口臭スレッドその29

このエントリーをはてなブックマークに追加
918病弱名無しさん:2006/12/02(土) 12:55:15 ID:mtXQnBWB
内蔵は正常なのに喉の奥から臭うのは、ずばり喉が原因では?
喉が原因なら、内服薬や歯や歯茎や舌の手入れでは治る訳ない
でも、自分に合ったうがい薬で徹底的に洗う事しか思いつかない
あとは喉と鼻は繋がってるから、鼻うがいもするとか…
これ位しか思い付かない。
919病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:03:36 ID:HlfZS7Hk
テレビの特集で半年追跡治療とかやってくんないかなあ。
内科、耳鼻科いろんな名医にみてもらって完全無臭までを追う!みたな感じで。
医療費は番組持ち。
920病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:38:35 ID:fG3SK7Cb
吐きそうって言われました誰か助けて
921病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:40:52 ID:HlfZS7Hk
食べすぎ?飲みすぎ?ってきいてやれ
922病弱名無しさん:2006/12/02(土) 13:55:06 ID:+R7tqnhN
鼻炎持ちって自分で匂いわからないの?
なんか本当に腹が立ってきた。
臭い・・なんででかい口開けて寝てるんだよ。
何回臭い!!口閉じて!!言えばいいのよ。
鼻炎だから治らない。臭くないよ。匂わないって言ってるけど
正常な鼻からしたら、ちょうくせーんだよ!!いい加減、自覚しろよ!!
その鼻炎治すか夜中口閉じて寝るとか
マスクして寝るとかあるでしょうが!!
こっちだって本当は顔と顔をくっつけて寝たいよ。
でも、臭い。においに敏感だから嗚咽がするのよ!!
と、彼氏に言いたい。
923病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:08:12 ID:/7nnhRdt
どなたか今日か明日、口臭オフしませんか?
急で申し訳ないですけど。
俺も口臭で悩んでいるので。
ちなみに関東在住です。

いるか分からないけど一応捨てアド晒しますね。
[email protected]
924病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:46:01 ID:avKoK7Zl
>>922 さっさと自覚のない彼氏とわかれろ。あとお前もウザイから消えろ
925病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:53:03 ID:IzCPkbcG
半年前にフロスを使ったときはそうでもなかったんだけど、
久々に今日フロスを使ったら奥歯からものっすごい悪臭がきやがった。
慌てて全部の歯をやってみると、確実に血がでてきたところもあった……
全体的に、軽く臭いし、奥歯はすごい悪臭。
今まで舌と喉ばっかり気を使ってたから、フロスを放置してた結果がこれ。

