【腹痛】お腹が痛い part3【はらいた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
トイレで苦しみながら思いの丈を…うがああぁぁあくぁwせdrftgyふじこlp;@

前スレ 【腹痛】お腹が痛い part2【はらいた】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164009419/
2病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:01:23 ID:kDaV+lSC
>>1
乙です
3病弱名無しさん:2007/05/02(水) 13:28:15 ID:B6ZhwCfs
トイレでラスボスと戦い中
4病弱名無しさん:2007/05/02(水) 15:41:51 ID:NwLDAdYa
ケツ穴痛い
5病弱名無しさん:2007/05/02(水) 20:38:30 ID:9+euefd/
最近
お腹痛くてたまらない…
なんなんだろぅ。
便秘ってゆうのもあるのかな
6病弱名無しさん:2007/05/02(水) 22:35:44 ID:BpOhp/A4
お腹痛いよー゚。(゚´Д`。)゚。
今までで感じたことないくらいのやつだよ… セイロガンのんだけど効き目なし…(;´・ω・`)
7病弱名無しさん:2007/05/03(木) 00:08:36 ID:MVlV4HN/
ひさしぶりに便秘したらお腹痛むよ。
便自体は5月2日にでたけどなんとなくできらない。
腹痛もおならがでればよくなるんだけど。

>>6
さん
セイロガンよりブスコバン(合わない人もいるから要注意だけどな)のほうが効くよ
8病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:42:45 ID:BbuYxgKw
やばい痛い。便秘がちらしいけどこんなに痛いの初めて。今風邪なおりかけ、生理六日目。おなかに力入らない。うんち出したいのかもわからない。誰か便秘だった場合の薬以外で教えて下さい。うんち出して痛いの治らなきゃ病院行くよ
9病弱名無しさん:2007/05/03(木) 06:56:58 ID:BbuYxgKw
まだ痛くてでないよー下剤も飲んだの(´・ω・`)病院行くべき?ただの便秘だったら行かない方がいい?誰か助けてー
10病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:02:37 ID:SHLFuVA5
お腹痛くて目が覚めた…orz
お腹痛くなると腰も痛くなるのは私だけ…?
11病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:37:37 ID:stF3efQQ
自分によくあること

長時間PCとにらめっこしてると急に腹が痛くなる
座ってる時の姿勢が悪いのか、PCが放つ電磁波のようなものの影響なのか
原因不明だが、そのせいで三日連続で腹痛だったこともよくある
12病弱名無しさん:2007/05/03(木) 11:59:53 ID:Arogwttk
先週腹痛で学校早退した…
そんで今パンラクミンっていう整腸薬続けて飲んでるんだけどこれ効くのかね?
あんまり整腸薬とかずっと飲むのもよくない気がする…
それに整腸薬とか飲んでるから下痢とかなった時下痢止めも飲むのはよくないよね?
今高2で来年は受験だしこのお腹のままじゃ(・A・)イクナイ!!
試験中腹痛に襲われたら…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
凄い不安orz

何か意味分かんない文になってスマソ
13病弱名無しさん:2007/05/03(木) 12:12:39 ID:TNmo1Umz
特に感染症に起因する下痢は生体の防御反応であるから、
むやみに薬剤で止めようとせず、できるだけ排泄し、
充分な水分を摂取することが望ましいとされている。
14病弱名無しさん:2007/05/03(木) 14:29:55 ID:SBHnKnCK
お腹痛いよー!痛い痛い!
15病弱名無しさん:2007/05/03(木) 19:00:48 ID:Cj0PGrC3
昼寝から覚めたらお腹が痛くって(;。;)

さっきからずっとトイレに籠もってます(;。;)
最初は出なかったんだけど今は水みたいなのが出て来ます(泣)
16病弱名無しさん:2007/05/04(金) 01:28:00 ID:zQUntaM5
こんな時間に痛い…
トイレ往復するの飽きたorz
吐き気もする
17病弱名無しさん:2007/05/04(金) 12:39:37 ID:fViAGKox
なんかいま流行ってる腹痛ってあります?
先週、自分が腹痛なった時は1日下痢ですぐ回復。
連休前に会社で腹痛ダウンが二人と、昨日から腹痛の家族が救急にかかりに行ってる最中(´・ω・`)
18病弱名無しさん:2007/05/04(金) 18:11:58 ID:vccBEEuy
なんだこれ…ズキズキする
下痢じゃない痛みだ…(´;ω;`)
19病弱名無しさん:2007/05/04(金) 19:19:13 ID:zlF8VLrX
中学の時、帰宅途中腹が痛くなって、途中から這いつくばって歩いてなんとかバスに乗り込み、3時間近く(普通なら45分くらい)かかって家に着いて病院に行った。
「白血球増加してますが、もうちょっと詳しく調べます?」と言われたが断った。
それからたまに左下脇腹が刺すように痛む。
虫垂炎はしたことないが、恐いな。
20病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:48:15 ID:ks4hML2B
今腹痛でおきた
眠くて布団から出たくなかったのに
呼吸するのがつらくてやばかった
息ははけるが吸い込めないW
21病弱名無しさん:2007/05/05(土) 02:37:36 ID:PUd8RqPj
さっきトイレ行ったら下してた・・・
今も微妙にお腹がゴロゴロ鳴ってる・・・
不安で寝れん
22病弱名無しさん:2007/05/06(日) 06:02:44 ID:tPqBv+/8
朝から腹痛で起床とは連休最後の日に縁起が悪い
23病弱名無しさん:2007/05/06(日) 08:17:56 ID:dszJXzys
たまにケツと下腹部が猛烈に痛くなる。
数秒で治るが、泣きたくなるほどの痛み
24病弱名無しさん:2007/05/06(日) 09:51:41 ID:MlBrl2G0
今日はせっかくのデートなのに朝からお腹痛くて今トイレにこもってます。汗
あー痛いー泣
10時30分に彼が来るのに間に合うか…笑;;
25病弱名無しさん:2007/05/06(日) 23:01:08 ID:pWWDGYKf
痛い…腹が痛い…
しかもケツから出血して便器が赤くなってるorz
26病弱名無しさん:2007/05/07(月) 00:23:47 ID:0o2ccFXR
何でか分からないけどお腹が痛い。
色々やらないといけない事があるのにうずくまってないと痛いから
手に付かなくてソワソワして書き込んでしまったw

お腹にガスが溜まってるのかな?
とりあえずいたいーーー
27病弱名無しさん:2007/05/07(月) 13:43:21 ID:FuFm7Z81
お腹痛いー
授業中なのに…
冷や汗出て来た!!
やばいお腹痛いよ…(´;ω;')
28病弱名無しさん:2007/05/07(月) 14:41:19 ID:mtgsOjeA
腹いてぇええああああ
本日2回目のトイレごもり@学校
何か変なもの食べたか私
29病弱名無しさん:2007/05/07(月) 16:20:06 ID:t5MPOwrh
は、腹いてぇぇぇぇ!
なんか悪い物食べたわけじゃないのに…。
便がなかなかでないから余計に苦しい…た、頼むから便よでろぉぉぉぉ!
30病弱名無しさん:2007/05/07(月) 16:21:02 ID:t5MPOwrh
は、腹いてぇぇぇぇ!
なんか悪い物食べたわけじゃないのに…。
便がなかなかでないから余計に苦しい…た、頼むから便よでろぉぉぉぉ!
31病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:53:46 ID:gU8ZK/dE
いつも腹痛の時は携帯でスレ見てる
みんなも腹痛なんだなって思うようにね…
32病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:58:21 ID:DpYjZIzo
腹痛によくあること

PCを長時間やり続けて、姿勢が悪くて腹痛
PCが放つ電磁波にやられて腹痛


俺よくあるんだよな(´・ω・`)
33病弱名無しさん:2007/05/08(火) 21:19:36 ID:TOhb4xes
お腹痛い。トイレにこもっているけど出先だから物音が気になって集中できない。誰か助けてー
34病弱名無しさん:2007/05/09(水) 00:42:52 ID:SiznCwfQ
学校にいる時、午前中かなり腹痛くなる。漏れそう!ってくらいに出そうなる。
でも我慢してると痛みも便意もおさまる。
なぜか家に帰って出そうとしても出ない。
どうしてかな?多分下痢ではなさそう。

おまけに脱肛してるから踏ん張るの怖い。

授業中痛くなるのは勘弁してよ・・・
35病弱名無しさん:2007/05/10(木) 04:24:16 ID:PHN4yvnL
腹痛で目が覚めるつらさ…、果たして俺はこれから眠りにつけるのか。
36病弱名無しさん:2007/05/10(木) 04:43:18 ID:EV+4nmW8
最近腹が痛くて目が覚める。しかもこんな時間に。
めちゃくちゃ痛いわけではないが、常に張ってる感じ。
ただの肥満ならいいのだが、苦しい。
37病弱名無しさん:2007/05/10(木) 09:44:32 ID:JMb/sHVB
今腹痛最強でベッドの中にいます。胃薬ってどんなんがあうんすかね。私はあう薬に出会えたことがまだないです
38病弱名無しさん:2007/05/10(木) 15:33:03 ID:HUvcujrD
お腹が痛くて憂鬱だよ
病院行っても過敏性系の痙攣抑える
薬しかくれないし
なおんないよ〜(><)
39病弱名無しさん:2007/05/10(木) 17:06:26 ID:yUqmUT54
なんか急に腹痛くなってきた…トイレに行ったが便はでない…。
ふんばってもダメだった…。
ああ、これから長時間この苦しみを味わってなきゃいけないのか…orz

誰か助けてくれ…。
40病弱名無しさん:2007/05/10(木) 20:25:59 ID:lit7tyc9
最近ずっと腹痛だ…
やっぱ姿勢が悪くて腸がおかしくなってるのかなぁ
41病弱名無しさん:2007/05/10(木) 20:29:08 ID:5zc3uv1a
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
42病弱名無しさん:2007/05/10(木) 22:20:38 ID:pfqjlWba
便秘になると何故か胃が痛くなる。
3日前から胃痛を訴えて医者でガスターを処方してもらってるんだけど
全然効かない。

便秘の方は、水を大量に飲むと即効で解消するので
今回もそれでしのげたんだが、胃痛が治らない。

痛くて眠れそうに無いから、今日はサクロンに頼る。
いつもこれ飲むと10秒ぐらいで当座の痛みが綺麗に消えるんだけど、
これは私の体質にあってるからなんだろうか。

しばらくすると、またぶりかえすんだけどね。
明日仕事終わってからまた病院だな…。


>>41
熊先生ひさしぶりにみたよ。
43病弱名無しさん:2007/05/11(金) 04:16:05 ID:jLmhiJbp
急に胃痛+腹痛で起きたと思ったら下痢の嵐orz
なになになんなの
もう原型ないじゃないか!!!!
液体になってるよねぇ!!!うぅ…苦しい(鬱
44病弱名無しさん:2007/05/11(金) 04:30:02 ID:DW6ldrtn
夕方からなんか痛くてブスコパン飲んで、呑み行った。
2時間くらいから又痛くて寝れないよー。微熱もある。
45sage:2007/05/11(金) 05:09:25 ID:N7BJyPEf
腹痛で起きて、1時間ぐらい経った
ゆっくり寝かせてくれよ…orz
46病弱名無しさん:2007/05/11(金) 19:19:05 ID:hug8guNj
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前らの日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
47病弱名無しさん:2007/05/11(金) 19:27:10 ID:sAxXwHqd
私もよくお腹痛くなってさ・・。
病院行ったらストレス性のものだって言われて、
精神安定剤だされたよ。
ストレス以外に便秘だからってのもあるんだけどね。
だからみんなも一回病院行って見てもらったほうがいいかもしれない。
48病弱名無しさん:2007/05/11(金) 20:04:19 ID:+svm/en5
下痢が酷い…最近は調子よかったのにorz
49病弱名無しさん:2007/05/12(土) 08:51:29 ID:2zI6Yth3
風邪が治ったあとも腹痛だけ治らない・・
なんでだろう・・
50病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:12:42 ID:0zwa1pAs
最近睡眠不足のはずなのに今朝は腹痛、というかお腹の気持ち悪さで起きてしまったよ。
出してもただの下痢みたいにすぐに消えないから辛い。
51病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:18:13 ID:JLdW4pfg
中一のころから春になると毎年腹が痛くなる。別にお腹を冷やしてたりしてるわけではないのだが一週間に三回ぐらいは腹痛起こす
なぜかわかる人いる?
ちなみに今も痛い・・・
52病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:28:38 ID:uo+69035
最近いつも下痢。
あんまり食べてないのに吸収されずに出ていく。
てか昨日緑色の下痢だった!ぬわんじゃこりゃ!
53病弱名無しさん:2007/05/12(土) 17:31:11 ID:rkFb/VmX
腹痛い!http://1hp.jp/?id=ibs
54病弱名無しさん:2007/05/12(土) 20:25:13 ID:SyGAseyk
いてえええええええ!!!!!!!!!111
55病弱名無しさん:2007/05/12(土) 20:36:54 ID:DVWhNLuL
>>52
腸液だよ、多分
56病弱名無しさん:2007/05/12(土) 22:54:14 ID:+G71QJoa
>>51
病気でないと仮定するなら
・季節の変わり目
・春は環境が変わることが多いのでそのストレス

自分も春先は毎日腹痛。

あと、2ちゃんソースなので話半分に思って欲しいが、
花粉症だけど目や鼻ではなくお腹に症状がくる人があるらしいと書いてあった。
まあ粘膜つながりだから何となく納得できるような。
57病弱名無しさん:2007/05/12(土) 23:08:51 ID:e1HpacUN
ここ数ヶ月わりとよかったのに季節の変わり目かまた急に、1週間イタイ
58病弱名無しさん:2007/05/12(土) 23:17:14 ID:xXn3x1QL
腰痛と生理前の卵巣痛で死にそう…おえぇ
59病弱名無しさん:2007/05/13(日) 08:41:16 ID:c9QKQNb8
最近かなり腹痛やばい‥下痢はとまらないし胃まで痛くなってきたし。こんな調子でバイトなんて‥ι耐えるか‥行ってきますι
60病弱名無しさん:2007/05/13(日) 08:45:10 ID:wYI73BC+
外なのに腹痛い
61病弱名無しさん:2007/05/13(日) 21:36:29 ID:GrF0xuGD
お腹痛いお(つД`)
んこ出ない
もうだめ
62病弱名無しさん:2007/05/13(日) 22:04:44 ID:RnDl6MAn
下痢じゃないのに腹痛い。何でかな?
63病弱名無しさん:2007/05/14(月) 01:10:02 ID:YUTbIYEN
GYAああああああああ
お腹いたいいたいいたい
お腹くだってる
もうやだぁ
64病弱名無しさん:2007/05/14(月) 01:17:08 ID:siqhaM/F
やばい、ピーピーだ…明日学校行けるかな…
65病弱名無しさん:2007/05/14(月) 07:12:36 ID:7az+KQV3
>>58わかる
66病弱名無しさん:2007/05/14(月) 08:44:00 ID:bv4qobc8
あああああ遅刻してしまったあああああああ
今すぐ教室行かないといけないのに腹痛いいいいいいいいいいいい
67病弱名無しさん:2007/05/14(月) 09:10:54 ID:rOUQ2/1w
急に腹痛が!
もう家出なきゃいけないのにトイレから出れないよ〜〜〜。
本当ヤバイ。助けて〜!
68病弱名無しさん:2007/05/14(月) 11:34:43 ID:Wy7Yilcz
ぐあああああ
なんか急に腹が…orz
なんでこうすぐ腹痛起こすのかな…。
腹痛なんて大嫌いだああああああああああ!!

だ、誰か助けて…orz
69病弱名無しさん:2007/05/14(月) 18:32:15 ID:IVehzW9s
腹いてぇよ〜
痛すぎて吐きそう
70病弱名無しさん:2007/05/14(月) 18:45:46 ID:EgcpU++L
皆は、便秘し過ぎて下痢することってある?
今朝いきなり腹痛になり
最初は軟便だったけど最後は水下痢に。
胃と、お腹の左下あたりがシクシク痛くて辛かった!ガスが思いっきりでたら
だいぶ楽になったけど。
《腹痛&下痢恐怖症》なので恐くてトイレから出れなかったよー。
同じような経験した人いるかなぁ…不安だよ…。
71病弱名無しさん:2007/05/14(月) 21:15:45 ID:uoXhor/i
>>70
便秘栓下痢ってやつだね
72病弱名無しさん:2007/05/14(月) 21:59:54 ID:EgcpU++L
>>71
その病名、初めて聞きました!
便秘型の過敏性腸症候群?でしょうか…
水溶性センイの食物を採るよう医者に言われました。
73病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:46:36 ID:+bQJaw1o
何週間もなおらないと
アナルから内視鏡いれられるうでしょ?
誰かやった人いる?
74病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:02:54 ID:FRanLI5S
なんか、ここ数日うんこあんましでなくて(出ても細いモンキーバナナ4センチ程度)4日前夜中に胃痛腹痛で飛び起き便所だっしゅしたら最終的には水下痢……そしてそれからずっと腹の膨張感+腹痛でうんこ何回もでたりただ痛かったりが続いてる…今はまた下痢しそう。
屁が出ないし。どうしたんだろう……………
75病弱名無しさん:2007/05/15(火) 07:11:27 ID:48LkGZXv
朝食を無理にかっこむと5割ぐらいで発生する下痢フラグが…
76病弱名無しさん:2007/05/15(火) 11:08:13 ID:jSpl5XOC
>>72
まあ過敏性腸症候群だろうね
あまり心配する必要ないと思いますよ
77病弱名無しさん:2007/05/15(火) 14:58:35 ID:QeHEPVCF
http://1hp.jp/?id=ibs
↑過敏性腸症候群の方はこのサイトへ行こう!
78病弱名無しさん:2007/05/15(火) 16:53:17 ID:QGsxB2Fs
急いで食べると下痢しまつ
79病弱名無しさん:2007/05/15(火) 21:25:12 ID:gJkyvYTK
>>65
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
80病弱名無しさん:2007/05/16(水) 07:05:53 ID:hndRqiWV
ここ最近毎日朝起きてすぐ腹痛がして必ず下痢をして少しすると治る…なんでだろう。
腹痛で起きる事はないんだよね。
なんかもう朝起きるの怖い
81病弱名無しさん:2007/05/16(水) 07:24:59 ID:1mKPcK/N
腹痛い・・・下痢じゃなさそうだけど毎日痛い。
82病弱名無しさん:2007/05/17(木) 22:25:46 ID:ZdIlpYEb
なんか腹痛来そう。生理前後はいつもこうだ。
今、パンシロンのN10っていう整腸剤飲んだ。ブスコパンも飲もうかな。
もう腹痛と闘うの嫌だ。嫌すぎる。


てか私だけ?腹痛+下痢の後にいつも睡魔が襲ってくるんだけど。
83病弱名無しさん:2007/05/17(木) 23:08:20 ID:f4o9tZzL
薬のせいじゃない?
84病弱名無しさん:2007/05/18(金) 04:37:15 ID:cxLegn84
汗だくで目が覚めた。
妙に腹が痛い……
昨日変なもん食べたかな?
85病弱名無しさん:2007/05/18(金) 06:56:30 ID:NQzXONjx
腹痛いよー。ここ最近ずっとだ
86病弱名無しさん:2007/05/18(金) 09:15:50 ID:NOtg820T
お腹痛い
最近毎朝痛くなるよ(´・ω・`)
もう行かなきゃやばいのに…
87病弱名無しさん:2007/05/18(金) 15:15:38 ID:lzd1Nm+y
あ〜腹痛い…食欲も無いし…
88病弱名無しさん:2007/05/18(金) 18:49:13 ID:m4ew8TXX
さっき汚部屋で晩飯を食ったわけだが......気付くと、途中から24時間
洗ってない箸で喰ってた。乳酸菌でどうにかならんかと思い
飲むヨーグルトを750ml程飲んではみたが

食中毒ケテーイだろうな.....orz
89病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:09:21 ID:QSotZYNG
それぐらいで食中毒にはならんよ、多分。
90病弱名無しさん:2007/05/18(金) 22:46:27 ID:LzPbgnE5
昨日今日、朝だけ下痢。今日は少し出て終ったけど昨日は朝から何回も下痢して朝、駅で心配になりトイレ行ったら水が出た。学校のストレスかな…。でも隣の個室の人爆音の下痢や屁をしてた。僕が手を洗ってたら就職したばかりのような若いリーマンが青ざめた顔ででてきた。
91病弱名無しさん:2007/05/18(金) 22:49:37 ID:wyHBDw2S
うわーん(´;ω;`)
お腹いたいよー。トイレくせぇぇぇ。
月曜テストだし・・。テスト中に激痛走ったらどうしよう。
92病弱名無しさん:2007/05/18(金) 22:57:33 ID:LzPbgnE5
その後同じホームにいたのだかその人また下痢したかったんだろうトイレを見ながらお腹摩ってたけど電車がきたから我慢したらしい。その電車内で彼は屁して周りにまる聞え。彼は我慢できずプピ-ブババ…爆音で漏らし泣きながら次の駅で尻押さえながら便所に向かってた
93ふん:2007/05/18(金) 22:57:56 ID:LMTqOjGE
私もずっと下痢続きで体調が冴えない。
下痢するとビタミンが不足するから体だるいんだよね
腸の手術したから永遠なのかな?
今も/WC/中
94病弱名無しさん:2007/05/19(土) 17:23:17 ID:TKnB2Q2Z
皆は、腹痛や下痢の原因を病院で調べたのですか?
私は一応、通院先で検査したら肉体的には問題無いらしいんだが、
ストレスや疲れが重なるとお腹がシクシクします…。
でも
たまに痛い所を押すと、胃の辺りだったりもする。
安定剤が効くときと
いま一つの時があるから、外出中にお腹痛くなってくるとブワ〜ッと不安が押し寄せてきます↓コワイよ…
95病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:36:22 ID:O4r9IVsa
朝からみぞおちの少し下のあたりから、強い痛みが周期的に下方向へ広がる。
ほぼ。きっちり10分おきくらいに。午前中は下痢っぽかったけど、今は何も
でない。身体の向きや、安静運動とは全く関係なく痛い。
胃痙攣?膵炎?胆石?この痛みでこの10分間隔だと、今夜は眠れない。といってるうちから、、いたいいい!
9695:2007/05/19(土) 22:38:28 ID:O4r9IVsa
間隔が一定だからって陣痛ではないです。当方30代後半男。
吐き気、発熱はナシ。
97病弱名無しさん:2007/05/19(土) 23:26:33 ID:6P/ae6EN
急に39度の熱出たから病院行ったら、盲腸だと

職場に迷惑かけるのがツライ

腹は何分か置きにビッグウェーブがくるし
9895:2007/05/19(土) 23:36:27 ID:O4r9IVsa
昨日の夜も、良く眠れなかったのは、すでに周期的な腹痛が起きていたから
かもしれぬ(といってる、うちにまたキリキリと)
冷蔵庫にマーズレンSがあったので、気休めに飲みますた、とりあえず横になります。
99病弱名無しさん:2007/05/20(日) 00:48:45 ID:xUM2H3E6
痛てててーっ(>Д<)!

今日の昼間は忙しさから
ストレスで胃が痛かったりムカムカしてたけど、
夜には食欲戻ったから
さっき
冷え冷え〜のメロン食べたとたん、キター!!
みぞおちと、その周辺が
キューッといたくて
左右の脇に近い腸がきゅるきゅる鳴ってるよ…
こんな時は 何の薬飲めばいいの?
ブスコパンは持ってます…イテー!助けてくださぃぃー
100病弱名無しさん:2007/05/20(日) 01:09:31 ID:muwCZAHJ
冷え冷えメロン……それはヤバイなw
101病弱名無しさん:2007/05/20(日) 02:31:54 ID:v43bIrkK
2時間弱感覚でトイレ往復しとる。

拭きすぎて尻も痛いよ…_ノ乙(、ン、)_
102病弱名無しさん:2007/05/20(日) 04:26:30 ID:xUM2H3E6
>>99
冷え冷えメロン食ってバチが当たったバカヤロウは私です…。

あまりに痛いのでさっき夜間救急へ飛び込み、
さっき帰ってきました…。
血液・レントゲン検査は異常なしで、当直医に
『特に胃からの出血もないし…どうしたい?もうすでにオメプラール飲んでるなら、今日は薬出せないよ?家に帰って寝てなよ』と言われました。
点滴の針を刺した女の研修医はメチャ下手くそだった。
腕には4ヶ所の内出血…。胃も痛いが、腕も痛い…
もう 夜が明けてきたよ…
103病弱名無しさん:2007/05/20(日) 05:23:57 ID:M93r74s6
もまいら、ちょっと怖い話だから心して聞いてくれよ。
小学生のときさ、家に友達呼んでファミコンやるよな。ファミスタって覚えてるやついるだろ? 野球ゲームだよ。
普通は二人でプレーするんだが、4人プレイもできるのよ。守備とバッティングをそれぞれ受け持ってチームプレ
イするのさ。これが燃えるんだよな。守備でエラーしてしまうとさ、せっかくがんばって点取ってくれたバッティング
のやつに申し訳なく思う。まあ、時々”おまい何やってるんだ”ということで喧嘩にもなるんだが。まあそういうわけ
ででさ当時俺のクラスでは結構はやってた。その日は土曜の午後でさ、仲のいい友達3人ぐらい自分の部屋に連
れ込んでファミスタやってたのよ。土曜の午後って最高な開放感だよな。 ところが、ゲームが佳境に差し掛かっ
てきたところでちょっとうんこがしたくなってきたのよ。でもさ4人でやってるとなかなか抜けられないのだろ。待たせ
るのも悪いしな。 しかも小学生の時ってなんかうんこ行くの恥ずかしいじゃん? まあそれでしばらく我慢してたん
だが、とうとうほんとにやばくなってトイレに行くことにした。ゲームも中断させちゃったしウンコしてると思われたくな
くて超高速でウンコしようと思ったのよ。便座に座って満身の力を込めてウンコを押し出した。その瞬間悲劇はおこ
ったんだ。正直俺は何が起こったのかわからなかった。
104病弱名無しさん:2007/05/20(日) 05:25:01 ID:M93r74s6
とにかく肛門に激痛。 激痛なんてもんじゃないぞ、熱い!
 肛門が熱いよ! 何なんだと思って両足の間から下を見ると一面血だらけ。しかもまだぽたぽた血がたれてる。 
そう、切れちまったんだよ、肛門が。普通肛門ってな、ウンコの直径よりも小さいのよ。で、ウンコが出て行くときにウ
ンコに押されて少しずつ大きくなるんだが、あまりにも勢いよくウンコを出そうとしたもんだから肛門の拡大が間に合
わなくて切れちまったのな。ただの切れ痔とおもうだろ? そんなもんじゃないぜ、血の量が。とりあえず立ち上がる
と足の太ももにまで血が滴ってくる。怖くなった俺はトイレにあったトイレットペーパーをありったけ尻に挟んでトイレ
を出るなり、俺の部屋にいた友達を追い出した。まあ友達もびっくりしたろうな、トイレからいきなり尻にトイレットパー
パーあてた下半身丸出しの俺が出てきて”帰れ帰れ”ってぶち切れてるんだから。おれのあまりの迫力に友達はあっ
という間に帰って行った。そのあともさ、出血がとまらないのよ。ちょっとふらふらしてきた俺はソファに横になったとた
ん眠りにおちた。何時間立ったろうか、、、”キャー”という叫び声で目が覚めた。高校生の姉が帰宅したのだよ。何時
間もたったような気がしたが時計を見ると実質30分もたっていなかった。ソファを見るとピンク色のカバーが血で真っ
赤! しかも俺の尻、足、背中、あちこちが真っ赤! まだ出血してるんだ。下半身丸出しの俺は姉に”ウンコしたら血
が出た”と告げると、また猛烈な眠気に襲われて眠った。姉は近くの総合病院の外科に連れて行ってくれたが肛門
科にまわされてそこで5針縫ったわ。しかもかなりの貧血状態ということで色々点滴もされた。 そう、眠くなったと思
ってたのは単に貧血で意識を失いそうになってただけなんだ。 姉が帰ってくるのがもっと遅かったらと思うと今でも
ぞっとするよ。いまでは笑い話にできるが当時はほんとに死ぬかと思ったぜ、まあ、もまいらもウンコするときはこの
話を思い出して、十分気をつけろってことだな。じゃあな。
105病弱名無しさん:2007/05/20(日) 11:09:36 ID:m4CvGqNx
お腹痛いのにンコ出ない
吐きそうになる。まさか口からンコ?とかほざいてry

トイレで失禁
106病弱名無しさん:2007/05/20(日) 14:32:18 ID:c7JmZkai
うちの高校は一応進学校(って言っても進学校の中ではレベル低い)だけどやっぱりストレスとかでお腹痛くなったりする人も多いみたい…
自分は今高2だけど高1の初めの頃は結構辛くて病院で診てもらったけど医者もなんか適当っぽくてなんとなく嫌な感じだった。
その病院では腸の調子を整える薬もらって飲んでたけどなんか石灰っぽい味?で全然効かなかった…
結局そのまま放置状態で高1後半頃からはちょっと良くはなった気がする。
でも高1の後半のことなのに何故かどうやって頑張ってたのかよく覚えてない。もうなんとなく過ごしてたような気がする…
それで今年に入ってまた最近腹痛い…
年度初めに弱いのかな?
何とか我慢して教室で毎日過ごしてる。
いっそのこと我慢できないくらいなら先生とかにもいろいろ配慮してもらえそうだけど他の人に比べたら自分はまだマシなほうだと思う。
その自分の微妙なポジションがまた嫌だ。
別に学校とか勉強とか特別毛嫌いしてるつもりないのに…
大学も受けたいし月曜日からもこれからもテストまだまだたくさんあるのにこれじゃ心配だ…
ちなみに高校受験でも痛くなった。
この先ちゃんと生きていけるのかも心配になる。
家の人は考えすぎって言うけど…

