>>947 散瞳剤点さないで周辺部まで見なかった眼科には信用性・信頼性はないとのことで
行かない方が良いのでしょうか。
今まで、ずっと通ってた眼科だっただけに残念なんですが。
953 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 18:30:01 ID:kme6FLJ2
乱視について「これをやったらいけない」「これをしたほうがいい」ということを教えて下さい(>_<)
乱視が入ってると言われてしまったのですが、乱視の知識が全くありません、助けてくださいm(_ _)m
954 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 19:11:56 ID:PT1BPHfU
>952
散瞳して周辺部まで見る必要があるのかどうかがポイントですね。
来る患者を片っ端から散瞳してたらそれはそれで迷医でしょう。
で、糖尿病(?)網膜症の場合ですが、
周辺まで見るためではなくて、微妙な網膜出血を見落とさないために散瞳が必要ですね。
未発症なら数ヶ月ごとに散瞳検査が普一般的だと思いますが、
できるだけ散瞳してほしくないという強い希望のある患者様の場合に、3回に一回だけ散瞳して検査し残り2回は未散瞳で、
という手を使うこともあります。(←開業医の場合。大きな病院ではそんなわがまま言うなら他行け、みたいになるw)
>953
乱視の原因によりますが角膜乱視が多いので、そう仮定して、、、
眼を細めてみることは避けたほうが良いと思います。
ドライアイや逆まつげがある人の場合、眼を開けているのがつらいので
眼を細めてしまいますので、その治療をするのがよろしいと思います。
近視で眼を細める場合にはメガネを使ってください。
955 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 19:20:23 ID:PT1BPHfU
>952
毎回未散瞳眼底カメラで眼底を撮るというのは
(医者が)できるだけ散瞳したくない、あるいは営利主義が入っている、のいずれかでしょうね。
>>954 周辺部まで見てほしかったです。気がすみません。
今度から言いにくいですが「詳しく見てほしいんですけど…。」と言ってみます。
>>955 未散瞳眼底の方が儲かるんですか?
視力検査・眼圧検査など1年経ってもしないくらいのとこです。
他のとこより安く済むとこです。
957 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 21:25:11 ID:PT1BPHfU
>956
それなら(医者が)できるだけ散瞳したくないのでしょう。
散瞳検査して欲しいと最初から言えば大丈夫ですよ。
散瞳して困る理由は医師側にはありませんから。
958 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 21:32:57 ID:0SEYShv7
質問です。視力が0.01をきったんですが…
眼病と緑内障と糖尿病に気を付ければ大丈夫ですよね?
これ以外に失明する可能性のものがあるなら教えて下さい。
ちなみに女ですので喧嘩して目を殴られる可能性は無いですw
あとは目を守るの為にコンタクトはしてません。眼鏡です。
宜しくお願いしますm(_ _)m
まつげが目に当たって痛かったけど、
自分で抜いて何年かしのいでたんですが、
ものすごく目が痛かったので病院へ行ったら、
角膜潰瘍と診断されて、1日おきに病院に行く事になったんですが
週3回も通院する必要ってあるのでしょうか?
出された薬ですが、
タリビッド(軟膏)
ベストロン(目薬)
メイアクト(飲み薬)を1日3回使うように言われました。
「当分の間、通院していただきたいのですが・・・」と言われました。
病院では毎回、診察と洗眼と軟膏を塗られます。
近いうちに手術で根本的に治しましょうって言われて、何をするのか不安です
960 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 22:42:45 ID:tHjFIMDd
視界全体に砂嵐しがかかってるというかザァーってなってます(わかりにくくてスイマセン)
特に暗闇の方が強く見えます。
目を閉じていても開けていても見えてます。
眼科で調べましたが、視力は0,05で軽い白内障と軽い斜視だけわかって、他に異常は見つからなかったので失明はしないだろうと言われましたが‥
視力は明らかに下がってるのに‥
病院かえるべきなんでしょうか?
後、考えられる病気はありますか?
