C型肝炎総合スレpart.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
941病弱名無しさん:2006/11/07(火) 19:28:36 ID:wpHBBvV7
939さん、
解熱剤は飲んでますか?飲まない状態だと私の場合は40度の熱が
でました。副作用はそれぞれですが大体説明書などにある通りだと
思いますよ。
942病弱名無しさん:2006/11/07(火) 19:35:13 ID:e5oRYcqR
どうでもいいことですが、肝臓の「せんいか」の漢字は

肝臓の繊維化(誤り)  → 肝臓の線維化 (正解)

ですよ。
943病弱名無しさん:2006/11/07(火) 20:52:19 ID:s0IMIEOc
来週からついにインターフェロンを始めますが、治療中やってはいけないことなどありましたら教えてもらえませんか?例えばお酒は飲んでもいいのでしょうか?医師には今更聞けないような注意点あれば教えて下さい。
944病弱名無しさん:2006/11/07(火) 21:56:02 ID:e5oRYcqR
>>943
>>16
にもあるように、アルコールはインターフェロンの作用を阻害する作用がある
ので、インターフェロン治療中はお酒はダメですよ。副作用が気になるときは
遠慮せずに主治医に相談しましょう。
945病弱名無しさん:2006/11/07(火) 22:36:28 ID:AZyPqalD
>>939

微熱すら出ない人もいるようですよ (;O;)
私も軽いほうで、三発目までは8度位まで熱が出ましたが
それ以降は平熱ですので、熱による副作用は楽でしたね。
身体的には苦しくないのですが、脱毛がひどいです!
あと目の違和感かな

熱については、だんだんと出なくなる人が多いようですが
中期的、長期的に発生する別の副作用もあるので
気は抜けないと思いますね
946ペガシス女:2006/11/07(火) 23:26:35 ID:GeuiNGhc
今日でインターフェロン14週終えた者です。

治療を始めてから今まで、全く副作用がなく何の問題もなく生活してます。

先月のウィルス結果が陰性になったようですが今月詳しいウィルス検査をして結果が今月末の診察で分かる予定なので、期待してます!!
もしウィルスもいなくなっていたら、インターフェロン治療は終わるのでしょうか?それとも、しばらくは注射するのでしょうか?
947ペガシス女:2006/11/07(火) 23:30:12 ID:GeuiNGhc
続きです

私のように副作用が全く出ないで治療がいい方向に進んでる人もいるので、これからインターフェロンを始められる方などに参考になればと思って書き込みしました。

本当に完治したいです!!

948病弱名無しさん:2006/11/08(水) 00:16:33 ID:VbCzBGL6
>>946
陰性になったらそこで終わり、ではないです。当初の予定通り24週ないし
48週は続けます。

でも比較的早い段階で陰性になったということは、著効の可能性は高いです。
まずはおめでとうございます。今後もがんばってください。
949病弱名無しさん:2006/11/08(水) 00:33:01 ID:iMglFiwD
>>947
 すこし厳しいことを書きますが、ご容赦ください。

 インターフェロン治療を開始してから、ウィルスが陰性になるまでの期間が短け
れば短いほど完全著効(完治)の可能性は高いです。 インターフェロンの単独
(ペガシス)の場合は治療開始後、1ヵ月以内でウィルスが陰性化するのが理想です。 

 逆にインターフェロンの治療を開始してから、ウィルスが陰性になるまでの
期間が長い場合は(インターフェロン単独(ペガシス)の場合だと2-3ヶ月程度
以上かかる場合)、インターフェロンの治療終了後、1−2ヵ月後にウィルス
が再度陽性になることがしばしばあります。それを再燃といいます。再燃の経験
者もこのスレには少なくないと思います。(私も再燃の経験があります)

