後鼻漏4         

このエントリーをはてなブックマークに追加
876病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:51:26 ID:oTQLHLJA
ああ気持ち悪い!取りたい!取り去ってしまいたい、このドロドロを!!
当方副鼻腔炎で花粉症で後鼻漏ざんす。
877病弱名無しさん:2007/02/14(水) 16:30:08 ID:ycWJGTKG
荊芥連翹湯ためしはじめました。
ホンマに苦い。顆粒したんだけど、錠剤にしたら良かった。。
まだはじめて2日目です。効果あればまた報告します。
878873:2007/02/14(水) 17:27:13 ID:rmWeMH68
俺も顆粒。結構苦いよね

>>874
まだ目立った効果はないよ〜
879病弱名無しさん:2007/02/14(水) 18:41:19 ID:lPG8ywrF
>>877-878
レポ乙。そうか苦いのか錠剤のほうがよかったかもね。
一週間ぐらい飲み続けてくれ!効果あったら俺も買うから!
880病弱名無しさん:2007/02/14(水) 20:15:29 ID:C7irqAFr
漢方は体質と症状によって効果が違うから
他人の漢方薬と同一でよいかは注意が必要。
耳鼻科と違って漢方は体全体を見るから

後鼻漏関係だけで10種類以上の漢方薬があるし

値段が高価だから胡散臭い漢方屋には気をつけてね
881病弱名無しさん:2007/02/14(水) 21:32:25 ID:nyDcUt10
後鼻漏の漢方でも10種類以上あるんですね。
これは、一種類で効かなかったからといって、諦めずに、他の薬に変えて
見たほうが良いですね。
私は葛根湯加川弓辛夷の錠剤を服用中です。荊芥連翹湯を煎じて1ヶ月飲んだ
けど、あれは苦いねぇ〜〜。
体調不良のとき、他の漢方も飲んだことあるけど、今まで飲んだ中で、
荊芥連翹湯が一番苦かったです。


882病弱名無しさん:2007/02/15(木) 08:51:54 ID:knA3c++A
後鼻漏のせいで喉が痛い!
いつも違和感がある(>_<)
883病弱名無しさん:2007/02/17(土) 01:29:53 ID:BJIm3wFP
右の鼻の穴だけスカスカで、左の鼻の穴は通行止め
後鼻漏なのかどうかはわからないけど、右鼻穴も定期的に詰まり
ネバネバの塊が飛び出てきます(透明なので痰なのかどうかもわからない)

