1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:20:47 ID:sKcPS4q2
【緊急避妊(モーニングアフターピル)とは】
緊急避妊とは、避妊に失敗したり、レイプされたなどの緊急事態のときに、
性交後に妊娠(着床)を防ぐ方法です。中絶薬とは違います。
身体に大きな負担がかかるため、頻繁に服用することはできません。
アフターピルによって副作用など一時的なものを除いて、身体(胎児)に害を及ぼすことはありません。
【入手法・費用等】
婦人科(産婦人科)へ行くと処方してもらえます。
中用量ピルを処方されるのがほとんどだと思います
アフターピルの話が通じなかったら、”中用量ピルを4錠ください”と伝えてください。
万が一の避妊失敗の際は、早めに対処しましょう。
処置が早ければ早いほど成功の確率は高くなります。
アフターピルは保険適用外です。だから病院によって値段はピンキリ。
だいたい5千円〜1万円を目安としてください。
詳しい値段などはお近くの婦人科(産婦人科)に問い合わせてください。
・平日日中ならこちらで処方している医療機関を教えてくれます。
(正しい緊急避妊の知識を持っている病院である保証はありません)
ttp://www.jfpa.or.jp/07-kinkyu/main.html ・処方している病院を紹介してくれる電話相談窓口の案内
ttp://girlsnavi.jp/hotline.html(平日日中のみ)
・祝祭日や連休でもあきらめず、当番病院や夜間診療に電話
休日当番医情報(全国都道府県サイトへリンク)
ttp://med99.itp.ne.jp/web/
3 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:19 ID:sKcPS4q2
【服用法・回避率など】
避妊に失敗した時から72時間以内に1回目服用
一回目服用の12時間後、2回目服用
***服用一回分に相当するピルの分量***
<高用量ピルの場合>
ソフィアC…1錠
<中用量ピルの場合>
ドオルトン、プラノバール、ソフィアA、ロ・リンデオール、ノアルテンDなど・・・2錠
<低用量ピルの場合>
トライディオール・トリキュラー・アンジュ・・・黄色4錠
マーベロン・・・3錠
第1世代ピル(オーソM・オーソ777・ノリニール・シンフェーズ)はお勧めできません
嘔吐しそうな場合、市販の吐き気止め・乗り物酔い止めを服用し出来るだけ堪えてください。
4時間以内の嘔吐下痢は、追加服用必須です。
もし4時間以内に嘔吐や激しい下痢をしてしまった場合は、2錠追加服用してください。
4時間以上経過してからの嘔吐や下痢は問題ありません。
避妊回避率75%相当。妊娠(着床)確率は2%。
但し、性交渉後72時間以内に取られた処置での確率です。
消退出血があれば妊娠(着床)は否定されます。
出血がくるまで早くて3日〜遅くて3週間かかる場合があります。
3週間以上経っても出血が来ない場合、妊娠検査薬を使用するか受診してください。
◆◆二度と避妊失敗しないように、避妊法を見直しましょう!◆◆
4 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:21:51 ID:sKcPS4q2
【服用前に関するQ&A 1/2】
1)薬で中絶するっていうことなの?
→いいえ。アフターピルによって妊娠自体を成立させないので、中絶とは違います。
2)妊娠回避率75%ってことは、25%は失敗するってこと?
→いいえ。緊急避妊法を取っても、妊娠するのは文献上2%です。
3)薬局で購入できますか?
→薬局では購入できません。
4)個人輸入したほうが安くない?
→個人輸入は全て自己責任でお願いします。トラブルが起きても自分で解決してください。
5)ピル飲めない人はどうしたらいい?
→ 婦人科医、並びに治療を受けているならその主治医に要相談。
6)服用中にタバコ吸っちゃだめ?
→吸わないに越したことはないです。
7)保険証に書かれる?親の許可必要?バレたくないんだけど・・。
→保険適用外なので保険証はききません。未成年でも親の許可などは要りません。
ですが何らかの身分証明書は持ってゆきましょう。彼氏・友人や代理の人に貰ってきてもらうことはできません。
8)副作用すごいんですか?怖いです・・・。
→中絶した場合の身体の苦しみ、精神の苦しみを考えてみてください。
あるかどうかもわからない副作用の心配と妊娠・中絶の心配のどっちを優先しますか?
9)子供が産めない体になったり、胎児に影響したりしないの?
→身体、胎児共に影響はありません。一時的な副作用だけです。
5 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:27:41 ID:sKcPS4q2
【服用前に関するQ&A 2/2】
10)・生外出しでもアフターピル飲んだほうがいい?
・緊急避妊した方がいいんでしょうか?不安です。
→避妊なしの性行為、避妊失敗の性行為は常に妊娠の可能性があります。
しかし「服用すべきか」の問いに対しては誰も回答できません。
これはあなた自身の問題であり、あなた自身が責任をもつべきことです。
11)あるサイトでは我慢汁じゃ妊娠しないって書いてあったよ。
→DQNサイトです。我慢汁でも妊娠した方はいます。
12)精液のついた手で手マンしました。アフターピル飲んだほうがいい?
→女性器の周囲に触れた程度は無問題。膣内挿入があった場合は生理周期も考えて自己判断。
13)安全日に中だし。アフターピル飲まなくても大丈夫だよね?
→安全日というのはありません。妊娠を希望しない方にとっては毎日が危険日です。考慮の上判断してください。
14)72時間以上経っていて服用しても意味ないの?
→120時間までなら有効とも言われていますが、人によっては手遅れになってしまうので、できるだけ早めにどうぞ。
15)ピルって避妊薬だよね?アフターピルも飲んだら避妊効果があるの?
→着床を防ぐための緊急な処置ですので効果は持続しません。通常のピルとは目的・用法が違います。
性行為を避けるか、避妊をしてください。
16)ピル飲んでも妊娠検査薬はちゃんと反応してくれるの?
→問題なく反応します。
17)病院で言われた服用法と違うんですが?
→緊急避妊法については、まだ熟知していない医師も多いです。
基本は中用量2錠×2回だけ(間隔は12時間)。3日間飲むとか、一度に4錠飲むようにとかテンプレ以外の服用法はすべて間違い。
ピルを常用していて飲み忘れ、緊急避妊する場合は緊急避妊後通常のピル服用は休止してください。
18)週末・祝祭日・連休・年末年始で病院があいていません、電話相談も休みで探せません。
→自治体のサイトや広報誌、新聞などに当番病院や夜間診療、救急病院の産婦人科の情報があります。
最寄りの消防署の番号に直接電話をかけて(迷惑なので絶対に110番は使わないでください)
その日の当番病院を教えてもらうこともできます。受診前には必ず病院に電話をかけて確認してください。
6 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:28:18 ID:sKcPS4q2
【服用中に関するQ&A】
1)飲んだ後で間違った服用法だと気づいた。どうすればいいの?
→経過時間、飲んだ数等で対応が変わるので、こちらに詳しい服用時間を書いて相談。
2)妊娠してる状態でアフターピル飲んだらどうなりますか?
→どうもなりません。妊娠継続です。胎児に影響はありません。
3)副作用全くないんだけど、効いてるの?
→個人差です。全く症状が出ないからといって効いていないわけではありません。ラッキーと思いましょう。
4)消退出血ってなんですか?生理とは違うの?
→出血の起こる仕組みが違います。
5)すごい吐き気です・・。対策はないですか?
→薬局で酔い止め等、吐き気止めの薬を服用することをおすすめします。
6)吐いてしまいました。効果がなくなるのでしょうか。
→服用してから4時間を超えていれば無問題。超えておらず、手許に予備があれば追加服用。
服用前に吐き気止めと一緒に服用するか、予め予備の薬をもらっておくようにする。
7)下痢してしまいました。吸収されたかどうか心配です。
→よほど激しい下痢でない限りはほとんど問題なし。激しい下痢の場合は6)を参照。
8)1回目の服用でものすごい副作用だった。2回目は服用したくない。
→失敗しても良いならそれでどうぞ。中絶の苦しみを考えた上で行動してください。
9)1回目のピルを飲んだ後、2回目を12時間後に飲まないといけないのに
遅れて○時間後に飲んでしまいました。もう緊急避妊の効果はないのでしょうか?
→正しく飲んだ時に比べれば、成功率は落ちますが、むやみに追加服用して
時間をかけるよりは、このまま出血を待った方がいいと思います。
但し、2回目の服用時間より12時間を超えての遅れということであれば
(つまり1回目を飲んで、何も飲まずに丸1日以上の時間が経過してしまった場合)
性交渉から何時間後に1回目を飲んだか、追加服用するだけの錠剤があるかどうかなどを明記し、こちらで相談された方がいいと思います。
「寝過ごして」という失敗談が多いようなので、アラームをかけるなど服用時間を過ぎてしまわない工夫も大切です。
7 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:29:42 ID:sKcPS4q2
【服用後に関するQ&A 1/2】
1)アフターピル飲んで、出血が来ないうちにまた避妊失敗しちゃった・・・。
→重ねての緊急避妊は出来ません。念の為、緊急避妊後は出血があるまで性交渉を持たない方が安全です。
2)消退出血がきません・・・。
→出血があるまで3週間かかる人もいます。それ以上経ってもこなかったら、妊娠検査薬を使ってください。
3)アフターピル失敗して妊娠してしまったら、胎児に影響はあるの? 医者が障害児になるから中絶しろと言いました。
→ありません。嘘です。
4)出血あったんだけど、量がすごく少ない・・これは消退出血じゃないの?
→元々の子宮内膜の厚さによっては、ごく少量である場合も、多量の場合もあります。不安であれば妊娠検査薬どうぞ。
5)2回目服用して数時間後に出血きました。これは消退出血?
→そうとは言い切れないし、そうでないとも言い切れません。そのまま本格的な出血がなければ3週間後に妊娠検査薬をどうぞ。
6)出血きたけど・・・これは消退出血?着床出血じゃないよね?不安です。
→出血だけで見極めは難しいです。ましてやネットで相談されても答えようがありません。
妊娠を判断するには避妊失敗から3週間後に妊娠検査薬を使うしかありません。
なお、着床出血は稀に起こるもので、誰にでも起きるものではありません。
7)出血がだらだらと何日も続いてるんだけど・・異常?
→異常ではありません。子宮内膜が厚ければ、通常の生理のようになる場合もあります。
8)消退出血きました。次の生理は今まで通りくるの?
→次回の自然な生理は、いつくるのか予測ができません。排卵予定日、生理予定日、全て予測がつきません。
くれぐれも慎重に避妊してください。尚、一旦緊急避妊した以上は、元々の「生理予定日」は関係なくなります。
9)いつからセックスしていい?
→消退出血がきて、妊娠していないことを確認したら、避妊方法を再確認した上でどうぞ。
10)消退出血きたあとエッチしたらまた避妊失敗した!また服用しても平気?
→どうぞ。ただ、体に大きな負担がかかるので、あまり多用できるものではありません。失敗が多いなら避妊法を見直しましょう。
8 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:30:26 ID:sKcPS4q2
【服用後に関するQ&A 2/2】
11)緊急避妊して、出血が来た後から低用量ピルを飲むことになっています。
(または緊急避妊して、出血が来た後からピルを再開したいと思っています)
緊急避妊の出血がきたら、その日から飲んでいいですか?
→緊急避妊後のピル再開(新たに開始の場合も同じです)は以下のとおりで。
・1週間以内に消退出血が来た場合、次の自然な生理を待ってピルを服用しましょう。
(このタイミングでピルを開始すると、緊急避妊での出血を止める事になり、緊急避妊自体を失敗させる恐れがあります)
・1週間を超えて消退出血が来た場合は、その日からの服用でどうぞ。
9 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:31:00 ID:sKcPS4q2
ちなみに経口中絶薬RU486は日本未認可の薬ですので
薬事法に則りこのスレで話題を出す事は一切許可しません。
10 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:31:44 ID:sKcPS4q2
テンプレ以上です。
11 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:05:18 ID:TUMsqqEj
乙。
昔むかし、私が作成時に間違えてそのまんまなミスを自白しておく。
>>5 18)(略)迷惑なので絶対に119番は使わないでください
警察に電話したらそりゃ迷惑だw
12 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:36:06 ID:M1ZE9Cet
ホルモンバランスの乱れにより、生理が予定よりも10日も遅れている日に避妊に失敗しアフターピルを飲みました。この場合、生理周期が変わり、更に遅れる恐れがあるのか、ピルを飲んだ後の作用により、近々経血が促されるのか…教えて下さい。
13 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 15:47:38 ID:wk4zXECb
体の中のことなので読めません。
早くなるかもしれないし、遅くなるかも。
個人差ありまくりなんです。
確か一般的には排卵後は遅いんですが
排卵したかもわからない遅れた状態なんですよね?
だったらまったくわからないのが本当です。
14 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:33:34 ID:M1ZE9Cet
↑答えてくださって有り難うございました!
15 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 08:00:17 ID:mL3xmMKP
初めまして。お願いします病院に行った場合(アフターピル頂きに)診察内容は内診、尿検査もするのでしょうか?
16 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 08:26:18 ID:EIg1rkfU
病院による。
17 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 08:26:48 ID:cuuqcwWG
昨日初めてアフターピル(プラノバール)処方して貰いました。
私の場合は緊急避妊したいんですが…と言ったら
経過した時間を訊かれただけですぐ出してもらえましたよ。
ちなみに私の場合吐き気止めと一緒に飲んだためか副作用は軽い気持ち悪さ程度でした。
18 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:30:27 ID:Mei0Nt+N
アフターピルを服用して、生理も来たけど妊娠していた…
って場合ってあるんですか?
1/7避妊失敗(中だしはされてない)
1/9ピル服用
1/13〜1/19辺りまで重い生理
2/3茶色いおりもの(着床?)
今…おりものが多い
今の自分がこんな感じなのですが…
19 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:35:54 ID:ijRWzgxc
基本生理が来たら大丈夫でしょ?
20 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:07:27 ID:aFY9K8oT
>>18 正確には「生理が来たけど妊娠していた」ではなく
「生理と思っていた出血が生理ではなく妊娠していた」
出血が本当の生理なら「生理が来たけど妊娠していた」
と言う事はありえない。
あとピル服用後に緊急避妊が性交して起こる出血は
生理ではなく消退出血。
ピルを服用して出血があったのに妊娠の不安がぬぐえないなら
検査薬を試すしかないよ。
21 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:54:59 ID:Mei0Nt+N
>>20さん
レスありがとうございます。
消退出血って、生理痛のような痛みは感じるんですか?
あと、茶色いおりものが出た次の日、
一日だけ生理?が来たんです。
前から生理不順で、そのせいかもしれませんが…
22 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:33:12 ID:aFY9K8oT
>>21 いくらあれこれ聞かれたって出血の原因が避妊成功後の消退出血だったのか
避妊に失敗したけど妊娠してなかったから生理が来たのかそれ以外の理由なのか
今更判るわけがない。
前回の生理も生理周期もなーんにも書いてないのに「生理ですか?」
なんて聞かれたって答えられるわけがない。
だからといって今更「この日生理が有りました、生理ですか?」
なんて聞かずおとなしく検査薬使って。
どうせ知りたいのは自分の妊娠の可能性だけなんだから。
23 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:54:19 ID:mL3xmMKP
>>15です。ありがとうございました。病院に行ってプラノーバ頂き5;15に飲みました。生理が早く終わるため6日目にしてしまいました。副作用軽くすんで欲しいです
24 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:57:25 ID:EVpelepz
プラノバールねw
25 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 01:31:35 ID:nYvqDsxI
あ〜〜〜〜消退出血まで本当に鬱。。。
26 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:47:33 ID:Q14jZe/+
12月の半ば頃に避妊失敗して、アフターピル処方してもらいました。
ドオルトンでした。
数日後出血もありましたが、一月は生理が無く、二月もまだ生理がありません。
下腹部の痛みがあるのですが…。
出血もあったのに失敗してしまう事ってあるんでしょうか?
とりあえず検査薬してみるべきでしょうか?
27 :
26:2007/02/11(日) 16:20:13 ID:Q14jZe/+
すみません。
上の方に同じような質問ありましたね。
よく読まずに書き込んでしまい申し訳ないです。
28 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 22:34:25 ID:9xDgc+2C
消退出血がくる前に
セックスしてしまいました。
避妊はきちんとしましたが
何か影響はあるのでしょうか…
緊急避妊薬を飲んで
12日経過しています。
29 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:21:48 ID:FOt5+efB
>>28 よほど股ゆるいんだね。
「避妊はしっかりしましたが」ってさ、普段からピルでも飲んでるのですか?
30 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:46:29 ID:jwR/F55W
>>28 避妊していて、それが失敗してないのに、
「何か影響はありのでしょうか」と心配になるくらいなら
緊急避妊後の出血も来ないうちからの
性交渉などしないことです。
他の誰でもない、自分の体のことですよ。
31 :
30:2007/02/11(日) 23:47:03 ID:jwR/F55W
×ありのでしょうか
○あるのでしょうか
失礼しました
32 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 00:08:15 ID:cQyazCw8
レスありがとうございました。
非難されるのはわかっていましたので
それは受け止め、反省したいと思います。
けれど、答えがないということは影響があるかどうかはわからないという事なのですね?
期間を空けて、検査薬か病院に行こうと思います。
失礼しました。
33 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 01:13:41 ID:gk2YCScf
>>32 >>30 >避妊していて、それが失敗してないのに、 「何か影響はあるのでしょうか」と心配になるくらいなら
>>30の方のこの文章は答えになりうると思いますが。
どうしても心配なら、最後の性交から3週間後に検査薬。以上。
34 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 08:37:50 ID:xeIhLCBn
一昨日の夜にHをして、そのときにコンドームが外れていたことに気づき、
翌朝急いで、ピルを処方してもらいました。
副作用があるということで、ご飯をたべてから吐き気止め+ピルを
飲んだので、1回目はそんなに吐き気はなかったのですが、
2回目は空腹だったのもあるのか、気持ち悪くてつらかったです。
1回目に副作用があらわれなくても2回目で出る人もいるんですね。。
これからは緊急避妊しなくてすむように気をつけようと
思いました。はやくこの吐き気がおさまらないかなあ・・。
35 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 09:36:01 ID:RE2R8DbU
>>34 2回目服用をした後の方が、ホルモン濃度のピークが高くなるため
1回目は何ともなかったのに、2回目以降は吐き気がして辛かったという方は
多いです。吐き気があっても嘔吐してなければ薬は吸収されていますから
その点は大丈夫です。
もし吐き気がおさまらないようなら、
・薬局で乗り物酔い止め(トラベルミンなど)を買って飲む。
胃が原因ではありませんから、胃薬はあまり効きません。
・↑と一緒にビタミンB6サプリを飲む。
以上を試してみて下さい。
36 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 09:49:02 ID:rqM7i5WJ
>>3の着床率は2%とありますが、着床率の実験の被験者100人は
皆、排卵日付近に性交を行ったのかそれともランダムだったのか
誰かご存じないでしょうか?
37 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:53:01 ID:lDKIzRRj
こんにちは。昨日避妊失敗してしまい、今日生理がきたのですが、生理がきたってことは妊娠の可能性はないということですか?病院でみてもらおうか悩んでいます。
38 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 12:00:29 ID:rqM7i5WJ
>37
確実に可能性0
39 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 12:12:32 ID:lDKIzRRj
>38
ありがとうございます!!!
40 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:03:04 ID:PQIlhmDZ
前回生理開始日:1月20日
生理周期: だいたい25日くらい
ピルの種類(名前): ドオルトン
2月10日 1時 避妊失敗
2月10日 12時 1回目2錠服用
で、12時間後にもう2錠服用して後は生理を待つだけなのですが
副作用がまったくないので不安です・・・。
生理は普通の生理予定日より早まったり
遅くなったりする事もあるんですか?
薬の値段は1300円程度でした
41 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:12:41 ID:+l+Em5xc
>>36 製薬会社に聞いてみてください。
開示されているかどうかは自分は知りません。
お客様相談センターへどうぞ(製薬会社なら設けいているはずです)
>>40 2つの質問の答えはテンプレにあります。
読み直しをどうぞ。
42 :
◆6gq.DSZP26 :2007/02/12(月) 17:16:19 ID:7ALvJIoC
質問です。明日産婦人科へ行って緊急避妊用のピルを処方してもらうと思っています。初めてのことなので不安です。とりあえず行ってみようと思うのですが、保険適用外ということでお金はいくらぐらい持っていけばよいのでしょうか?経験者の方よろしくお願いします。
43 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 17:30:51 ID:rD/3z1Zx
>>42 真上に一例が出てると思うけど。
とりあえず1万持ってけば足りるんでない?
44 :
◆6gq.DSZP26 :2007/02/12(月) 17:35:32 ID:7ALvJIoC
>>43さん、ありがとうございます。産婦人科とか行ったことなくて…。問診などもされるんですよね?一万円なら手持ち大丈夫なので、朝一行ってきます。ありがとうございました。
45 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:33:30 ID:O7LcpFFo
120時間以内なら大丈夫、と聞いたのですが本当でしょうか?
46 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:47:49 ID:+l+Em5xc
>>42 病院によってはふっかけられるので、電話で聞いてから行くのが一番なのですが・・・
もう遅いかな。
過去、3万という金額も報告されていますよ。
>>45 本スレの奨励サイトの緊急避妊に関するページにその旨の記載があります。
探して読んでみてください。
しないよりはマシだけど、72時間以内の服用ほど有効ではない。といったところかと。
47 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 20:17:08 ID:/vhp+fUg
私は1回目よりも2回目の副作用がハンパなかったです。
値段は吐き気止めももらって5000円でした。
病院に行く前に、どのくらいの費用がかかるのか、
その前に、その病院で処方されているのかを電話などで
聞いた方が安心できますよ☆
48 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:34:26 ID:ZKNtBj4A
すみません、質問させてください。
・大晦日にコンドーム置き去り事件発生
・元旦にやってる医院でアフターピル処方
・1月8日に生理くる
ここまでは波乱の年明けでとりあえず安心だったのですが、今月まだ来ません。
大体、1ヶ月±3日でくるのですが・・・
いつもゴムはつけています。
アフターピルを飲むとしばらく生理開始日がずれたりしますか?
49 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:38:16 ID:qWkDb7/r
します
50 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:42:07 ID:kz/EU0L2
51 :
病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:51:17 ID:ZKNtBj4A
>>50 8)消退出血きました。次の生理は今まで通りくるの?
→次回の自然な生理は、いつくるのか予測ができません。排卵予定日、生理予定日、全て予測がつきません。
申し訳ないです。。
消退出血というのがピルを飲んでからくる生理なわけですね(8日にきた生理)
理解しました。1月末は学校のテスト等もあり余計ストレスなんかで体のバランスが崩れているのかもですし、安心させれるよう励ますことに勤めます。
>>49 ご返答ありがとうございます。
52 :
◆6gq.DSZP26 :2007/02/13(火) 10:25:28 ID:WXt2TOkt
>>46 >>47 さん、ありがとうございます。やはり病院によって違うようです。いってきます。
53 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:04:37 ID:ncAxvPn3
ドオルトン二回目を服用して50時間以上たつのですが
乳房の張りがおさまりません。
こんなに長く続くものですか?
54 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:06:34 ID:c0bCz4PN
>>53 黄体ホルモンの影響が続く間は継続します。
1日に4錠もの中用量ピルを服用したんですから
3〜4日、長い人では1週間くらい続いても不思議はないです。
50時間なら慌てるほどの時間じゃないですよ。
55 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 14:34:53 ID:ncAxvPn3
56 :
◆6gq.DSZP26 :2007/02/13(火) 19:03:52 ID:WXt2TOkt
何度も書き込みすみません。
今日病院に行ったのですが、一週間分の薬を渡されました。料金は5250円です。3日間は24時間おきに2錠ずつ残り4日は1錠ずつと医師に言われました。
ここに書かれている以外は間違った方法とのことですが、薬によっても違うのかと…わからず書き込みました。
ちなみにお昼ご飯のあとに2錠飲みました。副作用はなくむしろいつも以上に食欲があります。
質問は、医師通りに飲むべきか12時間後に2錠飲んだら次は飲むべきかという質問です。
ご回答よろしくおねがいします。
57 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 19:26:19 ID:oNxemZ2z
私も今日病院へ行ったのですが、ロ・リンデオールという薬を9錠渡されました。
一日3回朝昼夕食後に1錠づつ服用の指示がありました。
72時間以内にまず一回目の2錠を飲んで、その12時間後にまた2錠というのが一般的なようで、『あれっ?』と思いましたが、このような飲み方もあるのかなと思い、帰ってきてしまいました。
今日の昼に1錠飲んだので次は夕食後に1錠飲むのですが。。
医師通りに飲むべきなのか不安になってきました。
詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。
58 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:39:07 ID:3OOZ1Ftk
>56
「薬によって飲み方が違うのか」と思うのなら
せめて薬の名前くらい調べて質問しましょう。
>57
ロ・リンデオールはごく普通の中用量ピル。
テンプレにある以外の服用法は正しくありません。
59 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 20:46:10 ID:oNxemZ2z
57の者です。58の方、ご親切にご回答ありがとうございます。
またまた質問なのですが、どのように対処したらよろしいでしょうか??
まだ72時間以内なので、正しい方法で飲み直した方がよろしいでしょうか??
明日今日行った産婦人科へ電話して聞いてみようと思いますが、1日3回でと言われてしまう気がして。。
医師の指示どおりに服用したのに、服用の仕方を間違えて避妊の効果が下がってしまうなんて、悲しいです。
60 :
◆6gq.DSZP26 :2007/02/13(火) 20:57:41 ID:WXt2TOkt
>>58さん
すみません、プラバノールでした。
>>57さん
せっかく飲むのに、服用の仕方で確率が下がるのは残念ですよね。私も今すごく不安です。
61 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 21:47:13 ID:pXtJBOxM
消退出血って早ければ3日、遅くて3週間らしいですが、それは2回目の服用から数えてでしょうか?
それとも1回目から数えてでしょうか?
62 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:09:46 ID:tqzfhWi0
今日いつも行く産婦人科に行って薬もらいに行ったら「うちはアフターピルおいてない」と言われ、
初めて行く病院に行ったのですが、トライディオールという低用量の薬渡されました。
「まずすぐに3粒飲んで12時間後に3粒飲んで残りは一日一個飲んだら1ヶ月後には生理が来ると思います」と説明されました。
ここに書いてあるのは中用量ばっかなのに…。
こんなんで回避できるのかかなり不安です。
63 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:24:29 ID:OMMR0Re3
64 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:25:35 ID:LpUExOw2
>>61 2回目を飲んで、初めて緊急避妊法をとったことになります。
1回目だけでは、緊急避妊法は成立しません。
>>62 その医者は指導間違い。
心配になる前に
>>3を読んで、テンプレ全体読むこと。
その指導のまま服用すると、緊急避妊にはなりません。
65 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:28:01 ID:OMMR0Re3
>>59 追記です。錠剤の予備があり、まだ72時間以内ならホルモン濃度の
ピークをきちんと作り出すためにも、仕切り直し(飲みなおし)の方が
いいと思います。
>>61 1回目と2回目の服用は、日付をまたいでいたいうことですか?
ひとまず1回目の服用から数えて3週間後までに出血がなければ
妊娠検査薬をどうぞ。(正確には危険な性行為から3週間たっての
検査であれば、妊娠かそうでないかわかりますが)
66 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:31:09 ID:OMMR0Re3
>>62 テンプレを読まれたらわかると思いますが、トライディオールでも緊急避妊は可能です。
但し、3錠ではなく、「3相目の黄色い錠剤を4錠、12時間後にまた黄色い錠剤を4錠」
そして、「後 は 何 も 飲 ま な い」(←重要ポイント)です。
それ以降に続けて飲んだりしたら、緊急避妊の意味は全くなくなります。
黄色4×2回飲んだら、あとは何も飲まずに出血を待って下さい。
67 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:34:00 ID:tqzfhWi0
>>64>>66 レス有り難うございます!
今かなりショックです…医者に言われ、診察の後すぐトライディオールの茶色の3粒飲まされました。
今から黄色を4錠飲んでも意味ないですよね?
明日改めて違う病院に中用量ピル貰いに行こうと考えてたんですが…
68 :
病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:53:28 ID:Y+NmPbct
>>67 茶褐色(1相目).3錠では緊急避妊の量には足りませんね。
性行為から72時間以内であれば間に合いますので
これから「やり直し」をした方がいいかと思います。
今から黄色4錠を飲み、すぐに休んで下さい。
(吐き気を予防するためにも早めに休まれた方がいいです)
そして、服用してから12時間後にもう一度黄色4錠服用。
午前中に時間があれば、吐き気止めの市販薬(トラベルミンなど)を
買っておき、一緒に服用しておくといいかも知れません。
あとは何も飲まないで、出血を待って下さい。
69 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:04:49 ID:9LDM04Su
>>68 ほんとに何度も有り難うございます!!
まだ72時間以内なので今からやりなおしとして黄色4錠を飲んで寝ます!
今回は病院選びが大事なんだと改めて認識しました。先生がおじいちゃんだったので多少不安ではあったのですが…
相談に乗って下さって有り難うございました!
70 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:08:32 ID:1PHYPO18
睡眠薬(ロヒプノール)を毎日飲んでいるのですが、
アフターピルと併用したら避妊効果は下がるのでしょうか?
71 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:19:44 ID:LlJoYsZA
ロヒプノール 経口用フルニトラゼパム製剤 ベンゾジアゼピン系
ピルとの相互作用はありません。
避妊効果はさがりませんので、そのまま服用でどうぞ。
一度、本スレのテンプレで勉強してみてください。
聞かなくてもすぐに不安が解消されます。
72 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 00:50:58 ID:1PHYPO18
>71 ありがとうございました
73 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 03:12:17 ID:I6ZS3F/+
12月29日に緊急避妊薬を飲み1月7日に消退出血が1週間くらいきました。
その後2月10日くらいに茶色いおりもののようなものがでました。
消退出血の後性行為はありましたが避妊失敗はしていません。
しかし生理予定日前後に茶色いおりものがでると着床出血の可能性があることを知り、もし消退出血の後生理周期がいつも通り1ヶ月程でくるとすればこれは着床出血ではないかと不安になりました。
しかし緊急避妊後の生理周期は狂うとのことなので以前の生理周期は関係なくなるのですよね?
それでは生理予定日は以前のものは全く異なるのですか?
あと妊娠検査薬でしらべようと思うのですが反応は性行為から数えて3週間後ででるのですか?
74 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 07:06:29 ID:ieKFL+wk
75 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:20:56 ID:9fNwUgoP
毎日飲む(緊急避妊用ではない)ピルの副作用の一つに、「体重増加」
があると思うのですが、
緊急避妊用のピルにもそのような副作用はあるのでしょうか?
なんだか、緊急ピルをのんでから体重が微妙ですが増えました><
おしえてください。
76 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:27:25 ID:3kr0fu9Y
>75
ピルには身体を生理前のような状態にする働きがあるので
ふだんから「生理前になるとむくんだり体重が増える」ような方は
緊急避妊程度のピルの短期服用でも
体重増がちょっと気になる可能性は否定できないです。
まあ、ピルは服用から2・3日もあれば身体から抜けるんで
それ以後もおさまらない体重増はピルのせいではないと思うけど。
77 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:57:10 ID:iLI8x5oh
私が行った病院は保険適用で、保険証なしで3千円ちょっとでした。
内容は中用量ピル プラノバーレル?ってやつ2錠×2
副作用まったくなく、のんでから10日経ちましたが、まだ何も変化なし。
気長に待つ事にしました。やりかた間違ってないし、失敗した日と12時間後にきっちり飲んだので、
詳しい友達に大丈夫だよ!間違わずに飲んで失敗した子見たことないよ!
と、言われ信じる事にしました。生理が来たらレポしますね!成功して不安な人を安心させてあげたいです。
78 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:00:16 ID:iLI8x5oh
>>77 失敗した日×
避妊失敗した日〇
すいません…
79 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:01:33 ID:E/yFhQU4
>>77 プラノバールですよw
もし排卵以降に緊急避妊したら、出血するまでに
2〜3週間かかることもあるので、おっしゃる通り、
焦らず気長に出血を待って下さい。
服用方法は間違っていませんので。
80 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:03:53 ID:iLI8x5oh
>>78 プラノバーレル×
プラノバール〇
何回も訂正すみません
81 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:06:45 ID:iLI8x5oh
>>79 ありがとうございます。焦らずリラックスして待ちます!
