納豆にがんリスク 1日2パックで“危険”Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
エッ!? 納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”

予防効果のイソフラボン、取りすぎると逆の働き
納豆1日2パック食べると“危険”!? 健康食品として大ブームの大豆食品だが、
美容やがんに効果があるとされる成分「イソフラボン」に、取りすぎると逆にがん発生リスクを高める恐れがあることが発覚。
食品安全委員会が1日の摂取量の目安を検討したところ、あまりに少ない量となってしまったのだ。国民食・大豆の一体何が問題なのか。

食品安全委員会が安全評価をすることになった直接のきっかけは、昨年3月、
イソフラボンの含有量を高めたみそなどが特定保健用食品(トクホ)に申請されたこと。「イソフラボンはがんなどに効くとされる一方、
取りすぎると内分泌をかき乱し、逆にがんリスクを高める恐れがあることから、専門家が1日の摂取量を検討することになった」とは、同委員会。

過ぎたるは…とはいえ、正反対の効果がありうるとはどういうことか。健康食品に詳しい小内亨氏は「植物エストロゲンには、
微妙な状況の差により、抗ホルモン作用とホルモン作用の両方がおき得るのです」と説明する。 英国では、イソフラボンの血中濃度が高いと乳がんのリスクが上昇するとの研究結果も明らかになっている。
そこで、同委員会が日本人が摂取する1日あたりの大豆食品の量や研究データなどを元に、
サプリメントや大豆食品からのイソフラボン摂取目安量を検討したところ、出てきた数字が男性で70ミリグラム、
閉経前の女性で59ミリグラム、閉経後の女性で71ミリグラム。

この量では、たとえば納豆なら100グラム、2パック程度で超えてしまう。また大手飲料メーカーではイソフラボン入り飲料をこの夏発売。
人気商品となっているが、この飲料は500ミリリットルの製品で20ミリグラムを含む。

このため業界などから「あまりに目安量が少ない」「大豆で健康被害など聞いたことがない」などの批判が相次いだ。

同委員会では、今夏、経口避妊薬などに使われるエストロゲン製剤1錠分にあたる量を上乗せしたものを目安量とする改定案を出したが、
今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」(同委員会)ためという。

前スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131094675/
2病弱名無しさん:2006/10/21(土) 00:49:41 ID:iPeIk7L9
2ゲット
3病弱名無しさん:2006/10/21(土) 09:14:32 ID:/YD/dg7A
所詮腐ったもの

欧米人にとったら食べ物じゃない
4病弱名無しさん:2006/10/21(土) 16:39:17 ID:tOuweJrq
>>3
チーズは?www
5病弱名無しさん:2006/10/21(土) 16:41:04 ID:tOuweJrq
ってかスレタイがおかしいよな”納豆”じゃなくて
”イソフラボン”にするべきなのに・・・
6病弱名無しさん:2006/10/21(土) 19:02:58 ID:61snG8pa
ワインもダメだな
7病弱名無しさん:2006/10/21(土) 19:12:38 ID:0IMAI1jT
毎日豆乳と納豆と豆腐食ってる俺は癌キャリア?
8病弱名無しさん:2006/10/21(土) 19:32:57 ID:N0oH+E/s
みそ汁なんか大豆が原料のミソを溶かした汁だぞ
豆腐の入った味噌汁と納豆がおかずにあったらもう越えるんじゃない?
昔の人はそんな食生活だったけどそんな多くの人が癌になってたかな
9病弱名無しさん:2006/10/22(日) 01:25:35 ID:nJAPmG5J
これじゃ亀田も危ないな
10病弱名無しさん:2006/10/22(日) 02:40:53 ID:lAg3jLSq
納豆はもう止めたよ
11病弱名無しさん:2006/10/22(日) 07:40:35 ID:INq9jDSJ
ふへー
12病弱名無しさん:2006/10/22(日) 09:05:19 ID:lqo5T6yg
一日摂取はダメ
一週間に最高でも3パック摂取で充分だお(´・ω・`)
とりすぎは身体に毒だお
気をつけるんだお
13病弱名無しさん:2006/10/22(日) 09:38:53 ID:ENr+JFUd
1日3箱食べてるんですが‥‥
14病弱名無しさん:2006/10/22(日) 19:14:40 ID:G3jcfvO4
食品安全委員会の警告だから、無視できないな
15病弱名無しさん:2006/10/23(月) 03:19:20 ID:4GaqfuzH
「科学的な立証が難しい」(同委員会)

ってあるじゃん。立証もできないところが発表したものなど信じられん
大豆摂取過多が悪いといったら昔の女の人はほとんどガン患者ってことになるだろ
ありえん
16病弱名無しさん:2006/10/23(月) 07:21:40 ID:5Je7F+bX
サプリに関しては、じゃないのかな。
17病弱名無しさん:2006/10/23(月) 11:53:21 ID:BjAjcnVm
摂取過多で体に悪影響がないなんて食い物を探す方が無理w
しかも納豆は尿酸値激高のプリン体の塊だからな
イソフラボン以前にこっちが問題


18病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:03:49 ID:L7Xo8UiP
>>1
科学ニュース板で、1年かけてスレを消費したばかりでないか。
なにが目的なんだ?なにがしたいんだ?
19病弱名無しさん:2006/10/23(月) 23:26:05 ID:d1lCvYql
参考になりました マスコミは当てにならないからね
20病弱名無しさん:2006/10/23(月) 23:29:32 ID:f7+MLdGo
亀田って一日3パックくらい食べてるんだよね。
冷蔵庫に納豆しか入ってない勢いだった。
21病弱名無しさん:2006/10/24(火) 01:02:48 ID:ipM0MYTW
何事もやりすぎは禁物
大豆に限ったことじゃない
22病弱名無しさん:2006/10/24(火) 01:07:45 ID:EmDM8ifr
2パックで超えるんだから、1.5パックで危ないんだろ
これぐらいで過多なら困ったものだ
23病弱名無しさん:2006/10/24(火) 16:25:33 ID:1GwDk1TR
過ぎたるは及ばざるが如し。

賢い人間は、度が過ぎたことはやらない。
24病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:31:16 ID:S//REJj4
カップ式の小さいやつにしよ
25病弱名無しさん:2006/10/26(木) 23:49:56 ID:6kQprJB5
臭いだけじゃないんだな
26病弱名無しさん:2006/10/27(金) 01:09:11 ID:wp1Rpfdn
テレビも健康に良いは報道するけど、
健康に悪いは報道しないからな

気をつけないと
27病弱名無しさん:2006/10/27(金) 21:40:31 ID:4D2Fk+66
食品安全委員会に期待す
28病弱名無しさん:2006/10/28(土) 01:23:42 ID:TPiqUPvY
ぞー
29病弱名無しさん:2006/10/28(土) 02:00:49 ID:nI1ApmOt
【研究】納豆、生活習慣病予防に有効"佐賀県の住民52人に4週間食べてもらい測定"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161959644/

どこが“危険”なのよwww
30病弱名無しさん:2006/10/28(土) 07:43:37 ID:TPiqUPvY
食品安全委員会は、勇気ある発表をしたので、今後も研究してほしいな。
31病弱名無しさん:2006/10/28(土) 15:41:33 ID:F1CyLlmj
>>29
安易に「これは健康です!」といってイソフラボンだけ
過剰摂取したりするのが危険だってことでしょ。
ある程度の参考基準みたいなのをつくらないと何も分からず
信じられないくらい過剰摂取してしまう人も結構いるし。
32病弱名無しさん:2006/10/29(日) 13:52:42 ID:jwQLs+I2
>>13
おれなんか箱ごと食べてる
33病弱名無しさん:2006/10/30(月) 02:39:47 ID:ryJ+rfxD
>>32
発砲スチロールまで食ってるのかとオモタ
34病弱名無しさん:2006/10/31(火) 21:55:31 ID:EXrijowM
がんになりやすいだけでも嫌だな
35病弱名無しさん:2006/11/01(水) 00:18:36 ID:lD0dGMRf
本日の話題は、その続報です。
http://www.ageless-beauty.net/-mf/istation/051222_isof.html
36病弱名無しさん:2006/11/01(水) 01:20:06 ID:sMxzAdj7
なんだこの33のアホは
おれのギャグつぶしやがって死ね
腐って師ね沈んで氏ね
37病弱名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:26 ID:5gKcGPyi
どこがギャグでどこで笑えばいいのか全然わからんぞ。
おまえの前の書き込みどれだよ。
38病弱名無しさん:2006/11/01(水) 01:45:43 ID:YOmpqrhK
つまり、36はつまらないのでイラネってことだね
39病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:13:49 ID:lAUrxTGP
まーとりあえずおまえらぜんいんしねよばか
40病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:18:24 ID:zBdYxqA6
ちょっとスレ違いだけど納豆って枝豆だろ?
1パックの納豆作るのに何個の枝豆をつくラナあかんの?
よく考えると大変じゃね?
41病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:26:52 ID:MufT5Nq+
以前、TVで血栓だか梗塞だかのある人は納豆を食べると
納豆の血液を溶かす作用で取れた血栓が毛細血管で詰まってしまい
危険だとやっていた記憶があるのですが、詳しい話を分かる人はいますか?
42病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:31:54 ID:9zVsJR6W
確かに乳癌発生は、納豆を食べる関東地域が多いね
気をつけないと
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/shiin-j/Japan/c_brea_f.html
43病弱名無しさん:2006/11/04(土) 10:52:45 ID:EGE78lbR
亀田は一日100グラム以上納豆食っても元気だろ
44病弱名無しさん:2006/11/05(日) 02:56:05 ID:3JDTo/Io
まぁ、若いからな。
45病弱名無しさん:2006/11/05(日) 03:03:13 ID:XeQjACaP
まぁ、頭悪いからな。
癌なんて気にしないんだろ。
46病弱名無しさん:2006/11/05(日) 04:22:21 ID:bTJ/m7VB
最近イソフラボン入りのココアとかもよく見るよ
“危険”なのか…
47病弱名無しさん:2006/11/05(日) 05:06:33 ID:g4s5PGfW
>>40枝豆?え?
48病弱名無しさん:2006/11/05(日) 17:31:56 ID:Fx+Mvh6R
このやり方だと
ほとんどの食べ物に
がんのリスクのレッテルをはれるんだけどねぇ…

他にもっと啓蒙するものが沢山あるでしょうに…マスゴミってほんとゴミだね
営利主義の学者や専門家ほど悪徳なもんないよ

だいたいね、食べ物なんてものは概して体に悪いんだよ
肉体の様々な器官がそれを消化、浄化してくれてるだけであって
究極的には不食が体にとってもっとも負担をかけないことになる
49病弱名無しさん:2006/11/05(日) 17:35:25 ID:vBnT3uwd
加圧トレしまくりの俺は血栓対策で納豆1日2パック必ず食ってるよ
おかげでハードな加圧トレも問題なくできてる
50病弱名無しさん:2006/11/05(日) 17:39:12 ID:Fx+Mvh6R
とにかくサプリメントや漢方をやめることだな
不自然なものを極端なカタチで摂取しなけりゃいいだけの話だ

ばかばかしい金とてめえのことしか考えてないような
詐欺野郎どもの話なんてシャットアウトしとけや

ていうか今時、テレビや新聞の情報を鵜呑みにするバカなんて
これから先、色々な意味で生き残れないだろ
51病弱名無しさん:2006/11/05(日) 18:14:14 ID:XyrH/3TV
>>40
山形のど田舎からカキコ乙。
ていうか枝豆納豆がデフォとはうらやましいな。
東京育ちのオイラは成城石井まで行ってわざわざ手に入れてるよ。
枝豆納豆。
52病弱名無しさん:2006/11/06(月) 00:39:51 ID:CPG0d59T
しばらく納豆は、止めようかな。
最近は、あまり良い話聞かないし。
53病弱名無しさん:2006/11/06(月) 02:26:36 ID:UbFiTovj
ぷ!肉食させつづけたい勢力が
印象工作に必死だな
54病弱名無しさん:2006/11/06(月) 03:19:13 ID:NcvHd7E4
>>53
    _, ._
  ( ゚ Д゚)・・・なんでそうなるの

俺はベジタリアンだけど、納豆食って蕁麻疹が出た事があるから納豆食えない。
55病弱名無しさん:2006/11/06(月) 12:09:47 ID:UbFiTovj
代替たんぱく質覇権争い
56病弱名無しさん:2006/11/06(月) 12:11:08 ID:UbFiTovj
牛乳VS豆乳 動物性タンパク質 VS 植物性タンパク質

   牛  VS  豆
57病弱名無しさん:2006/11/06(月) 23:12:24 ID:medgogGI
>>47,51
もしかして大豆と枝豆(ry
58病弱名無しさん:2006/11/07(火) 03:03:14 ID:FMGJAHPB
>>54
大豆アレルギーがベジタリアンとはまた…
5953:2006/11/07(火) 05:38:27 ID:UmsKcooS
>>58
いや、大豆そのものはOKなんだ。
豆腐食ってるし。

俺が蕁麻疹出た時に食べた納豆はヨーグルトみたいな味がした。
そういえばヨーグルトを食べて蕁麻疹が出た事もある。
乳酸菌が原因かな?
6054:2006/11/07(火) 05:39:24 ID:UmsKcooS

名前欄間違えた。
53じゃなくて54
61病弱名無しさん:2006/11/07(火) 21:42:56 ID:Ozz/6ce4
中国に大豆ばかり食べて肉をほとんど食べない地域があるけど、
癌を含めたいわゆる生活習慣病はとても少ないらしいよ。
まあ、当たり前か。
62病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:02:55 ID:9+rLZiO9
大豆アレルギーがベジタリアンだとやばくね?
栄養偏るし、安全な鶏肉くらい食べた方がいいぞ
63病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:11:02 ID:+HJy0Irt
>>1
お前に限らず、みんな勘違いしているのだけど・・・。
もう一度、食品安全委員会の発表内容をよく読め。

食品安全委員会も摂取量の書き方が誤解を招く書き方なんだけど・・・。
64病弱名無しさん:2006/11/08(水) 12:15:46 ID:6pp7qbxW
よく読んだら1.5パックで危険みたいだな
これじゃ子供なら1パックでも危ないじゃん
65病弱名無しさん:2006/11/08(水) 23:00:31 ID:UNt7mLLf
隠さずに発表した食品安全委員会に一票!
66病弱名無しさん:2006/11/09(木) 01:02:50 ID:b4wn0GOr
>>63
わざとだろ
67病弱名無しさん:2006/11/09(木) 02:04:14 ID:F5Z1/7Qr
食って損した
68病弱名無しさん:2006/11/09(木) 03:32:12 ID:/gd5py/x
なんかさ、以前ヒジキもそんなこと言われてたよな、今度は大豆食品?
日本食ブームに水を差そうと誰かが暗躍してるようにも感じる。
69病弱名無しさん:2006/11/09(木) 11:58:21 ID:Zv7vgVnY
でも公式機関の研究結果なんでしょ
70病弱名無しさん:2006/11/09(木) 15:58:46 ID:r6y1Nxdc
健康にいいはずの日本食全盛の頃より
今の方が平均寿命長いし
医療の進歩だけの為とは思えん
なんだかんだ言っても現代食がいいのかもね
71病弱名無しさん:2006/11/09(木) 16:03:05 ID:NUEvipAT
実際には4パックを毎日食べ続けると害があるということ。
日本ではとりあえず、厳しく2パックにしておこうと。
毎日4パック食べている人なんていないし、みんなは大丈夫。
72病弱名無しさん:2006/11/09(木) 21:31:37 ID:CZjKAw+Y
そこまでして、食べ続ける理由は無いだろ
安全なもので美味しいものは、いくらでもある
73病弱名無しさん:2006/11/10(金) 01:00:19 ID:rv49O3sl
困るのは業者だけ
74病弱名無しさん:2006/11/10(金) 12:51:59 ID:lDHn0bkP
吸収できるのか?
75病弱名無しさん:2006/11/11(土) 01:12:43 ID:Bjnj78qM
>>69
公式だから発言に気を付けて欲しいと思うところだが
76病弱名無しさん:2006/11/11(土) 06:00:47 ID:EvNhkGpC
馬鹿ばっか。
納豆は毎日毎食食べたってかまわないよ。
イソフラボン?よく勉強しろよな、ホルモンについて。
体内で作られる量の方がはるかに多いのに、なに納豆ごときのイソフラボンなんか気にしてるの?
77病弱名無しさん:2006/11/11(土) 08:23:17 ID:9Mb599Hs
研究結果に素人が口を挟んでも、虚しいだけ
78病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:08:16 ID:e+vDr5gp
>>77
同意だわ
79病弱名無しさん:2006/11/11(土) 14:09:43 ID:EvNhkGpC
>>77
結果なんか出てるの??
こっちは玄人が科学的研究をした結果の話をしてるんだけど。
食物からのイソフラボンの影響は少ないよ。
規制してるのはサプリ。
80病弱名無しさん:2006/11/11(土) 16:10:35 ID:5R1uBN3i
わざわざこんな発表するってことは、それなりにヤバイ事があると思う
81病弱名無しさん:2006/11/12(日) 00:42:20 ID:UBYdPlgx
こういう鵜呑みにするやつが多いんだから
わけわかんない見解を公式発表するなと言いたい
82病弱名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:26 ID:u9ifn9qs
悪臭が癌を誘発すると考えれば、それなりに納得するけど
83病弱名無しさん:2006/11/14(火) 23:19:33 ID:UEnnXpNU
納豆食べましょうスレ落ちちゃったんだ、まったりしてて好きだったのに。
84病弱名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:10 ID:/Gm1XOhY
俺自分の靴下で癌になるかも。。。
85病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:55 ID:SJeGkoCx
子供が納豆で食べても安全なの?
86病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:40:53 ID:XZ9ftL+s
納豆で癌になるんだったら、大抵の食べ物がダメだろ。
こういう「買ってはいけない」系のヨタ話に振り回されるやつって、哀れだね。
87病弱名無しさん:2006/11/16(木) 01:43:49 ID:xlQOwoak
>>86
買ってはいけない系の馬鹿な神経質なものとは全く別物。
昔の人の知識が現代では間違っているという事よくあるだろ?
それと一緒、納豆が平気と思ってるのは古い人間のみ
88病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:01:28 ID:aSOdlsgT
>86
なんか勝手に断言してるけど、>>1読んで本気でそう思ってるんだとしたら痛いよ。
大豆食品を食べるのは日本人だけじゃないんだぞ。
89病弱名無しさん:2006/11/16(木) 21:28:28 ID:aSOdlsgT
あ、>>88>>87へのレス。間違えた。
そもそも>>1はイソフラボンの過剰摂取を問題にしてるんであって
大豆食品全てが対象になってるんだぞ。
枝豆だって大豆。大豆食品って結構多いぞ。
90病弱名無しさん:2006/11/17(金) 01:11:36 ID:6/epgd/d
納豆が危ないのは、匂いだけでわかるよ
91病弱名無しさん:2006/11/17(金) 01:49:44 ID:930HISI8
板違いかもですがイソフラボンのサプリ飲んだら生理が止まった。怖くなって飲むの止めたらきたよ。
92病弱名無しさん:2006/11/18(土) 01:03:56 ID:9PEngPpi
食品安全委員会が警告 これで食う勇気はないな
93病弱名無しさん:2006/11/19(日) 16:49:49 ID:CkUMS2o+
知らないで食ってる人 可哀想
94病弱名無しさん:2006/11/21(火) 19:44:22 ID:tckfxr7F
なんでも、とりすぎはよくないってことでおK?
普通に食べるにはいいはず
95病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:18:50 ID:IhPITHGO
>>94
そう、とりすぎは良くないという事です。
しかし、納豆の場合、1日2パックでとりすぎとなってしまいます。
96病弱名無しさん:2006/11/22(水) 22:29:06 ID:vM7+W0Dr
1.5パックで取り過ぎとは、普通言わないよ
要するに普通に食ってても安心できないって事だろ
97病弱名無しさん:2006/11/23(木) 01:48:42 ID:N0BWuMlt
>>96
ご存知の通り納豆には大豆イソフラボンがたくさん含まれております。
それが良くて女性はお肌のために・・などと納豆を食べています
しかし想像以上に大豆イソフラボンが含まれているんです
だからたった2パックで危険なんです
98病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:08:50 ID:dTcfh50X
パッケージに食べ過ぎ注意って
書かないとダメだな
99病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:31:00 ID:lRc17kv2
>>76でもう終わった話じゃないの、この話題。
気にする人は食べなかったらいいだけの話やし、事実を無視して不安を煽るのはやめとけ。
でも「納豆嫌い」な人には悪くない話題かもね〜、健康と分かってても納豆食べれない人にはこの手の話しは蜜の味やろうww
100病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:05:39 ID:/JCu3bqI
100
終了
101病弱名無しさん:2006/11/24(金) 01:11:37 ID:xw562B0J
>>76
体内でのホルモン+納豆イソフラボン危険
102病弱名無しさん:2006/11/24(金) 01:23:03 ID:ADDsyzdl
今が楽しければいい。
103病弱名無しさん:2006/11/24(金) 03:29:56 ID:zqE3z2fE
文章からいかにも関西の民度の低さが滲み出てますね。
104病弱名無しさん:2006/11/24(金) 06:38:01 ID:kWJpfbLK
ポテチ1袋より全然ましだろ。それより俺はサプリメント系は取らないようにしてるんだけどどう思う?
105病弱名無しさん:2006/11/24(金) 08:19:01 ID:t1bTAsuo
納豆も取らないほうがベストだな
イソフラボンは納豆だけじゃないんだから
106病弱名無しさん:2006/11/24(金) 17:20:01 ID:+bblplB3
水戸のデータ出した方がよくね…?
107病弱名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:50 ID:8W87NdG0
大豆乱用 ダメ。ゼッタイ。
108病弱名無しさん:2006/11/24(金) 22:59:00 ID:VWji4w+k
>>106 これだけで十分
納豆を食べる関東地域の癌発生率に注目
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/shiin-j/Japan/c_brea_f.html

109病弱名無しさん:2006/11/25(土) 01:05:27 ID:vpKTTgro
今日3パック食った


あ、もう12時まわってるから1パック食っちゃえ
110病弱名無しさん:2006/11/25(土) 01:45:02 ID:snejg4US
サプリメントから摂取しすぎるのが問題何じゃ無いっけ?
111病弱名無しさん:2006/11/25(土) 01:55:00 ID:oXZPlpMU
そんな都合の良い話ないだろ
何で摂取しても同じ成分なんだから
112病弱名無しさん:2006/11/25(土) 03:43:15 ID:6mb/4Bw3
>>111
その通り
113病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:01:11 ID:7UcQmBNj
美味しいさとリスクを天秤にかけた結果
好きな時に好きなだけ食べることに決まりました
114223:2006/11/25(土) 16:09:56 ID:mdzB3gZ9
「毒にも薬にもなる」とういことは「毒にならないものは薬にもならない」
とTVで言ってた、要は何でも分量の問題だろ
115病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:29:22 ID:KwL7BwfN
↑ 正確には分量と用法の問題だな。
116病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:19:52 ID:s+G6EM/c
酸素も取りすぎると癌リスクが上がる
117病弱名無しさん:2006/11/26(日) 01:12:18 ID:BPlieX90
何度も言うが2パックで取りすぎなんですよ
118病弱名無しさん:2006/11/26(日) 09:56:16 ID:B8IENkSf
2パックで取りすぎで癌になるなら、今ごろ癌患者が町中に
溢れかえっているだろう・・・・・
119病弱名無しさん:2006/11/26(日) 17:11:56 ID:4fpszJj9
子供の頃おやつ代わりに納豆食ってた俺が自作板から着ましたよ。
120病弱名無しさん:2006/11/26(日) 22:06:39 ID:4qmQnkMN
>>117
てめーは近所の韓流オバハンにキムチでも勧めてろ。
121病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:59:19 ID:zO0uxrQB
タバコ吸っても癌にならない奴がいる
納豆食べても癌にならない奴がいる

安心しろ
122病弱名無しさん:2006/11/28(火) 16:29:04 ID:a0NTH+fX
一日1パックならOKでFA?
123病弱名無しさん:2006/11/28(火) 19:58:19 ID:tnulr4qK
ここまで露骨にがんリスクなんて報道される食べ物も
珍しいな
124病弱名無しさん:2006/11/29(水) 00:29:44 ID:2awfYOi2
それなりの研究結果だから...
125病弱名無しさん:2006/11/29(水) 17:44:06 ID:Ns7eIa6e
あれはどうなったの?ポテトを揚げた食品食べるとガンリスク増えるやつ?最近きかないね。病は気からていうしね
126病弱名無しさん:2006/11/30(木) 00:47:13 ID:hJFrm6kk
井川は勉強してるな 偉い
127病弱名無しさん:2006/11/30(木) 00:49:08 ID:1UW4u1r/
一日2パックも毎日毎日食べてる奴なんているのか?
128病弱名無しさん:2006/11/30(木) 01:02:00 ID:I7O1G7t+
>>127
納豆大好き馬鹿は、朝、夜は食ってんじゃね?しかも、納豆に混ぜるものをいろいろ変えて。

この記事を信じるも何も、どれだけの人間が納豆食ってるかを考えたら
こうやって発表すると、どえらい影響があるのは別に不思議じゃない。
これを真っ向から否定して、丸っきり耳も貸さないって人も、ちょっとなあって思う。
他の事も聞きそうにないから。
129病弱名無しさん:2006/11/30(木) 02:59:18 ID:93Q41sKr
でもねぇ、、やっぱり大豆が原因で健康被害なんて聞いたこともないしありえないんだよね。
130病弱名無しさん:2006/11/30(木) 11:44:03 ID:I7O1G7t+
>>129
確かに俺も聞いた事無いww
かなりの人間が食べてるからこそ、被害があるならもう出てるんじゃないかって
思っちゃうもんな。
131病弱名無しさん:2006/11/30(木) 22:47:22 ID:+HsD+LKP
抗癌剤高いからな、安いもの食った代償としては.…
132病弱名無しさん:2006/12/02(土) 02:44:11 ID:ML7sZJmJ
くさいの嫌だ
133病弱名無しさん:2006/12/02(土) 09:24:44 ID:cogojBX4
健康リスクについての研究結果
いい話は全く無いな
http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_isoflavone180309_4.pdf
134病弱名無しさん:2006/12/02(土) 10:06:28 ID:bgIQyDOb
卵かけ納豆ご飯
135病弱名無しさん:2006/12/02(土) 10:19:28 ID:ZMlnGt1s
こげた焼き魚におこげのご飯、それに納豆。  癌リスク三倍ご飯。
136病弱名無しさん:2006/12/02(土) 19:46:18 ID:aOJRBZLW
>134
そんな典型的和食の家庭料理で早死にするなら、別にそれでもいいわ。

日本は長寿世界一だけどな。
137病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:29:19 ID:9iWMCqxc
隣りの親父はまだ食べてるよ
138病弱名無しさん:2006/12/03(日) 15:48:28 ID:YnfyYhIk
普通の豆腐・豆乳・納豆・煮豆などに含まれてるのは配糖体でしょ。
これって人によって吸収能力が異なるから上限決めても意味無いと思うけど
腸内で非配糖体に分解されない分は垂れ流しだし
すべてではないけどサプリや味噌に含まれてるのは非配糖体だから
警告するならこっちでしょ。
味噌の場合ヤバイといわれる量までとったら塩分で死にそうだけど

しょうも無いことにこだわるあまりストレスためるほうが体に悪いと思うな

いわゆるひとつの意見ね
これが正しいとは断言しない
139病弱名無しさん:2006/12/03(日) 16:04:48 ID:GKCm5eKm
納豆というより大豆の問題なんじゃないか?
どうせまた中国産でしょ。
140病弱名無しさん:2006/12/04(月) 00:40:03 ID:BKxf+6vn
ここでマジレス
1日に納豆2パックで癌リスクは本当。
ただし、子宮癌のリスクです。
だから男性は関係ありません。
141病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:38:45 ID:VB0Nx+8V
女性ホルモンによるがんリスクなので、乳癌・子宮癌・卵巣癌等の婦人科癌のリスクです。
142病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:41:09 ID:VB0Nx+8V
女性ホルモンによるがんリスクの他にエストロゲン(女性ホルモン)起因の子宮筋腫(良性腫瘍)等のリスクもあるかもしれない。
143病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:42:34 ID:VB0Nx+8V
前立腺癌の場合は、女性ホルモンが治療に使われることもありますからね。
144病弱名無しさん:2006/12/04(月) 14:54:32 ID:VB0Nx+8V
水戸のデータを見るなら、乳癌と前立腺癌を並べて比較しないとね。
145病弱名無しさん:2006/12/09(土) 05:24:56 ID:DeWbYhGC
井川は偉いよ
146病弱名無しさん:2006/12/09(土) 15:25:19 ID:fD+Fp/aU
うそだ。そんなの信じられるかよ。
147病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:02:10 ID:JNx2+Ays
普通に考えて、こんな悪臭が体に良いわけがないからな
148病弱名無しさん:2006/12/10(日) 02:33:51 ID:nFdhqSX2
匂いは 感じ方色々
好きな人にはいいにおい
なんじゃないかなぁ
149病弱名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:51 ID:X0nvsGqf
乳がんのデータは、イギリスも出したよな
150病弱名無しさん:2006/12/12(火) 15:26:03 ID:5OZvTrNe
納豆生活10日目、納豆を1日20パック食べているが特に異常はない。
151病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:08:00 ID:sxfqqvJY
特に女性は無理に食べないほうがいいな
152病弱名無しさん:2006/12/12(火) 22:50:08 ID:JM1FA6MF
ごっちん1日に2パック納豆食べたらガンになるから
食べ過ぎに気をつけてね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1161359275/
153病弱名無しさん:2006/12/13(水) 18:42:00 ID:olqusjPV
1日2パックで“危険”
なんつうことは、気にしない! 何パックでも食うぞ!
154病弱名無しさん:2006/12/16(土) 17:07:34 ID:1s8lk7mh
ナットウキナーゼは血栓溶解の作用がある
しかしビタミンKは血液凝固因子だ

