932 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 03:22:39 ID:/Lif7v9F
俺なんか女のオッパイ舐めてあそこ舐めて10分後また胸に帰ってきたら強烈に臭くなってるもんね。鼻がモゲソになります。
933 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 03:38:01 ID:ujVOAaI3
w
つばは誰でも臭いはずですが・・・・
つばが臭くない人はいてませんよ。
935 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 11:29:15 ID:Zw3WVWW3
こんど歯科に行くのですが
一本だけ歯茎がくしゅくしゅしてて
歯茎が下がって常に痛くて
軽く歯がゆらゆらして
歯と歯茎の間に隙間を感じられるのですが
出血はありません
どんな治療になりますか?
抜く可能性はありますか?
このスレ読んでたら怖くなってきました…
936 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 11:53:41 ID:wBy2tfWZ
>>935 まずは歯石をとる。
軽くゆらゆら程度なら抜くことはないだろう。
歯間ブラシなんかも必要になりそうだからその手の指導。
ゆれの程度によってはかみ合わせの調整や連結固定と言って隣の歯とつないだりも。
>>936抜かないならひとまず安心です
ありがとうございました
938 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:19:16 ID:Owezi2Zm
急性歯周病(炎)なんていう病名なんてあるのですか?最悪抜歯しなければいけないそうです。
9月末に歯医者に行って歯間ブロスでブラッシングしているのですが
当初、ブラッシングしていたところの隣の部分から血が出るように
なりました。ご存知の方教えてください。
939 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 14:58:16 ID:o6DTylU0
940 :
938:2006/11/25(土) 15:20:10 ID:Owezi2Zm
ありがとう。イソジンをつけたブロスで磨くように指導されました。
いろいろ検索すると歯周病はカビが原因だともある。(部屋に少しカビが・・)
こちらも抗カビ液をつけた歯ブラシでみがくらしい。
とにかく抜くことだけは回避したいです。
9月末に急に痛みがして歯医者に行ったら、ポケットが10mmくらいあって
びっくりでした。それから毎日ブラッシングをしていたのに。。。
体調も悪い事もありますが抜歯だけでは回避したいです。m(..)m
941 :
938:2006/11/25(土) 15:22:29 ID:Owezi2Zm
今は痛みはないけれど、これは神経が麻痺またはやられているからでしょうか?
>>941 患部を見もせずにわかるわけないだろそんな事
そういわれればそうですね。
医師の話では、「急性歯周病(炎)で、以前より悪化している」ということです。
元々、2ヶ月前に急に痛くなって、それで通いだしました。(そのときは歯周病と診断)
心配な事ばかりで困っています。
>>934 殆どの人はそれなりに臭いはあるけど、強い臭いはしないんだよ
それと唾は無臭で、そこに混じる細菌が臭い
歯磨き粉を使わずに歯を磨いた後と、歯を磨かずに寝た次の朝とで比べるとわかるんじゃないかな
分岐部病変は抜歯しか方法がないんだろうか
○本も抜かれて鬱だ
>>940 カビというのはカンジタのことになるんじゃないでしょうか?
現段階では、カビ説があるという認識がいいように思います。
歯周病はその原因を
1.歯周病菌説(その正式名称はありません)主原因が主流です。
その他
少数派として
2.歯石主原因説(例え無菌にしても歯石が主原因)
3.カンジタ菌説(この菌さえ殺してしまえばよい)
とありまして
現在では、それぞれの有力説を支持して治療する医院と
どこにも所属してないけど、上のいくつかを複合して治療や
保険外適応を多くすべく、すべての良いとこどりで治療してる
医院など、さまざまな感じがします。自分の信頼できる所を
探す努力が患者側に求められている気がします。
947 :
病弱名無しさん:2006/11/26(日) 13:47:45 ID:nwI7Jy/l
みんな何か食べる度に歯磨きしてるの?
してる。でもそれがめんどくて、間食全くしなくなった。
そしたら、4ヶ月で3キロ痩せた。でもあんまり嬉しくないや。
949 :
病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:13:40 ID:HIECuJ8Y
最近鼻の左下あたりを指で押すとその下にある差し歯上の辺りが痛く、歯間ブラシで擦ると血が出ます。
口臭はまだ気になりません
一年前差し歯影響で歯槽膿漏になってるので再発?したんだと思います
暫く歯医者に行けないんですが、歯医者に行くまでは歯間ブラシで血を出しとけばよいんでしょうか?
またそれだけで治る事はないんでしょうか?
ちなみにまだ高校生です…もうあの口臭だけは勘弁…
950 :
病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:24:08 ID:CbwQnn8l
さっき煎餅食べたら歯と歯茎の間を傷つけてしまったらしく今歯茎が少し腫れはじめものすごく激痛がはじまり眠れない。止血はない、どうしたら痛みおさまりますか?
951 :
病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:46:33 ID:SQZmKISa
メジャーな歯周病の市販薬ってどんなのがありますか?
