【水虫】医者に行かずに直そう 【民間療法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301病弱名無しさん
>>300
自分は反対にガサガサになって水虫の箇所が赤黒く変色してかさぶたにもなった
木酢液はどこのですか?
302272:2007/04/07(土) 18:34:56 ID:NKNvAg5K
>>301
大幸TECという会社の蒸留木酢液というものです。
この会社のHP見ても載ってなかったけど・・・・。
ホームセンターで1.5L、498円で買いました。
303病弱名無しさん:2007/04/07(土) 19:25:00 ID:il0EmRAd
安くていいですね
自分はダイソーで200ml100円のだったから良くなかったのかも
ホムセン行ってみよう
304病弱名無しさん:2007/04/08(日) 16:50:26 ID:xhyHEybV
園芸用の木酢液って発がん性物質とか取り除いてないから
やばいんじゃないか・・・・・
305272:2007/04/08(日) 20:08:13 ID:IOUkYaqa
ちなみにボクが買ったのは
タールやホルムアルデヒドなどの発がん性物質は
取り除かれてるようですが、
ちょっと怖いな
306病弱名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:28 ID:jE+aVrnP
園芸用は、普通に野菜育てるのにも使うわけだから
口に入れたらやばい成分は含まれてないと思うよ
多分大丈夫かと
307病弱名無しさん:2007/04/08(日) 23:14:43 ID:+QFvTSox
竹炭職人に水虫の人は、いないらしい。
私は、ここで竹酢液買ってる。
http://www.globalcoms.co.jp/charcoal/index.html
なんか、蒸留より原液の方が効くような気がするから。
2本買えば、送料無料だし。
308病弱名無しさん:2007/04/09(月) 00:01:39 ID:kR1/RSgV
↑業者だろ
309病弱名無しさん:2007/04/09(月) 13:28:08 ID:dpRdN/mJ
>>272さん

薄め方はどんな感じですか
よくある100倍とかの方法ですか?
310病弱名無しさん:2007/04/09(月) 15:49:03 ID:kR1/RSgV
オキシドールでも水虫殺菌できるらしい
早速買ってきて試してみる
311272:2007/04/09(月) 22:31:01 ID:J0a2eN5f
>>309

いや、まったく薄めてないですよ。
薄めて余計かゆくなった経験があるので。
312病弱名無しさん:2007/04/09(月) 23:05:54 ID:eNqBbgYV
粗塩をもみこみ洗うのを続けたら一週間で治った
313病弱名無しさん:2007/04/09(月) 23:24:30 ID:M5l8VklV
竹酢液は、100倍に薄めて使うよ。
木酢液よりいいですよ。
314病弱名無しさん:2007/04/10(火) 01:33:32 ID:FSydOd/0
厚くなった角質をカミソリで〜とあったが、絶対やめた方がいい。
角質は削れば削る程、防御作用みたいなので厚くなる。
長年続けた結果ハサミで切れるほど分厚くなった(ひどい所では4〜5mm)
そうなるとカミソリで削った断面はビニールのようにツルツルになって
薬なんか入っていかない。液体薬だと弾いてしまう程だ。ギリギリまで削ろうと
すると確実に身を切り、歩くのも激痛で薬も染みるしひどければ傷が悪化する。

