★友達がいない吃音者…いつも一人で外出★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
45病弱名無しさん:2006/11/10(金) 07:28:04 ID:14NFXDyv
↑それゎあるね。
46病弱名無しさん:2006/11/10(金) 14:39:37 ID:5UyPeiCD
今男一人でマック食べてる。
周りは女のグループばかり。
ポテトMサイズにしてほしかったのに、どもったせいで上手く伝わらずLサイズになってしまった。
吃音と孤独のタブルパンチorz
47病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:52:54 ID:ov2ceRMB
一人ファミレスまではいける
48病弱名無しさん:2006/11/10(金) 22:51:47 ID:14NFXDyv
一人ラーメン屋なら楽勝。
49病弱名無しさん:2006/11/11(土) 18:43:58 ID:vjv7oBRx
>>46
マクドは楽勝だ。なんの抵抗もない。案外一人の人も多いしね。
注文するときはほとんどセットなんでサイズで困った記憶はあんまりないけど、
選べるセットだったりするとちとつらいときがある。
ナゲットにしたいのに「ポテトでよろしいですか?」と聞かれて思わず「はい」
飲み物は何にするかを絶対に聞いてくるのでそれはそれでつらい。
種類が多いので最後の手段である指差し注文もしにくいし。
以前はマクドはもちろん注文しなくてはならない店に一人で入るなんて
絶対にしなかったけど、2年程前から修行がてらちょくちょく一人で行くようにしてる。
50病弱名無しさん:2006/11/12(日) 07:44:43 ID:ok6/WDZk
>>46
いきなりMサイズでって俺も言いにくい事あるけど
頼む時指でメニュー差せなかったっけ?
さしながらだとえ〜とこれで、Mでとかだと言えるんだよな俺
今このタイミングで言えっていうプレッシャーがとにかくヤバイ
51病弱名無しさん:2006/11/12(日) 08:15:27 ID:oYZAQo8Q
吃音な上に鬱病、若ハゲ、ニートのコンボ。
人生終わってるさあ。
52病弱名無しさん:2006/11/12(日) 14:38:08 ID:4xysFGnP
>>46
サイズのS,M,Lってみんな「エ」から始まるから、どもって結構
聞き間違えらますよね。w
53病弱名無しさん:2006/11/13(月) 18:40:43 ID:iSOxVHHI
注文等する時に自分なりのマニュアル的な事をしてます。
例えば「ご注文は?」と聞かれたら『はい、○○○ひとつ』 って感じに最初に返事から入るカタチをとってます。案外スムーズに行きます。
54病弱名無しさん:2006/11/17(金) 14:39:35 ID:hU6OSngO
保守
55病弱名無しさん:2006/11/19(日) 17:28:03 ID:2UJMR1wY
自分の名前がいえないってすごくつらいよね。
56病弱名無しさん:2006/11/19(日) 23:30:26 ID:zx4D237d
俺はどもるのが嫌だから話せないし兄弟ともまともに会話出来ないから黙っちゃう。いつも一人で孤独。人生どうなっちゃうんだろう。
57病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:04:51 ID:z4HD624D
土日は絶対パチスロ・競馬・麻雀。
自分が遊べえ満足できればそれでいい。

