1 :
病弱名無しさん:
ちょwww
こすってみて。臭い。
2 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:13 ID:ea0pIJ+w
それ加齢臭
3 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:14 ID:a+kFTJIz
2げつ
4 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:27:54 ID:URWq0sSO
2げと
5 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:28:55 ID:URWq0sSO
キャー、とられたー
6 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:29:22 ID:9NbeUYQ7
臭くねーよ
7 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:07:16 ID:u658cQDo
強くこすると、赤ちゃんの首の匂いがするぉ。
洗ってるのになんでだろうーね?
8 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:40:56 ID:7i75ZgZH
コーラの匂いがする
9 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 12:03:49 ID:u/emGAff
うん
10 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:03:47 ID:vPDI8yfd
自分、体臭持ちだけど、耳の後ろは全然ニオイない。
さらさらだし。
11 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:24:34 ID:u658cQDo
体臭ないのに、そこだけ臭いってのが気になるんだよ。
誰かタスケテ。臭いんだよ。ホントニ。
12 :
病弱名無しさん:2007/05/01(火) 10:20:06 ID:O940mWVD
和食中心にして酒・煙草を控える
後は、体は何もつけないで洗えや
13 :
病弱名無しさん :2007/05/02(水) 02:45:12 ID:mOck2M+N
ウンコ臭いよ
14 :
病弱名無しさん:2007/05/09(水) 01:05:08 ID:95gkuUxh
屁も臭すぎ
15 :
病弱名無しさん:2007/05/09(水) 20:11:47 ID:H3rH1PuD
加齢臭乙
なんとか線があるらしいよ
男だけね
16 :
病弱名無しさん:2007/05/09(水) 20:22:03 ID:IrZ5Vbw7
意識して洗わないから耳の裏を10回こすった臭いが体臭って良く言うよな
17 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 07:46:37 ID:mBOc762a
なるほどね。
男だけ臭いのか。
18 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 10:28:37 ID:lTOZVZBY
お風呂入ったら耳の後ろもちゃんと洗いなさいって
お母さんから教わらなかったんだろうなあ
19 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 13:08:11 ID:JDwgn3Hq
夕方くらいになるとチーズ臭がする
20 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 17:45:23 ID:E0TvcAU+
21 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 05:21:00 ID:hNUvIfNe
俺ベタベタするのが嫌だから風呂の時には特に意識して洗うようにしてる
22 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 08:27:54 ID:yb80d0Eo
ウエットティッシュ容器のアルコール系のがあるから、それで耳をゴシゴシすればいい。
ネトネトもなくなって爽やかな女子高生の香りになるよ。
23 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 08:42:36 ID:ffEwEtZe
顔の表面と違って谷間になっている部分だから皮脂がたまって酸化すると匂うね
鼻の脇もそうだけど、ここは朝、顔を洗う際に流れるからな
耳の後ろに匂いが溜まるってのは他人に指摘されないとなかなか気付かないところ
子供のころに親に教わっている人とそうでない人で差が出てくる
まあ全員が全員臭いというわけではないけどね
フロ入ったら丁寧に洗うんだね
朝、顔を洗うときに耳の後ろを濡れタオルで拭くだけでも違う
夕方は
>>22のようにウエットティッシュで拭けばよい
24 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 08:53:38 ID:wORbRHyZ
きにしない
25 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 11:12:11 ID:yb80d0Eo
26 :
き:2007/05/12(土) 10:49:04 ID:XKr1/Pur
俺無臭だったど、人から臭いといわれる
27 :
病弱名無しさん:2007/05/12(土) 12:12:55 ID:eaQRfS6J
どんな動物も自分の匂いには鈍感
敵や異性を感じ取るために匂いは重要なんだが、自分の匂いが邪魔になる
だから自分の匂いはあまり感じないようにキャンセルされている
自分のウンコはあまり臭くは感じないが同じものを食べている家族でも他人のウンコは臭く感じる
それと同じ、自分は臭くないと思っていても、他人にとってはたまらなく臭いかもしれない
逆に他の人に臭いと言われた人でも自分にとってはすごくいい匂いに感じることもあるけどね
それは遺伝的に自分から一番遠い匂いの異性を選ぶことによって進化の可能性を高めて
種の保存を図るため
28 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:05 ID:XmDFCVJ/
いや、ウンコは自分でも普通にくさいよ。
29 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 02:36:27 ID:2rcblxap
自分のは普通に臭いだろ?
他人のはもっと臭いんだよ。
ひとのウンチ直接見て嗅いだことあるか?
赤ん坊のじゃなくて。
30 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 06:30:03 ID:h3vro1As
耳のうしろ、くびの後ろは皮脂線が多いから、体臭のもとなんだよ。
子供の時に、耳の後ろも洗いなさいっていわれなかった?