82 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:31:29 ID:vSb8KUfc
パーティバーレルみたいだ
83 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:44:40 ID:4NMKXdOb
>>77 保険証の提示無しに保険適用は出来ません。
自費扱いにされていますよ、中用量でその値段は。
正しい服用法での成功率は75%
2%の確率で妊娠します。
正しく服用できても、緊急避妊は絶対の効力を持ちません。
84 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 21:23:34 ID:3kr0fu9Y
んだ、プラノバールの薬価は1錠14.4円。
3割負担の保険適用なら1錠4円32銭だもんな。
85 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 21:29:36 ID:4NMKXdOb
どう見ても、医者の言い値ですね。
86 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 01:47:59 ID:ZujAhL2i
プラノバールを4錠処方されました。
「一回目は2錠、12時間後に1錠服用してください。もう1錠は吐き戻してしまった時の予備です。」
と言われました。
そのとおりに服用した後、二回目も2錠飲むのが正しい服用法と知りました。
飲み直ししたほうがよいのでしょうか?
ちなみに、1回目は行為から4時間後に2錠服用。その12時間後に1錠服用。
現在、行為から40時間ぐらいです。
87 :
86:2007/02/15(木) 01:57:26 ID:ZujAhL2i
テンプレ使わなかったので再度書き込みます。すみません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前回生理開始日: 1月26日
生理周期: 28日
ピルの種類(名前): プラノバール
2月13日 8時 避妊失敗
2月13日 11時 1回目2錠服用
2月13日 23時 2回目1錠服用 14日4時 嘔吐 追加服用なし
です。よろしくお願いします。
88 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:00:46 ID:6LCcIv37
>>77 ちなみに避妊失敗の原因は何ですか??
コンドーム破損で中出し?それとも最初から生?
89 :
86:2007/02/15(木) 02:06:19 ID:ZujAhL2i
>>88 もし私へのレスでしたら、
コンドーム破損です。
90 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:30:16 ID:VfaxtwC3
>>83 >>77です保険適用ですが私は保険証持っていかなかったので自費で3千ちょいでした。
と書けばよかったのですね言葉足りなくて誤解させてしまいすみません。
パーセンテージはかなりのものを読んだので理解してますよ。丁寧にありがとうございます!
91 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:33:16 ID:VfaxtwC3
92 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:34:45 ID:VfaxtwC3
93 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 02:40:19 ID:VfaxtwC3
それでも高いな!やっぱり。でも診察代いれたら 保険適用1200円だとふつうか。
94 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 03:04:16 ID:qN+8Zo+3
>>79 初歩的な質問ですみません。
危険日にゴム破損し緊急避妊を行いました。
1月28日危険行為 危険日
1月29日午後5時 一回目服用
1月30日午前8時 二回目服用 (アラームに気づけず三時間遅れ)
1月30日午後1時 少量嘔吐
それで、テンプレと医院の方に相談の結果、嘔吐は問題ないと
思うのですが、3時間遅れたことにより、緊急避妊成功の可能性は
無くなるのでしょうか。
いまだ出血が起きず、あと4日で3週間たとうとしています。
仮に緊急避妊が成功していたとして、出血がこないことは無
いのでしょうか?
ちなみに予定生理日は2月9日でした。
それもきていません。
95 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 03:07:28 ID:6LCcIv37
96 :
94:2007/02/15(木) 04:08:00 ID:9r/QySx5
パソコンの電源落としたので携帯からです。
ゴム破損にきづかず中だしです。
97 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 07:33:54 ID:Fwk6Y0vd
>>87 今から追加服用しても間に合いませんし、2回目の
1錠は嘔吐前に成分が吸収されていますから、今はこのまま
出血を待った方がいいと思います。13日の23時に
2錠飲めていたら良かったですが、既に40時間が経過してますし
今から再度の仕切り直しをする方が時間がかかる→成功率が下がると思います。
>>94 服用時間の遅れに関してはテンブレ
>>6の(9)参照
出血が来ないからといって絶対に失敗とは限りませんが
3週間待っても来なければ、妊娠検査薬を使ってみて下さい。
緊急避妊は100%の方法ではなく、正しく服用しても、
2%の人は妊娠してしまうこともある方法ですので。
98 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 07:42:16 ID:MqlKeS+E
>>79 質問した本人ではないですが、危険日に失敗して、緊急避妊してから1週間越えて出血が無く精神的にまいってきたとこだったので読んで少し安心しました。
気を張らずに待ってみます。
99 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 13:06:23 ID:tuBnfiHq
>>90 緊急避妊は本来、保険はきかないはずですよ。そもそも。
100 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 16:17:52 ID:VfaxtwC3
>>99 私の行った病院は保険適用でした。保険証持ってくれば、お金はかえってくると言われました。
>>100 緊急避妊の為のピル処方は保険適用外。
何かありもしない病名を付けて無理矢理保険適用にしてるだけ。
>100
「保険証をあとで持ってくれば返金する」ってことだったんなら
結局「保険適用じゃない代金をいったんは払ってる」じゃないか。
保険適用だろうが適用じゃなかろがどうでもいいじゃん。
もうやめたら?
105 :
病弱名無しさん:2007/02/16(金) 02:08:54 ID:G6LRwNhH
出血こないまま1週間経っちゃった・・・。
もうやだ・・・。
106 :
40:2007/02/16(金) 05:39:03 ID:N4iNOlOn
消退出血きましたー!
よかった・・・
二回目の服用が終わってから6日目にきました。
いろいろありがとうがざいました!
今日出血あったんですが ピルを飲もうか考えてるんですが明日病院に行ってもいいんですか!?それとも出血が止まってからがいいのですか?
書き忘れ。
避妊効果に関してはピルスレのテンプレ嫁。
ピル服用からどのくらいで出血したのかわからんので
これ以上言い様がない。
すいません。飲んでから6日目です。 ピル飲んだことないんで明日病院で聞いてみようと思います
>>110 つかテンプレ嫁と書いてあるのは無視ですかそうですか。
緊急避妊から6日目での出血の場合のピル服用法を考えれば
明日急いで病院に行った方がいいのか位は自分で判断できると思うが。
成功・失敗談キボンヌage
>>110 >>8も読めない、理解できない人はピルを飲んではいけません。
最悪妊娠します。
というか、もらったアドバイスを無視するくらいなら
最初からここで聞かずに医師に聞いて下さい。
回答された方に大変失礼です。
114 :
87:2007/02/16(金) 19:55:54 ID:cJ35amnk
>>97 アドバイスありがとうございました。
追加服用やしきり直しは諦めました。
妊娠しても、思い掛けない妊娠というだけなので、腹をくくります。
ちなみに、生理前のように下腹部が重い感じがしたりお腹周りがむくんだりしているのですが、
このような副作用は、緊急避妊の成否と関連性があるのでしょうか?
>114
関連ありません
116 :
病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:19:10 ID:5VfoI5zw
私は日曜にピルを飲んで、
昨日今日と出血があります。
でも、この出血はどのくらい続くものなのでしょうか?
ごく少量だけど。。
明日は職場の人たちと温泉に行かなきゃいけないから
どうしても入りたいのですが〜うーん><
>116
前回の生理以降、緊急避妊するまでに
あなたの子宮にどれくらいの量の子宮内膜が蓄積されていたかは
誰にもわからないことなので
いつまで続くかはわかりません。
118 :
116:2007/02/16(金) 20:34:00 ID:5VfoI5zw
>>117
そうなんですか。お返事ありがとうございます。
ちょうど生理と生理の中間のあたりだったのですが。。
無理してでも入ってしまいたいなあ。
>118
っ【タンポン】
120 :
病弱名無しさん:2007/02/16(金) 21:40:17 ID:7S8mSSar
前回生理開始日:1月26日から5日間
生理周期:26から28
ピルの種類(名前):ドオルトン
2月3日 23時 避妊失敗
2月5日 10時 1回目2錠服用 嘔吐なし
2月5日 22時 2回目2錠服用
未だ出血ありません・・・・
14日に粘性のおりものあり。
排卵を遅らせたのかなぁ、、
不安で仕方ありません
>>120 >>3 遅くて3週間後という場合もある、とありますが。
不安でたまらないなら、日記にでもどうぞ。
122 :
病弱名無しさん:2007/02/16(金) 23:05:44 ID:UcbINZBF
123 :
病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:37:05 ID:KDYEyKS+
みなさんありがとうございました
>122
オメデトン
125 :
病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:52:40 ID:97ZmzQ8K
前回生理開始日: 1月18日
生理周期: 32〜34日
ピルの種類(名前): ソフィアC
2月5日 13時 避妊失敗 (体温低く、排卵期と推測)
2月6日 13時 1回目1錠服用
2月7日 01時 2回目1錠服用
2月17日現在 出血なし
現在の状況、質問等:
服用後、出血があった方に質問です。
出血の前は、PMS(通常生理前の諸症状)はありましたか?
強制的に起こす生理ということであれば、黄体ホルモンが増えるという
わけではなく、胸が張ったり肌が荒れたりもしないのでしょうか。
服用方法は間違っていないと思いますし、待つしかないとは分かっているのですが、
3週間は長く、色々不安になってくるため、何らかのサインがあればと思い
質問させていただきました。経験ある方回答お願いします。
>>125 私の場合は通常の生理の前、胸が張る、下腹部の鈍痛、ニキビ
といった諸症状が出ます。
でもMAP(プラノバールでした)を飲んだ後の消退出血の前は
そういった症状が一切無く、突然出血が始まりましたよ。
ちなみに時期は通常の生理と同じ時期(飲んでから13日後)でした。
MAPって何?
>>126 その一部の人にしか通じないマニアックな略しかたはやめれ
物知りぶりたいのかしらんが。
>>127 モーニングアフターピルの略だそうだ。
地図にしか見えないけどねw
>>128 申し訳ない。色んなサイトで結構目にするので一般的なのかと思ってた。
補足ありがとうです。
130 :
125:2007/02/17(土) 16:44:28 ID:97ZmzQ8K
>>126 ありがとうございました。
10日経って何も体に異変がないため、心配になっていました。
あと10日待ってみたいと思います。
前回生理開始日: 1月20日
生理周期: 28〜30日
ピルの種類(名前): トリキュラー(黄色4錠)
2月6日 1時 避妊失敗(射精前にコンドームが外れてしまいました)
2月7日 0時 1回目1錠服用
2月7日 11時30分 2回目1錠服用(仕事の都合で丁度12時間後に飲めず)
2月13日から毎日、 ナプキンに付くか付かないか程度の薄い出血があります。
現在の状況、質問等:
生理開始日の1月20日に、普通の用法でトリキュラーを飲み始めましたが、
1月28日に48時間以上飲み忘れてしまったため、服用を中断しました。
そのため消退出血が1月30日から5日間発生しました。
また、2月10日頃から、ストレスがかかった際に時々起こるカンジダの炎症が出てしまい、
2月13日までは塗り薬で、14日以降は膣錠と塗り薬で治療中です。
2月13日から発生している薄い出血は消退出血に当てはまるのでしょうか。
または、別の着床の可能性もあるのでしょうか。
生理直後にモーニングアフターピルを服用した場合、どのくらいの消退出血があるのか教えて下さい。
アドバイス、よろしくお願いします。
>131
「1回目(2回目)1錠服用」とありますが、これはちゃんと4錠服用しているのですよね?
普通に考えて、今の出血は緊急避妊による消退出血だと思いますが。
セクースから1週間やそこらで着床出血は起こりませんし。
133 :
131:2007/02/17(土) 23:52:17 ID:6ie2lfeN
>132
レスありがとうございます。
>「1回目(2回目)1錠服用」とありますが、これはちゃんと4錠服用しているのですよね?
はい、4錠ずつ服用しました。
125さんのカキコを参考に書いていて、修正漏れしていしまいました。
>セクースから1週間やそこらで着床出血は起こりませんし。
普段、生理周期は安定しているのですが、
今回のは別の不正出血かと思えるような、にじむような薄い出血ですし、
いろいろ検索していて、着床出血が”H後7日位”と読めるサイトを
見つけたりしたので、不安になっていました。
正確には、”受精後7日前後”(ということは、H後2週間位でしょうか)のようですね。。
次の生理が来たら、今度はきちんとピルを飲みたいと思います。
134 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:48:07 ID:UyYwhKOw
生理がこないときアフターピル飲んだら来る?
>>134 緊急避妊法はそういう時に使う方法ではありません。
妊娠の可能性がなく、単に生理が来ないだけなら
まずは医師に相談を。
136 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:28:20 ID:LIcE0N1U
このやり方頻繁にするとマジでやばいよ。
内膜症になるし。
頻繁にする人は俗言うドキュなので、鋼鉄の子宮を持っている人多いからw
138 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:57:04 ID:/OdBnZOT
134だけど
来るか来ないだけ教えて
>>138 テンプレをきちんと理解すれば解消されますよ、その疑問。
人様からせっかく、回答をいただいてアドバイスまで受けているのに
無視してさらに教えてなんて馬鹿な質問繰り返してないでさっさと自力で解決しろっての。
140 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 18:26:29 ID:XqmosEiK
テンプレを熟読しても色んなサイト回っても統一されていなくて
困っているんだが,つまり黄体ホルモンが働き続けているときに
着床を防ぐのか,2つのホルモンが急激に下がることで着床を
防ぐのか,有識者の意見を求む。
>>140 詳しくはテンプレ
>>1にあるピルとの付き合い方というサイトへ。
ピルによる黄体ホルモンの急激なアップダウンにより子宮内膜を強制的にはがして着床を防ぎます。
その他にも排卵の抑制や精子の子宮への侵入を阻止するなど、受精自体を防ぐ働きもあると言われています。
このスレでロムさせていただき、無事緊急避妊できた者です。
このスレでは中容量ピルが主流(?)みたいですが、
私が処方されたのはボンゾール(ダナゾール)でした。
吐き気等は全くなく、服用したその日に出血があり
普通と大分違うようで不安でしたが、
3週間後検査薬で陰性、5週間後に生理がきました。
処方してくれたクリニックによると、ボンゾールはアメリカでポピュラーな緊急避妊薬だとか。
副作用も少ないということで、そのクリニックでは推奨していたようでした。
時間はきっかり12時間後、5分と遅れずに飲むよう指導されました。
薬の効果かわかりませんがとにかく避妊ができ安心しています。
ネット上では緊急避妊に関する情報が本当に少なく
自体に直面してから慌てるという有様でしたが、
そのような中、このスレには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
>141
サンクス。
では2回目を飲んで1週間ほど経ち、黄体ホルモンの影響で高温期の
間に着床が起こったとしても、その後子宮内膜をはがすことができるという
ことでしょうか?
>142
報告乙です。
>>143 それはできません。着床が起こってしまえば妊娠成立です。
緊急避妊の「妊娠回避率」が75%、緊急避妊をとっても
2%の人が妊娠してしまう背景には、おっしゃるように
「緊急避妊した日前後に受精、緊急避妊薬を服用したものの
うまく出血が起きずに着床、妊娠」という事例もあるからです。
勿論、
>>141さんが説明なさっているとおり、緊急避妊法には
強制的に子宮内膜を剥がしてしまう他、様々な効果があるので
簡単に受精→着床とはなりませんが(そもそも排卵日を狙って
避妊なしの性交渉をしても、その受精の確率は3割程度といわれます。
だからといって、『そう簡単に妊娠なんてしないわ』と安心されても
困るのですが)あくまでも100%の方法ではないので、
正しく服用しても運悪く妊娠という人も100人中2人程度は
出て来てしまうというわけです。
それでも、何もしないよりはずっといいのではないでしょうか。
145 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:15:37 ID:g6+VI2+r
生理が今月3日から七日まできて11日に生でして13日にチョコレートみたいなのが少量下着につきました。アフタピルは72時間に飲まないといけないのに14日に飲みました。着床の可能性はありますか?生でして排卵日だったら2日で妊娠しますか?教えて下さい(>_<)
>>145 妊娠に関することでの確率論は無意味です。
「可能性」ということであれば、144のレスでも書いていますが
100%の方法でない以上、正しく飲んだとしても「あります」としか
言えません。(ありませんよとは誰も答えられません)
一応、120時間以内なら効果があるという文献もあります。
不安はあるでしょうが、今、思い悩んだとしても何かできることが
あるわけではありませんので、落ち着いて出血を待って下さい。
出血については、テンプレにも書いてありますが、
3週間くらいかかる人もいます。
3週間待っても出血がなければ妊娠検査薬を。
147 :
病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:28:58 ID:g6+VI2+r
ありがとうございました。何回もすいません、精子が卵子とくっついてからアフターピルによって内膜がはがれても意味がないんですか?あと排卵日は大体いつぐらいですか?計算がわからないので教えて下さい(>_<)
>147
>>1-9 テンプレ再読。
あなたの周期もわかんないのに排卵日なんか当てようがない。
自分で調べなさい。
149 :
143:2007/02/18(日) 22:37:11 ID:8KsPkRUZ
>144
サンクス。
2%という数字は前提妊娠率が8%の場合、ということは、排卵日
の場合は前提妊娠率が8→25〜30%になりますよね。ここで、72時間以内
だと75%の避妊率は24時間以内では95%になる事例があるので、排卵日の
回避確率は0.3×0.05=1.5%となると思うんです。ただ、もし
>>144の
おっしゃるように着床が起これば妊娠成立ならば、着床が起こる
4〜7日以内に黄体ホルモンの低下による低温期への移行がおこらない
時点で、ピルの効果は得られなかった→妊娠率30%という結果に至るのでしょうか?
>145
絶対にということはなくても、まずないと思います。
それこそテンプレを見てください。
>>147 147さんのおっしゃる「精子が卵子とくっついて」という状態は受精であり
この時点では、まだ着床していないので子宮内膜を剥がして、着床の
条件を防いでしまえば妊娠不成立になります(つまりそれが緊急避妊法)
しかし…受精と着床の意味について、またどういう状態をもって
妊娠成立とするのか、一度ご自分で調べてみてはいかがでしょうか?
そのしくみを理解しないことには、いくらここで聞いても意味不明に終わると思います。
排卵日の計算法についてもご自分でお調べになった方がいいと思いますが。
ただ、排卵日というのはストレス等で簡単にずれることもあるので、計算法がわかって
計算してみたからといって、その日に必ず排卵があるとは限りません。
>>149 必ずしも計算通りにはならないと思います。144でも書きましたが
ピルには子宮内膜を剥がす他にも色々な着床防止の効果がありますし、
それがどのような形で出るかは個人差もあります。
もっとも、「全くアフターピルの効果がなく、避妊もしておらず、
つまり『何の対応もしていない時』の状態」と同様になるのであれば
一般的に言われる排卵時の妊娠率30%の数字に近くなることも考えられます。
しかし、アフターピルを飲んでいて「何の効果もない、緊急避妊していない時の
状態と全く同じで効果ゼロ」になる人は、まずいないのではないでしょうか。
2回とも1時間以内に吐いてしまって何の対応もしていないなど、
トラブルのあった例を除いてはの話ですが。
>151
サンクス!
邪推のみが先走ってテンパってしまいました。
本当にありがとうございます。
153 :
病弱名無しさん:2007/02/19(月) 02:44:31 ID:0k3WkacB
私はアフターピルを避妊失敗から85時間後に飲みました。
そして5日後に出血がありました。
72時間を過ぎていても大丈夫なのですね。
…私がたまたま運がよかっただけなのでしょうが。
もし、72時間以上経過していても飲んでみるのもよいかもしれませんね。
ま、ある意味賭けですが…
排卵予定日に失敗、55時間後に一度目、その12時間後に二度目のアフターピルを飲んでまるまる2週間。
出血がまだ無くてへこみ気味。
3週間かかる人もいるって事だけが希望の光…
同じように2週間越えの人はいるんでしょうか?
>154
もう少しで2週間になります。おなじく排卵予定日に失敗、未だ基礎体温
高くて出血きません。
・・・心配ですが、待ちましょう。
>153
確かに「120時間以内なら有効」という文献もあるが
72時間以内に飲んだ場合の成功率と比較した場合に
「72時間以上たってても、以内で飲んだ場合と変わらない成功率」などという
都合の良い結論はどこにも表されてはいない。
あなたの今回の成功は「運がよかっただけ」と思ったほうがヨロシ。
>>156 前回の生理開始日や生理周期が全然書いてないから
避妊が成功したわけじゃないけれど今回は妊娠していなかったから
予定通りに生理が来ただけとも考えられるよね。
>>153 「私がこうだったから試してみてもいいかも☆」
なんていう位だったら自分がどういう状況で飲んだのか
詳しく書いて、「私の場合はこうでした」程度に
しておいたほうがいい。
>>154です
たった今、トイレで拭いた時に少量の出血を確認。
下着にはまだ付くほどではないですが膣からの出血には間違いないようです。
>>155さんにも出血がありますように…
ちなみに今日は病院閉まってしまったので、明日ピルを処方してもらおうと思っています。
>>158 老婆心だが、くれぐれも1シート目くらいは避妊併用で。
>>159 ご指摘ありがとうございます。
もちろん重々気をつけます。
ちなみに月経一日目から飲み始めるとテンプレ等にはありますが、明日の午前中(出血始まってから24時間以内)に飲みはじめでも大丈夫なんでしょうか?
>>160 生理が始まって24時間以内なら生理初日から服用と考えて結構です。
>>161 ありがとうございます。
早速明日病院にいってみます。
10日に避妊に失敗して、11日にアフターピルを処方して貰って飲みました。その後、16日になって、ごく少量(トイレに行った時に紙につく程度)ですが出血がありました。その後、茶色いおりものが2日間ほど続いたのですが、消退出血があったと考えていいのでしょうか?
>>163 出血がいまいち信用できなくて、まだ心配なら念のため危険行為から3週間後に検査薬。
165 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 00:00:39 ID:vvji7e9o
166 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 07:53:00 ID:NiDJpl4O
>166
もう少し事情を書く手間ケチんな。携帯じゃないから見られないし。
素直に処方してもらった病院に電話して確認汁
友人から貰った、知り合いの知り合いから分けてもらったような怪しいもんなら
(そも違法行為だし)勝手に飲まずにすぐ病院行けって。
>>168 167が凄い言い方なのではなく166が物凄く い い 加 減 なだけ。
自分のいい加減さを棚に上げて嫌みったらしく言うなよ。
170 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 11:03:09 ID:g/7swSsV
皆さんならどうするか、教えてください
前回生理日か2月5日、生理周期は今回の場合だけで見ると43日
普段は30日を少し越えるぐらいで来るときもあり、生理不順。
生で18日にしてしまった。
中だしはしてないけれど、(入れて少し動いたぐらい)漏れたかもしれない。
皆さんならアフターピルのみますか?
参考に教えてください。
>>170 >>5 10)参照。
あなたは
「私なら飲まないよ。そのくらいじゃ妊娠なんてしないって☆
平気平気〜」なんてレスがついたら
飲まないつもりですか?
自分の体のことです。アンケートなんかとってないで、自分で熟慮し判断して下さい。
172 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 11:56:18 ID:3SixRNhL
すいません。14日排卵日で避妊失敗してしまい、約36時間後に病院行ってピルもらいました。その際、超音波で見たらもう卵ないね!と言われたのですが、どういう意味なのでしょうか?ピルはその後時間どぉり飲みました
173 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:36:05 ID:3SixRNhL
続き↑
1週間経ちましたが出血未だありません(>_<)不安で毎日眠れません。避妊失敗して36時間後に薬飲んだけど、その間に排卵したって可能性ありますよね?
>>172 エコー卵胞チェックして排卵済みだったと言う事じゃない?
さかのぼって「○日に排卵した」と言うことまではわからないので
性交日から病院に行くまでの間に排卵した可能性は当然ある。
テンプレを読めば出血に関しての事はある程度判るはずなので
「一週間たったのに出血がありません>_<」なんて泣き言は言わないように。
不安で眠れない位なら例え避妊有りでも排卵日付近でのセックスは
止めておくべき。
>170
アフターピルの前に、黄体機能不全などの諸症状を疑って
そのことも踏まえて産婦人科に相談してはどうでしょうか。
>173
どのような可能性もあるので、待つしかないと思います。
176 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 19:50:11 ID:3SixRNhL
172です。排卵時期なのにオリモノが全然ないね!と言われました。仮に排卵してしまい受精されてたとしたら、アフターピルの効果はないとゆう事でしょうか?
>176
・効果が無ければアフターピルは存在しません。
・テンプレとそのリンク先にすべて書いてあります。
・メール欄はsageて。
15日夜 失敗
16日夜 一回目
17日朝 二回目
一回目は吐き気はありませんでしたが二回目以降吐き気とむくみが続いています。
こんなに長く続くものなのでしょうか?
120です
20日、15日目に生理予定より若干早く出血がありました。
>>178 私は吐き気とむくみ、2回目の服用後から生理来るまでありましたよ。胸の張りは一週間前からでした。
>>178 長い人では3〜7日くらい影響がある人もいます。
(ピルによって摂取した女性ホルモンの血中濃度が一定ラインまで低下しないと
吐き気や頭痛、むくみ、胸の張り等が収まらない人もいます)
しかし、7日以上も長く続き、日常生活に支障をきたすくらいに強いものなら、
処方をうけた病院でご相談下さい。ピルとは別の原因のこともあります。
>>179 緊急避妊した以上、もともとの「生理予定日」は全く関係なくなります。
つまり「元々の生理予定日」いうのは、緊急避妊したあとでは何の意味もありません。
テンプレを再読し、誤解を与える書き込みをされないようにお気をつけ下さい。
(179さんの書き込みを見て、元々の生理予定日が
何か関係あるのかと誤解される方もいらっしゃるかも知れませんので)
181 :
178:2007/02/21(水) 09:53:04 ID:nHVkrWJ5
昔はアフターピルを飲めば98〜100%避妊効果があり、絶対に妊娠しないと思っていましたが、そうではないのですね...初めて色々調べて知り、不安になりました...。
飲むのは今日で二度目です。避妊の成功と無事を祈るばかりです。
ここ見てる皆さんも避妊が成功するといいですね。
勝手に一人語りしてすいませんでしたm(_ _)m
183 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 21:30:05 ID:xdSHylUs
質問させてください。緊急避妊後消退出血がありました。が、その後45日程たっても自然な生理がきていません。
きたといえば1ヶ月後くらいに3日ほど茶色いおりものがでたくらいです。これが今月の生理だったのでしょうか。
緊急避妊のピルを飲み、消退出血があったあとの自然な生理は緊急避妊ピルの影響を受けて量が減ったりするのでしょうか。
周期は狂うというのはテンプレを見て理解したのですが…
184 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:55:21 ID:olAD+56J
急に質問して、申し訳ないんですが、私は今日アフターピルを病院で処方してもらい、服用しました。
テンプレの緊急避妊法を読んで、生理が早くて3・4日で通常1週間、遅くて3週間と書かれていましたが、病院ではそのような説明をしてくれなくて焦っています。
あと服用方法も病院では最近に飲んでから更に12時間後に1錠服用し、更に12時間後に最後の1錠を飲みなさいと言われたのですが、病院の服用方法が間違いなのでしょうか?
185 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:58:10 ID:olAD+56J
あ
>184
ここで質問してテンプレと違う答えが返ってくるわけないでしょう?
好きな方を信じればいい。判断するのはあなた。
>>5の17
187 :
病弱名無しさん:2007/02/21(水) 23:07:57 ID:olAD+56J
>>185さん
ありがとうございます。
最後に確認させてください。
2回だけ服用すればいいんですよね?理解力なさすぎて申し訳ないです。
>>187 確認も何もテンプレに判りやすくピルの服用方法が載っていますが何か?
まさかテンプレに載っている服用方法と病院で言われた服用方法を比べて
同じかどうかが判らないほど理解力がないなんておっしゃいませんよね。
189 :
病弱名無しさん:2007/02/22(木) 00:07:51 ID:slOuuCSl
何度も何度もバカな発言して本当にすみません。
わざわざ答えて下さった
>>188さんありがとうございます。
>>183 >1ヶ月後くらいに3日ほど茶色いおりものがでたくらいです。これが今月の生理だったのでしょうか。
出血が何によるものか、は医者でもわからないことが多いです。
自然な生理はいつくるか、本当にわからないのでどうしても気になるというなら、病院で
内膜の状態を調べてもらってみてはいかがでしょうか。
周期同様に、量も少なかったり多かったりするレスは過去にもありますので、のんびり構えてみてください。
緊急避妊をして数日経ちますが、白いおりものが多く出ています。異常なんでしょうか…?
192 :
病弱名無しさん:2007/02/23(金) 02:56:40 ID:jHjDHFhb
それは妊娠の兆候ですね。
>>191 緊急避妊すれば、体のホルモンバランスが大きく変わります。
また、人によってはカンジダにかかりやすくなることもあります。
痒みなどがあったり、おりものの量が異常なら薬をもらった病院で
診察を受けて下さい。
>>192 おいおい・・・
>>193 ありがとうございます。様子を見て病院に行きたいと思います。
お願いします。
前回生理開始日: 2/3
生理周期:不順30〜40日
ピルの種類: プラノバール
2月18日 18時 避妊失敗
2月19日 6時 1回目2錠服用 嘔吐無し
2月19日 18時 2回目2錠服用 嘔吐無し
出血はまだ無し
ピルを飲む時に一緒にデパスを飲んで寝てしまいました。
緊急避妊の効果は薄れるでしょうか?
どこかで、デパスはピルの吸収を弱めると書いてあったので心配です。
どこで何を読んだのかわかりませんが
デパスとピルの相互作用はありません。
>>196 ありがとうございました。
出血を気長に待ってみます。
>194
二つのホルモンを同時に取ることで、本来時期の違う
[白くてねばつく][透明の多量]の2種類のオリモノが
同時に出ることで白くて塊の多量のオリモノが出ることがあります。
>>198 詳しくありがとうございます。
安心しました。
エキサイトのヤリ目のせいで
ピルを飲まなきゃいけないなんて自殺した方がマシ…
前回生理開始日:2月24日
生理周期:30~33
ピルの種類:プラノバール
2月24日 11時30分 避妊失敗
2月26日 11時45分1回目2錠服用
性交後ゴムが中で取れ、ピルを処方してもらうため、
病院へ行きました。カメラを使った検査などをし、
排卵後であるため妊娠の心配はいらないから、
緊急避妊しなくてもいいと言われました。
しかし、どうしても不安ならと、処方していただきました。
病院ですぐに2錠飲んだのですが、心配な事があります。
2月11日に、ゴムありでしたのですが、
万が一それで妊娠していたら、アフターピルを飲む事によって
胎児に影響が出てしまうのでしょうか?
もし既に妊娠していたのなら生みたいので、
その事が気になり不安です。。
病院へ電話して聞いてみた所、もし11日の性交で妊娠していても
影響無いと言われたのですが、違う事を書いてるHPなどあり、
気になります。
2週間じゃ検査薬使えないですよね?
12時間後のピルを飲まない方が良いのでしょうか?
>>201 Q&Aに答えはきちんと載っています。読み飛ばしてましてってのはナシね。
どうしても知りたい事を読み飛ばしてしまう程複雑怪奇なQ&Aではないし。
二回目を飲むか飲まないかはご自由に。
しかし生理日のしょっぱなからセックスってのはどうかと思うし
もし性交直後に生理が来ているのなら緊急避妊をする必要はないと思う。
日にち間違ってない?
203 :
201:2007/02/26(月) 14:46:10 ID:QKOJZGf/
すみません。日にち間違ってました。
前回生理開始は2月2日です。
妊娠してる可能性がある場合は飲まないようにと書いてる所と、
影響無いと書いている所があるため、不安になり書き込みました。
そうですよね。自分の問題なので、自分で判断するしかないですよね。
すみませんでした。
>203
妊娠とピルの関係に関しては
妊娠を知らずに飲んでしまったあとで妊娠が発覚した場合には
「ピル服用を理由に堕胎を考える必要はない」けれど
妊娠している可能性を承知の上で、あえて服用することは禁止、というものです。
急にですいません。緊急避妊ピル「ドオルトン」を飲むことになったのですが、どのくらいの吐き気が来るでしょうか・・
吐き気止めと一緒に飲むのですが、もし吐いてしまったらと考えると心配でたまりません。
吐くのを止める方法などあったら教えて頂けないでしょうか?