歯並びがたがただし、高くつくけど矯正やったほうがいいかなぁ? (´・ω・`)
926病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:54:05 ID:IzCPkbcG
ごめん、下げ忘れたorz
927病弱名無しさん:2006/12/02(土) 15:21:18 ID:mtXQnBWB
>>922自身は口臭持ちじゃあないんだろ?
しかも内容が彼への愚痴のみ。
ならスレ違いだ。
あ、目的はここの住人への嫌がらせか、なるほど。
928病弱名無しさん:2006/12/02(土) 15:26:07 ID:LiMBLxNk
>>905
なんか同じ結果になりそうで怖いなぁ。
ファミレスやカラオケ行ける人は強いね…。
ぼくは家族でごはん食べに行ったり、外出するときも、いいって言って1人家にいます。
ほんとは行きたいけど、学校以外はほどんど外に出ません。
たぶん卒業したらニート?決定っぽいな。
929病弱名無しさん:2006/12/02(土) 15:47:05 ID:gXATmJnF
本田歯科行ってセラブレ処方される人と、プロフレ処方される人が
いるが、その違いは何?
俺はセラブレ+とエクブレだったが。
930病弱名無しさん:2006/12/02(土) 15:58:03 ID:cXaAkyQ2
今焼き肉食べてきてしまいました。
3日間は焼き肉の臭いがきえません。
普通皆一日位で消えるのに!
ちなみに食べたものの臭いがいつも喉の奥の方からくる。
みんな私と話すと鼻つまみます。歯磨き沢山してるのに。
死にたいです
931病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:11:11 ID:z19CmIDu
ちょっとぽまいら
愛を忘れてはいないか?
    ∧_∧
   (´・ω・)
   ( っ¶¶
  (ニ二二二ニ)
   )========(
  |  ‖ |
  ()  () |
(( ヽ  ‖ / ))
  /ヽ======/、
(( レ / /_/、| ))
   L/ | |/
     |
 。*☆∴ | *☆∵。
∴★ ∵★|★∴ ゚★*
。☆*   ゚☆*   ゚☆
*★。       *★
∵☆*     ∴☆。
 ゚★。    。★*
  ∵☆*  *☆∵゚
   ∵★*゚★∵
     *☆*
932病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:23:13 ID:gADl7EIy
>>930
私も3日間ぐらい残ります。だから胃腸が悪いのかなぁと思ってるんだけど。
コーラとかココアを飲むと口が余計臭い…ってか、水以外は臭くなる。
933病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:29:05 ID:ISlfH3AC
自分もほんだ歯科でセラブレスとエクセレントブレスをすすめられした。自分はプロフレでダメって言ったからかな?口臭も気にならなくなったし使い始めたらなぜか唾液もよく出るようになりました。自殺も考えたけどなんとかこのスレを卒業できそうです。
934病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:33:14 ID:1CKYcBMf
舌の奥のほう指で触って臭いを嗅ぐとすごい臭い
たとえられない臭い
これってそのまま口臭なの?
っていうか普通の人は舌に臭いがつかないの?ハミガキ直後ならまだしも
コーヒーとかチョコとか食べてその臭いってみんなつくよね?
唾液が多いと臭いが残らないとか?
それとも舌が臭くても普通に喋ってる分にはあまり臭わないもの?
935病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:40:34 ID:n9ckuaZk
>>934
本当だ…
なんか酸っぱいにおい…
936病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:40:36 ID:kdOn60JE
自分のみが感じる口臭ってのはあるよ

舌の奥を触ってその匂いかいで臭くない人なんて居ないと思う
937病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:44:11 ID:a8vKnCRd
たまにトイレの水が無くなっててすごく臭う時あるじゃん
普段水が張ってる時は平気なのに
唾液が少ないとそういう状態になるのかと思う
938病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:44:19 ID:DC65vqAY
でも意識してれば無くすこともできるな
939病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:56:11 ID:1CKYcBMf
>>937
賃貸の家を見に行ったときみたいだね
排水の臭いが臭い
でも不動産屋は「住んで水を流すようになったら臭いは消えます」って

私はよく街や電車でその排水の臭いを嗅ぐんだけど
それって道を歩いてたら普通にあること?
もしかしてそれも私の口臭とか鼻臭なのかな?ってガクブル
940病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:03:29 ID:HlfZS7Hk
>>939
家でかがないなら違うんじゃない?
でも町はわかるけど電車で排水の臭いするかなあ。
トイレあるやつなら別だけど。
941病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:04:27 ID:9WOZa3nN
だからみんな大学いこうぜっ?俺、大学行くの恐くなってきたぜ?みんな行けば同じ立場の人いたら恐くなくなるぜ?
942病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:19:22 ID:1CKYcBMf
>>940
実は家でも・・・・洗濯機の排水のところから
2年前に引越ししてきてそれで初めて臭いを感じた
そこから町でも電車でもその臭いが気になるようになった
家の排水が臭う→私の身体に移る→外で放つ
みたいな。
電車はドアの横にいると臭うかも
やっぱり私なのかな
943病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:22:19 ID:HlfZS7Hk
>>942
なんかその排水の臭いが体に染み付いちゃってるんじゃないかなあ。
不安だったら親とか信頼できる友達とかに聞いてみるといいよ。
喋っててまわりに臭がられるような仕草が今までないなら
臭いが染み付いてるだけかもしれない。
944病弱名無しさん:2006/12/02(土) 18:08:38 ID:Ex8rIO0u
臭いより財布の中身がないや
945病弱名無しさん:2006/12/02(土) 18:36:12 ID:1CKYcBMf
>>943
そうなのかなぁ
やだなぁ
家でも毎日においするわけじゃないんだけど・・・
特に今の時期は家の中基本的に灯油の臭い
946病弱名無しさん:2006/12/02(土) 21:58:28 ID:cxiwBcxn
過去レス多すぎて・・・・出てたらスマソ。