18で水虫を移され、足の裏全体に広がり爪にも転移し、完全に諦めた頃
たまたまウェイクボードにハマった結果、裸足と紫外線と海水が良かったのか
1年で完治した。今はもうやってないが7年再発していない。
315病弱名無しさん:2007/04/11(水) 03:09:15 ID:4sgSFOwy
そうかじゃあ塩水で洗った後
サンダルはいて、チャリで午後のサイクリングをすれば完璧だな。
やってみよう。
316病弱名無しさん:2007/04/11(水) 19:39:34 ID:RKalUrfM
今日も寒いんでカーボンヒーターをつけたときに、ふとひらめき、
片足ずつ足の裏をカーボンヒーターに当ててみた。
とりあえず、かゆみはひいたが・・・・。
317病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:13:08 ID:s25sSwft
>>315,316
そんなんじゃ水虫死なないし、現実的な治し方じゃないよ。
日光にだってちょっとあてた程度じゃ全く意味ないし、むしろ汗かいて悪化する。
昼間毎日日光に晒し続けるなんて普通の人はできるもんじゃない。
318病弱名無しさん:2007/04/12(木) 18:46:48 ID:Ag0GsA6E
俺は帰宅後すぐにミューズで洗って、ブテナロック点けてるぜ。
319病弱名無しさん:2007/04/12(木) 19:32:25 ID:u4x0Jk1Y
五本指の靴下。帰宅後は足洗ってスコルバダッシュ(だっけ?)ひんやり気持ち良い。
320病弱名無しさん:2007/04/13(金) 08:41:13 ID:yGc2vWXO
オキシドールをお湯で薄めた液に4時間足をつけ、
その後毎日オキドールで拭くようにしたらかゆみがおさまってきた
それまで、酢で試したけどだめだった
321病弱名無しさん:2007/04/14(土) 01:53:14 ID:nPiW6LX8
>>314
薬が全然入っていかないのでカミソリで
かなり皮をそぎ落としてしまいました・・どうしようw

ところで皮が厚くなるのは水虫のせいなのか?
322病弱名無しさん:2007/04/14(土) 03:24:29 ID:czd2iwdo
ダイソーの園芸用木酢液
 原液をビニール袋に入れ、両足を3時間浸すを1週間空けて2回行う
 患部はしみてビリビリ痛みがある、ボロボロに皮がむけ、80%は治る

ミツカン酢
 木酢液に浸した3日後、酢を薄めず両足を3時間浸す
 患部はピリピリ弱い痛みがある、まだ皮がむける、90%治った感じ

オキシドール
 酢に漬けた同じ日の3時間後に、オキシドールを熱めの湯で薄めたものに
 足を2時間浸す、泡が出て殺菌しているのがわかる
 患部はチクチク刺すような痛み、皮はむけない
 その後も毎日オキシドール原液を綿につけ患部を拭くのを朝晩2回

靴やカーペットをオキドール薄め液で拭いた
で、約2週間かけて完治できたようだ
323病弱名無しさん:2007/04/15(日) 00:32:13 ID:RkEe1pfw
今北産業

往年の爪水虫持ちで、じゅじゅくやかゆみが少ないのでほっぽり気味だったんですが(あったかくなると多少悪くなる感じ)
過去には多少は市販薬などを試して見ましたが・・・。しかし今年の暖冬+春先の異常高温でハイパー悪化したのでスレを見てきました
今年に増えたもの→広範囲の角質物。と、
足の甲に移った模様でてっきり傷かと思い殺菌や温や乾のガーゼ等で膿らしきものを採ってたんですが
1ヶ月で3倍に、後半の1週間でじゅじゅく系が悪化した模様で2倍ほどになりあせってます。
そしてどう見ても水虫系だと確信してしまいました
薬局が近くに無いので、後半の加速度的な進行は酷かったです

甲のもうちょっと民間療法で頑張って見たいと思うんですが(医者には行けないので)。スレの皆様にちょっと質問
@イソジンがイイ」みたいですが、飲み薬を塗るんでしょうか?アカチンはどうでしょう?
Aメンタム、オロナイン系はどうでしょう?
Bブテナまんせーが多いみたいですが、やはりいいんでしょうか?
C今期の新作、TVCMを連続でやってるシルバーは体験した方いますか?(名前失念)
D爪白癬に友好な内服系は通販出来ない物なんですか?
E爪白癬が治った方、完治後は爪の間の角質は綺麗さっぱり治り、変形も無くなりますか?期間は?