>205
吐き気の副作用がどの程度ひどいかははげしく個人差。
一晩中トイレから出られないとか、仕事にも行けないほど苦しむ人もあれば
さんざん心配したけど結局全く感じず、拍子抜けして終わる人もいる。
飲む前から心配しすぎると、それだけで胃がムカムカしてくる場合もあるからw
あまり心配しすぎないで飲みなされ。
産婦人科ではピルしか出して貰えずに、吐き気止めなしで苦しむ人もいるのに
あなたは吐き気止めも一緒に貰えてるのなら、それだけでも心強いよ。
吐き気止めを飲んだにもかかわらず、どうしても我慢できずに吐いてしまった場合には
そのときに対応策を考えましょうや。
207 :
203:2007/02/26(月) 19:11:04 ID:QKOJZGf/
>>204さん
ありがとうございます。
では妊娠していた場合の胎児への影響は無いと考えていいのでしょうか?
>>207 つかQ&A嫁って書いたのにそれはスルーですか?
Q&Aにはっきり書いてあることをいちいち質問するのは
テンプレを考えてくれた先人達にものすごーく失礼なんですけど。
それともテンプレを信じられなくて「ピルは胎児に影響ありますか?」
と聞いているのなら信じられないテンプレを載せてあるスレの住人ではなく
病院にでも言って聞いてください。
>>206 ありがとうございます。どうやら今の所吐き気なしでいれるようです。私の考えすぎでしたね;;
212 :
病弱名無しさん:2007/02/27(火) 03:04:18 ID:/LjQovZJ
処方された吐き気止めをピルと一緒に飲んだんですが、10時間くらいしたら吐き気がひどくてたえれません。
こう言う時市販されてる吐き気止めを追加で飲んでいいんですか?
教えてください。
>>212 OKです。胃が悪いわけてばないので、
胃薬よりは乗り物酔い止めの方が効き目があると思います。
ただ、服用して10時間もたっていれば、薬の成分は吸収された後なので
どうしても我慢できない場合は嘔吐しても、吸収不全にはなりません。
>>213 ありがとうございます。
さっそく飲みます。
出された薬は全部飲み終わったんですがまだ気持ちわるいです。
この気持ち悪さはいつまでつづきますか?
>>215 血中ホルモン濃度がかなり下がってくるまで続くこともあります。
個人差がありますが、中には1週間近く続く人も。
どうしても辛い時は市販の酔い止めを飲むか、ビタミンB6の
サプリを飲む、生姜湯を飲むなどしてみて下さい。
お願いします。アフターピル飲んで三日目眠気がすさまじいです。みなさんそうですか?眠くて眠くて眠りたいと起きていても考えてます。
>217
副作用の症状は人によってさまざま。
吐き気の人もいれば眠気の人もあると思います。
コーヒーでも飲んで、頑張って乗り切るのだ。
>>218 ありがとう!眠気ある人もいるのね。うん。コーヒーを友達にして乗り切ります!!!
220 :
病弱名無しさん:2007/03/01(木) 23:06:56 ID:7YYMxWKt
見た感じこのスレでは失敗した人はいないように感じるんですけど…
もちろん良いことなんですが
皆さん失敗はしてないんですかね?
そもそも避妊の失敗しないから
>>221 回答者は失敗していない人がおおいのでは。
質問者は用がなくなれば立ち去るスレですし。
ただ、過去スレには失敗して妊娠した方のレスがちらほら散見されますよ。
いないように見えるのは、願望も入っているのでは?
回答する人は失敗するしない以前に「緊急避妊の経験ゼロ」の人が多いと思う。
ピル+ゴムとか、ゴムでも正しいつけ方を知ってて失敗がないとか。
ちなみに自分はゴム破れの経験が一度もないので、そんなに簡単に
破損するものかなと常々不思議に思ってる。
ゴム先端の精液だめの空気抜きしないから破裂するのがほとんど
サイズの合わないスキン使用による破れ(スキンが小さい場合)、
脱落(スキンが大きい場合)なんてのもあるよね。
あと女性側に潤いが足りなさすぎても、摩擦で破れることがある。
つける時に爪でひっかけて傷がついたことによる破れとかも。
227 :
病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:56:26 ID:gX95K4zs
今日一回目のプリンペラン2錠とドオルトン2錠×2を処方してもらいました。
19:15にプリンペランを2錠飲んで19:45にドオルトンを2錠飲んだと思ったのですが一錠飲み忘れがありました。
この場合どうすればいいのでしょうか…。今から発見されたもう一錠を飲んだ方がいいのでしょうか?長文すみません
>>227 プリンペランの飲み忘れなら問題ないけど
ドオルトンなら問題あり。どちらの飲み忘れ?
その処方なら、プリンペラン1錠とドオルトン2錠を服用、
12時間後にまたプリンペラン1錠とドオルトン2錠服用なんだと
思うけど、ちゃんと飲み方を聞いてきましたか?
229 :
病弱名無しさん:2007/03/03(土) 01:18:27 ID:gX95K4zs
>>228 ドオルトンの飲み忘れです。
今病院に連絡しましたが、朝普通に飲んでみて下さいと言われました。
もうどうしようもありません
>>229 それならとりあえず7時(はもう過ぎてるけど)にドオルトンを2錠飲んで
あとは神に祈るしかないかな。72時間過ぎてたらやり直しも不可だし
今から病院で薬をもらい直して…というよりは、このまま出血を
待つ方がいいと思う。
あと、くれぐれも「飲み忘れたから」とドオルトン3錠同時服用なんてことは
しないように。プリンペランはもうないわけだから、ひどい吐き気が来て
吐いてしまったら元も子もないので。
それにしても夜中の1時に電話連絡がつくって
総合病院か何かなのかな…
231 :
病弱名無しさん:2007/03/03(土) 17:35:21 ID:gS5MK7Rk
スレチだったらすみません。質問させてください。
精液が出ないという理由で40代の男性と避妊無しでしてしまいました。
即効でイっていましたが、本当に出ていませんでした。
今まで避妊無しで中だしをされた経験がなく
中だしの感触がわからないので、もしかしたら膣内に出されているのでは
という不安も感じています。
そもそも精液が出ないということについても無知な私には
どういうことなのかよくわかりません。
この場合はアフターピルを服用するべきでしょうか。
バカはセックスしてはいけません
>>231 質問する前にテンプレ読んで下さいと
>>1に書いてありますが。
>>5の10)参照。誰もその質問には答えられません。
自分で決めてください。
確かに糖尿病の男性はイっても精液が出ない方がいます。
病気です。
ですがその方がそれなのかは解りませんし、嘘吐きなだけかもしれませんし
科学的、医学的に本当に精液が0なのかもわかりませんよね。
…あなた少し弱いんですか?
>本当に出ていませんでした。
>中だしの感触がわからないので、もしかしたら膣内に出されているのではという不安も感じています。
なんでこんなに矛盾しているのやら・・・無知は理由にならないっつのに。
こんばんは
質問です。彼女が月曜日の18:00と次の日の6:00にドオルトンを一回二錠服用方通りに服用しました。
そしてさっき
「なんかおっぱいきりきり痛みでてきたからもうすぐに生理くるかも」
ってメールをもらいました。
この胸の痛みは薬を服用したことによっての副作用の痛みが今出てるんじゃないんですよね?
生理痛によっての痛みだと良いのですが…
答え:わかりません。
胸が張る、という副作用が出ている人がいるのは過去レスの通り。
医者だって、そんなもの予想できません。
おとなしく出血を待ちましょう。祈りましょう。
そして、今後のことをきちんと相談して、真剣に考えてください。
238 :
231:2007/03/04(日) 05:15:21 ID:yNZx0473
>>232 申し訳ありません。
顔見知りによる同意のないセックスでした。
>>233 テンプレ参照させて頂きましたが
該当するとは判断できませんでした。
自分で決めます。申し訳ありませんでした。
>>234 その男性は糖尿病だと話していました。
ありがとうございます。
糖尿病について調べてみます。
そうですね、嘘をついているのかもしれませんね…
頭は弱いです。まだ子どもですし自覚しています。ごめんなさい。
>>235 出ていなかった…というよりも、
外だししている様子はなかった…と
表したほうが的確だったかもしれません。
前後の文が矛盾していて申し訳ありませんでした。
>>238 同意のない性交って・・・レイプされたって事?
貴方はご自身で子どもとおっしゃってますが、おいくつなのですか?
未成年なら親御さんに相談された方がいいと思います。
>>238 レイプなら、訴えるべきでは。
妊娠以外にも性病の心配もあります。
まずは、病院へ。その後、警察へどうぞ。病院では診断書を貰ってください。
都合悪くなると同意の無いセックルにするヤツ多いからw
242 :
231:2007/03/04(日) 15:33:02 ID:xvyK9Eqi
そうなってしまいます…
かなりショックは大きいのですが
そういう話しや表現はスレ違いになると思ったので控えました。
年齢は19です。
話しづらいですが親にも打ち明けてみます。
スレ汚しになってしまって申し訳ありませんでした。
沢山のレスありがとうございました。
失礼致します。
>>237 ありがとうございます。
そうですね…もちろん今後のことはちゃんと考えようと思います
あまりにも低脳だから
抹茶アイス食べてたから
244が口に含んだものを吹いたら面白いと
勘違いしてるんです。スレチだとは思いますが誰か
助言をください。
250 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 14:45:41 ID:4jYtgSO2
アフターピルを飲んで3、4日後に来る生理は
いつもの生理と同じような感じで一週間ほど続きますか?
>250
いつもの生理とは違うメカニズムで起こしているので
いつもの生理と同じような感じとは限りません
252 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:45:19 ID:4jYtgSO2
>>251 そうですか、ありがとう
出血があればいいんですね
253 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 20:45:46 ID:4jYtgSO2
副作用がきついです…
254 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:43:16 ID:SQzx5J+z
タバコとかお酒飲むと副作用きつくなるみたいね(・ω・)
今日お医者さんに言われたー
薬飲んだあとめっちゃ副作用酷くて何回も吐きそうになった。
生理来るのをあと20日あまり待つのは精神的にキツい
256 :
病弱名無しさん:2007/03/06(火) 08:02:02 ID:7gOuNAVR
昨晩服用して寝たら今朝すごい胃痛と吐き気です…
気持ち悪い
>255
アフターピル飲まずにひたすら生理が来るよう神頼みするのと
できる限りの処置をした今の状況とを比較して、どっちが精神的にきついと言うのか。
258 :
病弱名無しさん:2007/03/06(火) 15:13:32 ID:7gOuNAVR
ピル飲んだ後ってオリモノひどくなりません?
259 :
病弱名無しさん:2007/03/06(火) 15:36:32 ID:APm+dS0e
アフターピル飲んで、一人エッチもだめ?たばこはいつ頃から吸っても構わないでしょうか?
>258
万人に起こるわけじゃない
「そういう人もいるだろう」というレベルの症状
>259
妊娠の心配をしてるような人がまんずりですか?
まあ、そんな人だからこそタバコも吸いたくてたまらないんでしょうが。
261 :
病弱名無しさん:2007/03/06(火) 21:29:39 ID:7gOuNAVR
>>260 そうなんですかー
今までみたことないくらいの量出たんでビックリしました
急な質問ですいません。
アフターピルを使用し、一週間が経ちましたが、生理はまだ来ていません。
ただいつも生理前にはおりものの量が多いのですが、今回も同じくらい出ています。
皆さんは生理前はおりものの量が多くなったりしますか?
>>262 生理前のおりものと緊急避妊は何の関係もないのでスレ違いの質問かと。
そもそも質問の意図がわかりません。そういう人がいたらどうだというのでしょうか?
とりあえず10レスくらい遡って読んでみて下さい。
似た質問があります。
いきなりすみません。
もしよろしければご意見お聞かせ下さい。
自分は月曜の朝10時頃に避妊に失敗して、その日の夕方の17時頃に病院でアフターピルを頂き、18時半に最初の2粒を服用しました。
そして火曜朝6時半に更に2粒服用して眠りにつきました。
ただ、副作用の吐気で目を覚ましてトイレに吐きに行ってしまいました。
その吐きにトイレに行った時間が曖昧で、確か10〜12時頃だったと思います。
病院で薬を処方してもらう際に、副作用のことはほとんど説明は無く、ここのスレのテンプレを読んで4時間以内に吐いてはいけないことを先ほど知りました。
ただ、吐くといってもほとんど吐くことは出来ず、胃液を多少吐き出した程度でした。
それもテンプレにある『嘔吐』のうちに入るのでしょうか…?
曖昧な質問ですみません。
薬を処方して頂いた病院は残念ながら水曜休診なため、とりあえず今日の朝一でテンプレにあった電話番号にかけて相談してから水曜も診療している病院を調べようと思います。
長文で申し訳ないです。
すみませんあげます。
266 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 08:42:34 ID:zr1KfOn7
若年性更年期みたいになってたが、これ飲んで正常になった
そんな効果もあるんですかね?
ピルって元々ホルモンバランスを整えるお薬なんでしょうか
267 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 12:32:09 ID:b4ha3/6i
質問スミマセンm(_ _)m
男性が病院へ出向いてもピルを処方して頂けるのでしょうか?
元々受診していて投薬だけ可能な病院で、事前に受診している本人から電話連絡すれば出来るかも?
>267
無理。
>>4の7
>266
ピルは元々も何も、女性ホルモンそのものです。
毎日規則正しく飲めば血中濃度が一定になってホルモンバランスが固定されると言えます、
厳密に言えば変動あるけどさ。
緊急避妊は短期間に大量摂取してわざとバランスを崩し=血中濃度を大きく変化させて
出血を起こす飲み方です。
で、若年性更年期なら婦人科受診。
>264
今更何もできないから待つしかない。それともIUD入れる?
>>264 その時間での嘔吐なら、薬の成分はほとんど吸収されています。
なので、そのまま出血を待った方がいいと思います。
時間的にもやり直しは無理ですし、今更また服用することは
かえって緊急避妊の失敗を招きます。
質問させて下さい
生理中に避妊に失敗した場合も飲んだ方が良いのでしょうか?
どうも、
>>236です。
彼女の生理がまだ来ていません。
テンプレにもありますがアフターピルを飲むことによって今までの生理周期は本当にリセットされると考えていいんですよね?そして3週間以内に生理が来れば成功…ということでいいんですよね?
一週間以上経つのにまだ来てなくてとても心配です…俺も彼女もまだ17歳で…もしできたらって考えると本当苦しくなります…
>>272 テンプレの通りです。後はひたすら待てってば。
愚痴はチラ裏へ
>>271 >>1にも書いてありますが、テンプレを読んでから質問して下さい。
>>5の10)を読んでご自分で決断を。ちなみに生理中の性行為は
雑菌などで炎症を起こしたりすることもあるので体に良くありません。
また、生理中の性行為ではな妊娠しないということもありません。
275 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 20:46:54 ID:zr1KfOn7
体重増えてニキビがボツボツと…
消退出血が来ればおさまりますかね
>>271です
テンプレ読んだのですが、わからなかったので
質問させてもらいました。
質問させてください。
モーニングアフターピルを服用することによって、血圧が低くなり、
貧血になりやすくなるなどといった副作用はあるのでしょうか?
>>277 そういう副作用は聞いたことがないですが。
(緊急避妊ではなく、通常服用するピルで貧血が改善されることは
ありますし、血圧については上がったという話なら聞いたことがあります)
もし服用した後にそうした症状があったとしても、何か別の原因と思います。
(緊急避妊に至ること自体大きなストレスになりますし、そうした精神的なことが
原因になる場合もあるかも知れません)
どうしてもピルしか原因が考えられないようなら、処方してもらった病院でご相談下さい。
>>278 ご回答ありがとうございます。
ストレスの可能性もあるのですね。
私の状況を考えると、どうもその線が強そうです。
一応、医師に相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
280 :
病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:04:49 ID:0EGDIgdo
突然の質問ですみません。
前回生理開始日:2月24日
生理周期: 28日から30日
ピルの種類(名前): マーベロン
3月7日 3時 避妊失敗
3月7日 18時 1回目マーベロン3錠服用 嘔吐なし
朝起きたら2回目を飲みますが、中用量ピルではなくて
低用量ピルで効果的には大丈夫なのでしょうか?
>>280 >>3に書かれている分量は、アフターピル「プリベン」(国内未認可)と
同じホルモン量になるように計算されたものです。
ですから、低用量であっても、
>>3の通りに飲むなら
中用量2錠と比べて効果が変わるといったことはありません。
>>264です。
>>270さんレスありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいすみません。
今朝電話でテンプレの相談所に相談したところ
>>270さんのお答えと同様、服用してから嘔吐するまで2時間以上たっていれば薬効があるから大丈夫だと言われました。
これからは避妊の在り方をもっと考えようと思います。
ご迷惑おかけしてすみませんでした。
283 :
病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:51:30 ID:LN/Fo6ZD
>>281
不安で飲むのを少しためらっていましたが、朝きちんと
飲み出血を待ちます。
ご回答ありがとうございます。
携帯から失礼します。
今日の昼過ぎに避妊失敗し、先程アフターピル処方してもらってきたのですがドオルトンとプラノバールを4錠ずつ出されました。
ここのテンプレを見ると両方飲むのはおかしいと思うのですが、どちらか片方だけを飲むというのが正しいのでしょうか?
>>284 正しいです。どちらか片方をまず2錠飲み、それから12時間後に
2錠飲んで下さい。飲まなかった方の薬は廃棄しても
保管しても構いません。
286 :
284:2007/03/08(木) 18:34:53 ID:w45RE/45
>>285さん
わかりました。
回答ありがとうございました。
287 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 10:59:48 ID:v5mlK3EL
すみません、質問させてください。
前の方の書き込みに、トリキュラー(低容量ピル)で緊急避妊をする場合、三列目の黄色を四錠ずつとあるのですが、二列目の途中から黄色の錠剤はありますよね、そちらを服用しても効果は変わらないのでしょうか。
また、トリキュラー28と記載されているものは、トリキュラーと同じものですか?
携帯からでコピペできなくて、テンプレ使わずに申し訳ありません。
>>287 「トリキュラー28がトリキュラーと同じ?」とか基本的に低用量ピルの仕組みが解ってない人は、
病院行って中用量貰うべきではと思うのですが。
それに携帯だからと言っても、テンプレくらい読めるし
読んだらテンプレ
>>3に書いてあることくらい理解出来るのではと思います。
2列目がどうのとか、3列目とか関係なく「黄色の錠剤4錠」です。
289 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 14:37:05 ID:v5mlK3EL
>>288 気分を害されたならすみません。もちろんテンプレは読ませていただいたのですが、私の理解力が足りなかったようで、二列目三列目に違いがあるのか不安になってしまいました、返答ありがとうございます。
モーニングアフターピルと行ってもその病院ではとりあつかいがなかったので、低容量ピルのトリキュラー28をいただき、テンプレ通り服用しました。
なんだかとんちんかんな事書いてすみませんでした。
こんばんは。
>>272です
彼女の生理が今日やっと来ました!すごい安心しています。
皆さんどうもありうがとうございました。
291 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 20:45:15 ID:tjJUswNQ
携帯からすみません。
生理予定日に避妊に失敗してしまいました。アフターピルを飲んだ方がいいでしょうか?
>>291 >>5の10番をお読み下さい。それが答えです。
生理予定日はあくまでも「予定日」。もし排卵がずれていれば、
もうすぐ生理だから安全と思った日が、
実は最も危険な排卵日だったということだってあります。
>>290 おめ
今後は『本当に苦しくなる』行為はしないようにすることだね
294 :
病弱名無しさん:2007/03/11(日) 03:44:06 ID:uJxFjKH+
3/5に飲んだけどまだ消退出血来ないですわ…
前回の整理が終わって一週間も経っていなかったから、
内膜もあまり蓄積されてないんだと思って長い目で待ってみる
295 :
病弱名無しさん:2007/03/11(日) 11:04:05 ID:4D6DJlTZ
昨夜避妊に失敗しました。
彼と話し合いアフターピルを使用する事を決めました。
緊急避妊を行っていて都内にある評判の良い所を教えて頂けると幸いです。
298 :
病弱名無しさん:2007/03/11(日) 16:08:53 ID:NiXTLAO6
彼氏がコンドームをつけて、で、一回はずれたからもう一回つけなおしたん
だけど、これはもう避妊できなくなってる?
心配、助けて。ハツだったから、わかんないよう
>298
同じの付け直したなら無効。
初めてだってならなおさら勉強しようとは思わないのか
わかんないようはよかったね^^
302 :
病弱名無しさん:2007/03/12(月) 02:46:10 ID:lW6Yaeke
池袋クリニックは低要量しかないんじゃなかったけ?
303 :
VP:2007/03/12(月) 04:35:48 ID:bx//g3lf
質問です。
その前に、2ちゃんねるに書き込むの初めてなので、非常識、失礼と捉えられてしまう発言があるかもしれませんが、悪気はありません。許してください。
彼女がコンドームを使うと凄く痛がって、使うのが嫌だと言い、生でしていました。
コンドームを使わないならピルを飲んでくれと言ったのですが病院に行くのが嫌だと拒否。
セックスしなければ良いという理想論は実際問題無理で、その後も生でしていました。
案の定、妊娠検査薬で陽性反応。
彼女は何を思ったのか、陽性反応が出た後にもかかわらずその2日後にアフターピルを服用したと聞かされました…
妊娠中に誤ってアフターピルを服用してしまった場合、何かまずい事はありますか?(母子共に)
バカな奴ですが、彼女の体が心配です。
どうか皆さんの分かる事を教えてください。
ちなみに、
前の月経開始日が先月の1日。
陽性反応が出た日が今月の3日。
アフターピルを飲んだ時間が5日の12時と0時だそうです。
>>303 別にない。
それよりセックスしない事を無理難題の理想論と決め付けて
「ゴム無理ピル無理だから生」って聞いてあきれる。
妊娠したら困るくせにこれらのどこにも譲歩出来ないなら
妊娠中絶を繰り返す前に別れたほうがよさそう。
303も普通にゴムを使える相手を探したほうが良いし
303彼女も「セックスしないなんて無理無理」と流される303より
鉄の意志で「ゴムもピルもしないならセックスは絶対しない」と言える
相手を探した方が彼女自身の身の為。
>>303 あっちでレスもらったにもかかわらずマルチ?最悪。
>303
むこうでさんざレス貰いましたよね。
書き込む前にテンプレ嫁
悪気がなくてもバカやらかすことの免罪符にはならないんだよ。
307 :
VP:2007/03/12(月) 09:50:15 ID:bx//g3lf
>>304 別にないですか。ありがとうございます。
うちらはセックスだけの為に付き合ってるわけじゃないっす。
だから、簡単に違う相手探した方が良いと言われても今はどうしようもないです。
せっかくのアドバイスですがごめんなさい…
>>305 >>306 その『あっち』や『むこう』で、こっちに来た方がいいと教えてもらったので来たのですが、なにか悪い事をしたなら謝ります。
それと『マルチ?』や『悪気がなくてもバカやらかすことの免罪符にはならないんだよ。』ってなんですか?
喧嘩売ってるとかじゃなくて、リアルに分からないんで教えてください。
マルチはマルチポスト、を検索すればわかることでしょう。
他のスレで質問、回等を貰った要旨を書いていないとマルチポストです。
質問者は悪気がなくても、回答者は受け入れ難い事項です。
無知は
>>303に書いてある行為全て。
テンプレは
>>1-9の全て。
>>307 初心者なら許してもらえるって考えがすでにな。
あと、別にセックスのためだけにつきあってるわけじゃなくても、
お互いのことを考えて大切にできないんなら別れればって意味だろ。
揚げ足とりばっかだし、悪気がないので自分は悪くないと信じてるのかもしれないが、
大間違いなんだよ。叩かれるのも2ちゃんのルール守るのも嫌なら、彼女が医者に聞けばいい話だろ。
310 :
病弱名無しさん:2007/03/12(月) 20:48:44 ID:bINIS+5X
質問です。
先月生理が来てから低用量ピルを服用していました。
でも、21錠飲み終わるまでずっと出血していたので病院に行った所、もう一度排卵させて中用量ピルで生理不順の治療をする事になりました。
排卵する注射をされた翌日Hをしたらゴムが途中で外れてしまいました。
その翌日に多分生理と思われる出血がありましたが、緊急避妊した方が良いでしょうか?
携帯から失礼しました。
>310
その書き方だと時系列が全くわからないのでなんとも。
避妊失敗から何時間経過したのかすら不明。
病院に相談してください。
でも、今後は別の病院を探したほうがいいね。
低用量ピルの飲み始めに1シートまるまる出血しっぱなしなのは全然珍しくない。
生理初日からの開始ならあたりまえと言っていいくらい充分に予想できること。
大量だったら問題だけど、少量の出血がずーっと続いただけでしょ?
そんなもの1シート飲み終わって1週間休薬して、2シート目飲み始めたらたいがい止まる。
312 :
310:2007/03/12(月) 21:13:15 ID:bINIS+5X
>>311 情報後だしで申し訳ありません。
生理は2/16にありました。
病院に行ったのは土曜日で、Hしたのは昨日になります。
治療用にもらった中用量ピルはドオルトンです。
低用量の服用中は黒っぽい出血でしたが今日の出血は普段の生理と同じ赤でした。
緊急避妊は必要でしょうか?
飲み始めはそうなんですね。
病院の先生には低用量では出血を止める力が弱いから、1ヶ月中用量ピルを飲んで出血しないようになってからまた低用量にもどそうかと言われました。
昨日15時20分頃コンドームが破れて中出しをしてしまいました。
今日産婦人科でドオルトンを6錠もらいました。
さっそく10時半に1錠飲んだのですが、質問です。
1回につき1錠、1日に2錠という意味だと思っていたのですが、
(3日間吐き気を我慢してくださいと言われたので、3日分だとは思うのですが)
ここのスレを読んで1回につき2錠の人が多いので心配になりました。
それと、12時間ごとではなく、朝と夕方とのことでした。
12時間とか指定は無いのですかとの問いにも、朝と夕方と言われました。
朝と夕方だと12時間とは大分違いますよね。
12時間間隔で飲んだほうが良いのか、朝と夕方に飲んだほうが良いのか悩みます。
>>312 排卵誘発の注射をされたなら、妊娠の可能性は否定しきれないかと。
整理すると・・・
2月16日から20錠目まで服用。
3月 9日 病院で排卵を誘発する注射
3月11日 避妊失敗
3月12日 消退出血
でいいのでしょうか。大変読みにくいので、時系列で書かないと誰も何も言う気がうせてしまいますよ。
で、回答はテンプレの
>>5のQ10をどうぞ。
>>313 テンプレ以外の回答は出ません。
その医者の緊急避妊法が間違いです。
悩むのはご勝手に。
316 :
310:2007/03/13(火) 00:42:50 ID:E1DbcNv0
>>314 妊娠の可能性があるのでしたら緊急避妊しようと思います。
丁寧にありがとうございました。
318 :
病弱名無しさん:2007/03/13(火) 12:14:40 ID:XSiF87NK
トリキュラーの場合、今黄色4錠飲み12時間後に又黄色4錠で、良いんですよね?
緊急避妊をしてから6日後出血ありました。
オリモノについてですが、はじめて3日くらいで白いものが、その後透明なものがどちらも多くありました。
オリモノ関連で悩んでる方がいらっしゃったので参考までに…。
私も気になったので。必要なければスルーしてくださって結構ですm(_ _)m
321 :
病弱名無しさん:2007/03/14(水) 18:27:08 ID:Y5QJ7xGE
ここって質問する意味あんの?テンプレ読めばわかる事なのに…
テンプレに書いてあることばっか質問あるし笑える。
322 :
病弱名無しさん:2007/03/15(木) 17:29:25 ID:xquXySvb
14日の午後6時くらいにして、17日の午前中に薬処方してもらって飲むのは遅いですかね?
前回生理開始日:3/1
生理周期:25〜30日
ピルの種類(名前): ドオルトン
3月14日 23時 避妊失敗
3月15日 10時50分 1回目2錠服用
3月15日 22時50分 2回目2錠服用 予定
本日10:50に一回目を服用し、12時間後の22:50に二回目
服用だと思うのですが、薬の袋には2回目服用時間20:50と書いてありました。
指導してくれた看護士さんが書いてくれたのですが、説明では12時間後と言っていたので
書き間違えられただけですね。
ただ見た瞬間焦ったので、ここで皆さんの体験参考にさせて頂きました。
これから二回目服用してきます!
長文失礼しました。
>>324です
先ほど服用しました。
上の書き込みだけでは何なので参考程度に・・・
私のかかった婦人科は尿検査→診察(少し話す程度)→薬の説明→服用という
流れで、値段は4050円程でした。
TELした時、保険証をお持ち下さいと言われましたが先日転職したばかりで、
まだ保険証が貰えていない事を伝えた所自費で処理しますとの事でした。
保険証持って行けば適用されたのかは、わかりませんが。
あと、私は1回目の服用では激しい副作用なかったです。
327 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 03:44:08 ID:d2pDz+Uk
副作用で超吐き気がすごいんですが、どれくらいになったらおさまりますか?
昨日4粒飲みました
328 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 04:32:53 ID:oXWvHffz
保険については医師によっては生理不順の治療だの
無排卵月経治療だのと名前をつけて適用してくれるところも
あるということでしょう。特に緊急避妊は中用量処方が多いし
それなら病名つければ保険適用可能。あくまでも例外の措置で
基本は
>>326さんがおっしゃるように保険適用外ですが。
>>327 何時に何を4錠(サプリではないので粒とは数えません。勘違いして
粒と書いてる人が多いですが)飲んだのかさっぱりわかりません。
>>324さんが書いてらっしゃるようにきちんと時系列で服用の
状況を書かないと回答不能です。
きちんとした回答が欲しければ、きちんとした情報を。
330 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 08:54:32 ID:0d9PsP3d
私は診察は保険適用で、薬代が保険外でしたよ。
331 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 09:06:20 ID:M3Qwwzvw
中出し!今まで自分さえ気持ちよかったらイイなんて自分勝手なヤツらに中出しされ、そのたび妊娠するのイヤで薬もらいに病院へ行ったら医者や看護婦から“またですか?と言われてお金もかかるし!ちゃんとしたピルをすすめられた!その前にサイテー男と別れたよ
333 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 09:15:19 ID:M3Qwwzvw
今エロビデオで中出しが流行ってる!マネしたり中出しの方が気持ちイイなんて!無責任な男達のせいで苦しみやイタいツラい思いをする女!逃げる男!妊娠して命を簡単に降ろして悲しい思いをする女!避妊は心とカラダを守ります
334 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 09:17:24 ID:M3Qwwzvw
避妊は心とカラダを守る女の子の最終的な防御ですピルをちゃんと飲みましょう!避妊のしかた知らないバカでクズ男と別れた方がイイ
自分語りはもう結構
そんな恥ずかしくてだらしない過去ひけらかしてないで
簡単に股開いた過去を反省しつつ、ピル飲んだらいかが?
レイプでない以上、半分はあなたの責任ですよ。
後、そんなにほいほい生でしていたなら性病検査を勧めます。
気がついたらエイズ発症していた。なんてことにならないようにね。
336 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 21:46:53 ID:0d9PsP3d
アフターピルを服用してから10日以上経ちますが、まだ出血はなく待っている状態です。今他にも悩みが多々あり精神的に参ってしまいますm(__)mそこで友人が気晴らしに飲みに行こうと誘ってくれたのですが、お酒はやっぱりよくないですか?
>336
もし緊急避妊に失敗して妊娠したとき、
産むなら控えておこう。
中絶確定なら好きにすれば?
どのみち過度の飲酒は常に悪影響。
携帯からでも適宜改行してね。
338 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 00:21:32 ID:lBdg+pcD
お返事ありがとうございます。
改行すみませんでしたm(__)m
別れた彼とのことなので産めないと思います。
一人で育てられる自信がありません。
産めないならそんなことするなというのも分かっています。
今とても後悔してますが、もうどうしようもないので出血を待ってみようと思います。
過度の飲酒には気を付けて行ってこようと思います。お返事ありがとうございます。
339 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 10:26:41 ID:yn7TQwjX
ちゃんと服用したなら
大丈夫だと思います
がんばって!!!