差し引きすると血液サラサラはどうなるんだ?
155病弱名無しさん:2006/12/17(日) 00:44:56 ID:xklDI3e4
食品安全委員会の警告の本当の意味
156病弱名無しさん:2006/12/17(日) 15:46:16 ID:Ud9aLG5r
なんにせよバランスよく食えばいいだけのこと
157病弱名無しさん:2006/12/17(日) 16:02:18 ID:TLN7qNob
何を
食っても
死ぬときは
死ぬ
158病弱名無しさん:2006/12/17(日) 16:18:08 ID:jx1/j3tZ
発癌性より、プリン体による痛風の方が危険だろ
159病弱名無しさん:2006/12/18(月) 02:51:07 ID:Oar/FfrC
>>154
タマネギと一緒にたべるといいんじゃなかったっけ。
160病弱名無しさん:2006/12/19(火) 03:22:52 ID:oPORSS9D
癌、癌ってそんな人間弱くねーよ。
今まで大量に納豆食って癌になって死亡とか聞いたことある?
2006年になって急に言っても説得力がない。
161病弱名無しさん:2006/12/19(火) 13:43:31 ID:dT85TuVZ
最近
朝→そぼろ納豆
昼→納豆
夜→そぼろ納豆だ
162病弱名無しさん:2006/12/19(火) 22:28:15 ID:ncWfZwn0
乳ガンのデータは、嘘でもないようだ
163病弱名無しさん:2006/12/20(水) 01:45:00 ID:vp4/yy5Y
ここでちゃんとニュースを見た私がマジレス

納豆で癌になりやすくなる?
→子宮癌になりやすくなります。
 よって男性は関係ありません。

何故子宮癌になりやすくなる?
→女性ホルモンを多く分泌しすぎると、
 子宮癌になりやすくなります。
 大豆イソフラボンは女性ホルモンの働きをします。

どれくらいがとり過ぎなの?
→イソフラボンを多く含んだ納豆では
 1日2パック以上でとり過ぎです。
 豆腐では1日1丁でとり過ぎとなります。

164病弱名無しさん:2006/12/20(水) 02:04:13 ID:BgNh1MPf
無能医者や無能栄養学者の勝手に作った作り話しに惑わされてはならないと思う、納豆を食べてガンになるなど理論的にもあり得ない!
165病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:26:44 ID:UxiT/XZw
素人がありえないと言っても
研究家がありえると言ってますので
166病弱名無しさん:2006/12/22(金) 02:22:32 ID:l6WYo1Se
そう言われると心配だべ
167病弱名無しさん:2006/12/22(金) 02:28:57 ID:4MArZQK5
>>165
ありえないって言ってる研究家もいるわけで、そのありえるって研究家が電波出してるのか、ありえないって言ってる研究家が電波出してるのかは、素人には分からないな。
168病弱名無しさん:2006/12/22(金) 09:10:34 ID:7izwJLDL
結論として、科学的根拠には乏しいが、まったく無視するのもいかがなものか。
よって1日1パック程度なら問題ないだろう。
169病弱名無しさん:2006/12/23(土) 01:32:41 ID:dZhpI9wM
乳癌だけは危ない
170病弱名無しさん:2006/12/23(土) 01:50:40 ID:spCQNDCT
>>163の情報は確かかもね。納豆好きの私の母は昔子宮癌になったよ
171病弱名無しさん:2006/12/23(土) 02:30:04 ID:yChsKBsw
そんな一人のデータで確かかもねとか言われてもな。
じゃあ水戸の女はみんな子宮がん、乳がんになってるのかよ、と。
172病弱名無しさん:2006/12/23(土) 02:33:49 ID:9eNCB3wY
大体納豆を良く食う人がガンになった事が今まであったとしても
「納豆でガンになりました」なんて報道するわけない
173病弱名無しさん:2006/12/24(日) 02:48:59 ID:z0HjSXHK
大豆に含まれる女性ホルモンの量と、体が一日に作り出す女性ホルモンの量を比較した事ある?
体が一日に作り出す女性ホルモンの量からしたら、納豆二パック程度の女性ホルモンなんか屁みたいなもんだよ。
174病弱名無しさん:2006/12/24(日) 03:35:50 ID:fG378kNc
もっと健康に良いものを食べるのが安心だよ
175病弱名無しさん:2006/12/24(日) 19:33:28 ID:2kIn2+sD
好きな物我慢して細々と長生きするよりも
食いたい物食ってとっとと死んだ方が幸せだよな。
176病弱名無しさん:2006/12/27(水) 05:08:41 ID:xcJmlK02
ポックリ死ねる事の方が少ない。
大抵は中途半端に病を抱えたまま長時間(何年も)苦しんで死ぬ。
そういう羽目になった人間は誰しも「不摂生するんじゃなかった」と後悔する。
ガンになってから禁煙しても遅い。
心筋梗塞になってから禁煙しても遅い。
脳硬塞になってから禁煙しても遅い。
病気になってから禁煙しても、禁煙の効果はすぐにあらわれない。
体内に蓄積されたニコチンは数年以上発ガン性物質を体内に撒き散らせるし、
動脈硬化の進行も止まらない。
177病弱名無しさん:2006/12/27(水) 20:39:20 ID:O3hu9NCJ
それと納豆とどういう関係があるんだ。馬鹿じゃねーの。
178病弱名無しさん:2006/12/31(日) 12:07:41 ID:PF5k//96
>「科学的な立証が難しい」(同委員会)

>ってあるじゃん。立証もできないところが発表したものなど信じられん

タバコと同じです。
タバコの害も科学的に証明できていない。
179病弱名無しさん:2006/12/31(日) 15:02:35 ID:tnkb6aJy
タバコも納豆も控えたほうがいいという事でしょう
180病弱名無しさん:2006/12/31(日) 21:23:00 ID:u++/T0Ce
>「科学的な立証が難しい」(同委員会)
>ってあるじゃん。立証もできないところが発表したものなど信じられん

タバコと同じ。
体に悪そうだが、立証はできていない。
181病弱名無しさん:2006/12/31(日) 21:24:28 ID:u++/T0Ce
あんれ?書き込めてた
2重投稿スンマソン
182病弱名無しさん:2006/12/31(日) 21:26:36 ID:u++/T0Ce
訳わかんなくなった
忘れてくれw
183病弱名無しさん:2007/01/01(月) 01:17:27 ID:ZIDeDLjC
どんな食べ物でも大抵発癌性はあるんだよ。
何も食べなきゃ癌にはならないが、飢え死にする。
そもそも、食べ物とたばこを比べるなんて悪意があるとしか思えない。
そんなこと人前で言わない方がいいよ、キチガイだと思われるから。

184病弱名無しさん:2007/01/01(月) 10:59:28 ID:poDCCZFY
新年を機会に納豆とタバコは止めるよ
健康は大切だからな
185病弱名無しさん:2007/01/01(月) 11:16:55 ID:FAZKaNSX
まああ結局、歩道を歩いていても車に撥ねられる可能性はある。
位の可能性だろうね。
確かに過ぎたるはなんとやらで、食べすぎは良くないだろうケド。
小学校の頃から、一日2パック・豆乳200ml程度、ほぼ毎日食べ続けてて、今年36歳。
なーにも無いよ。でも、明日、癌を発症しないとは限らない。
侮るのは良くないが、必要以上に恐れる必要もないさ。
186病弱名無しさん:2007/01/01(月) 12:31:55 ID:YHTn7Aoh
納豆は匂いも大顰蹙だし、良い事なしだね
187病弱名無しさん:2007/01/02(火) 01:19:55 ID:izwqO9G2
>>185
だから乳がんと子宮癌って言ってるだろ
188病弱名無しさん:2007/01/02(火) 01:21:27 ID:izwqO9G2
>>173
10摂ると危険だとする。
体内での分泌量→8
納豆→2

こういうことだ
189病弱名無しさん:2007/01/02(火) 02:44:39 ID:i9DRe74m
>>187
小学生かよw
納豆に粘着してないで、もっと他のもの叩いた方がいいと思うよ。
馬鹿丸出しだから。
190病弱名無しさん:2007/01/02(火) 05:38:07 ID:m4PMFppQ
納豆最高!
お前らはどうやって食ってる?
191病弱名無しさん:2007/01/02(火) 05:53:30 ID:i9DRe74m
あれ、アンカー間違えてる。>>188だった。

>>190
すった黒ゴマとか、青シソとかかけて食べるのが好き。
今、家にある大麦入りの納豆、玄米混ぜて炊いたご飯によく合って旨い。
192病弱名無しさん:2007/01/02(火) 10:05:22 ID:ooLVBeWV
俺にはガンになるのに食べ続ける度胸はないよ
親に失礼なことしたらいかん
193病弱名無しさん:2007/01/02(火) 13:56:33 ID:iySGgTYg
タバコと同じようにパッケージに健康の為云々の記載を入れてほしい
194病弱名無しさん:2007/01/02(火) 14:36:00 ID:+Fa9IKVg
これが本当なら一日5パックずつくらい食べてる上戸彩はとっくにどーにかなっているのでは?
195病弱名無しさん:2007/01/02(火) 16:22:25 ID:ii9oEzPs
毎日タバコ3箱吸って、98歳で病気でもなく、老衰で死んだじーちゃんもいるって話
196病弱名無しさん:2007/01/02(火) 20:47:00 ID:9bYBAfpU
納豆は1パックなら、体にいい
タバコは100害あって1里なし
197病弱名無しさん:2007/01/03(水) 01:48:45 ID:vTvYoKuz
1.5パックで危ないのに1パックなら良いというのも無理があるよな
1パックの大きさも様々だし人の体重も様々だし
80kgの人が1.5パックで危ないなら、40kgの人なら1パックでも十分危ない量だろ
198病弱名無しさん:2007/01/04(木) 12:43:29 ID:R0RQkERl
>>196
タバコはアロマと一緒でストレス解消や癒しになる。
199病弱名無しさん:2007/01/04(木) 18:43:21 ID:Y+HvJM93
>>198
タバコにより解消されるストレスは喫煙者のみが感じるストレスであり
それは喫煙を続けていることにより発生したストレスなのです。

普通→喫煙→ストレス溜る→喫煙→もっと溜る→喫煙→もっともっと溜る→喫煙

麻薬中毒と全く同じですな。
200病弱名無しさん:2007/01/04(木) 20:20:27 ID:TqRnNgyP
だからさ〜食品で取るなら問題ないんだろうがアホ共
食品で過剰に取った場合は、小便でいらない分排出されるんだって前スレでも散々既出なんだよウンコ共めが。
危ないのは[サプリメント]による過剰摂取だよ。
201病弱名無しさん:2007/01/04(木) 20:41:17 ID:R0RQkERl
>>199
意味が分からんw
それをいうならニコチン中毒だろう。
吸っててもストレスを感じたこと無いしなあ。

>>200
過剰摂取はやばいですな。ビタミンC採りすぎると下痢が止まらなくなっちまうw
まだ下痢なら笑えるが・・・
排出される時、腎臓とかに負担が掛かるからそっちも心配。
202病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:29:27 ID:kpMcL529
納豆で匂いで嫌な思いするのも、これで少し減れば幸いです

203病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:44:08 ID:MTqT72ey
納豆大好きで1日三食食べてたうちのおばあちゃんは、
94歳で老衰だった。
タバコ大好きで1日何十本も吸ってたおじいちゃんも89歳で老衰だった。
204病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:15:23 ID:h80nbo2p
理論的には、>>197 がわかりやすいな

結論は、別のもの食べるのが賢明って事か
205病弱名無しさん:2007/01/06(土) 04:09:46 ID:j5EFCc5z
女性特有の癌リスクが指摘されたのは大豆イソフラボンなのに、この
スレで納豆「だけ」叩いてるヤツって、要は自分が納豆の臭いとかが
嫌いだから叩いてるだけじゃん。タバコと一緒にするとことか、もう
キチガイの領域に達してるよ。いい加減にしろ。

気持悪いんだよ。こういう神経質で潔癖じみてて社会性がない自分を
客観視できず、やたら自己正当化して自分の嫌いなもの叩く輩って。
206病弱名無しさん:2007/01/06(土) 08:54:30 ID:1WDZYBqV
でも食品安全委員会の警告だからな
無視するわけにもいかないよ
207病弱名無しさん:2007/01/06(土) 22:51:49 ID:j5EFCc5z
だったら「大豆イソフラボンは危険」にしろよ。
スレタイからして恣意的だろうがよ。

もっとも、たかだか2パックでリスクが増えるとか、甚だ眉唾もんだがね。
世界中で、一体どれだけ様々な大豆食品が大量に食されてると思ってるんだよ。
208病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:00:52 ID:yCPvRKo2
納豆業者は必死だけど、消費者の健康のほうが大切だから、
正確な情報はどんどん流してほしいよ
テレビはあてにならないから
209病弱名無しさん:2007/01/07(日) 01:14:11 ID:RRkUBUgq
恣意的に納豆ターゲットにして叩いてる2chの名無しが言っても、何にも説得力ないね。
210病弱名無しさん:2007/01/07(日) 09:09:52 ID:3nITLoS8
警告してくれたんだから素直に受け入れて
今後の食生活を見直すのもいいんじゃない
211病弱名無しさん:2007/01/07(日) 13:43:49 ID:qjMaPq8I
女は特に気をつけた方がいいってのは知らなかったわ。
乳癌とか子宮癌って、もうヤバ過ぎだろ。
言っちゃ悪いが、両方きたらもう人生オワタ\(^o^)/な病じゃん。
自らのガタイを考慮して、適量を考えつつ食すのが一番ってこったな。
212病弱名無しさん:2007/01/07(日) 17:05:24 ID:RRkUBUgq
反論したら納豆業者と決めつけるようなレスするし、気持悪いよ。
素直に受け止められるような内容じゃないだろ、うさん臭すぎて。
213病弱名無しさん:2007/01/07(日) 19:39:48 ID:430SNEto
前スレ見て勉強し直せ馬鹿共・・・・。

散々既出だから。
214病弱名無しさん:2007/01/07(日) 21:40:52 ID:ONgmCrGG
あるあるでは1日2パック食えと…
215病弱名無しさん:2007/01/07(日) 21:48:31 ID:ARxh/R6i
うわーリアルタイムなスレ
216病弱名無しさん:2007/01/07(日) 21:51:10 ID:/0+vkFwO
あるあるでやってた・・・・・
217病弱名無しさん:2007/01/07(日) 22:13:00 ID:7JNNTTqM
あるある大辞典は信用できるのか?
1日1パックくらいが妥当なのかな。
218病弱名無しさん:2007/01/07(日) 23:30:46 ID:Qcyk2c2q
あるある最低
食品安全委員会は、2パック以上摂取を警告している
219病弱名無しさん:2007/01/08(月) 01:43:16 ID:klheJPmn
>>218
前スレ見て勉強し直してこいアホタレ
220病弱名無しさん:2007/01/08(月) 02:15:09 ID:TrKpjIsP
安くて高たんぱくだよ?2ぱっくでもおk
221病弱名無しさん:2007/01/08(月) 02:30:45 ID:jaNGIqeh
>>219
>>178見れ
222病弱名無しさん:2007/01/08(月) 02:36:42 ID:0l7uRLgW
223病弱名無しさん:2007/01/08(月) 06:07:16 ID:8BufLOHS
去年の健康診断で納豆一日2パック食ってるって言ったら
1パックにしろって言われたぞ
体に良いって言われてるけど一日2パックは食い過ぎだとよ
224病弱名無しさん:2007/01/08(月) 11:40:08 ID:Mc+7wQun
週1ぐらいにしとけ なってからじゃ遅いからな
225病弱名無しさん:2007/01/08(月) 11:41:39 ID:Od8pOCh/
食品から取るなら、安全だよ
226ホリエモン:2007/01/08(月) 22:58:27 ID:/ojVX6rx
僕は毎日納豆をチンポにつけてセンズリしています。
これって癌の対象になるんですかね?
だれかレスお願いします。

ちなみに今日はマヨネーズとからしをいれるつもりです^^
227病弱名無しさん:2007/01/08(月) 23:41:20 ID:klheJPmn
危ないのはサプリメントによる過剰摂取だと何度(ry
228病弱名無しさん:2007/01/09(火) 00:41:21 ID:Q2bN1hD8
一パックが限度でしょう
味噌汁や豆腐もたべるのだから
229ホリエモン:2007/01/09(火) 00:47:31 ID:v9ylwY0C
え?>>228
僕も毎日1パックしか使ってないんですけど
たまにムラムラした時3パック使ったりしますけどね^^
亀頭にあのネバネバがからみつくのが最高にきもちいいですね^^
230病弱名無しさん:2007/01/09(火) 09:10:03 ID:kJzAzYMl
やべーよ…俺この前一週間ずっと納豆食べてた…しかも1日四パック…
231病弱名無しさん:2007/01/09(火) 20:24:49 ID:S3BRUDJ+
スーパーに行ったら納豆コーナーからっぽ
テレビ放送がなんとかって書いてあったけど
迷惑
カイワレ思い出します
232病弱名無しさん:2007/01/09(火) 20:37:18 ID:JKdjjQ3n
>>231
さっき買い物に行ったら同じ様なポップが立ってたよ。
何の番組だ?
カラッポとはいかないが、いつもと比べてかなり減ってた。
233病弱名無しさん:2007/01/09(火) 20:39:25 ID:35KTO4fA
日曜日、あるある大辞典でやってたよ・・・
234病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:47:15 ID:q43lfP0n
>>229
キモい。
235病弱名無しさん:2007/01/09(火) 23:09:51 ID:JXKi0wJB
売り手としては、癌に気をつけましょうなんて貼れないからな
236病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:10:40 ID:tZm/4QjA
以前納豆を薦めたあるあるなんとかは全国民に謝罪すべきじゃないか?
237病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:47:30 ID:7he9PyuW
プw
大豆イソフラボンに対するがんリスクなのに、納豆だけ批判しても仕方ないw
それに昭和の大豆製品で生きてきた人間が、日本を世界最長寿国の地位に確立させてるのに、
ガンリスクが高いと言われたら、即、食べない方がいいと信じるのは愚かすぎw
238病弱名無しさん:2007/01/10(水) 01:32:25 ID:tluSfQse
他の食品は、通常、毎日食べるものではなかったり
頻度の多い味噌汁でも、許容量を超えるのは難しい(6,7杯以上飲んでやっと超える)
納豆は1日2パック以上食べる人も多い
239病弱名無しさん:2007/01/10(水) 02:17:34 ID:teGtO4D3
生野菜みじん切りにして納豆に混ぜると食感が増えて美味しい。より進む。
240病弱名無しさん:2007/01/10(水) 02:20:51 ID:teGtO4D3
食いたいもん食って死ねたら本望じゃん?ネバネバしたいしするしラリラリしたいしJPSに限ってスパスパしたいし
241病弱名無しさん:2007/01/10(水) 09:32:10 ID:SrFEen6V
要するに環境ホルモンってことでしょ?
昔と違って食事も欧米化してるし、納豆は健康食品だって思われてるから、
たとえ大豆製品の過剰摂取が原因で乳がん、子宮がん等になっても
まさか大豆製品を原因だと思う人はいないだろう。

乳がんになった知り合いが、医者からざくろを食べないように注意されたくらいなので
食品からの摂取だからといって人体に影響が無いわけではない。
242病弱名無しさん:2007/01/10(水) 09:42:16 ID:yV7YF8oH
ってか一日一パック食っててよく飽きないな(゚д゚)ポカーン

三日に一パックで充分
243病弱名無しさん:2007/01/10(水) 14:21:27 ID:sILyHhG0
元々は体内に存在してない物質なんですねえ。
244病弱名無しさん:2007/01/10(水) 20:15:43 ID:2JXeTtyK
納豆を一日に3パック食べる

癌になる

痩せる

ダイエット大成功(゚д゚)ウマー
245病弱名無しさん:2007/01/10(水) 22:52:24 ID:CZVg/M4t
癌になりたい俺としてはかなり有益な情報
246病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:21:09 ID:DAoGpBQ5
私はスーパーで納豆を扱ってる部署で
働いています。
先日のあるあるの放送後夕方には
空っぽになってしまいます。
大手のミツ○ンの
製造ラインがショートする始末です。
当分はこのブームは続くと思われます。
ココア、ところ天になるのは間違いないでしょう。
247病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:25:08 ID:SLXOaNhG
癌など恐れる必要ない!!!
『テロメライシン』
日本初の最終兵器
いや
最終治療薬!
ググって調べてみろ
将来癌はなくなるんだよ・・・成功すればね
もう死ぬほど納豆食えるぜイヤッホォーーオォ!!
248病弱名無しさん:2007/01/11(木) 00:32:52 ID:9tNEWRo/
乳癌は特に気をつけたほうがいいみたい
もう彼女には食わせないよ
249病弱名無しさん:2007/01/11(木) 06:09:29 ID:DYVPdI+3
ココアのブームはもう終わったのか?
250病弱名無しさん:2007/01/11(木) 09:58:40 ID:uhE+fb8o
乳ガン防止なら肉を食わないのがいちばん。
それだけでリスクは半分以下。
251病弱名無しさん:2007/01/11(木) 10:43:54 ID:bHtnhuO/
納豆毎日2パックは流石に飽きるし
豆腐毎日1丁なんて食ってたら太るぞ。
252病弱名無しさん:2007/01/11(木) 12:22:23 ID:TbvIrRF9
納豆で血液サラサラは嘘「あるある大事典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
こじつければなんでもOKだ
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/food-x.html
253病弱名無しさん:2007/01/11(木) 14:21:34 ID:hi2Uw07a
>>244
そういうことかw

なんでも摂りすぎは良くないね。
つーか、ダイエット目的なら運動しろ運動。
うまくやれば夏より今の季節の方がグンと痩せられるよ。
254病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:59:46 ID:QQAPZEfh
>244
(笑) GJ!
255病弱名無しさん:2007/01/11(木) 17:12:24 ID:QQAPZEfh
>252 の二つ目のリンク先で
>神無月が計測して3.1Kg減 らしいが、
>「食前に食べると腹が膨らんで7〜8分で満腹になる」らしいので、
単に納豆の聖で食事量が減った為 痩せただけの事っぽい

私は元々小食なので納豆を2パック食べても痩せる事はでき無そうだ

あるあるに踊らされる所だったよ…orz
256病弱名無しさん:2007/01/11(木) 17:45:44 ID:6NEtjeQl
別にカラダに悪いもんではないんだし、踊ればいーじゃん。やっきになって反対しなくてもそのうち飽きるさ。
257病弱名無しさん:2007/01/11(木) 19:01:40 ID:BTXP5PE3
ワザと見ずに論じてないか?
内閣府食品安全委員会事務局 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
ttp://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

「食の安全ダイヤル」に寄せられた質問等について:食品健康影響評価関係
ttp://www.fsc.go.jp/koukan/qa1508_qa_2.html
258病弱名無しさん:2007/01/12(金) 01:16:20 ID:1zkGUzuC
>>257
Fランク大の俺にもわかりやすいように要約してくれ
259病弱名無しさん:2007/01/12(金) 03:44:19 ID:wHpmhg3D
頭を使うんだ。
260病弱名無しさん:2007/01/12(金) 06:41:25 ID:NFB5U2vR
261病弱名無しさん:2007/01/12(金) 07:06:55 ID:4gDQXWnx
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883805654

上のレビューの所のデブルマンはイオタニ本人。
「このレビューは参考になりましたか?」にみんなで「いいえ」クリックしまくろうぜ!
262病弱名無しさん:2007/01/12(金) 11:23:39 ID:lmmsziMx
あるある・・・あるあるwww
263病弱名無しさん:2007/01/12(金) 12:16:30 ID:l0BWDcVk
最初に、これを報じたフジサンケイグループは偉い
圧力など気にしないで、そのまま報道してほしい
264名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/12(金) 16:14:14 ID:4KfN9jUB
ってか、本当に一日納豆2パック2週間食い続ければ
痩せるのかよ。
265病弱名無しさん:2007/01/12(金) 16:48:25 ID:a0KMPMc8
食って痩せるという発想がわからない
普通に考えて食わなければ痩せる
266病弱名無しさん:2007/01/12(金) 16:56:21 ID:KE+S5JqQ
納豆2パックで痩せるにしても限度はあると思われ
どれ位の期間どれ位痩せるのか
半年続けたらどれ位痩せるのかとか…

あるあるは検証が甘いよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァン
267病弱名無しさん:2007/01/12(金) 19:49:54 ID:bRPzr66i
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070112i412.htm
フジ系列で「ダイエット効果」、納豆需要が急増・品薄

7日夜のテレビ番組で、「ダイエット効果がある」と取り上げられた
納豆の売り上げが急増し、全国の小売店で品薄状態になっている。

放送翌日には品切れ店が続出、全国の納豆生産量の約5割を占めるとされる
茨城県では中小メーカーにも新たな注文が舞い込み、増産に追われている。

番組はフジテレビ系列の「発掘!あるある大事典(2)」。
「朝晩に1パックずつ納豆を食べると効果的」などと紹介した。

「おかめ納豆」で知られる最大手のタカノフーズ(茨城県小美玉市)や
「金のつぶ」シリーズのミツカン(愛知県半田市)には、放送後、通常の倍以上の注文が殺到。
両社は11日付の各紙朝刊に品薄をわびる広告を掲載した。

注文は中小メーカーにも。「昔ながらの納豆屋さん」を製造するオーサト(茨城県取手市)では、
9日から注文が1・5倍に増加。10日には在庫がなくなった。

「だるま納豆」のだるま食品(水戸市)にも取引がなかったスーパーなどからも注文がきており、
高野正巳社長は「40年近く仕事をしているが、こんなことは初めて」という。

全国納豆協同組合連合会(台東区)は「以前も納豆がテレビで取り上げられ、
売り上げが伸びたが、1〜2週間で元に戻ってしまった。今回は影響が続けばいいが……」と願っていた。

納豆など発酵食品に関する著作のある小泉武夫・東京農大教授は、
「健康志向の高まりで、食品がメディアに登場すると消費者が簡単に左右される傾向が強まっている。
根拠があいまいな情報が流されることもあり、消費者も慎重になる必要がある」と話している。

(2007年1月12日19時37分 読売新聞)
268病弱名無しさん:2007/01/12(金) 19:57:12 ID:OJfnED+D
知らないで癌になるやつもいるんだろうな
269病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:10:54 ID:A8KYpgPh
1日、イソフラボンを70mgだってさ。
豆乳でも いいわけで…。
270病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:14:30 ID:sIINoFY6
食品安全委員会の文献読んだら、納豆なんて怖くて食えないよ
271病弱名無しさん:2007/01/12(金) 20:37:49 ID:XXLFLowa
>今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」(同委員会)ためという。

なんだ、これって
272病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:04:52 ID:TIBln2rI
納豆食べたいのに、今日もスーパーの棚はからっぽだった。
仕方ないから納豆ふりかけ買ってきた。

今まで週に1度は納豆買ってたのに、もう10日も食べてない。
こんなことなら年末の買い出しで買いだめしておけばよかった。
273病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:23:53 ID:s83FnUPs
紙パックの豆乳を毎日飲んでる私は
納豆食べる必要なかったらすぃヽ(´ー`)ノ
274病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:36:55 ID:xP1kezYL
1日2個も食べられませんよ
275病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:37:09 ID:ZGHYEMb1
納豆と冷や奴と豆腐の味噌汁と醤油と豆乳を毎日食ってる俺死亡
276病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:38:17 ID:zLZ/jdJS
>>1
277病弱名無しさん:2007/01/13(土) 01:17:15 ID:/7dY0nfz
肉や乳製品に残留している成長ホルモンや女性ホルモンの方が危険だって
当たり前のことがなぜ知られていないんだろうねえ。
278病弱名無しさん:2007/01/13(土) 02:27:08 ID:ZGuhhX6l
ずいぶん前から言われてるのにね
279病弱名無しさん:2007/01/13(土) 02:36:36 ID:9xIASrua
何でも摂りすぎは悪いだろ
当たり前じゃん
280病弱名無しさん:2007/01/13(土) 07:00:51 ID:PywD6q7U
普通に納豆と豆乳は毎日欠かさず食べてる!
豆乳は成分無調整を飲んでいます!
281病弱名無しさん:2007/01/13(土) 09:35:12 ID:klcicJCz
こんな臭いものが体に良いわけない
欧米人の見解も同様で日本人は馬鹿にされています
282病弱名無しさん:2007/01/13(土) 09:35:42 ID:/mCePrzU
283病弱名無しさん:2007/01/13(土) 09:43:55 ID:/mCePrzU
284病弱名無しさん:2007/01/13(土) 10:00:03 ID:62eB3CfN
関西系の地に越してから、納豆は売れないのか?安売りか、値下げされてる事が多いのに、
TVで放送されてから、何故か?店の納豆はスッカラカン・・・・
TVの影響力はすごすぎ、いつすたれるかなぁ
285病弱名無しさん:2007/01/13(土) 17:15:22 ID:eOgRF3E4
>277
>肉や乳製品に残留している成長ホルモンや女性ホルモンの方が危険

kwsk おながいしまつ(;´Д`)
286病弱名無しさん:2007/01/13(土) 22:35:48 ID:hooiF8E1
欧米コンプレックス乙w >281
欧米にだってくっさい食べ物はアホほどあるんだけどねぇ。
287病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:36:40 ID:vxdcfKeC
納豆業者も、悪い情報だけ隠すのは止めてほしいね
288病弱名無しさん:2007/01/14(日) 00:56:43 ID:yVvBLDmY
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大辞典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
289病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:02:26 ID:skDyQrJy
スーパーでレジやってるけど,最近はマジで納豆売れまくり!!買ってかない人の方が断然少ない。
290病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:15:17 ID:di7oQRIi
馬鹿の1つ覚えみたいに納豆業者納豆業者って。
健康のために喜んで死んでろ、馬鹿。>287
291病弱名無しさん:2007/01/14(日) 04:15:01 ID:FEu293d2
納豆業者乙!
292病弱名無しさん:2007/01/14(日) 15:27:49 ID:UKILQcNv
今回の騒動で癌リスクを認識できました。
痩せるより、こちらのほうがもちろん重要な事ですな。
293病弱名無しさん:2007/01/14(日) 19:20:57 ID:di7oQRIi
納豆嫌いのニートは外に出ないから、世間で納豆が売れてようが関係ないだろ。
294病弱名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:51 ID:R/NPluhA
一日1パックでも駄目なの?一日2パックは食べないけど必ず1パックは食べてる。
295病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:23:12 ID:RYgGKArC
とにかく知らないで食ってる人を救ってやれよ

