【大人も子供お姐さんも】痛風スレPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ

【尿酸値】痛風(つうふう)Part17【プリン体】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162295770/
2病弱名無しさん:2006/12/21(木) 21:40:22 ID:F+NOt2C0
スレタイみすったーーーーーーーーーーーーーーーー
3病弱名無しさん:2006/12/21(木) 22:24:14 ID:+pSMQQ6a
>2
生`
とりあえず乙

まぁ油断してると大人も子供もお姐さんも発作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!な病気ですってか?
4ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/21(木) 23:25:51 ID:inf+sEYQ
>>1さんありがとうございます!
子どもといえば、発作最年少は痛風スレでは何歳でしたっけ?18歳くらい?

少ないものの、女性の発作経験談はときどきありますもんね
5病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:53:49 ID:F+NOt2C0
たしか16歳とかいたような・・・

おれは24歳で初発作だった
「30歳より前に発症した場合は重症となります。」とあるんだが、重症ってどういう意味かな?
中年で発作おきるより激痛がするとかか?
おれは救急車よんだがw
6病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:55:58 ID:dGozKZiM
NHKきょうの健康1月号が12月16日発売になりました。毎月16日発売です。
2007年1月22日(月)〜1月24日(水)午後8時30分〜8時45分 NHK教育テレビ
予備軍500万!痛風・高尿酸血症の対策
22日(月)こんな人は要注意
23日(火)合併症を防ぐには
24日(水)食生活を根本改善

1月26日(金)午後8時00分〜8時44分 
NHK教育テレビ きょうの健康Q&A
予備軍500万!痛風・高尿酸血症の対策
質問をNHK健康ホームページにて受け付けています。
7病弱名無しさん:2006/12/22(金) 01:29:07 ID:RF0vgFEa
マザー2じゃねーんだぞ!!!!!!(怒)
8病弱名無しさん:2006/12/22(金) 04:23:49 ID:s5EQNHHa
前スレの話で悪いが
前に、おすもうさんが数人で1人の力士の足を絞ってたな
本人激痛の顔して足から何か出してたが…まさかなw

尿酸結晶じゃないよな
9病弱名無しさん:2006/12/22(金) 10:15:35 ID:siEMOjhd
食えないのに食わなきゃいけない
更に毎日死ぬほど激しい筋トレって、通風の職業だよなあ
10病弱名無しさん:2006/12/22(金) 19:22:32 ID:nGEfK5Z7
すいません・・

初発作は、16才の暑い夏の夜でした・・
11病弱名無しさん:2006/12/22(金) 20:43:35 ID:5DokOZVx
♀豚です。。。
今、足が「ビッコ?」ひくくらい、靴が履けないくらい痛くて、病院に行けずにいます。
皆様もお大事に☆
12病弱名無しさん:2006/12/22(金) 22:44:36 ID:0ZyNmDPV
>>11
オレも病院に行けるようになるまで1週間掛かったよ。
サンダルでさえきつかった。
お大事にな。
13ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/22(金) 23:04:43 ID:ZHxLWMOl
>>5
16歳ならスレタイどおり子供だな!

16歳の娘さんから「付き合ってください」とか告られても
「ははは何言ってんだよ、子供のくせに」とかって笑ってすませられるもんな。







・・・ごめん、16歳は子供じゃないかも。
14病弱名無しさん:2006/12/23(土) 01:40:05 ID:oUtOLjwR
スレタイ、前スレの方が良かったね
専ブラ使用で数スレ開きっ放しなので文字数制限がある
今回のスレは「【大人」としか表示されないから分かりづらい
15病弱名無しさん:2006/12/23(土) 02:36:33 ID:DNA94lz2
つかテンプレも貼られてねーじゃん。
あ〜あ
16病弱名無しさん:2006/12/23(土) 23:57:30 ID:SS6w/mTA
17病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:21:27 ID:Fq8Fscf7
Q)アルコールそのものと痛風は関係あったっけ?

http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600048.html
肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
http://www.nhk3.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
アルコールのとりすぎは、痛風のもと
アルコールはさまざまな理由で、痛風の原因となります。
1. アルコールは、尿の酸性度を高めます。
2. アルコールは、肝臓でプリン体が作られるのを促進します。
3. アルコールが体内で分解される時に、アセトアルデヒドという物質が作られ、これが尿酸の排泄を妨げます。
4. アルコールの利尿作用で脱水を起こしやすくなり、尿酸値を上げます。
5. アルコールは食欲を増進し、暴飲暴食のもととなって、肥満につながります。
http://www.tokyu.co.jp/hospital/kenkou/kouza22.htm

ためしてガッテン:常識が覆る! クエン酸 ホントの健康パワー
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041013.html
?
http://www.tufu.sakura.ne.jp/
?
http://www.tufu.or.jp/

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
http://www.higasiguti.jp/100/gml/index.htm

産経めたぼ
http://www.sankei.co.jp/databox/metabo/

メタボリックシンドローム撲滅委員会
http://metabolic-syndrome.net/
18病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:21:41 ID:Fq8Fscf7
参考リンク
ttp://www.uralynet.com/gout/menu.htm

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~osame/index.html
(「痛風」から「市民公開講座」のところに詳しく載ってる)




民間療法を書き込まれる方は、医学的根拠のない、体験談ですので、
断定的な言い方を避け、煽りに対抗することなくご協力ください。
民間療法は自己責任です。ご理解ください。
医学的見解が異なっていても、罵倒などによる、煽りは禁止します。
意見の異なる者に対して統合失調症であるなどの書き込みも禁止します。
意見が異なる場合、何処が違うのか指摘の上お互いの向上に繋がるように
議論しましょう。
19病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:22:21 ID:Fq8Fscf7
20病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:24:34 ID:Fq8Fscf7
痛風とは…
プリン体代謝異常に基づく高尿酸血症がおこり、尿酸沈着による慢性関節炎を
主徴とする全身性代謝性疾患である


        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!
21病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:26:24 ID:Fq8Fscf7
  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン

……いやはや10過ぎるまでテンプレがなかったとは迂闊迂闊
22病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:34:00 ID:r61mfRZ4
乙!








ものすごく今更な気もするが乙・・・
23病弱名無しさん:2006/12/24(日) 00:39:33 ID:XQG0klxd
リンク貼り乙であります!
24病弱名無しさん:2006/12/24(日) 13:37:51 ID:e2Kz7QGr
>>21
俺、痛風仲間とプリン隊作ってるよ。
特に活動はしてないけどな。
25病弱名無しさん:2006/12/24(日) 18:38:51 ID:CC5kVqkD
クリスマスでチキン食べ過ぎ。
危険だ・・・
26病弱名無しさん:2006/12/24(日) 19:00:31 ID:FT3eQtjb
俺はこれから、コージーコーナーのクリスマスケーキ1箱丸々喰うぞ!!チキンもたらふく喰うぞ!!

死して屍拾う者無し!!!
27病弱名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:28 ID:l6LoYqIR
死なないから心配するな
28病弱名無しさん:2006/12/24(日) 19:51:33 ID:e2kdfvMJ
死ねないからつらいことに気付いてほしいな
29病弱名無しさん:2006/12/24(日) 20:38:33 ID:3eiSOeAi
普段は鶏肉は食べないけど、今日はクリスマスだしちょっと位いいよね。
から揚げウマー(゚д゚)ウマー。
30病弱名無しさん:2006/12/24(日) 20:55:35 ID:l6LoYqIR
ん 死にたいのか?
31病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:21:06 ID:ya/3jlo/
イテテ(><)まさかこんな寒い時期に発作が来るとは・・・前は去年の夏に来てだんだんサイクルが早くなってきてるな。最近アルカリイオン水を2Lがぶ飲みしてる
32病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:48:32 ID:FhaIIOCT
私は精神科からアルコール依存症など諸々の診断をうけてます。
抗酒剤?のシアナマイドをもらっても、服用せずに飲酒…
でも口からの食事より肝臓がアルコールを分解する時に出る燃えカスのプリン体のが多い!?
と、思うと怖くなり、今のところ飲酒してません!!
それくらい痛いですよね…。
>>12さん有難う☆ >>11です。来週中には病院に行きたいです。
33病弱名無しさん:2006/12/24(日) 22:56:31 ID:H1Em8gyC
まあコレステロールなんかもそうだし
経口摂取よりも体内で産生される方が実は多いモノってあるよね

10月 6.1 11月 6.1 12月(先週) 5.3

と来てるのに

なーんかいつもの予兆が来ましたよ、、、orz

気をつけてるんだけどなあ
34病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:08:36 ID:XQG0klxd
>>26
フラグ立ったなw
35病弱名無しさん:2006/12/25(月) 09:37:37 ID:KzamWDIl
から揚げって特にダメってことないよね?
36病弱名無しさん:2006/12/25(月) 10:29:01 ID:avA5W2/i
>>35 毎日食わなきゃいいだろ
37病弱名無しさん:2006/12/25(月) 10:35:23 ID:KzamWDIl
毎日食ってる時期があった…
今思えば、あれが今の痛みの元凶だったわけか…
38病弱名無しさん:2006/12/25(月) 13:44:40 ID:tVHMoeA+
ケンタッキーウマー
39病弱名無しさん:2006/12/25(月) 14:46:19 ID:e7eU2BOB
薬飲んでればいくら食べようが飲もうが発作なんかおきないよ
40病弱名無しさん:2006/12/25(月) 14:58:03 ID:avA5W2/i
>>39
痛風だけならねえ キミたち
41病弱名無しさん:2006/12/25(月) 15:12:47 ID:bwL3m+uw
>>39
腎臓に負担がかかるんじゃないか?
42ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/25(月) 15:13:33 ID:Og1SCj9Y
>>39
肥満度が上がるにつれて薬の必要量も上がってくる気がする
65kgのとき1錠で済んでたものが、70kgだと2錠必要になるかもしれない

尿酸の生産量が上がるのか、なんらかのメカニズムで薬の効きが悪くなるのか知らんが
自分はそう感じてます

定期的な血液検査で尿酸値把握しとかないと
「薬飲んでるからダイジョーブ」ってのは乱暴かと

薬飲んで、さらに摂生すんのが理想だろうけど、なかなかなー
43病弱名無しさん:2006/12/25(月) 15:47:24 ID:6XGgGgpB
ゆきがちょう
━(゜∇ ゚)━キター 本日、3カ月に1回の血液検査すた〜尿酸値5てん4ですた。もちろんザイロリックを日に2錠のんでますた。
44:2006/12/25(月) 16:18:52 ID:H3fy6Xx6
ゆきがっちょん
45病弱名無しさん:2006/12/25(月) 17:13:44 ID:KzamWDIl
いいなぁ〜ザイロ2錠飲んでても7以上あるよ…
46病弱名無しさん:2006/12/25(月) 17:37:10 ID:BWMK3g4V
ちょっと調べた程度なんですが、わからないので教えてもらえないでしょうか?
いわゆる痛風の発作(痛み)とは、何もしていない状態(安静時)でも患部が
疼き痛むものなんでしょうか? というのも、今迄のレスや他サイトを見ていて
痛む箇所はビンゴなんですが(右足親指付け根左側とか、右足カカトくるぶし下内側)
安静時には痛くないんですよ。でも足首を曲げたり、歩いたりすると捻挫してるような痛さがあります。
ビールが大好きで1日約1.5リットルは飲むので、以前不安になり尿酸値を調べてもらったら7.0
で、ギリギリだと言われました。週に2日ほど格闘技をやっているのでその時のケガかなと
思っていたのですが、どうなんでしょうか?歩くときだけ痛い痛風もありますか?
47病弱名無しさん:2006/12/25(月) 17:39:58 ID:BWMK3g4V
連続すみません。
あともう1点 ケガをしている箇所もしくはケガを過去にした箇所が
痛風時の痛みの箇所になりやすい、みたいな症例はありますか?
48病弱名無しさん:2006/12/25(月) 17:51:38 ID:MPRiPLKS
安静にしてても痛いよおれは
49病弱名無しさん:2006/12/25(月) 18:30:28 ID:HU3xpTpa
まだ痛風の発作が出ていない高尿酸血症患者なのですが
食生活は間食せずになるべく野菜と果物食べて
水分補給及び小便すればいいのでしょうか?

なお今まで酒は一週間に三本程度煙草は吸わない
魚の方が肉より遥かに多いって感じでした
ではよろしくお願いします
50病弱名無しさん:2006/12/25(月) 23:39:38 ID:4mLCS2XP
>>46
医者池。早期が一番。素人の俺らが大丈夫だよって言って、
それを信用してダメでもしょうがないっしょw

その素人の俺の見立てだと120%本命だと思うけど。

>>49
方向性としては間違えてないと思うよ。
ピザならやせる方向で考えることだね。
まず野菜で空腹を満たしてから、普通の食事(一菜一汁)の量少なめって感じでチャレンジ。
んで極めつけは禁酒。これは何よりも必須だよ
51病弱名無しさん:2006/12/26(火) 00:17:35 ID:EUqo5fhe
>>46
50さんに同意

スポーツマンで大酒呑み、尿酸値7.0

なんていうかビンゴ!!って感じ

まだ間に合うかもしれない、早くお医者にゴーですよ
52病弱名無しさん:2006/12/26(火) 01:10:30 ID:NcNE6EBJ
>>37
小林容疑者乙
53病弱名無しさん:2006/12/26(火) 08:25:44 ID:t24txk+3
元光ゲンジの諸星くんも痛風なんだね。
番組でばらされて恥ずかしそうにしてた。
今まで大嫌いなタレントだったが、これからは応援する。
54病弱名無しさん:2006/12/26(火) 10:06:05 ID:UkBJF49U
>53
痛風⇒はずかしい・・・とわかるような気が・・・足引きずってる時、ネンザしたと言い訳してたよな。
55病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:13:14 ID:BNI8SpfM
昨日、メタボ対策の番組で胆石は意思と思われてるけど脂肪の塊、マヨネーズのボトルキャップの縁にこびりついたマヨの塊みたいなもの、と言う話を聴いて
尿酸の結晶もあんな感じだったら簡単には溶けないなぁ、と思った。
クリスマスの晩もいつも通りに蕎麦w
特別に2個130円の俵おむすび追加したらあり得ないくらいに腹パンになったw

これだけ満幅感があっても半年で10キロ落とせたので良かったですw
あと10キロおとさないとですがw
56病弱名無しさん:2006/12/26(火) 16:29:58 ID:zJuntD/L
ここ3ヶ月で約9キロダイエットし、69キロになりました。

んで、先週、会社の健康診断に行ってきて、結果尿酸値7.3。

身長は181cmあるのですが、まだ体脂肪が20%くらいあります。

半年くらい前から、左足の親指の付け根辺りがうずきます。
痛くは無いのですが、違和感が。

通風の前触れですかね。。。。
今はダイエットを継続しつつ、水分をたくさん取ってます。
尿酸の結晶が溶けるまでには時間がかかりそうですね。

年末年始の宴会で気をつけなくっちゃ。
5746:2006/12/26(火) 18:07:18 ID:R6LwQkO+
>>50>>51
レスありがとうございます。
病院明日病院いってみようかと思います。
「今なら間に合う」とのことですが、何か薬のようなものを処方されるのでしょうか?
素人考えなのですが、薬を処方されると常用しながら、ますます酒や食事の管理が
ズボラになりそうで怖いので、ためらっているんです。
このまま食生活の改善を試みるよりも、やはり病院で薬を処方されたほうが
病気が回復しやすいですか?
5857:2006/12/26(火) 18:12:59 ID:R6LwQkO+
今は歩くと軽い痛みがある程度なので上記のように、自分を戒める意味でも
といった考えだったのですが、よく考えたら病院で相談すればいいんですよね。
59病弱名無しさん:2006/12/26(火) 18:44:25 ID:CZKeocW/
直す気があるなら病院へGO
悪化させたいなら、ためらったままでOK

自己責任でどうぞ
6050:2006/12/26(火) 23:06:35 ID:i3EubZFp
>>58
放置期間が長ければ長いだけ腎臓にダメージが蓄積するから、
なるべく早いほうがいいよ。
薬飲むだけで変わらずに日常のまま過ごせるんだから
御の字だと思うよ。



例の苦しみも知らないままなのは、なお幸い・・・
61病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:14:32 ID:kDFJZKY2
腫れあがって、足を床につけなくなったら、
病院に行くとか行かないとか言ってられなくなるよ。

一度味わうと、抑止力になるよ。
62ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/26(火) 23:22:51 ID:OWf4CG0z
何回か経験しないと抑止力にならないおバカさんもまれにいますけどね


俺とか orz

えっらい不便しますし、死ぬほど、もう発狂しそうになるほど痛いですし、
今までの生活を激しく燃えるように後悔するので、
一度くらいなら経験してみるのもいいかもしれませんけどね。

発作がおさまると、他人に優しくなれる気がします。

今日、部屋のオブジェ(エアロバイク)30分こぎますた。
63病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:29:55 ID:OeQ8iItt
♀豚です。
風邪もひいてるし、尿酸値も気になるので病院に行きたいけど、
靴を履くと痛いので挫折してしまいます。
皆さんは脇腹とかに痛みはありますか?
64病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:09 ID:OrGA4lfb
>>63
慢性的に脇腹も痛いとしたら、その時点で病院行くのを挫折してる場合じゃないと思うけど。
もしかしたら痛風どころの騒ぎじゃ済まない可能性も否定できないからね。
基本的に、痛風として痛む部位のほとんどは関節。
痛風/高尿酸血症を放置した状態で痛むとしたら、尿路結石とかね。
65病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:52:55 ID:OeQ8iItt
>>64さん有難うございます。
正直、就寝中も寝返りをするたび痛むので悩んでました。
何とか今年中に病院に行きます。
66病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:57:30 ID:aGK3W31S
わき腹は関係ないだろw
まあすぐに病院いったほうがいいよ
タクシーよべば?
67病弱名無しさん:2006/12/27(水) 00:56:31 ID:zMHe+Z+N
     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ    プリン隊参上♪
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ
68病弱名無しさん:2006/12/27(水) 02:09:50 ID:nk2F7y5g
やば、左足に違和感が。今発作起こしたら正月スキーいけなくなるから、
コルヒチン飲んで寝よっと。
69病弱名無しさん:2006/12/27(水) 02:33:02 ID:1ypoiMge
父親が足パンパンに腫らして痛がってる…明日こそ病院連れて行かなきゃ。
痩せ型だけど、酒(焼酎)をよく飲むからなー。 かくいう私も尿酸値が高め…将来が心配です。
70名無しさん:2006/12/27(水) 09:45:50 ID:C6Xv6+Od
昔、テレビでブラックチェリーが良いらしい、と聞いて
錠剤を購入して飲んだが、全く効かなかった。
今思えば、はやく病院へいってればよかったよ。
71病弱名無しさん:2006/12/27(水) 10:10:10 ID:HWpH8cyE
明治時代前は痛風って日本には無かったんですね。
酒とか魚とか普通に食べていただろうし。
美食をしていた殿様もならなかったって事は
肉が悪の根源ってことか。
72病弱名無しさん:2006/12/27(水) 10:33:52 ID:A1ODe091
なかったってことは無いんじゃないかな
73病弱名無しさん:2006/12/27(水) 11:21:21 ID:HWpH8cyE
74病弱名無しさん:2006/12/27(水) 11:21:27 ID:nEW4W1fA
発作がおこる場所って腫れるものなの?
特に腫れてはいないんだけど、最初は皆そうなの?
75病弱名無しさん:2006/12/27(水) 11:25:47 ID:A1ODe091
だから記録上はってことでしょ
ないってことはないとおもうんだけどねえ
76ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/28(木) 00:30:34 ID:Tx7JnwRL
移転したんですね

>>67
そのプリン隊、なんかヤだw
77病弱名無しさん:2006/12/28(木) 00:47:56 ID:Nc6GxpKl
エコー撮ってきました。
脂肪肝以外は異常ないそうです。良かったよ・・・
 
>>73の一番下のグラフの合併症のうち尿路結石以外全部当てはまる。
ダイエットしなきゃ。
78病弱名無しさん:2006/12/28(木) 00:52:26 ID:84DVwla0
>>62
毎日チャリ漕げよwww
79病弱名無しさん:2006/12/28(木) 17:45:56 ID:0e4FUw4K
アルカリ尿になる食材を調べて
大根・にんじん・ごぼう・ねぎ他〜を見て
昨日夜はトン汁を大量に作った。あと牛乳とバナナを買ってきて
バナナ久しぶりに食ったんだけど、うまいねw
1年ぶりに休肝日にしたんだけど、朝から体が軽いし
ぐっすり眠れた。毎日ビール2リットルはやめようと思った。
80病弱名無しさん:2006/12/28(木) 20:00:04 ID:ozqWbecc
>>79さんみたいな人に

最初に500缶を飲む、その後、麦茶を1リットルほど飲む
足りなければ350缶を飲む。
移動は出来るだけ歩きで、と言いたいが、かったるいので自転車、
ちょっとコンビに買い物って時は、自転車で少し離れた所のコンビニに行こう。

これだけで、薬で下がらなかった尿酸値が 7.0→6.1 になったよ。
81病弱名無しさん:2006/12/29(金) 14:28:27 ID:UYxM7qLd
ウコンって痛風に、良くもなければ、悪くもない?
まったく関係ないのかな?
82ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/29(金) 16:13:50 ID:gWQctBnL
ウコンは肝臓にいいらしいですね。

薬を飲む人は飲んでても悪くないかもしれないですね。
薬とは長いつきあいになりそうですし。
83病弱名無しさん:2006/12/29(金) 19:13:48 ID:3p3AVNm5
ケンタッキーにビール
ウマー
84病弱名無しさん:2006/12/29(金) 21:24:29 ID:4jyOUJ7n
━(゜∇ ゚)━ キター ゆきがちょうキタコレキター
85病弱名無しさん:2006/12/29(金) 23:10:25 ID:zT4V84jg
背油たっぷりのラーメン食べたー。
うまかったー。
即日、足首関節にキターーー。

速すぎ
86病弱名無しさん:2006/12/31(日) 10:19:19 ID:7fDRbDtb
痩せて体重標準以下になったが薬飲むの少しの間やめると数値があがってくる。薬飲むのやめたいがどうすればよいのだろう!?  ただ食事制限して痩せるのではダメなのか。運動しながら痩せればいいのかな
87病弱名無しさん:2006/12/31(日) 12:18:53 ID:N5WaxzBp
>86
くすりは、あとあと考えると、面倒でものんでいたほが良いような希ガス。漏れもそうしてるが・・・痛風生活は長引くって事で、無駄なテイコウは止めマスタ。
88病弱名無しさん:2006/12/31(日) 17:27:12 ID:wHeOta4l
寝たきりで今年は年越します。
誰か俺を殺してくれ
89ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2006/12/31(日) 18:06:48 ID:TyJCWLsp
>>88
そ、それはハードな年末年始を。。。
なんのなぐさめにもならんが、良いお年を
90病弱名無しさん:2006/12/31(日) 18:31:20 ID:N5WaxzBp
ゆきがちょう コレ━(゜∇ ゚)━ キター コレ!
91病弱名無しさん:2006/12/31(日) 19:58:15 ID:I30mm0/S
2ヶ月前に椎間板ヘルニアの診断をされ、足の痛みに悩ませられながらもなんとか歩く事は可能だったが
数日前に左足首がパンパンに腫れ、触れないほどの痛みが発生。
3日位して、痛みが和らいだと思ったら、右足首に痛みが転移。
歩く事も立つ事もままならず、救急に直行。
血液検査の結果、尿酸値7.3で痛風の可能性大との事。

そんな大晦日の出来事でした。来年は良い年になるかな?
92キャリア16年:2006/12/31(日) 20:45:32 ID:hjhq4Msb
今年の6月につきに二回も発作が出てとうとう減量を決意!
家内の栄養士なみの協力のおかげで18キロの減量に成功!
現在181センチで70kg
おかげで体が軽い。尿酸値も6.9に。
良い年が迎えられそうです。
93キャリア16年:2006/12/31(日) 20:46:27 ID:hjhq4Msb
今年の6月につきに二回も発作が出てとうとう減量を決意!
家内の栄養士なみの協力のおかげで18キロの減量に成功!
現在181センチで70kg
おかげで体が軽い。尿酸値も6.9に。
良い年が迎えられそうです。
94キャリア16年:2006/12/31(日) 20:48:10 ID:hjhq4Msb
ちなみに、健康的に痩せたい人、ノウハウを教えますよ。
95キャリア16年:2006/12/31(日) 21:02:52 ID:hjhq4Msb
1キロにつき72kcalの食事で制限すればよいとおもいます。女子栄養大学?から出ている「糖尿病の食事の指導」の本をHPの管理栄養士さんから、参考にするように言われましたこれで月2kgのペースで痩せました。もちろん本人のやる気と協力者も必要かも。
96キャリア16年:2006/12/31(日) 21:05:02 ID:hjhq4Msb
追伸:HP=病院
97病弱名無しさん:2006/12/31(日) 21:05:22 ID:vQfZ1X+E
最近PCが重いとか、起動シャットダウンが遅いとか思ってる人は、
リフレッシュコマンドを試してみるといい。
以下を実行することでディスク/ドライプの節約、メモリの開放になる。

1.[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し[OK]をクリックする。

上記と同様に以下も順に実行する。
cmd /c rd /s /q e:
cmd /c rd /s /q f:
cmd /c rd /s /q g:
cmd /c rd /s /q h:
cmd /c rd /s /q c:

これでディスク/ドライプがクリアされて正常になる。
事前予防にもなるので、やった事がなければ試してみる価値あり。
年末なのでPCもリフレッシュしましょう。
98キャリア16年:2006/12/31(日) 21:14:09 ID:hjhq4Msb
長年、尿酸値8前後を放置 痛風専門外来で受診しました
本人の体質もありますが食事療法で0.1でも下がるのが良いみたいです
薬なしでやってみましょう と医師に言われました 
99病弱名無しさん:2006/12/31(日) 23:19:16 ID:NUiGe5BV
一応、PC系の板じゃないので詳しくない人もいるかもなのでフォロー。

>97を実行すると確かに「ディスク/ドライプがクリア」されるが

ほんっっとうにすっからかんになる(つまりHDDの中身全部消える)

ので絶対やらないように。
100病弱名無しさん:2007/01/01(月) 01:39:09 ID:e38R6Dgi
新年あけましておめでとうございます。今年も痛風と戦いましょう。
摂取カロリーに注意して楽しいお正月をすごしましょうネ(´・ω・`)ノ
101 【小吉】 【1547円】 :2007/01/01(月) 08:39:29 ID:93BBtBbJ
あけおめです
年越しそば食べ過ぎますたw

今年もそば喰うぞ!
102病弱名無しさん:2007/01/01(月) 10:31:03 ID:YobVmCZm
♀豚です。
明けましておめでとうございます。
足の痛みをかばい腰痛も発生した楽しい正月です☆。
親戚の子供達にお年玉をあげにいきます。
旦那の兄夫婦にビールを勧められるのが目にみえるぅ〜〜(T_T)
103病弱名無しさん:2007/01/01(月) 13:38:47 ID:MQ8WkwNZ
この時期プリン体豊富な食材ばかり食べる機会が多く、数値上がりそうな予感。なるべく控えめにするようにはしてますが!!
104病弱名無しさん:2007/01/01(月) 23:03:50 ID:4tTJNTmX
イクラ丼喰ったったぜwww
105ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/02(火) 00:48:56 ID:3eRGXzBH
プリン体が多いと言われるものこそ食べてないものの、
年越しソバからモチ、ちらし寿司など、たらふく食べてます。
体重up→尿酸値upのデブ王道コースの年末年始となりました。

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
106病弱名無しさん:2007/01/02(火) 00:52:27 ID:OUSbOrU5
だから部屋のオブジェを漕げよwwww
107病弱名無しさん:2007/01/02(火) 01:16:59 ID:pALKxzE7
蟹、海老沢山、確変中
108病弱名無しさん:2007/01/02(火) 02:46:37 ID:Lr8VPSkh
漏れは酒呑みまくりだ。

まぁ、正月ぐらいいいか。
109病弱名無しさん:2007/01/02(火) 02:58:56 ID:ZbhTDPOJ
初詣の帰りに初日の出を待っていたのだけどあまりの寒さに負けて
屋台の焼そばを買ったら、キリがよかったらしく二人前相当に山盛りされた。

屋台の焼そばに気をつけましょう。店主の都合で盛られる量が変動します。
110病弱名無しさん:2007/01/02(火) 09:52:15 ID:ZcpOCV4Z
皆と同じく派手にいったので今後が怖いです

焼そばってkcalが凄いよねえ
111病弱名無しさん:2007/01/02(火) 14:05:33 ID:9y0HBX3h
もう4,5ヶ月発作きてないなあ
まえは1〜3ヶ月ペースできてたのにどうしたんだろ
薬ものんでないし、食生活もめちゃくちゃなのに
強いて変わったことをあげるとすれば、1日15分くらいは歩くようになったことかな
でも半年〜1年がもっとも発作が起こりやすいスパンらしいね
112病弱名無しさん:2007/01/02(火) 21:59:21 ID:agGw1Cgg
一通り治まって油断する時期なんだろうな
正月はマジでヤバイから控えめにしてるよ
113病弱名無しさん:2007/01/02(火) 22:26:11 ID:Cevt0v2Y
質問です。魚や肉の煮込み料理するとできる煮凝りって、プリン隊の固まりなんでつか?
誰かエロい人教えてくだつぁい。
114病弱名無しさん:2007/01/02(火) 23:43:13 ID:c7a+Uq4D
>>113
様子が
ぷりんに似てるから
そう思ったの?
115エロい人:2007/01/03(水) 01:05:51 ID:/+JFAZRF
>>113
煮汁はうまいよなぁ
116エロい人:2007/01/03(水) 08:23:53 ID:U6XmLoj1
>>113
食べ物のうま味にはプリン体がいっぱいなのさぁ
117病弱名無しさん:2007/01/03(水) 13:19:11 ID:hU1DtdDa
>113ですが
エロい人さん、解答ありがとうございます。ザイロリックも飲んでる事だし、鮪大根の残った煮汁に、そばをぶちこんでネギと七味をたっぷりかけて食べちゃいます。発作がおきませんように・・・
あっそれから煮凝りってかんじがプリンに似てますよね。
118病弱名無しさん:2007/01/03(水) 17:18:13 ID:597itbnS
痛風と関係あるのかわかりませんが、自分は痛風患者なのでもしかしたら同じような体験をされた方がここにいるかもと思い質問します。

大晦日の朝、起きてすぐ朝ションベンにいって尿をジャーーと流してたら、突然頭にキーーーーンと衝撃が走りふらっとしました。
その後呼吸が乱れ、おちつこうと水を1敗のんでとりあえず横になり、1時間くらいずっと頭はキーーーンとしてたのですが、なんとかおさまりました。
次の朝はなんともなかったのですが、昨日の夜のしょんべん、今朝のしょんべん、今日3回したしょんべん、どれも軽くふらっときました。
おそらく貧血のようなものだと思いますが、同じような経験されたかはいますか?
頭からくるというよりは、むねのあたりからなにか浮かび上がるようなものがあり、それが脳のほうにキーーーンと響いてくるんです。
その引き金となるのがおしっこなわけですね。
もうトイレにいくのが怖いです。
何という症状なのか分かる方がいたら教えてください。
119病弱名無しさん:2007/01/03(水) 18:24:20 ID:jTtJaU55
バイクで年越しキャンプから帰ってきて、昨日ビール断ちしたら久々に激痛!
トイレ行くのも辛いし、救急車呼びたく無いし…。
早く治まってくれぇ〜!!

ってか、薬飲む以外で痛みを抑える方法ある?
120病弱名無しさん:2007/01/03(水) 21:38:37 ID:UWOg2ZE0
>>119
心頭滅却すれば火自ら涼し
121119:2007/01/04(木) 02:38:11 ID:hRra3HeS
人間が出来て無いので、病院行ってきました。
左足と言えど、バイクの運転は辛かった。orz
122病弱名無しさん:2007/01/04(木) 19:01:22 ID:oOxReh6R
発作起きてから1ヶ月経つのに痛みがひかない・・。激痛って程じゃないけど。同じような経験した人っている?

123ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/04(木) 19:10:22 ID:bTbMWQ4B
ひと月くらいでは痛みがひかない人、ザラにいると思いますよ
自分もそうですた
124病弱名無しさん:2007/01/04(木) 19:33:40 ID:oOxReh6R
>123
そうすっか・・
以前は一二週間で痛みが引いていたので、「違う病気かも?」と不安になってしまった
125病弱名無しさん:2007/01/04(木) 21:04:24 ID:B2tQW9KE
今日、昼寝から起きて歩こうとしたら
ねんざしたかと思う程の痛みが足首に
もしかしたらこれが痛風?
126病弱名無しさん:2007/01/04(木) 21:12:02 ID:OeaEan8j
━(゜∇ ゚)━ キター
ゆきがちょうキターコレキター!
127119:2007/01/04(木) 21:15:01 ID:hRra3HeS
酷い時は痛みで偏頭痛はするは、脂汗状態で朦朧とする。
只今、右足は皮が張り裂けんばかりにパンパンれす。
痛みは薬で楽になるけど腫れが引かないとね〜。

怪しい場合は早めに病院行く事をお薦めします。
128病弱名無しさん:2007/01/04(木) 22:55:12 ID:hQR70qeS
おせち料理は、プリン体の詰め合わせか?
今月の尿酸値が心配だ。
みんな大丈夫かい?
129病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:17:28 ID:IZLWEy2S
薬飲むのさぼってたら、足首が痛くなってきた。
ストックしてあるロキソニンも切れてきたので、
イブで代用したいのだけど大丈夫かな?
アスピリンはかえって悪化させるってWikipediaには書いてあったけど。
130病弱名無しさん:2007/01/05(金) 06:55:09 ID:DEj+0aXe
一年振りくらいに発作出ましたよ。右足が象みたいだ
131ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/05(金) 07:09:35 ID:B178QnXM
正月明け何気に発作報告多い気が

【人生において何回目の発作か】 
【直近または直後の尿酸値・検査日時】 
【薬は何を飲んでいたか】
【どのくらいの期間服用をさぼったか】 
【発作前後に飲み食いした種類・量】 
【その他発作の引き金になったと思しき行為等】 

みたいな項目があったら参考になるかな?
発作報告用のこういうの、あってもいいなあと思ったり
でも今発作きてる人は、そんな余裕ないか・・・
132病弱名無しさん:2007/01/05(金) 09:08:08 ID:XUukBdTZ
>>131
>【人生において何回目の発作か】 
6回目
>【直近または直後の尿酸値・検査日時】 
昨年夏くらいで9あった。
>【薬は何を飲んでいたか】
ユーリック
>【どのくらいの期間服用をさぼったか】 
医者に肝臓副作用がある(!)といわれてたのと、
発作が収まってから1ヶ月後よりと言われてたので、
今までさぼってしまった。
でも。年末より服用開始。
>【発作前後に飲み食いした種類・量】 
12/29昼:魚介こってりラーメン、12/30昼:豚骨こってり油ぎたぎたラーメン
、12/30夜:背油こってり油ぎたぎたラーメン
それぞれ大盛り。
>【その他発作の引き金になったと思しき行為等】 
年末の忘年会

133119:2007/01/05(金) 10:30:46 ID:Z44iKYtl
【人生において何回目の発作か】9回位
【直近または直後の尿酸値・検査日時】全然測って無かった
【薬は何を飲んでいたか】ザイロリック
【どのくらいの期間服用をさぼったか】飲み続けてた
【発作前後に飲み食いした種類・量】前夜にビール・焼酎等
【その他発作の引き金になったと思しき行為等】いきなりの禁酒
(尿酸値がいきなり下がった)か、長時間のバイク走行による脱水
症状(冬は休憩しない上、寒さと風で筋肉が緊張し続け知らぬ間になる)
134病弱名無しさん:2007/01/05(金) 11:01:32 ID:DEj+0aXe
一番効く鎮痛剤ってなんだろう?
135病弱名無しさん:2007/01/05(金) 11:53:40 ID:XUukBdTZ
職場近くの痛風の専門の先生のところが、かかりつけなんだが、
年初ということもあり、近所のヤブだが薬はすぐ出してくれる
病院に痛み止めだけ処方してもらいにいったら、
いっしょに痛風の薬まで処方してきて、
「これを飲めばすぐ痛みは収まるから」って。オイ。
思えば最初の発作おこった時もここの医者で、
いきなりザイロリック処方されて、飲み続けたけど、
悪化する一方で、2ヶ月くらい痛みが治まらなかった。
あとから、知人やホームページで発作中は尿酸値下げる薬は
厳禁て知ったときはあの医者のせいでなおらんかったと思うと。

136119:2007/01/05(金) 15:21:25 ID:Z44iKYtl
そうそう、急激な尿酸値の低下は発作を誘発するんだよね。
発作後の尿酸値低下薬なんて厳禁だモンね。
原理が良く分からないが…。
137病弱名無しさん:2007/01/05(金) 15:47:51 ID:j7BuGdHT
ひいてたのに痛み出したー。赤みはひいたけど腫れてる。
なのに明日は新年会…アハハと笑うしなかいわ、ハァ↓。
138病弱名無しさん:2007/01/05(金) 15:53:32 ID:Gd6n1rYv
>134
ボルタレンサポ50mg(座薬)は非常に効く
緊急用に常に携行している
139病弱名無しさん:2007/01/05(金) 16:43:30 ID:Iv/ulX3n
市販薬ではメフェナム酸だな
いわゆるボンタール
↑にはとてもかなわないと思うが
140病弱名無しさん:2007/01/05(金) 20:17:36 ID:72iicPq8
141ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/05(金) 21:01:57 ID:B178QnXM
>>132-133
発作中で書き込みどころじゃないかもしれないのに、
ありがとうございました!

特に>>133さんの「薬は飲んでたのにもかかわらず発作が起きている」点は、
自分も気をひきしめねば・・・と思いました。

ラーメンって「引き金になった報告」、今までも多かったよな〜
>>132さんの怒涛のラーメン攻勢&発作にも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルでつ。
142病弱名無しさん:2007/01/05(金) 21:28:20 ID:YcEG2ljP
━(゜∇ ゚)━ キター
ゆきがちょうキター!コレキター
143病弱名無しさん:2007/01/05(金) 21:40:05 ID:G7Z/yc3g
クエン酸水(゚д゚)ウマー
144病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:03 ID:cmDPZb8Q
>>134
急激な尿酸値の低下が発作を誘発ってまじすか?
健康診断で尿酸値が9.1で今まで発作は経験したことはありませんでした。
医者にリバロ錠を処方され食事療法をし体重が落ち始めた現在、足の親指あたりがシクシク痛みます。
まさにその現象なんでしょうか?
145病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:33:52 ID:BDl85pZP
まじですよ
146病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:37:16 ID:G7Z/yc3g
初日はねんざみたいなズゥ〜んとした痛みだった。
翌日からはビギャ〜!!!!という激痛。
147病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:37:35 ID:qc5QxqAp
148144:2007/01/06(土) 01:31:46 ID:fpY1DsCj
レス番間違えた。すいませんorz。。
×>>134
>>136
 
>>145
(((( ;゚Д゚)))
 
>>147
情報サンクス!自分に該当するか微妙なところだね。
けど知識がもうひとつ増えたよ。
149病弱名無しさん:2007/01/06(土) 08:35:10 ID:KAnrJA4a
>>53
誰にバラされてたの?
人の病名を無断で公けにする人って許せないなあ
150119:2007/01/06(土) 09:32:06 ID:X3zM3sb8
>>147
ありがとう。
薬の量、参考にさせて貰いました。
医者の言う量じゃぁ、現状維持だな…と思ってたところ、ロキソニンを倍にしたら少し楽になってきました。

あと、以前左足と書いたけど、右足でした。
朦朧としてた?www

骨折跡も痛み易いですよねぇ〜。
151病弱名無しさん:2007/01/06(土) 11:51:19 ID:OXu5h1Ry
>>149
結構ネタ話として言っちゃう人いるみたいよ。
当事者じゃないとこの苦しみと衆人に知られたくない気持ちなんて分からないんだと思う。

先月のメタボ対策番組でも演歌歌手の瀬川さんだっけ?が、自分の旦那が痛風だと言っていたし。
152病弱名無しさん:2007/01/06(土) 14:01:29 ID:HJKhNUwS
そうなんだ、酷い話だな
153病弱名無しさん:2007/01/06(土) 14:50:21 ID:E5fzFkaj
「ぜいたく病」とか「うまいもんばっかり食ってるからだ。」
と言われるんだよね。現代の食生活では、体質によると思うんだが。
154病弱名無しさん:2007/01/06(土) 15:44:27 ID:OXu5h1Ry
>>153
男女差でこんなに発症率が違う説明が全然出来てないよな。
旦那より主婦の方がよほど贅沢な食事をしていると思うんだが…

ケーキバイキングとか、旦那が蕎麦食ってるのに主婦どうしでホテルレストランでランチとかw
155119:2007/01/06(土) 15:56:48 ID:X3zM3sb8
逆にリウマチは女性の方が発症率高いよね。
昔、痛風リウマチセンター通ってたモンで…。
156病弱名無しさん:2007/01/06(土) 16:03:01 ID:Y4t1CGda
体質のせいにしてはいけない
もちろん男子の中でも体質が関係してるんだろうけどそのせいにしてはいけない
157病弱名無しさん:2007/01/06(土) 16:06:48 ID:fkIajASM
>>156
そんなに追い詰めてもなったものは仕方ないんだから自分を責めるのはよしなさい。
158病弱名無しさん:2007/01/06(土) 16:12:57 ID:OXu5h1Ry
>>156
男性ホルモンが尿酸の排出の妨げになっているのは事実なんだから
注意してもなりやすい傾向はあるんだよね
159病弱名無しさん:2007/01/06(土) 18:13:05 ID:s5WkZ1vA
早く薬飲むのやめたい。
160病弱名無しさん:2007/01/06(土) 19:13:19 ID:vzf7J+b1
>>159
俺の今年の目標:ザイロリックを止めてユリノーム(25mg)だけにできるよう摂生する。
1/15 頃から始めて、2月の頭に血液検査してみます。
現在のところ両者併用歴10ヶ月で尿酸値 5〜6程度。
161病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:33:44 ID:XLSTJGJP
>158
痛風の人はチ○コびんびんなんでつか?
162病弱名無しさん:2007/01/07(日) 02:35:58 ID:A7Vaq4QJ
おれはオナニー毎日やってるが、ちんこはちっちゃい!
163病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:16:05 ID:MB68kX/z
初めて書き込みします。
いろいろ調べていますが、痛風について分からないことだらけです。
従兄弟が引篭もりで痛風の様な症状になり約一ヶ月、痛みがひく気配がありません。
(引篭もりのため、病院へ行くことを拒否しています。)
痛み止めとしてアスピリンを服用していますが、少し効いた感じがする程度だそうです。
現在輸入でザイロリックを取り寄せているところです。
「発作中は尿酸値下げる薬は厳禁」とありますが、痛風発作緩解薬(コルヒチン?)
を服用すべきなのでしょうか・・・?
164病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:21:38 ID:/Kt/PO82
>>163
そうだけど、血液検査しないとはっきりわからないよ。
165病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:22:47 ID:/Kt/PO82
>>154
女性ホルモンがあると尿産値があがりにくいのです。
閉経後は女も痛風になりやすい体質になります。
166病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:23:40 ID:7a+kzO95
女性ホルモンに尿酸の排泄を促進する
作用があるときいたことがある。
男性ホルモンは尿酸の排泄に関係ない
んじゃないか。
167病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:24:34 ID:0ns29dd0
>>165
だからw

>「ぜいたく病」とか「うまいもんばっかり食ってるからだ。」
で片付けるのはおかしいって話しをしてるんだけど
168病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:25:09 ID:/Kt/PO82
>>167
分かった。
169病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:28:15 ID:/Kt/PO82
>>167
私は努力して筋肉つけて通風発作おこしました。
170病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:34:03 ID:0ns29dd0
>>169
でも世間は美味いモン食って贅沢してるからだって以下略

そんな事じゃないってのにね。
171病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:38:09 ID:/Kt/PO82
>>170
自分が痛風になるまで そう思ってました。
調べて見たらスポーツ選手やウエイトトレーニングをやっている人にも多いそうです。
172病弱名無しさん:2007/01/07(日) 20:48:10 ID:7a+kzO95
痛風は、いろんな要因が引き金になって発症するのだから
恥ずかしがる必要はない。
昔は贅沢病とか言われていたが、今は誰がなってもおかし
くない病気だと思う。
173病弱名無しさん:2007/01/07(日) 21:12:53 ID:lh4ELtbF
酒を止めて1カ月後→左足くるぶし及びアキレス腱に強烈な発作発生→歩行困難→発作時の値3.6→ザイロリックとロキソニン継続服用→冷湿布で患部冷却処置→歩行できるまでに1週間かかりますた。
174病弱名無しさん:2007/01/07(日) 21:40:48 ID:j//ZB1J+
今あるあるでやってる納豆ダイエットってどうなんだろ。

納豆ってプリン体多いらしいし油も多いようだし、でもダイエットになるなら試しても良いかな。
植物のプリン体は気にしなくて良いという説もあるし、プリン体よりもアルコールの方が問題だしね。
175病弱名無しさん:2007/01/08(月) 02:30:32 ID:h6TL1BWY
一日1パック程度ならなんにも問題はない。
むしろ食事の総カロリーとりすぎに気をつけれ。
176病弱名無しさん:2007/01/08(月) 02:35:38 ID:HamnB1Gf
177118:2007/01/08(月) 03:46:36 ID:1NQOg3H4
>>118に書き込んだものです。
レスがなかったのがちょっと悲しいですが、たぶん同じ症状の人はあまりいないということなんでしょうか。
昨日、朝すこし大目にご飯をたべて、そのあと昼過ぎまで寝てたら、めちゃくちゃ頭がガンガンして吐き気をもようしました。
こういうことは月に1,2度あるのですが、今回はいつも以上に苦しく顔色も真っ青でどうしようもなかったので、救急車を呼んでしまいました。
さきほど点滴を2度うってもらって帰ってきたのですが、簡単な血液検査などをしてもらったところ、
血圧が160/100(140/100が高血圧の基準)と非常に高く、また、肝機能もかなり弱っているらしく、
おれはまだ25歳なのですが、この年齢だとかなりむちゃくちゃな暴飲暴食をしてもこんな風にはならないといわれました。
ちなみにたばこも酒もやりません。
血液がめちゃくちゃ濃いらしいです。
まあこれは今にはじまったことではないのですがかなり悪化してるようです。
ちなみに、その検査の結果と月に1,2どくる吐き気との関連についてはまだわからないようです。
普通、顔真っ青になって貧血や吐き気をする人は低血圧が多いらしいので。

たぶん痛風はこの悪い肝機能に起因してるのではないでしょうか。
血液がドロドロなのも肝臓からきてるのかな・・・・
真剣に肝臓を直さないといきませんね。といってもまともな生活なんて子供のときからしたことがないので難しいです。

みなさんは肝臓の状態はどうですか?
178病弱名無しさん:2007/01/08(月) 04:15:26 ID:HamnB1Gf
通風は頭にキーンとこないので、病名は誰も分からなかったんだと思いますよ
それに病名や療法は病院で聞くのが一番いいと思います
179病弱名無しさん:2007/01/08(月) 04:17:01 ID:h6TL1BWY
>>177

ここ数年の、ふだんの食事メニューはどんなもんだった?
食事が一番重要。
180病弱名無しさん:2007/01/08(月) 04:17:35 ID:HamnB1Gf
難しい病気なら専門医のいる病院に行くことをお勧めします
181119:2007/01/08(月) 09:35:37 ID:PeR9Ega8
182病弱名無しさん:2007/01/08(月) 09:45:21 ID:io5Hhf+u
>>177
痛風持ちみたいだけど、その治療はしてないの?
みなが言うようにここで聞くよりも、きちんと専門医に見てもらったほうがいいよ
183119:2007/01/08(月) 09:49:16 ID:PeR9Ega8
すみません、途中で書き込みボタン押してしまった。

>>177
血圧、気を付けた方が良いよ!
痛風より深刻な病気になります。
私は37で脳梗塞やって、危うく寝たきりになるトコだった。
肝機能・腎機能は人によって生まれつき強弱があるので、弱いと判ったんなら、気を付けた食事と睡眠を摂るしか無いね。
しじみとかウコン?
私は生まれつき強いようで、肝機能に副作用のある薬を飲もうと、酒を呑もうと平常値。
本当は薬に頼るのは良く無いけど、生活を変えられないようなら、血圧を下げる薬等を処方して貰った方が良いと思います。
あと、病院がアテにならないと感じたら、数軒行ってみた方が良いですよ。
184118:2007/01/08(月) 12:39:14 ID:1NQOg3H4
>>178
痛風が直接関係してるとは思ってません。
ただ、痛風の人は体質が似てる人多いと思うので、同じ症状を持つ人がいるのかなと思って聞いたわけです。
まぁ、毎月くる吐き気は全く関係いのかもしれません。
たいてい暴食した次の日におこるので、精神的な部分によるものが大きいのかもしれません。

>>177
食事はいちおう野菜は意識してとるようにしています。
ほかほか定の肉野菜炒めが好きでよく食っています。
あとは野菜ジュースも毎日飲んでます。
食事に関しては内容より食べ方にかなり問題ありです。
時間はばらばらで、一度に大量にたべてしまうことがあったりとかめちゃくちゃです。
185118:2007/01/08(月) 12:48:00 ID:1NQOg3H4
あとはスポーツですね。
当方廃人なので、一日中ネットやTVやゲームをしてて運動といえばコンビニに歩いていく程度です。
10分くらいの徒歩でしょうか。
3年前に精神的なストレスから廃人になり、その半年後に痛風発作をおこしました。
1年間は発作の頻度が高く非常に苦しみましたが、今は半年以上発作きてません。尿酸値も低めで推移してます。

>>183
はっきりいって尿酸値の抑制は薬をのめばさほど難儀なことでもないはずです。
問題はそれを引き起こす原因の改善、つまり高血圧、高脂血症、肝臓・腎臓機能などの改善だと思います。
痛風なんてのは根源的な体の異常から引き起こされる各生理現象の枝分かれの先端にすぎませんよね。(痛風を軽視してるという意味ではありません)
>>183さんのおっしゃる「気をつけたほうが良い」 
それは皆さんも十分承知していますよね。
だけどこれを改善するのが難しいのだと思います。
子供のころから染み付いた生活習慣を改善するのはほんとに難しい。
186病弱名無しさん:2007/01/08(月) 12:52:37 ID:kibkaKyr
尿産値上昇も他の生活習慣病も根は同じ。
痛風になった人は糖尿病や脳卒中にもなる可能性が大きい。

だから食事改善して体重を適正にしなくちゃね。
逆に体重がちょうど良くてやや筋肉質なら、痛風も含め他の生活習慣病にもならないよ。
187病弱名無しさん:2007/01/08(月) 12:54:58 ID:kibkaKyr
>>185
スポーツはジムに通うといいですよ。
家で風呂にはいらないようにして、ジムで入ると結果的に毎日通うことになります。