カラオケとか最高にくだらん。
最近の歌など全然興味ねーのに、どいつもこいつも新曲ばっか歌いまくる。
俺は70〜80年代の曲しか歌わないから最高にくだらん。
俺が歌うと、そいつらはその歌を知らないのか「何この歌?」「は?」て感じの表情を浮かべやがる。
カラオケ行くのを断ると文句抜かしてきやがったので
「てめーらと行ってもくだらねーんだよ!!糞歌ばっか歌うな!!死ね!!」と言ってやった。
58病弱名無しさん:2006/11/23(木) 10:21:06 ID:+MEgT9My
彼女と別れて一気に孤独になりました…
59病弱名無しさん:2006/11/29(水) 15:33:53 ID:9yqcjuZj
携帯の電話帳に親の番号しか入っていない俺が来ましたよ。
今大学生なんだけど、携帯持つ意味あるのだろうか?
60病弱名無しさん:2006/11/29(水) 20:37:45 ID:dasW/5A4
俺も友達は皆無だが彼女はいる
社会人になって男同士で遊ぶってなんだかなぁって
感じもするしな。ウホッじゃなけりゃただの負け組でさびしいだけだし
女友達?そんな交際器用なら吃音にはならないだろうな
61病弱名無しさん:2006/11/30(木) 06:02:25 ID:5I4zspKP
>>59
お前は俺か
62病弱名無しさん:2006/12/03(日) 00:30:28 ID:/+g2/PiY
>>60
おれは弁当屋の番号はいってるぞ
家帰るときとか待つのやだからなw
63病弱名無しさん:2006/12/03(日) 01:31:19 ID:Z5xAAvxI
>>62
弁当の予約の電話出来るって凄いな。
本当に吃音者なの?
64病弱名無しさん:2006/12/03(日) 20:07:43 ID:/+g2/PiY
>>63
吃音者だけどあ行以外はそこそこいえるレベルだから。
あとえーととか自由に使えるしね
65病弱名無しさん:2006/12/03(日) 21:01:39 ID:jbcVdvEb
>64でも一人でいると悩むだろ?
66病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:14:24 ID:T7CNG75+
>>63
オレに「唐揚げ弁当」の予約はムリ(;_;)
67病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:58:17 ID:39CTUCJm
俺も吃音でぼっちだけど、大学生ってみんな楽しそうにみえるけど、
ちゃら男でもなければ、プライベートではぼっちな人多いよ。
例えキャンパスでグループに属してもそれが表面上の付き合いだったり
薄っぺらい付き合いに苦労するよりぼっちのほうがいいじゃないか
と思えるようになってきた。(試験前は困るけど!)
68病弱名無しさん:2006/12/09(土) 11:54:12 ID:lMKaZwr/
薄っぺらい付き合いは社会に出ても必要になるよ
学生なら別にいいけど、学生時代に慣れておかないと
会社で孤立するのはかなり辛いし人間関係は仕事に如実に
影響してくる。自分の評価に関るし。本当にくだらないことだけどね。
69病弱名無しさん:2006/12/09(土) 16:21:41 ID:y6i1oYXj
下らないと言い切るのはどうかと思うぞ。
社内で人間関係を築いておかないと、情報が入ってこないんだよ。
それが、おおっぴらに表に出ないけれど重要事項だったりする。
何でも自分から得ようとしないと、何にも得られないことになってしまって居場所失うぞ。
社会とはそういうところ。
70病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:45:08 ID:5MubyRCo
じゃおまいらは会社でもぼっちなのか?
あー就職したくねーな
71病弱名無しさん:2006/12/10(日) 02:42:29 ID:gjpA6DmW
会社に入ったら、吃音で人間関係どころじゃなくなるんだが。
72病弱名無しさん:2006/12/14(木) 02:52:16 ID:Pj5/uB0H
今度の1月成人式があるんだけど、市から成人式の案内は来たんだけど、同窓会の案内は来ない。
てゆうか今まで同窓会の案内1枚も来た事ないorz
73病弱名無しさん:2006/12/15(金) 13:19:47 ID:ra7NZrFs
>>72
いいことじゃねえか。疲れることに無駄な金を使う必要はないぜ。
74病弱名無しさん:2006/12/15(金) 13:37:34 ID:2LU23Tr4
俺はどもりなしで来年成人式だが
同窓会のお誘い一度も来てないぞ
そもそも同窓会自体誰もやらないらしい…
これ別に珍しくないよな?

それに、若いうちの同窓会は
彼女できないブサ旧友どもが
昔の名残にあやかろうと下心満々で参加してるイベントってイメージしかないお(^ω^)
75病弱名無しさん:2006/12/24(日) 13:15:34 ID:0djAUfJu
書き込みがないって事は、みんな何かしらやる事があるんだな・・・。
俺は一人でMixiやってるけど、誰も足跡つけない。
メールも来ない。
パーティーのお誘いもなし。
死にたい・・・。
76病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:07 ID:P7q7Z957
普通の日曜だったな。
出掛ける用事も無かったし。
77病弱名無しさん:2006/12/26(火) 01:48:03 ID:b7ZxjGIj
俺は吃音に加えてアトピーが酷い。
マジで死にたい。
クリスマスとか俺にとっては全く関係のないことorz
78病弱名無しさん:2006/12/26(火) 02:01:58 ID:HQrCwAqT
私も普通の日だった、クリスマス
79病弱名無しさん:2006/12/28(木) 08:30:47 ID:9fuQkGCJ
高校を2年で中退しました。どもりをからかわれるのが本当に辛かった。
その後大検(高認)を取得するも、またどもりをからかわれるのが目に見えてるので進学を断念。
俺の人生終わったなって思った。