こういう時がマスコミの出番だろ
296病弱名無しさん:2007/01/15(月) 05:05:54 ID:MyLkQdnB
豆腐もやばいのか?
297病弱名無しさん:2007/01/15(月) 07:39:48 ID:rPWNBbw7
●徹底追跡:「あるある」で列島大パニック−"納豆ダイエット"へのこれだけの「疑惑」

週刊朝日(1/26)
298病弱名無しさん:2007/01/15(月) 09:25:57 ID:nrDiKD4R
納豆が本当に大好きで、毎日3パック食べている人が癌になったとしても
『納豆のせいで癌になった!!』なんて思わないと思う。
(もしも実際に、納豆が原因だったとしても)

要は…嫌いな奴にとったら、
やっぱり納豆は臭いし不味いし身体に悪いんだよ。
でも好きな奴にとっては、納豆は美味しいし身体にイイ。
なんだってそうだろ?
いくら身体にイイから!って言われても、自分が大嫌いな物なら
食べたくないのはもちろん、食べたとしても無理矢理なんだから
身体にとって良い結果になんてならないんだ。
ストレスの方が断然勝るわけだしね。

だから、納豆が大好きで普段から自然に食べてる人よりも、
女性ホルモンやダイエット効果なんかを期待して
食べる量を意識して増やしてるような奴が一番危険なんだと思う。
身体が欲しいと求めていないのに、無理に摂取してるわけだからね。

どんなものでも無理な過剰摂取は良くない。
くだらんテレビや雑誌などに踊らされて、
健康に気を使ってるつもりが気付いたら偏食生活だった
なんて事にならんよう、気を付けないとな。
299病弱名無しさん:2007/01/15(月) 10:45:10 ID:/taJmWlg
今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」(同委員会)ためという。

変な結論
300病弱名無しさん:2007/01/15(月) 11:36:49 ID:iePaU4n1
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
301病弱名無しさん:2007/01/16(火) 23:21:55 ID:TzBEKpib
もう三日も納豆食ってないよ。
あるあるとピザデブ死ねよ。
302病弱名無しさん:2007/01/17(水) 01:03:24 ID:aY8wXLTQ
やらせまでして買わせる納豆業者なんて信用できないな
最初から臭いから、腐ったもの何度出荷してもわからないし
303病弱名無しさん:2007/01/17(水) 04:58:57 ID:v94ckYkM
亀田兄弟は?
304病弱名無しさん:2007/01/17(水) 05:13:09 ID:uGhJy/4p
プラシーボ効果!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
納豆嫌いの陰謀か
305病弱名無しさん:2007/01/17(水) 10:56:58 ID:a32u1tYe
>298
>食べたとしても無理矢理なんだから
>身体にとって良い結果になんてならないんだ。
>ストレスの方が断然勝るわけだしね。

一理ある
子供にも「美味しい」と思って食べるのでなく、
嫌々食べさせるのは体に悪いと聞いた
306病弱名無しさん:2007/01/17(水) 11:32:16 ID:vfRYVm6J
納豆の一番の効能は血栓溶かすことだろ
その辺の医者で出す血栓溶かす薬より優れてる
307病弱名無しさん:2007/01/17(水) 11:49:36 ID:2Se40EzQ
欧米人が食わなくて頑強なんだから、食わなくていいよ
貧弱なのが日本人らしいと言えばそれまでだが

どっちにしろ癌になったら終わりだから、おのずと選択は決まると思うよ
308病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:25:41 ID:B6wqDeKK
>>306
どのレスのリンク先だったか...
「納豆に含まれる成分に血栓を溶かす作用はあるだろうが、
その成分は、食べても体内に吸収されないので意味がない」ってあったけど。
309病弱名無しさん:2007/01/17(水) 12:36:02 ID:22HLTD06
納豆よりタバコのほうがやばい、俺が絶対保証する。
310病弱名無しさん:2007/01/17(水) 16:43:57 ID:tPauM67J
朝は納豆なんだよ
普段食ってなかったくせに買い占めてる豚氏ねよ
311病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:35:35 ID:rggiDS5X
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大辞典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
312病弱名無しさん:2007/01/17(水) 17:36:06 ID:rggiDS5X
フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(上)
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/

313病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:51:20 ID:cwhUZA0e
近所のスーパー本当に納豆品切れなんだが・・・・・
テレビ放映の影響で・・と貼り紙があった。
314病弱名無しさん:2007/01/18(木) 00:34:33 ID:OHLzZzFU
実行して体重が減った人いますか?
私はまだ1週間ですがまったく減りません。
315病弱名無しさん:2007/01/18(木) 02:06:13 ID:JT/5IDgK
俺は1週間で3kg痩せた。
その前に年末に忘年会とかで食いすぎて5kg太ってるけど
ヽ(´ー`)ノ
316病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:20:39 ID:pNNwIsAm
納豆で痩せられるという放送みた翌日、わたしも納豆買うつもりでスーパーへ。
いろいろ食品買ったので納豆忘れた。どこかのおばさんが納豆1ダースくらい籠に入れているのを
みて、あ、あれだ!wと思った。 翌日の新聞に納豆売れきれの記事。

その後買い込んで朝晩に食べて見たけど3日坊主だった。
本来納豆好きなんだけど、なにか消化があまりよくないというか、美味しくなくて。
それでよかったんだね。
317病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:25:01 ID:iqp2jppo
納豆1日2パックとか普通に食べてたからショックだ
それでも俺は食べ続ける
318病弱名無しさん:2007/01/18(木) 17:59:06 ID:3IXLyBGp
普段テレビ見ないから、なんで急に納豆売り切れになってるのか不思議。
何の番組で何の効果があるって話?
319病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:01:16 ID:2Vb49/t+
実家に帰ったら、納豆が買いだめしてあった
夫婦二人で18パックって
320病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:34:24 ID:a0QoaC2O
321病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:35:25 ID:a0QoaC2O
322病弱名無しさん:2007/01/19(金) 00:25:37 ID:NwpT7tng
昨日、発泡酒の当てにするペヤングマヨ納豆を作ろうと
東急ストアによったら、納豆無くなってた
ペヤングだけじゃ物足りねー
323病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:47:23 ID:x7x96OQk
2パックも食べたら太るぞ。

10年以上毎日1パックしか食べてない俺でも
太ってきたのに。
324病弱名無しさん:2007/01/19(金) 22:55:03 ID:v0dVa2N7
卵かけ納豆ごはん+豆腐の味噌汁+冷奴

を定期的に喰ってる俺は、とっくに癌になってなきゃおかしいなwww

それよか、畜産系の動物性たんぱく食品のがヤバいって
菜食に切り換えてから確信したよ 体調良くなったし
325病弱名無しさん:2007/01/19(金) 23:52:03 ID:rsLuvI6Q
今日も納豆が売り切れてた。

マスメディアを洗脳に使うやつと洗脳されちゃうやつ、
いつもより20円高い納豆を思って、
なんか、スーパーで一人むしゃくしゃしたよ。

代わりに黄色のバナナ買った。まだ食べてない
326病弱名無しさん:2007/01/20(土) 13:21:31 ID:Kg6RdOKi
バナーナ
327病弱名無しさん:2007/01/20(土) 13:43:06 ID:eaMAJGSC
>>325
安いね
うちのほうはどこ行っても3パック78円→138円とかに値上がりしてる
流通価格自体があがったと言ってた
しかも一人2個まで
328病弱名無しさん:2007/01/20(土) 14:15:21 ID:jRT82jta
健康とか関係なく納豆好きだから1週間に2回くらい食べるな。
329病弱名無しさん:2007/01/20(土) 14:44:30 ID:2YaA3rQN
バナナ栄養あるし美味いよね
330病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:05:44 ID:UlvmZPrP
生協にいっぱい売ってた。
331病弱名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:52 ID:PAHuQDe1
>>310激しく同意
昔からよく納豆食べてる者としてはかなり迷惑。
納豆買い占めてる豚バカ女シネよ
332病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:01:58 ID:VxpZUvIQ
>>306
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大辞典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563

大嘘らしい
333病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:14:41 ID:QBnZ4xmo
あるある捏造発覚だそうだね。
ダイエット効果信じて納豆食いまくってた人たち南無〜。
334病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:18:30 ID:QBnZ4xmo
1.  アメリカのダイエット研究の紹介におきまして、
56人の男女を集めて、実験をしており、被験者がやせたことを示す
3枚の比較写真が使われておりますが、この写真について被験者とは
無関係の写真を使用いたしました。

2. テンプル大学アーサー・ショーツ教授の日本語訳コメントで、
「日本の方々にとっても身近な食材で、DHEAを増やすことが可能です!」
「体内のDHEAを増やす食材がありますよ。イソフラボンを含む食品です。
なぜならイソフラボンは、DHEAの原料ですから!」 という発言したことに
なっておりますが、内容も含めてこのような発言はございませんでした。

3. 番組で実験を行った8名の被験者について、放送では「中性脂肪値が高くて
お悩みだった2人は、完全な正常値に!」とコメントし数字をスーパーして
おりますが、コレステロール値、中性脂肪値、血糖値についての測定は
行っておりませんでした。

4. あるあるミニ実験として、納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、朝晩1パックずつに
分けて食べた場合の比較実験ですが、血中イソフラボンの測定は行っておらず、
比較結果は架空のものでした。

5. 番組で実験を行った8名の被験者について「体内で作られるDHEAは20代を
ピークに減少、食べ過ぎや運動不足によってDHEAの量が低下している可能性が
あるのだとか!20代から60代の男女8人の血中DHEA量を測定。さて結果は?」と
して22歳OL、25歳会社員、37歳会社員のDHEA量を測定し年齢の基準値と検査結果を
テロップ表示で比較をおこなっておりますが血液は採集をしたものの、
実際は検査を行っておらず、数字は架空のものでした。また、ここで使用している
「DHEA分泌は加齢とともに低下する」ことを示したグラフは許可を得ずに
引用いたしました。
335病弱名無しさん:2007/01/20(土) 19:23:18 ID:EUcfgWzm
あるあるの捏造データやばいね

健康どころか逆に癌かよw
クソワロタ
336病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:04:50 ID:LnmT9sEK
いいじゃん、これで。

デブは知能が低いor情報リテラシーが無い

ということを証明する為の釣りだったんだろ?
337病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:18:01 ID:L9mOW281
>>336
デヴっていうか、主婦(≒女)だな

一般的な女に、財布と選挙権を持たせるのは、危険だなと再確認したよ
338病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:21:25 ID:Iq+/8WqV
男女問わず、馬鹿な。
339病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:26:00 ID:/ESfYvJe
あるある終了〜〜
340病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:27:54 ID:2v3ehugK
あるある打ち切りにしろ
341病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:32:44 ID:l59CBdkc
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ごはん・ アニメイト・ メガマック・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・あるある・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆・納豆
342病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:39:27 ID:jEQWu1na
>>341
ワロタ
343病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:57:32 ID:tk8zVHrr
真実はこのスレだったね

癌にならないことを祈るだけです
344病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:01:47 ID:4QxLHXa+
釣りだっと思って見てみたら
事実なのか、このスレは。
345病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:04:02 ID:l59CBdkc
1日1〜2パック弱なら大丈夫
346病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:06:04 ID:2YaA3rQN
あるあるの捏造について、
フジがニュースで流してたYO!!
他のテレビ局はもっとねちねち特集しそう
とりあえずインチキあるあるage
347病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:06:10 ID:JYz0C2zX
納豆ダイエットで誇張 関西テレビ「発掘!あるある大事典II」
http://www.sanspo.com/sokuho/0120sokuho038.html
348病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:09:36 ID:bhAjxIxt
あるある詐欺
349病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:10:23 ID:760LtORD
また「あるある」か(笑)
350病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:19:32 ID:messSova
このスレを信じてた俺は勝ち組
351病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:20:53 ID:sL2niUkf
女、子供はすぐ騙される
テレビなんて捏造だらけ
何一つ信用してはならない
352病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:21:11 ID:QM/MnEmR
何で準キー局が代わりに謝ってんの?
353病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:25:16 ID:FGDUReHf
まただね
354病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:31:00 ID:KLUfJPmC
>>350
>>1程度の情報で納豆が危険と判断するのは、
あるあるにだまされてるのと変わらん
355病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:34:06 ID:gZ1cGFDm
次スレここか
356病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:35:53 ID:PwcMj2Da
責任とってもらって納豆嫌いの関西上空から
ねばねば爆撃
357病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:42:17 ID:46XqaaE6
米国産大豆は農薬たっぷり遺伝子組み換えだろ
358病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:42:19 ID:LZVfRoOH
納豆って尿酸値を跳ね上げるし、肥満気味で高尿酸血症の男性が嫁に、ダイエットにいいから、とかの
理由で納豆を大量に食わされて痛風発症、とかマジでありそう。
359病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:45:28 ID:gYP4xrib
こっちは、食品安全委員会の調査結果だから、残念ながらヤラセではありませんね
360病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:51:28 ID:yMMky5Nh
納豆嫌いな俺は勝ち組み?
361病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:52:18 ID:x7L0SfLJ BE:171472649-2BP(1021)
>>360
納豆が体にいいのは間違いないだろ
362病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:52:36 ID:9zsT/EaR
1日2パック食べてるけど、心配してないよ。
前は1パックだったけど、食べるようになってから、調子がいいよ。
オーラの泉に出てる江原さんにオーラのカルテを作ってもらったこと
あるけど、きれいなオーラって言われてことがあるしw
いまのところ、心配してないかな。^^
363病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:15 ID:qpSbss6T
ソースが無いから信用できない
364病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:59:50 ID:VT0ZN4rP
1パックだとおかずとして量が少ないかんじだ。
むかしはもっと食べた。納豆自体も美味しかった。自分が子供の頃。
365病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:00:25 ID:G3hYyiAT
朝からスーパーやコンビニで納豆買占めしてた腐女子プギャー
すぐテレビに影響されるんだからw
366病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:06:38 ID:pvdn0HF8
一人一食に100g1パックはちょっと多すぎ。
おりは、ミニパック50gを2パック食べてるよ。
つうか、普通食事制限食らったら一食50g。
タンパク質の最低摂取量でも一日150gでしかない。
それ以上は食べ過ぎなんだよ。
暴食しなければ、気にする程でもなし。
367病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:17:50 ID:oj9X2A8Q
368病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:19:19 ID:SKRi1S/S
色んなものをちょっとずつ食べればいいだけの話だろ。
369病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:20:35 ID:Q2IKtXrP
釣りだと思ったら本当だった
370病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:04 ID:gYP4xrib

あるあるのせいで、癌患者予備軍が増えちゃたね マスコミは、人の死について軽く考える過ぎ
371病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:23:47 ID:VT0ZN4rP
>>21
あの詐欺には、納豆をかき混ぜてから20分置くとうミソがあったんだよ。
ふつう20分は置かないでしょ。この20分間にエネルギー燃焼させる物質ができるという
ふれ込みだった。

372病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:26:44 ID:BoNZycLa
ふう。
これで、毎朝納豆ゴハンが食べられる。
373病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:33:56 ID:txGGQ12M
納豆はどうかわからないが、豆腐はマジで食い過ぎるとおかしくなる。
ニューズウィーク日本版参照
374病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:37:33 ID:txGGQ12M
納豆の最大メリットは安価なこと。納豆卵ごはんで、タンパク質分野だけで見た栄養的には、ほぼ満たしているんじゃないかな。
魚とか肉とか食わなくても、納豆卵だけでタンパク質はOK牧場だろ。
375病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:38:00 ID:IP7oPmH4
健康食品は諸説ありすぎて気にしてられない。
376病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:47:18 ID:vKOEmqjd
こっちは信用できそう
377病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:26 ID:qQxLNJcp
納豆とDHEAは無関係だが、
DHEAはダイエットに効果があるのは本当らしい。

本当に痩せたきゃ、安い納豆をたくさん食ってガンになるリスクを冒すよりも
ちょっと高価なDHEAサプリ飲め、
セックスにも強くなるらしいぞ

http://diet.goo.ne.jp/member/rensai/love/017.html
378病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:22:57 ID:UbLrKQbm
大豆イソフラボンが関係するのは主に子宮癌
男は別に大丈夫と聞いたが
379病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:36:55 ID:5iu3bzs3
あるあるスレからきますた

何食ったら病気になるとかならないとか、アホくさいと思いませんか?
あたしゃいろんなものをバランスよく食べてます
380病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:39:47 ID:KLUfJPmC
>>378
ガンに関しては、抑制するという説もあるから良くわからんよ。
女性ホルモン様の作用があるが、女性ホルモン過剰時には抑制作用があるので、
不足時の症状も過剰時の症状も防ぐという説もあったりするし。
381病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:44:28 ID:mtYb0SbS
発癌性を知らない人が多いので可哀想ですね
382病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:47:42 ID:9Sdn2qE5
あるあるには今頃苦情殺到だろうか?
383病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:27 ID:VwZBJbxb
>>380
重要なのは、多少なりとも薬理作用があるものを
素人判断で薬理作用が出るほど摂っちゃダメってことですよ。
作用があるものには必ず副作用もあるわけで、
得体の知れない状態で手を出したら痛い目に遭うのです。
384病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:40 ID:Lac3CDU/
みんな、ガン細胞はどんな人の体内でも毎日作られてるって知ってるか?
あんま神経質になんなって。ストレスが一番体に悪いんだぜ。
385病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:51:25 ID:Mxh08XU9
>>382
この件は黒豆ココアが抹殺された話題じゃん
イマサラ
386病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:52:17 ID:Mxh08XU9
>>384
好きなもの我慢するのは体に悪いよな
煙草とか
387病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:54:45 ID:CFqZayag
フジテレビ「あるある」納豆ダイエットでデータと学者の発言を捏造!!明日は放送中止
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169286761/


「発掘!あるある大辞典II」納豆ダイエットで架空データを使用、明日の放送は中止
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1169284402679.jpg

・「納豆によるダイエット効果」の回で、採取した血液ではなく架空のデータを使用
・製作した関西テレビは、17:40頃より謝罪会見
・「発掘!あるある大事典II」明日の放送は中止し、社内に調査委員会を設ける

あるあるサイトのお詫び文
http://www.ktv.co.jp/070120.html

1.アメリカのダイエット研究紹介の比較写真は無関係の写真を使用
2.テンプル大学教授のイソフラボンを勧める日本語訳コメントは内容も含めて捏造
3.「中性脂肪値が高くてお悩みだった2人は、完全な正常値に!」実際は測定してなかった
4.納豆を朝2パックまとめて食べた&朝晩1パックずつに分けて食べたの比較実験は架空
5.8名の被験者、血液は採集をしたものの、実際は検査を行っておらず、数字は架空のもの
6.「DHEA分泌は加齢とともに低下する」ことを示したグラフは許可を得ずに引用

388病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:57:31 ID:KLUfJPmC
>>383
ようするに、いろんなものをバランスよく食べて、
規則正しく生活するのが一番体にいいという、
常識的な結論に達するわけだなw
389病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:06:21 ID:S5u4Bdn/
番組に寄せられた
みなさんのメッセージから
番組名:発掘!あるある大事典II
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/aruaru2/index2.html

【彼氏と一緒に♪】
観ました♪いつもTVの反響が凄くすぐに品物売り切れ状態になるんです。納豆は二人
共好きなのでさっそく買いに行きますね。朝晩なんて冷蔵庫にギッシリ入れなきゃ大変
かしら(笑)?このカウントダウンで拍手喝采したのは血行が良くなって熱くなったんで
すね♪あら?ダーリンが『違うだろ!』と突っ込んでるようですが。。今年も身体に良
いもの沢山教えて下さいね♪今年も宜しくお願いいたします☆☆(赤い星★・女・その
他の職業・30's)2007/01/07 22:20:09
390病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:09:35 ID:l0R/LEOc
納豆業者が発ガン性が公になる前に、テレビ局に仕掛けて一儲けしようとしたんだろう

でも最悪なシナリオになったな
391病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:11:28 ID:L0uhq8uR
納豆が悪くなったわけじゃないから、業者にダメージは無いでしょ。
可哀想なのは尻馬に乗って大量発注してる小売。
情報が行き渡らないうちに手を打たないとロスの山
392病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:34 ID:m/OAeqWQ
学説なんて、先生によって言ってる事がぜんぜんチガーウじゃん。
393病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:13:53 ID:ELe0p4pU
ビタミンCの摂り過ぎが発ガン性有りってのと似てる
394病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:14:06 ID:4o5TquaX
あるある晒しアゲ
395病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:14:19 ID:uxpOkMV9
あのねー女性ホルモン自体が乳癌のリスクだってことは昔からわかってるの。
んなこと言ったら女性である事自体が乳癌のリスクっていわなきゃいけない。
まあ、事実なんだが、それって無意味だと思うが。
初経が早い、閉経が遅い、そういう人は女性ホルモン曝露が多いから乳癌リスクが高い。
結婚しない女性の多い都心部で多いとしても、それはそういう理由もからむ。

そもそも女性ホルモンの変動なんて性周期自体で相当あるし、
ってことは、月経異常まで起こさない程度のエストロゲン様物質なんぞ
問題ないと考えて良かろう。
そもそも大豆が主食の人達が乳癌になりやすいなんて話、聞いた事ねーし。

健康食品の専門家とかは比較試験しかしないだろうから、
こういう問題は乳癌関係の臨床の先生にご意見伺うべきだと思うけどねぇ。
396病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:14:52 ID:lA3b/3bo
>>390
夕張市のボーナスかよw
今度はデブとセクロスすると痩せるってあるあるがやればデブ専が増えたりな・・・
397病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:18:01 ID:v8/95uQs
とりあえず、毎日食ってる納豆がここ数日買えなくて、たまりにたまっている
ストレスをどうするかが、当面の問題だ。

寒天といい、にがりといい、ブームに流されすぎなんだよ。
そんなにやせたけりゃ、走れ!!!
398病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:34 ID:igEs4M16
男性は鉄の採りすぎに気をつけて

鉄の摂り過ぎは、寿命を縮める!
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/medical/08/
399病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:21:33 ID:pGG8CHkl
ニワカ納豆信者のせいで納豆が手に入らなかったが之で買えそうだ。
400病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:22:36 ID:UGQiS+D7
近くで出会える。速攻わくわくハッピー!!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
401病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:26:47 ID:iJkJbH+l
大豆に含まれるイソフラボンが駄目だってことは
納豆だけでなく豆腐も食い過ぎると駄目だってことだよな?
402病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:26:55 ID:YBOO1Ar9
403病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:28:22 ID:Uhp8W6wL
納豆ダイエット実験ねつ造…手口悪質、番組打ち切りも
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070120i314.htm?from=main3
404病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:33:49 ID:uxpOkMV9
>>401
トーゼン大豆がダメだから、納豆も豆腐も煮豆も豆乳も油揚げも醤油も豆味噌もダメー。
あ、ちなみに心筋梗塞、脳梗塞になるから牛乳もバターも牛肉豚肉もダメ。
食塩を含む調味料もつかっちゃダメね。
あと糖尿病のリスクだから、パンも米もお菓子もダメね。

ってことになる。この程度のリスクを騒ぐなら。
ま、なんでも無理して食うもんじゃねーって、そんだけのこった。
405病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:42:14 ID:tr1uM9Ha
納豆で癌になりやすいのがわかって、食生活も変わった
406病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:47:06 ID:RPpwfPsN
>>384
・・・んで、ちゃんとそのスレの中身を見たんだろうなぁ
一発目から

 今も結論は出ていない。「科学的な立証が難しい」

でしめられてんだぞwwwwww


もしかしてお前、今回納豆を買いだめした方ですか?
407病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:47:37 ID:RPpwfPsN
誤爆ごめん
408病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:47:47 ID:5yDkDy1Q
イソフラボンが健康にいいに思ってるのって日本人だけらしいね。

海外ではあんまり評価されてないらしい。>イソフラボン
409病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:50:21 ID:RhcL53G1
【デタラメ】あるある大辞典虚偽放送【大辞典】

http://www.youtube.com/watch?v=k0XoeEVbuoU
http://up.nm78.com/old/data/up123781.jpg
410病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:56:42 ID:MEfhPq9g
こういうの当てにならないな。

Aさんという人物一人で検査できるなら良いよ?
Aさんが、毎日納豆2パック食べた場合の状態と
同じくAさんが、納豆を口にしない場合で調査。

全くの別人で出した結果でしょ?
そもそも、どんな調査したのかも不明だし。

俺は信じねぇ!!納豆食わないけど。
411病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:00:27 ID:bkZ+jrgq
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3

1990年代後半よりマイナスイオン商品が販売されていたが、ブームのきっかけは1999年から2002年にかけてテレビ放映された情報バラエティ番組「発掘!あるある大事典」の特集番組である。
マイナスイオンの驚くべき効能が謳われ、ブームに火がつき、マイナスイオンは流行語となった。

マイナスイオンブームを広めたのは「あるある大辞典」だった!!
マイナスイオンブームを広めたのは「あるある大辞典」だった!!
マイナスイオンブームを広めたのは「あるある大辞典」だった!!
412病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:01:21 ID:aKv8dmm3
>>408
つーか、アレだろ、グルタミン酸と同じで、
日本人は昔から日常的に大量に摂取してて耐性有るけど、
海外の人、特に欧米の人には耐性が無くて害が出やすいってことなんじゃねーの?
個人的に、日本の若い男性の犯罪率の低さは、イソフラボンが絡んでるんじゃねーかと思ってる。
妄想だがw
413病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:11:42 ID:lGEejxIB
>>410
同じものたくさん食べたら害になる、なんて
ごく普通のことだと思うけどね。

いい方の効果なんてしらみつぶしに探して
いいところだけ抜き出せばいいんだからなんだって見つかるだろうしね。
同じように悪い効果だってあるさ。

だいたい大豆なんて、生で食べたら毒てんこ盛りだぜ
414病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:15:58 ID:QAAWMXzZ
店に納豆が全然なくて2週間食べてない。
どうせすぐ飽きるんだろうから時間が解決するだろうけど
日常的に食ってたものが食えなくなるのは悲惨だ。いい加減にしてほしい。
415病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:16:58 ID:aKv8dmm3
>>413
ラットだかマウスに遺伝子組み換えと普通の大豆を生で食わせて、
普通の大豆食わせたのも死にまくってるのに、
遺伝子組み換えの大豆で死んだのは遺伝子組み換えの害だと主張してる研究者が居たなw
ちょwwコントロールwww
416病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:20:37 ID:B+54urjC
>373
NEWSWEEK日本版には注意が必要です。

在日記者が日本文化をおとしめた記事を書いています。

その辺を考慮して読むようにして下さい。
417病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:26:24 ID:pr/cM3Eq
肉ばっか食っても大腸癌なるしな。
摂取しすぎは良くないってことだね。
418病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:29:14 ID:Q+9CmsFz
ソースが見れない。
419病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:32:52 ID:Ji2nFq7R
これ最初に報じたのもフジだろう
420病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:39:56 ID:QvNmQAgU
この時の放送を家族で見てたけど
パネラーの劇団ひとりが不服そうな顔してたの覚えてる。
本人は毎日2パック食べるけど腹が出てるとか、
言ってその出張った腹をわざわざ見せてたよな。
421病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:45:07 ID:GkkqtrPw
1日に2パック食えやら、2パック食うとガンになるやら・・・メチャクチャだな。
422病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:49:00 ID:L0uhq8uR
癌になってやせる。これで完璧
423病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:49:01 ID:Uhp8W6wL
>>421
1日に2パック食えというのがムチャなだけだろ
424病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:50:06 ID:OG6zF7N1
>>198
アロマどころじゃねーよwwwwニコチン中毒だろ。

ヘロインや覚せい剤で気持ちよくなるのと一緒w
425病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:51:29 ID:OG6zF7N1
>>420
痛風になりそう・・・・

太ってて食生活もマズーな奴が納豆ドカ食いなんてしたら痛風の危険性が・・・・
426病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:53:34 ID:Ji2nFq7R
癌になって痩せる

確かにこれで両者の主張に矛盾がなくなるな
洒落にならない話だけど
427病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:58:01 ID:C1aUFLL7
ニュース板にこのスレへの誘導リンク貼ってるヤツって、ずっと
この板でしつこく納豆叩きしてるキチガイだよ。
428病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:01:15 ID:5zyd+1u3
元から納豆好きだけどある番組のお陰で食えなくなった‥どこも売り切れだ。
429病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:07:58 ID:M0MJjeo2
食品だけで健康になろうとすると、どれがいいのか悪いのか
迷宮に入ってしまう。
ヨガなど、体の機能を高める運動と平行してやらないと
なかなか難しい。
430病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:12:30 ID:00UF4Wie
>>421
1パック半食え
431病弱名無しさん:2007/01/21(日) 02:53:46 ID:R+z1G2vU
今まで1パック(3コ入り)108円で売られていた商品が
165円になっていた。

軽く納豆バブル、きてる?
432病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:23:08 ID:cZr8jP3h
>>431
お前は急いでニュースを見ろw
433病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:47:31 ID:fWHu1Lvs
毎日2パックは食ってるな
大根おろし納豆は世界で一番うまい
434病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:48:34 ID:MGYeCyh0
別に納豆無くなってもいいよ
さようなら
435病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:51:47 ID:6Jrwwypp
私は昔から大の納豆好き!何よりも納豆が好物で、どんな料理にも納豆入れる。
もう20年くらい、毎日毎日欠かさず、最低2パックは食べてるんだけど…。
旅行いく時も必ず持っていくし。でも何だか恐くなってきた…。

でも大好きな納豆でガンになっても、それもまた本望。死ぬほど納豆好き。納豆専門料理店にも週1で通ってる。
436病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:14:54 ID:Q+gOeLhO
>>435
>イソフラボンには、性ホルモンが増殖に関係する悪性腫瘍のうち、
>女性の乳癌と男性の前立腺癌に対して予防効果があります。
http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20020417/
437病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:18:56 ID:Umf3HbE+
納豆業者に天罰が下ったんだろう
やらせまでして買わせるなよ
438病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:24:46 ID:94BQs1nK
161 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 19:15:36 ID:EmGWm3c10
あるある氏ね!!
いや死ね!!
お前な、うちの納豆工場フル稼働で生産してる納豆どうしてくれんだよ!!!!!!!!!!
週明けには発注済みの大量の大豆が届くんだぞ!!!!!!!!!!