臭いもそうだが汚れやすい。
バターなどを食べると、耳の後ろから即バターの臭いっていうか乳臭いかんじがするよ。
皮脂もあるけど、食道に近いせいもあるのかな。
赤ちゃんがミルクの臭いがするのもココからなのかもね。
最近まで食べたものが匂うのは、ニンニクの次の日のツーンとした悪臭だけだと思ったけど、
コーヒー飲むと尿もコーヒー臭いし、食べ物が体から臭うってホントなんだね。
信じていなかった、バラのカプセルもあながち嘘じゃなく体からバラの匂いがするのもホントかも。以前は息だけだと思っていたが
31 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 12:23:11 ID:8b1iv3g/
よく洗ってるのに臭いって人は、食生活を見直すしかないよね
ニキビが出来やすい人は臭い可能性大
32 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 12:51:36 ID:3RNJacT+
食生活なのかい?加齢臭って。
俺42歳過ぎたあたりから洗っていても臭くなった。
洗ったばかりは平気でもちょいと汗ばむともう耳の後ろが臭い。
テレビで何かオヤジの匂いをなくす為のエステみたいのやってたな。
33 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 14:41:23 ID:msFv5P71
おい、ちょっと爪を立てて引っ掻いたら
えらいことになってるぞ。
爪の中にラードのようなものがたっぷり。
嗅いだら臭いし。
34 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 14:59:28 ID:ru5A//St
オレも昔は気になるほどじゃなかったけど30過ぎて気になるようになった
アルコール系のウエットティッシュ会社に置いて2時間ごとくらいに耳の後ろや
鼻の脇をゴシゴシと拭くようにしている
ほんのり黄色っぽくなるからこれが皮脂なんだろうな
35 :
病弱名無しさん:2007/05/14(月) 15:02:20 ID:WyzvU6IO
30過ぎてるけど特に臭わない
36 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 09:46:38 ID:ffv1fer1
おまえら、一週間でいいから
肉や揚げ物やめて、お菓子とかジュースもやめて
和食と野菜たっぷりの食事してみろ。
絶対、一週間前より臭わないって。
もちろん、酒と煙草なんかもってのほか。
37 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 10:24:38 ID:14vFMwkD
血のにおい
38 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 10:32:44 ID:klp97gOv
完全に無臭なんだけど‥
39 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 13:48:16 ID:QvV5wCwv
俺だって30代は臭くなかった。w
たばこは関係あるかもしれないなぁ?
昔バイトしてた時「わかば」吸ってたオッサンの汗が異常に臭かった。
40 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 14:47:07 ID:B+oGoylq
鼻の脇んとこと耳たぶのとこ拭いたら黄色くなる脂はマジに臭いよ○| ̄|_
41 :
病弱名無しさん:2007/05/15(火) 22:46:57 ID:yVTOUgOS
このにおいってさ自分では気づかないけど・・・・
じつは、部屋中臭くなるほどにおっているらしい・・・
職場とかでこういうやついると仕事どころじゃない・・・
42 :
病弱名無しさん:2007/05/16(水) 11:20:51 ID:yiRH98xH
女でいるのかな?聞いたことないな〜!
男はけっこういるぞ(;^_^A
43 :
病弱名無しさん:2007/05/16(水) 23:21:01 ID:1KR+tyW5
俺も無臭
44 :
病弱名無しさん:2007/05/17(木) 13:45:45 ID:hlPJKnr9
鼻の頭とか脇のところと耳の裏から出てくるこの皮脂みたいのは確かに臭うわ。なんで出てくるんだろう?
45 :
病弱名無しさん:2007/05/17(木) 16:03:08 ID:+XyG5uBs
脂性の人だけじゃないの?
46 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 15:42:27 ID:7JgVdW3T
匂いがきつい人は、マーガリンとか肉とか揚げ物とか
好きなんだろうね〜
47 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 15:51:19 ID:0P8KnS81
耳の付け根、上のほうのはすごく臭いよ
48 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:06:59 ID:vL0o2BOM
マジに臭いするわ!食物のせい?
嫁さんと同じもん食ってるわけだがなぜ嫁さんはしないんだ?
女は臭わないのか?
なぜかわからん( ̄〜 ̄)
49 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:32:42 ID:0P8KnS81
女だけど、臭いよ!
50 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:39:45 ID:7JgVdW3T
Σ(゚д゚) エッ!? 女でも臭いの?
51 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:50:01 ID:0P8KnS81
臭いよ。1日風呂に入らないと、脂の酸化したような…
カーチャンも臭いって言ってたよ。血筋なのかな?困ったw
耳の後ろではなく、丁度メガネのフレームが乗る部分が
52 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 08:06:40 ID:C/+LPdoX
>>49 男性ホルモン多いのかもね。
ニキビとかでやすいとかさ。
53 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 13:41:46 ID:ysdBURGp
男性ホルモン多いかも。毛深くて、手入れしないとモッサもさだ。
ニキビはできなくなったけど、脂性ではある。
耳まで脂っこいからね…オワテル
54 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 14:50:32 ID:C/+LPdoX
モサモサか。。。。
まぁ、匂いフェチもいるしそう悲観するな。
55 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 15:09:45 ID:Lj9NLtZK
要は皮脂が酸化した匂い
匂わないって人は皮脂の分泌があまりよくないってことだから
乾燥肌に分類される
56 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 18:05:57 ID:P7W+yTm/
治すというかこの臭いの元(皮脂?)をなくす方法ってないのかなぁ?
毎日朝には顔を洗う時に耳の裏とかも洗ってるけど数時間したら・・__/ ̄|○
57 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 20:26:27 ID:PIETMH/I
麺棒で付け根付近をなぞったら垢がスゲー取れた
58 :
病弱名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:06 ID:TK4F1C5Z
皮脂がなくなったら老人みたいに枯れるか
アトピーみたいなガッサガサの肌になるけどいいのか?
アルコール入りのウェットティッシュでマメに拭くんだな
ついでに首筋も拭くとスッキリするよ
59 :
病弱名無しさん:2007/05/20(日) 11:05:12 ID:jwltznXB
加齢臭の原因と同じなんじゃないのか?