 インターフェロン治療を開始してからウィルスが陰性化するのが遅めの場合
は(例えば単独の場合で、2−3ヵ月程度以上かかる場合)、ウィルスが陰性に
なってからも、なるべく長い期間、インターフェロン治療を行うことが必要です。
最低でも陰性化してから6ヵ月以上。それが完全著効(完治)への道です。
詳しくは主治医(肝臓専門医)にご相談ください。場合により >>1 の主治医
以外の肝臓専門医にセカンドオピニオンを聞くのも一つの方法です。
950病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:06:59 ID:Qad39JyP
>>944ありがとうございます。ここ初めて来たんで、ちゃんと読んでなかった…。ごめんなさいです。
951病弱名無しさん:2006/11/08(水) 09:42:11 ID:scO6GNT1
>>940
手伝ってもらった看護師さんの居る病院に聞いた方が早いのでは?
感染しても検査にひっかからない期間があったと思うから
その後で検査するしかないね。
952ペガシス女:2006/11/08(水) 09:42:20 ID:invrX+zI
お返事ありがとうございます!!

陰性になっても予定通り治療は続くのですね…

治療始めて1ヶ月以内に陰性になるのが理想だとしたら私の場合、遅い方に入るのかな?再燃もありえるようですし、油断禁物ですね。陰性が続いてくれたら、リバビリン併用は避けられそうですね。

教えて頂いて勉強になりました(^-^)
普段はロムってますが、また何かあったらカキコしにきます!!
953病弱名無しさん:2006/11/08(水) 10:36:25 ID:sG0/v3ok
肝炎になったせいで血小板の数が減る、という現象はよくあることなのでしょうか?
親がC型肝炎なのですが、血小板の数値が低すぎるということで出来ない治療が多い状態です。

医師によると「肝臓の働きが悪いせいで血小板が減ることもある」とのことでした。
しかし「血小板を増やす」という治療はとくにしてもらっていない(存在しないといわれた)そうです。

肝炎の患者さんにとって「血小板が少ない」というのはよくあることなのでしょうか?
また、そのような場合、どのような対応をとるのが一般的なのでしょうか・・・?
954病弱名無しさん:2006/11/08(水) 12:13:57 ID:epQeeawv
>>953
「血小板が少ない」については、月 ◆Wu0LTva0qYさんが詳しいよ
おいらも元々少なくて12万程度だったのが 治療開始で10万前後までいった
955月 ◆Wu0LTva0qY :2006/11/08(水) 12:20:14 ID:AYlyLhDc
>>953
血小板の数値だけでは 判断出来ないけど…

血小板の数で代償期、非代償期の目安にもします。。さらにインタ治療の副作用で血小板が下がる傾向があります

ペグレベ治療と血小板の兼ね合いでしたら、僕の毎週月曜の過去レスが 多少の参考になるかもしれないので、よかったら目を通して下さい。
956955:2006/11/08(水) 12:27:53 ID:AYlyLhDc
追伸
ペグレベ治療、血小板の数だけに限って言えば8万以上有れば出来ます。8万切って5万までなら ペグの量を医師が加減して治療してくれると思います。
957病弱名無しさん:2006/11/08(水) 12:45:01 ID:sG0/v3ok
>>954-956
レスありがとうございます。月さんのログも読ませていただきます。
「ペグレベ」というのは「ペグイントロン レベトール併用治療」という認識でよいでしょうか?

これは血小板の数が少なくても行える治療なのでしょうか?
自分でもこれから色々調べてみます。

うちの場合、現状で3万を切っている感じです。さすがに厳しいでしょうか?
担当医の方に色々と相談したりもしているのですが「血小板が少なくてねえ・・・」で会話が終わってしまうような感じです。
じゃあ何か上げる方法はないのか?と聞いても「色々考えてはいるんですが難しくて」とのことで・・・。

厳しいことは重々承知しているつもりなのですが、お医者さんにそういわれてしまうとじゃあどうしたらいいんだ?と
暗澹たる思いがします。
958ペガシス:2006/11/08(水) 14:27:10 ID:PZBGfgHO
久ぶりに来ました。24歳さんは最近は来てないようですね。オレは治療が終わって
3ヶ月ですが欝熱で悩んでます。 今度は診療内科に行ってみようと思ってます。
みなさん欝には気をつけましょう! 体感的には肝炎よりも辛いです。(#^.^#)
959病弱名無しさん:2006/11/08(水) 15:12:13 ID:yPYiQcr7
939です。答えていただいた方、ありがとうございました。
960病弱名無しさん:2006/11/08(水) 18:34:04 ID:nwuCKXlc
次のスレを立てました。