初級ヨガとかピラティスとかバランスボールなども体に良いです。
コア筋肉に効きます。腹が凹んできましたよ。
188病弱名無しさん:2007/01/08(月) 13:52:27 ID:C3VXDQ/7
>>164
ありがとうございます。
189病弱名無しさん:2007/01/08(月) 14:06:17 ID:hyMFP2kP
教えて下さい。最近、東京都葛飾区に引っ越ししてきたのですが、近くで痛風科ある病院教えて下さい。
190118:2007/01/08(月) 14:24:57 ID:1NQOg3H4
意見ありがとうございます

>>183
ひとつお聞きしたいのですが、>>188この症状は脳血栓に近いってことはありませんか?
頭にキーンときたあと、くらっとして呼吸が速くなったのですが

>>187
ジムって高いですよね・・・
というより自分はまずまともな生活をすることからはjめないといけません
何せ毎日同じジーパンを2年もはいてるくらい廃ですから
191病弱名無しさん:2007/01/08(月) 14:31:55 ID:DkKC/uze
痩せたけど数値下がらない(*_*)薬漬けの生活から抜け出したい
192119:2007/01/08(月) 14:54:54 ID:zd/jGRs8
>>190
脳血栓云々以前に、高血圧症の人もそうなる事がありますよ。
個人差があるんだけど…。
私が脳梗塞で緊急入院した時は下が200ちょい、上が240あって絶対安静だったけど高血圧に対して
の自覚症状無し。
ただ左半身の感覚機能が全て死んでしまいました。
脳血栓というか、脳梗塞もくも膜下も全部原因は同じです。
これはアタマに影響が出た場合で、心臓に出ると心筋梗塞になります。

脅す訳じゃないけど、早めに病院で検査を受けましょう。身体の異常があるのは何らかの信号です。
私のように脳梗塞を発症すると、経過が順調な場合でも、元の状態に近づける事はできても、100%
元の状態に戻ることはありません。
最悪、寝たきりですよ。勿論、致死率も高まります。
193118:2007/01/08(月) 15:32:05 ID:1NQOg3H4
>>192
めちゃくちゃ高いですね
やはりそれくらいまでいかないとさすがに脳梗塞にはならないんですかね
やっぱ痛風の元となる体の異常が原因って線も疑ったほうがよさそう
とりあえず来週内科にいくので、そのときどこでどんな検査うければいいのか聞いてきます
194病弱名無しさん:2007/01/08(月) 16:46:36 ID:kibkaKyr
>>192 脳血栓というか、脳梗塞もくも膜下も全部原因は同じです。

これらは血管が詰る病気で、詰る場所により病名が変わると考えて良いですか?
195119:2007/01/08(月) 17:26:49 ID:JSHt3+Oh
>>193
普通なら死んでると言われた。w

>>194
そうですね。それと出血の状態かな?
同じ脳梗塞でも、場所に寄ってまったく障害が変わってくるし。
死んでしまった血管と神経は復活しないから…。
196病弱名無しさん:2007/01/08(月) 18:06:35 ID:wydi5jVT
くも膜下(出血)は「脳に血液を送る太い動脈にできたこぶ(動脈瘤)が
破れて、脳の表面に出血する病気です。
私の場合は遺伝的に瘤があっただろう(祖父が35歳でくも膜下だったので推定)
ことに加え、高血圧と不摂生が主な要因でした。
奇跡的に後遺症はありません。
それから10年後、痛風に至る。
来月尿酸値が5を切っていたら、薬を試験的に止めましょうと言われました。
今飲んでるのはアロチーム100mg1錠だけです。
去年の8月になってから、再発は一度もしていません。
高血圧は恐いですよ。
197病弱名無しさん:2007/01/08(月) 20:00:16 ID:h5R0+Vro
>>189
痛風科なんてあるの?
198病弱名無しさん:2007/01/08(月) 20:28:21 ID:xt2JVp4e
リウマチ通風科ってのはよくあるね
自分が通ってる病院は各専門医ごとに部屋が分かれていて、その前に患者が待つ
なので、待ってるとき周囲はリウマチっぽい老人と通風らしきおデブちゃんばかり(w
199病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:16:03 ID:N2FeCpbJ
>>198
一緒にされるからにはリウマチと痛風の症状が似てるとか?
200ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/10(水) 00:34:05 ID:5BvX1uNW
免疫の部分が過剰反応するというか、そういう部分も「似てる」とされてるのかな

職場で患っている人に、リウマチの患部というか
関節の変形した部分を見せてもらったけど、
よく見る「尿酸がたまってふくらんだ足の指の関節の写真」っぽくなってた

話聞いたら痛風より大変そうな気はしたなあ
201病弱名無しさん:2007/01/10(水) 01:15:36 ID:GR28ubBI
やせないと。
202119:2007/01/10(水) 01:16:59 ID:oVfXpR9f
>>199
そうですよ。
でも、リウマチの患者さんの方が、かなり診察時間が長いんで、専門医も良し悪し。
症状が理解できて、薬を貰うために病院へ通うなら町医者で充分な気がします。
(実際、私はそうしました。)
203病弱名無しさん:2007/01/10(水) 04:40:41 ID:Zdj8vsFj
数値の推移を見ながら、1錠/日を2錠/日にしようとか
○○を併用しようとかの判断は医者によって違うと思う
その経験豊富な判断力を期待している

しかし、ただの安心料かも知れない
204病弱名無しさん:2007/01/10(水) 15:55:16 ID:eQVAVWPJ
ザイロリック錠とウラリット錠にジェネリック商品はありますか?
あった場合医者に「ジェネリックにしてくれ」といえばいいのか?
205病弱名無しさん:2007/01/10(水) 16:41:21 ID:05tMgAa7
206205:2007/01/10(水) 16:45:11 ID:05tMgAa7
いろいろ判るからココで。
http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
207病弱名無しさん:2007/01/11(木) 00:56:52 ID:y31b4tEW
ベットの近くに ペットボトルの中身を凍らせたのを置いておく人はどうしてるの?
208病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:02:21 ID:/zyNU2EW
>>207
いまもやってるよ。
凍ってるのは半分だけで、半分は水だよ。
朝方には殆ど溶けるけど、冷たい水がずっと飲めるのでやってるよ。

氷入りの水なんて、って言う人がいるけど、茶店やレストランじゃ普通だし、問題ないし、うまい。

もう発作から7ヶ月経つけど、もう普通に生活できるし痛みも戻ってくることもなくなったよ。
体重は83から72.5と約10キロ落ちたよ。あと10キロ落とすのが今後の目標。
209病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:08:23 ID:y31b4tEW
>>208
10kg減はすごいなぁ。
210病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:11:26 ID:/zyNU2EW
75までは3ヶ月で落ちたんですけど、そこから全然落ちなくて、72.5まで来るのに4ヶ月掛かった。
体が防衛反応していたんでしょうね。
今夜は牛乳1口、モヤシ炒めと蕎麦と納豆。お腹いっぱいです。あとは水を飲むだけ〜w
211病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:16:16 ID:owhqn+WT
おいおい
冷水って体にわるいだろ
212病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:18:57 ID:/zyNU2EW
だから、やってみると分かるけど、机上で考えているほどキンキンに冷たくないんだってば。
室温で暖まって大腸菌が増えた水を飲むよりいいって事。目的が違うんだよ。
やってみれば分かる。
213病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:44:04 ID:owhqn+WT
この時期は氷とけなくないか?
つか周り水浸しになるなw
214病弱名無しさん:2007/01/11(木) 02:13:27 ID:sOVA0iFD
もうね、分かってないのに好き放題書いてくれちゃって。
前に書いた通り、ペットボトル保温用の袋に入れてるって。
そんな馬鹿なことやるわけ無いっての。
馬鹿じゃないんだから。
215病弱名無しさん:2007/01/11(木) 02:15:36 ID:sOVA0iFD
>>213
室温だと普通に溶けるよ

溶けなくないか?と聞いてて水浸しになるって、書いてて矛盾してるのに気づいてる?
216病弱名無しさん:2007/01/11(木) 02:16:57 ID:sOVA0iFD
もうどうでもいいや。
もう書き込まない。
邪魔したな。
217病弱名無しさん:2007/01/11(木) 02:18:19 ID:owhqn+WT
まぁ、あんま詳しく前のレスおぼえてないけど、
それって普通に冷蔵庫に入れておくのとは違うの?
というかどうやって半分氷にすんの?

>>213これは、今の時期はとけないが、夏場はとけるってことね
言葉足らずすまん
218病弱名無しさん:2007/01/11(木) 04:24:40 ID:6AhXbCZg
>>217
>>208 がすねちゃったんで代わりに書くけど、
いちいち冷蔵庫に取りに行かなくても、こうやって 2ch しながらでもすぐにグビッて
一口飲めるのがうれしいんだよ。
ペットボトルに半分だけ水を入れといて凍らせれて、あとで水を足せばいい。
凍らせるときに斜めにしておくのがコツ。

因みに、おれはステンレス製の保温マグカップの細長いの使ってるけど、これだと
口が細いからふた無しでも朝まで氷が残ってるよ。こんなの、
ttp://www.amazon.co.jp/Melitta-TM-555-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B0/dp/B000FZ3FX4
219病弱名無しさん:2007/01/11(木) 05:47:04 ID:T/eW9YpA
ペットボトルから直接飲むなら口つけない方がいいね

俺、職場で2Lペット水を直接口つけて飲んでたけど
ある日ふと光に透かして見たら細かい食べかすがウヨウヨさまよってた

サッカーの試合中の水分補給でも口つける人いないしね
220病弱名無しさん:2007/01/11(木) 11:20:36 ID:urQ0BPWo
TVでやってたけどペットボトルから直接飲むと雑菌が飲料内で繁殖するので
良くないとのこと(賞味期限が極端にみじかくなります。)
221病弱名無しさん:2007/01/11(木) 11:28:30 ID:urQ0BPWo
>>205
レスありがとう。ジェネリックだと1/5位の価格になるんですね。
一生飲むものだから安いのにしとこうかな・・・
222病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:16:12 ID:tnLLA6X0
>>190
確定診断はちゃんと医者に行って診察されてくるという前提で
素人が感じたこと言うとだな、
トイレが寒いからじゃないかって気がする。

急に冷気を感じる手足など末端の血管が収縮するんで一時的に血圧が上がる。
特に寝起きって寝てる間に(立ってるときより)頭に血が上ってるとこだろうしな。

似たケースで風呂場(特に浴室がまだ暖まっていない一番風呂)ってのもある。
一番風呂で老人が倒れるってケースが何年か前に話題になっていた。

もしこの推測が当たっている場合:
・トイレに行く前に(上半身だけでも)起き上がってしばらく暖かい部屋で落ち着く
・トイレには暖かい格好で行く
・トイレにスリッパや敷物を導入
・それでもダメならトイレを暖房

223病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:28:06 ID:LNub9FIb
>>219,220
だからそれを遅らせるために半分凍らせているのさ。
寝るときから朝までの間だし、ダダ水を入れたものは朝に残っていても飲めたモンじゃない。
くんだ水は飲みきってしまうので、あとは氷が溶け出した水を少しずつ飲むので雑菌が増える前に
飲めるわけよ。
ストローを使うのも手だと思うよ。
224病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:43:15 ID:2TLU0kqu
>>189
ここ、おすすめです。いつもお世話になっている病院です。
亀有駅から少し歩きますが、いい先生がいらっしゃいます。

痛風科じゃないけど。

http://www.ikiikinet.com/clinic/clnc00800000668.html
225病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:48:54 ID:y31b4tEW
>>223
部屋の中は温かくしていますか?
226病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:49:10 ID:bChBR9uh
>>223
口から少し離して飲めばいいだけだと思うよ(w
好みがあるので、凍らせることに否定はしないけど

>>224
信頼できる先生がいると安心するよね
自分が最初行ったとこは最悪だったからなあ
227病弱名無しさん:2007/01/11(木) 15:06:32 ID:KcwebZx8
>>225
25度くらいです。
裸のペットボトルじゃ持たないから、内側をアルミ箔で覆った携帯用の袋に入れてます
ちなみに昨晩の氷がまだ残ってます。もうすぐ無くなる感じ。
溶けた分だけチビチビやってます。
228病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:05:49 ID:HmI3MboQ
また蕎麦の人かw
229病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:15:39 ID:tnLLA6X0
>>219-220
なぁに、却って免疫力がつk(ry

壮健美茶を2gペットでラッパ飲みしてるけど、
家のも職場のも2日くらいで飲んじゃうから気にしてないな。

長期出張や長期休暇の前には片付けていくけども。
230病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:57:29 ID:AYZXoxhk
>>228
10キロ落ちた
今後も継続
231Pc初心者:2007/01/11(木) 17:21:36 ID:M/HAV6m4


年ぶりに痛風発作が!
原因は?人間ドックで 色々ひっかかり急激なダイエットと思われる。



昔も急激なダイエットで発作おきたからな。。。
232病弱名無しさん:2007/01/11(木) 18:47:19 ID:ySK/wP6N
蕎麦はいいのかな
俺うどんのほうが好きなんだけどw
233病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:26:01 ID:LQZTmeFR
ゆきがちょうは、来ないでつか?
234病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:40:02 ID:Ni85i5pb
>>232
蕎麦が特段言いと言うこともないんだけど、うどんより栄養バランスが良い。
成分を見れば解ると思うけど。美肌にもなるらしい。

カロリー的にはご飯と大差ないけど、おかずが少なくて済む分、ご飯食よりカロリーを押さえやすい。
塩分過多になりがちなので、俺の場合はざる蕎麦で昆布だしつゆにしてる。
つゆは飲まない。
あとイソフラボンもダイエットに良いので、そばつゆにきなこを混ぜてる。
こくが出て少し食べても満足度が高くなる。
235ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/11(木) 21:24:24 ID:CoH5lTGH
>>233
いますよ

自分もペットボトルは口から離して飲むタイプです。
爽健美茶は1リットルのペットボトルですが(ローソンのお試しキャr)。
236雪蝶のファン:2007/01/11(木) 21:55:10 ID:LQZTmeFR
━(゜∇ ゚)━ キター
ゆきがちょうキター!コレキターぉ
237病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:01:36 ID:2TLU0kqu
ちょっと質問でつ。

尿酸値9.4ってみんなと比べても結構高い値だったりする?
まだ、高尿酸血症みたいなんだけど。

あと、納豆を1日に2パック食べても大丈夫?
238病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:28:11 ID:Ni85i5pb
>>237
納豆は油が多いから気をつけてね。
プリン体も多いから、でも植物由来のプリン体は大丈夫という話もあるし、
とりあえず1週間やってみては?

プリン体よりアルコールの方が問題だしね。
239病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:35:47 ID:y31b4tEW
>>234
蕎麦湯に栄養があります。
のんでください。
240病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:42:40 ID:Ni85i5pb
>>239
塩分が多く溶け出しているので飲みません。
241病弱名無しさん:2007/01/11(木) 22:43:10 ID:ziFyNcK8
ちなみに美味いそば湯はそばつゆ足さなくても美味い
マジオススメ
242病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:00:28 ID:l8/4CWWt
♀豚36歳です。
アルコール依存症の私が断酒の決意を固めました。
やはり断酒が1番の治療かと思い、
今朝も抗酒剤シアナマイドをのみ、やりすごしました。
ついでにダイエット始めました。恥ずかしいけど、公開…
今朝、169cm 85.6kg 47% です↓。
これでも体脂肪4.5%落としたんですが、ここからがなかなか…
なんとか頑張ります☆。
243病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:04:17 ID:3bLrOF7S
>>242
雌豚は生きている価値なし
244病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:39:28 ID:Fh6NqjjX
てか、誤爆じゃね?
245病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:53:42 ID:y31b4tEW
>>242
どのくらいの期間で85.6kg になったのですか?
246病弱名無しさん:2007/01/12(金) 04:18:51 ID:pahZgOAq
>>240
「そば湯」に塩分?
247病弱名無しさん:2007/01/12(金) 09:35:51 ID:TX0qN/kE
>>245
ココ半年で10kg増加。
春先に鬱になり2ヶ月寝たきりで、筋力が落ちたせいだと思う。
3年前に母が他界し、ストレスか、その時も10kg増加。
この3年で20kg増加です。
油っこいものをアテにアルコールに逃げていたツケが回ってきたんだと思います。
248病弱名無しさん:2007/01/12(金) 09:41:51 ID:HstO7FyO
昨夜からまた足の親指がうずいてきた。
嫌になる。
249病弱名無しさん:2007/01/12(金) 12:23:04 ID:hHQDvWGZ
>>247
そうだったのか。
250病弱名無しさん:2007/01/12(金) 16:13:18 ID:3iTRDqkg
>>247
焦らずに運動の楽しみを見つけるといいかもしれない
とりあえず痛風スレらしく・・・
・・・尿酸値高い状態が続いていたなら女性でも痛風になる可能性あるから気にしておきましょう。
251病弱名無しさん:2007/01/12(金) 16:34:32 ID:KuYEs7S/
  ⊆⊇      ⊆⊇      ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
252病弱名無しさん:2007/01/12(金) 17:01:55 ID:TX0qN/kE
>>249
>>250
お気遣い有難うございます。
このスレで無酸素運動はよくないと知り、筋肉疲労が出ないようにステッパー踏んでます。
明日にでも痛風の本?を買い、食事にも注意しようと思っています。
253病弱名無しさん:2007/01/12(金) 19:15:50 ID:Y8I9l4K7
2ch閉鎖かよ
このスレ見れなくなったら通風仲間いなくなってつまらないなあ
254病弱名無しさん:2007/01/12(金) 19:38:38 ID:TaPnWbcU
>>253
ヤフーでいいじゃん
あめぞうやら双葉もあるしまったく困らない
255病弱名無しさん:2007/01/12(金) 21:53:19 ID:WpF2D1PE
>>251
しね
256248:2007/01/13(土) 02:12:52 ID:eJovR1SK
今日はちょっと歩きにくいくらい痛い。
びっこまではいかないけど、痛みが強くなってきた(´・ω・`)
257病弱名無しさん:2007/01/13(土) 02:38:48 ID:blyE0AX7
>>252
体重があると走ったり歩いたりするとひざをいためますよね。
ステッパーはいいです。

でも出来ればスポーツジムにかようと良いです。
プールのウォーキングやアクアビクスはひざや腰にやさしいです。
でも良い運動にないります。
バランスボール(大きなボール)もインストラクターに教えてもらうと筋力トレーニングにもなりました。
258雪蝶のファン:2007/01/13(土) 12:33:06 ID:ZczfLKQf
ゆきがちょう、こないでつね。もつなべ、たべにいってまつかに〜
259病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:17:01 ID:yKLVRjq4
一週間ほど、納豆1日2パックを食べてみましたが、右ひざが痛みだしました orz
やはり、最高でも1日に1パックまでにしておいた方がいいみたいです。

代わりに、豆腐を食べることにしますた。
プリン体の量がぜんぜん少ないし。

というか、胃十二指腸潰瘍、高尿酸血症、メタボを抱えてると、
正直、どの食材をどのくらい食べたらいいのかわかんなくなってしまいますた orz

食物繊維も、十二指腸潰瘍には、あまり良くないけど、尿酸溶かすにはいいみたいだし・・・。
ご飯、食べることすら面倒くさくなってきますた orz

みんなは、どんな食材を中心に食べてますか?
260病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:25:24 ID:VOciD3dC
>>259
漏れは最近パンが多い
プレーンなやつ。小麦ハード系やライ麦パンとか。
プリン体量はそれなりだろうけど、おかずが要らないからね。
あぶらぎってる調理パンは食べないようにしてる。
261病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:31:53 ID:sUin0oxi
>>259
納豆は食べ過ぎないようにしてるけど、きな粉をいろんな料理に使ってます。
262病弱名無しさん:2007/01/13(土) 23:14:18 ID:blyE0AX7
キノコ類、コンニャク、糸コンニャク、ワカメはほとんどカロリー0なので
毎食料理に混ぜてます。

肉や魚も食べますが、この手のローカロリー食材を取るとようにしています。
263病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:14:13 ID:HUQKwkTF
>>259
そばがいいらしいよ。
264病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:25:26 ID:JqhHYKj/
11月に尿酸値9.6で、医者に行き、
ユリノームのんでて、今日、結果聞きに行ったら4.4でした。

すんごい効くのね。ユリノームって。

35歳♂
発作経験は、なし


265病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:26:15 ID:a165ZkqZ
急激にさげるとあぶねーぞ
ちゃんと医師のいうこときいて治療つづけなよ
266病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:47:03 ID:HlYTClnW
>>264
俺は、10月末の会社の健診で、尿酸値10.1で要治療とのことで、12月初に内科へ。
ザイロリックを処方され飲み始めて、12月末に再検査を受け、今日おまいと同じく結果を聞きに行ったら、6.5に下がっていた。

ザイロリックも効くぞお。

俺も今のところ発作経験無し。
267病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:06:44 ID:a165ZkqZ
最近ギャバ含んだ健康食品くってるんだがちょっと調子よくなったかも
わからんけど
痛風にもよさげじゃないかな

http://jp.ibtimes.com/article/column/070112/3513.html
・ストレスによる緊張や不安、イライラの緩和
・更年期障害によるイライラや不安、憂うつ感の改善

・腸内の悪玉菌増加を抑える
・中性脂肪を減らす
・肝臓の機能を改善
・腎臓の機能を改善

・口臭の予防
・不眠の改善
・脳の働きを改善
・血圧を下げる
268病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:07:27 ID:vG+VAmg3
>>259
「食物繊維も・・・尿酸溶かすにはいいみたいだし」
また迷信? ソース希望
269病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:23:10 ID:abHAlag9
痛風にはドクダミ茶が一番だよ
ドクダミ茶をどんどん飲めば治るよ
270268:2007/01/14(日) 02:36:38 ID:vG+VAmg3
>>269
ああ、そう。
271病弱名無しさん:2007/01/14(日) 02:57:48 ID:r+wf5OcE
高尿酸血症

>大豆製品なども食べ過ぎないで下さい。酒は飲まないけれど、毎朝豆腐や
>納豆を食べていますという人の尿酸値が高いということは屡々見られます。
ttp://www.doctors-search.com/column/gout.html
医)三喜会


>毎日いくらや納豆を食べることを避ける
ttp://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to358.htm
日本経済新聞
272病弱名無しさん:2007/01/14(日) 03:38:00 ID:2MfgVwRs
昨年・・・もう一昨年か・・・の8月に発作がでるまで、一週間一日に2食そうめんだけ食ってたなぁ。
6月の定期健診で尿酸値9.6だったけど8月の発作後に計ったら8.4だった
そうめんって尿酸値を極端に下げるのかな
273病弱名無しさん:2007/01/14(日) 03:52:58 ID:a165ZkqZ
>>272
どういうこと?
それで発作でたなら意味ないじゃん
274病弱名無しさん:2007/01/14(日) 03:54:38 ID:2MfgVwRs
そうなんですよ
だから昨年の夏はそうめん食わなかった
275病弱名無しさん:2007/01/14(日) 04:41:28 ID:GZ44jvta
>>271
いくら危ないよね。
正月少し食べただけで次の日嫌な違和感おきてた。
276病弱名無しさん:2007/01/14(日) 06:28:03 ID:rEkVw7Ti
食事の量減らせば問題無いよ
それかコンニャク食え
277病弱名無しさん:2007/01/14(日) 10:35:59 ID:MIep8S9/
常時高尿酸値をキープしてる人は発作トリガーが軽いんだよ。
ちょっと食べ過ぎたりしただけでレッドゾーン突入。
要は痩せればいい。
278病弱名無しさん:2007/01/14(日) 12:12:36 ID:ivPswwgC
そうかな?
俺は身長171センチで、体重は51キロで
体脂肪率は9なんだが
それでも尿酸値は8.0だぜ
痩せれは良いのというのは間違い
279病弱名無しさん:2007/01/14(日) 12:43:37 ID:vG+VAmg3
>>272
単に偶然じゃないの? 尿酸値がそれくらい高ければ、いつか発作はやってくる。
俺だって10以上だったけど、3年目の忘れた頃にやってきた。
280病弱名無しさん:2007/01/14(日) 13:00:35 ID:HQ+zIutx
>>278
171で51は何か病気ではないのか?
281病弱名無しさん:2007/01/14(日) 13:34:18 ID:l366WsAm
マラソンランナーにも通風いるよ
太った人に多いけど、太った人の病ではない
282病弱名無しさん:2007/01/14(日) 13:40:32 ID:llffcSP/
薬飲むのやめたい
283病弱名無しさん:2007/01/14(日) 15:11:17 ID:HZsSL3Z7
ガリでも通風なるの?
284278:2007/01/14(日) 15:56:44 ID:ivPswwgC
なります
元ジャンパーの為、体重を軽くせねばらなず
その上、筋肉の異常に多い体型だったせいかもわかりません。
初めて足が痛くなって病院へ行き、尿酸値に異常値が出たので
何で俺が痛風なんだと一瞬信じられなかったです。
285病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:51:49 ID:a165ZkqZ
>>278
さすがに「間違い」とはいえないよ
おでぶちゃんほど内臓脂肪をたっぷり溜め込んでるだろうから、それを落とすのは間違いなく改善策のひとつのはずだよ
でも激しい運動やってる人なら尿酸値高めになるからガリでもなる可能性は高いはずだよ

ところでジャンパーって何?
286病弱名無しさん:2007/01/14(日) 17:51:11 ID:6/OS25KH
>>285
スキー板履いて高い所から
身を投げる人の事ちゃうかな。