10年前に急性口蓋炎(?)になった時に真っ赤な痰が鼻から出てきたことも・・・
病院に行った方がいいのかなぁ
884病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:34:46 ID:rRS/VFDM
鼻を食塩水で洗うってあるけど
自分の場合はアレルギー性鼻炎で風邪ひきやすいから
父親がやってるように食塩水で鼻うがいをやりはじめてから後鼻漏になった気がする
気がついてやめたが、鼻〜喉へ水が流れる癖がついてしまったような気がする
昔は鼻うがいが出来なかった分、流れ落ちることもなく、鼻水が鼻の穴からズルズル出ていた
885病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:36:54 ID:rRS/VFDM
喉へ出てくるというか、へばりついてるのをタンのように出すタイプ
臭いはないようだ
でも副鼻腔炎なのだろうか?病院通う暇がないので診断されると困るんだが
886病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:42:35 ID:rRS/VFDM
ログ読んでなかったけど、結構鼻うがいでなった人いるようだな
やっぱ気のせいじゃなかったんだねOrz
鼻かみすぎて赤くなってたときが懐かしいOrz
887病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:56:13 ID:ozFVQgtM
痰として出す癖が付くと治らないね。
体もそうなってくのか?最初はおやじくさいけど出した後はすっきりするし
気持ちいいかもくらいに軽く考えてたのにこんな深刻になるとは↓
夜中はもちろん何回も痰を吐かないと苦しくなるし熟睡もできない。
こんなんで結婚して相手に見られたり起きがけのチューなんてもってのほか。
朝は特に口臭鼻臭もひどい。ほうれん草食えば真緑、チョコ食えば茶色のカラフルな痰が出るし。
鼻の通りはいいのにむずむずしていて鼻を咬んでもほとんど水滴くらいしか出てこないし。なんだこの体質
888病弱名無しさん:2007/02/17(土) 03:38:05 ID:rRS/VFDM
鼻の穴から鼻水があまりでなくなったのは
ここ2年ぐらいなんだが、
前からトイレの前に必ず痰を出す癖があった
おそらく、喉にある程度はこびりつく癖はあったんだとは思おう
だが、鼻うがいに慣れてからというもの、喉にちょっとでもこびりつくと出したくてたまらなくなる
もしかして、
鼻と喉の間に何もない状態ってのを知らなかったから気にしてなかったのが、鼻うがいのせいで気になるようになったのかもしれない
889病弱名無しさん:2007/02/17(土) 13:46:54 ID:VBUbqoyX
>>887
「ほうれん草食えば真緑、チョコ食えば茶色のカラフルな痰が出るし。」
そうそうそう!!!
わかるわかるwww
みかん食べたらオレンジ色の痰・・・。
890病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:46:03 ID:oz/NUXwm
喉と鼻の間にあるものが気になって、クンクンやっての喉の方に
落とし込んで、でも、それが喉ちんこの辺りにへばり付くと
イガイガヒリヒリ。
プールに入って、鼻に水が入ったときみたいに、喉の上の方が痛い
事があるよ。
ここだけの話ww・・・うちの洗面所の排水溝は鼻水で詰まり出すかも!と
思うこともある。
891病弱名無しさん:2007/02/17(土) 16:54:06 ID:z4GnhCfu
みんな後鼻漏になったキッカケと経過と
なってからどの位経つの?
892病弱名無しさん:2007/02/17(土) 18:24:45 ID:oz/NUXwm
私は後鼻漏歴半年です。
初めは、喉の痛み。鼻詰まりはナシ。鼻水をかむ事もなかった。
ある朝、目覚めたら、鼻からドロドロ〜〜って透明な塩味の粘液が喉に・・・。
驚きました。
医者に言っても「誰でもある。あんたは気にしすぎ」で嫌な顔されたよ。
鼻水の溜まる場所や、鼻腔内の乾燥も、関係してくると、どこかで読みました。
893病弱名無しさん:2007/02/17(土) 19:55:56 ID:rRS/VFDM
自分の場合は塩味ってわけでもないんだよなあ
臭いもしない
単なるちょと粘っこい唾って感じだよ
894病弱名無しさん:2007/02/17(土) 21:59:54 ID:ozFVQgtM
ノロウィルスじゃないけど、吐き出した豆粒くらいの痰の中には数億の感染菌がいそう。
分析するに、アレルギー性鼻炎で鼻の中が常に炎症起こしていて、
空洞が狭くなり鼻水が押し出されず喉から出るのではないか?
指が前より入れずらくなった気が。鼻の中も常に熱いし鼻血もよく出る。
乾燥もしてるから、加湿器使えば多少良くなるのかな
895病弱名無しさん:2007/02/17(土) 22:56:56 ID:0R6Cnpm/
>>894
俺もそんな気がする。
896病弱名無しさん:2007/02/17(土) 23:46:34 ID:rRS/VFDM
喉と鼻の間の穴って
普通の人はまったく何もないでポッカリ開いてるのだろうか?
粘液みたいな鼻水がそこに停滞してる状態が普通なのだろうか?
897病弱名無しさん:2007/02/18(日) 00:26:30 ID:VOtWVPhE
鼻に掃除機入れて吸い込みたい気分です。
898病弱名無しさん:2007/02/18(日) 00:51:41 ID:/PNtwoz/
>>891
喫煙者なので痰が詰まってるのは
煙草のせいかなって思ってたんだけど
それにしても詰まりすぎだから診てもらったら
度重なる風邪の繰り返しによる副鼻腔炎になってた。
899病弱名無しさん:2007/02/18(日) 07:54:28 ID:CSmbUVjL
>>894
前に検査してもらったら、
「ごく普通の菌の検出」
と言われました。

