【体臭?】鼻すすりをする理由【無意識?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
937病弱名無しさん:2008/01/13(日) 22:07:31 ID:2CQVtS17O
正解だと思うよ。猫背だったりする?肝臓腎臓で上手く解毒できてないはず。
938病弱名無しさん:2008/01/17(木) 08:44:50 ID:sAApupgJO
みんなどうやって消臭してる?なんかいいやつある?
939病弱名無しさん:2008/01/17(木) 21:42:07 ID:t1gy65e4O
クロロフレッシュ。まだ一週間しか飲んでないけど少しだけ体臭が弱くなったのを感じる。長く飲み続ければ良くなるかはわからないけど。
940病弱名無しさん:2008/01/19(土) 13:57:44 ID:2O9NmUrVO
女の場合パンツ脱ぐと凄まじいマン臭放つやついるが
男で臭い奴ってそうとう不潔にしないとあれだろ?
941病弱名無しさん:2008/01/21(月) 14:38:08 ID:bhmcbuAf0
運動不足、甘い物好き、くさいと言われるより咳やくしゃみをされることが多い。
やる気が出ない、緊張するとおならがしたくなる、便が軟らかい。

こんな状態なんですが。最近、手の甲のニオイを嗅ぐとスーッとしたニオイが
します。手を洗うとしばらくは石けんのニオイがしてますが、時間が経つと
また同じようなスーッとしたニオイに戻っています。
942病弱名無しさん:2008/01/23(水) 23:48:46 ID:EjJSJOC5O
静かな時に耳をすますと結構遠くの人とかも鼻すすってるよ。
しかもだいたい同じ人が何度も。
単純に鼻水の場合がほとんどだと思うけどなぁ…。
943病弱名無しさん:2008/01/24(木) 13:13:28 ID:w5TIWtEI0
>>942
確かに。鼻水すすってんのか、臭いのせいなのか見分けがわからん
ほんと不安になるよなぁ・・・
944病弱名無しさん:2008/01/25(金) 18:33:08 ID:vIQapiSd0
おれの顔を見た途端に鼻をすすりだすカス男もいるけど
945病弱名無しさん:2008/01/25(金) 19:30:20 ID:5aekaH+M0
自分の席の後ろを通る度にびっくりするくらいの勢いでふんんんっっプシューて
鼻から息を噴出されるんだ。もう分かったから、臭いのは分かったから!
頼むから息を止めて通ってくれ。
946病弱名無しさん:2008/01/26(土) 00:10:53 ID:2qOGSFiuO
玄米ご飯試して3週間になるけど効果無いっぽい
947病弱名無しさん:2008/01/31(木) 20:27:16 ID:3HzYxDSC0
鼻すすってるのかと思えば、ただの鼻息荒い奴とか
もう、
948病弱名無しさん:2008/02/03(日) 02:14:21 ID:Q3Ux577fO
すすり上げてごめん。
949病弱名無しさん:2008/02/04(月) 22:56:15 ID:TkuzB0OxO
職場で俺の後ろ通った女にすげえわざとらしく鼻啜られた。
汚ねえ、鼻かめや。下品な女め。
たしかヨーロッパでは、人前での鼻啜りというのは下品な行為として、幼い頃から人前では鼻は啜ってはいけないと教育されているとテレビで見たことある。
一方日本人は鼻啜り、咳払いの嵐だよな。
950病弱名無しさん:2008/02/05(火) 02:10:11 ID:6CdsRU/FO
誰か自分のまわりの友達で頻繁に鼻すすってくるやつがいたら『正直に言って欲しいんだけど、なんで今鼻すすったの?やっぱり臭うから?』って聞いてほしい。