187 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 19:18:35 ID:EmGWm3c10
あーあ、うちの工場潰れた…
残るのは大豆だけ…

203 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 19:20:49 ID:EmGWm3c10
あぁ、納豆御殿の夢が…

221 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 19:22:52 ID:EmGWm3c10
ちょっと今からスーパー視察してくる

590 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 19:58:40 ID:EmGWm3c10
大量の納豆の在庫に溺れて氏のう…

627 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 20:02:00 ID:EmGWm3c10
さっきスーパーの人と話したらもう納豆の入荷抑えるって言ってるし、店頭見たら既に納豆余り始めてるし
うちの工場大赤字必至

681 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 20:06:14 ID:EmGWm3c10
>>670
ああ増やしたよ
バイトも増やしたよ

706 名前:番組の途中ですが名無しです [] 投稿日:2007/01/20(土) 20:08:48 ID:EmGWm3c10
なぁお前ら、乾燥納豆とか興味ある?

いや、納豆業者も被害者だと思うぞ・・・
439病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:31:34 ID:+o73ov/S
ν即からきますた
440病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:41:57 ID:gCVd2Q5f
豆乳大好きで一日1リットル近くも飲んじまってる
441病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:48:28 ID:fX7rA+ZA
昨日スーパーに納豆買いに行ったら品切れでした。
見事に売り場になんにもない。そこに小さく、テレビ番組の影響で品切れしてます。

お詫びの紙があった。毎日のように普段から納豆食べている
父は、働いてるからかあまりテレビ見ていなくて、

今回の納豆騒動を知らなくて、びっくりがっかりしていて
可哀想だった。そして夜この番組のヤラセ騒動を知った。

バカバカしい。こうゆう普段から納豆食べている消費者が、
かなり迷惑しちゃうよね!ムカムカしました。
テレビの影響は凄いよね、みのもんたがココアが
ダイエットに良いとか言ってた頃も、冬にココア品切れしまくって
飲めなかった記憶がよみがえったよ。寒い日には

ホットココアが楽しみなのにね。
442病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:48:52 ID:aT8wBjvY
>>435
イソフラボンを栄養素のみでサプリメントとして摂取するなら問題なる量が
納豆2パック分と報告されているが、納豆を食べて摂取した場合はなんら問題はないよ。
大豆イソフラボンの飲料をそれだけで摂取し過ぎると問題だという報告を勘違いしている人が多すぎ。
443病弱名無しさん:2007/01/21(日) 04:52:08 ID:fX7rA+ZA
>>438
うわっ。そのレスどこから持ってきたの?
納豆騒動気の毒だよね。
444病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:00:21 ID:KUPbnwzj
>>1
(≧◇≦)エーーー!
納豆1日3パック食べてるのに!
445病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:07:32 ID:z8KBHttS
データ偽証らしいけど、結局痩せる効果があるのか?
番組に出てた被験者の今を放送して欲しい。
私が知りたいのは本当に痩せるかどうかだけ!
出てた物まね芸人は今どうなってるんだろう。
本当に痩せるのなら今頃70キロくらいになってるはず。
446病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:38:50 ID:Et5Q5J3i
>>445
ダイエット効果は知らないけど、栄養価がものすごく高いのはガチ。
天然の栄養ドリンクという感覚でいいんじゃないかな。
栄養ドリンクも1日に2本は駄目だし。

何故身体に悪いかって?
友近みたいなバカがいるからだろ。
あれは流石に異常。
栄養バランスを考えなきゃ。
447病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:50:22 ID:708hpiO4
EE1mg=イソフラボン50mg=納豆60g
避妊薬50mg=イソフラボン2500mg=納豆3000g
毎日納豆60パック食べても、避妊薬を飲むのと同じ程度のリスクでそ。
448病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:51:52 ID:Uhp8W6wL
>>443
非常に気の毒に思えるが、これを見ると自業自得だな。
http://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
http://news.livedoor.com/article/detail/2978159/
449病弱名無しさん:2007/01/21(日) 05:53:46 ID:iI4jwIr3
買いだめした納豆どうしてくれんねん!2週間でふっとってもたやないけ。http://www.shocker.jp/DB/
450病弱名無しさん:2007/01/21(日) 06:00:46 ID:Uhp8W6wL
>>445
w確かにそれ興味あるなー
過去の分も含め、放送した側はそういう検証とフォローが必要なんだろうな
451仁義なき食品衛生:2007/01/21(日) 06:31:26 ID:ntYS0er6
全国のピザデヴの皆様、残念だったな!m9(^Д^)プギャー
http://www.geocities.jp/handwashmethod/kenkoufoodura.html
『健康食品の裏事情』

 信 じ る 者 は 掬 わ れ る 。
452病弱名無しさん:2007/01/21(日) 06:32:12 ID:fYV1Qm9m
あるあるのテーマで納豆にがんリスクをやってほしい
真剣に見ますよ
453病弱名無しさん:2007/01/21(日) 06:39:33 ID:zixT9oN3
癌リスクなんかよりもっと危険な状態にさらされて毎日生きてる俺はいったい…
454病弱名無しさん:2007/01/21(日) 07:21:09 ID:iEvDV37f
あるあるなんかに騙されて
このスレで警告してたのに
テレビなんて見ないで2ちゃん見とけば健全生活
455病弱名無しさん:2007/01/21(日) 07:49:39 ID:S2H6jYfh
納豆大好きだけど、納豆はご飯が進むね。
俺、毎日納豆食べると太る方。
食い過ぎがいけないんだが、、、
456病弱名無しさん:2007/01/21(日) 07:59:03 ID:DGgr+lj3
>>445
そんなに痩せたいのなら、次から次に出てくる「私はこれでやせた」っていう個々の自分の健康法を試すのではなく
普通に食事制限して運動すれば?
457病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:02:31 ID:DGgr+lj3
極度のデブなら納豆だろうとなんだろうと
「朝食はこれとこれ食べて、昼食はこれとこれ、夕食はこれとこれ、以上で一日のカロリーだからこれだけをとってたら痩せる」って指示されて
言われるままに食べてりゃ痩せるだろうけどね・・・
458病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:27:40 ID:fbf2EH24
もうお前ら何も食うな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
459病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:33:55 ID:3dO8+6vs
あるあるで騙された奴しかひっかからないだろ…常識的に考えて…
460病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:36:55 ID:EgmOG7V/
こちらは食品安全委員会の研究結果だからな
ガセでは無いよ
461病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:48:32 ID:y7d45rhb
いろいろなサイトであるあるが嘘ばかりだと散々指摘されてきたのにねw
462病弱名無しさん:2007/01/21(日) 09:40:50 ID:OG6zF7N1
>>447
男がそれやると女性化して種無しになる・・・・。
463病弱名無しさん:2007/01/21(日) 09:48:52 ID:OG6zF7N1
>>447
つーかその数値おかしい。避妊ピルとしてメジャーになってきてる低用量ピルは
EEが1日あたり0.04〜0.02mgだぞ!?
納豆食っただけですぐ突破する数字じゃないのか?
464病弱名無しさん:2007/01/21(日) 10:07:05 ID:bfM3J83H
トランス脂肪酸も
体によくないよね
465病弱名無しさん:2007/01/21(日) 10:31:30 ID:46lT7TCU
納豆ってクスリやん!副作用あるやん!
466病弱名無しさん:2007/01/21(日) 10:39:38 ID:jnzm8oku
レタスにも発がんリスクあるんだよな。
ごくわずかで、160年くらい食ってたら癌になるかもしれんが
現在の人間の寿命なら無視出来るリスク。

馬鹿は喰い物にされて、貧乏なままなのは世の常。日本は
人口減るから、馬鹿は減らさないと社会的にマズイネ。

467病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:03:40 ID:jxUFII2e
捏造だったら阪大が有名。世界レベルの捏造論文を連発している。
大学側も捏造を容認する姿勢が強くて例えば医学部発の捏造論文の責任著者の
内科教授下Pは未だにその職に居座り続けている。
関西テレビも阪大の姿勢を見習ってこれからもがんばってほしいものだ。

生物板
『どーすればなくなるか?捏造。』【二十八報目】
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/life/1168853751/

理系板
阪大卒がまた捏造
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1146241490/
468病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:24:21 ID:TFVPoWbp
もう食べないけど、今まで食わされた分が心配だな
469病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:34:11 ID:u3TIrjQv
これって手のこんだ詐欺と同じじゃね
470病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:41:28 ID:NIlzXgaE
「体重が減らないからおかしいと思っていた」

食べれば増えるってwwwww
471病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:43:44 ID:DSTfIGZ4
そら毎日3個ぐらい食べてたら太るわな。
卵もセットならかなり高カロリーになるんじゃw
472病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:43:47 ID:JN0P/7rn
テレビ局もこの事実は知ってたと思われるのに、2パック食えと言うのは、
十分犯罪だろ
473病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:50:38 ID:GUmqr6vi
http://news.livedoor.com/article/detail/2978159/

フジ系列 『発掘!あるある大辞典II』、放映前に内容が大手に漏洩(下)

【PJ 2007年01月15日】− (上)からのつづき。 

1月13日付の一部報道によると、『大手納豆には放送後、
通常の倍以上の注文が殺到。納豆メーカーは11日付の各紙朝刊に
品薄をわびる広告を出した』と報じられていた。
それは真実を語っていない。ある大手納豆メーカーは放送内容を
テレビ局から受けた段階から、大手量販店などに詳細な情報を流した。
厳密にいえば、放送後でなく、放送前から注文が殺到していたのだ。 


都内の中堅スーパーの食品担当者から、現場の生の声を聞いた。
「年末年始で、一般の人は金を使い果たすから、門松が取れるころになると、
質素な商品が急に売れるんです。納豆とか、お茶漬けとか、即席ラーメンとか。
『発掘!あるある大辞典U』のテレビ局は、健康情報とは表向きで、
この時期に放送して欲しいと、納豆業者に乗せられたんじゃないですかね。
納豆の売り上げが伸びる需要期ですから。タイミングが合いすぎですよ」
と話す。
474病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:01:14 ID:J6KRKtkM
江戸時代に納豆や豆腐は庶民一般は食べてなかったのだろうか?
何か説得力のない話だな。
ちなみに俺は1日に1パックは食べる納豆好きです。
コレステロールが、4年前は280あったが、納豆を1日1パック
食べはじめて、今では167まで改善しました。マジな話です。
475病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:03:04 ID:22gH2j+j
上戸彩カワイソス
476病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:07:02 ID:JN0P/7rn
江戸時代は皆50で死んでたからな
癌になるのはそれ以降が多い
477病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:12:16 ID:c8/gnAfR
納豆が健康食品って云うのはガチだが
でっち上げ情報をTVで垂れ流す事とは
別問題
478病弱名無しさん:2007/01/21(日) 12:52:29 ID:pXamdYmY
>>438
関テレの社員食堂で買取なんじゃねーの。
479病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:18:55 ID:wKXO1NwI
ちなみに、納豆キナーゼが血栓溶かすのもウソらしいぜ。
1、消化液で分解されてしまう。
2、分子量が大きすぎで、血管内に入り込めない。

3、以上の理由から、いまだかつて血管内から納豆キナーゼが検出されたことがない。

溶かすというのは、あくまで試験管内での話。
480病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:25:34 ID:hwx4FQgo
癌になるのを隠したかったんだろうな
かえって有名になっちゃったね
481病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:26:38 ID:TdvcGuDW
吉野家ってご飯と味噌汁と卵と納豆だけ頼んでもok?
482病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:30:06 ID:bXp4r1LN
西日本は東日本より、癌患者少ないの?
483病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:37:38 ID:QwnI62kz
藁パックの納豆を食いたい今日この頃。。。
484病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:42:32 ID:zF1e4gL6
>>481
もちろんOK
変な顔はされるかも試練が
485病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:53:23 ID:jf40gNZ7
確か上戸彩3パック毎日食べてるらしいな
486病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:53:48 ID:5/uo4kUa
黒豆茶どうかな?1日5杯くらい飲んでるんだけど。。。
487病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:55:31 ID:FPXYgQxN
そういえば藁に入った納豆見なくなった。
デパートにでも行けば売っているのかな。
488病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:57:22 ID:BSQOfC5X
>>485
みのもんた等もそのくらい食べてる。
すぐに死ぬこともないだろう。
489病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:58:53 ID:Rs/BZ96R
>>451
お前のが超デブだわ、体重100k超えとかありえない^^;
490病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:04:55 ID:01QwapB7
イソフラボンの注意の対象はあくまで凝縮したサプリメントの大量摂取のみ。
豆腐や納豆はOK 大豆食品を食べるのは推奨されている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20060922ddm013100129000c.html
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/jul/kiji/06isoflabon.html

大豆イソフラボンを食品から70〜75 mg/日とっている人で、
サプリメントとしては30 mg/日まで。

http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
>日本人は、豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」について、
>日常の食生活における長い食経験があり、
>これらの大豆食品を食べることによる大豆イソフラボンの健康への有害な影響は、
>現時点では確認されていません。(農林水産省)

“女性の味方”大豆イソフラボンに美肌効果 キッコーマンがシワ改善効果をヒトで確認 - 日経MedWave
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/tpic/398264

>日本女性2万人を対象にした調査で、大豆イソフラボンを多く摂ったグループの乳がん発生率は、他のグループに比べて約54%も少なかった
http://www.metamedica.com/news2003/2003061801.html
http://www.kenko-media.com/health_idst/002061.html
491病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:08:02 ID:fUxjc7jv
あるあるスタッフは株価操ってボロもうけしてそうだな。
492病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:09:52 ID:ZSvYV6r+
493病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:14:54 ID:mc1DQAlD
納豆が健康にいいなんてうさん臭いと思ってた
悪臭体に入れる時点でアウトだろ
494病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:44:12 ID:EnwEpQ4g
何ここZAKZAKの捏造ソースでスレ立てちゃってんの?w
1日2パック食べても危険じゃねぇよ!食品安全委員会に聞いてみろ
495病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:44:39 ID:bXp4r1LN
外国は日本より癌患者少ないの?
496病弱名無しさん:2007/01/21(日) 14:45:45 ID:6spydsn+
ウソウソ大辞典は、以前にも出演の偽医者が捕まっていたことがある。
497病弱名無しさん:2007/01/21(日) 15:00:12 ID:Hvepl8+L
今夜のあるあるの代替番組はノーCMらしいw
498病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:01:03 ID:fGycudEA
先週の日曜日に納豆買いに行ったら売り場は空っぽ。
昨日の土曜日に買いに行ったら4パック\99のものが
買って気づいたら3パック\99の印刷されたパッケージになっていた。
納豆業者の対応が早いのか? 関テレと談合した結果なのか?

とにかく来週から4パック\99に戻ると思うけど、どうなるのか…?
6パック\99になったら許してやる。。
499病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:14:44 ID:Uhp8W6wL
>>490,>>494

http://sky.blush.jp/kami/zensen.htm
> 食品安全委員会で1日の摂取量は30mgまで。
> この量は豆腐で半丁、納豆で約1パック分。過剰摂取により発ガン性の危険性の可能性がある
500病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:19:34 ID:EnwEpQ4g
>>499
こんなわけのわからないページじゃなくて
直接食品安全委員会に問い合わせて聞いてみろよ
501病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:22:22 ID:EnwEpQ4g
てか>>499の文章のあとに
「この発表はサプリメントによる過剰摂取に対しての物で、
健康食品業界の半ば誇大広告的な過熱感に警告を発する意味で出されたと解釈していますので、
普通に常識的な食事で取る分については、問題は無いと思います。」
って書いてあるじゃん
まったくあるある並の捏造スレだなここは
502病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:29:50 ID:Uhp8W6wL
>>501
バカ?

毎朝夕の2パックも食べるのは果たして普通か。
明らかに過剰摂取だろ。

指摘のくだりは、安易に過剰摂取が可能なサプリメントへの警鐘だろが。
サプリメントからの摂取であろうが、自然食品からの摂取であろうが
同じ物質であることに変わりはない。
503病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:46:10 ID:EnwEpQ4g
これを読め
ZAKZAKもあるあるなみに信用できないってことだよ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1103082546/345-347
504病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:48:28 ID:b85Aiv3I
>>502
>毎朝夕の2パックも食べるのは果たして普通か。
>明らかに過剰摂取だろ。

関西人?
どこが過剰摂取?
この程度が過剰摂取だったら何でも過剰だろが。
505病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:50:04 ID:EnwEpQ4g
それ読んだらさっさとこのスレの削除依頼でもすることだな
風説の流布以外のなんでもないぞ
506病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:51:04 ID:VXXnjnP+
ぎょ!! おれ 毎日5パック食べてた
507病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:55:31 ID:Uhp8W6wL
>>503
さんざんわけわからんページだとか捏造ソースだとか騒いだあげく根拠として
示したのが2chの健康食品・サプリメント板ですか

>>504
特定の食品や物質を通常より多い量毎日食べれば何らかの影響があって当然。
それは期待した効果と共に副作用でもある。
薬品然り、食品然り。
508病弱名無しさん:2007/01/21(日) 16:58:19 ID:01QwapB7
>>506
警告されているのはサプリメントの大量摂取だよ。
509病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:01:06 ID:Uhp8W6wL
>>504
関西は納豆を食べないというのはそれこそ誤った認識。
無知な東の人は、西日本全体だと思ってる人もいる。

せいぜい大阪とその一部の周辺ぐらいだ。

>>506,>>508
サプリメントであろうが食品であろうが過剰摂取は良くない。
当たり前。カロリーも高いしな。
510病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:03:15 ID:EnwEpQ4g
>>507
どうしても納豆を危険物扱いしなきゃ気がすまない事情があるようだが
>>503のリンク先読めば>>1の記事がデマだってことは一目瞭然。残念でした
511病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:10:24 ID:Uhp8W6wL
もっともオレは毎日一度に2、3パック騒動前から食べてたけどな。
添付のタレや添加物のせいか納豆のせいか食後はしばらく気分がかなり悪くなる。
身体にゃ悪いだろうなと思いつつ好きだからなかなかやめられない。

事実だけと、こんな落ちでいいか。
512病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:23:10 ID:2VA58D+c
納豆でガン治ったお^^嘘じゃないお^^
513病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:28:45 ID:BSQOfC5X
俺も納豆2パック以上まとめ食いすると気分が悪くなるけど
あれは血流が良くなりすぎるからだと思う。ピーナッツ食べ過ぎると
鼻血と同じで豆類には血の流れを変える作用があるから。
514病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:32:08 ID:Z5pj1R4V
少なくとも痩せるよりは信用できるな
無理に納豆食わないのが正解でしょう
515病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:33:26 ID:Uhp8W6wL
>>513
丁度今偶然鼻血が出てきたところだようw
516病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:35:13 ID:BSQOfC5X
あー、ググったらピーナッツと鼻血の関係は迷信らしいわ。
ごめん。
517病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:46:25 ID:mL93Cf+E
>>511
病気になるよ、気持ち悪いのは体のサインだよ
518病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:02:54 ID:BDTr8rSt
納豆業者の被害者気取りには、呆れるよ
放送前から情報知ってて、うはうはだったのにな
519病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:10:38 ID:DiNk8RO8
2パックで癌になる・・・
ってのを信じるような奴がテレビでも騙されるんだね。
520病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:15:28 ID:0gYSLCkM
WHOおすすめの身体にいい食べ物は 納豆、キムチ、ヨーグルト ですよ。
521病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:19:09 ID:559oEhyl
豆腐や醤油、味噌も大豆食品だろ?

納豆だけでイソフラボンの過剰摂取にはならなくても
毎日2パックは多すぎると思うぞ。
522病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:21:15 ID:681Hf4nD
とにかく納豆の話題は、マスコミも隠せよ
存在事体が、世界の恥なんだから
523病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:42:06 ID:1q2MdG2M
524病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:54:37 ID:Uhp8W6wL
「大豆イソフラボン過剰摂取の報道について」
http://taishi-food.co.jp/iso_news.html
「大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A」
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html

結局、農水省の見解も大豆イソフラボンの食品による過剰摂取は
否定的なんだな。
要は日常の食生活の中でその他の食品とともに適量をバランス良く
食えと言っている。

今回のような特定の食品を意図的に毎日過剰に取るのはアウトだな。
525病弱名無しさん:2007/01/21(日) 18:58:33 ID:Uhp8W6wL
食品安全委員会 「大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A」
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

食品安全委員会も自然食品からの摂取にはバランスを強調してるな。
526病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:05:20 ID:amgyo4UG
>>521
そうだったな
豆腐と味噌もそうか
それだと、毎日1つが限界だよなぁ
527病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:36:58 ID:EnwEpQ4g
>>524
否定的なのはサプリからの過剰摂取で
食品からの場合は否定されてない
なんでそうまでしてデマを流す?
528病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:47:18 ID:r+9wYdQY
バカだから
529病弱名無しさん:2007/01/21(日) 19:49:54 ID:R+z1G2vU
>>525
バランスは強調していても、大豆食品の上限を規定してるわけではないよな。
大豆イソフラボン入りの特定保健食品については言及してるけど。
(正確には、大豆イソフラボンアグリコンの摂取目安量の上限値)
少なくとも「納豆1日2パックを食べるのは多すぎ」なんてことは書かれていない。

また、こうも書かれている。
「大豆食品からの摂取量がこの上限値を超えることにより、直ちに、健康被害に
結びつくというものではないことを強調しておく。」

つまり、多く摂取しても身体に悪いとは言えない、とも言ってる。
530病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:14:05 ID:mL93Cf+E
他人の言う事より自分の体に聞け
気持ち悪かったら食べない
美味しい、食べると元気になるものを食べる
人間にはその時々の体調に合わせて何が必要か、自然にあれが食べたい、と思う力が備わっているんだから
531病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:37:36 ID:0gYSLCkM
まもなくお詫び放送始まりまんな。
532病弱名無しさん:2007/01/21(日) 20:52:07 ID:C2imNoGX
大豆は畑の肉ですって家庭科の授業で習ったのを思い出した。
533病弱名無しさん:2007/01/21(日) 21:18:52 ID:xYXwKhGm
CMが入れられない地獄
534病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:32:52 ID:jsocahBc
1日3回米食うのは米の過剰摂取だな
535病弱名無しさん:2007/01/21(日) 23:40:14 ID:aKv8dmm3
昔の人は、1日に米5合とか食ってたんだよな。
現代日本人はむしろ米不足なんじゃないか?
536病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:05:26 ID:6OchRWLa
>>535
だったらその分、肉類や砂糖などの摂取量を減らさんとな。
537病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:39:14 ID:SEizdQpv
大阪人だけど、納豆大好きですが、なにか。
538病弱名無しさん:2007/01/22(月) 00:55:32 ID:Tt8dTx6x
なにも。
539病弱名無しさん:2007/01/22(月) 01:01:07 ID:cKpEjNsy
イソフラボンが良いといわれたらウチの製品はたくさん含んでいるといい、
ダメだといわれたらそんなに摂取されないという。
いい加減だなぁ。
540病弱名無しさん:2007/01/22(月) 02:38:03 ID:ZUzJu4rz
なにせ、発ガン調査中の健康エコナを販売している花王がスポンサー

もまえら、スポンサーについてもチェック汁

花王の食用油「エコナ」の成分、ラットの舌にガン促進作用を示唆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1123477297/l50
541病弱名無しさん:2007/01/22(月) 03:16:10 ID:ZUzJu4rz
エコナ、自社研究でもガン促進を示唆 花王はデータ公開拒否
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2327226/detail?rd
542病弱名無しさん:2007/01/22(月) 08:12:04 ID:kWlVf7RL
しばらく納豆は食わないことだ
543病弱名無しさん:2007/01/22(月) 09:00:17 ID:VnW0+yqV
謝罪汁!!
544病弱名無しさん:2007/01/22(月) 09:44:35 ID:LmTJfIwU
毎日1パックがデフォ

番組が何言おうが毎日1パックの俺様は勝ち組。

番組に踊らされて2パック食べるようなやつは
納豆以外にもひっかかるバカチョン
545病弱名無しさん:2007/01/22(月) 10:22:45 ID:INF+yVi7
でも体によさそうなんだけどね。なんでも過ぎることはよくないんだね
546病弱名無しさん:2007/01/22(月) 10:33:19 ID:rAcI6jWt
毎日1パック食べて、大豆アレルギーになった子知ってる
547病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:57:55 ID:0F5w1vKC
亀井りえ?
548病弱名無しさん:2007/01/22(月) 13:08:16 ID:IgWUQofp
ライオンに襲われて首骨折した人思い出した
549病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:06:15 ID:oFL2V2jt
ここにもあったよー。
http://yuho.main.jp/med_news/002news200605.html

エコナも?エコナも愛用してるのに。(ToT)
550病弱名無しさん:2007/01/22(月) 14:10:42 ID:B8e0pXy4
キムチ最高
551病弱名無しさん:2007/01/22(月) 15:28:57 ID:XNfJHjTX
全然根拠の無い話だけど

うちの家族は、結構納豆好き
1回に2パックはないけど
昼・夜1パックは、たまにある

でうちの中で、唯一「納豆嫌い」の
兄だけが デブ
552病弱名無しさん:2007/01/22(月) 15:48:19 ID:rrXPMGeq
>>549
あるあるのスポンサーじゃんw
553病弱名無しさん:2007/01/22(月) 16:46:08 ID:oFL2V2jt
>>552
花王って、あるあるのスポンサーだったんだ。
そーいうとこ、ぜんぜん見てないから(笑)

ちなみにヘルシアも愛用してたけど、高いね。
黒烏龍もいいのかなんて。話がそれてきたゴメン。
554病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:08:02 ID:XJQ6YAiJ
さて、スーパー行って納豆買って来るか!

個人的にはひきわりが好き!
555病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:27:30 ID:m+eJPoYk
2パック食ってこれじゃショックだな
556病弱名無しさん:2007/01/22(月) 18:34:43 ID:XycguxYY
騙されたやつが馬鹿なんです!
私は最初っから信じていませんでした
557病弱名無しさん:2007/01/22(月) 19:03:44 ID:mNhb0Yia
やっと買えたよ。まだ品薄みたいだったがこれで納豆食える
558病弱名無しさん:2007/01/22(月) 19:21:31 ID:nvdzbwnv
納豆喰って痩せるてのが、まったくの嘘じゃなくて、その結論にもっていく
番組の構成に嘘があったんだろ?この騒動で納豆喰わなくなるやつも、
結局マスコミに踊らされてるよね。イソフラボンでDHEAが増える可能性は
あるから、だれでも痩せるってより、代謝よくなって、オデブは痩せたりするんじゃないの?
559病弱名無しさん:2007/01/22(月) 19:35:04 ID:zdIwj6Lh
>558 社員乙
560病弱名無しさん:2007/01/22(月) 19:37:30 ID:nvdzbwnv
>>559
どこの社員?
561病弱名無しさん:2007/01/22(月) 19:46:54 ID:on2lQ5wz
>>558
食って痩せるのようなものは毒です。
余分な栄養分は脂肪に変えて蓄積される。
栄養摂取が不足すると脂肪が消費される。
これが動物のしくみ。
必須アミノ酸や必須ミネラルが不足しないように栄養摂取を減らす。
これぞダイエットの王道。
562病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:18:50 ID:/KHEP701
つまり、カロリーメイトが最高って事?
563病弱名無しさん:2007/01/22(月) 20:46:53 ID:0Xs6lC0T
>>558
あるあるスタッフのデータ捏造の事ばかり問題になってて
実際に納豆中のDHEAがダイエットに効果があるのかっていう問題は
まったく取り上げられないよねw
まあ納豆食べるだけで痩せようなんて最初から馬鹿らしいけど
564病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:14:55 ID:on2lQ5wz
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec02/ch019/ch019f.html
ダイエットよりも、毛深くなるみたいだよwwww
565病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:16:09 ID:2Owhzv4f
サプリでも食品でもイソフラボンの大量摂取は、発ガン性の危険があるといわれている。
1日150mgが問題でよくわからないからとりあえず75mgと暫定的に指定してあります。
サプリに限っては当初指定した値でも危険性があるということで半年の間に半減されました。
食品からとる量が意外と多かったためです。サプリが危険で食品は安全と言うことはありません。
み○さんのCM商品も1日1本まで。乳ガンの危険が一番で安いみたい。
566病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:16:35 ID:mNhb0Yia
>>562
あんなお菓子の延長にあるようなもので痩せられるわけがない
567病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:17:33 ID:on2lQ5wz
>>566
摂取カロリー減らせば、痩せられるってーの。
普段の食事に追加して痩せられるものなんて無い。
それは「毒」
568病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:18:56 ID:0Xs6lC0T
>>565
>サプリが危険で食品は安全と言うことはありません。

ソースは?
569病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:27:19 ID:mumdEWnK
カロリーメイトなんて砂糖とバターのかたまりじゃん
太るし体に悪過ぎ
570病弱名無しさん:2007/01/22(月) 21:49:08 ID:M6dkeWkr
>>569
でも一食400キロカロリー以上の昼食をとる人が、カロリーメイトカロリー幾つかわからんが200キロカロリーのみで過ごせば長期的に見ればやせると思うよ
栄養がどうであれ、摂取カロリーが低くなれば痩せるんだよ
甘いから太る油だから太るっていうまえに、甘かったり油物は「カロリーも高い」んだから味ではなくカロリーで見たほうが確実
571病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:26:18 ID:mumdEWnK
そんなお菓子でやせたところで
より不健康になるだけじゃろ。そらウエハースでもやせますよ。
けどお肌はボロボロ。
572病弱名無しさん:2007/01/22(月) 22:45:35 ID:M6dkeWkr
置き換えより粥とかいろんな野菜工夫して食えばいいけど、それが出来ない人が「簡単に確実に痩せたい」なら菓子でもなんでも「カロリーが表記されている食べ物」だけを食べるのが一番簡単
努力もできない頭無いやつが健康に痩せようなんて無理
573病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:11:28 ID:zRzz4DFC
>>571
いちおう、カロリーメイトにはそれなりにバランス良く栄養素が含まれているんだが・・・
574病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:58:15 ID:2Owhzv4f
カロリーメイトはもともと病院用の流動食を元にして作られた食品です。
ミルクタイプが最初で、後からブロックとゼリーができました。ゼリーがおすすめ。
かなりバランスがいいです。非常食やスポーツ用にも使われています。
カロリーはエネルギー補給用にわざと付け加えてある。
もっと低カロリーのもの作ったら売れると思う
575病弱名無しさん:2007/01/23(火) 00:42:54 ID:rltmnAOV
大豆で胃がん死亡率が半減 日本癌学会で報告
ttp://www.natto.ne.jp/kenkokoka2005/nrgan2f/gan04.html

一昔前にはこんなことが報告されてたみたいだね。
どちらにしろ踊らされる奴多すぎw
576病弱名無しさん:2007/01/23(火) 14:28:05 ID:uOMoC+Ib
志村けん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

志村けん公式ブログ
http://kenshimura.livedoor.biz/archives/50701673.html
577病弱名無しさん:2007/01/23(火) 15:24:30 ID:NshbHqsc
大量の売れ残り納豆が廃棄寸前 期限は一週間
納豆を救え(冷凍にすれば長期保存出来ます)


【納豆会社を】納豆を激しく食うオフ【救わないか】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169415192/l50
 
578病弱名無しさん:2007/01/23(火) 17:15:37 ID:vxboaL/P
近所の腐れ創価スーパー、棚の半分以上はまだ空っぽで
ミツカンのあんまり売れ筋じゃないヤツしか置いてない。
しかも騒動前と同じ値段だし。まったく使えない!

