941 :
病弱名無しさん:2007/04/19(木) 23:51:14 ID:IXSJlyEF
>>939 俺へのレスかな?
空腹感を感じるのは始めのうちだけだったし、そんなにキツくないよ。
まあ腹は減ったし、口寂しくなる事は多々あったけど
余計な物を食べた後の不快感の事を考えると我慢出来るよ。
玄米菜食少食は一生もんだからね、引き続き死ぬまでやるぜ。
↑は まあ最初は腹減ったし の間違いね。
つらかったら寒天食うのがオススメ。
>>938 絶対精神にも影響でるね。確実だよ。
>>935 凶暴性もですか
断食療法が体のみならず心身を浄化するといわれるゆえんですね
する事がなかったらつい食べる事を考えてしまうからダメだな
食べる事を忘れるほど打ち込めるような何かがあれば良いのだけど
何にも興味が持てない無気力状態だ
それを紛らわせようとして食べ過ぎては落ち込む悪循環の繰り返し
945 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:51:23 ID:+Q7x410/
>>929 自分もアトピーです。お互い頑張りましょう!!
946 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 19:21:35 ID:jO7axst2
920 名前: 考える名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/04/20(金) 15:23:39
どうでもいいが、虫は永年実績のある医療法と医師に対して、
「カルト、ペテン」と断じていなかったかな?
農業なら実績があるからOK、医療ならカルトというのは整合性が取れていないぞ?
「命がかかってる」なんて戯れ言は、この板では吐かないよな?w
922 名前: 虫に聞け ◆jI2W8zJrGE Mail: sage 投稿日: 2007/04/20(金) 15:51:45
>「命がかかってる」なんて戯れ言は、この板では吐かないよな?w
いや吐くね。まさに命がかかっている。
甲田を信じ身を委ねる者はいいだろうが、半信半疑の者に対し「甲田先生は絶対大丈夫」
という信者がいたとしたらこいつを俺は許さない。
実証も検証も十分にされていないものは軽々に他人に勧めるべきものではない。
甲田の話は随分前だがあと数年で甲田療法は医療を変えると信者は当時言ってたな。
数年経ったが一向に医療の中心にはなっていないようだ。なぜだろうね?
信者は大学病院などで研究されていると鼻高々だったがその成果はどうなんだ?
絶対大丈夫って言うのは確かに問題ありだろうけど、
現代医学で治らない難病の人に、一つの選択肢として情報提供をするのはありだと思う。
あとはその人次第。
まあ自分は人には薦めないけどね。
948 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 20:00:12 ID:WXTmOERd
>>948 某写真屋さんがデスクトップピクチャにして配布してます。
あと馬鹿コテの馬鹿レスをコピペしておくのは「害虫除け」になって良いのでは?
950 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 20:52:59 ID:WXTmOERd
>>949 なるほど、そういう考え方もあるか〜。
それ、詳しく教えてもらえないですか?どこで配布してます?
951 :
半断食・週末断食者:2007/04/20(金) 20:55:44 ID:Mf7Cv+Ck
>>943 断食すると性欲も弱るね。人間の獣性が小さくなるようだ。
などと言うと、食ってないんだから当たり前って意見でそうだが
毎朝の有酸素と無酸素組み合わせた運動で息切れしなくなった。
なんだろ?このへんで思い切り息切れして次のスクワットが
きついというのに、アレッー?・・・楽だ♪、回数増やそうかと思うくらい。
断食後、以前よりスタミナ・体力が増している(回復期〜)ってのは何とも不思議。
少ない食事を効率的に利用しようとする体質的変化の故か。
ただ、試しにしてみたが・・・・・・・・・・・勃起力は低下するようだorz
952 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 21:00:17 ID:Bmr1BovE
月の半分はできそう、生菜食
けどあと半分は生理があるから辛い、ただでさえ貧血なのに
ちゃんと食べていても、立ち上がったとき視界にお星様が飛ぶ
生理後、貧血状態から回復するのに一週間はかかる
女性で貧血気味で生菜食してる人いますか?