だから簡単に他人に感染するのではなく、一般に浮遊する菌だが、
子供の時とか、病気した時とか、抵抗力の弱い時期に入り込むと
影響されるのだと思います。

良い例では胃潰瘍の原因のピロリ菌、これは河川、井戸水などから
感染するらしいのですが、大人が川水、井戸水を飲んでも感染
しないらしいです。
ピロリ菌の保有率は水道の普及と共に減少してるとの調査
結果があります。(余談ですが)
900病弱名無しさん:2007/02/18(日) 15:58:27 ID:pwOz2iS9
>>896
前の方にも書いている人がいましたが
一日に何リットルだったかの鼻水が喉に流れているというのが
普通の状態だそうです。
そしてそれに対して何も感じないのが当たり前のようです。
不快に感じるということは、その鼻水が健康な状態に比べて粘度が高く
更に咽頭部に炎症などがあるせいで粘膜が乾燥気味になり結果、
鼻水が停滞しやすくなりスムーズに流れないためだと思います。
粘っこくなる原因はわかりませんが、アレルギーや自律神経の乱れなんかが関係していそうですね。
ちなみに蓄膿でもなく医者に診てもらっても気のせいで済まされている人への意見です。
901病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:07:19 ID:Ki0HVYRw
>不快に感じるということは、
>その鼻水が健康な状態に比べて粘度が高く

これには、納得だね、おそらくそうなんだろうと思う。
ただ、患者としては、まるで何が起こったんだろうというぐらい、
まったく新しいことが起こってるような感じだよね・・・
一つ、「粘度が高くなる」で説明できないと思うのは、
後鼻漏が発症すると、前からの普通の鼻水が少なくなって、
鼻くそが出なくなること。
902病弱名無しさん:2007/02/19(月) 22:17:29 ID:5vs9MnNc
風邪を引いて10日後くらいにこの症状が出てきた。今のところ鼻水はほとんど出ないし咳も全く出ないけど、喉が激しく不快orz
みんなのレス読んでたら不安になってきた…
903病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:18:30 ID:bVbXUout
イソジンで鼻うがいってやめといた方がいいでしょうか
904病弱名無しさん:2007/02/21(水) 13:59:59 ID:fRBRba4r
質問したいんですが、、
ここ6、7年くらい
「お喋りしてると痰が絡む」「大笑いすると痰が絡む」
「何もしてなくても痰を吐きたくなるときが結構ある」
非常に不快です、つらい。
これって、後鼻漏ですかね。。??
3、4年前に耳鼻科行ってるときは
「軽い蓄膿症」といわれました。
今は通院もせず、薬も飲んでません。
通ってたときは、なんぼかマシにはなった気がします。
ただ、あの鼻に棒突っ込む治療が苦手で行くのを躊躇い
ずっと行ってません。
このスレ読んで、自分は蓄膿じゃなく後鼻漏かと疑ってます、、
どなたか詳しい方、返答くれると嬉しいです。
905病弱名無しさん:2007/02/21(水) 15:12:01 ID:yPEVYerg
>>903 そんなことないと思いますよ、私は耳鼻科でイソジンを色がつくくらい入れてからやったほうが良いと言われました。
>>904 
蓄膿だから後鼻漏なんだと思いますよ。
ほとんどの後鼻漏は鼻が悪くなって起きるものですので、蓄膿を治すことができれば後鼻漏も治るんじゃないでょうかね?
906病弱名無しさん:2007/02/21(水) 17:12:11 ID:I3aoVLWT
その蓄膿が治らないんです。
907病弱名無しさん :2007/02/21(水) 17:20:59 ID:8eZcXwJj
そら医者に行かんと治らんわなぁ
908病弱名無しさん:2007/02/21(水) 17:58:56 ID:zZwuy2KW
>>904
取りあえずは前レスを参考にして、出来る事から
はじめるのが良いですよ。
909病弱名無しさん:2007/02/21(水) 21:32:09 ID:wpYNnKZ6
喉がキボヂワルイorz
910病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:37:20 ID:wpYNnKZ6
連投スマソ。これってネブライザーしたら酷くなるもの?
911病弱名無しさん:2007/02/22(木) 00:05:58 ID:VLtBOsPk
>>905
そうですか、どうもです。
イソジンやってみます。今はレンコンの絞り汁を使ってました。
なんでも蓄膿の炎症をとるとか
912病弱名無しさん:2007/02/22(木) 02:41:13 ID:qP+wlPPS
荊芥連翹湯って眠くなりますか?
913病弱名無しさん:2007/02/22(木) 08:18:19 ID:a+Qeg0jG
口にマスクしたら鼻呼吸やりやすいんだぜ
それでこの病が治るかは知らない
914病弱名無しさん:2007/02/22(木) 15:03:05 ID:HQsGiJzP
モリ蓄膿錠は後鼻漏にも効果ありますか?
915病弱名無しさん:2007/02/22(木) 17:10:05 ID:9Iy5gYef
>>905  >>908
ありがとうございます。
もう1度、耳鼻科に行きます。