長文の質問ばかりでスイマセン。長年の疑問とうっぷんが^^;
解る方居れば、よろしくおねがいします


で、今見つけた情報ですがDの情報に繋がりそう(見てる最中ですが)
ttp://health.log.thebbs.jp/1083733586.html (イトラで検索)
324病弱名無しさん:2007/04/15(日) 02:03:52 ID:E3MeNy6+
普通の酢をビニールに入れ、足をつけること2時間半。
角質化したところが白くふやけ、いい感じ。
325病弱名無しさん:2007/04/15(日) 03:47:32 ID:XJ9x0RZ+
>>318
酢とかに比べればとても現実的な対応だなw
326病弱名無しさん:2007/04/15(日) 03:56:39 ID:Z2OfBoVi
市販の薬でも、穀物酢や木酢、竹酢などで、
足の角質を剥がして薄くしてから薬を使えば、格段に浸透がいいな
併用がおすすめ
327病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:19:33 ID:RB7xO8PN
一度直っても再発するのが水虫
再発防止に新聞紙を使ってみては

部屋にいるときは新聞紙に足を置く。新聞紙はインクに殺菌作用もあり、湿気の吸収もしてくれるので便利。
就寝、外出するときは新聞紙を足裏、指の間に覆い靴下を履く。
湿気で湿ってきたらトイレ等で交換する。

手軽でいいぞ。
328病弱名無しさん:2007/04/15(日) 23:57:33 ID:w6F/hlsH
竹酢液を「竹房・将門の里」で買ってみました。
いくつか方法を教えてくれましたよ。
私は5本指ソックスを履いて、両脚それぞれビニール袋に入れ、
竹酢液をソックスに染みこませ足首を軽く輪ゴムでおさえて
2〜3時間放置ってやつを試してみました。
TV見ながらだと丁度いいかもしれないですね。
でも、途中トイレに行きたくなった時は大変だった。

初め竹酢液の臭いが少しキツイけど、
なんか3回目にして癖になってきた。
悪くない臭いかも。消毒薬っぽい感じかな。
かかとのガビガビがいい感じに治まってきた。
329病弱名無しさん:2007/04/16(月) 07:35:41 ID:La6nE5ux
木酢・竹酢使ったけど、単に足をふやかして殺菌だけなら酢でも変わりがないと思った
高い金出して通販で買う必要なし
しかも、木酢・竹酢は高い通販のでもダイソーの105円のでも効き目は特に変わらんかった
330病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:29:27 ID:/MxfXYGJ
>>328
その方法でやる時はどれくらい薄めるのですか?
自分が買ったのには100倍で薄めなさいと書いてあったのd
100倍で薄めればいいの?
331病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:42:25 ID:NLOyAGwn
馬油がいいぞ
凄い効き目だぞ
332病弱名無しさん:2007/04/16(月) 14:51:05 ID:HusS/M8S
いままでなんの治療もせずにほっといたけど、
はじめて市販の水虫用の薬(クリーム)を使ってみた。
見た目もかなりひどかった部分もあったけどあきらかに
治ってきれいになってきた。
順調に治っている気はするけど、もう少しという時点から
進んでいないような気がする。完全に死滅していない気がする。
これからが水虫との本当の闘いなのだろうか。
これから、怒涛の猛反撃がはじまるのだろうか。
333324:2007/04/16(月) 20:53:07 ID:vHbwGtVm
昨日も酢に3時間くらいつけた。ただ、今日すねと足の内側面が
痒かったとのことなので、今日はお休みする。
334病弱名無しさん:2007/04/17(火) 09:04:28 ID:DgV0sho1
>>333

> ただ、今日すねと足の内側面が
> 痒かったとのことなので、

なかやまきんに君かよっw
自分のすねと会話する男
335324:2007/04/17(火) 12:49:59 ID:NTdysrdx
昨日の風呂では、酢につけなかったせいか、
皮がボロボロ剥けなかったとのこと。