>>951 もうすこし様子をみながら定期的に報告よろ。
きっと勃起力も今まで以上に逞しくなるはずだから・・・・
>>944 自分も忙しかった時は意識しなくても1日1食とか、夜の9時10時まで何も食べてないこととかあった。
1日家にいると食事の時間が待ち遠しい。
>>955 ありがとう。
よく見つけたなぁ〜ホント感謝です。
することが無いと人間、食べるか手淫するかに比重がかかる。
ヒキ時代を思うとそれはつくづく感じる。
必然四食位ぺロリといってしまう時もあり、またやけに脂っこい食べ物を
身体が欲してくる。
ところが生活が充実して集中して何かをやり始めると一食でも充分、
いやむしろ一食の方が集中が途切れない事がある。
どうせ西洋医学じゃあオカルト扱いだろうけど、座禅をするときに物は食べないし、
狩猟犬も狩の前には食べ物をあえて取らせて貰えない。
頭でっかちな合理で説明は出来なくても、実学的実践知の面からは
少食は実に合理的なのだと思う。
958 :
病弱名なしさん:2007/04/20(金) 23:26:10 ID:oru7mbpW
>>951 それはますます好都合ですね
やりがいがあるというものです
>>958 日本綜合医学会は西式以外にもマクロビ系(むしろこっちがメイン)の人もいるし
師弟関係の系統で指導者の考え方も違うし、玄米の食べ方やおかずも違ってくる。
健康保持の為に玄米食するのなら、色んな玄米食やおかずの作り方を覚えるのも
いいと思うけど、病気治しで甲田式勉強するのなら
講座費用の32000円使うより、甲田氏の本を一通り買って熟読するほうがいいと思う。
961 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 01:29:51 ID:qFniX2Yr
甲田先生の壁紙か
食欲落ちそうでいいかも
甲田さん初めて見たけど、ええ顔してはるわw
963 :
病弱名なしさん:2007/04/21(土) 10:58:04 ID:EsipSNa8
964 :
病弱名なしさん:2007/04/21(土) 11:12:01 ID:EsipSNa8
ジュースにピーマンやねぎ等の実野菜はむきません。小松菜やケールなどを。
温冷浴は、心臓の弱い人は心臓の下までなど、注意されていたと思います。
シャワーを使うときは足先から。
ただ、日本食養協会の宿泊研修で中西美代子先生とご一緒したとき、
驚いたのは、85歳でなんなく、水にすっと入っておられました!!
やっぱり、ほんものは違う!!!と思いました。(髪も真っ黒です)
965 :
病弱名なしさん:2007/04/21(土) 11:12:46 ID:EsipSNa8
ジュースにピーマンやねぎ等の実野菜はむきません。小松菜やケールなどを。
温冷浴は、心臓の弱い人は心臓の下までなど、注意されていたと思います。
シャワーを使うときは足先から。
ただ、日本食養協会の宿泊研修で中西美代子先生とご一緒したとき、
驚いたのは、85歳でなんなく、水にすっと入っておられました!!
やっぱり、ほんものは違う!!!と思いました。(髪も真っ黒です)
>>965 85歳で髪真っ黒なんですか?
本当だったらすごい。
健康指導者で白髪のある人って信用できないんですよね。
渡辺医院って魚のフライとかメニューに入れててちょっと?です。
あとあの先生貧血があるって噂聞いたんですけどそれってどうなのよ
と思ってしまいました。
髪の毛っていったら、甲田先生もすごいよ。
もう83歳くらいなのに、真っ黒でびっしり生えてる。
ハゲ医院って呼ばれてたのも納得。
968 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 12:26:23 ID:t31qnoMY
甲田先生は今年85歳です。
甲田先生の講演に行きたい。
東京へ来て下さい!
中西先生は10歳は若く見える。
本を読んだけど壮絶な体験をされてますね。
八十五歳ではない。
971 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:02:36 ID:Vb6dtYkf
んあ、ピーマンだめなの?
バジルやイタリアンパセリはどうなんだろうルッコラとか
5種類以上集めるの大変なんで「ミックスベビーリーフ」を
入れるんだけど・・・ハーブ類が多い
リンゴ、ミックスベビーリーフ、小松菜、人参とか
青梗菜でもいいのかな?
