1 :
病弱名無しさん:
,:'⌒ヽ
入___人
/ l l \
r、r 、/ ,l ! \ ,.-,-、
(\\\/'´l !´ヽ///)
(\` ,l ! ´/)
\ lr‐┐r ‐ 、l /
`┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
. \. |__|(__゚__) /
\⊂ニニ⊃/
\ /
`´
このスレは18歳未満禁止です
1. 夜、眠ってから30分後に訪れるノンレム睡眠の時に成長ホルモン分泌量が
最大になるので、最低限4時間はしっかり寝ること。
2. 牛乳を飲んでも背が伸びないのは当然。なぜならば、カルシウムは骨を作る
ホルモンとは無関係だからです。
あくまでも、背が伸びる=骨が成長する=ホルモンであることを押さえて下さい。
カルシウムがないと骨が成長しないのは当たり前ですが、その前にホルモンが
出ないと何も始まらないのです。
3. ではどうすれば伸びるのか。簡単です。肉を食べることです。
肉には成長ホルモンを活発にする作用があるので有効です。特に牛か、豚です。
*鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。
4. 大人になると本当に背が伸びなくなってしまうのでしょうか?
これは皆さんがとても興味があることだと思います。
答えはNOです。1&3を実践して、バランスの取れた食生活をするか、
あるいは市販の健康薬品(ビタミン剤など)を併用するのもアリでしょう。
5. それから、ストレスは溜めないことです。ストレスは成長ホルモンの働きを
鈍くさせてしまうので注意が必要です。
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
心配しないことです。
実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)
2 :
病弱名無しさん:2007/01/06(土) 20:56:26 ID:wqBSx4FH
身長の伸ばし方。
1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。
…これだけです。
信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。
以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。
少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。
3 :
病弱名無しさん:2007/01/06(土) 20:57:10 ID:wqBSx4FH
その他 簡易テンプレ
栄養
@肉を食え。たんぱく質を取れ
A寝る2時間前には何も胃に入れるな。成長ホルモンに悪影響
Bしいたけ、ピーナッツなどはカルシウムの吸収を助ける
C牛乳に砂糖を入れると吸収率アップ
運動
@正座しながら体を後ろに倒して背中をつけるポーズ。2〜3分を目安に耐えろ
A又割り。立った状態で少しずつ開いていくのが無理のないやり方。O脚矯正で身長伸ばせ
現実
@身長が伸びる=骨が伸びる だが、正確には骨は伸びない。骨端線と言われる軟骨が伸び、それが固まって骨になる。
骨端線は17歳までにほぼ消滅するので、年齢上のやつはあきらめろ。成人でも伸ばしたいのなら、骨格の矯正などで
数センチアップを狙え
A自宅で身長を測定する際は、壁の密着部位と頭の密着部位がきちんと平行になるように、硬くて曲がらない材質の物で測ること
例えばビデオテープやDVDケースなど。本などで測ると、空中で平行性が歪んでしまい
実際よりも高い数値で勘違いしてしまうケースがある。測定するときは硬いもので、壁に90度しっかり密着を確認して頭にしっかりと乗せること。
身長マメ知識
@身長は朝と夜(正確には寝起きと疲労後)では2〜3cmは誰でも違う。
Aなで肩は回りから低く思われて、碇型は高く思われる。これは実際の背の高さより肩の位置で無意識に体格を判断
してしまうため。
B頭の長さと足の大きさは正比例する。というか一致する。例 頭長さ26センチなら足も26センチが目安
C靴は5cmの高さまで。それ以上靴に細工すると、後ろから見るとかなりの確率でバレてます
D芸能人は小柄。これは芸能界が顔が小さい人の集まり=骨の未発達な人 が多いからです。
芸能界の平均身長は169。これに対して一般人の平均は171.5程度です
4 :
病弱名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:01 ID:wqBSx4FH
成人後に身長を伸ばすポイント総まとめ
@背骨
背骨自体ももはや伸びないが、間にある椎間板は大きくすることができる。
マシュマロなどを食べてみましょう。伸びる場合があります(成功率は低いようです)
A腰骨
背骨はS字に歪曲しています。そのなかでも最もS字の歪曲がひどいのが腰骨です。ここをまっすぐにすることが
できれば、1〜2センチのアップも可能です。ですが、このS字は歩くときの脳へのショックの軽減など重要な役割もあるので
仮に成功したとしても、歩くたびに脳細胞が壊れやすくなり、痴呆への道は近まります。S字矯正の方法としては
寝るときに腰の下に枕を敷いて眠る、などの方法が代表的です
B脚
日本人はO脚が多いということです。これは古くからたたみに座る習慣のせいのようです。O脚を直すためには、
靴底に外側が高くなるようなパッドを敷きましょう。体の内側に体重をかけて生活していれば、自然と直ります。
また、O脚矯正体操などもあるようです。それは個々人でググって好きなのを試してください
基本的なところは以上です。うまくすべてかみ合えば、2〜3cmのアップも可能かもしれません。
が、普通の人は1センチ伸びればいいほうでしょう。あまり期待しないように
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1159012156/l50 前スレ
5 :
病弱名無しさん:2007/01/06(土) 21:57:43 ID:zaH/a7le
整体で骨格の歪みをなおすのも効果ありですよね?
6 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 00:13:13 ID:EwUNHv5f
私はO脚矯正で一時期は伸びてました。でも、元の身長に戻ってしまいます。
7 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:07:04 ID:yuWlaopp
はせ
8 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:15:36 ID:6AMS3MAh
大阪の阪急茨木市駅にあるスカイ整形外科クリニックは脚延長&変形矯正部門があり
手術で確実に5cmは延長することができるらしい。かなり信用できる医師がおおぜいいるみたいだ。
胡散臭い民間療法で金をむさぼられるなら、まずはスカイ整形外科クリニックの
ホームページみてみたら、さっぱり理解できるぜ・・・
9 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:39:54 ID:3BJjLGxr
10 :
海岸:2007/01/07(日) 02:10:01 ID:uiz8+dt/
悪い1の方法がよくわからないからもうちょい詳しくたのむ。
11 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 02:59:24 ID:EwUNHv5f
>>9 O脚が戻るのではなく、一時は背が伸びても身長自体は元に戻るんです。
12 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 03:03:20 ID:NBnshV7i
やべえ言ってる意味がわかんねえw
13 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 03:10:50 ID:Hgz0aKqG
>>2の肩を使って上半身を上にずらすってどうやるの?誰か詳しくお願い!
14 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 16:29:43 ID:EwUNHv5f
あ
15 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:31:42 ID:/SoUO6rt
>>13 いかり肩みたいにして寝る。
ネタっぽいけど、伸びてる人いるみたい。
16 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 22:55:09 ID:odN1Ny/c
79 病弱名無しさん Mail : 2006/12/28(木) 20:16:50 ID:DQCRMWe7
高校生時代 172・5cm
大学時代 173・3cm
28歳 174cm
35歳 175cm
45歳 176cm
50歳 176.5cm
55歳現在 176.5cm 以上確かな記録による。
成長はどうやら50歳までだと思う。
17 :
はお:2007/01/08(月) 00:43:16 ID:C+luaXPI
>>15
すみません。いかり肩ってなんですか?
18 :
病弱名無しさん:2007/01/08(月) 01:10:23 ID:ChDu8aQh
19 :
◆169RRHTKK. :2007/01/08(月) 11:29:21 ID:3VsC1eKA
ニ週間経過
まだ屈伸すると膝が鳴ります
身長は全く変わってません
以上
20 :
病弱名無しさん:2007/01/08(月) 16:33:50 ID:iLlUm9jC
おいおい
21 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 11:41:02 ID:m8xv6mbR
成長期すぎたら背は伸びない…。そんな風に思っていた時期が僕にもありました。
ですが、今は手術により身長を伸ばす事は可能です。
私の兄もそれで20センチ近く背を伸ばしました。
22 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 14:59:25 ID:xJCTA8dr
23 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 15:31:54 ID:BTdkiNUs
手術って骨ブッたぎるやつ?
24 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 15:40:38 ID:aBZMTnSw
>>21 普通に考えてスタイルとかヤバイことになってそうなんだけどw
25 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 15:45:11 ID:m8xv6mbR
>>22 兄に聞いてみないとよく解りませんが、
懇意な医師にOPEして頂いたため、たいしたお金はかからなかったと思います。
>>23 恐らくそうです。
兄はちょうど事故で重症となりその際同時に行ったため
意識は朦朧としていたためそれほどの苦痛ではなかったと思いますが…。
26 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 15:48:08 ID:m8xv6mbR
>>24 スタイルは問題ありません。
伸ばすのは足だけでは無かったようなので…。
それでは失礼します。
27 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 17:35:34 ID:Oob9VgoD
アルギニン買った。
効果あるかな。
28 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 19:40:34 ID:Oob9VgoD
とりあえず自分が実践してる身長伸ばす方法
栄養補給(サプリメント併用)
・マグネシウム・L-アルギニン・Lオルチニン・カルシウム・亜鉛・グルコサミン・コンドロイチン
・コラーゲンペプチド(フィッシュ)・ヒアルロン酸・
ストレッチ
お風呂を限界まで熱くし、体が熱せられたところ(体が柔らかくなったら)
で膝の骨端線を延ばすように圧力をキリキリ追加しながら縦方向に筋をグイーっと伸ばす。
座る時は常に股割り(パソコンやるときも)
電車内では爪先立ち(恥ずかしいが、ここは努力)
その他
姿勢を伸ばす。
気が向いたときに自分で「あれ?少し目線が高くなったかな」と自己暗示をする。(精神的に少し楽になる。)
太陽に浴びまくる。
運動をおおげさにやる。
やんなくていいこと。
頭をぶんぶん激しくふって下垂体に刺激を与え、成長ホルモンの分泌を促す行為。
(自分で考えたが、危険。)
29 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 20:49:27 ID:hBwe6UUy
マシュマロ3ヶ月間食ってたらピザになっちゃったから辞めた。
ちなみにそれ以外でやってる事は 肉を食う、牛乳飲む、日光浴、納豆を食う、朝晩のストレッチ、あとサプリメントは亜鉛とマカ
もうかれこれ4ヶ月やってるが果たして延びているのだろうか・・・。検診が4月にあるのでそれまで測らないつもり。
30 :
病弱名無しさん:2007/01/10(水) 16:41:08 ID:px/aPQrm
>>29 マシュマロを食べれば良いというのは、コラーゲンを含むゼラチンが使われているから。
でも、実際の含有量は少ないからあまり効率的とは言えない。
31 :
病弱名無しさん:2007/01/10(水) 17:13:53 ID:7aAnf6iD
ゼリーじゃだめなの?
32 :
病弱名無しさん:2007/01/10(水) 17:52:32 ID:wMW4UwRD
>>26 >スタイルは問題ありません。
えー!
手術で足と腕なら伸ばすことが出来ることは知ってたけど
胴体も伸ばせるの?
33 :
病弱名無しさん:2007/01/10(水) 18:52:27 ID:n5PlVIob
>>32 胴体そのままで手足だけ伸ばしたんじゃね?
もともと短足→もこみちみたいなモデル体型
34 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 00:16:49 ID:f90yohgW
ていうか、ネタをいつまで引っ張ってるんだかw
35 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 05:53:54 ID:4cd3lb9M
156cmだったが、159pになった。2週間で。(目標167)
18だから成長期は過ぎたし、多分骨端線も消滅したと思うが。
女子で早熟であったた望み薄いと思ったが、
何年も前からいろいろ試し、ようやく伸ばす方法分かった。
方法(※は大事)
※9時に早く寝る(電気は真っ暗)
※栄養のある野菜をバクバク、脂肪の少ないたんぱく質を多めに
食事の順番を、
野菜(果物)⇒たんぱく質⇒味噌汁の具(あまり汁は飲まない)⇒炭水化物
※太陽に浴びまくる。
※熱いお風呂に入り、お風呂内のスペースで筋伸ばし⇒風呂に入る(体を温め柔らかくする)⇒筋伸ばし
の10分ローテーションで二時間(一時間でも良いが、ハードに行う)実行。
この筋伸ばしは主に膝や股間接(太ももの付け根)を伸ばす。お風呂後はすぐ寝る。
・プロテインをふつうの量の2分の1程度を低脂肪牛乳と割る。そして就寝二時間前に摂取。
・サプリメント、カルニチン(500mg)コンドロイチン、グルコサミン(両方1000mg)
αリポ(100mg)コエンザイムQ10(50mg)アミノ酸5000mg
※伸びると信じる事。
私はこの方法を続けて伸びました。あとはやるかやらないか。
頑張って下さい。
36 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 17:52:32 ID:yt/cJ8yD
>>35 2週間で3cmなら骨格の矯正による伸びの可能性が高い
37 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 18:39:51 ID:WUBCbwvl
いつも思うんだけど、慎重を伸ばす=骨を伸ばすだよな?
間接の筋を伸ばして意味あるの?
俺はストレッチしたらすぐに1.5cm伸びたけど、それっきり頭打ちになった
まぁ、気持ちいいからやってるけど
38 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:32:25 ID:ODz3FKIH
39 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 10:05:53 ID:XYk54O04
40 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 12:45:34 ID:UtLWBGh+
41 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 13:38:42 ID:elyOsHEF
>>35 筋伸ばしっていわゆるバレエなんかでやる
足開くストレッチでいいの?
42 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 17:07:17 ID:vTa62CFd
>>37 筋を伸ばす=軟骨を伸ばす
軟骨を伸ばす=骨が軟骨に沿って固まる
>>38 膝下のオスグットあたりが数センチ伸びました。
>>41 そうじゃなくて、私の場合は片足を後ろにピンと上げて
狭い風呂スペースの壁につかせ、バスタブに前かがみになって伸ばす方法です。
(説明しにくいw)
43 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 17:32:28 ID:OEyEC3xp
最近の女はまじでかいな。164cmでシークレット履いても普通に負ける。やっぱ170cm以上は欲しいな
44 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:43:16 ID:yNydmSVk
>>43 脚を長くする手術してるからだよwww
脚を切断して、シリコンを入れる手術ねwww
45 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 21:51:56 ID:YFT8bIP0
マカのサプリメントにはアルギニンが多く含まれていると聞いたんですが本当ですか?
46 :
病弱名無しさん:2007/01/12(金) 22:43:14 ID:F1eqVTbE
47 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 03:06:21 ID:uwainTmE
シークレットってどのくらいプラスされんの?
48 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 03:14:30 ID:OBez3G1L
>>47 普通がどれ位かしらんが俺が知ってる2万数千円のシークレットは5cm。
身長170あればシークレット効果で175になるから身長170は欲しいね。(実際見てみたが靴の中を覗いてもシークレットとわからんかった。最近のシークレットは凄いね)
49 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 07:04:48 ID:lQBRh7C5
>>45 アルギニンは下垂体ホルモンを促すからいいと思うけど、身長スレでは顔がごつくなるだけだったり
(チェ・ホンマンみたいに)たいして身長は伸びない説が多い。
あと、統合失調症は飲んじゃいけない(症状の悪化)
50 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 08:05:02 ID:VUFRUuzX
ハイグロウやめた方がいい。やる前顔が小顔だったんだがやって何ヶ月したら完璧に顔が長くなった…マジで最悪…てかハイグロウに関わらず他の業者関連商品には手をつけない方がいいとオモ
51 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 10:44:01 ID:uwainTmE
>>48 5cmも上げてるのにわからないってのはすごいね。
52 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:15:35 ID:0iMhUZAQ
>>51 普通の人の靴は2〜3cmだから,実際には2〜3cmアップだな
53 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 11:25:37 ID:YbiFHl66
馬鹿馬鹿しい。身長なんか今の身長で満足しろって。
54 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 13:21:11 ID:OBez3G1L
55 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 14:59:05 ID:n3WMXYND
>>50 マジですか・・・
長くなったのは縦だけ?横はそのままですか?
56 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:00:33 ID:eEqdcw6y
57 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:13:16 ID:GwR6NypB
49の人ありがとうございます!
58 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 17:51:39 ID:isnwKqwz
顔なんてそう簡単にデカくならないぞ?
お前、まだ成長期なんじゃないか?成長期の終わりには
身長の伸びが止まって顔だけ堀が深くなったり大きくなったりするからな。
59 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 20:26:02 ID:jV4t8f0O
顔は40歳くらいまでは大きくなります。
「子供の頃は丸顔だったが、いつのまにか面長になってた」
という例が多いでしょ。
60 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 20:55:20 ID:+n3nOxFr
15歳の男ですが中1のときに10センチぐらいのびてそれから全然伸びてませんこれって成長期が終わったということですか?157センチです
61 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:14:31 ID:VUFRUuzX
>>55 横には伸びてないよ。てか横にも伸びたら余計おかしくなって体と顔のバランスがやばくなる。面長になってもいちょうギリギリバランスはとれてるっぽいけど…
>>58 16ですけどまだ成長期なんですかね?もっと伸びたいな
62 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:35:14 ID:isnwKqwz
>>59 顔の面積ではなく
堀が深くなるんだよ成長期の終わり頃には。
63 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:43:23 ID:l14wdgh0
一般に成長点の閉鎖時期は 手足→胴体→頭 の順なので、
成長期の後半は主に胴が伸びて(短足化)、
成長期が終わっても、しばらくは顔が大きくなります(大顔化)。
64 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:36:09 ID:MFM2StO8
>>35 飲んだサプリは市販のミックスされたものですか?
商品名、判れば教えていただきたいです。
ダメもとでグーンハイパーというサプリ、試してみます。
65 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:22:40 ID:oMEspLKx
整体いいですよ
背骨の歪みやO脚をなおしてもらい2.5cm伸びました
66 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 08:57:50 ID:uvCVuRyW
最近屈伸したり膝曲げるだけでポキポキ音するんだけどこれって完全に身長止まったって事?
67 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 11:03:46 ID:JWOiTTLL
父174
母147
姉156
私160
170くらい欲しいのですがもう無理ですか?ちなみに高2の女性です。
68 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 12:54:11 ID:qUrd5bda
>>65 整骨院って金どのくらいかかりました?
あと、なんと言って診察してもらいました?
69 :
シーブック:2007/01/14(日) 15:02:56 ID:jGPUEpIo
少し時間かかるけど半年で1〜2aくらい伸びる方法知ってるよこれでオレは一年で3a伸びたよ歳は25才ね個人差はあるかもしれないけど
タダで教えたくないからモバゲーに登録してポイントくれたら教えてあげる無料だからね
登録したら多分「シーブック」ってやつが友達になると思うからメールしてね
http://mbga.jp/AFmbb.LbiA2ad9b8/
70 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:20:52 ID:/geGfJqV
なんとーーー!!
71 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 17:34:33 ID:7xIpM3Cv
マジかよ!?
72 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:03:30 ID:G0UGSXZI
73 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:37:16 ID:xo9XYtKQ
身長伸びるサプリの通販教えてください
74 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:52:36 ID:jfq8zO5E
誰かCECやったことある人いる?
75 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:12:26 ID:Z2sGDO6+
首吊り自殺すると5センチも伸びるらしいよ。刑事に聞いた。
76 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:23:06 ID:QANJ3A8a
>>69 まじか?てか本当にシーブックか?
URLの所をAFmbbからAFmbaにして登録して確かめてもよいかな?
77 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:24:13 ID:jfq8zO5E
つまりぶらさがり健康器は有効ってこと?
78 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 02:26:09 ID:G0UGSXZI
79 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 07:10:15 ID:kkIxdo2q
なんでガンダムネタなんだよ
80 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 12:46:43 ID:nPvRDC3U
81 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 13:27:45 ID:G0UGSXZI
>>80 のびたよ
3ヶ月やったら178から183になった
ちなみに年は19です
82 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 13:31:30 ID:bCdkbrmU
嘘くせぇ
83 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 14:36:59 ID:HEmNwaaH
今18で前身長171あったのに今計ったら1a縮んでたorz
顔が童顔だから175は欲しい・・・ネタ無しにガチで伸びる方法ってあるか?
誰か伸びた人詳細キボンヌ!!(←古っ!
84 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:30:07 ID:GHwuuwm8
>>2なんだけど
イマイチやり方がわからんww肩をつかって上半身をずらすって??
85 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 16:41:55 ID:aJGOiWEo
>>84 >>15には怒り肩って書いてあるけど。
多分肩が上がっていることに秘密があるような気がする。
どこのサイトか忘れたけど、万歳の姿勢で寝ると身長が伸びるって書いてあった。
背骨を伸ばすためなのかな?
86 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 17:39:38 ID:hhkzHt3f
豆乳飲むのって身長に良くない?
87 :
◆169RRHTKK. :2007/01/15(月) 17:55:00 ID:+ShSf2OE
三週間経過
まだ屈伸すると膝が鳴ります
身長は全く変わってません
以上
88 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:03:29 ID:HEmNwaaH
>>87 お前もしかしてそれしかやってないのか?
あんま意味無い希ガス。
おれ?
おれは今日からネーチャーメイドのカルシウムマグネシウム亜鉛と松屋の牛丼生活開始しますwwwww
89 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:18:36 ID:bCdkbrmU
90 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:50:21 ID:o/w6kUW6
>>83 170あるんだったらもういいじゃないか
160前後の男の気持ちとか考えたことある?
91 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:02:09 ID:HEmNwaaH
>>90 それは個人がどれだけコンプを抱いているかだろ
160台でも気にしないやつもいれば俺みたいに170でコンプなの沢山いるよ
92 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:04:10 ID:nf0yd7Ey
何もしてないけど成人してから165→168に伸びました
ちなみに♀です あと2cm欲しかった
93 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:15:11 ID:eQEdDDQ5
>>75 数十年前に「首吊り式伸長法」というのがあったが、
死者が出て問題になった。
94 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:23:33 ID:fhzqsYg7
身長168で175以上になりたいです!
95 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:39:25 ID:aJGOiWEo
>>92 まだほしいの?
モデルにでもなりたいの?