表面だけ綺麗にしてても駄目だと思うよ
それに、匂わないからって乾燥肌とは限らない
女性のほとんどが、乾燥肌になっちまう
60 :
病弱名無しさん:2007/05/20(日) 12:00:34 ID:EgaCyuYl
確か子供の頃は匂いがしたのを覚えてるんだけど、
今こすってみたけど匂わなかった。
今は超乾燥肌。季節を問わず全身から角質が剥がれ落ちる。
クリームもオイルも効き目なし。もはや皮膚病クラス。
これに比べたら、耳の裏の匂いなんざかわいいもの。多少匂いがしても皮脂は大事だ。
61 :
病弱名無しさん:2007/05/20(日) 18:45:09 ID:ewFjpAQJ
62 :
病弱名無しさん:2007/05/20(日) 19:08:47 ID:jwltznXB
何それ?ーーーーーーーΣ(゚∀゚ノ)ノキャー怖いって
63 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 16:05:18 ID:E1VlFGlr
半年かけて20キロ程ダイエットしたんだが、
耳の裏も鼻の脇も臭くなくなったよ。
っていうか、そこから脂が出なくなったよ。
減量との因果関係は何とも言えんがね。
64 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 16:35:34 ID:OkAVmGr6
>>63 減量するにあたって、食生活改善をしたのでは?
内臓が綺麗なら、皮脂は臭くならないと思うのだが
何はともあれダイエット成功おめ
65 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 17:07:16 ID:TjTtxtgu
すごー。どうやったのかな?今運動してるけど、腰痛くなっちゃって辛い
66 :
63:2007/05/21(月) 17:23:24 ID:E1VlFGlr
>>64,
>>65 どもです。
たしかに減量は、食事療法です。
あと、医師の勧めもあって自転車通勤(往復1時間20分)をしました。
67 :
病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:10:12 ID:gU6nL+rf
今、TVでやってたぞ
臭うのは、皮脂が酸化してるからだと
メタボも関係するらしいからやっぱり食べ物だな
イチゴを食べてヒンズースクワットするといいらしい
68 :
病弱名無しさん:2007/05/23(水) 12:08:06 ID:dif25kER
臭くてもいいから、食べたいものをたらふく食べたい
それでいいじゃないか
一度しかない人生だもの
69 :
病弱名無しさん:2007/05/23(水) 15:20:46 ID:kwMMCpJO
自分で臭いが解るってことは…他人は臭いのがハッキリと解ってるってことだよな〜?
うぅ…orz
70 :
病弱名無しさん:2007/05/24(木) 14:27:51 ID:6iGKRqis
苺を食べてヒンズースクワット?
それってどんな医学的根拠があるのかねー?
71 :
病弱名無しさん:2007/05/24(木) 14:54:34 ID:OzMxfS1P
あるある的なものではあるまいか
72 :
病弱名無しさん:2007/05/24(木) 15:23:25 ID:KRQEHd2A
ピザばかりがいることで有名なスレはここですか?
73 :
病弱名無しさん:2007/05/25(金) 17:23:30 ID:mUuQsgHF
ん?太ってると臭うってわけじゃないかと。
俺は31才178a69`だが嗅いでみたら臭った・・orz
74 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 09:04:11 ID:4DHvlrby
まぁ、見た目は痩せてても
内臓脂肪がたまりんぐって場合もあるけどね
75 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 15:06:06 ID:br84vfoU
耳の付け根をこすって、その指の匂いを嗅いでる子を見たことがある。中学の時。
可愛い女の子だったよ。あの子も何か匂ったから、鼻に指をもって行ったんだろうな。
この匂いって、臭いのに何度も嗅いでしまう。
76 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 19:17:48 ID:Wg0KJQX3
耳の後ろが臭いって単に洗ってないだけだろ?
オレも耳擦った時にくせ〜って思ったけど、考えたら洗って無いんだ
よね、で、毎日洗うようになったら全く臭くならない。毎日洗ってても
臭くなるんだったら問題だけど。
77 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 19:39:15 ID:MU97glzS
冬はあまり匂わないけどこれから暑くなって汗かくようになると多少は匂うようになるよ
夕方ウェットティッシュで耳の後ろと鼻の脇は拭くようにしてる
78 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 20:57:11 ID:ioP16toT
医学的にどういう理由で耳の後ろや鼻の脇から臭いの元になる皮脂出るのか知りたい。
対応策は洗うことと拭き取ることしかないのだろうか?
79 :
病弱名無しさん:2007/05/26(土) 22:00:39 ID:p4xBdzlu
こんなスレあったんだ。
最近気づいて、気にしてたんだけど私だけじゃなかったんだ。
私は乳臭い臭いがする。
こすらなければ臭くないと思うんだけど。
80 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 00:24:24 ID:jbmHxT4Y
皮脂腺は全身に分泌しているが、頭部や顔、鼻の周りや胸、
耳の裏、背中の中央に沿ったところにより多く分布している。
皮脂の分泌は人種・性別・年齢・季節・食べ物によって左右される。
臭いと感じる人がいるなら、皮脂が酸化してるから臭くなる。
甘いもの・ジュース・お菓子・ジャンクフード・揚げ物・肉などが
好きではないだろうか?脂性なんじゃないかい?
