身長を伸ばす方法総合スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
身長を伸ばす方法総合スレ Part22
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1150894810/

身長Q&A
http://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htm

身長の質問・雑談はここで(テンプレ集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sintyou/
2病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:24:03 ID:go3wkIeB
2
3病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:24:22 ID:UW/I20td
1. 夜、眠ってから30分後に訪れるノンレム睡眠の時に成長ホルモン分泌量が
  最大になるので、最低限4時間はしっかり寝ること。
2. 牛乳を飲んでも背が伸びないのは当然。なぜならば、カルシウムは骨を作る
  ホルモンとは無関係だからです。
  あくまでも、背が伸びる=骨が成長する=ホルモンであることを押さえて下さい。
  カルシウムがないと骨が成長しないのは当たり前ですが、その前にホルモンが
  出ないと何も始まらないのです。
3. ではどうすれば伸びるのか。簡単です。肉を食べることです。
  肉には成長ホルモンを活発にする作用があるので有効です。特に牛か、豚です。
  *鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。
4. 大人になると本当に背が伸びなくなってしまうのでしょうか?
  これは皆さんがとても興味があることだと思います。
  答えはNOです。1&3を実践して、バランスの取れた食生活をするか、
  あるいは市販の健康薬品(ビタミン剤など)を併用するのもアリでしょう。
5. それから、ストレスは溜めないことです。ストレスは成長ホルモンの働きを
  鈍くさせてしまうので注意が必要です。
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
  心配しないことです。
  実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)
4病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:25:53 ID:UW/I20td
7. カフェインはなるべく摂取しない(コーヒー・コーラ等に含まれてます)。
  せっかく取ったカルシウムが吸収されにくくなるらしい。
8. 炭酸飲料を飲むのもやめたほうがいい。上の文と同じことがおこる。
9. 以外と大切なのはマグネシウム。
  ナッツ類やほうれん草に入っているがサプリのほうが早い。
  マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける。
10. 亜鉛のサプリを取る前後2時間はカルシウムを摂らない。
  せっかくの亜鉛が吸収されにくくなるらしい。
  逆にクエン酸・ビタミンCを摂ると、キレート作用により吸収が促進される。
11. 前にもここのスレで何度か書いたけど膝叩きはおすすめ。
  叩き方を気にしている人がいるが、それは神経質すぎ。
  普通に手を握って拳をつくり、あとは膝をトーントーンと叩くだけ。
  膝全体をまんべんなく叩く。膝の骨端線を刺激してやるぞー、という気持ちで。
  ただしやりすぎは禁物。気  持ちいいというぐらでやめておく。
12. 股割きストレッチも効果的かも(股が硬い人限定)
  最初は、無理をしないで徐々に広げていく、
  ある程度開くようになってきたら、座って開いていくのではなく、
  立った状態から徐々に足を開いていくようにしたほうが
  より股の筋肉・間接が伸びる感じです。
  こちらは、伸長というより矯正の色合いが強いようです。
13. 就寝2時間前〜就寝直前の食事は控えましょう。食事で血糖値は上昇し始め、
  食後2時間で下がり落ちつきます。
  就寝中に血糖値が上昇すると成長ホルモンがあまり分泌しません。
5病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:27:12 ID:UW/I20td
『栄養・食事』
栄養面については主にサプリメントで補給。
グルコサミン、コンドロイチン、プラセンタエキス、アルギニン、オルニ
チン、シリカ、マグネシウム、各種ミネラル、アミノ酸20種

その他ビタミンやクエン酸、コラーゲンなどは食品で摂取。

アミノ酸は同量のブドウポリフェノールと一緒に摂取することで
早く効く。空腹時、特に寝る前のアルギニンは効果的。


『運動』
ジョギング・ウォーキング
その後、成長ホルモンを出すには瞬間的な激しい運動がいいので短距離走
最後に柔軟体操、股割きとはこのことです。
これを毎晩風呂前に行っていました。

足の振り上げは運動時、
ひざを叩く・背伸びは主に就寝前・起床後やっていました。

正座したまま体を後ろに倒して床に背をつけるようにな柔軟体操は、足の
筋肉を伸ばす他に、普段やってない人は背骨が矯正されていくらか伸びる
それだけで1〜2センチ伸びる場合も。

重要なことは、運動後体を休息状態にすること。
成長ホルモンの分泌は3時間ほどあるので、その間体を休息状態に保つこと
6病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:28:15 ID:UW/I20td
『睡眠』
昼寝はできるなら望ましいそうです。
質の良い睡眠=すぐ眠れる、ぐっすり眠れる、すっきり目覚めることができる。 
体温が高い時が入眠しやすい。そうすると一回目のノンレム時間が深くな
る。(風呂・夕食後除く)
一回目のサイクルでどれだけ深いノンレム睡眠に出来るかがポイント。

21時から2時の間に成長ホルモンがよく分泌されるとよく言われているが、
21時に寝た場合は2時までが勝負どころといった方が正しい。
体温によって自分の最適な入眠時間が分かる。


『注意』
「ビーマックス等の伸長アイテム」については度々質問がありますが、
成分上から判断すると、伸長に必要な栄養源はあります。
故に伸びることは伸びるでしょう。
しかし値段がありえないほど高いので各種サプリや食事に気をつけたほうが得策です。


HGHの口内噴射型ではまず伸びることはありえない。
値が張るが、実際に効果が認められているのは皮下注射型だけ。

骨端線が開いているであろう年齢をとっくに過ぎてしまった人は、
体の様々な歪みを補正して3〜5cmは伸ばせるが、純粋な骨の成長は
あまり望めない。

7病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:29:20 ID:UW/I20td
#http://plaza.rakuten.co.jp/challenge21/diary/20050519/

背が伸びるラフィーラ体操のやり方 A

(1)両足を肩幅に開いて立ち、両手を組んで後頭部に当てる。息を吸いながら、できるだけひじを広げる(※1)。

(2)息を吐きながら、上半身を右に回す。筋が緩むのを感じたら、
  息を吸いながら上半身を戻し、今度は息を吐きながら、上半身を左に回す(※2)。

(3)(※2)の姿勢のまま、息を吸いながら手のひらを上に返しつつ、腕を頭上に伸ばす。息を吐きながら、いったん力を抜く。
  息を吸いながら腕を戻していく。息を吐きながら手のひらも後頭部に戻す。右側も同様に行う。

(4)(※1)の姿勢を取る。息を吸いながら、手のひらを上に返しつつ、腕を頭上に伸ばしてつま先立ちになる。
  最後は息を吐いて腕とかかとを下ろし、腰に手を当てて呼吸を整える。



背が伸びるラフィーラ体操のやり方 B

(1)両ひざ立ちの姿勢を取る。左足を前に出して直角を作り、両手をひざに置く。
  息を吐きながら、かかとをつけたまま左ひざを深く曲げる。息を吸いながらひざを直角に戻す。これを2回くり返す。

(2)左ひざを曲げて腰を深く落とし、両手を組んで後頭部に当てる。息を吸いながらひじを広げる。
  息を吐きながら、上体を反らせる。息を吸いながら元に戻す。これを2回くり返す。

(3)両手を左ひざに戻す。息を吸いながら、腰を後ろにやり、右足のかかとにゆっくり下ろす。

(4)左足のかかとを前に突き出し、ひざを伸ばす。左足首を両手でつかむ。
  息を吐きながら、体を前に2回倒す。息を吸いながら腰を戻し、正座する。反対側も同様に行う。

A、Bとも1日2回、それぞれ(1)〜(4)を3〜4セットくり返して行うようにしてください。
8病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:30:31 ID:UW/I20td
988 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2006/02/17(金) 17:10:19 ID:n6Hj3O+h
高校〜大学のころは身長が140cm台で、8年経った今182cmの人に
どうやったら身長が伸びるか聞いてみた。

なんでも毎日必ず蜂蜜、ピーナッツ、にぼし、牛乳を摂取してたんだと。
量を目安程度に書いておく。

蜂蜜・・・純国産のものをパンに塗ったり、牛乳に溶かしたりする。
ピーナッツ・・・1日食べれるなら食べれるだけ。
にぼし・・・本人は嫌いだったそうなので、5〜10本食べてた。
牛乳・・・寝る前にホットミルクとしてカップ1杯(ここで蜂蜜投入)。
まぁ自分で調節してください。

あと、大事なのは運動。
その人は高校2年になってからバスケ部に入部したらしい。
やっぱり体を動かしたり、ジャンプすることは身長を伸ばすのには
効果的じゃないかとのこと。

自分も身長が152cmしかなかったから、このこと聞いた日から1〜2ヶ月試してみたら
1.5cm伸びて153.5になってた。
まぁやりたい人は試してみてください。釣りだと思う方はスルーでお願いします。
9160 ◆AkstNH4LHM :2006/08/25(金) 23:37:27 ID:FCvhBRlA
おぉ、乙
10病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:07:52 ID:ZlEXEt0C
8<<
化け物
11病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:47:45 ID:ieNz5R/w
一応372方式も書いとけば?
12病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:26:14 ID:/Slm7Ype
372方式ってのは俺が教えたヤツか?身長なんて1〜2週間で伸びるもんでも
ないから暫くほったらかしとこうと思ってたらいつの間にか基地外扱いさ
れてたとはな

ま お前らの身長が伸びようと伸びまいと俺の知ったこっちゃないから
別にかまわんけどな・・・
13病弱名無しさん:2006/08/26(土) 04:06:56 ID:sRmXnaKY
さっさと酉つけろや
14病弱名無しさん:2006/08/26(土) 04:19:17 ID:QRUZE4it
ハンカチ王子くんももうちょっと身長ほしいだろうね
15 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/26(土) 13:31:48 ID:fVbl1a6q
   , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
16病弱名無しさん:2006/08/26(土) 16:27:21 ID:ZgPG5PXZ
運動しろ
17病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:29:55 ID:4O4MVy6O
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。

1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。

…これだけです。

信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。

以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。

少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。

それでは頑張って下さい。


18病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:31:19 ID:4O4MVy6O
373 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:44:48 ID:vO69kF3X
19才で22cm伸びた人とかいます。
最高齢では28才で12cmでしたよ…まあ、この人は元々148cmしかなかったんですが。 148→160 アンマリカワンネエカ…orz

医学的根拠があるわけでもなく統計データがあるわけでもなく、なんで伸びるのかはわかりません。

ただ、私にこれを教えてくれた人が伸びて、私もそして私の友人も全員伸びた。
根拠はこれだけです。
成功者も9人しかいませんしこれが100分の9の9がたまたま先に来ただけかもしれません。
しかし、年齢も12才から28才と幅広く性別も違う人達全員が伸びたわけですから私はこの方法が最良の方法だと思います。

全て私の実体験に基づくものですから「そんなの信用できない」と言われればそれまでですが…。

19病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:45:52 ID:g/WSsIN2
アルギニン、オルニチンは効果あるのかな?もう18歳になっちゃって遅いですかね?
20病弱名無しさん:2006/08/26(土) 19:40:58 ID:FV8noAFb
俺今年で19歳なんだが、風呂場で毎日ジャンプして夜9時か10時に寝てたら一週間で確実に5ミリ伸びたぞ
21病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:11:24 ID:1qd4JILY
風呂場でジャンプってw
22病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:39:34 ID:fy3LGfaW
>>20
おま、小松か!?ww
23病弱名無しさん:2006/08/26(土) 21:02:43 ID:yVVJmojj
これなんかも成長ホルモン出まくりとか言ってるよ。
効くかどうかは知らないけど。
http://www.kaats.jp/
24病弱名無しさん:2006/08/27(日) 10:10:19 ID:M5VpGJrb
このスレの中で本気で身長を伸ばしたいと思ってるヤツっているんだろうか?
25病弱名無しさん:2006/08/27(日) 11:59:47 ID:uIhKJy3I
どなたかアルギニンとオルニチンが入ったサプリか食品を知っていたら教えて下さい
サプリは色々探してみたけど全然なくて(ノД`)
26病弱名無しさん:2006/08/27(日) 13:39:34 ID:kGNAXbXK
骨端線が閉じるのを遅らせるのはどうすればいいの???
27病弱名無しさん:2006/08/27(日) 15:01:28 ID:M5VpGJrb
>>26呪いをかけると良い
するとノロくなる
28病弱名無しさん:2006/08/27(日) 15:07:20 ID:/93WKuE9
すべてが終わった
29病弱名無しさん:2006/08/27(日) 17:50:09 ID:Lh8Hfd7T
今俺17歳で172cmだ。
ザバスのアミノ2000を明日から毎日飲んで8:40から1時間ランニングして
10:00に寝れば10月までに178いくかな?誕生日は三月だから遅いし間に合うかな?
30病弱名無しさん:2006/08/27(日) 18:14:37 ID:F1cjEQJS
>>25
アメリカのサプリならいっぱいあるよ。
個人輸入か輸入代理店経由で入手するしかないけど。
31病弱名無しさん:2006/08/27(日) 18:21:08 ID:M5VpGJrb
>>291ヶ月で6cm伸ばそうっての?
ムシが良すぎだと思う
1ヶ月で6cmなんて成長期にズッポリはまったヤツでないと無理
32病弱名無しさん:2006/08/27(日) 18:44:51 ID:uIhKJy3I
>>30
そうかぁ。ありがとう
ハイグロウとかゆうの買ってみよっかなぁ
33病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:11:41 ID:r+kS3qbz
普通に高校2生やったら1年で3cmか4cmくらいが限界やろ。この俺でも4月に身長測ってから今にかけて1cmしか伸びて無い17才で。4ヶ月半で1cmやから今年は2.5cmくらい伸びるかな
34パラポピンクMAXラビちゃん:2006/08/27(日) 19:54:11 ID:nBnny1bN
私も頑張らなくちゃ!!
今、マシュマロを食べて、
何とか頑張ってる、
147.8cmの大学生です。
マシュマロは、
効果があるのでしょうか??
35病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:29 ID:M5VpGJrb
マシュマロが効果があるなんてまだ信じてるヤツがいるのかww
36病弱名無しさん:2006/08/28(月) 01:56:25 ID:rarVkSbe
いったん噂が立つと容易には消えない。
人の噂は半万年。
37JSHM5121048:2006/08/28(月) 17:48:37 ID:5p9JzUX8
さつまage
38病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:02:00 ID:ho1Fed6A
>>17って、たとえ伸びたとしても短足にならない?
腰とか背骨らへんが伸びて足が伸びなさそうなんだけど
39病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:59:46 ID:00bq8H8L
小さいよりいいよ‥たぶん?
40病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:37:28 ID:pQa/va1F
日本人だから別に気にしない。
41病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:53:59 ID:ogpHFZ1B
背が低いのと胴が長いのとどっちがいいかね?
42病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:57:48 ID:emllosxN
成長期の後半は主に胴が伸びる
43病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:48:09 ID:pQa/va1F
動画長くても別にイイだろ−
きにしないA☆★
44おーうぇん:2006/08/28(月) 21:05:21 ID:10TovumJ
タバコって身長止まります?今、高三168です!
45病弱名無しさん:2006/08/28(月) 22:48:40 ID:ogpHFZ1B
あ〜もう無理だね
46病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:10:16 ID:00bq8H8L
そろそろ寝ようか
47病弱名無しさん:2006/08/29(火) 03:33:17 ID:Uo/yi/DS
3時か…今まさに成長ホルモンが出てるワケだな←(寝言)
48病弱名無しさん:2006/08/29(火) 07:48:47 ID:7nx1nNN9
このスレ観て、毎晩寝る前にプロテイン、筋トレとジョギングして10時ぐらいに寝てたら
一週間で5mmぐらい伸びた。やっぱり寝る直前の背が伸びるイメージは効くよ。
今日はなぜが伸びるイメージしながら寝たらチン子が1mぐらいになる夢見たけど。
49病弱名無しさん:2006/08/29(火) 16:27:16 ID:EAp5EeaE
zavasのアミノ2000かったけど寝る前に飲むのと起きた時にのむのとどっちいいんでしょうか?
50病弱名無しさん:2006/08/29(火) 18:20:56 ID:oU4fieZL
起きたときのほうが良い。寝る前だと成長ホルモンが出難くなる
51病弱名無しさん:2006/08/29(火) 18:27:58 ID:5Ieziy83
>>50
そうか?
成長ホルモンの元入れなきゃいけないからアミノ酸寝る前に取るんじゃ?
寝る前に成長ホルモン取るのが一番いいと思ってたんだが
52病弱名無しさん:2006/08/29(火) 18:45:10 ID:me3Yrz5c
アミノ酸と亜鉛どちらが伸びるニダ?
53病弱名無しさん:2006/08/29(火) 19:19:23 ID:Uo/yi/DS
>>51栄養素の消化吸収には時間がかかるという事。
54なおやん:2006/08/29(火) 19:58:40 ID:AKiWIkFD
高一の男です。中学3年のころからかなり伸びてない感じです。いろいろぐぐってみましたが亜鉛はたしかに成長ホルモンの分泌に関与しているそうなのですが、同時に性ホルモンの分泌もしているそうです。アミノ酸は倍ぐらいになると・・・
55病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:02:30 ID:EAp5EeaE
「体重10kgあたり一粒を目安に一日1〜3回お召し上がりください」
俺の今の体重は60kg
これって一日24粒くえって事なのか?
それとも朝昼晩と三つにわけて一日6粒くえって事なのか?
すみません、どれがただしいのでしょうか?
56病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:32:56 ID:ZGwe0Jbe
>>55
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   一日6粒だろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
57病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:37:47 ID:Uo/yi/DS
6×3=18
58病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:36 ID:W36Iwnnv
        _,-- 、/  ̄ ̄ ̄. ̄─‐-、
     , -''´                  \
    ./                  `'ゝ、
    /                      \
   /                 ィ 、  / 、  ヽ
  /            '>--.- 、 .!   ̄ ヽ、 ヽ
  |              / ̄ _____´    ,-‐-l、 !
  .l      : :   : :  ノ ∠─'. ̄'''    ~´  ̄ヽ|!
   |: :::::::::::::::::: : : :i'´  `     ヽ 、  / _ _ ミ
   |  , -、: :::::::::::/      ̄ ̄\ !  ヽ ´    ヽ
   ヽ !  ヽr 、 |             ヽ    l
    !l、  r : : `            ,r     .、    ! 
    lト、 .\::.:.:::: : :      ,‐' `─:=__,イ`ヽ  ,/  おらおら!178センチの俺様が見下しにきてやったぜ!
     '|ヽ_  .!.:.:.::  :::::::: 、: /   ,, -----__   l´
     .|  7'゛|::.:.::ヽ    ヽ ヽ.'!ト-v<二ァt'′ l
    │  l゙  ヽ、.:.:ヽ_  .ヽ   \二_ノ /
     |/7    `''- 、  ̄.::::ヽ         /
   , ‐'  !     :::.:.:.:.:`''ー-、,ゝ、 _ _/
      |       :::::::.:.:.:.:.:.:::::: ̄/
      .!         : :::::::::::::::: |.!
       l、           ::::: ! .ヽ
       ヽ             :|  ヽ
59病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:11:05 ID:ZlNv9Hb9
>>58俺も178センチだぜwwwww
60病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:24:00 ID:vG9mlpZp
ちょいと質問
小6 137
中1 141
中2 148
中3 159
中3と4ヶ月で162
そして父176 母152
オレ170越えるかな?
61病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:28:40 ID:Uo/yi/DS
167位で止まりそうだな
62病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:31:19 ID:vG9mlpZp
まじか… かなりショックだ
ジャンプしたら身長伸びるの?
63病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:45:59 ID:EAp5EeaE
>>56
有難う米太君
64病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:49:11 ID:Uo/yi/DS
なんでww
バスケやバレーの選手の背が高いのは元々そういう奴らを集めている為でジャンプをすれば背が伸びるというのは妄想。
俺の経験上身長が急激に伸びる時は頻繁に足がつるのど柔軟体操は必須。
後は食って寝てれば適当に伸びる。
65病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:36 ID:D4c7qMIE
寝る前に牛乳やらプロテインやら蜂蜜をとってる人が多いみたいだけど
テンプレ読むと血糖値が上がるから寝る前の食事は控えろって書いてある
どっちがいいの?
66病弱名無しさん:2006/08/29(火) 22:11:09 ID:OO1/U8Lu
>>65
寝る直前じゃなくて1時間か2時間くらい前なんじゃない?
67病弱名無しさん:2006/08/29(火) 23:05:35 ID:GG82mtdK
そろそろ寝ようぜ
68なおやん:2006/08/29(火) 23:14:50 ID:AKiWIkFD
若いうちは早めに寝とけばよいと思います。今身伸革命ためしています!ストレッチ、足の振り上げ、O脚を治す体操。雑誌などの広告に載ってる薬などはPCなど使って実際のところをしらべてみるとイイと思いますよ!地道にやってくしかないのでがんばりましょう!!
69病弱名無しさん:2006/08/29(火) 23:20:40 ID:sWNRkxMm
ランニングすれば脚伸びる?
70病弱名無しさん:2006/08/29(火) 23:34:26 ID:5Ieziy83
やっぱり足引っ張る器具が一番いいんじゃないかな。と思ってるんだが
朝夜の身長差が2.5cmはあるからとにかくこの差を縮めるために今はストレッチと筋トレしてるy。やせれば縮まなくなるだろうし
71病弱名無しさん:2006/08/30(水) 00:00:12 ID:kZJ8ZDvY
朝は軟骨や骨とのすき間が伸びてるから高い。夜は重力で軟骨が縮み骨もずれて低くなる。一生続くよ
72ALLコンプレックス:2006/08/30(水) 00:27:37 ID:Ay0M+tbr
アルトヴェーダってご存知ですか?100%伸びるらしいですよ
誰か体験したことある人いませんかね?
73病弱名無しさん:2006/08/30(水) 01:13:08 ID:y0wWLl54
>男性は185cm、女性は170cmは伸びる。あきらめてはいけません
アルトヴェーダで検索したら真っ先に出てきた。
どう考えても(ry
74病弱名無しさん:2006/08/30(水) 12:02:20 ID:bZ2vWTU1
十九歳の男ですが中学一年くらいから背が伸びてません。3ヶ月前に整形に行って腰あたりをレントゲンとってもらったので背が伸びるか聞いてみたのですが何かがもう閉じてるからおそらく伸びないだろうと言われたのですがやはりもう伸びないでしょうか?
75病弱名無しさん:2006/08/30(水) 12:38:19 ID:MuumB9Io
あきらめるな!俺も19だか頑張る!
76病弱名無しさん:2006/08/30(水) 13:20:30 ID:TzixfbwP
>>74
医者のいうことよりここの住人を信じるのかw
医学で裏付けされたらもう無理なんじゃない?
77病弱名無しさん:2006/08/30(水) 13:52:18 ID:sYs2VWmo
背伸びる薬なんてないから安心しろ
チビどもを見下してやる楽しみは永久になくならないのさ
ふふん
78病弱名無しさん:2006/08/30(水) 15:58:38 ID:NLwq3v0q
>>8
確かにこれは強力かもだけどさ、これさまずピーナッツ食えるだけ食べて油とりすぎ、それに蜂蜜を食べてさ糖のとりすぎ。
これを毎日続けてたら、確実にやばいよね・・・・。なんか病気になりそうだよな。
そこらへんどうなのよ。その8の知人は
79病弱名無しさん:2006/08/30(水) 16:25:27 ID:88ZWoKNL
亜鉛を飲み初めてから膝がちょい変な感じだ
80病弱名無しさん:2006/08/30(水) 16:48:00 ID:0V068qZz
O脚ってなんですか?