96 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:44:00 ID:o/w6kUW6
>>91 170超えてるならもう平均以上に達してるじゃないか
人並み以上の身長があるのに「コンプレックス」まで抱くなんて、
そら精神的な部分に問題がある
97 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 20:30:26 ID:jfq8zO5E
俺も170。コンプレックスはないけどやっぱりでかいとかっこいいからね。
あと5cmは欲しい。
98 :
病弱名無しさん:2007/01/15(月) 23:26:23 ID:3iBP9VGZ
身長でかくても顔でかくちゃ意味がない。チビでもいいから顔がちっさくなりたい
99 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:07:09 ID:aJ0wIbRN
>>96 理科年表にのってたけど年齢別だと今の二十歳の平均はたしか171あたりだった希ガス
100 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:15:39 ID:jfOasATM
>>93 足首で吊れば足のびるかな?w
183欲しいなあと2センチ
>100
むしろ、ロープをひざ下に巻きつけて体重がひざにかかると伸びるんじゃないだろうか?
でも、きついストレッチとやってることは一緒かも
>96
まぁ、いろいろ理由はあると思われ
それに、どこまでいけばいいとかないんだから別にに伸ばしたいなら伸ばせばいいでしょ
強迫観念をいだきだしたらやばいけど、軽いコンプレックスは向上心につながるかも
伸びちゃえよ!
なんだかんだてF91も人気?
103 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 08:37:59 ID:52OdqrKD
成長期過ぎたら伸びねえな。止まってから三年経つが1mmも伸びてない
104 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:27:28 ID:aI9M1F5b
高3で140pしかない私はもう死んだ方がいいですか
いいよ
106 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 12:43:08 ID:lL41n4la
筋トレばっかすると身長伸びないって本当?
107 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 13:21:19 ID:AEJAeYjx
>>106 それは体操選手ぐらいの筋肉があれば。普通の筋トレならまったく支障ない
108 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 13:30:42 ID:uc0/DATy
身長が小さいとなんでいじられキャラになっちゃうのかな
なんでみんなチビのくせにとか言うのかな…
小さいからって自分の意見もってたりしちゃだめなの?
もうしんどい
疲れたよ
109 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 15:16:45 ID:jfOasATM
小さくないとだめな仕事
ジョッキーなどは?
111 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 18:02:19 ID:AQ1lmGHg
あとF1レーサーなww
そして
>>104 マジでさっきは悪いこと言った、素で謝るm(__)m
小さいと愛嬌あって可愛いと思うぞ、俺の同級生にも小さい女がいて小動物みたいで可愛かったwww
最近病院に行く用事あって身長測ったら168cmだった。
せめて170cmは欲しい。ただそれ以前にヒドメのO脚で尚更キモイので整骨院通う事にした。
経過報告入れつつ結果報告します。
O脚でも身長伸びますかね?
>>114 どれ位のO脚かにもよるけど、伸びるらしい。
以前O脚のスレで見たよ。後、どっかの整体系の店のサイトでも見た。
つか伸ばすなら骨格矯正が一番早い様な気がする。
連投スマソ
>>114 書き忘れたけど俺昔からO脚だけど一応伸びてたよ。
>>2なんだけどぜんぜん背骨が伸びた気にならない
なんか体全体が動いてしまう…
118 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:30:46 ID:wVeN9Jzb
X脚は??
119 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:34:04 ID:FJLXCcHZ
顔大きいと身長は高くみられるのかな?
120 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:37:39 ID:eQ1oVIEQ
>>119 170センチスレと真逆の質問して楽しい?
暇なんだろ
123 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 22:59:26 ID:AQ1lmGHg
にちゃんで始めて死ねって言われた\(^O^)/
124 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:18:45 ID:eQ1oVIEQ
にちゃんで始めて氏ねって言われた\(^O^)/
127 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 00:27:40 ID:bZXuoXDq
>>111 レーサーはでかい奴居るよ
Jenson Buttonとか183とかあるし他にも180代後半の奴もいる
琢磨は165位だがw
128 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 02:35:02 ID:9ZTNgClD
オートレーサーは?
バトンそんなにでかかったんだwww
130 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 15:21:42 ID:gFBA63cX
日本はカートから入るしな
131 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:35:34 ID:+dYz69du
132 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:52:45 ID:xpQuIrI9
身長と骨密度って関係ありますか?
133 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:43:10 ID:1Py85jj9
骨を折って、伸ばして隙間を作ってそこに骨の元になるのを埋め込む手術があるみたぃ。ちなみにめちゃんこ激痛みたぃ
135 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 21:35:16 ID:gbErDOEQ
タバコ吸うと身長伸びなくなるの?
136 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 21:42:21 ID:NDRuVFzF
つか声変わり終わったら身長伸びないってガチ?
本気で気になってる・・・
138 :
病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:37:24 ID:NDRuVFzF
>>137 それはなくね?声変わりしても伸びた人いるだろ
オレは声変わりが来た瞬間がピークに背が伸びたょ?
・・・ながれ切ってゴメン。
「UHRX」といぅ海外サプリメントを試した方ってイラッシャイますか?
140 :
563:2007/01/18(木) 01:06:36 ID:7+7zMV7a
前スレの563です。28歳ですがグルコサミン飲んで1ヶ月ちょい経過したので結果報告します。
グルコサミン飲んで軟骨が増えたからなのか背は朝身長夜身長ともに数mm増えました。朝MAX183cm夜180.2〜5cmぐらいでした。最低でも2mm増。
最近は6時起床→帰宅は23時で5〜6時間睡眠なので寝過ぎて伸びたって事はないです。
結果的には飲まないよりは飲むに越した事はない感じ。またグルコサミン購入したので
2ヶ月経過したら報告します
142 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 02:12:57 ID:H5uh5mZI
成長期後に身長が伸びるはずがないと思う。
でも、伸びるとすれば、
俺185cmあるけど、「よく寝てよく食べる」が基本じゃないかな。ガンガレ!!
143 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 04:46:16 ID:3KVDQHQb
>>140 2mmって足の裏の脂肪とか髪の毛の量とかが増えただけじゃないの?w
最低でも5mm+ならわかるけど・・・
144 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 05:46:11 ID:FJf9uib6
みなさん炭酸物は骨に悪影響なので、控えめにしてください。牛乳を飲みましょう。
145 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:04:38 ID:6syXnd9B
>>142 伸びないと思ってるならこのスレ来るなや。 頑張ってる奴らをからかいに来ただけ?
>>144 そうだね。俺も炭酸は控えて代わりに牛乳飲むようにしてる
146 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:20:44 ID:r4COXOtr
背が高くなりたいなら、脚の切断手術がありますよ!!!
147 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:24:23 ID:SslXjTFX
何もここまでしなくたって・・・
148 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:27:03 ID:rrLUw2xU
骨延長手術
149 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:35:19 ID:fbIRSxTE
age
150 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 01:00:52 ID:GEaQK3mF
>>132 水泳選手・・・骨密度低い。一般人以下。
柔道やレスリング選手や相撲とり・・・高い。
小柄な水泳選手や長身の柔道選手もたくさんいるので、
「水泳やると背が伸びて、柔道やレスリングやると背が伸びない」
などとと勘違いしないように。
151 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 16:43:33 ID:AewSMhL1
小6 142センチ
中1 148センチ
中2 155センチ
中3 160センチ
今 163.5センチ
これから伸びるでしょうか?
152 :
カチオ:2007/01/19(金) 17:01:16 ID:cGvXRNw9
シラネェヨ(笑)ちぃらぁなぃッ!(笑)
キョハハ〜♪
小6 135
中1 142
中2 150
中3 160
高1 168
高2 170
高3 170
・・・・・・これはもうダメかもわからんね・・・
あと5cmほしいが・・・
154 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:12:57 ID:QRe6Rgx/
>>153 そんな若いうちから身長って止まるもんなんだな。 24まで伸びると言われてるのに・・。
155 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 19:08:33 ID:UtQD/JpW
つーか、身長が伸びている時期が成長期っていうんだから
成長期がすぎてから伸ばすというのはおかしいだろ
。伸びていたらそれは成長期なんだから。
>>154 お前いくつだ?まさかまだ中学じゃないのか?自分がどのくらいで
身長が止まったかみれば分かるだろ。中学くらいで止まるのが普通だよ。
20歳過ぎても伸びるっていうのは巨人症とかだろ。又別の病気だよ。
伸びるのが止まらなくなる病気もあるらしい。
157 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:39:53 ID:ZoPu8hZ0
俺も中三からほとんど伸びてない。高校は2、3cmくらいかな。
158 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 21:46:36 ID:tmIOd/au
身長の伸び方の法則を幾つか挙げる
秋・冬より春・夏のほうが伸びる(季節により伸び方が異なる)
成長期の前半は手足・胴が伸びるが、後半は主に胴が伸びる
159 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:04:33 ID:QRe6Rgx/
>>156 21ですが? 完全な大人になる最終調整として24くらいまで伸びると言われてますが? 詳しくはwebで。
160 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:08:19 ID:QRe6Rgx/
>>156 てかお前池沼だろ? そんな若いのに伸びないんだねって言うって事は最低でもその高3の奴よりは年上だろ(厨房てw)
それに20になったらみんなピタッと背が止まるんですかww?
161 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:17:02 ID:LycPNNzB
162 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:24:07 ID:61jrEWGi
>>154 小学生の段階で完全に止まってしまう早熟型の人もいます。
日本人男子の17歳の平均が171p弱で、20歳代の平均が172p弱ですから、
17歳以降の平均の伸びは僅か1cm。ごく一部の晩熟型の人を除けば、
「殆どの人は17〜18歳で止まってしまう」と言っても過言ではないでしょう。
163 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:25:00 ID:QRe6Rgx/
>>161 19→20 1、7cm
20→21 1、2cm
21 まだ測ってない。
ちなみに身長伸ばす努力し始めたのが4ヶ月前だから今年はもっと伸びる事を期待
164 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:26:54 ID:LycPNNzB
すげーじゃん!
身長いくつ?
高いから20過ぎても伸びるんじゃないか?
165 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:33:57 ID:QRe6Rgx/
>>164 確かに
>>162の言う通り中学生ぐらいで伸びが止まった友達はいたがそれは少数派だと思ってた。(友達に身長いくつ?とは聞くけど大人になってから何センチ伸びたとはあまり聞かないからね)
166 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:41:29 ID:P/Uo7RG9
2chでは、つーか他の掲示板でも同様の傾向にあるが、やたらと晩熟型が多い。
釣りなのかもしれないが、あまり過剰な期待はしないほうがいいと思う。
期待はずれに終わるから。
167 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:44:12 ID:LycPNNzB
>>165 で、身長は?
どうせ180とかあるんだろ?
168 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:48:14 ID:A7fBtlXU
ギネスには、「21歳の時120p弱しかなかったが、急に伸び始めて
51歳で死亡するまでに230pを超えていた」などという例が載っていますが、
これはあまりにも特殊な例。だからこそギネスに載っているのであって、
一般の人がこのような「奇跡」を信じて伸ばす「努力」を行ったところで、
背は伸びないのではないでしょうか?
169 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:37 ID:QRe6Rgx/
>>166 俺の場合は本当です。信じてくれないなら別にそれでいいけど。
>>167 他のスレで身長不明のキャラやってるから教えられないんだ(´・ω・`)
170 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:06:17 ID:R+nr2taF
ネイチャーメイドのマグカル亜鉛の奴飲みはじめて
2週間たったんだが夜身長で8ミリ程度伸びた。
高校3年なんですが特に食事などには気を使ってません。
運動は体育かバイトぐらい。毎晩ストレッチとスクワットやった。
まだまだがんばります
171 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:28:45 ID:aK/c3nYK
>>151 >>153 早寝しろ。適度に運動しろ。重いギアでグイグイと力を入れて自転車を漕ぐな。
晩飯は早く食べろ。腹8分目。
中高で帰宅部、自転車がりがり力んで漕いでいて、高2から朝3時に寝る習慣に
なってしまい身長の伸びが止まって、バランスの悪い体形になってしまい失敗し
たなと後悔しているオレからの忠告。
172 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:40:41 ID:iNAElTDU
成長期の前半は手足・胴が伸びるが、後半は主に胴が伸びる
成長期の後半は短足化する
>>171 自転車でついた足の筋肉の影響ないのでは?
ただ睡眠不足は影響でかいだろうね。。。
おれもそれのせいで・・・悔しくてももう遅いよね。
ついでに、睡眠不足で軽く薄げになった。
>>170 確か亜鉛があれは余分らしい。
だから亜鉛は別のとき摂取すべきだとおもう。
食間とか。
で、カルシウム・マグネシウムは食後2時間が理想らしい。
おれはファンケルのカルシウムマグを寝る前に飲んでる。
なんだかんだで寝る前に飲むのが一番効率いい気がする。
どうなんだろ。。。
朝も飲むべきなのかな?
>>153の例でも晩熟なほうだろ・・高校入るとみんなジリジリくるだけで止まってしまう奴多いよ
だから25まで伸びるなんてのは慰めにすぎないしせいぜい2cmがいいとこ
175 :
病弱名無しさん:2007/01/20(土) 10:17:27 ID:iLNIAQPd
>>171ですが
>>173の、
>>ついでに、睡眠不足で軽く薄げになった。
これも事実だね。自分も夜更かし癖がつく前は10時には眠くなって練ってい
たし、夜更かしする様になって毎日オールナイトニッポン最後まで聴いちゃ
って、その頃から激しく抜け始めた。髪も夜に育つんだろう。
みんな、夜更かしはやめろよ。
>>175 やっぱり夜更かしはいいことなしですね。
高校時代殆ど伸びなかった人が
大学で伸び始める場合ってありますかね?
高校3年間で3センチしか伸びなかったのに
今年20になって身長気にし始めたら
半年で2センチ伸びました
射精しすぎたら背が伸びないんですか?
179 :
病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:31:36 ID:aeQk05vj
成長期過ぎてから急に身長伸びる人(とくに女性)うつ病になりやすいらしいね
>>179 ほんとかよ
そしたら私が努力して身長伸ばしたところでうつ病患かよ。
でも今は統合失調症だから関係ないが
181 :
病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:06:30 ID:ZhbfAf12
中一の時は全盛期だったぜ
一年で10aは伸びたし
中三の時は夜更かししまくったから2aしか伸びず
高校は部活を始めて早寝早起きが週間になる
おかげで一年で5aは伸びた
>>160 池沼はお前だろ!!ってか、中3の平均身長と高3の平均身長何センチ違うんだ?あ??
ほとんど変わらねーだろ。お前身長いえないところ見るとそうとうな低身長だろうな。
低身長がちょびっとずつ伸びてようがたいしたことねーよwww
だいたい、中学くらいで止まるのが普通だよ、高校でも伸びてもほんの何センチだろう。
それも頭、首、胴が伸びるくらいだろうが。
高校で足伸びる人もおおいよ。
20までなら希望もっていいんじゃない?
やってみないとわかんないんだし
てか、亜鉛ってカルシウム以外にも
ビタミンにも影響するの?
カルシウムは寝る前に飲んでるんだけど
ビタミンCやコラーゲンは亜鉛と同時のみなんだけど
同時のみってまずい?
184 :
病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:46:35 ID:px0E1VUT
>182
お前池沼だろ? 池沼って書かれてたの気付いて今さらあわてて反論したんだろw プッ
中学から高校はあまり伸びない? だからどうした? 論点がズレてるだろうが。
今さら伸びても胴とかだけ? そのお前がソースにしてる平均表見てみろよ。20-24までが一番高いだろ? 24までは平均的に伸びるんだよ。
185 :
病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:53:00 ID:px0E1VUT
あー、胴が伸びるか足が伸びるかはわからないけどね。 24ぐらいまでは平均的に伸びてる人が多いって事。
てか、どうせお互い何言われても納得しないだろうからもうこの言い合いはしなくていいよ
>>183 の回答どなたかお願いします。
自分は、伸びるかわかんないですけど、
後悔するより納得した上のほうが自分にも
いいなと思い、寝る前ファンケルのカルシウム
6粒毎日飲んでますよ。
187 :
病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:57 ID:D0dpXyUy
さんざん既出かもしれんが、身長伸○しセンターというのがあるらしい
1センチ100万するらしいが、だれか経験した人いる?
188 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:02:31 ID:bAkh5XuI
>>187 そのサイトを前に見てたかが1cmごときで100万をふんだくるような店なんざ経営破綻に
追いこまれって死ねって憤りを覚えた。良く見とけよ。伸びる部分は(背)と
随所に書き示されている。
>>184 その日の内に即反応してくるな!!この池沼チビ!!
ほんとこいつチビのくせにキショイな!!チビがチビチビ伸びてたって
どうしようもないだろ!!糞チビ!!wwwwwwwwwwwwwwww
>>184お前、どうせ平均値も超えてないような糞チビだろうが!!
平均値超えてからもの言えや!低身長の池沼チビ!!こいつ、チビだけじゃなくて
そうとうな低脳だな!ご愁傷様チーンwwwww
この後は必死に俺は平均値くらい超えてるよとか必死な抵抗が来そうだなwwww
チビは嘘ついてまで必死にならざるおえないだろうからな。ほんとやだやだwww
ほんとチビじゃなくてよかったってこういうキチガイ見ると思う。
チビは一生見上げて必死で嫉妬しながら生きてくしかない情けない奴だなーと哀れに思うwww
191 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 11:49:03 ID:gMlO/5QY
マシュマロを二ヶ月食べ続けましたが全く効果ありません。一日50グラムくらい食べてました。実際伸びたって人いますか?
>>191 俺はゼラチンを2ヶ月くらい(一日5g)服用してるけど特に伸びたようには思えない。
193 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:26:26 ID:qy6MPg9X
俺もマシュマロ食べ続けてるんだけど全然伸びない。しかも太ってきた。もうやめたほうがいいのかな?
194 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:28:22 ID:f/0zailS
グルコサミンのサプリは何時ごろのんだほうがいい?
195 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:47:41 ID:Hn+47H0y
いつからかわからないけど身長伸びてたww
166.5から167.4になりました
約3年くらいかけてww
家で計ると168以上ありますw
やった!
>>195 よかったね。
ってか、方法教えてください
197 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:41:07 ID:+Lcs+bxK
198 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:34 ID:KcpotGVQ
中1 147
中2 153
中3 161
高1 169
高2 175
今、178。せめて180は社会人として欲しいところだ。
200 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:23 ID:Hn+47H0y
>>196ただの成長期かとww
最近はプロテイン飲んだり色々やってますが
一番は規則正しい生活ですね
201 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:54:10 ID:H6nIAwxJ
>>198 俺と伸び方が似てる
だが今俺は高校二年で173だ…
しかしまだ脇毛が一切生えてないんで軽く期待してるんだがな。
180いきて〜
202 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:29:57 ID:utL20Vo0
プロフィール流行ってるみたいだから参加
中一142
中二150
中三165
高一167
高二171
高三172
やっぱ高二あたりの夜更かしが原因だな…やりすぎた
204 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:07:20 ID:gMlO/5QY
お前らのプロフィールなんてどうでもいい。身長伸ばす方法について語れや
>>2の足を遠くに投げ出すってどうゆうことか教えてくれ!
206 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:47:38 ID:H6nIAwxJ
_○_/~~~  ̄ ̄
↑足を遠くに投げ出す
207 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:03:25 ID:RgtC7h1t
俺20才178cm
弟18才181cm
たまに弟を巨大な壁かと勘違いする
208 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:09:07 ID:W022eozD
阪神金本恐るべし
39歳なのに成長ホルモンが増えているとは
209 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:21:31 ID:H6nIAwxJ
成長ホルモン出しまくり出しまくり出しまくり出しまくり出しまくり出しまくり
寝る前こう脳内で唱えておけば成長ホルモンが大量に出そうだからやってみよう。
210 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 03:20:10 ID:v6A2vhyv
中1 149
中2 159
中3 162
高1 165
高2 166
今年高3。今は166.5くらいかな。167はない
早熟で人生オワタ
211 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 03:30:07 ID:cUXTp5lH
>210
まだ微増はすると思うから170行くように願うのみだな。
てか、高3なのにこんな時間起きてんなやw
212 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 03:59:18 ID:OzRPCC1I
小6 165
中1 167
中2 171
中3 173
今中3だけど確実に成長止まった\(^O^)/せめて親を超えたかった…orz
身長伸ばす薬とかってどうなの?
213 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 06:03:37 ID:SomDa/rj
214 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 09:26:21 ID:F8/OtqTb
チビは何しても無駄だよ
性格良くするしかないね。
でも、良い人で終わるだろけど。
215 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 13:11:59 ID:fIoIClBP
荒木七菜香、169cmで股下86cmだぜ?
股下率50%
長すぎ。
216 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 13:33:40 ID:1Pbk4Dc4
170で股下77a股下率45%だった。
ってそんなことより背伸ばしてぇorz
>>215 座高+股下=身長だよね?
てことは170で座高90だから・・・
俺の股下は・・・80か・・・
普通に短足ですね・・・
荒木七菜香・・・すげえ!
16の時身長170で今20歳で全く変わってねえよ
いろいろやったこと全て無駄だった
当時から顔のサイズも測ってるけど顔が縦横5ミリずつでかくなったぞ最悪
成長期過ぎてからピーナッツ食って運動して寝まくっても顔にくるだけだから気をつけろ
足ばかり長くなるとビグザムみたいになっちゃう
221 :
安西先生:2007/01/23(火) 17:53:31 ID:xoB/rK5h
最後まで…希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで試合終了だよ。
222 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:05:00 ID:xINu+OAC
棒にぶら下がって懸垂みたいに上がったら力抜いてぶら下がる
その時顔を前に押し出しながら
すると一時身長が伸びる
223 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:06:54 ID:fIoIClBP
224 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:17:34 ID:1Pbk4Dc4
アルギニン 亜鉛 カルシウム マグネシウム たんぱく質
225 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:03:19 ID:GOfgBDgY
成長期過ぎて伸びても足は伸びないよな。
身長160で座高90な俺は死んだ方がいいな
>>223 違うんですか。
でも、「座高+股下≒身長」ってとこですよね?