長文・駄文スマソ
IBSスレに書こうか迷ったけど別にそう診断されたわけじゃないのでこちらに書かせていただきました。
107病弱名無しさん:2007/05/20(日) 19:19:57 ID:NHHvUcPi
痛いぃぃぃ…
水みたいなのが止まらん…
10895:2007/05/20(日) 19:34:27 ID:+hMGPwVC
その後も排便は無し。痛みで午前3時と5時に起きる。
薬の効果か、おかゆ食べてるせいか、痛みの続く長さが5分→2分くらいに
短くなってきた。でも痛む間隔は15分とかわらず。
冷たい水や茶を飲むと、途端に痛むので、胃が原因かな。
潰瘍か炎症部分に胃酸がぶっかかってシミって痛み、かさぶたができて痛みが
収まり、そのカサブタがはがれるとまたシミって痛む・・・というような感じかな。
次の大便が真っ黒になっていたら、どうしよううう
109病弱名無しさん:2007/05/20(日) 23:02:47 ID:D8GsVYK3
山芋を毎日食べているんだけど これって良いのか悪いのか?
オナラが良く出て……困っている。
110病弱名無しさん:2007/05/21(月) 14:42:29 ID:vNWtwcQ4
95は無事だろうか…
111病弱名無しさん:2007/05/21(月) 15:06:18 ID:fcC8vavc
毎週土日は有意義に自宅で過ごして毎週月曜は快便。でも昼〜は下痢。1週間常に。
もー何ヶ月もこの繰り返し。
いい加減、遊びに行きたい23歳OLなアタシ…。今の職場、毎日きっかり定時に終わるのに…
112病弱名無しさん:2007/05/22(火) 00:01:44 ID:mVpxy/vJ
しばらく気付かないふりして我慢してたが、やっぱりいたい
吐き気が気持ち悪い…
113病弱名無しさん:2007/05/22(火) 03:08:10 ID:ZWmPrqaJ
2時40分頃とついさっき腹痛で起きた。
たぶんおととい食べたカレーのせい・・・(;´・ω・)
今日中間試験なのにどうしよう。
114病弱名無しさん:2007/05/22(火) 07:20:52 ID:RmqiOTdz
食い過ぎの消化不良で腹痛+下痢+ゲップ+放屁が襲ってきたorz
115病弱名無しさん:2007/05/22(火) 09:27:24 ID:RmqiOTdz
胃腸炎だった
116病弱名無しさん:2007/05/23(水) 20:02:40 ID:o4xKt2xs
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
汗まで出てきた
これ何?死亡フラグ?うぎゃああああ痛いもう出ないのに痛い
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
病院行きたい
腹痛い
117病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:02:31 ID:GbugZnwd
いたいよーーー
っていうか膨れてる…
お昼暑くて冷たい水やらコーヒーやらをがぶがぶ飲んで昼寝して
起きてからちゃぷちゃぷ状態で苦しい
ガスもでまくり それ以前に破裂しちゃう
118病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:35:00 ID:TBniMFlZ
おなか痛ではないんですが、質問させてください。
無鉤条虫がいる・いたという方居られませんか?
確証はないんですが、思い当たるフシがあって・・・;;
119病弱名無しさん:2007/05/24(木) 03:03:07 ID:Duc3fX08
過敏性腸症候群の人けっこういますね
120病弱名無しさん:2007/05/24(木) 03:38:59 ID:hyBWAN4X
>>95同じく!!肝炎かなぁ(>_<)?このままほっといたら治るかな?
121病弱名無しさん:2007/05/25(金) 00:51:01 ID:wJoliHS9
気持ち悪い・・・。胃が痛いよ・・・。
お腹もゴロゴロいってる。なんか時々お腹の中が熱くなる感じがする。
あー気持ち悪い。明日も学校なのに。
122病弱名無しさん:2007/05/25(金) 09:50:28 ID:qW8alDGM
テスト始まるっていうのに何だこの腹痛は
123病弱名無しさん:2007/05/26(土) 07:08:39 ID:2goKo+N3
腸が痙攣して痛い〜
腸にガスがたまって痛い〜
下痢がチビチビと止まらず痛い〜
124病弱名無しさん:2007/05/26(土) 12:04:17 ID:brvvfLBb
ここ毎日規則的に下痢が続いてる
決まった時間帯に決まった量、しかも原因不明だ…勘弁してくれ('A`)
125病弱名無しさん:2007/05/26(土) 12:11:40 ID:rjEtZGON
下痢がやばすぎる固いのが手前にあるんだけどでないよ、、
これさえでれば
126病弱名無しさん:2007/05/26(土) 15:23:34 ID:kkl/uEs6
ヤバイ痛くなってきた
127病弱名無しさん:2007/05/26(土) 18:17:04 ID:wSRQfs1y
IBSスレ、めちゃめちゃ敬語&気ィ使ったカキコばっか。
2ちゃんにナレータ漏れにとっちゃ、とっても書き込めん。
128病弱名無しさん:2007/05/27(日) 07:11:21 ID:Jo2GhPU6
ナレータとか言うやつ初めて見た
129病弱名無しさん:2007/05/27(日) 08:16:10 ID:c1b2CAX3
寝起きで腹痛とか勘弁してよ('A`)ウンチしたら治ったけどさ…
130病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:43:08 ID:JJuThIsz
腹痛い・・・。昼も下痢した。
明日学校なのに・・・。授業中に痛くなったら本当に困る。
腹痛が恐怖だ。
131病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:47:10 ID:995ZJrBx
突然やって来る腹痛に悩まされ病院を何軒か行き検査もせずIBSと診断!薬は効かずかえって兎糞なり一週間前に止めたら普通便になったが昨日下痢が来た。嫌なるよ!育児家事が辛い!本当にIBS何かなぁ?
132病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:57:08 ID:9Y5OBWwJ
>>19
クローン病かも
133病弱名無しさん:2007/05/27(日) 20:00:43 ID:HMUzPoPv
>>131
改行もできず日本語もままならない
まさにクソチュプ
134病弱名無しさん:2007/05/27(日) 20:05:28 ID:N7eYnQok
痛い!おのがい!助けて
しぬ〜〜〜〜
135病弱名無しさん:2007/05/27(日) 20:45:11 ID:0uxWY8J8
>>131
仕事や学校で外出しなくていいだけまし。
136病弱名無しさん:2007/05/27(日) 22:01:06 ID:Y/MTHaTf
むぐぐげげりP
いたすいたすいたすとまらなす
駅トイレだしかんべんしてよ
137病弱名無しさん:2007/05/28(月) 09:52:48 ID:ER6Ai1Sx
腹いてぇ・・・二回目のトイレ行って来るorz
138病弱名無しさん:2007/05/28(月) 12:12:22 ID:c4gIN8a4
最近、走った後のわき腹痛が歩くだけで起きる。。。なんか怖い
139病弱名無しさん:2007/05/28(月) 19:59:48 ID:eOqqqn2G
今日学校で本当にヤバかった。
痛さの波が襲ってくる度鳥肌がたった。今も治ってない。
もう嫌だよ。勘弁して
140病弱名無しさん:2007/05/28(月) 20:33:35 ID:kxr2l7kF
今マジヤバイ
三光丸飲んでも効かない
汗がすごい
吐きそう
助けて
141病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:58:04 ID:cbDLWMZY
今日も下痢…風呂上がったばかりなのにまた汚れるじゃないか…
142病弱名無しさん:2007/05/28(月) 23:22:29 ID:229IDmBy
あと数10分で誕生日なのにこんな状況でむかえたくなWGtmD/J!.
143病弱名無しさん:2007/05/29(火) 04:34:32 ID:CRxCnQRw
ぐわぁぁあ!
リアルに痛い(ヽ´ω`)
飯食って薬飲んだハズなのに…
なんなんだよこの痛みは…
今日大学一限からなのに…
144病弱名無しさん:2007/05/30(水) 08:22:26 ID:cEFI3/6N
さっき朝に下痢してからずっと出る
しばらく便秘続いてたのにこれってあれか
145病弱名無しさん:2007/05/30(水) 12:09:30 ID:zpwbA5xu
一週間前くらいから左下腹部に違和感があり3・4日前からおなじ左下腹部が時々かなり痛むようになったので、内視鏡検査をしたんだけど、特に異常は見られないと言われたんですが、内視鏡のモニターではS字状結腸のあたりだけ、他よりも紫白色に見えました。
これって腸がうっ血しているということでしょうか?
146病弱名無しさん:2007/05/30(水) 12:32:45 ID:NKJELNqU
腹いたくて気持ちわるい・・・なんか流行ってるのかな?病気
147病弱名無しさん:2007/05/30(水) 18:24:56 ID:QMzFX8A2
>>145
よく分からんが、専門家が検査するんだから、怪しかったら何かしら言ってくるはず。
こんなとこで問われても困るw
148名無しさん:2007/05/31(木) 01:17:25 ID:pIM1vn4L
今救急車呼びたいくらいお腹が痛い。
便意があるわけではないから、耐えるのみ…
しむ…
149病弱名無しさん:2007/05/31(木) 08:10:53 ID:tfmhEEBh
緑の下痢しちゃった…もう腸やばい
150病弱名無しさん:2007/05/31(木) 08:21:03 ID:v74uGhHq
>>146
わたしも…今は吐き気のがつらい…母が病院で働いているんだけど、今この症状の風邪が流行ってるらしいですよ。

多分風邪だからとりあえず病院行って薬もらって安静にしていましょう…それにしてもきついですよね…
151病弱名無しさん:2007/05/31(木) 12:29:51 ID:/uW37pEm
にんにくとか油モノ食べると大抵次の日ゲリラ。
ペペロンチーノもラーメンも大好きなのに…
お腹痛い。たちけて。
152病弱名無しさん:2007/05/31(木) 16:00:35 ID:Z0n4Bc4F
ストッパ下痢止めって言う薬買ってみた。効くかな〜
153病弱名無しさん:2007/05/31(木) 23:56:00 ID:ztNLIdXe
激痛もしないし、下痢もしないけど毎日鈍痛がして、お腹が気持ち悪いorz
病気かな…
154病弱名無しさん:2007/05/31(木) 23:57:17 ID:ztNLIdXe
激痛もしないし、下痢もしないけど、毎日鈍痛がしてお腹が気持ち悪いorz
病気かな…
155病弱名無しさん:2007/06/01(金) 19:40:16 ID:WGW/OtaK
コーヒー飲んだら約7割はその日のうちに下痢する
腸はどれだけ弱いんだ…
156病弱名無しさん:2007/06/01(金) 20:05:46 ID:Cd0h3yKE
アレルギーじゃね?
157病弱名無しさん:2007/06/01(金) 21:00:18 ID:8SAB8bju
>>155
牛乳で100%下痢しますよ、わたし
158病弱名無しさん:2007/06/02(土) 04:14:06 ID:j615kbAp
>>157
牛乳飲んで下すのはしょうがない事だからねぇ・・・

さっきトイレ行ったら下してた・・・
今も微妙に痛い
159病弱名無しさん:2007/06/02(土) 11:50:57 ID:bVd40/w4
おへその掃除やりすぎて下っ腹痛くなった方いますか?
160病弱名無しさん:2007/06/02(土) 13:06:00 ID:FK5Av/Qg
ごま取るとお腹壊すって言われてるよな。
161病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:03:13 ID:e4QAn4CU
ご飯食べたら急にお腹痛くなてきた…
わけわからん
いたいいたいいたいたすけてん
出る気配なし
162病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:13:01 ID:SA8nXloN
トイレ行ったあとでも痛むのなら、土下座して前にかがむ様にすると治るのは自分だけか……
163病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:18:13 ID:BfgWHmyY
下痢じゃないんだけど、腸が元気に動きすぎてイテー!
なんかぼこぼこいってる…
164病弱名無しさん:2007/06/03(日) 00:37:51 ID:DwTXirOX
お腹って普通痛いものなの?
ずっと痛くて普通なのかどうか分からなくなってきた

普通痛いものなのかな
165病弱名無しさん:2007/06/03(日) 02:49:37 ID:0NWwTyhC
>>158だけど、
さっきも腹下した・・・・・・orz
これからの季節が怖い
166病弱名無しさん:2007/06/03(日) 08:51:29 ID:9aNPqMKv
またお腹痛くて起きた…。もうやだ。・゜(ノД`)゜・。
167病弱名無しさん:2007/06/03(日) 16:37:11 ID:DwTXirOX
痛いの痛いの飛んでけ〜
168病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:51:27 ID:R+bVY2fD
学校で腹壊すのがよくあって…薬のんでもなかなか治らないし忘れた日には…
169病弱名無しさん:2007/06/03(日) 22:56:26 ID:qCqaUAuj
俺絶対過敏性だ・・・明日から学校・・・しかも1時間目朝会・・・
170病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:50:44 ID:8sAz7yAN
よく腹痛起こす奴って身長低いやつ多くね?まぁ俺も良く腹痛なるし身長168だし…みんなどうよ?
171病弱名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:37 ID:tcZIWj3E
>>170
身長162cmの女ですが何か?
172病弱名無しさん:2007/06/04(月) 00:02:33 ID:zzA/b68y
私161センチの女。
173病弱名無しさん:2007/06/04(月) 01:51:51 ID:IesXdDgB
168の女
174病弱名無しさん:2007/06/04(月) 07:56:02 ID:3Zeu2bRk
便秘

便秘と下痢が交互にくる魔の朝←いまここ

死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
毎日規則正しく出てくれ・・・orz
175病弱名無しさん:2007/06/04(月) 09:37:24 ID:8l+RYYe1
ぬわあああああああああああ
腹があああああああああああ
176病弱名無しさん:2007/06/04(月) 10:39:35 ID:8l+RYYe1
ナオタ
危なかったぜ
177病弱名無しさん:2007/06/04(月) 13:54:56 ID:EgqVpOQI
下腹部がうずくって何の病気かな
178病弱名無しさん:2007/06/04(月) 21:18:31 ID:Nxgh/MWL
おなか痛い
179病弱名無しさん:2007/06/04(月) 23:43:14 ID:VlyN2E9J
夏なのにアイス食えない…
食べたら地獄がまってる…
180病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:26:04 ID:fX/X3HSV
学校行くと痛くなる。休日はそれほどない。
別に学校が嫌なわけじゃないのにな。
やっぱり昔から腹痛に敏感だから授業中とか痛くなったらどうしようとか無意識に考えちゃうのかな。

腹痛に悩まされず楽しく学校行きたい・・・
181梅宮その:2007/06/05(火) 10:31:47 ID:9VDmGzIY
よく腹痛になるけど大抵はトイレ行ったら治るので問題なし
でもトイレ行って出すまでが辛い
182病弱名無しさん:2007/06/05(火) 15:20:16 ID:mCuWDM9g
トイレの中で物凄い波と戦ってる時
気付くと脂汗流しながら今までの悪事を懺悔し神と仏に許しを乞う自分がいる


まさに今orz
183病弱名無しさん:2007/06/05(火) 19:38:51 ID:iyXKsdHS
吐き気と腹部の激痛助けて
184病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:12:45 ID:nkhxmrAS
>>180
分かる!
自分では学校嫌ってるつもりないんだよね(´・ω・`)
185病弱名無しさん:2007/06/06(水) 01:52:26 ID:S7Yr8Vlp
最近断続的な腹痛が続いてるんだけど…
ごはん食べた後絶対痛くなる。下痢とかじゃないんだけどなんだろー
186病弱名無しさん:2007/06/06(水) 02:27:16 ID:Ifjlq3lF
ついに最近は絶対神だったビオフェルミンが効かなくなってきた\(^O^)/
拒否反応が出るのか試験中はいつも地獄
187病弱名無しさん:2007/06/06(水) 07:02:26 ID:nrXGwCDy
>>182わかるw
188病弱名無しさん:2007/06/06(水) 19:48:55 ID:ozf4sH4s
最近空腹時の胃痛が一日中続いてます。ご飯食べると少し楽になりますがまたすぐお腹が減り痛くなります。
ひどいときは吐きそうになったりするんですが、何が原因なんでしょうか?
189病弱名無しさん:2007/06/06(水) 20:33:58 ID:oZ7OelF+
今までこんな事なかったんだけど、最近(ここ10日ぐらい)お腹が痛くなるのが便意のサインになってきました。
お腹が痛くなる>外側付近がやわらかそうなンコ>痛み収まる>20分ほどして再度お腹が痛くなる>
こんどは柔らか(水の中でちらばるもの含む)なンコ>痛みすっきり収まる
ンコのサイクルは1日1回とかなんですが、これってなんなんでしょ?
190病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:25:22 ID:CnZbxt3q
>>188
胃潰瘍かも?
病院行ってみるといいよ
空腹時の腹痛は楽観しないほうがいい
191188:2007/06/06(水) 23:20:33 ID:ozf4sH4s
>>190病院行った方が良いですかね?空腹時の腹痛は中学生からたまにあったんですけど、痛みに波があるけどこんなに続くのは初めてで…
私は19なんですがこの歳でも胃潰瘍とかになることもありますかね?
192病弱名無しさん:2007/06/06(水) 23:33:31 ID:4mTAxNWU
胃酸過多ってのもありえるな。
193病弱名無しさん:2007/06/07(木) 08:56:22 ID:lnV1P8eY
>>192胃酸過多は自分でもそうなのかな?と思います。
たぶんストレスからきてるものだと思うから、神経性胃炎とかの胃薬飲んだ方がいいのでしょうか?
194病弱名無しさん:2007/06/07(木) 11:09:35 ID:T2us0SvM
よく知らないけど、胃酸を押さえる薬があったはず。
195病弱名無しさん:2007/06/07(木) 12:56:37 ID:MjkNOLAZ
胃酸過多にはガスター
196193:2007/06/07(木) 17:55:26 ID:lnV1P8eY
>>194>>195ありがとうございました。探してみます。
197病弱名無しさん:2007/06/08(金) 00:08:52 ID:/Pkk9sBg
ハラ痛いっ‥

1日中胸焼け、胃痛でガマンしてたなか、便意がキタ

最初普通、だんだんギュルッ‥ギュルギュルッ‥






いつまでこんな下痢続くんだよorz
198病弱名無しさん:2007/06/08(金) 01:59:26 ID:TTp+Xk6B
3週間腹痛と戦った。
背中の寒気、軽い胃痛、腹痛、下痢の繰り返し。
1年前に尿路結石で入院したがその時の痛さに似てる。
結石は再発率が高いと聞いている。
199病弱名無しさん:2007/06/08(金) 03:11:02 ID:LCGJ1sHm
病院で下痢止めと整腸剤を混ぜたのを処方してもらったが、飲んだところ下痢悪化、屁が出まくる。
何の薬渡したんだよ…。
200病弱名無しさん:2007/06/08(金) 03:40:55 ID:ba+ZqyYA
>>182
すごいわかる。辛いよねー
201病弱名無しさん:2007/06/08(金) 03:56:33 ID:1PXxsohL
2525でスパイダーマン見てたら腹痛くて死にそうな僕がきましたよ。

何か対策を教えてください
202病弱名無しさん:2007/06/08(金) 16:05:43 ID:uZzk/Uif
最近無意識に肛門から水が出てる(><)
ケツ拭きに行くのだるい…

2ヶ月続いてるんだけど病気かな?
203病弱名無しさん:2007/06/08(金) 20:55:32 ID:D6dEPpui0
アイス食いすぎて腹壊した俺が来ましたよ。
一過性のものとは言えど痛い・・・
204病弱名無しさん:2007/06/09(土) 04:17:06 ID:+bhV7TTeO
何時もならだしたらよくなるんだが今日はなおらない
寝たいけどトイレからでれない…
205病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:27:24 ID:GFg8WJRT0
ウンコでてるのに腹痛ぇ、何コレ?
良い薬ない?
206病弱名無しさん:2007/06/09(土) 23:43:27 ID:Iznp3iIgO
お寿司食べると壊れ、焼肉食べると壊れ、鍋食べると壊れる…なんでだ?

最近じゃ8ぶんめ程度なら問題ないけど、うどんとか食べて汁飲みきったりすりと30分以内にくる。
そして半日壊れっぱでトイレの往復だよorz

昼食べて直後はいいけど、昼寝明けにグルグルくる。

腹痛は持病だとずっと諦めてきたけど、最近ヤバイ病気じゃないかと不安で病院にも行けないお…(T_T)
207病弱名無しさん:2007/06/10(日) 01:27:33 ID:ZnRiMB1CO
生理痛と、たぶん昨日の夜にサラダにかけたドレッシングが賞味期限1年過ぎてたのがプラスされて、とてもきつい1日を過ごしました↓↓


しかも、先輩と電話してたら急にトイレに行きたくなり…
でもそんなコト言えないから、『申し訳ないけど、早く用事済ませてくださぃ!!』て思いながら電話してたょ…

先輩!!お腹痛くてほとんど話聞いてませんでした!!ごめんなさい。
208病弱名無しさん:2007/06/10(日) 17:21:32 ID:q8o0M6KXO
2、3日に一回は出るから別に便秘ではないんだけどさ…便が下りてきてる感じがしても出る気配ないし、腹痛きても出る気配ないし、便意がきても引っ掛かって出ないし…。
病院に行ったら直腸と腟の間が薄くなっててポケットが出来てるとかで整腸剤貰ったけどめちゃめちゃ逆効果で苦しいから飲んでない。
しかも既に固くなってコロコロしたような便を何とか出したらお決まりのように腹痛の嵐&下痢…
急に何とも言えないような激痛が走って涙目になる。
209病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:08 ID:6dIvNp6W0
ころころのウンコと水が出るのは下痢なんだろうか?
最近そんなのばっか。
210病弱名無しさん:2007/06/11(月) 02:04:33 ID:VXbMj+lU0
腹痛い
吐きそう
もうやめてくれ
211病弱名無しさん:2007/06/11(月) 07:01:30 ID:hVArirV+O
賞味期限当日の卵を加熱せず、食べたんだが
昨日の夕方から、腹痛が酷いです。
212病弱名無しさん:2007/06/11(月) 08:37:42 ID:rYa0DDidO
あああああああ 痛い たすけ
213病弱名無しさん:2007/06/11(月) 13:21:16 ID:LKRj5dv80
どなたか教えて下さい。
スーパーで売ってるカップのアイスクリームや焼き海苔に
あたって下痢・嘔吐することってあるんでしょうか?
何十年か生きてきて、私は経験が無いのですが。

今朝、起きて、ジャーの中にあった昨日の残りのごはんを
焼き海苔につつんで食べたあと、10分後くらいに、
カップアイスを食べたら寒気と胃痛がしてきて、
痛みは大したことないかなーとカーディガンはおって
ほかっておいたら下痢で10回ほどトイレに行きました。
体がフラフラするので横になったら、腹痛と吐き気がして
トイレで下痢と嘔吐。。。
夕方になったら病院行くつもりですが、
アイスのカップと焼き海苔とジャーのごはん粒を持って行ったら
笑われるかな……。
214病弱名無しさん:2007/06/11(月) 13:29:03 ID:Diaa3tJrO
寒い時より蒸し暑い時の方が腹が痛くなる

自分の家以外のトイレの中で『神様、もー悪い事しないから治して下さい』とか言う俺
アフォだろマジで…
215病弱名無しさん:2007/06/11(月) 14:08:40 ID:z7vKfWKF0
>>214
そう言えば、小さい頃から腹痛起こすのはたいてい夏場だ。
急に暑くなって冷たいものを大量に食べると、すぐ腹を壊す。
いい加減学習しないとな俺も。
216病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:24:35 ID:4p6M5NJI0
はらたいら
217病弱名無しさん:2007/06/11(月) 17:06:30 ID:hvikOws+O
お腹痛い…下がってくる感じはするけどでない。
きっと固いやつが邪魔してるんだorz
218病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:54:06 ID:yujQELiy0
>>214
わかるw
「神様許してください!」ってそんなに悪いことしたんか、自分よ?って
冷静になると不思議…
219病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:47:57 ID:N7z/76Ll0
ここの住人の80%はトイレで「神様許してください」と祈ってると思う。
220病弱名無しさん:2007/06/12(火) 00:42:22 ID:kQ4qQAjL0
そして許してもらえたらまた油断→許しを請う→油断…以下ループ
221病弱名無しさん:2007/06/12(火) 01:32:02 ID:CJ9bRoDJO
神様もう絶対オナニーしません…!!!

1時間後→ドピュッ
222病弱名無しさん:2007/06/12(火) 05:16:49 ID:Q9+n9sf1O
腹痛い時って冷たいものとかあんまり飲まない方がいい?
223病弱名無しさん:2007/06/12(火) 08:01:24 ID:SyFtka+w0
痛い・・お腹痛い。もう一週間以上痛い。
たまに襲ってくる激痛。夜も寝付けない。激痛で夜中に目が覚める・・・。
医者に行ったら、胃薬と整腸剤だけ??そんなん来る前に飲んでるよ。
職業上平日には病院へ行けませんが。
同じような症状を体験した方居ませんか?
今は痛いレベル10の内2くらい。
224病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:06:47 ID:TGchbDG+O
お腹痛い…orz

二時間目プールやのに。どうしよう(´;ω;`)
225病弱名無しさん:2007/06/12(火) 09:30:16 ID:TGchbDG+O
ただいまトイレにこもり中。


あ゙ー!!!うんこの神よ!!!うちに降りてこーい!!!
226病弱名無しさん:2007/06/12(火) 13:00:20 ID:6YA68Ua20
腹が痛いと背中も痛くなって来るんだが。
たいてい下痢のとき。

これ、なんて症状?
227病弱名無しさん:2007/06/12(火) 13:31:41 ID:Nq8HWplg0
今日の4時ごろに腹痛で目が覚めてトイレに直行したんだが、モノが出ない上に
腹が痛すぎて意識が飛びそうになったwwマジで救急車呼びかけたわww
まあ1時間トイレに篭っておさまったんだが・・・・
228病弱名無しさん:2007/06/12(火) 14:45:34 ID:3gpp0wKuO
もうすぐ90分の講義終わる。ソッコー帰ってトイレ
229病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:30:15 ID:EqXspJ3gO
今日テストだったんだが、朝ウンコ我慢したらテスト中にマジ激痛。ずっと耐えてたけど、抑えきれなかった。あの静かな空間で「ぶばぁっ」とやってしまった。
すぐ教室飛び出して帰ったけど、先生から電話かかってきてる…どうしよう
230病弱名無しさん:2007/06/12(火) 18:36:50 ID:SmuUO5Nj0
>>226
膵臓悪いのかなぁ〜?
231病弱名無しさん:2007/06/12(火) 21:50:32 ID:zFrd916q0
>>226
自分もなる。
それが普通だと思ってたけど、他の人はならないのかな?
232病弱名無しさん:2007/06/13(水) 03:36:26 ID:YhMRZAdkO
>>223
>>227

俺も、今まさにソレだった!
233病弱名無しさん:2007/06/13(水) 06:48:57 ID:UVt90amHO
昨夜からずっと痛い
もう出るものないのに下痢がとまんね
これはもうだめかもわからんね
234病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:04:12 ID:bCw/9cNGO
>>633
同じ症状だ。
風邪からくるウイルス性の腹痛とかでほかに頭痛・発熱・関節痛が。
ウンコも漏らしマスタorz
235病弱名無しさん:2007/06/13(水) 18:07:48 ID:bCw/9cNGO
レス番おもいっきり間違ってるし。
逝ってくる、てかほんとにイッチヤイソウ
>>233だった
236病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:20:46 ID:UVt90amHO
一人じゃないと思うと嬉しいな
腹痛い…あとは頭痛
人生初うんこ漏らし
つらいよ
237腹が痛かゆい人:2007/06/14(木) 00:04:20 ID:xywZtNqxO
お腹痛いってわけじゃないんだけど、一年くらい前から腹が急に黒っぽくなって急にかゆくなるんだ。表面もなんか傷だらけ

最初は汗疹やなんかかな?って思ったんだけどベビーパウダー塗っても良くならないしどうしたらいいんだろ。だれか詳しい人教えて!
238234:2007/06/14(木) 00:05:38 ID:bCw/9cNGO
熱が39℃ある。
また病院からもらった熱冷ましのみます。
またトイレに篭ったら胃液と混ざったような血がでた。
誰か助けて・・・
239病弱名無しさん:2007/06/14(木) 00:39:38 ID:AV3qvW960
ここ最近固体の便をだしてません。
下痢ばかり…
240病弱名無しさん:2007/06/14(木) 01:32:57 ID:LY51jYuPO
お腹痛い。。
241病弱名無しさん:2007/06/14(木) 02:24:22 ID:IBHhxwVCO
あー…うん子とかではないんだけど腹が痛い
喉元に競り上がってくる不快感が…ギュルギュル
242病弱名無しさん:2007/06/14(木) 07:42:30 ID:Ye5NkXOaO
今トイレにこもってます
途中下車しました
いつおさまるんだろうか
243病弱名無しさん:2007/06/14(木) 12:30:42 ID:v2YgtyRE0
>>237
よくわからんけど、とりあえず皮膚科を受診した方がいいんじゃないか?
244病弱名無しさん:2007/06/14(木) 13:37:43 ID:lU/62QaU0
片腹痛いわ はっはははははは
245病弱名無しさん:2007/06/14(木) 13:50:41 ID:nnGjzLuc0
俺この半年で三回も深夜に腹痛起こしたよ。
痛くて眠れなくて結局夜間救急の病院に駆け込んだ。
苦痛過ぎてやばいと思って行くんだけど、痛み止めの注射で一発で治るわ、
後日胃カメラで検査も異常なし。
恥ずかしいやら情けないやら。
246病弱名無しさん:2007/06/14(木) 16:00:31 ID:1MKb8RBQ0
>>238
生きてるか〜。
症状が急に変わったら直ぐに病院行ったほうが良いよ。
247238:2007/06/14(木) 21:02:00 ID:EL4KXsDMO
生きてますよー。昨日の病院は寂れた町医者って感じで、
下痢止め全く効かなかったので、違う病院いってきた。
脱水症状起こしてて点滴打ってきました。
それと漢方薬と抗生物質もらってきた。
今は何とか落ち着いてます。
248病弱名無しさん:2007/06/14(木) 22:59:33 ID:1MKb8RBQ0
少し良くなったのか、良かった。
お大事にね。
249病弱名無しさん:2007/06/15(金) 00:16:49 ID:6V8LfVuUO
痛ってえのに全然出ない
しかも座りすぎて足痺れてしばらくドア開けた所で立ち尽してた
250病弱名無しさん:2007/06/15(金) 07:08:56 ID:7j9siaoFO
>>245 それはどんな注射ですかね…市販の痛み止めではダメなのかな?原因は何て言われてますか?
腹痛は暫くすると治まる事が多いから病院には行きづらいですよねー…