身長伸ばすには何時に寝るのがベストですか?
今夜遅くまで勉強してるので夜早めに寝て朝早く起きて勉強した方がいいですよね?
81病弱名無しさん:2006/08/30(水) 17:16:47 ID:QhqTHDV8
たんぱく質たくさん取って早く寝る。明治時代と比べると男子は12cm平均身長伸びてるんからね。栄養状態が良くなったから。昔のような炭水化物中心の食生活じゃ低身長にしかならんぜよ。
82病弱名無しさん:2006/08/30(水) 17:19:00 ID:CV/n2C1x
お前ら金ないの?
俺はイリザロフで20センチ伸ばした。何千万もかけて。
83病弱名無しさん:2006/08/30(水) 17:32:30 ID:MuumB9Io
亜鉛一日250mgってとりすぎかな?
これと昼飯にカラオゲクン三つ食べてるから伸びるはず
84病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:09:34 ID:QWGQQrCA
>>83
いいんじゃね?残った亜鉛は無駄になり消化されてオチッコチンで流されるし
あと亜鉛はカルシウムと一緒にとらない方がいいぜ。亜鉛が吸収されなくなるから
85病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:41:17 ID:MuumB9Io
>>84 サンクス!
今コラーゲン混ぜた牛乳で飲むところだったぜ
86病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:45:31 ID:QWGQQrCA
>>85
二三時間後に牛乳を飲めば大丈夫だ
そのころには亜鉛はちゃんと吸収されてるから
87病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:50:15 ID:jTpNn05J
>>74
整体って身長伸ばすために?
88病弱名無しさん:2006/08/30(水) 19:00:05 ID:y0wWLl54
>>81
だけどここ30年ぐらい変わんないらしいじゃん
89病弱名無しさん:2006/08/30(水) 19:50:36 ID:0V068qZz
81→なるほど。たんぱく質か。サンキュっ!
他にいい方法知ってたら教えてくれると嬉しいです
90病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:04:16 ID:2cPZe/lG
最近になって亜鉛とカルシウムマグのタブレット食ってるけど(タブレットだから噛んでいいんだよね?
朝明らかに息子が元気。でかくなってる気がする。亜鉛が精子つくるって聞いたけどまじだな
コラーゲンもよく聞くけど具体的に何に効果あんのかねぇ
91病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:06:11 ID:70bleueF
みんな机に顔をふせてくれ。え〜…正直にこたえてほしい。


…身長革命のんだことあるやつ…挙手
92病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:09:45 ID:ofQbkOwW
前にも出てるがアミノ2000は寝起きにとる方がいいだよね?
93病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:41:05 ID:Q4vKYOES
朝食後が更に良い。
94なおやん:2006/08/30(水) 20:49:39 ID:hhRgyEIY
アルトヴェーダは伸びなかったら全額分の商品券がもらえるらしいです。伸びなかったっていう情報がありましたが情報は少ない。
95病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:54:54 ID:D10tU5dH
アルトヴェーダ買おうかな
96病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:00:36 ID:ofQbkOwW
>>93そうか、d
97病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:13:52 ID:vuUxxQEs
背伸びても良い事無いよ
98ALLコンプレックス:2006/08/30(水) 22:42:47 ID:Ay0M+tbr
ぶっちゃけ、自分今アルトヴェーダやってます。8月1日からやり始めましたが
全く伸びてないですよ。まだ一ヶ月目だから我慢して続けてみますが・・・
99なおやん:2006/08/30(水) 22:54:36 ID:hhRgyEIY
そういうサプリメントは3ヶ月ぐらい続けてみないとわからないみたいですよ。
僕も身伸革命を使っている掲示板をみましたが・・・
100病弱名無しさん:2006/08/30(水) 23:00:06 ID:ldhunZiv
まぁ安いからまだいいと思うけど
どうなるもんかね。
成長期ならまだいいんだろうけど。
101病弱名無しさん:2006/08/30(水) 23:24:00 ID:lkrxwYxG
中3で155なんだけど、160は絶対にいくかな〜〜??
102病弱名無しさん:2006/08/30(水) 23:28:10 ID:D10tU5dH
アルト・インナーギアはどうなの?
103病弱名無しさん:2006/08/31(木) 00:01:46 ID:855c33O0
俺がチビなのは小さい頃からご飯大好き人間だから。
104病弱名無しさん:2006/08/31(木) 00:24:32 ID:00a1NorY
俺もアルト・インナーギアのほんとの効果知りたい。
105病弱名無しさん:2006/08/31(木) 00:35:55 ID:AlB9Cnsv
ピグミー族(成人男性の平均身長は150p未満)とツチ族(同190p超)
とを比較した研究では、成長ホルモン分泌量はほぼ同じだった!
106病弱名無しさん:2006/08/31(木) 03:22:38 ID:3DIl60N0
>>101絶対というのはありえない。
107病弱名無しさん:2006/08/31(木) 06:44:59 ID:IUA/JbrS
私が背高くて悩んでるのに……
高くなりたいとか……
身長わけてあげたいよ
108病弱名無しさん:2006/08/31(木) 06:47:10 ID:IUA/JbrS
つーかお前ら贅沢すぎwwチビのくせにwwww
109病弱名無しさん:2006/08/31(木) 08:11:56 ID:AM6OhFw2
何がおかしいんだこいつ
110病弱名無しさん:2006/08/31(木) 08:47:49 ID:IUA/JbrS
背低いのになんで悩むの?
高いより全然マシじゃん!
恵まれてるのに贅沢言いすぎw
111病弱名無しさん:2006/08/31(木) 08:57:38 ID:AM6OhFw2
まあ確かに高いやつより低いやつの方が多いしな
112病弱名無しさん:2006/08/31(木) 09:28:31 ID:3DIl60N0
あー、俺も一度で良いからチビだとかちっちゃくて可愛いねとか言われてみたいww
お前なんか一生チビでいろよテラワロスとか言われたい。
113病弱名無しさん:2006/08/31(木) 11:02:00 ID:IUA/JbrS
お前らなんでもかんでも身長低いせいにするなよ…
114病弱名無しさん:2006/08/31(木) 12:31:00 ID:r4GNCPQO
朝身長168→168.5になった。一応カルシウムマグとコラーゲンを寝る前に摂ったからかな??
115病弱名無しさん:2006/08/31(木) 12:44:46 ID:lpSaqUsI
俺身長175なのに、電車とかでだいたいの人が俺より低く見える。なんで?
116病弱名無しさん:2006/08/31(木) 12:53:56 ID:AM6OhFw2
実際周りが低いんじゃない?
117病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:03:06 ID:1dqRqZVZ
アルトヴェーダってずいぶん自身満々だな
118病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:10:35 ID:Y4LZH3pA
学校の帰りにカルマグ買ってみようかな
119病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:14:33 ID:1dqRqZVZ
おれもカルマグつかってる
DHCです
120病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:25:41 ID:mNYJgFY5
カルマグは寝る前に飲む方がいいのかな?
亜鉛も飲んでるんだけど、一緒の時間に摂るのはよくないみたいだし
どの時間にどのサプリ飲むか迷いまくり
121病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:34:31 ID:4VSxXCtq
166センチ♂だけど俺はシークレットブーツでカモフラージュしてるよf^_^;女だけヒールあるなんてセコい。。手あげて、のびーってすると背伸びるらしい。妹は昔からよくのびーってしてて、身長越されそうだ。
122病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:49:26 ID:7SRF+jhn
アルトヴェーダ安いから興味あるんだけど、実際に効果あった人いるの?
123病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:49:48 ID:1dqRqZVZ
俺も気になる
124病弱名無しさん:2006/08/31(木) 15:12:39 ID:l85araGs
>>114
0.5_なんて誤差の範囲だろ
125病弱名無しさん:2006/08/31(木) 17:21:37 ID:LpP8X5AT
亜鉛ていつ取るのがいいんだろ?
126病弱名無しさん:2006/08/31(木) 18:49:52 ID:u/qV87Sg
12ヵ月続けても効果が何もなかった場合はお支払いいただいた代金を当社商品券にて全額返金してくれんだって。

かなりの自信だな。
127病弱名無しさん:2006/08/31(木) 18:51:24 ID:u/qV87Sg
↑アルトヴェーダの事ね。
128病弱名無しさん:2006/08/31(木) 19:16:13 ID:AM6OhFw2
怪しいな〜
129病弱名無しさん:2006/08/31(木) 19:29:27 ID:LpP8X5AT
それにしてもコラーゲンまずいなぁ
130病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:03:36 ID:gBH5w/EB
110>>
131病弱名無しさん:2006/08/31(木) 21:36:52 ID:3DIl60N0
>>126当社商品券って…テラワロスww
132病弱名無しさん:2006/08/31(木) 21:49:02 ID:e1xTCMOQ
FANCLの亜鉛飲んでるけど効果あるのかな…?
133病弱名無しさん :2006/08/31(木) 21:57:05 ID:aPWvQADs
残念だけど遺伝の影響が大
134病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:01:11 ID:MTCL/f2u
>>60
今更だが、非常に俺と似てる
俺は
中1 142
中2 152
中3 160
高1(今) 165
135病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:10:37 ID:lfyPwzJx
ビーマックスとかトールマンとかの高額商品の報告はたくさんあるのに
アルトヴェーダとかアルトインナーギアみたいなわりと安価なものの報告
が全然無いのが不思議
136病弱名無しさん:2006/09/01(金) 00:08:13 ID:UFiQ0KsX
ジャンプすると背が伸びるって言いますよね?
それって大きいジャンプか、縄跳びのように小刻みにジャンプするのか、
どっちなのでしょうか?
137病弱名無しさん:2006/09/01(金) 02:50:46 ID:l0g+LWRo
ジャンプしても背は伸びない。
いい加減理解しろ!!
138病弱名無しさん:2006/09/01(金) 03:04:43 ID:peI0exmG
俺は歩くときは背伸びするように歩いてる
168だが、歩いてる間だけ身長が175近くある

ところで身長伸ばし関係ってなんか全部半年とか数ヶ月経たないと効が出ないような書き方してるんだが
なんで数ヶ月経たないと効果でないんだろ?
139病弱名無しさん:2006/09/01(金) 04:58:19 ID:kzkHvKvR
中一…155
中二…162
中三…169
高一…171
その後6年間全く伸びなかったんだが、
22才になってなぜかまた伸び始めて、1年間で4cm伸びた。
今は175.4cmになったから、出来たら178くらいになりたい。
140病弱名無しさん:2006/09/01(金) 06:05:38 ID:ECCdR+GF
風呂場のタイルがツルツルになってきた
141病弱名無しさん:2006/09/01(金) 06:43:35 ID:cBduE61K
身長伸ばすのにアルコールはまずいですか?
142病弱名無しさん:2006/09/01(金) 07:59:18 ID:O53tdKrV
うはうはー173.4cmになったぜー
>>141
多分まずイッス
143病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:20:34 ID:WjBNxOan
ここには願望や今までの伸びた経過をカキコするカスが多いな。
スレタイを100回読み直せ
144病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:28:18 ID:ObSn+VZy
>>143
いいこと言うじゃん
145病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:29:19 ID:ObSn+VZy
でもカスとか言うのはよくない
146病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:36:30 ID:wBf4bMVY
というか馬鹿ばっかりだな、ここ。
まともな知識・情報を持ってる奴はいないのか?
147病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:52:58 ID:ObSn+VZy
いいこと言うじゃん
148病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:55:34 ID:ObSn+VZy
でも馬鹿とか言うのはよくない
149病弱名無しさん:2006/09/01(金) 08:59:46 ID:W46vSqRZ
おいら朝〜夜の身長差が2センチ以上あるんだよorz
朝なら171.1、夜は168.6orz一番コンプレックスになるとこやねorz
まぁおいらデブなんでまず痩せて・筋力アップして・矯正してゆがみを取って
なるべく朝身長を維持できるように出来るといいな
あとは寝る前からだ引っ張って、寝る前に成長ホルモン促進剤とホルモンスプレーでもやるわ。
目指せ夜身長で172
150病弱名無しさん:2006/09/01(金) 12:31:03 ID:l0g+LWRo
>>138すぐに効果が出るとかすると嘘がすぐにバレるからだろ。
なるべく長く引っ張ってその間に更に多くのカモを引っ掻けようと言うワケだ。
151病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:08:21 ID:MsNoLrOX
マカと亜鉛買ってきたんだけどサプリはこれでおk?
152病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:11:40 ID:7qjdztG2
マカは初めて聞いたんだが。なんで買ったの?
153病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:54:09 ID:O53tdKrV
>>149
夜の身長は本当の身長じゃないから気にしなくて良いス
154病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:00:15 ID:lVM7wMnd
マカも効果あるらしいよ。
155病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:05:02 ID:Bs+lpMry
亜鉛はなににいいの?
156病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:35:37 ID:vNH/elgi
最近寝てばっかだったから一ヶ月で2cmぐらい伸びた
157病弱名無しさん:2006/09/01(金) 18:01:08 ID:O53tdKrV
>>155
多分骨に必要な物質
158病弱名無しさん:2006/09/01(金) 19:21:45 ID:l0g+LWRo
マカも亜鉛もティムポをおっきさせるのに効果がある
中年男性御用達だな
159病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:03:38 ID:+mPzzhYz
24の今から5cm伸ばしてやる
160病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:15:20 ID:WAz8HQYM
レッドリボン軍の総帥www
161病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:06:47 ID:2ZQjF8X4
このスレ初めて見て
夜更かしは良くないな、早く寝ようと思って21:30頃寝たら、22:30頃起きた…
もうだめぽ…orz
162病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:32:52 ID:WmcS+wt1
この20年で2cm増えた。162が164
163病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:15:15 ID:FU+Bdnfe
>>162
それは夜の身長?
164病弱名無しさん:2006/09/02(土) 02:04:54 ID:RYfuMyaW
>>163
健康診断なので、昼。最初は、誤差かと思ったが、
ちびちび伸びてたみたい。
165病弱名無しさん:2006/09/02(土) 02:06:32 ID:jQdcg3eB
おまえらプロテイン摂ってる?
166病弱名無しさん:2006/09/02(土) 02:36:24 ID:FU+Bdnfe
亜鉛とかとるよりプロテインとったほうがいいのかな?
筋肉もつけたいし一石二鳥かもしれん
167139:2006/09/02(土) 03:21:11 ID:B0LqDcJg
>>166
俺は筋トレとジョギングの後にプロテイン飲んでたよ。
あとはよく睡眠をとることだね。難しいかもしんないけど。
俺はお気楽な学生だから寝てる余裕もあるけど、
働いてる人はそういう訳にもいかないからなぁ。
168病弱名無しさん:2006/09/02(土) 03:40:16 ID:5rgcZLh6
>>135
アルトヴェーダ、アルトインナーギアどっちも試したぜ
まったく効果なしw完全に詐欺 やめとけ

つうかマジレスするとああいうサプリで身長が伸びるなんてことは100ない
成長期すぎたら骨格の歪みの矯正で数センチうp程度が限界だぜ・・orz

考えてもみな 本当に身長up製品で劇的に伸びるんならよ 格闘技とかで
身長いる選手がまっさきに試してるって 山本KIDとか亀田とかな・・・
俺らよりはるかに金もってるし身長UPで強くなることに執着してる彼ら
がとっくに試して結果がでてるw本当に効くんならなw 成長期すぎたら
イリザしか無理だろう。サプリやら器具は全部詐欺だ。コジマも詐欺。
これ以上、被害者増えて欲しくない・・・遺伝や生活環境が大きい身長は

若い人は早寝早起き。バランスよく栄養をとる。適度な運動。これが一番
雑誌の広告にだまされて金ぱくられないように。まだ今の時代はお金で
身長は手に入らない。詐欺師にだまされるなよ みんな 以上マジレス
169病弱名無しさん:2006/09/02(土) 06:39:56 ID:4VupXedK
173.5cmなった
うーん中途半端な身長だ
170なおやん:2006/09/02(土) 07:53:44 ID:QSpUW16z
170もあれば結構高いほうだとおもいますけどね!マカはアミノ酸などの分泌に関与しているそうです。
171病弱名無しさん:2006/09/02(土) 10:36:04 ID:iKhgxK6s
>>168
きっつ〜
じゃあこれからは都内オススメの整体院を語るスレにしよう
身長伸ばしうたってるとこは例外なく高杉
172導星星論 ◆169.RC.7T. :2006/09/02(土) 11:50:15 ID:2T20DInQ
チビグロダンゴの一般的特徴

身長179以下、7.9頭身以下、股下84以下、東洋顔、体脂肪率10%以上
173病弱名無しさん:2006/09/02(土) 12:06:23 ID:jTobP/8w
170
君は何を言ってるの?今時170cmは普通か平均より少し小さいんだよ。今の時代は173くらいで普通になってるからね。
174病弱名無しさん:2006/09/02(土) 13:36:35 ID:YqPfpvZs
>>137
なんんでですか?
175病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:07:56 ID:k7APnUOv
>>173
どれだけ170に憧れを持つやつがいるとおもってんだよー
176病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:13:24 ID:DoBf93vB
そうだよ
170が平均って時点でそれより低いヤツはたくさんいるんだぜ。
177病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:21:03 ID:NkoLB3To
複数の種類のサプリを飲む場合でも、それぞれのサプリの用量を守ってれば何種類飲んでも問題ないよね?
178病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:27:20 ID:2xKtX0GT
>>168
何ヶ月間服用したの?
179病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:54:51 ID:k7APnUOv
有酸素のあとにプロテイン飲んでるけどいいよね?
180なおやん:2006/09/02(土) 17:40:56 ID:9fCIAKep
実際に僕は164しかないので173もあればだいぶ視点もちがう気がします。やっぱり整体にいったほうがいいのかもしれませんね。1回いきましたが背骨がS字にまがってると・・・
181病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:56:18 ID:updZ0HTn
173が普通って。北の国はそうかも知れんけど南の国は違うでしょ。日本国内でも。
182病弱名無しさん:2006/09/02(土) 18:13:00 ID:k7APnUOv
カルシウンマグが正味期限ギリAのやつで安くなってたけど買うべきかな?
正味期限はまもるべき?
183病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:14:26 ID:f8ulCSqi
賞味期限と品質保持期間は違う。
品質保持期間はもう少し長いはず。
184病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:32:32 ID:Db9VCKVV
整体行って、骨盤も体も全くゆがんでませんね、すごいです。

っていわれたんだが。 終わった。 

これからは169cmという微妙な身長で生きていくことになる。by19才
185導星星論 ◆169.RC.7T. :2006/09/02(土) 20:35:28 ID:9/qFmU+y
全然微妙じゃない。
チビだよ。
186病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:36:13 ID:tsuehf4Z
女子バレー見てると、2mぐらい欲しいな
187病弱名無しさん:2006/09/02(土) 21:36:17 ID:iqLAgdVE
>>184
165以上で悩むってどういう神経してるの?
165以下の人間なら異常に小柄って意味でまだ理解できるが
188病弱名無しさん:2006/09/02(土) 21:42:29 ID:updZ0HTn
>>187
一番コンプレックス感じるでしょ。そこまで小さくもなく、けして大きくはなく。
189病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:14:50 ID:T8dwwKUc
普通ならそれでいいじゃん。
190病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:31:07 ID:BFfaYAzJ
高1で162だった自分にとっては今高3で169だけど十分だ
高1のときは焦ったよ。みんな身長とまって170くらいあるのに
俺は162っていう
191病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:40:12 ID:updZ0HTn
俺もあれだ。高1の頃は164ぐらいだったな。
背の順前から5番目ぐらいだったかな。
高3になったら168ぐらいになって、背の順前から10番目ぐらいになってたけど。
ちなみに今は大学院生で170。あと二センチ欲しいな・・・
192病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:51:13 ID:f8ulCSqi
だから言ってるだろ
階段から転げ落ちれば身長が5cmは伸びるって

騙されたと思ってやってみなww
193病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:58:40 ID:fdKJP3kn
人を殺せば伸びるよ。
やっちゃだめだけど。
194病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:16:45 ID:h3pynGoU
>>174どなたかお願いします><
195病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:34:22 ID:mmd76br4
>>184さん
整体でどんな風に伝えました?身長のばしてくださいとかじゃないですよね?
196病弱名無しさん:2006/09/03(日) 07:26:51 ID:conM88BH
>>194しつこい…
ジャンプして着地する時に体重以上の力が関節や軟骨部分にかかるからだろ?
197病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:12:40 ID:mmd76br4
でも身長関係のHPには刺激があっていいだって書いてあったけどどちなんだろ〜
198病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:16:47 ID:5lUdTNk7
45 :ひよこ名無しさん :2006/06/10(土) 01:03:08 0
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
199病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:38:39 ID:hCjT0ZIT
1日にカルシウムマグと亜鉛を両方飲んでるんだけど、特に問題ない?カルシウムマグは前から飲んでて、亜鉛は昨日初めて飲んで、今日下痢した。サプリが関係あるかな?
200病弱名無しさん:2006/09/03(日) 10:21:25 ID:hdfsgxLY
>>199
亜鉛とカルシウムは同時に飲まないほうがいい。
吸収が悪くなる。
飲むなら時間をずらした方がいいかも。
201病弱名無しさん:2006/09/03(日) 10:57:49 ID:mmd76br4
カルマグは朝
亜鉛は夜とかでいんじゃない?
前2、3時間あけてって読んだことあるけど
202病弱名無しさん:2006/09/03(日) 10:58:36 ID:hCjT0ZIT
>>200
ありがとう!
じゃあ、亜鉛は朝に、カルシウムマグは夜にするよ。
下痢は関係と思う?
203病弱名無しさん:2006/09/03(日) 10:59:55 ID:hCjT0ZIT
↑ミスった
関係あると思う?でした…
204病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:00:49 ID:U/raHyA6
体内に摂取される量が決まっているから、
下痢するほど一度に大量に飲むより、少量を継続して続けたほうがいいんじゃね?
205病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:02:01 ID:hCjT0ZIT
>>201の人もありがと〜
206病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:04:49 ID:hCjT0ZIT
>>204
一応両方とも用量は守って飲んでるんだけど…
亜鉛とカルシウムを一緒に摂ると下痢しやすくなる。とかそんなことはないんだよね?
207病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:11:02 ID:20TZsAfD
オナニーしたら身長の伸びを阻害するからやめろよ
208病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:15:50 ID:U/raHyA6
>>206
医療板で聞いた方が良いと思われ。。

>>207
俺、中2の頃から毎日オナニーしてるけど、身長178cmまで逝ったよ。
オナニーはあんまり関係ないと思う。
209病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:19:04 ID:20TZsAfD
>>208オナニーしなかったらもっと伸びたのにね
210病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:20:43 ID:U/raHyA6
>>209
そうなのか??
親父が179cmだから、まぁこんなもんかと思ってたんだが。
母ちゃんが背、低いからな・・・。
211病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:23:13 ID:20TZsAfD
>>210オナると男性ホルモンの分泌が激しくなるから早く骨が成長して、結果背の伸びも早くとまるんだよ
212病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:24:38 ID:wex9sj/N
>>208
え、178あっても
やっぱりもっと身長ほしいと思うの?
213病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:25:09 ID:U/raHyA6
(ノ_・。)ええねん・・・178cmもあれば勝ち組や。

そう考えて生きていくよ。
214導星星論 ◆169.RC.7T. :2006/09/03(日) 11:26:38 ID:tUNdAaPH
チビグロダンゴの一般的特徴

身長179以下、7.9頭身以下、股下84以下、東洋顔、体脂肪率10%以上
215病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:28:11 ID:U/raHyA6
>>212
いやいや。
別のスレ見てたら、このスレがトップに来てたからさ。
どんなスレかな〜と覗いてみたら、いきなり「オナニーすると背が伸びない」ってカキコを見つけたので反論してみたトコ。
216病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:33:01 ID:xnPrE2ob
栄養表見たら100g中
牛肉 タンパク質20g、カルシウム5mg

ゆば タンパク質52g、カルシウム270mg

かつおぶし タンパク質76g カルシウム17mg

するめ タンパク質68g カルシウム43mg
217病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:55:16 ID:OVWNCSvj
あたしは女だけど20才で146a…小6から1_ものびてない。服のサイズないから結構悩むんだ
218病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:04:26 ID:xnPrE2ob
>>217 失礼ですが初オナニーはいつですか?
219病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:05:10 ID:+NzTZ6KN
小さい頃に筋肉をつけ過ぎたら背伸びないって本当?
220病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:05:48 ID:OVWNCSvj
初オナは中2くらいかな
221病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:10:06 ID:OVWNCSvj
>219
本当かはわからないけど、私のまわりで中学とかでマッチョだった子で今背低いままの子は多い
222病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:26:35 ID:mmd76br4
徳用カルシウムマグと亜鉛二個かったぞい
223病弱名無しさん:2006/09/03(日) 14:24:03 ID:conM88BH
>>221つ子供服

背中と肩に筋肉がつくと背が伸びにくくなる
224病弱名無しさん:2006/09/03(日) 14:26:42 ID:wex9sj/N
>>215
だよね
225病弱名無しさん:2006/09/03(日) 14:33:37 ID:mC5epqZ0
東大のトミエ博士は日本身長学会の会長してるよ。
226病弱名無しさん:2006/09/03(日) 15:09:38 ID:C9JbFs84
カルシウムマグのサプリ6錠わけて飲んだほうがいいですか?
それとも夜一気に飲むんですか?
227病弱名無しさん:2006/09/03(日) 15:14:09 ID:conM88BH
サプリは食後に一気に飲んだ方が良いがカルシウムと亜鉛は分けて飲んだ方が良い
228病弱名無しさん:2006/09/03(日) 16:51:38 ID:C9JbFs84
普通サプリって寝る前に飲んだら効果的なんですか?
229病弱名無しさん:2006/09/03(日) 17:08:30 ID:kj+yCsqq
質問なんですが成長痛で膝が痛くなる場合は両膝ともいたむんですか?片方の膝だけ痛むことはないんですか?
230病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:19:23 ID:po+ul1No
現在高2の男167cmです。
高1から全く伸びてないんですが伸びる望みはありますか?
ちなみに運動は高校入ってからまったくやってません。
せめて170は欲しいと思ってます。
231病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:35:48 ID:conM88BH
足の裏に刺激を与える竹踏みなんかも効果あると思います。
俺は毎日やってましたよ。
運動は少しはやった方が良いと思います。
232病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:37:49 ID:20TZsAfD
>>230多分もう無理でしょう。部活やってないなら食も細いし熟睡できないでしょう?あきらめなさい
233病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:40:43 ID:po+ul1No
>>232
食事は昔から茶碗一杯しか食ってない
睡眠は思い切り熟睡してるよ
234病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:45:04 ID:20TZsAfD
>>233そうか。オナニー中学からしてるならもう骨ができあがってるから伸びないよ
235病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:56:39 ID:conM88BH
>>233だから、運動やって竹踏みやれっつってんだろううぅぅぅがあぁぁぁぁぁぁ
教えねーぞ!!!!!!
236病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:58:59 ID:po+ul1No
>>235
ドモ
運動は週2回体育でやる程度
237病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:08:34 ID:wex9sj/N
>>229
片膝の人もいるし両膝の人もいる。
成長痛は自分の体に見合わない運動すると膝に負担がかかってなるんじゃなかったっけな
だから片膝だけなってもおかしくないんでない?
238病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:11:50 ID:po+ul1No
>>231
http://www.rakuten.co.jp/takenomise/538488/532082/#493306
こんなんでいいんでしょうか?
家にはなくて・・・
239病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:17:32 ID:conM88BH
あと柔軟体操は必須科目

高校生ならまだまだ伸びる諦めるな
240病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:28:38 ID:po+ul1No
1年間変化なしってのがアセリの大部分
そんなんでも方法次第で伸びる余地あるんですか?
241病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:42:21 ID:conM88BH
伸ばす努力をしなかったから伸びなかっただけ

基本は、よく食べ適度に運動をしてよく眠る
夜11時頃には寝た方が良い
242病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:54:33 ID:ZzSnFNa4
>>239
>柔軟体操は必須科目
筋肉の硬軟と骨の伸びは無関係。
ちなみに、人間の体が最も柔らかいのは、(平均して)8歳頃。
243病弱名無しさん:2006/09/04(月) 01:01:37 ID:keUyxRA0
>>219
>>221
>>223
>背中と肩に筋肉がつくと背が伸びにくくなる
体操選手のことかな?

〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1083637071/

成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/90-
244病弱名無しさん:2006/09/04(月) 03:20:58 ID:tQcTdc2b
柔軟体操は普通、スジを伸ばす為にやるんじゃないのか?
245病弱名無しさん:2006/09/04(月) 03:41:34 ID:NWIixXXs
信じなくても良いけど35から42才の間に3センチ伸びた。100才になったとき何センチになってるのか気になった。変だと思って何回も計りなおしたけど間違ってなかった。
246病弱名無しさん:2006/09/04(月) 04:22:54 ID:grNFmDvq
もともと超絶チビだったんだろ?XXXSだもんな
247病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:16:05 ID:tQcTdc2b
>>243体操選手の事じゃなくて重量挙げの選手の事だった場合はどうなの?
248病弱名無しさん:2006/09/04(月) 14:06:38 ID:tQcTdc2b
>>243体操選手の事じゃなくてハンマー投げの選手の事だった場合どうなの?
249病弱名無しさん:2006/09/04(月) 16:06:39 ID:uDY7Hy6f
174.5いったー
あと4p
250病弱名無しさん:2006/09/04(月) 16:30:40 ID:BAVtMb59
>>245
七年間で三センチ。つまり一年間で約0、43センチ伸びたことになる
百歳までいきるとして
あなたの人生はあと五八年
よってあなたはあと約二五センチ伸びます
251病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:39:32 ID:VndOAlfJ
>246つまんねぇ
252病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:27:26 ID:HbvD0yUM
肩の筋肉とかが生まれつき発達しやすい場合はどうなるの?
自分がそうなんですけど、、、
253病弱名無しさん:2006/09/05(火) 01:00:49 ID:Kr0nTgfk
男は身長178なきゃだめだよな
俺は167しかない。ヒールはいでる女や、背の高い女と通りすがる度、すごい劣等感がある
178以上あると、背が高い奴含めてほとんどの女は自分より背が小さいから普通にスルーできるが
254病弱名無しさん:2006/09/05(火) 01:51:02 ID:6NWoSzpJ
加圧トレーニングは伸長に影響を及ぼすかな?
255243:2006/09/05(火) 02:14:04 ID:3g347WZf
>>247
>>248
重量挙げやろうが投てきやろうが伸びる奴は伸びる。

〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1083637071/352

>>252
だから、筋肉は無関係。
>>243に挙げたスレの中にも出てくるけど、
成長期の骨の成長のパワーは凄まじくて、
この時期の筋肉の成長は、骨の成長に間に合わないので、
大人のそれに比べてピーンと張っている。
筋肉が骨の成長を妨げることなどありえない。
256病弱名無しさん:2006/09/05(火) 02:53:06 ID:KWBijbgn
>>255では、どうして身長がすごく高い人と、すごく低い人がいるんですか?

俺は身長190cmだけど、俺の同級生で農家の子とか漁師の子とかは皆身長160cm台です。
257病弱名無しさん:2006/09/05(火) 09:51:19 ID:5Ota8e66
>>256みたいなアフォ久しぶりに見た。
258病弱名無しさん:2006/09/05(火) 11:11:56 ID:KWBijbgn
>>257では、どうして身長が高い人と低い人がいるのか説明してください。

あなたは頭良いんでしょ?
259病弱名無しさん:2006/09/05(火) 13:16:11 ID:i6v06Irp
身長の伸びは人それぞれだから。終了
260病弱名無しさん:2006/09/05(火) 13:21:37 ID:Kz1FRstD
261病弱名無しさん:2006/09/05(火) 13:23:48 ID:Kz1FRstD
アンカーミス>>258
262病弱名無しさん:2006/09/05(火) 13:27:19 ID:uUo6GmXW
身長縮めたいんですけど、どうにかなりませんか
263病弱名無しさん:2006/09/05(火) 14:33:47 ID:i6v06Irp
どうにもなりません。終了
264243:2006/09/06(水) 03:07:13 ID:/tPLikWj
>>256
遺伝的なものの違いが大部分。
相撲の千代の富士は父親が漁師で、子供の頃は父親の
手伝いをしていてかなりの筋肉質だったけど、180p超えた。
265病弱名無しさん:2006/09/06(水) 12:59:11 ID:zvJSVU1T
高三169だったが、社会人になって生活不規則で、
朝昼晩毎食ほとんど大好きなフルーツグラノーラと牛乳
ばっか食ってたら(しかもかなりの量)23で176になってた
ほとんど寝てなかったのに謎だ。ただし横も伸びるぞ
266病弱名無しさん:2006/09/06(水) 15:00:56 ID:ZnFaH2hb
誰もそんな釣りには引っかからないよwww
267病弱名無しさん:2006/09/06(水) 17:27:04 ID:rDlyCRlt
今中3で中1で声変わり、オナニー中1夏から1日2回、チンゲ中1、わき毛中3からほんの少しの160だけどどうしても170欲しい。いける?睡眠は2時くらいから7時まで
268病弱名無しさん:2006/09/06(水) 17:29:23 ID:rDlyCRlt
ちなみに4月から毎日牛乳2リットル飲んでるけど身長全然伸びてない。
269病弱名無しさん:2006/09/06(水) 17:59:45 ID:lAx2tPbP
身長のばすのに必要なサプリメントはカルシウム、マグネシウム、亜鉛
でいいんだよね?
タンパク質とかってどうなんだろか?
270病弱名無しさん:2006/09/06(水) 18:55:38 ID:95USx1cW
>>269あとプルトニウムも必要
俺は毎日食ってたwww
271病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:39:36 ID:lAx2tPbP
>>270そのプルトニウムってきいたことないなぁ…探してみるよ。その4つを毎日食べてみるよ
ありがと
272病弱名無しさん:2006/09/06(水) 20:01:30 ID:cTJgt7uC
ラテ○ルサイトレーナーを使うと身長がのびなくなるって
本当かな?
あれから全然伸びてない…
273病弱名無しさん:2006/09/06(水) 20:04:19 ID:k3kcW0//
ラテは膝への負担も高くないし
適度な運動だし。
それはデマ。
274病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:14:17 ID:WC4KFAPr
ジョギングしたら確実に2cmは伸びるよ。1時間くらいせなあかんけど
275病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:22:15 ID:q7dFgO1A
今日知らない女にいきなり何あれちっちぁ〜と言われた!

マジへこむわ!
ちなみに162しかない!

だから言われないように最低でも平均は欲しい
276病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:27:33 ID:HHwDqMNq
>>274
2ヵ月ぐらい前からジョギングしてるけど、伸びが実感できるのはいつ?

あと9/1から寝る前に5分間、足を伸ばすようにしたらひざ関節が変わった(骨が少し浮き出た感じ)
これは何かヤバいかな…?
277病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:29:26 ID:HHwDqMNq
訂正
ひざ関節の形が変わった
278病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:53:30 ID:WC4KFAPr
俺は5ヶ月で2cm伸びた。ジョギングはマジでいいよ。ちなみに夜更かししまくりで。
279病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:59:17 ID:DudpcSnM
>>278
伸びたのは足?胴?
280病弱名無しさん:2006/09/06(水) 23:36:44 ID:+2sezKF5
中学生とかまだ可能性がある時期に悩んでる奴みるとうらやましいなー
学生の頃は何不自由なかったし、伸ばしたいとも思ってなかったわ。
昔から俺と同じ身長で今もまったく気にしてない友達もいるし(ちなみに169)
みんな何がきっかけで伸ばしたいと思ったの?

そんな俺は彼女がヒール履き始めたのが原因
281病弱名無しさん:2006/09/07(木) 00:44:36 ID:KgAj9/E4
>>278
それって夜でもおk?
なんか昼だと知ってる人に見られて嫌なんだよなorz
282病弱名無しさん:2006/09/07(木) 14:51:34 ID:Hs+brwHD
ジョギングねえ…夜の方がいい気もするけど…。夜に疲れまくって帰ってきたらなんか牛乳とか飲んで爆睡
283病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:14:58 ID:lFJzW6xS
高3、158cm。
最後の頑張りで160行きたいのだが、今日なんか夢精があった。

俺の糞脳下垂体は成長ホルモンではなく性のホルモンを分泌してるのか。
284病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:52:06 ID:Hs+brwHD
ワキゲ生えてないからちょっと希望がある。172の45s16歳。伸びるかな
285病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:13:31 ID:6a9/m7u3
ジョギングってジムにあるようなマシーンでもおk?
286病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:17:40 ID:FzpT8sHe
>>284
45kg?軽いな。
287病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:29:53 ID:9jW2GBWg
よく、雑誌の後とかに載ってる背が伸びる薬(?)みたいなのって効果あるんでしょうか?
288病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:37:01 ID:SJpmYcq3
ジムのジョギングマシーンみたいな奴でもいいけど楽しくないやろ?外やったら楽しくやれるよ!しかも無料で
289病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:51:59 ID:ggmVqKVg
>>284まず太らないとな
例えば180になったとして45`じゃ栄養失調で死ぬぞ
290病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:27:58 ID:FzpT8sHe
495 :病弱名無しさん :2006/08/29(火) 16:33:18 ID:TpjR9RNe
雑誌の後ろの方の広告はだいたいガセ?
291病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:41:31 ID:ggmVqKVg
お前らそんなに身長伸ばしたいなら
俺が絶対伸びる方法を教えてやる
成功率100%!!
   必ず伸びぞ!!!!

その方法とは…





神様にお願いする

願いが叶えば必ず伸びる
292病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:59:57 ID:Eig38tsR
宗教宣伝乙
293病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:02:14 ID:Hs+brwHD
やはり45はガリガリすぎだよね……くそーどうしたら!食ってるんだがなそれなりに
294病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:22:55 ID:PBNjrkLj
>>293筋トレしてプロテイン飲んでみな。体つきかなり変わるよ。
295病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:34:57 ID:i/0iHAyQ
亜鉛と カルシウムマグはいつ取るのがいいかな?
切実
296病弱名無しさん:2006/09/07(木) 20:05:21 ID:Y8OA1Z3x
>>291
お前なに教の人だ?
身長を高くしたいということで雷神トールにでもいのってんのか?

あ〜あこのレスで今年も極寒だな
297病弱名無しさん:2006/09/07(木) 20:32:23 ID:YR9+/ovF
http://www.nobitayo.com/
これどうだろ??
298病弱名無しさん:2006/09/07(木) 20:45:01 ID:Y8OA1Z3x
>>287
おお5`ーさん
299病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:11:04 ID:Hs+brwHD
>>294あ、プロテインは飲んでるけど「植物性たんぱく質」って種類。てか体鍛えたら伸びそうにないな。
300病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:18:42 ID:PBNjrkLj
>>299太らない体質なのか?おれは太りやすかからやだよ。ちなみに174の77。ガリマッチョにあこがれる
301病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:21:28 ID:l12piTwN
身長が欲しい。
でも>>1読むと小五で生理きた私は希望すらないorz
今は152センチ19才だからまだいいけど十年後は
妖怪オバサンコドモになるだろうな。
302病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:29:14 ID:Hs+brwHD
>>300全然太らないんだよそれが。筋肉も全くないわけじゃないけど多分ない方(笑)とりあえずプロテイン買えてみようかな、おすすめない?
303病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:35:46 ID:PBNjrkLj
>>902部活やってないの??おれは一応野球やったからそれなりに筋肉あったけど…今はないけどね。ザバスのホエイプロテインがいいと思うよ。
304病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:36:31 ID:PBNjrkLj
>>302まちがえたました
305病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:53:49 ID:N5HiHjwt
>>271お前核ミサイルかデロリアンにでもなりたいの?
306病弱名無しさん:2006/09/07(木) 22:29:14 ID:ggmVqKVg
ホエイプロテインはマジに良いと思うぞ
3缶目が空になる頃にはかなり筋肉がついてるぞ…たぶん
307病弱名無しさん:2006/09/07(木) 22:53:57 ID:Hs+brwHD
>>303部活やってない!!通学で自転車全力でこいでるくらいかな。前はスポーツマンだったんだけどね。
308病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:25:26 ID:wVKomwRh
プロテイン飲んだら背伸びる?
いや、プロテイン飲んでも成長を妨げたりするなんてことないよね?
309病弱名無しさん:2006/09/08(金) 01:36:26 ID:+BGF53TU
自分、高1で159cmなんですが、脇毛が未だに生えてきてません。
これってまだまだ伸びる可能性あるってことなんでしょうか…?
310病弱名無しさん:2006/09/08(金) 01:52:32 ID:YP37fdJ2
>>309神に祈れwww

トール神だっけか?テラバロスwwwwwwwwwwwww草植えとこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311病弱名無しさん:2006/09/08(金) 02:52:31 ID:U5yKrY7u
>>308
プロティンはタンパク質の英語名。
タンパク質は肉や魚、卵、牛乳、大豆などに多く含まれていて、
細胞の原形質の主成分でもあり極めて重要な栄養素である。
312スリムななし(仮)さん:2006/09/08(金) 03:11:27 ID:ZTfn33Ej
身長に毛って関係あるんですか??
自分はちん毛が中1くらいから生えてるけど身長は167あります。
もちろん腋毛もあります。今高校1です。まだ伸びますか??
313病弱名無しさん:2006/09/08(金) 05:41:25 ID:YP37fdJ2
まだ伸びますかって言われてもねえ

まだまだ伸びますってしか言えないよな俺には…
314病弱名無しさん:2006/09/08(金) 09:11:05 ID:h+fkWdub
まだ伸びますかねとか言われても困る
315病弱名無しさん:2006/09/08(金) 09:14:28 ID:Dc6ct+nM
プラシーボ効果で身長が伸びるか否か
316病弱名無しさん:2006/09/08(金) 10:28:16 ID:CNkQSxVf
おなに害悪説は宗教に近い
みんなやってるはずでも想像すると引く
317病弱名無しさん:2006/09/08(金) 12:52:25 ID:Dc6ct+nM
蒼穹のファフナーShangri-La
318病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:21:41 ID:3cryOo41
高2だけどオナニーしたことないよ。
何か痛そう。
319病弱名無しさん:2006/09/08(金) 18:36:37 ID:cGKYrRqc
>>318
それは病気に呈する
320病弱名無しさん:2006/09/08(金) 18:41:18 ID:gRCO1oNM
>>318
幼稚園のチンコの皮剥くと痛いとは言うけど
それはない。

とりあえず175いったーあと3p
321病弱名無しさん:2006/09/08(金) 18:43:49 ID:Dc6ct+nM
なんでみんなそんあに伸びてるんだ  秘訣を教えてくれよ
肉食いまくってるし睡眠とりまくってるのに
322病弱名無しさん:2006/09/08(金) 19:08:21 ID:T+nSe6qs
母さん似の方が伸びるとか父さん似の方がない?とりあえずプロテイン買うね!あ、俺昨日の172の16歳ね
323病弱名無しさん:2006/09/08(金) 19:09:18 ID:T+nSe6qs
↑ミス。父さん似の方が伸びるとか
324病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:22 ID:gRCO1oNM
>>321
母親156p父親167cm
よるランニングやってた
あと9:45には寝てた。
ザバスのアミノ飲んでた
以上
325病弱名無しさん:2006/09/08(金) 21:07:37 ID:TINOM5LI
チビ死ねよ
326病弱名無しさん:2006/09/08(金) 21:49:02 ID:dRfSXE82
686:病弱名無しさん :2006/09/08(金) 19:43:05 ID:T+nSe6qs
停滞してんな。俺は別スレの方が参考になるし盛んだからそっち行くよあばよ
327病弱名無しさん:2006/09/09(土) 07:01:44 ID:E1WiV3zY
>>190
>>191
あなた達は中学生の頃どんな伸び方をしたんですか?
俺も高1で162cmしかありません
328病弱名無しさん:2006/09/09(土) 07:17:48 ID:cYA4xa+p
高一くらいであせんな
329病弱名無しさん:2006/09/09(土) 07:32:11 ID:qwf1Juvx
んだよ
高三の俺もあと3p欲しいんだ
330病弱名無しさん:2006/09/09(土) 08:11:58 ID:WeFSZmeq
高2の身長158〜160の俺がきましたよん
331病弱名無しさん:2006/09/09(土) 08:25:07 ID:x+kKvk01
小さい方が可愛いくて良いじゃん
332病弱名無しさん:2006/09/09(土) 09:30:05 ID:WeFSZmeq
それはない。
333病弱名無しさん:2006/09/09(土) 10:03:34 ID:WU+rM/xM
女なら160あれば十分かも知れんが、男は170あってギリギリセーフだからな。俺の中では。
334病弱名無しさん:2006/09/09(土) 10:07:27 ID:wwOiHRrj
プロテインで伸びればいいよね!筋肉もつくし!
オススメのプロテインはなんですか?
335病弱名無しさん:2006/09/09(土) 13:07:17 ID:cYA4xa+p
レス嫁
336病弱名無しさん:2006/09/09(土) 13:57:44 ID:zBl2uvZ6
女にもてるためなら165あれば十分だろ。そこから先は顔勝負
337病弱名無しさん:2006/09/09(土) 14:04:00 ID:x+kKvk01
顔=×
金=◎
338病弱名無しさん:2006/09/09(土) 14:18:50 ID:zBl2uvZ6
と、不細工が申しております
339>17:2006/09/09(土) 15:55:39 ID:nez5q9ul
>17
3の方法がいまいちわからないよ。
340病弱名無しさん:2006/09/09(土) 17:20:32 ID:gELSy2BC
どんなに努力しても骨端線が閉鎖してりゃ無意味だよな? 俺中2から1mmも伸びてね
341病弱名無しさん:2006/09/09(土) 17:39:24 ID:wQLdulGk
>>339
俺は肩使って上にズリズリずらして背中の真ん中から上が伸びてるような感じにしてる
よって普通に寝るより肩とか胸の位置も高くなってる(ちょっと二重アゴになる)
これであってるかは分からんけども。。
342病弱名無しさん:2006/09/09(土) 17:41:40 ID:izD2cGV4
>>334
サマス(?)というやつがいいらしいよ
美味しくはないらしいけど
343病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:33:35 ID:qwf1Juvx
>>342
ザヴァスねザヴァス。微妙なお味
>>331
bitch乙

神様あと3pください。
今日50分間ノンストップでランニングするから
344病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:40:44 ID:x+kKvk01
俺の身長を3センチあげましょう

お腹の脂肪の部分て良いよね?
345病弱名無しさん:2006/09/09(土) 19:35:41 ID:4D3t/tHj
今23で173です。
あと3センチはいきたい。過度のO脚です。
アドバイスください
346病弱名無しさん:2006/09/09(土) 20:07:24 ID:qwf1Juvx
>>344
身長も3pくれるんならいいよ
簡単に引き締めてやる
347病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:03 ID:gELSy2BC
アルト・ヴェイダーは効果無いらしいがアルト・ニアギアはまだ解らんな。とりあえず学校に居るときも兼ねて一ヶ月試してみるか
348病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:35:09 ID:x+kKvk01
>>345過度のO脚で身長187センチありますが何か?
349病弱名無しさん:2006/09/09(土) 23:46:59 ID:WeFSZmeq
足長すぎキモいんで来ないでください(><;
350病弱名無しさん:2006/09/10(日) 01:34:59 ID:I8j3DNF1
想像したら噴いた
351病弱名無しさん:2006/09/10(日) 07:11:08 ID:AJfYo3Ga
ヤッター!176cm逝ったー。あと2cmで超サイヤ人4だー

カルシウムとマグネシウム一緒にとるといいみたいだよ。
あとザヴァスのアミノもね。
352病弱名無しさん:2006/09/10(日) 07:33:52 ID:kzRiefGX
プロテインはDNSが水に溶けやすくていいな。
前のがザバスだったから余計に良く感じた。
353病弱名無しさん:2006/09/10(日) 08:44:04 ID:mOT/AnSy
>>352ただおまえシェーカー使ってないだけだろ
354病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:09:43 ID:kzRiefGX
>>353
使ってるよ
355病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:15:33 ID:kzRiefGX
つーかまじでザバスの溶けにくいよ
ドロドロ状態だもん
推測でものを言うなよ 印象わるいぜ
356病弱名無しさん:2006/09/10(日) 10:38:31 ID:XWKF4qui
サバスのアミノ2000を飲みたいと思ってるんだが、
末端肥大症になって顔がデカクならないか心配・・・
357病弱名無しさん:2006/09/10(日) 11:37:26 ID:AJfYo3Ga
>>356
そりゃ身長伸ばせば大抵顔はでかくなるだろう
だが俺は顔を整形意外で顔を小さくする方法を知っている。
358B級ココア ◆BQ.g5KPyBs :2006/09/10(日) 13:41:36 ID:iCRIcOfC
>>357俺は身長伸ばす方法を知ってるぞ
359病弱名無しさん:2006/09/10(日) 13:45:01 ID:vsBovzMK
>>358俺はチン長のバス方法知ってるぞ
360病弱名無しさん:2006/09/10(日) 14:04:35 ID:+dNSHIUV
亜鉛とれば肉は食わなくても良いんだよな?
361病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:02:15 ID:iCRIcOfC
>>359是非教えてくれ
362病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:20:25 ID:GNC9PeGt
>>357
是非とも(^人^)
363病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:57:50 ID:OCSbN7qS
>>357
いやいや。身長が伸びずに顔だけ伸びたら悲惨かなと・・・
364病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:03:01 ID:f9uOUx8S
ジョギング効果kwsk
365病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:49:19 ID:Qrr5UPjT
亜鉛50mg一日20錠飲んだら、喉から鉛筆の芯の息が出るようになったのぅ
366病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:00:26 ID:GNC9PeGt
20〜30でいいんじゃまいか?(^_^;)
367病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:06:41 ID:ujnA0Ffr
ホエイプロテイン買った。やっぱりプロテイン必要だと思う。俺とか特に朝食とか食わないし。ワキゲパワーも信じつつ176目指します。
368病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:19:53 ID:DAjxfjrc
歯の生えるスピードと骨の成長するスピードって関係あるの?
歯医者で歯が生えてくるのが遅いと背が伸びるのも遅いってきいたんだけど
369病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:43:16 ID:6szP3Mlc
つうかオマエら骨端線が閉鎖してんのに何で身長が伸びると盲信してんの?
370病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:48:09 ID:iCRIcOfC
骨端線が閉じてるってなんでお前にわかるんだよ

