おでき せつ よう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
おでき、せつ、ようを、病院治療されている方
民間療法や自己処理されている方、
情報交換をしながら、励ましあいましょう!
2病弱名無しさん:2006/06/24(土) 22:42:25 ID:+YnuDGZ/
美麗に2げと
3病弱名無し三鳥:2006/06/25(日) 00:27:07 ID:9t0tcW9X
3取りー!!!
4病弱名無しさん:2006/06/25(日) 08:08:19 ID:tcXxAX3L
>1 乙
5病弱名無しさん:2006/06/26(月) 00:37:22 ID:itw2KBoB
hosyu
6病弱名無しさん:2006/06/26(月) 23:00:07 ID:LIx2Tm8J
お尻と腿の境目におできが出来た。赤く硬く腫れてる。車運転してると圧迫されて痛い。
7病弱名無しさん:2006/06/28(水) 04:27:13 ID:KRqLpW7o
ほしゅ
8病弱名無しさん:2006/06/28(水) 14:44:28 ID:T2806L4H
やっぱり、私の出来るタイミングって・・・変に圧力かかった時だ
腿の付け根にパンツが食い込んでて、直せずにいたら(食い込んでて痛いと感じて5分ほど)
やっと直せたけど、もう出来てたorz
9病弱名無しさん:2006/06/28(水) 18:37:36 ID:24mri0gQ
抗生物質の軟膏、内服薬と痛み止め貰って来た。一日経つけど痛み止めが切れると動けなくなるほど痛いよ・゚・(ノд`)・゚・
10病弱名無しさん:2006/06/29(木) 03:39:30 ID:eQkh90+m
誰かおできの写載せれる勇気のある人いない?自分はみんなと一緒のおできなのか気になる。
11病弱名無しさん:2006/06/30(金) 03:47:44 ID:jvgODQnX
私はよく脇にできるんだよな。今もでっかい せつができてる。
薬局でテラマイシン軟膏買ってきて、でっかい傷当てテープを貼っておけば
数日すれば直るけど、暑くなってきたこの時期は辛いなぁ。
今ようやく膿が出てきて、治りかけだけど熱持ってて痛いよ。
12病弱名無しさん:2006/06/30(金) 15:36:13 ID:HtoQMj04
>>10
お尻に出来たが(ほっぺ?)載せるのはさすがに勇気がいるな・・・
にきびの巨大なのって感じだよ
13病弱名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:35 ID:VBVuYmua
化膿して膿が出始めて5日経つが、治る気配無し。医者から薬貰ってるけど。病巣が腐ってるみたいで怖い。グロ過ぎで見せられない…
ガーゼしてるけど、乾燥させた方がいいのかな
14病弱名無しさん:2006/07/01(土) 21:10:21 ID:dvWe7Xqp
>>10が載せればいいんじゃない?それ見て他の人に判断してもらえばいいじゃん。
言い出しっぺなんだし>>10ヨロシク。
15病弱名無しさん:2006/07/01(土) 22:13:57 ID:k8lfmTij
見たいような見たくないような…
16病弱名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:37 ID:R5iCtq8B
見せるの嫌だから頼んです。
17病弱名無しさん:2006/07/03(月) 03:53:41 ID:pAQUq0dz
>>16
一生悩んどきな、自分が嫌なことを人に頼むなよ
18病弱名無しさん:2006/07/04(火) 04:06:42 ID:REux9grw
↑ただ勇気のある載せれる人いないか聞いただけなのになんでそんなひねくれた発言するの?無理矢理載せろとか言ってないんですけど…
19病弱名無しさん:2006/07/04(火) 07:59:14 ID:q/eUNXYm
>>18ここはあなただけの掲示板ではありませんので以後発言はお控え下さい
20病弱名無しさん:2006/07/04(火) 21:00:40 ID:L737dof0
…聞いただけでも自分が嫌なことを誰かに言ってる事には変わりない。
21病弱名無しさん:2006/07/05(水) 05:31:05 ID:swzsNnv0
>>20
日本語でおk
22病弱名無しさん:2006/07/05(水) 17:14:51 ID:lFoY4HSt
2ちゃんって変だね。さすがおたくの溜り場
23病弱名無しさん:2006/07/06(木) 02:26:36 ID:wS8dSzQ0
>>10>>16>>18>>20>>22
そんなお前も2chに来てるわけだがwしかも粘着www
アンカーのつけかた位は勉強してから来いよデブのおでき持ち
24病弱名無しさん:2006/07/06(木) 07:52:56 ID:c3stmZes
そこまで2ちゃん見ないしおたくぢゃないからさあ。しかも指図される筋合いはない。あんたもこのスレみてるんだからおでき持ちだろ!
25病弱名無しさん:2006/07/06(木) 15:04:57 ID:rchFGMvR
まぁまぁできもの同士仲良くやろうじゃないか。
26病弱名無しさん:2006/07/06(木) 16:44:54 ID:s/AIVuDm
>>13
その後いかが?
お医者さんから化膿止めとか指示あったよね?
多分、変に蒸らさない方が良いと思うよ。

私なんかは、自力で切開というか…やってる
噴火しそうな奴を潰して、膿出して…すると穴あいてて、まだ腫れあるから
ムカツイテ穴の渕の皮をぶちぶち毛抜きで引き抜いてる(引き裂いてる?)
かなり痛いけど、できものの痛さよりはマシな感じ(憎しみ込めてるw)
だから、見事に痕が残ってるけど、諦めてるよ…女なのに…
27病弱名無しさん:2006/07/06(木) 18:30:39 ID:Lr1/NMla
変なとこにつくってしまった。。。ティンコです。。
結構おおきくなってきてるんですが潰してOKっすかね?
28病弱名無しさん:2006/07/06(木) 21:02:10 ID:c3stmZes
変な話しなんですが病院での診察はどゆう態勢で診察されるんですか?
29病弱名無しさん:2006/07/07(金) 02:39:50 ID:AIqEhWZB
>>10>>16>>18>>20>>22>>24
おたくじゃないといいつつ反論とはw
まだ中学生くらいだろうし放置がいいんでね?

>>27
キリでずぶっと一刺し
30病弱名無しさん:2006/07/07(金) 05:29:00 ID:wRy1gJY7
あんたすごいわねww粘着すぎるぞ〜
31病弱名無しさん:2006/07/08(土) 02:20:58 ID:WKEAlQPS
初めて書き込みます。
ここ1年おできとの戦いに疲れ果ててます。
でもココと前レスを読んで仲間がたくさんいて少し安心しました〜

私はおできと同じくらい、ものもらいも多発です・・・
皆さんは 目周辺にはできませんか?
昨日ものもらいは爆発して楽になったけど、横腹にできたおできがジンジン成長中(泣)
32病弱名無しさん:2006/07/08(土) 07:20:29 ID:yal59jBL
ものもらいは殆どないけど、膿症だなとは思う。
33病弱名無しさん:2006/07/08(土) 07:24:54 ID:JS1YP6hk
おできは治りません
年俸10億円の松井オデキですら治りません

潔くあきらめましょう (><)
34病弱名無しさん:2006/07/08(土) 22:29:58 ID:QBEnyWL+
自分も ティンコに できちゃったようw(゚o゚)w
どうしたらいーんやろ☆
放置しててもいーんすかね?
35病弱名無しさん:2006/07/08(土) 23:54:55 ID:Dg506AGt
あのさ、ちょっと質問なんだけど
顔(頬とか耳たぶの裏)にニキビの様なものが出来て
できものの頂上には、小さなぽっちがあるんだ。
それを爪でこりっとすると、中から透明な液体がダラダラ流れてくるの。
搾り出すと、少し血が混じるけどほとんど透明の液体で、匂いもない。