気を失いそうな程の腹痛はスレ違いですかねー
婦人系なのかなー
生理中じゃないんですけど
たまに苦しみます、、
251245:2007/06/15(金) 10:00:49 ID:M5Z0QGcp0
>>250
痛み止めはブスコバンです。
市販の飲んでも痛かったのに、注射だと効いたみたい。
原因は不明。もう一度胃カメラしようと言われてます。
252223:2007/06/15(金) 11:30:02 ID:mt8noA3xO
>>223です。
腹痛が始まって10日後。
会社を休ませてもらって、病院に行ったら盲腸でした。
即日手術して今はなんとか歩ける様になった位です。
色々炎症も起きてたみたいで、一週間は入院みたいです。
ご心配おかけしました。まだオナラは出ていません。
経験者からひとこと言わせてもらうと。
異常な腹痛はなるべく大きな病院で診てもらった方がいいです。
253病弱名無しさん:2007/06/15(金) 12:48:40 ID:Ir3kRNMp0
左下腹が間隔あけて絞るようにキリリっと痛む…なんだろうこれは。
254病弱名無しさん:2007/06/15(金) 13:42:48 ID:dYY36wm/0
俺も右腹が痛い…。盲腸の方なのか
今日は朝から下痢気味だから何か判断がつかん
255病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:50:29 ID:xfoEBaBfO
きのうから腹痛…。ほとんど水のゲリなんだけど、色が緑なんだけど大丈夫なの?
256病弱名無しさん:2007/06/15(金) 22:08:10 ID:D5q+Ecv30
>>255
緑色のウンコ
 子供などに多い。胆汁の中にビリルビンが参加して、ビリベルジンになるため。
 食中毒は、小腸の中で、ブドウ球菌感染などが起きたときに見られる。このときは、緑色の下痢になる。
257病弱名無しさん:2007/06/16(土) 00:50:44 ID:pJroGURnO
>256
情報サンクス!
腹痛は丸一日続いてます↓↓
俺もう19だよ。マジで食虫毒なのか??
病院言った方がいいかな?
258病弱名無しさん:2007/06/16(土) 01:19:57 ID:pJroGURnO
↑誤字が多くてすみません。
食中毒は他人に感染するんでしょうか?←みんなでジュースの回し飲みとか、空気感染など。
259病弱名無しさん:2007/06/16(土) 09:42:34 ID:YRxNP5Gr0
それより、何かおかしなもの食べなかったか? そっちをまず疑うべき。
後、サクロン飲んだら便が緑になるらしいw
260病弱名無しさん:2007/06/16(土) 13:59:39 ID:6oldxOkgO
昨日ケーキとシュークリームを食べたら、お腹が痛くなって下痢をしました。
今日は朝にケーキ、昼にヌードルを食べたのですが、今またお腹が痛くて下痢をしそうです。
原因は脂肪分の取り過ぎでしょうか?
261病弱名無しさん:2007/06/16(土) 20:23:21 ID:p9Ufj1wu0
なんつーか、食生活もうちょっとマシにならんか?
262病弱名無しさん:2007/06/17(日) 01:31:07 ID:x+hU1sRhO
>259
今気付いた!友達にダマされて賞味期限が一ヶ月すぎたジュースを飲んだんだった…。コップ一杯分…。それだ…間違いない…
263病弱名無しさん:2007/06/17(日) 09:07:05 ID:ijVZJbjjO
一昨日、ウイルスからくる高熱が出てそれは無事昨日下がりました。
病院の先生は、後から下痢、頭痛、咳と何かしら症状が出て来ると思うと言われました。
それで昨日の夜から、急に胃の下の辺りがチクチク痛みだして
今は空腹時の腹痛にも似た痛みがずっと続いていて、寝ているのが辛い状態で下痢も起こしています。
これもウイルスの仕業なんですかね?
264病弱名無しさん:2007/06/18(月) 02:29:09 ID:bhUO0KRx0
メロンパン食った直後からものすごい胃の辺りが痛いんだけど何なんだ???
265病弱名無しさん:2007/06/18(月) 08:48:36 ID:gfqhDpgWO
腹痛いー!!!!昨日作って食べた唐揚げ、中までしっかり揚げてなかったからかなぁ…
266病弱名無しさん:2007/06/18(月) 08:57:34 ID:QMceoJFWO
やばい…かなり痛い
267病弱名無しさん:2007/06/18(月) 18:48:29 ID:AyBpzB3OO
腹痛いわ〜…菊の門もヒリヒリする…うひー!!!!
268病弱名無しさん:2007/06/19(火) 00:16:15 ID:tDPYiiLh0
ピーマン食ったら腹が痛い…
大好物なんだけどピーマン
ピーマンって腹に悪いの?
269病弱名無しさん:2007/06/19(火) 09:13:48 ID:RgAXR0lO0
まあ当然なんだが最近、暑くなってきてアイスをドカ食いしーの
冷えた飲み物グビグビ飲んでたらビッグウェーブ到来!!
下痢の時の腹痛ってものすげぇ痛いから勘弁。
そのくせ胃袋に詰め込んでも下痢として出てっちまうのに
腹は普通に減りやがる。腹痛の原理ってそもそも何?
わかりやすく教えてくれまいか?
・・・ハハッ昨日 腹痛で叩き起こされ
便所で格闘したのにまた朝から
メロンバー食いました・・・アハハ だって喉が乾くんだもの。
270病弱名無しさん:2007/06/19(火) 09:25:10 ID:RgAXR0lO0
冷たいものを食べ過ぎたときに来る腹痛の原理。
胃袋「お、アイスクリームが来たぞ。この季節にはたまらんね」
数分後
十二指腸「おいおい、さっきからアイスとかギンギンに冷えた
お茶やら水やらジュースやらしか来てねーぞ。つめてーぞ
さみぃぞ!!」
胃袋「やい、こいつは何を考えてやがる。またアイスかよ
もう体内は十分冷たいから食わなくていいぞ」
脳味噌「ハァ〜喉が渇くぜ また食うか 
夏はどんなに飲んでも食べても喉が渇くんだよな よし冷たいものを食べろ」
クソが作られる部分「ぶるぶる、ここはもう北極のような寒さですぅ・・・
こう寒くっちゃ・・・・うんち作れませんよ・・ああ・・・それに冷たいものが蓄積して
痛いですぅ・・・・。冷たいものをずっと掌に押し付けておくと冷たいが痛みに変わってくるでしょう
それと同じっすよ・・・・・」
晩御飯後
〃「うわぁーーー!!今頃大量の食べ物が押し寄せてきたぁー
無理無理!冷たくてかじかんでうんちにできましぇ〜ん とりあえず
このまま肛門まで送っちゃえ!」
この時 腹痛が起きていて当事者は悶え苦しんでいるというわけです。

こんな感じで正しいか?
271病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:00:03 ID:KFtSgQOCO
>270 ワロスww

ねぇみんな・・・腹痛が原因で死ぬ奴って
いるのかな。
かれこれ二日間ずっと腹痛。30分に1回くらい
もの凄い激痛がきやがる。
何だか平常時がどんな感じだったか忘れたよ
神様仏様キリスト様
誰でもいいから私を助けて
272病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:36:31 ID:tDPYiiLh0
>>271
ちょ、笑ってる場合じゃねぇwww
医者池
273病弱名無しさん:2007/06/19(火) 22:36:51 ID:x0I1UNN+O
会社で500mlの水と同じく500mlの烏龍茶。
家に帰ってコップ1杯のC.C.レモン、麦茶2杯を飲んだ。
風呂に入ってたら急に腹が冷えてきて、急いでトイレに駆け込んだ。
冷たい物飲み過ぎたな…
274病弱名無しさん:2007/06/19(火) 23:41:40 ID:rczsUEigO
調子悪い時に思いきり屁こくとパンツにちょびっと下痢チビるよ。子供の頃からさ。
275病弱名無しさん:2007/06/20(水) 07:15:04 ID:vec09yQxO
出ないくせに痛い
何が目的なのだ
辛い
276病弱名無しさん:2007/06/20(水) 16:31:15 ID:mWVMUK9D0
車乗って移動中の時に限ってお通じが来やがる
277病弱名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:33 ID:x/zbXK12O
>>276
過敏性なんじゃ?(´・ω・`)
278病弱名無しさん:2007/06/21(木) 02:53:11 ID:NqAMOui4O
腸が熱いというか焼けるような痛みなんだが、これはなんだろう?

病院ではウイルス性胃腸炎と診断されたけど。
279病弱名無しさん:2007/06/21(木) 03:13:40 ID:UCcx9sdA0
やべえええええ腹下りすぎて目が覚めた
何か中ったかなあ・・・・・・・いってええええ
280病弱名無しさん:2007/06/21(木) 07:55:57 ID:ap2BXui+O
腹いてえええええええ
今日会社休んで病院行くわ。
つか保険証無くしたあああああああああああ
281病弱名無しさん:2007/06/21(木) 08:13:31 ID:EyntaIKCO
>>271
生きてる?(´・ω・`)
282病弱名無しさん:2007/06/21(木) 19:17:37 ID:BbJdwMvdO
暑い→冷房をかける→身体が冷えて下痢

夏はこのコンボがきつい
283病弱名無しさん:2007/06/21(木) 20:55:18 ID:FmgQcnOfO
ナオラナイ
食うと大爆発だから数日ポカリですごすか…
ゴロゴロすごい音するから恥ずかしい
284病弱名無しさん:2007/06/21(木) 21:08:43 ID:YcQUUTg50
そこでメシ食って外出ですよ
285病弱名無しさん:2007/06/21(木) 22:54:33 ID:vABWgJ6WO
腹痛もつらいが、便排出時のケツの穴のヒリヒリする痛みの方がもっと辛い。
でも腹は痛いし身体も便を出す気満々だからたまったもんじゃないorz
特に今日は夜勤明けで体が疲れてる状態だから尚更だな。
そんな感じでリアルタイムでトイレに籠もってます
286病弱名無しさん:2007/06/22(金) 21:58:10 ID:BZpmq9C/0
こんにちは!!

さようなら!!
287病弱名無しさん:2007/06/23(土) 04:13:29 ID:qAsf4XJf0
食いすぎではらいてぇ
288病弱名無しさん:2007/06/23(土) 09:46:51 ID:K/jmEvjEO
しぶり腹で腹が下痢の痛みなのに下痢状のが
ちょっとしか出ない…
普通の下痢より辛いよ…
289病弱名無しさん:2007/06/23(土) 09:56:55 ID:ETD263dXO
風呂あがりに冷たい紅茶飲んだら即下痢orz
腹痛いってレベルじゃねーぞ
290病弱名無しさん:2007/06/23(土) 13:09:33 ID:/zgjJvOE0
>>288
自分も昨日からしぶり腹…
つらいよね。
大腸か直腸がキツ目の炎症起こしてるから
ちょっとのンコでも便意起こしてるらしいね。

膀胱炎は水飲んでオシーコ出すのがいいらしいけど
大腸炎はどうしたらいいんだ…。
食べたらンコしたくなるから絶食中だけど。
291病弱名無しさん:2007/06/23(土) 14:01:27 ID:ZK60YLG4O
昨晩腹こわしてやばかったんだけど、一時飯食わない方がいいかな?そろそろ食いたいんだけど、また腹こわすのもいやだし。
292病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:46:23 ID:GygeIfRiO
ここで恋人の家のトイレに立てこもってる自分がきましたよ

出そうにも部屋が隣だから出る音が気になって…orz
もう色々恥ずかしい
293病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:49:15 ID:+M8AzSgK0
ストレスを感じると、すぐ下痢がでる

やってらんねー
294病弱名無しさん:2007/06/23(土) 23:35:36 ID:xtlSKmMPO
スレタイを一瞬 はらたいら と見間違えた自分が来ましたよ
普段便秘気味なのに今日は二回もトイレに立てこもったよ
フリーフォール級の急降下だった
仕事休みの日でよかった…
295病弱名無しさん:2007/06/24(日) 02:09:35 ID:OFH64M8xO
お腹の張りが、もう三週間程続いています。
病院では胃と腸の薬を処方してもらってますが、回復の兆しがみえません。
自然と治るものですかね?
296病弱名無しさん:2007/06/24(日) 02:38:28 ID:SjypSppHO
この季節、ジュースとか飲み過ぎたせいか今腹が痛い
>>270の通りかな・・・・・・
あと、腹痛とは違うけど最近やたら胃に空気みたいのが溜って
やたらゲップが出る(何回出しても全然スッキリしない)。
そして胃が重苦しい。
297病弱名無しさん:2007/06/25(月) 04:59:07 ID:xn/ZK8bJ0
今日は胃カメラ検査の日。
指示通り昨日の9時から何も食べてない。
腹痛で目が覚めた。
これなら原因がはっきりわかるだろう。
それにしても、腹が痛い。
検査まで後4時間。この腹痛に耐えられるか。
298297:2007/06/25(月) 13:28:07 ID:8hsDp6uy0
検査の結果、胃カメラ異常なしだったけど、
超音波で胆石発見。
まだ胆嚢炎になってないから大丈夫と言われたけど、
痛いんだよ。
手術で取り出すしかないとも言われた。
299病弱名無しさん:2007/06/25(月) 15:20:37 ID:qK5E7YIKO
食べてすぐ寝ると体に悪いってじっちゃが言ってた
シャー!の勝俣もそんな感じで何かヤバいの病気になってると医者に告げられたらすぃ
300病弱名無しさん:2007/06/26(火) 00:12:06 ID:i+FtAP4k0
腹痛くて冷や汗ダラダラ
部屋にいるとキリキリ痛むのにトイレに行くと楽になる…
今夜は眠れそうに無い\(^o^)/
301病弱名無しさん:2007/06/27(水) 01:33:18 ID:RKl0Zzfx0
腹痛いのは誰のせいなんだよ!!
302病弱名無しさん:2007/06/27(水) 05:02:27 ID:icMWzen/O
胃が痛いのか なんなのか

おなかがきゅーっと締め付けられるように痛いよー

もう朝か。仕事どうしよう
303病弱名無しさん:2007/06/27(水) 18:36:42 ID:NvfhbLrw0
ガスがたまって腹イタス
出そうとしても出てこないし… orz
304病弱名無しさん:2007/06/28(木) 08:17:01 ID:N+lKJzuPO
腹いてぇー


無事に仕事が終わりますように(>人<)
305病弱名無しさん:2007/06/29(金) 12:17:11 ID:KcPRrt0D0
左側ちょっと痛い
右はともかく左ってなんだよ
306病弱名無しさん:2007/06/29(金) 18:46:20 ID:1avW3d4Z0
冷たい飲み物を飲んだら下痢した
あぁ、痛い痛い。・゚・(ノД`)・゚・。
307病弱名無しさん:2007/06/30(土) 02:09:02 ID:OaETnbNn0
下痢したら何日も長引く・・・

お陰で飯くえねぇー
308病弱名無しさん:2007/06/30(土) 02:56:50 ID:hsxHwGc/O
下痢ktkr
痛ってえええええ!!!!
309病弱名無しさん:2007/06/30(土) 09:08:34 ID:HLb7hkXGO
いたたたたたた
また途中下車してしまった
あと5分後には出ないと…
310病弱名無しさん:2007/06/30(土) 13:01:43 ID:nxC/3Zxu0
ここ2週間以上、右下腹部がチクチクします!
大腸カメラ、便潜血検査、血液検査、尿検査をやっても異常なしで
整腸剤もらって飲んでますが直りません!いったい何なのでしょうか!?
311病弱名無しさん:2007/06/30(土) 17:58:18 ID:F3Yqr/AgO
今ちょっと15分くらいウトウトしてて、起きたら急に腹痛。
やばいよ。当分トイレから出れないし。
てか、いった〜い!!!
ねぇ神様、今日なんか私悪い事しました?助けて下さい。
312病弱名無しさん:2007/06/30(土) 19:36:42 ID:oMQAkqJQO
お腹痛いよーでもお腹もすいたよー
あー肉じゃがのいい匂いがするー
でも食べたら絶対エライことになる……でも食べたいよぉ
313病弱名無しさん:2007/06/30(土) 20:05:47 ID:uOzfjTAGO
腹がいたた……直ってくれ
314病弱名無しさん:2007/06/30(土) 20:22:18 ID:hXN5gnFdO
払いたくて死にそう…。どうすれば…?
誰かHelp
315病弱名無しさん:2007/07/01(日) 10:29:39 ID:Wlsz19FiO
バイト来たのにお腹痛い。どうしたらいい?
316病弱名無しさん:2007/07/01(日) 13:13:32 ID:xT1VMGVVO
あだだだ
飯食わずに数日下痢だったが、
飯食ったらやっとンコが形になってきた
しかしにおいが強烈………

あだだだだ

317病弱名無しさん:2007/07/01(日) 13:22:40 ID:ojkK3JsCO
いててててててて!
いきなり腹いてぇ!!!!

頑張れ俺!!!
318病弱名無しさん:2007/07/01(日) 13:44:19 ID:VzWyx3JaO
ここ数日、腹痛と下痢が続いている。
常に痛いわけではないのだが、こんな長い間続くのは初めてだよ…
なんかの病気だったら心配だし…、こんな症状の人いますかー??
319病弱名無しさん:2007/07/01(日) 13:51:35 ID:MJtfK5mPO
>>318
ストレスとかない?(´・ω・`)
320病弱名無しさん:2007/07/01(日) 14:04:03 ID:fAPWYCym0
病院行くにしてもなんの科がいいのかな
やっぱり内科かな
321病弱名無しさん:2007/07/01(日) 14:55:23 ID:VzWyx3JaO
>>319
ストレスはけっこう感じるほうでふ…(´・ω・`)
322病弱名無しさん:2007/07/01(日) 17:45:50 ID:s6V+v9rJ0
右下腹部のチクチク感が治らないorz
323病弱名無しさん:2007/07/01(日) 18:35:38 ID:T8rrEDL/0
昨日嘔吐した。
そして腹がチクチク痛い!!オンコゆるゆる!!
324病弱名無しさん:2007/07/01(日) 23:12:24 ID:ywiO6hEe0
食中毒じゃね?
325病弱名無しさん:2007/07/02(月) 07:43:36 ID:XTw2rjmZ0
朝から下痢・・・orz
326病弱名無しさん:2007/07/02(月) 08:52:33 ID:IYYP4GXjO
痛いよぅ、痛いよぅ。今ちょっと波がひいた。でもまた次の波が
きそう。もう家出なきゃいけない時間なのに…。ママン助けて。
327病弱名無しさん:2007/07/03(火) 01:03:37 ID:vYU5+F5CO
痛い。
う○こ少ししか出んし
ふんばろうとしても左腹が痛すぎて力が出ずに倒れてしまう

どうしよう。こんな時間だと病院も行けないし
328病弱名無しさん:2007/07/03(火) 14:05:29 ID:iBiQdLxJO
この頃一日中腹痛い
休み時間の度にトイレ行ってるから、友達から見ればかなりキモい奴なんだろうな
329病弱名無しさん:2007/07/03(火) 19:59:20 ID:bgu+P85DO
痛い!なんでいきなりこんなに痛いんだ?!今日は学校のトイレにひっきーでした。
330病弱名無しさん:2007/07/04(水) 15:00:58 ID:H+M1YKDxO
このスレって腸専門なの?
レスを見てると胃痛が殆どなく腸ばかりなのだが。
331病弱名無しさん:2007/07/04(水) 18:30:14 ID:+3Ffnwe/O
今うんこが水のように5秒ほど流れた
5秒ぐらい流れるなんて初めてで新鮮だった…
332病弱名無しさん:2007/07/04(水) 18:54:39 ID:M+JP2pUhO
右の下腹が時々ズキンって痛むんだけど…臓器は何?わかる方 教えて下さい m(._.)m
333病弱名無しさん:2007/07/04(水) 21:16:40 ID:Zh6Mz7Py0
俺は腹痛の時あえて冷たい水を飲み、それに打ち勝つ俺に酔いしれてる
334病弱名無しさん:2007/07/04(水) 22:22:44 ID:jv6hy3fgO
↑すごいですね。私には無理。腹痛中はこの世の終わりくらい苦し
い。もう負けっぱなしです。

てか油断して夕飯食べ過ぎた。お腹痛い!!!

私の馬鹿…
335病弱名無しさん:2007/07/05(木) 05:09:54 ID:FwZYhuvuO
腹痛で目が覚めた。今トイレにいるけど中々波がこない。うぜぇ
336病弱名無しさん:2007/07/05(木) 08:23:35 ID:xxHHCmevO
胃腸風邪っぽいんだけど保険証なしで病院いったらいくらぐらいかかるかなぁ…?
337病弱名無しさん:2007/07/05(木) 15:45:59 ID:XN5OIiFlO
>>336
質問スレや風邪スレに行け
ここは腹が痛い感想を書くスレだ
338病弱名無しさん:2007/07/05(木) 16:24:54 ID:evogZYzCO
通勤途中になると最悪 そんな中人身事故でもおきると二度としないよう止めをさしたくなるだえ
339病弱名無しさん:2007/07/05(木) 22:42:08 ID:hMd6VKea0
>>332
おれも間隔的に右腹がいたくなる
虫垂炎じゃないかとひやひやする
へそのあたりの腹も気持ち悪いし
340病弱名無しさん:2007/07/06(金) 02:30:40 ID:hNVlo8YYO
俺も右の臓器が痛くなる時ある
今も下痢でめっちゃ腹痛い
しかし忙しくて当分病院行けないわ〜
341病弱名無しさん:2007/07/06(金) 11:19:32 ID:7bjjlW3q0
自分も食後とか右側が痛くなって調べたらこれじゃないかと思うんだけど
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164692267/
342病弱名無しさん:2007/07/06(金) 14:14:55 ID:cTHZOQYq0
昼食後に腹急降下
1度目のトイレで結構出たけど、腹痛治まらず
2度目はほとんど水状、腸液も出てる

薬のおかげか少し治まった
痛みよこのままひいてくれ
343病弱名無しさん:2007/07/07(土) 02:47:34 ID:89PhG5DnO
便秘でお腹痛い…
しかもウンコ全然でねぇし!
いたいよ…
344病弱名無しさん:2007/07/07(土) 09:29:15 ID:J1tdkrqfO
昨日の夜からちくちく痛い腹痛で、しまいには吐き気までしてきてあまりの辛さに会社早退しました。家に帰るまでの道のりも厳しくて何度も気がとおくなりました。
今はベッドに横になって少しは楽になったけど、正直痛みでどうしていいかわからない…
345病弱名無しさん:2007/07/07(土) 09:33:58 ID:/IRdtmByO
>>344
なったことないから知らないけど盲腸だったりして
346病弱名無しさん:2007/07/07(土) 15:28:00 ID:wYi6NHG8O
いてぇぇぇぇ!!!!!

昨日からへその真下あたりが10分間隔でキリキリ痛いよ…
微熱も出たり下がったり。何これ?私死ぬの?

また波が…いっ痛ぇぇぇぇぇええ!!!!
347病弱名無しさん:2007/07/07(土) 19:01:20 ID:/JXT+GMCO
ここ一月ほど、腹が痛くなり、病院で整腸剤やブスコパンもらったけどそれでも治らない。主に左上腹部、たまに左下、あとはヘソの周り。しかし下痢ではない。医者は、過敏性腸炎では?と言うが、薬も効かない。そんなものですか?
348病弱名無しさん:2007/07/07(土) 19:50:27 ID:/JXT+GMCO
347です。下痢になりました。
349病弱名無しさん:2007/07/07(土) 21:04:11 ID:34vHNeMG0
もう一度、医者に聞け。
350病弱名無しさん:2007/07/07(土) 21:45:08 ID:g8rvUZ2UO
パンシロンと征露丸糖囲Aと睡眠薬をまとめて飲んだ。少し楽
351病弱名無しさん:2007/07/07(土) 21:53:30 ID:mKGaO4Ry0
ゲリktkr
もうダメ
ケツの穴がウンチだすときヒリヒリして痛いししかも腹もイタイ
このコンボ何よ
352病弱名無しさん:2007/07/08(日) 01:21:51 ID:NxRt9Jiz0
カラオケに行くと必ずと言っていいほど下腹部の左右どちらかにこの世のものとは思えない程の激痛がはしる。
最初はチクチクするような痛みなんだけど、頂点に達すると座ってることも、寝転がってることもままらない。
一人でカラオケ行ってるのが原因なのかな。友人同士で行くときはまず起きない。
連続で腹の底から歌うのがまずいんだろうか。
しかし初めてあの痛みが襲ってきたときは尿路結石かと思ったよ。
353病弱名無しさん:2007/07/08(日) 05:02:55 ID:184pZLMrO
胸焼けと腹痛で眠れない。
若干下り気味。

夜中1時半にラーメン食べたのが悪かったか・・・
354病弱名無しさん:2007/07/08(日) 19:39:11 ID:V5n6lqYjO
俺なんてウンコしたい=腹痛だぜwww
355病弱名無しさん:2007/07/08(日) 22:48:17 ID:g15MFjZkO
トイレに篭ってても何も出ないくせに、部屋に戻った瞬間に
再び腹部に激痛が走るこの不思議。
356病弱名無しさん:2007/07/09(月) 00:37:48 ID:KkdJOMyS0
>>355
あるあるあるwww
諦めて手洗ったらまた腹痛とかな。
そのままトイレリターンマッチしても何もでない。
そして諦め(ずっと腹痛のターン!!
357病弱名無しさん:2007/07/09(月) 01:02:56 ID:HqbDMXS20
最近夜寝るときだけお腹が痛い…
358病弱名無しさん:2007/07/09(月) 08:45:00 ID:3tLfqMiU0
激痛MAX=発射体制

ってな感じだから痛みバッチコイなんだが
微妙な鈍痛が延々続くとヤバイ。
359病弱名無しさん:2007/07/10(火) 02:31:50 ID:Gf7ykpvlO
最近はカレー食べるとほぼ必ず腹痛い
なぜ?
360病弱名無しさん:2007/07/10(火) 09:47:37 ID:/ZqqNz1x0
調子こいて、一時間おきにアイスを三個食べたら
吐き気と腹痛がぁぁぁぁ(>_<)
ごめんなさい、ごめんなさいぃぃ(>_<)
361病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:15:16 ID:lXVJf7Mk0
今日家でラーメン食べたら、へその左上あたりが急に激しく痛くなった。
またいつもの下痢かな?と思ったけど、
いつもなら腹がギュルギュル鳴って痛みがだんだん下の方に移動してくはずなのに、
今日はいつもと違ってそれが無い。
ヤバい病気なんじゃないかと思ったけど、
あまりの痛さに横になったまま動けなくてそのまま気絶するように眠ってしまった。

目が覚めたら痛みは治まってたけど、
まだ死にたくないと思って病院に行ったら、
ストレスのせいだって言われた。
なんだそんなことかよ。まあヤバい病気じゃなくて安心した。
何か思い当たる節は無いか?って言われたけど、
特に無いんだよな…なんでだろ?

今日はバイト休みだったのに、
せっかくの休日が丸潰れだ。
以上、1人暮らしフリーターのチラ裏日記でした。
362病弱名無しさん:2007/07/11(水) 03:08:57 ID:PA+fxq3oO
朝からみぞおちが痛い
飯を食べるとおさまる…
363病弱名無しさん:2007/07/11(水) 03:42:54 ID:1UoWVdyx0
>>362
空腹時、胃酸の出すぎじゃね?
それか、最悪の場合は胃潰瘍かも。
胃潰瘍は空腹だと痛くなり、食べると痛みが治まる。
うちの母もそのパターンで、我慢してたら痛みが治まらなくなり入院しますた
364病弱名無しさん:2007/07/11(水) 08:33:20 ID:iKuBhCThO
昔 食後の激しい痛みで胃潰瘍でした
365病弱名無しさん:2007/07/12(木) 01:56:51 ID:G8kEUjuAO
いきなり話変えてすみません。
オナヌーした後、結構な確率で腹痛になっちゃうんですけど、こんな人いますか?
366病弱名無しさん:2007/07/12(木) 01:59:38 ID:G8kEUjuAO
↑一応男です。
367病弱名無しさん:2007/07/12(木) 02:48:37 ID:0TITeWhtO
ガスを出しきるまで左脇腹が痛くてネムレナイ 何年もこんな調子 手遅れかな
368病弱名無しさん:2007/07/12(木) 10:32:41 ID:qiEalzw4O
うう…電車内にトイレがあって助かった…

湘南新宿ラインなんだが、いつの間にか和式から洋式になっておる。感動
しかもちゃんと紙がセットされている… JRGJ!!
369病弱名無しさん:2007/07/12(木) 11:39:44 ID:lPFYYNpxO
昨日から下痢が続く
朝起きて学校行く前に一発、家を出たあとまた腹痛で戻って一発、駅で一発、学校で一発
が2日連続
なんか悪いもん食ったかな?
370病弱名無しさん:2007/07/12(木) 21:39:27 ID:7Wn2OuHUO
心臓カテーテル検査の失敗以降、左上腹部が痛くなるようになった。医者に聞いても、関係ないの一点張りだが。
371病弱名無しさん:2007/07/12(木) 23:34:04 ID:evyKZfrRO
腹いてー
しぬー
鳥肌やばい
下痢ぃぃぃぃぃ
372病弱名無しさん:2007/07/13(金) 13:11:11 ID:pgL2JpfFO
なんで腹が痛いと鳥肌が立つんだろうな。
ここ最近ずっと便秘+下痢エンドレスでつらい。
373病弱名無しさん:2007/07/13(金) 22:28:23 ID:X0fJ8tT1O
ここ2日ずっと腹痛くてやばい
便はいつも通りなので関係ないみたい
昨日は腹痛頭痛に加えて具合も悪かった
こんな症状始めてだ なにこれ
374病弱名無しさん:2007/07/14(土) 00:32:52 ID:vS2aXMXnO
皆さん 腹痛の原因は分かってるのですか?
私はお腹が痛くなると、
『食中毒!?…ノロ!?』と、恐くて心配になってしまいます。
375病弱名無しさん:2007/07/14(土) 04:54:35 ID:+lR9H/GFO

