【矯正】抜歯矯正して数年経過した人のスレ【不安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
582病弱名無しさん:2007/08/22(水) 10:41:11 ID:WNmAsVs0O
受け口だったのを矯正で直しました。抜歯は親不知のみ。
元々アゴが細く口が狭いから、親不知のみだと口元がまだ出ている&戻りぎみ。
抜歯矯正した皆さんは、現在何本の歯が残っていますか?
私は28本です。
583病弱名無しさん:2007/08/22(水) 14:43:30 ID:WUONrBn5O
>>582
受け口の矯正で期間どれくらいかかりました?
私は今32本4番抜歯の予定ですが
親不知も4本あるので健康な4番より治療済みの親不知の抜歯の方が希望なのですが後戻りしましたか・・・
584病弱名無しさん:2007/08/22(水) 16:56:10 ID:N0xJxDjs0
a
585病弱名無しさん:2007/08/22(水) 21:10:43 ID:WNmAsVs0O
>583
1年5か月ですた。結構早く終わったな〜て印象。
アゴが狭いと、舌がおさまらずにどうしても押してしまう・・。
なんとか押さないようにしていますが。
586病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:20:36 ID:WUONrBn5O
>>585
d〜
1年半ですか
私は1番前歯2本が受け口です
結構ひどかったですか?
私は上下左右親不知まで歯がびっしりなので抜歯は避けられません
私はまだまだこれからです
先は長いですね〜
587病弱名無しさん:2007/08/22(水) 22:29:49 ID:WNmAsVs0O
>586
前歯4本が受け口でした。歯並びはよかったのですが、前歯が受け口て感じですた。
私も親不知が4本とも生えてました。上は右親不知抜歯、左上は親不知隣の健康な歯を抜歯。

下は元々永久歯が2本無いので(たまにあるらしい)、抜歯無しで親不知も現役で活躍しています。下は抜くのが大変と聞いたのでちょっと安心でした。
つまり詳しく言うと、親不知は3本残ってます。
588病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:12:32 ID:RVkEa5k0O
そうですか〜
私も前歯2本以外は歯並びはいいのですが前歯2本が2番に押されて内側をを向いてるので前2本が受け口です
横顔も気になるのでやはり矯正しようと思ってます!
抜歯が怖いよ〜4本もなんて
ちなみに一度に何本づつ抜歯しましたか?
589病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:52:38 ID:rrTeYPG30
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1185949535/578
578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:28:51 ID:hRiikNhE
基本sageない奴は釣りかリア厨

ageると叩かれる不思議なスレです?
590病弱名無しさん:2007/08/28(火) 00:44:07 ID:vfQhnVfk0
抜歯矯正で評判よくて腕のいいグループってある?
591病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:47:19 ID:nJL2G6bM0
GReeeeN
592病弱名無しさん:2007/08/30(木) 02:52:13 ID:zKKgcRf/0
>>591
そこは非抜歯やろがい
593病弱名無しさん:2007/08/31(金) 18:50:30 ID:sTEqbmhf0
抜歯矯正は危険です
マジ
594病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:07:32 ID:Mw0d1TMdO
上の3番目の歯って抜いちゃいけない歯?
595病弱名無しさん:2007/08/31(金) 20:43:56 ID:Q7u208gr0
596病弱名無しさん:2007/09/03(月) 07:30:33 ID:W0lb1R4Q0
おいおい。まだ抜くとか抜かないとか言ってるの?w
597病弱名無しさん:2007/09/03(月) 09:03:56 ID:UW+go7Xx0
矯正なんて、抜歯だろうと非抜歯だろうと危険だよ。
598病弱名無しさん:2007/09/03(月) 10:00:55 ID:4f+BQFjW0
抜歯してもう6年だけど全然問題ないよ
何が危険なの?
599病弱名無しさん:2007/09/03(月) 10:14:59 ID:n/mAjCCn0
>>598
どこ抜いた?
600病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:55:58 ID:SkO8ChVf0
チンチン
601病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:03:39 ID:Okpae3/c0
>>590
Bioprogressive Study Club Japan 
インプラント矯正研究会
602病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:44:31 ID:KiZrH1UF0
>>601
Bioってのは、どういう理論なんだ?
603病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:09:24 ID:V9CVeTw20
下顎前歯は角度を変えられても歯根前後的位置関係はあまり変えられないので
下顎下縁に対して下顎前歯を90度に並べるには抜歯か非抜歯のどちらが最適か
先に下顎前歯の位置と角度の治療予測を決定する。

上顎前歯は角度だけではなく歯根の前後的位置の許容範囲が下顎よりは多い。
だから下顎前歯の位置に合わせて上顎前歯の位置を抜歯OR非抜歯で綺麗に並ぶか
検討し、上顎臼歯の固定源が不足しないかも検討する。(ツイード法の進化版)

そういった生体力学的な事を科学的に検証、数値化して自動診断を目指して失敗中の学問。
正論や建前やうんちくが多い大学系の先生が飛びつく。(ナソロジー系が多い)