洗うのも拭くのも大事だが
一番は食生活改善。体質改善。表面じゃなくて体の中を綺麗に
しなければ、臭いはなくならない。元から絶たなきゃ駄目ってやつだ。
81 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 09:57:28 ID:Jgh9nSAV
オレは鼻の頭に汗をかくとトンコツ臭い
家に帰ると飼い犬が飛び掛ってきて鼻の頭をぺろぺろ舐める
82 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 23:25:23 ID:+DxbuqZ5
>>80 食生活を改善するとのことですが具体的にはどのようにすればいいのですか?
83 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:17:50 ID:LUEYOL0W
>>82 あなたがどんな食生活なのか言わないと
改善しようもないと思うのですが?
84 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:10:15 ID:jnltv6FB
へその匂いと同じだよ、へそグリグリして嗅いでみ
85 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:30:00 ID:y9mideSI
ピアスの穴にたまる垢は、確かにヘソクソみたいなにおいになるな。
86 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:30:25 ID:2PbpvPU8
ムシューダ
87 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:07:02 ID:wn1KdBlP
ヘソは別格でしょ
足の親指の爪のアカが双璧
88 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 19:28:04 ID:Za3cQZbs
足の親指のアカの臭いはオレも大好き。
臭すぎて卒倒しそうなんだが何度も臭ってしまう。
ちなみにネコに嗅がせると、ペロペロなめてきます。
腐ったようなくさい臭い認定してもらえますた。
89 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 11:09:04 ID:1jE9pDDA
>>88 おまいは俺かwたしかにぬこは足の指舐めるよな
90 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 14:03:33 ID:eORb4an1
なめヌコカワユス。'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
91 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 18:56:12 ID:kcDyhMdS
ぬこは足のにおい、好きだよねー。
懐こい顔してなめるよ。
92 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 12:34:58 ID:Sc6rF9BF
耳の後ろが臭いヤツは、絶対脂性
93 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 18:28:17 ID:0kgobkxR
94 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 21:15:53 ID:Ax8ZH+al
子供でも匂うけどね大人よりは少ないけど
どんな人でも皮脂が出ているわけで、それに汗などの水分が加わると
雑菌が繁殖しやすくなり脂が酸化して匂いを発するようになる
皮脂腺の集中具合と適度な湿気で匂いは発生してるよ
鼻の脇、耳の後ろ、わきの下、股の間、足指の間、オヘソなど
皮脂の多寡、汗をかく季節かどうかで匂いの差は出てくる
95 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 22:09:00 ID:SmThQhZQ
耳の後ろは臭くないんだけど、付け根の上がガチで臭い。
犬に指舐められたよ。すごい勢いで。
96 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 08:36:18 ID:I7x/g1JK
確かに赤ちゃんの匂いがする!でも、女はこの匂いがいいといっていた!ちなみに、倖田來未もこの匂いが好きといってた。俺は自分の、この匂いを嗅ぐと落ち着く!つ〜か、そもそも人間は臭いんだよ!だから毎日風呂だ
97 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 20:46:07 ID:5XTzk6UL
うーーーん 臭いのは嫌っ
98 :
病弱名無しさん:2007/06/11(月) 04:05:21 ID:0MJw6JxpO
ピアスの穴をほじると激しく臭い
かれこれ10年以上ピアスしてないのにいまだに臭いよ
これ治らないのかな?
99 :
病弱名無しさん:2007/06/11(月) 06:38:04 ID:I0G8un7d0
穴が塞がらないのが不思議。。。
100 :
病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:44:46 ID:G9hFCkEn0
洗っても臭いんだよぉぉぉage
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
食事を変えたら1ヵ月くらいから
匂わなくなってきた。
耳の後ろが脂っぽかたのが、サラサラになったよ。
102 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 08:55:38 ID:AMGM1I120
耳の後ろより、小鼻が臭い
104 :
病弱名無しさん:2007/06/19(火) 13:20:18 ID:6fTc5tjW0
>>98 友達はピアスの穴が、スソワキガみたいなニオイになったつってたぞ。
穴つながりでスソワキガもありえるな。
105 :
病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:58:30 ID:Hk2LrUOsO
なぁ、下唇の真下に白くて小さいプツプツ(ニキビでは無い)があるんだが…
それを爪で引っ掻くと、恐ろしく臭ぇ皮脂が出て来るorz
あれだ、足の親指の爪垢と同じ匂い…〇| ̄|_
誰かそんな奴居ない?
106 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:56:01 ID:12xeDPwQ0
右手の中指が異常に痛いんですが・・・。
もう限界が近いです。
どうすればいいんでしょうか。
マジレスきぼんぬ。
107 :
病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:45:32 ID:sMnZRbXnO
あー私だけじゃなかったんだ。
鼻の脇、耳の後ろ、意識して拭いてるけどさ・・・。
ついでに頭もにおうようになった。
食生活改善するかな。
109 :
か:2007/07/10(火) 07:02:23 ID:7YjoQMHtO
俺なんか臭すぎて臭いが分からないさ
110 :
病弱名無しさん:2007/07/10(火) 09:21:09 ID:IiBhaouX0
どんだけ臭いんだよage
醗酵バターみたいなにおいだ
風呂で洗うの忘れると大変
これから一週間オナニーをやめる
牛乳や肉製品も食べない
卵もなるべくやめたいがどの料理にも入ってるからなぁ…
乳製品はいいんだよ。肉も。
脂っこいもの・タバコ・酒を控えて、肉も野菜も食べて
適度な運動をして、汗をかく生活をする。クーラーで快適な生活して
食べたいものだけ食べてたら、臭くなくても体に悪い。
岩盤浴で汗をだすのも効果的。
114 :
病弱名無しさん:2007/07/22(日) 11:56:04 ID:rVIkH6fm0
耳の後ろは全然くさくないんだけどさ〜
耳の穴がくさ〜い!