今まだ仕事中だけど
腹痛くてまともに作業できひんから帰りますお
(;^ω^)
376病弱名無しさん:2007/07/14(土) 15:37:39 ID:toNuk+FHO
腹いてぇぇ
ああもう仕事なのにいいいい
少し出たら薬飲んで仕事行く!
ぐぁぁぁ
377病弱名無しさん:2007/07/14(土) 17:27:42 ID:SrQscAcB0
キリキリ痛い。
臍から下の方がピンと張る感じ。
いてぇ
378病弱名無しさん:2007/07/14(土) 18:00:52 ID:tLlYGUvI0
ほんとお腹痛いと凹むし、なんもかんもイヤになるよね・・・
みんながんば><
379病弱名無しさん:2007/07/14(土) 22:26:14 ID:gUjB/UBHO
バイトしてないニートだから家から出なくて運動不足だし
ほぼ一日中冷房の掛かってる部屋で座ってPCとにらめっこしてると
下痢と便秘の繰り返しです
380病弱名無しさん:2007/07/14(土) 22:33:31 ID:4SIIjiovO
今トイレの中、下痢真っ最中、苦しい〜グルグル〜キューって、お腹がぁ〜(;´д`)
381病弱名無しさん:2007/07/15(日) 03:17:29 ID:jjn1zeTnO
ものすごい腹痛になり下痢。トイレで呻いてたよ
マジしんどいわ
382病弱名無しさん:2007/07/15(日) 04:57:29 ID:N8OB2IUI0
ぐうああああああああああああああああああああああ
383病弱名無しさん:2007/07/15(日) 04:58:20 ID:N8OB2IUI0
tskt
384病弱名無しさん:2007/07/15(日) 05:16:53 ID:N8OB2IUI0
ツイ言いいいいいイイfzwswswswswst字個々l;。・。・。・。・。・。・。・。・。・うjぎkつううううううう
385病弱名無しさん:2007/07/15(日) 14:41:33 ID:MDAZv6IJO
友達と遊んでる最中なのに定期的にお腹が物凄い痛くなる
もう嫌
386病弱名無しさん:2007/07/15(日) 15:08:47 ID:rTvZb2m/O
>>385
こんなところに仲間が(´Α`)人(´Α`)
しかも今来てる所和式しかないorz
腹痛すぎてしゃがめない(;´Д`)
387病弱名無しさん:2007/07/15(日) 15:48:29 ID:H/u9zUDF0
立ってするしかねーな。
飛び散りそうだが。
388病弱名無しさん:2007/07/15(日) 17:29:35 ID:Cqupzyd1O
コンビニのトイレで、ぶっぴー音鳴らしてきます
389病弱名無しさん:2007/07/15(日) 22:21:45 ID:QK5RRlOyO
痛いよーもうやだ
390病弱名無しさん:2007/07/16(月) 09:31:43 ID:19/izGE3O
朝から腹痛
眠気も一気にさめたぜ☆
391病弱名無しさん:2007/07/16(月) 14:13:24 ID:nizqHoWFO
今から三年前、高校三年の夏休みの盆くらいのとき
夕方頃から腹が断続的に痛み出し
気のせいかと放置しつつも痛みは増すばかり
3〜4時間後にはいても立ってもいられないくらいの痛み
夜中に吐き気を催し胃液みたいなのを少々吐いた
その後何故か悪寒、クーラーなしの真夏だというのに押し入れにあった掛け布団を数枚重ねてgkbrしてたらいつの間にか寝てた
夜明けには痛みはかなりひいた
それ以降、月一ペースで約一年この発作みたいなのが続いた(悪寒はこのときだけ)、
ホント死にたくなるくらいの痛みだった…薬飲んでも効かなかったし
医者に聞いてもストレスとか胃腸風邪って言われるだけ
仮に胃腸風邪だとして真夏から真冬まで月一ペースで発症したりしないだろ(´・ω・`)
392病弱名無しさん:2007/07/16(月) 15:26:46 ID:Q/7uBzrCO
>>391
何かに感染してるんじゃない?
体調の良い時は、病原菌に勝てるけど、ストレスなんかで免疫力が下がると菌が増加し発病しちゃう。
また体調が良くなると減少して菌はおとなしく潜伏  
話は変わるけど性病なんかの菌は、感染してても発病する人としない人、潜伏期間が長い人、色々だよ。
自分の場合、腹痛で何か細菌感染を疑われたよ。
393病弱名無しさん:2007/07/16(月) 18:23:47 ID:nizqHoWFO
>>391なんだけど
最初の一年は月一ペース
翌年二月に一ペース
去年、半年に一ペース
発症率は下がってるんだけど
何かに感染?
思い当たる節はないです
単に胃腸が弱いって問題じゃないと思う
いずれも発症すると痛み止めも効かないくらい痛いからせいぜい出来るのは早く帰って寝て夜が明けるのをひたすら耐えて待つ
性病の線…は、ないです、経験無しだから(>_<)
盲腸かとも思ったが我慢出来る痛みじゃないと医者がいってたし 慢性でもないらしい
胃なのか腸なのか
色々医者に聞いたが出た答えは
「胃腸風邪でしょう」
「ストレスでしょう」
「下痢による腸の収縮でしょう」
精密検査しろよと会社の人に言われるんだけどやっぱすべきか
394病弱名無しさん:2007/07/16(月) 20:22:10 ID:80dJXyjS0
しといた方がいいよ。
不安抱えて生活続けるのもストレスだ。
精密検査して、何もなかった……で、それから全く発生しなくなったりな。
395病弱名無しさん:2007/07/16(月) 21:54:04 ID:Q/7uBzrCO
>>393
感染で可能性としてあるのがピロリ菌感染の胃潰瘍。痛み方も人それぞれだし、
若いプラス痛みが出てるって事からガンとかじゃないから医師が患者を軽視してると思う。
胃カメラを勧める。

ストレスはある?ストレスが有ったら胃散の分泌はげしくなって潰瘍や胃炎になるよ。
一度胃カメラだけでも飲んでみたら?すぐ済むよ。

あと気になるのが痛み止め。何飲んだ?
396病弱名無しさん:2007/07/16(月) 23:41:14 ID:tJhp0XL5O
昼の1時ごろ鈍い痛みであだだだだあ゙あ゙ぁ゙ぁあああぁ
そんでしばらく寝てておさまったと思ったらあ゙あ゙ぁ゙あ゙ぁ゙ああぁあぁああ
アイス食いすぎたあ゙ぁ゙ぁあ゙あ゙ぁ゙あ゙ぁあぁああぁぁああ
397病弱名無しさん:2007/07/17(火) 03:17:55 ID:gIk+sFcIO
>>395
>>393
> ストレスはある?
いや、その頃は特になかったと思うけど(無しではなかった)
まぁストレスなんていつの時期にもありますがな(´・ω・`)常に悩みはつきものですよ
> あと気になるのが痛み止め。何飲んだ?
痛くなる度に色々飲んでみたんだが
カンファタニン錠
セイロガン、百草丸?
後、内科二カ所いって、もらった薬の名前がわからないから今探してるんだけど
カンファタニンは耳鼻科で腹が痛いときにも効くって聞いたから一回使った気がする、多分効なかった
398病弱名無しさん:2007/07/17(火) 07:45:04 ID:2Gex7sI0O
あー最悪
食べ過ぎ&冷えで休むとかww

まじ笑い事じゃねえ
自己管理の甘いこと甘いこと
でも3大欲求で出来てるから無理。
食欲ぬくの無理。
399病弱名無しさん:2007/07/17(火) 09:34:30 ID:jSF2lKMcO
この一月、腹が痛い。病院に行っても3年前にやった大腸の内視鏡検査の結果と触診だけで異常なし。あとは薬と、それも効かず。毎週薬が増えて、とうとう精神安定剤まで。
400病弱名無しさん:2007/07/17(火) 09:35:30 ID:jSF2lKMcO
病院かえたくても、また最初から検査だなんだで、金がかかるし。いま無職中で金なし。どうすりゃいいんだ。
401病弱名無しさん:2007/07/17(火) 09:51:28 ID:rayjsqX/O
最初から検査なんてしないよ。
前回の検査で異常無かった事伝えれば血液検査くらいで済む。

402病弱名無しさん:2007/07/17(火) 11:20:03 ID:w7GQICPAO
3日ほど前からヘソの周りがチクチク痛みだしてトイレへ行っても下痢しか出ません
凄い波があっていきなり痛みだしたりします。今は咳をしたり歩くと痛みます
腹痛はよく有るのですが便を出せばすぐ治る感じだったので…3日続くのは初めてなんですm(__)mしかも痛みがいつもと違うとゆうか…仕事で病院にも行けないしなんとなく腸が悪いのかな?と思いますm(__)mなんなんだろう…
403病弱名無しさん:2007/07/17(火) 11:53:54 ID:U5zshLfA0
ここは相談所じゃねえw
404病弱名無しさん:2007/07/17(火) 13:48:35 ID:BPOK1UHTO
彼氏の家に泊まりに来てて今日帰らなきゃならないのに突然激痛が…orz
 
ずっと呻いていたら薬買ってくるから待ってろって…
夜勤あるのにゆっくり寝かせてあげれなくてごめんね…
 
けどまじ痛い!!!
変な汗出て来るし。
405病弱名無しさん:2007/07/17(火) 18:11:15 ID:4WIA0sqQO
今から電車に乗らなきゃいけないのに、腹痛の波が来た。
1本遅らすと間に合わない。
さっき十分出したと思ったのに、なぜ今、波が来るんだあああああああ
痛い痛い痛い痛い…
406病弱名無しさん:2007/07/17(火) 20:32:37 ID:42eRfZQLO
あああああ痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
今から風呂入ろうと思ってたのにうぐぉおおおあああああああああ
407病弱名無しさん:2007/07/18(水) 01:14:49 ID:JMhIlSxOO
腹痛と頭痛で眠れない・・・うぇ、えっ、
408病弱名無しさん:2007/07/18(水) 14:36:03 ID:ryJklJlIO
お腹が痛い…。駅のトイレは心おきなく籠もれなくて焦る。あぁ痛い痛い痛い!!どこも冷房強すぎなんだよ!バカヤロー!!
409病弱名無しさん:2007/07/18(水) 15:06:17 ID:F5hFcFfhO
右っ腹がチクチク痛い。
何?盲腸?
((゜Д゜;)))
410病弱名無しさん:2007/07/18(水) 17:57:40 ID:c/b9d/YHO
久々にひでぇ下痢した〜あ〜いてぇ
タバコ吸ったらヤバいかなぁ
411病弱名無しさん:2007/07/18(水) 18:24:57 ID:kfbDhAiXO
頭痛いし腹痛い、下痢だこれ
誰か助けて
412病弱名無しさん:2007/07/19(木) 09:21:17 ID:DBvFBU7DO
朝腹が痛くて目が覚めた。盛大なおならを何発もした後トイレへ駆け込みやや下痢。
出したらとりあえず収まったけど、先月の今頃もこんなふうになったなぁ。
来月もなるんだろうか…不安。
413病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:11:05 ID:ASpBimLUO
血管(静脈系)の病気で腹痛になった人、いませんか?足の付け根の静脈から心カテし失敗した時、なんか漬物石でも乗せたかのような圧迫感がお腹にあり、それからしばらくして、腹痛が続いてる。医者に聞いても、心カテとは関係ないの一点ばり。僕みたいな人、いませんよね。
414病弱名無しさん:2007/07/19(木) 20:54:35 ID:bzHjyGinO
やばい。まだお腹痛くなってないけどこれから痛くなりそ。
あの激痛&細い便しかでない苦痛がくる悪寒。原因わかんないから
予防しようがないよ。なんで私ってこうなんだろう。イラつく。
私のお腹、氏ね!
415病弱名無しさん:2007/07/20(金) 04:14:54 ID:f+6HsLAvO
高校時代から月一で来る下っ腹痛が今月は毎週になった…


昔は下痢すりゃ治ってたんだが下痢出ない…

去年、内科で見て貰ったら『子宮に石があるかも』とか言われて婦人科行ったらなんともないらしいし…
痛み止欲しいのに漢方しか出してくんないし…


関節まで痛い…なんだこの病気…


婦人科系じゃありません様に…(´;人;)
416病弱名無しさん:2007/07/20(金) 05:10:32 ID:hhCbtUfcO
単なる生理痛か
もしかしたら子宮筋腫かもね
違う病院で診てもらえば?
417病弱名無しさん:2007/07/20(金) 06:43:06 ID:sCgJieat0
細い便&腹痛なら大腸癌の可能性がある
大腸の通り道を癌腫瘍がふさいでるから便も細くなる
418病弱名無しさん:2007/07/20(金) 10:14:35 ID:oIF0dY+0O
ありえんほど腹がボコボコいってるorz
419病弱名無しさん:2007/07/20(金) 15:19:03 ID:0eAWlkO/O
医者に行っても、わからん、と言われて薬を沢山だされる。
420病弱名無しさん:2007/07/21(土) 02:54:36 ID:0waUFB0XO
腹を下にして寝転がってたら(俯せてたら)腹全体が内側から針で刺されるように痛い
メガマックを午後に食べたんだけどその後も少しの間痛かった(家の食事の後は痛くなかった)
痛くて眠れないー
421病弱名無しさん:2007/07/21(土) 03:33:05 ID:K3P3oPggO
糞してこい
話はそれからだ
422病弱名無しさん:2007/07/21(土) 03:45:50 ID:0waUFB0XO
出るものが出たらいいけど、今のところそれらしい兆候も腹の張りもない
でも腹が減ってきたのかお腹が鳴る
ちなみに毎日排便あるし快便、生活は不摂生一色
痛みは弱まったんだけど、明日まで続くようなら下剤飲んでみるか医者行ってくる
こんな時間にありがとうございました、すみませんでした
423病弱名無しさん:2007/07/21(土) 03:58:11 ID:ISiEFtEgO
彼女の下腹部が凄い膨らんで張ってて痛いそうです。
38度の発熱もしました。
今現在は熱も納まりパン食べてますが、今だに下腹部の痛みは納まりません。重いそうです。

ぐぐっても解らなかったので質問してみました。良かったら教えてくださいm(__)m
424病弱名無しさん:2007/07/21(土) 09:59:37 ID:nnNlVVg50
医者に行け。すぐに行け。
425病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:15:23 ID:71tSt+sFO
一月半、腹痛で病院に通ってます。薬が増えて安定剤をいれて六種類のんでます。二年前に、内視鏡で大腸を見てもらって、異常なしだったので、過敏性大腸炎と言われてます。
426病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:16:48 ID:71tSt+sFO
二年前大丈夫だったから、今もガンとかの大病ではない。という、医者の理論は、なりたつのでしょうか?僕としては、また見て欲しいのですが。
427病弱名無しさん:2007/07/21(土) 17:18:27 ID:xDsucXPE0
>>425-426
心配ならまた検査してもらったらいいだけじゃん。
そんなグズグズ考えてるのもIBSの原因じゃないの?
428病弱名無しさん:2007/07/21(土) 18:09:37 ID:71tSt+sFO
すいません。IBSって何ですか?
429病弱名無しさん:2007/07/21(土) 18:12:27 ID:pxsfAIAm0
過敏性腸のこと。
430病弱名無しさん:2007/07/21(土) 18:15:29 ID:71tSt+sFO
ありがとうございます。
431病弱名無しさん:2007/07/22(日) 10:31:41 ID:vh0JCLGJO
何か食べるたびに腹が痛くなる!
しかもキュルキュル鳴ってるわりにはトイレに行っても出ない。
何だ何が原因なんだ
432病弱名無しさん:2007/07/22(日) 12:53:26 ID:mhgkL3Kv0
飯食うたびに腹が痛くなるのは胃がん
うんこがやたら細くなったり真っ黒になるのは大腸がん
真っ赤な下血は直腸がん
433病弱名無しさん:2007/07/22(日) 20:53:10 ID:vpWCIUfw0
95氏や271氏ような腹痛がここひと月に二回あった。
食後におこり翌日には治まったのだが、普段食べないのに
その時共通して食べたものがある・・・さくらんぼ。
断定はしないがアレルギーなのかも???
434病弱名無しさん:2007/07/23(月) 05:29:46 ID:DXBXDKdwO
座ると下腹の鈍痛がします。
押さえてみると痛みが増した。
なんでしょうか?
435病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:37:20 ID:EWfZwS8+O
いてええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うがあああああああああああああああああああああああああああ
436病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:55:21 ID:Q7uwF+St0
>>434
なんでしょうか?といわれても
「腹痛です」としか。
医者池医者。
437病弱名無しさん:2007/07/24(火) 03:23:54 ID:htaqhM8mO
コントレックス飲んだら腹痛に
浄水器が原因かも
438病弱名無しさん:2007/07/24(火) 14:21:54 ID:xY/VbTZn0
うわ、いたいたいたいたいたいたいたい!!!
毎日痛いよ、助けて・・・orz
439病弱名無しさん:2007/07/24(火) 20:35:41 ID:ese27E9jO
ヘソのすぐ左側ぐらいが縦方向に痛い。
うんこしたけど、痛い。
腸かなって思ったけど、腸ってもっと下で横に何重もあるんですよね?
これ何だと考えられますか?胃?
440病弱名無しさん:2007/07/24(火) 21:58:50 ID:e8cyl+/TO
腹痛い…食ったらすぐウンコでんだが少しずつしかでないから何回もいくはめになる。
たまにめまいもする…なんの病気かな?
441病弱名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:00 ID:e8cyl+/TO
>>440
自分では風邪だと思ってる。あと眠気がする。全部この症状は2日前からです
442病弱名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:38 ID:c2i8TqmoO
熱のせいかわからんが、ちょっと食べたり飲んだりするだけでとてつもない腹痛で下痢ぴー。眠れん…
443病弱名無しさん:2007/07/25(水) 04:36:10 ID:nFlTQq+r0
>>493 ヘソのすぐ左側ぐらい
基本的には小腸のある位置です(↓図参照)。
ttp://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin001.html

私も同じ位置がよく痛みますが、消化器科でのレントゲン検査で、ちょうど「痛い」位置に
ガス(小腸ガス)が溜まっているのが分かりました。
私はいろいろ検査や投薬の結果、過敏性腸症候群として現在は経過を診ている状況ですが、
439さんも一度、消化器科(胃腸科)を受診されたほうがいいと思いますよ。
御大事に。
444病弱名無しさん:2007/07/25(水) 09:26:45 ID:S7Ng8Q7k0
昨日の朝6時から腹痛
10時まで寝たけど異常な寒気で起床
風呂に入る。激しい寒気の為お湯がきもちいい。これは風邪だな・・・と。
30分ほど入浴したら吐き気がしてきた。せっかく食べたのにもったいないと思い我慢
でも我慢しきれずトイレにて戻す。少し気が楽になった。そのあと風呂でてまた寝る
ずっと同じ夢で魘され汗びっしょりが8時間ほど。頭痛はなんとか冷えピタで収まった
腹痛はいまだ治らず。
いま冷凍うどんでも食べておこうかと思ったけど、こういうときに限ってストックがない
あぁ腹いてて
445病弱名無しさん:2007/07/25(水) 10:22:30 ID:GewIYP7GO
お腹いたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたいいたい
これから塾なのにどうしよう…
446病弱名無しさん:2007/07/25(水) 16:32:21 ID:S7Ng8Q7k0
ガスがたまってるのかな・・・
新中外胃腸薬っての飲んで5時間たつけどまだ痛い
こんなもんだっけか・・・
447病弱名無しさん:2007/07/25(水) 16:57:07 ID:ZmUolY0PO
今日朝起きたらお腹痛くて
歩くのも辛くて
どんな体勢になっても痛くて
まじでヤバイと思ったから病院行った。
血液検査して痛み止めの点滴打ったけど効かなくて
検査結果でたけど以上無し
先生がこれは胃腸の問題じゃなく
子宮の問題かもということで
紹介状もらって
産婦人科へ。
痛すぎて喚きながら診察してもらったが特になにもない。
とりあえず痛み止めの座薬いれて
CTを撮る事になった。
もう病院来て約5時間
痛み止めが聞いてるせいか全く元気。
やっとこさ名前呼ばれて
診断結果を聞いた


穴があったら入りたいね。

便秘じゃない?


だって。
そんなはずないのに(ノ`⌒´)
昨日の夜出したよ!


便秘ってそんなに痛いんですか??
448病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:02:20 ID:v8p8oqjAO
今、バスの中なんだが…腹痛い(´д`)

うんこ漏れそうなんだが。どうしよう。バス停まであと30糞!!耐えなければ…
449病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:19:06 ID:sEOQtC2L0
>>448
腸がんがれ
450病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:34:00 ID:ESbLUn7u0
ブスコパンって既出?よく効きますよ。胃痛腹痛専用の痛み止め。
薬局で売ってます。過敏腸の自分はつい頼りがち。
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c3/bua/prod.html
451病弱名無しさん:2007/07/25(水) 17:36:27 ID:fFOzZ/qh0
>>447
ワラタ
でもまあ、ヤバイ病気じゃなくて良かったな。

>>448
生きてるか?
452病弱名無しさん:2007/07/25(水) 22:34:29 ID:7qqHhCecO
>>443
分かりやすい図のあるページまでつけて下さって親切にありがとうございます。小腸だったんですね。

今まで腹痛とは無縁だったし、毎日うんこしてるのに、最近本当によくそのあたりが痛くなるので、ずっと気になっていました。

一度病院に行ってみようと思います。ありがとうございました!!
453病弱名無しさん:2007/07/25(水) 23:17:18 ID:r34LniuBO
バスの中で30糞はキツいな
454病弱名無しさん:2007/07/25(水) 23:34:43 ID:bmpRd7mJO
腹が冷えて腹痛が起こりやすい俺の最近の必須アイテムは腹巻き。
でも、汗いっぱいかいた時とか腹巻きが水分含んで余計冷えて腹痛になることがあるorz
455病弱名無しさん:2007/07/26(木) 05:48:14 ID:6wb7iq9n0
まだ痛いけどやっぱガスっぽかった
ガスピタン3錠目でなんとか治まってきた
456病弱名無しさん:2007/07/26(木) 11:36:34 ID:/P71sryjO
外食すると必ず腹が痛くなるんだけど、なんでだろう?
457病弱名無しさん:2007/07/26(木) 12:42:41 ID:iTXh73WeO
胃か腸かわからないんだけどお腹の中が捻れるように痛む…若しくは溶けるような痛み
若しくは、なにか握り潰されるような痛み
盲腸じゃない
風邪もひいてない
ストレスもそれほど無い
痛み止めきかない
痛みは大体12時間くらい、ひどいと吐き気も
これ何?
458病弱名無しさん:2007/07/26(木) 13:14:30 ID:f1pYVEg60
知らん。
459病弱名無しさん:2007/07/26(木) 21:18:13 ID:qlokoWUZO
いたいよいたいよ…食い過ぎっぽい…orz
トイレから出られん
460病弱名無しさん:2007/07/26(木) 22:11:38 ID:gpbEgK46O
腹だけ夏バテした模様…
飯食うとトイレから出られん
試験期間中なのにorz
461病弱名無しさん:2007/07/28(土) 07:47:16 ID:7Mpm7hpxO
八時には家出て仕事行かなきゃ駄目なのに、七時頃から腹痛い。
我慢できないほどじゃないけど、地味に痛む。
腹痛プラス、胃痛と軽いめまい。
倒れずに帰宅できることを願うばかりだ……
462病弱名無しさん:2007/07/28(土) 09:42:56 ID:idbabnKVO
無事帰ってこいよ
463病弱名無しさん:2007/07/28(土) 12:23:40 ID:0iT2tz9CO
朝から腹と腰痛い……
食べもの少し入れたんだけど二回吐いてしまった
胃腸薬も効き目なし
下痢ではない模様
死ぬ……
464病弱名無しさん:2007/07/28(土) 23:55:11 ID:S2ATj+muO
ヤバイヤバイ死ぬってこれ痛い…
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:27 ID:EKCPuHvm0
あと数歩でトイレだというのに暴発したorz
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:15 ID:wlEZtKkVO
↑私も2回程したことがある(^-^;
と、腹痛でトイレにこもりながら書いてみた。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:11 ID:qM2wMFmDO
雷のせいでお腹痛い・・・
気圧の変化じゃどうしようもない。
468病弱名無しさん:2007/07/29(日) 20:58:20 ID:aMgyt+UL0
自分は2年ぐらい前の冬に自宅で激しい腹痛&下痢で気絶した事あるよ。
気がついたら前のめりになって倒れてた。
去年の今頃にも会社で同じような腹痛に襲われて、その時も同じように気を失いそうだったけど、
会社のトイレだったんで必死に気を確かにもってなんとか気絶を免れたけど、
あと少しで同じように気絶するところだった。
昨日も似たような気配がしたけど、比較的軽めだったんで助かった。まじ腹痛怖い・・・
469病弱名無しさん:2007/07/29(日) 23:51:35 ID:83qt25Gw0
んぐああああ・・・・腹が痛い・・・
もう何回トイレいったかわかんねえ。多分食いすぎのせいだ・・・
吐き気はとまったしある程度は出た。
470病弱名無しさん:2007/07/29(日) 23:56:57 ID:hcVK5/goO
俺もここ何日か下痢が酷いぜ。
ウォーターカッターみたいな勢いで出るから穴が痛くてたまらん。
471病弱名無しさん:2007/07/30(月) 01:23:00 ID:dEhvaaZrO
内臓絶対捻れてるこれ
便関係無いみたいだし
死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
472病弱名無しさん:2007/07/30(月) 05:02:33 ID:Yr5g1M830
私も15年くらい、ずっと毎日お腹が痛い。
激痛で、顔色がなくなって、脂汗がたれるくらい。
お腹壊しやすいし、ときどき便秘&ガスがたまる。

でも、病院での検査の結果は「異常なし」。
つまり、「過敏性腸症候群」らしい。

でも、家でしか下痢はしないし(乗り物の中や外出先ではならない)、
便秘やガスがたまるのもときどきなので、「過敏性腸症候群っていっても
軽いよね?」と言われてしまう。

ひどい腹痛に15年耐えていて、家では毎日のように水のような下痢してるのに
「軽い」って…(苦笑)。
お腹の痛さは他人には伝わらないから、過敏性腸症候群の治療をしていても
病院の人も、まわりの人も、みんな冷たいよ。

病院・漢方・針灸・売薬などいろいろ試したけれど全部ダメで、今は波動療法に
通っています。
ちょっと良くなってきた感じ。
本当に完治したら(するのかどうか、かなり疑問だけど)、また書きますね。
473病弱名無しさん:2007/07/30(月) 10:22:47 ID:EVMBDN0DO
ううう…
出そうとするとお腹と尻に激痛が…
うわあああああ
474病弱名無しさん:2007/07/30(月) 10:26:46 ID:iVaEipC70
治ればどうでもいいのだろうが、波動療法って胡散臭いなw
475病弱名無しさん:2007/07/30(月) 18:36:32 ID:UYBrbCMEO
仕事が手につかんぐらい腹がいてー!
まじでなんとかならんかね!
476病弱名無しさん:2007/07/31(火) 04:00:08 ID:i81mW0YTO
>>468
やばくね?検査したほうが。。

今トイレの王様。第一波は去ったが大して出なかった。
張ってるから今のうちにって思うけど全然出る気配無い。第二波を待つしかないか。。
寝て待つかトイレで待つか非常に悩むな
477病弱名無しさん:2007/07/31(火) 07:33:38 ID:lk9NqyfPO
いたかった…死ぬかとww

便がつまってただけだけど出したり無い感が…
478病弱名無しさん:2007/07/31(火) 08:07:25 ID:6NGNTaBsO
誰か腹痛に効くツボを・・・あああああああああああああ
479病弱名無しさん:2007/07/31(火) 10:43:33 ID:lk9NqyfPO
いたい…
480病弱名無しさん:2007/07/31(火) 10:55:19 ID:lk9NqyfPO
おちついた。今日高速バス乗るんだが
これ以上いたくなった場合どうすればいいんだろう。
481病弱名無しさん:2007/07/31(火) 11:23:13 ID:++68UgOW0
つ ビニール袋
482病弱名無しさん:2007/07/31(火) 12:31:54 ID:i40KAPZe0
つ大人用オムツ
483病弱名無しさん:2007/07/31(火) 14:46:25 ID:hbHKd6dQO
下腹部が痛い〜
昨日食べ過ぎたorz
484病弱名無しさん:2007/07/31(火) 23:44:15 ID:FdGmEN3U0
毎回毎回、きゅうり食べると消化不良に・・・
なんでなんだろう?
きゅうり恐怖症になりそうだ
485病弱名無しさん:2007/08/01(水) 20:23:55 ID:nq853hnRO
トイレに30分くらい居たぞw

死ぬかと思った…
486病弱名無しさん:2007/08/01(水) 20:49:04 ID:QsYd74haO
俺なんか、一月半腹痛が続いていて、いろいろ薬を飲んでてもまだ治らず、病院を替えたら、膵炎じやないかと言われ、また別の薬を飲みはじめた。が、まだ治らず。
487病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:19:53 ID:H8M4Pw7f0
誰かお腹にしわ跡ある人いない?最近腹痛のときいつも気になる
488病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:40:15 ID:XjPCdOojO
腹痛いorz腹痛いときいつも冷や汗と血の気がひくような感じがするんだが
489病弱名無しさん:2007/08/02(木) 02:07:25 ID:ogSk3Ki80
>>488
腹部てんかん? 神経調節性失神?
便秘型IBSなら、ゼルマック
490病弱名無しさん:2007/08/02(木) 03:20:03 ID:PqCFv5LFO
尻痛い・・・
もう毎日毎日何回下痢すればいいんだ
薬飲んでも効きやしない
491病弱名無しさん:2007/08/02(木) 05:15:12 ID:0Hntzh6JO
>>487 自分もある IBSで痛ぇのなんの
492病弱名無しさん:2007/08/02(木) 08:02:16 ID:qZVNZPWbO
いたいよ…もうやだ…
493病弱名無しさん:2007/08/02(木) 08:25:11 ID:hzu7rMkUO
あたしの尻穴は星の形をしている。痛くて椅子に座っていられない。
494病弱名無しさん:2007/08/02(木) 09:24:49 ID:oNpJcHr4O
ほとんど食欲がないのに腹下すって一体・・・
栄養失調になりかけているorz
入院したい・・・
495病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:15:57 ID:7/UzEr+h0
やばいおなか痛い・・・いたい
第2は去ったけどまだ痛い
水みたいのしかでない
一人暮らしだし、外台風だし誰にも助けもとめられん
いたい・・・・・・・・いたい
496病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:36:48 ID:qZVNZPWbO
つ救急車
497病弱名無しさん:2007/08/03(金) 05:28:55 ID:roCt4JjmO
痛い!!
痛くて4時に目を覚まし30分くらいで一旦は痛みが退いたので
そのまま寝たんだけど、5時に波がまたやってきて痛みで目が覚めた…orz
しかも波が強烈になってる…。
もう水しか出ない。
妊娠中なので薬は飲めないし辛いよ……。
498病弱名無しさん:2007/08/03(金) 05:39:00 ID:dF7r8cfBO
1時間近くの格闘が今だいぶ落ち着いた

固いうん○が出た後下痢が1回
痛くて寝てても目が覚めるし、3か月前にも似た事が…お腹おかしいのかな
499病弱名無しさん:2007/08/03(金) 05:41:02 ID:9DJwkYeMO
数年前、朝方にお腹の激痛で目が覚めた。立ち上がろうにも立ち上がれない。これはまずいとソッコー病院へ。そのまま入院でしばらくICUに閉じ込められた。急性膵炎で死にかけだった。あれ以来腹痛をバカにできなくなった。
500sage:2007/08/03(金) 08:30:47 ID:B6nPNXuzO
昨日の夜から、ご飯食べると直後にくだる。
くだってしまえば超元気。
吐き気等、他の症状はない。


なんだ。なんでだ。
501病弱名無しさん:2007/08/03(金) 08:32:10 ID:NmG66sra0
>>500
酒の飲みすぎ
502sage:2007/08/03(金) 08:33:58 ID:B6nPNXuzO
>>501
一口ものんでないよ。
503病弱名無しさん:2007/08/03(金) 09:55:52 ID:gtAoMnH40
胃腸炎の類だと思う。
504病弱名無しさん:2007/08/03(金) 11:19:52 ID:B6nPNXuzO
ほっとけば治るかなぁ。
505病弱名無しさん:2007/08/03(金) 18:59:14 ID:SjV/teiFO
ちゃんと病院いけ。
506病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:24:46 ID:kKplcGcUO
冷たいもの調子にのってたくさん食べたら下った…
507病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:48:58 ID:/SCn462uO
>>499
どやって病院行ったの?
508病弱名無しさん:2007/08/03(金) 22:24:03 ID:zhbbBYQcO
ここ何年かないんだけど、
たまーに右下腹が死ぬ程痛くなる
激痛で身じろぎも出来ない
例えば、正座してるときにこれが来ると、
どれだけ足が痺れようが崩すことすらダメなくらい