俺は正直に答えてくれる信頼できる友達がいないので聞けないから頼む!
951病弱名無しさん:2008/02/05(火) 02:22:16 ID:4PmC9AEr0
>>949
あいつらは犬のウンコかたさないけどな
どっちが衛生上問題か
952病弱名無しさん:2008/02/06(水) 08:17:27 ID:go+AEe5l0
私もずっと頭臭で悩んでいて、ありとあらゆる事を試しましたが効果ナシでした。
職場では私の周りだけ毎日、咳払い、くしゃみ、鼻すすりの嵐です。
休憩などから戻ってくると、とたんに上記の反応をされます。
先日、初めて隣で仕事をしていた人が朝からひっきりなしにくしゃみをして鼻水ズルズル状態になってた上に
「外だと平気なのに、ここに来るとくしゃみ出る」
と言われました。
それから会社を休んでます。
人と会うのが本当に怖いです。
953病弱名無しさん:2008/02/06(水) 12:14:45 ID:NpW+kycfO
>>950
俺は
ワキガを10人くらいにカミングアウトしても気付かなかったって言われる
昔は風呂めんどくさがってて臭いって言われたことあったがスプレーとか当たり前だが毎日風呂入ったり清潔に気をつかってたら言われなかった
友達も向こうからよってくる、体操服かそうか?とも言ってくれるしスプレー使ってない中学の時の体操服は黄ばみほぼなし
ぐらいのレベルだが自分自身無臭のとこでも鼻水すするよ。常時すすってるやついるし、ティッシュ持参の友達も多いよ。>>952の場合は寒い部屋から暖房効いた部屋に入ったからじゃないの?ラーメン食ったりしたら鼻水出るじゃん?
まず臭いと鼻水すするのって関係あるの?ガス漏れとかにする「スンスン」じゃないんだろ?
俺はない気がする。てか、臭い=鼻水って何故そう考えたのかがわからない…。医学的に証明されてたりするの?
954病弱名無しさん:2008/02/06(水) 17:21:16 ID:NpW+kycfO
因みに手術済みでカミングアウトの時期は七割術前
955病弱名無しさん:2008/02/06(水) 17:21:42 ID:NpW+kycfO
因みに手術済みでカミングアウトの時期は七割術前
医者にはアポ少ないって言われた
956病弱名無しさん:2008/02/10(日) 22:01:21 ID:2n/AhcQZO
とりあえずこの石鹸とクリームは俺には効いたんでよかったら
タイトル:
【楽天市場】雑貨天国
URL:
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Info?pi=4950&s=195267&X=118036bcdf6&c2=3504281830
957病弱名無しさん:2008/02/11(月) 04:58:56 ID:8NAnByr6O
好きな人に鼻啜られた。
今まで好きな人にだけはバレたくなくて、悲しいけどちょっと避け気味にしてたのに…もう終わったよ。
死にたい。臭い奴なんか好きにならないもんね。
どうしたら治るの…
958病弱名無しさん:2008/02/12(火) 10:06:56 ID:6zW63uebO
全部が臭いのせいじゃないよ、全ての鼻すすり気にしてたらキリないよ
人間風邪ひくし、花粉症、鼻炎にもなるし、寒かったりしたら鼻水出るものだよ
959病弱名無しさん:2008/02/15(金) 05:06:51 ID:MPnt3/shO
私の彼氏は口呼吸なので、周りから臭いと言われるのに彼氏は気付いていません。だから口呼吸の彼氏や彼女なら体臭あってもできます。これだけどうしても言いたくなりました。
960病弱名無しさん:2008/02/16(土) 10:35:33 ID:2uwY/A8h0
>>952
俺も似たような状況だ・・・。
大学だけど、指定席の授業では隣に「鼻がかゆい」って言われた。
鼻水ずるずるされながら。
授業もせきと鼻すすりの嵐だし、外出するのも億劫だな。
961病弱名無しさん:2008/02/17(日) 11:53:24 ID:n+GFlBSyO
お前は鼻痒くならんの?授業中咳したり鼻水出たりしないの?俺はするよ。人間だから

いちいち気にしたらキリないわ!
962病弱名無しさん:2008/02/17(日) 13:13:44 ID:mRp+Rn+s0
>>961
まあ気にならない頻度ならいいんだけどね。
自分の場合は、授業中でもひっきりなしに周囲の連中が鼻すすったりせきこんでる。
しかも自分の周りだけ。
最初は気のせいとか風邪だろとか思ってたけど、行く先々でされるからね・・・。
陰ではくさいって言われたこともあるから、自分の場合はにおいを発してるんだと思う。
周りが反応してるとき、自分じゃわからないのが一番厄介だわ。
963病弱名無しさん:2008/02/20(水) 11:53:19 ID:IL1gOq0a0
ハッキリ言ってくさい人のそばでは鼻すすりしない。
というか鼻すすりしたくない。臭いがわかるから。
最近レーザー治療して鼻すすりしなくなりました。
今まで誤解をあたえてゴメンね。
964病弱名無しさん:2008/02/20(水) 12:44:15 ID:+wC/oAa1O
鼻すすりなんてみんな何気なくしちゃってるって感じ。貴方は悪くないよ。勘違いしてた人が悪いよ。普通に考えたらしないよな
臭い奴は何かの成分が鼻を刺激して〜って本気で書いてた奴がいて笑ったよ
965病弱名無しさん:2008/02/20(水) 19:23:38 ID:DE0q7I+E0
>>963
鼻炎の人はわかりますよ。
いつでもしてますから。