頭がものすごく汗臭い人と同じにおいがする。やだ〜!
115 :
病弱名無しさん:2007/07/22(日) 11:58:04 ID:Q22dEcLs0
やってみたけど全くくさくなかった
みんなが臭いわけじゃないだろうwww
俺の耳垢は、なんかゴムくさい。
しかも、なめると輪ゴムみたいに苦い。
ゴムなのか・・・・?
118 :
病弱名無しさん:2007/07/23(月) 00:57:41 ID:QMisc7bY0
耳の穴は顔を洗うときにも洗われないし
フロに入ったときにも洗われにくい
耳たぶくらいはタオルでゴシゴシやるけど穴の中までは洗わないもんね
耳の穴の周りが黒っぽくなってる人もいるもの
あれも脂なんだから水でチョコチョコやったくらいでは落ちない
やっぱせっけんつけたタオルで洗わなきゃね
>>118 穴の中にお湯だのせっけん分だの入れるなよ。
ひどい中耳炎になっても知らないぞ。
120 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 00:38:00 ID:zXUdgvix0
俺も最近気づきました 確かに臭い。皆さん何歳ぐらいからですか?ちなみに俺は27です。
121 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:01:48 ID:IXBajiO7O
まったく匂いしないけど
122 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:35:39 ID:cVncqT1SO
耳タブのなかにBB弾ほどの何かが入ってる!!
何やコレ!?入ってる奴いる!?
123 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:38:41 ID:PAHRy30PO
↑あっ痛くね?たまに耳たぶに固いコリコリできるけどニキビらしい
124 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:42:19 ID:cVncqT1SO
いてぇよ!ニキビの訳無い!
顔にはニキビ面じゃねぇし!!
しかもBB弾みたいに丸いんだ!!
しかも両方にある!!
耳の裏の付け根部分に小さいニキビみたいなのができて潰すと臭い
今日もくさい
体中の脂肪がこのにおいに染まってるんだろうな
いつも臭いちゅう訳ではないんだよなぁ、オレの場合。
風呂で一生懸命洗った後でも臭う時には臭っちゃう。
両耳ってこともまずない。たいてい片側。
『喉から出るクサイ玉』といい、オレ一人じゃなくて良かった。
129 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 01:28:52 ID:2fLx/osvO
コリコリ玉わかる!たまに痛いなぁって触ったら確かにある。自然といつのまにか消えてるけど痛ぇーなんか自分だけじゃないと安心だわ
去年くらいに臭いの知って
今ではこすって嗅ぐのが習慣
私はピアスを一度あけて塞いだ所にはしこりができてるけど。それとは違うの?
頭の地肌がくせぇ。
ミルクのようなバターのような。
133 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 01:21:05 ID:9Yhv6UxN0
私の耳たぶも臭いんです。ツーンとした皮脂のニオイがするんです。
しかも、左耳だけ。
もともとケロイド体質なので、ピアスを何度かチャレンジしてみたんだけど
一ヶ月近くも穴が綺麗にならず、膿んだり腫れたり。
5年前に、ピアスをするのをあきらめて、穴はふさがってますが、
ポツっと跡がのこり、シコリもある。
そこを指でつまんで、グリグリやるとニオイが指につくんです・・・
これ、ピアスの跡とか関係なく、普通の耳たぶでも臭うのかな?
134 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 19:19:01 ID:isEiQV+UO
耳のうしろは、こすっても全然臭くないけど、ピアスの穴は臭い。もちろんピアスも臭い。
135 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 23:05:01 ID:7Uyk6R+D0
ヒント
つコレステロール
136 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 11:37:35 ID:2Q9JQ6/10
耳の後ろって加齢臭の発生部位の一つでもあるんだって。
もともと臭いが出やすい場所なんだな。
137 :
病弱名無しさん:2007/08/08(水) 16:03:16 ID:nxXAvk2SO
私もテレビで見たよ。
去年臭い事に気づいて乳臭いと思ってた。
他スレで見たんだけど鼻の小鼻の横も何気に臭いよ
耳ほどじゃないけど同じ匂いだ。加齢臭かも知れない。
耳の後ろが臭いのは、夜間眠っているときに耳を圧迫して痛くない程度の
細かな裂傷が出来ててそこから微量の膿が出ているからです。
耳の後ろに脱脂綿でも貼り付けて2週間くらい気をつけていれば治ります。
>>138 なおらねーよwwwワロス
皮脂の匂いだっつーの
皮脂の臭いって酸化した脂の臭いだよね?
私は醤油系の臭いがする。
醤油おかき・あられの香ばしい感じの臭い。
耳の後ろだけじゃなくて背中・首・胸元なんかの体臭も気になりだした…。
年齢的なものなんだろうけど、毎日入浴してるのに臭うなんて本当に嫌だ。
141 :
病弱名無しさん:2007/08/11(土) 20:44:05 ID:KLhrOV8U0
耳の後ろや襟足が
チーズや犬猫のションベンや、おかきが焼けたような香ばしい臭いなら
加齢臭です。
それらに皮脂が加わって悪臭になります。
治す方法はありません。
男性は早い人で二十歳、女性はせいぜい60歳くらいからです。
142 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 18:08:14 ID:Rb5T9fFeO
ゴミ収集車の臭いがする(・ω・`)
143 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 14:56:07 ID:znKd4uNf0
へそ臭いけど、、、
耳の中が脂っぽい人いる?