まあ、いつも30分から一時間でけろりと治まるから、
診てもらったりしたことはないんだけど

何なんだろうね、コレ
509病弱名無しさん:2007/08/03(金) 22:48:24 ID:0P4GMdVY0
知らん。
510病弱名無しさん:2007/08/04(土) 03:40:04 ID:MyT2MBLTO
今日、普段の倍食べてしまった
どうしても残せない状況だったので無理して食べてしまった
プラスαで便秘ということも相まって、今お腹全体が破裂しそうに痛い苦しい
511病弱名無しさん:2007/08/04(土) 06:31:57 ID:maVE9nt00
>>508が女なら胃や腸じゃなく子宮関係も疑うべし
512sage:2007/08/04(土) 08:30:51 ID:fl5bXYnkO
毎日、朝か夕方左腹が痛い、ここ1年位。ゲップとかすると治ります。一体何なのでしょうか?
513病弱名無しさん:2007/08/04(土) 09:33:48 ID:25UxvZqx0
私も25年くらい腸が悪い
何度も医者に行くと便秘だとか過敏性腸炎、憩室だと言われるんだが
はっきりした原因は分からない。

2日に1度大便をしているのだが、下痢になったときは凄い量が出る
腹が痛くなり脂汗をかいたときは10回も便所に駆け込みその量たるや
バケツに1杯くらい出た。そして最後は水下痢が出てガスが出て終了
さっきまでの痛みが消えて嘘のように治るの繰り返し

いまは、右の脇腹に鈍痛がしているのがよく分からない
腰バンドで圧迫すると痛みは消えるのです。
514病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:03:52 ID:F6YCk4FG0
>>513
神経調節性失神の混合型に似ている(自律神経関連)
515病弱名無しさん:2007/08/04(土) 17:41:54 ID:MyT2MBLTO
午前中に下剤飲んだけどほとんど何も出ない…
かれこれ12時間以上腹痛い
もういやだ
516病弱名無しさん:2007/08/06(月) 04:34:03 ID:W2EEt7uCO
二日前から胃と腸の辺りがキューッと痛い…。
下痢も止まらないし、寒気もする(これは少し軽減してきたが)
関係ないかも知れないが、ひどい腰痛も出てる……。
これって風邪?食あたり?
なんか、どっちも違う気がしてちと怖い…病院行きたいが仕事でなかなか…。
アドバイス求む。orz
517病弱名無しさん:2007/08/06(月) 06:15:14 ID:XFx0f5BJO
食当たりだと思う。
518病弱名無しさん:2007/08/06(月) 08:30:30 ID:HVAATMs6O
お腹痛い。生理痛とのコラボレーションやめてほしい。
今から電車に乗って久しぶりのバイトに行くのに。
519病弱名無しさん:2007/08/06(月) 12:39:17 ID:E5MR4FDMO
腹が痛いう
520病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:53:36 ID:Ss+gzpiM0
腰痛と腹痛の絶妙なハーモニーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!1
521病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:08:37 ID:tWXw3Ov/O
素麺食ったら腹痛ぇ

揖保の糸の陰謀ktkr
522病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:31:18 ID:Ss+gzpiM0
正露丸を飲んだらそのまま出てきました
523病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:38:54 ID:PRZoV6wN0
おめでとうw
524病弱名無しさん:2007/08/07(火) 14:27:48 ID:IGYPyD8IO
セイロガンと赤玉はものすごい下痢の時は効かないよね
525病弱名無しさん:2007/08/07(火) 15:26:58 ID:OA316F/yO
どうしよう駅でお腹痛くなってしまった…。

けど臭いとか音が気になるから、駅のトイレは使えない…辛い…
526病弱名無しさん:2007/08/07(火) 15:35:00 ID:NOGcYJ6X0
大丈夫、トイレでやることなんてどの人もみんな同じなんですから
さあ思いっきり元気よくブリドゥバァーっと出しちゃいましょう


公衆の面前でスカトロプレイがお好みならそれもよろしいでしょう!
527病弱名無しさん:2007/08/07(火) 16:00:51 ID:HNqPCDBk0
>>525
無理に我慢した挙げ句、悲惨な結果になっても知らんぞ。
大きな恥より、小さな恥だ。
528病弱名無しさん:2007/08/07(火) 21:05:20 ID:OA316F/yO
なんとか我慢して帰宅した。
2人ともありがとう。
529病弱名無しさん:2007/08/07(火) 21:51:22 ID:Y1ROiPMO0
新しい学校に通うようになって2年。腹の激痛に襲われる回数が圧倒的に増えた。これってストレスとかも原因なんだろうか…
530病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:29:52 ID:MKRunwkvO
最近牛乳飲んだり冷たい物食べたりするとすぐお腹壊すんだよね
前はそんなこと全然無かったしアイスなんて一日に3個は余裕だったのに
牛乳大好きだからほんと毎日鬱…

部活辞めて体力落ちたからかな…
そういうのって関係あるの?もう嫌だアイスと牛乳を普通に食べさせてくれ!
531病弱名無しさん:2007/08/08(水) 08:00:04 ID:AYvmX2zkO
あと5分で家出るのに腹痛い\(^o^)/
絶対神である正露丸が効かなくなってきた気が…w

10万円で今後腹痛が無くなるなら即払うわ…
532病弱名無しさん:2007/08/08(水) 11:15:27 ID:n7xOUDHVO
>>531
その気持ちすごく分かる
いくらでも払うからこの腹痛をなくして欲しいと思う
533病弱名無しさん:2007/08/08(水) 18:17:45 ID:n6TLdiUUO
ここ数日アイスとかかき氷とか冷たいもの食べまくったから…orz
あと冷房でお腹冷やしちゃったし

トイレと一体化してえ
534病弱名無しさん:2007/08/09(木) 00:58:03 ID:tqbyzFfYO
ううううまたお腹壊したオレンジジュース飲むのやめれば良かった
うううううううううんこしてくるうううう
535病弱名無しさん:2007/08/09(木) 01:01:07 ID:hv+dOAs00
下痢気味なのはわかってたんだけど、軽くオナラしたら
うんこもらしてた・・・初めての事でびっくりどっきり恥ずかしい。。
536病弱名無しさん:2007/08/09(木) 02:23:59 ID:FhEON29X0
2週間に1度ぐらい意識飛ぶ程の激痛が来る
下痢だけど硬いウンコが邪魔して出ない感じorz
激痛→死ぬ思いして出す→下痢→だんだん便が硬くなってくる→激痛
これ腸閉塞じゃないよな・・・何回もこんなん来たら死ぬよマジで
537病弱名無しさん:2007/08/09(木) 02:40:09 ID:hMrkj8xzO
常温放置(3日ほど)していた水を飲んだからか…
ほのかにお腹痛い。
538病弱名無しさん:2007/08/09(木) 05:37:16 ID:M4F1YChQO
夜中2個目のアイスを食べてた時にお腹ゴロゴロなり始めて薬飲んで寝たら今お腹の痛みで目が覚めました。滝のような下痢orz
539病弱名無しさん:2007/08/09(木) 06:50:19 ID:FWDCTs0kO
造園の仕事してる。この時期は暑さで水分をかなりとるよ。毎日ゲリ。
一日5〜6回行く。ひどいときは、飲んだ瞬間トイレ行きたくなる。アロエも薬も効かない。
助けて、マヂで。
540病弱名無しさん:2007/08/09(木) 17:02:36 ID:LHQfkprRO
もうダメ…漏れる…
541病弱名無しさん:2007/08/09(木) 17:28:12 ID:IuhgPGpw0
ここ2〜3日だるくて食欲無くて寝込んでて、地味にお腹が痛いと思ってたら今日はピーピーですよ…
水を飲んでも直ぐに出ちゃうんで喉が渇いてしょうがない。
542病弱名無しさん:2007/08/09(木) 18:18:11 ID:XivEstXg0
典型的な夏バテです。
543病弱名無しさん:2007/08/10(金) 10:25:16 ID:OKPxLlWdO
腹が痛いいいいいいorzプルプル
544病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:26:30 ID:OKPxLlWdO
トイレで戦い終わり、眠り
今起きたお…やっと収まった
怖くて水が飲めない
545病弱名無しさん:2007/08/10(金) 13:33:41 ID:OKPxLlWdO
昨日テレビでER(救急外来)の特集してた。
その番組の中では「腹痛」で救急車に運ばれて来る患者が何人か。
その殆んどは原因が便秘。
「夏は、水分不足→便秘→腹痛を起こす人が多い」らしい。

みんな気をつけよう。
でも本当に本当にやばかったら、動けなくなる程にやばかったら
(原因が何であろうが)救急車を呼ぼうね…
546病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:22:10 ID:I3SmJjWE0
やっぱりそうなのかな・・・子供が二回強い腹痛で救急外来に夜中お世話になったんだけど、どちらも
レントゲン、血液検査に異常なくて強いていえばレントゲンに少し便が溜まってるかな?って診断で
とりあえず浣腸したらすっきりした顔でトイレからでてきたwその前まで車椅子で移動しなければ
ならない程だったのに。その後、検査入院したけど腹痛の原因が分からず仕舞いだった。
547病弱名無しさん:2007/08/10(金) 15:43:24 ID:woAr3EEVO
フライドポテトたくさん食べたら、お腹疲れた…
548病弱名無しさん:2007/08/10(金) 16:04:37 ID:04lVzGIIO
クローンだよ
549病弱名無しさん:2007/08/11(土) 09:57:13 ID:8kF21C/v0
普段は毎日か2日に1回くらいの頻度で排便がある
で、月に数回強烈な腹痛に襲われることがあって、
トイレに行くと最初は割とかための便が出て、
どんどん柔らかい便が出てきて、最終的には水様便が出る
もう、こんなに大量にお腹に入ってたの?ってくらい出る
3日くらい便秘している時もあれば、ちゃんと毎日排便があるのに
こんなことになる時もある。

これは一体何?過敏性腸炎とはまた違うのかな
ちなみに先月、虚血性腸炎で入院しました
550病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:04:31 ID:6oF6PVNB0
入院したなら、その時に医者に話してついでに検査してもらえよ。
551病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:08:04 ID:Ae2MfouU0
>>549
私と同じ症状です
552病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:11:03 ID:Ae2MfouU0
>>549
虚血性大腸炎の時、熱や血便がありましたか?
なければ、別な病気。
553病弱名無しさん:2007/08/11(土) 15:04:34 ID:2xYgFsCq0
>>549
僕も同じ症状です
554549:2007/08/11(土) 15:45:10 ID:8kF21C/v0
>>550
大腸カメラ、レントゲン、エコーはやりました
虚血性腸炎の典型的な症状が出てるだけで
あとは異常なかった

>>552
熱と血便ありました

>>549の症状の直後に出血して、そのまま入院だったので
この症状を治さないと、
また虚血性腸炎を起こしてしまうのではと思ってます
昔からヨーグルトを毎日食べ続けていて、
お腹の調子を整えているつもりなんですが…
555病弱名無しさん:2007/08/11(土) 17:38:51 ID:vGY2XarV0
バイトを始めて1週間なんだけど、3日目ぐらいから始まった腹痛が日に日に悪化してる。
場所はやや上の方で中央より若干右寄り(鳩尾?)。シクシク、チクチク痛む感じ。
徐々に悪化してて、今日は昨日よりかなり辛かった。明日もバイトあるんだけど、どうしよう。
556病弱名無しさん:2007/08/12(日) 09:20:50 ID:Lo9i6agp0
私は腹痛の原因はクローン病でした。

クローン病を疑った方が良い人
1.お腹が1日に何度か1分ぐらい痛む(食後痛むことが多い)
2.血液検査でCRP値の値が高い
3.熱が出る

クローン病かどうか判る検査
1.胃カメラ
2.小腸造影
3.大腸ファイバー
でたぶんOK
557病弱名無しさん:2007/08/12(日) 12:35:06 ID:1NahRVxp0
下痢が続いてるんだけど、わき腹と背中が痛いのは何でだろ?
558病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:46:43 ID:S3Brk2uLO
>>557
仲間がいた!
私も昨日から水下痢で、左脇腹と胃が痛いです。

救急外来で診てもらい
特に異常無し。
ウイルス性の胃腸炎みたい。
凄いパンパンに張るというか、突っ張った感じ。
559病弱名無しさん:2007/08/12(日) 20:21:09 ID:HFy5NjDN0
ほぼ一日中PCとにらめっこ

急に腹痛になる

トイレへ行く

糞が少ししか出ない、トイレに行ったら嘘のように腹痛が治る

腹痛が治まったのならトイレから出てまたPCとにらめっこ

数分後また腹痛

トイレへ行く


この無限ループです
PCが放つ電磁波とか眼が疲れきって腹が痛くなるのか・・・

こんな症状聞いたことがない。俺以外にも同じ症状の人が居るのだろうか
560病弱名無しさん:2007/08/12(日) 20:46:06 ID:dns/ppWV0
姿勢
561病弱名無しさん:2007/08/12(日) 21:48:35 ID:t5IjTwvu0
>>549
普段は毎日か2日に1回くらいの頻度で排便がある
で、月に数回強烈な腹痛に襲われることがあって、
トイレに行くと最初は割とかための便が出て、
どんどん柔らかい便が出てきて、最終的には水様便が出る
もう、こんなに大量にお腹に入ってたの?ってくらい出る
3日くらい便秘している時もあれば、ちゃんと毎日排便があるのに
こんなことになる時もある。

この症状なんかの病気ですか?私もこの症状で苦しんでます
知ってる方いれば教えてください
562病弱名無しさん:2007/08/12(日) 21:55:34 ID:I8gph2490
定期的に宿便が出てるだけじゃない?
563病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:24:56 ID:yjQkWmwT0
>>561
まったく同じ症状だわ
痛すぎてゲロ吐くこともあるよ。
まさに上から下から(゚д゚;
理由はちゃんと排便できてるようで実は便秘してるかららしいんだ
要は、日々全部出てなくて残ってるからお腹イタになる。
調子の良い悪いにかかわらず整腸剤を飲みつづけてると多少マシになるけど
やめるとまた同じことの繰り返し。

こういうのって大腸がんになり易いらしい・・・
564病弱名無しさん:2007/08/12(日) 22:26:19 ID:1NahRVxp0
>>558
私も水下痢ですよ。
でも右脇腹から背中にかけてが痛い。
お腹パンパンは一緒だ。
565病弱名無しさん:2007/08/13(月) 08:41:28 ID:plJqPwZiO
昨夜から今まで軽い吐き気と水のような下しに襲われてる。食中毒疑ったほうがいいのかな?
当たったとすれば刺身しかない
566病弱名無しさん:2007/08/13(月) 09:23:56 ID:rPQexXsp0
夏バテじゃね?
567病弱名無しさん:2007/08/13(月) 09:51:30 ID:rlzthqoYO
土曜日から、水下痢と吐き気が来てます。
始めは絶食してポカリのみ。
医者によって食事の進め方違うから迷う…。サイト見ても書いてる事バラバラだし。下痢してても普通食の方が治りが早いってのが
最近の意見らしいけど、
やっぱり勇気無くて3日目の今朝もポカリとゼリー少々のみ、でも嫌いだから余計気持ちワリー。
みんなは どうしてるの?
568病弱名無しさん:2007/08/13(月) 11:10:36 ID:T1etvRPX0
>>567
私はお腹の具合が悪くなって5日目位だけど、最初の3日間くらいはポカリのみでした。
今日はチキンスープに生姜を入れて飲んでみた。
お腹が温まって痛みが少し良くなったような気がする。
569病弱名無しさん:2007/08/13(月) 12:42:27 ID:rlzthqoYO
チキンとはコンソメでいいんでしょうか?
生姜大好きだから後でやってみようかな。
丸3日も食べられないと、ガリガリになりそうで恐い。
自分は不安症だから普通の便になるまでは安心できなくて、もう精神的にぐったりしてますorz
570病弱名無しさん:2007/08/13(月) 12:54:40 ID:Zl1+7mMhO
腹痛、下痢、吐き気はセットでくるお(´・ω・`)
571病弱名無しさん:2007/08/13(月) 14:04:40 ID:T1etvRPX0
>>569
市販のコンソメの素使用です。
綺麗に洗った生姜を皮ごと薄切りして煮込んだ所にコンソメを入れます。
出来上がったら生姜は取り除けてスープだけ飲みます。

>>570
吐き気は辛いですね。
吐き気のある時は、お湯か番茶に梅干と生姜の絞り汁を少し入れた物を飲むと楽になりますよ。
572病弱名無しさん:2007/08/13(月) 18:56:40 ID:G8FQgVJ90
30代男です.
この3日くらい,下腹部の中央(へそと陰部の中間あたり)が張ってるというか,痛みがあります.
押すと特に痛い感じ.
便通は異常ありません(軟便でも便秘でもない)が,
トイレに行ってもこの症状が取れないんです.
吐き気や発熱はありません.
ガスが溜まってるだけなんでしょうか・・・?

食あたりの可能性はと言えば,1週間前にタイに行ってきたことくらい.
行ってる最中は何ともなかったです.

とりあえずの対応として市販の薬を飲むとすれば,
どんなのがいいでしょうか?
573病弱名無しさん:2007/08/14(火) 02:20:26 ID:piAwCyj90
>>572
それ性病っぽいな
タイでセックスしただろ?ダメだよやらしい事しちゃ
574病弱名無しさん:2007/08/14(火) 03:29:07 ID:GdY1OusN0
右脇腹痛いけど保険証がないから病院へ行けない
死ぬしかないのかな…怖くて、痛くて、情けない
575病弱名無しさん:2007/08/14(火) 04:05:36 ID:VNlK9IyJ0
>>574
自腹なら行ける
576病弱名無しさん:2007/08/14(火) 04:42:30 ID:GdY1OusN0
>>575
無職で自腹できるほどお金無い。
救急車呼んで医療費払わない方がいいかな
577病弱名無しさん:2007/08/14(火) 06:05:45 ID:EFpwG0g70
>>576
質屋に何か売って、病院にいけ
578572:2007/08/14(火) 06:16:59 ID:3mX7hQ8V0
>>573
そんなことしてません。
579病弱名無しさん:2007/08/14(火) 06:33:38 ID:oWCIuNnP0
>>577
右脇腹から背中が痛くて
グーグルで検索して見ると急性膵炎ぽい

前も歯医者へ行こうとPC(コンパック製)とPDA(ZAURUS)
を売りに行っても3千円しかならなかった
全く足らなかったので、結局は痛み散らして抜いた
死ぬかブッちして逃げるしかないみたい
580病弱名無しさん:2007/08/14(火) 06:35:43 ID:oWCIuNnP0
579
右脇腹から背中にかけてだ間違った
581577:2007/08/14(火) 06:51:27 ID:NWDW3MZi0
>>579
残る方法は、生活保護をもらうしかないだろう
それ以外は役所に行って相談してみ。
582病弱名無しさん:2007/08/14(火) 07:13:34 ID:oWCIuNnP0
>>581
いや実家住まいなんだよお金がないので雨風防ぐ為に
実家に避難して職を探している最中…
実家にいても食べれない(毎日弁当買っている)
電気水道代を払っている
ホームレスになるよりマシだからいいけど

そこで国保へ入るのを忘れていて歯痛の時
市役所へ相談にも行ったけど、
未納分10万円即払ってからじゃないと
駄目と言われたなので無理。
583581:2007/08/14(火) 07:45:12 ID:tCflxqiP0
>>582
そしたら家族から銭、借りるしかね〜べ!
584病弱名無しさん:2007/08/14(火) 07:50:30 ID:oWCIuNnP0
>実家にいても食べれない(毎日弁当買っている)
なのにね、食べるのも自室で食べている
金なんて貸してくれませんよ、どんな事でもね

だから支払いブッちするか、死ぬかしかないのだろ
じゃ支払いブッちする方を取ろうかね
差し押さえも怖くないしw
潰れた会社製のPCと壊れかけのPDA位しかないし
銭にならないしね
585581:2007/08/14(火) 07:55:53 ID:tCflxqiP0
>>584
友人もダメ?
586病弱名無しさん:2007/08/14(火) 08:08:15 ID:oWCIuNnP0
>>585
一人っ子なので兄弟がいないし
人格が駄目なので友達一人もいないし
頼れる親族もいない親族全員母親の味方だから無理
587585:2007/08/14(火) 08:15:59 ID:tCflxqiP0
>>586
残る方法は働くしかないね
短期バイトか日雇い労働
588病弱名無しさん:2007/08/14(火) 08:29:12 ID:g4bZ13az0
>>586
人生相談板で相談してみたら
589名無しさん@Linuxザウルス:2007/08/14(火) 08:30:22 ID:oWCIuNnP0
>>587
就職、パート、短期バイト面接全滅だよ
職あれば家出ている。

じゃ死ぬしかないのかー死ぬ前に市役所に恨み事
言ってから死ぬわ
590病弱名無しさん:2007/08/14(火) 08:33:23 ID:g4bZ13az0
>>589
内職もあるぞ
591病弱名無しさん:2007/08/14(火) 08:52:40 ID:oWCIuNnP0
内職の収入で実費の治療費なんか払えるか?
はっきり言えば田舎だから職なんて無い
探しに行くのも県をまたいで探しに行くほどだからね

言っておくけどネット環境はダイヤルアップ位の
環境なのでネット使って仕事っていうのも無理
592病弱名無しさん:2007/08/14(火) 09:09:56 ID:oWCIuNnP0
この国って本当困っている人間に手を差し伸ばさず
足蹴にする国だからな
あーすげー痛くなってきたな痛み止めさえあればマシ
だろうけど金無いわははは
593590:2007/08/14(火) 09:11:38 ID:qcJQuwVj0
>>591
人生相談板で相談してみればいい、何かいいアドバイスがあるかもしれん
力になってやれなくてすまん
594病弱名無しさん:2007/08/14(火) 09:12:13 ID:G6I4LTXzO
風邪じゃなくてストレスが原因で、胃痛、吐き気、脇腹痛、吐き気の症状が出た人はいますか!?
595病弱名無しさん:2007/08/14(火) 11:14:56 ID:5r8ORCqs0
>>591-592
人生相談板行け
596病弱名無しさん:2007/08/14(火) 11:29:49 ID:ZPppg16+0
>>595
行ってきたけど無駄だった。どうしようもないんだな

いざとなれば外で倒れて治療してもらうまで黙って
お金を支払う時に
「何で助けたの」とか言うおうかな
597病弱名無しさん:2007/08/14(火) 18:36:29 ID:HsLPicyA0
みんな優しいな。
アレもできないコレも無理って甘えてるだけじゃん。
しかも支払いブッチしても平気みたいだし単なるDQNじゃん。
そのままgdgd言ってれば?
598病弱名無しさん:2007/08/15(水) 02:24:52 ID:EyukzkBSO
やっと一波きた
はあ

>>594
('A`)ノ
それプラス風邪のような症状

食欲不振で食べられても下してる
もう飯食う気力なくなる
599病弱名無しさん:2007/08/15(水) 09:41:49 ID:PvUgDHB4O
やばい
生まれて初めてこんな腹痛に襲われた
死ぬかもしれん
600病弱名無しさん:2007/08/15(水) 10:13:17 ID:nDjINzYK0
>>599
こんな じゃわからんよ
601病弱名無しさん:2007/08/15(水) 10:54:00 ID:YWaVpRxmO
>>598
今 胃腸風邪が流行ってるのだろうか?
お腹空くけど、食べると腹痛い…。
腸があまり動いてないみたいだし
602598:2007/08/15(水) 12:39:50 ID:EyukzkBSO
>>601
1ヶ月続いてるし、病院で検査するも異常無しだったから、風邪は有り得ないと言われた
自律神経とかストレスらしい
体重ガタ落ち
603病弱名無しさん:2007/08/15(水) 13:30:33 ID:YWaVpRxmO
やっぱり?
私は3ヶ所病院にいったけど
医者の診断はっきりせず
今だ風邪かストレスかわからないよ…
掛かり付け医は明日まで休みだしなぁ…不安だ
604病弱名無しさん:2007/08/15(水) 13:34:22 ID:YWaVpRxmO
>>602
お腹のどの辺りが痛みますか?胃痛はある?
605598:2007/08/15(水) 22:15:01 ID:EyukzkBSO
>>604
胃腸虚弱なので参考にならないかもしれないが・・・
全体的に痛い。
胃痛はストレスがじかにきて、腸はじわじわくるような
606病弱名無しさん:2007/08/15(水) 22:46:54 ID:nbh3t7cE0
二日前から腹痛と下痢に悩まされてる。
昨日はあまりの腹痛にトイレ駆け込んだら、下血したorz
鮮血だったら痔かなぁとも思うんだけど、赤ワインみたいな
赤黒いのは腸とかの出血なんかなぁ?
それっきり血は出てないから、家族は疲れとか溜まってただけ
なんじゃないの〜って言うし、お盆の時期ですぐ病院行けないし
とりあえずビオフェルミン飲んだら下痢も治まったので
様子見の段階なのだが…、ちと不安。
607病弱名無しさん:2007/08/15(水) 22:50:36 ID:56p4Vno+0
我慢しすぎたら勢いよく下痢噴出した時にかまいたちが発生して激しく切れたりするらしいぜ?
608病弱名無しさん:2007/08/16(木) 08:51:23 ID:+eCWXfv7O
またお腹痛い…

毎日飲んでたからもうビオフェルミンは効かなくなった
今のところ絶対神である正露丸もいずれ効かなくなるのかな…/(^o^)\
609病弱名無しさん:2007/08/16(木) 09:32:26 ID:kq7Af3VPO
数ヵ月前からお腹痛い…2週間前から更に痛くなってきた;;

産婦人科や泌尿器科行っても異常無し、次はどこを受診したらいいのさ…
610病弱名無しさん:2007/08/16(木) 10:48:08 ID:sVgWhvfTO
>>609
消化器内科もしくは心療内科かな
611病弱名無しさん:2007/08/16(木) 11:27:30 ID:kq7Af3VPO
>>610
レスどうもです。給料入ったら行ってみますね!
612病弱名無しさん:2007/08/16(木) 20:01:30 ID:S2JTNfdsO
おなかいたい
やばい
613病弱名無しさん:2007/08/17(金) 06:48:21 ID:214yMHEJO
おなか痛いよー
痛みで目が覚めてしもうた
しかも寒い異常な寒さ
鳥肌立ちまくり
やばいかなりやばい
614病弱名無しさん:2007/08/17(金) 07:47:40 ID:mx3PPGkr0
>>613
無理しないでヤバイ時は思い切って救急車呼べよ
615病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:50:54 ID:fYE4Oy2SO
昨日の朝からなんだかお腹の調子がよくなかったんだけど、夜になると急に激痛が走りトイレにこもりっぱ。
1日たった今は少しはマシになったけどまだ治らねぇ。病院行くにも金がねぇ。助けてくれ…
616病弱名無しさん:2007/08/17(金) 15:58:33 ID:/+H9E1/20
今さっきまで死ぬほど腹痛くてトイレで呻いていた。
冷や汗どんどんかくし寒気、吐き気、くらくらめまいもしたんだが
やっと落ち着いたぜ。
…食あたりかな?さっき適当に食べたバーガーかなぁ。
617病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:19:27 ID:cARMXmdm0
>>616
初めて起きたのか?初めてでなければ・・・・
618病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:25:23 ID:/+H9E1/20
>>617
怖いこと言うなよ(´・ω・`)
似たような腹痛は5,6年前に一回あったかなぁ
あの時はチョコレートドリンクみたいのを飲んだ後だった
619617:2007/08/17(金) 16:42:59 ID:2BA01Xqu0
>>618
5 ,6年前に一回あった程度なら大丈夫だと思うが
もし心配なら(腹部てんかん)スレに来い

620病弱名無しさん:2007/08/17(金) 16:50:31 ID:/+H9E1/20
>>619
親切にありがとう
また似たような腹痛に見舞われたら行ってみるよ
621病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:29:35 ID:Xg/NBDM30
食あたりは基本、直前に食べたものじゃないよ。
622病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:21:45 ID:bPegk1shO
ヤバイ…さっきから腸がもの凄くなっててその度に腹痛が…
下痢とまではいかない軟便がちょろっと出たけど、これはヤバイ予感。
早く朝になって!
623病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:32:53 ID:mx3PPGkr0
休日に限って腹痛くるよなw病院空いてねぇつーのw
624病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:02:38 ID:214yMHEJO
自分は春夏秋冬かならず一回は腹が痛くなる
便秘症でもないのに腹いたくなる
下痢と冷や汗と鳥肌とがとまらん
かれこれ六年これとおつきあいしてます
最近腹こわした後の微妙な痛みが気持ちよく感じてきました
625病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:21:02 ID:90XLz8yN0
季節の変化に敏感なんじゃね?
626病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:30:54 ID:214yMHEJO
>>625
なのかなぁ
でも夏も終わりの今頃腹痛になるとは・・・
敏感なのか鈍感なのかわかんねwwww
627病弱名無しさん:2007/08/17(金) 23:52:13 ID:14j7apGiO
胃から腸の辺りが昼から痛くてウンコもしたし正露丸のんだけど直らなくて胃かな?と思い新中外胃腸薬のんだけど直らんしオマケにさっきわかもと飲んでみたがやっぱダメなわけで今に至ってます。そんなに耐えられないほどではないがチクチクチクとくるから気になって寝られないよ
628病弱名無しさん:2007/08/18(土) 01:21:22 ID:PpZjSOduO
腹痛いの治らない…。もう駄目かもわからんね
629病弱名無しさん:2007/08/18(土) 11:47:11 ID:fXUt6DItO
腹痛3日目ですぅ(´;ω;`)
食中毒かなぁ…
お腹すいたのに何も食べれないよー(T_T)
630病弱名無しさん:2007/08/18(土) 16:47:26 ID:LX+X8ur/0
痛い・・・。泣きたい・・・。
下痢が1〜2週間続く→便秘が1〜2週間続く→下痢が1〜2週間(ry→便秘が(ry
の繰り返しなんだが何でだろう。体質かな?
631病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:37:17 ID:ABtamGP40
>>1〜630
どうせエアコンかけながら寝てるんじゃねーの。それにこの暑さで
水分やアイスだの摂り過ぎてお腹が冷えちまったんじゃねーの。そういう時
に室内は寒い、外は暑いで風邪を誘発したに違いない。
632病弱名無しさん:2007/08/18(土) 17:43:10 ID:ABtamGP40
追加>>1>>630のお腹の調子悪い人、
口角炎や口内炎、唇に腫れ(ヘルペス)になっているでしょ!
633病弱名無しさん:2007/08/18(土) 18:45:22 ID:gaKOSNzq0
>>631
クーラーのない道民の俺に喧嘩売ってんのか
634病弱名無しさん:2007/08/18(土) 20:37:41 ID:KQEUO1mX0
日付も見てない、まともにレスアンカーも使えない2ちゃん童貞がいるスレはここですか?
635病弱名無しさん:2007/08/19(日) 11:24:20 ID:j5RqbZM8O
>>609です

先週の金曜消化器科に行ってきました。尿検査や血液検査、CTをとった結果は便秘でその影響でお腹痛かったり吐き気が出たりしたって言う事でした。便を柔らかくする薬を処方されたので飲んでます。

数ヵ月お腹痛いって方は便秘の可能性があると思うので、消化器科に行く事をオススメします。
636病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:09:28 ID:h8gAttjl0
腹痛い時に書き込んでられるってことはまだまだ余裕がある証拠さ。
本当に死にそうな時は身動きができなくなる。
そして思い浮かんだ奴全てに祈るんだ。「もう悪いことはしません」って。
まぁ、結局「ぁっあっ!らめええええええええええェ」ってなるわけだが。
637病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:30:06 ID:0K7lFVz/0
最高潮のとき
思わず謝っちゃうよね・・・・
638病弱名無しさん:2007/08/19(日) 19:52:33 ID:V7vITixB0
トイレの中で頭をかかえて目をつぶり、下痢と腹痛に耐えながら汗をダラダラ。
欽ちゃんと同じ顔になってる・・・。
クーラーの効いた部屋でジュースとアイス食べました。ああ、食べましたともさ。
お腹冷えちゃったYO!
639病弱名無しさん:2007/08/19(日) 22:41:38 ID:29bubMkl0
最高潮のときは朦朧としながら「まじすいません」「神様…!」かな。

今の私にピッタリなスレ。
昨日から食べたものが半素通り状態。
胃腸がグッタリしてるのがわかるけど、お腹はすく。
暑いし眠れないし肌は荒れるし息苦しいしちょっと吐きそう。
640病弱名無しさん:2007/08/19(日) 23:42:56 ID:6rpUnJBP0
夏バテじゃない?