>>334
ごめん、ごめん。私が、家族の水虫を治していて、様子を記録した。
私自身は、生まれてこの方、一度も水虫にかかったことはありません。
336病弱名無しさん:2007/04/17(火) 13:02:28 ID:Yww/M3o7
病院に行ったほうが治りが早いし再発も少ないよ。
私は2年ほど前に病院に行って飲み薬だけで治ったよ。
爪の水虫にまでなってしまってたから。
薬は半年くらい飲んで、今はすっかりきれいです。
再発もしてません。
337病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:00:34 ID:NTdysrdx
病院に行って治る人はそれでよし。うちの場合は、2件の病院を
回って、治らないどころか悪化したから、私の治療が最後の砦。
338病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:57:30 ID:rlVjMj1H
私は飲み薬でアレルギー症状がでてしまったので
薬は飲めません…
339324:2007/04/18(水) 02:10:09 ID:yOVa5xwb
今日、2時間酢につけた。すねに酢がつかないように気を付けた。
しかし、足の内側面の前方は痒くなった。足の裏は白くぶよぶよ。
340病弱名無しさん:2007/04/18(水) 09:12:44 ID:16Jcnpvb
痒くなるところにクリームみたいなのをあらかじめ塗っておくとかね
ハンドクリームでいいんじゃない?ザーネとか
341病弱名無しさん:2007/04/18(水) 09:24:08 ID:NcaaNXho
爪水虫にお灸で症状が緩和する試みです。↓
http://aichi.jsam.net/kanazawa/suraido/menjo/index.html
342病弱名無しさん:2007/04/18(水) 22:49:02 ID:ChNR6ekF
やっぱり酢で全体をやらないとだめなのかな
クリーム塗ってたらもぐらたたきみたいに別のところに発生する
343病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:52:37 ID:CPNCfCac
>>342取説を読もうぜ。
クリームは足の裏全体に塗るものだよ。

保湿クリームならば話はべつだけど。
344病弱名無しさん:2007/04/20(金) 12:35:31 ID:5KtU9aqY
お茶がら→エターノール消毒→で今日ブテナ液
前2つは良い所まで行ったんだけど完治せず、横にポッツと出来て来る。
ケチらず最初からブテナにした方が良かった気が。
まだ結果は出ないけど。頼むぞ竹中!
345病弱名無しさん:2007/04/21(土) 04:08:22 ID:dVDw7SJH
踵が痒いです。毎年暖かくなってくると発症。3年目位です。
見た目はちょっとお手入れ足らないんじゃない?くらいのガサガサで
皮が剥けるとかは全然ありません。水虫とは違うんですかね?
今年こそ完治させようと、毎日ウィンダム塗ってるんですが…。
346病弱名無しさん:2007/04/21(土) 11:37:29 ID:ent8MH/a
輸入代行でイトリゾールを買って、自分でパルス療法で治そうかと思ってます。

やめたほうがいいですかね?
347病弱名無しさん:2007/04/21(土) 14:49:12 ID:ent8MH/a
けっきょく1箱で100mgが20錠入ってるやつを8箱注文しました。
8箱で4万5千円かかったんで少々体を痛めつけてでも治します。
348病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:20:48 ID:UwwsqhN8
ジェネリックで十分と思った僕は
100mgx80錠で1万2千円ぐらいのSPORLABで完治しますた。

製造特許の薬と聞いたので、朝夕の食直後に炭酸水かオレンジジュースで
飲むことを心がけたのがよかったのかも。
349347:2007/04/22(日) 03:39:54 ID:G6N83gQt
>>348やっぱり輸入代行とかで買ってる人いたんだ!


もう注文しちゃったからアレだけど、ジェネリック安いですね。

製造特許って炭酸水かオレンジジュースで飲むものなんですか?
俺はイトリゾールを水で飲む気だったんですが。
350病弱名無しさん:2007/04/22(日) 14:25:05 ID:0yqPPyQo
>>349
あ、すまんこ。はしょりすぎちゃった。
イトリゾールは吸収性が良くないため、炭酸水やらジュース(酸性の飲料)
で服用すると胃酸分泌が促進され吸収性が向上すると見聞きしたので。