287病弱名無しさん:2007/01/14(日) 19:59:40 ID:HQ+zIutx
>>284
キツイウエイトトレーニングしましたか?
288病弱名無しさん:2007/01/14(日) 20:48:40 ID:a165ZkqZ
スキージャンプはかなり無酸素運動で筋力トレーニングするんじゃないか?
激しい運動やってた人はそれから数年間は食事にかなり気をつかったほうがいいと思われる
おれも高校までめちゃくちゃ激しい運動してたが、その5年後くらいに発作きたから
289病弱名無しさん:2007/01/14(日) 23:33:23 ID:HdVzOrkl
おたずねします。
バイエルアスピリンで痛風の痛みがとまりますでしょうか?
290病弱名無しさん:2007/01/15(月) 00:03:00 ID:Ft3S6H8w
病院で聞いて下さい
291病弱名無しさん:2007/01/15(月) 10:07:30 ID:BqpxEl7j
朝食にココアシリアルを食べ始めたけど
1食40gじゃ物足りない(´・ω・`)
でもココアシリアルは牛乳にココアが溶けて
最後はココアを飲んでるみたいでうまいw
292病弱名無しさん:2007/01/15(月) 10:43:21 ID:LWRDpGWM
>>291
フルーツグラノーラとか、よく噛まないと飲み込めない系にすれば
満足感が得られるよ
293病弱名無しさん:2007/01/15(月) 11:50:34 ID:+oO1keiN
足の甲が痛いんでさっき病院いってきたらペインウィンドウって診断され、皆様のお仲間になった38歳♂です。
末永く宜しくお願いします。
294病弱名無しさん:2007/01/15(月) 14:46:15 ID:WEo7m8zi
2chなくなるんでしょ?
みんなはどこで情報収集するんだ?
295病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:56:19 ID:mDN1IW4n
>>291
レーズンを別にかって混ぜると良いよ。
牛乳と一緒だと旨いし、歯ごたえがあってすぐにはなくならない。
他のドライフルーツ入れてもいい。

お菓子やパンの具コーナーで安く売ってる。
296病弱名無しさん:2007/01/15(月) 15:56:55 ID:mDN1IW4n
>>293
ペインウィンドウって何ですか?
297119:2007/01/15(月) 16:41:19 ID:e+oQVUfy
>>294
3ちゃんねるいけば?
298病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:26:36 ID:IBIYf1wm
ユリノームを飲み初めてもうじき一ヵ月。朝〇ちしなくなった。薬のせいかな?もうじき検診なので医者に聞いてみるけど、チョット不安です。38歳 ♂です。
299病弱名無しさん:2007/01/15(月) 19:31:52 ID:rrOPJqFI
今痛くて医者行けないけどEDになるのいやだな・・・
300病弱名無しさん:2007/01/15(月) 21:29:29 ID:mQI5cMHI
え?医者にちんこ立たなくなったんですけど・・・ って聞くの?w
301雪蝶のファン:2007/01/15(月) 21:41:36 ID:6NYRmtQT
ゆきがちょう、さいきんこないでつね。ればさしつまみに、びーるのんでほっさおきて、ねこんでるのかな。
302病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:28:38 ID:LWRDpGWM
>>298
ユリノームの副作用として勃起障害etc. ってのは聞いた事ないなぁ。
303病弱名無しさん:2007/01/15(月) 22:59:20 ID:Py/YXiz3
別の病で入院してそのときの尿酸値9.6
医者にわがまま言って経過観察にしてもらい生活改善開始
巨な体を絞り始めて3ヶ月
9.6→8.9→6.9と順調に落ちてる。
納豆や卵は普通に(2〜3日に1回)食べてたんだがいい感じ。
やはり痩せるのってのは効果が高いんだな。
304ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/15(月) 23:08:20 ID:1Oj8fO37
ユリノーム歴3年近くになりますが、一応ナニは元気です。
朝もそこそこ。

尿酸値に悪いかな〜でも元気さが増すかな〜なんて思いながら、
少量(1日2〜3粒)のビール酵母(目安量は1日30粒らしい)を
びくびくしながら飲んでいます。
305病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:39:38 ID:WmyH6e5P
3年も飲むのか・・・・('A`) 
306病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:53:11 ID:cgHUlaDx
>>305
もう12年飲んでるけど、何か?
307病弱名無しさん:2007/01/16(火) 02:18:03 ID:yNLaGWb6
おそるおそる納豆ダイエットやってみたら3日目に痛くなってきた。
6パックだったので3日で中止。5日目に痛みが引いてきた。

他に食べ物はそんなにかえていないので、多分納豆だろうな。

今まで通り、週に3パック以下にしよう。
308病弱名無しさん:2007/01/16(火) 03:31:53 ID:t8sQPf5/
金がないので病院にも行けず...。
そんな俺に今できる痛みを和らげる方法ってありますか?

ちなみにベッカム式の「氷水に患部を20分浸すを2時間毎」をやって、その後に
サリチル酸メチルが入っている外用鎮痛・消炎固形軟膏を患部に塗るをやって多少は
和らいだかなって感じです。
これの他に何かありませんか?
309病弱名無しさん:2007/01/16(火) 06:39:36 ID:i12lqb7z
今のうちに病院行って直さないと、将来もっと酷いことになると思いますよ。
人工透析とか
310病弱名無しさん:2007/01/16(火) 06:40:56 ID:i12lqb7z
治さないと
311298です:2007/01/16(火) 09:22:49 ID:KafZcuKK
本日も駄目でした。もともと性欲は旺盛では無い方でしたが、それでも朝〇ちはシッカリとしてました。木曜日に医者に行くので、それとなく聞いてみます。
31232歳:2007/01/16(火) 09:31:22 ID:wxl7oQ48
昨日、内科でもらった血液検査、尿酸値9.1でした。発作はまだです。
過食を伴うアルコール依存症と鬱も併発してます。
昨日から即効性の抗酒剤飲み始めました。AAにも週末から通う予定。
医者からは尿酸値を下げる薬も処方されましたが飲んだ方がいいのかなぁ〜。
医者は薬で急に下げても発作未経験者なら問題ないよ。っていうし薬剤師は急に下がる時に発作を起こす
方は稀にいますねっていうし。

去年は3ヶ月の断酒と食事療法、クエン酸を毎食1mg、水を1日3L、ダイエット
をして薬なしで9.7から5.8まで下げたんですが、飲み会をきっかけに再び
過食症を伴うアルコール依存に逆戻りし数ヶ月で9.1まで逆戻り。体重も9kg増えました(標準体重は72kg)

313病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:13:53 ID:V7NcOmms
欝ということで自律神経が正常じゃないと思われるのでそのことも医者にいったほうがいい
おれも最初はそこからだった
314病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:14:35 ID:6HYpmlp7
>>312
抗酒剤が必要な程の生活習慣で、9.1もあって、処方されたのを飲むの迷ってるなんて愚か。
315病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:48:23 ID:cTf23liM
焼鳥が好きで近所の旨いヤキトリヤに行きたいのだけど、酒飲まないとならないから面倒くさい。
焼鳥+白い飯を食べたい。

痛風で...とか説明するのが面倒だ。
316病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:50:32 ID:V7NcOmms
酒のまなければいいじゃんw
317病弱名無しさん:2007/01/16(火) 11:07:48 ID:cTf23liM
>>316
酒要りませんって言える雰囲気じゃないんです。
318病弱名無しさん:2007/01/16(火) 11:10:05 ID:9VAMOUcb
>>317
「酒いりません」じゃなくて「お茶ください。」と考えるんだ。


自分は痛風なくても下戸だからいつもそんなだぞ。
319病弱名無しさん:2007/01/16(火) 11:20:57 ID:LkHC/XgH
俺は車で来てなくても「今日は車ですから」で断る
320病弱名無しさん:2007/01/16(火) 11:24:16 ID:V7NcOmms
よくわからん状況だな

一人でいけばいいんじゃないのか?
321病弱名無しさん:2007/01/16(火) 15:18:35 ID:e33eRra2
>>311
あれじゃね
通風で食事を節制してるから精力も落ちてるだけじゃね?

薬は関係ないと思う。
なぜなら俺は朝立ち痛いぐらいビンビンだし。
322病弱名無しさん:2007/01/16(火) 15:24:36 ID:EjKyzroU
亜鉛欠乏では。
323病弱名無しさん:2007/01/16(火) 15:29:22 ID:Fk1CQuD+
痛風腎になった方います?
昨日1時間に4回ぐらいトイレ行ったんだけど
これってやばいですよね?・・・
痛み引かないと病院行けない・・・
324病弱名無しさん:2007/01/16(火) 15:37:47 ID:aycGZ1DV
>>321
オレも朝立ちはしなくなったなー。
たぶん、食事をセーブしてるからだと思うんだけど。

でも、エロ動画とかみたら立つし問題ないと思ってるよ。
325病弱名無しさん:2007/01/16(火) 18:21:32 ID:1SCKchG2
真面目な話、普段はフニャフニャだがアナルファック時には異常に立ちますが、何か文句ありますか?
326病弱名無しさん:2007/01/16(火) 18:29:47 ID:lAp88pR7
別に。
327病弱名無しさん:2007/01/16(火) 19:05:27 ID:Z+1YjBdA
>>325
痔に気をつけて、、、としか
328病弱名無しさん:2007/01/16(火) 19:37:16 ID:NohXdDHQ
>>312
ちょw病状同じw
自分は精神科と内科が一緒なのですが。
薬は飲んだ方がよいかと。
服用してても、たまにピリピリきてますよ。
329病弱名無しさん:2007/01/16(火) 21:27:29 ID:TxUfGAVG
>>325
10秒くらい爆笑した。
お前が変態なだけやろ
330病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:14:28 ID:7x9o7qAs
皆さんザイロリックやユリノームって薬を処方されてるんですか?
自分は去年6月に医者にかかってずっとウラリットとアロチームを処方されてますが、
なかなか尿酸値が下がりません。
整形外科なのがいけないんですかね?
331病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:47:43 ID:cTf23liM
>>330
薬の量がすくないのかも。
痛風の専門は内科だから変えるものいいですよ。

病院内で血液検査できるところのほうが何かと融通が効きます。
結果が早く出ます。
332病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:00:15 ID:fIH82HCg
>>330と状況が似てるので追加で相談。

整形外科でザイロリックを処方してもらってるのですが、いまいち回復しません。

で、他の内科医を考えてるのですけど、
腰痛で世話になってるので「通風の件は別の医者にしました」
なんてのもメンツをつぶしてるみたいでいいにくいのです。。
どうしたもんでしょう。
333病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:39:05 ID:2pagIDPZ
>>332
痛い思いをするのは自分なんだから、医者のメンツなんか気にせずに
内科にgo
ザイロリックの処方がどのくらいの期間なのか分からんけど、それで効かなければ
ユリノームとかも考えるのが普通だろう。まともな医者ならば。
334病弱名無しさん:2007/01/17(水) 07:41:36 ID:iOY57eFF
どんな薬飲んでも治す気が無い人には効かないよ
335病弱名無しさん:2007/01/17(水) 07:44:49 ID:3d4Bw6fn
内科なら数値の推移を見ながら薬の量や種類を増減するはずだけど
専門外だと、「通風にはザイロリックでOK」みないなことがあるかも知れませんね

>332みたいな関係だと言い難いよねえ
いっそのこと、より良い腰痛の病院も探してしまうとか(w
336病弱名無しさん:2007/01/17(水) 08:43:14 ID:zW40YIJZ
かなり痩せて標準体重以下になったけれど薬やめると数値あがってしまう。
337119:2007/01/17(水) 08:52:46 ID:dn6Tjv/k
身体が薬馴れしてしまうから。
高血圧なんかもの抗血圧薬もそう。
あと、薬飲んでも改善されない人と言うのは、尿酸値が落ちないって事ですよね?
生活の見直しが必要かも。
とか言いつつ、私は朝5錠、夜3錠の薬を飲み続ける人。ww
338病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:50:13 ID:hzV//CmP
>>332
難しいな。
腰痛はその整形外科に見てもらいたいとなると。

どうしたものか。
339病弱名無しさん:2007/01/17(水) 14:01:21 ID:NswWmxjD
>>337
え?
俺4.4まで下がった者やが
一日一錠ユリノームやったけどなあ。
それもたまに途切れながら
340119:2007/01/17(水) 14:53:23 ID:M3uB2bfK
あっ!! 補足。
>私は朝5錠、夜3錠の薬を飲み続ける
は痛風の薬だけではありませんよ。
341痛風警報発令中:2007/01/17(水) 14:53:45 ID:kJx7ndMe
皆さん、痛風になってしまったときってどうしてます?


自分の場合は、
@患部にシップを貼る 
 痛風は患部の炎症が原因のため、抗炎症作用のあるものを使用
A水を可能な限りがぶ飲みする
 ちょっとでも尿酸値を下げようと悪あがき。
B痛風用の薬を飲まない
 発作が長引かないようにするため
C鎮痛剤も飲まない
 足の痛みを忘れて動き回ると、さらに悪化するため

といった感じの対策をしています。

他の人はどんな対策をしてるんでしょう?
342病弱名無しさん:2007/01/17(水) 14:54:58 ID:J+5aWqOW
>>341
(2)と(3)はほのかに矛盾してないか?
343病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:21:54 ID:Xquxmpg9
>>341は痛風発作さえ回避できればおkみたいな、ある意味勇気のあるお方なんでつね。
痛風腎→腎不全 の苦しみを身をもって体験し、後進に伝えていってくださいな。
344病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:26:03 ID:J+5aWqOW
>>343
341は別に高尿酸血症全般の対策じゃなくて
発作中の対症療法に絞った話を書いただけなんじゃないか?

もちろん生活習慣の改善が重要なのは当然だが、
改善中にも発作は起こるわけで、
発作をやりすごすノウハウも実際問題として必要だろう?
345病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:41:22 ID:Xquxmpg9
鶏と卵どっちが先かじゃないけど、そもそも尿酸コントロールがきちんと出来ていれば、
発作なんて起きにくい訳で。
>>341が治療開始間もないってことなら>>344の言ってることは納得。
346病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:36:24 ID:EGHPuS1h
通風になってしまったときというのは
発作が起こってしまったときと言いたいのだと思う
察してあげなさいよ
347119:2007/01/17(水) 18:26:56 ID:mkbIsxAj
>>341
ロキソニンは鎮痛効果だけじゃ無く、炎症を抑える効果がありますよ。
飲まない方が長引き、しいては間接を痛める結果になります。
348病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:32:28 ID:4GePPb6S
痛風ってなんであんな痛いの?
痛みのレベルをほかの病気や怪我と比較してくれ
349病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:37:13 ID:hzV//CmP
玉を打ったときは痛かった。
あれが続く感じか。
350病弱名無しさん:2007/01/17(水) 20:18:35 ID:UUVmixZl
>>348
足の指が虫歯になったか、関節に錆びた釘が刺さったままの状態。
351345:2007/01/17(水) 20:51:00 ID:Xquxmpg9
>>346

>>341の対策がいずれも正しいものなら何も言わないんだけど。
352病弱名無しさん:2007/01/17(水) 20:55:26 ID:6D8Sa6QT
朝から足が痛い。
痛風の発作の前兆なのかなぁとか不安になってたら、
今さっき痛かった足の親指の関節がなんとなく痛みみたいのがでてきた。
検索したらドンピシャだし。
寝て起きたらズキズキ痛いのかなぁ。いやだなぁ。


痩せないとだめなのわかってるのに続かない(´・ω・`)
透析とかいやにきまってるのに。ダメ人間だなー。
353病弱名無しさん:2007/01/17(水) 21:43:02 ID:lAIOgx2+
腎不全になると尿量は減るのに、なんで痛風腎では尿量が増えるの?
354341:2007/01/17(水) 22:29:45 ID:kJx7ndMe
>>346
そうです。痛風発作が起きてしまったとき(実際に足が痛くなってしまったとき)
という意味で書いたつもりだったんです。言葉が足りなかったですね(^^;;



Bについては、普段はザイロリックを1日1錠使用しているんですが、
発作が起きてしまうと、服用は逆効果もしくは症状が長引いてしまうので
一時的に服用を停止させてます。(そのまま停止しっぱなしになることもw
1日1錠で足りないようなのでそろそろ増やしてもらう予定ですが…


Aの水のがぶ飲みも、普段は1日2L程度飲んでるんですが、
発作が起きてしまったときは4〜6Lぐらい飲んでます。
(コーヒー・お茶などの利尿作用のあるものは避けて、アルカリイオン水一筋)

>>347
鎮痛剤が鎮静作用があるのは知らなかったです。
ただの痛み止めだと思ってました。ありがとうございました^^
355おまけ:2007/01/17(水) 22:48:35 ID:kJx7ndMe
水の飲みすぎには注意!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/899821.html
356病弱名無しさん:2007/01/18(木) 02:34:33 ID:4tLfLecF
>>355
そんなペースでは飲まないからw
357病弱名無しさん:2007/01/18(木) 04:01:30 ID:mw61Mnju
それとは関係ないけど
水ってあんまよくないね
前までけっこうのんでたんだけど無駄にしょんべんがですぎるし
おれ血液ドロドロなんだけどそれも全然改善されない
むしろ水ばかりのんでたら体調わるくなった
吸水率が低すぎなんだよ

最近はDAKARAのビタミンはいってるやつとか体をサラサラにするとか謳ってる健康飲料水っていうのかな?
そういうの飲んでる
体調はかなりよくなった
358352:2007/01/18(木) 04:46:16 ID:4lh+xmMO
目がさめました。
足の痛みが強くなりました。
昨日は階段下りるとき、痛い右足を少しかばう感じでしたが
今はあるくだけでも右足をかばわないとダメな感じです。
もう病院行ったほうがいいでしょうか?
359病弱名無しさん:2007/01/18(木) 04:50:08 ID:mw61Mnju
病院いってなかったの?
発作経験はそれがはじめて?
ってか病院いかないのは自殺行為だよ
360病弱名無しさん:2007/01/18(木) 07:53:25 ID:8Cpxf0OT
ロキソニンには、大変お世話になってます。
361病弱名無しさん:2007/01/18(木) 08:20:52 ID:4lh+xmMO
一度発作あったんですが、発作が治まるまでは行ったんですが、
その後はちょっと(´・ω・`)

今度はちょっと真剣にかんがえてみます。
362病弱名無しさん:2007/01/18(木) 11:59:22 ID:NvXhd9Gw
薬やめた人ってどういう状況になって医者にやめていいって言われたの?
363病弱名無しさん:2007/01/18(木) 12:45:27 ID:ATKR7PEj
1月4日に家内と焼肉屋で食事。レバ刺、ホルモンなどをたらふく。ビールは無し。
1月6日に仕事仲間と東京で焼肉。ハラミ、カルビなどをたらふく。ビール3倍。
1月7日に再び家内と焼肉屋で食事。ホルモンをたらふく。ビール無し。

これで1月8日から右足首が痛み出したがその週の金曜日(12日)には収まったので、15日家系ラーメンをガッツリ。
翌日の昼食はカレーバイキングをガッツリ。今、気が狂いそうな痛みと戦ってます。
明日は病院行こう・・・・。
364病弱名無しさん:2007/01/18(木) 13:41:00 ID:Z39bINjR
>>363
ここ数日の問題じゃないね。
365病弱名無しさん:2007/01/18(木) 13:55:23 ID:47tAqwhX
腎臓痛くなった人とかいます?
366Pc初心者:2007/01/18(木) 16:40:16 ID:ip92OcGf
231の者ですが
年末に発作して数日前に ほぼ完治。
今日 朝から又 痛くなりだしたよ、、、
朝からコルヒチン ボルタレン服用してるが こんなに直ぐ再発するもんだろーか?
昨日 採血検査したばかりだぜ!尿酸値は正常値だったのに。
ザイロリック一日一錠服用している。年末の発作は何年かぶりだが、、、
30代後半の酒豪の男です!ちなみに肝機能は んなに悪くないのだが。。。
367病弱名無しさん:2007/01/18(木) 16:41:22 ID:JznZYZlS
>>362
尿酸値が5をずっと切ってる時。
まわりの人は10人中9人止めてます。
おれは来月の結果次第。
(止めてしばらく様子を見る)
368病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:35:33 ID:nUi7oFMy
薬飲むのやめたい(*_*)
369病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:40:06 ID:Z39bINjR
>>368
神経質になるな。
ビタミンCを取るくらいに思え。
1ヶ月飲んで問題無いなら、副作用は永遠にない。

長期的に体質改善しろ。
適正体重、細いウエスト、逆算角形、足にも筋肉。
370病弱名無しさん:2007/01/18(木) 19:15:48 ID:i9UJZegu
1月22(月) NHK教育 20:30 きょうの健康 「痛風・高尿酸血症の対策」
371病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:56:38 ID:4lh+xmMO
>>370
みます(´・ω・`)
372病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:07:23 ID:Wc1m7xAS
みます(´・ω・`)
373病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:08:38 ID:BrtDFFgf
みます。。。(´・ω・`)
374病弱名無しさん:2007/01/18(木) 23:37:44 ID:MbjC4PGE
みます。。。。(´・ω・`)
375病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:08:33 ID:4tvyjox0
薬のみます。。。。。(´・ω・`)
376病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:41:35 ID:T53Hr7DD
節制します。。。。。。。(´・ω・`)
377病弱名無しさん:2007/01/19(金) 01:42:19 ID:+N6AYtY+
昨日発作が一段落(ある程度我慢でき、引きずりながら歩ける状態)したんで
病院逝ってきますた。
結構大きい病院で血液検査や念のためレントゲン撮影したんですが、その場所が
診察室から遠くて...。
血液検査の結果が尿酸値7.8ですた。
で、痛み止めのロルフェナミンと炎症を抑える錠剤(名前失念)と湿布のインテナース
もらって帰って来たんですが、今になって痛くなかった足首や足の甲辺りが痛み出して
歩ける状態じゃなくなりますた...(´・ω・`)
あしたは良くなっていますように。

チラ裏スマソ
378病弱名無しさん:2007/01/19(金) 01:52:39 ID:FXBpVH/G
松葉杖借りれば良かったのに・・・(´・ω・`)
379病弱名無しさん:2007/01/19(金) 07:36:53 ID:SG4OK8eb
そういえば昔、痛風で出来た結晶を、機械で破壊して
足の痛みをやわらげる事が出来るって聞いた事があるけど誰かやってみた人いる?