C型肝炎総合スレpart.15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1162977598/
961病弱名無しさん:2006/11/08(水) 18:38:33 ID:0GjD54II
>>960
アリガトンでつ
962病弱名無しさん:2006/11/09(木) 09:45:02 ID:VM6ETNJy
963はな:2006/11/09(木) 11:27:50 ID:MJSnaOqF
このスレ今日初めて見ました
私もC型肝炎です
>>1から全部読みましたがいまいち難しくてまだ理解出来ません
現在病院には通っていますが治療はまだです
確か私のは日本人には1番少ないタイプでインターフェロンが1番効くタイプだと言われました
964病弱名無しさん:2006/11/09(木) 12:11:37 ID:VHNbAMiy
965病弱名無しさん:2006/11/09(木) 16:04:13 ID:PsLkOpEQ
966病弱名無しさん:2006/11/09(木) 21:33:46 ID:RlY+wZp8
>>262
では2型(2a, 2b)型ですね。
いろいろ大変ですが、皆さん頑張っています。
みんなで、頑張りましょう。
967966:2006/11/09(木) 21:34:29 ID:RlY+wZp8
>>962 でへのレスでした。スマソ
968病弱名無しさん:2006/11/09(木) 21:37:07 ID:6puXQE1q
日本人の大多数派ですが年末からインターフェロンやることにしました
効かない率が高そうだけどやるだけはやらないと先に進めないので
やるぞ〜
969病弱名無しさん:2006/11/10(金) 16:03:56 ID:mk/UdKFS
>>966いつもお世話になってます。
やはりこちら先スレからが、マナーなのですか?
また こちら>>953>>957 新スレ34さん、、、同じ人かな?
僕の混線だろか。。。
970病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:09:23 ID:zzNZWSnO
2のマイナーな板にかれこれ6年いますが前スレを使い切ってから次スレだと思いますが
2,3日で1スレ消化していまう所では900とか950ぐらいに次スレを立てますが前スレを使い切らないと怒られちゃうけどな・・・
ここはいいそうでよく分かりません
971病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:49:52 ID:mk/UdKFS
以前に マナーを勉強して来い!とやられたので
携帯質問スレまで行って聞いたら、埋めは荒らし
との事だったから、、、

流れにそいます。
972病弱名無しさん:2006/11/10(金) 18:54:44 ID:zzNZWSnO
埋め立てとスレ使い切りは違うと思うけど・・・
ここでは放置でいいみたいだからそれに従います
973病弱名無しさん:2006/11/10(金) 19:12:12 ID:mk/UdKFS
ありがとうございます。
僕も従います。
974病弱名無しさん:2006/11/10(金) 23:49:01 ID:vqxcifgz
久々に来たがどれが24か分からない。さすが多重人格者だな。
まーどうでもいい野朗だが、しょうしょう寂しいw
(死んだのか?)
975病弱名無しさん:2006/11/11(土) 11:56:54 ID:rAknFSq5
熱が出るどころか体温が35度以下になるときもあって逆にだるいです。

低体温の副作用のある方いらっしゃいますか?
976病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:04:39 ID:Z0/moj1k
977病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:05:21 ID:Z0/moj1k
978病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:23:34 ID:g7AYYU4l
埋め立て禁止です
979病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:27:27 ID:Z0/moj1k
980病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:27:58 ID:Z0/moj1k
981病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:29:40 ID:Z0/moj1k
982病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:30:47 ID:Z0/moj1k
983病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:31:21 ID:Z0/moj1k
984病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:32:04 ID:Z0/moj1k
985病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:32:42 ID:Z0/moj1k
986病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:33:57 ID:Z0/moj1k
987病弱名無しさん:2006/11/11(土) 13:41:26 ID:Z0/moj1k
988病弱名無しさん:2006/11/11(土) 14:19:52 ID:PzQFzprn
近々、治療をするんですけど若いので一番強い薬を使うと医師が言ってたんですが、副作用など詳しい事何でもいいので教えて下さい。
989病弱名無しさん:2006/11/11(土) 15:23:30 ID:KxsulimK
ID:Z0/moj1k
通報しました
990病弱名無しさん