それにしても、私以外で
周りに同じ症状の人を見かけたことが無いので
こんなに悩まされてる方がいるとは驚きです。
お喋りは好きなのに、痰がウザったくて欝。
ツライですよね、、他人にも気づかれますしorz
今年こそ治るといいな、、、
916病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:29:55 ID:RvU/dowZ
後鼻漏が貼り付いて、喉が最悪だ!
917病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:51:34 ID:InVl4LFu
たしかに鼻糞はほとんど出ないかも。。痰としてまとまった固まりが出るからか??
918病弱名無しさん:2007/02/22(木) 19:55:33 ID:a+Qeg0jG
結論出してくれよ
過去スレ見ても治療法分からないよ
ここまで読んで分かったこと
・耳鼻咽頭科の医者はあまりちゃんと診てくれない

せめて薬局で買えるのでコレダってのはないんですか?
919病弱名無しさん:2007/02/22(木) 20:15:44 ID:HQsGiJzP
レス見て思ったんだけど「鼻うがいで悪化した」って結構多いみたいだけど
それって鼻から口のほうに出すから癖みたいになっちゃうてことみたいじゃん?
それとは逆に口から鼻のほうに出したらよくなるんじゃないか?
むせたときに鼻から食べ物が出るような感じで
口から鼻に出す癖をつけてみてはどうだろうか?
920病弱名無しさん:2007/02/22(木) 21:18:43 ID:9lLIAJse
>>919
ネ申キター!!前鼻漏をやれってか!
921病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:31:47 ID:UehUz3iQ
>>919
それは口の中にいる無数のバイ菌を鼻腔におくり込むことになるよ
922病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:03:21 ID:oDPJdqcx
後鼻漏の症状を訴えて病院に行ったんだけど、薬の作用を調べたら鼻水と痰を促す薬を出されたんだよね(´・ω・`)
これって逆効果な気がするんだけど大丈夫なのかな…orz
923病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:08:43 ID:f7WFyFt6
民間療法で言う、「できるだけ水を飲め」に通じるところもあるので、
少なくとも通常の西洋医学でやってる対症療法「鼻水を出さないようにする」
よりは、ましなのでは?
鼻水いっぱい出させて、細菌があれば流す、という発想か・・・・
てか、薬はいっさい飲まないのが正解だとおれは思うけどwww
924病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:49:47 ID:VLtBOsPk
蓄膿関係の民間療法なら色々あるよ、
有名なのだとドクダミとか。
925病弱名無しさん:2007/02/23(金) 08:16:27 ID:GucXLGN2
>>922
その薬って「ムコダイン」?
926病弱名無しさん:2007/02/23(金) 11:02:12 ID:qmC7j7QI
>>925
ううん。Cーチステン細粒ってやつ。他にも4種類位もらったんだけど他のも胃潰瘍に効くとか肝臓がどうとかっていう…orz
病院変えた方がいいかな。ヤブ医者っぽいや(´・ω・`)
927病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:11:47 ID:GucXLGN2
>>926
そっかぁ〜、薬名こそ違うけど、ムコダインと同じカルボシステイン製剤だね。
どこの耳鼻科に行っても、これは出されると思うよ。
他にも4種類ってそれもすごいね。
私はいつも、エンピナース(消炎酵素剤)とムコダイン 飲み飽きたよ(ふぅ〜)
漢方を試し始めた人が先週多かったけど、その後の様子はどうかな?
928病弱名無しさん:2007/02/23(金) 17:00:19 ID:ImWWDbMn
漢方のほうなんですが、今日で試し始めて10日くらいです。
3日目くらいから後鼻漏がマシになってきたのでこのまま治るかな?って思ったんですけど、
最近花粉症がひどくて何がなんだかわからなくなってしまいました。
鼻水くしゃみは花粉症のせいでかなり出ますが、鼻水は前から出るのが多く後鼻漏は減っている(気になるのが少ない)と思います。
929病弱名無しさん:2007/02/23(金) 17:40:09 ID:GucXLGN2
>>928
漢方は荊芥連翹湯ですか?
私は後鼻漏からくる、慢性咽頭炎の方が辛いです。
930病弱名無しさん:2007/02/24(土) 13:22:16 ID:0kWxqMSj
荊芥連で改善した人達はもうココには来ないんじゃない?