去年夏バテ気味の時に黄色のウンコ出てびっくりした。
641病弱名無しさん:2007/08/20(月) 00:49:51 ID:6BFvqnsd0
下し尽くすと黄色い液状のになる。
胃液が降りてきてるのかとあり得ないことを考える。
642病弱名無しさん:2007/08/20(月) 01:00:55 ID:AUhMb+b6O
どなたか相談にのって下さい。
4日前ぐらいからずっとお腹下腹部の方が張ってるような閉められるような軽い痛みがあります
尿や便はちゃんと出てるんですが治りません
尿や便をした後はだいぶ痛みも無くなるんですが
また何か食べたりするとすぐにお腹が張って軽い痛みがあります
どなたかこの症状わかりませんか?
凄く痛い訳じゃないのでまだ病院には行ってません
膀胱炎はこんな痛みなんでしょうか?
643病弱名無しさん:2007/08/20(月) 04:58:17 ID:mMW67HwpO
ガスがたまってるんじゃね
病院いけ
644病弱名無しさん:2007/08/20(月) 05:40:10 ID:6iENs1ZkO
痛い、声出るほど痛くて動けない、正露丸飲んだけどなおらない、たぶん食あたり
誰か助けて食あたり初めてだよ


痛いよ死にそう
ペットでのたうちまわり
645病弱名無しさん:2007/08/20(月) 06:02:15 ID:yOUVfOxfO
確かに最高潮の時には「あーサーセンいやマジでほんとごめんorz」とかなんか謝るんだよな。最近はあんまないけど
646病弱名無しさん:2007/08/20(月) 09:32:46 ID:ei5jhi070
正露丸は下痢を止めるものであって、根本的な原因を取り除くものではありません。
むしろ止めてしまうことで悪化する場合もあります。
647病弱名無しさん:2007/08/20(月) 19:25:09 ID:6BFvqnsd0
>>644
正露丸は下しきってもまだ出る。
日常生活に支障をきたす。
ってときの最終手段だよ。
648病弱名無しさん:2007/08/20(月) 20:37:42 ID:kVEIb675O
お腹が痛くて考えることは一人暮らしだったらずっとトイレに入れるからいいなぁと思ったり
最高潮の時なんて誰もトイレに来ませんようにと祈るばかり…
649病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:33:29 ID:vTIFpv/5O
腹が痛い・・・
やばい。寝たいのに腹痛いのが邪魔する

やばいこれは本当に痛いいあああ
650病弱名無しさん:2007/08/21(火) 03:43:07 ID:97aXStlYO
>>642
ほっとくと腸閉塞になって救急車呼ぶことになるよ!
病院行くのもいいけど、食生活の改善(食べ過ぎ禁止、胃に負担をかけない)、便秘気味だったら浣腸orコーラック(お腹のガス抜き)もするべき。
腸閉塞はマジ辛いよ
651病弱名無しさん:2007/08/21(火) 10:29:09 ID:IpAH+pu2O
11時から面接だというのに腹痛が…_| ̄|○

薬ないし薬買う金もないし、どうしよう…

@ロッテリア
652病弱名無しさん:2007/08/21(火) 11:42:55 ID:W9USzQ2uO
腸閉塞ってなおるの?
653病弱名無しさん:2007/08/21(火) 15:03:36 ID:nWciufnwO
うんちしたらラーメンの麺がそのまま出てきた
たぶん麺だった麺じゃなきゃヤダ
最近下痢が多いなぁ
おなかどうしたもんか
654病弱名無しさん:2007/08/21(火) 15:15:49 ID:u0Avm7FRO
あと2分で家を出なきゃいかんのに痛い痛い
655病弱名無しさん:2007/08/21(火) 15:18:47 ID:rSmp7FD2O
最近腹痛と背部痛が酷くて病院行って検査たら、異常なしと言われた
痛い痛い騒いでた自分が恥ずかしいwwworz
656病弱名無しさん:2007/08/21(火) 16:12:14 ID:wXsJX442O
通勤時間が毎日腹痛でしんどい
なんかの病気かなって思うぐらいに
ほんまにやめてくれ
657病弱名無しさん:2007/08/21(火) 16:46:37 ID:TCNXjn5VO
昨日の夜食を食べた後から今でも腹痛だ
賞味期限が一日過ぎた肉を食べたのが原因かなぁ…
今日は一日安静にしてるのに痛くてしんどいわ
658病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:09:02 ID:3NeZ/22j0
今日のいいともで、サンプラザ中野が
メシを食うこと自体が体に悪いとか言ってて
生食(ググると半島発で怪しさ満点)が良いとか言ってたが

そもそも食わないと力が出ない俺はどうしたら
659病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:31 ID:7ApIkpkT0
つ霞
660病弱名無しさん:2007/08/21(火) 19:06:24 ID:vC1x0uvJO
内科ではないものの、通院している病院の診察終わりからお腹が痛み出した。薬貰って、やっとトイレへ。
しかし、病院も薬局も心なしかトイレも、クーラー効いてて寒かったのに、脱水症状?を起こしてたのか、前からも何度かあるんだけど、お腹痛くて下しつつ、
座っていても、ソワソワみたいないてもたってもいられないかんじになって、寝転びたい様なかんじになり、
嘔吐も出てきて、お腹が少し落ち着いた時に一度、便座から降り、初めて、家以外の場所のトイレの床に座り込んで壁にもたれた。
まだお腹は違和感…
661病弱名無しさん:2007/08/21(火) 19:32:35 ID:Xz8Q1U8P0
>>660
病名は何?
私の病気に似てる。
そわそわして力がぬけて横になりたくなる


662病弱名無しさん:2007/08/21(火) 21:00:29 ID:vC1x0uvJO
>>661
ごめん、わからない。

症状が起きてる時はいっぱいいっぱいだし、どこがどんなかんじか覚えてなくて、前に腹痛で病院に行った時に、「症状がおさまってる時に来ても…」って言われた事あって、この症状で病院に行った事はないんだ。
お役に立てずにすみません。
663病弱名無しさん:2007/08/21(火) 23:10:36 ID:eq1vN6Bb0
>>662
てんかんかもしれん
664病弱名無しさん:2007/08/22(水) 11:54:12 ID:1urcigHAO
今朝かなりやばい腹痛に襲われた。
頭が何も考えらんなくなった。道端で朝から座り込んでるのはちょっと恥ずかしかったけど。
今もちょっと歩くとフラフラする。
665病弱名無しさん:2007/08/22(水) 15:45:47 ID:Pf5AMdFt0
>>664
自分学校ある日毎日それだよ
通学バス待ってる間ずっと死にそうになってる
666病弱名無しさん:2007/08/22(水) 17:55:10 ID:4jEveq+E0
それは過敏性腸だろ
667病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:41:03 ID:P9Z+Vp5WO
昨日の午前中からずっと右下腹部の痛みと違和感が消えない。激痛ではなくて鈍痛。
生理痛じゃないし便秘も下痢もしてない。
保健室の先生に過敏性腸と言われた事はあるけど今回のは違う気がする。
さっきトイレで小をしたらちょっと痛んで、トイレ出た後さらに痛くなってしばらくしゃがんでた。
今は一応おさまってるけど何なのか分かる人いますか?
ちなみに18♀で生理不順ぎみorz
668病弱名無しさん:2007/08/23(木) 08:28:12 ID:Oix4SME3O
>>667
膀胱炎や盲腸とか…?
性交経験があるならクラミジアなどの性病も考えられますが…
669病弱名無しさん:2007/08/23(木) 11:58:48 ID:JYGs9wwQ0
>>667
排卵痛ってのもあるみたいですよ。
670667:2007/08/23(木) 13:10:13 ID:2Mw4ooGpO
>>668
>>669

レスありがとうございます。
昨日の夜遅くと今朝にお腹下してしまった。
経験はないので性病ではないと思います。痛みもおさまったので盲腸も違うかなぁと。
膀胱炎はよく分かりませんが…
排卵痛初めて知りました。
不順なので今が排卵期なのか微妙ですが、もしかしたらそれかもしれません。生理痛とPMSが結構重い方なのでorz
まだ違和感はあるけど痛みはほとんど消えたのでとりあえず大丈夫そうです。
671病弱名無しさん:2007/08/23(木) 15:14:06 ID:dO95egbCO
腹痛い…
何も出ない…orz
672病弱名無しさん:2007/08/23(木) 16:42:44 ID:316esoOZO
>>681
痛くて出ないの苦しいよね

と 今腹が痛くて丸まってる私が言ってみる。
痛いけど便意がない。死にそうだあああ
673病弱名無しさん:2007/08/23(木) 16:45:03 ID:316esoOZO
安価ミスってしまった×>>681
>>671でつ…
674病弱名無しさん:2007/08/23(木) 17:32:31 ID:/9uV3uDW0
>>671
>>672
腹痛で排便がないときに良い薬があるよ。
ゼルノームという薬がある
効能効果は腹痛を止めて排便を促す。
禁止事項は虚血性大腸炎や妊婦はダメらしい。

私は愛用していますが値段が高いのが欠点。
675病弱名無しさん:2007/08/23(木) 17:42:48 ID:lCjaEu99O
私も昼間ごろから、右下腹部に鈍痛が…
何もなかったらいいな
課題があるのに集中できないよ…
676病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:24:20 ID:2Mw4ooGpO
>>675
大丈夫?
リラックスして冷房は弱めにしたら少しはマシかもしれない。
どうもなかったらいいですね。
677病弱名無しさん:2007/08/23(木) 19:10:59 ID:lCjaEu99O
>>676
ありがとう。
冷房は嫌いなのでつけてないです。
ちょっと横になったんだけど変わらず。
食欲はあるから、大丈夫だと思うんだけど、今日は早く寝ます!
678病弱名無しさん:2007/08/23(木) 21:57:59 ID:VhJOD8vDO
あーお腹痛い…
やっぱり冷房はよくないなぁ↓
そろそろ生理くるのかな?
679病弱名無しさん:2007/08/24(金) 03:17:07 ID:q8jP8dOo0
身体健康板に初めて来ましたw

もう何年もなのですが、夜(1時半から3時くらいの間)になると原因不明の腹痛に襲われます…
なんとか我慢して寝ると、朝起きる頃には何も無かったように治っているのですが。
1週間続けて毎日あることもあれば、何ヶ月も異常なしの時もあります。

症状は、みぞおちのあたりがぐーって痛くなる感じです。
トイレに行きたい感じとかそういうのではないです。
で、なんか全身の神経がぴきぴき言ってる気がします。
だんご虫みたいに丸まってぐるぐるしながらずっと唸ってるのですが、寝ないと治らないみたいです…

何か、症状に心当たりある方いませんか?
やっぱりおとなしく病院に行ったほうがいいでしょうか…
680病弱名無しさん:2007/08/24(金) 07:00:44 ID:8d37tXY+O
かなりのお腹の痛さと、吐き気で目が覚めた…
これはヤバイ、トイレに行かなくては・・・っと思いつつ腹の痛さに起き上がれない。
起き上がろうと思うと波がくる…ぐぁぁ
もうダメだと思いトイレに行こうとするんだけど、立ちくらみするし、部屋は二階だしトイレまでの道のりが長く感じたorz
681病弱名無しさん:2007/08/24(金) 07:09:34 ID:8/aFQT3J0
>>680
さっさと救急車呼べ
682病弱名無しさん:2007/08/24(金) 07:30:07 ID:8d37tXY+O
>>681
ありがとう。
だけどトイレで水ンコ出したら治ったよ。
汗だくになってぎもぢ悪…orz
683病弱名無しさん:2007/08/24(金) 08:48:23 ID:UUBouYD8O
毎日、ガリガリくん食ってるもんだから便がやたら水っぽい。
昔から消化器官は弱いんだけど、こうも毎日暑いとね〜。
1日にアイス、2、3本は食べちゃうな。
684病弱名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:57 ID:Hb+fMpUf0
水分補給はともかく、アイスバクバク食って腹壊してるのは自業自得。
685病弱名無しさん:2007/08/24(金) 12:21:32 ID:wU9nTAls0
最近氷入れてお茶飲んだりアイス食べたりしないようにしてるよ
マシになった
686病弱名無しさん:2007/08/24(金) 12:53:11 ID:qKxdc10sO
昨日ンコ出なかったら今日下痢になった
補習早退してきてまったよ
まだ出きってないのかお腹いだー
687病弱名無しさん:2007/08/24(金) 20:52:19 ID:I76oZ/t3O
うわああああああ
痛いよぉ
死ぬ
688679:2007/08/24(金) 22:08:10 ID:q8jP8dOo0
上で書き込んだものですが、今日内科に行ったところ
精神安定剤(睡眠導入も兼ねる)を処方されました…
そんなもんなんだろうか…
689病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:20:15 ID:B3yj19enO
ちょい前にお腹が痛くて起きた
トイレ直行したらすさまじく水ンコだったorz

お腹がゴロゴロいってて今日は寝れそうにない(つД`)
690病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:01:23 ID:LPF2Ph0OO
今リアルタイムでトイレからカキコ…かれこれ15分は格闘中(。皿゜;#)泣きそうWw
691病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:01:58 ID:EL0zY0Ev0
自分よく遠出する時や旅行するときになると、
絶対腹痛が起こってトイレに篭もるんだけど俺と同じような方いる?
これってなんなんだろう;
692病弱名無しさん:2007/08/25(土) 00:22:54 ID:ttw8Qn4l0
心因性
693病弱名無しさん:2007/08/25(土) 05:33:36 ID:wekD+wbyO
痛い━(ノД`)
生理と便秘が重なってすんげぇ痛い…

彼氏と同棲始めたばっかりなもんだから臭いと音が気になってなかなか糞出せずに居るが‥痛くてとにかく吐きそう…

死ぬ‥…
694病弱名無しさん:2007/08/25(土) 05:52:00 ID:iM+VlXg/0
>>693
音が漏れるほど、狭い家に住んでるのかぁ
たいへんだな(棒読み)
695病弱名無しさん:2007/08/25(土) 05:56:25 ID:g8lTRcmo0
>>688
空腹時の胃痛とは違うの?
696病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:46:05 ID:Jck3vrJKO
4日前くらいから
御飯食べたあとは必ず腹痛…

これは病気だろうか??
697病弱名無しさん:2007/08/25(土) 18:36:30 ID:88EYChoUO
>>696
便秘は病気です
698国土舘大學医学部中退:2007/08/25(土) 20:08:18 ID:pvjlRWySO
ケータイに腹痛おじさんのストラップをつけろ!腹痛除けのお守りだ。明日ヤオクに出品する。
699688:2007/08/25(土) 23:19:25 ID:hp6rGbku0
>>695
空腹時はなんかきりきりっとした感じですが、
ぐぐって握られてるような鈍痛?なのです。

これからは痛くなった時のパターン(何を何時に食べたかとか、一日のリズム)など
メモろうかなーと思ってます…
医者にしてもただ「痛いんですけど」って言っても困ると思うのでw

>>696
自分もずっと小学校からそれありますー(今は20前半)
彼氏には「お前とめし食べると必ず痛いって言うから行きたくない。」と
見放されたようになりましたがorz
改善策は何もお教え出来ませんが…すみません
700病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:48:30 ID:u5cd4DiY0
ここ4ヶ月以上、右下腹部がチクチク針で刺したように痛い!!
今日はかなりしんどかった・・・
しんどくない週もあるけど、医者には行って血液、尿、便潜血検査などを
したけど異常なし!一体漏れの体はどうなってしまったんだ!!
チクチクが収まらない人いますか!?
701病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:16 ID:NGqYqZzD0
>>700
俺もみぞおちが針で刺されたように痛い
ウンコも出なくなったし死ぬかも・・・先に待ってるね・・・
702病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:04:55 ID:NYM59OJ00
なんかいいよな、誘導されてきたんだけど自分と同じ症状の奴が居ると
703病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:46:17 ID:L9viADnvO
ぐあぁこんな夜中に腹ITEEEE!!

腹張ってるのに糞が出ないおおお明日仕事なのにいい
704病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:07:06 ID:L9viADnvO
もおおまだ痛いよおお原因はガスっぽいがブバッじゃなくてプリッしか出ないいいい

眠気と腹痛でこのままトイレで昏睡しそうだ…
705病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:30:52 ID:snijpW7B0
肛門付近にキタ━━━━━('A`)━━━━━!!!!な感じがして
トイレ行ってもガスしか出ないときムカつくよね。

ガスかと思ってスカしたらryのときはムカつき通り越して泣けてくるよね。
706病弱名無しさん:2007/08/26(日) 02:14:12 ID:Uq8JSr7yO
クーラーつけてパンツ一丁で居たら、お腹冷えた。。。。
アパートだからトイレ近いけど
707病弱名無しさん:2007/08/26(日) 03:04:09 ID:iqWdcXkcO
大丈夫か、みんな。

今日は大丈夫だと思ってたらこんな時間に腹痛様が降臨された。
医者行っても原因不明でどうにもならないから、腹痛様と仲良く暮らしていく決意をした。
708病弱名無しさん:2007/08/26(日) 03:10:10 ID:UXACg/kDO
私も今痛くてトイレへきました。痛いよー!
多分アイスの食べ過ぎ…。最近アイスさかたべたくなくて、
アイス1日B〜C個→お腹痛い→アイス食べるの我慢→少し治る→またアイス食べるの繰り返し。
なぜかアイスとか冷たいものしか食べれない。
腹痛いよー
709病弱名無しさん:2007/08/26(日) 04:01:38 ID:A27lJrYbO
昨日の晩からずっと痛い、嘔吐発汗血便っぽいのあり。朝起きたら病院行こう、痛みピークのときに救急呼んでけばよかった…。
今日のBBQは行けないかorz
710病弱名無しさん:2007/08/26(日) 04:33:29 ID:fo2MYwwG0
おいおい、大丈夫かぁ〜〜〜!?
無理するなよ〜
711病弱名無しさん:2007/08/26(日) 07:21:29 ID:A27lJrYbO
救急外来行って来た、ウイルス性の腸炎か食あたりだって。
痛み止め入りの点滴うってきた、BBQは断ろう…
712病弱名無しさん:2007/08/26(日) 08:04:06 ID:mHlOd4Px0
みんなは大腸カメラは受けましたか?
713病弱名無しさん:2007/08/26(日) 08:20:48 ID:FO6ChZ870
>>708
とりあえずアイスはやめるんだ
同じ胃腸弱の経験的には、250ml/氷1コの半冷水が
味覚的/感覚的/お腹的に言ってある程度の妥協点になってくれる

とにかくメシ時以外に消化する余地のあるものを口に含むな
茶やジュースですらも腹に悪い
714病弱名無しさん:2007/08/26(日) 08:50:05 ID:2jrtdiv1O
お腹痛い 痛い 痛い…
もうめちゃくちゃ
715病弱名無しさん:2007/08/26(日) 09:56:27 ID:mKAuqbSrO
お腹痛い 寒いよー鳥肌がやばい
716病弱名無しさん:2007/08/26(日) 10:15:53 ID:lD2m/FkG0
うあああああああ
チクチクが止まらない
死ぬのかな漏れ・・・
717病弱名無しさん:2007/08/26(日) 10:17:31 ID:Avf4oKIZO
お腹の内側からヘソを突かれたような腹痛でツライ。
718病弱名無しさん:2007/08/26(日) 10:41:33 ID:lD2m/FkG0
>>717
同じです。へその下から右下腹部あたりが針で中からさされたような感じ・・・
719病弱名無しさん:2007/08/26(日) 11:32:41 ID:p4D5/BMX0
>>717-718
虫垂炎(盲腸)かぁ
720病弱名無しさん:2007/08/26(日) 12:24:12 ID:lD2m/FkG0
>>719
とりあえず熱は36.6℃でありませんでした
721病弱名無しさん:2007/08/26(日) 13:25:55 ID:dORIlLHj0
気になるなら医者に行け。
722病弱名無しさん:2007/08/26(日) 20:35:10 ID:a+3+iauv0
ヨーグルト食べたらかなりの確立で下す。。。
ホントこの腹むかつく!どんだけ弱いんだよ。
723病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:08:38 ID:Pvnc4WIj0
下痢はないんだけどチクチクが収まらないorz
724病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:27:45 ID:Avf4oKIZO
>>722
わかるよわかるよーその気持ち
扇風機なんかもなかなかの強敵なんだぜ
725病弱名無しさん:2007/08/26(日) 21:45:17 ID:3a3woM5Y0
>>711
もうBBQの事は考えるな。
身体を治す事に集中するんだ。
726病弱名無しさん:2007/08/26(日) 22:06:54 ID:Avf4oKIZO
腹痛がおさまってる今のうちに寝よう。
727病弱名無しさん:2007/08/26(日) 22:25:41 ID:Pvnc4WIj0
ああ明日病院いこorz
728病弱名無しさん:2007/08/27(月) 05:59:34 ID:8OEe+pBc0
大腸内視鏡受けて異常なしだったら心配しなくていいよ
みなさんは受けましたか?
729病弱名無しさん:2007/08/27(月) 07:06:25 ID:UPlsJlpXO
腹イター…。
過去に患ったウィルス性腸炎、回腸末端炎、十二指腸潰瘍、胃腸風邪、どうも腸にご縁があるらしい。
市販のビォフェルミン錠毎日かかさず飲んでるのになぁ。
事あるごとに下ってたんじゃ正直たまらん。
730病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:15:32 ID:/NzexfP3O
慢性的にお腹調子悪いんだけど、整腸剤飲み続けるべき?
731病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:17:22 ID:84F7IGVcO
病院いくべき
732病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:34:04 ID:0zCF0IEFO
チクチクが治まらない・・・エコーとかCTって楽ですか?カメラは辛かったんで。
733病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:53:31 ID:2UZXlnFk0
昔からしょっちゅう腹痛になる(下痢)けど野菜たべない(きらい)だからかな?
734病弱名無しさん:2007/08/27(月) 12:55:25 ID:eyFBGnDL0
野菜(きらい)だからな
735病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:02:15 ID:MGQ9z+m60
どうしようもないなw
736病弱名無しさん:2007/08/27(月) 16:37:51 ID:Qukjf4uZ0
腹痛いよな気がするけど(冷え冷えの)カルピスを(桃)一気飲みするという勇者
737病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:19:27 ID:QQ7B6HV10
右下腹部が痛くて、押したら何かギュルギュルいってるorz
これはガスなのかな?これが腹痛の原因かも・・・
738病弱名無しさん:2007/08/28(火) 05:36:05 ID:6eanQDLsO
最近朝起きるとお腹が痛いっていうか、変な感じ。昨日は膀胱が痛かったんだけど、今日は便秘みたいな痛み。
膀胱が悪いのか、腸が悪いのか分からない…
739病弱名無しさん:2007/08/28(火) 06:41:08 ID:c7p+FcBm0
>>738
私もみぞおちのあたりが痛いと思えば、右下腹部そして膀胱のあたりがチクチク
する。下腹部全体が悪いのか・・・
この場合腹部エコー、CTが最適な検査?
740病弱名無しさん:2007/08/28(火) 13:08:44 ID:2Oj11VdVO
病院行くと痛みが引いてくる
そのせいで医者が変な目でみてくるよ(´・ω・`)
741病弱名無しさん:2007/08/28(火) 16:49:42 ID:ZVpVDhfAO
生理二日目
なにもできない
742病弱名無しさん:2007/08/28(火) 17:51:31 ID:7USPKeAeO
>>740
わかる。医者に腹押されて、一回目は痛かったのに二回目に押してもらうときに痛くなくなって「ほんとに痛いんですか?」って聞かれた

わかりづらくてごめん…
743病弱名無しさん:2007/08/28(火) 21:37:48 ID:BCKkdXMJ0
>>740
わかるよー 右下が超痛くなってもしや盲腸?と怯えつつ
ソロリソロリ病院に行ったのに待合室で待ってる間に段々収まって、
診察受ける時には押されてもあれ?どこだっけ?って感じになった

あなたのは精神的なものだと言われたけどこれといってストレス無いし
痛い時は患部を手で押さえたまま立てなくなる位なのに悔しい
744病弱名無しさん:2007/08/28(火) 22:15:21 ID:LWdWBO7x0
精神的なストレスによる腹痛!と言われることはよくあるよね。
治療を求めて病院にやってきたのにそう言われると辛い・・・
745病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:15:17 ID:+fCtSe8J0
みんな、今日の 本当は怖い家庭の医学?だっけ、見た?

お腹が痛い人にも当てはまりそうな番組だったよ。
正直自分にも当てはまったような所がある…
746病弱名無しさん:2007/08/29(水) 00:31:26 ID:xrtiEmj4O
今まさに腹痛中…。
かれこれ10日程続いてます。
胃と腸と腰に鈍痛…そして徐々に下腹部痛まで。

初日に血液検査とエコーをかけましたが、盲腸ではなく『お腹に水がある…胃腸炎のヒドイ奴かな?続く様ならまた検査』と言われ、様子をみていたものの治まらず、昨日大きな病院に行きましたが血液検査のみで異常なく帰され…。
でも全く状態に変化がナイので、明日婦人科に行く予定。
大病院では逆に『そんなに気になるならエコーやる?』なんてあしらわれ、腹部の水…とか気になる一方です。
一体なんなんだろう…
747病弱名無しさん:2007/08/29(水) 02:57:54 ID:YNdslK9m0
>>748
腹水で婦人科!?
まぁ、好きにしたらいいけど〜
748病弱名無しさん:2007/08/29(水) 04:43:24 ID:dCQxttrAO
さっきから左の横っ腹に鈍痛がして吐きそうで救急車呼ぶ寸前だった。汗だく。うんこして今落ち着いた。今日はストレスたまることがたくさんあったからガスがお腹にたまったのかな…ヤバかったな。
749病弱名無しさん:2007/08/29(水) 07:48:59 ID:1iqCCl1sO
腹痛で目が覚めてそれから2時間トイレにこもってる。
ンコ出ないし気持ち悪いし足痺れて感覚無いし…
神様…
750病弱名無しさん:2007/08/29(水) 08:16:35 ID:wEeJHd2RO
右下腹部が筋肉痛みたいな感じで痛むよー運動したわけじゃないのに。それとへその下あたりもボコボコするし、一体何なんだー!
751病弱名無しさん:2007/08/29(水) 08:53:46 ID:+fCtSe8J0
腸のあたりがぼこぼこって動いたりギュルギュル言うのは、
腸が頑張って便を送り出そうとしている音らしいよ。
何かしら動いてるのは、食物繊維不足だって。
みんな野菜食べてる?