一度できると、1ヶ月程で腫れは治るんだが、指でその場所を押すと
少し硬い感じが残る。これっておできなんかな?
皮膚科とかで見てもらったほうがいいのかなぁ。
3個目になったので、少し心配になってきた。
36病弱名無しさん:2006/07/09(日) 15:25:40 ID:ScOH52Cu
前スレで抗生物質の軟膏について質問した者です。
ちゃんと答えて下さった方がいたのに
メモするのを忘れてしまい、dat落ちしてしまいました。。
どなたか、もう一度軟膏の名前を教えてくれないでしょうか。
お願いします。
37病弱名無しさん:2006/07/09(日) 15:37:12 ID:RQaiW4Ol
私は医者からエルタシン軟膏を処方された。アミノグリコシド系抗生物質製剤だと。内服薬にセファレキシンも。
3836:2006/07/09(日) 16:46:50 ID:ScOH52Cu
>>37
どうもありがとう。
ちょっと探してみます。
他にもみなさんが使ってるものを教えてください。
39病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:19:38 ID:PkhQRzMP
>>36
にくちゃんねる で検索せえよ
40病弱名無しさん:2006/07/10(月) 21:11:17 ID:OhO2Icyh
耳たぶの下に出来たおできを
うpしてもイイですか?
41病弱名無しさん:2006/07/11(火) 05:16:53 ID:BX46yDfv
OK
42病弱名無しさん:2006/07/11(火) 06:18:38 ID:P/e/UYOW
でわ…うpします。
食事中の方は見ないでね(>_<)
http://s.pic.to/25w3m
二個出来てまorz
43病弱名無しさん:2006/07/11(火) 20:41:13 ID:LY7snsu1
>42自分似たようなのが股に出来てる。どうすりゃいいんだ。
恥ずかしくて病院に行けねー
4442:2006/07/11(火) 21:02:11 ID:P/e/UYOW
>>43
私も耳たぶ下だけじゃなく、
色んな所にポチポチと出来てます(´・ω・`)
自爆しても汚い痕になっちゃうし…もうダメぽ。。。
45病弱名無しさん:2006/07/11(火) 21:05:47 ID:4x3znub+
医者に行ったら、「手術しましょう」と言われますた(´・ω・)
「今はおできが大きくなっちゃってるから、小さくなったらやりましょう」と言われて一ヶ月。
ようやく小さくなりました。
・・・行くか?
ついに決断のときか!?
46病弱名無しさん:2006/07/12(水) 07:16:41 ID:xMVRQOdm
行ってこい頑張れ
4745:2006/07/16(日) 12:51:18 ID:mXGjtDWn
行ってきました。
手術日決定・・・
意を決して行ってまいります!!
48病弱名無しさん:2006/07/20(木) 13:28:36 ID:P48sK4Pz
昨日、脇の下におできを発見。
簡単な治療のつもりで搾ってブリッと芯を出し(相当楽しかった)、これで一安心と思いきや、
今日ますます大きくなって少し痛みがつよくなってしまいました〜。
49病弱名無しさん:2006/07/21(金) 12:52:12 ID:gGlyrT/e
ドルマイシン軟膏塗ってる人ききめどうですか?治りました?
50病弱名無しさん:2006/07/21(金) 18:40:18 ID:LoEFLpkG
私も耳たぶの下におでき できています
吹き出物は3日ほどで目立たなくなりますが
耳たぶの下のおできは1週間くらい目立ちますね。
それで少し小さくなって治ってきたなと思ったら
今度は耳たぶに痛いおできが できましたー ⊂二二二( ^з^)二⊃イタイオー
51病弱名無しさん:2006/07/23(日) 08:50:49 ID:bniGSl81

52病弱名無しさん:2006/07/26(水) 20:23:01 ID:ghuVFdx0
おでこの生え際にでっかいおできのようなのが出来て何年もになる。痛いときはムチャクチャ痛いが、そうじゃないときは触っても痛くない。

今日はムチャクチャ痛い…。
うpしたいけどやり方わかんない。
53病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:38:10 ID:LLsSfV5l
数日前、脇やお尻や太ももに同時多発で6個できてから
次々に増殖中なのですが何かの病気でしょうか?
こんな事は生まれて初めてです(>_<)
直径2センチ程で先端が膿んでいて痛いです・・・
54病弱名無しさん:2006/08/01(火) 13:44:01 ID:PNN9s0kb
手術して袋取り出せた人羨ましいなあ
うちのは手つけられないらしいから・・・
一生付き合って行くんだって医者に言われた(年寄りになれば治るかも?って・・・
もう十分年とってるけどw)
55病弱名無しさん:2006/08/01(火) 19:19:04 ID:guBQKq2n
>>54
仲間仲間。
でも、自分は違う医者に行ったら手術してもらえたよ。
これで平穏無事な日々が!!と思ったら、手術跡も癒えぬうちにすぐ側に再発orz
もうだめぽ・・・。
56病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:02:43 ID:jXjtdWBc
>>8
私もまったく一緒だー。血行が悪くなりやすい体質ってことですかね?
学生時代は、硬い椅子に何時間も座りっぱなしだったから
いつもおしりにおできが出来てて、痕もたくさんあった。
初エチの時なんておできが破れて出た血を処女喪失の血と彼氏が勘違いしてたしw

最近は男物のボクサーショーツ愛用で少しましになったかも。
57病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:55:42 ID:sxK7IPtY
私は生理の時にガードルを履くので、
この時期はアセモに悩まされます。
アセモをつい掻いてしまい、おできに発展…orz

解っちゃいるけど、ガードルが無いとズレそうで恐い。
58病弱名無しさん:2006/08/05(土) 13:17:00 ID:jXjtdWBc
>>57
私はナプキンにかぶれるからタンポン愛用してますが、あんまり体にはやさしくないとも言うし難しいね。
おできは出来やすいし色素沈着もしやすいからほんと困ってます。体質改善ってできないのかねぇ。
5957:2006/08/06(日) 13:38:11 ID:3EtcbwyS
>>58解る解る〜(´Д`;)
私もナプでカブれます…カブれた所は何となく
皮膚の色が変わるし、おできになりやすいよね…
タンポンも一つの手ですね〜ナルホド
体質改善したいですわ(´Д`;)
60病弱名無しさん:2006/08/07(月) 14:54:00 ID:8tcgY9kQ
ここの人ってやっぱり他のできものも多いんでしょうか?
たとえばニキビや湿疹。
毛穴の開き気味の人も多いような気がします。
61病弱名無しさん:2006/08/07(月) 15:00:53 ID:8tcgY9kQ
付け加え、私は試したことはないのですが生理の時にカブレる人は布ナプキンはどうでしょう?
62病弱名無しさん :2006/08/11(金) 18:29:57 ID:64sVYb3S
手の甲におできができた。
友達にどーすればいいか尋ねたら

「俺前こーゆーのなったけど、歯で噛んで除去した」
という原始的な回答をもらった。
これは流石にやる勇気が出ないので、ハサミで少しづつ切っている。
でも、なんかこれもやばそうなんで、簡単に出来る自己処理が
あれば教えて下さい。

甲だから目立つので、早く取りたいです。。。
63病弱名無しさん:2006/08/12(土) 01:45:37 ID:uaWKMzRQ
友達は野生児だな
とりあえず一番安全で衛生的で早い方法は
医者に行って切開してもらうことだと思うよ
64病弱名無しさん :2006/08/12(土) 08:34:07 ID:uihmVCW1
サンクス
病院は皮膚科でいいんだよね?
「早く病院に来いよ。つーか、ハサミかなんかで切っただろ」

とか言われそうだ。
65病弱名無しさん:2006/08/15(火) 11:44:40 ID:6GfLTCkO
>>55
うちのは一か所に居るタイプじゃないらいくて
どこかの袋取っても別の場所に出来るって奴らしい
癒えないうちに再発は辛いね。お大事に

今は下着のラインに沿って(うちもも)3個デカメのが出来てる痛いよ
お知り側のはヤケニ硬くツンツンしてる奴だ
66病弱名無しさん:2006/08/15(火) 22:58:49 ID:WVZDMU1t
鼻のすぐ横に発生。
いつもならある程度大きくして一気に潰すんだが
今回ばかりは場所が悪くて上手く潰せない・・・
薬は塗ってるけどもうパンパンに腫れてウミが少し出ている状態で痛いです