>>339 正しい服用法をとったうえで、成功率75%、妊娠する確率2%です。
緊急避妊は正しく服用出来ても、妊娠する可能性があります。
無責任なことを言わないように。
341 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:21:59 ID:YeU+vIkC
前回生理 二月十七日〜
避妊失敗 三月四日(コンドーム破損)
緊急避妊 三月五日(トリキュラー黄色×4×2回)
生理予定日の今日、やっと出血しました。
かなり重い腹痛を伴なっていますが、嬉しい痛みです。
なかな出血しないと悩んでるみなさん、過去の書き込みを見ても一週間、二週間待った人もたくさんいるみたいなので、万が一赤ちゃんがおなかにいる事を考えて体を大切にしつつ、気持ちは思いつめすぎないように過ごしてください。
また、この機会に低容量ピルとコンドームの併用をする事にします。
342 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:52:04 ID:/4mBg6Mv
今月の3日に避妊失敗、5日にドオルトンをテンプレ通り服用。
出血はまだありません。
風邪をひいてしまったのですが、風邪薬を服用するのはまずいでしょうか?無知ですみません。。
343 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:07:07 ID:e6h1UPhP
>>336、
>>338です。
前回生理開始日: 2月16日
生理周期: 28〜31日
ピルの種類(名前): ドオルトン
3月3日 避妊失敗
3月5日 60時間後 1回目2錠服用
1回目から12時間後2回目2錠服用
出血はまだありません。
ちょうど避妊に失敗した日、数時間後に右下腹部痛があり、
排卵だったようです。(婦人科受診した時言われました)
それでまだ出血もないため、とても心配で毎日毎日不安です。
>>341さんの書込みを見て少し安心しました。
日にちも似ていたので。
私も早く出血が来るといいです(>_<)
私は生理痛が重く、痛み止めを服用することが多いのですが、
今回ももし出血があり、痛みがあれば服用してもよいのでしょうか??
>>342 構いません。お大事に
>>343 痛み止め自体は構いませんが、バファ〇ン等には止血効果がありますので、
バファ〇ンルナを服用することを勧めます。
345 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 18:59:18 ID:lBdg+pcD
>>343です。
ありがとうございます。
普段使っている解熱鎮痛剤で構わないということでよろしいでしょうか?
まだ出血もないのに先走りすぎですが(;^_^A
昨日の朝6時頃に避妊失敗し、夕方6時に一錠目を服用しました。
その後朝8時に(つまり予定より2時間遅れて)服用したんですが、
やはりもう効果はないのでしょうか…
とても不安です。
347 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 21:02:29 ID:iD/5JzRn
12日の夜に中出しされたのですが、緊急避妊の存在を知らなかったので
今に至ります・・。生理は毎月5日でしたが、今月は遅れてて・・。
検査薬って、いつごろ使えばいいんでしょうか?
生理予定日から計算すると、今使ってもいいはずですけど
中に出されたのが、12日なので・・。
不安で仕方ないです。
348 :
sage:2007/03/17(土) 21:15:19 ID:YeU+vIkC
>>347 予定日からいくともう使えますね。
確実なのは、12日から三週間後の4月2日ということになるのかな。
妊娠スレがあるからそちらの方が適切だと思いますよ。
>>346 >>6のQ9
1回目のピルを飲んだ後、2回目を12時間後に飲まないといけないのに
遅れて○時間後に飲んでしまいました。もう緊急避妊の効果はないのでしょうか?
→正しく飲んだ時に比べれば、成功率は落ちますが、むやみに追加服用して
時間をかけるよりは、このまま出血を待った方がいいと思います。
但し、2回目の服用時間より12時間を超えての遅れということであれば
(つまり1回目を飲んで、何も飲まずに丸1日以上の時間が経過してしまった場合)
性交渉から何時間後に1回目を飲んだか、追加服用するだけの錠剤があるかどうかなどを明記し、こちらで相談された方がいいと思います。
「寝過ごして」という失敗談が多いようなので、アラームをかけるなど服用時間を過ぎてしまわない工夫も大切です。
350 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 03:16:30 ID:E6KhiU2M
>>343です。
今日友人に会い、気持ち的に楽になったのか、出血ありました(>_<)
本当に嬉しかったです。
もうこんな思いはしたくないので、ちゃんと体を大事にしようと思います。
この出血で避妊は成功したと思ってもよいのでしょうか?
351 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 08:32:44 ID:AdBRNb/D
13日に緊急避妊としてトリキュラー飲み、本日出血しました。
ピル再開したいのですが、この場合
次の出血から飲み始めるとの事で良いんですよね?
テンプレ読んだんですが
不安なので教えて頂けたら幸いです。
352 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:08:00 ID:B8U/1pET
質問です
今日アフターピルをもらいに産婦人科ではない病院に行ったのですが
私が未成年だったため、その病院ではアフターピルを貰えませんでしたが
産婦人科の病院なら大丈夫とのことです
どこの産婦人科の病院でも未成年にアフターピルを売ってくれるんですか?
あと、都合により
彼に病院へ予約の電話をさせたいのですが
本人以外が電話をしても予約はできますか?
よろしければ教えてください
失敗してから72時間が刻一刻と経とうとしていて気が気でないです…
353 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 16:22:11 ID:h0a7tsTS
未成年だからこそアフターピルが必要だと思うけどな…
市内の婦人科のある病院、個人から総合までネットで調べまくって電話で聞きまくるんだ!
・アフターピルを扱っているか
・未成年でも処方してもらえるか
・お金はいくらかかるのか
を検討して一番条件の合うところへ!
そして明日朝一番に病院に行こう!
>>350 ほぼ成功と考えて差し支えないとは思いますが
モニター越しに「絶対に成功している」とは誰も言えません。
なので、確実に成功かどうかを知るには
避妊失敗の日から三週間後に妊娠検査薬を。
>>351 13日に服用、18日に出血なら1週間以内の出血なので
お考えの通り、次の生理を待ってから服用再開をどうぞ。
355 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:13:46 ID:AdBRNb/D
消退出血って出血の量とか人それぞれ違うのかな?
生理か?ってくらい普通に血が出てるんだけど…
356 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 21:02:49 ID:E6KhiU2M
>>350です。
3週間後に念のため検査薬で調べてみようと思います。
万が一出血が続いていても調度3週間後に検査したほうがよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
>>355 私も生理と同じくらいの量の出血がありますよ。
>>355 その通りです。個人差もあるし、服用した時期(生理が終わった直後か
排卵前後か、それとも排卵後か)によっても違ってきます。
>>356 生理並みに出血していればまず大丈夫でしょうが
心配なら
>>354の通り検査薬を。出血していても
していなくても、検査結果に影響はしません。
陰性なら妊娠していませんし、陽性なら
特殊な事情のない限りは妊娠です。
(特殊な事情→hCGホルモン剤の注射をしていたり
閉経しているなど)
検査してみるか、そのまま次の生理を待つかは
他人には決められることではないので
ご自分で考えて決めて下さい。
358 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:27 ID:pO1m5r6t
なんかこのスレ見てるとたまに凹むな・・・
自分が同意しない強制された性行為は別としても
自分ともう一人の人生に関わるんだという事を認識してほしい
相手が自分を考えないHももちろんダメだけど避妊は相手まかせ
というのもやっぱりよくないよ
Hは大事だが体を大事にした上でしてほしいと思う
4日の夕方に避妊失敗?(あやふやだった)して、その日の夜(7時間後くらい)にまた避妊失敗したためすぐに緊急避妊ピルを飲んだんですが、
1回失敗したあとすぐに飲んだ場合に比べて成功率は落ちるのでしょうか?
>>359 少し考えてみても一度の失敗より二度の失敗の方が
宜しくないことはわかると思いますが。
一度失敗した後、普通ならそのまま緊急避妊をして
しばらく性交渉は避けるところです。なのに、避妊失敗した同じ日に、
しかも数時間後に、何の対処もせずに性交渉したということ自体、
理解に苦しみます。(すぐ上の358さんのレスも読んで下さい)
今となってはいくら考えても他に取る手段はありませんので、
その日にうちに服用した緊急避妊ピルの効果があることを
祈るしかありません。
361 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 15:21:22 ID:+V2E6OhF
>>348 ありがとうございます。
では2回分の検査薬を用意してるので、今日、検査して
4月にも、2回目の検査をしてみます。
362 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:15 ID:CFsfUxWO
今日のお昼にドオルトン2錠飲みました。
まだ副作用は全くありませんが、あと2時間後に2回目飲みます。
副作用があった方は1回目は何ともなく、2回目から吐き気などあったのですか?
>362
副作用の出方は人それぞれ。
1回目から副作用でヘロヘロのひともいれば
2回目からヘロヘロになる人もいるし
結局なんともなく終わる人もいる。
>362
私は1回目に副作用がきて2回目はほとんどありませんでした。
過去スレでは2回目に副作用が来るほうが多いようです。
365 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 23:55:48 ID:Yyi5tXyM
すいません・・・。
札幌の駅から大通りあたりの病院でアフターピルの処方料が判る方いますか?
>365
明朝電話しましょう。
自分で複数箇所に電話して比較検討すべき。
>>365 札幌から大通りじゃないとダメですか??
南北線なんですが
今日行ったところは3.570円でした。
368 :
365:2007/03/20(火) 00:23:03 ID:X7ZLadol
>>367 本当ですか?
すいませんが薬の名前はわかりますか?
>>368 薬の名前聞いてないのでわからないです。。。
すみません(´・ω・`)
外側にAと書いてあるだけです。(切れていてそれしか文字がない)
370 :
365:2007/03/20(火) 00:37:36 ID:X7ZLadol
>>369 そうですか・・・ありがとうございます。
すいませんが、病院名教えていただいてもいいですか?
>>370 ホントすみませんorz
『リズミック婦人科クリニック(Rhythmic GYNECOLOGY CLINIC)』
北24条西4丁目第26桂和ビル4F
1番出口から出て、西5丁目樽川通をケンタに向かって行くとあります。
明日の診療時間は
9:00〜13:30
13:30〜14:30昼休み
14:30〜19:00
372 :
365:2007/03/20(火) 00:51:48 ID:X7ZLadol
>>371 親切にありがとうございます;;
いきなり行って診察・薬貰って3000弱なんですか?
あと、371さんは何と言って薬もらいましたか?
やっぱり普通に「避妊に失敗した」といったのでしょうか?
>>372 二年ぶりに行ってこの値段だったので初診料とられてるかとられてないかわかりませんが・・・
保険適用外で
診察料3150円
投薬料420円
全部で3570円でした。
『アフターピル下さい』としか言ってませんよ。
軽い説明があるだけですぐ終わります。
質問等あれば丁寧に聞いてくれますよ。
院内にお水があるので薬もすぐ飲めます。
374 :
病弱名無しさん:2007/03/20(火) 01:20:08 ID:q5o+fD2Y
わかりました!
本当にありがとうございました(´;ω;`)
373ですが
私も値段がわからず今日このスレを見て行ったので
いくらかわからずとりあえず2マソ持っていったら
この値段だったのでホッとしましたw
さっき2回目の薬飲みました。
効いてくれるといいな・・・
あぼーん
新宿でお勧めの病院教えて下さい…。
ID:X7ZLadolさんとID:DRJ4I3PQさんへ
ここで病院名を聞いたり出したりするのはNGです。
(ここでというか、2chで会社名や病院名などの
固有名詞や住所、電話番号等を出すのはNG)
病院についてはまちBBSで。
ID:P05gobwnさんのように、次から次へと病院名を教えて
下さいという人が増えてきますので、今後は十分気をつけて下さい。
できれば
>>371のレスについては削除依頼して頂けるといいのですが。
あと、自分が処方された薬くらいは調べてから服用した方が
いいのでは?錠剤に「A」と書かれているものはドオルトンです。
テンプレにこれも加えておいたほうがよくない?
>・ここでの病院探しはNG!(地域の事は「まちBBS」へどうぞ)
書かれていなかったことが驚きだな・・・朝になって本当にびっくりした。
削除依頼は無理だろうね・・・何をしているのだか。股も緩けりゃ頭も緩いのか
381 :
374:2007/03/20(火) 10:19:59 ID:q5o+fD2Y
私のせいで、親切に教えて下さった方にまでご迷惑おかけしてすみませんでした・゚・(ノД`)・゚・。
今後十分注意しますので。
本当申し訳ありませんでした。
ホントにすみませんでした。
以後気をつけます。
削除依頼なんですがやり方がわかりません・・・
何から何まで本当にすみません(´・ω・`)
>>381 本筋からずれたレスになるんだけど。
自分札幌在住なんだけどさ、そこの病院近辺も土地勘ある。家から近いし。
悪意があってしかも基地外だったら、
「ここで張ってれば374がのこのこやってくる。顔拝んでついでにデジカメに取ってうpしてやれ。」
とか、そう言う人が居ないとは言い切れないよ。
(それが例え374本人じゃなく他人の画像でも、うpするやつはうpする)
ネットに潜む人間がいい人ばかりとは言い切れないんで、そう言うことも含めて気をつけたら?
あと顔文字ヤメレ。
全然反省してるように見えないし、ネット越しの赤の他人に対して失礼だよ。
自分の友人だけにしておけ。
385 :
病弱名無しさん:2007/03/20(火) 23:47:33 ID:u6fY7iaO
いきなりすみませんが相談です…
前回生理が2/6〜5日間だったのですが、周期がかなり不規則で排卵日がいつか分かりません。
3/1に避妊に失敗してしまい、翌日産婦人科でソフィアーAを出してもらいました。
3/6〜5日間程消退出血があったので何とか安心していたのですが、3/18の性交時にゴムが破けてしまい、2度目の失敗をしてしまいました。
3/19はかかりつけ医が休診だった為、前回行った病院とは別の病院へ行き、ロ・リンデオールを3日分出されました。
1日朝食後1回と言われたのですが、以前言われた飲み方と違います。
ソフィア-の時は1錠飲んで12時間後にもう1錠を〜というネットでも良く見かける内容だったのですが…そこの先生はピルを出す事に良い顔をせず、半ば怒り気味での診察だったので詳しく聞けませんでした…
効果は変わらないのでしょうか…?
念の為違う病院へ行った方が良いでしょうか?
どなたか教えて下さい。長文すみません。
>>385 必死に長文書く前にテンプレ読みましょう。
>>3にあるとおりです。病院で言われた服用方法は間違い。
1回に服用する錠数は何錠と言われて出されましたか?
もし、1回1錠で、計3錠しか出されていないなら緊急避妊には足りません。
本来は以前の病院で出されたソフィアAも一度に2錠ずつでないと足りないのですが・・・
出血があってよかったですね。
他の病院へ行くなりして、一度目の服用から12時間後に間に合うように、中用量ピルをもう1錠入手してください。
それと、連続してのアフターピル服用は体にとんでもない負担をかけますよ。
失敗する可能性も十分あります。
今後のことを一度冷静に考えてはいかがでしょうか。
387 :
病弱名無しさん:2007/03/21(水) 01:10:55 ID:LnaLgDHS
はじめまして。
18日の夜に避妊に失敗してしまい、明日朝一でMAP処方してもらいます。
明日の22時ごろに、72時間が経過することになるのですが
運悪く、アルバイト(居酒屋の立ち仕事)が入っています。
副作用に嘔気・嘔吐があるらしいので
1回目の服用時間をいつにするか悩んでいます。
朝一(9時)に飲んだ場合、2回目は21時になるので
14時ごろに飲んで、夜中2時に2回目にしようかと思っています。
ですが、早ければ早いほうがいい、との情報もありますので
アルバイトを休む覚悟で早めに飲むか、余裕を持って昼に飲むか
悩んでいます。
どちらが良いでしょうか?
388 :
病弱名無しさん:2007/03/21(水) 01:14:12 ID:LnaLgDHS
↑の者です。テンプレ付け忘れてしまいました・・すみません。
前回生理開始日: 3月2日
生理周期: 28〜30日
ピルの種類(名前): 明日処方してもらいます
3月18日 23時 避妊失敗
389 :
362:2007/03/21(水) 01:52:26 ID:KayeO6qD
>>362です。
>>363さん
>>364さんレスありがとうございました。
御礼が遅くなりすみませんでした。
あの後、2回目を飲んでしばらくしたら、もう吐き気が酷くて、
今日のお昼過ぎまで続きました。苦しかったです。
二度と飲むかと思いましたよ
390 :
病弱名無しさん:2007/03/21(水) 02:09:08 ID:hXBnCbzg
>>388 あのさ
バイト一回休むのと望まれない子供ができてしまうのどっちがいいわけよ?
しかもできてしまった場合あなたはどうすんの?今はまだほしくないから・・・しますか?
どうしようか悩むだとか天秤にかけるレベルじゃないと思うんだけど
あなたの為にレスするわけじゃないけどテンプレ読みなよ
早ければ早いほどいいって文見つからない?しかも自分でもそう言ってるのに迷う意味がわからない
なんていうかこのスレって本来もっと違う目的だと思うのに・・・
罪もないのに勝手な都合に翻弄される子供ができないようにと思いレスはするけど
何の意識もない当人を見てると虚しくなってくるこのジレンマ
頭の軽い女にとって都合のいい避妊方法を伝えてるだけの気もしていいのか悪いのか分からなくなってくるわ
391 :
病弱名無しさん:2007/03/21(水) 09:57:03 ID:LnaLgDHS
さっき病院いってピルもらってきました。
1回目が72時間以内ならほぼ大丈夫と言われました
正直バイトだって大事です。
休むと罰金取られるし。行けば2万近く入るし。
私は、副作用のこと考えたら、天秤にかけられるレベルです。
そりゃあできちゃったら困りますけど、避妊だって
保険外で高いお金払ってるんだから、自分の都合で行いたいじゃないですか。
頭の軽い〜とおっしゃってますが、
あなたも少し必死になりすぎているんじゃないでしょうか??
掲示板ごときでストレス溜めるの、よくないですよ。
それでは失礼します。
> 休むと罰金取られるし。行けば2万近く入るし
風俗ですねw
時給2千超えで罰金ありの居酒屋ホールだ??
ないなあ・・・www
見栄張ってないで水だって言えばいいのにw
仰るとおり、好きにすればいいと思いますよ。
堕胎と仕事を天秤にかけられる人にはなに言っても無駄でしょうから。
>>390も落ち着いて諦めましょうよ。
股もおつむも緩い女には正論や常識は通じませんよ…悲しいことですが。
1回目の服用から12時間後の服用って、キッチリ12時間後ではないと効果がないのでしょうか?
1分程遅れて飲んでしまったので…。
>394
1分なんて誤差の範囲じゃん
>休むと罰金取られるし。行けば2万近く入るし。
>私は、副作用のこと考えたら、天秤にかけられるレベルです。
一日だけ気分が悪くなり穴があく(可能性がある)のと
堕胎で数日〜数週間穴が空く(可能性がある)のとで
天秤がかけられるって凄いね。
>>391 避妊がうまくいったようで何よりだ
掲示板ごときと言うくらいなら次からもう質問しにこない事だね
必死になりすぎ?必死になって当たり前の事。あなたにはわからないでしょうけど
それと、自分の稚拙さを非難されてムキになる前に意味の通る文章くらい書けるようになりましょう
>>393 そうします。
ここだけの傾向かも知れないが「モーニングアフターピル」を
mapなんて書き方する質問者にろくなヤツがいないな。
昨日避妊に失敗してしまい医者でプラノバールを貰いましたが、
『一日三回毎食後に一錠づつ、四日間飲んで下さい』
といわれましたが
こちらは無視してテンプレにあるとおり
72時間以内に一回目に二錠、
その12時間後に二回目を二錠飲めばよろしいでしょうか?
>>400 医師の指示は緊急避妊法としては間違いです。
そんなに何日も飲んではかえって着床の確率が高くなります。
ここのテンプレと医師の指示のどちらを信じるかは貴女次第ですが。
ここではテンプレ以外の答えをする人はいません。
>>399 ふと思ったんだが・・・水の人らの中ではそう呼ばれているのかもね。
自分はmapを禁止ワードに入れようかと思い始めたw
>>400 その解釈でどうぞ。
4錠あるようで、何よりです。
先日避妊に失敗し、翌々日に婦人科へ行き
アフターピルを処方されました。薬がビホープという名称でした。
あまりピルのサイトでは見ない名前でしたので、心配です。
あまり効果が無い等、何か問題あるのでしょうか?
>403
時系列不明。
もう飲み終えたなら今更どうこう騒ぐことでもないので、
ゆっくり自分で調べてみてください。
あまり効果が無い、って・・・
406 :
病弱名無しさん:2007/03/22(木) 19:22:19 ID:6ynSZkwL
質問です。ドオルトンと言う緊急避妊薬を正確に実行したのですが、20日の二時半に二回目の服用後約6時間経過したあたりから、その後、今にいたるまで鼻血が続くのですが副作用ではないですよね?
>406
耳鼻科に行きましょう
408 :
病弱名無しさん:2007/03/22(木) 19:41:53 ID:6ynSZkwL
406です。
わかりました。解答ありがとうございます。すみませんでした。
20日夜 失敗?
21日夜 1コ目
22日朝 2コ目予定
ただ失敗というより
いちゃついててカウパーが着いた手を
私の中に入れ込まれただけなんですよね…
これ位じゃ妊娠の可能性低いんでしょうが…
>>409 テンプレに沿って書いてくれないと、(´・ω・`)知らんがな
としか言いようがありませんよ。
411 :
病弱名無しさん:2007/03/23(金) 00:30:41 ID:j5YFACfm
前回生理開始日.3月2日
避妊失敗.3月20日深夜1時頃
1回目.22日昼12時
2回目.23日深夜0時
薬.ドオルトン
お医者に一回三錠で12時間後にまた三錠飲んで下さいと言われました.
多く飲んでるのですが全く副作用がありません
乳の張りもないです
食欲なくなるかもと医者に言われたのですがむしろ旺盛です
避妊失敗から72時間なものの結構時間たってたので心配です
早く血でないかなあ..…鬱
>411
>3と>5の17)参照。
23日の12時に3度目の服用をしてはいけません。
副作用の有無は成功率には関係ないよ。
過量のピルを処方されちゃったのに、吐き気が出なくて幸いでしたね。
413 :
病弱名無しさん:2007/03/23(金) 12:04:32 ID:agGSkyuM
前回生理開始日: 3/7
生理周期: 32日
ピルの種類(名前): ドオルトン4錠
3月21日 19時30分 避妊失敗
3月22日 19時30分 1回目2錠服用 28時34分 嘔吐 追加服用なし
3月23日 07時30分 2回目2錠服用 11時20分 嘔吐
2回目の服用後4時間を待たずに嘔吐してしまいました。
時間的にギリギリではあったんですが、万全を期して追加服用するべきでしょうか。
また、追加服用する場合処方されたのが4錠のみなので再度医院に赴かなければ
ならないのですが、追加服用するまでの時間制限などはあるのでしょうか。
414 :
411:2007/03/23(金) 12:22:17 ID:j5YFACfm
>>412ありがとうございます未だ吐き気なし胃がムカムカする程度.背骨痛い←関係ないかf^_^;
血出るの待ってみます
お金心配な方.参考までに私は初診で保険適用外でドオルトン1シート4200円でした
415 :
413:2007/03/23(金) 14:18:02 ID:agGSkyuM
補足:
嘔吐は固形物は吐かず、胃液が少量出たのみでした。
携帯から失礼します。
先日緊急避妊でピルを初めて服用しました。
みなさん質問させてください。
3/10(22:30頃)に避妊失敗をしてしまい3/12(19:30頃)に婦人科でアフターピルを処方してもらったのですが
その時医師に言われた服用方法がソフィア-Aを朝晩2錠を5日間続けるという方法でした。(初回12日20:00過ぎに服用)
早く手を打たなければ!の焦りもあったのかよく調べず5日間服用をしました。
17日の朝飲み終えて大体早くて3〜4日で生理がくると言われたのですがきませんでした。
不安になって色々と調べてるうちにここにたどり着いたのですが緊急避妊の欄を見て
『3回以上、数日間に渡って服用しろ等の指導は間違っています。』と書いてありました。
緊急避妊薬を必要以上に服用するとどうなってしまうのでしょうか・・・
この場合生理はくるのか不安になってしまい長々と書かせていただきました。
もし同じような体験をした方などいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
↑つけたしです。
2回目服用は翌朝の8:00過ぎに飲みました
>416
妊娠していれば出血は来ません。していなければいずれ出血します。
今更何もできないので、4/1まで待ってください。
それまでに出血が無ければ妊娠検査薬使用、または受診。
ちなみに妊娠していても胎児に緊急避妊薬の影響はありませんので、
障害を恐れて中絶する必要はありません。
携帯からでは読めないかもしれませんが、
>>1の一番下のリンク先をどうぞ。
質問させて頂きます。
11日の深夜、ゴムが外れてしまいその後すぐ中断し、12日の朝一でアフターピルをもらいに行き服用しました。
17日に出血があり、通常生理程度もしくそれ以上の量で今に至ります。
ちなみに普段は4日程の少量で終わります。
内膜の具合によって量は変わると書いてありましたが、普段より量も日にちも多いので異常出血ではと考えています。
あいにく現在田舎に帰省しており実家にPCもなくピルを処方している病院もありません。
今晩でちょうど7日目なので、明日以降も続くようなら病院へ行こうと思っているのですが、アフターピルと異常出血に関係があるかご存じの方がいればと思い書かせて頂きました。
携帯から長文失礼いたしました。
421 :
病弱名無しさん:2007/03/24(土) 19:20:53 ID:5ZX2acxb
誰かアフターピルのんで避妊成功したのち、結婚やらして妊娠、出産した人いないかな?
通常の生理とは違う出血があるってことは、普通の人(アフターピル飲んだこと無い人)とは子宮の環境が変わるって事ですか?
ということは胎児に何らかの影響がでる可能性はあるのでしょうか?
>421
テンプレ全部読んでもわからなかったなら、
具体的にどこが理解できなかったか挙げて再質問どうぞ。
423 :
420:2007/03/24(土) 19:45:22 ID:5ZX2acxb
子宮内膜はアフターピルを飲んだことの無い人ははがれないものですか?
少しは調べてから聞かないと、頭の悪さを露呈して呆れられるだけですよ・・・
毎月剥がれてますけど何か?w
それよりスレ番号はよく見てからw
>>425 しむらースレ番号って何ー
レス番号レス番号
427 :
421:2007/03/24(土) 20:02:49 ID:5ZX2acxb
ごめんなさい…
生理とは違うって何回か出てきたから…
何かしら生理とは違う成分の血だと思って
>>426 スマソ、笑いながら書いたら自分が笑われることをw
>>427 どういう仕組で毎月生理が起こるのか、妊娠すると生理が止まるのは何故か?理解していますか?
小学校で女子だけ集めて教えるはずなんだけど。今は男女で教えるらしいけど。
まあ理解してなかったらググって調べて。
>>421 ・生理の仕組み
・子宮内膜とはなにか
・生理と消退出血の用語の違い
・アフターピルについて
以上4点を検索の上調べてみてはいかがでしょうか。
自分も元はろくな知識がありませんでしたが、疑問に思い調べたうえで今は回答者に回っていますよ。
わからなーい。聞いてみよー。
じゃ、せっかくの知識も身につかないし、社会に出たら駄目なやつ扱いされて捨てられます。
調べてその上で疑問に持たれたことを、「こう思うのだけど、何故こうなんだろう」と聞いてみるのがいいのではないでしょうか。
430 :
病弱名無しさん:2007/03/25(日) 12:00:06 ID:Nk/JL6Lo
テンプレ読んだのですが、精液ではなく我慢汁がついた手で手マンした場合アフターピル飲んだ方がいいですか?
心配しすぎでしょうか
>>430 単に背中を押してもらいたいだけの質問かも知れませんが
>>5の10番を再読して下さい。ここの誰に聞いても、
「それは自分で決めること」という答えしか返りません。
>>430 私は飲んだよ。
彼も私も着いた手で入れた記憶が無いけどね…
本当に無いか、と改めて考えたら心配になってね。
434 :
病弱名無しさん:2007/03/26(月) 09:58:46 ID:gYiKLWjj
前回生理開始日:3/9〜3/15
生理周期:25〜30不順?です
3月17日 朝01時 避妊失敗
3月19日 12時 1回目◇錠服用
3月20日 00時 2回目◇錠服用
3月25日 出血
15日に生理が終わり19日に服用、25日に普通の生理より少し少なめの量の出血が続いてます。
これは消退出血なんでしょうか?
>>434 そりゃあ今月整理で出血して
子宮綺麗になってる状態での緊急避妊なんだから
普段の生理の出血よりは、出血する少量だろうさ。
もうちょっと理屈で考えてみたら?
436 :
病弱名無しさん:2007/03/26(月) 20:50:39 ID:GHPCNG9a
前回生理開始日:3月11日(11日〜15日)
処方された薬:トリキュラー28
失敗した日:3月25日am4:00
1回目の服用:3月26日pm6:00(4錠)
2回目の服用:3月27日am6:00(4錠)
今、1回目服用中。
体が重い感じ。
今日病院に行ったら、わかってはいたもののドンピシャ。
アフターピルの使用は2回目。(2年前)
その時はちゃんとキタけど、今回処方されたのとは違うやつ。
服用した友人から聞いてたけど、2回目服用した時の副作用はキツかった。
でもここでも書かれてるように、中絶と比べたら、身体的にも精神的にもマシだと思う。
437 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 03:07:21 ID:AVopmySj
今日医者に「副作用はない」と言われて処方されて
きたんだけど今気持ち悪いです
2錠目あと二時間後に飲むんだけど怖いよ・・
やっぱり飲むのやめようかな
439 :
437:2007/03/27(火) 04:51:26 ID:AVopmySj
読んだけどキツいよ辛いもう耐えられない
>439
今吐きたいだけ吐いてすっきりしてから2錠飲んだら?
それでさっさと寝てしまえ。5時に飲んだら9時まで我慢すれば
あとは吐いたっていいんだから。
441 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 05:22:07 ID:AVopmySj
今吐いたよ・・ 四時間耐えられるか自信ない
理論上は飲んで2時間くらいが吐き気のピークだから
さっさと寝ちゃえばやりすごせる。
たったの4時間で中絶回避できるなら軽いもんだ、
吐き気で死んだやつはいない。
おやすみ。
443 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 05:41:28 ID:mZS2xyK/
彼女が今日からピルを飲んでるんだが、飲んで3時間後から激しい腹痛を訴え始めた。
これってどうしよ!?
ちなみに4時間続いてます。
救急車呼んだほうがイィ?
444 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 05:44:41 ID:AVopmySj
>>442 ありがとう。あなたのおかげで頑張る気力わいたよ
おやすみなさい
>>443 もう病院に行ってると思うけど、ピルが原因で
そんなに激しい腹痛が起きるようなケースは
ほとんどありません。
何でもピルのせいにするのは危険。
万一まだ我慢しているようなら、直ちに病院へ。
129 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/27(火) 05:01:33 ID: AVopmySj
生理始まって二週間後って危険日ですか?
130 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/27(火) 05:03:50 ID: AVopmySj
間違えた生理終わって二週間後
132 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/27(火) 05:26:49 ID: AVopmySj
前回生理日 3月9日か10日
性交日 3月25日
中だし
生理周期28日
妊娠可能性ありますか
133 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/27(火) 05:31:17 ID: AVopmySj
誰かお願いします
136 名前: 病弱名無しさん Mail: 投稿日: 2007/03/27(火) 05:37:48 ID: AVopmySj
回答ありがとうございました
実は緊急避妊薬一回目飲んだら副作用が酷く
二回目を飲もうか悩んでたとこでして
やっぱり飲むことにしました
失礼しました
中出ししといてウダウダと…
馬鹿なんじゃないの?
447 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:47:13 ID:aW/CvRvc
先月21日にピル服用、消退出血が来てすぐに生理開始で1週間ほど出血。
今月はまだ来てないのですが、これは先月のピルと関係ありますか?
448 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 18:56:29 ID:S89wiI6h
449 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 20:56:56 ID:GKCCyttu
>447
彼女がアフターピルを先月の初めに飲んで数日後に消退出血。
その後、昨日まで生理来なくて心配してたんだけど、遅れてきた。
やっぱりアフターピルの後は生理周期が乱れるみたいだよ。
まぁ、のんびり待ったら?
450 :
サントレイト:2007/03/27(火) 21:06:55 ID:kyRjp2QA
451 :
病弱名無しさん:2007/03/27(火) 21:12:44 ID:YMgt5xs4
初めまして。2ケ月生理が来ない時(生理不順)に、避妊に失敗しアフターピルを飲みました。それから1週間で出血があり今もなお続いてます。出血17日目です。量は少ないです。これはあり得る事なのでしょうか?