227 :
病弱名無しさん:2007/01/23(火) 19:05:22 ID:1Pbk4Dc4
>>225生きろ とりあえず 亜鉛 アルギニン マグネシウム カルシウム たんぱく質 アミノ酸 加圧式トレーニング
正確な座高なら身長から引いてもいい
つまり頭のてっぺんから金玉の付け根までを正確に測定しているなら
>>223 でも、そう何センチも変わらないだろう。
だいたい身長−座高=股下って思えばいいと思う。
231 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 06:15:24 ID:VYbP5uDW
232 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 06:26:19 ID:M3DFItcr
アルギニンってサプリメントであればいいのに!
234 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 11:16:01 ID:5IpJ+Owp
>232
俺マカのサプリメントも摂取してるよ
>>235 このやり方だと一人じゃ測れないね。どうにも苦しい
身長−座高=股下でいいんじゃないの?そんなに変わらないだろうし。
237 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:02:03 ID:ubgD0Xaa
>>232 普通にアルギニンのサプ売ってるよ
効果を上げるなら一緒にオルニチンも飲むとよか
ってか飲んで成長ホルモン分泌上げても骨が固まってたら
伸びないっしょ 良くて2センチ
238 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:42:24 ID:sSHsM8GZ
骨が固まってるとかどうやってわかるの?
カルシウム、マグネシウムを取り始めたが
アルギニンとかも効果的とかしらんだ。。。
239 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:00:10 ID:0T2GyGhl
>>237例えばどんなの?いっぱいありすぎてわからない…
240 :
◆169RRHTKK. :2007/01/24(水) 21:24:55 ID:umgh5ITv
パソコンが壊れて報告遅れました。
四週間経過
まだ屈伸すると膝が鳴ります
身長は全く変わってません
あと、なぜか髭伸びるスピードが確実に速くなった
以上
ええい、骨端線を復活する方法はないのか!
242 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:30:33 ID:ubgD0Xaa
>>238 一般的に成長期が終わる=骨が固まる 正確には骨の端
こうなるともう軟骨でかせぐしかない
>>239 私が使用してるのはアメリカの製品
理由は安いのが第一だけど、楽天とかにある店の評価も参考にしましたね
アルギニンとオルニチンが両方含まれてるものより
個別にバラで買ったほうがお得ですな
筋肉目的に飲んでるが、下手なプロテインよりまま効果あり!
243 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:34:35 ID:sSHsM8GZ
俺もカルシウムマグネシウム以外にも
アルギニンとオルニチンをとろう・・・
成長期は確かに終わっただろうけど
20まではがんばってみたい。。。
244 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:36:45 ID:ubgD0Xaa
>>242 20歳いってないなら絶対お勧め
成長ホルモン出して骨固まるキリまで滑り込みで伸ばせ!
245 :
病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:37:59 ID:ubgD0Xaa
>>244 ハイグロウってやつよさそうなんだけど
どうかな??
どっちも含まれてる。
既出かもしれんけど最近出た「背はまだまだ伸びる」って本買って
実行してる人いる?
自分も買ったんだけど、効果あんのかな??
248 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:49:43 ID:p7mtuEGI
第三次成長期こねえかな〜
249 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 14:29:11 ID:3uV98Z6B
加圧式トレーニングをしろ
250 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 15:06:26 ID:zxiETQ4v
>>246 成分を配合してるってだけで異様に高いよ
1月1万は正直きついでしょ
バラのサプなら1月分千円しないしね
謳い文句も正直胡散臭い 何もしないで伸長!とか下らんダイエット商品
と同じ臭いが…
アルギニンとオルニチンを配合した他の商品の臨床結果↓
http://www.hgh21.com/products/g30.html やっぱ伸びない人も約半数いるってことは個人差あるようですな
この賭けに1月1万賭けるかは…
まず安いアルのサプ飲んで体に合ってるか試すのも手ですな
半年分で6千円しなかったと思う
251 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 15:39:51 ID:jzukooMA
>>250HGHスプレーだったら海外で買えば
2ヶ月分で7000円だよ。
効果はたしかにあったね。性欲、髭、体力、筋肉。
身長は伸びなかったな
252 :
251:2007/01/25(木) 15:43:16 ID:jzukooMA
スペック忘れた。18歳♂ 身長変化なし。
かなり毛深くなったから断念した。顔が大きくなるのも怖いしね。
もし1年続けてたら身長にも効果あったかも。
今はサプリメントだけにしてる。
253 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 16:55:38 ID:3uV98Z6B
254 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:09:08 ID:jzukooMA
ま、HGHスプレーで駄目だとしたら
今のところ薬剤系で身長が伸びるのはないね。
255 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:25:00 ID:3uV98Z6B
アルギニンとオルチニン?を別個で買うか。
牛乳にも普通にアルギニン含まれてるらしいけどね
てかL-アルギニンってアルギニンとどう違うんだ?
256 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:55:39 ID:4X2DmdQX
CEC身長法やったことある人いる?
257 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:37:52 ID:zxiETQ4v
>>255 愛用してるサプにはL−アルギニンと書いてる
呼び方の違いで同じなんじゃないかな
>>250 1万はきついね。
なら、俺もそのお手ごろなのでやろう
260 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:25:16 ID:P/MpJ60d
グルコサミンやコンドロイチンは成長期過ぎた人でも効果あるんですか?
警告しとくがサプリメント毎日がばがば飲むのはやめとけ。
サプリは消化された状態の栄養吸収するんだから胃とか自律神経系がだんだん弱ってきて取り返しのつかないことになるぞ。
それと断言しておくがよっぽど酷い食事じゃない限りアルギニンなどの栄養が足りてないなんてことはまずありえない。過剰摂取が無意味だということは言うまでもないだろ。
262 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:12:18 ID:lWEWXP0v
と糞チビが申しております
263 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:27:20 ID:brtt2z1B
>>261 それはさ飯とか食わないでサプリメントだけ飲んでダイエットしてる場合でしょ。
何を根拠に俺達に当てはめようとしてるんだか…
264 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 14:34:01 ID:/7RRuApm
知ったか野郎が一番ウザイナ。
265 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 15:07:21 ID:Fg7z91CQ
>>260 グルコサミンとか軟骨成分は確かに関節に良いというね
でも伸長となると歳とって軟骨が磨り減った場合なんじゃないかな
若いなら余程の事が無い限り軟骨が磨り減っていて
サプ補強で何センチも伸びるって事はなさそう
一時期コラーゲンで伸長ってのがあったけど
4センチ近く伸びた人は40代後半だったし…
軟骨が減って身長が縮んだ人向けなんじゃないかな
>>265 でも力士でマシュマロをずっと食べてて身長も伸びつづけてるって言う人もいたし。
ん〜・・・やっぱり個人差なんだろうね。
効く人もいれば効かない人もいるってことなんだろね。
268 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:25:02 ID:9XegMXqw
小学校の時にすでに168あって高校卒業したときに170しかない
一番伸びる時期に全くのびなかった。
別に不規則な生活してなかったしバスケもやっていたし。
なにがいけなかったんだろう
269 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:08:31 ID:fl19lYFH
そういう人いるよね。
早熟タイプだったってことじゃない?
髭とモミアゲつながってる人はそういうの多いらしい。
270 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:36:23 ID:9XegMXqw
早熟だったのか
俺の場合髭とモミアゲはつながってないかな。
271 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 23:09:02 ID:lWEWXP0v
半年で1pでいいから確実に伸びてほしい
そして5年後には183…んー理想だ
272 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 23:17:37 ID:Fg7z91CQ
>>266 確か武蔵丸じゃない?
マシュマロ食べてまた1センチ伸びたとか言ってたような
でも軟骨は足より圧倒的に背骨に多いから
伸びたとしても胴が伸びるからね…
胴がガンガン伸びても気分よくないね
>>268 早熟タイプか。夜更かししてたとかないですかね?それかタバコ、シンナーやってたとか
遺伝的にも大きいほうではないのでは?ストレスとかは?
あと、小学、中学のときからかなり脚に筋肉つけてませんでした?筋肉つけすぎると
脚が伸びなくなるって聞いたことがあるので。
俺は身長の伸びがとまったのが高1で大学2年のとき毎日骨太を1日1リットル寝る前に飲んだら2ヶ月で1cm伸びた。
独り暮らしで生活を圧迫したから途中でやめたけど。
527 :可愛い奥様:2007/01/27(土) 01:49:02 ID:gc6gWZWA0
147の猫ひろし程の異質じゃないにしても
156cmの男なんて奇形以外の何物でもないよ。
ストレスって、
身長にそんな影響でかいんでしょうか?
小学校はあんまたまってなかったとおもうけど
中学高校ともにストレスたまりまくりです。。。
>>276 かなり大きいでしょう。癌とかもストレスでなる場合も多いし。
病気を引き起こすくらいだからそうとう大きいと思います。
ちなみに自分は遺伝的には大きいほうでしたが、ストレスで伸びませんでした。
20歳で普通に暮らしててこれから伸びるって事はもうありえない?
279 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:40:43 ID:r9ADHPi8
身長関係の本って書店とかには無いのかなぁ?
俺は高1で169(*_*)
>>278 20から伸びる方はいないとは言いませんが
少ないでしょうね。
281 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 20:58:29 ID:Gy4t0gCl
♀16歳(もうすぐ17)で、1月中に0.7cm伸びましたが、これって成長期の範囲?
一応いつもと違うことしてこれだけ伸びたんですが…
282 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:44:13 ID:MfpEdh7X
ハイグロウは使えますか?
体に害とかないですよね?
>>277 そうですか・・・
たぶん、自分もストレスでしょうね。
髪の毛にもきたぐらいですから・・・
284 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:48:20 ID:tTdTrRNh
ストレスで背が伸びるの?
反対だよ
伸びない
ストレスはためないのが吉
178はほしかったな。
てか174だけどそんなあるのってよくいわれるし
バランス悪いからな・・・
287 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:28:33 ID:VQyJEpFy
身長低くても筋肉付いてたらある程度でかく見える。
18歳未満禁止って書いてるのになぜ
高1やもうすぐ17歳とかがいるのか不思議だなあ
ゆとり教育とやらかね
289 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 06:07:00 ID:SHVjjQCH
>>288 確かに(笑)
高校生と大人では伸ばしかたが違うのに。
ゆとりですね…
16、17歳位ならまだ多少は骨端線開いていそうだけどな〜
290 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 08:14:06 ID:VQyJEpFy
>>288 このスレのことですね?
一瞬社会全体のことを言っているのかと思いましたwww
18の俺はセーフですか?
たぶん、俺はもう伸びないな・・・
社会人の方は
普段どんな努力をしているんですか?
ちなみに俺はカルシウムマグネシウムを寝る前に結構摂取しています。
292 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:32:07 ID:tzXTWGU5
294 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 14:44:36 ID:xKbdpfJ9
まだ成長期の俺は勝ち組
プッ
295 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 15:51:16 ID:SiszDvjQ
296 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 15:59:37 ID:49mv8DjX
>>294 伸びた時点で、はじめて勝ち組と言えるのでは?
つーか、186せんちだけど上原浩○みてーに歯茎面の俺・・・。
ってか目立つからしにてーよ
298 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:43:29 ID:s+xTWzna
俺なんて上原がデビューした時(消防んとき)大ファンでどうして俺の歯茎は上原のと違うんだろう?
ってなんだか悔しくて、イーってやってれば上原みたいになれると思って、ずっとイーってやってたぞw
成長期っていつだったのか全然わからないぜ・・・
俺は小1から中3まで常に先頭をひた走ってきたからなあ・・・
高校では背順がなくなったから良かったけど。
301 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 20:42:43 ID:k9PrV1TZ
高校生がハイグロウ使っても効果ないですか?
302 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 20:53:57 ID:W1xboL0Q
たくさん食べれば身長高くなるでしょ?
303 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:44:17 ID:s8wKhSzs
太るだけだったりする
304 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 21:48:25 ID:1+bdPyOA
(遺伝的・先天的に)摂取された栄養を骨の伸びる
方向に使う能力が強ければ伸びるが、弱い者は。。
305 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:05:36 ID:2m+fiUl6
おいお前ら!俺がとっておきのプランを用意してやったぜ!
これだ↓
・マシュマロを一日10個食べる(骨修復・椎間板クッション形成)
・足に刺激のかかる、そして成長ホルモンの分泌を促す運動をする
→1日約30分のジョギング。帰宅後は腕立て、腹筋。
そしてその後にBCAA、アルギニンの入ったプロテインを摂取する。
以上。やる気のない奴は諦めろ
306 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:37:35 ID:2m+fiUl6
ちなみに俺は一年続けて175になったぜ!
体にも良いからマジで勧める。
307 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:38:38 ID:g/LIsT20
俺実は170なんすよ
308 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:39:18 ID:mIIBKb2g
309 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:49:33 ID:9n+OmEpJ
310 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:55:56 ID:QBQSzodV
整形外科でレントゲンを撮って、骨端線が閉じてなければ薬をもらえて、
それを飲むと身長が伸びるって聞いたんですけど、
そのことで知ってる人がいましたら、おしえて下さい。。。
311 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:21:15 ID:QBQSzodV
誰か知ってたらおしえてください。。。
ちなみに高Aです。
312 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:22:42 ID:2m+fiUl6
今22で8p伸びたぜ。ただしこれ続けるには少なからず忍耐と精神力を要するがな。
今ジョギングから帰ってきた。ちなみに雨の日はジムに行く。
313 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:25:06 ID:QBQSzodV
整形外科の薬のことで何か知ってますか?
314 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:25:26 ID:OwTG+8eq
成長期過ぎて骨も曲がってもいない人間が、8pは伸びない。
315 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:28:05 ID:QBQSzodV
誰か僕の質問に答えてください。。。
ちょっとしたことでもいいので。
整形外科の薬のことで。。。
316 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:37:11 ID:2m+fiUl6
>>314 じゃお前は俺がやった事をしなきゃいいだけだろw
どっかにやる気あるやついねえの?
サプリ、薬だけで背伸びるなら苦労しねえよw
317 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:39:34 ID:2m+fiUl6
骨のメカニズム勉強してる奴なら分かると思うんだがな?
こんな馬鹿の連中の集まりで発言した俺が阿保だった。
318 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:40:47 ID:bYcihFvC
芸人の誰かが
背がのびーる背がのびーると叫びながら思いっきり上体そらせ続けて
その場で2-3センチくらい身長のばしてなかったっけ
319 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:48:50 ID:OwTG+8eq
所詮伸びるとしても一時的なもの。朝と夜の誤差の範囲。
320 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:07:16 ID:/SJM1Igr
少なくとも俺は
>>305の書き込みで希望持てたけどな。
馬鹿ばっかりでゴメンな。これからも書き込みしてくれ
321 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:09:14 ID:mfW4zgnn
>>318 それで伸びるんなら、誰か伸ばしてもらってる芸人がいてもおかしくないな。
誰かいるか?大人で見違えてる程背が伸びてる芸人は。
そしたらチビはシークレットシューズや厚底な靴は履かないでも良いだろ。
322 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:16 ID:cB/vma90
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
323 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:10 ID:I5f7kRaN
身長伸ばすのと筋トレを並行して行うのは不可能なんでしょうか?
>>305の方法やってみようかな。
俺高校の時はサッカーやってたんだけど、強いチームだったから
毎日走りまくってたし、3日に1回ペースで筋トレもしっかりした。
その時にBCAAやらアルギニンとか入ったプロテインも飲んでた。
てか、これらが入ってないプロテインはないかwww
結果、身長は3年間で2cmしか伸びなかった。
でもこのときはマシュマロ(ゼラチン)とってなかったから
軟骨が磨り減ってたんだと思う。
俺の膝のオスグットはすごいことになってるし。
てことで希望をもてたんで明日からはじめます。
俺も目標は8cm。
足に負担かけるとすると縄跳びとか良いのかな?
膝に負荷をかけるから軟骨に刺激が加わってよさそうな気がするけど・・・
325 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 01:27:22 ID:Bpzu+0gr
>>324 サッカーの場合は足に筋肉つけすぎて足が短(ry
>>325 そうかも・・・俺170で座高90・・・
普通の人って身長と座高は何対何の割合なの?
327 :
あ:2007/01/29(月) 04:06:37 ID:asTQifQQ
21男だが真面目にかく。
18になって静岡にひとり暮らしを始めた。
その時は166センチ。
まぁ、166なら自分よりチビの女も結構いるけど自分より高い女もいるわけで毎日なやんでた。
それから一年たち19才。
ビダンという雑誌にのってた名前わすれたけど寝る前に飲んで身長を伸ばすというのをみつけて6かげつ分購入。それ+牛乳一日コップ2杯、100きんのマシュマロ一袋をヶ月続けた。結果なんとか168〜169センチ。そして、ジャンプにのってた体を伸ばすマシーンを買い170センチに。
もう身長は伸びないけど170はいってよかったと思う
328 :
あ:2007/01/29(月) 04:09:54 ID:asTQifQQ
俺は22だからもう無理かな。
O脚も酷くないから治しても5mmくらいかな。
331 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 09:31:44 ID:sOfxdgcO
332 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 10:01:35 ID:mfW4zgnn
身長10段階(男)
10→186〜 巨人。日本で生活するには少々でかすぎる。
9 →183〜185 とても高い。6フィート以上で立派な高身長。
8 →180〜182 高い。男の大台を超えており優越感に浸れる。
■■■高身長と普通身長の境界線■■■
7 →177〜179高め
6 →174〜176 普通の上
5→172〜173 普通平均。
4,5 →170〜171 170越えた事により満足する人も現れるが、まだ平均以下なので普通の下
■■■低身長の境界線■■■
4 →167〜169 強いコンプが残る。
3 →165〜166 小さい。中学生に間違われる事も。
164以下
2 → 奇形。hyde以下。もはや残念としか言い様がない
1 → 奇形。hyde以下。もはや残念としか言い様がない
0 → 奇形。hyde以下。もはや残念としか言い様がない
333 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 10:19:10 ID:AajQbuX6
頭のてっぺんが平らなのって身長損してると思いませんか?俺は平らだからティッシュ箱とか乗っけられる
>>326 それだったら脚長いほうだろう。座高と脚の長さは13〜15センチ違うのが普通。
336 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 19:27:36 ID:OaHFVpb1
誰かアルギニンいっぱい入ってるプロテイン知らない?
俺の300mgしか入ってねぇぇ一食分
337 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 19:29:49 ID:AajQbuX6
マシュマロで伸びるって本当なのか?あるあるみたいにねつ造ってことはないよな…
338 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 19:59:45 ID:8GxgiSPr
たくさん食べれば伸びるでしょ?
339 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:04:19 ID:3JxBD/hk
マシュマロは伸びても0.5センチほど、だけどまだ成長期、又は骨端線のある人なら身長の伸びに+aの効果を発揮する
>>247 遅レスでスマンが今月号の「壮快」に7種類の運動が載ってる。
その本には何種類の運動が載っている?
また今月号の「ゆほびか」には身長伸ばしダイエットという別の運動があり、
こちらは2006年11月号の再掲載みたいだが誰か続けている人はいる?
>>337 あるあるで実際にやってたネタだねw
信憑性にかけるけど伸びた人もいるそうだ
だけど本当にマシュマロの効果なのか?
骨は昼間は伸びずに、夜しか伸びない。
なぜか?
それは、骨が伸びている時というのは、そうでない時に比べて弱く、
動いている昼間に伸びてしまっては、骨が折れてしまう危険性を
はらんでいるからである。
343 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:21:31 ID:wazd+4nr
自分が身長を伸ばすためにやってることとかを書き込んでいこうぜ!!
344 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:52:25 ID:6/yznHXp
成長期っていつの事をいうの?成長期にハイグロウとか使えは伸びたりする?
345 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:24:02 ID:v4vNmWLx
>>344 成長期は男なら大体16歳まで。
それから20までジリジリ伸びる(年に5mmとか)
人もいるけどそんな微増は「成長期」には当てはまらないと思われ
346 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:37:52 ID:edxC/39w
マシュマロ食べると背が伸びるメカニズム教えて。
347 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:51:02 ID:D9ontDcY
マシュマロにはゼラチンの中にあるコラーゲンが骨の育成や強化にいいみたい
それから椎間板にある日々の行動ですり減るクッションを回復させる効果がある
それが強化されてすり減りを抑える分、伸びるんだよ
まぁ結論から言うとマシュマロ食べても微々たるものしか伸びないよ
348 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 01:58:23 ID:S8Sn97dR
>>336プロテインじゃないけど俺は知ってるが
亜鉛もたった4粒で14ミリグラムとれる。
アルギニンは500ミリグラム
オルニチンも120ミリグラム
まあ教えないがな
ちなみに正規品、
女性のバストアップやダイエットの補助として
色々サプリメント売ってる所のやつだけど
ファイナルジャパンって所の
アールゲンっていうサプリメントに
アルギニンがいっぱい含まれてるよ(確か9粒で2000mg)
でも、値段が半端なく高いorz
350 :
349:2007/01/30(火) 02:26:06 ID:OdFO/c62
あ、2000mgじゃなくて1200mgだった。間違えてスマソ。
351 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 02:57:14 ID:S8Sn97dR
俺の知ってるのは4000円未満だがなo(^-^)o
確か亜鉛と銅はどちらか一方が増えると
どちらかが減るから亜鉛とりすぎても健康に悪いだけ。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:02:58 ID:I4r0yaz8
354 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:14:39 ID:i1EdMtmE
背伸ばすために早寝してたら
肌が綺麗になった…
355 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:28:58 ID:q78nAMBq
みんなはオナニーどうしてる?
俺はやはり身長に影響すると思うから止めた方がいいと思うんだが。
356 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:40:03 ID:qY8a2ZQC
>>355タバコと共に辞めた。もう人生も辞めようか悩んでる。
358 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 11:43:56 ID:5L0EKdD9
人生辞めたら身長伸びないじゃん。諦めるな!