のし
綿棒で掃除すると脂で黄色くなる
それ、脂でなく、耳垢が固くならないタイプの劣性遺伝子を持ってる人だよ。
耳垢がネバネバなだけだよ。
俺もそうだけど。
湿った耳垢は優性遺伝だよ
日本人は遺伝子保有率が低いだけ
148 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:35 ID:XrzmyjgyO
関係ないけど耳垢が湿ってる体質の人はワキガ持ちか確認した方がいいそう
乾いてる人はほぼ大丈夫
149 :
病弱名無しさん:2007/08/21(火) 18:30:25 ID:ie7Gfn8y0
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
このスレ、気付いてないワキガ結構いるなw
普段は臭わないけど、たまに何日もためこんだ時のウンの臭いが
うっすらする時があるorz
ガンコな便秘体質だから気をつけないと。
152 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 03:03:57 ID:7YZfTRSrO
え?耳の裏からフンリュウでるけどあれって生まれつきなの!?マジで?オレ定期的に押し出して取るよ!溜めると米粒ぐらい出る!超クセェ…あの臭い嫌い;
153 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 04:12:14 ID:7YZfTRSrO
154 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:08:32 ID:N0xJxDjs0
155 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 11:55:46 ID:5gDxdack0
小鼻の付け根も、顔洗う前にこすって匂うと臭いよ。
156 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:26:34 ID:3r7C1RRJ0
細菌の繁殖によるニオイだよ。誰にでもある細菌ですが、湿気が多いときに繁殖しやすい。
耳鼻科にいくと殺菌する薬を出してくれることもある。放っておいてと言われることもある。
念入りに石鹸で洗って、朝と昼はペーパー洗顔で問題なし
石鹸は殺菌成分入りの奴を使えよ!
油が酸化した匂い
耳の後ろはミルク系だけど
小鼻はてんぷら油みたいだぞ
鼻はトンコツくさい
家に帰ると犬に鼻を舐められる
耳裏がミルクで
耳垢がビスケットみたいな甘い臭いなんすけど
163 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:25:14 ID:0YrNyqxf0
164 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 18:10:51 ID:Qa1wALFIO
ちょ 左耳の裏から樹液がとまらん 何コレorz....?
フェロモンって耳の後ろから分泌されるんじゃなかったっけ?
166 :
病弱名無しさん:2007/09/04(火) 19:43:43 ID:NfoHdE7e0
八ッ・・・・フェロモンすでに体内のみおさまらず放出せしは我が耳・・・・
でも・・・・グロテスクだし固まると樹液!フェロモンださんでええからおとなしくしとれ
皮膚科でもいってきまつ
167 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 11:40:13 ID:F95X7Rkz0
>>156 耳鼻科に行ったら、酵母菌ような細菌の繁殖によるものなのでチーズ臭いと言われたよ。
で、点耳薬をもらった。その点耳薬を耳に指し、ティッシュにつけて耳の裏を拭けばいい
と言われた。2日経過でもう臭いないよ。薬やめたらまた臭ったらヤダな。
耳タブのコリコリは
通風のサインだぞ!
好き放題食べるとコリコリが現れる
やっぱり食習慣改善だぜ!
170 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 15:04:00 ID:0ZJX0/0d0
耳たぶのコリコリは、紛瘤(ふんりゅう)ですね。
できる原因はまだわかっていないそうです。
171 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:15:14 ID:HsoMlmgTO
じゃあググればいい
172 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 10:28:44 ID:RsQZApvV0
>>171は、医学よりもGoogleが進んでいると思っているのかなぁ?
173 :
病弱名無しさん:2007/09/12(水) 14:41:43 ID:cai72RzJ0
耳の後ろはいわゆる加齢臭の発生源とか?
そこをこすれば何らかの悪臭がするのも
むしろ当然かと。
174 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 02:24:41 ID:NeH68lKMO
耳の裏指で擦っても脂っぽいけど臭くはない。どんな臭いするの?
サンプル送ってやるから住所教えろ
176 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 09:02:53 ID:1X+n1dCjO
>147
ニキビのクサイヤツ
チーズとの意見もある。
177 :
病弱名無しさん:2007/09/14(金) 04:29:04 ID:nnMxOIeTO
>>175 何で発送するの?
宅急便?
もちろん送料はお前が負担しろよ
これって、皮膚科?耳鼻科?
確かに臭いんだがどうしたものか
皮膚科じゃない?
耳の穴が臭ければ耳鼻科だが…
180 :
病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:35:44 ID:1bekwl3c0
181 :
病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:04:17 ID:vfA0moR+0
耳の穴がくさいんだけど…
182 :
病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:15:30 ID:lneLUuz1O
漏れは鼻の穴も周りもチーズ風味‥
183 :
病弱名無しさん:2007/09/21(金) 17:17:31 ID:vP6fYlZZO
俺の冷蔵庫には5年物のチーズが入っている
捨てちゃいなYO('A`)
自分3日くらい風呂入らなくても
耳の後ろは臭くないが
臭いのが普通なのか?