諦めて病院いってくるか・・orz
67病弱名無しさん:2006/08/17(木) 11:52:11 ID:d4Xpl5bd BE:271912829-2BP(210)
ケツっぺたになかなかの成長株なやつができた
がまんしつつ車運転してテラマイシン買いに行くのもなんだな〜と思って
どくだみ試してみたら、臭いししみるし貼り付けたことによる圧痛がひどい。
バファリン飲んだら3時間くらい寝ちゃったしもう最悪
68病弱名無しさん:2006/08/18(金) 19:01:58 ID:3lZ+DZ6h
>56 キショイ、最低
69病弱名無しさん:2006/08/18(金) 20:01:57 ID:PkIOx+/m
>>68
しょうがないじゃん‥
おでき持ちなんだもん。
70病弱名無しさん:2006/08/21(月) 00:14:58 ID:1WGwOIHg
前々から尻におできはあったが、ドクダミ液を塗り付けてごまかしていたが、
ついには物凄く腫れ上がってしまい、椅子に座るのが怖いし、歩くのも辛いよ。
明日からバイトなのに…。
71病弱名無しさん:2006/08/21(月) 20:41:56 ID:uaZYNDCM
よりにもよって尻と足の境目に特大のおできが.....
歩くだけで激痛があああ!
72病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:52:46 ID:/pv5cHNT
尻がやばいヨ(´;ω;`)
おできや吹き出物(小さいの)がたくさんあって、治らない(´;ω;`)むしろ増えてる。太ももまでキテル。皮膚科に行きたいけど、女だから尻見せたくないし、エチも暗い中じゃないとできない。顔は全くないのに、何で尻だけ…(´;ω;`)
食生活は偏ってないし、不潔にしてるわけでもない。どうしよう(´;ω;`)
73病弱名無しさん:2006/08/22(火) 02:13:20 ID:dl/sh4hL
病院できっちり治さないと痕が一生残るよ。
女医さん探していくべし
74病弱名無しさん:2006/08/22(火) 05:24:00 ID:7iBS/UKu
>>73
うん、やっぱ診せるなら女姓がいいですよね^^
でも既に黒いアトが残ってます;昔からなんで…orz
75病弱名無しさん:2006/08/22(火) 09:50:45 ID:neWr3v5T
>>71
よくある発生場所だよ私には0rz
今日、大事な部分の毛部分に出来てて、下着が汚れた0rz
7671:2006/08/22(火) 21:30:21 ID:2IaTLCFi
今朝になって直立歩行が出来ないほど悪化してたので
病院へ行き切開してきました。
麻酔の注射も思ってたほど痛くなく、膿を搾り取る時も鈍い痛みがあるだけ
夕方には直立歩行可能にw
こんな事なら昨日の内に行っておけば良かったよ。
77病弱名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:37 ID:0zW/lw4H
だれか
>>35
に答えてあげてw
78病弱名無しさん:2006/08/25(金) 05:35:51 ID:X9TxMcmA
おととい足の付け根に2cmくらいのおできができた。
いつか爆発するだろーと思って放置してたら、昨日になってなんだか足の付け根のリンパあたりが痛い。
パンツが食い込んで痛いのかなーと思ってたら歩けないぐらいに痛くなった。
仕事から帰宅して確認するとリンパ節腫れまくり。
寒気、発熱。
やばいです今39度越えた。おできで死ぬ人いんの?こえーよ。
79病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:53:13 ID:82SKNHXX
おお、スレ2つめ。
このスレタイが好き。
書き込み読みながらウハウハしてる。
80病弱名無しさん:2006/08/27(日) 07:55:42 ID:pAxkMqD9
ウハウハとか迷惑=うざっ
81病弱名無しさん:2006/08/27(日) 18:07:43 ID:hyNS6zvC
いま、お尻のおできにたこの吸出しを塗りました。
82病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:48:02 ID:/Isf7RUI
皆さん、出来る場所はやっぱりケツがダントツですね…
自分も今までは
「一位:背中、二位:頭、三位:ケツ(←でも歳とってからはめっきり。)」
だったのですが、
ここ二ヶ月、腕やすねによく出来ます。
今日もすねに特大のが出来てて、熱持ってるわ、痛いわで散々です。
さっき、タコ吸付けました。
83病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:15 ID:2ENQJUY0
>>78
前に家庭の医学みたいな本を読んだら
おでき悪化しても放置し続けるとその部分が壊死することもありますって書いてあった
とりあえず歩けないくらいひどいなら医者行け
84病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:34:25 ID:tEoXLKL+
私のおしりはもう異常だ。色素沈着で汚いよ。まだ20才なのにこんなおしりでいいの‥orz
うpしたい。で、ミンナからの意見ききたい。
85病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:55:55 ID:Ju/CuVIp
>>84
お好きなところをドゾ。
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
86sage:2006/08/31(木) 05:06:46 ID:0kE0kaJD
半年以上あったお尻のおできが急に潰れて、
半端なく膿み出た・・・
何か座ってたらお尻が冷たくて、焦って触ったら中からで、
お尻の真ん中からドクドクと・・・

膿みは出切ったんだけど、少し血がまじった透明な液みたいなのが止まらない

明日(今日?)起きたら病院いこうと思うんだけど皮膚科でいいんかな
87病弱名無しさん:2006/08/31(木) 05:35:02 ID:KOZVgj6m
ケツのおでき潰したらむちゃくちゃでかい芯がでて来た!結構快感じゃない?半端なく痛いけど。顔のニキビ潰して出てくる芯とレベルが違う
88病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:29:08 ID:FildY9XI
>>87
そういうのを根太(ねぶと)っていうのかな?
通常のおできとは別物?
自分も一回だけできたことがある。
芯が取れたときはホント気持ちいいよね。
89病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:50:19 ID:TrouD34o
最近見たテレビで、なんとかっていうバンドのドラマーがお尻のおできで
悩んでるって言ってた。綺麗な顔立ちなのに苦労してるんだな
バスドラ叩くとき大変そう・・・
90病弱名無しさん:2006/09/01(金) 00:55:35 ID:9//5JzRY
>>86
潰れたんなら行かなくても良いと思うけど・・・
さらに膿を搾り取られて消毒液塗られるぐらいじゃないの?
まあ抗生剤もらうだけでも行かないよりは多少マシかもしれんけど。

あと、でかいのが潰れたら3日ぐらいは膿が出続けるよ。
91病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:47:34 ID:8XzHtnQO
おできかと思っていたら医者に見てもらったらいぼだった
右手の人差し指の付け根にできていたのを治療してもらったんだけど、
水脹れのように膨れ、赤紫色に変色しますた

いじらないようにとか言われたけど、ペン持つときとかどうしても
当たってしまったり・・・
2週間後に来いと言われたけど




それまで持つことが出来るのか。。。
92病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:50:24 ID:ll0q7env
ケツにおできができたorz
おできそのものは4年ぐらい前からできてたんだけど、痛かったり痛くなかったりでよくわからんので放置してたら最近急に痛くなりだして、椅子に座るのが辛すぎる。
これって放置してればそのうち潰れて治ったりするの?
切開とかは絶対イヤなんだけど・・・
93病弱名無しさん:2006/09/02(土) 02:08:09 ID:Nyqtcmcd
明日朝から仕事なのに
お尻の皮の部分に出来たおできが真っ赤に晴れ上がって
真っ直ぐ歩けない、座れない位に激痛が走ってます
取りあえず痛み止めの意味でバファリン飲んでも全く効かず
明日の仕事は休めないし、この痛み何とか治めたいよ〜
今夜はこの痛みのせいで眠れるかな?
94病弱名無しさん:2006/09/02(土) 14:48:34 ID:67G5IF6P
大丈夫ですか?
早く病院に行ったほうがいいですよ。
95病弱名無しさん:2006/09/04(月) 20:58:48 ID:VanmUXlm
漢方の「大黄牡丹皮湯」が尻などのおできに効くみたい。
下痢をさせておできの菌もとろも流しだすという。

俺も昨日からケツにおできができて痛くて歩くことも辛い。
不潔なのが原因かと思って、ハンディタイプのウオシュレットも
買って毎回キレイにしていても無駄だった。長時間座っているときの
「蒸れ」がいけないのかもしれない。でもこれは対策を施すのが難しい。
96病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:04:16 ID:benDg3nV
漏れも昔お尻にできものがよくできたな。
ひどい時はピンポン玉の半分くらいに腫れあがったこともある。うみと血が出て小さくなったけど市販の薬付けたりして治した。
漏れはケツ毛がもの凄くて昔、痔の治療で病院行った時看護婦に「わっ!」と大声出されてトラウマになり尻を見せるのが死ぬ程つらいから我慢したな。
地肌見えないと言っても過言ではないくらいだ。
普通の尻してる人なら早く病院に行くことお薦めする。
97病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:51:20 ID:9knK/mFG
膿出すのキモチイイ!
98病弱名無しさん:2006/09/05(火) 00:22:44 ID:oyPnVUuX
>>96
>市販の薬付けたりして治した。