359 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:02:34 ID:S8Sn97dR
>>352そんなことはみんな知ってるがなo(^-^)o
>>359 ですよね〜^^
知ったかぶりですいません。
361 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:21:53 ID:cuQFUt4v
誰にも信じてもらえないがオナ減したら胴が伸びた
まあ、とりあえず身長がのびたから良しとしようぜ。
話は変わるが、女子の場合オナニーは良くないのか??
亜鉛取りすぎると亜鉛中毒にもなる。
症状としては貧血、肝臓障害、腎臓障害からの多飲多尿。
サプリメントなどの栄養補助食品は普段の食事の中で、足りない栄養を補うのが目的だから
過剰摂取を長期間続けていると腎臓・肝臓を悪くする。
プロティンを長年取り続ける影響でビルダーに腎・肝を悪くする人が多いのもその為。
毎日の食事の中から栄養素を取っているので、サプリメントは少な目が丁度いい。
364 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 14:31:11 ID:S8Sn97dR
>>363え なにを今更?
ちょっと知識ひけらかしてみた?
365 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 14:34:33 ID:jHVmpj2W
ID:S8Sn97dR
366 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:08:23 ID:edxC/39w
>>342 サンキュー(^o^)
マシュマロや睡眠、カルシウムとかで背が伸びても顔も伸びない?
367 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:23:28 ID:q78nAMBq
(^o^)
368 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:58:39 ID:S8Sn97dR
ID:jHVmpj2W
ちなみに、俺は
>>確か亜鉛と銅はどちらか一方が増えると
どちらかが減るから亜鉛とりすぎても健康に悪いだけ。
知らなかった。
ついでに、プロテインがんがん飲んでたww
俺のサプリメント摂取状態
アルギニン一日3000ミリグラム摂取
コンドロイチン・グルコサミン・MSM摂取
カルシウム・マグネシウム・ビタミンD
カワイ肝油
亜鉛30ミリグラム
カルニチン・オルニチン・クレアチン・αリポ酸・コエンザイムQ10
そんくらいをお年玉全額使った・・。
効果なかったらほんとに逝くぞ
>>369 確か亜鉛を1日に摂取していい量は20mgだった希ガス・・・
371 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 19:02:59 ID:S8Sn97dR
30ミリグラムまで平気だけど結構危険WWWWWWWWW
>>369 お年玉全部使ったのか・・・
その心意気に惚れたw
374 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:41:08 ID:1Z7cR+Jh
ちょっと聞きたいんだけど、やっぱ175ってでかいよね?ちなみに俺は171。毎日牛乳飲もうかな。
375 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:45 ID:q78nAMBq
>>369お前は英雄だ・・・かくいう俺も3万程サプリで使ったけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:54:17 ID:mmB+5a+m
377 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:05:10 ID:dh24Cb9z
175は普通に小さい。ズボンはツメにゃならんし、
雑踏の中では、爪先足立ちしないと前が見通せない。
2mに25cmも足りない。
まぁ頭が小さいなら其の位でもイィかも知れんが。
牛乳より何より早寝することだ。勉強や宿題は朝やれ。
カップ麺とかスナック菓子ばっかり食ってるとオレの
様に巨頭巨顔になるぞ。そうなったら身長なんていくら
あっても普通に見えない。
378 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:12:45 ID:VEXcQ0MR
俺亜鉛とかのサプリメント100均だけどな(実際は210円)。 サプリメントなんてあくまでも補助なんだから安くてもいいんだよ。
高くてお金持たなくて長続きしないなら安くても継続して摂取した方がいいと思う。
379 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:17:21 ID:NjX/2Rrw
380 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:18:31 ID:dh24Cb9z
>379
そう来ると思ったよm
381 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:19:59 ID:4T+BkJX1
僕の論破に嫉妬
382 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:20:14 ID:VEXcQ0MR
>377
身長169cm、自称183cm大学2年生、工房の時の生活を悔いている焼け石君乙
383 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:25 ID:4T+BkJX1
70 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/01/30(火) 21:17:29 ID:S8Sn97dR
てか脇毛はやく生えてこいよ
その時一気に身長伸ばしてやんよ
↑なめとんかコラ
384 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:21:38 ID:VEXcQ0MR
>381
>論場
焼け石?
385 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:22:11 ID:4T+BkJX1
僕はピッカピカの大学一年生ちゃん!!
386 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:23:39 ID:VEXcQ0MR
>384
ごめ、論破
387 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:31:05 ID:dh24Cb9z
>382
言いたいことはわかる。「175は小さい」って書いてる人よく見るけど、
私じゃぁ無いよ。
自分は183もないし頭のデカサと座高を人並にすれば169以下だと思ってるよ。
大学二年?…。そこらに戻れりゃ伸ばせそうで嬉しいょ。
388 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:35:19 ID:VEXcQ0MR
>387
誤解すまん。でもイカれた大学2年生と似てる文面ってのも…
389 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:39:31 ID:dh24Cb9z
376氏の期待に応えようと書き出しに気を配りました。
390 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:42:51 ID:VEXcQ0MR
>389
焼け石を演じたのかw そりゃ誤解されるわ
391 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:47:18 ID:dh24Cb9z
>390
ウソです。
>>374を見て書き込んだら偶々
>>376が前に入り、
偶々期待に応えちゃった結果になったって感じで
>>379がそう来ると思えたって感じです。ごめんね。
>>369 すごい飲んでるね。
亜鉛とカルシウムは別に摂取しないといけないんだよね。
俺はビタミンとかもとってるけど
亜鉛に阻害されていたなんて。。。
393 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:04:50 ID:NjX/2Rrw
>2mに25cmも足りない。
じゃあこれは本気で言ってるのかw
焼け石と間違われても仕方がない気が・・・
394 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:13:30 ID:dh24Cb9z
そうですねぇ・・・確かに仕方ありませんねぇ…。
ここで言う焼け石の意味がわからないんですが…。
395 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:15:20 ID:4T+BkJX1
あんまりスレ違いなお喋りしてると伸びないよ
396 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:19:57 ID:m5yDTpoJ
ID:4T+BkJX1=焼け石169cm のわかりやすい紹介
・身長169cm (自称183cm)
・20歳(現在大学1or2年)
【1日の流れ】
・あらゆる身長系スレに朝昼晩出没(去年5〜8月頃、美容版の身長スレで「焼け石TALL」というコテハンで
荒らした経緯あり。大学生板の身長スレも荒らした経緯あり。)
※現在は名無しで潜伏中←前回は美容版でコテハン「焼け石TALL」で論破されたため。
最近またIDの表示されない美容版に潜伏中(笑)
【見られる行動】
・「175は小さめ」が常套句
・質問を質問で返す
・毎日同じ内容を連投コピペ
・論破されると自分の体験談(自称)を語りだす
・「論破」が口癖←「論破」の意味を分かっていないと指摘される
・自作自演を問われると、「と仮定して自我を保つのは小学生まで」が口癖
397 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:20:40 ID:4T+BkJX1
ID:m5yDTpoJ=負け石 ◆vHFMfW8xSIのマヌケ大全集
@高身長女と並ばれたら寧ろ自身のほうが悲惨なのになぜか178を比較対象にする
A177を目指すものの未だ伸びる見込みなし。挙句に縮小(プ!
B身長172と177を同じ階級にしようとする。5センチ差は体格が違うという根本を全く
理解できないバカ
C175しかない分際のくせに183を客観的にチビなどと負け惜しみ
D反論できなくなるとすぐ話を摩り替える
E本当は183にいきたいくせに「183はでかすぎ」と負け惜しみをほざく
F何を血迷ったか、身長172〜7は普通身長だとほざく
G挑発されると我慢できなくなって負け惜しみほざくヘタレ振り
H悔し紛れにポンコツコピペ連発して平静を装う→唯一の精神安定剤
Iサバ読みをする。→実寸174。一時は夜175あるとかほざいて優越感浸ってたバカ(プ!
J自我を保つためなら人の身長も下げる雑魚→183の俺を169に脳内変換
K自分より背の高いヤツに対して異常に嫉妬心丸出し
L普通身長177に到達しない事には自分を受け入れられない『普通コンプレックス』。
M言葉尻を大袈裟に取り上げる。いわゆる粘着。「175は小さめ」発言を見るや
いなやすかさず食いつく。
N自分に楯突く者は焼け石に見えてしまう→完全に焼け石に毒されている
以上をもって負け石 ◆vHFMfW8xSI を『Mr.普通コンプ』と命名する。
素直に183にいきたいと言ってみろ負け犬チビ!
398 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:22:54 ID:m5yDTpoJ
>>397 俺はその人じゃないよーんw
残念でした♪
399 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:26:32 ID:BRiZH56D
今日さ漢方屋にいったんだけど、腎臓と肝臓が悪いと栄養が体にいきにくくなるらしく身長に影響してくるらしいっていってたよ
400 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:30:27 ID:dh24Cb9z
体育座りして膝に顎が載る様になってみてぇなぁ!!!
>>378 でもよ、100円ショップのサプリって、一袋でやっと一日分の量だよ。
はやく伸びないかな。
現在156cm
目標187センチ
ここは身長伸ばすために議論する場であって
何cmがでかいとか小さいとかいう定義付けをする場ではない。
そういう糞スレは他に一杯あるんだし、
そんな話が好きならそっち行って欲しいな。
403 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:50 ID:8LcjcTe7
404 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:17:57 ID:eS+ki9sV
405 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:26:30 ID:TL3hG5W5
成長期と言う成長期はなかったが、大学時代に3センチ伸びた。
中学から2時、3時に寝るのが定番だったけど10時には寝るようにして、お菓子控えたらまだ伸びるかな。
計算すると後5〜6センチは伸びるはず
406 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:43:02 ID:nc2s6W8J
ドロマイトっていう成分が良いらしいね!
407 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:41:30 ID:qcxIyxJx
筋トレは軽い程度なら伸長には効果が良いらしい。
408 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:52:44 ID:8dMazuZC
今大学3年だがまだ伸び続けてる。 やってる事はジャンプ、サプリメント、肉類をたくさん食べるってことだけ。
なあ、でもいまから伸びるって言っても座高だけだろ?
それなら寧ろ伸びたくないんだがどうなのよ。
あとA型は肉類より魚とか大豆の方が健康に良いらしいんだが肉食ってなんか問題あるだろうか。
いっそ身長革命にでも頼ろうかな、18ならまだ間に合いそうだ。
410 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:01:24 ID:y7zfiLo2
411 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:08:13 ID:y7zfiLo2
412 :
◆169RRHTKK. :2007/01/31(水) 17:32:09 ID:aRqTbmf7
五週間経過
まだ屈伸すると膝が鳴ります
身長は全く変わってません
以上
サプリで効果?があるように体感できるのは最初の一週間だけ
それも効いてるような感じがするだけでなにも変わってない。
ビタミン、アミノ酸、ミネラル剤など過剰投与は逆に体に悪い。臨床実験あり。
食事で必要量が取れるものがほとんどなので無意味。ビタミンCの過剰投与で
尿路結石になる。お金の無駄。サプリとして輸入されているホルモン系の薬は確かに効果は
あるが副作用が多い。突然死、廃人、女性化、肝臓腎臓など。サプリ全体として言えるのは自律神経系を悪くすること。
医師の処方以外で使うのは問題が多い。サプリで効果が確かなのはプロテイン(食品)くらいだよ。
414 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:58:49 ID:y7zfiLo2
>>413こいつしつこくね?
そういえば昨日lostっていう海外ドラマの中からヒントを得たよ
男「ピーナッツバターあったよ。ほら、こってりしてて甘くて、牛乳をガブガブ飲みたくなるような…(指でピーナッツバターをすくいそのまま口へ」
外国の生活してれば身長伸びそう。
さっそく買ってきた 普通に美味い。
ま、俺みたいな成長期じゃない人には意味ないかWWWWWW
415 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:00:10 ID:y7zfiLo2
アルギニンの過剰摂取は関節肥大になるらしい。
これを利用してコンドロイチン・グルコサミン・MSMを大量に摂取しながら(10グラムづつ)
もちろんアルギニンは20グラム(1000mgのを20錠摂取)することにしたので
ちなみに費用は冬のボーナスから10万を投資。
足首関節を2センチうp
膝関節を2センチうp
腿の付け根関節1センチうp
背骨各パーツ1センチづつうp
首の骨各パーツ1センチづつうp
合計12センチのうp
成功したらいいなぁ、
まぁ、リスクは顎関節の5センチうpだがw。
417 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:17:30 ID:y7zfiLo2
バロスWWWWWW
418 :
長文スマン:2007/01/31(水) 19:48:46 ID:+cS/RArz
21だが料理する暇ないから毎晩メガマックと
チーズバーガーとピーナツカロリー気にしないで喰ってる
寝る前アルギニンと亜鉛をビタミンC入りのジュースで
まだ身長去年+0.5くらい伸びてる
知り合いのクリニックでただではかってるんだが
その医者が言うには25くらいまでは成長期終わっても
じわじわのびるらしい
だがさすがに最近太ってきて、背1センチ伸ばして
ピザになるか、背あきらめて痩せるか迷ってきてる
まぁあれだ。おまいら25までは1回止まっても
伸びる可能性あるから安心して寝ろ
既出だったらスマン。大目に見てくれ
419 :
長文追加:2007/01/31(水) 20:02:50 ID:+cS/RArz
チキンマックナゲット忘れてた
そりゃ太りもするわなWw
あと最近気付いたがチョコにもアルギニン多いんだな
だからおやつにマカダミアナッツチョコもくってる
そりゃ太るわなWw Orz
昼は丼物とおつまみ系の肉と菓子パン( ゚З°)
寝てるとき脚がググって鳴るんだけど、これって脚が伸びてるってこと?
421 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:33:45 ID:8dMazuZC
>401
ソースあんのかよw てか目標がプラス20センチ以上ってことはまだガキかよ。
422 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:35:02 ID:8dMazuZC
あ、30cm以上か。まだガキかよって言ったのはスレタイ嫁って意味ね。
>>414 外国みたいな暮らしですか。
でも意外ときついんだよね〜・・・
昔、カナダでホームステイしたんだけど
向こうの人は毎日パンにバターやらジャムやら塗りたくって
食べてた。飲み物はほとんどが甘いジュース。
あとはサラダと肉ね。
最初は大丈夫なんだけど2,3日するともう喉を通らない。
とりあえず塩分が欲しくてたまらない。
梅干だけでご飯が何杯もいけそうだった。
あとお茶が飲みたくてたまらない。
それから糖分は一生いらないと思った。
結果俺が思った事は、あんな生活してたら
確実に30代で糖尿病だ!
>>422 女の17。
つまり成長期が終わってる。
425 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 21:12:27 ID:j7i226hb
29才頃、膝のダルさがしばらく続きました。
この時、夜更かしやめて早寝に心がけてれば
止まった身長が伸びていたでしょうか?
誰か膝がだるくなった方いませんか?痛みと
は違います。
427 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:40:04 ID:8dMazuZC
>424
俺17の頃身長がどうだったか覚えてないからわからんけど17は成長期過ぎてるんだ? それと女なのに187も欲しいのかよw
最後に、100均のサプリメントのソースくれ
428 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:41:53 ID:8dMazuZC
ってお前ID違うじゃんw お前の年齢聞いてねーよw
429 :
病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:56:08 ID:U4EruIxH
じわじわ伸びてると言っても結構チビが多いんだな。
175より上の1〜2cmは大きいが170前後が変わっても普通のまま。
>>427 私は前にマカとか、コラーゲンやコエンザイムQ10(200円)を買いました。
その時にコエンザイムQ10は一袋210ミリグラムでした。(今はわかりませんが)
これは一日分です。
しかし、キトサンのDHC330円の奴とダイソーのを比べてみると
DHCの方がキトサン195mg、ダイソーが125mg
更にDHCは高麗人参エキスやら米胚芽なんかも入ってて、やっぱり
ランクは上です。ですが総キトサン量だけを比べると
ダイソーが125*60粒で7500mg、DHCが195*45粒で9360mg
値段は3倍で量が1.2倍程度なので、ダイソーの方がコストパフォーマンスに
優れていると言えます。
431 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 08:48:46 ID:F6JBcd2U
>430
今ここにダイソーのマカあるけど80粒ね。 それと125mgはどこにも書いてないや。見方がわからんがマカ末4800mgと書いてある。
最後に、俺が聞きたかったのは100均のサプリメント一袋分で他のサプリメント1日分というソース。それは何の証明にもなってないよ。
432 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 08:51:31 ID:F6JBcd2U
あ、書いてあった。200mg×80粒だって。 尚更一袋分で1日分ってのには程遠いね^^
433 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 08:56:06 ID:F6JBcd2U
連投すまん…>430のDHCの情報を借りて考えると、DHCは330円で195mg×45粒、ダイソーは210円で200mg×80粒。
コストパフォーマンス的にもダイソーの方がいいと思います。 ましてや100均の一袋分が他のサプリメントの1日分なんてありえない。
434 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 09:09:22 ID:N0jioMq1
膝叩きしたら膝が痛くなった
伸びてくれる事を期待
435 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:18:27 ID:NBqCegOv
100均の亜鉛サプリをかったんですが、1日何錠のべばいいんですか?
436 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:21:40 ID:F6JBcd2U
>435
俺も亜鉛摂取してるけど書いてある通り1日2粒でいいと思う。 マカは1日2粒だけど4粒取ってる。
437 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:34:58 ID:rTbPKC8v
亜鉛とアルギニン飲んでるんだけど、アクロメガリーのスレ見たら恐くなってきた…
438 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:45:21 ID:F6JBcd2U
>437
kwsk
>>401 バレーボール選手かなんか目指してるのかな?確かに身長が低いと損は損だな
DHCとファンケルとダイソーと小林製薬とオリヒロとネイチャーメイド・・・。
どこのメーカーが秀逸なんすか?
>>425 それは成長痛の可能性が強いね。自分もそれで病院に行ったらリュウマチと誤診されて
結局薬飲んでて伸び期を逃した。たぶん、身長が伸びるようなことをやっていたんではないか?と思う
29でもなんかやってれば絶対に伸びないってことはないからね。
442 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 17:36:24 ID:NBqCegOv
自分は、亜鉛、カルシウム、グルコサミン、を取ってるんだけど、他に何をとればいいですか?
443 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:01:34 ID:fmCA0l7o
膝のダルさが出る前は1年ほどカップや袋の即席食品を食べるのを
1年〜1年半くらい止めてました。その前は普通の人の何倍も即席
食品を食べていました。
軟骨が磨り減ってだるいのかと思い、膝をMRIで検査したところ、
「厚くて良い軟骨をしていますね」と言われました。昔の話なので
その外科にも、もう画像ものこってないだろうなぁ。
>>442 マグネシウム
後、亜鉛に関しては気をつけてね。
カルシウム阻害するので、
食間に飲みましょう。
で、亜鉛はどれぐらい毎日必要なのでしょう?
後、
できれば、アルギニンもいいようです。
にしても、アルギニン、グルコミンサン高いよ。
後、
できれば、アルギニンもいいようです。
にしても、アルギニン、グルコミンサン高いよ。
448 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:52:40 ID:ea0qqefc
>>444 全部読んだけど、
成長期と先端巨大症が似すぎていて判断がつかないな。
449 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:20:51 ID:iwvZ6cij
>>446 アルギニンは精液に沢山含まれてるだろ。自分の飲めよ。
450 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:22:45 ID:wRkCgdSM
サプリで『マルチミネラル』って売ってるけど、カルシウムと亜鉛一緒に入ってる…問題ありかな??
451 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 03:19:09 ID:ea0qqefc
成長期過ぎてから伸ばす努力をして栄養をとっても顔でかくなるだけだよ。
骨相即反動が起こるから確実にでっかくなるよ。
足は万態骨があるから、成長期を逃すとムリだよ。絶対に!!
俺は整体2年学んだから知ってる
452 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 09:10:32 ID:dAGNAwqC
>451
勉強不足のようだね もう一回勉強してきたら? てか、ここは伸ばす方法のスレだからスレ違い。 空気読む勉強もしましょうね^^
453 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 10:43:59 ID:DeS435IV
つか
>>451は親切にも警告してくれてるだけだろ。
ここにいるやつらが間違った方法で背伸ばそうとしてることに。
それと何が間違ってるのか
>>452はちゃんと説明してくれ。
454 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:00:56 ID:f1xHIhpq
>>451 えっ!顔だけでかくなるってマジですか?
あと骨相即反動ってなんですか?
455 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:11:26 ID:OjNPJGA+
たかが整体2年学んだだけでしゃしゃんなよ
456 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:27:39 ID:dAGNAwqC
>453
間違った方法でやるとなんて言ってない件。 そう言った警告なら確かに為になる。だが彼は確実に顔がデカクなるだけと言っている。 何をやっても伸びないと、俺らのやる気をそぐような発言をしている。それはよろしくない。
>453さん、ただの怒りたがり乙
457 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:33:13 ID:dAGNAwqC
それと別に整体の勉強不足と言ったわけではない。 やる気をそぐような空気を嫁ない発言をする奴は、社会に出るにあたっての勉強不足だと言う意味。
それに絶対顔がデカクなるだけとどうして言いきれるのか?現に成長期過ぎても背が伸びている人なんていくらでもいるのに(もちろん俺の周りでも)
言葉悪いが、整体君は俺にとって(マイナスの事しか言わないから)荒らしにしか見えない。
458 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:47:12 ID:dAGNAwqC
> 成長期過ぎてから伸ばす努力をして栄養をとっても顔でかくなるだけだよ。
連投ですまんが>453さん、この文章のどこを読んだら間違った方法をやると伸びないと警告していますか?成長期過ぎてからの背を伸ばす努力の全てを否定しているでしょうが。 怒りあわててレスして文章読み落としましたか?
459 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:03:50 ID:DeS435IV
>>456 間違った方法=サプリメントで栄養取って身長伸ばす→顔がでかくなるだけで無意味
少なくともこのスレ見た限りでは皆サプリに頼ってるような気がするけど?