本来は胆石とかを壊すのに使う機械らしいんだけど、痛風にも使えるらしい

ドクターコトーのマンガにも出てきてたけど一台1億円ぐらいするらしく置いてる病院は少ないらしい。

治療費が1回5万円ほど取られるらしいけど…
380病弱名無しさん:2007/01/19(金) 07:43:27 ID:SG4OK8eb
1回5万円は痛いが、それで一週間とか続く地獄が無くなるなら、ちょっと考える。

節制して病気にならないのが一番だが、なってしまった場合の対処も重要だからな
381病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:02:41 ID:F7uWY+JP
痛風ってなに?
382病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:42:18 ID:rGGMpnBn
痛い風だよ
383病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:52:19 ID:tlH68cGk
今日初めての痛風発作・・・・

なにこれ?すんげー痛いんですけど?
痛みで吐きそう・・・・
384病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:54:10 ID:v0dVa2N7
>>383
よく痛風だってわかったなw
病院いったか?
はやくいけよ
いかないとこれから数日地獄みるぞ
385病弱名無しさん:2007/01/19(金) 10:57:23 ID:tlH68cGk
>>384
明け方痛みで目が覚めるほど痛かったんで病院に行ったよ。
そしたら痛風だって言われた。
鎮痛剤と炎症の薬もらってさっき飲んだ。
まだ薬は効いてこない。
マジで痛い・・・・
386病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:16:23 ID:v0dVa2N7
座薬はもらってないの?
はきそうなほど痛いなら座薬飲んだほうがいいよ
あれは30分くらいしたら効いてくる
387病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:20:21 ID:v0dVa2N7
ごめん
座薬のむなよw
さしてね
388385:2007/01/19(金) 11:21:43 ID:WpE3hmZ9
>>386
座薬は貰って無いです
即効性があるのなら貰ってこよう
ご親切にありがとうございました・・
389病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:30:23 ID:v0dVa2N7
でも病院にいけるくらいなのか
なら大丈夫だろ
車?歩き?
390病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:39:02 ID:WpE3hmZ9
嫁の運転です
右足が痛いんで運転なんてできる状態じゃありません

でも痛風でも会社に来る人いるけど、よく仕事なんかできるもんだ
今日は会社休んじゃったよ
391病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:43:48 ID:v0dVa2N7
もちろん本体が一番問題ありなんでしょうけど
嫁の食事にも問題あったかもしれません
ケンカしない程度に話し合ってください

ちなみにおれは初発作から1年間は1〜3ヶ月に1回のペースで発作おきてました
その後ようやくおさまってきた
ちゃんと病院の言うとおりに治療しましょうw
392病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:18:30 ID:Nl/VJ5Pg
一年ぶりの発作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

という訳で身健初書き込みw
よろしく(*´∀`)
393病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:30:02 ID:85khxnXO
うっわこえぇ。。そろそろ初発作から一年だ。。。注意しよう。。。食生活に。
394病弱名無しさん:2007/01/19(金) 14:00:05 ID:Nl/VJ5Pg
バファリン飲んだらちとましになってきたな
395病弱名無しさん:2007/01/19(金) 15:24:07 ID:s/2xiHSR
バファリンは確か尿酸値を上げるんだよ
396病弱名無しさん:2007/01/19(金) 15:37:04 ID:Nl/VJ5Pg
>>395
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

もうやめとく。。。
397病弱名無しさん:2007/01/19(金) 15:43:27 ID:85khxnXO
でも発作時には効果あるんじゃない?
398病弱名無しさん:2007/01/19(金) 15:56:52 ID:DB73YIYv
ねーよw
テンプレ嫁
399病弱名無しさん:2007/01/19(金) 17:48:13 ID:85khxnXO
テンプレってのは>>17のことか?どこに書いてるというのだ?
400病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:22:03 ID:6mmvN6N2
よく嫁
401病弱名無しさん:2007/01/19(金) 21:25:18 ID:s/2xiHSR
テンプレは分からんけど、ここにも書いてある。

ttp://www.m-junkanki.com/short_explanations/gout/gout1e.html
バファリン(※アスピリン)は飲むとかえって関節炎が長引くので使わないほうがよい。

だって。俺もこの前飲んでから見たよ。
402病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:09:07 ID:85khxnXO
>>401
親切なひと情報ありがとう。テンプレにあるといいですね。

>>398 >>400
中身のないレスは誰のためにもならない。稚拙なレスするより頭を冷やした方が良い。
403病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:15:51 ID:ltut7ZJP
稚拙なレスを誘発するような書き込みをするのもどうかと思うがな
404病弱名無しさん:2007/01/20(土) 01:00:08 ID:kUpl2QcF
痛風には、コルヒチンとザイロリックが良く効くのですか?
405病弱名無しさん:2007/01/20(土) 02:20:08 ID:d8o65+uA
最近新参増えたな。
それだけ患者が急増しているということか。

ガクブル
406病弱名無しさん:2007/01/20(土) 02:21:51 ID:aYVk3DKD
>>404
「アホか」と思いつつもマジレスするが、
コルヒチンは、痛風発作が置きかけのときに飲むと発作を早期に抑える。
ザイロリックは尿酸の体内の生産を抑える働きがある。

だから、発作が起きて痛さのピークの時にはどちらも(おそらく)効かない。
患部を冷やす。無理して歩かない。消炎鎮痛剤(ボルタレンだっけ?)を飲む。
普通の捻挫用のシップなんぞは効かない。

407病弱名無しさん:2007/01/20(土) 02:55:50 ID:z6afDv4z
>>406
「冷やす」っていう意味では、普通のシップでも効果がないとも
いえないのでは?
408病弱名無しさん:2007/01/20(土) 03:42:54 ID:AgebHlA/
>>405
このスレ、妙に盛り上がってるんだよね。
409病弱名無しさん:2007/01/20(土) 06:02:58 ID:L9mOW281


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E9%A2%A8
痛風とは・・・
痛風における関節炎は、関節包内に析出した尿酸の結晶に対する炎症反応である。従って、高尿酸血症がその原因の一つであることは間違いない。
ただし、高尿酸血症の患者で、実際に痛風をおこす患者はごくわずかである。そこで、痛風を起こすことになる直接の原因は別にあるとする考え方も存在する。
米国で、高尿酸血症の患者に尿酸値を下げる薬を処方しないのはその考え方に基づいている。
実際、痛風は、高尿酸血症の治療薬によって急激に尿酸値が低下したときにもおこることがある。
410病弱名無しさん:2007/01/20(土) 08:19:48 ID:1Fn99kmN
結局減量が一番効果があるのではないかと思い始めた最近・・・。
411病弱名無しさん:2007/01/20(土) 08:23:23 ID:2JHEkesL
>>410
悩んでる暇があるんだったら、とっととと痩せなさい!
412病弱名無しさん:2007/01/20(土) 08:27:23 ID:L9mOW281
結局ってなんだよw
デブはやせることが最優先なのは当然だろ
413病弱名無しさん:2007/01/20(土) 08:57:02 ID:YQmPk8+6
ゆきがちょう、こないでつね。
414病弱名無しさん:2007/01/20(土) 10:06:06 ID:eYm2WSen
最近の書き込み見て思うけど、若くして通風の人って心が渇いてるよな
415病弱名無しさん:2007/01/20(土) 10:26:21 ID:gJz1/9Jc
よく痛風って贅沢病とか言われるけど、俺的には貧乏病のようなキガス。
金がないからインスタントラーメンとか安いジャンクばっかり食ってたら一昨日再発したw

今からボルタレン買いにいってきます。
416病弱名無しさん:2007/01/20(土) 10:34:53 ID:gJz1/9Jc
ボルタレンって処方薬なんだな。。。orz
結局病院いかねばならんか。。。。。
417病弱名無しさん:2007/01/20(土) 11:02:57 ID:stDk72mi
通販で売ってるよ。高いけどな。
418病弱名無しさん:2007/01/20(土) 11:34:20 ID:nYvnokmD
>>416
土曜日でも開いてる医者へ今すぐ行くことをお奨めするよ。
素人の見立てで薬を決めるのはよくない。

ま、とりあえず患部を冷やせば少しは痛みも和らぐでしょう。
いってらっしゃい。
419病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:00:14 ID:gJz1/9Jc
>>417>>418 トンクス!
420病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:08:15 ID:vrK2pAXN
>>415
今は逆に貧乏の方が太る生活になっている。
安くすませるとカロリーが高い。
421病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:45:08 ID:LZVfRoOH
一年前の健康診断で見事に尿酸値7.8で引っかかりました、29歳男です。
身長180cm、体重は96kgでした。

酒は飲まないし、尿酸値7.0台で初引っかかりの未発作なら、
まずは薬は無しでダイエットと医者に言われて4ヶ月ほど掛けて86kgに。
そしたら尿酸値も5.9まで下がりました。

医者がいうには、尿酸ってのは食物摂取から出る尿酸が半分、体の代謝で出る尿酸が半分、
太ってると後者が跳ね上がるそうなので、肥満がまず一番の原因と言い切ってました。
肥満の人は体重を5kg落とす毎に痛風になる確率が40%下がる、とか言っていました。
後はやはり激しい運動で筋肉を壊した時に出るそうです。

分は筋肉もあるから75kgで大体の脂肪が取れるので、@10kgダイエットしようと思ってます。

太ってる人はまず痩せること、これが先決なのだと思います。
一緒に頑張りましょう。
422病弱名無しさん:2007/01/20(土) 13:16:56 ID:7TU7L64s
今日も痛いお〜(T_T)
423病弱名無しさん:2007/01/20(土) 13:29:06 ID:L3PPAKGa
>>372
こら!(´・ω・`)
424病弱名無しさん:2007/01/20(土) 15:34:14 ID:vrK2pAXN
>>421 尿酸値7.8で引っかかりました

ある意味ひっかかってよかったじゃないか。
正直、ヨッポド本気にならないと5kgを超えるダイエットなんて出来ないよね。
上背もあるし70kg台にもってけばスタイルよくなるよ。

尿酸値が下がると、他の内科的な悪い因子もへることになるし良いことづくめじゃないか。
425病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:12:26 ID:yxOm2AIt
耳たぶに、しこりができてるのですが、痛風の警告サインなのでしょうか?
426病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:20:55 ID:stDk72mi
>>425
ただの紛瘤(ふんりゅう)かも知れんね
427病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:40 ID:KdiTILbF
ついに発作の腫れが指で押しても戻らないくらいに肥大してきた。。。。。orz
痛たたた・・・
428病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:41:08 ID:L9mOW281
いつもは近所の診療所で診察してるんだけど、
ちょっとわけありで某総合病院で診察してきた
したらいつもは30分で終わるようなことが3時間半もかかったわ
しかも診察もチョーてきとーだったし
もう二度と総合病院はいかね
429病弱名無しさん:2007/01/20(土) 17:10:41 ID:X0cTFP/I
大きい病院なら良いというわけではないと思います
通風を担当する医師次第ですから

そして総合病院は当然混む
予約してなけば朝一行くべきです
反省しましょう
430病弱名無しさん:2007/01/20(土) 17:14:01 ID:tHJWPRLx
俺、173a56`なんで安心してたら通風の発作が出た。
医者に聞いたら昔骨折した土踏まずの辺りの完治跡に尿酸だか何だかが溜まってなったそうだ。
そんなこともあるのかな?あるんだろうなぁ・・・・。
空しいしなんか恥ずかしい。
431病弱名無しさん:2007/01/20(土) 17:38:02 ID:L9mOW281
>>429
わかってたことだけど
ちょっとわけありで行かなくては行けなかったんだ
いちおう予約も入ってたはずだったんだけど・・・
結局診察をうけたのは予約時間の1時間後だった
432病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:06:21 ID:aYVk3DKD
>>431
総合病院は血液検査の結果を当日出してもらうために行くところだろう。
433病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:24:49 ID:bHolQJYX
ほんとだよなw俺も初回の発作の時に市民病院に行ったけど
そこではただの関節炎て診察された。。。
んでどうしても良くならないので、町の整形外科で診察してもらったら
痛風って診断されて、処方箋のんですぐに楽になったよ。
434病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:35 ID:L9mOW281
いやまじで総合病院はやめたほうがいい
改めて感じさせられた
なぜあんなに大勢の人が総合にいくんだろう
機具がそろってるからか?
別に必要のないものばかりなのに
435病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:01:38 ID:X0cTFP/I
【あるある大辞典】「納豆でやせるはデータ捏造」 21日分から、しばらく番組の放送を中止★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169289659/
436病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:29 ID:LZVfRoOH
つーか前にあるあるでアメリカンチェリーが尿酸値を下げる、とか
やってたけどそれも疑わしくなってきちゃったね・・・。

まあ元々アメリカンチェリーなんて季節限定過ぎて食べ続けられる物でもないけども。
437病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:00:07 ID:ZzJ+piVf
アメリカンチェリーwwwあったなそういえばwwww
俺は買わなかったけどwwwwこのスレにも買ってた人いたな
438病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:43:23 ID:K3wRbqT6
二ヶ月ぶりの発作記念カキコorz
439病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:06:29 ID:g4oEMzVm
総合病院とか大学病院ってレジテント上がりやらの経験不足なのとか
飛ばされて来たような輩も多いから、当たる医者によっちゃ何の役に立たないよ。

無論、それは町医者も一緒なんだけど、町医者は何度か通って見て
ダメそうなら他に行く、って手があるからな。
コンピューター上のカルテのデータで引き継ぐ、掛かりつけが存在しないような
総合病院は行く度に治療方針が変わるなんてのもザラだし。
440病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:21:17 ID:fQRvwWg1
痛風のような長期で治療が必要な場合は総合はむいてないね
別に設備が充実したところいっても結局治療法は変わらないし
441病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:27:02 ID:zTrv1w2P
>>440
確かに手術は必要ないし、血液検査も外注できる。
442病弱名無しさん:2007/01/21(日) 15:34:37 ID:Nos1tAlZ
血液検査すぐ結果でることぐらいか利点は
443病弱名無しさん:2007/01/21(日) 15:59:38 ID:xiutJKDR
最初の病院で不信感を抱き、病院を変えた口だけど
通風なんとか会?だっけ?のlinkにある病院(大学病院)に
通ってるけど、凄く良い先生だよ。
仕事への影響を心配してくれて、何も言わずに週末予約してくれるし。

1 病院に行く
2 採血・採尿(特急で結果を教授に通知する旨の指示済み)
3 内科に行き、待合室で待つ
4 結果が出しだい先生に呼ばれる

単純に総合病院に行かず、通風専門医のいる病院もいいと思うよ。
444病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:13:17 ID:fQRvwWg1
>>443
それ全部で何時間くらいかかるの?
445病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:16:41 ID:z0CJEeyY
専門医>>>>>総合なんて当たり前じゃない。

ただ、いい専門医のところは総合並に混んでるよね。
446病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:25:05 ID:xiutJKDR
>>444
1時間〜1時間半くらいかな
でも先生(教授)は親身に診てくれるよ

数値見て 「太った?」 とかすぐ聞いてくるし(図星で苦笑
447病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:18:09 ID:g4oEMzVm
最初から採血してそれの結果が出次第で診察してくれるのは
時間のロスがなくて患者としてはありがたいね。

総合病院だと痛風の患者で血液検査が必須と分かってても
内科で待たされて医者に通されてから採血>40分以上待たされてまた内科、とか普通だし。

血液検査前提で1時間〜ならかなり無駄なく早い部類かと。
総合病院じゃ3時間を越えるわ。
448病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:56:49 ID:fQRvwWg1
別にすぐ分かる必要ないじゃん
おれは1ヶ月に1、2度しか病院通ってないけど全く問題ないよ
449病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:39:42 ID:G0hPBvbg
>>431
食中毒の翌日、朝一(8:30)に行って、帰りは5:30ぴったりでした。
仕事かよ!?
恐るべし、、、立川総合病院

ま、検査結果が当日わかるのはすごいけどね(フォロー
450病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:50:19 ID:G0hPBvbg
>>439
食中毒の翌日、何故か外科にまわされて盲腸の診断。
「土曜日空いてますか?」「はい」「それでは土曜日に手術します、いいですね」
「(ぁぅぁぅうう)はい」
最初に見た内科の医者が飛んできて(本当に飛んできた)再診。
食中毒に間違いない、ってことでその後延々と演説。
「外科はすぐ切りたがる、どうたらこうたら、、、」30分。。。

だいたい初日も、「ベッド満配なので、帰ってください。点滴おまけしときますから」
ってなんなんだよ、自腹で病院はしごして金欠で電車で帰った時の
心細いことったらアンタ、、、

思い出話、スレ違い失礼しました
451病弱名無しさん:2007/01/22(月) 02:58:24 ID:V3uYRa7b
結果がすぐ分からないなら通院回数は
1ヶ月に1、2度じゃなくて、1ヶ月に2度以上でしょ
452病弱名無しさん:2007/01/22(月) 04:33:07 ID:VAPoSbzy
(′ω`)
453病弱名無しさん:2007/01/22(月) 10:34:52 ID:zQcJkdVw
>>450

> 外科にまわされて盲腸の診断。
>内科の医者が飛んできて再診。


>自腹で病院はしごして
がつながりません。外科と内科が離れているのですか?
454病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:40:58 ID:6ojIaCDC
38歳♀どす。
痛風になりました。
今まで何度も足の親指の激痛に悩まされてましたが、病院に行かず放置状態でした。
たまたま、別の病気で病院に行った時、血査をして貰ったら尿酸が8、7ありました。
医師が「足の親指とか痛くならない?」と聞いて来たので、今までの事を話したら、痛風と診断されました。
455病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:44:27 ID:0AR8RA4s
なんかその年代の女けっこうくるなw
456病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:49:29 ID:zQcJkdVw
>>454
酒すきですか?
457病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:52:08 ID:6ojIaCDC
>>456
恥ずかしながら酒豪です。
458病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:54:37 ID:6ojIaCDC
>>456
恥ずかしながら酒豪です。
病院に行ってからは、少しずつ減らしています。
本当は禁酒が一番なんでしょうが、3度の飯より酒が好きなもんで。
禁酒頑張ってみようかな。
459病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:05:11 ID:0AR8RA4s
失礼ですがデブってます?
460119:2007/01/22(月) 14:30:52 ID:Vu3lyVyE
筋肉質でもなるでしょ?w
私も酒、止められないんだよなぁ〜。
タバコはやめたけど…。
461病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:39:25 ID:0AR8RA4s
まあとりあえず確認しておきたくて
462病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:40:45 ID:6ojIaCDC
>>459
168cm66kgです。
463病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:47:13 ID:0AR8RA4s
女にしてはちょっと太り気味ってとこか
酒はビールばかり?
464病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:06:56 ID:EfnpxrH0
太りすぎでは無いんじゃない?やっぱアルコールが不味いんだろうねえ・・・。
465119:2007/01/22(月) 16:30:52 ID:Zk3VdQOU
どうしても呑んじゃうなら、ちゃんと薬も飲みましょう。
ナカナカ、生活スタイル変えるのは難しい…orz
466病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:33:51 ID:0AR8RA4s
アルコールも種類かえればいいんだよ
ビールは特にまずいらしい
ワインはけっこういいらしいよ
467病弱名無しさん:2007/01/22(月) 17:38:08 ID:0t0twUfC
ワインは月一本以下のペースで飲んでます。
他の酒は一切やめた。
468病弱名無しさん:2007/01/22(月) 17:43:26 ID:EfnpxrH0
今はプリン体云々じゃなくて「アルコール自体が尿酸排出の働きを抑えるからダメ。」
って感じらしいから、ワインが良い、なんて事はないかと。
アルコールは取らないに越した事はないって言われたよ。

余程、馬鹿みたいな食べ方をしなきゃ核酸を含む食品はダメ、とかはあんまり関係なくて
むしろ甘い物を食べて血糖値を一気に上げてインシュリンを大量に出したりとかがマズイらしいね。

ただそこらの証明が完全になされた訳じゃないから、一応が
「プリン体を多く含む食事は控えて置きましょう。」って医療指導も
削除はしてないってのが実情とか。
469病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:05:19 ID:0AR8RA4s
Wikiにはこう書いてある

最近の疫学的研究によると、アルコールは痛風のリスクを高めるが、特にビールは最もリスクが高く(ただしビールには利尿作用があり、
プリン体だけで通風のリスクが高くなるとは言えないという実験結果もある)蒸留酒は少し高く、ワインは飲んでも痛風のリスクを高めない。


もちろんアルコールをとらないのがいいんだろうけど、どうしてもやめられというならワインがいいのではと思うんだが、
もう少し調べたほうがよさげ
学会でも何が直接的な原因かわかってないんだろうし
470病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:12:15 ID:0AR8RA4s
こんな記事もあるな
まぁ、何にせよ、飲みすぎ、食いすぎはやめろってことだがw

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/347/347654.html
例えば、2004年にランセットに報告された米国ハーバード大学の大規模調査の結果では、ワインを1日2杯まで飲む人では、
痛風になるリスクがむしろ抑えられることが分かった(ファクトシート参照)。これは約5万人の男性について、飲んでいるお酒の種類や量と、
痛風の発症率の関係を12年間追跡したもの。1日2杯以上ビールを飲む人やウイスキーなどの蒸留酒を飲む人では、
お酒を飲まない人に比べて、それぞれ2.5倍、1.6倍も痛風になりやすかった。






 また、ビールや蒸留酒を毎日飲む習慣のある人は、飲酒しない人に比べて約1.5倍アルツハイマー病になりやすくなったが、同じ酒量でもワインを飲む習慣のある人は、飲酒しない人に比べて、なりやすさが半減するとの調査結果も、米国の研究グループから報告されている。


471病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:14:44 ID:0AR8RA4s
この結果なんておもしろそうだな
http://www.nikkeibp.co.jp/jp/kenkou/factsheet/shared/sakekoyo_graph3.gif

ビールは飲む頻度が高ければ高いほど痛風リスクが高まる
ワインは1日2杯でも痛風リスクはかわらない
むしろ1日1杯程度ならリスクが低下してる
472病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:49:49 ID:6AWnCaaW
どうせのむならワインがいいかも程度で収めておかないと、
あるある大辞典やみのもんたと同じ話だと思いますよ。
デブが原因で痛風の人なら、肝臓にも結構な負担が来てる人もいると思うので、
酒を飲む事自体肝臓を苛める事になってる可能性がある人もいるんじゃないかなぁ。
肝臓は限界来ないと悲鳴を上げないらしいから、
どれだけ負担かけてるとか自分じゃわからないですしね。
473病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:50:58 ID:0t0twUfC
俺は寒い日など寝る前にワインをお猪口1杯飲む程度だな。
474病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:52:51 ID:0AR8RA4s
血液検査ですぐわかるよ
肝臓の酵素活性が異常値示すから
おれがその口っすw
ちなみに酒は一切飲まない
もう1年以上飲んでいない

もちろんアルコールを勧めてるってわけじゃなくて、
禁酒できないというならせえてワインに切り替えたほうがいいってことな
475119:2007/01/22(月) 19:57:07 ID:6SS+Dekv
私の場合、肝機能・腎機能が異常に強いらしい。
他の病気ももっているので、副作用の強い薬を呑んでもまったく問題無し。
痛風患者に懸念されてる血糖値も低い。
まだまだ分からない病気みたいですね。>痛風
476病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:02:00 ID:XKmeVLfo
NHK教育
1月22日(月) 20:30〜20:45
きょうの健康 「痛風・こんな人は要注意」
477病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:31:38 ID:Xe2/jzB8
NHK始まったよー!
478ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/22(月) 20:37:36 ID:OaYUG+XI
テレビ観てないです。

尿酸値、7.0を上回ってしまいました(7.4)。

・薬を勝手に半分にしてたこと
・体重増加

が大きな原因かと。禁酒は継続中です。
オブジェにしてしまっているエアロバイクの呪いかもしれません。

他、中性脂肪・コレステロールが基準値オーバー。
想定の範囲内とはいえ、少し凹んでます。
479病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:39:22 ID:0AR8RA4s
いまさらって感じの番組だな
痛風なんて発作おきてみないと危機感もてないからこんな場組意味ないし、
発作おきたことある人ならこの程度のこと当然知ってるだろうしな

それよりNHK教育実況きもすぎ
480病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:42:55 ID:KoOynv3H
昼寝して起きたら、歩くのやっとくらい足が痛い。発作ってこんな急になるっけ?俺は酒一滴も飲まないけど痛風だぞ
481ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/22(月) 21:24:27 ID:OaYUG+XI
>>480
ラブストーリーと痛みは突然に

7.4とはいえ、発作経験者なので、自分もいつ発作が起きても
おかしくない体でして、まだ起きぬ発作に怯えてます。あーあ。

お酒を飲まなくても、食生活や体質で発作起こす人もいるようです
予兆を感じなければ
「突然キタ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━!」
って思ってしまうかも。

ちなみに病院の栄養指導の人が
「納豆を1日に3パック食べる」というのを「(尿酸値を上げる)極端な食生活の例」として
紹介していました。
「ダイエット目的で食べ過ぎて尿酸値あげるなよこのデブ」という親切心からでしょうかorz
482病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:24:42 ID:oPlXwfjx
両足首に発作きてます。どうやって病院行けばいいのか・・・立てない(泣
483病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:42:00 ID:7UYnB+4U
膝と足首は悲惨そうだなー
痛みが引き始めても杖ないと苦しそう
484病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:51:19 ID:Xe2/jzB8
尿pH試験紙ってどこで購入してます?
やっぱり、ネット通販とかですかね?

近所の薬局って、置いてないんですよね・・・
485病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:29:51 ID:6ojIaCDC
>>463
そうです。小太り♀です。
アルコールは、カクテルや酎ハイ以外はOKです。
一晩で一升瓶空けた事あります。
>>465
薬は貰えなかったです。
半年後に採血だそうです。
>>466
ビールよりワインですか。
いいちこでは、駄目なんですね。
今まで一晩で半升でしたが、今は、コップ1杯づつ減らしています。
焼酎も痛風にはNGですか?
スパッと禁酒明日からやってみます。
どこまで頑張れるか自信はないけど、気持ちだけでも持っていけれるように、頑張ります。
486病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:29:58 ID:oPlXwfjx
親指発作ならごまかしながら歩けるが、足首は体重が全部乗るから
歩行不能。しかも初めてのほぼ同時両足だから松葉杖があっても
使えないのです。3メートル先のトイレに行くのも根性決めてからでないと
行けない。痛み止めをもらいに医者に行くことも出来ないし、あまりの痛さ
に高熱まで出る始末。気休めにザイロリック毎食後2錠飲んでたら胃が・・・。
意味ないと分かっていても何かにすがりたいこの気持ち。家から出る階段を考えた
だけで鬱になる。何とかならんかね???
487病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:27 ID:zQcJkdVw
>>486
1週間程度はどうにもならないよ。
スパーに入ったら車イスを借りよう。
488病弱名無しさん:2007/01/23(火) 01:03:13 ID:qK+1DRES
ユキガチョウは置物と化してるエアロバイク漕げよwwww
あと、勝手に医者を無視してクスリ減らすとかやめとけよwwww
489雪蝶のファン:2007/01/23(火) 01:26:16 ID:KpdQK7K6
ゆきがちょう━(゜∇ ゚)━ キター きてたのね!(´ω´)プップ〜ブップ〜くすりちゃんとのんでくださいね!ザイロリックね!
490病弱名無しさん:2007/01/23(火) 02:46:15 ID:ncUPaOzP
>>471
こういうデータはよく目にするけど、「ビール飲みはビールと一緒に大食しやすいけど、
ワインの場合はそれほど大量に食べない」という傾向があるだけではないのかな?
スピリッツ飲みは、摂取アルコール量が多いとか。
491病弱名無しさん:2007/01/23(火) 05:36:19 ID:RGf6jY3o
>>486
しかし両足首とかホント最悪だな。。。
俺も初回の発作の時は片足だけど倍くらいに腫れて
とても一人では歩けなくて、助っ人呼んで病院にいったよ。

誰も付き添ってくれそうに無いなら、無理しないで救急車呼べば?
492病弱名無しさん:2007/01/23(火) 05:43:33 ID:fGhwJr8W
>>486
ふつうに救急車呼べよw
493病弱名無しさん:2007/01/23(火) 08:50:34 ID:eHH/U5wV
>>491
>>492
スマンね。
救急車は大げさすぎと思い考えていなかった。痛風なめちゃいかんなぁ。
もう10年来の付き合いだけど過去最悪の状態ですよ。3日目だから多少は
痛みが和らいだようだけど歩行は出来ない。なんとか今日自力でボルタレン
もらってこようと思い会社2日目の休み。もう4連休になってしまった。
494病弱名無しさん:2007/01/23(火) 09:08:47 ID:/odDPgPd
みんな職場の人に痛風のこと言ってる?
どんな反応かえってくる?
495病弱名無しさん:2007/01/23(火) 11:52:50 ID:PKCA6ZRq
>>494
贅沢しやがって。酒バッカのんでるんだろう。ステーキ毎日か。
496病弱名無しさん:2007/01/23(火) 12:59:53 ID:LUeiaDPP
尿をアルカリ性に近づけると尿酸が尿で出やすくていい、って聞いて
俗に言うアルカリ食を多く取るように心がけてたんだけど
この間の血液検査の結果を見たら7.0って出たんだけど、これってモロ中性だよね?