普通じゃないと思うよ。
臭いのがマレだと思う。おっさんは別にしてw
そっかそれならいいんだw
>>105 おれもおれも
下唇の下の皮膚を内側からベロで押して伸ばした状態で
ジャージの袖口のリブとかで下から上にぐぐっと拭いて
におい嗅ぐとめちゃくちゃ臭い
でもこれがまた微妙にクセになってやめられない
189 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 09:34:02 ID:34v1G+Bv0
なんかこのスレ見てるだけで臭ってきそうでコワイage
190 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 14:37:46 ID:FBsFhulJ0
俺の場合耳たぶがカサブタ見たいになるよ・・・・しかも耳の穴くせぇしw
これはもう駄目かもしれんね
>>190 >耳たぶがカサブタ
これは、俺もなる。
ただ、穴は臭くないなぁ。後ろは臭い事あるけど。
192 :
病弱名無しさん:2007/10/04(木) 09:45:16 ID:KaRaONCY0
>>190 とりあえずよく洗って、ハンドクリームで潤っておいて、それからどうなるかだ。
チーズ食べてないのに口の周りがチーズ臭い〜
耳裏に似てるけどちょと違う
チーズ臭ってカレー臭じゃねぇか〜
196 :
病弱名無しさん:2007/10/22(月) 12:13:42 ID:4hnUSiYx0
ちがわないよ。チーズ 加齢臭でググレ
加齢臭はチーズの臭いがするものもあるが、
チーズの臭いがするから加齢臭とは限らない。
チーズ臭なんて、たんぱく質が少し発酵すれば、どれも似たような
においになる。
足のつめの垢、へそ糞、ピアス穴、ふんりゅうの中身など。
年齢は関係ない。
加齢臭は、もっと独特。
おまいら、トンコツとかチーズとかミルク臭とか
全部同じ系統の匂いですか?
そう並べると、むしろうまそうなんだが・・・
202 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 08:17:49 ID:K/G9qbwNO
鼻の脂の匂いが臭いんだけど、俺だけ?
おしぼりなんかで顔拭くと…
>>202 スレを読めないようじゃ、脳みそ腐っているかもよ。
だな
205 :
病弱名無しさん:2007/11/18(日) 22:10:50 ID:aM1FJRkAO
>>203 2ちゃんやってる奴なんかテメェらもひろゆきも含めて全員脳ミソ腐ってるだろが
207 :
病弱名無しさん:2007/11/25(日) 17:50:03 ID:Meua+Jho0
洗っても臭いならどうすればいいんだよ
自分のは難しいかもしれないから愛する人の耳の後ろで試して
耳のつなぎ目っぽい所を左右の親指でぎゅーっとつまむ様に
押し出してみて。鼻から脂のニュルニュルが出てくるような
もっとすごいニュルニュルが出てくるから。
彼氏の耳の後ろで試してみたら1cm近いニュルニュルが耳の毛穴に
沿って直線にニュルニュルニュルニューーーって出てきた。
意外と毛穴があるみたいで、縦1列の毛穴からニュルニュルニュー
嫌いな人だと余計嫌いになりそうなくらいのニュルニュルニュー
愛してるから我慢できるくらいのニュルニュルニュー
きもちわるい('A`)ニュルニュル言うな
にゅるにゅるにゅー
にゅるにゅるにゅにゅー
211 :
病弱名無しさん:2007/12/19(水) 17:32:51 ID:fAaWZ60RO
age
>>208 単にそいつが不潔なだけだろ
おれはスクラブ入りの洗顔料で顔洗うついでに
耳の裏まで洗うからいつもキュッキュいってるぞw
キュッキュ言わないけど
ニュルニュルも言わない
でもチーズ臭い
>>212 でもオレ顔ちゃんと洗ってるけど鼻からにゅるにゅるにゅー出るぞ
どう洗ってもどうにもならないもんじゃないの?
保湿してるか?
216 :
病弱名無しさん:2008/01/04(金) 22:36:03 ID:vCKBiF1w0
耳の後ろを摘んだら、くさいのがにゅるっと
217 :
病弱名無しさん:2008/01/06(日) 00:29:38 ID:P6gs1rwUO
洗顔のときに顔ふいたタオルでそのまま耳の穴と裏側までふけばいいよ
218 :
病弱名無しさん:2008/01/06(日) 01:32:24 ID:uW/HE08mO
なんかミルクっていうか乳製品の匂いがする
219 :
病弱名無しさん:2008/01/06(日) 03:22:22 ID:pWwT3CF40
俺もだw
なんなんだろうね、コレ
220 :
病弱名無しさん:2008/01/06(日) 16:25:48 ID:JfVKkRTKO
俺は古い雑巾と発酵し過ぎたヨーグルトを合わせたような臭い。重傷ですorz
まさにチーズ味のカール臭です・・・
誰か病院行って相談してきて。
醗酵バター臭
224 :
病弱名無しさん:2008/01/07(月) 21:13:03 ID:A7mubV7U0
二、三日風呂に入らないと凄い臭いになるよ。
そしたらその臭い指に付けて人の鼻に嗅がせる攻撃が面白い。
>>224 それ絶対( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
226 :
病弱名無しさん:2008/01/08(火) 10:25:26 ID:2mxd8nJX0
>>224 それ面白そうだけど、
自分が自分にやって嫌な気持ちになる・・・
嫌われ者になる覚悟があるならやってみてもいいんじゃない?w
227 :
病弱名無しさん:2008/01/08(火) 10:38:13 ID:xmBgBeOnO
臭腺があるんじゃね?