しかも何をやっても伸びない??そんなこと言って
>>451も言ってないと思うが。
お前ら栄養取ることが身長伸ばすことの全てか?バカだなw
>>451の発言はやる気をそぐっていうけど、背伸びなくて顔だけでかくなるのとどっちがいいのかな?
マイナスのことしか言わないって言うけど将来的にプラス(というよりプラマイ0か)になるんじゃないかな?
まぁいいよもう。勝手にやってください。
>>451の発言はどうでもいいw
てか後悔するよりいい。今、努力して身長伸びなくてもしないよりかはいい、ってことで
>>451みたいの来ても
身長伸びると信じ続ければいいだけ!
461 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:21:42 ID:dAGNAwqC
>459
いいよもうじゃなくてそんな事しか言い返せないだけでしょうが。てか、栄養を取らずして背を伸ばす方法があるのかと。その方法を聞いてみたいですわ。運動しても栄養をとらなければ意味ないですから。醜い反論しないでください。それと、
> 足は万態骨があるから、成長期を逃すとムリだよ。絶対に!!
この文章のどこが何をやっても無理とは言ってないと思えるのか不思議です。
現に成長期過ぎても伸びている人はいるので背を伸ばす努力を続ける事はマイナスじゃなくてプラスです
462 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:24:53 ID:dAGNAwqC
>460
同意です。本来スレ違いの発言(>451のような)はスルーすべきなのにさっきの人みたいな賛同者が現れたのでついムキになって釣られてしまいました。
身長伸ばす気のある人達で語り合いましょう。
463 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:48:28 ID:DeS435IV
>>461 >栄養を取らずして背を伸ばす方法があるのかと
→骨格矯正
>> 足は万態骨があるから、成長期を逃すとムリだよ。絶対に!!
>この文章のどこが何をやっても無理とは言ってないと思えるのか不思議です。
→[足は]って書いてありますけど。文盲ですか。
>現に成長期過ぎても伸びている人はいるので背を伸ばす努力を続ける事はマイナスじゃなくてプラスです
君論点のすり替えって言葉知ってる?いつから背を伸ばす努力についての話になったのw
dAGNAwqCの発言は支離滅裂すぎてワロタ。身長のことよりもまず日本語勉強してください。
うほほw
465 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:00:08 ID:dAGNAwqC
>463
まず、いいよもう、勝手にやってくださいと言った癖にに小まめにチェックしてわざわざ反論のレスをしてくれた事に感謝しますw
さっきの分は(リスクを負ってでも)背を伸ばす努力を続ける事はマイナスじゃなくてプラスだと言う意味で、省略して書いたのはそれはレスの流れ上分かるものだと思っていました。貴方の読解レベルに合わせて書かなかった事をお詫びします。
> 少なくともこのスレ見た限りでは皆サプリに頼ってるような気がするけど?
> お前ら栄養取ることが身長伸ばすことの全てか?バカだなw
皆さ〜ん、この人はこのスレの住人を馬鹿にした発言をしていますよ〜!!
466 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:08:24 ID:dAGNAwqC
てか、>463さん、
>>1-5で栄養を摂取して背を伸ばす方法を書いてあるのでそれを否定するならスレ違いですよ
468 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:03:15 ID:9eFBEkxg
アルギニンで鼻高くなるかな?
グルコミンサンとカルマグを寝る前飲むようにしてるが
寝起きは悪くなった。
カルマグのときは良かったのに。
成長期過ぎても、矯正とか努力してれば最低でも3cmくらい伸びるだろう
人間の体は予想以上に歪んでるそうだ
実際友達で(26歳)接骨院にいって4cm伸びたそうだ
472 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:32:23 ID:dAGNAwqC
ちゃんと栄養を取ったり、矯正したりすれば必ず身長は伸びますよだから否定的(悲観的)にならずに一緒に頑張りましょう!
473 :
451:2007/02/02(金) 15:35:52 ID:eD+ztX8u
サプリ板のグルコサミンのスレに貼られてたリンク先を見たら、
グルコサミンコンドロイチンの効能はプラシーボみたいだね。
477 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:14:34 ID:2suhW1by
やっぱ背の低い奴(170以下)はネチネチしてて性格も悪いのかな
478 :
280:2007/02/02(金) 17:20:39 ID:NHztfW4L
補足すると、
骨相即反動とは、カルシウムandマグネシウムを採取すると、小腸の柔毛から
吸収されて頭の骨の方に吸収される。
それは大人の体になってしまっため。
子供のばあいは手足が伸びるため、カルシウムandマグネシウムは
骨の促進におおいに期待できる。
万態骨は膝の皿の後ろにあるもので、男性ホルモンが出始めると固定される。
もしもだけど、膝の皿の稼動範囲がかなり動くようなら身長upは期待できるよ。
子供の皿はかなり動くから。
>>478 動く・・といったら動くけど、上下方向ではなく、左右にはずれそうになります。
480 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:59:53 ID:DeS435IV
>>465 勝手にやってくださいってのは身長の話であんたの日本語が支離滅裂だから指摘させてもらっただけですよと。
読解レベルが低いのはどうみてもあんただろw貴方の読解レベルに合わせて書かなかった事をお詫びします。
>省略して書いたのはそれはレスの流れ上分かるものだと思っていました。
ちょwwあんたのは省略じゃなくて論理の飛躍だってのwもうこれからはちゃんと辞書で調べてから発言しようね^^バカすぎて呆れた^^
>皆さ〜ん、この人はこのスレの住人を馬鹿にした発言をしていますよ〜!!
一人じゃバカだから反論できないもんね^^つかこの発言自体厨房丸出し。
481 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:07:48 ID:dAGNAwqC
>480
今さらもういいから。わかったわかった俺の負けでいいから。とりあえずこのスレの住人を馬鹿にした事を謝ってくれ。それとこの議論はもう辞めよう。読み返してみていかに住人の皆さんに迷惑かけたかわかったから(まさかそれもわからん厨房じゃないよね)
482 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:11:28 ID:2suhW1by
やっぱ背の低い奴(170以下)はネチネチしてて性格も悪いのかな
ってかさ、
膝が左右に動くのは問題か?
484 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:26:52 ID:dAGNAwqC
人を責めるのは威勢が良くて謝罪はなしですか?
485 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:58:26 ID:2suhW1by
日本語でおk
結論としては173センチくらいが一番もてる身長ですね。
昨日かおとといくらいに伊藤まいこが出てましたけど、高校1年のときに
すごい大きな男性に痴漢されたことがすごいトラウマになってたそうで。
大きい男(180センチ以上)は小〜普通身長の女性から見ると怖い対象にしかなりません。
でか女だけにもてたければ180センチ以上がいいでしょうけど。でか女は
背が高い男性がすきかといえばそうでもないようです。同じくらいの身長がいいとかで。
487 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 19:12:03 ID:dAGNAwqC
>485
> 少なくともこのスレ見た限りでは皆サプリに頼ってるような気がするけど?
> お前ら栄養取ることが身長伸ばすことの全てか?バカだなw
このスレの住人の身長を伸ばす為の(栄養摂取の)努力を馬鹿にしたID:DeS435IVの謝罪待ち。 人を責めるのは威勢がいいが謝罪はしないようだ。。
488 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 19:13:28 ID:2suhW1by
モテるモテないとかじゃなくてスポーツの都合上もう10センチ欲しいんだけどね…
まあ今174だけど。
489 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 19:24:58 ID:jRfH3lGw
ドリブルこそがチビの生きる道なんだよ
>>487 なんかカッコイイ。
私は末端肥大症覚悟でアルギニン摂取し、一センチでもいいので身長を伸ばします。
ってかさ、アルギニン大量に飲んだからって別に末端肥大症になんないしょ??
長期的にやったらヤバそうだけど。
サッカーならチビでも活躍できるよね。
世界でもメッシとかロベカルとか160代の小さい選手たくさんいるし。
まぁ、それはいいとして日本の男の理想は中村俊輔位じゃないかな。178センチ。普通より少し高めで高すぎずいい感じ。日本にいる外国人が180ちょいだとしてもそんなにかわらないし。
>>491ちびでもいいが体がでかくないときつい。
がりは中学でサッカー辞めとけ、高校ではついていけない。
493 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:13:07 ID:BPFbIwvJ
整体で伸びたあとって身長キープされるんですか?それとも、しばらくしたら元に戻るんですか?
494 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:31 ID:dAGNAwqC
>490
どうだろうね。 アルギニンサプリメントで摂取するならマカがオススメ。 マカはアルギニンの含有量が多い。
495 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:53:46 ID:eD+ztX8u
お前ら
>>478が降臨してるのに誰も質問しないのかよ。
496 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:07:42 ID:eD+ztX8u
>>478 それじゃぁ、俺が質問する。
膝の皿を触るときは脚を折り曲げないで真っ直ぐに寝かせてから触るんですよね
それならグニョグニョと1〜2cmほど動くんですが希望はありますか
また成長期を終えた成人男性は全然動かないんでしょうか。
膝の皿を手で動かすと身長に+効果とかはありませんか?
>>476 グルコミンサンは結局伸びないってこと?
プラシーボって。。。あれだよね。オナ禁で話題の。
てか、アルギニンって飲みすぎはまずいんだな・・・
しらんだ。。。
>>478 なら、
カルマグは頭でかくなるだけなの?
膝の皿は上下に動くが・・・
緩やかに身長の伸びは終わっていたので、関係ないか。
接骨院にいこう。
498 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:34:54 ID:9eFBEkxg
整体に興味があります。経験者は何でもいいんで語ってください
整体は伸びるね。
まあ、すぐに戻るんだけど。
アルギニン飲んでも末端肥大症にはならねーよw
成長ホルモン「誘導体」なんだから、その効果は緩やかで微々たるもの。
よっぽど大量に飲んでいたら、肥大症の前に別の副作用がでるな。
501 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:56:47 ID:dAGNAwqC
>500
確かに。サプリメントはあくまでも補助だもんね。
アルギニンがほしければ、
マカをかえばいいの?
確か、普通に売っていた気がしたけど。
末端肥大症って顔とかがでかくなるやつ?
503 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:45:13 ID:dG5Ve6nN
膝の皿がかなり動く…
てか膝の皿なんてそんな動かしたことなかった。
なんか希望持てた。脇毛も早く生えてこい!!
180センチいくぞ―――
504 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:58:33 ID:aUWZewAJ
>502
マカは100均(ダイソー)にも売ってるしネットでも売ってるから明日にでもどうぞ
俺も左右に結構動くぜ? 足をピンと伸ばしたら動かないけどそれは当たり前だよな? 皿なんて久しぶりに触ったよ。 まだ伸びる見込みがあるとわかって俄然やる気が出てきた。
万態骨とか骨相即反動とかググってもヒットしない。
あと、骨相即反動って女の場合どうなんだ。
女の場合二次性徴は女性ホルモンだろ。
成分量の不確かなマカなんて買う必要なし。
身長伸ばそうと思って、余計な副作用のリスク背負い込んでどうすんだよ。
アルギニンならアルギニン単独でとればいい。
海外メーカーのNOWやNSIのパウダータイプが安い。面倒なら錠剤で。
吸収性を高めたAAKG(アルギニン・アルファ・ケトグルタレイト)がおすすめだ。
ちなみにアルギニン単体ではアルカリ性なので、長期摂取する場合はクエン酸
などで中和することをおすすめする。AAKGなら必要なし。
507 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 06:44:21 ID:aUWZewAJ
>506
人のやっている事をいとも簡単に否定してくれますね^^ まあいいや、とりあえずマカには大量にアルギニンが含まれているので摂取したいと思った人はお試しあ〜れ。
508 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 09:36:55 ID:R4Zvo7WC
亜鉛は確実に顔でかくなるから気をつけろ
509 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 09:56:41 ID:aUWZewAJ
>508
「確実」の根拠は?
510 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 10:00:44 ID:hZV13V2R
ホントにカルシウム・マグネシウム・亜鉛で顔でかくなるんですか?
この三つが入ったネイチャーメイトのサプリ飲んでる俺は…。
>>510だから成長ホルモンが過剰に出過ぎると巨人症でなるだけ。
そこまで過剰分泌しないから安心しろwチェホンマンと見ろあれが典型的な巨人症。
>>510 普通に飯食ってても、カルシウム、マグネシウム、亜鉛以外のいろいろな
栄養素を取ってるんだぞ。
それなのに、顔がでかくなったからって
なんで特定の栄養素のせいにできるんだよ。調べようがないだろ。
513 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:02:04 ID:ZBci4Dk9
でもなんか過去スレにそれっぽいのなったって人確かいたよね?
514 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:18:04 ID:aUWZewAJ
根拠も無いのにマイナスの事書くのはよくないよね。 信じちゃう人もいるわけだし。
21歳男です
一年前から就寝前と起床時に背伸びするのを日課としてきましたが、
それが効果あったのか身長が伸びて172から174になりました
516 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:42:05 ID:yxn5wriL
チビ共が必死だなw
517 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:56:07 ID:wMDHs/m0
お前もな
ここで膝の骨端線がとじたら身長とまると聞き、すでに閉じていたので半狂乱になた。
んで会社一週間休んで泣き叫びながら膝を限界まで痛いを通り越すぐらいに伸びまくり、筋が
伸びさくった。
3日目にぱこんと膝から変な音がした。
それから一ヶ月、3センチ身長が伸びた。おかしいと思ったので形成外科に行ってレントゲンを撮った。
そしたらどうやら骨端線の軟骨細胞が復活していた。
・・・でもいったいどこまで伸びるのか。。。
100均でカルシウムとビタミンEのサプリ買って規定量は1日2粒なんだけど3粒とか4粒とか飲んじゃダメ?
521 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:46:42 ID:dG5Ve6nN
規定量じゃなくて目安量だろ
普通に平気
アナルオナニーはやっちゃダメなんですか?
山芋を使ってるんですが・・・
524 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:41:02 ID:aUWZewAJ
>520
私もマカに関しては目安量の2倍の4粒飲んでいますよ。あくまでも目安なのでいいと思います。
>523
^^
525 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:06:28 ID:GxGaBfCl
おまいらはアルギニン摂取して背伸びてるんですか?
526 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:12:57 ID:oyOC7ang
527 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:21:22 ID:aUWZewAJ
>525
春の健康診断の時に今までの努力の成果がわかる。とりあえず2cm以上は伸びてて欲しいね。 数ミリしか伸びてなかったら努力するの辞めるかな。
528 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:23:56 ID:ZBci4Dk9
>>518 >膝を限界まで痛いを通り越すぐらいに伸びまくり、筋が
伸びさくった。
この辺の日本語がよくわからないんですが詳しく説明してくれませんか?
>>528 なんというか、
ストレッチで膝の筋みたいなところを体重かけて伸ばした。
例えるなら、股割りを一気にしちゃうくらいの勢いです。
釣りでしょ?
そんなことあるわけないでしょ・・・
531 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 20:56:39 ID:dG5Ve6nN
希望に満ち溢れてる俺の成長期の体最っ高。
532 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:34:02 ID:aUWZewAJ
>531
うらやましいよ。早寝早起きとバランスのとれた食生活と適度な運動で身長をうんと伸ばしてくれ
スレ違いだけど。
533 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:45:33 ID:dG5Ve6nN
う、うん
534 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:53:56 ID:bE/XKPYY
20代で骨端線が復活することはよくあるみたいだよ。
なんで復活するのかがよくわからないんだけど。
どうやって復活するかがわかればここのスレではノーベル賞もの。
535 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:57:28 ID:bE/XKPYY
今後のこのスレの目標は骨端線を復活させる方法をみつけることかな?w
栄養面はばっちりだろう。
とりあえずストレッチが効果的かと思う。
例を出せば川畑式体操とか股割りとか。
536 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:24:25 ID:hZV13V2R
でもカルシウムマグネシウム亜鉛のサプリ飲み初めてから頭でかくなった気が…。
誰かに科学的根拠で否定してほしい。
背は伸びないのに…。
中1 142cm
中2 147cm
中3 154cm
高1 160cm
高2 165cm
高3 166cm
現在 166.5cm (わーい19年間で5mmも伸びたぜ!!)
ていうか結局遺伝だと思います。俺の母ちゃん147cm 父ちゃん164cm
538 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:39:49 ID:tqXFyZLB
>>518 何歳ですか?身長は止まっていたんですか?
539 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:41:57 ID:tqXFyZLB
>>518 何歳ですか?身長は止まっていたんですか?
540 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:29:26 ID:kIYJTQTY
熱で固まった骨端線をとかせばおk
541 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:33:31 ID:796iIqsZ
>>235 ネタだよな?キモ体型の俺が甘く測っても47〜48だったぞw
542 :
病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:58:07 ID:tqXFyZLB
>>540 オマエ頭いいな
ちょっと七輪買ってくる
伸びなかった時のために練炭も忘れるなよ
544 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:47:36 ID:dFBVXmCj
545 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:07:08 ID:RZXulIvd
>536
だから顔でかくならないから。 本当にでかくなるって言う科学的根拠があるんだったら今頃アンチ共がソース貼りまくってる筈だよ。
546 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 02:40:21 ID:I6Z/pJ2a
↑
結局、どう採れば良いんだ?
亜鉛
カルシウム
グルコサミン
亜鉛、カルシウムは分けて摂取しろと過去レスに書いてあるが、マルチミネラルは一緒に入ってるよ。
547 :
あ:2007/02/04(日) 03:07:53 ID:2Ddni3Oo
はんまジャックさんは手術で身長がかなり高くなったからなぁ。
>>538 女で、いわゆる早く初潮がきたずんぐりのチビで、14で身長は止まった。(150)
3年後⇒164センチ
みんな希望を持ってくれ
今朝早く
>>542がなくなりましたw
死因は一酸化炭素中毒のようです。
練炭と七輪って完全にco中毒の死亡フラグだな・・・
業界の人にとっては最悪の風評被害だよな・・・
550 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 10:07:16 ID:RZXulIvd
>546
その組み合わせで摂取してないからわからない。ググッてみてくれ。
551 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:00:34 ID:r38MFMQP
小6 139
中1 142
中2 152
中3 160
高1 165
高2 171
父175
母160
今年で18歳になる男です。まだ伸びる余地はありますかね?もし努力するとしたら何をしたらいいんでしょうか?回答お願いします。
552 :
160cm ◆AkstNH4LHM :2007/02/04(日) 11:12:51 ID:NiQ9/iya
554 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:42:52 ID:Mf9qaqUZ
家庭科の先生がカルシウム、マグネシウム、ビタミンD、リン、を摂って日光によく当たると良いって言ってた!
足に日光当てれば足が伸びるのか??笑
555 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:43:25 ID:r38MFMQP
>>533 おお、レスありがとうございます。
やるだけのことをやってみますね。
556 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 11:48:19 ID:RZXulIvd
>554
日光浴はいいと聞きますよ。 でも服きたままでいいのかとかの疑問はあるよね。
557 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:32:39 ID:wsSnZtL8
小6 136
中1 140
中2 150
中3 160
高1 164
現在 168
父168
母152
後どのくらい伸びますか?
18歳 157.5cm
膝は動くが伸びる気配ゼロ
559 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:43:15 ID:RZXulIvd
>557
俺らの根拠のない意見聞いてどうするんだ? まあ、172cmぐらいと予想。
560 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:45:21 ID:RZXulIvd
ごめんやっぱ174cmぐらいと予想 まあ、意味の無い予想だが
561 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:47:35 ID:Mf9qaqUZ
オレはズボンめくって素肌に日光当ててる
562 :
自称整体師:2007/02/04(日) 13:03:54 ID:+ZJrPy6c
どうも。
以前、万態骨がどうたらかんたら言っていたものです。
私は実は中学3年のものなんです。
あれは、ウソです。
おもしろ半分にウソついてしまいました。
本当にゴメンナサイ。
みなさん、真剣になやんでるんですよね?
それなのに私はウソをついてしまい、本当に申し訳ないです。
563 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:33:10 ID:RZXulIvd
>562
てめえのせいでモメにモメまくったんだぞ。許してやるからもう来んな。だってまだお前成長期の真っ只中だろ?
>453
おい、お前が散々擁護してた整体君は嘘だってよ。住人をバカにした事を含めて謝りに来いや!!
564 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 13:53:23 ID:YYqKfXMD
565 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 14:10:18 ID:UjKVjyT+
部活やりだしてから腰痛めて、今もまだ治ってなくてたまに痛くなるんだけど、
これが身長に悪影響してることってありえるかな?
ちなみに今中3です。
566 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 14:23:30 ID:RZXulIvd
>565
ヘルニアなのかな? ググってもらえばわかると思うけど身長を伸ばすのを妨げる運動もあるらしいよ。
てかあんまししつこく言いたくないけどスレ違いなんだよね成長期中の子は
小学3年くらいから160くらいあって
毎年ちょくちょく少しずつ伸びて今171
一気に伸びた記憶ないんです
4500グラムでうまれて幼稚園からでかかったし
高三までは1センチとか伸びてて、それ以来はかってません
今21ですがもう無理ですか?
568 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:01:22 ID:YYqKfXMD
成長期最高
569 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:12:48 ID:RZXulIvd
>567
俺と同じ歳だ。学校とか会社で健康診断ないの?俺は今度4月に診断あるけど去年も1センチ以上伸びてたし君も多分伸びるんじゃないかな?とりあえずサプリメントでも飲みはじめてみたら?
>568
厨房が増えてきましたね^^
570 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:20:35 ID:YYqKfXMD
>>569うほっ
もう希望もなくなったおっさんの嫉妬キター!!!!
571 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:24:09 ID:RZXulIvd
>570
そりゃうらやましいのはうらやましいよ。本音がわかったでしょ?だからスレ違いだからお引き取り下さい
572 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:34:22 ID:Z4VsHJ7c
俺はチン毛は小六の一月,ワキ毛は中一の二月に生えた。早かったかな?