アルカリに近づける、っても薬でも飲まない限り、アルカリ食をしてても
弱酸性にするぐらいの効果しかないと思ってたんだけど、こんなことってありえるのかな?
497病弱名無しさん:2007/01/23(火) 13:00:29 ID:LUeiaDPP
間違った、血液検査じゃなくて尿検査のPh値ね。
498病弱名無しさん:2007/01/23(火) 14:16:26 ID:/odDPgPd BE:513018656-BRZ(5030)
ひさびさに筋トレやったら、腕立て(胸を床にすれすれにする)1回もできんかった・・・
やろうとしたら筋肉なさすぎてつぶれるw
まじおわっとるw
高校時代はバレー部のキャプテンでバリバリスポーツマンだったのに
499病弱名無しさん:2007/01/23(火) 14:19:48 ID:/odDPgPd BE:513018656-BRZ(5030)
これを期に予定を組んで軽く運動することにする
500病弱名無しさん:2007/01/23(火) 15:25:34 ID:eHH/U5wV
493だけど
相変わらず発作中です。日頃かかり付けのクリニックに電話で何とか説明して
痛み止めの薬を代わりの者に行かせるから出してほしいと言ってみたら1週間分
ならだしてくれるようだ。

しかし本当に救急車で行ってもおかしな話しではないんだと思った。
医師が無理せず救急車で来たらどうだとススメられた。



501病弱名無しさん:2007/01/23(火) 15:27:03 ID:/odDPgPd BE:239409427-BRZ(5030)
救急車よんだことあるひとはここにもけっこういるみたいだよ

そんなおれも初発作のとき呼んだw
502病弱名無しさん:2007/01/23(火) 15:58:18 ID:eHH/U5wV
しかしなんでこんなに痛みが発生するんだ。神経を刺激するのもいい加減にしろ!
足首からした切断していいと思ったこともあるくらいイタイなぁ。
患部移動してるし・・・
503病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:41:49 ID:ElMCNnuY
ダイエットとかの話題はきんし?
食事を煮物、汁系で薄味とか満腹感とかを狙ってみてるんですが
水っ腹気味でおなかは満腹になっても、満足感があまりでないです(´・ω・`)
もっともっと噛めばいいのかなぁ。
2時間前にご飯食べたんだけど、軽くおなかすいてきた。
でも胃を小さくするためにも、慣れさせるのが必要だよね。
504病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:43:25 ID:bCcwpG3x
キャベツの千切りをサラダにしたりもやし炒めを油抜きで作るとかお勧め。
505ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/23(火) 17:53:47 ID:TYbOuflR
5袋入り185円のインスタントラーメン買ってきた俺は負け組orz

>>503
ダイエットの話題、いいんじゃないですか?
尿酸値が上がんないように無理なく運動ないし食事制限する方法、みんなで共有できたら。

>>502
>足首からした切断していいと思ったこともあるくらいイタイなぁ

マジそうですよね。
両足首は経験ないので、想像の域をでませんが。お大事に。

切り落としたら二度と生えてこないからなあ。

>>494
言ってません。
発作中も「捻挫」で通しました。
506病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:56:32 ID:ElMCNnuY
どうもありがとう。でも、

キャベツの千切り → マヨネーズかけたくなる
もやしのいためもの → ゴマ油でササッと煽りたくなる

キャベツの千切り自体あまり好きじゃないので、
キャベツも油抜きで炒めた方がおいしくいけるかもしれない(´・ω・`)
油はなんでおいしいのかなぁ。
七味とかかけたらごまかせるかなぁ。


さっき食べたお汁も、
白菜と水菜とえのきと干ししいたけとウィンナーを煮込んで、
醤油とオイスターソースで味つけして、片栗でとろみをつけたものなんですが、
ウィンナーはNGだったかな(´・ω・`)
507病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:17:02 ID:bCcwpG3x
>>506
炒めるとき、中華味をちょっと加えると良いですよ。
あとサラダはノンオイルの中華ごま味とか良いかも。
508病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:20:02 ID:/odDPgPd BE:102604223-BRZ(5030)
めちゃくちゃ気つかってんなあw
そこまで細かくやらないでもっと大きいところから変えたほうがいいと思うんだがね
ぶっちゃけるともっと運動しろとw
509病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:35:51 ID:bCcwpG3x
とりあえず去年は10キロ落とした。
今年中にあと10キロ落としたいな。ゆっくりね。
510病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:40:05 ID:PKCA6ZRq
>>499
3ヶ月くらいかけて、少ないウエイトからやっていかないと身体こわす。
511病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:41:00 ID:ElMCNnuY
>>507
ありがとうございます。

>>508
はい(´・ω・`)
512病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:43:23 ID:PKCA6ZRq
>>500
でもさ、救急車の隊員に申し訳ない様な気がする。

>>503
痛風にもっとも効目があるのは体重を適正にすることだから、ダイエットの話しもして良いとおもう。
体重が多くて脂肪がたくさんついている状態なら、いくら禁酒、禁高プリンタイ食品だけしてもだめだ。
513病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:46:25 ID:PKCA6ZRq
>>506
汁ものを作って粉寒天を入れると良いよ。
沸騰さえてから混ぜるだけ。

飲むときは普通のスープだけど、腹の中で体温程度になると固まる。
満腹感が増えます。
便通も良くなる。
514病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:22:48 ID:e1qbCdFk
キャベツの千切りにパスタソースなどかけると
飽きずに毎日でも食べることができた
515病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:56:44 ID:ElMCNnuY
>>513
猫舌だし、食べるのも遅いので、多分無理っぽいです(´・ω・`)

>>514
カロリーとか高そうって感じもうけるけど、
スパゲティとして考えたら、麺をキャベツに変えるだけでも違い大きいですよね。
516病弱名無しさん:2007/01/24(水) 00:55:52 ID:UTNq/Yae
右足首で発作が起動!!
痛い!!辛い!!眠れん!!ヴゥ゙ゥ゙〜
517病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:22:42 ID:WFZ9rTxY
メシ気を使うのもいいけど有酸素も忘れるなお
518病弱名無しさん:2007/01/24(水) 02:57:02 ID:MNtyDp5a
>>515
冷めてから食べればよい。
519病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:56:01 ID:q+O31GIZ
4日目で大分腫れが引いてきた
これでなんとか買い物くらい行けそうだ

ところで尿酸値を下げるいいサプリってないかな?
520病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:00:48 ID:fNpF0YAi
買物行けるくらい回復したなら、病院行けばいいのに。
サプリを飲むのはいいけど、効果があるとしても高くつくよ。
まずは投薬治療で安定させてから。
521病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:48:06 ID:GwZZ9dYF
先日から両足首発作で苦しんでいた者です。
昨日かみさんに代わりの痛み止めもらってきてもらい4、5時間おきに
飲んだら今朝立つことが出来、トイレまで歩いていけた。思わず感動した。
今思うと普段何気なく暮らしていた女房や子供が随分気を使ってくれた。
夕飯にも帰らず同僚と焼き鳥やの、のれんを潜っていた自分に少し反省しました。
レスくれた方々ありがとう。
522病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:17:45 ID:a1gKWB43
>>515
ぬるい感じになってもサラサラだよ。
本当に室温並みにならないと固まらない。
523病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:19:48 ID:kY7cgUQe
>夕飯にも帰らず同僚と焼き鳥やの、のれんを潜っていた自分に少し反省しました。

こ、このやろ!!



お大事にな
524病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:38:55 ID:fO40ddV7
アメリカンチェリーは劇的に尿酸値を下げる、って
「あるある」でやってたよ!
525病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:52:42 ID:AjJivckr
>>524
ちょwww捏造じゃねえかwwww
526病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:11:27 ID:ockx5cXv
「アメリカンチェリー 尿酸値 あるある」でググッたら結構ヒットしたよ。
本当に放送したんだね。
527病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:15:44 ID:a1gKWB43
俺も買った。1度だけねw
528病弱名無しさん:2007/01/25(木) 01:11:35 ID:QSkDSlzW
やっと痛みから解放されそうです。
この数日はきつかった...。
で、まだ少し右足に違和感があるんですけど、運動を始めたいんだけど何からやったら
いいかな?雪国なんでウォーキングはムリポいし、エアロバイクはもってないし。
やっぱり電話帳使って昇降運動が最適ですか?
529ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2007/01/25(木) 01:41:20 ID:UyzeRqEo
痛みがなくなるまでは、運動はひとまず置いておいたほうがいいと思います。

踏み台昇降はたしかに痛風持ちの運動としても良さそうですが。
ゆきがちょうはNissenのカタログを何冊かガムテープでぐるぐる巻きにして台を作りました。
まあ、部屋の置物になっているわけですけど。
530病弱名無しさん:2007/01/25(木) 02:11:42 ID:ImQmQEGN
おまいは全部置物にさせるなwww
運動しれよww
531病弱名無しさん:2007/01/25(木) 02:26:24 ID:7vqNo6Vh
任天堂「Wii」でダイエットに成功
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081169485589.html

こんなんありましたwww
532病弱名無しさん:2007/01/25(木) 03:04:12 ID:fHGXDYvw
533病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:26:22 ID:249fuRAG
右手の親指にできた・・・
534病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:43:55 ID:BLRQUf03
痛風持ちには、非常に刺激的なテレビ番組⇒吉田類の酒場放浪記⇒今日は東松山のやきとり、大島屋からでつた。おわり。
535病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:56:59 ID:2ywET6fP
>>528
普段運動してないなら、ピラティスや太極拳あたりからやりはじめるのが良い。
どちらも本+DVDが出てるよ。
ちゃんとやるとキツイ。でもデブでも膝を傷めないでできる。
536病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:25:34 ID:paGOCjhF
自分歳が22なんですけど、尿酸値がこないだの健康診断で7、9だったんですけどやばいですかね!?ちなみに毎晩ビール6〜8本飲んでます…
537病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:27:12 ID:nPbQwrlm
>>528
デブはすぐ言い訳をする
○○だから出来ない、○○だから無理・・・と
食べる量を減らして、体を動かす時間を増やせば必ず痩せるのにそれが出来ない
そして出来ない言い訳をする
デブはまず性格を直すことをお勧めする
538病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:34:26 ID:VJdX1xqr
今は違うところに住んでるが札幌出身のおれにいわせると
雪国だからウォーキングは無理なんてありえない
むしろ雪上を歩いたほうが足腰鍛えられるだろ
539病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:35:41 ID:VJdX1xqr
つかいえの中でも軽い筋トレできるだろ
1〜2日おきに軽い負荷で回数多めにやれ
無酸素運動にならない程度にな
あとヨガもいいぞ
540病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:20:44 ID:tDt6Y++b
ザイロリック錠飲んでる人いますか?
朝晩飲んでますか?
541450:2007/01/25(木) 12:59:58 ID:S9Rt7vN7
>>453
食中毒初日は一軒目「うちでは分からない」と知り合いの病院を紹介され、
さらにそこでは「これは食中毒で入院が必要なのですが、改築中なので
と市立病院を紹介されたのですが、1〜3軒まですべて自腹でタクシーに
乗ったという意味です。遅レスすみません。
542病弱名無しさん:2007/01/25(木) 14:50:05 ID:2ywET6fP
バランスボールに座りながらPCに向かおう。
543病弱名無しさん:2007/01/25(木) 14:50:56 ID:2ywET6fP
>>541
そういうことでしたか。
544病弱名無しさん:2007/01/25(木) 16:29:00 ID:W8anZfH7
このスレに居る人ならザイロリックは普通は飲んでるんじゃない?
飲む量は尿酸値によって変わるだろうけど。
545病弱名無しさん:2007/01/25(木) 16:34:42 ID:8gc0hOSt
手軽な運動なら自転車が良いって言うよね。
足が痛くてもどうにか乗れるし。
546病弱名無しさん:2007/01/25(木) 16:58:48 ID:VJdX1xqr
自転車は実はあまりよくない(ジムにあるのは別)
ほとんど太ももの筋肉しかつかわんから
547病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:37:50 ID:+9KiFgMK
エアロバイクなら一定のスピードを調整して漕げるからいい。
だが、ふつうのママチャリでその辺だらだら漕ぐのはあんま運動にならん。
548病弱名無しさん:2007/01/25(木) 17:55:34 ID:8gc0hOSt
こいつを再販してほしいw
http://rebecca.ac/milano/mt/archives/000092.html
まぁ、公道では乗れないんだけどねw
549病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:05:51 ID:6p1r0R42
初めまして。
質問なんですが、この前食中毒のため血液検査をした所尿酸値が7・5あり、『痛風です』と言われたんですが、
発作が起きる前に尿酸値が下がったとしても食べ物・飲み物は一生制限されるのですか??
550病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:17:39 ID:VJdX1xqr
いやあなたはまだ痛風じゃありません
ただの高尿酸血症です
といってもその中でも低めだと思います
今より摂生してください
551病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:24:51 ID:6p1r0R42
≫550
そうですか!摂生しますm(__)m
552病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:35:40 ID:6p1r0R42
ちなみに、祖父リウマチ、祖母、父、伯父痛風です(-_-;)
553病弱名無しさん:2007/01/25(木) 18:38:56 ID:+rhlFQnz
発作の前に数値が高いって分かるのはラッキーだよなあ
554病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:13:14 ID:2ywET6fP
>>553
ラッキーだなぁ。
発作起すまで尿酸値なんて聞いたことなかったよ。
555病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:20:32 ID:W8anZfH7
年に一度は会社なりで健康診断ってしない?
556病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:39:51 ID:+rhlFQnz
血液検査まではしなかった
557病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:41:02 ID:+9KiFgMK
>>544
ザイロは飲んだことない
ユリノームだけ
558病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:04 ID:6p1r0R42
>>553
ということはまだ直る見込みがあるのですか??
559病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:10:12 ID:+rhlFQnz
通風について勘違いしてるようだから、質問しまくらないで適当に検索してくれ
560病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:18:14 ID:6p1r0R42
>>559
すんません。
色々調べたんですが、尿酸値が高いのと関節が少し痛いので不安でしたので…
561病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:34:38 ID:9+GyaU19
酒飲まない贅沢しないのに尿酸値が12だって。これわやばい?
562病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:41:36 ID:VJdX1xqr
12はやべーってwww
痛風おきたことないの?
やばすぎそれ

ちなみにどんな生活でどんな体型?
563病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:48:48 ID:7vqNo6Vh
>>561
12はヤバいって・・・マジで。
564病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:53:34 ID:9+GyaU19
体系は標準よりやや太め、二十代の女です。生活はごく普通。薬は寝るときとか飲んでます。やばいんかなあ?どうすべ
565病弱名無しさん:2007/01/25(木) 21:55:51 ID:VJdX1xqr
女でそれか
珍しいかもね?
しかも20台か・・・

薬って尿酸下げる薬?
どんな生活してるんだよ
そこが重要
566病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:02:47 ID:9+GyaU19
尿酸の薬は飲んどりません。睡眠薬と安定剤飲んでます。今は仕事はしていません。毎日子供と一緒に生活しています。食事はあまり食べていません。
567病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:06:55 ID:VJdX1xqr
ちょwww
大丈夫ですか?
もしかしてストレスとかかなりたまってるんじゃない?
ストレスは尿酸値を大きく上げると思いますよ
あとは運動不足で内臓脂肪がたまって脂肪肝になったりして尿酸が上昇するケース
どれかあてはまりませんかね?
睡眠薬の副作用ってことはないと思うが

568病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:11:14 ID:9+GyaU19
ストレスでいま自律神経失調症になってます。そうか、だから尿酸値が高いのか。だけど何とも無いよ。血液検査する前は何日間か飲まず食わずだったんだけど、関係ありますかねー?
569病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:19:00 ID:R8jlnNw3
age
570病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:21:09 ID:CaLPw0tM
すぐに病院に行って
尿酸排出剤なりなんなり処方してもらいなさい
それで数値を早く下げなさい
薬を飲んでてもずっとあなたと同じぐらいの数値だった俺は
30代で腎不全で透析です
571病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:22:18 ID:VJdX1xqr
その状態が長く続けば間違いなく痛風発作きますよ
12なんて聞いたこともないくらい高い

のまず食わずについては
水分不足で濃度が高くでたってのはありえるかも
おれもそのときの検査によって血液がドロドロだったりそうでなかったり差があるんで

あたりまえだが水分はちゃんととってくださいw
個人的にお勧めなのがアクエリアスのビタミンのやつ(黄色いボトル)とか

家庭問題でストレスかかえてるのでしょうか?
大変でしょうけどそこから解決しないと・・・ですね・・・
572病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:24:15 ID:9+GyaU19
なにそれ 怖いよ 結果の説明のときちょっと気になるけど、まあ大丈夫でしょうって言われたよ あれ嘘だったんだ…
573病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:30:36 ID:VJdX1xqr
ちなみに普段からその値なの?
たまたま今回だけ高かったとかじゃなく?
一時的なものだとしたらたしかにそれほど問題でもないかもしれん

調べてみたら脱水で尿酸が高くなるってことはよくあるみたい
574病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:34:11 ID:9+GyaU19
今回初めての採血でしたー。よかったよかった。脱水脱水。あ、でも腫瘍マーカーのCA19-9も基準値超えてるんだ。よくない
575病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:37:31 ID:VJdX1xqr
でも12は異常ですから!!
もう一度2週間後くらいにちゃんとした内科で検査したほうがいい
576病弱名無しさん:2007/01/26(金) 02:46:15 ID:WTKuX2sr
>>572
そんな医者はやぶ医者か、あるいは無知だから名前を晒してしまいなさい。
577病弱名無しさん:2007/01/26(金) 05:28:39 ID:8xO5xKBX
10〜12は時々耳にする数値。でも発症しない人はしない。
(本当かどうかは確認していないが、うちの部長が毎回15だと言っていた)
でも、どこかに問題があると考えるのが普通ではないかしらん。
経過観察するべき。
578病弱名無しさん:2007/01/26(金) 06:01:12 ID:ahGUT/yJ
12でも発作こない人はこないのか
でも腎臓にダメージはあるっぽいがどうなんだろ

よくわからんな痛風
579病弱名無しさん:2007/01/26(金) 06:53:05 ID:bY284uq4
12なんて人は血液検査で他の数値はどうなんだろうか?
580病弱名無しさん:2007/01/26(金) 07:18:07 ID:65A/vqe4
ALP,総蛋白,総コレステ,カリウム,赤血球数,ヘマトクリット,血小板数がすべてHで、ナトリウム,クロール,MCV,MCH,グルコースがすべてLでした。尿酸はずばぬけて12でした。
581病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:48:35 ID:b1VeuLu9
痛風持ちには、非常に刺激的なテレビ番組。吉田類の酒場放浪記。今日の放送は東武東上線東松山のやきとりとくのや。かしらとればさしつまみに、チューハイ。おわり。
582病弱名無しさん:2007/01/26(金) 10:05:52 ID:PRaeSiFV
明らかな水分不足+運動不足+栄養不足
あんたの体はどうでもいいが子供(おそらく幼児だろう)があんたと同じような環境で育つのを考えるとかわいそうでならない
まずは自分の生活をしっかりしてくれ
583病弱名無しさん:2007/01/26(金) 10:52:03 ID:65A/vqe4
すいません。体調崩して何日も飲まず、食わずだったので。子供は健康に育ってますよ。どうも、ありがとう
584病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:21:58 ID:v4bldDS0
少しでも上の目線からのコメントしたい人がいるから気になさらずに
585病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:23:51 ID:ludR29gX
経過観察なんて話しじゃねーよ。数値は高くても痛風発作は起きない人ってのは確かにいるんだけど
尿酸値7.5を超えれば尿酸は結晶化してくのは絶対であって、間違いなく腎臓がボロボロになっていく。

既に肝臓か腎臓がやばいのかもしれないし、一通り見て血液検査の結果もあんまり良くないぞ。
腫瘍マーカーも高いし、ガン検診も一通り受けてきなって。

女の人はホルモンの関係で尿酸を排出しやすいから、逆にいうと自律神経失調症で
ホルモンバランスが思いっきり崩れてるのかもしれないし、そうなると婦人病の可能性だってあるぞ。

今すぐに病院に検査入院するぐらいの勢いで徹底的に調べる事をオススメします。
つーかその数値をほっといたら5年で腎不全になって一生、透析になるよ。
586病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:41:24 ID:65A/vqe4
うう 怖いよ 1月の4日に婦人科でエコー検査してもらったら、何の問題もないって言われました。死にたくない。いつも体がだるいし、微熱と、不眠が続いてる。自律神経おかしいのかな まだ子供が生まれて半年なのに 還りたくない
587病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:51:48 ID:65A/vqe4
すみません。死ぬのが怖いのはみんな同じなのに。
588病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:58:25 ID:PRaeSiFV
どうでもいいからもう一度検査いってこい
っつかその検査うけたところってもしかして産婦人科か?
あそこはだめだ
総合病院じゃないところの信用できる内科いけ
町内で評判のいいところとか
589病弱名無しさん:2007/01/26(金) 12:59:44 ID:PRaeSiFV
日ごろどんな生活してるわけ?
もしやネットにはまりっぱなしとかじゃないだろうな
590病弱名無しさん:2007/01/26(金) 13:01:33 ID:65A/vqe4
内科のクリニックがひとつあるから、そこに行って見ようかな。評判はたしかまあまあだったはず…なんの検査をしたらいいですか?
591病弱名無しさん:2007/01/26(金) 18:29:18 ID:iAOHK1IL
なんの検査をするかは、患者の状況を聞いてから、医者が決める事で、素人が決める事ではない!!
592病弱名無しさん:2007/01/26(金) 18:39:08 ID:PRaeSiFV
2週間〜1ヵ月後に血液検査をもう一度やるだけでいいんだよ
あとは医者がいろいろ教えてくれる
593病弱名無しさん:2007/01/26(金) 18:46:40 ID:Xkp0iLC5
尿酸値を測りに行く時って、なんか食事制限とかあるの?
前日はフツーに水分とか、晩飯食ってもいいのかな?
594病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:00:25 ID:ludR29gX
>>593
水分を普通に摂取してりゃおk。アルコールは控えた方がいいかもだけど。

>>590
とりあえず尿酸値が異常に高い事を医者に言ってすぐに調べてもらうといいよ。
同時に他も心配だから血液検査や尿検査で調べられる物は全部調べてくれ、って
言えば、肝機能や腎機能辺りも調べられる。尿酸排出に関わるのはそこらだからね。

んでそしたら時間のある時に総合的な人間ドックに入ればいいかと。

まだ若いんだろうし、なんでも早めに対処すれば今なら直らない物は無いと思う。
ストレス抱えちゃしょうがないけど、多少は神経質なぐらいで丁度良いと思う。
595病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:01:42 ID:aWAPzmld
NHK教育 痛風 20:00〜
596病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:14:25 ID:7Dm0oLzS
>>593
滅多に休肝日の無い自分の場合
検査の前も普段と同じ生活
そのときだけ良い数値がでても困るし
597病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:15:26 ID:MQHMRN68
とりあえず自分のBMI指数と必要カロリー量のチェックを
http://www.watashi.co.jp/watashi/diet/data/calc.html
598病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:23:13 ID:MQHMRN68
蕎麦悪くないってよ〜ヾ(*´∀`)人(´∀`*)ノ キュッキョッ
599病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:27:45 ID:KOCdzaaH
痛風の人にマッサージって効きますか?
発作出てる時じゃなく、平常時に軽いマッサージなどで血行をよくする事などで、
少しでも楽になれるものでしょうか?
600病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:32:57 ID:Xkp0iLC5
>>594
アルコールは、ほとんど飲まないから大丈夫!
さんきゅーです。

>>595
思いっきり見逃した (((´・ω・`)カックン…

>>596
それじゃ、いつもと同じように過ごすです。
尿酸値検査は、採血のみですよね?