>>964
気になってるのは軽くスンスンすするんじゃなく豚鼻のようにでかい音ですするやつです。
これも職場や電車などで毎日してますか?
不特定多数の人がえんえんとですよ。
966病弱名無しさん:2008/02/21(木) 01:01:02 ID:M6jiOhMCO
>>965
バカだな〜スンスンこそ嫌じゃないの?臭い嗅ぐときそれじゃんね。ガス漏れの時とかさ
ズズーは鼻水だ、みんな何気なくしてるよ、気にしすぎなくて大丈夫だよ
967病弱名無しさん:2008/02/21(木) 09:12:32 ID:FMB6PI790
>>966
俺はどっちもいやだね。
鼻を鳴らすやつばっかで疲れる。
鼻すすりもせきもわざとできるから悪意のあるやつもいるだろ。
もちろん何となくだったり風邪のやつもいる。
968病弱名無しさん:2008/02/24(日) 20:50:13 ID:dVgfGg+B0
>>964
何かの成分が鼻を刺激して〜

って普通そうじゃないと鼻水たらしたりしないんじゃない?
他になんか原因あるのー?
969病弱名無しさん:2008/02/24(日) 23:52:38 ID:jd7vSnaMO
成分は正しいけど人から成分が出て鼻水が起こるってのが可笑しい

人が原因で鼻水出るのはせいぜい誇りや服のダニとかだろ
970病弱名無しさん:2008/02/27(水) 09:02:52 ID:5ELVY3/90
>>969
横レス失礼します。
香水とかで鼻刺激されてくしゃみでたり鼻むずむずしますよね?
それと似た感じじゃないかなって思うんですけど。

971病弱名無しさん:2008/02/27(水) 12:43:45 ID:KNZlTQqsO
普通にされない

香水が原因だったら尚更鼻すすり気にしなくていいだろ?周りの誰かの香水かもしれないだろ?
鼻すすりは気にしてたらキリがない。臭いって露骨に言われたりむせられたり、避けられたりしなきゃ大丈夫だろ
972病弱名無しさん:2008/02/28(木) 09:06:44 ID:A8OT9SsL0
>>971
そうですか。
鼻すすり単独ってことはないですよ。
鼻すすり&咳こみですね。
まあ避けられてますし。
ひどいくらいされるんで明らかに自分が原因・・・

香水つけている人がいると鼻がむずむずするという意味です。
テレビでも誰かが言ってました。
973病弱名無しさん:2008/02/28(木) 22:56:12 ID:0Dte/YQaO
974病弱名無しさん:2008/02/29(金) 01:57:48 ID:hQXyP2VpO
私は鼻炎持ちなのもあるんだけど、少し緊張した時っていうか何となく気まずい時とかに無意識に鼻をすする癖あるよ
975病弱名無しさん:2008/02/29(金) 19:29:23 ID:W2nt6wX/0
実家戻ったら親が鼻すすります
やっぱりくさいようです
976病弱名無しさん:2008/02/29(金) 20:28:22 ID:2wiaXWKkO
鼻炎なんじゃね?普通は息止める
977病弱名無しさん:2008/02/29(金) 23:09:30 ID:Ed3dnCEk0
>>976
ずっと近くにいたら息とめられないじゃん。
978病弱名無しさん:2008/02/29(金) 23:28:49 ID:2wiaXWKkO
少なくともすすりはしないね。臭いの吸い込みたくない
979病弱名無しさん:2008/03/01(土) 08:01:11 ID:2M8020Qe0
>>974
俺もそれある。
狭い廊下で人とすれ違うときとかやっちゃう。
980病弱名無しさん:2008/03/02(日) 08:38:03 ID:+p6LlQbSO
シャンプー変えてからはなすすり咳が急増した。前からいろんなシャンプー試してるけどいいシャンプー悪いシャンプー絶対あると思う。
981病弱名無しさん:2008/03/05(水) 19:02:36 ID:kW3CWlmT0
「お前臭い」ということを示したい時に鼻をすするんだと思う。
何故か鼻をすすられると「俺って臭いんかな?」って思ってしまうだろ?
それと精神的に優位立ちたいからかな。
982病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:24:17 ID:2it6OGEKO
そんなこと思うお前は一種の病気。
普通は何も思わないし、風邪、鼻炎かな?と思うのが普通
983病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:40:48 ID:8OIijjXv0
>>982
うん、まずは風邪か鼻炎疑うよね。
でも、行く先々でまわりの連中が鼻すすってたらどう?一年中。
いやでもそれ以外の原因疑っちゃうよね?
まあ鼻すすりに限らずなんでも経験してみないとわかんないだろうけど。
984病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:43:31 ID:2cjo9DyR0
みんな体臭が原因じゃないって信じたいんだよ
985病弱名無しさん:2008/03/05(水) 20:54:27 ID:2it6OGEKO
>>983
臭くて鼻すするだろうか…?俺はしないが、お前さんはすするのか?
今の現代人って鼻すすりが癖になってるやつが多い気がする…。
986病弱名無しさん
粘膜が刺激を受けて鼻水がたれてきたらすするだろ?