俺は今朝の健診の身長測定の値は信じない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:03:21 ID:IjrOyjPl
去年の健診では夕方4時くらいに測って174.5だったのに、今年の
今朝、しかも寝起きから1時間30分くらいしか経ってない状態で測った
にも関わらず、何とたったの174.6。
絶対ありえん。間違いなく測る人の測定ミスか、身長測定機(デジタル)
の誤差。
いうまでもなく今この時間帯は173台に落ちやがってる状態。
言っとくがそれはありえんから。
去年はどんなに縮みきっても174.5だから、正午前後は175前後
あったんよ。なのに今年は・・・

俺は去年の健診の後、柔軟を取り入れることを決心した。
それと同時に、姿勢も正すように心がけた。
今では150度くらいだが、体がベタンと付くくらいの柔軟性がアップした。
だから、縮むような事は間違いなくない!
寧ろ、伸びてないとおかしい。

断じて俺の身長は175センチだ。分かったか。
2病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:10:00 ID:IjrOyjPl
age
3蛇 ◆oapdx5QqlE :2006/07/10(月) 22:11:20 ID:QOf8P7Ak
( ^ω^)現実をうけいれるんだぉ
4病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:11:53 ID:IjrOyjPl
>今では150度くらいだが、体がベタンと付くくらいの柔軟性がアップした。


開脚な。
5病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:17:50 ID:IjrOyjPl
>>3
いやだね
ありえないから。
去年は寝起きで176.5あったんだから。
それが1年でそれ以下になるわけがない
さっきも言ったが、去年の健診からずっと姿勢の矯正と開脚を取り入れてるのだから、
縮むわけがない。
そもそも伸びてないとおかしいんだぞ。
だから俺は173のチビなんかじゃない。
6病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:19:55 ID:IjrOyjPl
つーか、仕事場や、外歩いてても自分より大きいやつって余り見かけんよ
女でも自分よりでかいのなんてここ半年か1年くらい見かけん。
173程度じゃそういう感覚はありえんだろ?
それは俺が伸びてるからだよ。
7病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:31:49 ID:IjrOyjPl
age
8病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:45:40 ID:IjrOyjPl
hzknな
9病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:22:09 ID:IjrOyjPl
age
10病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:24:42 ID:IjrOyjPl
だからもうふざけんなって
縮んでるわけねーだろうが
ふざけんなよこらぁ!!
11病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:25:36 ID:z2DSenbT
わかったわかった
12病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:27:16 ID:IjrOyjPl
何がわかったんだよ
だから縮んでるなんてことはありえねーんだよこらぁ!!
13病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:27:53 ID:IjrOyjPl
だから去年は縮みきっても174.5あったんだよ
何で173.5なんだよふざけんなよこらぁ!!!!!!!!!!
14病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:28:58 ID:IjrOyjPl
去年から開脚やってんだよ
だから縮むなんて事は100億パーセントありえねーんだよ
それに普段の姿勢だって気をつけてんだよ
だからありえねーんだよ。むしろ伸びてねーとおかしいんだよ
何で何だよこらぁ!!!!
15病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:29:57 ID:IjrOyjPl
絶対おかしいってだからこらぁ!!!!
16病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:31:22 ID:z2DSenbT
年取ると縮むってよく言うお
17病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:32:38 ID:IjrOyjPl
バカか、俺は25だ。縮むわけねーだろふざけんな
18病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:34:20 ID:IjrOyjPl
マジむかつく。姿勢も正し、開脚だってやってるのに縮みやがってこらぁ!!!
何でやってこらぁ!!
開脚できたら伸びるんじゃなかったのかよ?何で縮んでるんだよ?
150度ベタンと付くんだぞ?少なくとも伸びろよボケ!!
ふざけんなよマジでこらぁ!!!!
19病弱名無しさん:2006/07/10(月) 23:42:33 ID:IjrOyjPl
おいだからふざけんなよこら
この身長じゃ170をみおろせねーじゃねえかクソが!!!!
20病弱名無しさん:2006/07/14(金) 10:34:47 ID:uaTQYX6V
だから起きてから通勤までの1時間半で縮んだのだろう
21病弱名無しさん:2006/07/14(金) 18:21:06 ID:noIDQKbu
姿勢正してる人より猫背の人のほうが背高くなるよ
22病弱名無しさん:2006/07/15(土) 23:24:21 ID:cPRw8Oh3
>>21
詳しく
23病弱名無しさん:2006/07/17(月) 17:07:27 ID:Pelo3hRD
削除しろよ
24病弱名無しさん:2006/07/17(月) 18:11:59 ID:dBiz4Z0v
>>1
哀れw
俺今朝計ったら175.5だった
お前よりでかいな まだ伸びてるぞw
25 お前短縮ちんちんだろ  :2006/07/17(月) 18:18:40 ID:6GG62Yfl
身長などいくらでも変化する。
髪の毛がへったか増えたか、あるいは測定した機器の誤差
(同じ機械で測らなかった),あるいは測定者の目測誤差。
あるいは、小便がたまっていたか小便をした直後か
まあ信じなくてもおれはかまわないよ。勝手になやんでろバーカ

26病弱名無しさん:2006/07/22(土) 21:26:16 ID:SeI+ky0k
27病弱名無しさん:2006/07/23(日) 20:50:11 ID:bniGSl81

28病弱名無しさん
俺が高校生の頃、生徒数が多すぎてな、身体測定するときは、まず体育館入場!!!すると体育館にぐるっと一周、いろんな計る機械があってさ、
なんと、後は生徒のセルフ。 視力まで、生徒で計りあう。  それを用紙に記入して終わり。身長なんて、中には測らない奴いたな。 
当然、高校だったが、男女体操服で入り乱れて、とにかく一時間でしないといけないから走りまくり。 機械少ないから、体育館の真ん中は、女子が固まって、
図りもせず相談会。 当然、身長体重を何と書くか審議会状態。  めちゃくちゃな高校だった。