なんて薬ですか?
女なのに股間(パンツのライン)に親指大のおできがorz
痛みは引いたのですがしこりみたいのが残っています
場所が場所だけに医者に行きづらいorz
さしつかえなければ薬の商品名を教えてください・・・
99病弱名無しさん:2006/09/05(火) 12:52:36 ID:qKKUxmjF
普段飲まないアルコール飲んだら翌日尻にオデキができた。
刺激物は良くないな。たまるだけで発散場所がないから、そりゃおできもできるわ。
100病弱名無しさん:2006/09/06(水) 22:42:54 ID:/sspAyfF
尻がやばい。どうやって座ればいいんだ…
101病弱名無しさん:2006/09/08(金) 22:25:36 ID:F6fId4qj
ずっと、おできとモノモライに悩んで悩んで悩んでいたんですが
最近めっきり出来なくなりました。
毎日必ず一本は飲んでいた砂糖入りの飲み物(ジュースや缶コーヒー等)を
止めて、お茶を大量に飲むようにしていたらパッタリとできなくなりました。
・・・糖尿病の人はできやすいって聞いたけど、
やっぱり血液中の糖分が関係してるのかなぁ。
ある病気で手術した時も医師から『傷口を化膿させないように、糖分は極力減らしてね』
と言われたのも思い出しました〜。
102病弱名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:03 ID:oRc3D060
>>101
いいこと聞いた。試してみる。
103病弱名無しさん:2006/09/09(土) 13:25:00 ID:7ZHiMORA
切開した人に聞きたいんだけど、いくらかかった?
104病弱名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:00 ID:2xL+07sx
コミコミで4k強。
袋の除去はこれから
105病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:27:43 ID:1Xgh3dJz
袋ってことはふんりゅうかい?1万いくらって聞いたことあったけど4千円ぐらいでできるもんなんだね
106病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:44:41 ID:2xL+07sx
切開だけならね。
除去手術はしなくても良いけど
再発の恐れがあるとか
107病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:15:34 ID:baunbvBH
>>101
お茶って何茶ですか?なんでもいいのかな
108病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:21:32 ID:baunbvBH
久しぶりにアソコにできたので来た。
3月に2個、6月1個、今回9月また1個。
これって周期があるんでしょうか・・・
109病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:54 ID:TPKULZut
おできにいいって言われてるのははとむぎ茶だね
110病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:16:52 ID:VsxboObm
週末に彼氏と会うのにおできができた…
111病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:17:47 ID:tpxJHHtW
どこにできたの?
112病弱名無しさん:2006/09/12(火) 00:10:22 ID:falLr0F5
おしり…痛いし恥ずかしくて会いたくないよ
113病弱名無しさん:2006/09/12(火) 00:46:50 ID:r1yGy/Tu
>>107
普通のお茶(麦茶とか烏龍茶)です。
お茶っていうか水分をたくさん摂ると血の巡りが良くなる気がして飲んでます。
老廃物を出してくれそうで...
114病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:23:16 ID:8XR4f23N
>>112
おしりかぁ。俺と同じだね…
くすり塗ったの?
115病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:17:05 ID:iyOLgfqS
なんで尻っておできできやすいんだろうな・・・やっぱ座って血行が
悪くなるのが悪いのかな
116病弱名無しさん:2006/09/13(水) 01:00:50 ID:g6Tq0vE6
血行じゃなくて汗だと思うよ。
たぶん座っている間におしりに汗かいて皮脂腺に細菌が感染して炎症してんじゃない?
117病弱名無しさん:2006/09/13(水) 11:25:18 ID:cVCIVtHR
おできが潰れたんだけど、まだしこりが残ってる場合は病院で診てもらったほうがいい?
118病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:51:21 ID:cK46hfVu
私は出産した時の縫い目に沿って3つ出来た!!早く解放されたい…
119病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:33:30 ID:CMXFiHXZ
名誉の負傷じゃまいか
120病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:26 ID:0oFShPC4
私はアトピーで、昔からよく顔にニキビができていたのですが、
この頃は顔におできが出来るようになりました。
特に鼻や顎にできるのですがに薬をつけてもなかなかというかキズにしないかぎり治りません。

後おできはニキビと違って腫れて膿みが少し出来たのを出しただけで表面の薄皮がとれて酷い状態になってしまったりします。
医者に話してもまだ若いからとかアトピーだからとかあげくにはピーリングとか言われます。
どなたか良い薬や予防法.薬以外に効く物
等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします!
121病弱名無しさん:2006/09/14(木) 21:51:43 ID:mWTXyqIk
>>117
俺と同じだ…
誰か教えてよ。
122病弱名無しさん:2006/09/15(金) 03:10:56 ID:VhkACXam
ワグラスD錠がききましたよ。排膿散と成分がほぼ一緒のやつです。
軟こういろいろ試してダメだったので飲み薬で直しました。
123病弱名無しさん:2006/09/15(金) 10:01:59 ID:/6GzVobp
柔らかいクッション敷いて片尻浮かしてるよ
124病弱名無しさん:2006/09/15(金) 13:29:51 ID:h382rr6S
沈んでる方の方尻におできできるぞ
125病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:12:06 ID:9OHYv8Ov
肛門のすぐ脇に中型のが出来た・・・どうしろってんだyo!
126病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:47:48 ID:H9TvvARA
私も(♀)股間というかパンツのラインに定期的にできる。今まではしこりができて痛いと思ってると小さくなってったのに今回は脚の付け根まで痛む程に成長、膿もいっぱい出た…痛くて股間節動かせない;何より危ない病気じゃないか心配orz
127病弱名無しさん:2006/09/16(土) 14:00:41 ID:kNv8CCOC
>>125
肛門の近くは肛門内から細菌が入って起こる肛門周囲膿瘍の可能性があり、その場合さらに痔瘻に発展する可能性があります。ただのオデキだといいんですが…一度肛門科にいったほうがいいですよ!
128病弱名無しさん:2006/09/16(土) 15:53:05 ID:NtLfyINm
>>121
しこりが残ってる場合は粉瘤の可能性もあるから皮膚科で診てもらったほうがいいよ
129病弱名無しさん:2006/09/17(日) 02:45:09 ID:LvTK65mw
>>121さん
お聞きしたいのですがそのワグラスというのは病院で出しているものなのですか?後値段とかは高いんでしょうか?

何か顔におできができる人って殆んどいないみたいですね…
130病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:12:17 ID:urb/XBpU
お尻の左ほっぺにパチンコ玉小くらいのおでき(みたいなもの?)が出来た。
イスに座ると物凄い痛い。受験生だからキツくてキツくて仕方ない。
体育とか相当頑張る性質なんで、パンツが汗でビッショリのまま授業受けたりしたのが原因になったのかな…。

医者に行かずに治すならどうしたらいいですかね?
131病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:22:42 ID:ZwkMG54t
私もおできは月1くらいでできます。跡が残っててエッチの時は恥ずかしいです。甘い物控えたら良くなったとゆうのがあったので実践してみます。ドラッグストアで買える効く薬とかあるのかな。
132病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:19:21 ID:ycIWckFw
今、わきの下に出来てて最強に痛い(´・ω・`)
133病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:13:23 ID:g9YXQre0
あごにしこりができたんだけど何かなぁ…。しこりの大きさは1cmくらい…。ニキビとは違う…これ以上大きくなったら恥ずかしくて仕事いけない
134病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:27:41 ID:OruIhYfW
何でお尻にできるのか謎?昔から定期的にできる。最近でこそマシにはなったがうちの家系は皆そう。
135病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:51:13 ID:bYE1TEpS
市販でお薦めの薬はどれですか?
136病弱名無しさん:2006/09/25(月) 00:04:00 ID:FwkAC+UG
テラマイシンがいいとは聞いたことある
ステロイドも入ってなかったと思う
137病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:14:21 ID:0t1KxcW4
スレの前半に耳たぶおできの話が結構出てたが、俺も出来てて痛いのなんの…
尻おできの比じゃない。
138病弱名無しさん:2006/09/25(月) 23:46:40 ID:egukFdY8
>>130
進行した?治った?
おでき見て噴火しそうなら、たこの吸出しとガーゼ。
まだ噴火しなさそうなら痛みに耐えて一応テラマイシンとガーゼかな…
(表面に塗るだけなんで効かないかも)
だけど、悪化しておくに進行してったりすると怖いよ。慣れてないなら医者をお薦めする。
確実に早く治るし、受験生ならおできの心配に気を取られるよりはいいんじゃね?