特許についてこの辺をどぞ。
http://www.taiyo-yakuhin.com/generic/chouzai_01.html

薬の成分そのものではなく顆粒の形状に秘密があるのだと解釈しているけど・・。
351病弱名無しさん:2007/04/22(日) 17:00:58 ID:G6N83gQt
>>350わざわざありがとうございます。

コーラか100%系のジュースで飲んでみます。
352病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:16:09 ID:qOK8ZLM9
あげ
353病弱名無しさん:2007/04/23(月) 20:18:06 ID:+hOV91ji
なんで病院でイトリゾール出してもらわないの??
病院だったら3割負担なのにと思う。
と、イトリゾールで治った私が言う。
354病弱名無しさん:2007/04/23(月) 22:14:32 ID:M9IRjc4q
>>353薬代のみなんで病院より安いんですよ。
パルス療法の場合、病院だと1ヶ月で1万以上かかるのに対し、輸入代行なら1ヶ月分28錠と考えても8千円ちょっとですし。

金額以上に、仕事が忙しいので月に一度の診察でも時間がとれそうにないんです。
去年も病院に行ったんですが結局時間が取れなくてリタイヤしてしまったので。

病院に行く時間がある方は病院に行ったほうがいいと思います。
やはり飲み薬はリスクが高いと思いますし。
355病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:31:54 ID:vBH4KBmJ
市販の塗り薬で、水虫の足にオススメありますか?液、クリーム迷います。
オロナインは効きますか?じゅくじゅくしてなかったら効くのでしょうか?
356病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:33:47 ID:vBH4KBmJ
治り掛けて、リタイヤし悪化させてしまいます。
なかなか続けるて大変です
357病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:34:37 ID:hx4Zr/SH
部分によもよるし、状態にもよると思うよ。
358病弱名無しさん:2007/04/24(火) 11:43:54 ID:Dx43oNg1
薬を塗ってかなり改善した
かゆみもほとんどでなくなった
でも完全には治らない
とどめにと思って酢に足をつけてみたら、ひどくなってきた
足の側面や土踏まずなど、皮の厚い部分のまわりにポツポツができる
もうだめだ
359病弱名無しさん:2007/04/24(火) 20:43:06 ID:8ZKF7wAl
男性限定で、バカバカしい話と思われるかも知れんが、おそらく水虫には
オナ禁が効く。俺、両足に水虫持ちなのだが、以前に20日ばかりオナ禁し
た時、気が付いたら驚くほど水虫がきれいに消えてた。でも、またオナ猿
に戻ったら水虫も帰ってきた。オナ禁は肌が綺麗になるとか、ヒゲが薄く
なるなどの効果があるので、おそらく皮膚のもともと持つ白癬菌に対する
抵抗力が上がるのではないかと思うが、とりあえず水虫持ちでかつ毎日
オナってる奴はオナ禁してみな!俺も最近また始たのだが、まだ3日目
なのにじめじめムズムズした痒みは消えた。
ただ、試してみて効果が無かったらスマソ、快楽の泉へ戻ってくれ。
360病弱名無しさん:2007/04/24(火) 20:49:41 ID:Ocp+nNAU
>>359
三日と無理
361病弱名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:01 ID:po+F5yLT
>>359もうしちゃったよ馬鹿!!

気持ちいことを我慢するのは辛い・・・
362病弱名無しさん:2007/04/24(火) 21:36:22 ID:8ZKF7wAl
>>360はやれば出来る子
>>361今からでも遅くはないっすよ♪