453 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 03:34:44 ID:OAz6wdmA
私は生理周期乱れずちゃんときた
良かった良かった
454 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 05:04:23 ID:a1zF1Vtd
>>449 アドバイスありがとう!
気長に待ちます
455 :
adjg:2007/03/28(水) 12:33:10 ID:JPGRctyc
アフターピルを1日おきに飲めと医師に言われて、飲んで7日目になるんですがアフターピル飲んだ意味ないんですよね…
出血こないです
456 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 15:13:38 ID:NBB5XP1n
---------ここから----------
前回生理開始日: 3/19(終了は3/25)
生理周期: まちまち
ピルの種類(名前): ドオルトン
3月27日 午後3時半 ゴムがやぶれていた(でも中だしはしていないため中に入ってたとしてもカウパー液くらい)
3月27日 午後6時 1回目◇ドオルトン2錠服用+子宮内に着床防止の薬をぬってもらう(薬品名不明)
3月28日 午前6時 2回目◇ドオルトン2錠服用
3月28日 午前9時半すぎ 嘔吐 追加服用なし
その後、4回ほど嘔吐あり
現在の状況、質問等: 現在は少し気持ち悪いくらいで落ち着いています。
1回目の嘔吐のあと、病院に電話して聞いてみたのですが、服用後2時間以上たっていることから追加服用の必要はないといわれたのですが・・・
本当に大丈夫なのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします!
>>456 3時間半経っていれば、完全とは言い切れないまでも
薬の成分のほとんどは吸収されています。
むやみに追加服用して出血までの時間を延ばすより、
このまま出血を待った方がいいと思います。
しかし「着床防止のための薬」って何なんでしょう?
子宮口はかなり狭いので、薬を塗れるとは思えませんが。
458 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 18:44:48 ID:NBB5XP1n
>>457 >3時間半経っていれば、完全とは言い切れないまでも
>薬の成分のほとんどは吸収されています。
そうですか!!よかったです!!!
着床防止のための薬なんですが、お医者さんに何か棒みたいなものや空気を入れたり溶かして子宮口をひろげられて塗られました・・・
看護師さんいわく、綿棒で塗ります、と。
先生も終わったあと、「奥の置くまで縫っといたからねー」って言ってました;;
子宮口を広げるのって、かなり痛いはずだけど
なんともなかった?
460 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 18:59:15 ID:NBB5XP1n
ものすごく痛くて痛くて・・・・
泣いてしまったしうめいてました;;
最初はあまりの痛さに「痛いっ!」とか言ってしまって腰がどうしても動いてしまって・・・・
先生が「もうできません!」とかおこっていったんやめたんですが・・・。
やっぱり怖いのでもう一回トライして激痛に耐えました(涙
棒でえぐられて突かれて・・・・死にそうでした。。。
461 :
457:2007/03/28(水) 19:23:57 ID:z8sOo2x+
>>460 「本当にそんなことができるのだろうか」と思ったのですが、
無理矢理に子宮口を広げての処置だったようですね。
子宮体ガンの検査でさえ痛みを伴うのに…
緊急避妊スレでも、ピルスレでもそうした処置の話は
聞いたことがありません。本当に大変でしたね。
万一、下腹部の痛みが続くようなことがあるなら、
今度は違う病院にかかられた方がいいと思います。
ピルの効果に関しては、457で書いたように
薬の成分はほぼ吸収されていますので、
落ち着いて出血を待って下さい。
462 :
456:2007/03/28(水) 21:03:45 ID:NBB5XP1n
>>461 やっぱり聞いたことないですかぁ。。。。
私も色々調べてみたんですけど結局分からずです(涙
そうですねー今はなんとなくの違和感があります。
次のときは他の病院にいくことにします!!
457さんのおかげでだいぶ落ち着いてきました!!
本当にありがとうございます!><
ゆっくり待ってみます!!
463 :
すいません:2007/03/28(水) 22:37:39 ID:JPGRctyc
>>455お願いします
465 :
病弱名無しさん:2007/03/28(水) 23:03:03 ID:WC/vHlP+
先月の21日にピル服用、次の日消退出血が来て生理も
あったのか一週間ほど出血。
そして次の生理の予定日はもうとっくに過ぎてしまったの
ですが、次の生理にも影響するんでしょうか?
ずっと来ないのでガクブルです
467 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 00:06:53 ID:jzBtgshN
緊急避妊薬を飲み出血来てから生理がまだで検査薬使いました。
尿をかけて最初わ小窓に陽性ラインが出ました。しかし終了ラインが出た時には真っ白でした。
これって妊娠ですか?
スレチすいません、どこで聞けば良いのかわからなくて
>>467 結果が信用出来ないなら、再検査か受診。
>>468 ありがとうございます
もう一度してみます
三日前のセックスの際のコンドームが膣内に取り残されていたことに気づく
急いで産婦人科へ行きピルを飲んだ
副作用は今のところなし
無事に避妊できますように………
471 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 18:48:02 ID:DYSOaSzt
今緊急避妊薬を飲み2週間が経ったのですが、未だに出血がありません。
まだ希望を持っていいのでしょうか。テンプレも読み、遅い方で3週間か
かるというのはわかっていますが、やはりこんなに出血が遅いと妊娠の確
立は高いのでしょうか…。不安でしょうがないので書き込んでしまいまし
た。
またスレ違いかもしれませんが、妊娠検査薬はいつから使える(意味がある
)のでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
473 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 20:51:50 ID:tmReO7IW
前回生理開始日: 1月27日から一週間ほど
生理周期: 不順ですが、だいたい30日から45日
ピルの種類(名前): 分かりません・・・
二錠渡されたので、中容量だと思います。
3月29日 0時 避妊失敗 (ゴム破損)
3月30日 11時頃 1回目 二錠服用
服用した時間を正確には忘れてしまいました。
二度目の服用する際に数十分の誤差があるとすれば、
どれくらいが許容範囲でしょうか。
10時45分から11時の間なのは覚えてるのに・・・_| ̄|○
すみません、お願いいたします。
>473
>10時45分から11時の間
15分程度の幅なら、いつ飲んでも誤差の範囲。
心配なら10時45分に飲みんしゃい。
476 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:02:20 ID:tmReO7IW
>>474さん
ありがとうございます!
さっき服用時に一緒にいたパートナーに確認を取ってみたところ、
「11時15分じゃなかった?」という返事が・・・(´・ω・`)
この場合、二度目の服用は23時くらいにしておいた方が無難でしょうか。
何度もすみません、お願いいたします・・・orz
477 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:04:54 ID:tmReO7IW
>>475さん
ありがとうございます(つД`)
実は裸のまんまのピルをピンク色の薄い紙?のようなものに包まれて渡されたので、
薬の名前が分からないんです・・・
479 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:12:11 ID:tmReO7IW
>>478さん
ありました!
TZ133、ソフィアCみたいです。
>>479 おー良かったね。
じゃあ11時頃飲んで、リラックスして今日は休むと良いよ。
飲んで4時間は吐かないように気をつけてね。
481 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:20:34 ID:tmReO7IW
>>480さん
ありがとうございます・・・
相談したおかげで少し安心しました。
スレの皆さんありがとう(つд⊂)
落ち着いて服用して、出血を待ちたいと思います...!
>>479 良かった、ソフィアCなら高用量で1回の服用量は1錠でOK。
でも1度目で2錠飲んでしまったなら、もう手許には錠剤は
ないのでは? まだ残っているなら、服用は1錠でいいです。
服用時間についてはそこまで神経質にならなくてもいいけど
とりあえず23時ということにしてみればどうでしょう?
飲んだら早めに寝てしまう方がいいかと。万一吐き気がおきても
寝ている間にやり過ごせます。
483 :
482:2007/03/30(金) 21:21:32 ID:zk8MqL93
リロし忘れた…orz どうもすみません
484 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:22:44 ID:tmReO7IW
>>482さん
それが一包に二錠入ったものが二袋渡されたんです。
この場合はどうしたらよいのでしょうか?
>>484 あ。ごめん肝心なことを書き忘れた。
ソフィアCなら1回1錠で良いので、2錠飲む必要ないですよ。
>>482の言うとおり、1錠でOKです。
486 :
479:2007/03/30(金) 21:24:40 ID:tmReO7IW
私が書き間違えてたんだ・・・_| ̄|○
>>482さんゴメンナサイ(´・ω・`)
487 :
479:2007/03/30(金) 21:27:18 ID:tmReO7IW
リロのし忘れでなんだかごちゃごちゃになってしまって申し訳ありません。
もし二回の服用共に二錠(つまり二日間で四錠)服用した場合はどうなるのでしょうか・・・
気にすることでもないのかもしれませんが(;´Д`)
488 :
482:2007/03/30(金) 21:28:53 ID:zk8MqL93
>>487 >>485さんが書かれている通りです。
服用は1包の中の1錠だけでいいですよ。
ソフィアCは中用量の倍のホルモンが入っているため1錠で十分です。
2錠飲んでしまったら、ホルモンの過剰摂取となって
今は何ともなくても、あとから気分が悪くなるかも知れません。
もう1錠は残しておいてもいいですが
1錠だけでは使い道もないでしょうから、
廃棄していいかと思います。
489 :
479:2007/03/30(金) 21:33:58 ID:tmReO7IW
>>488さん
そうなんですか!ありがとうございます。
まさに今、お昼に飲んだ分のせいか気分が優れません。
23時に服用して、今日はゆっくり休んでみます。
本当にありがとうございました!
490 :
471:2007/03/30(金) 23:50:52 ID:DYSOaSzt
>>472 ありがとうございます。(遅くなってすいません)
やっぱりこんなに来ないと妊娠だと考えた方がいいんじゃないかと思ってしまいます…↓
>>490 仮に妊娠していて処置を選んだとしても、今からだと費用は同じなのでニラニラしながらでもあと1週間待ってみな
492 :
471:2007/03/31(土) 01:07:04 ID:isfIAwbD
>>491 そうですよね… 頑張ります…
ありがとうございますm(__)m
493 :
病弱名無しさん:2007/03/31(土) 08:53:53 ID:L/yQxS20
前回生理:3/8
生理周期:30〜40
避妊失敗:3/25
ピル服用:3/26
10:45 ドオルトン2錠
22:45 ドオルトン2錠
ピル服用の次の日から高温期に入りました。
まだ出血は来ていません。
ピルを飲んだ後も、通常時のように
生理が来る日は体温が下がるのですか?
>>493 下がることが多いですが、下がらないまま
出血だけが始まってしまうこともあります。
反対に体温は下がったのに、出血までに
時間がかかってしまうこともあります。
緊急避妊は自然の生理とは違います。
体温も、通常の基礎体温と同じには
考えない方がいいと思いますよ。
そうなんですか、どうも有難うございます。
このままニラニラしながら出血が来るのを待ちます。
496 :
病弱名無しさん:2007/04/01(日) 12:12:39 ID:9/WRXaH2
最終生理開始2月22日(周期30日)
失敗 3月11日PM10時
ドオルトン服用 3月13日AM10時2錠 PM10時2錠
排卵後の服用でした。まだ出血がありませんし、高温期が明日で3週間になります。妊娠してしまったようです。かなり凹んでいます。
検査薬は使ってみたんですか?
アフターピルを飲むと体温が乱れて
いつもと違うってことありますよ。
結果がないのに決めつけイクナイ!
検査薬より正確な知識をお持ちなんじゃない?
検査薬なしに妊娠確定とは素晴らしい博識さですね。
思いこんでないで検査するなり医者にかかるなりしてから断定しろと読めますが。
体温なんて目安にしかならないもの。
501 :
病弱名無しさん:2007/04/02(月) 20:27:44 ID:5ZNQGLcM
502 :
病弱名無しさん:2007/04/04(水) 08:15:29 ID:wrAsVX2P
質問です
避妊失敗:3月30日23時50分頃
アフターピル1回目:4月2日13時25分
2回目:4月3日01時25分
4月4日01:00頃に極少量の出血に気付きました。
前回生理の時期を考えると危険日だったのですが
そうそう場合でも消退出血は少ないものなんでしょうか?
そもそも上の方たちの書き込みを読むと
自分の場合消退出血にしては早すぎる気がします。
(その後の出血はありません。)
アフターピル2回目から1日での消退出血という事も有るのでしょうか?
>>502 早すぎるって言っても
あなたはテンプレを埋めてないし、周期も前回周期も入れてくれないので
なーんとも言えません。
極々少数だけど、飲んだ直後に出血来たと言う報告例は知ってるけど
それを伝えたからって、あなたがそのケースに当て嵌まるわけじゃないしね。
自分の身体の事なんだから、他人の事聞いたってどうしようもないでしょ。
504 :
病弱名無しさん:2007/04/07(土) 04:16:24 ID:q//iZJDG
消退出血とは何と読むのでしょうか?
そのまま読んでいいのでしょうか?
風俗で働いてているため出血したら休まなければいけないのですが読み方がわからず困っています
病院にも恥ずかしくて聞けませんでした
無知で申し訳ありませんが教えて下さい
506 :
病弱名無しさん:2007/04/07(土) 16:06:51 ID:q//iZJDG
そうですね
そうします
ありがとうございました
お久しぶりです、
>>400です。
あのあと書き込み通りに服用したのですが、中々出血が来ないので本日検査薬を試した所
妊娠していました。
私はゴムが破損してしまったための避妊失敗ですが、
コンドームを過信し過ぎず、自分自身でしっかりと避妊をしなければならないと思いました。
失礼しました。
508 :
病弱名無しさん:2007/04/09(月) 20:04:33 ID:RAA6ukMU
493ですけれども、
最近茶色いおりもののようなものが出てきたので、
避妊成功したのかな〜と思っていました。
が、あまりにも量が少ないため検査薬を
使用しました。
ごくうっすらですが陽性反応が…
薬の影響はあるかもしれませんが、
病院に行ってみたいと思います。
ピルが原因で検査薬の陽性反応を起こすことはありません。
検査するにはまだ早いと思いますが・・・
3週間待たないと、病院でもまた来てといわれる可能性は高いですよ。
レスありがとうございます。
あと一週間待たなければいけませんね、
とても長く感じます…。
皆様もお気をつけください。
511 :
病弱名無しさん:2007/04/12(木) 18:44:18 ID:G0z4cyLf
すいません、4月3日に最初のピルを服用したんですが10日に生理が来ました。
これって早いですか?基本的に予定日は10日辺りなんですけど。
前回生理開始日:3/23
生理周期:30日前後
ピルの種類(名前):ドオルトン
4月11日 17時 避妊失敗
4月12日 11時 1回目2錠服用 19時 嘔吐 2錠追加服用
4月12日 21時 2回目2錠服用 4/13 1時少し前 激しく嘔吐 追加服用なし
で、今に至る。
現在の状況、質問等:
一回目は服用から嘔吐まで8時間ほど開いているから良いとして、
二回目が微妙に4時間経過していないので心配です。
現在は水を飲んでも吐くくらい吐き気が酷く、今更ながら吐き気止めの
ナウゼリンを飲んでみました。
また、便意もありますが下痢でなければ大丈夫でしょうか?
んだ、服用から8時間もたっての嘔吐に
どうして追加服用なんかしてしまったのか・・・。
11時19時21時とたて続けに服用をすれば、そりゃ激しい吐き気にも悩まされるだろう。
しかも、今さら吐き気止め?
516 :
513:2007/04/13(金) 12:43:11 ID:sZZ1FV+/
すみません、テンプレから1回目嘔吐の後の追加服用消すの忘れてましたorz
正しくは
>4月12日 11時 1回目2錠服用 19時 嘔吐 追加服用なし
で、ドオルトンを計4錠です。
二回目は底なしに吐きそうだったので、取り敢えずって感じで吐き気止めを飲みました。
どうしても心配だったので起きてすぐ病院に電話したら
別のノアルテンDという薬が追加で1回2錠出されたので、
先程(12時)、今度は予め吐き気止めと一緒に追加服用。
一旦は自己解決(?)と言う事になるんでしょうかね…
517 :
病弱名無しさん:2007/04/13(金) 13:37:10 ID://9w+qcH
スレ違いだったらすみません。風俗で働いていたため、ここ3年で緊急避妊ピルを5回ほど飲みました。去年結婚し、今は妊娠を希望していますがなかなかできません。過去にピルを飲んだことによって、排卵がなくなったりすることはあるんですか?
>>516 一回目は追加服用していないのですね?結局。
で、二回目は4時間以内の嘔吐に対しての追加服用を、二回目の服用から25時間時間後に、ですか・・・
テンプレにあるとおり、間違った服用方法ですので、解決ではないと思います。
72時間以内なのでやり直すか、そのまま消退出血を待ってみるかはご自由にどうぞ。
>>517 ありません。不妊治療にも使われる薬です。
基礎体温をはかり、それを元にきちんと医師の指導を受けてはいかがでしょうか?
過去に緊急避妊ピルを複数回も使用しなくてはならないほど、危険な状況にあったのなら、性病等の検査も。
子宮頸がんやその他諸々、きちんと検査して妊娠できることを確認したうえで励んでみては?
思い込みだけでガクブルするのはどうかと思いますよ。
519 :
病弱名無しさん:2007/04/13(金) 19:29:21 ID://9w+qcH
517です。
>>518さん、ありがとうございます。性病の検査はしましたが、子宮ガンなどの検査はしてませんでした。今度行ってきます。あと緊急ピルを飲んで、排卵がかなり早まるとか遅くなるとか、そういうのはあるのですか?
>519
直後の排卵を遅らせることはありますが、その後は無関係です。
不妊の定義は避妊をやめてから2年間妊娠しないことなので、
現在のところそれにも該当しません。
質問を小出しにしながら居座らず、医師の指導を受けに行きましょう。
ピルの服用暦ではなく、病歴によってはその影響で妊娠しにくくなっているケースがあります。
とにかくピルのせいではないのでスレ違いです。
>>519 成人を超えたら定期健診含め、女性特有の癌検診も必須ですよ。
働いていないなら、市や区での健診もあるはずだから、きちんと定期的に受けたほうがいい。
まずやるべきことは、基礎体温を毎日同じ時間にきちんとつけること。
で、それを2〜3か月分付けたらそれを持って医者に言って、排卵のタイミングなど含めて妊娠指導をきちんとうけること。
ピルが原因での不妊はない。
後は、妊娠希望系のスレにいって、一緒に乗り越えるよろし。
何の対策もしてないのに、赴任なんて叫んじゃいけませんよ。
世の、本当に不妊で子供持てない女性陣から殺されます。
522 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 09:42:42 ID:pmvuQ/O5
質問お願いします。
このピルを処方してもらうときは
産婦人科でどのように頼めばよいのでしょうか?
お願いします。
>>522 >>2 病院に行く前に電話をして緊急避妊用のピルを処方してもらえるか
確認するのが吉。
524 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:29:32 ID:lQGTqsct
緊急避妊ピル服用してる時はお酒は飲まないほうがいいですか?
>>524 酒に相互作用は無いが、飲み過ぎで吐くと問題。
526 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 13:39:49 ID:07zEFqjO
初めまして。質問なんですが初めの説明に「ピルを服用して出血がないうちにまた避妊を失敗した場合」とありますが、この場合もまたピルを飲むべきでしょうか?私の場合二回目を飲んだその日にしてしまいました。
>526
その一行下を理解できるまで音読。
528 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 16:36:51 ID:07zEFqjO
>527
つまり新たにまた飲んでも効果ないという事ですね?
ありがとうございました!
生理が来るのを待ちます。
529 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 19:38:43 ID:HcXe758T
sage
530 :
病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:19:02 ID:It1JTDCm
すいません、アドバイスをいただけますか
避妊に失敗して彼女が14日に産婦人科に行きモーニングアフターピルを処方されました。
それが
「14日午後0時から6時間ごとに3回飲むように」
と言われそのように飲んでしまいました。
薬はプラバノールで1回2錠づつでした。
その後、こちらを読んだら一般的には1回目から12時間後で2回のようなので・・・
まだ72時間に間に合うので他の病院に相談に行こうかと思っています。
間隔が短いと効果に問題はあるのでしょうか?
>>530 正しい飲み方より一度多く飲んでいるけど
1.緊急避妊法としてのホルモン量は十分足りている
2.24時間以内にすべての服用が終了している
ということで、服用後に吐いたりしてなければ、正しく飲んだ時と効果はほぼ同じです。
このまま出血が来るのを待つように伝えて下さい。
532 :
病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:46:31 ID:It1JTDCm
530です。
>>531さん、ありがとうございます。
彼女にはそのように伝えました。
吐いたりはしていないので、出血が来るのを待つことにします。
ありがとうございました。
533 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 19:48:01 ID:akC+cMZQ
少し前に相談した者です。
妊娠していました。
産みます。お金はないですが
頑張っていきます。
排卵日だったので緊急避妊が
うまく行かなかったのですかね。
皆様お気をつけください〜。
>>522 先に病院に電話して確かめる。
緊急避妊したいのですが…という。
ちょっと前のレス読みましょう。
>533
もともと緊急避妊の妊娠回避率は100%じゃないですからね・・・。
避妊失敗が排卵日だったことは、失敗成功には関係ありません。
ともあれ、こういう形での妊娠にもかかわらず産む選択をするあなたは天晴れです。
どうぞお大事に、良い子を産んでください。 ガンガレ
>>533 行政の支援や補助はフル活用しましょう
まとめているサイトもありますよ
536 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:56:50 ID:bmEmMZZ7
>456 です!!
4月1日から4月4日にかけて出血がありました!!
生理とはまた違う感じの血の色でしたがこれは消退出血とみていいんでしょうか?
病院に電話したところ、少し早すぎる気もするといわれて少し不安になっています・・・
それから、子宮に塗った薬はイソジンだそうです。。。。
イソジンで子宮を消毒なんてことはあるのでしょうか??
>>536 イソジンはうがい用のほかに、外用の手術用イソジンがあります。
婦人科用イソジンクリームなんてのも。
まともな医者なら、ありえません。ない。無理。常識外。
・・・他の病院にいって、ことの顛末話して診てもらったほうが・・・(自分なら、そうします)
子宮内膜の炎症を抑える目的で、2〜3%のイソジンを「注入」することはありますが、塗りません。
消毒液が着床を防ぐ役割は・・・持たないですよ。
消退出血に関しては、不安なら行為から3週間後に検査薬をどうぞ。
失礼。塗布としての使い方自体、ありえないみたいに書いてしまった。
イソジンゲルの産婦人科用クリームなら、確かに検査時の消毒用に塗ることはありえますね。
あくまでも、膣内ですが・・・子宮はありえない。
540 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:20:29 ID:bmEmMZZ7
>>537さん
回答ありがとうございます!!
うがい薬以外にもあるんですか・・・・・
しりませんでした。。
>>538さん
回答ありがとうございます!!
やっぱりないですかぁ。。。
いろいろなサイトとか見てもまったくのってないのですごく疑問に思ってて・・・
他の病院で一度見てもらうべきですかね??
大体、そういう検診って全額自費だとどれくらいするんでしょうか?
アフターピルで子宮内膜の炎症が起こることなんてあるんですかねぇ。。
541 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:23:41 ID:bmEmMZZ7
>>538さん
膣内ですかぁ。。。。
「ちゃんとおくまでぬっといたから」っていってたのですごく引っかかります・・・
しかもかなり痛かったんで。。。。。
いや、自費ではなく保険証使ってみては?
消退出血が終わってからでも、「子宮あたりがチクチクしてなんだか違和感がある。変な処置をされて以来・・・」
と異常があるように言えば自費扱いにはならないかと。
そもそも、注入か、膣への塗布しかしないはずの薬品を無理やりに子宮口開けて塗った食ってるんですから、
あるのかないのかではないような・・・自分だったら、ヤブ医者と断定して、二度と近寄らないです。
町BBSなんかで、評判のいい話しのわかりそうな医者を探して、受診してみてはどうでしょう。
543 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:31:29 ID:bmEmMZZ7
>>542さん
そうですねぇ。。。保険証。。。。
親にばれなきゃいいんですが。。。。
そうですねぇーもうあそこには二度と行かないことにします!!!
変な聞き方になってしまうんですが・・・お医者さんって守秘義務あるんですよね??
なんか変な質問でスミマセン・・・
婦人科のみの病院以外にいけば、わかっても病院名だけだから探してみたら?
守秘義務はあるし、まともな医者なら喋らない。
545 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:40:19 ID:bmEmMZZ7
>>544さん
>婦人科のみの病院以外
あー浮かびませんでした!!探してみます!!
ありがとうございます!!
546 :
病弱名無しさん:2007/04/17(火) 06:41:57 ID:NVDfPlzH
質問です。携帯からです。
今日の夜中1時に飲むべきだった2回目のピルを、
寝過ごしてしまい予定時間の5時間後の朝6時に服用しました。
これでは効果をなさないでしょうか?
しきり直しということで、追加のピルを
病院でもらってきた方がいいでしょうか。
>>546 >>1にも「質問される方は
>>2-10を必ず読んでから質問してください」と書いてあるとおり、
質問する前にテンプレを読んで下さい。大抵の疑問はそこに答えがありますので。
(携帯からでも読めます。他の質問スレでも書き込みする前に
>>1くらいは読む癖をつけて下さいね)
質問の回答については
>>6の9番参照。むやみに追加服用すべきではありません。
548 :
546:2007/04/17(火) 07:20:53 ID:NVDfPlzH
>>547 レスありがとうございます。
本当ですね・・上に書いてありました。
大変失礼しました。以後気をつけますね。
このまま生理を待ってみます。
4/17 夜9時頃、避妊せずにエチしてしまいました。
2月にも緊急避妊をしているのですが、また緊急避妊しても体に害とかはないですかね?
テンプレ見てるとあくまで緊急避妊だから頻繁にはよくないって書いてあったので心配で昨日行けなかったので…
>549
頻繁な緊急避妊はもちろんよくありません。
でもそれと中絶とのリスク、比べるまでもないんじゃありませんか?
緊急避妊の経験がありながら、何で避妊せずにセックスできるんだか。
バカにつける薬はない、というからどうだろうね?
確かに気を付けなかった自分が疎かだったと
すごく悔しい気持ちでいっぱいです。
絶対相手を許しません。
でも世の中バカばかりではなく傷ついてここにカキコしてる人もいますからそう言われると傷つく人もいるかと。
今回の私は警戒心を持てなかった自分に非があると反省しています。
レスありがとうございました。今日病院行ってきます!
>>552 傷ついてたって馬鹿は馬鹿だろうに。
レイプでもなきゃ避妊しないのは相互の責任なのに、何で被害者面してるの?
>>552 バカと言われているのはあくまで552自身のことであって
それ以外の人は関係ないだろ。
他人を引き合いに出して「だから私にもそんな事を言うな」
ってのは責任転嫁で逆切れ乙としか言いようが無い。
間違えた。
他人を引き合いに出してるけど結局のところ「だから私にもそんな事を言うな」
と言いたいだけにしか見えず責任転嫁で逆切れ乙。
556 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 07:31:26 ID:e0qg3Nj7
今日でちょうど2週間経ちました。飲み方に間違いはなかったです。
まだ出血がないのが怖くなって、昨日妊娠検査薬を使ってみたら薄い陽性反応が……。
この段階で陽性反応出ててもあと1週間の間に出血があって妊娠いないって可能性はあるんでしょうか?
どうしても耐えれないので書かせてください。
>>556 陽性反応が出た以上緊急避妊に失敗して妊娠したと考えたほうがいい。
今後出血して妊娠が継続しなかったら、ピルの効果で妊娠しなかったのではなく
妊娠したけど流産したと言う事になると思われ。
>この段階で陽性反応出ててもあと1週間の間に出血があって
妊娠いないって可能性はあるんでしょうか?
もしこれが成り立つのなら
>>4の9がおかしな回答と言う事になってしまう。
あとは陽性反応が蒸発線である事を天に祈るしかないんじゃない?
説明書どおりに検査をして書いてある時間内に線が出たなら
蒸発線の可能性は0に近いと思うけど。
558 :
病弱名無しさん:2007/04/20(金) 13:10:16 ID:blcOH1Q7
ネットでマイルーラを購入したんだけど、彼女がカンジタになってしまいました。。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなるのがあるとかで、
なりにくいものとか知りませんか?ネオサンプーンループはどうなんでしょうか。
誰か知ってる人いればご教授ください。
>>558 213 名前: 名無しさん@ピンキー Mail: 投稿日: 2007/04/15(日) 18:17:58
ネットでマイルーラを購入したんだけど、
彼女がカンジタになってしまった。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなってしまうものがあるんですね。
なりにくいものとかありますか?
ネオサンプールはどうなんでしょうか。
14 名前: 恋人は名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/04/15(日) 18:20:08 ID: LDXYed/h0
ネットでマイルーラを購入したんだけど、彼女がカンジタになってしまいました。。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなるのがあるとかで、
なりにくいものとか知りませんか?あれば教えてほしいです。
ネオサンプールはどうなんでしょうか。マルチすまそ。
43 名前: 恋人は名無しさん Mail: sage 投稿日: 2007/04/17(火) 00:55:35 ID: pl3N4mzL0
ネットでマイルーラを購入したんだけど、彼女がカンジタになってしまいました。。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなるのがあるとかで、
なりにくいものとか知りませんか?あれば教えてほしいです。
ネオサンプールはどうなんでしょうか。
68 名前: 恋人は名無しさん Mail: 投稿日: 2007/04/18(水) 01:24:45 ID: 91hfPAiT0
ネットでマイルーラを購入したんだけど、彼女がカンジタになってしまいました。。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなるのがあるとかで、
なりにくいものとか知りませんか?ネオサンプーンループはどうなんでしょうか。
誰か知ってる人いればご教授ください。
561 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 01:33:08 ID:2/BcXSQW
ネットでマイルーラを購入したんだけど、彼女がカンジタになってしまいました。。
何でも膣内に入れるものにはカンジタになりやすくなるのがあるとかで、
なりにくいものとか知りませんか?ネオサンプーンループはどうなんでしょうか。
誰か知ってる人いればご教授ください。
>>561 560 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/20(金) 14:07:32 ID:1sIbOXny
>>558 クズの見本市のような男だな
563 :
病弱名無しさん:2007/04/21(土) 22:08:32 ID:zjirE4Lv
緊急避妊ピル飲んでから13日が経過したとこで出血がなかったので、
妊娠検査薬使ってみたら陽性が出ててショック受けてたら、
今日生理っぽい出血があったんですがこれは着床出血と言うモノでしょうか?
心配です・・・。
>>563 余程の事情が無い限り妊娠検査薬の陽性=妊娠反応だから
今日の出血は妊娠による出血と考えたほうがいいんじゃない?
ただ妊娠による出血は着床出血だけとは限らないけど。
アフターピルって着床を妨げて妊娠しないようにするものなんですよね?
って事は、消退出血があっても子宮外妊娠している事もあるのかな?
× ここのページでには
○ ここのページには
一般の妊娠での子宮外妊娠は0.5〜2%の発生頻度だそうなので、10倍って5〜20%?
まあ、どのくらい危険率がアップするか数字の正確性はさておき、緊急避妊ピルを服用していれば
子宮内膜に着床していたであろう通常の妊娠は分母からかなり消えて行ってるはずなので
残った妊娠成立者の中で比率が上がっているのは、ある意味当然といえば当然の理屈なのかも。
>>566 おお、詳しいレスありがとうございます。
勉強になりました。
569 :
病弱名無しさん:2007/04/23(月) 07:06:21 ID:p1dpYvOB
ピルを飲んで副作用以外に、身体に悪い影響はありませんか?
子宮に負担かかるのではと心配です。
>569
副作用以外に? 意味不明。
>>4の8,9
そもそもピルは「子宮に効く」薬じゃないもんな。
また、ピル飲むと不妊になる症候群の方ですか・・・
574 :
りり:2007/04/24(火) 09:04:09 ID:TThv0OkR
はじめまして(^^)
昨日、産婦人科に行き
緊急用ピルをもらいました。飲みました。
が出血がきません…
大丈夫でしょうか?
流れゎ
生理
↓
性交渉
↓
再び生理
↓
ピル
↓
生理 終わる
副作用なし
出血が来ない。
といった感じなんですо
すいません。
教えてください。
昨日、ドオルトン2錠×2回を処方され、服用しました。
テンプレを読むと中用量ピルはA錠とありました。
服用しすぎでしょうか?