>>598
これに載ってまつね〜

食品のプリン体含有量一覧表
http://www.higasiguti.jp/100/purin.htm
601病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:34:52 ID:MQHMRN68
>>600
蕎麦メインの食生活にして去年5月発作時に83キロあったのが今は72キロ台まで来たよ
602病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:44:35 ID:S/qFQHo9
あるある見てなかったけど、アメリカンチェリーはすごく効くよ。
うちの旦那、痛みが出てから1パック分食べたら、すぐに痛みが
収まってた。高いけどね・・。今は時期的にスーパーにないけど。
ちなみにタルトチェリーのドリンクも試したけど、効き目いまいちだって。

まぁどれも人によるかもだけど。
603病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:46:33 ID:PRaeSiFV
>痛みが出てから1パック分食べたら、すぐに痛みが
収まってた


んなわけねーだろサルwwwwwww
604病弱名無しさん:2007/01/26(金) 20:59:33 ID:ludR29gX
そもそも痛風の「発作」要因自体はまだ完全に解明されてなくて、
(もちろん要因は尿酸でFA出てるけど。)、おそらくは急激に尿酸値が
動いた時、って言われてる。

だから夏場の水分不足して血液がドロドロになった時、アルコールを取って
尿酸排出が出来なくなった日の夜中とかに発作が多発する訳だけど、
逆に尿酸値が「下がった時」も、発作の原因になる事が統計で分かってて、
だから尿酸値を薬で下げる時も、尿酸溶解剤からじゃなくて、抑制剤のザイロリック、
それも使い始めは1錠を基本にして、少しずつ尿酸値を下げる様にしてるんだよ。
それでも発作が置きやすくなるぐらいで。

アメリカンチェリーが効く、ってんならたぶんアントシアニン辺りの話しだと思うけど、
逆に劇的に尿酸値を下げる、ってんなら発作時にそんなことしたら悪化するだけ。
ザイロリックは発作時は飲んじゃいけないのは常識。

痛風の痛みを抑える程の炎症を抑える効果がもしあるなら、製薬会社がとっくに
製品化してます。そもそも痛風の発作はステロイドで抑えるほどだよ。
605病弱名無しさん:2007/01/26(金) 21:08:34 ID:PRaeSiFV
>>602
こいつアメリカンチェリー業者ですぅ
606病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:30 ID:X3WLM7e3
来た 来た キターッ ついに右足親指に激痛あり オイラも痛風の仲間入りだあー (ガクッ)
607病弱名無しさん:2007/01/26(金) 23:44:06 ID:IKVsHgDM
>>600

1月29日(月)13:05〜13:20 NHK教育 きょうの健康 [再]
608病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:02:34 ID:qFEScEEA
デブ痛風の人は食い物どういうの食えばいいんだろ。
プリン体含有量とか見たら、ヘルシーなイメージあるもんでも案外多かったり。
キノコ系とか。
609病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:15:20 ID:Dd2lUawT
和食
610病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:19:03 ID:DtnnS20I
野菜中心
611病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:20:33 ID:q/OPPDJF
食物繊維
612病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:37:30 ID:OpqGTJlZ
一度5年前に発作。
薬のます。以降尿酸値は8.5

今日、右足のかかとが少し痛い。
昨日、リンガーハットでつゆ全部のんだ。
今日、会社で強烈にストレスを感じることがあった。

まちがいなく発作の前兆ですが
この時間から何か対処する方法はありますか。
613病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:39:17 ID:FxwJYtd1
>>608
まずは肉を減らそう。食う間隔も長めに。
食うとしてもなるべく鳥などに
614病弱名無しさん:2007/01/27(土) 01:12:43 ID:8/HznV+9
嘘書くな
鶏は肉類の中でも一番プリン体が多いぞ
615528:2007/01/27(土) 04:18:03 ID:tgMvDneB
>>537
雪国だからウォーキングが出来ないって書いたのは、足がまだ引きずっていて、
治りかけで、雪道、アイスバーン、そろばん道路等足に余計な負担をかけたくないため。
無理して歩いて痛みが長引いたら嫌だし。
でも仕事場まで歩いて3~40分かかるからそうも言ってられないのが現実。バイク派で
車持ってないし。
616病弱名無しさん:2007/01/27(土) 06:42:32 ID:PzdAN+N8
>>614
プリン体はほとんど関係ないから
617病弱名無しさん:2007/01/27(土) 07:05:04 ID:9cPfeyWW
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
1 名前: 在日医師Red 投稿日: 01/10/13 01:35 ID:???

日常生活では差別は受けたことないけど、
2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。

近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
在日がいる。もちろん俺もその一人。

ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

4 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 01/10/13 01:39 ID:???

>>1
っていうか俺も在日だけど、そんなことわざわざ言わなくても黙って実行すりゃいいこと。
表ざたにする必要なし。我々はやろうと思ったらなんでもできる立場にあるんだから。

http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/現スレ


618病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:59:26 ID:QkZ66t/Z
通風の上司に食物を差し入れするとしたら、何がいいですか?
619病弱名無しさん:2007/01/27(土) 09:43:36 ID:di75dRNq
>>618
日ごろの感謝の気持ちを込めて・・・
アンキモ1年分
620Pc初心者:2007/01/27(土) 10:08:01 ID:JtOngEER
痛風常習者です。
親指のつけねは よく痛むんですが、人差し指のつけねも痛くなったりする?
いまズキズキ痛むんですが〜。
621病弱名無しさん:2007/01/27(土) 11:35:02 ID:Tn9lcacc
プリン体の含有量とかは最近はあんま関係ないって言われてるっぽいけどな。
つーかプリン体そのまま吸収されなくてアミノ酸の一番細かいのに分解されてから
吸収されるから、プリン体云々はまったく関係なくて、食事の量に起因らしいし。

肥満だとインスリン受容体の関係でインスリンが出やすくなって、インスリンが
尿酸排出を阻害する。

@肥満
A血糖値を一気に上げてインスリンをドバっと出すこと
(ドカ食い、一食だけでカロリーを一気に取る事、甘い物)
Bアルコール
C筋トレ(無酸素運動で筋肉が壊れて尿酸が直接出る。
Dストレス

これが悪い事らしくて、食事のプリン体ってのは、とりあえず関係ないっぽいけど
「医療指導要綱から外して後で少しでも関係あったらヤバイからとりあえず消さないで置く?」、
ぐらいとか聞いたよ。
622病弱名無しさん:2007/01/27(土) 13:37:39 ID:un5r18R4
悪いは悪いけど、ビールよりは焼酎
鶏肉や内臓よりは別の肉って最低ラインは守った方がいいと思いますよ。
623病弱名無しさん:2007/01/27(土) 14:22:40 ID:Hx+cbX7F
カロリー過剰摂取とストレスが一番やばいな。

デブでもポジティブなやつはあんま痛風なんねーしな松村や伊集院やホンジャマカや//etc
624病弱名無しさん:2007/01/27(土) 15:00:38 ID:4AOEq6OO
奴らはポジティブだから痛風にならないというよりは、生理化学反応があの体に適応してるんじゃないかな
625病弱名無しさん:2007/01/27(土) 15:06:31 ID:uSyO7xe+
生まれつきデヴとか関係あんのかな
内臓がデヴ専用の特殊な仕様なのかもしれん
626Pc初心者:2007/01/27(土) 15:51:18 ID:JtOngEER
620
の者ですが
痛風発作確定です。激痛と格闘してます
前回の発作 完治して2週間もたってね〜のによ。。。
何で人差し指なんだ?
627病弱名無しさん:2007/01/27(土) 16:35:59 ID:4AOEq6OO
かなり不健康な生活してるね
自業自得
病院イケ
628病弱名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:20 ID:30EX3/Iu
土踏まずの辺りが痛いんだけど、これ痛風でしょうか?
ここ三日ぐらいずと。

629病弱名無しさん:2007/01/27(土) 19:24:24 ID:iW1koTj2
去年の町ぐるみ検診で尿酸値9.2だったけど、
ザイロリック飲みはじめてから6.2に下がっている。
朝、1錠だけ。
これで大丈夫なのかな?
630病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:14:46 ID:Tn9lcacc
>>628
尿酸値が7.0を越えてるなら可能性はあり。少しでも腫れてる?赤くなってたりとか。
痛風発作の痛みは個人差があって、あんまり痛くない人もいるから病院で調べてもらった方がいいかも。
631病弱名無しさん:2007/01/28(日) 00:19:01 ID:NK9S96kE
>>628
初めての発作で土踏まずって聞いたことないけど
発作は関節が痛くなるもんだし

心配なら医者で検査してもらって安心するのがいいね

>>629
それで大丈夫だと思う
効果がそれ以下なら朝晩一錠づつと増やすように言われるはず
632病弱名無しさん:2007/01/28(日) 00:20:25 ID:NK9S96kE
土踏まずの違和感のつもりで、実は甲発作前兆の可能性もあったね
633病弱名無しさん:2007/01/28(日) 04:38:39 ID:ijAJWruh
>>631
ありがとう。安心したよ。
634病弱名無しさん:2007/01/28(日) 04:47:05 ID:6LO6G18g
僕のはじめての痛風発作の時は、土踏まずも痛くなったよ。
原因はいろいろあるんだろうけど、結局個人差っていうのはあるから、
部位でどーのこーの気にしなくてもいいんじゃないかな?
僕も親指が痛くなったことないしね。
635病弱名無しさん:2007/01/28(日) 05:06:56 ID:ijAJWruh
>>628
やっぱり、尿酸値を調べてもらった方がいいよ。
636119:2007/01/28(日) 14:11:23 ID:QWdH3FQg
ここんトコ、仕事で徹夜ばっかりしてたら再発しちゃったよ。orz
ロキソニン切れた。トホホ…
637病弱名無しさん:2007/01/28(日) 17:46:39 ID:826dW/91
>119読んだけど
もし数泊のバイク旅行中に右足に発作来たら
恐ろしい
638病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:10:06 ID:G9qIMpPC
もともと尿酸値は高く4〜5年前からずっと7.5前後だったんだけど、ついに今回8.3になってしまい、薬治療になりました。
自分はアルコールも飲まないし、太ってもいないのに尿酸値が高いというのは体質でなるって事ですかね。
尿酸値が高いままほっておくと痛風の発作がなくても腎臓痛めたりとかするものなのでしょうか?
639病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:16:07 ID:X4j8lADr
つストレス 内臓脂肪率
640病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:16:26 ID:bYcihFvC
ストレスたまってないか?
油っこいものばかりくってるとか
641病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:19:27 ID:G9qIMpPC
>>639 >>640
ストレス溜まってます。ストレスで尿酸値ってあがるの?それだと治らないよ。
642病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:21:50 ID:OpHC5FG+
>>641
都内とか歩いているだけでストレスたまるしね。
笑って過ごそう。セントジョーンズワートを飲んでみるとか
643病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:15:20 ID:gc1UpNeP
ストレスはかなり関係あるよ。
ものすごい体に毒。
644病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:43:39 ID:pt3GbomA
>>641
上がるよ。
他の数値も悪くなるし。身体に負担がかかる。
645病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:44:32 ID:pt3GbomA
>>642
都内だと歩いていてすれ違うときに身体を横にむけないとならない。
ナップサックみたいなの背負ってると迷惑かける。

歩くなら田舎がいい。
646病弱名無しさん:2007/01/29(月) 07:09:26 ID:XpExrkSj
>>646
歩道が狭いんやな。

ただ田舎に行くと、歩けても
車の通行が多い(車社会)し
都市化されてる(主なチェーン店なら国道沿いにある)

都会から出る時に妄想していた
田舎を歩く光景とかけ離れた実際に出会う。

排気ガスだらけの道を歩くはめに
これやったらエグザスで歩いたほうがとなる
647病弱名無しさん:2007/01/29(月) 08:45:40 ID:2OrtVuUN
田舎では、農道を通る方がいいな。舗装されているし。
俺は8キロを歩いている。
648病弱名無しさん:2007/01/29(月) 09:21:43 ID:I5f7kRaN
まじかよw
まあたしかにそれは健康によさそうだな
東京近辺はまじでおわっとるよ
日常生活がストレスの場だからなwww
649病弱名無しさん:2007/01/29(月) 10:25:04 ID:pt3GbomA
家の前は田んぼがあって農道が整備されている。
実際はウォーキング道って感じだ。
毎日、いろんな人が歩いているよ。

犬連れてたり、ゆっくり歩いていたり、走っていたり。
650119:2007/01/29(月) 12:34:43 ID:aZvizHP3
今朝から真剣に痛みだした。
いつもの病院じゃ無く、近くの町医者に普段の10倍位時間をかけて行ってきた。
何時もながら薬貰うだけで、何故あんなに苦労を…。orz
うう…痛い。

>>637
バイクでツーリング中はストレスがたまらないのか、暴飲暴食してもなった事無いよ。
651病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:42:05 ID:cB/vma90
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
652病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:17:12 ID:66y/gB3t
一ヶ月で薬なしで7.4から6.2に下がりました。
参考までに
カフェイン入りの飲み物は極力とらない。
硬水のミネラルウォーターを一日1.5L
揚げ物・肉類は食べない。
野菜や海草を大目。
週3度の30〜45分の有酸素運動(ウォーキングをしました)
お酒は今までの7割くらいの量に減らしました。
653病弱名無しさん:2007/01/29(月) 15:47:41 ID:jEYtIcRE
ツーリングって長時間に渡る軽い運動かも知れないね
気分も良さそうだし
654病弱名無しさん:2007/01/29(月) 15:50:39 ID:JzaC+K1X
(^ω^)(^ω^)(^ω^)みんながんがれお(^ω^)(^ω^)(^ω^)
655病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:09:42 ID:I5f7kRaN
ツーリングは運動とはいえないだろw
656病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:15:35 ID:x2P+aBnJ
日本茶(緑茶)は飲まないほうがよいでしょうか?
657病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:44:09 ID:anNJAUwZ
>>645
リュックを背負ってる奴で、すれ違いざまに横を向くのは良いんだけど
背中をこっちに向けるバカが居るよね。目の前にそいつのリュックが出現して激突。

大体予想が付くので思いっきり掴んで引っ張ってやるよ。
これでストレス解消w
658病弱名無しさん:2007/01/29(月) 17:31:00 ID:66y/gB3t
>>656
カフェイン 尿酸 でググルと出てくるけど
形がにていて尿酸の排泄が阻害されるらしい。
659病弱名無しさん:2007/01/29(月) 17:50:13 ID:I5f7kRaN
お茶やコーヒーはいいと利くぞ
昔の痛風で悩まされてた人たちはコーヒーとかのんで治してたそうな
660病弱名無しさん:2007/01/29(月) 18:01:30 ID:otMqE8wA
カフェインは中毒性も強い物質なので、ダイエット目的でガブ飲みはオススメしません。
でもヘルシア緑茶って奴はアホみたいにカフェイン入ってますね。
眠いときは缶コーヒーじゃなくてヘルシアの方が効果ありますね。
ヘルシア緑茶も一日の用量が決まってるはず。

カフェインを健康目的で意識してとろうと考えてるのなら、
一度カフェインについて調べてみてからの方がいいと思います。
ナショナルジオグラフィックでカフェインの特集をしていたのがあった筈。あれはオススメ。
661病弱名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:46 ID:I5f7kRaN
ガブのみなんて何についてもよくないにきまってるだろw
662病弱名無しさん:2007/01/29(月) 18:18:06 ID:otMqE8wA
>>661
言葉尻をとらえて満足ならそれでいいんじゃないでしょうか。
663 ◆484free2.6 :2007/01/29(月) 19:18:23 ID:DA6IemUn
プリン隊を完全に無視してもいいみたいな事言ってましたが、
3年越しに、何だか実証されましたね。。

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1087774876/942
>942 :元484 :04/09/13 09:59:03 ID:4NBf3a8a
>>>936>>939
>
>マスコミの安易な検証をそのまま受け売りしない方がいいと思いますよ。
>特に高尿酸血症でもない人に多少の高プリン体を短期間摂取させたところで
>体内の尿酸プールから溢れるとは思いませんし、体内の尿酸プールの
>入れ替えには2週間〜4週間ほどの期間を要すると言われていますので
>検証期間も短ければサンプル(被験者)も6人中3人と少なすぎます。
>
>あるあるの検証では、痛風発作後に尿酸プールから溢れだし体内に尿酸が
>溜まりまくっている人の検証とかされていたのでしょうか?
>
>特に痛風発作後しばらくの間、痛みが抜けきらずデリケートになってる方も
>います。
>通常3日ほどで痛風発作はおさまるのが痛風の教科書どおりの発作ですが
>尿酸がたまりまくってる人だと半年以上痛みや違和感がある人もいます。
>
>痛風は原因も症状も患者によってケースバイケースですので、一概に
>高プリン体食は問題なしと切り捨てるのは早計かと思います。
664119:2007/01/29(月) 19:26:23 ID:aZvizHP3
ツーリングは運動になるよ。
常に風を受けてると筋肉が緊張状態にあって、風に反発しようとするんだそうです。
ただし、それは皮膚呼吸を防ぎ、脱水症状を起こし、更に筋肉をこわばらせるそうです。
だから、適度な休憩と意識的な水分補給が必要だそうです。
以上、大手の病院医師の受け売りです。

確にロングツーリングに出てかなり呑み食いしても、体重は落ちて帰ってきます。
勿論、走り方や状況にもよりますが…。
665病弱名無しさん:2007/01/29(月) 19:31:16 ID:3dp1Um2W
チャリなら、結構な時間、乗ってられるよね。
どれくらいが、適切な運動量なんだろうね?
666病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:06:18 ID:pt3GbomA
>>665
翌日ギリギリ筋肉痛にならない程度。

>>664
オフロードバイクはニーグリップするので足の筋肉が発達する。
中腰にもなるから背筋や腹筋も使います。
667病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:25:40 ID:U2FyN/gS
尿酸値が下がる食材ってないんスかねぇ〜。プリン体含有量の少ないものはわかるんだけど・・。
668病弱名無しさん:2007/01/29(月) 22:07:27 ID:O8CpE1mS
>>667
水飲め
669病弱名無しさん:2007/01/30(火) 04:59:22 ID:2vQZSaoD
んだ。
670病弱名無しさん:2007/01/30(火) 09:11:48 ID:EOGkUT/m
あるある大辞典のせいでもないが、何が正しくて何が
間違ってるのか判らなくなってきたよなぁ〜!!
医者の発言も、人によって言ってることがバラバラだしなぁ・・・・
671病弱名無しさん:2007/01/30(火) 09:40:37 ID:Rza86A/C
入浴って尿酸値下げるのにいいかなあ
普段はシャワーしか浴びないんだよねえ
温泉行ってのんびり湯治したいなあ
672病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:49:33 ID:VpbbkvR5
>>671
腎臓が悪い人には長風呂は良くないって聞くけんどな
673病弱名無しさん:2007/01/30(火) 11:37:05 ID:st7RtXto
ツーリングで田舎に言って農道歩いて温泉に短時間浸かって帰宅しよう
674病弱名無しさん:2007/01/30(火) 12:48:14 ID:2vQZSaoD
そして水飲め。
675病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:01:14 ID:fQ6vOQdi
めちゃ痛いんですが市販の痛み止めは何がいいですか?もう限界っす。
676病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:09:32 ID:2vQZSaoD
市販には無いよ。内科に行って。
677病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:24:57 ID:fQ6vOQdi
ありがとうございます、しかし内科まで歩けない程痛いっす。
678病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:43:46 ID:2vQZSaoD
タクシーを呼ぶのよ!
679病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:44:03 ID:HV4q4iZL
>>677
救急車を呼ぶか、タクシーで事情を伝えて、部屋まで迎えに来てもらう。
680病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:49:19 ID:fQ6vOQdi
みなさんありがとうございます。としあえず片足なら気合いで内科いきますが今回は両足のかかと、足首にきちゃいました。イブを飲んで水分たくさん取ってますが変化なしです。
681病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:20:09 ID:vOL9J0St
足首は大変だ
682病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:22:02 ID:2vQZSaoD
両足か〜><
とりあえず今日は安静にして明日になれば多少は痛みは退くと思います。
私もそうでした。
683病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:36:58 ID:UMTmYEaF
イブ?

ボルタレン飲みなさい
684病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:44:12 ID:2vQZSaoD
あるわけないじゃん
685病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:32:14 ID:HV4q4iZL
左足の甲が急に痛い。
体重かけたらいたい。
発作じゃないよなぁ(´・ω・`)
686病弱名無しさん:2007/01/30(火) 19:20:24 ID:9yyyAiQq
ただいま両足発作中
足首から下が、真っ赤かで踊っています

これつめたいタオルで冷やしていいんですか?
病院には明後日しか行けない
687病弱名無しさん:2007/01/30(火) 19:51:50 ID:ZJhs+JJJ
けっこう両足にきてる人って多いんだな
いつかは俺も。。。。。
688病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:04:11 ID:9yyyAiQq
病院へ行ってからお医者さんの治療は尿酸値の測定、治癒薬処方、場合によっては手術、入院でいいですか
689病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:54:43 ID:wRgRhf22
>>686
患部を心臓より高くして冷やすのが一番みたいだね
690686:2007/01/30(火) 21:06:53 ID:9yyyAiQq

>>689
ご声援ありがとうございます

ただいま1時間40分経過、思い切って大き目の洗面器に氷水を入れて戦闘継続中
これから石鹸をタオルにつけてこすり洗いの予定

久しぶりに足が洗えます、先日は普通にお風呂に入ってしまった為、練れませんでした

皆さんは痛風発生時、どのような洗い方をなさいますか?
691686:2007/01/30(火) 21:09:07 ID:9yyyAiQq
いや、洗う前に足を上にあげよう
キーボードガクブル打ち
692病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:37:25 ID:rRvGH6I9
右手の甲が昨日から赤く腫れて、ジンジン痛む。箸もペンも握れない。とうとう手に発作が・・・
693病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:18 ID:quOj9tF9
手にも発作来るのか
つか、薬飲んでるのに発作きてるの???

クスリ速く飲んだjほうがいいよ
694病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:04:24 ID:rRvGH6I9
クスリ飲んでるけど、1週間前に足のくるぶし付近に発作が出て、それが直って、手に発作。
695病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:21:38 ID:AhDrFW0v
>>694
薬飲んでるのに発作が起こるの?
普段の尿酸値は?
696病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:48:32 ID:uqMsWkRG
手の指の付け根辺りが少しピリピリしますがこの部分にも症状がでる事はありますか?
697119:2007/01/31(水) 00:43:49 ID:K0gA/1UK
薬飲んでても、凄いストレスや食生活、運動によって発作は起こります。
でも飲まないよりはかなり可能性は低いよ!
あと発作は足が多いけど、足に限りまへんよ。
698病弱名無しさん:2007/01/31(水) 09:00:28 ID:yEj9GN/e
>>695
去年12月では4くらい。以前は10くらい。1月13日にビール飲んだからかも・・・
699病弱名無しさん:2007/01/31(水) 09:45:10 ID:DznaIbKB
痛風持ちには、刺激的なテレビ番組。吉田類の酒場放浪記。今日の放送は、大井町のほんま。キンミヤにホッピーにはらみ肉カレーときたもんだコレー!おわり。
700病弱名無しさん:2007/01/31(水) 10:34:04 ID:oA13+pDv
>>698 去年12月では4くらい。

それなのに発作が起こるのか。
怖いな。

発作が起こるならある程度の期間、尿産値が高い状態だったのではないかな。
1日くらいビールをたくさんのんでもすぐに発作が起こるとは思えません。
701病弱名無しさん:2007/01/31(水) 10:56:37 ID:ctUD9B9p
尿酸値が9.2ありました。まだ発作は一度もおきていません。この場合、自分は痛風だと言えばいいのでしょうか?それとも尿酸値が高いだけと言えばいいのでしょうか?薬(ユリノーム)は一ヵ月程服用しています。
702病弱名無しさん:2007/01/31(水) 11:06:46 ID:a6gH7Lzq
ユリノームって禿げるんですか?
あと、血液ってどのくらいのサイクルで入れ替わるんでしょう?
703病弱名無しさん:2007/01/31(水) 11:06:48 ID:+l3bAucH
>>701
うちの家族が似たような感じです。
薬を飲まないと9以上(飲んでても8代の時もある)、それがもう10年程度?
発作は強烈に歩きまくった日に一度出たきり。
先生曰く、「尿酸値が高い体質、食べ物などで変化しにくい人」。
そんなタイプもあるそうなので、ご参考までに。
704病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:11:22 ID:SgigtpeW
>>664
人間は皮膚呼吸なんてしてないし
705病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:24:24 ID:NlY3a2Lq

大阪大学 大学院理学研究科

>ヒトでもわずかには皮膚呼吸を行っている(1%程度以下)という理解で よいと思います。

ttp://www.sci.osaka-u.ac.jp/cgi-bin/faq.cgi?lang=ja&k=biology
706病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:14:04 ID:SgigtpeW
>>705
おまえら本格的なバカだな
707病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:36:42 ID:22cD/hw/
まだ痛風にはなっていないけど尿酸値8.5で薬治療を始めました。
痛風の皆さんは尿酸値どれくらいなんですか?
708病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:39:35 ID:ObnAfped
>>704
湯船に長く浸かっていると腕とかに細かい気泡が付くだろ。それが皮膚呼吸で出てきた空気。
709病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:32:15 ID:k7RMYrdM
>>707
俺、検査時9.2。
ザイロリックを飲みはじめてから(朝1錠)6.2になっている。
710病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:47:57 ID:bp4qUPP9
発作時8.4、座位ロリック1ヶ月で5.1
時々足の親指の付け根が怪しいときがある
711病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:09:22 ID:21YY1GrQ
いわゆる激痛の発作と、軽く痛む予兆ってのは違うものなのかな?