時々ってか忘れたころなんだけど、奥歯に噛むとジャリっと
する色が黒いヤツが詰まっちゃう時があるんだよ。

詰まっちゃうって言うか、何か食べ物の粕がずっと詰まってた
って感じで、噛むとアサリの砂みたいな感触なんだよね。

で、その固まりの臭いを嗅ぐと、いわゆる息が臭い人と同じ
臭いがするんだけど、なんだろー?
947病弱名無しさん:2006/12/02(土) 23:30:00 ID:HlfZS7Hk
>>946
あー俺もあるかも。
砂とか口に入ったような感触があるんだよね、なんでだろうとは思ってたけど。
948885:2006/12/02(土) 23:42:35 ID:5wr/G4bI
ピュオーラのセットのやつを390円で購入しました!
使ってみます
効果あるといいな
最近口が臭く感じるのはイソジンのせいかも・・・
風邪対策に朝と帰った後にうがいしてました
朝はやめて、帰った後だけにします・・・
949病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:25:25 ID:/RMMNY9A
プロフレッシュって長く使うと塩素で歯が黄色くならないですか?
950病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:45:07 ID:gN1ntWW+
バラの花エキス飲め!

口臭はもちろん体臭までもがバラの香になったぞ。
951病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:53:41 ID:S1pBTVkJ
>>950さん
商品の正式名称教えてくれませんか?
以前飲んでたけど全く効かなかったorz安物だったからかな
952病弱名無しさん:2006/12/03(日) 01:08:23 ID:yBRQNrPl
釣られるなよ…
953病弱名無しさん:2006/12/03(日) 01:51:35 ID:E8wx/xr7
>>バラ
口臭より強い匂いでマスクしてもにおいが混ざって余計にくさくなるよ。
口臭の原因を取り除く方に金をかけないと、死ぬまで商品買い続けたとしても口臭は消えんよ
954病弱名無しさん:2006/12/03(日) 02:41:25 ID:C3RbvxFH
歯槽膿漏を早く治せ
何度治療しても直らん場合は、いっその事歯を抜いてしまえ
955病弱名無しさん:2006/12/03(日) 04:12:23 ID:h+sMVaTD
もしかしたら歯茎のの奥底からなのかもしれないな・・・
でもそういうのどうやったらわかるんだろう、もはや内臓の域だし
956sage:2006/12/03(日) 05:53:50 ID:pqq5OwoM
みんなの口臭てどの程度なんだろ。
私幼児の頃からずっとある。自臭じゃなくて周りから言われてきたから
よっぽどだと思う。でもこないだ喫茶店でビックリするぐらいの口臭男に
出会った!たまたま隣の席に座ったんだけど座る前からすごい臭い放ってて
。連れの人との会話の最中もキョーレツな臭いでホントにウンコの臭いした。
連れの人は清潔な感じの女性でよくたえてるなぁ、と思った。わたしも周りから
そんな感じで思われてるのかなぁ。て考えるとホントつらい。どうにかして
治したいけど大人や思春期から始まったんじゃなく、幼稚園ぐらいからあった
みたいだからもって生まれたもんだし諦めるしかないのかな。
957病弱名無しさん:2006/12/03(日) 05:57:53 ID:pqq5OwoM
↑間違えて名前sageてしまいました☆
958病弱名無しさん:2006/12/03(日) 08:13:37 ID:30QaIcvs
つーかさ普通は相手が臭くても普通に接するよ誰でも
失礼すぎ
喋る時口おさえて喋るくせを持つ人いるからそれじゃない?
自分が喋ってなくって口臭する人に対しては強烈の場合鼻押さえるけど
(電車の中とか)
レジくらいなら耐えられる
ワキガ臭は無理かも・・・たまにレジでいるんだよね
そこらへん全体に臭いが広がってる