>>574 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
AA探してる間にまた頭の弱いのが涌いてるなぁ…
>>575 テンプレ読んだならテンプレに従え。
あと、そんな質問が出てくる段階でテンプレ読んでないか読めてないのが丸分かりだぞ。
>>574 f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/_)_〃 |
>>574 およその流れはわかりましたが、やってることが意味不明です。
何故、生理がきたのに緊急避妊? 性交渉は生理の前の話ですよね。
とりあえず
>>1のテンプレに従った方法で流れを書き直して下さい。
>>575 服用のしすぎでも何でもなく、ドオルトンなら1回目に2錠、
12時間後に2錠で合ってますが? ドオルトン=中用量ピルということも
テンプレに書いてありますよ。
>>579 テンプレもろくに読まないような人を甘やかすのは良くないですよ。
「適当に訊いても答えてもらえる」という前例を作ってしまっては、後のスレの進行に悪影響がでるかと。
>579
575です。返答ありがとうございます。
2錠と書いてあるのを一回ずつ2錠でなく、二回服用時に1錠ずつで合計2錠だと勘違いしていました!
生理終わりかけでのアフターピルでしたので疑問に思いまして…
教えて頂きありがとうございます!
>>579 余計なことを・・・
機種依存文字&テンプレ無視に丁寧に回答って阿呆でしょ。
583 :
病弱名無しさん:2007/04/24(火) 21:02:25 ID:jjeNCbNA
ここのこと厨ホイホイスレだとか言ってるくせに、そんなにとんがらなくてもw
ピルスレの殺伐とした雰囲気とか、あっちで決めたことをそのまま持ち込まないように
それにテンプレ無視ではなくて、ちゃんと読んでるじゃん
「服用一回分に相当するピルの分量」を「緊急避妊一回分」と間違えただけじゃないの?
機種依存文字を使うような奴を擁護ですか
585 :
名無しさん:2007/04/24(火) 21:41:34 ID:OB/ZvZWK
ピルって3歳児に飲ませたらどぉなりますか??
子供がマーブルチョコかなんかと勘違いして食べちゃったみたいなんです…
>>585 女の子か男の子かわからんが、掲示板なんざで聞いてないで病院行け
ホルモン剤誤読させといてどぉなりますか??じゃない。
>>583 テンプレが何のためにあるのか考えて。
大体、テンプレを読んでも理解できないなんて読んでいないのと同じでしょ。
義務教育受けているなら、テンプレぐらい理解できるはず。
もう一度読み直すようにいえばいいだけ。
緊急事態なら、そもそもここに頼るのが間違いなわけだし。
588 :
586:2007/04/24(火) 22:01:49 ID:/TYFVP3P
>>583 ホイホイにかかった虫の末路はは叩いて潰されるか見向きもせず捨てられるかだろう?
どこの世界にホイホイにかかった虫を懇切丁寧に世話する奴がいるんだ。
一月末に出産して、生理がまだ再開していないのに避妊に失敗してしまいました。
アフターピルを処方して貰おうと思っているのですが、
その前に排卵が起こっているかどうか調べて貰ったりはできるんでしょうか?
>590
経膣エコーで、ある程度のことは。
593 :
み:2007/04/26(木) 22:00:11 ID:7qo6uxdd
先月4日に服用して11日に少量の出血がありました。元々生理不順なんですが、今月まだ生理がきません。アフターピル服用後の生理がくるのは予測できないみたいなんですが不安です。これ普通ですか?
>593
自分で「アフターピル服用後の生理がくるのは予測できないみたいなんですが」と
テンプレ読んで納得してるんじゃないのですか?
テンプレは熟読したんですが確認のため。
「ヤッペ法」って
【緊急避妊薬を2錠、12時間後にまた2錠】
のことで良いんですよね?
ググったんですが失敗した身としては、やはりどうにも不安で・・・。
>>595 念押しされてもなあ。
不安なのは分かるけど、ぐぐったならいくらでも出て来たでしょ。
もうあとは出血待つしかないですからね。
>595
あえて重箱の隅つつくと、日本に『緊急避妊薬』はありません。たしかまだ治験中。
海外のは1回一錠飲みきりタイプや1回1錠を12時間あけて2回飲むタイプなどがあります。
日本でやってるのは主に【中用量ピルを2錠、12時間後にまた2錠】です。
失敗から3週間経過してるようだからさっさと検査薬使えば?
アフターピル後に無避妊のセックスしてますなんて言わないでね。
598 :
病弱名無しさん:2007/04/27(金) 18:31:03 ID:nLicSY1D
てか
受付窓口で「ピルください」って言うだけで薬もらえるの?
「避妊に失敗したんですけど・・・」とかいうの?
>598
普通に風邪とかで内科を受診した時に
受付で「風邪薬下さい」の一言で薬もらえたり
受付の人相手に症状の説明をする?
>>600 >>599じゃないけど、あまりにも常識的なことを聞かれたからでしょう。
文頭が「てか」から始まるのもおかしいし、テンプレ読んでないし。
厨にはきつい返しでいいのでは?問題あります?
だってバカ丸出しの質問じゃんねー
教えてください。
アフターピルを23日に服用しました。
今日、一度だけ出血がありましたがこれは不正出血でしょうか?
着床ではないと思うのですが…
ピルを服用した時、生理四日目で、出血が止まった状態でした。
普段は1週間〜10日間あります。
ただ単にピルの効果で生理がきたのでしょうか?
お医者様には生理中でのピル服用であるから次の出血は時間がかかると言われたので分かりかねています。
>>603 緊急避妊後には出血があるのが普通です。
今回の出血は恐らく消退出血であると思います。
消退出血ならば不正出血とは呼びません。
生理4日目で緊急避妊→血中ホルモン量の急激な上昇によって
生理の出血が完全に止まる→23日から今日までの間に
ゆっくり血中ホルモン量が下降→今日、消退出血が起きる
こういう流れではないでしょうか。
どうしても不安なら病院へどうぞ。
>604
教えていただきありがとうございます。
生理が四日で終わったので、一週間も経ってないうちに再び排卵があったのかと不安に思っていました。
朝からありがとうございます!!
病院によって10000円だったり3000円だったり、まちまちだねアフターピルって。
二回目を飲んでから二時間半後
(夜中の3時に飲んで5時半)に
吐いてしまいました…
テンプレには四時間以内は追加服用
必須とあるのですが、病院に
電話した所、二時間半でも大丈夫と
言われました。
医者を信用するべきですか?
このスレではテンプレ以上の回答はありません。
心配なら祈るのみ。
609 :
病弱名無しさん:2007/05/01(火) 07:20:56 ID:Cbd2m/DB
4月22日、16時頃避妊失敗。
4月23日11時30分に1回目服用
4月23日23時30分に2回目服用。
4月24日4時30頃、嘔吐(唾液のみ)
4月24日6時40分頃、嘔吐(胃液)
こんな感じだったのですが、まだ生理がきません。
数日前から胃が少しムカムカしてます。
生理予定日よりは2週間近く遅れてます。
23日の診察では子宮の中は綺麗だと言われたんですが、妊娠の可能性はあると思いますか?
すごく不安です
なんでみんな同じこと聞くんだろうね?
1からここまで、自分も初めて失敗して教科書がわりに読んだけど、
みんなほとんど同じ質問。
私だって不安だったけど、テンプレ読み返してじっと待ったよ。
答えが出てることに対してオシエテチャンしちゃったら、
答える人は迷惑だよね。
もうセックルできる大人なんだから考えようよ。
>>609 緊急避妊をした以上、元々の生理予定日は「全く関係なくなります」。
緊急避妊してから「生理予定日を過ぎているのに出血がない」などと
心配するのは無意味なことです。
いつまで出血を待ってみるのがいいのかはテンプレに書いてあります。
ところで生理予定日から2週間ということは、緊急避妊した時には
既に生理予定日は過ぎていたのでしょうか? 22日ではなく、
他の日の性交渉で失敗があったということはないですか?
セックスはできても避妊はできないガキだからこんな質問をするとも捉えられるな。
まぁ純粋に失敗した人も多いとは思うが。
俺も自分が避妊失敗したのをきっかけにこのスレに来たクチだから不安なのは分かるけど、
それなら尚更のこと望む回答を得るために最善を尽くすべきだ。
614 :
病弱名無しさん:2007/05/01(火) 23:09:05 ID:ss7ZYkz/
質問させてください。
服用中に喫煙・飲酒は控えた方がいいとのことですが、
飲んでどのくらいで普段どおりに喫煙・飲酒していいのでしょうか?
ちなみに私は2回めの服用後に喫煙してしまいました。
それと、生理予定日がわからなくなるとのことですが、
ずっと生理不順になるということなのですか?
質問ばかりですみませんが、教えてください。
セックル妊娠しそうなほどするのにねえ・・・
>614
緊急避妊が失敗して妊娠という結果で終わったとしても
飲酒喫煙を後悔しないと思うのなら
いつからでも再開したら良いかと。
また、テンプレのどこにも
「今後の生理はずっと(閉経まで)不順になる」などということは書いてありませんが。
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い!!!
つらいよ苦しいよ。
二回目飲んでからもう6時間もたつのに。
レイプしてきた男の顔を思い出すから余計に気持ち悪い。
あんなヤツの子供なんていらないから頑張らなきゃいけない
のはわかってるけど、辛くて気持ち悪くて涙出る。
この吐き気はいつまで続くんだろう?
早くおさまってほしいよ。
618 :
病弱名無しさん:2007/05/02(水) 09:51:56 ID:j4y4kKn1
すみません、質問させてください。
アフターピルは一回目服用から12時間後に二回目ふくようですよね??
やっぱり時間が遅れたら効果なくなりますか??
ちなみに二回目服用予定時間を二時間遅れてしまいました・・
>617
手元に乗り物酔いの薬はない?
>618
>6の9
レイプって…
マジですか?
話半分が基本です
上に書いた人がそうとは言わないが、
何もしないとか言われて男の家へのこのこついてったり
カラオケしよう!なんてラブホ行ったり
自分のアホ棚に上げて
「レイプ」
だと言い張る女っているよね…。
服脱いで一緒にベッド入った後でも、
「嫌といったのに無理やりされてしまった」と「レイプ」で訴えられる時代ですからね。
まぁ、本当に道端で強姦されたなら、性病の検査を一通り進める。
そして、カウンセリングに通ったりして心のケアを。
624 :
617:2007/05/03(木) 08:47:07 ID:cWgw8j1O
一晩たってやっと楽になりました。
ありがとうございました。
私は主婦ですが、家に押し入られてレイプされました。
近くに住む浪人生でした。
大騒ぎしたので近所の方が通報してくださり、男は捕まりま
したがもう街中の噂です。
皆さんもお気をつけください。
スレチゴメンナサイ。
625 :
病弱名無しさん:2007/05/03(木) 09:25:34 ID:YY5MmkvV
アフターピルを飲んで10日目で出血を待ってるんですが、おりものがすごく少ないです。
アフターピルを飲んだ後はおりものが少なくなるのでしょうか?
>>625 個人差で予期しないことがたくさんあったりなかったり
今日今から処方してくれる病院探してるけどやっぱ見つからない・・・
首都圏全域まで範囲広げて出来る限り当たってみたけど・・・
もうダメだ・・・
>>627 いつ避妊失敗したのかは知らないが、72時間あれば国内で行けない所なんて殆んど無いんだから諦めるな!
>627
どうやって探しているの?
まさかネットでHP探して電話してるんじゃないよね?
HP開設してる産婦人科なんてぽんの一部だよ。
地元の電話帳の産婦人科の欄を上から電話してもダメなの?
あとは、近隣の町の休日当番医に産婦人科の設定があるとこもある。
630 :
病弱名無しさん:2007/05/03(木) 12:26:54 ID:+g/QUo2I
今日9時半に二回目二錠飲みましたが、めちゃめちゃ気持ち悪いです…吐く程ではありませんが…
うーー(-_-)
アタシ今から処方してもらいに行ってくるよ。
ちなみに場所は福島県だけど。関東からはちょっと遠いね。
>>627 どんな検索方法しているのやら・・・
東京 産婦人科 休日診療 で一発で出てきましたよ?
東京都内にない訳がない。やり方が悪すぎるんだよ。
>>624 大変な目に遭いましたね。
>>623さんも書いてらっしゃいますが、性病の検査と
あと精神的な傷の治療を。どうぞお大事に。
この間からニュースになってた特急でのレイプ事件といい
AVまがいのことが実際に起きてるんですね。
前に治安の悪い地域(日本ではなく外国)の人が
「ピルを飲んでいればレイプされても妊娠だけは避けられる」と
言ってるのを何かで読みましたが、日本でもそういう心配しなきゃならないとは…orz
すみません。教えてください。
昨日の夜中3時に避妊失敗しました。
で、今日医者に行き10時半にピルを飲みました。
でも処方された飲み方が3日間朝晩食後に飲むというものでした。
テンプレを見ますと、この飲み方は間違いと書いてますが、どうなんでしょうか。
ちなみに先ほど晩の分の2回目を飲みました。
>>634 どうなんでしょうかと聞かれても、ここではテンプレ以外の答えはありません。
ですから、「その方法は正しくない」としか言いようがありません。
医師を信じるか、テンプレを信じるかは634さん次第ですが、
「緊急避妊」でご自分で調べてみてから考えても良いのでは。
636 :
病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:33:06 ID:/WshkuFt
そうですか…。
ちなみに貰った薬はTZ211ってやつでした…
638 :
病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:21 ID:/WshkuFt
>>638 新EP錠は元々生理日調整のための薬で、
緊急避妊には全く向かない薬。
薬もダメなら、飲み方もダメで、とんでもないヤブに
当たったことはお気の毒としか言いようがないけどね。
ところで、その薬は緊急避妊には向かないから
時間的に間に合うなら違う病院で処方を受けた方がいいけど
間に合いそうもなく、無理矢理その薬で緊急避妊するなら
「1回に5錠」×12時間おきに2回。
つまり今夜23時に5錠飲んだら、明日の朝11時に5錠。
それで終わり。この方法を使うか使わないかは
あなた次第だけど。
医者の言うことを信じるなら、医者に言われたとおりにどうぞ。
640 :
病弱名無しさん:2007/05/03(木) 21:54:46 ID:/WshkuFt
そうですか…。
じゃあ新EP錠はただ生理を早めたり遅くしたりするだけの薬なんですね…。
6錠しか貰ってませんので、少し対応を考えます。
ありがとうございました。
641 :
病弱名無しさん:2007/05/04(金) 07:10:39 ID:dMQBT3af
先月アフターピルを飲み1週間後に出血ありました。その後生理はまだきてませんが、またアフターピル飲むのはよくないですか?
好きにすればw
>>624 うわ、怖ーっ!!
山口の母子殺害事件を思い出した。
やっぱり最悪の結末になってニュースを騒がすのは氷山の一角でも、
同じような状況の犯罪は水面下で日々起きているものなんだなあ…。
嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんに向かない
646 :
病弱名無しさん:2007/05/06(日) 05:06:36 ID:kp5vdgFy
647 :
病弱名無しさん:2007/05/06(日) 22:06:23 ID:af7FPD4K
今年の1月にいちど服用していますが、今日また避妊に失敗してしまいました。2回目の服用ということで、重要な副作用は追加されるのでしょうか?
テンプレに、体に大きな負担をかけるとのことがのっていたので、不安に思っています。
妊娠して子供をおろす事より副作用の心配ですか
649 :
2107:2007/05/06(日) 23:38:26 ID:+9LPwDAP
4月21日、12時頃避妊失敗。
4月21日14時20分に1回目服用 又、体内洗浄もしました。
4月22日02時20分に2回目服用。
嘔吐等は、しなかったです。
4月21日少量出血
4月22日少量出血
4月27日〜4月30日まで少量出血です
薬を服用後から体温が36度〜36度5分ぐらいです
体温がさがらないのはなぜでしょう?教えてください。お願いします
647の4ヶ月=世間一般で言う約一ヶ月かよ。
>>649 36度〜36度5分は、あなたの基礎体温の高温期ということでよろしいですか?
基礎体温は1年以上付けていますか?
基礎体温といえど、季節による外気温の影響は多少受けます。
夏のほうが冬よりも全体的に0.5〜1度ほど嵩上げされる人も結構います。
今年は暖冬だった一方、春先の朝の気温上昇はさほど急ではなく
4月下旬〜5月初にかけて急激に上がってきました。
高温期→低温期の変わり目がちょうど朝の気温の急上昇の境い目と重なった場合、
一見して高温期が連続しているようなグラフになることもあります。
もちろんあなたが心配されているように、避妊に失敗して高温期が持続している可能性もあります。
基礎体温だけでは、予測はできても正確な結論までは何とも言えません。
ご心配なら、もうそろそろ妊娠検査薬が使える頃になってくるので、あと数日して
調べてみてはいかがでしょう?
653 :
2107:2007/05/07(月) 00:16:30 ID:pMoc5SIV
回答不要 とは、問題がないってことですか?
緊急避妊成功ってことですか?
654 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 00:22:18 ID:YhuQRDEy
昼間っから盛るとこうなる。
>>653 マルチ(多重投稿)だったんですか…。
どのスレッドかは知りませんが、
「あっちでも質問してるんだから、そっちの回答見ろ。
重複質問なんだから、ここでは回答する必要がない」って意味ですよ。
656 :
2107:2007/05/07(月) 00:25:29 ID:pMoc5SIV
652
すいませんが、普段、基礎体温はつけてません。
たぶん、高温期だと思います。
>>656 普段から基礎体温を付けていないなら、
体温(ひょっとして基礎体温ですらない?)が高いの低いの言ってみても
全く無意味です。
658 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 00:31:24 ID:JRtu+4qw
たぶんじゃ意味がない
659 :
2107:2007/05/07(月) 00:33:48 ID:pMoc5SIV
ありがとうございました。
背中を押してください。
3月中旬より、生理不順(というかほとんど生理無し)改善のため、ドオルトン服用。
21日間の予定で3月31日まで。
3月30日、31日に性交あり。
精神科で併用注意の薬を飲んでいて、それでも以前は全く問題なかったのですが
今回の服用期間には水下痢が続いたので、不安になって4月1日2日に緊急避妊。
(ドオルトン多いかなぁとは思ったのですが、不安に負けた)
3月20日からちょっとした出血が続いて、そのまま緊急避妊後の出血になった感じ。
そして1ヶ月。出血は来ない。
テンプレに緊急避妊後1週間以内に出血があった場合は、次の生理からピルを飲む、とありますが
私の場合、元々が薬を飲まないと来ないため、いつから飲めばいいのだろう…と悩んでいます。
明日になれば病院にも問い合わせられるのですが
勝手にドオルトンを飲んだのもあって、びくびくしています。
ピルも飲んでたし、緊急避妊もしたんだし、妊娠の可能性は限りなく低い、と思うのですが。
1今晩からドオルトン再開して、不安なら妊娠検査薬。
2何よりも明日朝すぐに婦人科
3ドオルトン飲まずに明日検査薬
4もう少し待つ
とりあえず1を選びました…
>>660-661 もう飲んでしまったのなら、それはそれで仕方ありませんが
私なら2且つ3を推します。
「3月中旬(具体的には何日?)から21日間の服用予定でピルを開始したが
下痢等でちゃんと吸収されていたのか不安があり、3月30〜31日に性交を持ったため
4月1〜2日に独断で緊急避妊の飲み方に切り換え、その後中断、現在まだ手元に何錠か残っている」
という状態ですね?
月経不順の改善のためのピル服用なら、4月の中旬〜下旬頃に消退出血がきたら来院するよう
何か次の予定を言われていなかったでしょうか? 緊急避妊の飲み方をしていなければ
本来もう定期受診する時期は来ていると思うので、正直に話して主治医の判断を仰ぐのが最良だと思います。
あと何錠残っているのかは分かりませんが、合宿などで生理を早める際の飲み方でも
最低7〜9日は続けないと次の出血は来ませんし、今残っているピルを飲んでも
月経不順の治療にも避妊にも意味がないばかりか次の服用予定も狂ってきてしまう可能性があるかも知れません。
そもそも、3月中旬からピルを飲んでいるなら、3月20日から4月まで続いていた出血は何でしょう?
そのあたりも含めて、医師の意見を聞いたほうがいいと思います。
663 :
660:2007/05/07(月) 09:50:30 ID:oqvFE9fw
>>662 ありがとうございます。通っている婦人科は午後からなので、問い合わせてみます。
元々はじめから、ドオルトン21日間は3月31日まででした。だから10日からかな?
そして医師からは、2巡分処方されていました。(今回が初ではないので)
1巡後、来なかったら来診するように、という指示でした。
なので、手元にはまだ17錠残っています。
一晩寝たら、生理不順の改善に関しては不安になってきたものの
妊娠の可能性に関しては、昨日の夜より落ち着いてきました。
もちろん、可能性がゼロではないことはわかっていますが。
質問させてください。
4月29日の朝方にゴム付けて性交しましたがゴムが破れてしまいました。30日に緊急医でノアルテンをもらい5月1日と2日の朝晩の食後に飲むようにいわれ飲みました。先月の生理は4月10日です。昨日から少し気持ち悪いのですが、つわりの可能性ありますか?まだ出血はしてません。
667 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 15:23:07 ID:8+GNcAV9
1回目アフターピルを11時に飲んで2回目は12時間後の11時に飲むんですがその間間食とか食事って普通にとっていいんですか??
>>666 10代のガキンチョかと思ったら、24歳で妊娠の仕組みも知らないのって・・・
妊娠経験が無くても、そんなにすぐ悪阻が起こるわけがない。
まあ、質問については
>>2-10を読めば答えがある。というか読んでから質問しろよ。
>>667 食いすぎで吐かない程度に食っとけ。
>>652 マルチにわざわざ回答つけるようなマネするのはやめていただけないですかね?
同罪ですよ?
>>669 マルチを報告した
>>651の投稿とはたった2分しか違わないし、
>>652(ID:aiQ/cc/M)はマルチとは知らずに(651を読まずに)
回答したんだと思うよ。そのことは
>>655を読めばわかる。
苦情を書く前に過去ログやレスの投稿時間くらいは
チェックした方が宜しいかと。
>>670 その後、
>>657で回答を続けていますよ。
読んだ上で、何故マルチとわかった後も回答を続けているのか理解に苦しんだもので。
672 :
670:2007/05/07(月) 22:20:43 ID:XtkYQzLi
>>671 てっきり
>>652のことだけかと思ったので、先走りスマソ。
たぶん、マルチ厨が自分宛にレスしてきてたから、
それに対する返事を書いたのだろうけど
>>657についてはわざわざ書かなくていいのではというのは
私も同意です。
理解してもらえたらそれでよいですー
>>657に安価するべきでしたね。
それにしても、マルチする馬鹿がまずいけないのですよね。最低
674 :
病弱名無しさん:2007/05/08(火) 18:01:58 ID:hYcwpEHK
昨日ゴムを付けて性行為をしました。
終わった後に見てみたら破けていました。
今アフターピルを貰って来たんですが、医師からは説明が無く、判らない事だらけなので質問させて頂きます。
3日分だと言って、1錠朝夜に飲むように言われたんですが、此処の
>>1を見ると2錠を飲んで、その12時間後?にまた2錠飲むと書いてありました。
どちらのほうが効くんでしょうか?
675 :
病弱名無しさん:2007/05/08(火) 18:04:37 ID:hYcwpEHK
薬の断面にTz163って書いてありました。
>>674 テンプレに書いてない服用法の方が効果がありますと言うバカが
ここにいると思ってるのでしょうか。
薬の種類については検索すれば直にわかるのであえて書きません。
ご自身でお調べください。検索くらいバカでも出来ます。
677 :
病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:23:45 ID:Hea6N87y
アフターピル服用によって、排卵がなくなってしまうということはありますか?
アフターピルの影響で一時的にホルモンが乱れて
緊急避妊後しばらくの周期で排卵が乱れたりすることはありますが
「二度と妊娠出来ない身体になる」と言う意味の「排卵がなくなってしまう」と言う作用はありません
ありがとうございました
>>674 >>1には「質問される方は
>>2-10を必ず読んでから質問してください」ということも
書いてあるはずです。
>>5の17番を参照して下さい。
薬については
>>676さんが書かれている通り、「TZ163」で検索するだけで
名前も成分もわかります。
初めて中用量ピル(プラノバール)飲みました。
10日経ちますがまだ出血が来ません。
テンプレによると3週間こない人もいるそうですが、すごい不安です。
出血が来ない事もありえるのでしょうか。
食後に飲んじゃったから効果が薄いとかあるのかな。
>>681 後11日まって、それでも出血が来なければ検査薬。以上。
不安だって話しはチラ裏へ。
>>681 >>682の言う通り。
そもそもテンプレに則って質問していないから貴方の服用方法が
正しかったかどうかなんて超能力者でもなければ分かりません。
684 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 11:38:33 ID:z0+3vtlI
昨夜の23時頃避妊に失敗してしまい
今朝産婦人科へ行きました。
プラノバールと言う薬を一回1錠計2錠処方されたのですが、
このスレを見て医者へ不信を感じたために
テンプレにある通り一回目2錠飲みました。
夜の分が足りないため、もう一件の産婦人科へ
行き事情を
説明しましたがそこはプラノバールを扱って
いないとの事で断られてしまいました。
今朝行った産婦人科か他の産婦人科で
二回目分のプラノバールを手に入れるためには
どうすればいいでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
>684
同じように事情を話すしかないんじゃないの。
686 :
病弱名無しさん:2007/05/10(木) 12:35:51 ID:C9qrWSX+
>>684 最初の産婦人科に行って事情説明するのが一番手っ取り早いと思うが。
そもそも2回目の分を確保できていない時点で服用したのが浅はかとしか言いようが無い。
>>684 【最初の病院で】
錠剤を溝に落としてしまったのでなどとと言って、
もう一度同量を処方してもらう
【違う病院で】
扱っている中用量、何でもいいので2錠出してもらう
プラノバールでなくても構いません。それを2錠服用。
但し、ソフィアCだった場合は1錠だけでいいです。
(錠剤に書かれている記号TZ133がソフィアC)
事情説明もいいけど、「ネットの情報は当てにならん」と
逆ギレする医者もいるからね…わざわざ嫌な思いを
することもないかと。
688 :
684:2007/05/10(木) 19:30:01 ID:z0+3vtlI
>>685-687 先ほど違う病院で事情を説明したところ
2錠出して頂けました。
これを期に避妊方法を見直し、
コンドームでの避妊効果を過信していた事を
二人共に反省しています。
まだ不安ですが後は待つだけとなりました。
皆様お返事有難うごさいました。
ふと気になったのですが…
何度もあがっているように緊急避妊法として誤った投薬をした場合
程度の差はありますが医療ミスとして扱われるようなものなのでしょうか?
それとも、国内で正式に定められた方法ではない&人の命に関わるようなものでない
等の理由からミスとしては扱われないようなものなのでしょうか?
どうなんでしょうね・・・医者板か法律系の板で聞くべきかとは思いますが。
そもそも、緊急避妊自体が不確かな方法なので、間違った投薬により妊娠しても、
ただしく投薬できたら防げた事態だと断言できないですし・・・
病気に対する治療でない以上、法もあまり守ってくれないようには思います。
単なる予想でしかないですがねw
691 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 06:51:59 ID:TMFCegky
薬を飲んでから1週間で現在生理が来るのを待ってるんですが、質問させてください。
実際にここを見ている方たちの中で薬を緊急避妊したけど妊娠していた方いますか??
>>691 PCからか携帯からかわかりませんが、質問前に
せめて現行ログくらいは探してみて下さい。
>>507や
>>533参照。
あと、このスレだけでなく、part1〜3にも「正しい服用をしたにもかかわらず
妊娠してしまった」という報告はいくつかありました。
緊急避妊法は100%妊娠を避ける方法ではありませんし
通常のピル服用に比べても妊娠を避ける確率は低いので
数は少ないとはいえ、失敗することもあります。
しかし、他人の体験談を聞いても、今、出来ることは何もありません。
いたずらにイライラしたりせず、心静かに出血を待ちましょう。
>>689 692のレスにも書いてますが、緊急避妊法は100%の方法でなく
それ専用の薬にも日本にはなく、あくまでも代用で行うものです。
どのような手段(中用量によるヤッペ法、ダナゾールを使う方法
IUDを使う方法その他)でも、確立された方法でもありませんから
もし間違った処方であっても「確かな方法ではないから」と
いうことで医療ミス扱いにはならないのではないかと。
通常の治療の際の医療ミスでも、なかなかそういう扱いに
ならないことを考えると、まず無理ではないかと思います。
(ニュースになるのは本当に氷山の一角。長年病院通いしてると
処方箋のミスや、機械の設定ミスなどしょっちゅうだとわかります。
自分で自分の身を守るしかないなと感じますね)
>>690-692 医療ミスなどの報道とここでの医師の誤認のレスを見て感じた疑問だったのですが
医療裁判の難しさ以前に、やはり確定されていない方法では正誤の判断をなす事は無理なのですね
自己管理の大切さにより一層気付かされました
丁寧なレス有り難うございました!
695 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 11:33:57 ID:TMFCegky
>>692 ありがとうございます。
691です。
おっしゃる通り穏やかに待ちたいと思います。
696 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 14:40:31 ID:YqnXfL6h
アフターピルを服用して4日経ちます。
吐き気などの副作用はなくなったのですが下腹部が生理前のようにキューっと締め付けられるような痛さ?感じがします。
これはアフターピルと関係あるんですかね??
生理予定日は28日です。
長文失礼しました。
697 :
病弱名無しさん:2007/05/11(金) 15:37:07 ID:DYRgYXGD
緊急避妊ピルを正しく服用した次の日から医者に薦められて低用量ピルを飲み始めたら妊娠が発覚しました。翌日からピルを飲むよう薦めることは普通なのでしょうか?
>>697 普通じゃないよ。
継続して飲むと着床率が上がる。
700 :
病弱名無しさん:2007/05/13(日) 23:46:58 ID:HLyVGXiw
アフターピルを飲んで妊娠を回避出来た後、次の生理が来るまでの基礎体温も狂ってしまうのでしょうか?低温期、高温期、排卵期の体温関係なくなりますか?
>>700 人によって違います。消退出血後、次の生理までに
ごく普通の周期(緊急避妊前の周期)で
低温期、高温期に分かれた基礎体温になる人も
いると思えば、しばらく低温期が続く人もいます。
とりあえず次の普通の生理が来るまでの間、
普段生理が順調な人でも排卵がいつ来るかは
予測がつかず、基礎体温が安定せずとも
特に不思議なことではないと思っていて下さい。
頭痛と気持ち悪さがずっと続いてる。
ご飯が食べたいのに食べれない。お腹はすいてるのに食べ物の匂いと口に含むとだめだ
痩せてゆく…
服用三日目ですがいつ治るのでしょうか。
地獄のつわりに似てますね…。
服用三日目ってまさか・・・三日間服用し続けているわけじゃないよね?
服用してから3日目でした。今日出血が少しあったのですが成功ですかね。まさか着床出血じゃないですよねガクガクブルブル
>>704 テンプレどうぞ
ガクブルする前にきちんとした避妊を
前回生理開始日:4月17日
生理周期:28〜30日
ピルの種類:トリキュラー黄色
5月5日(土)1時 排卵に近く、避妊失敗の不安..
5月6日(日)10時 1回目4錠、
5月6日(日)22時 2回目4錠服用
5月15日(火)13時 出血
↑(いつもの生理周期だったら、ほぼ開始予定日)
昨日の夜あたりから不調で起き上がれず。
今日は会社を休んでゆっくり昼寝してたら、キターー!
いつもの生理と同じくらいの量で、下腹部痛は引き続き有り。
ただ、1回目2回目の服用時には全く副作用は特に無し。
神奈川在住ですが、連休中&日曜診てくれる婦人科探すのが大変でしたが、
そこの婦人科は緊急避妊1万、ピル処方は初診料とピル代で4000円でした。
今後は気を付けます..
携帯から長々と失礼しました。
↑「全く副作用は特に無し」って日本語、変だ。すみませんw
何度か書き直してたらおかしくなってた..
708 :
病弱名無しさん:2007/05/16(水) 18:40:23 ID:9t6wWMUh
擦れ違いでしたら、すいません。
コンドームをつけたのですが性交後、
ゴムの先の中に精子が溜まってるのですが、
精子量が多く、コンドームを外したら
コンドームの裾(おちんちんの根本の方)の方にも精子が付いていました。
コンドームを付けても妊娠すると聞いたことがあったし、
膣の入り口に少しの精子が付いても
妊娠すると聞きましたが本当でしょうか?