あと便秘気味で腹痛っていうのは
おならが溜まって、おならの有毒ガスで腸壁がやられて穴が開いて、
そこに膿が溜まって→(´・ω・`)
って昨日見た
放っておくと、おならも便も出ないようになって、そのうち救急車になるって。

まあそれは極論かもしれないけど、
日頃から食物繊維を取るべきなんだなと再確認。
自分も肉中心になりがちなので…
752病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:39:06 ID:Ukeqt1KXO
さっき夕飯食べた後、夕飯に使った鳥肉のパックを何気無く見たら消費期限8月27日だった…。
どうしよう。これから腹痛来るかなorz
753病弱名無しさん:2007/08/29(水) 17:44:48 ID:dCQxttrAO
冷蔵庫にあったなら4日ぐらいまでなら過ぎても大丈夫だろ。
754病弱名無しさん:2007/08/29(水) 18:04:08 ID:+ZA2ArAo0
27日なら、まあ大丈夫なじゃね?
むしろ心配しすぎて心因性の腹痛が来たりなw
755病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:03:10 ID:rZevuh6E0
運動したわけじゃないけど、右下腹部に筋肉痛のような痛みがある・・・
これは一体・・・虫垂炎とかじゃなさそうだけど。
756病弱名無しさん:2007/08/30(木) 08:23:53 ID:fCjf/O4k0
今日腹部CTと超音波受けてきます〜
もう限界だ・・・
757病弱名無しさん:2007/08/30(木) 11:14:14 ID:fXow9I6TO
腹痛がある人は1回は大腸内視鏡を受けるといいよ。血便があればなおさら。キリキリやチクチクはストレス性のものが多いかな。
758病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:34:04 ID:lXxtQgsP0
>>747
自分は腹水の可能性があるって言われて、婦人科の紹介状もらったよ。
腹水かもしれないけど、婦人科の病気の可能性もあるからって。
で、結局婦人科の病気だった。
759病弱名無しさん:2007/08/30(木) 15:55:40 ID:ONsJr76JO
夜中に腹痛で目が覚めて2回トイレに行って下痢した
今は何も食べれない状況です
何か食べるとすぐ腹がズキッと痛くなり我慢できなくなると下痢
夏休み中は毎日PCの前に座ってるから腸がおかしくなったのかな…
760病弱名無しさん:2007/08/30(木) 17:42:22 ID:2lIqbS4s0
ふぉおおおお!
これからバイトだっていうのに、腹痛で下痢まで…orz
一回出してきたけど、収まる気配がない…
力仕事だからマジヤバス。
761病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:39:12 ID:Sf7k6n/y0
仕事中に暴発したらシャレにならんなw
762病弱名無しさん:2007/08/30(木) 19:47:14 ID:ZKs9vDtq0
血液、尿、便潜血、腹部エコー、腹部CT、大腸カメラ、胃カメラ
までやった。それで異常なしなのに腹痛い・・・
763病弱名無しさん:2007/08/31(金) 06:37:41 ID:Gp9lq0lIO
腹部CTはしてないけど、自分も後は同じ検査したけどお腹痛い。
かれこれ10ヶ月程・・・左の方がやたら痛い。
実は医師のみおとしで何かあるんじゃないかとやたら恐怖
764病弱名無しさん:2007/09/01(土) 14:32:28 ID:6xGBGKxYO
ここ一週間くらい腹痛が続いてる…
一昨日までは下腹部に重い痛みだったのに、昨日から腸がねじられてるような激しい痛みになった
でも下痢な訳じゃないんだよ…
なんなんだあああああああ
今も、激しい痛みじゃないけど、小さい痛みが下腹部にずっとある
765病弱名無しさん:2007/09/01(土) 17:41:48 ID:VuBkC3fUO
762さんと同じような検査して異常なしだったけど、ここ3ヶ月右下腹部が腹の中から針で刺したようにチクチクする痛みが治まらない。2、3秒で治まるけど1日に何回もきてつらい。一体何なんだー・・・やっぱりストレス性のもの?
766病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:37:18 ID:Uvm5nEMx0
>>764
ストレス性の腹痛かも?
過敏性腸症候群でも寝られないほどの圧通とかあるっていうからね・・・
病院に行って検査はしましたか?
767病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:59:11 ID:Vi5GwD+pO
圧痛ってどんな感じ?
768病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:00:10 ID:Vi5GwD+pO
ごめん  圧通のこと
769病弱名無しさん:2007/09/02(日) 04:44:44 ID:Z8O2xCmkO
おなかの右下が痛いんだけど盲腸って我慢できないくらい痛いんですか?
770病弱名無しさん:2007/09/02(日) 05:33:42 ID:1SKUSV1o0
>>769
いやぁ、ひとによっては我慢できますよ(w

恥ずかしい話しだけど、かつて夏にお腹が痛いので、
お腹が冷えたのだとおもって、入浴して暖まったら、
痛みが増した
その夜、痛みが左の腰等にも広がって、痛みがさらに増してきたので、
救急車を呼んで、病院に行ったら、虫垂炎+腹膜炎になっていた
771病弱名無しさん:2007/09/02(日) 07:36:40 ID:Z8O2xCmkO
ひとによってですかあ…

たまにお腹の右下が痛くなると盲腸を疑ってしまいます…
772病弱名無しさん:2007/09/02(日) 12:07:58 ID:oGrf9nMH0
右下腹部が筋肉痛のような痛みが・・・orz
検査しても虫垂炎じゃないって。じゃあ何なんだろう・・・
773病弱名無しさん:2007/09/02(日) 17:04:59 ID:8Bahnn6M0
>>764
764さんと同じような感じで下痢や便意はないのに右下腹部に重い感じがあり
時折チクチク来る・・・なんなんだああああ
しかも6月から続いてます。もち病院にはいきましたがストレス?じゃないって。
そんなに長く続くものなの?
耐えられないものではないけど、つらい・・・
774病弱名無しさん:2007/09/02(日) 17:30:35 ID:j7wVtfwu0
4年くらい前から、腹痛に悩まさられているんだけど。
どうしたらいいんだろうか??
775病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:00:48 ID:ELb8davo0
だからここは(ry
776病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:15:47 ID:8Bahnn6M0
>>774
とりあえず病院へ
ってか4年ぐらいだったらさすがに行ってるか・・・
4年間悪化しなくて長期に治らないのは過敏性腸症候群が濃厚。
777病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:01 ID:g47lcICO0
778病弱名無しさん:2007/09/02(日) 20:42:51 ID:g47lcICO0
痛みは持続する鈍痛あるいはけいれん痛の発作として現れ、
下腹部に起こります。腹部膨満、ガス、吐き気、頭痛、疲労感、抑うつ、不安感、集中力の欠如などもみられます。
排便するとしばしば痛みが和らぎます。ストレスがあると症状が悪化します。

ずばり当てはまるorz
779病弱名無しさん:2007/09/03(月) 07:43:45 ID:jDyJOY8q0
まあ大抵、体の中の痛みって 自業自得だよね。
ストレスにしても 感じ方次第だし
780病弱名無しさん:2007/09/03(月) 08:30:27 ID:mhvZJiJEO
あいたたた・・・1日5〜6回右下腹部が突然刺すように痛くなる、数秒でおさまるけど。さっきもきたけど、同じような人いる?
781病弱名無しさん:2007/09/03(月) 09:17:20 ID:cAhVajsCO
痛いお。
痛過ぎるお。
今、学校にいるけど帰りたいお。
782病弱名無しさん:2007/09/03(月) 17:47:24 ID:4Whpv6n90
真赤な血が拭いたらついてたけど
これはいったい
783病弱名無しさん:2007/09/03(月) 18:24:01 ID:NB/5sj9M0
>>782
鮮血は痔の可能性が高いけど、便自体に血は混ざってない?
784病弱名無しさん:2007/09/03(月) 19:43:02 ID:RmGMMm3y0
小さい頃から、慢性的な腹痛に悩まされてきた。
二十歳すぎれば改善されるかと期待してたのに、あいかわらず。
今朝も腹痛で目が覚めた。つらい・・・
785病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:05:24 ID:ecI4S8fmO
血便でてる…
痛いよー
786病弱名無しさん:2007/09/03(月) 20:15:07 ID:NB/5sj9M0
あああああああああああああああ
右下腹部がキリキリ痛む・・・
1日5回は来る・・・
787病弱名無しさん:2007/09/03(月) 22:22:44 ID:iUE+pTJS0
どなたか教えてください。
10歳くらいの時、ひどい腹痛&レンガ色で下痢状の血便、1日で回復
って事があったのですが、何だったのでしょうか。
すぐに近所の小児科へ連れて行かれたものの、医者(ヤブだったらしい)は首をかしげるばかり。
仕事を休めない親達は「重病だったらどうしよう」とハラハラ。そこで、私は親に気を使って
「あっ忘れてたけど昨日トマトジュース飲んだからそのせいかも」と発言し、
ただの消化不良という事でその場を収めました。1日休んだら症状が治まって幸いでした。
その後、自分は実は病気なんだ、若くして死ぬんだ、と思いながらも無事に成長。
今はもう20代後半です。
788787:2007/09/03(月) 22:29:30 ID:iUE+pTJS0
注:トマトジュース飲んだというのは嘘だったのです
789病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:41:05 ID:HZmfddKSO
オリも胃か十二指腸潰瘍だと思いカメラ飲んだが異常なし。
へその右あたり押すと鈍痛が・・みぞおち右からあばら骨下に違和感。検便も異常なし。
血液検査も異常なしだろうな。来週もまた医者通い。

もぅ半年近く痛いです。

ゲップがよくでるし、ゲップ時、右あばら下がしみる感じ。屁もよくでて臭い。
あとどんな検査すればいいのだろう。

790病弱名無しさん:2007/09/04(火) 06:49:51 ID:AiAv16sD0
>>789
大腸カメラはやりましたか?
791病弱名無しさん:2007/09/04(火) 08:43:05 ID:HZmfddKSO
>>790 昨日病院行って問診、触診、検便の検査結果からみてしなくてよいだろうと言われてしてないです。普段は仕事に差し支えるくらいの痛みは無いけど違和感はあります。激痛がないだけマシかな。
792病弱名無しさん:2007/09/04(火) 17:56:19 ID:/RGn2+R2O
最近よくお腹を壊す
そして今も・・・
793病弱名無しさん:2007/09/04(火) 18:28:38 ID:GhOHxs/w0
夏の暑さでお腹が弱ってるんじゃね?
794病弱名無しさん:2007/09/04(火) 18:47:20 ID:7I1/8s0O0
>>791
確かに大腸カメラは気軽にできるもんじゃないからね。
血便が出てれば有無をいわさず勧められるけどね。
795病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:56:57 ID:FH0rB5be0
三日位まえに、みぞおちのちょい右が軽くズキズキしたの。
で、おかしいなと思ったら次の日からその真裏のあたりの背中の背筋まで痛くて。
やべえ盲腸か?と思ったら押さえるのでは特に痛くない。
なんだろーとシップ貼ってほっといたんだけど、痛み収まらず。

そうこうしたら今日になって、右の肋骨から下の腹全体が皮膚さわるとヒリヒリするようになって
きたんだが、これってヤヴァイですか?相変わらずみぞおち右と背中の痛みもあり。
左半分は全く痛みもかゆみもなく、熱もでてないんだけど。
796病弱名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:52 ID:7I1/8s0O0
ぼうこうの上あたりから右下腹部〜へそのした辺りが場所を変えて
つままれたように痛むんだけど、ずっとじゃなくて3秒ぐらい痛いのが
1日7〜8回。そして排便のときに力みすぎると、ぼうこうの上辺りが痛い。
何だろうこれは。同じような人いる?
ぼうこうの上あたりはCT、エコー検査では異常なしでした。
797病弱名無しさん:2007/09/04(火) 23:44:43 ID:bEGNOsbN0
>>796
今日同じ症状で医師に見てもらったお。
極度の疲れやストレスから来る神経性の腸炎の診断を受けたお
798病弱名無しさん:2007/09/05(水) 01:02:58 ID:XY/msjRt0
>>796
なんか症状が似てる
CT異常無し、エコーで影があったけど問題無いでしょうとか言われた
>>797
疲れやストレスも言われた。でもストレス無かった時期に起きたから疑問
とりあえずそういって宥めてんのか?とか思ったり
実際4ヶ月経っても痛いんだけど・・・
799病弱名無しさん:2007/09/05(水) 07:06:29 ID:xZVrqMvR0
ああ…ここに来ると不安が薄れてくれる…
800病弱名無しさん:2007/09/05(水) 12:11:25 ID:51myqbYYO
腹痛が止まらねえ

最近嫌なことがあるとすぐこうなるorz
801病弱名無しさん:2007/09/05(水) 13:06:18 ID:+F5C/1PL0
過敏だ過敏
802795:2007/09/05(水) 13:42:33 ID:BgbEPDcW0
病院行ってきました。
結果ヘルペスとのことでした。
薬もらっておわりました。
803病弱名無しさん:2007/09/05(水) 15:19:39 ID:7R75h6lgO
トイレからの思い
804病弱名無しさん:2007/09/05(水) 15:30:08 ID:MFGkiBzPO
今日学校テストで昼で終わったからお昼食べてなくて、バスとかの関係で2時半ちょっとに帰って来たんだが、たぶん1時くらいから今までずっとお腹が痛いorz
痛くて動けない…
805病弱名無しさん:2007/09/05(水) 17:26:39 ID:fh8J0/CV0
>>798
おいらも同じ症状で病院行きまして同じような検査を受けました。
そしたらやはりストレス性の腹痛でチクチク来るのはよくあることで
心配ないと言われました。ただ3ヶ月続いてるので、やはり疑問に思ってしまう・・・
806805 :2007/09/05(水) 17:30:53 ID:fh8J0/CV0
ちなみに詳しくはこんな感じです。
・2007年6月ごろから右下腹部のあたりがチクチクと痛みます。
・ずっとじゃなくて2〜3秒きて「痛っ!」って感じると収まります。
 それが1日7〜8回ぐらいあります。
・痛みの程度はそんなに強くなく、痛みの程度も6月から変わってません。
・週によって調子のよい週と悪い週があります。
・右下腹部が筋肉痛のように痛いときもあり、またへその下に移動するときもあります。
 常に右下腹部に違和感があります。
・血液検査、尿検査では異常なしでした。
・腹部エコー、腹部CTでは大腸の腫瘍、腫れ、膀胱の腫れ、虫垂炎の腫れ、結石などはなかったです。
・大腸カメラは約1年ちょっと前に実施。憩室、ポリープなど異常はありませんでした。
・2005年12月〜2006年4月ごろにも同じように右下腹部に違和感がありました。
・結局、過敏性腸症候群と診断され、薬はポリフル、ビオスリー、ニチマロン、桂枝加勺薬大黄湯を飲んでます。
・寝てるときは痛みはありませんが、時間、場所にかかわらず痛みは来ます。

さっき帰りのバスに乗ってるときも結構な痛みが3秒ぐらい来ました。
仕事終わってほっとするときにでも来る・・・

807病弱名無しさん:2007/09/06(木) 01:18:50 ID:KCl+Ot4AO
>>806 食事や飲み物を取った時、右下腹部・右あばら骨下部にしみるような痛さはありますか?
808病弱名無しさん:2007/09/06(木) 01:37:19 ID:4sa3VAsr0
>>762
検査が辛いと思いますが小腸造影をしたほうが良いと思います。
809806:2007/09/06(木) 06:19:43 ID:CxS+CLnd0
>>807
そういった痛みはありません。
810病弱名無しさん:2007/09/06(木) 09:20:26 ID:1Xc7I81xO
マック食べたら腹下したorz
小さい頃から外食後やマック食べた後必ずと言って良いほど腹痛に襲われる
過敏症大腸炎だと言われたけど病院怖いよ…
811病弱名無しさん:2007/09/06(木) 10:33:37 ID:KCl+Ot4AO
>>809そうですか。

症状は私と似ている点あったんで聞いてみました。
皆さんの中で みぞおちから右側脇腹付近にかけて、違和感やしみるような痛み・鈍痛があり ゲップの回数が増加 、飲食物を摂取時 右腹部にしみるような痛さありの方、いませんか?

812病弱名無しさん:2007/09/06(木) 12:25:35 ID:2tRxHimUO
同じような症状で悩んでる人いるんですね。
自分も一年前、胃やお腹が毎日痛くて、それが数ヶ月続いたので、腹部エコー、胃カメラ、大腸カメラ、血液検査したけど、大腸に軽い炎症があっただけで炎症の組織を調べても異常無し。
一年経った今、またお腹や胃がここ数ヶ月痛い…病院行って検査したいけど、またお金だけ沢山取られるのも嫌だし…
こっちは痛くて悩んでるのに、検査して異常無しって言われた時はなんか微妙な気持ちになる。
異常ないならこの痛さはなんぞな?ってね…
813病弱名無しさん:2007/09/06(木) 12:36:08 ID:K7En3N7OO
何回も検査してると医療費も馬鹿にならないからね・・・何回検査しても病院替えても異常なし。異常無しなのに痛い→医者に対して疑心暗鬼になる→やっぱりどこか悪いのでは→ストレスたまる→痛いからまた検査
の悪循環・・・
814病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:05:27 ID:1xwpMislO
セックスしたら黄色っぽい精子が出たんですが、やばいですか?
815病弱名無しさん:2007/09/06(木) 14:28:50 ID:q3X6CutnO
>>814
スレ違いもいいとこだけど
しばらく射精してないと黄ばむよ
816病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:47:37 ID:eukCjFY00
腸がねじられるように痛む・・・
しかし下痢便秘はありません。
817病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:59:09 ID:IV7c1fiU0
腸閉塞
818病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:21:49 ID:D7JIBJXD0
>>811
みぞおちから右わき腹だと胃が関係してるのかと思います。
そして食事中にしみるような感じだと胃潰瘍とかの可能性はありそうですが
胃カメラはしましたか?

>>812
検査して異常なしだと大抵ストレスによる胃痛、腹痛と言われますよね・・・
前回の痛みはどのように治まりましたか?同じ方法を試すのも一つの手かと。
しかし上記のような検査を全部すると1万円以上かかりますね・・・
経済的にもつらいですよね。
819病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:46:25 ID:2tRxHimUO
>>813
確かに医療費も馬鹿にならないですよね。
自分の場合、喉の喉頭炎の時、はっきりと喉頭炎と診断されたのが三件目の有名な病院だったので、それ以来病院選びは慎重にしてます。

>>818
その時はずっと薬飲んでて季節が変わった頃にいつの間にか治ってました。
その時は保険も無くて、結局医療費だけで10万近くかかりましたね…
普段ストレスとか溜めない方なんですけど、その時は医療費で一番ストレス溜まってたかも…
820病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:19:52 ID:EIdszVc00
質問させてください
ここ半年、毎日腹痛に悩まされています
(数年前から腹痛になりやすかったのですが、最近毎日痛くなりました)
昔は酷い便秘かと思っていたのですが、(今だ便秘ですが)どうやら違うかなと思いまして
高さは腰あたりの真ん中がぐわあーーと痛みます
とにかく苦しいです ある種の運動のような痛さです
ちょっとでも自分に不都合なことや、この前○○したら痛かったなど
過敏性のような感じではあるのですが
そんなことを考えると腹痛が起こり酷いと下痢をしたりします
神経質なこともあり相当ストレスは溜める方です
病院には何度か行き、内面的なものかもと言われつつ
ビオフェルミンを処方されてばかりです
病院大嫌いなもので(誰でもそうだとは思いますが)
できれば予測できる病気など教えて頂けませんでしょうか?
821病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:36:13 ID:IV7c1fiU0
だから、ここはそういったスレじゃないってば。
822病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:17:09 ID:Q5GgJZSbO
>>818 胃カメラ飲んだよ。
胃及び十二指腸は異常なし。検便も異常なし。
来週、血液検査の結果がでる
へそ右から右方向に押さえていくと鈍痛するヵ所がある。すごく痛い訳じゃないが。

原因がわかると楽なんだけど
823病弱名無しさん:2007/09/07(金) 00:50:02 ID:sg3bRcYU0
クローン病
824病弱名無しさん:2007/09/07(金) 06:17:37 ID:NWm0rQR/0
>>822
血液検査で異常がなければ過敏性腸症候群か機能性胃腸症かなあ・・・
825病弱名無しさん:2007/09/07(金) 07:24:36 ID:v5g1YYMaO
過敏性腸はカメラ入れないと分からないよ。
血液検査じゃ分からない。
826病弱名無しさん:2007/09/07(金) 08:25:18 ID:ybnaesB8O
右下腹部のチクチクが4ヶ月続いてるけど、ストレス性の腹痛でこんなにも痛むんだろうか・・・検査で異常なしで、医者はそういうんだけど。
827病弱名無しさん:2007/09/07(金) 14:56:51 ID:GGIwVhVx0
>>820
過敏性の可能性は高そうですが一通り検査はされましたか?
血便とかないですか?
ビオフェルミンばっかり出す医者を変えてみてはどうでしょうか?
828病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:22:28 ID:beFb1uSvO
友達が、もう1週間くらいお腹の上あたりが痛いと言って、毎日10回くらいはトイレにこもってます。
最初の2日には高熱も出て、それは治りましたが何度排泄しても治りません。
それが始まったのが、自然(虫など)の多いところから野良猫を拾って2、3日してからのことなんです。
こんな腹痛をもたらすウイルスはあるんでしょうか…?
友人はどんなに言っても医者に行ってくれません。心配です。
829病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:12:19 ID:his5xFM5O
最近、夕飯とか食った後ギュルルと鳴って腹痛くなり下痢する
なんだこれ ほぼ毎日 辛い
830病弱名無しさん:2007/09/07(金) 20:27:48 ID:/iBOD5gyO
下腹部の真ん中あたりに鈍い痛みというかありふれた痛みが続いてる。
でも便通は毎日あって色も固さも普通。
何なんだろこれ
831病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:11:35 ID:u7yg7iLd0
御飯食べ終わった途端にお腹に激痛!
下痢したけど、まだ出足りない感じ
832病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:14:04 ID:o7PQkqi80
あああああああああ
食いすぎて腹がITEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
833病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:15:40 ID:/iBOD5gyO
>>778持続する鈍痛・下腹部・ガス・不安感・疲労感は当てはまる
834病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:35:34 ID:+E0YyTvJ0
>>830
過敏性腸症候群
835病弱名無しさん:2007/09/07(金) 22:39:15 ID:lf7IwbDO0
>>827
検査は殆どしていません
血便も今のところありません やはり過敏性でしょうか・・・
ありがとうございました そしてスレ汚しすみませんでした
836病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:07:34 ID:gBcageRe0
これからの人生、出来るだけ腹痛に苦しまないで生きていきたい。
冷たい物を多く摂らない。
食べ過ぎない。飲みすぎない。
クーラー等で体を冷やさない。
ストレスをためない。

他に 予防法はありますかね?

後、ついさっき、下痢ではないのが出たのですが、その後1時間位お腹が痛かったのですが出ないで収まる事って皆さんありますかね?
昼に食べた寿司が原因かな。ホント 腹痛はつらいっすね;;

837病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:13:00 ID:1n4d/BNN0
早寝早起き
運動しっかり
838病弱名無しさん:2007/09/08(土) 10:43:50 ID:bkmv79Lm0
>>830
今、同じ症状を発症中
ウェーブのように鈍い痛みが…
839病弱名無しさん:2007/09/08(土) 10:56:47 ID:qX9nDS0oO
まじお腹痛い…
明日模試なのに〜どーすんだよ!
明日の朝ピーグルグルになったら最悪なんだけど!
いやああああああああ
840病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:33:53 ID:82pa2bZMO
腹痛いよぉぉぉぉぉぉ
脂汗出てるし下ってるし
1年前から腹痛持ちだけど久々にひどいのきた
お昼から遊びに行くのに腹いてぇぇぇぇぇ
841病弱名無しさん:2007/09/08(土) 11:52:03 ID:sSEBj4dh0
右下腹部が1日中チクチクして痛い。
それと筋肉痛のような鈍い痛み。
へその下からも時々チクチク。
こんなのがもう3ヶ月も続いてるけど、検査して異常なしで
過敏性腸症候群といわれました。日中も結構つらいけど
チアトンやブスコパン飲んでも治らない。
やっぱりどっかおかしいのじゃないかと悩んでしまう・・・
けど、○○さんは考えすぎでストレス溜めやすいし、典型的な過敏性だよ
と言われてしまった・・・同じような症状の方いらっしゃいますか?
842病弱名無しさん:2007/09/08(土) 16:14:38 ID:BAtoOXBz0
腹痛が来ると力が抜けるというか、脱力感に襲われるんだけど
これはやばいのかな?
843病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:52:35 ID:INIrGgBT0
また御飯を食べたら直ぐに腹痛&下痢
844病弱名無しさん:2007/09/09(日) 02:09:08 ID:1sGhHD3QO
今めっっちゃお腹痛いです。
お腹痛くて寝転がる時って右を下にした方がいいですか?
それとも左ですか?
845病弱名無しさん:2007/09/09(日) 09:07:05 ID:m3RxQSsUO
>>844
右。これって食い過ぎによる腹痛なおす方法だよね。消化をすすめる効果だっけ

それにしてもこのスレには俺がいっぱいいる…
846796:2007/09/09(日) 11:57:37 ID:Udmf5z1m0
相変わらずへその右下〜右下腹部がつままれたように突然痛みがやってくる・・・
痛みの程度は中程度で3秒ぐらいで収まるけど、そのときは力が抜けるような感じ。
医師は異常なしっていうけど、痛みがあるのに異常なし。わけわからん・・・
ストレス性というけど3ヶ月も続くものなのか・・・と疑心暗鬼。
847病弱名無しさん:2007/09/09(日) 12:30:26 ID:yoGfTP5l0
下腹が膨れて、しばらく椅子に座ってると上からの圧迫感みたいのがあって
チクチク痛くなる。
そけい部辺りもチクチク痛くなって
仰向けに寝るとお腹の膨らみがなくなる…
これも過敏性腸症候群なんでしょうか?

848796:2007/09/09(日) 13:09:25 ID:Udmf5z1m0
>>847
同じような症状ですね。
僕は座ってるときにチクチクが来ます。
下腹部が腫れてるのかな?と思ってCTとエコーしたけど異常なしでした。
カメラも1年前にやってるし・・・
寝てるときは痛みで起きることはありません。便はちょっと下痢気味です。
こういうのも過敏性?って医者に聞いたのですが「そうです」と言われましたけど
少し不安です。
849844:2007/09/09(日) 19:04:16 ID:1sGhHD3QO
>>845
ありがとうございます。
昨日は食べ過ぎではなかったんですけど、なぜか腹痛になりました。
今はほぼ治りました。
850病弱名無しさん:2007/09/09(日) 19:50:37 ID:Udmf5z1m0
チクチクが収まらないorz
851病弱名無しさん:2007/09/10(月) 02:11:37 ID:nojQV2360
みぞおちというか胸の真下あたり
真ん中と右が痛む事が多い たまに左も痛む
胃カメラ飲んでも「荒れてるけどまあ大丈夫でしょう」と薬渡されて
それから5ヶ月経つけどまだ痛い
852病弱名無しさん:2007/09/10(月) 06:05:11 ID:Tlur0NOeO
今朝も起床前に無理矢理腹痛で起こされたぜ。
朝会社行って、お腹の心配せずに仕事したいもんだ。
853病弱名無しさん:2007/09/10(月) 07:00:56 ID:ugsL5i0RO
わたしも4ヶ月経っても右下腹部がチクチク、そして違和感・・・まあストレスによるものでしょう。と言うけど、期間が長すぎるし、痛みも強い。
854病弱名無しさん:2007/09/10(月) 12:37:05 ID:ugsL5i0RO
チアトンとブスコバン飲んでるけど、効かない・・・どうしたらいいんだ・・
855病弱名無しさん:2007/09/10(月) 13:10:11 ID:1PXPdlO80
>>854
ロペミン、ロートエキス、アモキサンなどもあるが、
抗コリン性鎮けい薬はチアトン、ブスコパン以外にも多数あるぞ。
856ぴーこ:2007/09/10(月) 14:33:56 ID:ioT0Bbtm0
僕は腹直筋上部を肉離れしてしまいました。
はじめのうちは胃の調子が悪くて胃の辺りが痛いのかと思ったのですが、
三日後、接骨院で腰痛の治療を受けた後ついでに腹直筋を診てもらったら
肉離れでした。
接骨院で診てもらってから一ヶ月たつ間に
どんどん肉離れがひどくなってしまって、
そのうち肉離れのしこりが悪化し、
それが胃を圧迫してお腹が空かなくなってしまいました。
ぼくは専門家ではありませんが、原因不明の
腹痛は腹筋の肉離れの可能性もあるのではないかと思います。
だから、過去に腹部の筋肉に無理な負荷をあたえて
傷めてしまった人は僕と同じ症状が出てもおかしくないと思います。
(僕なんか腹式呼吸しててもいたみます。)
857病弱名無しさん:2007/09/10(月) 15:38:51 ID:ihVD1l9F0
内臓痛が皮膚筋肉に投影される腹痛を関連痛と言う。
858病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:30:34 ID:37Qh6Cpj0
ぼうこうの上あたりの毛が生えてる部分からちょっと上辺りが痛い人いる?
そこが内側から針で刺されたように痛いorz
859病弱名無しさん:2007/09/10(月) 17:38:21 ID:37Qh6Cpj0
あー、796、797、798さんが同じような症状ですね・・・
そして検査して異常なしでストレス性といわれてるのと長期間続いてるのも一緒・・・
860病弱名無しさん:2007/09/10(月) 18:27:21 ID:Mdw+VZz1O
チョコパン食ったら胃腸がキリキリ痛くなってきた…orz
そういえばチョコクリームが少しすっぱかった気がするよ(;´Д`)
痛い。痛いよ、おかあさーん。
やな予感はしてたんだ。食べなきゃ良かったなぁ。
861病弱名無しさん:2007/09/11(火) 16:50:49 ID:4mF8Cp2kO
右下腹部が激しいチクチク・・・ずっとじゃないけど10分に1回はくる。数秒でおさまるけど辛い。これが2週間は続いてるけど、こんなのでも過敏性腸症候群なの?検査で異常はなかったけど・・・
862病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:07:37 ID:Q0RYHbHz0
すいませんが、もし心当たりがあったらお願いします

普段なんの違和感も痛みもなく
食後7時間後くらいに、おへそから胃の辺りのお腹が全体的に痛くなります。
激痛とかさし込みではなくて、内臓がしみてる感じの(お腹が壊れる前の様な)
暖めたら治りそうな痛さですが、暖めてもトイレに行っても治りません。
約1時間でおさまり、その後は何事も無かったように全く痛くないんです。
今くらいの時間に食事すると、夜中の2時3時に痛みだしますが
睡眠中だと痛みで起きる事はありませんが、起きていると痛くて眠れません。
激痛というより、気が滅入って恐怖感のあるような痛みです。
聞いた事ありませんか?
863病弱名無しさん:2007/09/11(火) 19:37:24 ID:ULA+GlJ90
>>862
おなか以外の症状は無いんですか?
864病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:50:51 ID:KH0KjH1HO
お腹いたいよう。(゚'Д`゚)。
ぐるぐるしてるよ〜…
生理前と起き抜けに何か食べると2時間は確実に終わるorz

頭痛、腹痛の無い世界に行きたいな…
865病弱名無しさん:2007/09/11(火) 20:57:01 ID:EaeaHWwA0
>847さん、>848さんと似たような症状です。
心配なので、今度病院に行こうかと考えてます。
一応、今のところは過敏性大腸症候群という事になってます。
866病弱名無しさん:2007/09/11(火) 21:27:09 ID:KNj/G7wl0
結構チクチクで悩んでる人いるみたいですね。
便意はないのに腹痛だけあるんです。

僕も同じくチクチク痛みますが
朝から会社行くまではあまり痛くないんですよね・・・
そして会社着いてから帰宅するまでが1番痛いです・・・
家に着いてから寝るまではあまり痛くないです。
寝てるときは痛くて起きるってことはありません。
ということはやっぱり医者の言うとおりストレスかもしれません。
867病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:11:54 ID:K66t3j2M0
866さん、僕もチクチク たまにあります。ストレスだと思います。僕も前はかなりチクチク痛みましたが医者にいってストレスでしょうと言われ あまりストレスを貯めないようにしたら少しよくなってきたと思います。

質問なのですが、炭酸は下痢になりやすいですか?下痢の時は炭酸は控えたほうがいいという事ですか?
868862:2007/09/12(水) 01:46:08 ID:NbJNsjbC0
>>863
お腹以外に思い当たる症状は無いです。変化も。
便秘にならない様食事に気をつけていて、普段からゆるめで便秘も無しです。

胃酸かと思い、痛くなりだした時に牛乳を飲んでみましたが全く効かずです。
食後7時間後、という言い方すら少々オカシイですが
空腹時というのとも違うので、自分でも何だか困惑してます。
869863:2007/09/12(水) 07:32:05 ID:3A2fjhv80
>>868
一度近くの総合内科に受診されてはいかがですか?
そうすれば、一番適した診療科に回してくれます。
870病弱名無しさん:2007/09/12(水) 12:15:28 ID:9Mm7CBPfO
867さんはどんな検査をされましたか?大腸カメラはしましたか?僕はカメラは1年半前にして異常なしだったんですが、最近またチクチクが発生していて辛いです。またカメラをした方がいいのかな?医者はしなくていいと言うので今のところ、それを信じてます・・・
871病弱名無しさん:2007/09/12(水) 12:50:47 ID:rAj/3uQ00
左脇腹が痛い 。・゚・(ノД`)・゚・。
872病弱名無しさん:2007/09/12(水) 15:40:52 ID:HtFdb0JY0
870さん、僕の場合、その年齢で大きな病気は、まずないでしょうといわれました。もっと年齢が上の方なら、胃カメラや内視鏡も進めますが、と、ストレスでしょう、だけでした。
873病弱名無しさん:2007/09/12(水) 16:01:13 ID:qZWiQERv0
医者の言うことを鵜呑みにしていると大変な事になるよ。
癌は症状が出てから見つかっても手遅れだから。
そして「何であの時検査を進めてくれなかったんだ」
と嘆いても後の祭り。
癌のスレみてごらん。それでみんな苦しんでいる。
874病弱名無しさん:2007/09/12(水) 18:17:44 ID:3ZcxZsME0
>>872
おいくつですか?
875病弱名無しさん:2007/09/12(水) 19:25:59 ID:UxaBpvV/0
8年くらい前からたびたび腹痛に襲われるので
MRIとか検査したものの原因不明といわれています。
でも激痛が続くのはそんなに長くなくて数時間もするとなんともなくなります。
生理も1年に2回くらいしか来ないので産婦人科で見てもらっても
子供が欲しくなったらまた来なさいとか個人差があるものだから気にしなくていい
とかで腹痛とは関係ないようでした。

でもここ2ヶ月さらに腹痛に悩まされてます。
便もゆるいし;;

内科に行ったらストレスだと思うよ!気休めだけど薬出しておくね!
ビオスリーってやつとビタミン剤くれました。
あと、腹式呼吸も薦められました。
でもまったく良くならず、仕方ないので行きつけの心療内科の先生に相談。
セレキノンというのを処方してもらいました。
痛くてつらいときにはチアトンカプセルというのを処方してくれました。

チアトンはとりあえず飲めばそのときに痛みは何とかなるのですが
根本は何も解決せず痛いままです;;

どこで見てもらえばよいですか・・・?