俺のはまだ閉じてねえんだよ!!!!…たぶん
371病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:00:40 ID:0tZmLUU1
整体で何とかしたい…整体で!
372病弱名無しさん:2006/09/11(月) 13:31:24 ID:/3nDLxSs
誰かレスしろよ
373病弱名無しさん:2006/09/11(月) 14:17:09 ID:3JN0i2xg
月曜日はいつもこんなもんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
374病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:32:26 ID:BQov8Ymv
「牛乳飲め」とか言うやつUzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
375病弱名無しさん:2006/09/11(月) 16:58:23 ID:FCP/Qk/Y
いや 飲めよ
376病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:08:16 ID:ZhrcmKY6
俺は牛乳飲んだら遠足中に下痢で悲惨な目にあいました。
肉を食いまくるほうがラクです。
377病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:10:48 ID:GaCXKjE4
歯並びと身長って関係ある?
378病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:08 ID:ZhrcmKY6
ないんじゃないですか〜たぶん
379病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:19:14 ID:aKstAvqu
母乳飲め
380病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:47:26 ID:oTr4raT/
腰を鳴らす
マジ伸びる
381病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:48:30 ID:3JN0i2xg
山羊の乳でも良い
382病弱名無しさん:2006/09/11(月) 18:45:12 ID:jglHFQq0
クラスのブス女が背は高くないとね〜とか173は最低ラインだとか
マジうざかったよ
383病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:36:54 ID:TgH+1S/Y
23歳で身長156cmの俺が来ましたよ・・・
ちなみに俺の身長推移は、
小1 116cm
小2 120cm
小3 123cm
小4 127cm
小5 132cm
小6 140cm
中1 150cm
中2 152cm←ここら辺から身長の伸びが鈍化しはじめる。
中3 154cm
高1 155cm
高2 155,5cm
高3 156cm 
19歳 156cm
20歳 156cm
21歳 156cm
22歳 156cm
23歳 156cm
で、今はシークレットインソールとよばれる靴の中に敷くやつで+2cm
そして、なんか雑誌に載ってた身長が4cmもUPする靴下はいて162cmになってるよ。
384病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:50:19 ID:3JN0i2xg
>>383う〜ん…これは可哀相だな
何とかしてやりたいが
385病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:54:10 ID:pKxasvoR
>>383
親は何もしてくれなかったの?
386病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:57:48 ID:CPy+lXsZ
俺も23歳で153cmしかない。
ちなみに男でだ。
少なくとも後12cmは欲しかったorz
387病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:04:46 ID:pKxasvoR
俺も23で158なんだよ
あと20センチは欲しかった・・・
388病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:09:38 ID:cI2RYBDL
自分、女だけど150cmも無いよ
可愛いと思った服とか靴のサイズがなくて買えないのが悲しい
389病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:26:37 ID:TjsoGGcs
なあ、骨端線が閉鎖して伸びなくなるってのはつまり膝が伸びなくなるって事だろ?かといって胴長になりたくもないよな?なら足首当たりを伸ばせばいいんじゃね?
390病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:27:09 ID:FYOFqSzR
優秀な整体いけ
ちと高いけど3〜5cmは伸びるかも
391病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:29:47 ID:3JN0i2xg
何とかしてやりたいのはやまやまだが、俺は前スレで基地外の烙印を捺されたからな
ま、そんな基地外の言う事でも少しは信じてみようかと思うなら
前スレの372の方法でもやってみな
とりあえず1ヶ月半で3a伸びたって人が現れたからお前らにも効果があるかも知れんよ
392病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:40:17 ID:rqgK2+P8
竹踏み毎日30分から50分ぐらい踏んでたが俺にはまったく効果なかったなWW
393病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:11 ID:p3JDkOJX
俺、今気付いたが1cmも無いようなサンダル履いてた・・・。
そうか靴を履けば2〜3cm高くなるし、さらに中敷という手もあるんだな。
でも俺の場合脱ぐこと多いからダメだな
394病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:44:29 ID:CPy+lXsZ
脚がX脚だから整体行ってみるわ。
あと前スレ>>372、参考にさせて頂きます。
395病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:52:01 ID:qlyVLtSt
けっこう高校野球選手や、大学野球選手、プロ野球選手が身長
を伸ばすのに使ってるのがこのスレンガー
http://www33.tok2.com/home/net/slenger.html
プロテイン、カルシウムも併用すればかなり伸びるらしい
396病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:54:29 ID:/blTMyIW
>>395
おもいっきり宣伝かよ
397病弱名無しさん:2006/09/12(火) 03:57:38 ID:+bA4hSZG
>>395
そこやばいよ。
2万以外にも騙された。
詳しいことは弁護士に口止めされてるか言えないけど。
やめておけとは言っておく。
398病弱名無しさん:2006/09/12(火) 04:13:21 ID:7GcsrDuk
>>383
>小5 132cm
>小6 140cm
>中1 150cm
このあたりが成長期のピークと思われ。
早熟型だったんだね。
399383:2006/09/12(火) 06:37:46 ID:jcvAZr3D
>>385
いや、俺は馬鹿だったから高校で伸びるという妄想をしていた。
そしたら、当たり前だけど身長はほとんど伸びなかった。
だけど、中学ぐらいまでは全然身長なんて気にしなかったけどね。
親にはそんなこと言わなかった。てか、あんまり気にしてなかったから・・・
400383:2006/09/12(火) 06:40:04 ID:jcvAZr3D
親の身長は父親172cm 母親154cm
まあ、身長が伸びなかった原因は夜更かし、偏食、休みの日には常に引きこもり
状態、部活もやらない。
これぐらいが原因だと思う。
401病弱名無しさん:2006/09/12(火) 07:55:16 ID:lLl8kxTO
亜鉛取ると性欲止まんないだっけ?
402病弱名無しさん:2006/09/12(火) 07:55:39 ID:p4FvpOsW
昨日、あれだけ努力したんだから伸びててくれよ・・・
403病弱名無しさん:2006/09/12(火) 08:26:14 ID:x136ZzOO
>>383
ちょうぇwwwwwww
hyde かよw
ってかネタだろ絶対・・・
404383:2006/09/12(火) 09:11:04 ID:+oJqMewJ
ネタに決まってるだろ。
405病弱名無しさん:2006/09/12(火) 10:45:28 ID:c8CaMXKf
最近膝の皿の下あたりの骨が出てきた
脚伸びるかな…
406病弱名無しさん:2006/09/12(火) 13:13:54 ID:OhtbQZVm
>>405
それってヤバくね?
407病弱名無しさん:2006/09/12(火) 16:53:49 ID:pPJNAcvQ
あと2cmあと2cmあと2cmorz
408病弱名無しさん:2006/09/12(火) 18:12:45 ID:rO2J6FFa
13 141
14 148
15 152
16 165
17 169         最近、寝る前に足を伸ばすようにしてるんですけど両足のお皿の上辺りが痛い。まだ伸びますかね?あと足をひっぱる機械でよさげなのって何がありますか?夢を買うつもりで買ってみようと思ってるんですが・・
409病弱名無しさん:2006/09/12(火) 18:13:33 ID:FV696pqI
二センチはアレだ。朝計ったら二センチくらいは伸びてるよ
どれだけ維持できるかだけど
410病弱名無しさん:2006/09/12(火) 19:23:33 ID:ThEHBt30
たんぱく質かな
411病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:02:42 ID:rdYF9OmI
>>405
オスグットじゃない?
何歳?
412病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:08:23 ID:pPJNAcvQ
ヤットァァー(゜O゜)ーーーーーーー!!!!!
夜身長175cmダァ!だから朝の身長は177cmダ絶対。
zavasのプロテインも飲んだし納豆200回かき回したご飯も食べたし
豆腐も食べたしヨシッ!!9:00からランニングじゃぁーwwww
寝る前に牛乳飲んでアーモンド食って178cm行くドリームをみるぞぉ(`・∀・´)9m
413病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:14:12 ID:TBhQraBg
>>412釣れますか?
414病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:32:06 ID:p4FvpOsW
骨端線が閉鎖した大人の骨はマジで伸びる気がせんな
415病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:20:31 ID:pPJNAcvQ
>>413
釣る気はない
ただ興奮して狂っちまった
416408:2006/09/12(火) 21:35:40 ID:rO2J6FFa
頼むwww皆さんレスくださいwwお願いします
417病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:44:44 ID:OhtbQZVm
>>416
>>408  ほらよ
418病弱名無しさん:2006/09/12(火) 22:07:11 ID:g/tJ9fQS
マシュマロって背伸びるの?
419病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:12:57 ID:WWfSFyeq
伸びるらしいよ
420病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:35:16 ID:c8CaMXKf
>>411
11月で18です。
421病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:11:08 ID:tS+eVhFL
身長を伸ばすには、亜鉛、タンパク質、カルシウムでおk?あと、寝る時間は長い方がいい?
422病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:15:42 ID:FGit0u8H
あのなぁ…
せめてテンプレくらい読んでから質問しろよ。

それに掲示板は情報交換するためであってお前の質問ページじゃないんだ。
423病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:28:36 ID:I+Mq1b6u
流れ読まずスマン

最近、体育座りから足を少し上げてそのまま真っすぐ前に伸ばす。ってのをやってるんだが、腰や足がポキポキなっていい感じがする…

ちなみに自分は重度の猫背とO脚。

みんな、寝る前にやってみそ。効果あるかわからんががんばろう
424病弱名無しさん:2006/09/13(水) 01:11:30 ID:Y0w18MuM
>>423
ポキポキなるのってなんか意味あるの?俺もいつも鳴るんだが
425病弱名無しさん:2006/09/13(水) 02:22:16 ID:lCrfMjCc
故意的に指(つうか全身)なんかをボキボキならして見栄張る奴いるだろ?ああいう事してると骨が脆くなるって話は聞いたことあるな。俺もその一人な訳でw
426病弱名無しさん:2006/09/13(水) 02:57:04 ID:toUq8Ib0
うちの父親は53歳で183cmあるのに、俺は175しかないorz
親父曰く伸びるコツは、卵を食べることと激しい運動、魚を食べることらしい。
偏食だったらしく、納豆や肉類は食べれなかったらしいんだがそれでも伸びるみたいだ。
俺も180とは言わないから、せめてあと3cm伸びて178になりたい。

427病弱名無しさん:2006/09/13(水) 07:03:35 ID:tvR5vE/q
>>420
18歳でオスグットはなるのが遅すぎでないかい?
428病弱名無しさん:2006/09/13(水) 07:25:32 ID:IKZGDjar
すき焼食べた後に亜鉛とっても、ちゃんと吸収されるかな?
429病弱名無しさん:2006/09/13(水) 07:59:21 ID:TZkxNtcf
>>427
俺は中1の冬になった。
430病弱名無しさん:2006/09/13(水) 08:00:30 ID:TZkxNtcf
ごめん、何が言いたいかっていうと
18は遅いよな?
431N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/13(水) 08:07:50 ID:dOB+5QiX
オスグットって何?
432病弱名無しさん:2006/09/13(水) 08:12:03 ID:lCrfMjCc
中一の夏にあんな激しいスクワットしなきゃ今頃はもっと伸びてたのに。俺が低身長であった事を早く気づくべきだった
433病弱名無しさん:2006/09/13(水) 08:13:26 ID:tvR5vE/q
>>430 オレは中2の夏くらいだ
434N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/13(水) 09:50:02 ID:dOB+5QiX
オスグットって何?

オスグットって何?

オスグットって何?
435病弱名無しさん:2006/09/13(水) 10:16:56 ID:Pow1wnBK
ホルモンスプレーとかドールマンDXってどんくらい効果あんの?
436N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/13(水) 10:31:39 ID:dOB+5QiX
>>435な〜んの効果もない

オスグットって何?

オスグットって何?

オスグットって何?
437ゆう:2006/09/13(水) 10:37:36 ID:fQRiDHMh
438N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/13(水) 11:37:24 ID:dOB+5QiX
なるほど…








で、オスグットって何?
439病弱名無しさん:2006/09/13(水) 12:39:25 ID:TZkxNtcf
成長痛だよ
成長期に激しい運動するとなりやすい
最初になった人の名前がオスグットだったんだよ

たぶん
440病弱名無しさん:2006/09/13(水) 12:48:35 ID:NUnJJ69/
当時オスグットはサッカー部の勲章だったんだ…
441病弱名無しさん:2006/09/13(水) 13:10:53 ID:bgQ04ehs
亜鉛とカルシウムとマグネシウム飲もうと考えてるんだけど、どこのサプリがいい?
ネイチャーメイドの3つまとまったやつとかいいのか?カルシウムと亜鉛のコンボは駄目なんですよね?
442病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:11:02 ID:TZkxNtcf
つーか俺オスグットになっても166のチビなんだよな
やっぱり成長期になるから成長痛っていうだけなのかな?
あとここにいる人たちって何歳くらいなの?
443病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:45:26 ID:jDVk2nBb
いくつ?↑
444病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:49:08 ID:TZkxNtcf
ごめん、俺から言うのが筋だよね
11月で16になるよ タメ口は2chてことで勘弁して
445病弱名無しさん:2006/09/13(水) 15:01:26 ID:jDVk2nBb
いいじゃんまだ16なら。俺は22だけど身長169しかないよ。必死にいろいろやってる。
つーか学校行ってんの?
446病弱名無しさん:2006/09/13(水) 15:01:55 ID:tvR5vE/q
オスグットはたしか正式名オスグットシュレッダー症候群?みたいな名前で簡単に言えば成長期に激しい運動をしてると膝の皿の下の骨が出てくんだよ、個人差はあるけど負荷をかけるとすんげぇいてぇ
447病弱名無しさん:2006/09/13(水) 15:18:51 ID:TZkxNtcf
>>445
つ、つまりその、携帯からなんだ
448病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:44:58 ID:lCrfMjCc
今測ったが172.1だった。これから0.5縮むとして俺の朝実寸は173.6か。 8ヶ月前から何も変わってねー(泣)
449病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:49:23 ID:MVgBm/kZ
やっタァァァァァァァァァァァァァアー178cm逝ったぁぁぁぁぁー(゜∀゜)
450病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:59:26 ID:MVgBm/kZ
178、178、178、178、高身長の中で唯一低めの身長
178、178、178、178、SOUこの高い身長を手に入れた日々の努力を無駄にしなかった男は
この俺ぇぇぇぇぇぇぇぇだぁぁYOooooooooooooooーーーーーー
451病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:58:45 ID:o3epTLKA
俺、今、159、なんだが、どうしても、210センチに、なりたいんだ、
救いようのない奴と、おもうだろうが、なにか、いい方法ないだろうか、
207でも、別にいいんだが、
452病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:01:15 ID:TZkxNtcf
>>451
句読点多くない?
どうしてそんなに大きくなりたいの?
453病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:09:21 ID:o3epTLKA
200センチを、みくだしたいから、
454病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:13:40 ID:TZkxNtcf
>>453
それだけ?スポーツとかはやってないの?
455病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:18:32 ID:o3epTLKA
159で、なにが、やれるって、いうんだい、
もう、おしまいだよ、女の子にも、もてないし、、、
456病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:19:47 ID:0Zg3sIh9
僕は生まれたときからの奇形なんです。
小学校(6年)で身長がすでに178cmあり
中1で182
中2で185
中3で192
高1で195
まだ伸びるんでしょうか・・・?
ちなみに父185(バレー選手) 母168 兄188 姉165 

457456:2006/09/13(水) 18:22:32 ID:0Zg3sIh9
4月から身長はかってないんですが・・・
また2cm程伸びてる感じがしますorz
458病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:26:55 ID:TZkxNtcf
>>457
>>451にデカすぎるのがどんな気持ちか教えてあげて
459病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:31:55 ID:7nRBsxAx
スレタイ50回ぐらい読み直して来い
460456:2006/09/13(水) 18:36:40 ID:0Zg3sIh9
身長高いと色々不便だよ
・町でジロジロみられる(目立つため
・運動得意でしょ?と聞かれるがあまり得意ではない
・よく頭を物にぶつける
・ベットからはみ出る。布団が小さい

正直170〜185までの身長にあこがれますよ・・・。
461病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:41:43 ID:Io/5d3Wy
俺は7時くらいに飯くってカルマグのんでねるまえに亜鉛なんだが
おまいらはどうしてる?
462病弱名無しさん:2006/09/13(水) 18:46:28 ID:TZkxNtcf
>>459
俺に言ってんのか
つーかお前は二メートル以上になりたいのか?
463N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/13(水) 19:39:22 ID:dOB+5QiX
>>460禿同
俺も身長194あるから君の気持ちは良いわかる。
俺は伸び続ける身長を止める為に長身法の本を買ってそれと逆の事をした。
煙草を吸いはじめたりな…でもそれから更に6a伸びて結局194.5で止まったぞ
464病弱名無しさん:2006/09/13(水) 19:48:09 ID:e+spwHM/
199.9以下わ、みな、子供の、たかさ、だよ、
200センチオーバーでないと、「男」、として、認めん  以上
465病弱名無しさん:2006/09/13(水) 19:54:53 ID:FGit0u8H
>>464は精神病院から抜け出した患者なのでスルーお願いします。
今手配中ですので…
466病弱名無しさん:2006/09/13(水) 19:55:42 ID:TyBvhufR
了解。
467病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:01:02 ID:/lLgVEST
身長高くて一番困るのは椅子だろ
どこに行っても狭く感じる
そこに触れられてないのは全てニセモノ
468病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:08:13 ID:MVgBm/kZ
>>464
お前マジンガーZとかウルトラマンとか見てんだろ。
ダッセェ
469病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:13:27 ID:e+spwHM/
ドキッ
470病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:21:39 ID:kPTiDKue
高校で成長ホルモン撃てば2年で大体のくらい伸びますか?
なんとかせんは閉じてない場合です。
471病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:28:01 ID:8E6tolcN
ヒント・顔がでかくなる
472病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:20:10 ID:ZpEs+7Ia
>>467椅子からはみでてる感じの長身の男子は何かかっこよくみえる
473病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:22:41 ID:36yKf6JT
>>472
それは低身長者の幻覚
474病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:32:19 ID:OTcfoiDf
今朝172 夜170 だけど 夜で175ほしいなァ
大学1年 19歳 希望ありますか?
475病弱名無しさん:2006/09/14(木) 03:45:26 ID:e7LGJC2X
>>432
中1の夏までの身長の伸び方は?
476病弱名無しさん:2006/09/14(木) 08:07:54 ID:c4WWWatb
ああ伸びねえなあ。生きる気力殺がれるぜ
477病弱名無しさん:2006/09/14(木) 08:43:46 ID:VRhqIiVC
メールに載ってたけど、これ本当?

★「自分の身長がもう少し高かったら…」とお悩みの方も多いかと思います。
 何を隠そう、実は私も背が低いことで深く思い悩んでいた一人だったのです。
 そんな私でしたが、試行錯誤した結果、15歳〜26歳まで1センチも
 伸びなかった身長をわずか2年間で8センチも伸ばすことに成功しました!
 HPには私の写真も載っています。
 もし、あなたがもっと身長を伸ばしたいとお望みなら、自らの体験を元に、
 安全かつ確実に身長を伸ばした2通りの方法をお教えしたいと思います。
 http://www.nobitayo.com/
478病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:08:20 ID:+poY/SCn
>>477
試してみれば?
479病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:20:40 ID:MtMm3CbG
成長期でも筋肉質な奴は身長伸びにくい
て聞いた事あるんだけど迷信かな?
480病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:46:48 ID:75IKlaqp
>>477業者うざい。
481病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:51:23 ID:rNPPThdg
>>479
中一の時水泳部に筋肉モリモリのやついたけど、
そいつ結局身長伸びなかったよ。
筋肉はモリモリのままだけど!
482481:2006/09/14(木) 09:52:39 ID:rNPPThdg
多少は伸びたけどね!
483病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:56:29 ID:BETqHlh4
成長期って筋肉つきにくいじゃないの?
484病弱名無しさん:2006/09/14(木) 10:36:29 ID:sD5blVec
小学校から背は高いほうでした、順調に伸びつつ、厨二あたりから
止まったわけなんですが、最近計ったら二p伸びていた・・・・
これはもしや成熟期から完全体への扉なんでしょうか?
中2 172cm
中3 172cm
高1 172cm
高2 174cm
485病弱名無しさん:2006/09/14(木) 12:00:59 ID:O6UDYoqz
>>477
非常識な施術って踵に人工骨でも入れるんとちゃう?
486病弱名無しさん:2006/09/14(木) 12:12:16 ID:anJzzk16
俺背骨の手術したら背伸びた!
163,8→168,2

チビから標準くらいまでいってすげぇうれしい。
487病弱名無しさん:2006/09/14(木) 12:57:09 ID:PGk0V+l5
自分も背骨曲がってるんだよなあ。大学2年の時レントゲン取って初めて知った。
488病弱名無しさん:2006/09/14(木) 12:58:31 ID:bAR/VWdo
>>486何か背骨の病気だった?
背伸ばす為に背骨の手術ってのは聞いたことないから健康なオレは出来ない?
489病弱名無しさん:2006/09/14(木) 13:04:46 ID:bzVPpJ92
そういえば俺は背骨の数が普通の人より
1個多いって言われた事があるが普通は
何個なんだろう?
490病弱名無しさん:2006/09/14(木) 14:28:22 ID:GEPkWSZY
24個じゃないっけ?
491病弱名無しさん:2006/09/14(木) 14:58:10 ID:esIcisRg
背が小さくなる方法知ってる人いる?
492病弱名無しさん:2006/09/14(木) 15:24:02 ID:g1paSmYW
20代のころ172あるかないかだったけど
37歳になった今、174近くになってた。
療養中であまり歩けないから、縮まなくなっただけなのか?
493病弱名無しさん:2006/09/14(木) 15:38:43 ID:nDl5KRzG
サプリメントっていつ飲むの?どこにも具体的な時間が書いてなくてさ…
494病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:13:25 ID:0tAOh8pP
性ホルモン出さないためオナ禁して4日目、性欲止まんないよ
495病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:19:18 ID:UuutMCkQ
俺は196a90`でかなり小柄です
496病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:34:19 ID:pPKU8gq3
カルシウムマグのサプリと亜鉛のサプリ飲んでるんですけど
水で飲んだ後喉につまるような感じするんですけど何でですかね?
みなさんどうやって飲んでますか?
497病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:46:25 ID:anJzzk16
>>488
側弯症っていう病気。
背骨がまがってるんだ。
でもここまで伸びたのはすごいって医者から言われた。
健康な人は手術なんかできないよ。でも背骨って歪んでる人意外と多かったりするから整体とか行ってみれば?
498病弱名無しさん:2006/09/14(木) 17:28:52 ID:5BTxDUwa
166cm〜178cmまで伸ばしたやからだけど
体重が59s〜62sにしか変化してねぇー!
499病弱名無しさん:2006/09/14(木) 19:57:31 ID:t/Gol04S
エボルツォーネは?
500病弱名無しさん:2006/09/14(木) 19:58:55 ID:KWS8n1wL
すいません、>>17のやり方がよくわからないのですが
501N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/14(木) 20:15:33 ID:bzVPpJ92
身体を3点に分けて伸ばすように考える
腰から下、腰から鳩尾の裏側のあたり、それから上の方へ
寝返りをうたずに天井を見続けたまま寝るのがポイントです
慣れるまでが大変ですが…
502病弱名無しさん:2006/09/14(木) 20:37:27 ID:KWS8n1wL
腰を浮かさずに体を伸ばす。って感じでしょうか?
503病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:05:01 ID:GEPkWSZY
これって足も伸びるの?
胴が伸びそうなイメージあるけど
504N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/14(木) 21:07:45 ID:bzVPpJ92
>>502その通りです

>>503足も伸びますよ…たぶん
505病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:10:49 ID:GxGiSRR7
>>479-483
>成長期って筋肉つきにくいじゃないの?
その通り。
筋肉が「つきやすい体」になってようやく運動刺激に反応して筋肥大するようになる。
筋肉隆々の大人の器械体操選手も中2くらいまでは意外とガリ。
高校で吊り輪など力技を始める頃から筋肉がつきが良くなる。
それではなぜ、彼らに背の低い選手が多いのか? そこには
「体操は背の低い者が好んで行い、実際にもそのような者に有利で、長身選手は
 高得点を得にくく、レベルの高い競技会には低身長選手ばかりが集まってしまう」
という体操のスポーツとしての特徴が存在するからである。

もしも軟骨の多い成長期に骨の伸びを妨げるほどの筋肉がつくようであれば、
脆弱な成長軟骨は筋肉による張力に負けて、骨折する者が続出してしまい、
生物として存在できなかったことであろう。
そのようなことのないように、筋肥大しない方向に進化していったのである。

成長期の筋肉の張力には骨の成長を妨げるパワーなど持ち得ない。
506N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/14(木) 21:22:09 ID:bzVPpJ92
学問は全て結果が最初にある。
理論は後からくっついてくる。
その理論も10年後には更新されてるだろうな。
507病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:23:17 ID:ooqDh4pj
>>481
その水泳部員は骨年齢進行速度の大きい「早熟型」であったと思われ。
早熟型の者は思春期(=成長のピーク期)が早く訪れて、身長の伸びが早く止まるが
同時に筋肥大の始まる時期も早く訪れて筋肉質になってしまう。
声変わりの時期も早かったのでは?