不安になったのでアフターピル飲もうか迷ってます。
>>708 それはあなたから出た液体が、ピストン運動で白くなっただけだと思いますが
確証は無いので心配だったら緊急避妊するのもひとつの手段ですね。
710 :
病弱名無しさん:2007/05/16(水) 20:45:30 ID:9t6wWMUh
>>709 ありがとうございます。
そうですね、私のかもしれないですよね(^_^;)
ただ何度もすいません。
コンドームの裾の内側に白い液が付いてて、
ピストン運動で、私の液が巻き込まれた可能性ありますよね。
そう考えると、今回はそれに気付いたので気になりましたが、
コンドームを付けてても不安は付き物なんですね。。
>>709さん、ありがとうございます。
711 :
病弱名無しさん:2007/05/17(木) 06:16:03 ID:ybYdc47K
一個目のんで12時間後にもう一回飲むけど、一時間遅れてしまいました!もう一回もらったほうがいいのでしょうか
>>711 どこのスレでも書き込む前に
>>1くらいは先に読みましょう。
大抵の質問スレでは「よくある質問」に対する答えがテンプレとして用意されいます。
ここのスレでも、
「質問される方は
>>2-10を必ず読んでから質問してください」と
書いてあるはずです。
質問の答えは
>>6の(9)に書いてあります。
今日産婦人科いってアフターピル服用して貰おうと思ったが
値段にびっくり
\200820-
こんなんありえるの?
携帯からスマソ
今日産婦人科いってアフターピル服用して貰おうと思ったが
値段にびっくり
\200820-
こんなんありえるの?
携帯からスマソ
>>714 いくらなんでも20万はボリ杉ww
妊娠発覚時に中絶したほうががずっと安いよ・・・
ケタとか見間違えてない?
>>715 会計のお姉さんが言うには
一錠2万
朝夜二回の服用
それを5日間
計20万円というお値段
服用の仕方があれ?とは思ったんだがさすがに20万円はキツいwww
処方してもらう事でそれ程の額になったという報告なら私は存じませんが
服用してもらうのでしたらもしかして有りうるのかも…?
>>716 服用方法はもとより、そんな処方を高額するで病院自体やばい思う・・・
で、は無視してw
とりあえず来月の生理まで待ってみようと思います
やっと探しだした病院だったんですがね
あー鬱だ orz
仕事行ってきます
どういう探し方をしたら
そんなトンデモ病院が見つかるんだ。w
722 :
病弱名無しさん:2007/05/17(木) 17:51:51 ID:jOnDN1Z4
>>710 あと考えられるのは、ゴムを外す時に、ゴムの裾が男性器の先に付着して
外したときにゴムの裾に付いたとも考えられますね。
他の方もこのような経験ある方いると思いますよ。
>720
>>2でもっとましな病院見つけろって。
どこの離島だ
>715です
これから病院探してみます。
皆さんありがとうございました。
性行為失敗後三時間後にアフターピル一粒服用、あまりに副作用が凄いので中止
三粒ゴミ箱いき
けど4日後に出血が始まり出血三日目
一粒でも成功しました。
それは成功とは言わないよ・・・
訂正
>715ではなく
>714でした
スマソ
>>725 それはたまたま運が良かったというだけの話です。
(人によっては少ない数でも消退出血が来ることもありますが、
個人差もあるし、同じ人でも服用時期や体調などで同様にはいかないこともあります)
他の人が真似されてはいけないので、今後はこのようなことはできるだけ書かないようにして下さい。
最低でも「1錠でも成功する」といった誤解を招くよう表現は避けて下さい。
729 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 01:32:59 ID:FUFOfcgH
テンプレ読んだのですが色々読んでわからなくなってしまったので質問させて下さい。アフターピル飲んで出血後避妊目的にピルを飲もうと思うのですが、7日未満に来た出血には5日後に始めるピルでも始めては駄目ですか?理解不足で訳の解らない質問でしたらすみません。
731 :
病弱名無しさん:2007/05/18(金) 04:11:34 ID:FUFOfcgH
729です。
5日後に飲むピルは中容量のみに可能な事なんですか?私は低容量でもあるのだと勘違いしていました。
低容量を避妊目的で使用しようと思ってました。
そうですね
私はまれですね。
けど一つ言えることはアフターピルはかなり危険。体の負担、害が凄いことが分かりました。何にせよ過剰摂取は本当体に悪いですね。もう二度と服用しないよう、絶対避妊ミスしないようにしようと思います。
>>725 もしかしたらどちらか、あるいはどちらもに生殖能力がなかっただけかもしれないし。
その1粒(w すら飲まなくても妊娠しなかったのかもしれないですよw
>>731 生理日5日目から飲むのは「中用量のみ」です。
低用量は下に書いてある二種類を除いてすべて生理日初日からです。
シンフェーズ、ノリニールという名前のピルは
サンデースタートといって、生理が来た日から
一番近い日曜日から飲み始めるようになっています。
(しかし、この二つも曜日カレンダーを無視すれば
他の低用量ピルと同様に生理初日から飲めます)
今後、ピルを服用するつもりなら、ピルスレのテンプレや
ピルスレに貼ってあるリンク先をしっかり読んで勉強しておいて下さい。
ピルは正しく飲んでこそ高い避妊効果を発揮する薬であり、
「とにかく服用していれば妊娠を防ぐ」といった便利な薬ではありません。
誤った服用法は最悪の場合、妊娠に結びつくこともあります。
>>725 その巡りの悪い脳味噌も一緒にゴミ箱に捨ててみてはどうでしょうか。
中容量ピルによる緊急避妊のメカニズムを理解していれば、
1錠はともかく1回だけの服用で成功したと考える方がどうかしています。
それとも緊急避妊に失敗すれば100%妊娠するとでも考えているのでしょうか。
>>733 妊娠、出産したのでどちらも生殖能力ありますね。
>>735 性格悪いですねあなた。そこまで言う必要はないと思いますけど。失敗したから100%妊娠するなんて考えてませんから。こういうまれなケースもあるってことですよ。皆さんも一粒だけで成功してたかもしれないですね。
四粒のんでるだけで気が付いてないだけかもしれませんよ。四錠はより成功の確率性が上がるってことでしょうし、
私の場合は性行為後即服用したのが効いたんでしょうね。
けど本当に体に悪いですね。毒ですよ。まあ私の仕方は危険ですから四錠きちんと飲んだほうがいいですね。
>>736 「過去に妊娠出産経験がある=現在も妊娠できる体」とは限らない。
今回妊娠しなかったのはあくまでも「妊娠する要素が無かった」だけであり
「アフターピルを一粒しか飲まなかったけど緊急避妊が成功した」訳じゃない。
「緊急避妊に失敗しても100%妊娠するわけじゃない」とはそう言う事。
だから前の人も書いているけど今回の場合はおそらくアフターピルを
服 用 し な く て も 妊娠しなかったと考えた方がいい。
>>735よりmnRMuc6Oの方がよっぽど性格悪いしアフォだ。
>>736 軽く目眩がした…
あんな書き方したからちゃんと読んでもらえなかったのかもしれないが、本気で言ってるのか?
ピルによる緊急避妊は主に"ホルモン濃度の急激なアップダウンにより着床を防ぐ"ものだ。
つまり、必要十分な量のピルを適切な間隔で2回服用しなければ意味が全く無い。
"量はともかく回数は"とわざわざフォローを回したのに調べもせずに逆切れですか?
正確な知識もないのに己の判断だけで誤った認識をした上にそれを他人に吹聴するなんて迷惑極まりない。
早々にこのスレッドから立ち去ってください。
たった1錠の中用量の服用をしただけで
「過剰摂取はよくない」などとは片腹痛い
つーか毒って・・・。
こういうバカがいるからピルへの偏見がなくならないんだろうなぁ。
体にいいものではないじゃないですか。私には毒としか思えませんね。低用量ピルだって長期に服用したら乳癌とかになりやすくなるんですし、ホルモンの急激な変化は身体に多大なダメージを与えているのは事実でしょう。。
まあ皆さん私なんかにあつくなさらずにアフターピルについて語って下さい。おじゃまんぼうぼうしました。
>>741 長期に渡って服用すれば卵巣がん、子宮体がんは罹りにくくなるんだげどねぇ。
取り敢えずアナタが無知だって事はよっっく判りましたので。
副作用の出方が人により千差万別の薬で、たまたま自分が副作用ひどかったからって
「毒だ!」だの騒ぐのは愚の骨頂。
それが毒なら今後全ての薬に頼らず生きて下さい。
>>741 ここは緊急避妊スレ。無知まるだしのことを書いて、これから緊急避妊をする人を
不安がらせるのも、1粒(錠剤は粒などとは数えませんが)で成功したと
誤解を生むようなことを書くのも迷惑なだけです。
二度と「毒」なんか飲まずに
今度は予定外妊娠→堕胎したらいいよねw
手術に使う麻酔も毒だよw
>>741 確かに体によいものではないけれど、後遺症が出るほどの副作用はそうそうありませんよ。
というか、処方薬にはそれなりに危険性が伴いますので、なにもピルだけが副作用の危険性があるわけじゃない。
せっかく、望まない妊娠をしないように緊急避妊を選択した人に間違った認識を与えかねないレスはやめてください。
長期連用のため乳がんの危険性が増すという話しはありますが、代わりに
>>742で言われているようなメリットがあります。
あなたはデメリットしか見れないようですが、浅薄振りかざしてピル自体非難するのは短慮にすぎるのではないでしょうか。
たまたま生理が来たみたいでよかったですね。
ID:mnRMuc6Oの書き込みの方がよっぽど目の「毒」だってオチでいかがでしょうか
749 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 07:45:01 ID:27o5k41v
長期というとどのくらいの期間指すのでしょうか?
>>749 少なくとも複数周期にわたって、何ヶ月とか何年単位で飲み続ける場合でしょう。
影響は服用期間に比例するようですが、服用をやめてしばらく経てば乳癌発生率また平均並みに戻るそうです。
ちなみに乳癌の発生率が増加するといっても、1万人に3〜4人くらいなのが4〜5人になるとか、そういうレベルです。
751 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 09:46:17 ID:SHVLRbs+
お願いします
昨日の夜えっちして
ゴムが破けてました
なので、前に貰った
ドオルトンを服用しました。
2回目です。
12時間後のを飲み忘れて
7時30分に飲むのを
9時30分になって
しまいました
効果がなくなってしまいますか?
753 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 09:58:33 ID:SHVLRbs+
>>752 ありがとうございます
2時間なら大丈夫って
ことなんですか?
755 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 10:17:41 ID:SHVLRbs+
不安だとチラシの裏にでも書き殴っていれば?
回答はテンプレのみ。それ以上はない。
もともと緊急避妊は100パーではないし、きっちり服用しても妊娠するときはするからね。
コンドームをが破れた原因を検索でもして調べて、それを防ぐ手段を理解して、後は神頼み。
758 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 13:07:31 ID:5JtdFrzV
5月3日に緊急避妊をして昨日から無事生理が始まったんですけど、いつもより生理痛がひどく、気持ち悪いのもあります…
まさかつわり?!とも思いましたが出血は真っ赤(いつも通り)で量もありますので妊娠ではないと思います。
これはピルの影響もあるのでしょうか…?
わかる方いたら教えてください。
>>758 テンプレ
>>7の4番参照。
緊急避妊した際の出血は、いつもの生理と様子が違うことが多く
おっしゃるような事象は特に珍しいことではありません。
緊急避妊した時期によって、出血量が少なくなることもあれば
反対に生理痛がひどかったり、量が多いこともあります。
>>758 そりゃいつもの生理ではないから。
自身でやったことなのに、なにをどうして今出血しているかわからない?
>>758の文章がテンプレに沿ってないので分かりにくいんですが、
・5月3日に服用後、2週間余りして19日に消退出血がきた
・5月3日に服用後すぐに消退出血がきて、19日に今月の生理が再開
どっちですか?
762 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 13:59:19 ID:27o5k41v
763 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 15:07:48 ID:5JtdFrzV
>>761 758です
消退出血っていうのがよくわからないんですが…
消退出血=生理だと思ってました。
服用後初めての出血です。
>>759 >>760 どうもありがとうございます。
764 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 15:32:39 ID:qPnN0sAO
初歩的質問すみません
初めて服用するのですが医師に十二時間おきに三日間一錠ずつ飲むように言われました
一週間以内に出血が無い場合は再診といわれたのですが、
こちらのテンプレを読んで悩んでいます
やはり二錠ずつの方が正しいのでしょうか?
765 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 15:41:53 ID:27o5k41v
>>764 3日間は間違ってます。
あと、ピルによっては一回に@錠やA錠です。
ピルの種類は何ですか?
テンプレにピルの種類が書かれてるから、照らし合わせてみて。
766 :
764:2007/05/19(土) 16:08:08 ID:qPnN0sAO
>>765 さん
親切な回答ありがとうございます。
処方されたのはプラノバール6錠ですので2錠づつ飲んでみようと思います。
会計も二万円でしたのであまりよい病院ではなかったのかもしれません…
>>766 いくら医師の言い値とはいえ、2万円はボッタクリになるね。
プラノバールならテンプレ通り、1回2錠、飲むのは1日(2回)だけです。
3日間(12時間ごとに3日服用=6回)も飲むのは
間違いですので気をつけて。
(最初に飲んで、それから12時間後に飲んで、それで終わり)
768 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 17:28:51 ID:27o5k41v
>>766 あと、6錠全部は飲まないですからね!
あなたの処方されたピルは中用量ですから、
1回目 2錠
2回目 12時間後に 2錠
計4錠で終わりです。
もし、飲んで4時間以内に副作用で嘔吐してしまったら、予備の2錠を服用してください。
あと、副作用が気になる場合、家で飲まれるのなら、飲んですぐに寝てしまうようにすると副作用に起こさず済むかもしれませんね。
>>765 >>768 間違ったことを言ってるわけじゃないし、余計なお世話なんだけど
回答書くのに丸付き数字を使ったり、無駄な改行するのを控えてもらえるとありがたい。
せっかくきちんとした回答なのに、丸付き数字を使うと厨っぽくてまともに見えないよ。
もしかして携帯からなのかな?一度PCから見てみるとわかるんだけど。
770 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:09:07 ID:WkT9WtnY
2つ質問させてください
@アフターピルを連用すると、具体的にどのような影響が出るのでしょうか?医者から1シート渡されて、また失敗したら使うといいと言われたので、不安を解消するために飲みたいとも思ってしまうのですが…
A飲んでから約3週間後=生理予定日きっちりに出血があり、普通の生理と同様に一週間出血が続きました これも消退出血なのでしょうか…?
771 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:13:30 ID:27o5k41v
>>769 携帯からだす(^_^;)
PC壊れちゃって。
>770
誘導されたこともちゃんと書いてね。
ゴム避妊でそんなに不安にかられるなら、緊急避妊繰り返すより
低用量ピルを常用すべきだ。
かかりつけの婦人科に(無いなんてバカ言わないでよ)行って
避妊の相談兼ピル処方希望しといで。
773 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:36:38 ID:WkT9WtnY
>>772 すみません…慣れないもので…
確かに低容量ピルを常用すれば良いんですよね
が、@Aの答えも知りたいので、もし分かればよろしくお願いします
>773
低『用』量ですよ。
>>1-9のテンプレを熟読して、わからないことだけ聞いてください。
丸付き数字は使わないでください、閲覧環境によっては正常に表示されません。
結局ここで聞いても具体的かつ明確な答えは得られないのでしょうか…
>775
ちょっとその気になって勉強すりゃ容易に分かることを、別に差し迫った状況でもない
横着なだけのアホ女に逐一教えてやる必要も意味も無いからねーw
778 :
病弱名無しさん:2007/05/19(土) 22:03:20 ID:WkT9WtnY
ただの意地悪でしたね
こんな人が答えていたのがわかっただけでも収穫でしたな では ノシ
ぐぐりもしない 人に限って 最後っ屁
お粗末ですた…
仕方ないのかもしれないですね。
今は学校の先生も辞書で調べろと容易にいえない時代ですし(なんでうちの子に教えないの!?と親が怒鳴りこんでくるから)
手取り足取りが当たり前のお嬢様お坊ちゃまが大量生産されている時代です。
ゆとり世代は恐ろしい。
じゃあここは何を語るとこなの?
最初から自分で調べて分かってたら誰も書き込ない。
自分で調べろとか意味不明。レスしなければいいだけじゃないですか。っと第三者の意見ですが。
>>782 テンプレを読んだだけでは分からない事例・症例について質問し、助言をしたり
受けたりするところ
テンプレを読んで理解できることに対しては回答はつかないし、テンプレとは
違う回答もつかない
>>782 ちょっと調べれば判る事を調べもせず
他人の労力をアテにしまくるから叩かれる。
そう思うなら自分が懇切丁寧に解説してやれば?
>>784 本スレで『ならあなたが回答したら?』という言葉を嫌味だと理解できずに
本当にテンプレ無視・教えてチャンに回答しまくる阿呆が出現したので、
「そう思うなら2ちゃんねるの質問スレは見ないほうがいいですよ。mixiにでもお帰りください」程度にしてほしい。
>>782 テンプレにあることぐらい、きちんと読んでから質問するのはどこの質問系スレでも当然の礼儀かと。
懇切丁寧な回答がほしいなら、きちんとお金だしてお医者様に聞いたりすればどうですかね?
ネットにも有料で答えてくれるお医者様方のサイトがありますし。
意味不明なんて逆切れする前に、スレの頭ぐらい読んだり、スレ内検索するぐらいは礼儀じゃないですか?
>>785 ネット上で無料で回答してくれる婦人科医までいるよ
>>786 うん、そういうサイトもあるね。
とりあえずテンプレも読まず、ぐぐりもせずに
「何で教えてくれないの!!」とキレる人は、
最初からここには来ないで、そういうところで
質問すればいいと思う。
但し、その医者が必ずしも「正しい答え」を
するかどうかはわからないけどね。
医師の中にもDQNがいるのは、ここで
回答している人なら十分承知だろうけど。
ちょっと前にも、間違った医師の指導で
妊娠しちゃった人がいたし。
アスクドクターだっけ?
あそこ医師回答のハズなのに結構dでも発言しているの多いよねw
あと「、」を「,」、「。」を「.」で書く奴多い。
789 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 00:30:58 ID:5mvkHZsF
質問失礼します。
アフターピル飲んで消退出血が来るまでの期間の基礎体温はアフターピルを飲んだ後高温になり消退出血が来る日は、生理来る日みたいに基礎体温下がるのでしょうか?それとも基礎体温は関係なしに来るのですか?
791 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 03:09:14 ID:w0Csvtjm
質問させて下さい。
以前服用した時、吐き気がひどかったので今回は吐き気止めも一緒に飲もうと思っています。
その場合、ピルを服用するのと同時に飲むか吐き気が来てから飲むか、悩んでいます。
どうか助言お願いします。
>>791 一緒に飲んで害があるわけではないし
吐き気止めが効いてくるまでに時間もかかりますから
ピルと同時服用がいいと思います。
793 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 09:34:30 ID:5mvkHZsF
790さん
ありがとうございました。
2度目なんてザラなんだね・・・
795 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 21:33:01 ID:jLyWIvij
アンジュの黄色って、黄色みたいのと茶色?みたいのありますが、ほんとに黄色で平気ですか?
最後のほうの色ってだましのピルだった気がするんですが、わかる方いますか?
>795
答えたところで正しく飲めそうにもないね。
自分でもわけのわかってないことしてないで、素直に医師の処方を受けたほうがいいよ。
友人から貰ったアンジュで緊急避妊しようとしたりなんかしてませんよね?
797 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:10:36 ID:jLyWIvij
皮膚科の違う目的で一緒に処方してもらってるやつです
いろんな色あって黄色で平気なのかと思って
色によって効果が違うものなのかわかりません
798 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:15:04 ID:hRKhDKET
>>797 一錠飲むタイプで、真っ黄色じゃなくて、
ちょっと色の薄い奴じゃない?
それ、確かにホルモン剤だけど、おそらく化膿止め・・・
それかホルモン剤ですらなくてただの抗生物質。
>>796の言うとおり、医師の処方受けた方が良いです
テスト
800 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:33:46 ID:jLyWIvij
28個あって順番に飲むやつなんですけどね いろんな色入ってるんでこれでいいのかと思って聞いてみました
ただ明日会社後に病院やってるとこあるのかと。。。119番で聞いていってみます
>800
失敗から何時間経過した? 今すぐ電話するか、
>>2の下のリンクから探せば?
>800
一点だけ補足しておく。本当は医者からちゃんと聞くべき筋のことだけれど。
緊急避妊するなら、その後出血が来るまでアンジュは飲んではいけません。
ニキビ治療か何かで処方されたんだろうけど、ニキビと中絶じゃ後者の回避優先で。
803 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:47:56 ID:jLyWIvij
まだ二日以内です。水曜の朝で72時間アウトです
とにかく不安なので今あるアンジュの黄色四錠飲んでいいものなのか。
明日夜やってる医者に行けなかったらどうしよう
>803
今じたばたするなら不確実な4錠より夜間救急を選択すべきでは?
>>803 アンジュ28 で検索すると、アンジュの写真が出てきます。
自分が持っているシートと、そのアンジュの写真が同じものであるかどうか確認して
自分の持っている薬がアンジュだと確信できるなら黄色計8錠を用いて緊急避妊をして構わないとは思う。
出血後の服用開始などはテンプレを参照で。
806 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 23:01:19 ID:jLyWIvij
アンジュ28じぶんのと同じですね
もう時間がないから自己責任で飲んでしまおうと思います
夜間でやってる病院田舎なのでないだろうし
>>800 こら〜〜〜! 119番なんかするな!!
本当に「怪我人(急病人)だ! 早く来て! 死ぬる!」って患者に迷惑だ。
緊急性のない相談で掛けるなって、消防署の広報やCMでもしつこく言ってるだろ。
「○○の夜間診察はどの病院に行けばいいですか?」みたいな問い合わせは、
せめて119番とは別の、地元の管轄消防署の相談窓口へ普通に電話かけろ。
タウンページを見たら、そういう公共機関への連絡先は
最初か最後のあたりにまとめて大きく載ってるから。
>806
あなたの村では夜中に交通事故に遭ったら死ぬしかないの?
あなたの村では夜中に産気づいたら100km先の産婆さんを呼んでくるの?
正しく3相目を飲めるといいね。二回目遅れないようアラームセットしとくといいよ。
なんつうか、非常識すぎる・・・orz
>>805 1シートまるごと持ってるなら、「10錠ある黄色」が3相目。
それをテンプレ通りに飲めばOK。4錠飲んで、12時間後に
また4錠ね。
あと開いている病院を尋ねるのに119番にかけてはいけません。
(119番はあくまでも緊急用です)
>>5の18番参照。
電話帳や104番で「消防署の電話番号」を聞いて、そちらにどうぞ。
「明日の会社後に受診」なんて、そんな悠長なことで間に合うの?
119番にそんな相談の電話するのは迷惑だからやめてくれ。
電話帳で地元の産婦人科にでんわしまくればいいだけじゃんか。
>>806 写真と同じなら飲んでいいと思いますよ。
成功するといいですね。吐き気にはお気をつけて。
>>811 いや、すでに手元のアンジュで実行するみたいですよ。
確かに悠長な話しは出ていましたが、非難するならリロぐらいしましょうよ。
813 :
病弱名無しさん:2007/05/21(月) 23:31:09 ID:jLyWIvij
今消防庁の番号調べてました 避妊ピルのことなんてどこで処方してるか聞いて平気なんですか?
10錠の黄色ですね 黄色みたいの紛らわしいのいっぱいで困ってました ありがとうございました
お騒がせしました
黄色四錠 12時間したらまた黄色四錠で計八錠ですね わかりました
>>813 消防「庁」?…は、霞ヶ関にある政府機関。
田舎だって言ってるくらいだから東京消防庁のことでもないよね?
夜中に変なとこへ電話するのも何だから、ちゃんと正しい番号調べてる?
>>813 服用する覚悟が出来たなら、電話とかやめておくれ・・・
服用して厳かに時を過ごせよ
皆が聞けって言ってたのは「緊急でやってる婦人科」のことで
どこでピルの処方をしているかって話じゃないだろ…
ここまでバカだと釣りかと思うわ。
817 :
病弱名無しさん:2007/05/22(火) 06:31:41 ID:RoYrKHIs
とりあえず妊娠すると良いですね!
818 :
病弱名無しさん:2007/05/24(木) 08:57:53 ID:71EJ95Az
副作用で吐き気が起こるのは、薬が効いてる(成功)からだ
と医者から聞きました。
本当でしょうか?
また、副作用が無かったら失敗の可能性があるのでしょうか?
>>818 作用があるから副作用があるもの。
副作用の程度は当然個人差があるけど、"全く・完全に"自覚できないレベルだった場合
用法・用量に問題が無かったか確認するべきだとは思う。
821 :
病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:40:04 ID:jOaMJVac
アフターピル服用→4日後に消退出血
出血の量は人それぞれの様ですが、
黒いかたまりがトイレに行く度出ます。
ナプキンにも付いています。
あまり良くないと以前聞いた事があり不安です。
消退出血では多い症状なのでしょうか?
>>821 緊急避妊した時期によっては、普段より子宮内膜が厚くなっていて
消退出血時に塊が出ることもりあります(私は緊急避妊はしたことは
ありませんが、不正出血のために中用量ピルを2週間ばかり飲んだ折
消退出血時に大きな内膜の塊が出てびっくりしたことがありました)
ひとまず次の自然にきた生理の様子をみてはいかがでしょうか。
いつもと変わりないならいいのですが、また塊かあって
心配なら婦人科を受診された方がいいと思います。
823 :
病弱名無しさん:2007/05/25(金) 00:50:53 ID:7zpGWeeC
4日で消退出血になるンですか?
あたしは1回目に先週の金曜の夜7時30分、2回目に12時間後に飲むはずが寝過ごした為、2時間遅れの朝9時30分に服用しました。
もうすぐ一週間ですが、未だに出血ありません… 失敗ですかね…?
>>823 824さんが書かれた箇所に加えて
>>6の9も熟読
1週間くらいで「出血がない」などと騒ぐのは
あまりにもせっかち過ぎ
826 :
病弱名無しさん:2007/05/25(金) 21:21:57 ID:fr5PX4Cr
先日、危険日でしたが彼女と生でしてしまいました。
その後すぐに、モーニングアフターピルを処方してもらうため、近くの産婦人科に行きました。
処方された薬は、ヒスロン5錠という薬です。これを朝昼夕方と一回一錠飲むようにと言われたそうです。
ところが、今日ヒスロンをネットで調べたところモーニングアフターピルとはどこにも書かれていません。
オレの検索能力が低いだけでヒスロンはモーニングアフターピルになるのでしょうか?
それとも間違った処方をされたのでしょうか?
>826
ヒスロンは黄体ホルモン単体のお薬。
黄体ホルモンと卵胞ホルモンの混合剤であり
緊急避妊に使うためにこのスレで呼ばれる「ピル」とは別のお薬です。
欧米には「黄体ホルモン単体の緊急避妊薬」も存在するのですが
ヒスロンとは別の種類の黄体ホルモン剤です。
ホルモンの種類によって「1ミリグラムあたりの効果」にはかなり差があるため
単にホルモンの量だけで効果の比較はできないので
残念ですが、そのお薬&処方で緊急避妊ができるかどうかはちょっと疑問です。
>>6の6)についてですが1回目を飲んで4時間以内に吐いた場合追加服用したら2回目の服用は1回目の12時間後でしょうか?
それとも追加服用の12時間後でしょうか?
>>828 追加服用するということは、成分が流れた=1回目の服用はなかったとみなすのと同じことになります。
ですから、追加服用の時間から12時間後に服用して下さい。
木曜日に生理が終わり、土曜日に避妊を失敗しました。そして今日産婦人科でヒスロンを処方してもらい1回目2錠、12時間後に2錠飲むように言われたのですが
>>826>>827を読んだら不安になりました。
危ないですか?
>>830 >>827の通りです。
テンプレにあるように中用量を他の病院からででも処方してもらうといいです。
病院に行く前にピルの種類聞いたら教えてくれますかね?診察終わってからまたヒスロンだったら落ち込みます。
もし自分がどうしても行けない場合彼氏に行ってもらって処方してもらうのは無理ですか?
>>832 本人でなければ処方はしてもらえません。男性では無理です。
電話で確認するのもいいですが、大抵の婦人科には中用量ピルを
置いているはずなので、また同じものを処方されそうになったら
はっきりと「中用量のピルをお願いします」と言ってみては?
>>833 やはり彼氏では無理ですよね。
診察してから中用量が扱われてないのは嫌なので電話してから行こうと思います。
835 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 17:26:07 ID:+JZX1H+U
携帯から失礼します。アフターピルを服用して今日でちょうど3週間たつのですが出血がありません。
今日が生理予定日なのですがまだ出血もありませんし…
もう少し待ってみるべきなのですかね?
それとも3週間もたって生理がないということは妊娠の可能性大なのでしょうか。
長文失礼致しました。
836 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 17:27:47 ID:+JZX1H+U
携帯から失礼します。アフターピルを服用して今日でちょうど3週間たつのですが出血がありません。
今日が生理予定日なのですがまだ出血もありませんし…
もう少し待ってみるべきなのですかね?
それとも3週間もたって生理がないということは妊娠の可能性大なのでしょうか。
長文失礼致しました。
>>835 その質問はテンプレ読んでしていないな?
俺らが答えるより妊娠検査薬使う方が早い。
今日彼女と産婦人科へ行きドオルトンを診察中(14時45分頃)に2錠服用し翌日から朝夜に1錠づつ4日間服用するようにと8錠処方されました。
ここのテンプレを読むと最初に2錠、12時間後に2錠なのですが医者と食い違いがあり彼女は不安がっています。やはりテンプレ通りに飲ませる方がいいですよね?
また最初の服用後は副作用の症状は出てないんですけど、もし2回目服用後に副作用がでて4時間以内に吐いた場合すぐに追加服用するべきですか?
よろしくお願いします。
>>839 このスレではテンプレ以上の回答はありません。
テンプレで事足りているように見受けられますが。
>>839ではないですが先日ドオルトンを出されました。
当日:すぐ1錠 就寝前1錠
翌日:朝・就寝前 1錠
その後5日間就寝前に1錠づつ
の7日分です。
しかし2錠飲まなければいけない事を今知りました。
この飲み方では避妊効果は全くないのでしょうか?
今更もう手遅れだろうからこのまま言われた通り飲みきりますが
何人か書かれてるように何故同じ薬でも医者によってこんなに飲み方が違うんでしょうか?
藪医者に当たったのかな・・・orz
842 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 07:21:00 ID:IwuA1mcV
しょうたい出血のときは生理みたくお腹いたかったり症状でますか?いきなり来たらパンツ汚しちゃうよね
>何故同じ薬でも医者によってこんなに飲み方が違う
医者として言うけどさ・・・
あのなぁ、レイプされたとかならともかく、
自分が避妊失敗して緊急避妊するくせに藪医者って、おま・・・
つうか、子供作る気も養うこともないなら作るな。
確かに医療で用意されてはいるが、「緊急」ってついているように、
本来想定された処置ではないことにも気付け!
手軽な避妊がないように、医療には限界もあるんだよ?
妊娠出来なくて受診してくる方だっているのに、いい加減にしたらどうだ。
>>841 まだ服用する分があるように見えますが、今すぐ飲みやめて出血をまってください。
飲み続ければ内膜を維持してかえって妊娠しやすくなってしまいます。
藪医者ですね・・・ご愁傷様です・・・
>>842 普段の生理出血とは違いますので、前兆のあるなしはわかりません。
>>843 避妊の失敗と医者の未熟さを同列に語るのはおかしい。
避妊に失敗したり、しなかったことは確かに反省すべき点。
そして、いくらイレギュラーな方法であれ、間違った知識で患者から金をとった医者も恥ずべき。
緊急避妊が嫌なら、受け付けなきゃいいのだし(イレギュラーなんだから)。
医者の未熟さを誤魔化そうとするなよ
847 :
病弱名無しさん:2007/05/29(火) 10:27:25 ID:IwuA1mcV
出血の前に、いつもの生理周期の生理が来てしまったらどうしたらよいの?
妊娠回避できたことであってますか?