とにかく、これは自分の経験の上での効果しか知らないので、誰か一緒に
検証しないか?サンプルは多ければ多いほうがよいぞ!
363病弱名無しさん:2007/04/24(火) 22:15:20 ID:n7nV2aMc
>>358
ポツポツって、皮膚が白っぽくなって、真ん中の皮がとれる感じ?
だったら大丈夫。水虫菌に侵された皮膚が酢のお陰で
剥がれてきているんだと思う。
364病弱名無しさん:2007/04/24(火) 23:33:06 ID:OFVV9UH+
水泡みたいなのができて、破ると水が出ます。痛痒いのですが、ブテナで大丈夫ですか?
薬局で買えるいい薬教えてください。
ちなみに現場仕事なので治療時間は寝るときしかありません。  
誰かアドバイスください
m(__)m
365病弱名無しさん:2007/04/25(水) 20:03:12 ID:udB4TtgX
酢が効くのは、角質型の水虫のようだ
水泡型のは木酢・竹酢の方が効いた
366病弱名無しさん:2007/04/25(水) 20:09:21 ID:HC2UrqnE
ありがとうございます。
市販の薬でおすすめありますか?
367病弱名無しさん:2007/04/25(水) 20:35:06 ID:udB4TtgX
このスレじゃブテナが人気だね
自分はアメリカのラミシールを安く買って使用した
456.comに売ってる
368病弱名無しさん:2007/04/26(木) 02:07:53 ID:xNevtRIE
おれも今はラミシールにしとる。

>>364
この薬は病院とかでも処方するみたいだよ(他にも良い薬があるかもしれないけど)。
これね↓
【水虫】水虫の人、医者に行こう 12 【白癬】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160551934/
369病弱名無しさん:2007/04/26(木) 07:56:21 ID:ShFtiF6e
今まで薬とか塗ってなくて、痒みはなかったのに、ブテナ塗りはじめて痒みが出てきた。

変えた方がいいかな?
370病弱名無しさん:2007/04/26(木) 15:13:38 ID:GidU80AE
左足の中指と薬指の間の皮がポロポロ剥けてます。
痒いのと、皮膚が剥けたあとは引きつれたみたいになってます。
グジュグジュタイプのやつではないです。

友人から「近所の人が自前で作ってる」という木酢液をもらいました。
その友人もこれで水虫が治ったらしく、かなり強く勧められました。

試してみてるんだけど、あまりのニオイに参ってます。
異臭騒ぎを起こしそうで、大量に使えないです。
家族からブーイングが起こりそうです。
今は、お風呂上りに、木酢液(原液)をコットンにしみこませて、
患部を中心に足裏全体を拭くという方法をやってます。

これをやるなら、希釈液に足を浸すほうが効果的ですか?
臭くない(あんまりニオイがしない)オススメの木酢液ってありますか?
371病弱名無しさん:2007/04/27(金) 03:30:06 ID:iYkRLgTs
水虫の患部をドMな彼女に舐めさせてる。優越感はチンコ以上だ
372病弱名無しさん:2007/04/27(金) 17:28:28 ID:IBS4CXDa
手の水虫はどうしたら早く治りますか?

携帯から失礼します;