>>957 横から失礼いたします。
>散瞳検査して欲しいと最初から言えば大丈夫ですよ。
>散瞳して困る理由は医師側にはありませんから。
との事ですが、
散瞳目薬(アトロピン?)の副作用としては
数時間の眩しさ、以外に何かありますか?
ひょっとしたら眩しさ以外に何か目に害があるのかな・・・と思った事があるので。。
962 :
病弱名無しさん:2006/11/01(水) 23:04:54 ID:iDIQt4eb
睫毛の電気分解治療を行っている病院があれば、是非教えてください。
ちなみに、視力は様々な要因で変化してしまいます。特に影響が出やすいのは、白内障、緑内障、高血圧と言われています。高血圧は血圧を下げる薬を投与することで、視力が変化します。
>>956 過去の書き込みでどこかにありました。
本来は散瞳したほうがよく検査できるが、
開業医の場合は、検査する患者さんすべてを散瞳していては診察時間がかかるし、
「あの眼科に行ったら余計な検査をされて時間もかかったし、
その日はずっと見え具合がおかしくなった」などと
悪く言われることがあるので、あまり散瞳しないそうです。
受付で診察券を出すときに「両眼散瞳してください」などと伝えればいいです。
>>958 > これ以外に失明する可能性のものがあるなら教えて下さい。
可能性だけならばいくらでもあります。視力が0.01では文字も読めません。
視力が低下した原因を知り、必要に応じて眼科での検査を受けるのが第一です。
964 :
958:2006/11/02(木) 00:11:52 ID:0TWoRvfT
>>963 そうですか…いくらでもあるってちょっと怖いなぁ…
裸眼が0.01位で乱視と近視もあり眼鏡補正で一応文字は読めるのですが
そうですね。眼科に行く事も考えてみます。
レスありがとうございましたm(_ _)m
>>961 散瞳の目薬はアトロピンだけではありません。
ピバレフリン以外は緑内障の患者さんには使えません。
967 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:03:44 ID:/aYyR5HG
>944
どうもありがとうございました。
チラシ裏
名古屋に名医がいらっしゃると言う事なので、少し遠いですが行ってみます。
968 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:19:42 ID:Aowf3g3I
私は去年、右目から帯状疱疹になり病気が完治してからますます右目の視力が
落ちてしまいました。
それでメガネを買おうと
考えているのですが、
眼科で視力検査をしてからかメガネ屋サンで視力検査のどちらが良いのかわかりません。
そして、メガネは右目の度と左目の度は同じじゃなくても大丈夫なのですか?
初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
970 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 06:30:16 ID:16Yqq9yR
971 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 13:18:56 ID:G3QpLDnS
昨日から右目を右によらしたりするとまぶたが痛いんです…なんなんでしょうか?
972 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 20:37:08 ID:jVyn+Ert
質問です。
最近、仕事でストレスがたまっており、胃が痛む等の症状はあったのですが
今日の夕方、激しい頭痛に襲われ、しばらく横になってから起きたら
左目の視野が狭くなっていました。
鼻側の方から上半分まで、黒マジックでふち取りしたような感じです。
これまで、胃痛や円形脱毛など、ストレスによる症状は経験していますが
視野狭窄(?)のような症状も、心労から発症することがあるのですか?
右目と左目を別々に動かせたという某スポーツ選手がいるのですが
それって本当に可能なことなんでしょうか?
974 :
964:2006/11/02(木) 20:53:11 ID:uPCWQM6g
>>965 0.7くらいです。ヤバイですか?;;
7年位前は、1.0位でも大丈夫だったのに今はキツイです…orz
975 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 09:47:20 ID:0g025fRA
質問させてもらいます。今朝起きたら、右目がすごくはれてました。二重の線のあたりがかなり盛り上がってて少し赤いです。
痛みはないのですが、目のきわの少し内側にものもらいみたいな小さな突起物が1つあります。
思いあたることは、少し寝不足だったのと、目元にちふれのクリームを塗ったあと少しコスッタかな・・くらいです。
これはほっとけば治りますか?市販の目薬などよいものあれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
はじめまして、白目のとこに何個か黒に近い紫色の点みたいのがあって、一本の充血がそこに伸びてるって感じのがあるんです。
目に痛みとかはありませんが飛蚊症もちです。
何か病気でしょうか?