生理、妊娠の仕組みは理解しないで中田氏する低脳ばかりだね
>>843 気分を害す発言をしたようですみません。
避妊もしっかりし自分も相手にも落ち度はなかったと思いますが確かに反省すべきところはあるかもしれません。
二度とこのような事にならないためにも考えようと思います。
>>845 レスありがとうございます。
見事に間違った飲み方だったんですねorz
しかも間違いどころか妊娠しやすくなるなんて・・・。
まだ何錠か残っているので飲むのをやめて様子を見てみます。
ありがとうございました。
質問おねがいします。
4月18日生理開始、23日にアフターピルを飲みました。
排卵予定日は狂うと聞きましたが、今月、生理が来ません。
胸の張り、肌荒れなど、普段とよく似た生理前の症状は2週間ほど続いているのですが・・・。
生理中にアフターピルを飲んだから、今月は生理がとぶのでしょうか?
>851
排卵と生理の関係を理解していますか?
排卵がずれたり止まったりすれば、生理予定が狂うのは当然ですが。
853 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:59:38 ID:15oLGkZT
アフターピルを飲んだ後は妊娠しやすくなるんですか?
消退出血と着床出血では見た目に違いある?
>852
レスありがとうございます。
排卵と生理の関係は分かっているつもりです。
ただ、服用してから一か月以上経過したので、そろそろ排卵が来るのかな〜と考えていました。
>853
そんなことはありませんが、アフターピルを飲む前の生理周期での危険日算出をして
いい加減な避妊での性交渉をすれば
緊急避妊をした次の周期で思わぬ妊娠をすることも珍しくはありません。
>854
違いがわかるなら、妊娠検査薬など必要ありません。
>855
緊急避妊後の排卵・生理の再開は個人差が大きいので
あなたが何を根拠に「そろそろ排卵がありそう」と考えるのかが不明です。
基礎体温を計測してはいかがですか。
>853
周期が読めないので周期的禁欲法などの併用による避妊はしにくくなります。
質問させて下さい。
今朝避妊に失敗し、今日の13時に産婦人科でモーニングアフターピルを4錠処方され、その場で2錠飲みました。
その際、「中用量ピルですよね?」と質問すると、「はい。ソフィアです」と返されました。
しかし帰宅して確認してみると、高用量ピルのソフィアCを処方されていました。
テンプレにはソフィアCは1錠飲めばよいと書いてあるのですが、二度目の服用は1錠で十分でしょうか?
教えて下さい。
859 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 14:26:34 ID:rjyany25
いつもの生理予定日に出血が来ました 緊急避妊をして一週間になりますが生理か消退出血か区別がつかず不安なので三週後に検査薬試すつもりですが、不安です
待つしかないですよね?婦人科受診したほうがよいですか?教えてください
860 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 14:31:40 ID:0+XRD7jY
27日に避妊に失敗
↓
28日午前中にドオルトン2錠服用
↓
28日 12時間経過後、ドオルトン2錠服用
↓5時間経過
29日深夜 嘔吐
↓
29日午後、いつも生理のときにくる腹痛があり、
うすい茶色の血?みたいものが出てきました。
今もまだ出ています。
いつもの生理の血とは色が違うんですが、
これは消退出血の類なのでしょうか?
すみませんが、ご意見お願いします。
>858
2回目は1錠でOKです。
1回目に2錠も服用してしまって、体調はなんともありませんでした?
>859
緊急避妊のあとは、「3週間以内に何らかの生理のような出血があれば成功とされます。
生理なのか、ピルによる消退出血なのかを追及することには
何の意味もないことですが。
>860
一般的には「緊急避妊薬を服用した翌日に消退出血」は起こりません。
緊急避妊したのが前回生理から何日目で
生理予定日までどれくらいの状態で飲んだのかがわからんと。
>1のテンプレをはしょらないで。
>>861さん
回答有難う御座いました。2回目は1錠だけ飲みます。
今凄く気持ち悪いし、頭がボーっとします。
次の服用時間まではまだまだあるので、今から寝て少しでも気持ち悪さをやり過ごそうと思います。
865 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 14:47:27 ID:rjyany25
862さんありがとうございました
婦人科の先生は消退出血という言葉は出さずに、一週間くらいして生理来なかったらまた来てねって言われたのでここ見て初めて消退出血って言葉知りました
友達に生理来てても妊娠してることあるらしいと脅されて不安だったんですが、なにかしら血が出てれば回避成功ってことなら安心しました
>>865 その友人が言ってるのは生理じゃなくて「着床出血」だろうね。
867 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 16:10:29 ID:0+XRD7jY
>>863 860です。ちゃんと書かなくてすみません。
前回生理が、4月21日から4日間で、
33日たった27日にエッチをしてゴムが破けてしまい
翌日28日にピルを服用しました。
私は、生理がちゃんと予定通りこないので、
毎月4.5日ずれたりもっと遅れたりします。
ピルを飲んだ次の日に、このように
なったのでカキコさせていただきました。
868 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 19:57:56 ID:PddQb3pq
プラバノールを処方されましたが、
値段が1万で6錠処方されました。
2錠ずつ12時間ごと、3回飲むよう言われました。
ちなみに時間はきちんと守り、副作用はまったくありません。
通常は2回飲んで終わりですよね。
体に影響がないか不安だし、本当に後悔してます。
869 :
病弱名無しさん:2007/05/30(水) 20:28:15 ID:mL586MpV
>>867 妊娠していう可能性ありですね・・・
相手にも一応、今後のことを相談しておきましょう。
870 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 01:37:23 ID:oa9jRuIt
横からすみません。
先日(5月14日)に彼氏と性交中、ゴムが破れたので急いで
即日アフターピルを服用したのですが、
生理が予定(23日)より7日遅れてる次第です。
明日市販のやつで検査しようと思ってますが、
気が重いですね。
872 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 05:54:23 ID:u0BNtKX2
質問です。
夜中1時半に第二回目のピルを飲み、
先程、5時半位に嘔吐しました。
飲んでから4時間ギリギリですが、
追加服用した方がいいですか?
>>872 服用して1〜2時間で吐いたというならともかく、
ほぼ4時間ならほとんど成分は吸収されているので
むやみに追加服用して時間をかけない方がいいと思います。
(緊急避妊は短時間で急激に血中ホルモン量を上下させることで
効果を出すので、やたら時間をかけると逆効果です)
そのまま出血を待って下さい。
874 :
病弱名無しさん:2007/05/31(木) 15:08:00 ID:+s64jNWg
昨日消退出血が来たものです
胎児がでてきたのかと一瞬びっくりするくらいの血の塊??がでてきました 普段より生理痛があります
怖かったです
初めまして。お尋ねしたい事があります。
日曜夜避妊に失敗(コンドーム脱落)し、月曜朝にフラノバールを処方して貰いました。服用の仕方はテンプレ通りです。
二回目を飲み終えた後、胸がムカムカして頭痛と吐き気に襲われましたが、何とか吐かずに済みました。
後は出血を待つのみなのですが、三日経った今でも、まだ胸のムカムカと気怠い感じが治まりません。
(服用直後の激しい感じではありませんが…。)
副作用には個人差があると思うのですが、このように何日か続くケースもあるのでしょうか?
>>874 服用した時期によってはそういうこともあります。
>>822を参照して下さい。
>>875 結論からいえば「あります」
ホルモンの動きに敏感な人の場合、血中ホルモン量が
かなり下がってしまわないと、気分の悪さが何日か続くことがあります。
これは個人差なので、全くなんともない人もいれば
875さんのように長引く人もいます。人それぞれです。
対策としてはビタミンB6のサプリを買ってきて飲んでみる、
生姜湯を作って飲んでみるなどされてみてはいかがでしょうか。
あまりにひどい吐き気なら乗り物酔い止めもいいと思いますが
「少し気分が悪い」程度なら、上記のサプリ等を試してみて下さい。
877 :
875:2007/05/31(木) 18:48:39 ID:StyybcWm
>>876 どうもありがとうございます!
もう一度病院に行くべきなのかと心配だったのですが、
ビタミンと生姜湯を摂って様子を見る事にします。
消退出血北!
二週間ハラハラしっぱなしだったよ…
某K村先生に電話で相談したら、出血まで24日かかった人もいるらしい
879 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 03:10:12 ID:SU3seMLX
お尋ねします。
テンプレの何処かに載ってる内容でしたらすいません。
前回の生理は4月30日〜5月5日でした。
周期は28〜32日です。
アフターピルを5月19日の朝7時に1回目、
夜7時に2回目に飲みました。
撤退出血が5月24日〜3日間ありましたが、
今胸が張ったり、生理前のような兆候があります。
撤退出血とは別で生理は周期通りにくるものですか?
>撤退出血
(゚д゚ )
( ゚д゚ )
881 :
879:2007/06/01(金) 04:03:48 ID:SU3seMLX
消退出血の間違いです。
恥ずかしい。
>>879 たまたま周期通りに来てしまう場合もありますが
(たとえば消退出血の量がとても少なかった場合などで、
生理予定日の頃にもう一度出血ということもないとはいえません)
ほとんどの場合は次の自然に来る生理日の予測はつきません。
また、胸の張りなどの症状だけで、出血がくるかどうかも予測はできません。
(胸の張りや下腹部の鈍痛など、様々な生理前と似た症状については、
緊急避妊で大きなホルモンの変化を起こしたことが原因になることもあります)
テンプレ
>>7の8番を参照して下さい。不意の出血が心配なら、しばらくは
常にナプキンやタンポンを持ち歩かれた方がいいと思いますよ。
884 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 11:40:04 ID:SU3seMLX
>>882 ありがとうございます。
とても優しくて、解りやすいお返事ですo(^-^)o
様子みてみます。
885 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:23:07 ID:/50PJZ9z
お尋ねします。
昨夜の22時頃失敗して、今日の10時にプラノバールを6錠処方されました。
昼食後2錠3日分なんですが テンプレと違うけど大丈夫なのでしょうか?
>885
テンプレ嫁
特に5の17
ここで質問してテンプレと矛盾する答えが返ってくるわきゃない。
887 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:40:39 ID:/50PJZ9z
>>886 失礼しました
テンプレでは一回目2錠服用してから12時間後に二回目の2錠を飲んで終了になってますよね?
医者の説明と違ってたのでテンプレどうりに服用していんですよね?
888 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:44:44 ID:SU3seMLX
889 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 14:51:23 ID:/50PJZ9z
>>888 ありがとうございます。
やはり医者によって全然違うものなんでしょうか?
今日の医者の説明だと、1日一回昼食後に二錠を3日分出しますと言われました…
きになってこのスレに来ました。
とゆーことは、4錠でいんですよね?
今日の午前11時過ぎに昼食を食べて一回目の二錠を服用したので、二回目の二錠を今日の夜23時ころ飲んで終了でよろしんですよね?
>889
何度も念押し厨ウザイ
>>889 分かりきっていることを難度も念押しされると
「自分の判断(責任)で服用したことにしたくない」と考えているように見えて不快です。
人に物を訊いて答えてもらった以上、そういう態度は控えた方がよろしいかと。
892 :
病弱名無しさん:2007/06/01(金) 23:39:56 ID:3MeeaRps
中用量でもいろいろピルの種類あるね 成分とかどう違うのかな
プロバーノのときは友達吐かないっていってたなぁードールトンは気持ち悪いとか
プロバーノなんてピルないでよ
ドー
失礼
ド ールトンなんてピルもないね
きっと新薬なんだよw
…という冗談はおいといて、プラノバールとドオルトンであれば
両者の成分は「全く同じ」なんだけどね。
単なる思い込みや、その時の体調によってのことと思う。
897 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:17:27 ID:tZs2dOzp
すみません。それです!プラノバールとドウルトン
友達はすごい差があったみたいだけど成分の差がないなら体調でしょうね
sageないやつって低脳ばっかりw
>1からじっくり読んで見た。
よくぬけぬけと「中出しでしました」とか「生で…」とか書き込み出来るなあ〜て違う意味で感心したよ、
こういう人達はさっさと子宮摘出したらいいんじゃない?
自分は卵巣の病気したこともあって子供が出来る身体というのはいかにありがたいことか痛感したから
こんなダラシナイ人達見てると怒りを覚える…
読んだ自分が悪いんだけど…スレチでごめんなさい、どうしてもカキコせずにはいられなかった。
回答されてる方々は素晴らしいと思います。馬鹿なヤツらに子供が生まれないように…
でも低脳ドキュほど繁殖出生率高い現実
>低脳ドキュほど繁殖出生率高い
自然界では高等な動物ほど子供が少なくて、下等なほどタマゴをばらまく傾向がある。
まさにその通りだと思う。
中国とか国まるごと、いい例だよな・・・一人っ子政策するハメになるとか
>>897 だから、ドオルトンだってば・・・頭悪い子だなw
903 :
誠:2007/06/03(日) 14:34:18 ID:+mxwe6pp
失礼します。
29日夜に避妊に失敗し、
31日(48時間以内)に
ドオルトンを2錠服用し
12時間後にもしっかり2錠
服用して吐き気等がありましたが耐えました。
しかし今になっても
頭痛や微熱と言う
妊娠前に似た症状が、
出ているのですが妊娠してしまったのでしょうか?
心配で心配で…
木曜日に避妊を失敗し金曜日に産婦人科でヒスロンを処方され1回目2錠、12時間後に2錠剤服用しましたが、こちらのスレを見るとヒスロンはアフターピルでは無いと書かれてあるので、土曜日に別の産婦人科でドオルトンを処方してもらいテンプレ通りに服用しました。
質問ですがヒスロンとドオルトンを飲んだ事によって逆に妊娠率が上がったりしますか?
逆にしやすくなるんじゃなかった?
>>903 >妊娠前に似た症状
意味不明。「妊娠に似た症状」じゃなくて? それとも高温期のPMSってこと?
妊娠の症状が現れるのはどんなに早くても着床後からなので、
5日やそこらで現れた頭痛・微熱は妊娠とは無関係。
>>903 >>876の875へのレス参照。
そういった症状はピルの副作用にもあるし
避妊失敗の時期から考えても妊娠による症状ではないはずです。
受精と着床にかかる時間など、妊娠のしくみについて調べてみて下さい。
3週間待って出血がなければ検査薬を。
908 :
誠:2007/06/03(日) 17:20:49 ID:+mxwe6pp
>>903です。
すいません。妊娠に似た症状って書きたかったのですが…
妊娠による症状ではないんですね。
ただ風邪とは微妙に違う
ので不安で。
>>908 だから「ピルの副作用」でもそうした症状は出るし
血中ホルモン量が下がらない限り、出続ける人も
いますとレスがついてますが。
薬による副作用であれば、風邪とは違った感じで当たり前。
風邪ではないんですから。
あまり神経質になりすぎると、余計に具合が悪くなりますよ。
不安な気持ちはあるでしょうが、悩んでここでいくら不安を訴えたとしても
今できることは出血を待つ以外に何もありません。
やるだけのことはやったと考えて、心静かに出血を待って下さい。
>>839です。
彼女に消退出血らしき出血がありました。
まだ安心出来ないので3週間後に検査薬してみます。
>>910 良かったですね。消退出血があったならほぼ安心していいとは思いますが、
確実に妊娠を否定するためにも妊娠検査薬を使う方がいいでしょう。
今後は避妊には十分気をつけて下さい。
912 :
病弱名無しさん:2007/06/05(火) 05:55:46 ID:yEaj4O3T
飲んでからだんだんと吐き気、発熱、腹痛、下痢があります。これは全部副作用ですか?
913 :
誠:2007/06/05(火) 07:18:31 ID:TOX+Rv8L
>>903です。
微熱や頭痛はおさまりました。
出血する時は腹痛や食欲がわいたりと生理が来る
前兆?みたいのは来るのでしょうか?
>913
緊急避妊で出血するシステムは
通常の生理が来るのとは違うので
そのような「いつもの生理の前兆」のようなものは全くない場合も多いです
>>912 副作用かも知れないし、全く関係ない体調不良かも知れません。
画面のこちら側からでは判断はつきません。
副作用であれば、遅くとも出血が来る頃にはおさまってきます。
だんだんひどくなってきて不安なら処方を受けた婦人科で相談を。
916 :
誠:2007/06/05(火) 13:50:17 ID:TOX+Rv8L
>>903です。そうなんですか。
前回の生理が4月の27日で5月3日に終わったのですが
生理不順なので周期がわかりません。
1ヶ月に2回来る時もあれば1ヶ月以上来ない日も
あるのですが、
5月29日に避妊に失敗したのは排卵後なのか排卵前なのかどちらなのでしょうか?
>>916 順調な人であっても、それはわからないし、生理不順なら尚更わかりません。
あと、何度も質問を重ねる前に、それぞれの回答して下さっている方たちに
お礼くらいは言われた方がいいと思いますよ。
ただの教えてちゃんは失礼というものです。
918 :
誠:2007/06/05(火) 14:09:51 ID:TOX+Rv8L
申し訳ありません。
皆さんご親切に回答ありがとうございました。
以後こういう時には
お礼の言葉は忘れません。
>以後こういう時には〜ません
そんなこと言われないでもするのが2ちゃんに限らず常識だと思うけど…
エッチする前にそういうこと勉強して、更に生理の仕組みについて勉強して下さい。
大変くだらない質問かもしれないんですが・・、
ピルを飲んだ後、トイレは下痢以外は大丈夫ですよね??
嘔吐
>920
ピルを飲んだら4時間は排便も排尿も我慢してください。
どうしても行きたくなっても気合で我慢です。
でないと妊娠します。
…なわけねーだろ、経口薬なんだから
>>920です。
もしかして、
>>921さんは、私に答えてくださったんでしょうか。
書き方が悪かったみたいですみません。普通のトイレ、という意味です。
分かりにくい書き方ですみません・・。
連続で書き込んですみません!
>>922さん
ですよね・・・。
くだらない事きいてすみませんでした。
気になってしまって。
ありがとうございました!
926 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:10:56 ID:3qUfKB1a
新手な釣りか?
927 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 16:41:27 ID:RA71+Hq0
ネットで売ってる「マドンナ」ってアフターピルを
使ったことある人いる?
万が一の為に買っておいて、昨日失敗しちゃったから
使おうと思ってるんだけど、ちょっと怖くなってきた。
個人輸入の薬は自己責任ですがな。
929 :
病弱名無しさん:2007/06/07(木) 17:15:46 ID:YlP+ol3j
>>927誰かが成功してても
>>927は失敗するかもよ
得体の知れない薬飲んでるんだから病院行っても処置してもらえない場合もある。
妊娠が嫌ならセックスすんな
飲んでから3、4時間後くらいに、
すごい汗をかくくらいの運動しても良いですよね??
別に運動は禁止じゃない。
だけど、「すごい汗が出る運動」ってのはセックルじゃねーだろなw
>>927 ネットで買ったアフターピルなんて信用するもんじゃない。
仮にその「マドンナ」を使って緊急避妊に成功したという人が書き込んだとしても
それが本当かは判断できないし、本当だとしてもピルの効果とは無関係に
単純に受精しなかっただけかもしれない。
更に言えば、本当に実績のある薬だったとしても、あなたが買ったものが
本当にその「マドンナ」だという確証も無い。
それでもよければ誰かが気休めを言ってくれるのを待つといい。
>930
ワンモアセッ!!!
>>931さん
違います(笑
クラブで運動するので。
今2回目飲んだんですが、吐き気がやばいです・・・
>>934 それは、安静にしていたほうがいいのでは・・・?
>>934です。
心配かけてすみません・・・。
はい、今日は寝ようと思います・・・。
レスありがとうございました!
運動は気持ちいいけど、吐き気があるときぐらいは安静にしたほうがよいですよ。
生姜か酔い止め飲んで寝るといい。
お休みなさい ノシ
>>937さん
ありがとうございます。
今日1日も、少し調子がよくないのでゆっくりしてようと思います。
中卒メンヘラヒキがお邪魔してます・・・
スルー推薦
940 :
病弱名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:20 ID:kGx7K7V7O
性交後16時間後にアフターピル服用。五日後に出血。三日ほど生理のようなものが続き四日目から下着にシミがつく程度の出血。今日で12日間続いています。生理にしては長い不安なのですがなんだか予想できるかたいませんか?
>>940 >>7の7)をどうぞ。
その出血は生理とは呼ばず、消退出血と呼びます(お医者さんは説明を省いて生理という場合がほとんどですが)
もし、あまり続いて気味が悪いようなら病院での検査を受けてください。
普段からトリキュラーを使用しており、一ヶ月が経過し、先週水曜から生理開始、昨日避妊なし性交渉外出しの状態で、緊急避妊ピルを処方してもらおうか迷っています…
以前生理中に中出しで緊急避妊ピルの処方に行くと、看護婦に『妊娠するわけないでしょう』と笑われ、処方されなかったことがあり、今回はピル服用中、ぎりぎり生理中、外出しということで迷っています。
昨日の性交渉後は、生理も5日目だったのでほぼ出血なし、シミ程度で終わりました。アドバイス頂けるとうれしいです…
長文すいません。
>>942 意味がよくわかりません。普段からピルを服用していて緊急避妊?
飲み忘れのトラブルでもありましたか?
きちんと飲めているのなら避妊効果はありますが。
何のためにトリキュラーを飲んでいるのでしょうか?
服用状況をきちんと整理して、書き直して下さい。
942の説明だけでは、現在の状況がさっぱりわかりません。
あと、ピル服用中で休薬している間の出血は生理とは書かず
消退出血と書いて下さい。自然なホルモンのサイクルによって
来る生理と、ピルの休薬中に来る出血(消退出血)は見た目は似ていますが
起こる仕組みが違います。混乱のもとになりますので分けて
書いて下さい。
942です
すいません。このスレを見ていると、1シート目(服用開始から1ヶ月)は避妊効果が薄いようなことが書かれていたので不安になって…飲み忘れはなく、1シート28錠目を飲んだ日の性交渉です。
>>944 一錠目を飲み始めたのは生理何日目からですか?
続けてすいません、942です
>>943 前回の出血 6月6日〜6月10
性交渉日 6月10日
服用ピル トリキュラー28
服用開始日 5月13日
飲み忘れ なし
あと…術後3ヶ月目です。術後2〜3ヶ月は妊娠しやすいと言われたのですが大丈夫ですよね…?
>>946-948 「1シート目だから」避妊効果が薄いといったことは書かれていないと思います。
正しく服用していれば、生理初日からの服用では排卵抑制効果(避妊効果)はあります。
ただ、1シート目は何かとトラブルがあったり、不安も多いため
避妊効果を最初から期待してピルのみの避妊をするよりは
コンドームなどの「避妊併用」が勧められることは多いです。
1シート目はまず慣れることが大事で、避妊については併用で
過ごす方が安心ということですね。
1シート目は生理初日からの服用でしたか?
以下、ピルスレのテンプレの説明です。
◆初めて服用する場合
・生理初日の服用→避妊効果はこの日から得られます。
生理2日目〜7日目→避妊効果は2週間後から。
生理8日目以降→シート丸ごと避妊効果ありません。
1シート目を生理初日に飲めているなら、今日、「次シートを確実に始める」ことを条件に、
その性交渉の日の避妊効果はあります。
ですから、緊急避妊を考えるのではなく、むしろ今日の定時(いつもの服用時間)に
確実に服用を始めることに気をつけて下さい。
950 :
949:2007/06/11(月) 11:27:08 ID:BEFREorf0
すみません、「1シート目は生理初日からの服用でしたか?」に
ついての質問は省いて読んで下さい(リロード後947を読んでわかったのですが
この部分を消すのを忘れていました)
>>949さん本当にありがとうございました!ちなみに5月13日日曜からの服用なので、昨日すでに2シート目を開始しています…が引き続き、今日も定時に服用するように気をつけます。
本当にありがとうございました!
952 :
病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:11:11 ID:67qVagYpO
先週避妊に失敗し、アフターピルを飲みました。そして昨日また失敗してしまったのですが、2週続けてアフターピルをのんでも大丈夫でしょうか?
よくヤレるね〜、どんな神経してんだろw
955 :
病弱名無しさん:2007/06/11(月) 23:03:16 ID:67qVagYpO
出血する前だったらどうなるの?
延々と失敗してりゃいいじゃん、何を心配してんの?
テンプレ嫁て誰かも書いてるじゃんよ
今日午前1時に二度目を飲み、結果はわかりませんが、もう怖くてエッチしたくないと思いました。またすぐエッチできるなんて凄いですね。
副作用は吐くまではないが、いつまた気持ち悪くなるかと思うと怖くて仕事と飲み会休んじゃったし OTL
プラバノールをテンプレ通りに飲んで
今日でキッチリ14日目。
未だに出血なし・・・。
私の場合、避妊失敗3時間で服用したので効果も高いだろうと
タカくくってた。
基礎体温も36.4℃で私の平常時では低温期だし
妊娠検査薬も陰性だった。
ニラニラ待つって言葉がこれほど身に沁みるとは思わなかったよ。
いつになったら来るんだろう消退出血 あ〜ニラニラ
>>959 排卵後に緊急避妊した場合、出血が遅くなりがちなので
(自分では排卵の頃だと思っていても、実際には排卵してから
時間がたっていたり、排卵とセクースがドンピシャでも受精しない
場合もあるので)もう1週間待ってみて下さい。
それでも出血がない場合、再度検査薬を。
それで陰性だったら、まず妊娠はないだろうけど、
(勿論、緊急避妊してからその時まで性交渉がないのが大前提)
出血がないことが気になるなら処方してもらった病院で相談を。
>>959 妊娠したくないんじゃないの?
何でニラニラ?
>>961 実は妊娠したいんじゃないの?随分と身に染みているみたいだから。
ツンデレなんだよ
959です
丁寧なお返事有難うございました。
生理前のような下腹部痛はかなりあるのですが・・・。
焦らずにもう少し待ってみます。
いや〜ニラニラ=イライラじゃなかったのね?
間違って使っちゃったYO!
964 :
病弱名無しさん:2007/06/13(水) 01:54:59 ID:9S6vcUoKO
アフターピル飲み終えた五日後から出血今日で14日目です…ながすぎませんかね?何出血だかもよくわかりません。
>>964 >>7 7)
それでもあまりに長く続きすぎておかしいようなら婦人科へ。
緊急避妊から15日目ですが消退出血がありません。
妊娠検査薬は陰性ですが基礎体温が36.92℃と高い為
今日病院に行ってきました。
エコーなどで見てもらったのですが妊娠しているかは分からず
「内膜の状態からして出血はまだなさそうです」との事。
前周期までピルを飲んでいて、今回周期は休薬中でした。
先生は「出血も無いかもしれません、もう2週間待ってください」
(合計4週間)と。
緊急避妊時より性交はありません。
この場合、この後、妊娠反応が出るのでしょうか?
それとも避妊成功(?)と言えるのでしょうか?
先生に何度尋ねても「ホルモン値を見ましょう」と言うばかりで
明確な答えが返ってこなかったため、体験談や、お知恵をお借りできないでしょうか?
よろしくお願いします。
前回生理開始日:5月24日
生理周期: 26日
ピルの種類(名前):ドオルトン
6月2日 6時 避妊失敗
6月2日 18時 1回目2錠服用
6月3日 6時 2回目2錠服用
出血はまだありません
現在の状況、質問等: 9日頃から2日間ほど
おりものがうすーくわずかに茶色なものが出ましたが
その後は色がつかなくなってしまい
同じ時期から乳首が痛いくらいに敏感になり
それが現在も続いています。
もしかして茶色いおりものは着床出血だったのでしょうか。
また、排卵前の失敗だと思うんですが
排卵前の人でも1週間程度で出血が来るのは普通なんでしょうか。
服用したときに、ものすごく気持ち悪かったので
しっかり効いてると思っていたのですが、ものすごく不安です。
よろしくお願いします。
969 :
病弱名無しさん:2007/06/14(木) 06:24:29 ID:IAJCpLjg0
避妊回避率75%相当。妊娠(着床)確率は2%
これの意味がさっぱりわからないんですけど・・・
>>968 >>7の4番、6番を参照下さい。
排卵前の服用でも、子宮内膜があまり厚くなっていない場合は
少量の出血のこともありますし、時間がかかることもあります。
個人差なので「いつ頃来る」とははっきりとは言えません。
確実に妊娠を否定するに避妊失敗後3週間後に妊娠検査薬を。
>>969 避妊回避率ではなく、妊娠回避率だと思いますが…
以下、過去ログより(一部補足)
正しい緊急避妊をした場合の妊娠率2%
何もしなかった場合の妊娠率8%
(排卵日を狙っても20〜30%なんて説もあるから
平均すればこの数字になるのだと思う。ただ、この数字を
逆手にとって、ちょっとやそっとじゃ妊娠しないわ〜♪と
厨な考え方に走る人がいても困るのだけど)
つまり、無避妊でセクースした100人中8人は妊娠してしまうけど、
そのうち6人は緊急避妊で妊娠を避けることが可能。
6人/8人=3/4=0.75=75%。これが「妊娠回避率」。
2人は運悪く妊娠してしまうので2人/100人=2%ということ。
100%-妊娠回避率75%イコール15%が緊急避妊の失敗とか、出血が来ないと
いうわけではないわけね。まあ、これも統計上のことだろうから、
事が起きた後から気にしても始まらないわけですが。
きちんと取るべき手段を取ったら、あとは心静かに待つだけでしょうね。
詳しくはこちら。
http://finedays.org/pill/emergency.html
972 :
968:2007/06/15(金) 09:48:58 ID:53kKBGaU0
968です。
昨日の夜から、少しずつ出血し始めました。
無事成功したようです。
970さん、ありがとうございました。
緊急避妊のせいなのか
普段から生理前は胸が張っていたものの
今回はありえないくらい乳首が痛く熱を持ってしまい
これは妊娠したか・・・と半ばあきらめていました。
今回の反省をふまえて、低用量ピルの服用をしたいと思います。
良かったね。
974 :
病弱名無しさん:2007/06/15(金) 19:06:29 ID:S6ZrACaIO
今日お昼前に病院でプラノバールを貰いました
でも今日の昼食後1錠、おやつ食べて2錠、
夕食後、明日の朝食後に2錠ずつ飲むように言われました。
調べたら飲み方が全然違うみたいですが…
すでに昼食後の1錠、おやつの後の2錠を飲んでしまいました。
12時間後はどっちから計算した方がいいのでしょうか?
また、1錠多く飲んでしまったのは大丈夫でしょうか?
>>974 おやつの時間から12時間後に2錠、それで終わりです。
昼食時に1錠多く飲んでしまっているため、もしかしたら
副作用の吐き気などが出るかも知れませんが、
それほど長い時間をかけてのことではないので、
「1日2錠×3日」などといった飲み方よりはいいと思います。
ともかく2錠飲んだら、今日は早めに休んで下さいね。
976 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 11:29:30 ID:A6xmUKMs0
6月14日(木)の夜に性交渉をした所
生理中にも関わらず中に出してしまいました
すると一時的に生理が止まってしまっては
いたのですが、今は少量ながら生理の出血はでています
この場合妊娠の可能性はあるのでしょうか?
モーニングアフターピルを考えています
知識がなくすみません
レスお願いします
>>976 生理中だから安全ということはありません。
あとは
>>5の10番の通り、ご自身で決断を。
緊急避妊するなら72時間以内が有効なので、
今日か明日、開いている病院へ。
知識がないと思われるなら、緊急避妊前に
せめてこのスレのテンプレだけでも
全部読んでみて下さい。
978 :
病弱名無しさん:2007/06/16(土) 13:50:37 ID:A6xmUKMs0
ありがとうございます
自業自得のDQNだから、アフターとかしないで、トイレに産み落として捨てればいいとおもうなぁ
トイレに棄てられる子供の存在を望むお前が最強のDQNだよ
私は6時間以内に服用方法通りに飲みましたが、しっかり妊娠していました
皆様、成功されますように
>979の言葉はキツイとは思うけど自業自得は同意、キツイこと言いたくなるよ、
何が知識がなくてすみませんだよ、知識ないのに生理中でしかも中だしだよ、
テンプレも勿論読んでなさそうだし。
こんなヤツがいつか親になったらと思うとゾッとする、そして即ボッシーになって新しい男出来たら子供殺す…のよくニュースにあるコースを辿るでしょうな
983 :
病弱名無しさん:2007/06/17(日) 19:22:12 ID:oN+/r/dcO
一昨日性交中にゴムが破けてしまい、心配なので昨日ピルを飲みました
さきほど2回目の服用から12時間たったのですがトイレに行ったら膣の中が少し痛く、少し出血していました。
これはおかしいことなのでしょぅか?
ちなみにピルを飲んでも副作用は出ませんでした。。