1 :
病弱名無しさん:
眩暈はないけど、片方の耳が詰まった感じになる低音性難聴です。
疲れ・ストレスなどがきっかけで発症し投薬等により安静にすることで数日〜1週間程度
で治りますが、一度発症するとクセになり易いです。
繰り返すうちに、聴力が低下する場合もありますので、無理をせず発症したら
速やかに耳鼻科に受診しましょう。
(蝸牛メニエルも80%が眩暈の伴ういわゆる「メニエル病」に移行すると言われてます。)
2 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 23:28:47 ID:g/EPStkk
3 :
病弱名無し三鳥:2007/01/30(火) 00:21:34 ID:zlBobE5t
3取りー!!!
4 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 17:38:52 ID:9jLwOR6P
イソバイドまずいっす(;´Д`)
5 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:23:23 ID:AvbWz3UA
3年前に突発性難聴と診断されて1ヶ月程治療して治ったんですが…たまーに疲れると難聴だった時のようなボーという音の酷い耳鳴りがします……
突難は再発しないってどこかで見たのでただの酷い耳鳴りだと思って安心してたんですが…
もしかしてこれ…?
どなたか経験者いらっしゃいませんか?
6 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 19:02:18 ID:9jLwOR6P
>>5 私も疲れたりストレスが溜まると左耳が詰まった感じになり、聞こえににくくなります。
そのつど耳鼻科に行くのですが、めまいのないメニエル病と診断されてます。
突発性難聴は再発しないのですが、このメニエルは疲れたりすると再発するそうです。
処方されるのは、ステロイドとイソバイドです。大体数日で治りますが、無理はしないようにしてますよ。
ストレスで胃潰瘍になったり円形脱毛になったりするのと同じで、身体のシグナルと同じと言われました。
耳が変だと感じたら無理しないで早めに耳鼻科で受診されるのをお勧めしますよ。
7 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:24:29 ID:6hOK5ry0
せめて蝸牛型にしてほしかったスレタイ。
聴力が段々落ちるし、耳鳴りも増えていく地獄
8 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:24:46 ID:V1zcF7Sg
耳の詰まった感じを数年間放置してたらメニエルになってもうた。
いつも冬になるから「体質なのかな〜」くらいに考えてたのが甘かった。
今は耳鳴りが24時間止まらない。
ちょっと疲れると耳鳴りの音量も倍増する。
病院に行ったのはめまいがきっかけだったよ。
もうその時は手遅れね。「メニエル患者」が誕生しておった。
イソバイド手放せないし、定期的な検査も続くし、これから一生
この病気に振り回されるかと思うとかなり鬱だ。
9 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:52:56 ID:9X0Ct5Wp
耳の閉塞感を感じ、耳かきをしたり水を抜くときみたいにぴょんぴょん飛んでもなかなか治らない。
立って用事をしているとふっと力が抜けるような立ちくらみがリズミカルにやってくる。
回転性めまいと言われるほど顕著なめまいではない。
それから20日後、再び耳の閉塞感を感じる。このあいだほどひどくはないが耳鼻科へ行ってみた。
問診、耳の中を覗いて「綺麗です」聴力の検査で低音が聞き取りにくくなっていた。
35dbぐらいだったと思う。骨伝導の聴力検査でも低音の数値がやはり低くなっていた。
お医者さんの所見は「メニエール病の疑い」
怖い病気ではないが、内耳が元気がなくなった状態、難聴といっても軽いレベルです。お薬を飲んでれば一週間で落ち着きます。
といわれました。薬は〈アデホス錠剤、メチコバール、あと一種類なにかイソバイドではない)
おそらく、不安にならないようにそういう言い方をしてくださったと思います。
ただ、聴力検査以外はしていないので、今度発作が来たら市立病院などにいこうかと思っています。
そういえば、今までにも耳の閉塞感は感じたこともある、気にしないですごしていた。
立ちくらみももともと貧血もちでダイエットをしたりもしていたので見過ごしていた。
耳鳴りも、蛍光灯のジーっという音や子供の話し声が当たり前の生活をしていたので気づかなかった。
一年くらい前に帯状疱疹になったことがあるので(バルトレックスを服用)疲れ、ストレスが相当抜けていないものと思われます。
蛍光灯の音が気になるようになってきたので、新しい電気器具を買いに行きます。
10 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 04:46:29 ID:MA+2sNkA
耳介の帯状疱疹であるラムゼイハント症候群と言う病気は耳のまわりや
外耳道に水疱が出来て、めまい、耳鳴り、難聴をおこします。
11 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 05:11:04 ID:WDhN3f9c
今はめまいがなくて耳だけでも、
めまいのメインディッシュがいつかやってくるんですかね?
12 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 04:06:33 ID:EpkcytJZ
ホシュ
13 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:14:21 ID:+gn7Ihij
保守しまーす
14 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 06:22:45 ID:jO8XAiGt
ホシュ
15 :
病弱名無しさん:2007/02/15(木) 21:36:22 ID:fnkH0803
保守
16 :
病弱名無しさん:2007/02/28(水) 21:47:02 ID:J00Buqa0
私も蝸牛型。イソバイドっていつまで服用するの?症状が治まったらやめてる?
又、閉塞感がで始めてから飲んでも効果あるのか、症状が治まってても、
ずっと飲み続けた方がいいのか・・・
17 :
病弱名無しさん:2007/02/28(水) 23:20:04 ID:ZnqKWpBB
調子が悪いときだけにしている、安くないしね。
18 :
病弱名無しさん:2007/03/02(金) 07:24:27 ID:7Xn1GemX
ブレドニンがやはり一番効く
19 :
病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:01:19 ID:Ib786fyQ
医者では何度も繰り返す内に、聴力が悪化していくと言われたけど、
それって最後には聴こえなくなる!?って事か?
この閉塞感もいつかはとれなくなる日がくるのか?
20 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 09:07:02 ID:lBBG461x
去年の年明けに突発性難聴になり蝸牛性の疑いありと言われました。(正式な判断は出ていない)
ここの方々は幸運にも中軽度の恒常的な難聴は残っていないのでしょうか?
雨の日など低気圧の日は特に聞こえが悪くなります。
21 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 13:04:22 ID:dTi8k6KC
後遺症かわからないが、僅かに低い耳鳴りがしている
22 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:26:16 ID:3oJFUcMY
昨日から耳内が響くなぁと思ってたら低気圧が発達してきてたんだね。
メニエル患者にとっては季節的にこれからはましになるんだろうか?
めまいがないだけ随分ましだと思うが…真性に移行していくんだろうか…
23 :
病弱名無しさん:2007/03/12(月) 05:05:15 ID:QWk6gmA8
辛いです
24 :
病弱名無しさん:2007/03/21(水) 10:40:28 ID:s8GtDbFT
早く良くなるといいですね
25 :
病弱名無しさん:
直らん・・・