毎日痛くてつらいです。助けて><
876病弱名無しさん:2007/09/12(水) 20:43:56 ID:TxEVVzEa0
>>875
私も腹痛があります。チアトンで効くと言う事は大腸の痛みだと
思うのですが、私の場合西洋薬をやめて漢方薬と針灸治療を
を行っています。針灸治療してから、半分位に痛みが消えました。
877病弱名無しさん:2007/09/12(水) 21:00:02 ID:3ZcxZsME0
チクチクが3ヶ月ぐらい続いてるのでさすがに大腸カメラをやろうか検討中・・・
人生で2回目のカメラorz
878796:2007/09/12(水) 22:05:04 ID:ATos21YO0
今日は午前9時ぐらいに結構な激痛なチクチクが右下腹部からあったけど
3秒ぐらいで収まり、その後は比較的良好・・・やっぱりストレスかなあ・・・
879病弱名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:49 ID:HtFdb0JY0
>>874
20代です。
880病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:06:26 ID:HtFdb0JY0
>>873
チクチク痛み始めたのが1年半位で、ストレスと言われてから1ヶ月位立つけど痛みは全くと言っていいほどなくなりました。また医者行くのもめんどいんでw
881病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:10:41 ID:HtFdb0JY0
僕の場合、チクチクに加えて食欲もなくなり腹が張って食えなくなかったんで医者いったんすよ、全部話した結果、ストレス。ストレスは本当に体に影響するしね。長文ごめ
882病弱名無しさん:2007/09/12(水) 23:11:58 ID:HtFdb0JY0
↑食えなくなかった ではなく 食えなかった です
883862:2007/09/13(木) 01:52:55 ID:M4QztEzq0
>>869
とりあえず内科なんですね。
症状も上手く説明し辛いので、相手にされるのかと病院を躊躇していましたが、
まだ続くようなら、ほんとに行かないとダメですね。頑張ります
ありがとうございました。
884869:2007/09/13(木) 02:14:57 ID:995AwS9d0
>>883
内科じゃなくて総合内科(総合診療部)
885病弱名無しさん:2007/09/13(木) 05:05:15 ID:KXVohkm/O
腹痛で目が覚めた(´ノω・`)
うぐおおおおおおおおお!!異常な痛さだ…やべえ震えが止まらん(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
886病弱名無しさん:2007/09/13(木) 06:46:50 ID:7iHTVGXk0
お腹が痛い人は1回は血液検査、尿検査、便潜血検査、腹部エコーぐらいはやるといいよ。
簡単に出来るし、それほど高くはないから。血液検査はちょっと高いか・・・
887病弱名無しさん:2007/09/13(木) 16:15:42 ID:fbPOsEUvO
ちょwww腹痛い、誰か助けてwww
                                                アッー!逝くぅー!orz
888病弱名無しさん:2007/09/13(木) 16:40:44 ID:kZGbRoufO
チクチクで悩んでるみなさんは大腸カメラはしましたか?
889病弱名無しさん:2007/09/13(木) 17:32:43 ID:QkypWo580
>>881
僕の場合は血液検査、尿検査、腹部エコー、腹部CT、便潜血検査をしました。
全部異常なしで、ストレスから来る過敏性腸症候群と判定されました。
「大腸カメラは1年半前にやってるけどまたやった方がいい?」と聞いたら「1年半
ぐらいではポリープや憩室はできない」と言われ、カメラはやらなくていいということになりました。
でも3ヶ月ぐらいチクチク続いてるし、カメラやったほうがいいかと悩んでます。
症状はチクチク以外にないし、血便血尿もありませんし、食欲もあります。
890病弱名無しさん:2007/09/13(木) 20:07:07 ID:xcIp0e1qO
昨日からお腹が痛いです
痛くない時と痛い時があって痛くない時は食べれるんだけど、痛い時は立ち上がるのも辛くて、食べることができません。
891病弱名無しさん:2007/09/14(金) 08:57:56 ID:N53vO8HM0
さっきからお腹がすごい痛いです
かなりキリキリします
京からバイトです・・・
892病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:02:51 ID:0jbY4d7m0

あのさ、色々検査したけど原因不明とかの人は
アレクサンダー・テクニークとかやってみたらどうかなぁ
適当に検索してください

もちろん大病が潜んでる場合もあるから、それだけで治るわけじゃないけど
必ずプラスにはなると思うのだけど。
893病弱名無しさん:2007/09/14(金) 16:20:38 ID:c90i2RId0
右下腹部の鈍痛とチクチク感が治らない。
便をしたら軽快してもいいはずなんだが、重たい感じの痛みのまま。
絶えられない痛みじゃないけど、長期間続いてるから参るよ・・・
894病弱名無しさん:2007/09/14(金) 17:46:41 ID:/S0nuVL30
腹痛くなったときって必ず出る?しばらく腹痛くて結果出ずに収まるときある?
895病弱名無しさん:2007/09/14(金) 21:23:54 ID:jDHg0yj8O
どうしよう(´;ω;`)
昨日のスープを暖めて味見したら酸っぱかった‥。
味見の1口、ウッカリ飲み込んでしまったよorz
吐くに吐けないし、お腹壊しそう。
お腹壊さないで済む方法があったら教えて下さい‥><
896病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:37:15 ID:p/rqa0U7O
過去に同じ経験あり
高熱が出て上からも下からもでるわでるわで、トイレで夜を明かし三日間寝込んだ。
人生最高の苦しい日々だったな。
他にも色々病気したけど食当たりが一番苦しかった。
夏場、食中毒防止に梅干し食べたらいいとかいわないっけ?
897病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:00:02 ID:nvEeYX1d0
病は気から。気にしなけりゃ大丈夫……多分な。
898病弱名無しさん:2007/09/14(金) 23:25:23 ID:Y6AsTzF9O
一昨日からお腹が物凄く痛い
腸(下腹)のあたりがぽっこりしていて、押すと痛みが…
899病弱名無しさん:2007/09/15(土) 00:38:28 ID:PuE0xop+0
>>895
同じく腐った野菜ジュース一口飲んじゃったorz
今後の展開が恐すぎる・・・
900病弱名無しさん:2007/09/15(土) 08:29:21 ID:7gvMhrcB0
チクチクが半年以上も治まらないけど、漏れ死ぬのかな・・・
901病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:22:09 ID:brKsnhNmO
昨日一昨日肉なしカレーしか食ってないのに
過去最高の痛みと吐き気に襲われた

便所に座ってるのも耐えられなくなってうんこ我慢しながら横になってたら楽になった

なんだったんだろう
902病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:43:05 ID:R068kmkI0
潜伏期間
903病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:34:01 ID:ARHUEu1jO
チクチクするのも過敏性腸症候群の一種なの?
904病弱名無しさん:2007/09/15(土) 16:38:37 ID:BniIpX9rO
生理痛と腹痛のコラボキタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
とか言ってる元気なんかないんだよ本当は早く効いてくれよバファリンルナorz
905病弱名無しさん:2007/09/15(土) 19:31:25 ID:zvf2pQf20
数カ月おきに腹痛に悩まされてて、今迄は2日ほど絶食したら治ってたけど、
今回は駄目だorz
3週間で3回病院に駆け込んだよ。
医者が漢方好きなんで今は漢方処方されてるけど、まだ治らない。
さしこむような痛みが突発的にくる。
そうなるとトイレに行かずにはいられないし。
ストレスなのかなぁ。
906病弱名無しさん:2007/09/15(土) 21:14:10 ID:FPi0O9Wy0
夕方から、突然の腹痛が始まった。
最初は、単なる便意だったのだが、それが、5分おきぐらいに3度も4度も
うんこが出るんです。あまりの続き具合に、横になって丸まっていました。
907病弱名無しさん:2007/09/16(日) 01:33:30 ID:8A/qjIwv0
チクチクが良くならない人いますか?
僕は右下腹部のチクチクが3ヶ月以上治りませんorz
908病弱名無しさん:2007/09/16(日) 08:33:41 ID:JHvA8kZj0
お腹痛いの続いてるけど大腸カメラに踏み切れない人いますか?
909病弱名無しさん:2007/09/16(日) 10:08:38 ID:bcr+954/0
もう1週間下痢が続いてます。
1日1回とかじゃなくて、食事をした数十分後から数時間後にかけて
発作のように何回も何回も。
食物は腐敗状態の液状便。あとは水がジャーっと。
で、出すものがなくなるとようやく止まります。

元々過敏性腸炎持ちなのでユルめではあるのですが
これだけ極端にそれも急に調子が悪くなったのは初めてです。

過敏性腸炎で世話になってるかかりつけの胃腸科に行ったのですが
他に具合の悪いとこが無いので原因不明。
下痢止めをニ三日飲んで見てください。
そのうち収まるでしょう。と言われて帰されてしまいました。
で、連休に突入してしまいました。

く・・・苦しいです。
これなんですかね?
910病弱名無しさん:2007/09/16(日) 10:22:47 ID:m7qRAQ0e0
急性腸炎じゃね?
911病弱名無しさん:2007/09/16(日) 10:37:36 ID:bcr+954/0
>>910
ググってみた。

>吐き気や嘔吐を伴い、 発熱がある場合には感染性の腸炎が疑われる。
と書いてあったのだが
吐き気も嘔吐も発熱も無いんだな。これが。
風邪気味でもないし。
関係あるかどうかわからないけど
下痢が始まった前後から体中が猛烈に痒くなった。
蕁麻疹ではなかったけど
体中かきむしって傷だらけになっちゃった。
でもそのかゆみの方が幾分良くなった感じ。
食欲もあるから食事もちゃんとするので
体力はそんなに消耗して無い感じ。

でも必ず大下痢大会になっちゃうから
もう精神的にキツイのとお尻が爛れてイタイです。

はぁ・・・辛い。。。
912病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:03:52 ID:p9OkqTAqO
前までは腹痛なんて下痢一回出せば治ってたのに、一年くらい前から一回で収まることがない。しかも痛さも増してる。腹痛→下痢→まだお腹に鈍痛・→何分かしてまた腹痛 っていう繰り返し。ひどいと5回くらい繰り返してる。もう嫌だ
913病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:17:28 ID:m7qRAQ0e0
>>911
胃腸の機能が弱ってるんじゃね?
俺も以前、一週間ほど下痢続いた時はとりあえず胃薬飲みまくったら治ったw
胃薬が効いたんだか、自然治癒なんだか分からないが。
その時の症状は、食後しばらくして下痢。熱・吐き気なしだった(このへん、多分個人差があると思う)。

ただ、身体が痒くってのがちょっと気になるな。
なんかのアレルギー?
914病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:32:52 ID:kmx4naYnO
出先で急激に下腹部が痛くなり今スーパーのトイレにこもってる…
落ち着かないし痛みは治まらないし…どうしよ
915病弱名無しさん:2007/09/16(日) 12:45:13 ID:bcr+954/0
>>913
胃薬?

胃腸というか胃のせい?ってこと?
そんなこともあるんだ。
下痢は腸だけが原因じゃないのね。
916病弱名無しさん:2007/09/16(日) 17:51:34 ID:PHKE3lRM0
何かぼうこうの上あたりの右下腹部の筋肉?が痛い・・・
917病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:13:21 ID:AYl/ufGG0
お腹いたいあおうわああああんふあhどはあjjjjd
918病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:33:25 ID:WxAc/8jx0
なんか昨日から腹が痛い
腸の辺りというよりもヘソより10cm上の辺り
便もあんまり出ない、薄っすら赤ぼったいのが付く

未だ23なんだぜ、あんま重い病気は勘弁だぜ('A`)
919病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:36:55 ID:5vOLzrj/0
>>918
「ヘソより10cm上」って胃だろ
明日になっても痛みがおさまらなかったら、
病院(内科または消化器科)に行けよ
920病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:55:38 ID:WxAc/8jx0
>>919
そっか胃かー
食欲はあるんだけどな、かなり
ただ此処4,5日休暇とってて、まったく動いてなかった上に
26日に以前病気(眼形成)患っていた関係で、PETとかいう検査受けなきゃならんのでそれでまた不安で堪らんのさ('A`)
921病弱名無しさん:2007/09/16(日) 21:18:47 ID:Zd5pHE8jO
痛い痛い痛いあああああ
922911:2007/09/16(日) 21:25:37 ID:bcr+954/0
1日絶食。
ウイダーインだけで過ごしたらようやく止まった。

でもまだ水分取るとおなかグルグルしてるから
まだ食事はできないっぽい。

ウイダーでカロリーは取ってるからそんなに
体力ダウンしてないけど
やっぱ食事できないのは辛いなあ。

早くよくならんかなあ。
923病弱名無しさん:2007/09/17(月) 02:43:54 ID:lAhEaYi3O
腹いてぇええ
寝ると痛くて座ると普通。座ったまま寝るしか……
924病弱名無しさん:2007/09/17(月) 02:52:58 ID:KjXH/Sbd0
よく噛んで食べよう
925病弱名無しさん:2007/09/17(月) 10:44:26 ID:y1cn46WfO
お腹が痛い時は、orZ態勢になって屁が止まらない。
屁こいても、スゥーッと肛門に逆戻りするよ
926病弱名無しさん:2007/09/17(月) 11:35:20 ID:wJHRfDHL0
チクチク+いきなりの便意で下痢はやっぱり過敏性の症状?
927病弱名無しさん:2007/09/17(月) 15:33:03 ID:4TVz0vr8O
睡眠薬飲んで意識なくせば楽になるんだろか
928病弱名無しさん:2007/09/17(月) 18:38:20 ID:fJNcKBpO0
睡眠中に痛みで起きるのは器質的な疾患の可能性もあるから病院行った方がいいかも。
過敏性腸症候群は睡眠中は痛みで起きることはないから。
929病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:20:27 ID:fvvIcTaM0
しばらくお腹が痛くなって、結局出ないで収まった時ありますか?
930病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:35:20 ID:Vkust1AY0
夏バテでお腹痛くなることってある??
最近夏バテ(残暑バテ?)のせいか、ここ3日くらい腹痛い・・・
931病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:53:13 ID:92hkcEOF0
>>930
十分ありえる。
932911:2007/09/18(火) 00:59:18 ID:NaK88CQb0
だめだ・・・だめだよぉ・・・
下痢止まんないよぉ・・・
ウイダーインしか食べ物受け付けないよぉ・・・

明日また医者炒ってきます。
933918:2007/09/18(火) 05:22:17 ID:uaRn6vq70
アレからシャワーを浴びた時に一回だけだけど2,3分ほど胸痛があった
そりゃあもう心筋梗塞じゃないかと動転のあまりカーチャソに電話してみたんだが
「そんな歳で酒の一滴も飲めない癖になるわけない、第一そんなんなら電話する余裕もないだろ常考」と即否定された
それで色々調べてみたんだけど、どうも狭心症(因みに此方も否定された)なのか単なる精神的なものなのかも解らず終い
腹の方はやっぱり胃に問題があったみたい、最近は手間がかかるから脂モノばっかで済ませてた所為で胃腸薬でかなり良くなった
取敢えず体系的には全く問題ないけど、動脈硬化が怖いし腹の調子も悪くなるのも辛いんで野菜生活始めますた

で、何か低カロリーで火を通す旨い野菜料理はないかい?
トマト胡瓜茄子はご法度で、スレ違いだろうけど教えてちょ
934病弱名無しさん:2007/09/18(火) 06:35:26 ID:uaRn6vq70
…なんか今更ながらかなり痛いレスになってるな、スマソが察してくれ
なんにしても兎に角適度な運動を心がけた方が良さそうだという事を思い知った希ガス
935病弱名無しさん:2007/09/18(火) 09:14:41 ID:Y1NHvxwAO
あまりの腹痛で意識なくなって何分か便所で倒れてた
とてつもなく寒い冷や汗すごくてなんか怖いな
936病弱名無しさん:2007/09/18(火) 11:30:45 ID:LFcFfbQvO
>>933
ささ身や野菜を蒸して、ドレックン愚で食べたら?
野菜蒸したら美味しいよ〜
野菜スープとかコンソメ買ってきて家にある野菜ぶちこむ!
937病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:27:49 ID:KDL5Cl5v0
下痢が止まらずに医者に行くとやっぱり大腸カメラ勧められる?
938病弱名無しさん:2007/09/18(火) 19:49:13 ID:RVGgCsM30
普段は便秘なんですがたまに下痢になります。
たまに右側のおなかがちくちくします。
急激に太ったためおなかが妊婦みたいです。
血液検査をしたら胆石の疑いがあると言われました。
胆石ってどんな病気ですか?怖いよう。
939病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:03:30 ID:KDL5Cl5v0
本日20:30〜 NHK教育テレビ きょうの健康「過敏性腸症候群の対処法」

見よう!!
940病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:52:34 ID:KDL5Cl5v0
>>938
胆石かどうかは腹部超音波検査や腹部CTをやると断定できると思います。
胆石症
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10I60100.html
941病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:20:38 ID:KfFHz4F40
お腹痛いよー痛いよー
もう4日くらい何か食べるとシクシク痛み出す。
だからと言って下痢でもないし。なんだろう…
痛くてやるせなーい
942病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:48:40 ID:vYQiK2NyO
今日学校でやばかった。
薬飲んでなんとか頑張ったけどまだ痛い。
明日も学校あるのにまた痛くならないか心配でたまらない。
学校で下痢になるの本当勘弁してほしい・・・
943病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:57:51 ID:ejyTbeJD0
漏らしたら人生オワタ\(^o^)/だからな
944病弱名無しさん:2007/09/19(水) 07:35:23 ID:xpZWY/+uO
腹痛=うんこ行きたい。と個人的に思ってる。朝から冷たい牛乳を飲んで学校行った日には…
945病弱名無しさん:2007/09/19(水) 08:26:54 ID:rWNYzsF1O
昔も今もストレスに敏感だから、違う環境にすぐに
適応できなくてよく腹壊したな‥。
朝食べても学校では腹痛くなるからいつのまにか
朝は食べない習慣がついた。それでも最近は腹痛が多い。
朝排泄しないと志望フラグ
946病弱名無しさん:2007/09/19(水) 08:28:33 ID:USotVHmYO
ヨーグルトは危険。
吐き気が出てきて、腹痛が倍増・・・。
昨日、死にかけました(-_-#)
良性菌(でいいのかな?)が、腸を活性化させて、
余計に下痢を促してしまいました。
初めて、脱水症状みないなのになりました。
947病弱名無しさん:2007/09/19(水) 12:21:11 ID:k/TyA6Q9O
下痢便秘がないのに腹痛だけある人いる?チクチクした痛みと重い鈍痛があるが半年ぐらい続いてるけど、こういうのも過敏性腸症候群なの?
948病弱名無しさん:2007/09/19(水) 13:03:17 ID:Z23cvZnK0
ぐぐれ
949病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:56:19 ID:dBxDqwRX0
血液検査、尿検査、エコーは楽な検査だからするといいよ
950病弱名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:56 ID:8HE118meO
うぅ…腹痛い…
夕食を食った直後から腹がチクチク痛む
トイレに行っても何も出ないし…
951病弱名無しさん:2007/09/20(木) 04:40:24 ID:9wo4+2AtO
膨腹感っていうのかな?
胃が重くてかなりしんどい。
どんな体勢になってもしんどい。
しんどすぎて冷や汗、途中で目が覚めて寝付けない。
助けてー
今ガスぴたんと胃薬、痛み止め飲んだ。
もうなんでも思い当たる薬服用したい…
952病弱名無しさん:2007/09/20(木) 06:32:54 ID:qOPlQ7400
電話でバイトやめたんだが、電話終わってからすごくお腹が痛い・・・orz
いきつけの病院にいこうか迷う
953病弱名無しさん:2007/09/20(木) 09:57:18 ID:U3R69aJkO
週3日学校に通ってるんだけど、普段は何ともないのに学校がある日だけ前の日の夜から下痢や軟便になる

授業中もお腹がいたくてしかたがない
でもトイレに行ってもちょっとしか出ず、しばらくするとまた痛い


朝、家でトイレに行った時も同じ


治す良い方法はありませんか?
954病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:38:57 ID:IIXldpSJ0
典型的な過敏性腸症候群だな。
955病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:49:54 ID:zwfQNi4D0
お腹痛い・・・
夏バテと腹痛って関係ってあるのかな??
956病弱名無しさん:2007/09/20(木) 17:55:03 ID:9ayhn9Mz0
すごい腸がボコボコ動いてるのが分かる
けいれんしてるみたいに動く・・・
でも下痢はありません、一体何だか
957病弱名無しさん:2007/09/20(木) 20:34:03 ID:ct0ozP6k0
今日は腹痛で目覚めてそれ以降下痢したりで、今もまだお腹痛い。
夜になるにつれて下痢が出ないからもう苦しい・・・
958病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:26:29 ID:nSrsEQfs0
虫垂炎と思ったら憩室炎だった・・・
手術しないでいけそうだー^^
959病弱名無しさん:2007/09/20(木) 23:58:06 ID:/4EUry9QO
朝→腹痛いけど何も出ないからそのまま学校行く
授業中→腹痛MAX状態。トイレに行けないので出そうでも我慢
その後腹痛は収まってまた次の日からこの繰り返し。
本当に嫌になってきた。最近こんなのばかり。なんなんだろ

夜とかに腹痛くなっても出ないときあるしいつも腹ばかり気にしてしまう
960病弱名無しさん:2007/09/21(金) 06:08:27 ID:Wer5sW3b0
ぼうこうの上あたりの右下腹部が重い鈍痛な感じの人いる?
検査しても異常ないし、何もないっていうんだけど・・・
で、ストレスのせいって言われたけど・・・
961病弱名無しさん:2007/09/21(金) 08:57:48 ID:KhC0YNByO
俺も通学中とか学校・授業中とかつらくてよく下痢止め飲んでたら便秘になって病院へ…

過敏性腸症候群らしいんだけど、 若いうちはよくある事だからー みたいに言われて何にも出されなかった…

どうにかならねぇのかな…

そして今も腹痛い((´`;)
962病弱名無しさん:2007/09/21(金) 19:13:01 ID:5FLRrHX60
とんこつラーメンを食べると必ず下痢をする人いる?
963病弱名無しさん:2007/09/21(金) 19:15:27 ID:o8SkDfPG0
腹痛い
や○だ典子のせいだ
あんなやつ死ねばいいのに

964病弱名無しさん:2007/09/21(金) 20:18:38 ID:JIh9wAB90
>>962
それは多分、油が原因。
965911:2007/09/21(金) 21:39:14 ID:zFdY1SG90
>>962
俺もラーメン食うと下痢しますよ。
とんこつに限らず、元々ラーメンつーのが全般的に
脂っこいからね。

相変わらず
>>909>>911以来下痢が止まりません。
腹はそんなに痛くないけどケツの穴が爛れて痛いです。
まさにピーピー状態。
早くよくならんかなあ。

医者に行っても対症療法(下痢止め)しかしてくれないので
季節の変わり目は仕方が無いのか?
と思って半分諦めてます。
966病弱名無しさん:2007/09/21(金) 22:54:45 ID:HOFJj0YO0
>>960
今まさにその状態。右下腹部あたりに鈍い痛みが。
私の場合、歩き過ぎて疲れた時なんかによくそうなるような気が。なんだろ…
ちなみに何科を受診した?
967病弱名無しさん:2007/09/22(土) 03:37:55 ID:iNb7DT3X0
暑くて布団被らないで寝てたら腹冷えて痛い、痛い、痛い。
もうかれこれ1時間くらいトイレと布団を往復してる・・・・・・・・


>>965
クローン病
968960:2007/09/22(土) 07:40:35 ID:bU9Kjwl10
>>966
最初は近所の内科を受診しまして、触診、血液、尿、便潜血検査をして異常なしでした。
それから中程度の病院の消化器内科へ行って再度、血液、尿検査さらに腹部エコー、腹部CTをしましたが異常なしでした。
大腸カメラは1年半前にやっていて異常なしで医師に「またやったほうがいいですか?」と聞いたら
「1年半前にやって異常なしならやらなくてもいいよ、今血便もないしポリープとかはすぐにはできないから」と言われ
結局過敏性腸症候群と言われ終わりました。でもそのような右下腹部のぼうこう上あたりの
つねるような痛みと筋肉痛のような痛みが3ヶ月以上続いております。
969病弱名無しさん:2007/09/22(土) 08:43:56 ID:QgjE9S2lO
3日前に昼の弁当を夕方に食べてからお腹痛い
当日はすごく痛く翌日からは下腹に鈍い痛み。下痢は翌日だけだった
これは食中毒なんですか?
970病弱名無しさん:2007/09/22(土) 09:18:45 ID:yEz4Y+oe0
>>965
大きい病院行くことをおすすめします
クローン病か潰瘍性大腸炎の可能性もあります
971病弱名無しさん:2007/09/22(土) 12:30:14 ID:RtBY5ASe0
みんなアスクドクターズでも登録してみれば?
972病弱名無しさん:2007/09/22(土) 18:40:54 ID:ipO5MJxwO
んー 今日の朝から微妙に腹がいたい
左下腹部 正面から見て右です
動くと 少し痛いレベル
ウンコしても治らない
一年くらいまえミゾオチの下辺りの内臓炎症でクスリ一回もらったこと有ります
似てるけど痛さのレベルがだいぶ低い

明日寝てらゃ治るかなー
とも思うんですが
何か変な病気じゃないですよね?
973病弱名無しさん:2007/09/22(土) 18:43:22 ID:TP0PZHgcO
>>968
全く同じだ。
いい加減精神的にも肉体的にも駄目になりそう。体も怠いし。

こんなに痛いのに検査してもなんともないと言われるから、自分がおかしいのかなと最近思う。
974病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:11:05 ID:5w5iaJ+IO
>>968
女?婦人科系の病気疑ったら?
975968:2007/09/22(土) 21:16:14 ID:F7o8OW9R0
>>973
同じ症状の人がいてちょっとほっとしてます。
医者いわくストレスで右下腹部がつままれるように痛むことは結構あるそうです。
そして長期間同じような痛みがあるのもストレスによるもので、病気なら痛みは段々強くなっていく
はずと言ってました・・・

>>974
28歳男です・・・
976病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:34:51 ID:5w5iaJ+IO
>>975
雄か!結婚しよハァト
977病弱名無しさん:2007/09/23(日) 07:06:30 ID:caDoON0f0
久々に腹痛きたうんこ出したが出し切ってないからかまだ痛い
978病弱名無しさん:2007/09/23(日) 17:54:45 ID:0IUwdvIK0
昼過ぎから、もう何度めのうんこだろうか?
左腹が痛くなって(便意)、排便。それが、3度も4度もくり返し。
さっきうんこしたばかりなのに、また左腹に「たまってますよ」という
感じがあって、5度目が来そうな気配。だれか、うんこ止めて!!
979病弱名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:34 ID:o1LEQw7y0
さっきご飯食べてたら、食べてる最中に右下腹部が急に重い感じの腹痛に。
便意があるわけじゃないけど急になった。
しかし食べ終わったら治ったし、おならがいっぱい出る。何でだろう
980病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:16:45 ID:v9iDfepq0
土曜日の早朝に目覚めて急激な貧血状態、それに加えて吐き気がしたのでトイレの床に座り込んでた
十数分休んで飲み物を飲んだら貧血も吐き気も収まった
その後は39℃近い熱が出て一日中寝込んでた、一旦は36℃台まで落ちたりもしたけど基本的に38℃辺りをキープ
頭痛がしたりもしてるけど、こっちは寝過ぎが原因かな・・・
日曜日になって腹痛が始まり朝起きてから今までお腹が痛くなったり回復したりを繰り返してる
ちなみに現在は38.8℃、腹痛は腹中央に鈍い感じの痛みあり、日曜日から下痢が始まり、ちょくちょくとトイレを往復してる
あまり薬の類は飲みたくないので漢方系の胃腸薬を飲んでいる程度
金曜日に刺身を食べたりしたから腸炎なんじゃないかと思ってますが、これは医者に行った方が良いのでしょうか?
市販の薬とかはやっぱり飲まない方がいいですよね・・・
981病弱名無しさん:2007/09/24(月) 00:54:44 ID:wKyFA2e3O
腹痛のため4往復目。
腹痛て波があるからまじで痛い時はにちゃんみてる余裕もなく呻く。
今安定期。
4往復目には腹痛で吐き気までorz
982病弱名無しさん:2007/09/24(月) 01:51:41 ID:Any5JukQO
最近ずっと朝起きると腹痛起こす
出かける前は微妙な感じで
電車の中で酷くなるから最悪なんだよな…
983病弱名無しさん:2007/09/24(月) 08:05:57 ID:TmbEAsaH0
せっかくの祝日なのにお腹痛い・・・
過敏性腸症候群は休みの日は痛くならないのに。
984病弱名無しさん:2007/09/24(月) 13:37:05 ID:Ka4M7/mA0
ようやく腹痛と下痢が治まって、食事を通常っぽくしたら
次の日にはもう完全に再発ですよ。
なんとかならんか。

今は漢方の胃腸薬のみ。
大きい病院で検査した方がいいのかな…
985病弱名無しさん:2007/09/24(月) 13:41:51 ID:Ka4M7/mA0
ちなみにサイクルは腹痛、排便を20分おきくらいに数回。
出し切った後、1時間後くらいに下痢。
薬と、食事をお粥やうどんなどに切り替えて4〜5日で症状が治まる。
排便はその4〜5日の間は無し(もともと毎日出る方ではない)。
治まって食事を通常のものにするとまた同じことを繰り返す。
これがこの1ヶ月のパターン。1週間おき、週末ごとに脂汗だらだら流しながらトイレに篭ってる。

死にたいorz
986病弱名無しさん:2007/09/24(月) 15:07:09 ID:dJ7KNy680
便意がないのにへその下〜右下腹部が重い痛み・・・
なんだこれ、漏れ死ぬのかなorz
いや、むしろ死に鯛・・・
987病弱名無しさん:2007/09/24(月) 15:13:51 ID:dJ7KNy680
何だろう、大腸とぼうこうがおかしいのかな・・・
988病弱名無しさん:2007/09/24(月) 17:57:02 ID:3Md85pHZ0
憩室で腹痛になることってありますか?
989病弱名無しさん
明日会社なのに、腹痛が治らないorz