治れれば忘れる病だろうし
931病弱名無しさん:2007/02/24(土) 21:24:08 ID:hupiUUAs
ホノビエン
932病弱名無しさん:2007/02/25(日) 18:57:03 ID:vASSZvgz
普段から後鼻漏で咽炎から咳が出るんだけど(10ヶ月)
今日は急に咳とともに口から血が出た
鼻をかんでも血は出ないんだけど
何処から出てるのかな?
怖いよ
ごく稀に過去、血が混ざった事はあったんだけど
今日は量が多かった
10分弱で咳と血は収まったけど
蓄膿から慢性アレルギー性鼻炎っぽい症状が治らないんだけど
血が口から痰とともに出た人いますか?

933病弱名無しさん:2007/02/25(日) 19:39:16 ID:c3Z4cGIk
しょっちゅうあります。つっても朝起きたときだけだけど。
934病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:20:49 ID:VEf0A/Pr
血痰が出る場合は上咽頭炎の診断&治療が出来る病院にいけば
分ると思います。
方法は喉側から綿球のついた金属棒で上に押し上げます。
その時、出血すれば間違い有りません。
935病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:55:10 ID:vASSZvgz
ありがとうございます

ありがちな疾患なのかな
咽なら安心なんだけど
明日は3ヵ月ぶりに耳鼻科に行きます。

今日は普段より後鼻漏が酷く咳が凄い
喘息になったみたいだ
もう花粉症の季節なのかな?
今までは花粉症は大丈夫だったのに
後鼻漏で体まで弱ってきた
936病弱名無しさん:2007/02/25(日) 23:04:02 ID:WmCitGqR
今、耳鼻科は花粉症患者でいっぱいですよ〜。
耳鼻科の稼ぎ時って感じ!
上咽頭炎の場合、薬をぎゅ〜〜っと塗りこめられると、痛いのなんのって
涙涙でした。
937病弱名無しさん:2007/02/26(月) 03:15:28 ID:DeCwMrAG
>935
自分も咳が酷くて、息苦しく喘息みたいな感じです。つらい・・・