>>129
122さんじゃないけど。
ワグラスDttp://www.zaiseido.co.jp/seihin/wagurasu_dw.html
価格はぐぐれ。ドラッグストアというよりは町の薬屋さんで売ってるよ。
漢方系の薬取り扱ってるようなちょっと胡散臭い(?)張り紙あるような。
通販やってる所もあるね。

ちなみに私には効かないや。超凶悪なおできだし(顔じゃない)。
医者からも匙投げられて「できたら切るしかないです」な状態。
今も太ももに出来てて手の平大に腫れてる。訳あって放置中。



139病弱名無しさん:2006/09/25(月) 23:54:17 ID:/1Z8gwxB
おしりにおできがでて、痛くはなかったんだけどつまんで絞りだしました。
昔から出来やすい体質で、アトが残ってしまうの承知で度々絞ってたんだけど、
さっき絞ったのは、白い膿ではなく、真っ赤な血で、すごい飛沫でした…orz
こんなこと初めてで正直びびりますた。
病院に行くのはなんとなく恥ずかしいし、でも恐いです。

初めてこの板、スレに来たので全部読ませていただきます。
チラ裏スマソ。
140病弱名無しさん:2006/09/26(火) 18:28:03 ID:SeU9Gyza
>>138
ちょっ・・・手の平大って・・・
141病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:08:19 ID:ovjbNuZ8
>>140
体質なのか悪化するとそうなる。痛み止め飲んでても動くと痛い。
崩壊待ちだよ…場所が尻より恥ずかしいし婦人科領域でもないし最悪。
他の人には病院池ってレスするけど自分は…orz
いい病院ないのも行きたくない理由だな。どこまで耐えられるか…ってもう精神的にヤバイ。
142138,141:2006/09/26(火) 21:50:51 ID:ovjbNuZ8
テープ剥がして(これも痛い)鏡で見たら皮1枚隔てて膿が透けてた!
吸い出し付けてガーゼでかく貼った。今夜が山田。
前スレから何度書いてるけど、脇の下もたまにでっかく腫れる。
繰り返してる内に、ろう(携帯変換できず)孔が出来て、出口がある分
腫れは酷くなりにくくなった。しかしちょっと腫れると排膿するからしょっちゅうガーゼ当ててる。
その他いろんな場所に出る。蔵六の奇病みたいだ。皆さんこうならん様にな…
143病弱名無しさん:2006/09/27(水) 10:05:18 ID:7QoIXH/H
朝おきたら2cmぐらいのでっかいおできができた
最悪、、
144病弱名無しさん:2006/09/27(水) 10:57:02 ID:GgePm1Vx
昨日救急病院で尻のおでき切ってもらって、今日の朝も病院で膿を出してもらいました。今は尻にガーゼ当ててる状態なんですけど、お風呂は入っていいのかなぁ?医者に聞くの忘れてた。
145病弱名無しさん:2006/09/27(水) 12:36:03 ID:qDMDusRy
>>144
切った場所から何か出てる内は風呂禁止だと思う。医者に聞くべき。
場所が場所だけに膿以外で汚れてしまったら当ててあるガーゼくらいは交換していいかと。
どうしても気持ち悪いなら、貼る防水パッドでガーゼをはみ出ない様に覆って
濡らさないようにして洗うって手も。あまり大きかったりパッド貼れないと無理だけど。
146病弱名無しさん:2006/09/27(水) 15:57:33 ID:x4TDuBY5
>>145
ありがとうございます、昨日も今日も痛すぎて動揺してて聞けなかった。
147病弱名無しさん:2006/09/27(水) 18:30:00 ID:71mxwGKn
>>144ですけどおできの位置が肛門の横で、バイキン入らないようにうんこした後マキロンで拭いてたら、切除した方に流れてちゃった、困った。。。
148病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:21:38 ID:yMumPFq1
>>147
ちょっとガーゼが汚れたくらいなら、病院で「ちょっと汚れちゃったんですが…」でおk
汚れる場所だってのは医者も看護士も承知の上。
入院して肛門のそば切った時、トイレで汚れたから↑と言って看護婦さんに
交換してもらったよ。「汚れる場所だからね、汚れたら来てねー」って苦もなく交換してくれた。
どうしても気になるなら自分でガーゼ交換してもいいと思う。
しかし傷の中に管やガーゼが入ってるなら取れないように注意!
万が一それが取れても病院で「取れちゃいました」でおk。次の日早めに病院へ。


149蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/09/27(水) 23:24:15 ID:qDMDusRy
ぬかよろこびだった…
表面の皮が浮いてたからちょっと破いてそこに溜まってた膿を出したら
皮の下は塞がってた。開口部がない。
現実はここまで私に辛く当たるのか…でまたガーゼで隠した。
めっちゃグロいわ。
150病弱名無しさん:2006/09/28(木) 12:37:53 ID:AuShtQZS
>>148
ありがとうございます。自分でガーゼ交換しました、交換の時、傷みたら3cmぐらい切ってあって、かなりグロかった。。。
151病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:22:39 ID:egkIPHZ9
ワグラスほしくて薬局さがしまわったけど売ってない買った人はどこで買った?
152病弱名無しさん:2006/09/28(木) 14:14:26 ID:0NERvtpZ
私もあります。
おしりの下着のラインにビー玉程度のできものが…泣
薄い皮の下にはぶよぶよした膿(?)がたまって、潰れると血まじりのドロッとした液体が↓↓
同じ悩みの人がいるの初めて知りました!!
153病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:44:09 ID:i2GZ2j9m
おまえらケツとかだろ?マシじゃねーか。
俺なんか顔にいっぱいできるんだぜ?
もうやんなるぞ。
154sage:2006/09/28(木) 18:32:24 ID:fbFsYU/v
俺、趣味がサイクリングなのだが、最近、ちっとプロ仕様っぽいMTBに買い換えたのね。
で、硬いサドルだったんだよ。
それに乗りまくっていたせいか、金玉袋の下の方…前立腺というか、蟻の戸渡りのあたりにおできができてしまった…。

立っているだけでも、両太ももにおできが圧迫されて激痛が走る。。。
これ以上俺と同じ被害者が増えないよう、サイクリング系の板でも警告してくるわ。。。
みなさんも、チャリンコのサドルは柔らかいものを選んで下さい…。
155病弱名無しさん:2006/09/28(木) 19:04:41 ID:tR5/S2pY
私も子供の頃よく出来ました。
おなかや太ももとか腕やお尻に・・・
それもかなり大きく膿がいっぱい溜まって痛い奴が。
出来るとタコの吸出しとかで治していましたが、一つ消えると
すぐまた違うとこに出て・・・
皆様のお役にたつか分りませんが、当時うちの親が人から薦められた方法です。
漢方薬の『牛蒡の種』を買ってきて、毎日おさじ一杯くらいそのまま飲んでみてください。
それと庭に生えていたどくだみでお茶をつくって飲みました。
一月くらいでもう再発しなくなりましたよ。
友達も同じ方法を試したら、顔に出来る膿がでるおできが出なくなりましたので、
これは効果があると思います。
156病弱名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:41 ID:egkIPHZ9
私顔や体に膿がたまりたまりやすい体質で痛い、痛い薬局など、ドラックストアで帰る飲み薬、塗り薬でおすすめなどあったらアドバイス下さい
157病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:47:17 ID:i2GZ2j9m
>>156
おまえあほか>>155を見ろよwww
せっかく書いてくれてるのに。

>>155
試してみるよ。漢方。
お茶系はやったことあるが効果なしでした。
158病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:32 ID:egkIPHZ9
その漢方はどこでもうってんの?
どこでも売ってるのがほしいんだが
159病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:01:25 ID:i2GZ2j9m
160蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/09/29(金) 02:27:48 ID:UpyVhym3
昨日朝見たら浮いてた皮の中に血膿がたぷたぷと…キタコレ
皮は脆くなってたんでピンセットと鋏で取った。「きもぃぃぃ!」と叫びたい程グロ。
腫れはまだ引かないし座ると痛い。椅子に超浅く座ってたら尻が圧迫されすぎで痛い…
今日から車運転しないと。右脚なのにできるんだろか…
161病弱名無しさん:2006/09/29(金) 09:56:41 ID:AoiGQJ63
>>160
早く病院行った方がいいと思いますよ。自分も医者に切除してもらったら、楽になりましたよ。悪化したら長引くだけだし、、、
162病弱名無しさん:2006/09/29(金) 18:04:18 ID:YoMlWaQd
>>144ですけど今日、病院行ったらガーゼから絆創膏になって、シャワーも浴びて良いと言われたのですけどシャワーの時、絆創膏を取ってお湯が、かかっても良いのですよねえ?
163病弱名無しさん:2006/09/29(金) 19:34:03 ID:8p1Itr59
>>162ですけど自己解決しました。
164病弱名無しさん:2006/10/01(日) 02:27:03 ID:8x9llCGE
排膿散とかの漢方は効かないのかな?
165病弱名無しさん:2006/10/01(日) 10:23:17 ID:qthPTygU
テラマイシンを、「よう」が出来てるところに塗ってるんですけど、傷口開いてない腫れた状態で塗っても効果あるんですかね? ちなみに場所は足のつけね でトランクスのゴムが当たる部分です。あと、消毒とかしてないですけど テラマイシンだけでいいんでしょうか?
166病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:12:46 ID:Go/WYVuo
アソコの外側らへんにデキモノができて婦人科に行って切って病理検査したら『良性の血管腫』って言われました(;_;)。何か珍しいらしく…もうめっちゃ怖いです。
167病弱名無しさん:2006/10/02(月) 03:38:25 ID:Go/WYVuo
アソコの外側らへんにデキモノができて婦人科に行って切って病理検査したら『良性の血管腫』って言われました(;_;)。何か珍しいらしく…もうめっちゃ怖いです。
168病弱名無しさん:2006/10/02(月) 09:48:39 ID:+3rSFqx3
>>167 よう ではないの? 怖いね〜
169病弱名無しさん:2006/10/02(月) 10:56:04 ID:Go/WYVuo
『よう』ですか。ぉ返事ありがとうございます。『よう』について詳しく調べてみます(*v_v*)
170病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:11:17 ID:XOZDfCtb
俺は一ヶ月前に又に・
玉袋横・出来て只今通院中。一度パンパンに腫れてパンツに擦れてその中から膿がドボドボと(;´Д`)
そんときちょうどパチ打ってて、そんな時に限ってレンチャンするし、
超ーアリエナイ位の悪臭で隣の奴に変な顔されるし…Orz。
なぜ出来てしまうのか?わからない…なにがいけないのか?
171病弱名無しさん:2006/10/03(火) 01:17:34 ID:aD/6ORQI
毎日洗ってる? 掻いたりしてない? やはり清潔にしないと。遺伝・体質もあるけど
172病弱名無しさん:2006/10/03(火) 03:53:21 ID:Kypf2CoG
毎日洗ってる!
自分では清潔にしてるつもりなんだが、掻いてもないし…
出来やすい体質なのかな?洗って触ると中途半端に腫れ出し巨大化する事も、痛くて。。。。
173病弱名無しさん:2006/10/03(火) 19:32:19 ID:aD/6ORQI
>>172 場所が場所だけに痛そうだな 俺はベルト付近に よう ができる。