ベビーリーフはいいと思う。私もジュースにしてる。青梗菜もおkでしょ。
974 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 22:25:17 ID:Vb6dtYkf
良かった、ベビーリーフ桶なら手間が省ける
ドロドロにしても飲みやすいし
975 :
病弱名無しさん:2007/04/22(日) 09:20:27 ID:q8TnFbah
実の野菜だめなの?
でも「健康養生法のコツがわかる本」にはトマトOKと書いているよね
976 :
病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:40:05 ID:oLMCYj2G
玄米粉というのは生の玄米を何かですりつぶして粉状にし水で溶いて
鍋で加熱してクリーム状になったものを食べるらしい。
一回にどのくらい食べるのでしょうか?(例えば断食明け、復食以降)
生菜食というのがいまいち具体的にイメージ出来ないのですが
水は加えず、フープロで細かくして食べるらしいのですが
味付けせず食べるものなのでしょうか?どのくらいの分量(材料)を
一回でたべるのでしょうか?サラダをよく咀嚼して食べたのでは
いけないのでしょうか?
何方かわかる範囲でお答えいただけたら幸いです。
>実の野菜だめなの?
本では何と書かれてましたか?
トマトを食べている人に対する返答ではないでしょうか?
胃が丈夫ならいいと書かれてますね。
まぁ、食べていいならジュースにしても良さそうだけど、
一応、西式甲田式ではトマトはジュースに不向きとなっています。
>>976 玄米クリームは標準で70g(粉で)かな。
胃の弱い人が食べる。
復食は普通は3分粥、5分粥、あるいは重湯じゃないかな。
薄めのクリームを回復食にしてもいいと思うけど、量的なことは分らない。
生菜食するの?
難病の人向けだよ。野菜は青汁にしたり摩り下ろして食べる。
http://www.kisc.co.jp/jh6ibm/html/water.html 玄米粉に焼き塩を入れて食べるらしい。
サンプラザ中野は昼に生玄米粉を食べてるらしい。
石臼で挽くと美味しいと言っている。
夜は外食だって。
処方される生菜食は2種類あって、昼、夜に生玄米粉を食べるものと、夜だけ食べるものとがある。
粉食は我流で行わないように甲田先生は注意されてるけどね。
巨大筋腫もち
ガンが消えたとか治ったという情報は本やネットでも
結構見かけるのだけど
筋腫が消えた!っていうのは、怪しい健康食品の宣伝とか
もっともっと怪しい療法しか見つからなかった(除霊とか、気功とか)
そんなとき見つけた甲田先生の本はまさに福音だった
ただ生菜食って食事じゃなくて餌っぽい、続けられるか不安だけど
筋腫の場合は小さくなったらある程度普通のもの食べられそうだし
頑張ってみる
981 :
病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:26:15 ID:DPZ6ZZ1y
1日2食サイトの松井さんが言っている事は、甲田式とほぼ同じで、またその内容の本も出してるみたいだけど
訴えられたりはしないのか心配だ。
後、更新はしないのだろうか。
982 :
976:2007/04/23(月) 23:14:16 ID:C6+2cUG+
>982
えーもん読ませてもろたわ。ありがと。
981はメルマガ読んでないんだね。
こんだけ野菜くってたら確実に塩分不足になって無気力になるよ
塩を多めにとることをおすすめする
野菜も取りすぎは宿便が溜まるよ
987 :
病弱名無しさん:2007/04/24(火) 11:07:02 ID:g8DmmW/V
>>979 夜外食って焼肉とかラーメン食べてるの?
それって甲田療法じゃないんじゃ
というか、健康な人は朝抜き、昼玄米、夜普通の食事でいいの?
生菜食するのは病気の人だけ?
988 :
病弱名無しさん:2007/04/24(火) 12:30:23 ID:h7xBH1XQ
> 夜外食って焼肉とかラーメン
そんな決め付けなくても
サンプラザ中野は外食でも気を遣って食べてるみたいよ。
甲田先生との対談本でそう言ってた。
外食がほとんどだけど、なるべく和食やイタリア料理の店を選ぶようにしてるらしい。
病気じゃなければ、そこまで厳格にする必要は無いと甲田先生自身が言っている。
そりゃ、生菜食にしたほうが良いんだろうけどね。