耳鼻科行ってももう治らない事わかってるから、そろそろ漢方でも手を出そうか・・・
938病弱名無しさん:2007/02/26(月) 08:58:43 ID:g4dAGdG2
喉に絡み付いて喉が痛くなる人はいない?
939病弱名無しさん:2007/02/26(月) 10:06:31 ID:SpuvXe5H
この症状が出始めてからずっと、
医者で喉見てもらうと、赤いって言われる。
口呼吸のせいとかかなぁ。
940病弱名無しさん:2007/02/26(月) 10:11:53 ID:W9bpV+gp
いますよー。
941病弱名無しさん:2007/02/26(月) 10:58:38 ID:g4dAGdG2
鼻と喉の間がいつもイガイガ
私の場合は鼻詰まりもないので、口呼吸してるわけではないのに
朝起きた時と、夕方は喉が痛い!
唾液なのか、鼻水なのかわからない状態。
942病弱名無しさん:2007/02/26(月) 18:21:06 ID:BAyIO+W5
>>929
荊芥連翹湯ですよ
>>941
加湿器を使うとマシになりませんか?
943病弱名無しさん:2007/02/26(月) 18:35:19 ID:g4dAGdG2
>>942
加湿器を毎晩、湿度60%位に設定して寝てるのですが、
効果ナシなんです(涙涙)
マスクして寝てたこともあるのですが、熱くなって、寝ている間に
外してしまうみたいです。
944病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:41:44 ID:56nI7K/J
945病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:48:29 ID:crcUGETr
まぁ、
話、半分より低く、
話、1/10だな。
誰か人柱よろしく。
946病弱名無しさん:2007/02/26(月) 22:01:22 ID:IjcVATdx
荊芥連翹湯ってほんとに効くの?
947病弱名無しさん:2007/02/27(火) 16:06:40 ID:hS3VJwpo
928の荊芥連翹湯飲んでる人に質問なんですが、肌の色は黒いほうですか??
漢方は自分に合ったものを飲まないと意味がないというので参考までに
948病弱名無しさん:2007/02/27(火) 16:30:05 ID:9d5ofUna
>>947 もともと肌は白いんですけど、血色が悪いので黒というより暗い色かもしれません。
あと冷え性持ちなんですが、なぜか冬場でも手足の汗はかきやすいです。
949病弱名無しさん:2007/02/27(火) 18:38:55 ID:vIqyf0eh
今日、耳鼻科に行ってきました。
先生曰く、「西洋医学には限界があるんですよ。数値的や、見た目で異常が
ないと、すぐ、病気ではないと判断し、それでも、患者側が症状を訴えたり
すると、精神的なものだと追い返したりするけど、こういう微妙な体調の
不調は東洋医学的な見方で漢方を試す価値はありますよ!!」と。
ただ、肝機能に変化をもたらすような漢方薬には気をつけるようにと言われ
ました。
私は、顔色も良いし、手足に汗もかかないので、葛根湯加川きゅう辛夷を
服用中です。後鼻漏や、喉の痛みにはまだ効果を感じられませんが、
頑固な肩凝りが改善したように思います。あと2週間服用して効果が無かったら
薬剤師と相談して、他の処方にしてもらおうと思ってます。
950病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:09:59 ID:KD68OQie
>>949
色々参考になるレスどうも!
951病弱名無しさん:2007/02/27(火) 19:26:16 ID:tNA+c2z+
自分も5日前から荊芥連翹湯服用はじめました。
漢方専門医だったんですが自信満々に効くよと言われたので期待はしてます。3週間分で2000円とかなり安かったので驚きです。
やはり漢方専門医に処方してもらうが良いと思います。
952病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:16:46 ID:vIqyf0eh
>>951
949です。
漢方専門医ですか〜。
私の近くには、いないんですよね。
前に、漢方薬局で、自分で煎じる手間を省いたレトルトタイプの荊芥連翹湯
を1ヶ月服用しました。でも・・・1ヶ月で2万円!!いかがわしい薬局では
なかったのですが、貧乏性な私は2万円の高価な薬をケチって服用してしまった
ので効果が感じられなかったのかもしれません。
やはり、ある程度、手ごろな値段でも規則正しく、服用し続ける事が漢方には
大事かと反省して、今は2週間で3500円程度の葛根湯加川きゅう辛夷を服用中
です。
953病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:00:42 ID:AGadJbui
荊芥連ギョウ湯で一ヶ月2万はかなり高いですねw
大手のカネボウが15日分で3900円ぐらいで
一番安いドラッグストアだと税込みで3200円ぐらい
でありました。他の大手のツムラでも3600円ぐらい
かな。 市販では一ヶ月で6400〜8000円弱が
目安だと思います。漢方医で保険が利いたらもっと
安いんだろうけど
954病弱名無しさん:2007/02/28(水) 00:28:41 ID:JmFpe/W8
はっきり言って、漢方ってうさんくさいんだよね。
金もすごいかかるし。ホントに治るの?っていう。
955病弱名無しさん :2007/02/28(水) 05:50:47 ID:NnNRrySF
>>954
そう思う人は飲まなければいいだけの話
誰も強制はしてないだろ
956病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:38:23 ID:GQebUM1V
確かにそうだね。
ここにいる人はみんな色んな病院や薬を試した人ばかりだと思う。