パンパンまで腫れたらまじで歩行困難になる
174病弱名無しさん:2006/10/04(水) 03:03:52 ID:HajuO89q
≫173
ベルト付近も辛い、かなり擦れるしOrz
狙ったように変な場所に出来る訳で始末が悪い。


俺は歩行困難、寝返りする事も辛かった…本当痛い。破裂したところが癖になってまた膿が溜ってるし…
医者曰く場所が場所だけに切開するのは微妙との事。
俺は体質らしいが、
皆もこんな辛い思いしてるのかな!?
175病弱名無しさん:2006/10/04(水) 03:09:26 ID:aOoVmLnb
シャワー浴びたら自壊してしまった・・・膿がたくさんでてるよ
176病弱名無しさん:2006/10/04(水) 13:39:34 ID:y6+HPpAe
>>174 寝返りはやばいというより、動くだけで激痛だよ。 >>175 お湯かけたらさらに腫れるよ。かからないように、防水テープ貼らないといけない。膿が出てるなら化膿するかもしれないから化膿止めが有効だと思う
177病弱名無しさん:2006/10/04(水) 13:44:41 ID:y6+HPpAe
ベルトはなるべくしないほうがいいよ 俺はジャージですごしてる。いつ、また膨らむかわからんけど。同じ場所に3回くらいできてる。 以前外科行ったら、即切開+膿出しされた マジ痛かったorz
178病弱名無しさん:2006/10/05(木) 02:54:36 ID:qpTD39LG
同じ場所に3回できるツワモノもいるのか…
どうしても清潔にしようと気持が先走って、ついシャワーあてちまったり、やさしく念入りに洗いがちだ。
俺は膿が出た後は腫れが無くなり、快適な生活ができるんだが、そんな時は一時…また膿がOrz
切開した後、その場所の経過はドウスカ?
179病弱名無しさん:2006/10/05(木) 11:41:57 ID:SWd5YJPy
>>178 切開して、膿出しきったら、しばらくは快適だった。でも、寝てる時、痒かったからそこをかいたら、次の夜シャワー浴びるとき 見たら 腫れてたorz
180病弱名無しさん:2006/10/05(木) 17:25:36 ID:cYTZYyoP
お尻とかに出来てる方は彼氏彼女に話したりするの? 私は外陰部に膿んでない4oくらいのニキビみたいなんができて病院行って、切って1針縫って病理検査出したら、良性の血管腫って言われて。でも一昨日から再びまたプツってしてきた。場所が場所なだけに死にたい…↓
181病弱名無しさん:2006/10/05(木) 17:43:28 ID:SWd5YJPy
よう じゃないの? その小さいで縫う必要あるんかな
182病弱名無しさん:2006/10/06(金) 00:03:25 ID:IYP0zkfc
外科で切開してもらったのに、2週間ですぐ隣におでき出来た。ソフトバンク
の松中も同じような事があったようだ。中年男のお尻のおできはガンになる
事があると聞いてびびって切開したのに・・・グレた。ガンになる事なんて
稀なケースだ。もう病院なんか行くもんか。
183病弱名無しさん:2006/10/06(金) 00:29:39 ID:sAnVNgLr
今、自分で、針で出来ものに穴開けて 膿出してるが 血と薄汚い白い膿が出てくる

これから何すればいい?
184病弱名無しさん:2006/10/06(金) 08:31:34 ID:U0Hl7TZd
>>183
ヲヲ!!昨夜の私と同じw
しこりのまわりから押すようにしてできるだけ膿を出して消毒した後
またタコ吸いつけた絆創膏を貼ってるよ

でっかいしこりがまだ残ってるからorz
185病弱名無しさん:2006/10/06(金) 10:31:06 ID:sAnVNgLr
>>184 消毒液って市販のやつだよね? シャワーとかはどうしてる? タコのやつって緑色の液だよね?
186:2006/10/06(金) 11:56:21 ID:PGU8Ra3k
みんな尻とか、大事なとこの近くやろぉ〜けど…
ワシなんか最初左耳にできて…病院で切って治ったと思ったら…
今度は…右耳に二つもできてもぉ〜てるから、めっちゃ最悪やでっ。
今病院で切るか自分で治すか…考え中でゴワス。
みんなは…どうしたらいいと思う??
187病弱名無しさん:2006/10/06(金) 21:07:47 ID:U0Hl7TZd
>>185
消毒液は市販の物

昨日は寝る直前に潰したから今日が初シャワーなんだけど
薄くて伸縮性のある防水フィルムの絆創膏(ちょっと値段が高いけど)を使う予定

タコ吸いは緑色の軟膏だけど、液タイプもあるの?

今まで、セイーリの時に小さいぷちっとしたものが時々できることはあったけど
今回のは親指の第一間接くらいの大きいもので
正直こんな大きさのおできが存在するなんて考えた事もなかったよ('A`)
188病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:41:54 ID:sAnVNgLr
>>187 液じゃなかった軟膏でした あの四角の箱のやつですね あれは有名ですよね

話を戻すと、昨日膿出したけど、消毒だけしてます。まだ膿は残ってる状態です とりあえずシャワーはかからないように出来てます(笑)
189病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:44:18 ID:sAnVNgLr
>>187 以前も同じ場所に出来たんですが、今回は痛さはないので楽です。以前は外科で切ったんですが、今回は自分で治すつもりです(^^; 外科に行くとメスで切られるので 地道に出そうと思います(笑)
190お願いします:2006/10/07(土) 10:54:07 ID:qcl+oZU2
二日前からパンツラインとアソコ下方の真ん中がパンパンに膿んで昨日は八度以上の熱も出し腰の激痛と歩けないため婦人科へ。
歯医者も怖い私は膿みを吸い出す処置を処置台で30分騒ぎ結局連休明けまで薬で散らせるしかないと帰ってきた
まだ薬が効かないからか膿みはさらにパンパンで仕事休めないし発狂しそうなんですが 土曜のうちに 膿み吸い出す処置するほうがいいですか?
191病弱名無しさん:2006/10/07(土) 14:57:02 ID:f0cq2EhJ
首筋の生え際に発生。
化膿したんで入浴時に爪楊枝で刺して膿み抜き。
イソジンで消毒。
192病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:03:24 ID:bBWtMWus
玉袋におできが orz
パンツ脱いだら血だらけで焦ったよ

テラマイシン軟膏塗ってたら三日目で既に小さくなった
テラマイシン軟膏ヽ(´ー`)ノマンセー
193病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:39:41 ID:5Bt+j20r
テラマイシンいいよね。 パンツが黄色くなったが
194病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:43:34 ID:cgPED1Rn
よしっ! 明日テラマイシン買ってみる!おしりに1個、首に2個しこりのあるにきびではないやつが出来てるし(´へ`)。値段ってどのくらいなんですか?
195病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:45:58 ID:2jngXGXA
今日、横腹のおできが限界で病院に行こうとするも・・午後休診orz
夜になってプスっと針をさしてみたら、膿がドクドクドクドクと
・・・ポンプ内蔵されてるのか?ってくらい出た。おちょこ一杯は出た。