あと関係ないけど公明のポスター剥がせや、うざいわ。
579病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:20:42 ID:1v0VKd0J
近所のダイエーでは1パック165円で売ってるのに、
その直ぐ近くのスーパーでは同じ商品を1パック98円で売ってる。
ちょっと離れたOK(オーケー)では、金のつぶがいつもと同じ78円で売られていた。

ダイエー、情報が遅れてるぞw
580病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:02:45 ID:pO+nPNN3
ダイエー系列はまだ高いね
マルエツも高かった
ブームがまだまた続くと踏んでたんだろうな
581病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:50:56 ID:oblYzQH5
がんリスクを高める恐れがある

こんな重要なことあっさり書くなよ
582病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:54:43 ID:n079yXFf
1日20パック食べたことあります
583病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:57:26 ID:c/zGF+gn
あの番組は過去の情報もウソが紛れていそう
584病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:24:15 ID:ivlk80OC
うっそー、すげー>1日20パック
おれは最高8パックくらいかな
585病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:28:34 ID:1v0VKd0J
「あるある」は打ち切りが決定したみたいだけどね。
586病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:39 ID:ZUd0UNF7
>>582
全身の毛穴から納豆の匂いがしてきそう・・・
587病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:02 ID:n079yXFf
納豆おいしいよ
588病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:54 ID:oblYzQH5
健康番組も悪いことは言わないからな
納豆はしばらく店頭から消えたほうがいいだろう
589病弱名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:32 ID:wulcTKL2
ここのスレタイに文句あるやつは
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1169415192/
の特に54以降を読め
590病弱名無しさん:2007/01/24(水) 00:39:47 ID:w05achht
>>589 これが参考になったよ

62 エージェント・774 sage 2007/01/23(火) 21:05:15 ID:OoR9QPu0
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
  納豆を2パック、喰ったら!? 完璧OVer!?
------------------------------------------------------------------
【事実1】大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値70〜75mg/日

【事実2】大豆イソフラボンの安全な一日上乗せ摂取量の上限値を30mg

【事実3】      含有量      平均含有量
 油揚げ類(3検体) 28.8〜53.4   39.2
 納豆(2検体)    65.6〜81.3   73.5  <−−!!
 味噌(8検体)     12.8〜81.4   49.7  

【事実4】 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
 妊娠動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、胎児の生殖機能への影響等を示唆する報告がありました。
 新生児動物または未成熟動物を用いて、高濃度の大豆イソフラボンを投与した試験において、生殖機能への影響等を示唆する報告がありました


食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
 http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

591病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:14:27 ID:lqr3tzAB
>>590
その平均含有量って100gあたりだから、納豆2パックで丁度いいんじゃない?
(納豆1パックは40〜50g)。

それに、それって大豆イソフラボン「だけ」を投与した実験でしょう?
実際に納豆2パックを毎日、何年にも渡って摂取した場合の影響を調査したわけじゃない。

フツーに食べてる分には、無問題でしょう。
592病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:48:47 ID:Mxo2oHca
みそ汁やその他の食品やサプリあわせた合計75mgを想定してあります。
昨年初めはたしか、120mg位でしたがヨーロッパでガン発生率からの規制強化で
75mgをガイドラインに設定されたために国内も75mgに変更され、
サプリメントによる上乗せも50から30mgに変更されました。
乳幼児と小児には大豆イソフラボンを勧めないとなっています。イタリアでは確か止めています。
豆乳が怖いですね。200mlで50mg位になってしまう。
593病弱名無しさん:2007/01/24(水) 02:36:14 ID:3xbOCDSG
んと、バカ?
影響が出やすい閉経後の女性のみを対象に、150mgを5年間摂り続けた場合、子宮内膜の増加があったってことだけ。
誰も癌になってない。
日本はその150mgを参考に、試験などを行わずに半分の75mgに設定しただけ。
594病弱名無しさん:2007/01/24(水) 02:55:27 ID:3xbOCDSG
さらにいうならば、この73.5というのは、実際の数値ではない。
アグリコン換算としているが、アグリコンは三種類あり、
その中で一番エストロゲン活性の高いゲニステインの換算値(約0.625)を用いている。
つまり、イソフラボンアグリコンの型が、全てゲニステインという実際には有り得ない仮定で換算しているわけ。

ついでにいうなら、アグリコンはそのまま吸収されるわけじゃない。
納豆のイソフラボンの型はグリコシド型で、これは腸内細菌が働くことで、グリコシド型イソフラボンの糖が外れる。
糖が外れた状態がアグリコン型なわけ。
しかし、腸内細菌が全ての糖を分解することもない。
グリコシド型の大半はそのまま変換されることもなく排出されてしまう。

つまり特異体質でなければ一日5パックくらい食べても悪影響は出ない。
595病弱名無しさん:2007/01/24(水) 03:12:15 ID:7o0QOo4U
ちょっと板違い&流れをよみませんが
メル友がガンだとウソをついてる場合
見破るいい方法はないですか?
596病弱名無しさん:2007/01/24(水) 03:16:54 ID:q2cpREf9
つまり結論としては
嘘つきが多いってことか
597病弱名無しさん:2007/01/24(水) 03:28:21 ID:7SUPoBJ3
1日20パック食べたのは本当
598病弱名無しさん:2007/01/24(水) 03:54:20 ID:wOD0iH36
>>595
見破らなくてよい。そっとしておいてやるのが、大人。
599病弱名無しさん:2007/01/24(水) 05:43:39 ID:tckdI9En
こういうスレを立てる奴とか>>590みたいなのは
嘘だとわかっててわざとデマを流してる確信犯
600病弱名無しさん:2007/01/24(水) 05:45:34 ID:tckdI9En
農林水産省 大豆イソフラボンQ&A
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
問14:大豆イソフラボンの安全な一日摂取目安量の上限値は、
どのくらいの大豆食品に相当しますか?
(1) 大豆食品中の大豆イソフラボン含有量は問6にあるとおりばらつきがあるうえ、
さまざまな大豆を活用した食品を日常的な食生活において摂取しています。
このため、大豆イソフラボンの総摂取量の上限値の目安が
どのくらいの大豆食品の摂取量に相当するのかを単純に計算することはできません。

問15:日常の食生活による大豆イソフラボンの摂取量が、
安全の目安となる上限値を超えている人は、大豆食品の摂取を控えるべきですか?
(1) 日本においては、これまで、大豆イソフラボンを含む多種多様な大豆食品が日常的に摂取され、
日本人は一般的な大豆食品の食経験を有しています。
これら大豆食品の摂取に関し、安全性について特別の問題が提起されたことはありません
601病弱名無しさん:2007/01/24(水) 05:53:27 ID:tckdI9En
厚生労働省 大豆イソフラボンQ&A
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0202-1a.html

問8: 豆腐や納豆等の大豆由来食品を食べても問題はないのですか。
日本人は、豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」について、
日常の食生活における長い食経験があり、これらの大豆食品を食べることによる
大豆イソフラボンの健康への有害な影響が提起されたことはなく、心配する必要はありません。

問10: 子どもに大豆イソフラボンを含む食品を食べさせても大丈夫ですか。
また、妊婦についてはどうですか。
(2)  豆腐、納豆、煮豆、みそなどの「伝統的な大豆食品」については、
大人と同様に、日常の食生活の中で他の食品とともにバランスよく食べることに気をつければ、心配する必要はありません。
602病弱名無しさん:2007/01/24(水) 06:14:37 ID:7X9dodqI
豆乳飲んでたら子宮内膜増殖症になってしまいました。
(その前は飲んでいませんでした。)
現在豆乳はやめて納豆は1パックまで、豆腐とはたぶらないように
しています。

厚生省の発表ではイギリスの臨床試験の一日あたりのイソフラボン
摂取量のたしか半分くらいを上限に設定したようですが、
根拠はないというのをニュースで見ました。
何でもほどほどが良いと思います。
603病弱名無しさん:2007/01/24(水) 15:03:55 ID:ADeqdNnM
近所のヨーカドー1パック128円で売ってた
いつも88〜98円くらいなのに
おかめ納豆は98円に値下がりしてたが
はやく値下げしろよ
604病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:42:38 ID:ZrlCGrVX
今回の騒動でガンの芽ができた人が死ぬのは何年後くらいなんだろう?
605病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:47:44 ID:GR3fNYzr
>>604 芽も種も無いので何年経っても納豆要因の癌にはならんでしょうなぁ・・・
606病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:41:19 ID:uJ4zmiOU
ここまで読んだ

つまり納豆は毒だから食ってはいけないということでFA?
何でこんなもの売ってるの?どっかの会社が圧力かけてんの?
607病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:55:16 ID:bwme/67W
もとより「健康食品に詳しい小内亨氏」てどの位信用性があるんだろ
サプリの本を色々出してるみたいだけど、うさんくさい
608病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:57:53 ID:962asysa
アメリカのU.S. Food and Drug Administration(FDA)という所の2000年の公式見解では、
大豆と乳ガンの研究はサンプルが少なく、現状では問題のないレベルということだった。
http://www.fda.gov/fdac/features/2000/300_soy.html

より最近の、大豆イソフラボンと乳ガンに関する研究のレビュー
(J Natl Cancer Inst. 2006 Sep 20;98(18):1275-84)によると、
動物実験でゲニステイン(大豆イソフラボンの主成分)が、
エステロゲン(女性ホルモン)感受性の腫瘍を成長させる効果が認められている。
但し、人体への影響については未知な点が多く、より多くのデータが必要とのこと。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=16985246&query_hl=7&itool=pubmed_docsum

以下のレビューを出しているのは、American Heart Association Scienceという公的機関。
http://circ.ahajournals.org/cgi/content/short/113/7/1034
イソフラボンがLDLコレステロールを下げるという効果は全く認められない。
イソフラボンのサプリメントは効果がなく、止めた方がいい。
しかしながら大豆は様々な栄養素をバランス良く含んでおり、健康に良い食品である。
動物実験では腫瘍を成長させる効果があったが、、
人体実験では正の効果も負の効果も出ている。
結論は、人体に対するガンの効果は現状では不明。
609病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:09:06 ID:962asysa
つまり、色々な栄養素を含んでいるという点で大豆は素晴らしい健康食品だが、
特定の成分(大豆イソフラボンやらナットウキナーゼやら)のサプリメントを取っても、
健康に効果があるわけではない。

ガンの研究に関しては、十分なデータが揃っていないので人体への影響は
(治癒効果も発がん性もすべて引っくるめて)不明。
ただ、影響があったとしても小さい。
610病弱名無しさん:2007/01/24(水) 21:47:48 ID:csBSCoah
つまり、納豆はうまいということか
611病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:01:41 ID:aBAsDH5z
金出して、わざわざ臭いもの食べて癌になるなて哀れだな
612病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:10:07 ID:F+t1/Ryg
便秘に良かれと思って毎日1パックずつ食べたら
口内炎だらけになったのはたまたまか!?
ちなみに、便秘にも効かなかった。
613病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:22:24 ID:Twn6Zo3J
ビタミンKの過剰摂取
614病弱名無しさん:2007/01/25(木) 09:51:13 ID:dDo8ENLO
>>611
金出して肺ガンになるタバコみたいなもんだな
615病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:36:47 ID:0mpyMprG
ヒキワリ以外の納豆は人間のカラダでは全て消化できないよね (笑)
粉にしない限りは‥
616病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:40:55 ID:CENF63Ug
納豆の食べ過ぎは腸が荒れてしまう。
617病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:09:10 ID:qEgRNmQw
>>615
ひき割りのほうが倍くらい吸収いいと聞いた
618病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:54:36 ID:t7ltiQih
>>612
納豆一週間に3日ほど、2パック食べるだけで
私はお通じ良好です。
カリウムも豊富だし、カラダむくむヒトにもお勧め。

毎日食べられるヒトってちょっと尊敬。
飽きるから週に3回が限度。
あと、粘りが白くなるまでかき混ぜるといいと思います。
619病弱名無しさん:2007/01/26(金) 02:46:58 ID:pDwXfiLR
>>617-618
それがそのまま過去の「あるあるネタ」なのがちと笑えるがw
620病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:21:57 ID:4K9Dn3S/
毎日納豆1日2パック食べても翌日にはトウモロコシみたいにほぼ原形に近い
状態で出てくるからそんな気にしなくても身体は大丈夫だと思うけど
サプリメントにしない限りは問題ないよ!
621618:2007/01/26(金) 11:22:18 ID:esvqYBtJ
>>619
あるあるネタ・・・(´・д・`)
ダイエットに直接は結びつかないけど・・・。
納豆は自分のカラダに適しているみたいです。
622病弱名無しさん:2007/01/26(金) 11:50:18 ID:ePSDUo9Y
わたし前に大きめのスーパーでバイトしてたのだけど
食品の搬入倉庫のところにしばしば
「○日(未来日の日付)の××で☆☆が取り上げられるので、
在庫を切らさないようにしてください」
的な紙が張ってあるのを見たんだけど
普通こういう情報って流れてこないものなの?
623病弱名無しさん:2007/01/26(金) 13:53:42 ID:LrKfkt7I
>>622
次回放映予告とか、テレビガイド誌なんかで知りえるレベルの
事前情報なら入ってくるだろうけど・・・
624病弱名無しさん:2007/01/26(金) 15:40:10 ID:pDwXfiLR
>>621
あるあるでは過去に何かにつけては納豆が取り上げられてる。
625病弱名無しさん:2007/01/26(金) 18:12:39 ID:fsleK89A
>>622
仕入先が放送の情報を持ってくることもある。
以前のスプラウトの時は仕入先がPOP等も用意してきた。
626病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:12:49 ID:yomejzoT
たとえば納豆なら100グラム、2パック程度で超えてしまう。
627病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:14:16 ID:LkcZpxig
日本納豆協会?(名前違うと思うけど)みたいな団体がスーパーなどへテレビで取り上げられる事を事前に知らせるんだって、昼の番組ピンポンで言ってた。
628病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:40:28 ID:NVn5ld90
業界側からテレビ局にアイデアや効果を提案して制作に協力したりすることもある。
そんなときは事前に放送予定とかわかるから当然関係先に連絡がある。
テレビ局だってそんなに秘密主義でテレビ番組作る訳じゃない。
629病弱名無しさん:2007/01/27(土) 03:22:25 ID:F7MJpAzi
これが2006年にアメリカ心臓学会が大豆蛋白と大豆イソフラボンに出した勧告。

http://circ.ahajournals.org/cgi/reprint/113/7/1034.pdf

・大豆を蛋白源とした場合、他の蛋白質食品を摂取した場合よりもLDLコレステロール値が3%ほど低くなるが、
結局蛋白質を取っていることには変わりない。

・大豆イソフラボン単独で摂取しても、LDLコレステロール値を下げる効果が認められなかった。

・大豆にはHDLコレステロール値、トリグリセリド値、リポ淡白値、血圧を下げる効果は認められなかった。

・大豆蛋白やイソフラボンは、閉経を遅らせる効果も、閉経後の骨密度低下を下げる効果も認められなかった。

・子宮ガン、乳ガン、前立腺ガンに関する過去の研究を総合的に判断すると、
大豆イソフラボンはガンに対して良いのか悪いのかも全く立証できない。
(これに関してはデータが不十分で、更なる検討が必要)

・よって大豆イソフラボンサプリメントは摂取の必要がない。

・大豆は飽和脂肪酸が少なく、不飽和脂肪酸、繊維質、ビタミン類、ミネラル類が豊富であり、
その意味では食品として、心血管疾患を防ぐ効果は認められる。
630病弱名無しさん:2007/01/27(土) 04:27:34 ID:54wqzgms
がんリスクがあるなんてどこにも書いてないし。
身体に良いのか悪いのかよくわかんないし、イソフラボンのサプリは
別に摂取しなくていいよ、って書いてるだけじゃん。
最後の2行は大豆は身体に良いって書いてあるし。
631病弱名無しさん:2007/01/27(土) 04:34:12 ID:4359Gz82
癌リスクでやせるってことだろ
632病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:26:30 ID:roe/d247
納豆ブームに乗せられて1日2パック食べるようになり、すっかり納豆好きになってしまい今も食べてます。
最近、なぜか偏頭痛がひどいのだが納豆のせい??
1日1パックがいいのかなぁ??
633病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:32:03 ID:nGtf8Byv
過ぎたるは及ばざるがごとし
634病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:55:56 ID:9dySFFTx
もっとこの事をマスコミでPRしてほしいね もう悪い事を隠さなくていいんじゃない
635病弱名無しさん:2007/01/27(土) 12:11:27 ID:WyxWezSA
そしたらそのマスコミが捏造であるある同様に叩かれるだけだがw
636病弱名無しさん:2007/01/28(日) 06:03:17 ID:i05Fikt/
リスクのあるものを選んで食べるなんて、俺には考えられない
637病弱名無しさん:2007/01/28(日) 06:11:27 ID:uVqxsJQW
>>1
データがないのだったら、ただの風評
638病弱名無しさん:2007/01/28(日) 09:43:45 ID:9PkQWV02
ごはんに納豆もいいけど、
トーストに挿んでもおいしいで。
639病弱名無しさん:2007/01/28(日) 10:08:34 ID:HAtTqijw
納豆ってそんなたくさん食べられるものではないし・・・ガンリスクとか
考えすぎ。
ジャンクフードやインスタント、コンビニ弁当ばかりの食生活より、
はるかにカラダに優しい食品だと思う。
640病弱名無しさん:2007/01/28(日) 10:13:20 ID:6Clrx6Sk
なんで納豆ばかり槍玉に挙げられるんだろ
納豆業界って弱いのかな
641病弱名無しさん:2007/01/28(日) 10:21:30 ID:yyKhRj/R
少なくとも女性は納豆止めるのが無難ですね
642病弱名無しさん:2007/01/28(日) 10:43:35 ID:LOzWqvZl
納豆はそんなにたくさん食べないからそれほど心配しなくても。
1日2個くらいまでにしないと。
それより豆乳は1日200ml以下にしないと。案外たくさん飲む人がいるかもしれない。
643病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:09:50 ID:7d/YzvV4
痩せないわ、ガンになるわで納豆って最低の食べ物だったんだな、、、
644病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:27:32 ID:mVa9fkWz
1日2パックで危険なんだから
1日1パックまでにして
時々食べない日があれば良いんでしょ?
645病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:35:22 ID:gbfeJgUB
片寄らない食生活
646病弱名無しさん:2007/01/28(日) 12:51:47 ID:LOzWqvZl
イソフラボンの摂取過多は女性だけでなく男性も注意。
乳ガンや女性化乳房など。
それと乳児や小児には大豆イソフラボンは極力さけるようにと海外では指導しているらしい
647病弱名無しさん:2007/01/28(日) 13:00:13 ID:x9vHbAvo
ソースは?
648病弱名無しさん:2007/01/28(日) 15:47:59 ID:LOzWqvZl
乳幼児には大豆イソフラボンは摂取しないようにとこちらにも
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0202-1c.pdf
簡単に言うと大豆イソフラボンは女性ホルモンと擬似的作用があることを利用しているが、
大量摂取は女性ホルモン投与と似たような弊害もあるので摂取には気をつけようと。
日本人は外国に比べてすでに毎日の食品で摂取している量がある
649病弱名無しさん:2007/01/28(日) 16:48:30 ID:x9vHbAvo
>>648
これはこのスレでも何回も何回も指摘されてるように
大豆イソフラボンアグリコンを含むサプリメントや
特定保健用食品の大量摂取のことを言ってるだけで
大豆食品の摂取量とは別なんだけど。
650病弱名無しさん:2007/01/28(日) 17:46:16 ID:IQEyz/nV
>>648
リンク先は>>649も指摘しているように大豆食品のことじゃないよ。
下記URLのことじゃね?

食品安全委員会 新開発食品専門調査会
大豆イソフラボンを含む特定保険用食品の安全性評価の基本的な考え方(案)
http://www.fsc.go.jp/senmon/sinkaihatu/s-dai36/sinkaihatu36-siryou4.pdf

あとこれなんか
農林水産省 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
の問12

厚生労働省 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/h0202-1a.html
の問10

いずれもよく読むと、日本人の食生活に深く関わっていることから
影響を考慮すると、大豆食品に対しての発言に苦慮しているのが分かる。
天然由来の食品成分はいくら食べても大丈夫、という考え方は正しくないとも書いてある。
大豆イソフラボンは、人の健康の維持に必須の栄養素ではないとも。
日本人である以上、大豆食品の摂取は避けて通れないわけだが、過剰摂取は避け、
ひとつの食品・成分に偏ることなく、バランスの良い食生活を心がけよ。
1日に大豆由来の食品は3皿程度。とのことらしい。
651病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:17:55 ID:LOzWqvZl
この通達は海外で大豆イソフラボンの健康補助食品がブームになったが
日本においては食品からも相当量の大豆イソフラボンを摂取しているために、
さらにそれ以上の摂取に注意しようというお達し。
最初は海外と同じ1日70mgを設定していたが日本は平均的に食品より1日30mgほど摂取しているために
安全のために食品以外のサプリを35mgに設定して合計70mgに押さえようと改訂された。
いわゆるブームの特定食品(みそ・豆乳・納豆)のとりすぎに注意と言うこと。
652病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:30:08 ID:7/3sbFco
悲しいことに、こちらの情報は本当のようだな
マスコミしっかりしろよ
653病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:01:48 ID:IQEyz/nV

まあ、つまりは毎日2回納豆を食べ続けるような納豆ダイエットなど言語道断ってことですな。
これを妊婦や未発達の小中学生女子が行った場合、影響は未知数というか、危険性は
十分考えられるわけですよね。
654病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:16:01 ID:thd2seI0
納豆好きだけど2パックも食わないよ普通
655病弱名無しさん:2007/01/28(日) 23:31:28 ID:Hp8iQ6tg
納豆も偽装健康食のレッテルが貼られたな
656病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:27:49 ID:oL5qrTj9
やべえ、去年から納豆にはまって1日に3パック食ってたよ俺。
このスレ見てよかった〜。
657650:2007/01/29(月) 00:35:17 ID:LBtsHcfj
>>656
うん、オレも最近毎日じゃないけど、日に3パックをざらに食ってたし、今回のあるあるの問題が
起こるまで、大豆イソフラボンの通達なんて全く知らなかったよ。
でこのスレで、納豆メーカーか何かの工作員が必死になってるのを不審に思って、ソースを
いろいろ調べてみたら、それらの根拠が実際あることに驚いた。
658病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:24 ID:eYPpYnsJ
一生やってろハゲ
659病弱名無しさん:2007/01/29(月) 00:59:08 ID:LBtsHcfj
>>658
なんだ?唐突に?
「工作員」という言葉に反応するののはやはり工作員か
660病弱名無しさん:2007/01/29(月) 01:32:48 ID:RJ8MVN6p
ニューススレにここのURL貼って工作してるのはアンチ納豆のやつの方だろ。
もともとこの板にあったのだって、納豆食べましょうとかってタイトルで、納豆好きの集まる良スレだったのに、根拠にとぼしい>>1のソース拾ってきて荒らしたのは
このスレ立てたやつだよ。すっごい粘着に納豆だけ叩いてるし。
気持ち悪いんだよ。自分の意見と違うからって工作員扱いは止めろ。
661病弱名無しさん:2007/01/29(月) 01:49:11 ID:LBtsHcfj
>>660
ガキ?全く話にならないな。それこそスレ違いだろ。

> もともとこの板にあったのだって、納豆食べましょうとかってタイトルで、
> 納豆好きの集まる良スレだったのに
このスレと関係あるか?おまえがスレ建てれば良いだけじゃん。

> 根拠にとぼしい>>1のソース拾ってきて荒らしたのは
で、それのどこが荒らしなんだ

> このスレ立てたやつだよ。すっごい粘着に納豆だけ叩いてるし。
> 気持ち悪いんだよ。自分の意見と違うからって工作員扱いは止めろ
ぷ。そのままオマエに言葉を返してあげるよ。自分の意見と違うことに
気持ち悪いとか嫌悪を示してるのはオマエだろ。
662病弱名無しさん:2007/01/29(月) 02:29:27 ID:RJ8MVN6p
このスレが立った経緯を教えてやったんだよ。
要は乗っ取られたんだよ。スレが。
それくらい文脈から読み取れないか?

おまえこそなんでそんな必死に「納豆だけ」叩くの?
気持ち悪い。気持ち悪いと感じるんだからしょうがない。
663病弱名無しさん:2007/01/29(月) 03:27:50 ID:Xrg0wxkz
納豆業者さん乙です
664病弱名無しさん:2007/01/29(月) 11:37:07 ID:V+9jnK83
>>630
>>629のリンク先の論文読んでみ

がんリスクを結論付けるには時期尚早と書いてあるけど、
一番信用できる実験として、例の子宮内膜症の事例が引用されている。
この実験は、プラセボとの対照で5年間追跡している。

他のがんを予防する効果云々を主張する論文は、もっと疫学的データがいい加減。
最長のものでも6ヶ月程度しか追跡していない。

あと、「大豆の摂取が多い地域では〜がんの発生率が低い」系の研究は、どれもアウト。
665病弱名無しさん:2007/01/29(月) 11:54:49 ID:UwLM1gGV
>>664 でも地域性として納豆を毛嫌いする関西人がドキュソなのは有名だぞ?
666病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:03:40 ID:4TSRnf4z
関西でも納豆食う人間はいくらでもいるぞ。
667病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:26:40 ID:iFskFBdu
納豆が健康に良くないのはショックです
668病弱名無しさん:2007/01/29(月) 12:32:32 ID:cxXhOcoJ
納豆だけに粘着多いな
669病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:53:26 ID:2wEMhCgC
さて、納豆のレタス巻きでも食べるか
670病弱名無しさん:2007/01/29(月) 15:45:50 ID:ezaQbAYS
豆乳を毎日500ml飲んで子宮筋腫を育ててしまった

排卵日前は納豆と豆腐は控え、味噌汁は具だけ食べてます

豆乳はイソフラボンの噂が飛び交っているので、うちの近所では
あんまり売れてませんね
日9の寒テレ番組で「美肌効果」「婦人病予防」で豆乳を扱ってた
のを見て騙されたクチです。もう2年あるあるなんて見てなかった
671病弱名無しさん:2007/01/29(月) 15:58:29 ID:UwLM1gGV
ミーハーならキムタク見てるだろうしね
672病弱名無しさん:2007/01/29(月) 16:59:46 ID:CDxw6Hnl
大豆食品は普通の食べ方なら、もちろん健康に良いという話しです。
注意すべきなのは健康ブームに乗って通常の倍以上大量に食べることによる
副作用的な影響に気を付けようということです。
673病弱名無しさん:2007/01/30(火) 00:16:55 ID:+8eqLdNi
まるでタバコだな 食べ物でがんリスクはヘビー
674病弱名無しさん:2007/01/30(火) 09:14:35 ID:z5tOU86Q
タバコは食品じゃありませんよ。
675病弱名無しさん:2007/01/30(火) 12:22:24 ID:PFGdcdOt
「発掘!あるある大事典2」捏造された「納豆のダイエット効果」の回で、
日本テレワークが内容をチェックする機会は、10回もあったのに、孫請け会社の「アジト」に制作を丸投げし、
まったく見抜けなかった。

日本テレワークは、同社制作のテレビ東京系情報番組「教えて!ウルトラ実験隊」でのデータ捏造が2005年に発覚した後、
コンプライアンス(法令順守)担当を置いたが、形だけの状態で、教訓は生かされなかった。

関西テレビによると、制作にかかわった日本テレワークの社員は、
アジトに制作を任せきりにしており、コンプライアンス担当の社員が立ち会ったのはスタジオ収録だけだった。

まったく見抜けなかった。ではなく始めから捏造だから良く出来ていると判断したんだろうな。
テレワークが何を言っても信用出来ない。
676病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:20:37 ID:zFmLF+KY
納豆のパックって小さいのが3つが今の定番だけど
大きいのあるじゃん?
おもいっきりでアレを毎日1パック食え、って言ってたよ。
677病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:24:28 ID:INmJLlJZ
だいたい
どの食べ物にも

発ガン性は
大抵含まれてるんだから

もう
どーでも良いよなw
678病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:46:02 ID:zFmLF+KY
なんだって極端に食べ過ぎるのは良くないけど
納豆の小パック2つは、納豆好きなら軽く食べてしまう量だから、それで病気になるなら問題あるよなぁー
上戸は7パック食べるとか言ってたが、本当ならヤバイんでねーの?
679病弱名無しさん:2007/01/30(火) 14:21:50 ID:Eq680AtK
>>678 だから、毎日2パックはそもそも何の危険性もないんだって・・・
ソースは毎日納豆食って+サプリがヤバイって言ってるって何度言えば・・・
680病弱名無しさん:2007/01/30(火) 15:13:56 ID:afmO5xwa
タバコを1日2箱すえばダイエットできます。
681病弱名無しさん:2007/01/30(火) 16:03:07 ID:z5tOU86Q
それは今風じゃないな。

そもそもダイエットとは痩せ(ry
682病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:45:14 ID:RR9vnzol
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563

納豆はビタミンKが多く含まれるからむしろ血液を凝固させる
683病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:49:36 ID:WovLGg8g
>>679
何工作してるんだよ。>>629>>650のリンク先と本文をよく読め!