口臭する人は、鼻から息しても無理なんかな?
私口の中の息を喉を通して鼻に出してるから・・・
最近鼻悪いみたいだから、鼻だけの息はたえられない
かといって口はあけて息はできない
今日も口パカーッてあけて寝てたみたい(よだれたれてた;;
彼氏にはいびきうるさいって言われるし
でも彼氏、臭かったら臭いって正直に言うんだよね。。
でもそれは朝の話だから・・・臭いよね誰でも
今まで臭いって言われたことあるの小学生の時以来ないから心配
自覚症状だけってことはありえない!
お姉ちゃん口臭するんだけど、この前なくなってた・・・
何でだろ・・・

鼻うがいうまくいかないしなぁ・・・
どうしたらいいんだろ
食生活改善かな?
炭酸ばっか飲んでて、水飲んでないんだよね
長文ごめんなさい・・・本気で悩んでます
そのせいで喋り方がおかしい!普通に喋りたい
959病弱名無しさん:2006/12/03(日) 10:58:08 ID:DRlcnzdX
セラブレ使うと舌がピリピリするんだけど、これってヤバイ?粘膜荒れてんのかな?口臭は消えてるような気がするけど。同じ人いる?とりあえず一日一回にしてみっかな。
960病弱名無しさん:2006/12/03(日) 11:11:50 ID:vEmlEohi
最近口臭が気になると思って鏡で口の中見てみた。
するとなんと舌が茶色ぽい。
なんだよこれなんなんだよー!
961病弱名無しさん:2006/12/03(日) 11:27:06 ID:vEmlEohi
自己解決
歯磨き粉つけて歯ブラシで磨いたら綺麗になりました・・・
歯磨き粉が茶色になって焦った。
最近コーヒーとか紅茶飲みまくってたからかな?
それとも前からこんなに汚かったのか
舌の奥の方が磨けないのが心残り
962病弱名無しさん:2006/12/03(日) 11:54:07 ID:Jwbr8z/0
みんなガム噛んだら良いって言うけどガムって最初の噛み始めは良い匂いだけど
ずっと同じガム噛んでたらガム特有の?変な匂いしない??
自分の周りにガム噛んでる人結構いるんだけどみんなガム噛んでるとき臭いだけど・・
みんなは同じガム噛んでたら変な臭いしたことある??
963病弱名無しさん:2006/12/03(日) 12:36:12 ID:ANo7mU/i
>>956
このスレくる価値ない
今まででなにを学んだんだ?
964病弱名無しさん:2006/12/03(日) 13:16:44 ID:aHYl1R7t
↑何でそんな言い方しか出来ないの?もう少し思いやりをもったら?みんな口臭の事で悩んでるんだし‥
まじ性格悪すぎ
965病弱名無しさん:2006/12/03(日) 13:34:07 ID:v20h5lUT
干し梅食べるといいかもしれない。よくコンビニとかに売ってるやつ。
唾液の分泌が良くなるからか、
口の中がすっきりするし味も後に残らないし。
まあ単なる気休かもだけど、
常に携帯して学校前とかバイト前とか食べてるよ。
966病弱名無しさん:2006/12/03(日) 13:39:30 ID:wsEjMVpX
あと、よく体験談や用品その他について叩く奴がいるけど、
中には色んな人の経験や用品について知りたい人もいる。
せっかくの体験談レスも、叩く奴がいてその話が終わっちまう
特に用品レスについては、使用期間が長い程参考になる。
その人に質問したい人もいるのに、叩く奴がいてそこで終わる。
967病弱名無しさん
口臭いとひねくれるのかもね
そんな人は治らないよ