>>975のものですが、たぶん、ものもらいだと分かりました。
簡単なこと書き込みして申し訳ありませんでした。
いえいえ、お気になさらずに。困った時は助け合いですから。
>>976 静脈が出てくるところ。色素沈着がある場合があり、目立つ。
質問なんですが、利き目の白眼の部分に内出血のような赤い●が出来ました。
大きさは瞳孔より若干小さいぐらいです。
痛みは無いですが、若干の見ずらさはあります。
このままほっておいてもいいものでしょうか?
結膜下出血、怪我で出来た物でなければ放っておけば自然に消えます。
個人的に瞳くらいのが出来た事がありますが消えました。
>>981 怪我で出来たものでは無いので、ほっておく事にします。凄く不安だったので安心しました。
ありがとうございました
最近、頻繁に眩しさを感じ、かと思うと暗くなったり、眩暈がしたり、囁く様な声がします
この症状の場合は眼科で診てもらえますか?
2chで変な先入観を仕入れずにまず眼科へ
986 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:57:42 ID:ptdmQumv
眼科で処方された目薬について教えて下さい。
ティアバランス0.1点眼液
ヒアレイン0.1
共に防腐剤は入っていますか?
またHCL装用のまま点眼してもいいのでしょうか?
987 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 23:13:19 ID:kr2BxiUc
先日、何色か忘れたのですが自分の思った色が他人が言った色と違い、指摘すると私の指摘した色が違うと言われました。
自分が言った色が正しいと思い、違う人に確認しましたが、みな私が違うと言います。
色盲かと思うのですが、運転免許の検査は問題なく通ります。
就職するにあたって、色別検査がある職種などで眼科で検査した方がよろしいですか?
>>987 ちょっと意味がわかりません。
単に色の名前を間違えて覚えていたというようにしか読めないのですが。
>>986 共に防腐剤が入っています。HCL装用のまま点眼可。
990 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 23:42:07 ID:UZj38Ip9
コンタクトつけてて、普段の生活では支障がないのですが、
パソコン画面を見ていると、度がきつく感じて
見えすぎて逆につらくなるようになりました。
最近ではこれが慢性化してきたようで、非常に不便を感じてます。
パソコンするときだけコンタクトの上から
矯正用の眼鏡しようとかと真剣に考えているのですが、
これっていわゆる老眼鏡になるのでしょうか?
当方30歳ですが、私のようにパソコンのときだけ度を落とすといった
矯正する人って珍しいですか?
991 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 00:12:52 ID:99aUC7za
992 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 00:19:57 ID:DP0zl9AD
自分はいつも防腐剤なしのヒアレインがでる。
散瞳剤をさしてから無散瞳眼底カメラで撮影すれば周辺部分まで見る事ができるんでしょうか?
995 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 07:19:35 ID:HXn+/27n
>987
運転免許の検査には色覚検査はありません。
眼科で色覚を検査推奨。
>990
パソコン作業は眼が疲れやすい上に、瞬目が少ない、眼を大きく開く、など
眼が乾きやすいので尚更つらい作業ですね。
コンタクトの度数をやや弱めにすると少し楽にはなります。
30代後半ならCLで1.5出さないように(レフ値より1.0D位弱めに)処方します。
>994
赤道部あたりまでは何とか写りますが、最周辺部(赤道より前の方)は写りません。
>>995 信号の色を言わされたような記憶が・・・・
教習所内だったかな?
たしかに更新時には無いですね。
997 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 13:37:26 ID:NMirzP9y
>>995>>996 すみません、勘違いしてました!?初めて免許とった時はあった様な気がしたので。
私が指摘されたのは、青と紫だったか、青と緑だったか忘れました。
>>999ですが質問します
まぶたが触ると痛かったりして、たぶん結膜炎だと思うのですが、ハードのコンタクトを付けることは問題無いですか?
ドライアイです。
10000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。