「毎日2パックはそもそも何の危険性もないんだって」ってどこに根拠があるんだよ。
毎日日常的に味噌汁、醤油、豆腐、と大豆由来食品食ってるのに、上乗せで納豆2パック
はどう考えても摂取過多だろ。
684病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:53:13 ID:XTYMWY3W
女性化乳房にはちょっと興味ある。
685病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:29:11 ID:FDxGiUCV
確かに東京や大阪など民放が沢山ある都市は
1局くらい停波しても報道も問題は少ないな。
捏造を流しておいて報道や表現の自由とは言えまい。
見せしめも含めて停波もありだ!
むしろ新しく参加したい所に免許する可能性もあれば、不祥事も少なくなる。
686病弱名無しさん:2007/01/31(水) 03:25:51 ID:FSVg/tje
>>679
元論文では日常的摂取されている大豆の量は考慮されていないが、
対象はイタリア人女性であり、納豆のように直で大豆そのものを食べるような食事がほとんどない。

実際に5年の歳月で被験者の約4%が、「癌の前躯体である」子宮内膜増殖症(細胞異型タイプを含む)
を発症したのに対し、プラセボ組は全く発症しなかった。

大豆イソフラボンに関して5年間という長期に渡り二重盲検法で体への影響を調べた研究は他にない。
687病弱名無しさん:2007/01/31(水) 03:30:51 ID:Go/ndz3i
しかしさ、なんでも同じものを定期的に食べるのはリスクがありそうだね
学会の常識とかも5年とかで変わるしなあ。何を信用すれば・・・
688病弱名無しさん:2007/01/31(水) 08:51:17 ID:m8CT5h6l
昔から納豆は食べられているのだから、ほどほど食べるのは問題ないはず。
元々納豆なんて一人で1パック食べるものじゃなかったし。豆腐1丁もおかしい
1日納豆1パックくらい食べているなら問題ないんじゃないか。
他に豆乳やみそ汁や豆腐なんか食べている場合は総量に気をつけた方がいいかも。
大豆イソフラボン摂取は1日70mgくらいに押さえておけば安心
689豚内洋次郎:2007/01/31(水) 09:06:18 ID:K+N+/1Gm
そのタケイシケイスケって中国人こそ死ぬべき
690病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:29:13 ID:gPkDdcPp
毒に薬にもなるってことで、そんだけ効果の高い食品だったてこと。

ウコン飲み過ぎて死んだ主婦を思い出したよ。
691病弱名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:06 ID:XHbu1yMe
>>686
被験者の総数がどれだけいたのか知らないけど、4%というのは有意な数値とは思えない。
692病弱名無しさん:2007/01/31(水) 15:11:13 ID:NBSxyaG3
>>691

摂取組179人+プラセボ組197人で、30ヶ月までデータがあるのは、176人+193人。
5年後まで実験に付き合ったのは154人+165人。

最初の30ヶ月までは病変が無かった。
5年まで追跡するとプラセボ組では全く病変がなく(0人/165人)、
摂取組では6人/154人が子宮内膜増殖症を発症し、統計的に有意な差(P < 0.05)が出た。
よって大豆イソフラボンの摂取量150 r/日は、健康被害の発現が懸念される影響量と考えられる。

詳しくはFertil. Steril. 2004, 82, 145-258.
693病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:29:48 ID:XHbu1yMe
>>692
P<0.05で、0.039じゃ、有意とは言い難いってことじゃないのかな。
追試されるまでは何とも言えない確率だと思うんだけど、
どうして大々的に報じられたのかが不可解だなあ。
694病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:33:19 ID:zyPEOmmd
1日3パックぐらい余裕だろ。
雑音にあたふたするような軟弱者は納豆食うんじゃねえ!
695病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:09:03 ID:OHy8oHQZ
つまりさ、大豆は誰もが体によい食品だと信じて疑わなかった食品なわけで、
それに反する研究結果というのはショッキングなことなんだよな。
信憑性は別として。
そういうニュースを大々的に報道するというのは、新聞が売れ、
視聴率が上がり、金が儲かるってことなんでしょ。
でも、インチキ健康食品メーカーを牽制するという良い面もあるね。
696病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:35:55 ID:7qr0nzWB
>>695
嘘ついて良い面もなにもねえだろ
697病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:19:44 ID:NBSxyaG3
>>693
P値は有意確率と呼ばれる統計量で、P = 0.05というのは、
「今回の実験で偶然差が生じた可能性は5%程度」という意味になる。
P < 0.05は有意 (信頼水準95%)
P < 0.01は非常に有意 (信頼水準99%)

実際に>>692をt検定で計算してみると、 P = 0.014
698病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:23:57 ID:uhMo1b96
ノロウイルス患者は1ヶ月間納豆を食べない方が良い。

腹が張ったり、屁が出すぎたり、ゲップが出すぎたり
食欲なくなったりする。
699病弱名無しさん:2007/01/31(水) 20:04:03 ID:m8CT5h6l
厚生労働省が基準値を1年間に70から35mgに改訂すること自体が異例。
いかにショックを受けたかと言うこと。
国内産業に配慮して食品では影響は未確定と発表した
700病弱名無しさん:2007/01/31(水) 22:56:45 ID:sJjfFSul
これは統計のトリックだね。
たまたま偽薬のグループの女性に子宮内膜症の発症がなかったから、
有意と見なせるようになっただけでしょう。
イタリアのことは知らないけど、日本では月経のある女性の10人に1人は
子宮内膜症をもっていると言われ、潜在患者数は200万人もいるんだよ。
だから健康で月経のある選出された少数の女性が5年以内に子宮内膜症に
数%が罹患したとしても全く不思議はない。
大豆イソフラボンの摂取の有無にかかわらず。
701病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:03:15 ID:dCxzCL1h
納豆でガンになるなんて、もっと早く知りたかったよ
702病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:09:48 ID:JTxDFB8j
毎日欠かさず朝、夜、寝る前に1パックずつ食ってる俺はどうなっちゃうんすか?
703病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:16:13 ID:NOBjrUWy
>>700
調査対象は、『閉経後の女性』の子宮内膜増殖症
704病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:17:44 ID:1224b5Xa
>>700が一所懸命書いたのに無駄な努力だったねw
705病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:50 ID:Td+0eZHm
だいたい常識から言って納豆は1日1パックくらいが普通だった。
家庭で1パックを2.3人でたべて普通は朝だけ。
たまに夜にも1パックというくらい。
一人で2.3パックなんて食い過ぎだろう
706病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:17:00 ID:Qk0iAUgR
血栓を溶かすかどうか異論があるようだが。とりあえず納豆で血の流れが
変化するのは体感的にわかる。しかし血液サラサラが良いかというとケガしたとき出血が酷なったりするし、生理中の女性にも良くないのではという
見方もある。
707病弱名無しさん:2007/02/01(木) 06:23:25 ID:tq3xzPqU
出血してる人は納豆やニンニクでヒドクなりそうだ
から食べないほうがいいのかしら

生理中や子宮内膜症、胃潰瘍、
痔、潰瘍性腸炎、怪我とかの人
708病弱名無しさん:2007/02/01(木) 07:00:13 ID:Wzu3GD5h
>>706>>707
「納豆で血液サラサラ」は嘘 「あるある大事典」とNHKのトリック
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=563
納豆の血液サラサラ効果はナットウキナーゼによる血栓を溶かす作用と言われているが、
納豆を食べてナットウキナーゼが血液中に吸収されるという証拠はない。
納豆を食べてもナットウキナーゼは胃腸の消化液で分解されてしまい、たとえ分解されずに
腸に行ったとしても、分子量(粒子)の大きさが大きすぎて吸収されない。
709病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:46:45 ID:JTxDFB8j
納豆で死ねるなら本望!!!
今日から1パック追加して4パック食うぞー
710病弱名無しさん:2007/02/01(木) 21:27:32 ID:ncX1dTCv
これさー、人体実験の結果とかじゃなくマウスや微生物から割り出したんでしょ?
○○は危険、□□は危険とか騒がれて久しいけれど、人間そこまでやわじゃないと思うよ。

ま、体に良いという理由だけで食物選ぶなら、草でも食ってればいいんじゃないか。
711病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:05:38 ID:YnScDWR8
>>710
だから子宮内膜増殖症に関しては、
5年間まともにやったイタリアでの人体実験の結果なんだって。
量的には実は大騒ぎするほどではないんだけど、
テレビの影響で毎日大量の大豆を食う行為は止めておけということ。

それに対して英国の乳ガンの研究とかは、まだ信頼性が落ちる。
712病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:58:53 ID:yglnkWhj
>>711
だからそんなに豆ばかり
普通食えんでしょ?

何でそんなに必死なの?本当、どいつもこいつも
いろんな情報に振り回されすぎ

面白がってレスってるんだろうけどさ
713病弱名無しさん:2007/02/02(金) 03:44:31 ID:Pc+XLQiU
じゃあ豆は百害あって一利なし?
714病弱名無しさん:2007/02/02(金) 06:10:44 ID:DiIsglly
715病弱名無しさん:2007/02/02(金) 09:24:52 ID:Ygv++JDK
>>713
蛋白質として良い。
しかし、栄養士に「大豆蛋白質は、肉など他の蛋白質と比べると
一番質が低い」と言われた・・・
716病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:21:16 ID:U+ib7QTt
大豆の蛋白質は肉などに劣るけど
大豆の蛋白質に麦、米などの穀類の蛋白質を組み合わせて摂ることで
肉に近くなるって。世界各地の伝統食に豆類と穀類の組み合わせが多く
伝わるのはそのためだって。

717712:2007/02/02(金) 11:26:14 ID:yglnkWhj
生まれた国の食べ物を普通に食ってたら無問題
欲張って異文化の食生活取り入れようとするからバランスが崩れる

718病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:14:40 ID:U9McUTUy
『ドロー!モンスターカード!!』
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZMeGnPJnqFA&eurl=
719病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:39:05 ID:81GeOM/d
納豆にもメーカーで種類がある。
体にあうあわないがある。
720病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:08:21 ID:Z05ijkx+
納豆はあの糸が体によくない。
全身にまとわりついて歩行困難になる
721病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:39:06 ID:wNNfzGAP
ダムじゃないのか><
722病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:58:14 ID:sbbQIlZ6
>>717
それは違うぞ。
ある地方では熱い茶がゆを思い切りすする習慣があって、喉頭がんの発生件数が
ダントツで多いという話だ。
723病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:09:49 ID:5vxC+o5Q
塩分の摂取量が多い東北で高血圧が多いとか?
724病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:12:26 ID:v3vBM7Cc
>>712
今だに知識がないのは君だけだよ
早いうちに勉強しなさい
725病弱名無しさん:2007/02/03(土) 09:15:09 ID:fFZOru+g
一部のヤツが粘着して必死になってるな。
ID:yglnkWhj のようなのが。てか、たぶん一人だろうけど。
726病弱名無しさん:2007/02/03(土) 11:27:29 ID:fi88K6ro
まだ納豆食ってる人って何が目的なんだろうね
727病弱名無しさん:2007/02/03(土) 11:38:49 ID:Feino9uX
美味いから食ってんだよ
728病弱名無しさん:2007/02/03(土) 11:45:08 ID:MlOpzZ9H
それだけなら別の物にしたほうが安心じゃ
729病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:20:30 ID:PgYXnQVT
一般に発酵食品は、善玉菌のはたらきが健康に有効と言われてきた。
100グラムの大きい納豆パックを1日1個毎日食べ続けて問題の
なかった人が、やめる必要もないのではないか。
ただ、いつの間にか納豆の主流が40〜50グラムの小パック
に移っているので、消費量は昔より減っていると思われる。
730病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:28:29 ID:1HnYIIHM
納豆が体に悪いわけないだろw
731病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:42:56 ID:eDQ1u20E
もしかしたら悪い成分も入っているかもしれない。けどそんなもんどうでもいい
732病弱名無しさん:2007/02/03(土) 14:50:20 ID:zRqxw4Nn
まぁ、精白米だって食べ過ぎれば肥満、糖尿一直線だし、
精白米それしか食べなかったら脚気に罹るしね。

茨城県民(水戸市民?)に、女性ホルモン絡みの疾患とかが多い
と言うデータでもあれば考えちゃうけど。
733病弱名無しさん:2007/02/03(土) 16:49:31 ID:7YFtOALT
なんでも茨城県は生産が多いだけで消費量なら山形、岩手あたりの
方が多いんだってよ。
734病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:01:10 ID:QQu5yNCC
納豆を食べる関東地域の癌発生率に注目
http://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/shiin-j/Japan/c_brea_f.html
735病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:14:22 ID:fFZOru+g
都道府県別の納豆消費量のグラフは見つけられなかった。
「地域別納豆消費量のグラフ」
http://www.toyoshinpo.co.jp/natto/n0502_1.html
736病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:16:09 ID:fFZOru+g
見つけた。
「都道府県別の納豆の年間消費額」
http://www.natto.or.jp/minna.html

これで>>734との相関って見つけられる?
737病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:16:49 ID:oQDReX3y
>>734
乳がんとの関係は指摘されたこともないんですけど。
適当な情報流されても。

大量に食べなければ大丈夫。毎日食べなくてもたまに食べればいいよ。
738病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:21:53 ID:fFZOru+g
「人力検索はてな - 納豆の国内消費量など、納豆に関する統計を調べています。」
http://q.hatena.ne.jp/1157970981
739病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:41:53 ID:PdEZBe1w
734 736 が一致してますね 嫌だな
740病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:50:50 ID:YbZu1HXT
納豆毎日食べてた祖母は97歳で老衰でした。
病気したこと無し。
741病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:12:44 ID:hN6l6276
>>736
世帯平均じゃなくて都道府県毎の消費合計額 だから
相関してるとはいえない。その表のモトになってる
>総務庁統計局
>  「都道府県庁所在都市平成8年平均一世帯納豆消費金額」
があればいいけど。
742病弱名無しさん:2007/02/04(日) 01:29:43 ID:aOvmiQkG
>>741
>>736を各都道府県の人工で割ればOKじゃね?
>>734も人口比なんだし。
743病弱名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:52 ID:gzhH6Nv0
嫌なデータだけど、あるあるとは違うな
744病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:17 ID:S9uVAmR5
あるあるでいい加減なコメントした専門家は
745病弱名無しさん:2007/02/05(月) 00:40:19 ID:bT/UrhO3
納豆食って、豆腐に醤油かけて食って、味噌汁飲んで、
夜にビールのつまみで枝豆食ったら、
もう摂取量限界に来てるような気もするな。
大豆由来の食品て、数えだしたらきりないな。
746病弱名無しさん:2007/02/05(月) 19:50:35 ID:olm02itQ
納豆1日3パックモリモリ食べて健康になろう!!
747病弱名無しさん:2007/02/06(火) 07:42:41 ID:czrTgnmN
748病弱名無しさん:2007/02/06(火) 08:59:57 ID:X6Mk/W2U
NHK教育より
長寿の村を数十カ国まわって調べた京都大学教授の話よる

長寿の秘訣は
「大豆・魚・ぶどう」
らしいよ。
あと塩分取り過ぎの場所はみんな短命!
とりあえず納豆は大豆だし取り過ぎなければ
最高のタンパク源では?
ただ取り過ぎは確かに危険。
知り合いの大豆プロテインでかなり元気な80代じいちゃんが
膀胱ガンになった。まぁ治療して元気だけど。
イソフラボン取り過ぎは男は膀胱ガンになりやすいんだよね?
749病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:01:10 ID:X6Mk/W2U
前立腺ガンかも?
とりあえずどっちかになったよ〜
ただじいちゃんは体はかなり丈夫だから大豆はいいよ
750病弱名無しさん:2007/02/06(火) 12:03:47 ID:xAWfqC8M
とりすぎなければ大豆は健康に良い。それは証明されている。
大豆イソフラボンは女性ホルモンと類似作用するから、とりすぎは気をつけないと。
およそ1日70から100mg以下に抑えておけば危険は、かなり少ないんじゃないかな。
まだよくわかっていないというのがほんとのところだとおもう。
昔から納豆なら家族で1から2パック食べるくらいが普通じゃないのかな。
751病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:15:26 ID:FkhlWSi6
>>748 のようにとり過ぎなければいいとか言ってる奴は
>>1とスレタイを読め
2パックでとり過ぎと何回も言ってるだろう
752病弱名無しさん:2007/02/07(水) 03:38:28 ID:cqBiNK/5
>>751
何言ってるの?
>>748が取りすぎなければ良いと言ってることは、すなわちそれがスレタイや>>1を否定しているとは
限らんだろ。
753病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:10:44 ID:rh2zV266
これは納豆1日3パック牛乳1リットルの俺は終わったかもしれんね。
754病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:08:01 ID:ct/n3iPZ
食った奴多いのに最悪だよ
755病弱名無しさん:2007/02/08(木) 05:15:21 ID:8TvGv+36
>>753
今のところ、イソフラボンのとりすぎで子宮体がんのリスクがあがるという
発表なので男性についてはどうでしょう。
牛乳なら低温殺菌のものの方がいいですよ。
置いてあるお店をチェックしておかないとすぐに売り切れてしまいます。
消費期限が短いので最近は500ミリパックを買います。
500ミリパックは、SATYでしか見たことありません。
756病弱名無しさん:2007/02/08(木) 05:18:10 ID:sHRdN0IC
イソフラボンたくさん摂ったらハゲ直るかな
757病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:27:22 ID:7FVfI1nJ
>>756
治らない
758病弱名無しさん:2007/02/08(木) 09:45:15 ID:nMS9O0GA
>>755
男性でも大量摂取は女性化乳房や乳ガンなどの危険性はあるはず。
>>756
もしかしたら・・・
759病弱名無しさん:2007/02/08(木) 13:12:44 ID:+5cB98M0
氷川きよし脂肪www


イソフラボンジュール(笑)
760病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:53:37 ID:qy2v+JcQ
たばこと同じ運命で消えていくのか
761病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:26:11 ID:7pBE/0/q
がんで死ねばいいよ
762病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:30:32 ID:Ydft42qO
あれ、てっきり
やあ(´・ω・`)って言われると思ったんだけど
763病弱名無しさん:2007/02/09(金) 08:13:04 ID:XQFjXa+l
ガン?バカじゃね。
1日で納豆8パックあたりのアグリコン投与による臨床試験にて、
20数人に1人が子宮内膜の増加が見られたってだけで、
ガンになった人は皆無なわけなんだが。
764どこで聞きつけたのか!?ってやつは?:2007/02/09(金) 09:56:07 ID:c7S003+4
ガソリン漏れ
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
2005年8月26日

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/fillertube1.htm
2005年9月4日

リコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1626.html
「2006年2月24日」

対象期間
TA-T30 UA-T30 平成12年10月23日〜「平成16年11月23日」 12,659台
TA-NT30 UA-NT30  平成12年10月23日〜「平成16年12月 1日」 123,874台
GH-PNT30 平成12年11月24日〜「平成16年11月23日」 5,417台

http://gonbe.nobody.jp/netsf2.htm
http://gonbe.nobody.jp/yoshibooo1.jpg
http://gonbe.nobody.jp/kaizan.htm

http://gonbe.nobody.jp/pea.jpg
http://gonbe.nobody.jp/taisaku.htm
http://gonbe.nobody.jp/sinsa-user2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai1.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/kokudo2.jpg

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061221AT1D2107F21122006.html
http://www.mag-x.com/blog/entryimg/061031-02/061031.html
765病弱名無しさん:2007/02/09(金) 10:43:00 ID:gWvmSCOC
>>763
子宮内膜増殖症は体がん0期だよ。
子宮内膜異型増殖症だけどね。これは体がんだよ。
766病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:19:56 ID:S2jPn0gD
というか根本的に違うわけで。
納豆で子宮内膜の増加があったわけじゃない。
アグリコン150mgを連日投与による結果でしょうが。
納豆でそれに見合うアグリコン換算量なんて何パックも必要になるわけだし。
1日10パックを連日摂ると子宮内膜が増加する可能性があるって程度でしょう。

納豆云々関係無しでも、日本では月経のある女性の10人に1人は子宮内膜症をもっているといわれているわけだし。
767病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:34:17 ID:q+SkhiyW
ガンになるのを隠すのはわかるけど、替わりに痩せるなんて報道するなよ
768病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:41:04 ID:S2jPn0gD
水でも何でもかんでも発ガン性があるわけで、納豆でガン?
バカでしょ。
しかもソースが信憑性皆無で有名なZAKZAKって時点で(ry
769病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:20:43 ID:dVgScXgb
子宮内膜症じゃなくて子宮内膜増殖症
後者は癌化率がはるかに高い。

そもそもソースはZAKZAKじゃなくて
Fertility and Sterility と食品安全委員会

ttp://www.elsevier.com/wps/find/journaldescription.cws_home/600420/

大体アグリコン様と配糖体でさも吸収効率に決定的な差があるかのように言っているが、
なんのための消化酵素よ?
770病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:51:43 ID:y5f25xkX
ガンの危険が云々言ってるのはZAKZAK。
食品安全委員会は、経後女性及び男性の日常の食生活に上乗せして摂取する量の上限値については、
検討できる報告がありませんでしたが、閉経後女性の感受性が閉経前女性に比べて低くはないこと、
男性の感受性が大きく女性と異なるとする理由が見出されないことから、
閉経前女性の結果を外挿し、大豆イソフラボンアグリコンとして食事に追加する量として30mg/日とした。

つまり、食品安全委員会は納豆2パックで危険なんて述べていない。
特定保健用食品としての大豆イソフラボンの安全な一日上乗せ摂取量の上限値を、アグリコン換算で30mgにしているわけ。
http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html
771病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:53:11 ID:y5f25xkX

専門委員会が4月に示した摂取量の目安案は、アグリコンの量として、
男性1日当たり70mg、閉経前の女性はアグリコンの量として59mg、
閉経後の女性は同71mgであった。

↓4月の情報を焼き直してzakzak流に変換すると不安を感じさせるミスリードの出来上がり

そこで、同委員会が日本人が摂取する1日あたりの大豆食品の量や研究データなどを元に、
サプリメントや大豆食品からのイソフラボン摂取目安量を検討したところ、
出てきた数字が男性で70ミリグラム、閉経前の女性で59ミリグラム、閉経後の女性で71ミリグラム。

 zakzakはアグリコン型もグリコシド型も混同している馬鹿サイト

納豆で癌情報を流し始めたのはザクザク。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005110418.html
772病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:54:03 ID:y5f25xkX
専門調査会は、02年の国民栄養調査などから、大豆イソフラボンの摂取量は、
国民の95%が70ミリグラム以下であり、健康被害が出ていないことなどから
安全な摂取量の上限を1日70〜75ミリグラムとした。

さらに通常の食生活をしている女性を対象に、イソフラボンの錠剤などを飲んでもらい内分泌系への影響をみた調査から、
男女ともに1日30ミリグラムを追加で取れる上限値とした。

つまり1日に(グリコシドとして)70〜75mgは問題が発生してない数値。
で、それに加えて錠剤などで摂る場合は(アグリコンとして)30mgを上限目安とした。

だからサプリでなければ全然問題ないってこと。
773病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:56:19 ID:y5f25xkX
さらに付け加えるなら、食品安全委員会が想定している納豆50g2パックあたりのイソフラボン数値73.5mgというのは、
実際のイソフラボン効果の数値ではなく、アグリコンとして計算されたものだ。

そしてこのイソフラボンの数値はアグリコン換算としているが、アグリコンは三種類あり、
その中で一番エストロゲン活性の高いゲニステインの換算値(約*0.625)を用いている。
つまり、イソフラボンアグリコンの型が、全てゲニステインという実際には有り得ない仮定で換算しているわけ。

ついでにいうなら、アグリコンはそのまま吸収されるわけじゃない。
納豆のイソフラボンの型はグリコシド型で、これは腸内細菌が働くことで、グリコシド型イソフラボンの糖が外れる。
糖が外れた状態がアグリコン型なわけ。
しかし、腸内細菌が全ての糖を分解することもない。
グリコシド型の大半はそのまま変換されることもなく排出されてしまうからだ。
774病弱名無しさん:2007/02/10(土) 03:03:16 ID:FVyqQVQl
で、結局納豆は何パックまで食べて良いの?
775病弱名無しさん:2007/02/10(土) 04:04:22 ID:HXHVxjD1
まあ実験室と人体じゃあ違うからね カロリー神話と同じで吸収量とも関係する
もちろん体質的に気をつけなきゃならん人も例外的にいるだろう
普通に食ってれば大丈夫だろ
普通って?1食1〜2パック程度
776病弱名無しさん:2007/02/10(土) 10:36:06 ID:N/3J+52k
納豆は大豆イソフラボンが吸収しやすい理想の食材といっていたのだから、
他の食材よりよりむしろ押さえるべきではないでしょうか。
納豆の普通の量は昔から、1日1パックくらいでしょう。
好きで3食食っても普通サイズは2−3人家族で1パックを食べるものじゃなかった?
納豆メーカーが個食用として小さいパックをわざわざ作っているのだから。
そのくらいの量をメーカー自ら想定していると思う。
納豆はタンパク質を豊富に含んでいるのだから、できれば毎日食べた方が良いらしい。
何事にも1つのものをかたよって食い過ぎるといろいろ変なことが起きる
777病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:33:10 ID:y5f25xkX
>納豆は大豆イソフラボンが吸収しやすい理想の食材といっていたのだから、

適当なデマを言わないように。
納豆のイソフラボンは吸収され難いグリコシド型。
778病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:48:58 ID:Rv24TXyL
女性化乳房はちょっとなってみたい
779病弱名無しさん:2007/02/10(土) 17:28:28 ID:CeaPV2NI
>>770
今回の基準騒動のきっかけになったイタリアの論文では、
「子宮ガンのリスクを高める」というのが論文の結論になっている。
ZAKZAKは確かに煽っているが、「がん発生リスク」という言葉に誤りはないよ。
「発がん物質である」だったら、完全に誤りだが。

元論文では子宮内膜増殖症の5年発症率に関して途中の脱落例を分母に含めて3.8%と評価している。
あと子宮重量増加に関しても3.2%で、共にプラセボ0%と比較して統計学的に有意 (P< 0.05)

ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&list_uids=15237003

>>773
論文で使っているイソフラボンサプリメントは、
ゲニステイン40-45%, ダイゼイン 40-45%, グリシテイン 10-20%を含むもので、
ゲニステイン100%ではない。約0.625という換算値はあくまでも分子量の変換比であり、
ゲニスチン、ダイジン、グリシチンのどの配糖体に関してもその換算比はほぼ同じ。

ダイゼインではアグリコン型の方が配糖体の二倍程度吸収効率が良いが、
ゲニステインに関してはむしろ配糖体とアグリコンでは吸収効率に差がでない。

例えば下の論文では
ttp://jn.nutrition.org/cgi/reprint/136/1/45.pdf
アグリコン型が50%の「テンペ」、アグリコン型が10%前後の「豆乳」と「植物性蛋白質」の吸収効率を、
血中のイソフラボン濃度で比較した場合、男性ではどの食材でもほぼ同じという結果が出ている。
女性の場合は、テンペと豆乳が植物性蛋白質の2倍程度吸収効率が良かった。
吸収の早さでは、むしろ豆乳が一番。

乳幼児では配糖体の分解は効率が悪いが、成人では大部分の配糖体を分解できる
(但し人種によって効率は異なる)。
その際腸内細菌だけではなく、消化酵素もかかわっており、
ラクターゼフロリジンヒドロラーゼによる分解経路を示す論文が出ている。
780病弱名無しさん:2007/02/10(土) 17:35:49 ID:N/3J+52k
まあ、危険性もあるかもといわれているんだから、ほどほどにしとけば良いんじゃないか。
納豆はおいしくて体に良いから、1日1パック以下くらいに抑えて食べれば良いんじゃない。
日本人は話題になればすぐ飛びついて、流行終われば散っていくのはいけないと思う。
振り回されるメーカーはたまらないと思う。
781病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:17:13 ID:zpH+r7Tj
>>780
振り回しているのはメーカーやタイアップしてる局だろうが
782病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:49:16 ID:oLXcNyTj
しかし大豆製品たくさん摂ってる沖縄の長寿率考えたら馬鹿らしいなw

最新科学なんて過去の科学を体裁良く否定する為に使われ続ける都合のいい言葉だよな。
最新科学なんてコロコロ変わるw
783病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:14:06 ID:CeaPV2NI
沖縄の豆腐の消費量は高いが、全国トップではない。
また納豆と油揚げの消費量は全国平均をかなり下回る。