♀をおびき寄せるフェロモンみたいなもんだ
229 :
病弱名無しさん:2008/01/14(月) 23:29:53 ID:tz7bipJ0O
洗顔で顔洗うついでにあらうんでしょうか?自分はボディータオルで石鹸でゴシゴシしてる!
230 :
病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:10:28 ID:hAoiYySK0
耳の後ろもそうだけど、くちびる下のところ、あごの上の部分を
擦るともっとスゴイのだけど。
どうやっても何の匂いもしないんだが…男限定なのかね?('A`)
女でも、ニキビできやすい人は臭いらしぃよ。
毛穴から白いのがでるらしぃので想像するとコワス。
鼻も同様の臭いする時ある。
234 :
病弱名無しさん:2008/01/17(木) 03:59:53 ID:NQf5zP4V0
俺はチンコからも白いのが出てくるぉwww
235 :
病弱名無しさん:2008/01/17(木) 06:00:28 ID:2e5GYwWwO
耳の裏ブツブツあるし臭い
236 :
病弱名無しさん:2008/01/17(木) 10:26:27 ID:atuk79aYO
237 :
病弱名無しさん:2008/01/21(月) 15:05:26 ID:briAEGZR0
耳たぶの後ろは、
いわゆる「加齢臭」の発生源だそうで。
だからそこをこすった後の指はその臭いが付いてくるはず。
匂いは元から絶たなきゃらめぇ( ;´Д`)
239 :
病弱名無しさん:2008/01/22(火) 00:25:53 ID:uVM5P2Pl0
耳の後ろはにおわないけど
首の後ろはにおう
240 :
病弱名無しさん:2008/02/04(月) 21:13:25 ID:nGAeyqjd0
俺は鼻の脇がうんこ臭いよ。
ちゃんと洗顔しても、タオルで水気をとって、ごしごしすると臭い。
妻には鼻の周りに粉チーズをまぶした様な臭いがすると言われる。
そして最近分かったことだが、この臭いは鼻の脇だけでなく、顔の様々な箇所から、
発していることが分かった。
大小を付けると、
鼻の脇>>あご>目の下のあたり>耳の後ろ
という感じ。
241 :
病弱名無しさん:2008/02/04(月) 23:57:52 ID:+WBV24nO0
耳の後ろが一番耳垢でるべ
242 :
病弱名無しさん:2008/02/05(火) 00:52:01 ID:LIgOFXBA0
これ、すげーいい臭いだよな!!
243 :
病弱名無しさん:2008/02/06(水) 11:37:33 ID:BWdQPdrL0
これ、すげーいやな臭いだよな!!
みんな嗅ぐなよ
245 :
病弱名無しさん:2008/02/12(火) 03:42:24 ID:jhiJxGR6O
ボディーソープ付けて洗えば大丈夫
鼻の脂吸う機械で吸った事ある奴いる?
体洗って余った泡でコメカミとか耳を洗ってる
248 :
DA:2008/02/14(木) 09:43:44 ID:5VG0i4kuO
加齢臭の証拠 普通臭くない
電車とかで臭うオヤジ臭は加齢というよりストレス臭。
250 :
病弱名無しさん:2008/02/18(月) 19:44:20 ID:/OJsNmBN0
ピアスの穴臭いよね。10年以上塞がらないままだ・・・
医者で聴いたら穴のフチを切って縫い合わせると塞がるってさ。
251 :
病弱名無しさん:2008/02/18(月) 20:04:47 ID:pEv20idE0
大抵は一日二回シャワーを浴びるんだが、時間が無いと朝は入らないことがある
夕方あたりになるといい臭い〜!!!
臭い元にはわけがあるwww
彼女に嗅がせたら
「いいにおい〜♪」だって。
それだけで濡れちゃうエロ女だけど。
きもっ
255 :
病弱名無しさん:2008/02/25(月) 09:04:48 ID:iQDzaSDjO
うんこ臭いんだよねー
ベジタリアンやめて肉とか普通に食うようになったら、臭くなった。
そりゃそーだ
あとタバコね。圧倒的に臭い変わる。当たり前だけど。
259 :
病弱名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:09 ID:yzzq/sTPO
耳裏出来ものできてボコボコな奴多い?
260 :
病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:31:16 ID:MXELwGyU0
耳たぶにもできる。裏にもできるけど
顔を洗わないと口の周りがチーズの匂いになる
耳の後ろよりもっとチーズに近い
あと、右耳の方がくさい
>>259 耳などにできものは全く無い
メタボな喫煙者は特に臭くなるから清潔にね。
酒も関係ありそうだな
264 :
病弱名無しさん:2008/03/02(日) 16:25:33 ID:ulHxI6ZgO
臭くねぇよ!!!
耳の匂いバカにすんなよなハゲ!!!
あたしなんか
耳の匂いフェチなのに…
266 :
病弱名無しさん:2008/03/03(月) 10:40:28 ID:0cp2LfNp0
やppり耳の中って少しくらいはニオイするもん?
生物が何のにおいも発しないなんてありえない
でも、洗ってすぐでも臭いってのも信じられない
「皮膚の中」でにおい物質に変化してるなら
洗ってすぐでもくさくなる
自分はさすがに洗ってから1日くらいはくさくないけど
一日くさくないなら問題ないな
つかさ、バスタオルの方が臭くならない?
何この数ヵ月越しのレス
寝不足で一日経つと左耳の裏だけンコ臭い。