しかし臨床では少し違うから・・・重要な基礎理論だとでも思えばいい。
604病弱名無しさん:2007/09/13(木) 18:06:22 ID:wOISWcTh0
ヨゴテクとカメテクって、どう違うの?
605公行:2007/09/20(木) 02:43:44 ID:491WV5E/0
みなさんも、一度はブラケットによる化学物質過敏症を疑ってみた方がいいと思います。
私の場合、装置とってからもしばらく
しんどかったのですが、
今、そちら方面で治療を進めて
体調の症状はかなり改善されました。
もし再治療でも症状が改善
されないのであれば、参考にしてみてください。
詳しいことは下のウェブサイトにもあります。
歯科矯正の恐ろしさは事前に知っておくべきです。

ブラケットをプラスチックにしたらアトピー改善
http://www.mukugi.com/kinomi45.htm
私の方法
http://www14.plala.or.jp/margarita/
金属の詰め物でアレルギー
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sfp_as&p=%E8%A9%B0%E3%82%81%E7%89%A9%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC&meta=vc%3D
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%AD%AF%E7%A7%91%E9%87%91%E5%B1%9E+%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC&ei=UTF-8&fr=sfp_as&x=wrt
矯正被害者のページなど
http://blog.goo.ne.jp/harisenmusume
http://www.gvbdo.com/detarame/index.html
http://www.geocities.jp/straightening_teeth/
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~email/index.html
606病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:24:16 ID:UyykuUff0
>>605
コピペ乙
607病弱名無しさん:2007/09/22(土) 21:17:59 ID:cCKsfuNe0
どこかの新聞の記事に、不登校は歯並びの悪さが原因とか書かれていたけど、実際どうなんだろう?
本当なんだろうか
608病弱名無しさん:2007/09/23(日) 10:49:19 ID:8e7yqt580
>>607
その類の理論は丸●賢センセや丸●●郎センセの本に書かれてるね
業界では色々非難されてるセンセ達だけど
あながちデタラメを言っているとは思えない
609病弱名無しさん:2007/09/23(日) 11:13:44 ID:PvQTUu3O0
Webで探す歯科医院シリーズ・大人の歯科矯正と顎関節症 http://www.gvbdo.us/
Webで探す歯科医院シリーズ・子供の歯列矯正 http://www.shiretsukyosei.com/index.html
Webで探す歯科医院シリーズ・大人の歯科矯正と顎関節症 http://www.gvbdo.us/
Webで探す歯科医院シリーズ・子供の歯列矯正 http://www.shiretsukyosei.com/index.html
Webで探す歯科医院シリーズ・大人の歯科矯正と顎関節症 http://www.gvbdo.us/
Webで探す歯科医院シリーズ・子供の歯列矯正 http://www.shiretsukyosei.com/index.html
610病弱名無しさん:2007/09/23(日) 13:19:04 ID:QBs91bFU0
出鱈目ばかりではないだろうが、臨床の評判はいまいち。

どんな人間でもどこかが手薄なもんさ、
上手く協力して上手く組み合わせられたら良いのだが。

そういう前提で
ttp://www.asahi.com/special/obstetrician/TKY200610110617.html
ttp://www.nishihara-world.jp/index.html←賛否両論
611病弱名無しさん:2007/09/23(日) 13:37:23 ID:5lQ32vph0
何が正常で何が異常かも分からないまま歯を動かすんだから
悪くなる人も当然いるだろうね
612病弱名無しさん:2007/09/24(月) 01:26:23 ID:PvlEEhNG0
歯臓病の村●センセは抜歯してはいけないと言ってるよ
613病弱名無しさん:2007/09/24(月) 14:31:23 ID:hvEO0e1SO
前歯二本抜歯で矯正した。
始めは大きくて出っ張っていた前歯が無くなって嬉しかったけど、今度は小さ過ぎるのが気になってきた。
隣の歯よりも小さい前歯は不自然…テレビで前歯が細かい人を見ると気になってしまう。
綾瀬はるかも以前は細かかったけど、歯の表面に薄い板状?のを付けて大きく見せてると読んだ。
自分も同じようにしようかと考え中…orz
614病弱名無しさん:2007/09/24(月) 17:12:37 ID:HuiVHXRE0
1番抜くってアリ?まともな歯医者は抜かない気がします。
615病弱名無しさん:2007/09/24(月) 18:21:17 ID:hvEO0e1SO
>>614
1番はぐらつきが大きすぎるので抜くとのことだった(指でつまむとガタガタ結構揺れてた)。
大学病院での矯正だったけど珍しかったのか学生?によく見学されてた。
矯正終わってからは町医者にお世話になってるけど、やっぱり首ひねられた。
あと下の前歯の歯茎が矯正前より長くなったので聞いたら、
急に強い力で矯正するとそうなりますってorz
大学病院だからと信頼してたけど失敗したのか…
616病弱名無しさん:2007/09/28(金) 06:16:47 ID:zQ1fg+Ku0
>>615
自分も矯正したいけど、1番が悪くて迷ってます
装置ついてる期間は歯抜けでしたか?
詳しく教えて下さい。
犬歯が隣に来て、元の2番が小さく見えるのですか?
617病弱名無しさん:2007/09/28(金) 09:52:07 ID:Ig2SLcZ0O
8020運動ってものがある
これは80歳になっても20本以上の歯を残そうという運動だ
逆に言えば80歳で20本以上残っている人間は少ないということ
矯正で抜歯したぐらいで不安になることはない
618病弱名無しさん:2007/09/28(金) 12:08:46 ID:ScuDZoxH0
>>617
冷静になってちょっと考えてみなよ
抜歯したら32本が24本になるわけだ
こんなことして、何か異変がおこらないはずがないだろう
矯正医って、最初は優しいけど装置付けてから態度変わる人いるでしょ?
釣った魚にはえさはやらないんだよ
虫歯ができたって、当院は関知しませんってなもんだ
そんな、気を見て森をみずな体質の歯列矯正医が
抜歯をして体調が悪くなったことを心配してくれると思うか?
関係ないの一点張りだよ
もちろん、何ともない人もいるだろうが将来的に鑑みるとリスクが高い
おどかすわけじゃないけど実際に苦しんでる人がいるのは事実なんだよね