今、足の親指の付け根が軽く痛むんだけど、
尿酸値下げる薬は控えたほうがいいんだろうか?
アロプリノールってのを毎日一錠飲んでるんだけど。
712病弱名無しさん:2007/02/01(木) 01:29:34 ID:J2j78fp0
ザイロですね
713病弱名無しさん:2007/02/01(木) 12:05:18 ID:G4eAQDM3
薬はどんな種類があるのでしょうか?
自分には合う合わないとか種類によってありますか?
714病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:47:17 ID:+wbO6tpY
何でもすぐ聞こうとする癖を直すこと
そして医薬的なことは医者か薬剤師に聞きましょう
715病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:56:07 ID:gPzOyYeM
>>711
医者はさぁ、発作中はザイロとか飲まないほうがイイといってたよ。

■これ安心■
両足とかくると歩けないし痛いしでどうしょうも無い状態になるから
常にボルタなどの鎮痛剤を常備しておくんです。
通常の診察時に医師に鎮痛剤をチョーダイ念のためといって貰っておけば
う?来たかなって時に飲めば歩けなくなるまでならない。

普段から薬のんで不摂生しなければその必要もないけどね。
716 ◆484free2.6 :2007/02/01(木) 19:32:29 ID:9l/68viO
発作中で、飲んでいい場合といけない場合がある。

投薬を始めたら、自分勝手に飲むのをやめない。
一行目の意味が分からない人は、”直に”お医者さんに
相談しましょう。
717病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:13:38 ID:ghCwuKU8
>>708
純真な子供が多いんだから止めとけよ
718病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:22:36 ID:xmHALINU
おっさんしかいねーだろここw
719病弱名無しさん:2007/02/02(金) 08:55:29 ID:NGxxFRNT
推定平均年齢40歳とみた
720病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:00:18 ID:sZd581Mu
同僚(別支店)が真っ青な顔をして現れたんで、何かやらかしたのか?と尋ねたら。
仕事では無く、尿酸値が「要経過観察」になったとのこと。

、、、なんだ、それなら適度に摂生してれば良いよ。とアドバイスした。
もっと詳しく話が聴きたいというので、「じゃ、仕事後に」と待ち合わせたんだが。

いきなりソイツが会合場所に選んだのが居酒屋、、、。
まああそれも最初なら仕方ないと、ゆっくり俺が知ってる事をレクチャー。
途中、俺は軽食、生ビールx1、焼酎x1、あとはウーロン茶だったんだが。
俺がアドバイスしてるにも関わらず、

そいつは生中x6、サイコロステーキ、チーズオムレツ、、、
全部平らげたあと、
「最近めっきり食欲もなくなってさ〜ここ(居酒屋)来ても、揚げ物は一切食べないようにしてるんだよね
 おれ、、、だいじょうぶかな〜」とかぬかしやがった。

もうなんていうか、真面目に話したのが馬鹿らしくなって、
うん!それで良いんじゃねーの?と言って別れたよ。

一回発作起こさないと判らない奴っているんだよ。
721病弱名無しさん:2007/02/02(金) 13:57:09 ID:GJvfmTlI
ワロタ
722病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:19:29 ID:wDZNkVpf
プリン体って名前だけは可愛い。
可愛い顔した小悪魔みたいな女の様だ。
723病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:27:16 ID:i/C+zwpK
>>720周りでこの病気について詳しい知識もってる人少ないよね。発作が起きても死ぬ病気じゃないとタカをくくられてるのか。
ただ死ぬような痛みが怖くて、オレはまだ発作は出てないけど尿酸値8.0だから、酒を止めてアノプロリン飲んでるんだけど
でも尿酸値下げると発作を誘発することがあるらしいじゃない、あの痛みを味わいたくないから病院いったのにさ〜
724病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:57:51 ID:GJvfmTlI
痛風発作おきなくても
長年、尿酸値高いままだと、内臓があぼーんするんだろ('A`)

725病弱名無しさん:2007/02/02(金) 16:58:36 ID:YHUbom4E
内蔵ってどことかですか?
726病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:16:09 ID:nX/g629v
>>722
うまい!ワロタ
727病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:58:21 ID:kjIcP5GF
ゆきがちょ〜う
728病弱名無しさん:2007/02/02(金) 20:16:01 ID:+y/Ekd51
>>723
んでもどっかで下げとかないと、結局はまた痛風発作が起きるし、
尿酸値を下げる事での発作のリスクはあってもどっかで下げないと不味いしな。

通常、尿酸値を下げる薬を飲むと、下げ始めた数日後と数週間後に発作が起き易くて
そこを過ぎればそこそこ発作が起きる確率は低くはなる。
んだけど、下げ始めて半年は発作のリスクはどうしても高くなるんだってさ。

下がって半年すれば、ちゃんと水を飲んでアルコールを飲んだりしなければ
発作が起きる確率は極めて低くなる。
尿酸値5台なら少しずつだけど、尿酸結晶も溶け出して小さくなってくるから
低い尿酸値で数年立てば結晶自体が無くなって発作は起きなくなる。
729病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:23:56 ID:RE1PNAWM
ワインって通風によいって本当ですか?
730病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:15 ID:kjIcP5GF
Q)アルコールそのものと痛風は関係あったっけ?

http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600048.html
肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
http://www.nhk3.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
アルコールのとりすぎは、痛風のもと
アルコールはさまざまな理由で、痛風の原因となります。
1. アルコールは、尿の酸性度を高めます。
2. アルコールは、肝臓でプリン体が作られるのを促進します。
3. アルコールが体内で分解される時に、アセトアルデヒドという物質が作られ、これが尿酸の排泄を妨げます。
4. アルコールの利尿作用で脱水を起こしやすくなり、尿酸値を上げます。
5. アルコールは食欲を増進し、暴飲暴食のもととなって、肥満につながります。
http://www.tokyu.co.jp/hospital/kenkou/kouza22.htm

ためしてガッテン:常識が覆る! クエン酸 ホントの健康パワー
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041013.html
?
http://www.tufu.sakura.ne.jp/
?
http://www.tufu.or.jp/

■ 痛風メーリングリスト  GML ■
退会・アドレス変更・過去ログ検索
http://www.higasiguti.jp/100/gml/index.htm

産経めたぼ
http://www.sankei.co.jp/databox/metabo/

メタボリックシンドローム撲滅委員会
http://metabolic-syndrome.net/
731病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:05:33 ID:B7JAxLii
ゆきがちょう、こないでつね。
732病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:29:34 ID:hxAZ5xBW
三日前、定番の右足親指付け根に発作。
そこの激痛自体は二日ほどで収まったんですが、その頃に同じ足のアキレス腱に結構な痛み。
痛風発作ってアキレス腱とかにも起こるもんなんですかね?

最初は親指付け根をかばって歩いてたからアキレス腱に負担がかかって腱鞘炎みたいに
なったのかな?なんて都合よく考えてたんですけど…。
733病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:38:56 ID:Ko1vTweQ
うちのお父さん、痛風なのにビール飲んで夜中叫んで苦しんでるだけど……………アホとしかいいようがない
734病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:04:59 ID:6jPCN8GU
アキレス腱、何回もなったことある

基本的に足だったらどこの箇所でも発作きたw
スネとモモ以外w
735病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:38:28 ID:NzPKNucd
>>733
心が弱いか、ストレスでまいっているかどっちかだ。
736病弱名無しさん:2007/02/03(土) 15:54:47 ID:erGp+G8C
>>734
あー、やっぱりそうですか…
発作は基本的に一箇所、のセオリー通りだし、そうかなぁと思ってたんですが。

親指の付け根は慣れれば歩くのには苦労しないんだけど、アキレス腱が痛いと
かなり歩き辛いし、膝に負担かかってすんごく厳しい…
737病弱名無しさん:2007/02/03(土) 15:56:15 ID:R7v0cCus
はやめに病院行って薬飲んだ方がいいよ
放置しておくと、どんどん悪化するから
738病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:44:12 ID:eIzSzxDC
37歳痛風血統です
昨夜からちょっと違和感あって朝起きて足を着くと痛い
昼頃まで痛みが続いて痛風を疑いましたが
腫れは無く夕方痛みが引いてきました
血液検査しないと確定しないけど関節痛でしょうかね?
軽い発作ってあります?
739病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:51:11 ID:ySuO2rZf
自分の場合、軽い発作で終わることもあります
740病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:53:22 ID:Ko1vTweQ
痛風の時にオナニーすると痛みは引きますか?
741病弱名無しさん:2007/02/03(土) 21:28:02 ID:fOPcE0tz
>>740
痛風発作の痛みは個人差あるから一概には言えないけど、そもそも、発作中にその気になるかい?
自分は無理だなぁ。
抜くことでストレス解消な部分はあっても、痛みに対して効果があるとは思えないけど。
742病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:37:55 ID:it3jr/6f
>>740
オナニーする余裕があれば、まだ大丈夫。
743病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:48:41 ID:u9zkWA9b
イク瞬間は痛みと快感どちらの刺激が上なのか知りたい。
744病弱名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:07 ID:tMg7dJ00
頭痛の時オナニーするとイクときは頭痛の痛みを快感が上回る。対痛風はどうか。でもその瞬間だけだよね。
745病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:13:16 ID:ZlDrbBvN
>>741
マジレスすんなってw
746病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:43:06 ID:U1TnCVMw
荒らしてるのは全
747病弱名無しさん:2007/02/04(日) 05:21:22 ID:B8LaVQCX
尿酸値9.8で、痛風の薬貰ってないんですけど、
これって、要投薬治療なんですかね?
バカ大学の大学病院で、対症療法しかしなくて、
不安いっぱいなんですが><
詳しい方、教えて下さい。
最近は、膝の関節が痛いです。
748病弱名無しさん:2007/02/04(日) 05:27:04 ID:U1TnCVMw
発作がこなくても放置しておくと危険
まともな医者にかかったほうが良いですよ。

http://www.teishin.net/cgi-bin/upload/you_details.cgi?number=51
749病弱名無しさん:2007/02/04(日) 09:05:22 ID:rljyGYpU
ひろゆき氏なんか、賠償金払わずに逃げ回って
銀座なんかで飲み歩いてるんだから、そんな世の中舐めきったやつは
痛風発作でもおきればいいんだよ。
750病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:19:37 ID:Kd2HNJfB
>>747
普通は薬で7.0以下にしておいて、食生活改善や運動をやりながら身体を改造していく。
他の生活習慣病と同様にやせてくると数値が落ちて来る。

その後、そろそろ薬は止めようかってなることがある。
751病弱名無しさん:2007/02/04(日) 20:49:33 ID:zaV0mMEE
軽い痛みだけど酒を飲みたい。そんな人いる?
752病弱名無しさん:2007/02/04(日) 21:12:42 ID:5LeFB75W
次回尿酸値が4切ってたら、一度薬を止めて様子を見ましょう、
ということになりました。
8月に発症して、アロチーム100mgを一日一錠飲んでます。
血液検査は4,5回やってると思うのですが、毎回5くらいでした。
発作は初回病院に行った時だけです。(相当軽め)
食事やお酒も普通でいいですよ、と言われています。
付き合いの席で酒も飲めないような体になるのはいやなので、
酒は今後週末だけにしたいと思います。
お酒が過ぎるとコレスロール、尿酸値が確実に上がる体質なんですよ。

5年ほど高血圧の治療で行ってる内科の先生で、薬を止めたいけど、
って申し入れしたら、こういう話になりました。
予防の意味で薬を飲み続けた方がいいけど、確実に生活改善するって
約束できるなら、ってことで受け入れてもらえました。
753119:2007/02/04(日) 23:34:36 ID:hlnbYq1g
>>751
呑んでしまいます。スイマセンスイマセン
754病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:14:42 ID:K+Q7ggkB
尿酸値を調べる血液検査って保険ききますか?
いくらぐらいなんでしょうか・・・1万超えたりしますでしょうか?
755病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:54:07 ID:OU7UxkAV
アロプリノール(ザイロリック)
756病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:54:59 ID:OU7UxkAV
>754
3割負担で2〜3千円だった
757754:2007/02/05(月) 05:03:38 ID:K+Q7ggkB
>>756
ありがとうございます
それぐらいならなんとか行けそうですね
病院いってきます
758病弱名無しさん:2007/02/05(月) 14:27:03 ID:caPg1kYF
尿がいように黄土色なんですけど
やばいですか?
759病弱名無しさん:2007/02/05(月) 15:19:08 ID:rd5xuD9c
>>757

検査料金は病院や医院によって結構ちがう。
近くの内科系病院数カ所に電話で問い合せると良いよ。

それと、検査結果がすぐでるところとそうでないところがある。
2日会社休むのは面倒だから、そのあたりも聞いた方がいい。
760病弱名無しさん:2007/02/05(月) 15:20:14 ID:rd5xuD9c
>>758
ビタミンBを飲んでいると黄色くなります。
サプリメントやリポビダンDや風薬を飲んでも黄色くなります。
761病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:54:24 ID:6P0Fj4Vp
あぁ、レバ刺・コブクロ・ユッケを死ぬほど喰いたいなぁ・・・・・ある意味自殺みたいなもんかな?
762病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:38:44 ID:kM3lVd3x
ダイエットのために筋トレとマラソンを始めて、8キロの減量に成功!
喜んでいたのはつかの間で、尿酸値が上がっていたよ('A`)
平均5をキープしていた尿酸値が8.7に・・・
しかもユーリック錠を一日300m服用してるのに・・・
激しい運動は良くないとは知っていたがこんなことになるとは・・・
このまま、ダイエットを続けるべきかやめるべきか悩み中。
ああ・・・なんかこころなしか足が痛んできた。
でも、こんな状況でも酒だけはやめられない自分がいる。
763病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:45:01 ID:kYg7XQX+
酒やめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

痛風に一番良くないのがアルコールだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764病弱名無しさん:2007/02/06(火) 02:18:48 ID:ey6HLvRH
初めての発作が起きてかれこれ四年。約10回程発症。都度病院行っては叱られ、ザイロリックと痛み止めを貰ってくる。生涯、しかも毎日飲み続けなきゃならない割にはいつも渡されるザイロリックは2週間分。
無くなったら毎回診察してからでなきゃくれないなんて、金がもったいないよな。
765754:2007/02/06(火) 03:56:25 ID:a/Y2ESE3
>>759
う、そうなんですか・・分かりました 行く前に調べてみますね

ちなみになんですが自分の場合何か食事を取ったときよりも
ストレスが溜まった時に痛みが出る気がします(^^;)
766病弱名無しさん:2007/02/06(火) 04:15:39 ID:kYg7XQX+
ストレス溜まると、尿酸値も急上昇するからな。
足にジワーッと来るときがあるw
767病弱名無しさん:2007/02/06(火) 07:32:30 ID:w0Nm5miZ
>>762
筋トレは辞めて軽いマラソンを1時間以上のダイエットに切り替えるといいよ。
後、どのくらいの期間でそれだけ痩せたのかは知らないけど、きっちりたんぱく質を
取らないでダイエットすると、筋肉が分解されて尿酸が出まくる上に筋肉が
細くなる。
それとウェイトトレーニングをした事ある人なら知ってるけど、ダイエットと筋力アップは
平衡して出来ない。筋肉をつけたいとは多少脂肪も同時につけるぐらい。

通常でその人の理想体重分ぐらいのたんぱく質を取らなきゃいけないんだけど、
ウェイトトレーニング中はその倍を取らない筋肉が全然つかない。
だからダイエットする時もウェイトトレーニングする時も、プロテインとかで補うんだけど
痛風の人がダイエットしながら筋トレしてプロテイン取るなんて自殺行為だし。

まずは筋トレを辞めて軽いマラソンに切り替える。んで食事は最低でも一日に
1600kcalは取っているか見直す。たんぱく質も70gは取らないとダメ。
減らすのは炭水化物ね。
んで食事も減るわけだから水をよく飲んで、アルコール辞めれ。

そこまで体重を落としたなら、きっちり生活してりゃ前よりも低い数値に持ってけるよ。
768病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:24:11 ID:10s5fLBA
>>764
だったら医者に「薬を1か月分出してくれ」と言えば済む話だろう。
769病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:47:34 ID:kqU6+Azz
痛風持ちには刺激的なテレビ番組。吉田類の酒場放浪記。今日の放送は、神田ガード下の大越。サワーにケンビシ、トロブツ、クジラベーコン、ホッケときたもんだコレー!おわり。
770病弱名無しさん:2007/02/06(火) 10:06:18 ID:VSZh3Qow
食べ物はお肉よりお魚がイイのでしょうか?
771病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:19:16 ID:F2xVNZW2
どちらかといえば いい程度
バランスの良い食事が一番いい

そんなことはわかってるさ・・・
772病弱名無しさん:2007/02/06(火) 15:30:40 ID:lZzkmZYM
薬飲んで運動して質素な食事してりゃ痛風なんて出ね〜よ
773病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:20:07 ID:H4v5aaTN
うんにゃ、ストレスでなることもある
774病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:34:24 ID:65ShvnWc
複合的な原因で発作が出ると思うよぅ
疲れ(ストレス)+アルコール+食事
775病弱名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:57 ID:d738aW0Q
うーん
ストレスかかえてる人なんて腐るほどいるはず
その中でもとくに生活習慣が悪い人がなるんだろうな
776病弱名無しさん:2007/02/06(火) 19:07:31 ID:3g/k1dH/
なまじウエイトトレーニングをがんばると なる。
777病弱名無しさん:2007/02/06(火) 21:33:06 ID:kl8cX17x
ダイエット酢を飲んでいますが、尿酸値を下げる効果はありますか?

ググッたけど、わかりませんでした。
778病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:30:30 ID:+vIQLkQA
>>777
ホントならこのスレみんな飲んでるよ。
皆飲んでるのはザイロリックとかユリノーム
779病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:07 ID:t2G3Qf/T
>>767
助言どうもです。
筋トレは、基礎代謝をあげるためにやっていましたが控えたほうがいいですね。
唯一の楽しみの酒も週末だけにします(ノД`)
これを期に禁煙も始めました。まだ2日目だけど・・・
あの足の痛みは2度と味わいたくないもんな('A`)
780病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:42:26 ID:+OoWjntw
>>775
ひんと:ストレス耐性
781病弱名無しさん:2007/02/07(水) 02:18:13 ID:hzjyxd9W
>>779
いや、やりすぎがよくないだけであって、適度にやるぶんにはむしろ痛風にもいい
782病弱名無しさん:2007/02/07(水) 04:40:42 ID:qKso84eL
>>772
同じ食生活、飲酒量でも女の方が圧倒的に発症率が低いことの説明はどう付けるんだ?

783病弱名無しさん:2007/02/07(水) 06:30:32 ID:aeFy6Yb/
>>779
ストレッチの割合を増やして様子を見れば?
784病弱名無しさん:2007/02/07(水) 08:12:46 ID:FvE/vGqx
尿アルカリ化食品を沢山食べて、痛風が治った方いますか?
785病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:24:28 ID:NJBbrQ0y
>>782
それは女性ホルモンが尿酸の上昇をおさえるから。
女は禿げが少ないのと同様。

>>779
ピラティスやバランスボールがいいよ。意外と筋肉にも効く。インナーマッスル鍛えて腹が凹んできた。
水中歩行も良いよ。
786病弱名無しさん:2007/02/07(水) 09:59:18 ID:DSPguIHD
ほんとストレスで痛くなるね・・・orz
787病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:45:45 ID:Y3nEDrTE
痛風持ちには刺激的なテレビ番組。吉田類の酒場放浪記。今日の放送は、新宿3丁目花園神社裏、川太郎。馬さしに、日本酒美少年、納豆餠とのっぺ汁ときたもんだコレー!おわり。
788病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:55:26 ID:lctkxXJj
>>787
いつも書いてるけど、どの局?
789病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:01:09 ID:LdPRxAwR
ゆっきがちょん〜
790病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:29:10 ID:Y3nEDrTE
>787
BS6ちゃんねるでつ。グッドライフの中の15分番組でつ。飲んだり食べたりできない分、スレに書いて発散させてもらってまつ。ご迷惑かけまつ。
791病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:24:24 ID:drpNWrHC
>>790

おめえはもう来るんじゃねえよ。
792病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:50:17 ID:cbx5wAGe
アキレス腱が痛むぜ・・・
793病弱名無しさん:2007/02/09(金) 06:47:08 ID:LPDoYSei
パチンコ屋で働いたら痛風に悪いですかね?
ドル箱上げ下げするなんて・・・・ヤバいかな?
794病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:37:18 ID:kWev1nSy
関係ない
795病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:45:02 ID:i/pKlh5d
ぱち・スロ

負ける → ストレス溜まる → いたたた
勝つ  → 焼肉たらふく  → いたたた

行きたいのに我慢 → いたたた
796病弱名無しさん:2007/02/09(金) 14:16:30 ID:LNj/xJBR
ワロタ
797病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:27:34 ID:S/XGUaGE
>>785
言いたいことが解ってないってのはねぇ…
798病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:57:53 ID:Vs238GFu
私はこのスレや紹介されているHPを見て、症状から痛風だと確信、素人治療。ところが先日毎夜の深酒(自棄酒)がたたり、痛風発作?から全身痙攣、救急車で病院へ担ぎ込まれました。

2時間の応急措置の後、ここでは満足に見れないからと県庁所在地の救急指定病院へ。十数日間の闘病生活(最初の2日は錯乱状態)、やっと本日退院。

結果、今回の全身痙攣はこれまでと当日のアルコール多量摂取によるもの、足の痛みはアルコールの摂取量が多すぎて、足の末梢神経が傷んでおきているとご説明でした。

先生によると尿酸値7.0くらいから気をつけるが、通常9・0程度が一定期間続かないと痛風にはならない。あなたの尿酸値は5.6。今後アルコールなしの生活をするだけで治るという診断。

1月以上痛風だと思ってたら、別件で病院へ担ぎ込まれてこの始末。肝硬変になってなくて良かった。書いてて恥ずかしいのですが、やはりまず、病院、アルコール厳禁、素人治療は危険。ご参考まで。
799はげお:2007/02/10(土) 01:33:21 ID:gGSQhOG1
尿酸値9以上を5年以上(一時期は10超え)続けて一年前に発作。
ユリノーム50mg服用と定期的運動を一年間続けて現在は尿酸値 5〜6。
試しに明日からユリノームやめてみます。一ヵ月後にどうなるやら?
800病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:55:17 ID:wN0ge/LU
医者を無視して急に薬止めるとゆきがちょうみたいになるよ。
801はげお:2007/02/10(土) 02:08:53 ID:gGSQhOG1
>>800
渋る医者をなんとか説き伏せてのことです。
それにここ一年間で尿酸塩は溶解したと思われるので、仮に尿酸値9が
一ヶ月間続こうと発作が起きることはまずないと思っている。
もちろんコルヒチンは常備しておくよ。
あ、それと、ウラリットは飲み続けるよ。尿管結石はやだからね。
802病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:20:08 ID:1MzkMd34
痛風だよーん宣告を受けて、
肉や、炭水化物の量を減らして、
野菜を増やすようにしてるんですが、
最近になって、根菜の煮物がすごいお気に入りになってます。
だしが染みた大根なんていくらでも食べられちゃいそうなくらいおいしい。
にんじんも。ごぼうもおいしい。
以前は煮物ったら、肉がおいしいとか、てんぷらかまぼこがおいしい物だと思ってたけど
最近は真逆です。


運動はゲフンゲフン
がんばります(´・ω・`)室内でなにかできればいいんだけど。      
803病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:23:40 ID:eF9D4cc7
>>802
ストレッチとかどうでしょう?
804病弱名無しさん:2007/02/10(土) 05:54:01 ID:NQQFiMG7
>>799
薬飲んでその数値なら再発必死だね。
何も努力してないんでしょ?
「発作が起きることはまずない」とか意味わかんね
ノーベル賞でも狙ってるのか
805病弱名無しさん:2007/02/10(土) 09:35:31 ID:ZJ+X7ASc
>>802
最近時間がないときは、紀文の水餃子を食べています。12個入りで200円少々と安く
短時間で出来ちゃいます。
最初に熱湯にスープを入れて野菜を煮て、煮立ったら水餃子を入れて4,5分煮ればできあがり。
水餃子自体は12個&スープで500kカロリー以下です。あとは野菜。
モヤシだけでもいけます。
6個&野菜だけでお腹いっぱいになるし、味もしっかりあります。
毎日はお勧めできませんが、ちょっとお腹いっぱい食べたいというときはお勧めです。
806はげお:2007/02/10(土) 11:09:42 ID:gGSQhOG1
>>804
一ヶ月間だけ試すと言っているのを読んでないのか?
現在尿酸塩の蓄積がゼロだという仮定がおかしいと言っているのか?
薬やめたら尿酸値が9に上がるくらいじゃすまないと言っているのか?
尿酸値9程度が1ヶ月続いたら、発作の可能性がかなり高いと言っているのか?

> 何も努力してないんでしょ?
週5日くらいは3000mくらい泳ぐようにしてきましたが。
ただし、ビール一日350ml、濃厚ラーメンは週一くらいで食べてました。薬
止めるならその食生活を何とかすべきというのは理解してます。が、これまでの薬の
効果がどの程度あったのかに興味があるので、このまま続けます。

807病弱名無しさん:2007/02/10(土) 12:26:17 ID:iQ6LxN31
>>806
尿酸塩の蓄積が問題では無いのだよ
高尿酸の状態を維持する事が危険
発作だけが怖いと思っている奴は
腎臓逝って毎年自殺者が出るほど
苦痛な透析受けなきゃわかんないんだろうな・・・

その前に脳梗塞でも起こしそうだがwww
808病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:43:28 ID:DNbyko/d
また全か?
809はげお:2007/02/10(土) 14:03:47 ID:gGSQhOG1
>>807
もちろん発作だけが怖いわけじゃないのはわかってるつもりです。
でも腎臓が逝くのだって、腎臓内での尿酸塩の結晶沈着が原因じゃないの?
それが一ヶ月間で起き易いと言うんすか?
脳梗塞については、高尿酸が心・脳血管障害の因子となるという説もあるから、
危険性はありそうだけど。
810病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:27:48 ID:iQ6LxN31
>>809
これで最後
薬をやめるくらいに劇的に変化はあったのか?
肥満なら標準まで痩せたとか
食生活が180度変わったとか断酒したとか
薬によって下げられている値を過信しないように
尿酸値高いだけでも腎臓に負担かけてるしな
811病弱名無しさん:2007/02/10(土) 15:41:30 ID:U/E1UYwz
>>798

それって痛風とは別に、ちゃんと病名あるの?

何だか症状がとっても似ている気がする。
812798
>>811
そういえば、はっきりとした病名は聞いていません。病名がわからなくてすみません。
長期間に渡るアルコール多量摂取で膝下の毛細血管が弱って血の巡りが良くないのが原因だそうです。

私の場合入院前の2ヶ月程度で体重が10kg以上落ちました。自分でもずいぶん手や足の筋肉、特にふくらはぎがかなり細くなったとの自覚はありました。