んで西洋医学では限界を感じて(というか治らない)東洋医学に挑戦する事はいいと思うよ。

もちろん治るという保証はないけど、治るなら少しの可能性にでもかけてみたいよね。

957病弱名無しさん:2007/03/01(木) 05:02:13 ID:0M+lXIcA
てか、西洋医学は、細菌かウィルスの場合だけ、
しかもそれらを退治できたときのみ有効で、
それ以外は対症療法でしかないし、
特に、アレルギー性に対しては全くの無力。
漢方は、一応、全ての場合に、根治を目指してる点が違うよね。
958病弱名無しさん:2007/03/01(木) 07:02:50 ID:h1uHexTB
耳鼻科の薬は臨床たかだか長くて10年ぐらいか
漢方薬は中国4000年?の歴史があるからな
959病弱名無しさん:2007/03/01(木) 08:39:18 ID:3qjNbO0E
少しでも症状が軽くなって、後鼻漏で悩む時間が減って、楽しい事に時間を
使う事が出来るようになったら、改善するのかなぁ・・・って思う時もある。
負の連鎖を断ち切らなきゃ・・・と思っても、昨日あたりは、いつもにまして、
喉が痛かったり、目の周りが微妙に痛くて「やっぱ、副鼻腔炎?」と落ち込んだり
します。
残る解決法は漢方しかないものね!
効いてくれ!!
960病弱名無しさん:2007/03/01(木) 17:34:19 ID:0wqinsdv
>>959
「目の周りが微妙に痛くて」

この時、少し喉が詰まってませんでした?
私の場合、この様な状態で無意識に鼻呼吸すると、
決まって目が痛くなったり、頭が痛くなったりします。
これは負圧で喉廻りの神経が揉まれるからだと、思うのですが。
(鼻は詰まってなく、上咽頭部が腫れていて詰まる)
961病弱名無しさん:2007/03/01(木) 18:33:07 ID:3qjNbO0E
>>960
949、959です。
(鼻は詰まってなく、上咽頭部が腫れていて詰まる)
その通りです!
鼻詰まりはないのですが、喉と鼻の間が腫れている感じで、そこに鼻水が
詰まってるみたいな状態です。
耳鼻科で、グリグリと薬を塗ってもらうのですが、あまり効果ないんです。
医者も「ここは鼻で空気を吸うから、なかなか治らない部分で、慢性化
し易いんだよね〜」と言ってました。
そういう症状も含めて、漢方薬に頼ってます。

耳鼻科も3件目ですが、特に耳鼻科の場合、医者と患者の相性もあると、
つくづく感じてます。
今、時々通院している医者は、患者の話を良く聞いて、説明してくれるので
治療はアナログですが、合っているのかもしれません。
薬は点鼻薬のみです。
962病弱名無しさん:2007/03/01(木) 19:05:16 ID:0wqinsdv
医者も「ここは鼻で空気を吸うから、なかなか治らない部分で、慢性化
し易いんだよね〜」と言ってました。

診断力と治療方法と本音を含んだコミュニケーションをとれる
良い医師と思います。
この箇所を指摘する人は年配の人でもあまりいない。
(今までの経験では)
多くの場合はアバウトに見て、ネブライザーをするだけですね。
キープして置きたい医師ですよ。
でも簡単には治らない(泣
963病弱名無しさん:2007/03/01(木) 20:46:24 ID:6mKPehWD
ここのスレ、初めてきました。
私は物心つくころからこんなんでしたが
病院通っても再発の繰り返しで、いやんなってもう病院には行ってなかったが

これがなけりゃ、どれだけすっきりするんだろうね。
964病弱名無しさん:2007/03/01(木) 21:04:20 ID:3qjNbO0E
>>962
最初にかかった医者は近所で通いやすく、設備も充実していたけど、酷かったです。
大病院の医長をしていた医者が開業した耳鼻科でしたが、喉を診て、抗生剤
を処方して、効かないと別な抗生剤。それでも効かないと言うと、「あんた
ストレス溜まってるね」後備漏を告げると「誰にでもある。あんたは神経質
だから」でした。それとネブライザーのお決まりのコース(愚痴ですみません)

今の医者は「後鼻漏も厄介な症状で取れにくいんだよね〜。医者泣かせの
症状でもあるんだよ・・・」と。
副鼻腔炎の手術に対しても、消極的な医者です。必ず良くなる保証はないから
だそうです。(悪化する場合もあるとのこと)
「人間には自然治癒力というものが備わっているからね」がキメ台詞。
二人の医者は同じ60代後半位です。