一般に市販薬は気休め程度と思ってよい。
953 :
病弱名無しさん:2006/11/27(月) 12:48:24 ID:wphVZkXX
衛生士なら自分で自分の歯石取れる?
酢の力で歯石を溶かせないのかなぁ。
956 :
病弱名無しさん:2006/11/27(月) 18:13:54 ID:dURUb5OS
歯医者で、部分的に歯周ポケットが8mmだとか言われてるけど、
薬ももらえません。
普通に歯石をとって、
ただ磨けだけなのですが、どっか歯医者変えてなんらかの薬を処方してもらえる
とこに行ったほうがよいのでしょうか。
ネットで調べると、8mmといえば、もう絶望的の図ばっかですが、
自分の場合外部の見た目はそんな感じないんですけどね。内部の骨が溶けてるんでしょうね。
レントゲンも撮ってもらえないからわからない。
歯周病は元に戻るという意味では治らんよ。
958 :
病弱名無しさん:2006/11/27(月) 18:48:06 ID:7KYpMFll
>>956 痛い腫れてるなどの急性症状がない場合、薬は根本的な効果はありません。
従って薬を出さないのは別におかしくありません。
骨は確実に溶けています。
あなたにできることはよく磨くことの他に、定期的に歯医者に行ってそこの
部分を掃除してもらうことです。完治は残念ながらしませんがこれ以上悪く
ならないように管理していく必要があります。
959 :
956:2006/11/27(月) 18:57:48 ID:dURUb5OS
>>958 レスありがとうございました。
ネットでいろいろ見てますが、そうみたいですね。
なにか予防になる気持ちのよい薬でも週一ぐらいで塗布してくれるのとかないかな〜って思いましたが・・・。
自分がかかりつけの歯医者は、定期的に治療にきてくださいとかの話もなく、
歯石とって今日で終了です(それも衛生士さんが言って歯医者は
他の人の治療してる)で終りなんですが、、
こういうのって自分でころあいを見て、自発てきに、定期検診に行くものなのでしょうか。
自分で半年後に行こうとか決めたりして?
960 :
病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:21:08 ID:7KYpMFll
最近は定期検診に熱心なところも増えてきましたが、そうでないところも
確かにあります。自分で決めて半年後くらいに歯石とってくださいと言って
行くのがいいかと。
いろいろとレスありがとうございます。
半年たったら行ってみます。
とりあえず、よく磨いてみます。
>>961 私は血も出ていないし、ぶよぶよもしていなく
うずくことも痛みも無く、慢性的に腫れた状態で通院を始めました。
病院で歯石を取った後、他の治療に入ったので聞いてみたら(ポケットはここで測っていません)
保険内の治療はここまで、それ以上は希望があればって感じでした。
具体的には顕微鏡で菌を特定し、あわせた飲み薬と薬(スポイトでとる歯磨き時に使用)
を処方され基本的にはホームケア、といったものでした。
金額は1万5千円ということでした、試してみようと思います。
膿が出ていますので、進行するのがとても恐ろしく、試せるものはやってみたいのです。
毎日丁寧にケアしていますが、3ヶ月ほど経っても引き締まってくる程度の変化しかみられないので。
でも、歯石をとる前は排膿が無かったのは、傷をつけてしまったってことなのか気になります・・・
とりあえず、その治療を受けて変化が無ければ別の歯科へ行くつもりです。
他の治療法も(レーザーとか)視野に入れています。
疑問点はやはり質問したほうが良いですよ、
歯周病治療に積極的ではない病院でしたら、他の病院で見て貰ったり
自分で動いていかないと、進行し困るのは自分ですもの。
やっぱり病院によっては、抜けばいい、入れ歯にすればいいといった考えの所も未だにありますし。
963 :
961:2006/11/27(月) 23:14:05 ID:dURUb5OS
>>962 レスありがとうございます。
自分が通ってる歯医者は、質問とかに答えずに、先生が一方的に意見を言って、
慌しく他の患者のとこに消えるって感じです。
質問に答えてくれるのは衛生士さんです。
なので他の歯医者にも見てもらって話が聞いてみたいとも思うのですが、
今行ってる歯医者で長年虫歯などの治療をうけてきたし、いままで
他の歯医者に行ったことがないのでいま一歩が踏み出せない状況です。
他の歯医者に行って、何かの治療をしてもらって、やっぱり以前通ってた
歯医者がよかったっていっても、戻りにくい気がしますし。
新しい歯医者に行って、治療はいいから意見だけくれってのも変だし、
神経質すぎ、考えすぎかもしれませんが、こんなことでも悩みます。
>>963 よそに浮気して、やっぱりこっちが良かったって戻ってもらえるのってうれしいらしい。
自分がひいきにしてる美容院・病院(内科・歯科・眼科)の美容師・先生が言ってたお。
>>964 レスどうも。
それは面白い話ですね。
考えたら、新しく行く歯医者のほうでも、なんで前の歯医者を行くのやめたんだろうと思う
とこもあるかもしれませんね。
でも、無数の患者がいるわけですし、そこまで気にしない気もしますね。
>>965 そうそう。
変に気を遣わなくても、自分の健康のためと思ってさ。
あなたは客観的に見ることができてるからあとは実行のみ。
>>966 年があけたら、他の歯医者の話もきいてみようって気になりました。
ありがとうございました。
歯石を取りに行かないと出血は止まらないのですかね?