てか「どこどこの地域が長寿のは何々が食べられているからだ」という話の
ほとんどが疫学的・統計的にはアウトな結論が多い。

世界最長寿の日本の塩分消費量が世界的に見れば平均を大きく上回っていからといって、
塩分消費が長寿に繋がるという結論にならない。
784病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:16:58 ID:N/3J+52k
>>782
沖縄人は納豆なんて食べないんじゃない。大豆製品たくさん食べる?
チャンプルーに使う豆腐くらいじゃない。
どっちかというと大量の海藻・野菜や肉・黒砂糖だと思う
785病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:30:34 ID:N/3J+52k
>>782
だから、782さんが言うとおり、それまでの定説が打ち消されることもあるわけで、
世界的に大豆イソフラボンの健康効果がブームになって体に良いからと摂取勧めていた。
健康に良いが定説だったけど、よく観察したら大量摂取による問題が提起されたということでしょう
786病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:44:44 ID:CeaPV2NI
>>784

健康食品を売るところは、とにかく特定の食品について沖縄の消費量が多いことを
強調する傾向があるようだ。

大豆消費量の資料は見つからなかったが、下の県庁所在地別(川崎と北九州を含む49都市)のデータだと、
那覇市の豆腐の購入金額は全国トップだが、数量では38/49位。
(最初換算間違いかと思ったが、どうやら実際に沖縄の豆腐の物価は全国平均よりも高いらしい)
納豆の購入金額は36/49位、油揚げ・がんもどきの購入金額は全国最低。

ttp://www.maff.go.jp/soshiki/nousan/hatashin/daizu/siryo/14_tosibetu.pdf
787病弱名無しさん:2007/02/10(土) 19:48:29 ID:aMu79Y+F
あるある最低だな。
ガンになるのも知ってたんだろう。
788病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:02:09 ID:N/3J+52k
ガンになるではなくて、ガンになるかもしれないです。
間違いやすいので
789病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:13:56 ID:B1SeiEbf
どっちにしても、これじゃ金出してまで、食べたいとは思わないな
790病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:32:11 ID:CdbS/qlD
ヽ(*`Д´)ノウワァァン
今さっき納豆ご飯食べてきたんだぞっ!!
791病弱名無しさん:2007/02/12(月) 14:32:10 ID:IeEpjfrx
>>773

ゲニステイン Genistein (4',5,7-トリヒドロキシイソフラボン): C15H10O5 (分子量 270.24)
ダイゼイン Daidzein (4',7-ジヒドロキシイソフラボン): C15H10O4 (分子量 254.24)
グリシテイン Glycitein (4',7-ジヒドロキシ-6-メトキシイソフラボン): C16H12O5 (分子量 284.26)

それぞれの7-O-β-D-グルコピラノシド体は、

ゲニスチン Genistin: C21H20O10 (分子量, 432.38)
タイジン Daizin: C21H20O9 (分子量, 416.38)
グシシチン Glycitin: C22H22O10 (分子量 446.40)

よってそれぞれの分子量換算比は、0.625, 0.611, 0.637で、ほぼ同じ。

あと、アグリコン型とグリコシド型で吸収の差が凄く出るように言っているが、
実験結果では、標本数の少ない日本人男性事例で顕著な差が出るのみで、
他は多くて2倍以下、あるいは有意な差がほとんど出なかったとする報告が大部分を占める。

それぞれの実験で使われたイソフラボンサプリメントの構成については
実際に論文を取り寄せないと分からないものが多いが、そのほとんどが
2, 3種類のイソフラボンの混合体を用いており、また半分近くの論文は、
アグリコン型とグリコシド型が混ざったものを使っている。

http://www.fsc.go.jp/senmon/sinkaihatu/s-dai36/sinkaihatu36-siryou4.pdf
http://circ.ahajournals.org/cgi/reprint/113/7/1034.pdf

↑で引用されている論文を読みたければ、NACSISで検索して
ヒットした大学の図書館に行けばいい。

有意かどうかの判定は、ほぼ総てがStudentのt検定で行われている。
792病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:34:10 ID:Cd+XxRDz
>>791
これはどう思う?
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050928.html

21人の女性に豆乳を飲んでもらい、7時間後の尿を採取し、その中のイソフラボンを分析しました。
その結果、イソフラボンの働きを比較的期待できる人は6人でした。

イソフラボンは腸から吸収される時、女性ホルモン受容体に結合しやすいものになる人と、ほとんどならない人がいます。
イソフラボンの形には、受容体に結合しやすい形と、そうでない形があり、
結合能力の差は2〜10倍程度と考えられています。

この受容体に結合しやすいイソフラボンは「エコール」と呼ばれています。
上の実験結果から分かった「イソフラボンに期待できる6人」は、
イソフラボンが体の中で「エコール」になった人というわけです
793病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:26:27 ID:IeEpjfrx
>>792
エコール (4',7-イソフラバンジオール) は、
アグリコン型イソフラボンであるダイゼインが還元されてできる生成物で、
グリコシド型もアグリコン型も関係ない。

てか、>>779の下で引用した
ttp://jn.nutrition.org/cgi/reprint/136/1/45.pdf
の後半部分でまさにそのことが述べられていて、
摂取した大豆食品の種類、性、年齢に関係なく、
全体の30%の被験者しか、エコールを生成できなかった。

つまりアグリコン型への加水分解は、ヒトの消化酵素にもその能力があるので、
全員グリコシド型を分解してアグリコン型として吸収できたが、
アグリコン型からエコールへの還元は完全に特定の腸内細菌の酵素に頼っているため、
その腸内細菌を持っていてエコールを吸収できた人が全体の30%
(ガッテンの調査?でも30%)に過ぎなかった

という事実を示すに過ぎない。
794病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:34:46 ID:IeEpjfrx
改めてガッテンのサイトを見ると、あるあるに比べれば
大分マシな情報を載せているな。
ちゃんと被験者の数とかも載せている。

大豆イソフラボンにはLDLコレステロールを下げる効果が認められていないけど、
大豆食品がLDLコレステロールを下げる効果は認められている。
HDLコレステロール値、トリグリセリド値、リポ淡白値、血圧云々を言い出したら
アテにならない。

・骨粗しょう症予防について → 人によって「○期待できる/△多少期待できる」
・更年期症状の緩和について → 「△期待できるかもしれない」
 しかしデータはまだ少なく根拠は十分ではありません。
・乳ガン予防について → 「?何ともいえない」
 ただし、データはまだ少なく根拠は十分ではありません。

この辺はまさに論文の報告通りだし、結論を慎重に述べている。

ただ2005年なら、例のイタリアの子宮内膜増殖症の論文が出ていたはず。
それについて触れていないのは、まあ影響を考えてか。

あと巷で糾弾されているナットウキナーゼの回はどういう内容だったんだろう?
795病弱名無しさん:2007/02/12(月) 19:41:41 ID:OkLgnKFv
日本では厚生労働省さえ、業界への影響を考えて遠回しな表現で勧告している。
796病弱名無しさん:2007/02/12(月) 21:39:14 ID:vS3hCCyL
納豆の食べすぎで心配したいのは、痛風のほうじゃないかね?
797病弱名無しさん:2007/02/12(月) 21:57:34 ID:thT4V1pR
>>795
俺もそう感じた。マスコミもわざと触れない。あとで大きな話になるのがいつものパターン。
798病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:53:52 ID:IeEpjfrx
ナットーキナーゼが分解されずに腸壁から吸収されるという文献を色々探ってみたが、
どうも>>747のラットの実験しかないようだ。
つまり人体でナットーキナーゼが取り込まれたとする報告はない。

残念ながら>>747の文献は直ぐに入手できないが(まあ入手しようと思えばできるけど)、
>>747を引用している文献が16件ほど存在する。
そこでの引用のされ方を合わせて読むと、どうやら>>747の文献での
ナットウキナーゼは経口摂取ではなく、直接ラットの十二指腸に注射で打ち込み、
その後の血管中のナットウキナーゼ濃度を測定するというかなり
トリッキーなことをやっているみたいだ。
つまり胃液を耐えてナットーキナーゼが取り込まれたわけではない。

腸壁には免疫に拘わる細胞を介して、そこそこ大きな蛋白質を取り込むシステムがあり、
胃液に耐性のあるプリオン蛋白質(分子量35,000)や
蕎麦アレルギーの原因となる蛋白質(分子量16,000)なんかが取り込まれてしまう。
とはいえ、これらはメインの吸収経路ではない。

ちなみにナットーキナーゼの人体実験のほとんどは、
注射で直に血管へナットウキナーゼを打ち込んで血栓への影響を調べるというものだった。
799病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:59:04 ID:IeEpjfrx
まあこんだけ大豆に不利なこと書いておいてなんだが、
蛋白質を含む食材は、ほぼ総て何かしら害があるというのが真実だろう。

アレルギーの原因物質のかなり多くが蛋白質由来のものだし、
肉類に関しては、大腸ガンとの相関が指摘されているし。

800病弱名無しさん:2007/02/12(月) 23:16:16 ID:OkLgnKFv
肉や豆類のタンパク多くとると、腐敗発酵してオナラがくさくなるしね。
801病弱名無しさん:2007/02/13(火) 04:30:27 ID:TUW7djNj
>>798
人間がナットウキナーゼを経口摂取することで、
線溶酵素の働きが強くなって血栓を解消するデータが既に出ている。

http://www.jafra.gr.jp/natto3.html
802病弱名無しさん:2007/02/13(火) 10:59:31 ID:nqNILKD+
>>801

カプセル化させている時点で、もはや納豆ではなくなってるがな。

あとこの結果はどっかのまともな英文雑誌に投稿されているのか?
803病弱名無しさん:2007/02/13(火) 13:13:44 ID:2j/l9dzb
これか。

Sumi H, Yanagisawa Y, Yatagai C, et al.
Food Science and Technology Research, 10 (1), 17-20 (2004)
"Natto bacillus as an oral fibrinolytic agent: Nattokinase activity and
the ingestion effect of Bacillus subtilis natto."

上の論文を含め最近の須見氏の研究は、Food Science and Technology Researchという雑誌にしか
投稿されていないようだが(11(3), 308-310 (2005) 及び 12(2), 152-155 (2006))、
これは日本食品科学工学会の発行している日本人しか投稿していない雑誌で、
PubMedにもひっかからない。
ttp://www.jsfst.or.jp/fstr/vol11-3.html

まあNHKのナットウキナーゼの件は余り非難するのは可哀想だと思うが、
「信頼されている」雑誌に投稿された内容ではない。

ちなみにPubMedでひっかかる過去の須見氏のナットウキナーゼに関する投稿論文は、
15年前の犬の実験を含め二件だけ。

ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&list_uids=2123064&
Sumi H, Hamada H, Nakanishi K, Hiratani H.
Acta Haematologica, 84 (3), 139-143 (1990).
"Enhancement of the fibrinolytic activity in plasma by oral administration of nattokinase."
804病弱名無しさん:2007/02/13(火) 16:04:28 ID:TUW7djNj
動物モデルに経口投与で効果があるようだけど、これはどの文献を参考にしてあるんだろう。
http://www.710.or.jp/thesis/02nattokinase/nattokinase.pdf
805病弱名無しさん:2007/02/13(火) 17:56:23 ID:2j/l9dzb
>>804
引用文献書いてあるじゃん。ほぼ総て自分たちと日本ケミカルリサーチ株式会社の論文。

いずれにせよ経口実験は、胃の中で分解されないようにカプセルで行っており、
納豆の形態では胃袋でナットウキナーゼが分解されてしまうことを示している。
またカプセルの実験では、ナットウキナーゼがどのような形で人体に取り込まれたのかまでは不明。
(>>747のラットの実験は、人間で例えるなら5 gという大量のナットウキナーゼを
十二指腸に投与したもので、ナットウキナーゼの取込の証拠としては弱い)

ただこんだけナットウキナーゼのカプセル剤に効果あるというのなら、
なんで相変わらず医療機関では線維素溶解酵素剤の静脈注射による治療を行っている?

カプセル剤(中には粉でも効果ありとか主張しているサイトもあるが)はトクホとして
認められているが、カプセルでも効果ありと主張する論文は、
ほぼ須見氏と日本ケミカルリサーチ株式会社の論文だけで、
まともな雑誌に発表されている最近の研究は、ウロキナーゼのようにナットウキナーゼを静脈注射するもの。
806病弱名無しさん:2007/02/13(火) 18:19:25 ID:6QKbnmMM
今回の騒動で納豆に問題多いのがよくわかったよ
807病弱名無しさん:2007/02/13(火) 22:06:49 ID:HL8VH1xz
だな
808病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:16:48 ID:8hzqU55Q
納豆よりも問題が多いものをたくさん食べてるのがわからなきゃ意味ないけどな
809病弱名無しさん:2007/02/14(水) 10:12:05 ID:ByLzvJo8
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛32辛
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170086429/l50
810病弱名無しさん:2007/02/15(木) 05:03:02 ID:CkN/4k/E
危険なのに..あるあるは許せんな
811病弱名無しさん:2007/02/15(木) 05:44:02 ID:FMINB5mI
食物はバランスよくとれだ
812病弱名無しさん:2007/02/15(木) 16:16:10 ID:KnQOuaMh
Biol. Pharm. Bull., 18(9), 1194-1196 (1995)の原文を読んだ。

麻酔をかけた空腹のラットの腹を切開して両端を縫った腸を15 cmほどループ状に出し、
十二指腸へ80 mg/kgのナットウキナーゼを直接注入し、その後大腿深静脈から
採取した血液 (30 分, 1 時間, 3 時間, 5時間後)を色々処理して
ウェスタンブロットにかけたというもの。
その結果が1枚の白黒の絵として論文に出ているが、28 kDaに対応する滓かな白い
スポットが1時間後以降に現れ、除々に強くなっている。

白黒の絵なんで何とも言えないが、いくら吸収に時間差があるからと言って
5時間後のサンプルのスポットが一番濃いのは変だし、
20匹のラットで同じ結果が得られたのかどうかも分からない。

この論文のコレスポは、藤田貢氏(現在は広島国際大学薬学部の助教授)で、
この論文発表当時は、日本ケミカルリサーチ株式会社から出向という形での、
神戸学院大学の論博研究員だったようだ。
ttp://www.551659.jp/profile/html/2004858.html

最大の仕事は、ナットウキナーゼの275残基からなる一次構造を決定したこと
(Biolchem. Biophys. Res. Commun., 197, 1340 (1993))と、
ナットウキナーゼの製法を確立したことで、後者に関しては、
日本ケミカルリサーチ株式会社の中西晃一郎らによって特許になっている
(特許公開平8-208512)。

ただし博士号取得後はナットウキナーゼの仕事は止めてしまっているようであり、
現在では経口摂取の研究を行っているのは、倉敷芸術科学大学の須見洋行らのグループ
だけのようである。

経口摂取の研究はすべて、腸内で溶けるカプセルで行われているので、
納豆中のナトウキナーゼの効果を保証するものではないし、
納豆のねばねばが胃液による消化を妨げるという主張も、検証された論文はない。
813病弱名無しさん:2007/02/15(木) 16:30:46 ID:KnQOuaMh
もっともNHKの「ためしてガッテン」に捏造ありとして宣伝している三好基晴なる人物は、
かなりの電波本である「買ってはいけない」の共同執筆者らしいな。

ナットウキナーゼの件に関しては「ためしてガッテン」は「あるある大辞典」とちがって、
単に専門家の意見として紹介しただけのようだし、これに関しては言いがかりに見える。

あと、「分子量1万を境に吸収されなくなる」というのも根拠がない言い方。
腸にはいくらでも抜け道があり、プリオンのような巨大蛋白質分子が擦り抜けたり、
逆に分子量数百レベルでもほとんど吸収されなかったりする。
ただ、分子量が大きいほど吸収効率は如実に下がるはず。

納豆を食べるだけで血栓が減少する効果があるとする話については、
論文に発表されたまともなデータはないが、
腸溶カプセルで経口摂取したナットウキナーゼに効果があるとする話は、
一応須見氏と藤田氏らの二グループが、過去に審査付き論文として投稿している。
ただしここ数年はまともな雑誌に投稿されていない。
814病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:43:01 ID:xvhCdBgq
で、納豆は危険なの?
815病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:04:58 ID:QBi60SMq
数字からすると危険だね
816病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:14:26 ID:+1qb4d82
たまにたべるくらいなんの問題もないと思う。スナック菓子よりはいいぞ
817病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:22:53 ID:iiCY6rGR
なんでもそうだが…
過ぎれば毒だ
818病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:47:36 ID:syZy4TFh
味噌・豆腐だったら、そうそう過剰摂取にならないはず。
枝豆も時々のおつまみ程度で。

てか納豆って、元々一家で一食一パックとかじゃなかったか?
819病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:58:19 ID:AO43gcH1
ふつうに2パック食べてたな。 食べない時はぜんぜん食べないが。
820病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:14:45 ID:+1qb4d82
>>818
そうそう、納豆って元々4人家族で1パックだったと思う。身体にいいものでも
今は単一ものバカバカ食い過ぎ。同じものだけたくさん食べるのは何にしても良くない
821病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:15:58 ID:+1qb4d82
豆乳のほうが、ついついたくさん飲み過ぎると思う。吸収も良いらしいし。
822病弱名無しさん:2007/02/17(土) 22:52:18 ID:TCAF1Yi0
納豆としてのイソフラボンは問題ないでしょう。
ちなみに亀田一家は毎食食べてる。
823病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:58:42 ID:+1qb4d82
納豆食べると頭が良くなると納豆協会のとこに書いてありました。
824病弱名無しさん:2007/02/18(日) 01:43:01 ID:Fm5XUQGl
納豆協会は手前味噌しか書かないから
825病弱名無しさん:2007/02/18(日) 03:59:10 ID:y9joiikq
>>748の番組の再放送を見たけど
グルジアのヨーグルトとか中国のある民族が食べる大豆製品などが
紹介されてた。中国の民族の映像では市場で豆腐や納豆そっくりの食べ物
が大量に売られてる光景が紹介されてた。
単一の食物だけで解明することはオカシイという意味で>>783のも正しいだろう。しかしサプリで摂らずに食品ならそんなに神経質にならんでもいいような
気もする。食べ過ぎはイクナイが。
あと大豆と脳の関係については↓の本に、ちょっと書いてあったから紹介ししとく。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756147054/ref=pd_ys_pym_a_1/503-6375950-4448725
826病弱名無しさん:2007/02/18(日) 09:54:20 ID:4DJtNaX1
つまり、納豆も3−4人家族で1日1パックくらい食べるのが昔からの常識適量で、
それくらいなら全く問題ないということでよいのではないでしょうか。
1人で大きなパックをたべるくらい食べ過ぎなければ心配することはない。
827病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:15:17 ID:FVgNpXKv
一人1パック食べても問題ないって
馬鹿か?
828病弱名無しさん:2007/02/18(日) 16:26:48 ID:I1iOPXBP
>>827
どこにも「一人1パック食べる」なんて書いてない気が・・・
829病弱名無しさん:2007/02/18(日) 23:36:48 ID:4DJtNaX1
>>826
書き方悪かったです。最後の行は
1人で大きなパックをたべちゃうは食べ過ぎだけど、それほどでなければ心配することはない。
830病弱名無しさん:2007/02/19(月) 22:19:54 ID:IdwpnceY
>>822
それは恐ろしい。
あんなにバカになる見本。
831病弱名無しさん:2007/02/19(月) 23:41:48 ID:S3eLQRO4
信憑性あるソースは、健康に良くないのが多いね
832病弱名無しさん:2007/02/20(火) 02:16:53 ID:3uriQpqJ
いや、そうじゃなくて
ひとり一パックぐらい食べても
食べすぎというほどじゃなく大丈夫だと
827は言いたいんじゃないだろうか?

納豆をよく食べる家庭では、そのくらい普通に食べてるよ。
833病弱名無しさん:2007/02/20(火) 02:25:17 ID:4e9VIHor
一人1パックで危険とかいってるのは池沼
834病弱名無しさん:2007/02/20(火) 04:12:28 ID:m8IyMVI+
毎食豆腐入り味噌汁を飲んだ上で毎日1パック食べりゃ、それで基準値ぎりぎり
835病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:00:50 ID:EwAfpOPO
昼夜5パック食べました…
アウトかな
836病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:19:39 ID:1Gqibtin
>>835
あなたいつか死にますよ?
837病弱名無しさん:2007/02/21(水) 02:17:09 ID:neIe3eYs
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/events/image/050618b_07s.gif
アメリカでの胃がんは日本の10分の1の発症率。
肉中心の食生活が必ずしも弊害ではないという証明です。
そのぶんアメリカでは大腸がん。直腸がん。前立腺がん。心臓疾患が多いが、どれも50代以降に顕著な疾患。
逆に胃がんは30代後半に目立つ、比較的若年層の病気です。
つまり男性は若いうちは肉中心の食生活、40代後半から穀物中心に切り替えるほうがよい

838病弱名無しさん:2007/02/21(水) 05:07:16 ID:1Gqibtin
日本で胃がんが多いのって神経質とか仕事しすぎとか関係ありそうな気がする
食生活だけが一概に悪いとはいえないんだな
839病弱名無しさん:2007/02/21(水) 10:38:52 ID:jn3M6wjZ
そりゃ人間いつか死ぬだろ
840病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:56:28 ID:NnznQ9rB
どうせ死ぬなら大好きな納豆をハライッパイ食べてから
841病弱名無しさん:2007/02/21(水) 17:40:41 ID:GLFpdQUV
胃ガンの原因は、塩分の多い食事とピロリ菌

肉中心・穀物中心は余り関係ない。
842病弱名無しさん:2007/02/21(水) 19:21:19 ID:+/IyWN+/
現在アメリカ人と日本人では野菜とる量はアメリカ人の方が多いそうです。
政府の大腸ガン撲滅キャンペーンの成果らしい
843病弱名無しさん:2007/02/21(水) 21:34:27 ID:NnznQ9rB
844病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:14:05 ID:b3Ur6kT2
ttp://jnci.oxfordjournals.org/cgi/reprint/95/12/906.pdf
イソフラボンの摂取が乳がんのリスクが減ったとする論文は、誰でも閲覧できるようだ。
2万人の女性を対象に、10年間癌のリスクを追いかけ、
「味噌汁」「大豆食品」(=枝豆+豆腐+油揚+納豆)の消費について調べたもので、
「イソフラボンのサプリメント」は調査の対象外。

論文の結論は、
「味噌汁とイソフラボンの摂取が乳がんのリスクを下げる」
ということになっているが、イソフラボンの量は、消費された味噌汁や大豆食品から計算した
(上で誰かが批判しているアグリコン換算を行っている)もので、
実際に乳がんのリスクを下げたのは「味噌汁」だけ。

味噌汁を毎日3杯以上飲むグループ:31人/54,171人
毎日2杯:58人/67,764人
毎日1杯:39人/35,560人
毎日1杯未満:51人/51,859人

味噌汁は、毎日3杯以上 (それでもアグリコン換算で25.3 mg/日にしかならない)
飲んでいるグループが統計的に乳がんのリスクを下げているが、
他の大豆食品については不明瞭という結果。にもかかわらず
他の食材のデータをブレンドして、大豆イソフラボンが
乳がんのリスクを下げたと結論付けている。

困ったことに他の「大豆食品」を全て一緒にしてリスク評価している。
大豆イソフラボンを大量に含んでいるであろう枝豆・納豆に関して都合の悪い
データが出たので、豆腐・油揚のデータと混ぜ、同じアグリコン換算 (17.3 mg / 55 g)
を行ったのではないかと邪推したくなる。
845病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:21:41 ID:b3Ur6kT2
実は味噌汁については「胃がんのリスク」を下げるという別の結果もある。

『通常の味噌汁に含まれる塩分を塩として摂取するのに比べれば、
味噌汁は胃がんのリスクを下げる』

というのがその論文の結論だが、
調査は味噌汁に含まれる具材の効果については調べていない。

味噌汁は組み合わせによって色々な野菜が一緒に食べられるという点で
優れているのであって、味噌そのものを食べた場合の健康への影響は疑問。
846病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:33:53 ID:AMPlF9vt
胃ガンの原因は緑茶かも・・・
なんてこと言い出したら今度はお茶業界から猛反発か。
847病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:17:23 ID:A4/VRMQp
>>844 味噌汁を一日2,3食飲むような人は、朝食もきっちりとって、
和食の自炊中心で外食やコンビに弁当もあまり食べず、
生活リズムもきっちりしているような人たちだから、


そりゃあ、健康だよな。
848病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:51:24 ID:sXVSl5b3
>>846
お茶に限った話ではないが、熱い飲み物を飲むと胃がんのリスクが・・・
というのは聞いたことがあるね。
849病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:56:49 ID:JIPvp+Gp
お茶って胆石の原因になるんじゃなかったっけ
850病弱名無しさん:2007/02/22(木) 11:54:18 ID:AMPlF9vt
>>848
熱い食べ物は咽頭ガンの原因と聞いたことが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%92%BD%E9%A0%AD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%80%80%E7%86%B1%E3%81%84%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9&lr=
ドイツでやってる日本式ラーメン屋は現地の人に合わせてスープぬるめ
らしい。日本人は熱いモノをハフハフ食べ過ぎかも。
851病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:53:15 ID:3wl/Ae5y
でも2パック程度で癌のリスクじゃ納豆は食えないよ
他の食べ物の危険度とは桁違いに少ない量だからな
852病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:20:11 ID:Nn1tzAeb
たばこ吸う奴は、何も気にせず、納豆も食べるんだろうな
853病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:44:07 ID:RBXcMkZ/
今回の騒動がなかったら危険なのも気づかずに食ってたよ!!
854病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:12:21 ID:JIPvp+Gp
まあ納豆危険だから食べないとかいってるやつがたばこ吸ってたら滑稽だよな
855病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:43:12 ID:8Nmk/eKa
Mr.マ○ックが、ガラス瓶の底から硬貨を貫通させ中に入れ、再度その硬貨を瓶底から貫通させる技がありますが、あれも簡単なギミックを使っています

パッシングスルーというギミックで、透明のプレートをガラス瓶の曲がり方と同じ形状に作ってあるプレートである

それを隠し持ち瓶とプレートを重ね持ちに瓶の中に硬貨を通すのではなく、その瓶とプレートの間にコインを入れるだけ

見た目、ガラスは光を屈折しますので、中に入っているように見え、片側はもちろんガラス瓶なので、振れば中入っているようにチャリンと音もする
856病弱名無しさん:2007/02/23(金) 03:25:13 ID:fQPHl4ne
>>849
胆石の原因はコレステロールじゃないの?
857病弱名無しさん:2007/02/23(金) 16:59:59 ID:r9us6qe3
納豆1パック、豆乳1杯がいい感じ。
858病弱名無しさん:2007/02/23(金) 17:17:57 ID:zQNzpnPq
納豆にしらす入れたら刺激臭がしたんだけど
付けあわせ悪いのかな?
859病弱名無しさん:2007/02/23(金) 18:29:29 ID:8A5f6BHT
癌リスクなんて言われる食べ物って納豆だけだろ
ある意味貴重だな
860病弱名無しさん:2007/02/23(金) 18:48:19 ID:40y+7teT
別に貴重じゃない

肉類と大腸癌の関係についてはもっとリスクが言われている。
ただ、具体的にどの程度から危険みたいな線引きがされておらず、
「必要悪」みたいにスルーされる傾向がある。

動植物を問わず蛋白質を含む食品は、
アレルギーを含め何かしら問題が多い。
861病弱名無しさん:2007/02/24(土) 00:50:31 ID:7M5pjeSM
皆、納豆に癌リスクがあるの知ってて食べてるの?
タバコみたいに知ってて吸うのは、自由だけど、知らないで食べてると可哀想だね
862病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:10:10 ID:mVhxk4Wi
発癌リスクは程度の問題

なんにせよ一品を大量に食べることを避けるのは、
どの食品についても言えること。
863病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:25:29 ID:st8uRIyM
カップ麺の容器ですら、散々環境ホルモンがどうのとか
言われてきたんだから、納豆だけどうこう言っても仕方ないし。
絶対に安全な食べ物ってなると、ほとんど食べられる物がなくなってしまう。
864病弱名無しさん:2007/02/24(土) 02:10:26 ID:yWW+DNQL
だから、何でもそうだけどリスクを避けるためにも単一のものを食べすぎるのは良くない。
最近は梅干しも成人1日2個までといわれている。
865病弱名無しさん:2007/02/24(土) 09:15:07 ID:8hxKz2gX
>>864 だよね。

以前禁煙にトライしたとき、おしゃぶり昆布を毎日1パック食い続けた。
異変は2ヶ月後突然異変が訪れた。
症状が改善するまでの約一週間、オレはこのまま死ぬんだなと思ったよ。
866病弱名無しさん:2007/02/24(土) 11:03:39 ID:KpHxPFNi
危険 なんだ
867病弱名無しさん:2007/02/24(土) 11:06:53 ID:z22bAXjo
868病弱名無しさん:2007/02/24(土) 16:02:04 ID:QvKWcCEz
ごはんは大丈夫だろうか?心配になってきた。
869病弱名無しさん:2007/02/24(土) 16:23:34 ID:st8uRIyM
>>868
ごはんの食べすぎは糖尿病の危険www
870病弱名無しさん:2007/02/24(土) 19:55:43 ID:I84hjWTg
納豆が特に危険だけで、他の食べ物は心配ないよ
871病弱名無しさん:2007/02/24(土) 20:09:23 ID:cAsF7D/G
納豆業者もあるあるの裏工作が裏目に出て大変だな
ガンリスクだけがいつまでも消えなくて
872病弱名無しさん:2007/02/25(日) 00:15:49 ID:agbvV978
納豆を外した食生活は、何故か安心
873病弱名無しさん:2007/02/26(月) 20:07:43 ID:pe1dwuAu
癌はすぐ発症しないから、早目に納豆は控えるのが賢明だな
874病弱名無しさん:2007/02/28(水) 20:20:20 ID:45U2+WVQ
納豆には騙されたな
875病弱名無しさん:2007/02/28(水) 20:24:06 ID:dD7ta79v
騙したのは納豆じゃないけどな。
876病弱名無しさん:2007/02/28(水) 20:36:28 ID:gvHL1f9H
今は話題になったせいか放送前の1.3倍くらい売れているそうですね。
877病弱名無しさん:2007/02/28(水) 22:06:27 ID:dD7ta79v
がん患者がふえそうだな、オイ。
878病弱名無しさん:2007/03/02(金) 00:40:53 ID:2La5L9EE
ギャンブルじゃないんだから
そんなリスクがあるのなら食うの止めるよ
879病弱名無しさん:2007/03/02(金) 02:33:01 ID:akr0CKB/
朝豆腐の味噌汁、昼納豆1パック、夜冷奴でレッドゾーンじゃまいか。
豆乳も好きだしどうすればいいんだ、生きていけない!
880病弱名無しさん:2007/03/02(金) 04:17:17 ID:Av1kdv9G
塩漬の魚、アルコール飲料などは発がん性が立証されているのに、別に規制はない(アルコールはあるけど)。
アクリルアミド(糖分が焦げると発生)は、発がん性の恐れがあるのに、別に規制はない。
コーヒーや漬物は、発がん性の可能性が指摘されているのに、別に規制はない。