373病弱名無しさん:2007/04/27(金) 22:36:56 ID:qod2afel
近所に皮膚科の開業医が出来たので水虫の治療に行ったら、
「水虫があってもいいじゃない」と言われた。
「いや、治療したい」と言ったら「とりあえず薬出すから様子みてまた来なさい」と言われた。
別な医者へ行こっと。
374病弱名無しさん:2007/04/28(土) 07:53:45 ID:L46WdstJ
>>373
みつを?
375病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:29:02 ID:dahoPAVv
風呂にもはいらないで不潔な状態を続けても
水虫にかからない人は、ほんとにかからないし、
肌の抵抗力も大きく関係してるかもね。
だとすると、青汁やクロレラも水虫対策に少し効果ある。
376病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:34:09 ID:jXE9yLSf
>>373
> 「水虫があってもいいじゃない」と言われた。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ……
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
377病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:50:35 ID:xzrm5R+a
>>373
信じられないお言葉だね
自分の行きつけ歯医者でさえ殺菌スリッパなのに、
水虫やいろんな皮膚病の人が来る皮膚科(開業医)は普通のスリッパだった
小さい子なんか裸足でうろついてるし
378病弱名無しさん:2007/04/28(土) 16:04:14 ID:5Ur/6FMl
エフゲンを塗ると、数週間で足の裏の水虫と、指の股の水虫の部分の皮がボロボロはがれて綺麗になった。
説明書には、治ったと思っても、しばらくは広範囲に塗り続けるようにとの指示があったので、
かなり広めに塗布していたら、当初の患部とは違う、健康に見えていた部分の皮膚が徐々にボロボロになって剥けはじめた
で、そのボロボロの前線がどんどん上に進行して、現在足の甲からくるぶしのあたりがボロボロなんだけど、
これって目に見えてなかっただけで、足の甲〜くるぶしあたりまで水虫が進行して潜伏してたってことですよね?
これまでダマリンを患部に塗って、完治したと思っても、時間が立つと再発してたのもうなずける話だ。
塗りたくってとことん治そう。しかしここまで侵攻してたとは・・・
379病弱名無しさん:2007/04/28(土) 17:41:43 ID:jXE9yLSf
>>378
水虫暦が10年以上と長いのなら、ありうる話ですね。
でも最近水虫になったのなら、単に薬をつけ過ぎて
かぶれているのでは?
380病弱名無しさん:2007/04/28(土) 18:13:55 ID:5Ur/6FMl
>>379
思い返せば10年位前から左足の小指と薬指が爪水虫だった。
当時は爪水虫なんて知らなかったもんで、ここだけ爪が厚くなってるな・・程度の認識だった。
夏場水虫になるのは左足ばっかりで(右足はずっと健康そのもの)、爪は無視して水虫の皮膚にばっかり市販薬塗って、
(見た目)完治→来シーズン再発(また左足だけ)の繰り返し。
ちょっと前にテレビで爪水虫の治療キャンペーンCM見て初めて「ああ、なるほど」
381病弱名無しさん:2007/04/28(土) 21:09:44 ID:jXE9yLSf
>>380
じゃあ、言う通り潜伏っぽい。うちの母親も左足だけ、
足裏、側面はもちろん、全爪と、甲を這うようにして
くるぶしも越えてます。
382病弱名無しさん:2007/04/29(日) 01:10:45 ID:8ZiVrNOQ
水泡型で、別に痒くもないし、大して不都合もないので、ほっといて20年位。

家には暖房がなく、冬寒いのでロカットソックスという屋外作業用の防寒具を
買ってきて、寝る時以外はいてた。でもはいたまま寝ちゃう事もしばしば。
暖かいのだが、通気性が悪く、足首は蒸れに蒸れた。
ロカットを脱ぐと、フヤケまくった皮膚に水虫大繁殖。でも寒いのでまたはく。

そんな生活をしばらく送ってたら、何やら動悸がするというか、息苦しさを
感じるようになって、その時偶然TVのニュースでエコノミー症候群の事を
報道してて、「これだ。ヤバイ」と思い、ロカットをはくのをスッパリやめた。

ふやけた皮膚は水虫がえらい事になってて、ごっそりと剥がれ落ちた。
その後乾燥すると、残った皮膚がカリカリに乾いて、ひび割れてヒリヒリ痛い
状態(あかぎれというのだろうか。)になったので、オロナイン軟膏を塗って、
傷を治した。

傷が治ると、水虫が消えていた。ごっそり剥がれた皮膚の方に全部移動してた
のだろうか・・・

もし意図的に再現してみるなら、エコノミー症候群に気を付けて。
肺水腫になっても責任持てません。
383病弱名無しさん:2007/04/29(日) 03:53:10 ID:hAu2zkfN
途中までしか過去レス読んでませんのでガイ出スマソ

えと 皆さん中国の水虫薬 ハイシャロンて知ってます?
いつもすぐに効果が出て患部がボロボロと剥けてしばらくするとスベスベ。結構しみる。においもそこそこ。ヨードチンキみたいな感じ。

いつもスベスベになったらすぐに塗るの止めてしまうので再発してますが
スベスベになっても塗り続ければ確実に治ると思います。
何より塗って数日で皮膚が生まれ変わるのが面白い。
都内や横浜中華街なら簡単に手に入ります。