消毒してガーゼ当てて、アイスノンで冷やしながら様子を見てる。
怖かった怖かった・・・大丈夫か?私のカラダ・・・

196病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:23:43 ID:hxLZeNCq
Take care!
197病弱名無しさん:2006/10/13(金) 01:11:09 ID:KoAh4tao
テラマイシンをググレ。1000円くらいかな
膿出したら、化膿止めのためにやはり外科にいくべき
198病弱名無しさん:2006/10/13(金) 04:17:55 ID:yfU/Zrir
水曜日に初めて このスレ見付けて
その日に皮膚科にいった。
二年くらい前から お尻 あそこら辺にでき始めた。
だいたい疲れてる時に出るかな…。
病院では切らずに抗生物質だけ テラマイシンは前から
使ってたから正解だった。
原因の可能性は ムレと水回りに多いと言われた。
たしかに夏ジーパンだと出来やすいかも…。
節約の為 継ぎ足しお風呂入ってたが止めた…。
後は旦那のボクサーパンツ借りなさいって言われたからはいてるけど 調子いいかも。

早く全快したい…
199病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:16:12 ID:ZzvxN+rC
なたまめ茶が効くってきいたんだけど。
誰か飲んでる人いる??
200病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:24:30 ID:M1CFIaFP
>>199
すんごくオシッコ出るよ。で肌の湿気と言うか蒸れが消える。
もし飲むなら残留農薬検査済みのを買うのだよ。
201病弱名無しさん:2006/10/14(土) 09:26:39 ID:K3X3vNVo
>>200レスd。参考になりますた。
更に質問厨で申し訳ないのですが
>肌の湿気と言うか蒸れが消える。
これって肌全体が乾燥気味になるの?
それとも蒸れがちな箇所がさらっとなるの?
歳も歳だで肌の潤いは失いたくなくてorz


202病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:33:39 ID:kNrj6qkw
最近できものは 放置じゃなく、針でつぶして膿出せば、全然余裕なことがわかった でかくなるまで我慢したら激痛だからな
203病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:50:07 ID:nV9AlSTG
そのあとちゃんと消毒とか軟膏ぬれば跡ものこらないしね
204病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:46:57 ID:nV9AlSTG
たこの吸い出しって膿出る?
205200:2006/10/14(土) 22:36:12 ID:5oiP9XBJ
>>201
カサカサになったりはしないよ。サラッとした感じになるかな。
それと湿気やすい脇とかお尻とか・・そんなのもマシになると思う。
206病弱名無しさん:2006/10/15(日) 20:58:26 ID:H3INKASE
>>205ありがとう
試してみます!
207病弱名無しさん:2006/10/15(日) 22:59:41 ID:0eMZCfJO
テラマイシンを使い始めて、だいぶ良くなってきた感じがします。しこりは無くなって触るとぷよぷよっとしてます。中の膿を出してみたいけどニキビみたいにプチッとした出口らしきものもないし…。きれいに治ればいいな。
208病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:10 ID:uIlvtfmt
ドルマイシンはどう?
209病弱名無しさん:2006/10/17(火) 04:24:02 ID:XvzEc2B6
おできとは、ふんりゅうと言う名前の病気だよ。塗り薬はアクアチム軟膏1%、飲み薬はセフゾン100mgと言う名前の薬。膿が出てるなら皮膚の中に袋があるから切開しなきゃいけないよ。
210病弱名無しさん:2006/10/17(火) 14:34:54 ID:0U3j+JMg
そっかぁ。思えば、おできが出来るとこは同じところばっかり。切って中から治さなきゃだめなのかな。おしり出すの恥ずかしいよぅ
211病弱名無しさん:2006/10/17(火) 16:09:22 ID:XvzEc2B6
何度も同じ場所から膿が出てるなら皮膚の体内に袋があるから、それを取り除くしか治らない病気だよ。薬局で販売してる薬を使用していても多少の腫れがひくだけで、あんまし効果なし。一度、皮膚科に行って診察した方が良いと思うよ。
212病弱名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:15 ID:9NO1Gxfv
膿が本当に出たのなら、その部位に穴があくよ。 そこになんか糊みたいな薬?を詰め込んで治してもらった
213病弱名無しさん:2006/10/21(土) 22:29:34 ID:m0ijFwxS
ドルマイシンいいよ。
個人差もあると思うけど、テラマイシンより膿が出るのが早いような気がする。

自分の尻おできは何度か切開したし、肛門科の診察も受けたけど、
ふんりゅうのようです。
ふくろを取る手術受けたいけど、肛門近くに麻酔の注射、すげー痛いんだよね。
214病弱名無しさん:2006/10/23(月) 05:26:41 ID:5Je7F+bX
切ってもらうなら、レーザーが最強。
出血も少ないし、痛みもないし、傷もあまり残らないよ。
薬はドラッグストアとかに売ってる普通の漢方飲んでたら
酷いのもできなくなったyo。
215病弱名無しさん:2006/10/23(月) 13:03:06 ID:DhhVnxss
顔に出来たオデキ跡が赤く残ってるんだけど、
これって消えないの?一生残ったりしたらどうしよう。
216病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:28:24 ID:d5NrC94o
尻のおできには15年近く悩まされてる
経験から言うと蒸れて汗を掻いたり圧迫したりすると成る
身体が疲れて免疫力が落ちている時も

対処法を書いておく
毎日洗って清潔に
汗を掻かないよう服を工夫する
汗を掻いたらパンツを取り替える
いつも出来る付近を恐がらず洗う、過保護は駄目ゴシゴシ洗った方がいい
夏場等は朝と夜2回シャワー
おできが出来たら酷くなる前に薬をぬり絆創膏を貼る
だだ薬をぬるだけでは駄目、ガーゼや絆創膏を使う事
早めに薬をぬって処置すれば治りも早い

赤く大きく腫れ上がり熱を持ち痛い
なかの膿や血が出ないと、快方に向かわない場合が多い
塗り薬で対処、もちろん医者に行けるのなら行くべき

お尻が綺麗な人が羨ましいよ
217病弱名無しさん:2006/10/24(火) 22:55:50 ID:mkN9lhev
今回のお尻のおできは大きくて、ドコをつぶせばいいのか分からず、
周りの炎症がすごいことになっています。

明日、有休にして病院にいってきます。
218病弱名無しさん:2006/10/25(水) 14:42:57 ID:pCEK4NVK
>>217
で、病院はどうだった?
219病弱名無しさん:2006/10/25(水) 22:25:02 ID:zZjCOs27
マンコ付近におでき発生、ど、どうしょう。この付近にできた場合どうしてる?
220病弱名無しさん:2006/10/25(水) 22:34:04 ID:L4/L1y8/
>>219
放置。
ビタミン剤などを飲んでみる。
221217:2006/10/25(水) 22:40:20 ID:NL08dicC
勇気がなくて・・・申し訳ない。行ってない。

どうせ病院にいくなら悪化してもいいからいろいろ試そうとして、
書き込んだ後に
患部にヒエピタシート(周辺の炎症部分も貼ったから3枚使用)貼って
ボルタレン(何かの病気でもらったやつ)2錠と
漢方薬の十味敗毒湯飲んで寝たら
翌朝、少し痛みが落ち着きました。
で、まあいいかと思って、ヒエピタ貼り換えて会社に行ってしまいました。
当然のことながら、まだ痛いし腫れているのですが、
悪化傾向が出たら今度は病院に行きます。
222病弱名無しさん:2006/10/25(水) 23:28:34 ID:/eHfTHQp
流れ豚切すんません
腋に直径2センチ弱のおできが出来ていたので、今日、皮膚科で診察を受けて来ました
心の準備も出来ないまま、切開され、膿を押し出されました
その穴にガーゼを詰め込まれた時の激痛と言ったらorz
明日、ガーゼを抜きに再診察です
やっぱりガーゼ取るときも激痛なんでしょうね…
できればバックれたいですが、さすがにガーゼ詰められたまんまじゃなぁ
223病弱名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:16 ID:MMh7H5GL
>>219
それ本当におできか?
性病の疑いもあるからさっさと病院行け
224病弱名無しさん:2006/10/26(木) 02:27:57 ID:FVVejvKl
>>219
私は最近出来ました。
腫れて熱がでて、ヤバイと思い婦人科に行ったら、皮膚科にまわされ(総合病院)
せつだと言われました。
早く婦人科でも皮膚科でも行った方がいいですよ〜。
225病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:29:51 ID:RrX6HqIk
>>219です。マンコよりの肛門付近なんでおできだと思う
226病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:52:20 ID:GuKfJchy
おできって何度もくりかえしてやっかいですよね。
皮膚科に行ったらマンコをティッシュで隠されて切開された。
婦人科に行った時は、メスでちょんと膿を出され、謎の黒い塗り薬をもらった。
しかも出来る場所(毛穴?)が移動してる。
黒いパンツばかりはいてる。
227病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:59:02 ID:7UUW3vTk
4センチくらいのがお尻に出来ちゃったよ。
歩くのも辛い。
いつもなら病院で切ってもらうんだけど、月曜日久しぶりのデートだから切りに行けない。
もうどうしよう。
彼にバレたくないよ。
228病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:09:48 ID:l/TxMzF5
スレ見ると女性でおできができる確立が高いんですかね?
妹もときどきできると言ってたし、にきびのようにホルモンに関係があるのかな。