現状では大豆の発がん性の可能性は、コーヒーと同じか、それ以下のレベル。
発がん性の可能性を隠すのはいけないことだが、
発がん性物質であることが確定しているヒトの女性ホルモンに比べれば大したことはない。

それに食材毎の影響の違いまでは判っていないし。

大豆イソフラボンのサプリメントは、取らない方がいいようだが。
881病弱名無しさん:2007/03/02(金) 05:51:03 ID:QQ9wWVeh
サプリメントの大豆イソフラボンは危険で、食品の大豆イソフラボンは安全という理屈が理解できない。
単に業者を守るための理論のような。
しばらく前までは化学薬品等に含まれる有機水銀は危険だけど、魚の有機水銀は心配ないなどと言われていたのに、
現在ではイルカ・鯨・マグロとかに含まれる有機水銀は危険というのと同じじゃないのかな。
882病弱名無しさん:2007/03/02(金) 05:54:14 ID:gCLMz5Pd
日本人が消費する水産資源は危険てことにしたい人がいるのか?
883病弱名無しさん:2007/03/02(金) 07:11:50 ID:yBNaPawI
>>881
大豆イソフラボンに限らずサプリ全般に懐疑論があるから。
884病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:16:44 ID:Om+pCEbj
ここで必要以上に納豆危ないって喚いているヤツは、
太陽からの紫外線も避けて生きてるんだろうか・・・
太陽光に当ると皮膚がんのリスク上がるんで。
885病弱名無しさん:2007/03/02(金) 12:25:04 ID:7t+WGtpb
生きてるとガンのリスク高いから
はやく死んだほうがいいかもね
886病弱名無しさん:2007/03/02(金) 12:43:51 ID:AC/fWVqE
納豆の癌リスクは30才以下でも関係するの?
887病弱名無しさん:2007/03/02(金) 18:49:50 ID:QQ9wWVeh
15歳以上は食べ過ぎなければ心配すること無いですよ。
小児や幼児はさけるべき
888病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:44:02 ID:nBi0/Igd
>>885は天才
889病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:42 ID:hLDtjjhJ
あの番組後、納豆やめて良かったよ
危ないところだった
890病弱名無しさん:2007/03/03(土) 02:18:47 ID:6ms2vQKK
下らなすぎw

納豆の食い過ぎががんを誘発するってなら、
がんを誘発しない食物なんてあるかよ。

なんだって言える。
焼き物系はどんな風に焼こうが、絶対に炭化(おこげ)するから、
発ガン性物質を喰ってるようなもの。

891病弱名無しさん:2007/03/03(土) 06:34:56 ID:bHDMqLnK
スレ全部読んだよ。とりあえず朝食は納豆ご飯に決定しますた
でわでわ
892病弱名無しさん:2007/03/03(土) 06:42:51 ID:iUtmxgn8
たばこと納豆は臭いもひんしゅく
893病弱名無しさん:2007/03/03(土) 21:42:07 ID:CVB85iGQ
>>880
糖分が焦げるとアクリルアミドが発生するのか?
頭大丈夫?
894病弱名無しさん:2007/03/04(日) 00:37:31 ID:NXt//2mq
>>893
アミノ酸であるアスパラギンとブドウ糖や果糖が高温条件下で反応することにより
アクリルアミドが生成する。

特にフレンチフライ、フライドポテトなどから予想外に大量のアクリルアミドが検出されたので、
問題視されるようになった。
895病弱名無しさん:2007/03/04(日) 00:45:04 ID:07HsDMFR
まあ、なんにしろ納豆も1日1パックくらいなら何の問題もないということで。
もちろん毎食1パックなんてのは問題外だろうけど。
896病弱名無しさん:2007/03/04(日) 01:03:54 ID:oa3nrqb9
毎食1パックのどこが問題外?
897病弱名無しさん:2007/03/04(日) 04:55:10 ID:vtPgjg7c
>>896
プリン体
898病弱名無しさん:2007/03/08(木) 06:48:57 ID:PZav+EZf
俺は納豆食べるだけで、20s痩せました!
特別な運動などは不必要、納豆をたべるだけでよい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1日2パック食べるだけでよい。
1パックでは、ダイエットに必要な1日の量に足りません。

・朝と晩に食べる。(朝1パック、晩1パック)

・50回以上かき混ぜる。
多ければ多いほど良いですが、50回以上では、あまり変わりません。

・かき混ぜた後、20分程度放置してから食べる。

・たれ(しょうゆ)は、かき混ぜた後に、かける。

・冷蔵庫から出してすぐ使うのは、ダメ。常温放置してから食べる。
10度以下では、納豆菌の繁殖力が衰えているため。

初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しかも食費は1日数十円、お得です。
899病弱名無しさん:2007/03/08(木) 07:22:35 ID:z4kiLaQD
>>898
> 初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。

つまり「納豆をたべるだけ」で痩せたわけではなくて
「納豆(2パック)だけをたべる」ことで痩せたわけですね。

納豆2パックはおよそ100キロカロリーです。
成人男性が一日に必要とされているカロリーは1800〜2200ですから
年齢にもよるでしょうが、そりゃまあ、痩せるでしょう。
900病弱名無しさん:2007/03/08(木) 23:59:52 ID:JhgUT1JB
納豆“だけ”食べて痩せるのは当たり前
そんなもんケーキ“だけ”でも痩せるわな
901病弱名無しさん:2007/03/10(土) 16:49:41 ID:GxKaDKLF
癌になりたくないならか、納豆は食べれない
テレビで未だに納豆料理なんてやってるのは良くないな
902病弱名無しさん:2007/03/10(土) 16:51:54 ID:dIyO1oqe
食べ過ぎなければ納豆も健康食
903病弱名無しさん:2007/03/11(日) 08:30:37 ID:n09SMHJG
良識者なら、癌リスクがあるものなんて食べないでしょう
904病弱名無しさん:2007/03/11(日) 12:27:37 ID:tnx1BDHJ
俺は一日三食、納豆とアーモンドしか食べなかった。
納豆は一日あたり、12パック(1パック40c)
次の日、すごいウ●チがでた。エンドレスだ。
905病弱名無しさん:2007/03/15(木) 03:59:23 ID:mZd2mB+P
癌が気になって食べれないぞ
906病弱名無しさん:2007/03/15(木) 08:05:05 ID:gvKaiHuq
>>905
そんなストレス持ってるほうが癌になる
907病弱名無しさん:2007/03/15(木) 13:16:00 ID:G+ChcFdE
>>906
気にしながら食べるストレスはもっと強そうだな
908病弱名無しさん:2007/03/15(木) 19:01:21 ID:KgrJ0Atc
なにも気にしないで納豆たくさん食べていてあとから知った方がストレス大きそうですね。
909病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:00:42 ID:EbiYOANS
667 名前:
>>604=>>608=>>622
んと、バカ?
ホルモンの影響が出やすい閉経後の女性のみを対象に、150mgを5年間摂り続けた場合、子宮内膜の増加があったってことだけ。
誰も癌になってない。
癌になるどころか、乳がんのリスクが低減されたと結論付けられている。
5年の調査では判らないと言うなら、調査が5年間以下の他の食材類99%超はもっと判らない。
910病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:01:19 ID:EbiYOANS
668 名前:
日本はその150mgを参考に、試験などを行わずに半分の75mgに設定しただけ。
さらにいうならば、納豆2パックあたりのイソフラボン数値73.5というのは、イソフラボン効果の数値ではない。
アグリコン換算としているが、アグリコンは三種類あり、
その中で一番エストロゲン活性の高いゲニステインの換算値(約0.625)を用いている。
つまり、イソフラボンアグリコンの型が、全てゲニステインという実際には有り得ない仮定で換算しているわけ。

ついでにいうなら、アグリコンはそのまま吸収されるわけじゃない。
納豆のイソフラボンの型はグリコシド型で、これは腸内細菌が働くことで、グリコシド型イソフラボンの糖が外れる。
糖が外れた状態がアグリコン型なわけ。
しかし、腸内細菌が全ての糖を分解することもない。
グリコシド型の大半はそのまま変換されることもなく排出されてしまう。

つまり特異体質でなければ一日5パックくらい食べても悪影響は出ない。
911病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:01:50 ID:EbiYOANS
669 名前:
厚生労働省研究班が行った、「多目的コホート研究(JPHC 研究)」
(40〜59 歳の女性を対象にした10 年間の前向き追跡調査)においては、大豆製品の摂取に関し、分析が行われている。
この結果、みそ汁やイソフラボンを頻繁に摂取した場合、乳がんのリスクが低減されたと結論付けられている94)。
 男性がん患者13 名(前立腺がん患者11 名、大腸がん患者2 名)に対して、
大豆イソフラボン(120〜480 r/日*)を単回投与した場合、毒性的影響は認められなかったとする報告がある95)。
 大豆イソフラボンアグリコン錠剤150 r/日(179 名)又はプラセボ(197 名)の5年間の摂取試験を行い、
試験開始時、30 ヶ月目、及び試験終了時に子宮内膜を採取し、病理組織学的解析を行った。
その結果、5年間のイソフラボン摂取により、3.8%の被験者に子宮内膜の増殖が認められたが、
がん組織は検出されなかったとの報告がある96)。
912病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:07:29 ID:EbiYOANS
他板のコピペだが、説得力あるね。
まぁそんなわけで、今日も納豆、味噌汁、豆乳をおいしくいただくよ、と。
913病弱名無しさん:2007/03/17(土) 02:51:21 ID:BbnIXUXT
>>909-912

お前はこのスレを最初から読み直せ!
914病弱名無しさん:2007/03/17(土) 06:45:05 ID:EGHS1/EE
納豆でガンの危険があるのに、まだ呑気に食べてる人がいるね
タバコと同じで自由だけど
915病弱名無しさん:2007/03/17(土) 07:39:10 ID:7sTKowe6
納豆のにおいは迷惑なので
飲食店など公共の場所では禁納豆にしてほしい。
916病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:00:31 ID:6Ya/rKZl
うぜーから アホはヌルーしとけよ
またループになる。
917病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:04:47 ID:EnvyKAmO
>>913
そもそもの情報が間違ってるのに、それを信じちゃった人の隔離スレでしょココ?
「納豆を食ったらガンになるんだ〜。タバコの肺がんと同じだ〜!!死にたく無い〜!!」ってか?
いつも笑わせて貰ってます(^_^)
918病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:58:28 ID:Z+o7GkF7
納豆を始めとする大豆製品全般がやばいというのなら、
豆腐製造業者の多くが癌を患っていることになるが?
919病弱名無しさん:2007/03/17(土) 13:38:10 ID:5HCO9S4q
>909
閉経後の女性は女性ホルモンが減るため、より外部から摂取したホルモン様物質の影響が出やすい。
5年の実験結果、「癌化し易い」子宮内膜増殖症の発症の発症が認められ(6人/154人)、プラセボ組と比べて有意な差が出た。
『癌になるどころか、乳がんのリスクが低減されたと結論付けられている。』のは日本の調査で、
実際に論文を読んでみると「みそ汁を毎日3杯以上飲んだ」グループでリスク低減が認められているだけで、納豆は関係ない。
そもそも5年間二盲検定を行っているのは、この子宮内膜増殖症の論文だけ。
ttp://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=Retrieve&list_uids=15237003

>>910
この論文に限らず、イソフラボンの実験においてアグリコン換算を行っている。
アグリコン換算比は単なる分子量の換算で、ゲニステイン、ダイゼイン、グリシテインの
どれも分子量比に大きな差はない。このイタリアの論文では、三種類のアグリコンの混合型を使っている。

グリコシド型からアグリコン型への加水分解には個人差があるが、ほとんどの調査で吸収効率が2倍以下の差しか示さず、
『経口摂取した大豆イソフラボン配糖体、アグリコン共に、
体内に比較的効率的に吸収されると考えられる。』
最低影響量の半分というのはむしろ勧告値としては多いくらい。

>>911
その論文の原文はこちらだが、実際に乳癌の発症リスクを抑えたのは1日3杯以上の味噌汁
大豆イソフラボン云々は、その味噌汁の値と、効果の認められなかった納豆などを
全部大豆食品として合わせ、無理矢理アグリコン換算して評価したもの。
ttp://jnci.oxfordjournals.org/cgi/reprint/95/12/906.pdf
920病弱名無しさん:2007/03/17(土) 13:46:39 ID:5HCO9S4q
こう書いた方が良かったな。

×閉経後の女性は女性ホルモンが減るため、より外部から摂取したホルモン様物質の影響が出やすい。
○閉経後の女性は女性ホルモンが減るため、より外部から摂取したホルモン様物質の影響が評価しやすい。

ただ一方で、大豆イソフラボンにはLDLコレステロールを下げる効果は認められているし、
つい最近も前立腺ガンを抑える効果を認める論文が出ている(元論文読んでないけど)。
あと、不飽和脂肪酸、繊維質、ビタミン類、ミネラル類が豊富であり、心血管疾患を防ぐ効果も認められている。

こういう効果が認められなければ、最低影響量の1/10が摂取上限量とされてもおかしくない。
921病弱名無しさん:2007/03/17(土) 14:09:29 ID:nY7qM7Xn
イソフラボン、一部の前立腺がん低リスクに 厚労省調査
http://www.asahi.com/life/update/0317/002.html
922病弱名無しさん:2007/03/17(土) 14:16:20 ID:5HCO9S4q
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200703160104.html
イソフラボンもろ刃の剣? 前立腺がんのリスク '07/3/16

 大豆食品に含まれるイソフラボンを多く摂取する男性は、悪性度が
低い前立腺がんのリスクが下がるが、進行がんに対してはそうした効
果が見られず、むしろリスクが上昇する傾向があった―。こんな疫学
調査結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセ
ンター予防研究部長)が十五日発表した。
---------------------------------------------------------------
これじゃどの米専門誌に発表されたのかわらかいよ…

と思ったら、多分この論文で、まだon-lineで読むことができない。
ttp://cebp.aacrjournals.org/future/16.3.shtml
Norie Kurahashi et al. "Soy product and isoflavone consumption in relation to prostate cancer in Japanese men"

ttp://www.aacr.org/home/about-us/news.aspx?d=715

結局これもアグリコン換算で算出しているな。
ただ、147食品に分類してアグリコン換算しており、たった2種類の食品から換算した
(「味噌汁」と「その他の大豆食品」に分類してそれぞれ3段階で評価)
乳がんの論文よりは信用できる。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007031501153
2007/03/15-22:15 イソフラボンで前立腺がん予防=ただし進行段階では不明−厚労省研究班

なんか時事通信社の方のまとめ方には良いことしか書いていない。
923病弱名無しさん:2007/03/17(土) 14:20:38 ID:5HCO9S4q
てか>>921と被ってしまったが、本当に日本の報道機関は駄目だなww

表現を少し変えただけで、全く違う意味になっている。

American Association for Cancer Researchのハイライトでは、
時事通信よりも中国新聞の方が内容を正しく伝えている。
924病弱名無しさん:2007/03/17(土) 15:24:52 ID:7sTKowe6
>>918
タバコ製造業者は癌になっているのか?
925病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:04:05 ID:Z+o7GkF7
>>924
なってますが、何か?
なってるからパッケージに吸い過ぎに注意って書かれているんでしょwww
926病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:25:09 ID:6Ya/rKZl
今日はやけにアホが多いなーw
927病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:39:42 ID:5HCO9S4q
>>925
出鱈目書くな。
別に煙草農家は、喫煙しない限り肺癌のリスクは発生しない。

煙草の害は、喫煙を通じて生じるもの。

ただ煙草メーカーの社員は製品開発のために煙草を味見しているし、
基本的に煙草が好きな人が多いので、そりゃ肺癌発生率は高い。

大豆関係で言えば、醤油製造業者に腎臓系の疾患が多いのは有名な話。
塩の害の方がでかく、製品を吟味する過程で塩分摂取が過剰になるから。
928病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:47:23 ID:KhOR9aGQ
塩は1日10g以下にね。
健康に良いと言われる梅干し3個−4個で10gらしい。
929病弱名無しさん:2007/03/17(土) 16:52:20 ID:ABQdufS+
納豆もタバコも止めればいいだけだ
こんなもの無くても何も困らない

健康が第一だよ
930病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:42:03 ID:T/ninT1m
そうだね。
こんなごくありふれた食べ物についても気をつけなければいけないのか。
こわいなぁ。
931病弱名無しさん:2007/03/19(月) 12:00:45 ID:P4l8XbvG
臭いもの食って病気になるのは、ある意味普通だな
932病弱名無しさん:2007/03/20(火) 22:54:35 ID:boetMgG/
納豆好きの爺さんが癌で死んじゃった
933病弱名無しさん:2007/03/20(火) 23:37:31 ID:LmGkZ6Jf
納豆嫌いな人がガンになったら笑えない
934病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:39:39 ID:V3WNrIoI
935病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:48:37 ID:gpeO6TF7
二人に一人はガンになる時代
なに食べても生きてる限りリスクは避けられないのかな?
長寿研究家の人が長生きの地区の秘訣は「大豆ぶどう魚」だったらしいから
大豆食べられないなら、ぶどう食べるか〜
で、なんでぶどうがいいの?
936病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:56:11 ID:24xRzy8o
死んじゃった爺さんが納豆食ってみただけだろ
と言いたくなってくる
937病弱名無しさん:2007/03/21(水) 09:03:14 ID:Av7qBPoc
>>935
つ【ポリフェノール】?

しかし、大豆ぶどう魚っていう生き物だったらどうしよう・・・
938病弱名無しさん:2007/03/24(土) 03:00:40 ID:PJzQ7UyE
納豆を控えて、少しでもガンリスクを抑えるのが賢明のようだな
939病弱名無しさん:2007/03/24(土) 19:08:34 ID:6lSKyydL
>>935
世界の長寿地域を調べたらヨーグルト多食地域とか
ブドウ多食地域とかいろいろあったというだけの話。
日本から遠く離れた、しかも人種が違う地域での現象だから
そのまま日本人にあてはまるか微妙。大豆多食地域は中国の
民族での現象だから人種的に近いし参考になるかも。
ようするに伝統的な和食を改善する程度が一番いいんじゃない?
940病弱名無しさん:2007/03/29(木) 01:46:49 ID:L8AFSJDZ
健康食品から一転、不健康食品のトップに躍り出たな
酷い話だよ
941病弱名無しさん:2007/03/29(木) 02:20:56 ID:3Xa8+EjE
どんな食品でも発癌性物質はある

健康に一番いいのは和食だよ。
白米、味噌汁、塩鮭、卵焼き、たくわん…

んまぁ色々
942病弱名無しさん:2007/03/29(木) 04:29:03 ID:V4B+I9q1
塩鮭は塩分と焦げが発ガン性。大根おろしとあわせると最悪だ。
卵も化学飼料てんこ盛りの鳥が産んだものはこわい。
味噌汁は大豆だから・・・
米は作るところ見たら食う気がしない。
たくあんはどういうぬかを使うかによる。

食うものないぞw
943病弱名無しさん:2007/03/29(木) 04:30:06 ID:V4B+I9q1
ひとこと書き忘れた。
タバコは美味い。
944病弱名無しさん:2007/03/29(木) 06:06:20 ID:L8AFSJDZ
食品安全委員会が警告する納豆だけは、まじでやばそうだな
945病弱名無しさん:2007/03/30(金) 06:30:50 ID:k54LkuLm
納豆でぐちゃぐちゃ言ってるヤシは「もやしもん」を読め。
946病弱名無しさん:2007/03/30(金) 23:36:42 ID:69EkcdzV
研究結果が黒っていうのは、救いようが無いな
あるあるみたいに捏造であってほしかったが..
947病弱名無しさん:2007/03/31(土) 12:40:10 ID:51ggBcjc
さようなら納豆
948病弱名無しさん:2007/04/01(日) 00:42:37 ID:UZjqSBxg
>>942
危険度が違う
949病弱名無しさん:2007/04/01(日) 13:01:24 ID:Jbt7plAO
乳癌増えてるのは納豆のせいだろ
マスコミも遠慮しないで報道しろよ
950病弱名無しさん:2007/04/01(日) 13:07:42 ID:oK786hOM
昔の日本人は大豆をよく食ってたんでしょ
なのに今のほうが乳がん多い
乳製品の食いすぎだと思うけど
951病弱名無しさん:2007/04/01(日) 23:28:53 ID:TEW0u6TU
>>949
お前がマスコミに売り込めよww
952病弱名無しさん:2007/04/02(月) 12:09:31 ID:eHzxs+FM
マスコミは知ってるけど、報道しないだけ
ここは、まずいラーメン屋ですと言わないのと同じ
953病弱名無しさん:2007/04/02(月) 20:16:49 ID:a2Q6+Pdg
食品安全委員会ってのは政府の機関なのか?
なんか怪しい団体だな
結局は「科学的な立証が難しい」とか言い出して全然信用できないじゃんか
954病弱名無しさん:2007/04/02(月) 20:29:15 ID:hNB9QobX
>>953
政府の外郭団体みたいなモノで各地の保健所もここの指導にあわせて
病院や薬局を指導します。信用できます。
業界団体に遠慮していますけどね。

955病弱名無しさん:2007/04/02(月) 20:30:38 ID:a2Q6+Pdg
俺は信用してないけど
956病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:28:00 ID:wz1b9wAa
>>953
断定する方がよほど信用できない
957病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:48:48 ID:Pj6P+z8g
こんなスレがあるとは、超絶にアホくさいな。
疑うやつらはもう何も食わないで、栄養剤点滴、錠剤摂取のみで生きていけよ。
つまんねぇ情報に踊らされやがって。こんなんだからマスゴミの捏造やら過剰放送が後断たないんだよ。
好きなもん食らって死んでくことにすら満足できないで、生き長らえることに執着かよ。
どこまで傲慢で贅沢なんだ。
958病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:05:36 ID:RIme5L3+
957=大豆加工業者

大豆イソフラボンが女性ホルモン系の癌のリスクを下げるとか宣伝する方がよほど捏造
959病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:34:44 ID:c7sjQnNT
必死で豆乳飲んでるババァ気の毒杉
960病弱名無しさん:2007/04/04(水) 11:56:50 ID:6wqmFFpR
豆乳とにがりを飲むくらいなら、豆腐を喰え。
961病弱名無しさん:2007/04/05(木) 01:10:14 ID:Kr4A869Y
納豆業者には悪いけど、健康に良くないものは食えないよ
962病弱名無しさん:2007/04/05(木) 01:18:36 ID:t7SPx2DW
健康に悪くはない。どっちかというと良いけど大量にとりすぎると危険ということ。
1日1パック以下にしましょうよ。
963病弱名無しさん:2007/04/06(金) 12:06:09 ID:X1MbvcGO
乳癌のデータは、注意要だな
食べないほうが安心なのは確か
964病弱名無しさん:2007/04/06(金) 12:30:44 ID:SVZZeIoS
納豆よりも
欧米化したタンパク質取りすぎが乳癌とかに良くなさそう
965病弱名無しさん:2007/04/06(金) 12:35:20 ID:/kL+nVTA
納豆と言うより大豆イソフラボン全体
966病弱名無しさん:2007/04/07(土) 00:56:06 ID:hMMnHMs4
967病弱名無しさん:2007/04/09(月) 01:22:21 ID:jaeAwTrS
納豆の化けの皮が剥がれて、今後どうなるんだろう
968病弱名無しさん:2007/04/09(月) 23:36:33 ID:MbJedxl+
結果的にあるあるは良い事をしたということになるのだろうか・・・
969病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:02:04 ID:gGdHJglb
納豆大好き
おいしいよね。
週に、2、3パックは食べる。
納豆は健康にいいよ。
970病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:09:36 ID:Agb0nOv8
971病弱名無しさん:2007/04/10(火) 16:48:28 ID:RNFSXnG+
放射線の許容量の話でもよく感じることだけど、一般に〜までは大丈夫といわれる許容範囲
ってかなりあまいと思う。
納豆の場合も月1くらいにしておいたほうがいいんじゃなかろうか。
わざわざ食わなきゃいけないものでもない。
972病弱名無しさん:2007/04/10(火) 18:48:22 ID:zEeo7tmm
ただそれを補って有り余る
血液サラサラ効果が異常なくらいあるしなぁ
973病弱名無しさん:2007/04/10(火) 19:40:19 ID:GW6YehCw
オレの納豆は嗜好品だ。
健康なんかののために止められるもんか。
974病弱名無しさん:2007/04/10(火) 19:55:02 ID:gGdHJglb
適度に食べる分ならマックとか行くよりむしろ体に良いよ。
975病弱名無しさん:2007/04/10(火) 22:42:23 ID:Vv1xsDc9
血液サラサラになっても、ガンになったらすべて終わり
976病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:47:08 ID:wXLYzOgA
血液サラサラ効果?

認められているのはLDLコレステロール値を下げる効果だけ。

ナットウキナーゼは胃で溶けないようにカプセル化したものだけ効果が認められているだけで、
納豆それ自体を摂取した場合の線溶活性を示した論文は皆無。
しかもナットウキナーゼの研究成果を発表しているグループは日本国内の二グループだけ。
977病弱名無しさん:2007/04/12(木) 03:11:27 ID:KVzJLQyy
きょうも納豆2パック食べた。
978病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:00:38 ID:2w/XXRI2
マスコミがまじめに報道すれば、皆止めるのにね
979病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:04:27 ID:sAuxxW+E
ここで納豆否定するといくら貰えるの?
980病弱名無しさん:2007/04/12(木) 10:09:38 ID:d5Ws+9OD
否定したところでどこも儲からないが、
肯定したら儲かるところはあるな。
981病弱名無しさん:2007/04/12(木) 10:27:05 ID:sAuxxW+E
納豆屋が儲かると損するのってどこ?
昔のような大豆と野菜中心の食生活に戻した方が乳癌とかへるんじゃないかしら。
やはり病気が減ると困る所が工作してるのかしら。
982病弱名無しさん:2007/04/12(木) 12:37:05 ID:d5Ws+9OD
>>981
論文を良く読めよ
納豆で乳癌が減るなんてデータは出てない。
乳癌が減ったのは毎日三倍以上の味噌汁を飲んだグループ。

あと大豆イソフラボンの過剰摂取で子宮内膜増殖症のリスク増加が認められた。
983病弱名無しさん:2007/04/12(木) 21:41:30 ID:B+iwXwp4
食品の納豆にさらさら効果は無いみたいだね。高濃度のサプリだけらしい。
納豆は栄養有っておいしいから普通に1パックくらい食べる分は問題ないと思うけど。
984病弱名無しさん:2007/04/12(木) 21:55:43 ID:cgYSKyhB
性欲減って気分良かったけど危なかったのかぁーーーーーー!!!!
毎日2パック喰ってた、俺・・・・・・・・・。
985病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:02:55 ID:+HaZO2L3
早期に止めて、健康ライフ
986病弱名無しさん:2007/04/14(土) 01:17:16 ID:r9jiioIh
それが一番無難だね
987病弱名無しさん:2007/04/14(土) 08:35:18 ID:Rue/qy6U
>>982
誰も納豆が乳癌減らすなんて書いてないけど頭大丈夫?
成長ホルモン沢山入っているマックやケンタ、欧米から輸入された高タンパクな食事をやめて
大豆食品や野菜、魚中心の日本古来の伝統食に戻せばいいといってるだけ。
納豆なんて3日に一度朝食に出すぐらい平気だよ。
納豆大好きな私だけど毎日は食べれないし。
988病弱名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:16 ID:4xSpK84s
納豆をやめて大豆食品に戻せばイソフラボンの摂取量が減るらしいぞ
989病弱名無しさん:2007/04/14(土) 11:44:23 ID:Rue/qy6U
美容の為、美味しいから食べるよ。
ここで闇機関がいくら体に悪いと宣伝しても
食べたい人は食べるよ。
頑張ってください。
990病弱名無しさん:2007/04/14(土) 12:05:06 ID:YVNJTyje
毎日たべると身体にいいらしいね。
991病弱名無しさん:2007/04/15(日) 01:21:59 ID:FwjfQlh+
ガンになったら死んじゃうんだから、体に良いなんて、お決まりの作り話には、もうウンザリ
992病弱名無しさん:2007/04/15(日) 01:50:08 ID:AHA5pZ0F
バカみたいに食べ過ぎなきゃ大丈夫だろ。
昔から納豆は朝3−4人家族で1パック食べるものだったから、
そのくらいの食べ方なら問題全然無いと思う。
毎食ごと毎回食べたり一人で1パック食べたりなんかが異常だと思う。
993病弱名無しさん:2007/04/15(日) 08:32:54 ID:udRj8E9U
もう10年以上、ほぼ毎日晩飯に2パック食べてるけど、特に問題ないけどなぁ。

>昔から納豆は朝3−4人家族で1パック食べるものだったから、
(゚Д゚ )ハァ?
そんなの誰が決めたんだよw
994病弱名無しさん:2007/04/15(日) 10:01:31 ID:CoKvw+Dm
わたしの家では昔から一人一パック食べてたけど
だれもなんともない。
母はデブでそれに併せて巨乳だけどもう乳ガンなんてなりそうでもないな。
有機納豆ってうめえ。
995病弱名無しさん