成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/

思春期早発の為低身長になった同志集まれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149476835/

〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1083637071/
508病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:25:12 ID:m1Hj6oEo
身長なんてほぼ遺伝だよね??
509病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:39:54 ID:ie/Jn40B
>>506
>その理論も10年後には更新されてるだろうな。
20年ほど前までは「思春期以前は運動しても容易に筋肥大しない」説が
有力視されていたが、その後の実験・研究により、「思春期以前であっても、
運動すれば『ある程度』は筋肥大する」説が支持されるようになった。

問題はこの「ある程度」だが、「成長期以降の運動刺激による筋肥大効果より小さい」
であって、「成長期の筋肉の張力には骨の成長を妨げるパワーなど持ち得ない。」
という従来の考え方に変わりはない。
510病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:47:15 ID:dcnnkexX
同じような環境・栄養状態ならほぼ遺伝でしょ。
遺伝が関係ないなら今の方が栄養状態がいいのに
日本人の平均身長がここ20年ぐらいあまり伸びてない(っていうか若干下がった)理由がわからんもん。
個人単位だともちろん色々いるけどさ。やっぱ背の低い人の親は背が低いことが多いし、
背の高い人の親も背が高いことが多い。
デブもしかり。
511N42 ◆N42.1uKI0w :2006/09/14(木) 22:02:40 ID:bzVPpJ92
>>509なるほど、つまり今後の研究
次第では、その根幹の部分も変わる
可能性はあるという事か。
10年後が楽しみだなww
512病弱名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:55 ID:BLHmLLhZ
テンプレ読んで気になったんだけど、寝る時間と起きる時間は関係ないのか?
513病弱名無しさん:2006/09/15(金) 00:14:30 ID:vt/jYeLu
>>503足が胴かどちらが伸びるか確かめてみろ。ってもう寝た?
514病弱名無しさん:2006/09/15(金) 07:58:33 ID:lcMJqpxy
>>513
うん、寝てた
どうやって確かめるの?
515病弱名無しさん:2006/09/15(金) 08:11:17 ID:lcMJqpxy
ちなみに身長166で座高92の胴長短足だから
足伸びてくれないと泣く
516病弱名無しさん:2006/09/15(金) 08:17:50 ID:vt/jYeLu
>>514寝てたら仕方ない。とりあえず伸びていたなら今日もするのなら事前に股下の長さでも測っといてくれ
517病弱名無しさん:2006/09/15(金) 17:03:12 ID:lcMJqpxy
あとこれで伸びた人に聞きたいんだけど
始めてからどれくらいで伸びたの?
518@@@:2006/09/15(金) 17:05:44 ID:auaCT/8J
身長の伸びるサプリメソト
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1093511531/


みんなもこのスレにきてよ
519病弱名無しさん:2006/09/15(金) 17:22:06 ID:QX0nUGcv
O脚だった。かなりの。治る気しねぇ
520病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:15:58 ID:4sQP8EJt
脚を伸ばした時に、両膝が付かないとO脚ですか?
521病弱名無しさん:2006/09/15(金) 23:35:51 ID:cBX5scZ5
今171cmなんだけど、175ぐらいまでは伸びたい。。。
俺は膝の間に指4本入るぐらいひどいO脚で、以前カイロプラクティックセンター
に行って診てもらったら先天性のものだそうで施術受けても希望通りには
治らない可能性もあると言われ施術代も馬鹿にならないからほっといちゃってる。
O脚って身長が伸びるのを阻害するって本当? 大丈夫かな・・・。

運動がいいって聞くから週2ペースで市民プールで25M×20ぐらいを泳ぎ始めた。
後、一応サプリ飲んでる。カルシウム・亜鉛・鉄(銅)と身伸革命っていうの。
出来れば、胴よりも足を中心に伸びてほしいんだけど何か効果的な方法って
あったりする? 現在高2。伸びの勢いが落ちてきたよ・・。
522病弱名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:06 ID:Wj9wtI+E
>>521俺は両膝の間に拳が入るくらいのO脚だが身長は194cmあるぞ

O脚だから伸びないというのはウソだと思うがな

それとも俺だけが特別なのかな?
523病弱名無しさん:2006/09/16(土) 01:29:24 ID:637561Y6
たばこ吸うとほんとにのびがとまるのか?のびるときいたのだが
524病弱名無しさん:2006/09/16(土) 04:45:13 ID:SG+Wrs2R
じゃあ吸え。というか不眠解消の方法教えて欲しい。12時から朝までガッツリ寝たい。いつも3時くらいに目が覚める
525病弱名無しさん:2006/09/16(土) 05:35:09 ID:jsSQI0q9
運動汁
526160 ◆AkstNH4LHM :2006/09/16(土) 17:36:18 ID:Ic+J3JqP
>>517 1年ぐらいらしい
527病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:27:49 ID:WfdJtBXj
http://omaerasine.exblog.jp/m2006-09-01/#3813536
芸能人の公表身長を糾弾する
528病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:30:01 ID:1bGxfy+K
>>526
そうなんだ、ありがとう
気長にがんばるかな
529160 ◆AkstNH4LHM :2006/09/16(土) 19:37:31 ID:Ic+J3JqP
>>17で伸びなかったらどうしようか、今度こそ諦めるしかないな・・・
530病弱名無しさん:2006/09/16(土) 19:50:26 ID:QFKjUekq
>>529別板で1ヶ月半で3センチ伸びたって人がいるぞ
531病弱名無しさん:2006/09/16(土) 20:13:18 ID:NM/O2g/3
>>17
足を遠くに投げ出すって伸ばすってこと?
ようは腰を浮かせずに体を伸ばして寝るってこと?
532病弱名無しさん:2006/09/16(土) 20:46:28 ID:fV4tJf8N
胴は伸ばさず、足だけ伸びんもんかね
533病弱名無しさん:2006/09/16(土) 21:47:36 ID:CTXkJE4n
>>532
>>17の足だけを実行。
534病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:44:34 ID:DqBoMDnn
>>521
身伸革命はやめた方がいいぞ。俺、4ヶ月服用したけど1mmも伸びなかった。まだ川畑式の方が信用できるよ。
535病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:51:49 ID:F7Ia3qvF
カルシウムマグ買ってきたけど、やっぱり亜鉛も要るかな?
高かったから買ってない・・・。

ちなみに19歳男 159.7cm  去年から身長伸びてない・・・
536病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:56:19 ID:SG+Wrs2R
guunとかもやめとけ
537病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:58:01 ID:F7Ia3qvF
>>536
うわ、guunとか、父親買って来てた。1年前ぐらい。

紛失したけど。
538172センチR:2006/09/16(土) 23:13:06 ID:dyEeF0cF
ミートスパゲティ3皿、インスタントラーメン2杯、カツ丼3杯、サラダハム入り一杯、コンビニの食パン一つ、亜鉛500mg

21時から30分間ジョギング

23時就寝

オナニー2回
539病弱名無しさん:2006/09/16(土) 23:48:01 ID:w8Y6u+Sx
1日に必要なカルシウムを乳製品だけで満たそうとすると相当量食べなければならない。
800mgのカルシウムを牛乳から取ろうとすると牛乳1リットル半。
脂肪まで過剰摂取になるので非効率極まりない。
カルシウムのサプリメントといっしょに牛乳を摂取すると少ない量で済むから楽。
朝、夜ネイチャーメイドのカルシウム2粒ずつ飲んでいます。
朝の分は運動で全部流れてまうから4粒でも全く負担にならない。
540病弱名無しさん:2006/09/16(土) 23:58:17 ID:U7EbpJjO
アルト・ニアギア帰宅時まで装着してマラソン一時間して風呂入って柔軟運動してたら一日で1mmずつ伸びてる。 毎日が楽しみだwwwwwww
541病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:22:02 ID:v+1+/XUI
ほんとか分かんないけど
今度ボクシングのタイトルマッチ?
をする川島だったかな、31歳のおっさん3年前より2cmも伸びたらしい。
542病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:36:14 ID:6B6GqJDr
鉄棒にぶらさがるといいよ
543198cm:2006/09/17(日) 00:57:53 ID:542aTYov
ココだけの話だが、風呂上がり牛乳とココアとバナナを飲め!食え!そしたらノッポなれる
544病弱名無しさん:2006/09/17(日) 02:42:51 ID:1NnVGadi
A・B・Cの三人の野郎がいて、Aは小学生の段階でグングン伸び、Bは中学でグーンと伸び、
Cは高校で異様に伸びたりしている。
3人に「なぜその時期に伸びたのか?」と尋ねると、「オナ禁していたから」とか、
「牛乳を飲んでいたから」とか、「バレーやっていたから」とか様々な答えが返ってくる。

身長の伸び方に個人差がなければ、上に挙げたことが理由になるんだろうけど、
答えは「Aは早熟型、Bは普通型、Cは晩熟型」だから。。
545病弱名無しさん:2006/09/17(日) 10:31:35 ID:vhcP0q+O
>>540
ネタだろ?ネタと言ってくれ
546病弱名無しさん:2006/09/17(日) 13:26:29 ID:v+1+/XUI
ボクシングの身体測定で身長は誤魔化せないだろ、
とりあえず貼っとくわ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158274627/l100
547病弱名無しさん:2006/09/17(日) 15:52:46 ID:bZLmihsY
>>546
朝計ってるから
548病弱名無しさん:2006/09/17(日) 17:09:44 ID:eF1Z8rhS
小魚と野菜を良く噛んで食べてればおk。
549ゆう:2006/09/17(日) 17:28:08 ID:YYAevFwS
http://www.nest99.jp/altonia.html#
これどう、意見クレ
550病弱名無しさん:2006/09/17(日) 19:43:09 ID:lJyVCfMF
>>545いやマジで伸びてるw
551病弱名無しさん:2006/09/17(日) 19:48:43 ID:r60xPjnb
アルト・ニアギアとインナーギアならどっちがいいんだろう。
前者は胴長になる?
ttp://nest99.jp/alt_nia.htm
552病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:25:09 ID:imvkCAMe
>>550
一年続けたら36cmのびるのか?
553病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:31:00 ID:lJyVCfMF
>>552それは解らん。ただ伸びてるということは揺るぎ無い事実だ
554病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:38:58 ID:imvkCAMe
>>553
年はいくつ?
555病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:40:46 ID:lJyVCfMF
>>55416
556病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:55 ID:imvkCAMe
16なら成長期では?
これって靴下を改造すれば作れそうじゃない?7000円は高いよ。
それとも生地が特別仕様なのか?
557病弱名無しさん:2006/09/17(日) 21:30:23 ID:lJyVCfMF
>>5562年前を始めに全く伸びなくなってな。成長期はとっくに過ぎてるんだよ。
558病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:03:45 ID:oNYF1VEo
ほんとに背が伸びるなら欲しいけど高いな…
559病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:04:32 ID:MURFn5i8
今、高2で57`167cmだが、まだ身長のびるよね?
周りの奴は170台で自分は小さいほうです
バスケやってるから175ぐらいまで伸ばしたいんです

あと毎朝起きてからすぐにカルマグ飲んでるんですが
最もベストな時間帯ってあるのかな?
560病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:17:05 ID:XH4wMCn7
あ〜、無理だろうね。俺も高校時3年間で二センチしかのびんかったし
561病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:23:38 ID:MURFn5i8
高1から高2は0.5cmだけでもう伸びないのかなと思っていたら
今年の4月から8月で1.5伸びたんですが
562病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:52:55 ID:nq5K0GiF
現在15で168なんですけど 毎日ように姉に馬鹿にされます。「それはヤバイ。その歳になる頃にはとっくに180はあると思ってた」
とか言われて…そんなにヤバイですかね?軽くストレスです。つーか中三に180求めるとか馬鹿か
563病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:24:38 ID:D5HCfNh4
>>562
いやな姉貴だな
中3で168は平均ぐらいだよ 別におかしくない
564病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:13:11 ID:1F4UhOFI
>>563
レスどうもです。
ほんっと、イヤな姉なんですよ…。口喧嘩になるとすぐ「チビが」とか「チビのクセにさえずるな」とか言われて…無視してるんですけど内心かなり凹んでました。
酷い時なんか「やっぱ男は高身長じゃないと女の子にモテないわ。アンタは可哀想だね〜多分二十歳過ぎても彼女いないと思うよw」とか罵詈雑言を浴びせられて。キレて、雑誌投げつけたら暴力男扱いですからね…そりゃストレスで身長なんか伸びるわけがないし
565病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:35:32 ID:E+/cMNTG
その姉貴はどれぐらいあるの?
ちなみに自分は169cmで妹は167cm orz
妹にチビとかいわれますよ。
けしてそこまで低いとは思ってないんだけども
お前がでかいだけだろうと。
566病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:20 ID:1F4UhOFI
>>565
ムカツクことに175もあるんですよ…
567病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:42 ID:ja3LCamn
性別は違えど2cm大きいんじゃん そんなやつにチビと言われる筋合いはない
568病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:25 ID:E+/cMNTG
巨人女とでも言っとけ
569病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:11:07 ID:1F4UhOFI
こっちがデカ女とか言うとマジギレするような野郎なんですよ。自分の事は棚に上げて。
570病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:18:11 ID:E+/cMNTG
そこまで高いと男にもてないでしょwアンタは可哀想だね〜多分二十歳過ぎても彼いないと思うよw
とまったく同じこといえばいいよ。精神的にキツイから。っていうかね。16ならまだ伸びる可能性あるんだから早く寝なさい。
プロテインも寝る前に飲みなさい
571198cm:2006/09/18(月) 01:27:17 ID:ufWkipDI
自分の出したウンコをもう一度食べればいいとおもうよ
572病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:30:29 ID:UsBHoBIO
>>566
どっちかというとねーちゃんのが可哀相だとオモタ
573病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:38:57 ID:khuplFhf
蜂蜜ってよく書いてあるけど何が含まれてるの?
今手元にアカシアの蜂蜜がある。。
574病弱名無しさん:2006/09/18(月) 02:07:09 ID:1F4UhOFI
>>570
御心遣いどうもです。
なんだか眠れなくてベランダで涼んでました。
中学生相手にこんなことしか言えないような人が今年で26だなんて信じられませんよね…
575病弱名無しさん:2006/09/18(月) 03:09:35 ID:BtoDTV3W
>>562
>その歳になる頃にはとっくに180はあると思ってた
中学入学時は160cm以上あっても、その後
あまり伸びていない早熟型だったんでしょうか?

>175もあるんですよ
両親の身長は?
576病弱名無しさん:2006/09/18(月) 03:39:38 ID:+mJ9FCRn
>>574
つうか、君のねーちゃんは外見よりも中身を早急に改善する必要があるから
それをアドバイスとしても言ってあげた方がいいよ。
26にもなる人が中学生相手にそんなこと言ってて恥ずかしくないの?
そのままじゃ売れ残り女になるよってね。

でもねーちゃんが175cmあるってことは両親も身長高いの?
俺は父176cm、母161cm、弟167cm(中3)で、俺は181cmある。
俺も15歳の頃は167cmくらいで、そこから14cm伸びたからね。

で、俺の弟は君と同じ学年なんだけど
俺は弟に、「身長もう止まったんじゃないの?ショボいな。
俺はおまえと同じくらいの年齢からグンと伸びたけど
おまえは一向に伸びる気配無いね。このチビが。」って言ってる。

このぐらいの年齢の弟ってマジで腹立んだよ。
声変わりしかかってる声とか、髪の毛をちょっとカッコ付けてるところとか
聞いてる音楽とか、連れて来る友達とかが無性に気に障る。
マジでイライラする。昔の自分を見てるような気になるのかな。
577病弱名無しさん:2006/09/18(月) 03:47:48 ID:4pGefELw
父172母163俺177妹164
578病弱名無しさん:2006/09/18(月) 04:17:10 ID:LsKdPQnU
167cmって低身長なのか?

167cmは普通だと思ってた
579病弱名無しさん:2006/09/18(月) 05:08:46 ID:rXTZIMWz
>>576
お前も相当痛いなwwww
580病弱名無しさん:2006/09/18(月) 07:03:29 ID:NeUING4c
>>578
年齢層はわからないけど男の平均はよく170か171くらいって言われてるよね
普通に考えたら167は低く感じるけど…
全国の平均だしな
自分の地域だと高い人はもちろんいるけどそれくらいの身長の人が一番多い気がする
581病弱名無しさん:2006/09/18(月) 08:17:00 ID:E+/cMNTG
つ「偏差値」
582574:2006/09/18(月) 09:52:58 ID:1F4UhOFI
父が175、母が164なんですけど、色々あって姉は父親が違うんですよ…。
もしかしたらその方が長身だったのかも
583病弱名無しさん:2006/09/18(月) 10:23:01 ID:1g/+H2EH
>>582
確かにその姉じゃ色々あるわなそりゃw
まあ遺伝的に言えば平均178cmくらいになるはずだけど
家庭が荒れてたりすると、身体が自然と早く大人になろうとして早熟になるから
身長が伸びない傾向があるっていうのは、かなりマジみたいだよ。
584病弱名無しさん:2006/09/18(月) 10:24:08 ID:DJFAPz6Q
うん
585病弱名無しさん:2006/09/18(月) 10:32:36 ID:1F4UhOFI
>>583
レスどうも。

自分もそれを危惧してたんですよ…。二、三年前まで家庭内が半端無く荒れてて、ちょうどその時期に四ヶ月で11pも伸びたから、もしかしたら早熟でこれ以上伸びないのかな…と。
586焼石TALL ◆169.RC.7T. :2006/09/18(月) 10:45:17 ID:JQKbx40+
今時男で175ないのはだせーって。
中途半端に170台よりは160台のドチビのがいいよ。
587病弱名無しさん:2006/09/18(月) 11:11:58 ID:/7Gp/vlk
身長伸ばすために良いプロテインの種類は何が良いんでしょうか?
ウェイトアップ?
588病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:47:15 ID:bQDfDz7Z
俺なんて19で160cm    orz

姉は24で160cm
589病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:58:55 ID:TVVb92tc
178の俺が着ましたよ
http://masao.yh.land.to/img/110.gif
590病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:13:22 ID:pFpfBbTd
寝る前にマシュマロを10個食べて寝ろ。
必ず伸びるはずだ!
591病弱名無しさん:2006/09/18(月) 20:56:02 ID:/7Gp/vlk
横も伸びそうだなそれ
592病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:16:09 ID:OgEYNg98
アルト・ニアギアの体験談で一ヶ月で3.5cm伸びたとといってる奴がいるがマンザラでもなさそうだな。マジでここまで伸びがいいとはw
593病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:25:45 ID:rXTZIMWz
>>592
ああいうのは業者だって。
594病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:39:58 ID:MU3GTBdS
皆さんどうやって自分で身長はかってるんですか?

自分はメジャーでやってるけどはかるたびに高さ変わるorz
595病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:59:45 ID:WUilgQA7
骨端線というのが閉じてても
成長ホルモンがでてたら
身長伸びるって
596病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:07:17 ID:E+/cMNTG
成長ホルモンは10台でも20台でも40台でも出てる量は変わんないよ
597病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:13:04 ID:OgEYNg98
>>594ファンシー身長計っての買え。安いし確実だからな
598病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:39:55 ID:MU3GTBdS
>>597
ファンシー身長計ですね、どうもです!
599病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:51:48 ID:iDoaBCQk
>>17のやり方を詳しく教えてください。
おねがいします
600病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:54:18 ID:rXTZIMWz
>>599
多分やり方分かってる奴少ない。
というかいないと思う。
説明が分かり難い。
601病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:00:29 ID:bQDfDz7Z
てか、>>17はマジなの?反応無いけど。
602病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:52 ID:S3vVFSo9
寝返りするから意味ないらしいけど‥どうなんだろ
603病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:08 ID:FRHma2zM
スキムミルクって効果あるの?
604病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:14:16 ID:5qN7OR8P
ない
605病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:15:51 ID:iDoaBCQk
>>17は釣りかな
606病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:19:43 ID:bQDfDz7Z
>>605
アレで伸びたら最強だよね@160cm
607病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:32:45 ID:LsKdPQnU
釣りじゃないですよ

信じられないでしょうが…
608病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:35:48 ID:bQDfDz7Z
>>607
マジデスカ。実践しよ。
609病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:41:47 ID:CHv1mvot
というかやり方がよくわからないんだが
610病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:43:14 ID:bQDfDz7Z
そうそうそれ。
611病弱名無しさん:2006/09/19(火) 00:15:43 ID:GY+TNQVY
アルトニアギアで伸びるとか信じてるアホいるのかよ・・・
そんなんで伸びるならもっと世界的に知られてるし、NBAの下っ端だって実践してる。
人が身長を伸ばすには3つの要素がすべて、栄養、運動、睡眠。
アルトニアギアを販売するに当たって、しっかりした栄養、運動、睡眠を薦めない時点で詐欺だっつーのw
612病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:39:12 ID:C4ro+RN0
>>607
やめとけ

見るからに胴が伸びそうだ
613病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:47:46 ID:JNEJM9nP
>>596
それはウソ。
10代の出方が30代でも続いてたら、末端肥大症になって、
長生きできないはず。
614病弱名無しさん:2006/09/19(火) 07:34:32 ID:dm9vaUDf
17の工房だがアルトニアギアとアルトインナーギア買ってみた。やっぱり効果は全くないのかな?(´;ω;`)ぶわ
615病弱名無しさん:2006/09/19(火) 08:12:31 ID:fiHjrcBK
>>617安心しろ、今順調に伸びてる俺がいるから
616病弱名無しさん:2006/09/19(火) 12:43:53 ID:+gdPdjDi
>>17の方法で2ヶ月で1a伸びたよ
もちろん他の方法も併用してるけど
617病弱名無しさん:2006/09/19(火) 13:03:49 ID:RNbQa2MX
>>17ってとりあえず、目いっぱい体を伸ばして寝るってことでしょ?
618病弱名無しさん:2006/09/19(火) 14:26:07 ID:+gdPdjDi
>>617そうだけど、色々コツがあるみたいだから
前スレ読んでみた方が良い希ガス
619病弱名無しさん:2006/09/19(火) 15:46:47 ID:07FMk1rr
やっぱ骨端線がなくなったらサプリメント飲んでも意味ないんだよな?
閉じてからサプリメント飲んで伸びたやつっているのか?
620病弱名無しさん:2006/09/19(火) 16:36:20 ID:p3prPj5I
骨端線なんかきにすんなよ。
621病弱名無しさん:2006/09/19(火) 19:04:45 ID:AcUUWx6k
頼む>>17のやり方がわからないんで
詳しく教えてくれないか?
頼む
622病弱名無しさん:2006/09/19(火) 19:31:39 ID:wPS4d0Wi
↑簡単やん。隙間あけずに仰向けで寝ろってこと。
623病弱名無しさん:2006/09/19(火) 19:32:06 ID:3QpU9y3d
読解力をつければおk
624病弱名無しさん:2006/09/19(火) 19:39:25 ID:C3Y5Ib6W
>>17出来る奴スゲーな
背骨の周り痛くならない??
俺はいっつも痛いような苦しいような上手く表現できない不快感に襲われて
寝付く前にギブアップしちゃう
625病弱名無しさん:2006/09/19(火) 20:14:27 ID:9C0Ba4+e
>>624
俺もそうなる
んで前屈すると背骨ボキボキ鳴って一時的に身長伸びてる
626病弱名無しさん:2006/09/19(火) 20:16:34 ID:+gdPdjDi
>>624慣れるまでは苦しいが慣れてしまえば
なんてことないぞ

昼間に軽く運動して夜、熟睡できるように
身体を疲れさせておくのがコツだな
627病弱名無しさん:2006/09/19(火) 21:06:05 ID:AcUUWx6k
頼む>>17のやり方教えてよ。
詳しく、頼む!
628病弱名無しさん:2006/09/19(火) 21:24:13 ID:3QpU9y3d
>>627
しつこいよ
少しは自分で調べたりしようよ
629病弱名無しさん:2006/09/19(火) 22:01:07 ID:9C0Ba4+e
つーかこの方法で身長伸ばしたら
腕が伸びなくてアンバランスな体型になりそうな気がする
腕も伸ばす方法知らない?
630病弱名無しさん:2006/09/19(火) 22:09:24 ID:nRiWh1VI
炭酸飲んだらこったん線復活する?
631病弱名無しさん:2006/09/19(火) 22:25:50 ID:fDTkPw+j
ネイチャーメイドって糞まずくね?
632病弱名無しさん:2006/09/19(火) 22:39:47 ID:Q1GEfLen
寝返りとかほとんどしない俺にとって>>17は実践可能かと言えば実践可能。
でも胴が伸びるとか腕伸びないとか言われてちょっと不安。
633病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:20:34 ID:udIIGaps
運動は、ウォーキングでも良いのでしょうか?
634病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:44:58 ID:TChLBofM
足を中心に効率良く伸ばす方法が知りたい・・・。
635160cm:2006/09/19(火) 23:49:30 ID:RNbQa2MX
マジ1年間で伸びてない奴がカルマグとか亜鉛とかで延びるとかあり得るの?
俺19なんだけど伸びてないよ・・・。