それから長いフリーター生活→ひきこもり→今生活保護。
堕ちるところまで堕ちたな。

今になって高校を中退した事、大学に進学しなかった事を後悔しています。
たかが吃音でそこまで悩む必要があったのかと。
だから人間関係の築き方が分からない。距離のとり方も気をつけてるつもりだけど、どうも違うみたい。
当然恋人もいません。
俺の人生どうなるんだろうか。
80病弱名無しさん:2006/12/28(木) 16:57:20 ID:GW/afd0y
>>79
とかいいつつメアドを載せてるあたりが抜け目がないね
81病弱名無しさん:2006/12/30(土) 03:35:50 ID:7koY72RJ
水曜日19歳にして始めて風俗に行った。
地元の繁華街にあるヘルスに行ったんだけど、凄くよかった。
女の子が本当に可愛くて、恋人のように接してくれた。
緊張して女の子のことはよく聞き出せなかったけど、どもらずに上手く会話も出来た。
また行ってみようと思った。
82病弱名無しさん:2007/01/03(水) 23:25:13 ID:Wf30coZt
一人暮らししてて今夜の晩飯はラーメン屋
今年初めて発した言葉がラーメンの注文でした。
当然どもりまくりで店員も「ハァ?」てな顔してたよ。
俺もハァ、だったorz
83病弱名無しさん:2007/01/04(木) 16:09:26 ID:8hn3EI0p
俺は今度成人式だけど行かないことにした。
どうせ行っても、どもりまくりで楽しい会話なんて出来ないし、元々友達はいないに等しいしな。
84病弱名無しさん:2007/01/05(金) 22:24:41 ID:QJ9yhQyt
まずメニューを見たなら、自分が食いたいもの
よりも、なるべく吃りにくそうな名前のものを
探してしまうな....トホホ
85病弱名無しさん:2007/01/10(水) 06:12:38 ID:4Y+pepZ/
ためしにオフきてみませんか?オレも悩んでる1人なんだけど、オフ参加して以来、前向きな気持ちになれましたよ!!
86病弱名無しさん:2007/01/11(木) 18:34:51 ID:qwO7bVAK
ふたたびスミマセン オフの副幹事のものです 気が向いたらオフぜひ参加してみてください
 お待ちしております
87病弱名無しさん:2007/01/11(木) 20:34:12 ID:F+lmMF7a
私は自分の名前が言えないので、自己紹介すらできませんがorz
88病弱名無しさん:2007/01/13(土) 19:35:53 ID:GBxalWwB
>>87 86のものです オフは自己紹介もナシの、くだけた感じです この前は席順に紙に名前書いてみんなの名前おぼえました
89病弱名無しさん:2007/01/13(土) 21:20:55 ID:old4ggQ3
オフの年齢層はどんな感じ?
34歳のおっさんでも参加していいかな?
90病弱名無しさん:2007/01/15(月) 01:16:28 ID:vb3dgqDj
>>89 二十代から三十代まで幅広い年齢層の人が参加してますよ
91病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:37:01 ID:JhLE6ssQ
今月オフのテンプレできたので御覧になってください
92病弱名無しさん:2007/01/20(土) 04:18:11 ID:WfeSbCr/
>>79
おれも高校中退→大検→進学せず→ひきこもり→フリーター
さすがに10代で諦めるのは早まったよなw

>>91
テンプレどこにあるの?
93病弱名無しさん:2007/01/20(土) 12:50:10 ID:cwBMSRox
>>92
俺79だけど仲間発見!
うん早まったねw凄く後悔してるわ。
今からでは遅いかも知れないけど、とある資格取得に向けて勉強してる。
もうちょっと悪あがきしてみるわ。
94病弱名無しさん
>>92 「吃音 オフ」のスレにテンプレあります