子供の頃から上咽頭が弱く、大人になっても、デパートなどに行った帰りは
必ず喉が痛くなってしまうような体質でした。
治らないかなぁ〜〜。
965病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:46:14 ID:SHp5Lxbp
その医者ってまともだと思うけどなぁ。
医者で自然治癒力のこと言ってるってことは、
医療を長年経験積んで、やっとつかんだ真実でしょう。
手術をできるだけしたがらないというものも、重要なことで、
これもりっぱじゃないかなぁ。
966病弱名無しさん:2007/03/02(金) 07:49:21 ID:HFN8nqGE
後鼻漏で歯磨きのときに透明の粘度の高い鼻水だか痰だかが
大量に出てくるのは何ででしょうか?
普段でも後鼻漏が多くて苦しんでるのに
歯磨きのときは多すぎて歯磨き恐怖です
こんな人はいますか?
967病弱名無しさん:2007/03/02(金) 08:37:27 ID:30hiPPwS
>>965
964です。
自費の医者なんですよ。でも、ぼったくりではなく、低料金!
やはり、保険診療ではないと、敬遠されるのか、患者が最新の治療を要求する
ためか、患者は少ないので、待ち時間ナシ。医者はいたって紳士的な面持ち!
大昔から代々やっている耳鼻科ですが、知る人ぞ知る耳鼻科ですw
患者の訴えを一生懸命に聞いてくれる姿勢には感謝です。
>>966
私も歯磨きをすると、どこに溜まっていたのかと思うほど、大量な
鼻水が出てきて、吐き出してもズルズル状態ですよ。口をすすいでも
すすいでも、止め処もなくです。
喉の上の方に溜まっているものが、歯磨きの刺激で出てくるのでしょうか?
ご飯食べてもそうだし・・・・。

ところでこのスレ1000超えたらどうなるの?なくなるんですか?(初心者)
情報交換しているだけで治りそうな気?がするのに!w
968名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 09:30:13 ID:SHp5Lxbp
1000になるとほんの数日で過去ログに入って見れなくなるので、
1000近くになったら、
[ファイル]−[名前を付けて保存]
やって、スレ自体を自分のPCにローカル保存しておくとといいですね。
969病弱名無しさん:2007/03/02(金) 14:41:27 ID:30hiPPwS
ありがとうございました。
この「後鼻漏」のスレがなくなるわけではないんですね!
970病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:20:11 ID:Vb+DCEL7
ここのスレをみて、近場の漢方医に荊芥連翹湯出してもらってきました。
花粉症による後鼻漏ですが、朝夕2回9日分で薬代426円でしたよ(3割負担)
971病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:43:17 ID:30hiPPwS
荊芥連翹湯で2万払ったのは、私だけ・・・・www
972病弱名無しさん:2007/03/02(金) 23:00:15 ID:HFN8nqGE
カネボウもツムラもHPに全国の漢方医を探せるページが
あるよ

漢方医は保険が効くのは良いね
診察料と薬代を合わせても安いのかな?

973病弱名無しさん:2007/03/03(土) 23:51:06 ID:1WdR5/X2
保険使えるって事は毎年一年間、病気せず保険使わなければ景品送られてくるのも無しになるのか。
最近、花粉症も併発したのか朝起きたらくしゃみが面白いくらい止まらない。
鼻水ずるずるで鼻をいっぱいかむから、若干喉からのは少ない気もするが鼻水には血も付いてるし。
しかも関係あるのか分からないけど、お風呂上がりなど体や頭皮が無性に痒い↓
ほっとけばそのうち直るけど。甘いお菓子やスナックの食べ過ぎ、季節の変わり目、
就活によるストレスや疲れなどが原因でアレルギー体質が強まり症状が体全体に広まってるのだろうか?
974病弱名無しさん:2007/03/04(日) 12:26:26 ID:JcIwHsWG
季節の変わり目(春と秋)は
鼻詰まり&黄色いネバネバ鼻水。
それよりも何よりも鼻の奥にある
鼻水が喉に行き痰として出てくれず
また鼻の奥に逆戻り←これの繰り返し。
あ〜春が来たんだなと感じる。
が!この不快感、どうにかならんですか?
痰が出ない!鼻水も出ない!
ず〜っと鼻をクンクン鳴らしています。
ハァ〜〜〜
975病弱名無しさん
この、硬くもなく、サラサラでもない粘度のある鼻水が喉に留まっている
間は、喉の不快感はなくならないんだろうなぁ〜。
私もいつも鼻をクンクン鳴らしてます。
鼻詰まりがない分、鼻から吸う空気と鼻水が、もろに喉を刺激します。