573 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:47:17 ID:RZXulIvd
テレ朝で今オージー旅行やってて長身が多い国の子供達の食生活も取り上げるみたいよ。
スレ違いの厨房共それ見て参考にしたら?
574 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 15:53:53 ID:zpHvFaVN
平均以下のおっさんはキツイわな。どう足掻いても殆ど伸びる事も無いし。
伸びたとしても1cm程度
17の女はここきておkだよね。
なぜなら14ですでに身長が止まっているからです。
今のところ、1万円もっているので、なにか良いサプリメントありますか?
576 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 16:14:20 ID:zpHvFaVN
止まって3年も経つならサプリでも伸びないよ。
女性はオー脚が多いらしいから、もしそうなら、それ治せばちょっとは伸びるはず。
577 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 16:23:07 ID:RZXulIvd
>575
アルギニン、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどなど。
ちなみに私はアルギニンをマカで摂取しています。
578 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 16:29:44 ID:CIv8HDVk
牛乳を毎日約1リットル、睡眠8時間、運動(サッカー)週6。両親高くないが181まで伸びた。
>>572 チン毛はえた時期一緒。林間学校前でよかったよね。
579 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 17:46:39 ID:PdFvxHJn
>>562 あぁ、そうか君は中学生だったのか。どうりで文章が子供っぽいと思ったよ。
許してあげるからここから立ち去りなさい。君は身長を伸ばす方法総合スレにいるべきだよ
580 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 17:53:04 ID:zpHvFaVN
カルマグのんだら顔伸びるのか?
582 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 18:03:59 ID:YZu47JTd
オークションで身長を伸ばす方法を販売されていましたよ^^評価もかなりいいみたいですが・・・。誰か試してみて〜・・・。
>>557 俺と身長の伸び方がほとんど一緒で
親の身長もほとんど一緒の俺の身長は170でストップ・・・
高2で止まった。
>>576 0脚の反対のX脚です。←伸びるかなぁ。
>>577 サプリ情報ありがとうございます。
アルギニンをマカというところがすごくいい感じですね。
マカは植物だからそのほかの栄養も取れそう。
身長とまってけど、ぜってー伸ばしてー。
ぜってー諦めない。ここにいる人たちが10センチ以上伸びますように。
>>583同じく。俺は18で。
この伸び方最悪だよな。早熟でもないし、遅咲きでもない。いっつも小さい。
最終的に平均って...泣ける。
587 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:19:08 ID:RZXulIvd
結構工房のカキコが多いんだな…
>584
頑張ってくれ。継続するべし
>585
俺もいつ成長期が来たのかわからないまま現在に至る。ただ今も少しは伸びてる事が唯一の救い。
588 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:29:45 ID:57jm0rFg
,:'⌒ヽ
入___人
/ l l \
r、r 、/ ,l ! \ ,.-,-、
(\\\/'´l !´ヽ///)
(\` ,l ! ´/)
\ lr‐┐r ‐ 、l /
`┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
. \. |__|(__゚__) /
\⊂ニニ⊃/
\ /
`´
このスレは18歳未満禁止です
589 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:30:35 ID:wWW9evOZ
さっそくですがおまじないです。
恋を語らず何を語?とゆう世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレにかきこんでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白OKされます。
590 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:47 ID:RZXulIvd
>588
確かに俺に言わせりゃ工房は成長期を「過ぎた」とはいえない気がする
591 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:48:19 ID:Z4VsHJ7c
普通の奴は高校三年間で2〜3センチしか伸びねえよ
592 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:54:09 ID:RZXulIvd
>591
そうなんだ。 工房の時は身長気にしてなかったから知らなんだ。
工房は成長期の中期〜末期のイメージがあるが・・・。
593 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:04:14 ID:I6Z/pJ2a
>>550 ありがとう。ググってみたがイマイチまとまってない。
俺は高校で15cm伸びましたが何か?
中学のときは背の順で一番前だったけどね。
親が背が高いから、結局は遺伝だよ。
栄養と睡眠さえ足りてれば。
595 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:18:50 ID:CrFROguq
一番前の人間がたった15センチしか伸びないって・・・・
>>595 誰も高身長なんて言ってもいないのに、被害妄想の僻みはやめてくれるか?
伸びたという事実を言っただけだ。
597 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:31:17 ID:RZXulIvd
俺は昔から前の方だったな…(´・ω・`)
598 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:35:09 ID:CrFROguq
>親が背が高いから、結局は遺伝だよ。
これが自分は背が高いということを暗示しているじゃないか
被害妄想も糞もねーよwww
俺176だしwww
自白乙w
簡単だったなぁ…
馬鹿なほど素直なおまいにちょっと交換すら抱いたよ
600 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:59:43 ID:YYqKfXMD
高校終了くらいまでは余裕で成長期だな
601 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:00:52 ID:zpHvFaVN
何cm伸びようが平均無ければ小さい。
602 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:02:37 ID:YYqKfXMD
603 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:04:34 ID:Kqf76qq7
ふくらはぎ?に刺激与えると伸びるよ
604 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:05:08 ID:zpHvFaVN
男172から普通、女158から普通。
この位が多いからな。170じゃ若干足りない。
605 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:15:15 ID:zpHvFaVN
まあ170より下はチビ
170〜171小さめ
172から普通だな。
606 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:17:30 ID:RZXulIvd
>599
?
>602
お前厨房だろw
608 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:23:12 ID:zpHvFaVN
やっぱの日本の平均がこれだから。これを基準に考えればそんなもん。
160後半を普通に入れてくる野郎がいるが、平均以下だし、
170という男なら最低なければならない数字に届かないだけにコンプが強し
609 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:23:54 ID:TzjoI6yx
平均以下の171以下がチビというのは確定的。
確かにこれを普通とか言うんじゃあ、頭おかしいね。
故に172〜175はそのチビよりちょっと大きい程度だから小さめ。
チビから普通ってのはありえないから。小さめを経由しなければならない。
よって175は小さめ。
610 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:24:33 ID:TzjoI6yx
180
177
------------------------一人前の領域
175
172
身長の定義づけは他でやってくれって言ってるのに・・・
612 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:25:28 ID:TzjoI6yx
171なんて完全無欠のチビなのは分かりきってる事だし。
なのになんで、それより4cm高い175が一気に「チビ」から「普通」
になれるんだ?
おかしいだろ。
最も4cm違えば体格目線変わるけど
ランクの変動は「チビ」→「小さめ」→「普通」→「大きめ」→「デカ」でしょ。
175は小さめだな
613 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:26:30 ID:YYqKfXMD
175は普通ぐらいだよWWW
チビ必死だなおいWWW
614 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:27:38 ID:zpHvFaVN
平均が172なんだ。お前の基準は当てにならん。
615 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:28:03 ID:TzjoI6yx
2Mより17cmも低いしな
死ぬほど悩んでる。
まあ175はチビに見えるけど
616 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:28:13 ID:RZXulIvd
>609-610 >612
Here comes a 焼け石
617 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:29:50 ID:zpHvFaVN
手術しろよ>615
それで解決。
618 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:30:16 ID:TzjoI6yx
605 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 21:15:15 ID:zpHvFaVN
まあ170より下はチビ
170〜171小さめ
172から普通だな。
↑169から172までの3センチで、
チビから普通へと2段階も差が付くのはおかしいな
169は完全無欠のチビだから、
172は小さめが妥当だろ。
619 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:31:35 ID:RZXulIvd
>612 >615
・平均身長を普通じゃなく小さめと言う
・自称183cm
焼け石確定です。ついに焼け石来たか。
620 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:33:18 ID:zpHvFaVN
数字の問題だな。160台と170台の違いは。
で172が平均
621 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:33:19 ID:TzjoI6yx
身長が伸びないからといって、
脳内で階級を上げるのはみっともない
184以上 デカ
180〜183 大きめ
177〜179 普通
172〜175 小さめ
171以下 チビ
これで決まり
以上
ID:TzjoI6yx
623 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:35:07 ID:RZXulIvd
焼け石は他スレでアク禁にされかけてるほどの荒らしだからこれ以上は相手にしなくていいよ
624 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:35:26 ID:zpHvFaVN
押し付けるのは良くない。それじゃ批判が多いだけ。それこそお前の脳内階級>621
625 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:53:40 ID:TzjoI6yx
脳内で自由に階級上げれるやつはこのスレ来んな
身長伸ばす必要ないだろ?
死に物狂いで伸ばそうとしてる俺らに失礼極まりない。
626 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:05:03 ID:JPRyRkB5
179は普通で180は大きめって見た目変わるの?
627 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:39 ID:RZXulIvd
>626
焼け石に構うなって
628 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:15:12 ID:TzjoI6yx
変わる
身長の印象は4センチ刻みで変動するから、
平均+8センチと+7センチでは、
印象も変わってくる
184になると、
平均+頭長の半分である12センチ
だからデカになるわけだ。
629 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:22:59 ID:JPRyRkB5
630 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:25:41 ID:TzjoI6yx
構うな
焼け石とか都市伝説だから
631 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:32:48 ID:RZXulIvd
>629
焼け石って荒らし知らないのかよ。 焼け石について知りたかったらこの板の検索ワードに焼け石って入力してスレ探せ
焼け石の事についてわかったらちなみにそいつが焼け石だからもう構うな。
632 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:04 ID:Z4VsHJ7c
混沌としてきましたね
633 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:40:36 ID:9DgQTPJJ
小6 159
中1 168
中2 172
中3 175
高1 177
高2 177.7
高3 178.2
大1 178.5
目標179.5cm
634 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:41:31 ID:6w+y/V6s
結局カルシウムマグネシウム亜鉛は採っていいの?
顔だけでかくなる説はどうなったん?
635 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:42:26 ID:YYqKfXMD
まあ175が小さめとかいってるのは自分が160センチ台の糞チビだから悔しくて同じ「小」のランクに引きずり込みたいだけWWW可哀想WWW
636 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:48:24 ID:TzjoI6yx
と仮定して自我を保つのは小学生まで
637 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:49:26 ID:RZXulIvd
>634
だから本当に顔がでかくなるんだったら今頃アンチ共がソース貼りまくってる筈だって何度も…(ry
>635
そう焼け石は169cm
638 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:50:49 ID:9DgQTPJJ
サプリで身長伸びるとは思えんな〜
サプリって18過ぎても有効なの?
何cmが高いか低いかなんてどうでもいいだろ・・・
とにかく何cmでもいいから自分の目標に到達するまで努力するってことでいいんじゃね?
640 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:52:01 ID:TzjoI6yx
頭の骨端線しか残ってなければでかくなるかもな
641 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:54:23 ID:9DgQTPJJ
>>637 焼け石っていうかID:TzjoI6yxは177cmだと思うけどね〜
なんとなく分かる
642 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:56:56 ID:RZXulIvd
>638
このスレの住人は18以上でもサプリ飲んでますよ
>634 >638にしてもそこまで気になるんだったら自分でググッてみたら? ここで俺らが顔でかくならないとかサプリは効果あるとか言った所で完全には信じないんでしょ?だったら自分でググッてみて(科学的)根拠を見つけてきてよ
643 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:02:54 ID:YYqKfXMD
グリコ
エクストラ アミノ アシッズ
製品4粒中
亜鉛(14r)、アルギニン(500r)、リジン(200r)、オルニチン(120r)、マグネシウム(70r)、ビタミンB6(1.5r)、セレン(7.7μg)
まじおすすめWWWこれ+牛乳で順調に伸びてるWWW
@東京都 17歳(←スレ違いWWW
644 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:06:58 ID:RZXulIvd
>643
いや、それは為になるよ。亜鉛とアルギニン一緒に入ってるけど亜鉛効果打ち消されないのかな? とりあえず調べてみるかな
645 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:10:09 ID:RZXulIvd
エクストラ アミノ アシッズでググッたが出てこなかった…
646 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:11:41 ID:YYqKfXMD
>>645 あるって がんばってググれ
ちなみにエクストラアミノアシッズ とは書いてあるけど 英語表記だからね
金色のボトルに入ってる
647 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:13:12 ID:TzjoI6yx
このスレにいてそれ知らないとかやる気ないだろw
648 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:15:07 ID:YYqKfXMD
649 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:17:52 ID:TzjoI6yx
チビ乙
650 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:53 ID:RZXulIvd
>646
あった。 ハードなトレーニングを目指す人にか。。 確かにいいな。値段も3千円台のもあってそこまで高くないし。
ただ普段ヒキだからハードなトレーニングをしないのがネック
651 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 23:20:44 ID:YYqKfXMD
お前も伸ばしたくて伸ばしたくてこの製品見つけたチビなんだろうな
ここぐらいにしておくか。
じゃあな
以後何事もなかったかのように…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エクストラアミノアシッズでどのくらい伸びたんですか?
骨端線たたいて復活したって奴がいたけど
ありえるんかね?
ためしにたたいたが、
片方だけ復活とかあるのかな?w
654 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:03:57 ID:bqSeCwCD
ジョギングしようよ
655 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 01:06:08 ID:Gb1z7/oi
可能性があるなら全て試す
ころがチャレンジ精神
656 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 02:03:28 ID:OR+1r1kd
657 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 02:31:41 ID:Gb1z7/oi
ZEEBRA178cm
パッと見180後半に見えるけど案外小さい
というか、周りが小さいからデカくみえるだけ
降谷建志162cm
658 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 05:55:02 ID:6vDMdjrj
1年ぶりくらいにスレきてみたけど誰か伸びた人いるの?
ついに20歳になっちゃって成人式いったら俺一番小さかったよ欝だ死のう
659 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 08:39:27 ID:OrueZD0o
書き込みが夜中の2時とか3時とかなってるけど、そこまで起きてるなら
寝ようぜ。
俺は12時には寝てるし
661 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 10:15:19 ID:0uLAtS71
13の方法はどうなったんだ?ネタだったのか?
662 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 10:19:41 ID:9KJzBwpC
>661
寝てる時に足伸ばすやつか? 最近言われてないな
663 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 12:01:30 ID:jXu0OmdG
>658
みんなでかいよね。
何cm?
アミノコラーゲンってやつ買った。
内容量200g、一日7g(コラーゲン5000mg)で28日分。1800円。
今日からランニングと筋トレ頑張ります
665 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:21:00 ID:iv5tKyI6
あみこらあみこら♪
なんかこのスレってレベル低いな。
ほんとにみんな18以上か?
667 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:44:08 ID:9KJzBwpC
工房と荒らしに北厨房が多いみたいだよ 俺は21だけど
668 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:47:58 ID:NW38ZohK
>>565です。
ヘルニアではないけど、階段登るときに腰に手をあててみたら
なんかゴリゴリなるから気になるんですけど・・・左だけ。
整体行った方がいいのかい?
669 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:56:09 ID:9KJzBwpC
>668
整骨院池。 あと一度スレ違いって言ったのにまた来たのは何故?
670 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 15:29:55 ID:NW38ZohK
>>669 すんません。
俺はどこに行けば?今総合スレがないんやけども
身長が止まってから顔がでかくなりました。身長150センチの男です。
まじで顔がでかくなりすぎてすごいキモくなってしまい・・・
あごが割れててかなり伸びてます。エラがどんどん成長してしまい、
なんでこんなにでかくなるなら、身長ば伸びてくれなかったんだよーと
成長期にいろいろストレスやら、自律神経失調症、アレルギーで苦しんでいたのが
悔やまれます。あの当時金が少しあっていろいろ知識もあったらな。
親親戚がでかいんで余計に悔しいです。
672 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 16:41:59 ID:ryK9fLZV
673 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:06:27 ID:OR+1r1kd
>>666お前自身がレベルも身長も低いのが原因だよ多分
675 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:35:56 ID:OR+1r1kd
>>673 よしよし^ ^
諦めちゃダメだよ、頑張ればまだ伸びるから^ ^
677 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:17:33 ID:9KJzBwpC
>670
質問スレへ
>671
何か相談?
>672
荒らし対策に協力してくれないのは残念
>>666 俺も思ってたけど
近頃、このスレは厨臭がプンプンするぜ。
厨房が居るのか?
それとも、精神的な年齢がアレな人とかかな?
>>666確かにww俺も精神年齢低いけどこのスレに張り付いてる中の少数のキモオタには負けるぜ・・・・
680 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:48:35 ID:0uLAtS71
最近どの身長スレも荒れてんな。いい加減にしろやw
681 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:57:57 ID:OR+1r1kd
犯人はこいつだなw
683 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:23:30 ID:k1sl79DB
厨房というかチビが多いんじゃないか?
2M目指してる輩の気配が全く感じられない
684 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:34:29 ID:9KJzBwpC
飲み物でもアルギニン摂取したい人、DAKARAにはアルギニンが含まれています。今日スーパーに買い物に行って知りました。
あと、アミノ酸摂取したい人はアミノサプリもいいだろうね。
685 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:17:07 ID:jnXvXEUD
686 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:22:54 ID:OR+1r1kd
>>684 大して入ってない。
普通にスポーツドリンク買えばいい
687 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:54:02 ID:MxqSctFx
俺は低身長(168cm)と禿で悩む22歳だが禿のほうが10倍つらい。
みんな今一度自分の生え際を確かめてほしい。
688 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:03:53 ID:jnXvXEUD
689 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:13:02 ID:9KJzBwpC
>686
そうなんだ。ポカリにはアルギニンって書いてなかったけどな・・。
まあたまたま見かけたから報告しただけ。
690 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:15:28 ID:OR+1r1kd
>>689ポカリってスポーツドリンクじゃないけども…
691 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:23 ID:9KJzBwpC
>690
そだね
692 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:26:47 ID:Gb1z7/oi
現在178cm
目標181cm
この3cmが以上に大きい
693 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:30:45 ID:OR+1r1kd
d・_・ だな
694 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:30:47 ID:YhrRw5lt
朝と夜の身長は違うと言いますが夜になると朝に比べどれだけ縮むんですか?
695 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 21:33:05 ID:Gb1z7/oi
寝起き直後に測定すると明らかに高くなるよ
696 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:12:41 ID:amVY/4TC
>>687の気持ち死ぬほど分かります。
俺も、今18で相当薄くなって(もともと髪の量が多くて困る位だったのにw)
高っけープロペシア飲んでもダメで・・・
だけど、身長伸ばすために毎日たくさん飲んでた牛乳をやめたら
たった、一日で抜け毛が減って毛のハリが戻ってきました。
ついでに首や尾てい骨にたんこぶみたいなあせもが消えましたw
自分の場合、身長をあきらめて髪を取ることにしました。
697 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:19:22 ID:OR+1r1kd
といいつつもここに来る
>>696であった
つづく…
698 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:27:49 ID:amVY/4TC
>>696 ×>ついでに首や尾てい骨にたんこぶみたいなあせもが消えましたw
○>ついでに首や尾てい骨にあった、たんこぶみたいなあせもが消えましたw
699 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:44:00 ID:9KJzBwpC
>687と>696は何が言いたいんだ? 696は牛乳が禿の原因だから今頑張ってる俺らに飲むなとでもいいたいのか?
多分牛乳は禿の原因じゃないから本当の原因がわからずじまいだとまた禿るぜ>696?
禿たくないならオナヌー止めればいいんじゃない?
701 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:04:12 ID:amVY/4TC
>>699 テメーなにがわかんだよコラッ
明らかに牛乳の油が原因なんだよ!
脂性髪だったんだよ
702 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:07:41 ID:SRq1+huK
>>663 中3 現在(20歳)
俺 164 165
友達A 150 167 (当時学年で最もチビだったやつ)
友達B 160 186
友達C 160 180
パン食って背伸びたとか言われた
さすがにパンだけじゃ・・・
704 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:29:30 ID:9KJzBwpC
>701
てか、文の内容がスレ違いだから牛乳の話も俺らの足を引っ張る荒らしの文にしか見えないんだよね?
禿が治ったの?おめ。次からはスレに関係ある事話してね^^ あ、禿治す変わりに身長諦めたのか。これはどんまい。じゃあもうこのスレに書き込む事はないね
705 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:30:37 ID:OR+1r1kd
パンねえ
毎朝食ってたら伸びるかな?外国の生活みたいに
706 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:43:16 ID:0uLAtS71
ハゲとかスレ違いすぎるだろ。ハゲはハゲ専用のスレへいけや
707 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:43:40 ID:amVY/4TC
>>704 そだね
お前がでしゃばってこなきゃ良かったんだけね^^
じゃーねクソチビ
牛乳じゃなくてサプリのめばいいだろ
俺も18なのに鉄片ヤバス
オナ禁してるよ。
カルシウムマグは呑んでて、牛乳はやめた。
俺もフサフサだったのになー
709 :
病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:57:21 ID:9KJzBwpC
>707
「立つ鳥あとを濁さず」 出て行く時は潔く出ていって欲しかったものですねぇ。
ID変わっても来なくていいからね。
710 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:02:08 ID:GH8cRAbf
>>694で質問した者ですが、具体的に朝と夜では何cm違ってくるのでしようか?
711 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:09:55 ID:OOBbjRCE
>>710 具体的に何cmとは(個人差があるから)言えないし、ここで聞くより他で聞いた方がいいと思う。 総合スレや、質問スレ、身長が縮む方法のスレとかに行ってみては?
712 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:11:12 ID:8a+0Lb+X
( ・3・)〜♪
さ、寝よ
今はアルギニン5gとダイソーの亜鉛2粒飲んで寝てます。
亜鉛はカルシウムをとってから2、3時間は吸収が鈍いので時間をあけて飲んでます。
714 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:44:48 ID:OOBbjRCE
>713
亜鉛を摂取する時、時間をあけるのはグッドだね! アルギニン5gってかなり摂取してるんだね。俺は0.2gを4粒で0.8gかな。
亜鉛摂取して
2時間あけて
カルシウムじゃね?
俺は
亜鉛を夜飯中摂取して10か20グラム
で、寝る前にカルシウム350マグ175とグルコサミンを摂取しています。
716 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:34:08 ID:5JO3lWg1
↑
分けて採る??
俺が飲んでるマルチミネラルはカルシウムと亜鉛が入ってるケド、これは間違ったサプリ?