毎日5回は歯を磨くようにしているのですが・・・・・
>>968 歯磨きが下手で傷をつけて出血している可能性も
歯茎は歯の形に添って、凸凹きれいに引き締まっていますか?
回りを見てもそういった人は、思ったより少ないので
大人ではかなりの確立で歯周炎であると思います。
歯をなくす原因のほとんどは虫歯か歯周病です。
珍しくも恥ずかしくもありません、一刻を争うわけではありませんが早めに病院へ。
なんでもなくても今後のためにブラッシング指導を受けられるのもお勧め。
970 :
病弱名無しさん:2006/11/28(火) 20:05:59 ID:dLIeXfdd
奥歯の歯周ポケットが8mmくらい(深い)あり、ブロスで引きだすように磨く
ように指導されています。
3ヶ月ほど前は、それでも歯茎の肉が塞がっているような感じがしましたが
今は、アナが開いてるような気がします。
これは、悪化しているということでしょうか?
971 :
病弱名無しさん:2006/11/28(火) 20:11:07 ID:dLIeXfdd
アナが開いているというのは、以前より簡単にブロスが入ってしまうという意味
です。肉はしまっているような気がしますが、あっさりブロスが入ってしまうのです。
972 :
病弱名無しさん:2006/11/28(火) 21:38:07 ID:tqumdlJ3
ハンマーフロス
973 :
病弱名無しさん:2006/11/28(火) 23:54:18 ID:lD39ZlcX
6回の歯石除去が終わって1ヶ月経ちました
初めての歯石除去で、歯周ポケット4〜6ミリと言われました。
今までは冷たい水でうがいすると
歯に凍みて痛かったのですが
今は氷水でも何でもありません
これって歯茎がしまってきたってことなんでしょうか?
974 :
病弱名無しさん:2006/11/30(木) 00:31:42 ID:I7O1G7t+
歯周病って、20代後半になると、ほとんどの人が初期症状にあるんだよね?
これって昔っからなのかな???それとも、最近の若者が歯磨きがいい加減だったり
食生活や生活習慣が不規則だったり、ストレス社会だったりするからかな??
何か、必死に歯を磨いて病院通ってるけど、これって爺になるまで続けるのかなあ。
んで、結局は抜けちゃうのかなあ。てか、どんだけ頑張っても爺まで持つのかなあ?
20代で歯周病なのに・・・。
歯磨いた時に歯茎が浮いてる感覚はいつまでたってもなくならないんだろうな・・。
テレビフロス
>>974 人々が砂糖を普通に摂取できるようになった戦後くらいからじゃないかな。
977 :
病弱名無しさん:2006/11/30(木) 16:55:49 ID:VJQc8TaE
歯周病に罹った歯の周りの骨、完全に溶けた。
レントゲンで真っ黒になっている。
上の歯だけど、そこだけ上顎骨が欠損しているかのように見えて驚いた。
病気の歯は抜いて今はブリッジにしているが、毎日臭くて自殺したくなる。
そもそも骨が溶けたところとは、今いったい何がかわりにあるのだろうか?
抜歯した後は歯茎にポッカリと穴があいてしまったが、そこは肉が盛り上がり
見た目は穴は塞がったようだった。でも失われた骨は??
かわりに何か結合組織とか肉とかできるのか??
匂いの原因は骨が溶けたことなのかな?
だったら一生治りそうにないよな。
鬱だ。
>>977 え、匂いの元は歯じゃないの?
抜いても匂いがするもんなんだ・・・
俺も抜けそうな歯が何本かあって、
抜いたら、もう臭くないや、って思っていたのに・・・
979 :
病弱名無しさん:2006/11/30(木) 17:20:11 ID:tFmqij3w
>>977 抜いた部分がにおうということはない。
ブリッジの清掃不十分か
>>974 俺、もうすぐ26歳になるんだが、ここに来ていきなり歯周病が実感するレベルになった。
上の歯で一箇所、メチャ臭くなるところがある。
糸楊枝通して臭い嗅ぐと死にそうになるぜ。
しかも、触るとその歯ちょっとグラグラしてるし。
そのうち抜けちゃうのかなぁ〜抜けたらどうすればいいの?
入れ歯?この臭いがなくなるならそれでもいいが、
臭いが改善されないなんてのは絶対嫌だ…
歯周病の人ってレントゲン検査はどれぐらいの頻度でやられてますか?
歯周病といっても、軽度から重度のかたいらっしゃってそれぞれ違うのでしょうが、
定期検査とかも、どれぐらいでいかれてるんでしょう。半年?それとも3ヶ月?一ヶ月?
でしょうか。