知り合いは運動のためにプロテインと一緒に飲んだ牛乳で177→178になったって言ってた。
その当時20代後半だったらしいけど。
636病弱名無しさん:2006/09/20(水) 00:01:22 ID:+yBTuOea
一ヶ月全身に激痛が走りっぱなしだけど5cm伸びるって言われたらやる?
637160cm:2006/09/20(水) 00:03:58 ID:2b4uHXz3
やるよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:11:10 ID:s0Ci+EXZ
「痛みに耐えて頑張った」か。。w
63928才163cm:2006/09/20(水) 07:16:47 ID:1suJL4ra
>>636
もったいつけないで教えて下さい。
640病弱名無しさん:2006/09/20(水) 07:22:47 ID:RGImtigb
>>639
何を知りたいんですか?
641病弱名無しさん:2006/09/20(水) 08:44:49 ID:MmgVh4rx
まさか「骨延長手術」とか..............?
足にボルト刺して......
642病弱名無しさん:2006/09/20(水) 09:14:14 ID:RGImtigb
>>17
の方法を書いた者ですが返事がないよう
なのでもう寝ますね。

夜勤が多いので朝〜昼はいつも寝てます。
また、夜にでも覗いてみます…では。
64319歳160cm:2006/09/20(水) 10:06:03 ID:2b4uHXz3
644病弱名無しさん:2006/09/20(水) 11:51:49 ID:MmgVh4rx
背骨の矯正かね.......
まぁ、上半身だけなら伸びるかもね。
けどあまり上半身だけ伸びすぎて胴長短足になるのはちょっと嫌かな.....
645病弱名無しさん:2006/09/20(水) 13:23:47 ID:erSSL7Y1
炭酸飲料ってカルシウムを取る時間帯と間を置けばいくら飲んだって構わねえのかな?
646病弱名無しさん:2006/09/20(水) 14:03:03 ID:MpZ7QuXO
いや、飲むなよ。
647病弱名無しさん:2006/09/20(水) 17:06:46 ID:yRoSG0vI
いや、あえて飲ませてみようぜ。>>645さん飲んでいいよ!!!がぶがぶイッちゃってください!!!
648病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:10:20 ID:/B5Pmh7H
さっきザバスのアミノ2000、NatureMadeのマルチビタミン、fish oil
小林製薬のカルマグ、グルコサミン、コラーゲン、亜鉛買って来た
合わせて12000円弱くらいかな。これで背が伸びる事を願う。

ところでアルギニンって1日何mgぐらい接種すりゃいいんだ?
649病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:52:27 ID:yRoSG0vI
100g
650病弱名無しさん:2006/09/20(水) 20:50:32 ID:NLk2thK0
とりあえずマラソン5キロ走ってきた・・・
651病弱名無しさん:2006/09/20(水) 20:56:37 ID:P1qmFsNo
>>629
おまいは「腕」を伸ばしたいのかwwww
wwwwテラワロス
652病弱名無しさん:2006/09/20(水) 21:06:03 ID:yRoSG0vI
俺腕は長い
653病弱名無しさん:2006/09/20(水) 21:26:20 ID:RGImtigb
こんばんは。
>>17ですが何か質問ある?
654病弱名無しさん:2006/09/20(水) 21:40:31 ID:RJW2Hr/m
>>653
やっぱ朝起きるまで態勢崩さないようにしないとダメですかねぇ
655病弱名無しさん:2006/09/20(水) 21:46:19 ID:VF7jLrpc
>>653
やっぱり自分にはこれは難しいんですが何か紐みたいなものを両手両足にくくりつけてひっぱるみたいな道具は簡易的に作れないでしょうか?
656病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:22:32 ID:RGImtigb
>>654俺は寝返りをうてないように
ベッドを壁から少し離してその隙間
に落ちた状態で寝たぞ。

慣れるまでは背中のあたりがモヤモヤして
かなり気持ち悪いけど慣れてしまえば
なんて事ないけどな
657病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:30:38 ID:3F3PIwXt
>>656ってか思ったんだけど>>17のやり方って枕に頭乗っけて普通に仰向けで寝ればいいだけだよね?
658病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:36:24 ID:RGImtigb
ただ背伸びして寝るだけとはちょっと
違うけど仰向けで寝るのは間違いないよ
659病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:41:14 ID:3F3PIwXt
>>658 33pも伸びて体にどんな変化が起こった?(体が硬くなったとか)

あと伸びる前の身長と年齢+伸びた後の年齢を教えてくれい
660病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:44:08 ID:VF7jLrpc
>>658さん
肩を使って上半身をずらすっていうのがいまいち上手くできないんですがコツがあったら教えてください。
661病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:44:15 ID:c4vhd7aR
申し訳ないが、もういちど説明して欲しい。
>>653とくに「肩を使って〜」という部分がよくわからない
662病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:53:53 ID:RGImtigb
>>659始めたのは中1の時
中1=161
中2=183
中3=188
高1=192
高2=193
高3=194
現在=194です。
身体には特別おかしな変化はない。
663病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:56:13 ID:3F3PIwXt
中1=161

はじめからデカクなる遺伝子だったのでは?
664病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:00:04 ID:RGImtigb
>>660-661
鳩尾の裏側(背中側)から上を伸ばす感じ
背中を床に付けたままで頭を持ち上げて
少し怒り肩にして上の方に上半身を持ち
上げるようにする…かな
665病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:05:04 ID:RGImtigb
>>663
小4の時までは1番大きかったが
小5から抜かれはじめて中1の時には
学年で後ろから10番目位になった…
もうこのまま伸びないんじゃないかと
不安になったな
666病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:09:06 ID:Yg0CwZjI
ちがう!ちがう!ちがう!
ヨーグルトをたべろ!牧場の朝だ!兄弟の分までヨーグルトを食べろ!
そして恨まれろ!風呂上りがいい!ブルガリアヨーグルト一気飲みだ!

いちお本当のはなしで・・・
私 182cm
おやじは175cm 兄じゃは175cm
母じゃは160cm ねーちゃんは165cm

兄じゃより「俺の方がでかくなるはずだったと・・・」ポツリと言われた
ヨーグルトで5〜10cm稼げると思うよ
667病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:09:51 ID:RGImtigb
因みに
父親=169
母親=163
妹 =161
俺が=194…orz
668病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:20:59 ID:c4vhd7aR
>>664

わかりやすい解説サンクス
669病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:21:56 ID:iSf+tbkz
>>667成長期過ぎたら効果ないの?
670病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:24:26 ID:RGImtigb
終了?
では、明日から4連休なので今から飲みに行きます。
671病弱名無しさん:2006/09/21(木) 00:43:54 ID:YDWAKMQX
>>670待って〜
とりあえずいかりがたで寝ればいいの?
672病弱名無しさん:2006/09/21(木) 00:48:45 ID:qDf+PVS9
怒り肩ってなに
673病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:38:58 ID:H+EjzIsl
>>672型が四角い事。たくましさの象徴だな。それはそうとアルト・ニアギアでまた2mm伸びたぜwwww後3mmで昼173wwwwwww
674病弱名無しさん:2006/09/21(木) 17:10:32 ID:9wd6L3gm
業者おつ
675病弱名無しさん:2006/09/21(木) 18:53:28 ID:JfUjKhaP
今日からカルシウムマグをのんでみる。
これやって伸びたって実感できた人いる?
676病弱名無しさん:2006/09/21(木) 19:17:48 ID:qDf+PVS9
カルシウムマグネシウムだけじゃ伸びるわけないだろうこのバカチンが
677病弱名無しさん:2006/09/21(木) 20:45:13 ID:Yy02Qhk3
カルマグ亜鉛コラーゲン飲んでる24歳だけど、身長は伸びてないがアゴの伸びは実感してる。
678病弱名無しさん:2006/09/21(木) 21:28:02 ID:LVTKNKz6
ハイグロウはだめなんですか
679病弱名無しさん:2006/09/21(木) 22:06:56 ID:1XiNz98z
>>677おまえそれ先端巨大症だよw猪木みたいになるぞw
680病弱名無しさん:2006/09/21(木) 23:54:57 ID:KiOeHt2r
普通に飯を腹一杯食って適度に運動して
>>17をやりながら熟睡すれば伸びるんだよ

熟睡出来ればなwww
681病弱名無しさん:2006/09/22(金) 00:03:58 ID:0fajQx0o
俺も亜鉛飲み始めてから、明らかにアゴが伸びてる…
682病弱名無しさん:2006/09/22(金) 00:16:19 ID:6a60XvpL
丸顔の俺には都合がよい
683病弱名無しさん:2006/09/22(金) 02:38:55 ID:fmqjwamu
頭蓋骨は身長の伸びが止まった30歳を過ぎても成長する。。アゴが伸びる。
684病弱名無しさん:2006/09/22(金) 03:48:02 ID:wB5QuEtE
しかしアゴが伸びても身長は変わらない。。。
685病弱名無しさん:2006/09/22(金) 15:39:51 ID:zRbJp1th
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
686病弱名無しさん:2006/09/22(金) 16:49:08 ID:5/8PR4ef
↑いかがわしいな、こういう類のもんって何か信用できねえんだよな、スレ違いでスマソ
687遇民:2006/09/22(金) 17:40:20 ID:ywwlpd74
高1で身長174の俺は勝ち組み^w^身長のばすなら
コンビニとか行ってるときに自分より高い人をみるんじゃなくて
ちっちゃい人をみて見下してるとのびるよ!多分だけど^w^
68817:2006/09/22(金) 18:07:00 ID:Gx0q49AF
>>687
それで背が伸びるなら俺は死ぬまで
伸び続ける事になるなwww
689病弱名無しさん:2006/09/22(金) 18:14:49 ID:OTftRuEd
>>688おまえよりでかい奴なんてそうそういねぇよww
690病弱名無しさん:2006/09/22(金) 18:48:22 ID:3ije0NCM
>>17 の人に質問だけど、態勢を保つのが難しくて「いかり肩」の所を「万歳」にして寝てみたんだけど、駄目かな?
一応背中の骨が伸びている感じは変わらないんだけど。
あと、どういう感覚になったら正解なのか良くわからないんだがorz
69117:2006/09/22(金) 19:00:22 ID:4Cncjqwv
別にいかり肩にしっぱなしで寝ないでもいいんだけど
そうやって背筋を伸ばせればそれでいいですよ

692病弱名無しさん:2006/09/22(金) 19:03:31 ID:XkKXVFol
17の方法で寝はじめて三日目。寝てる間に呼吸が止まってたらしい…
693690:2006/09/22(金) 19:05:58 ID:3ije0NCM
>>691
早いレスと的確な回答をありがとう。
694病弱名無しさん:2006/09/22(金) 19:49:10 ID:5/8PR4ef
又1mm伸びたぜwwwwやっぱ夜は10時半に寝るに限るwwwww
695遇民:2006/09/22(金) 20:00:41 ID:EzaXgPA3
>>694

いやいや青春BOY、君の身長が伸びたんじゃなくてきっと髪の毛が伸びたんだよ
どんまいだな。やっぱ687のやり方参考にしてがんばってくれ!俺はそれで
数々の相手を倒してきた。同じぐらいの身長がいたら自分が負けてるとおもわないで
背骨ググッっとのばしてがんばれ!
696病弱名無しさん:2006/09/22(金) 20:18:55 ID:ljM4fTpK
697病弱名無しさん:2006/09/22(金) 20:19:52 ID:oKbwnUaC
>>694
例のニアギアとか言う奴か?
698病弱名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:39 ID:5/8PR4ef
>>697そうだ、信じるかどうかオマエラの勝手だがたかが7000円如きの金を惜しむ姿は見苦しくてかなわん。まあ何にせよ俺は一日1mm着実に伸ばして来月の今日には勝ち組の枠に入る予定だ。
699病弱名無しさん:2006/09/22(金) 21:51:19 ID:z0kipi9H
でもニアギアよさそうじゃね?
700病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:47:39 ID:KkCPN5Qt
>>698

既出だったらスマンが、年いくつ?
純粋な自然成長で伸びた可能性は否定できるのか?
701病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:04:56 ID:UU+sdsl1
>>698俺はお前を信じて騙されてみるよ。
702病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:08:33 ID:nHzVWmRw
業者ウハウハなスレですね。
入れ食いの予感ですか?
703遇民:2006/09/23(土) 00:10:57 ID:Ke0AZcI+
俺のやり方で1ヶ月やってみようとおもうやつはいないのか?
マジ育ちざかりのやつならもっとのびるぞ^^
704病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:06:17 ID:u3OP2vQy
>>レポ頼む!!!いや、お願いします
705成長期だがほとんど伸びてない人:2006/09/23(土) 01:07:33 ID:3/NJn5s9
>>703教えてくれ、身長伸ばしたいんだ
706病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:10:36 ID:lWojw6Qr
694を想像してみた。

「ちっ伸びてねーなー、もう一回計ってみるか、 糞っもう一回背筋伸ばして・・・   よっしゃ1mm伸びたぜwwww」

1mmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:47:42 ID:zDgv9OTY
708病弱名無しさん:2006/09/23(土) 02:34:52 ID:Rk6uN+uC
>>699確かに。レポートしてほしい
709病弱名無しさん:2006/09/23(土) 02:38:11 ID:SLeCC2q9
買ってみるかな
710病弱名無しさん:2006/09/23(土) 06:27:38 ID:b2Qrdgqq
>>700前にも言ったが16だよ。くだらん負け惜しみで妬んでる奴がいるがまあ、直に体験せん限りこの喜びは味わえんなwただその妬みがただの7000円というちっぽけな金に起因しているのは滑稽だがなw
711病弱名無しさん:2006/09/23(土) 07:09:09 ID:SLeCC2q9
>>710
成長期だと言う見方はないのか?
712病弱名無しさん:2006/09/23(土) 07:26:54 ID:b2Qrdgqq
>>711かもな、ここ数年全く運動をしなかったせいか骨端が大量に残っているのかもしれんな。俺の兄は下校したら毎日ラーメンばかり食って運動もせず2ちゃんばかりやってたオタだがそれでも176までいった。遺伝もありうるな。
713病弱名無しさん:2006/09/23(土) 08:18:42 ID:Z9+JMwvK
ミリ単位で身長計ってる人はどうやって計ってるの?
デジタルの身長計じゃないと正確に計れないよね?学生なら保険室とかで計れるんかな?社会人はジム行かなきゃ無理かな?
オレは家の壁にテープ貼って、メジャーで床からの長さ計ってテープに目盛り書いてるwミリ単位での正確さでは計れねぇww
714病弱名無しさん:2006/09/23(土) 09:17:48 ID:8dFpGSx9
>>712さん
実際に身長の伸びは1回止まったの?もしそうだとしたら17の俺でも効果あるかも遺伝からいったら父174で母160だからまだ伸びると思っている169cm
715病弱名無しさん:2006/09/23(土) 10:04:26 ID:b2Qrdgqq
>>713数日前と同じ条件を揃えて同じ時間に測る。まあ所詮こんなもんさ。ミリ単位は手になじませて確率の問題。>>714厨房時代不規則な生活で毎日1、2時に寝てたからな。でも1年で1cm伸びたが。まあ今伸びてないであれば生活水準の向上、努力次第だろ
716病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:17:40 ID:DVKBHAN1
>>715
確率の問題ぢゃないだろwww
717病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:21:30 ID:SLeCC2q9
やっぱニアギアは詐欺だな。
718病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:43:56 ID:Z9+JMwvK
>>715レスthx。
そうなのかー上から落ちてきて頭に当たって止まる形式のちゃんとしたデジタル身長計よりは誤差は出るだろうけど計る条件を一定に出来れ一応計れるか。
しなるやつだと誤差が大きいからオレは鉄製のブックエンドを頭に乗せて計ってんだけど他にいあた計り方ないかな〜
719病弱名無しさん:2006/09/23(土) 15:21:57 ID:iwjOFmS0
>>716語弊があったな、端的に言って悪かった。確率の問題、つまり身長計を頭に乗せて数値に変化があるかの確率の問題もとい何度も身長を測って差がでるかの確率だ。手に馴染んでりゃ1mmもの微度の差でも正確に測ることができるんだよ。>>717試してから言え
720病弱名無しさん:2006/09/23(土) 15:42:58 ID:XZPu2VyC
マシュマロを一日十個程度食べる。太らないように低カロリーのものを薬局等で買
うといい。成長期を過ぎた人がこれを一年間続けて約10センチ身長が伸びたとい
う調査結果がある。
伸長の原因はマシュマロに含まれるコラーゲンが軟骨を増大・強化するためです。
騙されたと思って一度やってみて下さい。マシュマロは安いしコラーゲンは肌も綺
麗にしてくれるので人によっては一石二鳥の効果も期待できます。

ちなみに、普通にご飯を食べるだけで身長が伸びる成長期の人よりも、成長期が終
わった成人の人が行った方が効果が顕著に現れます。
721病弱名無しさん:2006/09/23(土) 18:31:59 ID:pt2/QNhm
>>703
遇民 はどこだ?
教えてくれ
722病弱名無しさん:2006/09/23(土) 18:32:29 ID:tr0defQV
仰向けで寝ただけで、身長なんか伸びるわけない。
723@@@:2006/09/23(土) 19:28:42 ID:IunTS0BO
俺も17の方法で昼ねしてみた。

確かに背中と腰がピキピキ痛いし良く眠れないのを実感した。
724病弱名無しさん:2006/09/23(土) 19:40:44 ID:tr0defQV
この方法で寝ると、熟睡できないんじゃないのか?
725病弱名無しさん:2006/09/23(土) 20:23:40 ID:8vfsLxYj
ハイグロウっていう粉飲むと伸びるって雑誌にかいてあったんですが、実際どうなんでしょう?
726@@@:2006/09/23(土) 20:27:41 ID:WU0nHCoN
>>724
確かに寝付いた後も何回かおきてたし
727病弱名無しさん:2006/09/23(土) 20:43:32 ID:7gXlB0yY
このやり方は、慣れるまでどのくらいかかるの?
72817:2006/09/23(土) 21:00:21 ID:WL2Gz2RP
書いた本人は1ヶ月位かかったwww
729病弱名無しさん:2006/09/23(土) 21:24:18 ID:7gXlB0yY
それで、身長が伸びたんだよね?
730病弱名無しさん:2006/09/23(土) 21:37:08 ID:00dodM5P
高1で今現在身長172の俺ですがあと身長何センチ伸びますか?
父親180
母親155
俺は不規則な時間に寝る。がばがば飲む飲酒は週1回程度。タバコはパラメン、
今までの経歴
中1147
中2157
中3168
現在172

今までこれといってぐんと伸びたことはありません。身長が小さいのがコンプレックスで心配なんですが
あと何センチ伸びると思います?ちなみに食生活は7割が肉です。野菜はあまり食べません。
牛乳は一日200ミリ飲んでます。 
73117:2006/09/23(土) 21:38:40 ID:WL2Gz2RP
そう。
しかも、最初の1ヶ月間で12a伸びた。
73219歳160cm:2006/09/23(土) 21:45:40 ID:r0dNenyC
>>731
アンタすげーよ。

亜鉛とカルマグ取ってるけど、マシマロも取るよ。
733病弱名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:51 ID:WL2Gz2RP
>>730
身長を伸ばそうという気が全くないような気がする

根本的に生活を改めなければ難しいよ

それと、俺は牛乳は毎日4リッター飲んでたwww
734病弱名無しさん:2006/09/23(土) 22:00:20 ID:PJOSa3+e
>>731
>>731
一見、フツーに書き込み見て
1ヶ月で12cm伸びたなんて信じがたいような話ですが

足とか成長痛ありましたか??
てか1ヶ月で12cmなんだから
毎日、視界が変わってくるというか 
日々体が伸びてるとか感覚はありましたか??
735病弱名無しさん:2006/09/23(土) 22:47:12 ID:pt2/QNhm
>>731
何かの間違いでは?
1か月で12センチはやばいぞ?
736病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:04:46 ID:u3OP2vQy
ネタだろ〜1ヶ月で12cmは。
737病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:21:32 ID:7gXlB0yY
あり得へん。そんなに伸びたら皆がチェホンマン になってしまうわ。
738病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:25:09 ID:cUNuuwbb
身長伸ばしたい奴らはこんなとこ見てないでもう寝ろよwwwwwwwwwwww
739病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:39:50 ID:tk1j5qQe
カルマグと亜鉛摂ってるんですが、なかなか伸びません… みなさんは何時頃に寝ますか?
740病弱名無しさん:2006/09/24(日) 02:12:19 ID:V7z/EZ72
1日4mも伸びたら分かる奴にゃ分かる差だぞ「おまえちょっと伸びたな?」ってw
741病弱名無しさん:2006/09/24(日) 03:05:25 ID:v+2E2zE8
>>740
わからないやついねぇwwwwww
742病弱名無しさん:2006/09/24(日) 03:09:22 ID:+Pe71sW4
こんな時間に寝ずに2ちゃんか;背も伸びない訳だよ><
74317:2006/09/24(日) 07:18:26 ID:qjF2y5hl
>>740まーな。
一日4メートルも伸びれば普通は
わかるよなwwww

身体とか痛いなんてもんじゃないぞ…多分wwwwwwwww
744病弱名無しさん:2006/09/24(日) 10:24:05 ID:EZxPrMbD
4bワロスwww巨人じゃねーかwwwww
745病弱名無しさん:2006/09/24(日) 11:28:06 ID:zldShclx
一ヶ月で12センチ伸びる寝方は、誰から聞いたんの?
74617:2006/09/24(日) 12:17:26 ID:qjF2y5hl
部活(バスケ部)の先輩
747病弱名無しさん:2006/09/24(日) 12:58:56 ID:v+2E2zE8
17の方法は、要するに寝ている間に背筋をのばすもの?



それとやってる間に背中全体は地面についてておk?
748病弱名無しさん:2006/09/24(日) 13:53:54 ID:5F8ObHFo
のどぼとけって出たらもう身長あまり伸びない?
749病弱名無しさん:2006/09/24(日) 14:30:26 ID:dM04kyQP
↑全然関係ない、背伸ばしたい人は軽い筋トレやれ。肩幅より少し広げて腕立てをゆっくり20回、膝を曲げた状態でスクワット30回。これをやると通常の倍成長ホルモンが分泌されるらしい
750病弱名無しさん:2006/09/24(日) 14:47:56 ID:DAklYozo
俺もカルシウム取り出してからアゴが伸びたような気が…
このままイケメン普通アゴ低身長でいくか
それともイケメンしゃくれのリスクを冒して普通身長を目指すか…どっちにしよう
751病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:10:59 ID:EZxPrMbD
イケメン(笑
752病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:13:28 ID:cnciZvMt
17の方法で脚ではなく胴が伸びる
といった議論はどうなった?>>17氏本人に聞きたいんだが。
75317:2006/09/24(日) 15:23:23 ID:qjF2y5hl
>>752
胴だけが伸びる訳ではないと思う。
ただ、胴が何a足が何aという計り方
をしていないので何とも言えないが
俺は別に胴長短足ではないから足も
普通に伸びると思う
754病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:44:39 ID:pRtRJl4l
>>17さんは今何cmなのですか??
75517:2006/09/24(日) 16:37:14 ID:qjF2y5hl
>>754
194aですよwww
756病弱名無しさん:2006/09/24(日) 16:50:23 ID:WtOwYgf6
身長は所詮遺伝なんだからいい加減諦めろチビども
757病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:01:51 ID:db47iw87
17の方法は背骨の関節をのばしてるわけだから胴長短足になっちゃわないか?
758病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:05:20 ID:+g2YUSBX
マジでアホが多いですね このスレには俺自身何個もネタ投下してるから思い入れがあるよw
マシュマロなんて流石に思いつきもしなかったがねw 考えた奴はマジ凄い釣りの才能あるわw
今回は17かw 釣りが甘すぎ 一ヶ月で12伸びたなんて余程のアホしか釣れないぞw
759病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:06:27 ID:pRtRJl4l
>>755
そんな大人になってから何十センチも伸びたってことは
既に歪みを直して背を伸ばした のではなく
骨が成長したってことですよね??

結果的に聞きたいことなんですが
成長期過ぎてからでも歪みを直す以外でも実際に骨が成長して背が伸ばせる
ってことになりますか??