歯と体は関係がないんじゃなくて、
関係があるという視点が元々ないだけの話だから
歯医者の言う事なんて丸々信用しちゃダメだよ
彼らは元々たいして賢くもない歯医者のドラ息子や馬鹿学生なんだから
その辺をよく考えた方がいいと思う
619病弱名無しさん:2007/09/28(金) 12:10:18 ID:ScuDZoxH0
おっと、訂正↑
気を見て森をみず→木を見て森を見ず、ね
620病弱名無しさん:2007/09/28(金) 13:16:29 ID:2MVCyJQf0
>>618
態度変えられたら怖い‥
621病弱名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:50 ID:X2oUZU+lO
まじで態度変えてくるよ
自分のところは明らかに投げやりになった
622病弱名無しさん:2007/09/29(土) 14:04:22 ID:A75FuKusO
抜歯矯正と態度は関係ない件
非抜歯でも態度を変えてくる矯正医はたくさんいるし
623病弱名無しさん:2007/09/29(土) 14:48:08 ID:H9m0yeQ90
>>622
たくさんいるって、どんだけ矯正体験してんだよw
624病弱名無しさん:2007/10/01(月) 12:55:56 ID:5gPgouMI0
>>598
前歯抜くなんてめったにないよ 変わった歯してたの?
どんな歯並びしてたのか写真で見てみたい
625病弱名無しさん:2007/10/02(火) 21:19:54 ID:WeURsm5T0
矯正では通常あまり支障の無い4番を抜くのが多いと先生は言ってました
私も4番(上のみ)抜きました しばらく歯抜け状態ですが矯正でピッチリならびました
626病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:06 ID:TjY8xzKfO
>>624
私も前歯を抜きました
後ろを抜いて前を押しても根本から動かすのは難しいと言われました
あと下の前歯がなぜか1本足りなかったので丁度いいと考えたそうです
右の1番が2番と左の1番の前にあったので今思うと酷い歯並びでした…
前歯を抜くのはあまり無いことなんですね
627病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:55:48 ID:TjY8xzKfO
あ、あと1番と2番の大きさが同じだったのがよかったみたいで今は綺麗に並んでます。
628病弱名無しさん:2007/10/05(金) 00:07:32 ID:r8lRRxMA0
>>627
前歯は両方抜きましたか?
よかったらupして下さい
629病弱名無しさん:2007/10/05(金) 11:51:29 ID:d8XImGOnO
>>618
抜歯じゃないけど態度変わった先生いる

私が中学の頃抜歯は可哀相だからって言われて顎を広げるリテーナーみたいなのを買わされた
でも結局そんなので顎が広がる訳もなく
「君さ〜ちゃんと毎日してなかったでしょ(笑)だめだったねー残念。
あ、お母さんもう一つの方法として顎の手術を東京に行って受けてみませんか?(ニヤニヤしながら)
そーですねぇ予算は器具は別として100万ってとこですか。入院もしますよー。」

とかサラッと言われた顎の器具だけで30万は取られたのに…


今はその先生病気(もうかれこれ四年程)で入院してるから別の先生が担当してくれてるけど…
630病弱名無しさん:2007/10/09(火) 08:30:11 ID:Cq3YFtrBO
>>628
抜く前の歯科で撮った写真なら有りますけど
自分で上手く撮れません><
631病弱名無しさん
506 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/08(月) 14:29:32 ID:WgQmGLoj0
ageんなカス
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190539430/506

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190539430/538
538 :NO MUSIC NO NAME:2007/10/09(火) 14:24:27 ID:QoBvaTuE0
>>537
ageんなクマー!
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
AA略

sage厨のせいでスレの和やかな雰囲気が壊れたので注意してやってください。
じゃんじゃんageちゃっていいですよ