718 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 12:26:37 ID:w2CXkBd2
サプリはDHC、小林製薬、マルチビタミン、ファン蹴る、・・・どれがいいの?
719 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 12:27:14 ID:w2CXkBd2
訂正
マルチビタミン→ネイチャーメイド
今日は学校行く途中の電車で立っていたら、隣の3人くらいの同世代の子がいて、
あきらかに自分は低身長で、顔がでかく、女なのに顔がほぼでかい長方形だった。
すごくかなしくなり家にもどってきて、前々から気になっていた先端巨大症の事がいつも気になり
病院に逝った。今日は血液検査で(詳細な結果は来週)MRIを木曜日に撮ってくる。
早く結果が気になる。今も顎辺りがじんじんしている。
でもアルギニン(7g)は摂取し続ける。
721 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 13:57:23 ID:9VYAPB1i
21歳男
小5 163
小6 168
中1 171
中2 172
・・・・・
今 172
父175
母165
身長がのびねぇぇぇぇ
高3の頃は毎日マシュマロ1袋食ってた。(5ヶ月継続y)
でも伸びなくてやめた
牛乳、ヨーグルトはよく摂取する
メダリストも飲む
夜更かしはする
でも毎日平均6時間はねる。
筋トレも2日に1回程よくやる。
O脚
何とかなりませんか・・・
>>721 >夜更かしはする
ちょwwwこれだめでしょ。
723 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 14:32:52 ID:OOBbjRCE
>721
O脚なおす。 てか毎日マシュマロ一袋食ってよくピザにならなかったな。
>>721 5ヶ月≒22週間
1週間=7日
一袋≒100円
154×100=15400
これまた結構な額ですね・・・
>>674 37です。なんとか身長伸びる方法ないでしょうか?
子供に間違えられるのがほんと悔しいんですよね。しかも、顔見ると
「あらー、子供かと思ったらおじさん?すごい顔が大きくてびっくりした。やだー」とかおばちゃんに
はっきり言われちゃうし。
726 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 14:50:14 ID:8a+0Lb+X
37で伸びるわけないだろ
あきらめが肝心やで
てゆうか、スナックがしとかカップ麺食ってたら顔でかくなるってマジ?
21だが、アルギ亜鉛効果かわからないけど
164→169に伸びた。高校の新年会で高くなったて言われたから
はかってみたら・・。二十歳過ぎても伸びるんだな
これでやっとおまいらと同じ土俵にたてたよ
で、結局アゴがでてきたのは太ったせい?それとも・・?
今ダイエトしたらもう伸びないかな?ピーナツ300グラム
ほぼ毎日食ってんだが・・
>>726 そうなんですけど、けっこう中学生の頃から身長が伸びるとかいうのには
ひっかかってたんです。当時、粉みたいなのを飲んでれば伸びるとか
雑誌の広告にのってて。あらゆるのに引っかかりました。それでも伸びなかったんですよね。
病院にも行きましたけど、病気じゃないからって治療はなんにも受けられなかったし。
18歳男(俺) 175cm
父 182cm
母 167cm
は12歳から生え始めて、早熟だろうと思う。
小中高と文化部でたいした運動はしてない。
去年の9月から身長を伸ばそうといろいろ試してる。
具体的には身伸革命を9月から今まで3つ消費。
あとどっかのスレでリンクが貼ってあったビタミンショップから
アルギニンを1ヶ月分を1月から併せて飲用。
あと、筋トレとか食事抜きとか垂直ジャンプでダイエットで-13kg減量。
身長は伸びた気はするが、数値として出てきてない。
やっぱりもう無理なのかな?
>>727 一年間カップ麺三昧の俺がマジレス。
でかくはならん。むくむ。
733 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:11:39 ID:8a+0Lb+X
>>729じゃあなおさらあきらめが肝心だろ
なんかチビって歩くの速くね?
俺より高い人(175以上)見てるとみんな歩くの遅い
だから俺も遅く歩いてる
膝へのダメージが少ないからきもちええ
さっき計ったら2cmも縮んでた!!何でだ!!
>>730 食事抜いたら余計伸びないよ。
今の体重はちなみにいくつなの?
俺もアルギニン飲もう!
ピーナッツは身長には関係ない気がするけど・・・
どうなのかなー
ちなみに俺は10歳くらいで
じわじわ生えてきてたよw
もうだめかな?
ちなみに今は174
顔がでかいからなぁ・・・あんまでかく見られない
小5 145cm
小6 150cm
中1 166cm
中2 171cm
中2(三学期・現在) 174cm
まだ伸びるでしょうか? 中3までには175cmには伸ばす努力をするつもりです・・
皆様の見解を少しばかり聞かせてください。
ぁ。 このスレ 申し訳ないorz
738 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:06:11 ID:OOBbjRCE
>729さん
中学生の時も身長の事で悩んでいたのなら成長ホルモンの注射を打てば良かったのに。 とりあえず今からならO脚の矯正かサプリを飲みはじめてみてはどうですか?
正直年齢的にサプリは効果が期待できないかもしれませんがO脚矯正ならまだまだ全然身長アップの見込みがあります。
>728
太ったからじゃね?俺と同じ歳だがそれだけ伸びたのは凄いな。 俺のモチベーションも上がるよ
739 :
728です:2007/02/06(火) 18:49:36 ID:XvM+tfp6
ちなみに牛乳毎日1リットル以上飲んでました
かなり偏食でお菓子食いまくってたけど
チョコでもせんべいでもアイスもとにかく
ナッツ入りの食ってました
でも煙草はやめられませんでした
人前ではあんま吸わないしマナー守ってるので
叩かないでくださいね。あと外国のAMINO NIGHTて
タブレット。アミノ酸の味で不味いですが
成分はアル義にン、オルニ珍、リジン、カルシウムで
値段もあんま高くないです。
不眠なので睡眠は土日まとめてって感じでした。
やっぱ栄養大事だと思います。自分は取りすぎですがWwOrz
うざい長文すみません。モチ上がったって言葉が
うれしくてつい。25までは伸びるらしいので
お互い頑張りましょう
740 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:54:08 ID:7gwfflbR
小5 142
小6 145
中1 151
中2 157
中3 165
高1 170
高2 172
高3 174
22で176で完全止まり
父171 母158
>>728と口調違いすぎWw さっきバイト休憩中に急いで
うったので勘弁。スレ汚しスマン
742 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:11:02 ID:8a+0Lb+X
ピーナッツとかアーモンドとか結構関係してるだろ
743 :
730:2007/02/06(火) 19:22:57 ID:+92Bie/T
>>735 そうですね。
食事制限でダイエットとかいうならダイエット板に行くべきでした。
ちなみに今の体重は82.8kgです。
>>738 それ頼んだんですけど、病気ほどの低身長じゃないからって断られたんですよ。
俺の当時はあんまりそういうのに熱心じゃなかったっていうのもある時代でしたし。
今はどうなんでしょう?俺くらいの身長でも成長ホルモン打ってもらえたんでしょうかね?
745 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:26:48 ID:8a+0Lb+X
746 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:33:36 ID:OOBbjRCE
>740
今何歳なの?
>744
よく知らないけど総合スレとかでは打ってもらってる人もいたよ
ID:8a+0Lb+X
なんだこいつ
748 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:41:56 ID:OOBbjRCE
>747
レス読み返してみてワロタw 人の意見に否定しかしてないな
>>742 なんとも・・・
関係してるのかな?
ピーナッツは肌に悪そうだからなぁ。
>>743 その身長でその体重はまずいです。
13キロ痩せたのはすごいですが、
それだけ太ってれば落ちやすいんです。
俺は174で体重65ですよ。太ってるときのピークが73です。
やはり、痩せてくるとなかなかおちないもんでね。。。orz
有酸素運動がんばってくれい。
ナッツ類はミネラル豊富だしアルギニンあるし
背のばすのにいいってなんかの本で読んだ
昔特命リサーチでも牛乳よりナッツてやってたし
そんときゲスト確か大林元子で牛乳は嫌いだけど
ピーナツこれでもかってほど食ってたってゆーし
種子類は成長するためのエネルギーが詰まってて
いいとかも何かで読んだ。ソースあやふやですまん
2Chでもナッツいいと言われてるから
おそらく間違いないとおも
でもそれなら縄文人てむちゃくちゃ背高いはず・・
同じチビでもタイプがぜんぜんちげーな
岡村タイプ・・・ワイルドな感じ。
猫ひろし ・・・うんこw
hyde ・・・ふつーにイケ面。
俺は岡村っぽい感じで救われたが、猫ひろしだったら自殺する。
でも俺フルーツグラノーラの体臭するがな
752 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:21:20 ID:8a+0Lb+X
否定すべきとこだから否定してんだろ
長身ならお尻でかくてもかっけー感じだけど、ちびだと、、。
なきてー
ブリッジしたら、背骨やら、肩の骨やらが、気持ちよく鳴って、整体っぽい感覚になった。
おためしあれ。
755 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:06:37 ID:Vyc7uhx1
>>168 それ、完全にブロック壊したら出てきたキノコ食ったんじゃね?
756 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:11:36 ID:XvM+tfp6
これ、安全にコロッケ壊したら出てきたイモ粉食ってんじゃねぇ
チビってきめえ
>>730 身伸革命はやめとけ。俺、半年服用したが1mmも伸びなかったぞ。どーせ、サプリ買うんならカルマグとか亜鉛にしとけ。あのサプリは詐欺だぞ。
760 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:18:37 ID:aXFRq27M
>>759 同意。
身長革命には伸びると思われる成分は入ってるけど本当に微々たる量であまり意味はない。
成長期が過ぎてるなら尚更。サプリメントで別々にとるようにすればいい。
761 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:20:11 ID:ZB9W7mpv
チビチビ飲めばチビチビと(>_<)
762 :
730:2007/02/06(火) 22:25:23 ID:VXN+E0PX
なるほど、参考になります。
近々実践してみようと思います。
よし、ピーナッツ食べよう!
なんか、バナナも伸びるとかきいたけど・・・
764 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:41:54 ID:OOBbjRCE
>763
バナナもいいですよ
765 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:52:06 ID:XvM+tfp6
背がのびるほん、医者のヤツ。読んだ
26で6センチ、49で2.5センチのびた人もいる。
成長期には骨端線が集中的にのびるのに対し
骨端線が閉じた後は、骨全体にちらばってる
骨芽細胞の働きで骨全体がランダムにのびるか
骨の隙間の軟骨組織が発達
まだまだ伸びるよ!ガイシュツだたらスマン
766 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:33 ID:aXFRq27M
>>76 へえー
それじゃ5cmぐらいならどうにかなる可能性もあるんか!
希望が沸いてきた
767 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:55:35 ID:OOBbjRCE
>765
いや、凄い情報だ。為になった。 そのかなり伸びた人はどんな努力をしたんだろう。
>>765 感動した。成長期過ぎてるが希望がでてきた。
軟骨組織って事はやっぱコラーゲンですか。
769 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:18:52 ID:XvM+tfp6
まだ読んでないトコあるから、明日夜辺りまた読んで
違法にならない程度に要約してカキコしようと思う
気力があれば。もう寝ます。みんなでがんばりましょう
おやすみ
770 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:28:39 ID:OOBbjRCE
>769
明日に期待 ノシ
771 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:49:55 ID:8a+0Lb+X
無駄無駄
772 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:19 ID:OOBbjRCE
↑また否定する。 とりあえず聞いてから判断しろよ
何も書かずに
ただ否定してるだけだし
放置でいいと思う。
775 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:47:03 ID:UE9QXmtf
>>772お前さ 釣られんなよWWWWWWWWWWWW
ほんと面白いな、ちょっとでも希望の光を遮ろうとすると…………だもんなWWWW
776 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:50:03 ID:YPi9uQe5
このスレいい人多いな…試みようとしてるヤツに駄目なものは駄目とか助言しないよな…2ちゃんでは。
777 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:51:59 ID:UE9QXmtf
なぁ・・・顎が痛いってことは顎が成長しているってことなのか・・・?
ただでさえシャクレなのにどうすればいいんだ俺
顎の先ね
781 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:20:41 ID:/5DCD8VL
>>775 今日もいたのかよ
>>778 俺が飲んでるサプリの目安が2粒で俺はその倍飲んでる。それで0、8。 当たり前だけど俺が努力してるのはそれだけじゃない。 アルギニンも含むアミノ酸のサプリも別に摂取してるし、納豆、肉も毎日食べてる。
でもアドバイスサンクス! サプリの量もう少し増やしてみるかな
782 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:28:30 ID:/5DCD8VL
てか、5gって何の5gかわからんが俺が言ってる0、8gってのはサプリ4錠分の重さね
783 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 03:07:41 ID:cSDalzVt
イスに座ったとき尻の骨が出てて痛くて長時間座れない。
整体行けば直るかな?脚が長くなったりして
784 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 03:41:59 ID:sug8Ga0x
↑ちょっと待って!それめちゃくちゃ分かる!俺もオシリの骨出てて座る時マジ痛い しかも学生だから常に座るから本間ヤバイ。これ一体なんだろか?骨盤下がってるのか?
>>774 王様文庫
背がどんどん伸びる本
風本真吾
786 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:05:30 ID:o9czDp/T
>>722 そうだよね。。
でも、忙しくて。。。
>>723 すげー代謝がいいのかまったく太らんです。
まぁ、運動してるのもある
当時は部活(陸上)もしてたし。
毎日どうやってカロリーを確保するか悩んでます。
>>724 結構な額になってますね。。。
支払いの
2/3は親
2/9は自分
1/9は友達
って感じです。
日々のおやつだとあんま気にしないでお金が出ちゃますね・・・。
787 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:06:59 ID:o9czDp/T
O脚直すのにいい整体ってありますか?
地元のはいまいちでした・・・。
788 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:53:07 ID:/5DCD8VL
>787
自分で治してみたら?お金かからないし前お金はたいても効果なかったんでしょ? やり方はO脚スレか、日本人の平均身長を上げるとかいうスレにある
789 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:55:02 ID:XbwKJQRT
>>787 スポーツしてたらO脚は治らないよ。
部活とか引退してからなら治るけど
790 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 11:25:22 ID:1ayyAbNm
タンパク質一日何グラムくらい摂取してる?
791 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:01:06 ID:o3pVgUbr
お前らマジで亜鉛は顔デカくなるって
カルシウムもやばい
少なめでアミノ酸を多くとれあと睡眠
792 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:05:08 ID:/5DCD8VL
>791
ソースは?
793 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:23:24 ID:LSF78zKS
しょうゆは?
794 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:35:49 ID:FE8pByNb
アルギニンで身長が伸びた人いるん?
795 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:46:18 ID:/5DCD8VL
ググったが亜鉛摂取すると顔でかくなるなんてのはなかったぞ(荒〇しのレスだから当たり前か)
あるある大〇典で亜鉛不足は抜け毛を増やすみたいなのもあったがなんせないない大〇典だから本当かどうか疑わしいが。
796 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 15:09:13 ID:AKUCCppA
身長伸ばしたいけど頭でかくなりたくないよ〜。
亜鉛とかカルシウムマグネシウム採って大丈夫なの?
>>796 少し前のレスも読めないようなお前は、一生チビのまんまだよ
二度とくんな
798 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 16:45:01 ID:UE9QXmtf
>>797 まあそう言うなって
しかし亜鉛摂取で顔はでかくなるってのはやはりガセだったんだな
俺も摂取してて結構不安だったな
身長155の蓄膿ニキビ面の僕が通りますよ〜⊂(^ω^)つ
801 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:16:51 ID:MTjFNnul
だから不安にさせて
身長を伸ばせさせないようにしてる
性悪人間の罠にひっかかるなよw
俺は合法ドラッグでも何でもやるから怖くないよwwwwwwww
俺は亜鉛を1年くらい毎日15g摂取してるけど
顔なんて全くでかくならんが・・・
てか顔なんてそんな簡単にでかくなるのか?
803 :
ノーブランドさん:2007/02/07(水) 18:42:56 ID:z3fEbaB2
雑誌の後ろの方によく載っている、
薬で身長を伸ばすやつって本当に伸びるんかな?
マジで伸びた人は教えて下さい!!
804 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:48:27 ID:lTGP+vtn
貴方たち!
もう少しお考えになって行動してください。私こんなひどいHPを見たのは初めてですよ。
友人のインターネットボーダーから教えていただき、今日来てみれば驚きです。
予め言っておきますが、私は高校の情報処理課を卒業しています。ですからパソコンはプロです。
現在はある大企業(支店2つあり)のパソコン部に所属しているくらいですから。
ちなみに年収は200万を超えてますよ。
驚かないで聞いてください、このホームページはビールスが沢山います!
私のノートントレンドマイクロシステムズ搭載のパソコンに表示されたんです。
ここにはホームページカウンターがありませんので、一体どれくらいの視聴者がいるのか存じませんが、
少なくと20〜30人はビールスに犯されていますよ!
ビールスはいろいろ悪いことしますから危険です。先日も私のお母さんが感染されて、マウスの動きが鈍くなりましたよ。
それから世の中には私以上にプロな方がいるらしく、人のパソコンに侵入しちゃうらしいのです。
それでURLを取得し個人情報を盗むと言う新手のパソコン名人です。
個人情報ばら撒かれたら大変ですよ。見ず知らずの人にあなたの血液型や性別を知られちゃうのですよ。
だからここの会社は解散したほうがいいんです。わかりましたね?
今日新しい本また買いました。2冊の本に共通して
いることはビタミンCが大切ということ
一卵性双生児の片方だけに1日500ミリグラム余分に
5ヵ月間摂取させた結果明らかに背が伸びていたそうです
蛋白質とってもCがなきゃ骨は作られないそう
身長伸ばす効果を狙うなら一方の本は1グラム、もう一つは2グラム
必要とかいてあります。多いですね
つねに飽和状態を保つため、3回にわけてとるのがいいそう
806 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:03:17 ID:/5DCD8VL
>805
ビタミンCって食品では何がいいかな? 飲み物はC1000やCCレモンか
あ、変なんなってる。気にしない気にしない
砂糖、油などが悪いのは当然だが
塩分も筋肉を硬くして、伸びにくくなるから
蛋白質とるためにするめとか食ってたら注意
背伸ばしたいなら肉食いまくれとか言う人いるが
肥満になると、栄養を脂肪に持ってかれて
しかもホルモンの感受性が落ちるため伸びない
牛乳は体を冷やすからよくない
ビタミン豊富なヨーグルトは効果的。ただし低糖脂肪
筋トレは成長ホルモン出るが思春期の到来を早める
ここの人達は負担かけすぎないようにやれば効果的
低体温は伸びない。平熱35度以下はだめらしい
>>806 サプリとか、あとは本にはブロッコリー、小松菜、トマト
ピーマン、果物ならいちご、キウイてかいてある
砂糖はあんまよくないからジュースは注意
人間はビタミンC1回につき450ミリしか貯蓄できない
吸収率考えて、だいたい500くらいを3回にわけて
とるのがいいかと
809 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:15 ID:FE8pByNb
>>804 県立高校の情報なんて犬の糞みたいなもんだろ
てか最低でも都道府県は調べられるけど、血液型とか性別なんて無理だよ
お前頭大丈夫か?笑
810 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:34:24 ID:/5DCD8VL
>808
うーん、今までやってた事をかなり変えないといけないからいきなり移行するのはキツいな。 とりあえず次の健診まで今まで通りやって効果なかったらそれもやってみるかな。
今までやってきたこととは?
さんざんガイシュツなので書かなかったけど
もちろん亜鉛とかアル義にンとかピーナツも効果ありだよ?
あと炭水化物中心だと成長ホルモンでにくくなるみたい
主に野菜に含まれる葉酸は細胞分裂促進させるからいい
思ったより加工食品の害がすごいから
気になる人は手作りのがいいかも
肉団子でさえ手作りがいいらしい
今まで背のびる食品我無紗羅にとってたけど
以外とカロリー気を付けないとダメみたい
炭水化物、蛋白質、脂質が一日の摂取カロリーで
4:4:2太り気味なら3:5:2
なんか少しゆるめのローカーボダイエットみたいな
感じがする・・。ピーナツも量へらさなきゃ
813 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:57:34 ID:NdeqPA4J
さっきから連投スマン。ちょっとウザすぎたかな
加えてガイシュツだたらスマン。まだ読んでないトコ
あるから重要な事かいてあったらカキコします
では。
814 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:11:56 ID:/5DCD8VL
>811
そこ省かれると今までのは全て駄目なのかと誤解するぞ。 でも新たな情報がわかって良かったよ。小松菜もたまに食べるから機会を増やすかな。
また新たな情報がわかったら報告よろ。まさか最後のページに今までのは全部嘘ピョンとは書いてないよなww?
スマン最後。自分もミネラルとるために
硬水多めにとってたが、とくに体温低めの人は
体冷えるからほどほどに。温めて飲むとか工夫して
寝る時血糖値上がってると成長ホルモンでないから
夕食早めに、低炭水化物低脂質高蛋白で
牛・豚より鳥のがアミノ酸スコア高くていいらしい
疲れたので寝ます。飯直後だけど・・
今日は捨てるOrz それ以前にストレスでだめだOrz
2、30代でも努力して伸びてる例あるし
ガセならこの医者とっくに捕まってるはずだから
おれらも努力しだいでなんとかなる。がんがれ!
>>814 最後と言ったがきちんと返事はしておこう
全部本にかいてある。王様文庫の背がどんどん伸びる本
と背はまだまだ伸びるって本。風本真吾と福辻鋭記
いくら2Chと言えど俺はガセ流したりしないから
安心汁。
大事なことはカキコするつもりだし、金出してまで
買うような内容じゃないと思うが
どうしても気になるなら、大きめの本屋ならどこでもある
817 :
ノーブランドさん:2007/02/07(水) 20:33:28 ID:5qnBcRsp
雑誌の後ろの方によく載っている、
薬で身長を伸ばすやつって本当に伸びるんですかね?