値段もそこそこしますが古い皮を剥く快感はなかなかです


384病弱名無しさん:2007/04/29(日) 06:17:57 ID:7DPWdl42
>>371
口内にも顔の皮膚にも白癬菌が感染するよ
二人で全身菌まみれか・・・
385病弱名無しさん:2007/04/29(日) 18:20:34 ID:gYFcar+F
ドクターフイッシュに食わせて治すとか・・
386病弱名無しさん:2007/04/30(月) 15:29:46 ID:4LJcsy6U
>>385
自分の足だけすっごい集まってきそうww
387病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:39:44 ID:UeOU+2jl
輸入代行でイトリゾール届いたけど、アメリカだと思ってたらタイランドだった。

ちょっと不安…
388病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:47:45 ID:p1Z1I1we
どこで買えます?
389病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:49:10 ID:UeOU+2jl
200mgを1日2回、一週間続けて、3週間休む。

それを繰り返して、爪が全部綺麗になったら終了

でいいんですよね?
390病弱名無しさん:2007/04/30(月) 17:52:31 ID:UeOU+2jl
>>388俺はベストドラッグってところで買った。

買ってから気付いたけど、他にもあるみたいだから調べたらいいと思いますよ。

あと肝臓の状態だけでも病院で検査したほうが安心だと思います。
391病弱名無しさん:2007/04/30(月) 22:04:01 ID:nVQfkJOr
ダイソーで、足用木酢液が200mlで売ってた
木酢液だけでなく、ヒアルロン酸とか肌にいい成分みたいなのが混じってた
でも、結局買ってきたのは風呂用木酢液mlの方
これで十分効いてる
392病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:35:04 ID:ZmDXFaQa
爪を早くのばす方法

@爪のつけねを5秒程おす。

A牛乳を飲む

B爪と指の間にシャワーを当てる
393病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:36:02 ID:ZmDXFaQa
↑こんな感じですよね。

他にあったら教えて下さい。
394病弱名無しさん:2007/05/01(火) 03:01:08 ID:qfDrjbMx
@爪水虫の生爪をはぐ

Aはがした部分に毎日薬を塗る

B健康な爪が生えてくる

これじゃあダメ?
395病弱名無しさん:2007/05/01(火) 04:05:04 ID:vu/uKr7k
外で裸足で水遊びしたら指の間が痒いんですが‥大丈夫ですかね??
396病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:01 ID:egEkY868
>>394爪の場合は内部からだから塗り薬はきついと思う。

飲みが一番だけど、無理なら液状のやつがいいと思うよ。


んで、早く綺麗な爪生やすために爪をのばす方法を実践すればOKな気がする。
397病弱名無しさん:2007/05/02(水) 15:37:37 ID:MXQn8nvD
生爪をはぐと爪はきれいにのびないですよ。
398病弱名無しさん:2007/05/02(水) 16:28:29 ID:1lD9RLzk
爪水虫の治り方って患部と健常爪の境がくっきりわかって、徐々に
健常爪が増えていくのかと思ってたら必ずしもそうではないような・・・。
爪の表層はあんまり劇的変化はなくて、厚みが減っていって、どうやら爪の
下層部分(爪の根元ではなく皮膚面といえばいいのかな?)から治り始めてる
みたいなんですが、表層と下層では爪の伸び方が違ったりするんでしょうか?
こういう治り方ってします?
399病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:06:07 ID:XL1quRjO
>>397
もっと早く言ってくれorz
400病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:11:15 ID:B0lPeZii
たまに、電車かバスか何かで感染したのか、手に白くてかゆいものができたりする。
水虫っぽくないけど、白癬菌っぽいので、そういう時はイソジンガーグル
(同様の製品で安いやつで良い)をちょっと出して、患部にゴシゴシこすりつける。
翌日以降、おもしろいように死滅する。
この手のうがい薬は、薄めて始めて効果がでるのだが、薄めずにこすって
洗い流してます。
足がなんとなく痒いときも、足にこすりつけて洗い流します。

いつもは、風呂場に常備してます。週に一度、桶にピュっと出して湯で薄めて、
手のひら・足の裏・足指を消毒します。