760病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:09:01 ID:+g2YUSBX
>>757
伸びないから心配するな 胴も足もw
俺は優しいから事実をこれからは教えてあげる事にした
ここの住人はマジでネタに釣られすぎただから可哀想になってきた
散々ネタ投下してた俺だけど今日からは君らの味方だよ
君らの目を覚ます事に全力を注ぐよ
761病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:10:35 ID:+g2YUSBX
>>759
骨端線が閉じたら骨自体伸びないからそれはありえない
せめて成長期過ぎる前にやらないと効果は無いよ
これは医学的な常識
762病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:13:31 ID:+g2YUSBX
身長なんか低くても生きていける
俺だって身長欲しいよ 182しかないから 長身と呼ばれる185以上欲しい
だけど伸びないものは伸びないんだよ 大人なんだから現実から背を背けちゃあ駄目だよ
ここに書かれているのは殆どネタ その証拠に俺もよくネタ書いてたしw
もう諦めろ 所詮チビはチビだよ
763病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:19:52 ID:qkTfu7I8
150の男もいるのに…
764病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:22:53 ID:+g2YUSBX
>>763
150の女ってチビ過ぎて視界に入らないな ホビットみたいだしw
男? コメントは控えさせていただきます…
765ジャマイカの勇士:2006/09/24(日) 17:23:37 ID:5AZPduHA
伸びたぞ!




























チンコがな
766病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:25:20 ID:5yJM9fWU
767病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:26:56 ID:5yJM9fWU
76819歳160cm:2006/09/24(日) 17:31:23 ID:I1NGVd1i
>>765
詳細
769病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:41:44 ID:SzUVC+Qj
ダメモトでカルシウム、マグネシウム、ビタミンD、銅が
一緒に入ってるサプリ飲んでる。
400円くらいだけど、2ヶ月続いてる。。
770病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:44:58 ID:+g2YUSBX
とりあえず成長期過ぎた奴は諦めろ いるだけ邪魔
伸びる可能性のある奴だけ頑張ろう 俺も185は最低欲しいしな
手っ取り早い方法としては低身長は子供を生まない事
大きい同士でも低身長は生まれるかもしれないがそれだけでも可能性はうんと減る
チビ男チビ女は一生独身でいろ 自分自身がチビの辛さ一番わかってるだろ
チビの遺伝子は淘汰するべき
771病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:48:53 ID:+g2YUSBX
>>769
そんなんで伸びるわけないだろ そんなの成長期の中でも中学位なら効果が出るかでないかだ
400円程度で身長のばそうなんてむしがいいぞ
成長ホルモン投与するくらいしろ
772病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:51:26 ID:+g2YUSBX
成長期以外の奴は消えろ 伸びないし伸びたとしても計り間違い
20過ぎたおっさんは諦めろ 何しても伸びない
成長期の奴らで伸びた奴はいないのか
773病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:55:26 ID:7yIF0JAP
>>762
小さめ。
774病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:58:50 ID:SzUVC+Qj
>>771
ま、骨にもいいから悪いことはないじゃん。
775病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:02:30 ID:+g2YUSBX
正直150台、160台のチビが羨ましいな
チビだって胸を張っていえる 身長という分野で選ばれし者
俺は182しかないからでかいとはいえないし普通の中ではマシ程度
だからもっと大きくなりたい それか生まれ変わったら150台になりたい
150や160は自分を誇れ 伸ばしちゃあ駄目だ 
170台や180前半なんて悲惨だぞ こいつらこそ身長を伸ばさなければいけない
小さくなる事はできないから伸ばすしかないという何とも情けない話
776病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:20:51 ID:+g2YUSBX
一度でいいから150、160台になりたい
女の子と同じ目線で話してみたい 羨ましい連中だな150、160台は
こんな美味しい思いができるのに身長伸ばそうとする理由がわからない
女の子に見下ろされる可能性もあるってマジいいな
150、160の連中は内心高身長馬鹿にしてそう 
777焼石TALL ◆169.RC.7T. :2006/09/24(日) 18:21:11 ID:1UIx96K2
いいこと言うぜ。
俺は169のチビだが、普段は夜でも170突破してしまう。
だから猫背で振舞ってる。
160台はどう足掻こうとも長身にはなれないんだから、諦めやすいだろ。
いい加減目を覚ますんだな。
778病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:23:24 ID:dfOmBOmc
17歳153
779病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:24:36 ID:CKRhQweW
背を伸ばしたい人のスレなんだから違う考えを持つ人は来ない方がいいよ。
780病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:25:56 ID:+g2YUSBX
身長伸ばしたいチビの書き込みが無くなったな
やっと俺の言った事を理解してくれたか
チビはチビが一番 チビもやっと自分の価値に気が付いてくれたようでうれしいよ
781病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:28:22 ID:+g2YUSBX
>>779
だから俺は身長伸ばしたいんだって
182という普通身長のコンプレックス故に
185は無いと高いとは言えないし 普通が一番コンプがあるんだよ
何かいい方法教えてよ 無いなら俺がネタ投下しようか?
782病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:30:16 ID:+g2YUSBX
>>778
自慢か 普通の俺を侮辱しているとしか思えないな
平均を22センチも下回って目立ちやがって
こっちは平均より7センチしか高くないから普通扱い
伸ばして190こえてやるから今に見てろ
783病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:38:39 ID:eNJStn+2
>>782
悪いが、俺から見たら貴様が自慢してるようにしか見えないんだが?
78419歳160cm:2006/09/24(日) 18:44:16 ID:I1NGVd1i
でも190cmも行ってしまったら逆に服が似合わないよね。
785病弱名無しさん:2006/09/24(日) 18:45:47 ID:WtOwYgf6
釣られるなよ
遠まわしにチビをバカにしてることに気付け
786病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:11:04 ID:q1qUb2uV
平均175は高いな
787病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:30:35 ID:oJTohrcf
たしかに170台は中途半端。おれは自分の177という身長にコンプをもってるしな。185はほしかった。まだ160台のミニサイズがよかったよ
788病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:42:34 ID:oJTohrcf
160台のミニサイズでかわいらしさをアピールした方が絶対いいよ。160台のミニサイズになりたい
789病弱名無しさん:2006/09/24(日) 21:01:35 ID:xVyqURWJ
この調子じゃ次スレ立てない方がいいと思う
79017:2006/09/24(日) 21:31:46 ID:jgSbCgZA
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。

1.まず包茎を矯正する
2.パンツを遠くに投げ出す。3.皮オナニーはせずに、亀頭オナニー
4.そのまま寝る。

…これだけです。

信じられないかもしれませんが、これだけで絶対直りますよ。

以前、友達数人に試した事があるんですが全員、ちん○んが伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。

少しちん○んが痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。

それでは頑張って下さい。


釣りか・・・?
791病弱名無しさん:2006/09/24(日) 21:48:05 ID:nwDATJJW
14歳172
15歳173

180行きますかね 毎日プロテイン飲んでます 睡眠は7時間取ってます
792病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:04:59 ID:pNX/+dcY
ひどいな
俺、別スレ行くわ

つか、ここもう終わりだな
793病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:14 ID:+ahjQHlB
中3で153は低いですよね?
794病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:36:08 ID:oJTohrcf
>>793それは177のおれに自慢してんのか?うらやましいぞミニサイズー
795病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:38:28 ID:WtOwYgf6
とっときの身長法があるんだが教えてやろうか?
これやればほぼ全員伸びるし、たった10分もあれば十分
器具など一切不要
運が良ければその場で伸びる可能性あり
身長に悩んでる諸君必見
796病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:41:32 ID:ypLxPk+r
教えてください!
797病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:43:09 ID:bnpF3diM
756 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/09/24(日) 16:50:23 ID:WtOwYgf6
身長は所詮遺伝なんだからいい加減諦めろチビども

785 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2006/09/24(日) 18:45:47 ID:WtOwYgf6
釣られるなよ
遠まわしにチビをバカにしてることに気付け
798病弱名無しさん:2006/09/24(日) 22:47:22 ID:UlilDuXk
ところで
タバコの身長への影響の有無について知りたいんだが
799病弱名無しさん:2006/09/24(日) 23:57:06 ID:UdBswD23
>>798
無い 俺も吸ってたが180以上あるし友達は185ある
健康な160位のチビもいるしな
>>793
自慢乙 可愛くて羨ましいわ その身長保てるように頑張れよ
結局はここは低身長が身長自慢したいだけのスレ
内心170台や180前半をわらってるんだろ?
中途半端が一番情けない ここはもはや低身長自慢スレやね 悲しいが 
800病弱名無しさん:2006/09/25(月) 00:29:51 ID:XUws9X7J
>>799
スレタイ読める?身長を伸ばす方法をさがしてるんだよ?
チビが嫌だから必死にでかくなろうとしてんだよ。伸ばしたくないなら来るなよ
801病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:12:09 ID:GGBUrZ+0
>>800
チビなんかが伸びる訳ないだろ 伸びるんだったらチビになんかならない
でかい奴は伸びたからでかいんだからでかい奴の方が伸びる可能性がある
チビなんてどうでもいいから大きい奴だけ伸ばす事考えればいい
早く伸ばす方法教えてよ
802病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:36:05 ID:GGBUrZ+0
年齢20以下 骨端線が残っている 去年は伸びた
こういう奴は伸びる可能性が高いから一緒に頑張ろう
伸びを増やして理想の身長になろうぜ
おっさんや骨端線閉じた奴は諦めろ 何しても無駄だ いるだけ邪魔
おっさん達は若くて未来ある奴らの為に精々頑張ってくれ
803病弱名無しさん:2006/09/25(月) 02:02:38 ID:/tbooF8Q
>>802いいこと言うな
804病弱名無しさん:2006/09/25(月) 07:57:23 ID:7o7/qkRh
でも>>801では骨端線開いててもチビは諦めろみたいなこと言ってるじゃん
805病弱名無しさん:2006/09/25(月) 08:02:53 ID:qkDUoEEo
チビチビってオレに自慢してんのか?くそうらやましいぜ!オレもチビっていわれたい
806病弱名無しさん:2006/09/25(月) 08:11:46 ID:7o7/qkRh
おれにはこんな事しかできんが…>>805お前チビだな
807病弱名無しさん:2006/09/25(月) 08:28:32 ID:qkDUoEEo
>>806177っていう中途半端な身長なんだよ(泣)オレも160台がよかったよ。
808病弱名無しさん:2006/09/25(月) 08:53:39 ID:7o7/qkRh
>>807
じゃあスレ違いだよ
確か身長を縮める方法とか言うスレあるからそこ行きな
809病弱名無しさん:2006/09/25(月) 08:58:52 ID:GvrQ0mCA
>>17の方法で一ヵ月ちょいで4.5センチのびた!マジ感謝です!
810病弱名無しさん:2006/09/25(月) 09:21:41 ID:R7pIG4ld
>>809本当か?
811病弱名無しさん:2006/09/25(月) 09:30:01 ID:e/hsTJ9e
もう伸びないよチビ
男で165以下だったら
女からも笑われそう
812病弱名無しさん:2006/09/25(月) 09:40:03 ID:R7pIG4ld
>>811やった167だ セフセフ!!
813811:2006/09/25(月) 09:48:53 ID:e/hsTJ9e
男で168ぐらいなら気にする必要ないと思う
たいてい女は極端なチビでない限り顔(目鼻立ちね)以外見ないから
814病弱名無しさん:2006/09/25(月) 11:30:59 ID:Yr5Eqiuw
成人男性の平均って175位だろ 168は流石に小さすぎる
まあチビは諦めろ 160台が170台になった所で変わらないだろ
それより身長伸びる方法思いついたか?3cm程度伸びればいい。185の高めになりたい
185あれば180後半にも対抗できるからな 女は多分162,3が平均だからヒールはかれたら180前半ではきついな
まあ俺は日課として平均身長の175wの高さにお面をつけて見下ろしている
175という男としてはあって当然の身長つまりは男としての通過点を見下ろす事は快感
今時男は180台、女は160後半以上が普通 普通の身長があってはじめて上を目指す権利がある
精々チビは俺たち普通以上の身長者の見上げてろ
815病弱名無しさん:2006/09/25(月) 11:33:57 ID:Yr5Eqiuw
成人男性の平均って175位だろ 168は流石に小さすぎる
まあチビは諦めろ 160台が170台になった所で変わらないだろ
それより身長伸びる方法思いついたか?3cm程度伸びればいい。185の高めになりたい
185あれば180後半にも対抗できるからな 女は多分162,3が平均だからヒールはかれたら180前半ではきついな
まあ俺は日課として平均身長の175wの高さにお面をつけて見下ろしている
175という男としてはあって当然の身長つまりは男としての通過点を見下ろす事は快感
今時男は180台、女は160後半以上が普通 普通の身長があってはじめて上を目指す権利がある
精々チビは俺たち普通以上の身長者の見上げてろ
816病弱名無しさん:2006/09/25(月) 11:37:47 ID:xLPhbdHq
身長者の見上げてろ?
817病弱名無しさん:2006/09/25(月) 11:51:45 ID:XRX+1+Pn
チビが高身長を装って荒らしてるスレはココですか?
818病弱名無しさん:2006/09/25(月) 12:00:21 ID:7o7/qkRh
報告忘れてた>>515だけど10日で1cmは伸びた
豆乳のんでたし16歳だから>>17の方法のおかげかわからないけど
半年は身長止まってたから一応報告
819病弱名無しさん:2006/09/25(月) 12:01:27 ID:7o7/qkRh
大事なこと忘れてた
俺の場合だけど、胴が伸びてしまった…
820病弱名無しさん:2006/09/25(月) 12:16:57 ID:e/hsTJ9e
小説の灼眼のシャナのシャナみたいな小柄で美しい美少女と
恋愛がしたい
身長差25p以上の理想の相手だ
僕の胸で眠れ
821病弱名無しさん:2006/09/25(月) 13:23:55 ID:Yr5Eqiuw
>>820
シャナって身長141でしょ
そんな低身長滅多にいないと思うよ というか奇形だろ
822病弱名無しさん:2006/09/25(月) 14:00:04 ID:wuBBq7Ze
>>俺たち普通以上の身長者の見上げてろ

それを言うなら『俺たち普通以上の身長者を見上げてろ』だろ。

身長にばかり栄養とられすぎたんじゃないのー?
ちょっとはあたまにまわせってーの
823病弱名無しさん:2006/09/25(月) 14:38:19 ID:Ee3e9F7u
>>822
身長者=×
身障者=〇 ワロスww
824809:2006/09/25(月) 15:08:37 ID:GvrQ0mCA
>>810
ほんとうだよ。辛かったけどね。まだまだ伸ばす!
825病弱名無しさん:2006/09/25(月) 15:35:01 ID:Yr5Eqiuw
チビの負け惜しみの書き込みが多いな
まあチビは所詮チビなんだから惨めに生きてくさ
826病弱名無しさん:2006/09/25(月) 16:12:08 ID:awt3y5pZ
マジで>>17の方法をわかりやすく説明してくれぇ
827病弱名無しさん:2006/09/25(月) 16:40:20 ID:yPMybcjs
ニアギア使って昼173まで到達w 本当なら後2mm伸びたはずだが休日だったので運動もせず夜更かししてたから伸びなかった。鏡見て印象変わった。足伸びたな・・・
828病弱名無しさん:2006/09/25(月) 16:53:30 ID:XRX+1+Pn
>>827
例の16歳の奴か?
829病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:00:22 ID:yPMybcjs
>>828ああ
830病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:03:21 ID:R7pIG4ld
2mm・・・・。
831病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:12:28 ID:qlLX5/sJ
>>828
俺もアルトニアギア買ったんだが使い初めて2日で身長1センチ伸びたぞwwうはwwさんくす
832病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:26:17 ID:XRX+1+Pn
>>831
こいつは嘘くせえ
833病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:45:24 ID:Yr5Eqiuw
このスレ全然伸びないな
これからは俺が前みたいにネタ投下してやるから安心しろ
伸びたって報告が増えるから活気が出てきてその方が盛り上がるしな
>>831
もっと上手く嘘つけよ そういないと伸びないぞ
もっと真実味をもたせるか適当に体操とか考えて書くと上手く騙せるぞ
834病弱名無しさん:2006/09/25(月) 18:10:40 ID:CC56yqF0
家系はみなモデル体型。お兄196aお母さん176aお父さんもおっきいらしいけど実際会った事ないので正確には不明。あたしは中学からタバコとシンナーをやっていたからか164しかない170になりたいけどやはり後の祭でしょうか?皆さん意見下さい
835病弱名無しさん:2006/09/25(月) 18:24:40 ID:Yr5Eqiuw
>>834
煙草は関係ないな 俺中学から吸ってるが182あるし
親とかの遺伝もさほど関係ない 自分自身がチビの遺伝子持って生まれたんだから仕方ない
身長の高い低いはある意味才能 チビになる才能持って生まれた限りは仕方ない
164という選ばれた身長は180以上よりも価値あると思うけどな 
836病弱名無しさん:2006/09/25(月) 19:15:04 ID:R7pIG4ld
>>833死ね
837病弱名無しさん:2006/09/25(月) 19:32:35 ID:Su33HdGS
ID:Yr5Eqiuw 死ね。
荒らすな糞餓鬼が。
838病弱名無しさん:2006/09/25(月) 19:56:58 ID:Yr5Eqiuw
荒らしてない 俺は現実的な意見をしてるだけだ
おっさんや骨端線閉じた奴が身長なんて伸びるわけ無いだろ
無駄な努力をさせない為に俺は心を鬼にして事実を言ってるんだ
感謝されるならわかるが荒らし扱いは不当だ
年齢20以下 骨端線あり この条件満たせない奴はすぐに消えるべき いても邪魔
伸びる可能性がある奴以外はいても邪魔なだけだし何より諦めるのが本人の為だ
839病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:00:37 ID:iflV0pOB
いや、普通にオマエが一番邪魔だからw
840病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:03:21 ID:7o7/qkRh
>>838
825:病弱名無しさん :2006/09/25(月) 15:35:01 ID:Yr5Eqiuw
チビの負け惜しみの書き込みが多いな
まあチビは所詮チビなんだから惨めに生きてくさ

でもこれは伸びる可能性関係無しに身長低い人馬鹿にしてるように感じるんだけど
841病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:09:06 ID:reCOnOlo
>>838
焼石の方のスレにも行ってやれよw仲間だろ?
842病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:18:42 ID:Yr5Eqiuw
>>840
違うな それは俺の悪口言ったチビに言っただけだ
182しかない俺が150や160位のチビ馬鹿にできる訳ないだろ
平均の175より7cmしか高くない奴と平均より10cm〜20cm低い奴の価値を比べたら後者のほうがある
お前らは高身長>低身長と思い込みすぎ
左利きは日本の社会では暮らし難いが何故かよく羨ましがれる
結局は人と違うものに憧れるってやつよ
平均身長の奴が一番悲惨 何の特徴も無い凡人
高身長=低身長>>>>>>>平均周辺>平均175wだ 
843病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:25:04 ID:Yr5Eqiuw
あくまでこれは日本での話だ
世界では180が普通 俺は世界的に見たら凡人だ
でも150、160の連中の価値は世界的に見たら日本より大きい
チビ大国日本でチビ=世界で通用するチビだ
身長なんてあっても無くても生活には困らない 
なら価値のある身長の方がいい 身長は自分では選べないし努力で変える事もできない
つまりは神が与えたものなんだよ それを変えようなんて考え自体が神に対する冒涜
低身長や高身長は神に選ばれしものなんだよ
844病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:29:57 ID:yPMybcjs
>身長なんてあっても無くても生活に困らない よく言い切ったねぇ〜wwwwww
845病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:30:04 ID:7o7/qkRh
>>843
そういう自分の考え持つのはいいことだと思うけど
ここは身長を伸ばしたい人が来るスレなんだよ?
846831:2006/09/25(月) 20:36:02 ID:qlLX5/sJ
>>843
まあ、こんな軽々しくいったら信用してもらえんがアルトニアギア買うと身長伸ばすマニュアルみたいなのもついてくるんだよ。それもあるかもしれないし、17歳っていうのもあるのかもしれないけど止まってた身長アルトニアギアつけてから伸びはじめたってのは明確な事実だな。
847病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:44:03 ID:R7pIG4ld
>>846詐欺っぽい。今やってるTV番組みたいww
848病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:49:19 ID:7o7/qkRh
イマイさん?
849病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:51:38 ID:Yr5Eqiuw
>>845
伸ばしたい奴は伸ばせばいい それは自由
でも骨端線閉じてる奴とかは伸ばすのは不可能じゃん
そういう奴に適当に頑張れば伸びるとか書く奴の方が酷いと思う
伸ばしたい奴が来るスレに伸ばす事が不可能な奴が来ても邪魔なだけだし
850病弱名無しさん:2006/09/25(月) 20:56:58 ID:R7pIG4ld
>>849帰れ
851病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:00:08 ID:Yr5Eqiuw
>>850
ふざけんな 骨端線閉じてる奴やおっさんが帰ればいい
感情論じゃないんだよ 伸びない奴がいても無意味 
頑張ればとか夢見ていいのは小学生までだ
852病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:00:44 ID:iflV0pOB
「身長を伸ばす方法総合スレ Part23」
読める?ここ釣堀じゃないよw
853病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:01:31 ID:7ApPsrro
>>849
焼石TALLのスレに帰れよw
854病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:03:09 ID:Ca19p+ii
イリザロフ法って骨折るんでしょ?
855病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:11:01 ID:R7pIG4ld
>>851ウゼェんだよオメェよぉ!ネットだからって調子乗ってんじゃねぇぞコラ
オタクみてぇな口調で喋りやがってよ、キモインだよお前!
856病弱名無しさん:2006/09/25(月) 22:10:12 ID:lnaFoLtR
皆、頑張ろう。これで良いじゃないか
857病弱名無しさん:2006/09/25(月) 22:20:22 ID:yPMybcjs
ニアギアは結論から言うと膝の歪んだ骨をまっすぐに矯正することで伸びてるが故、骨端線がない奴でも伸びると思う。言い変えれば膝をまっすぐに矯正するにもいずれ限界がき骨端線が無いからそこで止まることもあり得る。俺はもともと膝がかなり曲がってるから伸びた。
858病弱名無しさん:2006/09/25(月) 23:54:07 ID:/tbooF8Q
ニアギア買おう……
859病弱名無しさん:2006/09/26(火) 00:02:05 ID:onDRF9CS
ID:yr5Equiw


平均前後の身長をバカにしつつ自分の身長をさりげなく自慢してるだけだろ、どうせ
860病弱名無しさん:2006/09/26(火) 00:15:43 ID:YTbw7mBJ
なんかわからないけど 三四歳になり 0.5ミリ身長伸びてた.。ooO(゜ペ/)/ひゃ

少し太ったから 足の裏に肉ついたのかも
あと睡眠をよく取るようにしてた
861病弱名無しさん:2006/09/26(火) 00:32:53 ID:LEiJOpia
今15で全然伸び悩んでいて困ってるんですけど、ニアギアを使った伸びますかね??
862病弱名無しさん:2006/09/26(火) 00:49:37 ID:LEiJOpia
訂正
× 使った
○ 使ったら
863病弱名無しさん:2006/09/26(火) 07:53:27 ID:KSoYg9xC
864病弱名無しさん:2006/09/26(火) 07:54:57 ID:KSoYg9xC
>>861伸び悩むなよ。もっと伸びないぞ。あとニアギア買えば伸びるかは知らんが、使ってる人のブログをみたら効果あったみたいだから買え。そしてレポ希望
865病弱名無しさん:2006/09/26(火) 10:03:02 ID:LPMWNsvD
ドリームストレッチャーってあるだろ?雑誌にあるやつ
あれ使ったら3.7センチも伸びた
勿論俺はとっくに成長期の過ぎた20中盤
ただしちょっと使い方が通常と違うんだな
持ってる人極意知りたいか?
866病弱名無しさん:2006/09/26(火) 10:09:20 ID:yPnGiqgm
知りたい
867病弱名無しさん:2006/09/26(火) 11:20:37 ID:Lsi1E0g3
教えて
868病弱名無しさん:2006/09/26(火) 11:23:02 ID:wKiNe7M/
業者死ね
869病弱名無しさん:2006/09/26(火) 13:46:52 ID:lYUactp1
スプレーは伸びないとあったんですがこれもだめですか?http://www.supmart.com/search/?pid=6764
870病弱名無しさん:2006/09/26(火) 13:47:28 ID:ZCKpzgQQ
さくらか
871病弱名無しさん:2006/09/26(火) 14:58:28 ID:LPMWNsvD
持ってる人に聞いてるんだから持ってない人は聞き流しとけばいいさ
872病弱名無しさん:2006/09/26(火) 17:06:55 ID:/bNUW8e6
身長が世界基準でチビどか平均どかいってるが、
お前ら家に引きこもってんだから世界関係ねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
873病弱名無しさん:2006/09/26(火) 17:57:45 ID:klmroo/a
生きてたら伸びた。
874病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:19:25 ID:UaPJZVej
ニアギア使う奴に言っとくが最低限これだけはしておけよ。 仕事、学校帰りまで装着、マラソン30分、ジャンプ10分をしその時ももちろんつけとく、寝る前にハチミツミルク+にぼし、ピーナッツ、膝裏表踵叩き100回 そして寝る時にもつけとく。柔軟運動
875病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:25:13 ID:UaPJZVej
ハチミツミルクとかは大体10時半までには喰っときその後すぐ寝ろ。惰眠したらその日は終わりと思え。
876病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:26:53 ID:c7BHTjKg
>>874
それ、ニアギアつけなくても良いんじゃね?
ハチミツミルク+にぼし、ピーナッツは確か誰かが晒した伸長法だったような。
膝裏表叩き、ジャンプもそうだし。
877病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:44:37 ID:8j21oDJK
>>365
是非教えてください
878病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:45:27 ID:8j21oDJK