マジで伸びた人は教えて下さい!!
818 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:46:24 ID:1ayyAbNm
>>817 それだけじゃわからん。つか自分で調べろカス
きみさっきも同じこと聞いてたね
誰か答えてやりなよ。寝れないじゃまいか
仮に伸びました!てレス来ても、釣り扱いされるだろーな
恐らく伸びに関係する成分ごちゃ混ぜにしてぼったくってる
だけだから、普通のサプリとったほがよほどマシ
てかもしやおまい自体釣りか(;゚д゚)
820 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:51:55 ID:/5DCD8VL
>816
別に疑ってるわけじゃないよ。それは文面でわかる。 ただギャグで言っただけ。
時間差で一つ前に非情なレスが・・
822 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:55:46 ID:NdeqPA4J
>>820 わかってるよ
わざと真面目に対応してみた
さっきからスマンね。なかなか噛み合わなくて
携帯だから更新遅くてね
823 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:59:30 ID:FE8pByNb
俺が答えてやるよ
雑誌の裏に載ってる伸長ドラッグはまず伸びないだろうね
伸びた奴なんて聞いた事がない
824 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:51:15 ID:UE9QXmtf
ピーナッツ 牛乳 ピーナッツ 牛乳 ピーナッツ 牛乳 ピーナッツ 牛乳 ピーナッツ 牛乳
825 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:01:24 ID:/5DCD8VL
肉 魚 肉 魚 肉 魚 肉 魚 肉 魚 肉 魚 肉 魚
826 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:04:15 ID:UE9QXmtf
>>825それダサい。
アーモンド ビタミンC
アーモンド ビタミンC
アーモンド ビタミンC
アーモンド ビタミンC アーモンド ビタミンC
827 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:10:51 ID:FE8pByNb
肉 野菜 野菜
肉 野菜 野菜
これがBBQのルールだろ
828 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:03:45 ID:UE9QXmtf
>>827それもださいな
やっぱ肉 肉 肉 肉 肉 肉 肉
829 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:07:24 ID:/5DCD8VL
魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉 魚肉
庶民的でカコイイ
830 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:07:52 ID:wha5aAnC
一段と厨臭いスレになった
831 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:10:57 ID:/5DCD8VL
>830
ごめん、面白かったから悪のりしたorz
832 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:10:35 ID:L0VHdRXb
背が低いから野菜が好きだと思われて大学の奴らと食べに行ったときに
野菜ばっかり俺の皿に盛られてキレた
833 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:24:11 ID:sQTOhkmn
834 :
高校一年:2007/02/08(木) 00:30:33 ID:w9cS7vd9
高校一年で脇毛がとてつもなく薄い、
これから成長期なんですかね???
835 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:45:53 ID:inVK3sbJ
>834
スレタイ嫁やクソガキ。18(工房不可)になってオシメが取れたらまた来な。
836 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:03:15 ID:sQTOhkmn
>>835さすがにオシメはしてないと思うんだが…
ちなみに俺もまだ成長期wwww
837 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:05:34 ID:L0VHdRXb
X脚は矯正してしばらくするともとに戻る?
840 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:41:09 ID:L0VHdRXb
>>838 はぁ?お前の方が短いんじゃないの?
いい加減にしろよ糞餓鬼!
腹たつわまじで。お前みたいなオムツ履いてそうな奴が
インターネットやってるから2ちゃんねるが駄目になるんだよ
つーかさ、お前いくつ?
理由も無しに「君脚短そう」とかどんだけアホだよwww
おつむ大丈夫ですか?おむつは大丈夫みたいですね^^
痛快だな俺のギャグはwwwwwwwうめぇwwwwwwww
しかしよく荒れるな
842 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:47:47 ID:L0VHdRXb
>>839 普段の歩き方や姿勢で戻るからそこを気をつければ大丈夫だよ。
矯正と一緒に教えてくれるから安心して行ってきな。
843 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 01:49:18 ID:ms6IJmhI
しょうがない、170にも満たないチビが大部分を占めるスレだからなw
844 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 02:46:00 ID:sQTOhkmn
845 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 02:47:24 ID:L0VHdRXb
846 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 03:52:30 ID:hsayfQ0H
まあ今じゃ釣りって言葉を使った時点で負けだけどな
やべ、今日寝らんね
全然眠くない
848 :
847:2007/02/08(木) 05:28:56 ID:fHdAeW1H
おかしい。
まだまだ
849 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 10:27:20 ID:IMpxN73t
神よ…我の身長を伸ばしたまえ(^ω^)
850 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 10:28:59 ID:kGp0JKIp
852 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 15:14:32 ID:IMpxN73t
マシュマロでは背は伸びない(だろう)。たかだか10個食っただけで伸びるとは思えない。ゼラチンがクッション代わりになるとかいうのも意味不明。なんの根拠もない。伸びたとかいってる奴は測定誤差(だろう)。TVで紹介されてたことだし,おそらく捏造だろう。
論破。
853 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 15:47:05 ID:g1NA6ojS
オレは身長180センチなので
小さいヒトからなめられないことを願うよ
>>851 うああああああああああああああああああああああ
背の低い方って短気な人多いね。
卑屈だし。皮肉屋も多いような気がする。
856 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:20:56 ID:g1NA6ojS
牛乳飲んだら強くなるの?
857 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:28:18 ID:inVK3sbJ
>852
このスレの決まり→俺らのやってる事を否定する場合はソースを出す。 ソースがなけりゃ荒らしとみなす。
朗報
昨日身体測定で、1,7センチうpしていた。
まじで嬉しい
860 :
ドスンよっシー:2007/02/08(木) 20:27:50 ID:nGXm36XH
>>2 超亀レスですが
腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
の意味がわかりません
上半身を伸びの状態にすることですかね?
>>842ありがとう。おれは足跡が内側に向くんだけどこれはX脚ってことでいい?
862 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:39:22 ID:vC2FZ8K9
レッドブルにアルギニン入ってるんだなw
864 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:46:02 ID:tF5HVoC2
今17才で167なんですが伸びるでしょうか?
牛乳は飲んでます
ドラゴンボールのレッド総帥が身長伸ばしたいのが願いってのもわかる。
ホントくだらないギャグみたいな話しだけどチビにとってはものすごい切実なことなんだよな
上で出てた本の話って、ビタミンC以外は体を鍛えてる人がだいたいやってる
ことだよな。スポーツ選手とかが年とっても背伸びるとか聞いたことない。
ビタミンCを1gとれってのも、成人で100mgが所要量。
1gもとっても健康に悪いか、小便かなんかで排出されて終わり。
医学的なブレイクスルーが起きない限り、伸びない人は伸びないのが現実か・・・
868 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 00:42:36 ID:B/T2lA6z
現在179cm
17才でタバコ吸ってなかったら絶対180cm逝ってたハズ
グルコサミンくさいよね・・・
アルギニン俺もかってこよ。
22歳で157cmの男は手遅れですか?
871 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:05:52 ID:B/T2lA6z
う〜ん、死ねばいいと思う
872 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:35:01 ID:KaXx6QRa
>成長期で間接が痛い場合は運動を控えめにしてください。
>その時期にあまり運動をしすぎると軟骨がはがれて固まり、膝にこぶができてしまいます。
>私もかなり大きなこぶができているのですが、これは本来、縦に伸びるべきものなので身長にも大きなマイナスになってしまいます。
あぁぁあぁ…orzもったいないことした
俺もかなり大きなこぶがある…
かなりひどい成長痛のとき無理して部活やったばっかりに…
873 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 10:28:57 ID:zSNZAepf
カルシウムやら沢山採って、身長伸びたら頭もでかくなっちゃった奴いる?もしくは頭だけ。
>>871 どうして死ななければならないのですか?
875 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 10:46:14 ID:Q3pmQbWN
飲み物もアルギニン入ってるの飲んでるし、サプリもアルギニン、ご飯は肉や納豆などのアルギニンを多く摂取できるのを食ってるしアルギニン祭りじゃーい!!
アルギニン祭りでワッショイワッショイ♪
876 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 11:01:13 ID:RhE4NR9i
そっれがどうしたぁ僕ドラえもん♪
877 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:13:40 ID:53O7+QEZ
俺が取ってるサプリ、朝カルシウムとグルコサミン、夜亜鉛、他に何とったほうがいい?
>>877 俺は夜だけカルシウムとってるけど
朝とったほうがいいの?
アルギニン、アミノ酸
880 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:55:54 ID:53O7+QEZ
亜鉛とカルシウムは一緒に取ってはいけないから、自分は朝にカルシウムで、夜に亜鉛
881 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 14:52:13 ID:8QsNRLIr
とりあえずアルギニンはまず伸びないんでないかい?
20の男がアルギニンを毎日4グラムも飲んだらしいが結果は、全く無いとのこと。
人によっては顔の骨格が大きくなる、つまりAGOがしゃくれる。
皆で確実に身長を伸ばす栄養を話し合わないかい?
てかアルギニンを飲んでから、身長が伸びはじめた奴なんていないだろ?
883 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 15:13:34 ID:jGo8/nEb
あるギニン=成長ホルモンを促進
884 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 15:18:51 ID:Q3pmQbWN
>881
ソース貼れやこんちくしょう!
>882
おうよ?来い、来い!!飲めや歌えやアルギニン祭りじゃー!!
アルギニンシャワー身体中浴びてジャイアント馬場みたくなりてーー!!
885 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 15:25:36 ID:8QsNRLIr
俺もアルギニンで伸びるんなら続けてるけど、アルギニン以上に効果のある物はないのか?
886 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 15:30:34 ID:Q3pmQbWN
アルギニン唯一神。アルギニンほど素晴らしいものはこの世に存在しない。
てか、マジレスするとアルギニンは伸びないとか言ってる奴いるが、魚にも肉にも豆類にもその他野菜にもアルギニンが含まれてるのにそれを避けて身長を伸ばそうなんて無理。
アルギニン様を崇拝しましょう
アルギニンって高い?
あとどこ製のが良い?
>887
まず食べ物なら肉とか納豆食えば含まれてるから。 飲み物ならアミノサプリやスポーツドリンクね。
サプリメントは俺はダイソーのマカ摂取してるけど。マカにはアルギニンが豊富に含まれるからね。ちなみに値段は210円
君も今日からアルギニンのトリコになるよ
889 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:07:23 ID:8QsNRLIr
マカはアルギニン豊富に入ってないだろ
身長効果は4グラム以上って言われてんだから、マカなんかじゃ無理やって。
てか、ダイソーのマカはアルギニンどんぐらい入ってるん?
俺は一時期、DHCのマカ飲んだけどアルギニンは200MGぐらいしか入ってないし、効果もなかった
>889
アルギニンの身長効果は認めるようですね。マカも1粒200ですよ。てかサプリメントなんてあくまで補助なんだからサプリメントだけでアルギニン全部を摂取しない。
俺はマカのサプリメントでアルギニンを1g摂取してて他はアミノ酸のサプリや食事、飲み物でアルギニンを摂取してる。
891 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:20:35 ID:8QsNRLIr
それをどんぐらい続けてるん??
効果はあった?
892 :
アルギニン ◆oOy5b7baSU :2007/02/09(金) 16:20:53 ID:Q3pmQbWN
てか、アルギニンのみのサプリはあるのか?
893 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:23:09 ID:Q3pmQbWN
>891
半年弱。4月に検診があるのでそれまでは効果は何とも言えないが身長伸びたねとよく言われる(成人過ぎてるのに)
今日はまた一段とアルギニンがすごいですね
ひざにこぶってどんなのですか?
896 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:43:58 ID:8QsNRLIr
>>893 そりゃすごいな
栄養以外にしてる事はあるの??
俺は今、アルギニンじゃなくてゼラチンで頑張ってるんだが効果はまずまずだね
ちなみにゼラチンも沢山のアミノ酸が入ってる
897 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:49:14 ID:Q3pmQbWN
>896
朝起きた時と夜寝る時のストレッチと、アルギニンの食生活。 ゼラチンはマシュマロで摂取しています。
>>895 オスドッグ(ク?)でググレばわかる。
アルギニンって単体で売ってないんだ、
てかマカたけえ
ダイソーのマカってどこに売ってる?
899 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:51:43 ID:Q3pmQbWN
>898
ダイソーとしか言いようがない。サプリメントコーナー
>>899 うわー最悪、家の近くにダイソーねえw
ローラのマカってと゛うかな?リンゴ味の。
901 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:58:33 ID:8QsNRLIr
アルギニンは単体でも売ってるよ
やっぱりアルギニン最強なんか?
リジンとかどうよ?
>>898 オスグッド
>>895 いわゆる成長痛で膝の軟骨が磨り減って
膝の皿の下辺りにたまってコブ状になる。
大体小6〜高1くらいまでのスポーツをやってる人に多い。
普通にしてると何ともないが走ったりすると痛い。
身長スレでよく言われてるのは、このコブができなかったら磨り減った
軟骨の分もうちょっと身長が高くなっていただろうってこと。
903 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:03:58 ID:Q3pmQbWN
リジンはカルシウムを助けて骨粗鬆症とかを防ぐやつだからな。骨に影響を与えるものではあるが身長を伸ばすなら唯一神であるアルギニンかと。
904 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:05:22 ID:Q3pmQbWN
アルギニンは成長ホルモンを活性化させるからね
905 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:11:35 ID:8QsNRLIr
じゃあリジンは伸びないん?
俺はCECの高橋の言葉を信じてきたんだが・・・
アルギニン大量に入ってるサプリだれか教えてください。私のは一日分ので1000mgしか入ってない・・
907 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:14:52 ID:Q3pmQbWN
>905
専門家がそう言ってるんならリジンでもいいんじゃない? 俺のリジンの知識なんて基礎的で浅い知識だと思うし。
908 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:17:38 ID:jGo8/nEb
909 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:18:24 ID:8QsNRLIr
俺はリジンを3ヵ月続けたけど、伸びなかった。
やっぱ、アルギニン最強説はあるのかな
910 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:19:47 ID:jGo8/nEb
>>906そんなガブガブガブガブとってもしょうがないでしょ…
911 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:21:49 ID:Q3pmQbWN
>909
アルギニンに切り替えて数ヵ月続けてみ?
コラーゲンのサプリ使ってんだけど効果ある?
伸びにくくなるとか骨に害とかないよね?
913 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:24:22 ID:Q3pmQbWN
>912
肌に効果あるんじゃね?潤いとか
現在27歳。数_サバ読んで身長174位ですが低いよね。
後5〜6cmは欲しい。骨端線はまず消えてるだろうし、軽いO脚だが体操で若干良くなったけど伸びた感じがしない。
何か良い方法教えてプリーズ。
とりあえず、一日2錠まで(2g)のアルギニンサプリを10粒(10g)とってます。
(10日で空になる)
んで今日はアルギニン祭りが開催してるようなのでさらに10粒のむかな。
マカも亜鉛もダイソーで大量に仕入れた。マカいいにほひ^^
君の使っているアルギニンの名前を教えてくださいw
917 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:29:25 ID:Q3pmQbWN
>915
ダイソーのマカ10粒摂取してるのか?あれ目安が2粒なのに取りすぎじゃね?
Jarrow FORMULAS
ARGININE1000
↑愛用アルギニン
920 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:44:24 ID:Q3pmQbWN
せっかくのアルギニン祭、もっと語らにゃ損、損
肉についてですがみなさん豚肉が一番アルギニンが含まれていると誤解していますが実は肉の中では鶏肉が一番多くアルギニンが含まれています。(ググればわかります)
結局アルギニンが多くて安いのはどれなんだい!
あと今日ぱぱすとセブン見てみたけど無かったなーアルギニン
923 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:58:14 ID:8QsNRLIr
今日はアルギニン冬フェスティバルじゃ。
アメリカのサプリとかドゥーヨ?
危ないかい??
しゃも鍋やろう^^
. 鍋持ってきたお〜 /⌒ヽ
((( ^ω^)
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.)
( .:.:.:..:.:.:. )
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
ゴロゴロ ((◎ ((◎
とろみつけにグルコサミン
925 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:00:56 ID:53O7+QEZ
亜鉛は身長にどういう意味があるの?
926 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:03:24 ID:+nLjqduX
馴れ合ってんじゃねーぞ厨ども
929 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:08:58 ID:Q3pmQbWN
俺もアメリカのアルギニン気になる誰か情報を!
・アルギニン祭
先ほど鶏肉が一番アルギニンを含むと言いましたが、調理の仕方によってせっかくのアルギニンの効果を減少させる事もあるみたいです。
もっともアルギニンを効率よく摂取したい場合は鶏肉を醤油で煮るのがいいらしいです。
930 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:09:24 ID:8QsNRLIr
おいおい、今日はアルギニンフェスティバルなんやから争いは無しだ。
アルギニン飲んでホルモンドッパドッパにしてやろーぜ
931 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:11:18 ID:Q3pmQbWN
>930
とりあえずスポーツドリンクで乾杯だなw
933 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:14:14 ID:+nLjqduX
アルギニンはテンプレから除外されてるのか
一通り終わったらテンプレに乗せとけよチビども
身長を伸ばす上でのサプリメント摂取
軟骨系 グルコサミン・コンドロイチン・ヒアルロン酸・コラーゲンペプチド・MSM
骨の強化 カルシウム・ビタミンD・マグネシウム・亜鉛
成長ホルモン分泌 アルギニン・オルニチン・クレアチン・カルニチン
その他 マカ
その他にもあるかもしれない。
>>925 亜鉛は骨を形成するのに必要、ちなみにあんま重要視されてないけどすっげえ大事。
それとアルギニンは4g以上(4000mg)以上取らないと身長促進には効果が無いと言われている。
936 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:20:21 ID:Q3pmQbWN
アルギニンはアミノ酸の一種なのだがアミノ酸とどう違うのかわからん。誰か情報を
937 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:22:38 ID:+nLjqduX
アルギニンは非必須アミノ酸
大人なら体内で生成される
938 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:22:55 ID:8QsNRLIr
誰かアルギニン4グラム以上飲んでみて栗。
骨が奇形になりそうで怖いんだが
939 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:24:26 ID:Q3pmQbWN
4gは正直ヤバいだろ。過剰摂取で何か影響が出そう。てかお金が続かない
940 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:31:02 ID:+nLjqduX
アルギニンとか毎食米丼2杯食ってればそれだけで3000mgいくだろ
941 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:35:02 ID:Q3pmQbWN
>940
じゃあ普通だな
お前ら言っていい?
バカすぎ
4g飲んで奇形になるとか過剰摂取とかいってんの?
過剰摂取はせいぜい22gぐらいから、というか22g以上摂取した場合のデータが無いらしい。
奇形になるとしても40gぐらい取らんとならん。
気になるならアルギニンスレにいって100回読め
>>932なるほど。これスプーン2杯で2gか。
>>932はこれで効果あったのか?あと一日どれだけ飲んでる?
屈伸すると骨がポキポキ鳴るので知人に相談したら、まだ骨が伸びるからといわれたんだけど、本当ですか?
945 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:21:32 ID:8QsNRLIr
946 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:03:43 ID:tdnWuH3l
おれ毎朝パンと一緒にコーヒー飲むんやけどコーヒーって身長が伸びにくかったりする?一杯位なら大丈夫やんな?
>>946コーヒーじゃなくてホットミルクにしたら?
アルギニンほしいならマカでオッケー?
で、亜鉛とカルシウムどういう風に分けて呑んでる?
にしても、グルコサミン臭いよー
949 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:32:18 ID:HV1fmj1g
マシュマロで効果を出そうと思ったら数年は食べ続けないと出ないよ。
腰痛対策でニ〜三年、毎日10個食べ続けていましたが、最近計ったら4p伸びてました。
数日食べるのをやめると途端に腰が痛くなるので、無理にでも食べてます。
もともとマシュマロ嫌いなんで、お茶を口に含んで溶かしたり、色んな味のマシュマロに変えて食べ続けました。
一・二年よく食べていたのは、マシュマロの中にブルーベリーのゼリー?が入ったのを激安スーパーで、
買ってました。一袋100円ぐらいかな。
最近は一袋に牛乳4本分のカルシウムが入ったマシュマロを食べてます。
あと夏場だと果物入りのゼリーを頻繁に食べてました。
とにかくマシュマロとかゼラチンで効果を出そうと思うなら10個でいいので、長い期間がかかりますよ。
それと太らないように気をつけてください。
951 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:20:08 ID:kV175kEl
>>950 ぶっちゃけ、マシュマロのコラーゲンの含有量なんてたかが知れてますよ。
そんなものよりサプリメントでとったほうが安価で効果的だと思いますよ?
952 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:43:01 ID:QeVRYyXw
コラーゲンならアミコラで十分
>>952 俺もアミコラ取ってる。
ただ味が嫌い・・・
俺はゼライスパウダーで摂取してるけどな。
955 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:57:51 ID:V5nERcwR
俺もゼライスや。
てか、アルギニンとゼラチンならどっちが効果的?
956 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:04:37 ID:Yx0WG3OA
アルギニン唯一神
957 :
KOOL:2007/02/10(土) 14:06:01 ID:QYFktGeV
今高1で173なんですけどまだ伸びますか???
959 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:10:12 ID:G1QIkEAJ
アルギニンって顔でかくなる?
960 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:20:18 ID:4vmFZhvU
なったとしても遺伝子でそうなると決まっていた、そんだけ。
961 :
病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:31:17 ID:QzKIt/7r
アルギニン欲しいよ どこに売ってる?
成長期の早い遅いで伸びる伸びないだね
例中学の時の友人
H君中1で165 中2で172 中3176 卒業時180ジャスト現在183
T君中1で148 中2で157 中3164 卒業時174 現在知らん。
N君中1で147 中2で156 中3162 卒業時170ジャスト現在184
彼の場合第2次成長期が高校できたようだ。
I君中1で160 中2で167 中3175 卒業時183 現在183
彼の場合中3で第2次成長期がきたようだ。
963 :
病弱名無しさん:
成長期過ぎてからでも10cm伸びる方法まだ〜?