すいません。
>>865にです
是非教えてください
879病弱名無しさん:2006/09/26(火) 19:57:33 ID:yfQN8zdk
前スレ見れないんですが、>>17の方法だれか詳しく教えてください><
コツがあるとのことなので・・・
お願いします
880病弱名無しさん:2006/09/26(火) 20:14:56 ID:UaPJZVej
>>876骨端線がある奴ならさらに伸びがよくなっていいだろが。
881カエ:2006/09/26(火) 20:28:45 ID:k93LuDrj
ハイグロウは効くんですかぁ?
882病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:21:04 ID:eXC9Fosi
>>879
このスレにもあるよ。
1から読み返してみな。
883病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:23:25 ID:DQVoFaJD
15歳 女 149p
まだ伸びるかな…
884病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:25:46 ID:CPQ+pzhu
>>882
ありがとうございます><
885病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:26:29 ID:bujSB3lH
膝叩きは身長伸びるよ
後ジャンプすると一時的に身長が伸びる
886885:2006/09/26(火) 21:29:33 ID:bujSB3lH
ジャンプして効果があるのは昼身長や夜身長
朝は効果ない
887病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:45:01 ID:eUe/D6+r
・ニアギアを一日中付ける
・ハチミツミルク、にぼし、ピーナッツ、マシュマロを沢山食べる
・登校、通勤前にジャンプする
・膝裏を叩く

これをテンプレに加えれば完璧だ。180は行くよ。
888病弱名無しさん:2006/09/26(火) 22:44:26 ID:Lsi1E0g3
>>865
結局逃げるのかww
そうだと思っていたがw
889病弱名無しさん:2006/09/26(火) 23:17:00 ID:58B96Xwu
ニアギアについて詳しく教えてください! そのようなスレがなかったもので‥。
890メンエグ:2006/09/26(火) 23:22:27 ID:41WBdJ3A
毎日のストレッチ(ぶら下がりメイン)で身長170が今174なりましたよ。約2ヶ月ぐらいでかな。
いま22歳なんですが。
目標はズボンの裾上げせんでいいようになりたいですね。
891コロリン:2006/09/27(水) 00:17:22 ID:oZTi3xTN
>>890
自分も現在の身長が170cmで、これから本格的に
ストレッチを始めようとしていたところなんですよ。
差しつかえなければ、メンエグさんのやり方を
詳しく教えていただけませんか?
ズボンの裾上げしなくてよくなったら気分いいでしょうね。
892病弱名無しさん:2006/09/27(水) 00:30:51 ID:5ONXmla/
すみません、膝たたきとか
膝裏をたたくというのは
具体的にはどのようなものですか?
893コロリン:2006/09/27(水) 00:40:53 ID:VXsSOsIC
このスレの4の11にも書いてあるように
あまり神経質にならずに
気持ちよさを楽しむぐらいのつもりで
たたけばいいんじゃないですか?
894病弱名無しさん:2006/09/27(水) 00:42:27 ID:++3FNZoU
>>17の方法って痛みを伴うなww

多分骨格曲がってんだろうなww
オレ頑張るww
895病弱名無しさん:2006/09/27(水) 00:47:05 ID:5ONXmla/
あちこち見ていて
ttp://www.nobitayo.com/というサイトを見ました

体験された方、本を購入された方いらっしゃいませんか?
896病弱名無しさん :2006/09/27(水) 01:16:02 ID:M7xz0Ct/
とりあえずチビをけなす人間は伸ばす方法書き込んでからにしようね。
それなしじゃ何も思いつかない低脳にしかみえない・・・
897病弱名無しさん:2006/09/27(水) 01:33:28 ID:KgYVuIIZ
ネタの多いスレだな 中には俺が書き込んだネタもあるけどなw
精々頑張れ 頑張って伸びない哀れな連中を楽しむ為にこのスレに来てる様なものだからな
しかも俺のネタマジでやってるあほいたしさw
まあせいぜい俺達を笑わしてくれ 低身長のコンプ程面白いものはないからなw
898病弱名無しさん:2006/09/27(水) 03:17:53 ID:d2XubZgJ
お前も笑われてるのに気付けよ
このバカ
899病弱名無しさん:2006/09/27(水) 07:53:05 ID:8GI1W3N9
>>892手をグーにして痛くない程度に叩けばいいだけ。それを膝とその真裏にするだけ。踵は殴るようにかつ痛みを伴なわないようにするだけ
900病弱名無しさん:2006/09/27(水) 08:20:12 ID:hjz/wpMK
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
901病弱名無しさん:2006/09/27(水) 11:26:35 ID:VHpDL2Ko
>>17はネタじゃないよ。

公開して2ヶ月、そろそろ結果が出て来た人
もいるようですね〜。
902病弱名無しさん:2006/09/27(水) 11:40:05 ID:6fp0Pwls
8cm伸びた。もう少しで175。このまま伸びてくれー
903病弱名無しさん:2006/09/27(水) 11:47:31 ID:zh4XKwVn
O脚なおせば身長伸びますかね?
904アーケード板住人@182cm:2006/09/27(水) 12:14:38 ID:YyVfxOMU
長身女性 さまにうんちを喰わされたい

http://w7.oekakies.com/p/benkim/p.cgi?sort=1
905病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:36:23 ID:dGeeBhIc
私の話を聞いてください。身長153cm顔が縦23cm横16cmで足の長さ68cmという救いようのないスタイルです。
明らかに顔以外は小6以降成長してません。
その理由は中学校三年間不登校引きこもりで食っちゃ寝してたからです、運動は全くしていませんでした。
906病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:38:24 ID:dGeeBhIc
その上小6からオナニーを覚え、電動歯ブラシでクリを刺激してエクスタシーを感じていました。猿のように1日何回も何時間もオナニーをほぼ毎日やっていました。そのせいで初潮も小6の終わりにきました。3年間そんな生活をしていたせいで足は全く伸びません。
907病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:39:40 ID:vUnar8LX
>>901
胴ばっか伸ばしてどうすんだよ
908病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:39:59 ID:dGeeBhIc
さらに膝の皿が発達していないことに気が付きました。
皿が発達していないのですごく膝から下が湾曲しています。
もうどーすればいいのか…
909病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:40:13 ID:Ee9QT1Dk
>>905
182の俺より顔でかいな 顔がでかくて羨ましいよ
910病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:44:33 ID:dGeeBhIc
http://d.pic.to/49c76
ちなみにこれが私の膝です
911病弱名無しさん:2006/09/27(水) 14:50:30 ID:VHpDL2Ko
>910
すぐ専門医に見せた方が良い。
2ねら〜にどうにか出来る問題じゃない。
912病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:07:53 ID:RM/wdSdi
私は、中Bで身長が169aもあリます。。。
女子でそんなにデカイと男子にも嫌われちゃいますか??
913病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:19:53 ID:utRLPyXb
>>912
人によるよ
気にしない人もいれば嫌だって言う人もいる
でもここは身長を伸ばすためのスレだから 悪いけど他に行って聞いてみて
914病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:37:21 ID:MmL+swfP
ニアギアやって伸びた人いますか?あと買うなら上下どっちですか?
教えてください
915病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:40:22 ID:dGeeBhIc
>>911専門医ってどこに行けばいいんでしょうか?
916病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:48:02 ID:Ee9QT1Dk
>>915
スレ違いだから消えろ
ここは身長伸ばしたい奴とネタを書きこむ奴とそれを見て笑う奴以外はすれ違い
917病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:51:56 ID:y3UuaVzM
小学校の時オナニーしまくれば、身長止まるのはやくなるんですか?
918病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:53:05 ID:Ee9QT1Dk
チビに身長の伸ばし方教えてやるよ
しっかり寝て飯食って運動して普通に生活すれば伸びる
どうせチビは煙草吸ったり夜更かししたり飯食わないで好き嫌いばっかりしてるんだろうな
DQNや引きこもりはチビ多そうだし
成長期に不規則に生活したバチが当たったんだよ
今からでもいいから規則正しく生活しろ 成長期過ぎたおっさんは諦めて消えろ 
伸びる可能性無い奴はスレ違いだから 伸びない奴が伸ばす方法語れるはずないしいる意味が無い
919病弱名無しさん:2006/09/27(水) 16:58:29 ID:Ee9QT1Dk
>>917
関係無い 何でもかんでも低身長の原因にするな
規則正しい生活すりゃ誰でも伸びる 
それでも伸びなけりゃあ低身長になる素質があったってそれだけ
920病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:04:04 ID:Ee9QT1Dk
本気で伸ばしたいんなら骨延長でもやれよ
伸ばしたい気持ちが本当なら費用やリスクも負担できるはずだ
結局は楽して身長伸ばしたい連中の集まりだろ
伸ばす方法なんてあるんならとっくに医学界で話題になってるしわざわざ骨延長なんてする奴はいない
何の知識も無い2ちゃんの連中の中で話しあっても有効な方法なんか見つかりやしない
本気で伸ばしたいなら医者行くなり骨延長しろ
ネタを楽しむかふざけてやる程度の奴はここ盛り上げろ
921病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:07:36 ID:8GI1W3N9
三食しっかり喰うことって別にしなくていいだろ、要はいかに成長ホルモンを促進させる食事をするかだろ
922病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:12:54 ID:aDnRYDnP
>>902
何して伸びたの??
923病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:20:06 ID:Ee9QT1Dk
>>921
成長期にそんな徹底した食生活してる奴いるわけ無いだろ
栄養面は成長期に補わないと意味ない 
まあ低身長は一種の素質だから仕方ないな
924病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:21:59 ID:O0uodHLh
今時背が伸びない奴はきついだろ。
925病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:22:07 ID:Ee9QT1Dk
>>922
いちいちネタに食いつくな ネタとか最低限は判断しろ
それで身長伸ばそうなんて100年はやいわ 
甘い蜜に弱い奴は詐欺に引っかかるから気をつけろ
926病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:29:43 ID:ZzaLIOmW
テンプレ見たけど亜鉛を取ればいいのかな?
927病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:30:12 ID:Ee9QT1Dk
伸長法なんてあるのは騙されるアホがいるから
身長革命w川畑式wボーンストレッチャーw考えなくても常人ならパチってわかる
身長を伸ばしたいならまず物事の真偽を見抜く力を身につけろ 何でもかんでも甘いレスにばかり食いつくな
俺みたいに厳しいけど本当はやさしい書き込みはお前らは叩いて伸びましたとかそういう甘い釣りに引っかかってる時点で駄目
928病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:31:51 ID:Ee9QT1Dk
>>926
あくまで成長期の奴がね 成長とまってるなら無駄 まだ伸びてるならとりあえずやれば
929病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:40:17 ID:O0uodHLh
頭部は30歳ぐらいまで成長するらしいからな。
亜鉛取ってりゃ頭身が減っていいんじゃないか?
7等身台の中途半端スタイルよりは6頭身のがマシ。
930病弱名無しさん:2006/09/27(水) 17:51:20 ID:qRsqMEkX
ニアギアってむしろ長時間付けすぎて逆に伸びなくなるってことはない?

やっぱ長時間つければつけるほどいいんか?
931病弱名無しさん:2006/09/27(水) 18:15:50 ID:Eo6cT3cs
>>903伸びますよ
932病弱名無しさん:2006/09/27(水) 18:16:08 ID:8GI1W3N9
>>930長時間付けるにしろ恐らく運動が重要かと。
933病弱名無しさん:2006/09/27(水) 19:03:56 ID:utRLPyXb
>>927
誰も貴方のこと叩いていないと思うけど
前に書き込んだ時は文句言われたの?
934病弱名無しさん:2006/09/27(水) 19:12:50 ID:nNQJ3Yui
ミネラル(カルシウム・マグネシウム・亜鉛…等)をいっぱいとろう。
ヨーロッパの人が長身なのは、向こうの水が硬水(ミネラル分が大量に含まれ
ている水)なので自然とミネラルを十分補給できる環境にあるというのが大きい。

一方、日本の水は軟水といってミネラルがほとんど含まれてない水なので、
食べ物で補うしかない! でも、食べ物だけで十分補うのは難しいので、
日本人はカルシウム等が慢性的に不足気味。なので、サプリメントを利用しよう。

あと、食事。人間の体は自分が食ったもので出来ているんだから、たくさん
食べないと大きくなるわけない。好き嫌いせずいっぱい食べよう。
ただし栄養バランスには気をつけないと背が伸びないばかりか太ったりするかも。
935病弱名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:03 ID:H96XzLRU
>>927
なんか説得力あるね!!運動 睡眠 栄養だけでがんばるか
936病弱名無しさん:2006/09/27(水) 20:25:59 ID:dLYJZy15
17の身長法は両手を上に上げて、寝れば良いのですか?
937病弱名無しさん:2006/09/27(水) 20:45:41 ID:y36Rk6/A
17のやり方がいまいちわかんね。

>>912  僕はタイプです。
938病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:58:34 ID:eLW3UTju
硬水なんて今いくらでも売ってるじゃん
939病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:53:32 ID:Y4Z6Gd3M
亜鉛飲んだら鉛筆の芯食ったみたいに気持ち悪くなる…
940病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:56:04 ID:PhLzoerM
鉛筆の芯食ったみたいにって食った経験あるのか。
941病弱名無しさん:2006/09/28(木) 02:19:42 ID:20PyoQ/Z
>>935
俺のいう事理解してくれる人もいるんだ
骨端線が閉じたら骨は伸びないから整体や骨格矯正する体操みたいのしか方法は今の所無い この場合栄養、睡眠は意味無い
成長期なら栄養、運動、睡眠、ストレスを減らす 成長さまたげる要素は排除して伸びを促進させる要素は積極的にとっていく
成長期かどうかで有効な方法は変わってくる まずは自分が今どういう状況か知るべき
伸びが停滞してる奴は一度病院で相談しろ 成長が終わって伸びないのか他の理由があるかもしれない これは専門の人にしかわからないし掲示板の書き込みだけじゃあ判断しきれない
それと伸長法の類は効果無いからやるな 効果あるなら世間にもっと出回ってるしそんな楽な方法あるなら骨延長なんて誰もやらん
ただ恐らくこれらの方法だと良くて本来の身長+5が限度 栄養などに恵まれた現代では2〜3cm本来の身長より増える程度と考えるのが普通
10cmとか伸ばしたい奴らは骨延長しか無い
942病弱名無しさん:2006/09/28(木) 02:24:03 ID:20PyoQ/Z
それと成長期の奴が骨格矯正してもあんまし意味ない
矯正しても骨が成長すれば骨格はまた歪むし矯正は骨が成長しきって固まってからで十分
成長期の奴は今の身長の伸びを+する事、成長期過ぎた奴は骨を伸ばすのは無理だから体の歪みを直す事を考えるのがベスト
 
943病弱名無しさん:2006/09/28(木) 02:30:52 ID:20PyoQ/Z
>>929がいうように成長期過ぎても頭部でもいいから伸ばしたい奴は栄養も必要かもしれん
だけど聞いた話だと顎がのびるらしいから身長伸びるかは怪しい
顎が伸びても顔がでかくなるだけで身長は変わらないし まあ博打好きならやってみろとしか言えん
944病弱名無しさん:2006/09/28(木) 05:47:32 ID:S+ZAQG3f
http://www.uploda.org/uporg530374.jpg
2週間で冗談抜きで伸びました。実験初日の朝に線を引いておきました。
そしてさきほどもう一度測定して線をひっぱってみました。
163.5cm→166.5cm
本当感激しました。何か広告の裏にある「10cmも伸びた!!!」っていう奴
みたいになってますが、あんなガセ情報ではなく本気で伸びました。
私がやった方法は
http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030126/r089.html
の@、A、このスレの5に記載されている正座法の3つです。
上URLのB、Cは腹筋がどういうって書いてあったので
まだ20歳だし腹筋は問題ないだろうということでやりませんでした。

おそらくO脚が改善されただけだと思うので、これ以上は伸びないかも
しれませんが3cm伸びただけで十分満足です。

音楽でも聴きながら一日10分やるだけで変わると思うので、みなさんも
是非試してみて下さい。

一応、二週間後にもう一度結果報告させてもらいます。
945病弱名無しさん:2006/09/28(木) 06:40:03 ID:20PyoQ/Z
>>944
成長期終わった奴はそういう骨格矯正するやつが有効
とりあえず一ヶ月位経っても身長が元に戻らなければ完璧
頑張れ
946病弱名無しさん:2006/09/28(木) 11:48:20 ID:JUenSyop
>>944
わずか2週間で既に3cmUPなんて凄いですね!
>>944さんの脚はやはり結構なO脚だったのでしょうか??
947病弱名無しさん:2006/09/28(木) 12:04:03 ID:DMEWttfg
22歳(4月生まれ)で、164cmの自分としてはこのサイトは結構勇気付けられました。
http://height.fc2web.com/index.htm#25
948病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:05:10 ID:CX8z0hTD
せっかく四すれなのに糞アフィのせいでダメになちまったなw
949病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:41:02 ID:yzIFb5xF
↑糞アホw
950病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:29:43 ID:wUmC3FIL
マグネシウムって、どんな食べ物に含まれてるの?
95119歳160cm:2006/09/28(木) 16:18:49 ID:/gBGyKKE
レントゲンとって骨端線残ってるか見ようかな。
無かったら潔く諦められるからね。
952病弱名無しさん:2006/09/28(木) 17:02:43 ID:GR1CZKhI
17さん質問です。
その方法は腕は伸びますか?
私は高1で吹奏楽部で中学から続けていたトロンボーンをやっているのですが、
手が届かなくて・・・。148センチしかありませんから。
やっているうちに腕は伸びましたが、それでもキツイのでどうか教えて下さい。
953病弱名無しさん:2006/09/28(木) 17:45:05 ID:JHbIt7us
>>952
いや逆に何で伸びたんだろうか…
954病弱名無しさん:2006/09/28(木) 18:39:26 ID:PW9OTKWA
>>952
何でのびたか俺も気になるけどそれでのびたんだったら手はつかわないで
体と顔で自分より高いものを取るような動作をすればのびるんじゃないかい?w
955病弱名無しさん:2006/09/28(木) 18:45:35 ID:PW9OTKWA
>>952

954はミスです。手だけを伸ばしたいんだったら鉄棒とかにぶら下がるとのびると
おもうよw手だけのばすってどうかとおもうけど。
956病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:30:45 ID:Xr8dtqb7
http://nanarockpunk.blog35.fc2.com/

ブログつくった。身長中心のことを書いていくから、皆よろしく
957病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:32:06 ID:WnP/SOgG
夜になると身長が縮むのは椎間板が圧縮されるから。朝の実寸に戻すには寝るだけ。眠るのではなく寝るだけ、つまりうつ伏せでも仰向けでも体を地に倒してれば頭からの重みによる椎間板の圧縮は避けられ常に実身長を維持する事が可能な訳だ。これって間違いか?
958病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:41:30 ID:PpA1dQgq
>>957
そうだよな。寝てデフォになった身長のところにゼラチンやらマシュマロなんかを食べて椎間板を補ってやれば身長縮まないんじゃないか?
959病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:43:38 ID:JHbIt7us
コラーゲンって効くのか?
960病弱名無しさん:2006/09/28(木) 23:54:46 ID:WnP/SOgG
>>958椎間板というものは年追うごとに擦り減っていく。これはマッチョな奴がいかに背筋力があろうとも骨と肉質は無関係だから宿命だ。つまり老骨になる訳だ。それを再生するのがゼラチン。ゼラチンを死ぬまで摂取する事で本来の身長を維持できるが圧縮は避けられない
961病弱名無しさん:2006/09/29(金) 00:12:22 ID:yja6mApk
身長はどこで測れますか?
962病弱名無しさん:2006/09/29(金) 00:22:45 ID:tiqzPr2j
ブハスw

部屋の壁に立って、頭のてっぺんにあたる壁に印つけて
メジャーかなんかで計れば?
963病弱名無しさん:2006/09/29(金) 00:44:41 ID:fgexBvke
>>960
わかったから改行しようぜ
964病弱名無しさん:2006/09/29(金) 16:17:51 ID:vfQ5IlsL
僕の友達が「身長が伸びるプロテイン?」を飲んでいるみたいです。

ちなみに高校1年で180cmありますが、実際プロテイン飲んで身長伸びた人いますか?
965群青:2006/09/29(金) 18:02:09 ID:9hPlA+g1
小さい頃から聞かされていたのですが、
筋トレをすると身長が伸びなくなるって本当ですか??


ずっと、それを信じて筋トレをしないで生きてきたけど
してもしなくても(筋トレ)変わらないような低さなのでカナシイです…orz
966病弱名無しさん:2006/09/29(金) 18:16:38 ID:OlXgQLHc
http://www.nest99.jp/altoinner.html
これって一日15分間の着用でOkなの?
967病弱名無しさん:2006/09/29(金) 19:56:33 ID:w7lFub6k
>>965
このスレでも何回か話題に出てるけど、関係ないっぽいよ。
968群青:2006/09/29(金) 22:01:37 ID:9hPlA+g1
>>967
そうなのですか!
教えていただいてありがとうございますww
969病弱名無しさん:2006/09/29(金) 22:37:42 ID:zbxps80f
重い物を持ったら一日で最高3cm縮むのが定説だが俺は気づいてなかった。教科書詰めの糞重いリュックサック毎日かついていたから実身長が1cm高いことに気づいてなかった。
970病弱名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:17 ID:1HBjMLVn
オレは身長を伸ばす秘術を知っている!
実際、オレは高2の時10センチ以上伸びた。
高3以降でも5センチ伸びた。

では、これからその方法を具体的に書こうと思う。
しかし、よく見るとこのスレは直ぐに落ちそうである。
せっかく書いた文章を、多くの人に見てもらえないのでは意味がない。
よって、次のスレが立ったら改めて書くこととしよう。
971病弱名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:54 ID:xv1WiUfK
今調べてたら見つけたけどノンレム伸長ってのはどうだろ??
972病弱名無しさん:2006/09/30(土) 11:05:44 ID:KxBUlW6M
>>970
15cmも伸長凄いですね。
是非この次のスレで書き込みお願いします
973病弱名無しさん:2006/09/30(土) 12:33:55 ID:qh+mGJWf
マシュマロ食って身長伸ばした
974病弱名無しさん:2006/09/30(土) 13:06:03 ID:PHPCBnhU
>>965
ボディビルダー並に鍛えない限りは大丈夫らしい
普通に食事して毎日筋トレしてもビルダーほどの体にはならないよ
975病弱名無しさん:2006/09/30(土) 18:21:19 ID:9sXGmXx0
>>966 >>971
>人生が嫌になる…。一生の恥「低身長」。
>身長に遺伝は関係ないのです。ただ、生まれた後の環境が
>たまたまあなたに伸長を図るチャンスを与えられなかっただけの事。
煽りウケルw
この手のやつ見たことないんだけど、どこもこういうの書いてあるんだろうなw
976 ◆TE7BddjlXs :2006/09/30(土) 18:52:22 ID:ZIMNQ6hk
>>970今書いておいて、次回からはテンプレに入れたら?
>>17も多分入ると思うよ
977病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:17:38 ID:23D21Id6
>>970
お願い。今書いて。
978病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:28:01 ID:P18zDf3Z
ジョギングしたら5ミリ程度伸びた・・・・。
979病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:39:26 ID:yDGBoRh9
>>970に釣られすぎ 
980病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:41:47 ID:Wx4VX7r8
どうせまた怪しげな商品の宣伝でもするんだろ
981病弱名無しさん:2006/09/30(土) 19:56:17 ID:zZnsXLSL
高いモノ買わせて、もし駄目でも一切責任
を取らないんだろ?

詐欺師だよな、全く。
982病弱名無しさん
身長伸ばすみたいな不確定要素があるものは詐欺に利用しやすい
伸びには個人差がありますっていうだけで言い逃れができる