俺もおできが中学のころからできはじめて治ってはできての繰り返し。
普段はきにならないのだが座ったときにたまにおできに当たると痛い痛い。
ケツを鏡でみたら皮膚が黒いぜ・・・orz
にきびには悩まされなかったのになんでなんだよー
229病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:39:53 ID:nCIWHMYS
指で袋らしきものをぎゅっとつまんで膿を押し出すとき、袋もまるっと出てきて欲しいと切に願う。
そんな私のおしりは黒い痕だらけorz
230病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:38:45 ID:+n1WM6Z1
私もおしりに、おできが出来ては治り、出来ては治りの繰り返しで、黒ずんでいます。汚いおしりです。今も一ヶ所おできがなっていて痛いです。
231病弱名無しさん:2006/10/29(日) 16:23:54 ID:qhhcQpp0
この中に十味敗毒湯飲んでる人、いますか?
デキモノ体質の改善にいいかなと思っているんですが。
232病弱名無しさん:2006/10/29(日) 21:06:35 ID:gLAAFw66
↑コレはどこに売っているのですか?飲んでみたいです。今、私のおしりのおできは要約白くなり後少しで膿が出そうです。早くつぶれてほしい
233231:2006/10/29(日) 22:13:36 ID:qhhcQpp0
>>232
薬局でも手に入るとは思いますが、面倒なので楽天あたりで購入するよていです。
「十味敗毒湯」でググレばたくさんヒットしますよ。
有名どころでは、ツムラやカネボウからでてます
234病弱名無しさん:2006/10/29(日) 22:48:54 ID:UWEOxIaf
薬局で買うと3千円くらいかな...24包(12日分)で。
漢方を処方している病院で出してもらうと
保険が利くから安くなるよ。
...私も飲んだけど『漢方だから、劇的には効かないよ〜長い目で見てね』
と医者にいわれた。
飽き症なので、知らない間に止めちゃったけど...
235病弱名無しさん:2006/10/30(月) 00:03:15 ID:syBPO0cP
おとといくらいから
恥部に、丸い腫れ物が出来てしまって・・・
それで腫れ物のすぐ下に、
小さい白点みたいなものが一つあるのですが
おできなんでしょうか
今日あたりから、恥部用の薬を塗ってはいるんですが
やはり病院に行った方がいいでしょうか・・・
236病弱名無しさん:2006/10/30(月) 00:43:09 ID:syBPO0cP
あ、よく見たら白点なかったです…orz
腫れてるのは変わりませんが
237病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:09:52 ID:m85hRiwI
痛い痛い痛い痛い
ガーゼドレーン、一体いつまで続けりゃいいんだよ(怒)
238病弱名無しさん:2006/11/03(金) 09:53:18 ID:l5UkhN8e
ケツおできで今まで2回切開しました。
3個目の時は、頭に来て無理やり我慢して、何度もつぶれて
その結果その部分がへこんで変な色になって、部分的な壊死状態になっちゃった。
おできに勝ったのか負けたのか・・・。

んで、また他の部分にできやがった。テラマイシン系を塗ると逆に悪化するような感じ。
風邪の時にもらった抗生物質のルリッド飲んでみた。

昔からある「たこのすいだし」って薬は効くのかな???
239病弱名無しさん:2006/11/03(金) 11:03:17 ID:56Awxms5
お尻、足の付け根周りに出来易い人って
普段椅子に座ってる時間長いですか?
240病弱名無しさん:2006/11/03(金) 18:14:59 ID:UfnyooOA
質問させてください;;
陰茎部根元3センチぐらいの所に脂肪の塊が入ってるような出来物が出来ました;;
大きさは直径5ミリぐらい。ニキビの頭に出来るような白いポッチがあります。
これって放置は危険ですか?針でつぶしてみたいような・・・
241240:2006/11/03(金) 18:38:35 ID:UfnyooOA
追記 これって通院するとしたら泌尿器科ですか?皮膚科でしょうか?
教えて君ですみません::
242病弱名無しさん:2006/11/03(金) 19:28:11 ID:0yhtNyGD
へその中にできてる8ミリくらいの赤い腫れ物、おできなんでしょうか?
自壊して臭くない液体がにょろにょろでてきてます。
しかし今日になってまわりに小さいぶつぶつが出来てるorz
おできは感染しませんよね?
明日は病院に言ってみようと思いますが、へそに出来た経験のある方っていらっしゃいませんか?
243病弱名無しさん:2006/11/03(金) 21:53:37 ID:UGn4tHQH
>>241
総合病院で診てもらった時は
皮膚科かと思ってたら「形成外科」だったよ
244病弱名無しさん:2006/11/03(金) 22:18:36 ID:EC3gPsJg
>>242
おできは感染するらしいよ。
前に肘と太ももにできたのが、2個3個と増えてビックリして
医者に行ったら『膿が毛穴に入ると感染する事もあるよ。』と言われた。
特に肘や膝は擦れて、目に見えない小さな傷ができてるから
感染率が高いらしい・・・太ももは初期に痒くて掻いた傷みたい。
できたら回りもしっかり消毒したほうが良いみたいね。
245病弱名無しさん:2006/11/04(土) 02:27:28 ID:PPxKSPb9
>244
ありがとうございます。
確かに、周りの毛穴が赤くなっております。
おへその内部に影響があったら怖いので早く病院に行きたいです、、、、
246240:2006/11/04(土) 04:47:53 ID:YK4hhJI7
>>243 ありがとーございます;;
形成ですか?うー不安だぁ〜;;
247病弱名無しさん:2006/11/06(月) 18:03:32 ID:5zCWZTBA
私も小学生の頃からおでき持ちです。仲間がいっぱいだ〜!
脇・腹・背中・おしり・足など色んな所に出来やすい体質です。
お風呂の後に、市販の消毒液でできそうな付近を消毒し、
オロナインとか薄くつけてマッサージしてます。これでかなり防いでます。
とにかく清潔&乾燥が一番いいかも。
おしりのボコボコも塩マッサージなどで随分きれいになりました。
248病弱名無しさん:2006/11/07(火) 05:48:11 ID:I5aAG8zP
お尻にいっぱい赤いブツブツが出来て
大きいのは潰したら膿みたいなのが
出たので病院行ってみたら「ニキビだね〜」って言われました。
おできかと思ったらニキビって‥
今 ニキビの薬塗って治療中です。
249病弱名無しさん:2006/11/07(火) 17:13:59 ID:n9MUvBEW
顔におできできた人はいませんか?
二ヶ月ぐらい赤く跡に残ってて鬱です。
赤みを消す方法ないですか?
250病弱名無しさん:2006/11/08(水) 02:36:19 ID:zLuOJYUB
>>247
すごく参考になります!

今、左お尻に4コ固い芯有りのオデキ、すぐ下の腿付け根に一個。
それとおまたにも二個できちゃいました…痛いよう…しばらくひかなそうです。

汚い自分のお尻に涙が出ます。しっかり予防しないといつまでも繰り返しちゃいますよね。
誰にも言えない悩みでつらい…病院も恥ずかしすぎる…合宿でお風呂怖い…
251病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:25:02 ID:Db7HhWsb
肛門が炎症を起こしたりすると出来やすい
意外と綺麗に洗えていない事が多いので気をつけよう
長い時間歩いたり自転車に乗った後、固い便が出た日は要注意
汗のケアと肛門に軟膏を塗っておくと出来難いよ
252病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:42:39 ID:IzTFog3L
私も、おできがないときでも消毒液+抗生物質をおしりに
塗るようにしてます。それでもできるときはできちゃう↓

他にもアレルギーや喘息抱えてて、「バリ健康!!」っていう
気分を生まれてこのかた味わったことがありません。
汚い肌に体調不良。体質は病気と違って治らないんですよね。

正直、こんな体に産んだ親を恨みたくもなります。お金もかかるし。
253病弱名無しさん:2006/11/13(月) 00:30:35 ID:CLdfm0RR
消毒液ならまだしも、抗生物質常用は他人にも迷惑になるかも。
耐性菌ができたら、あなたも不幸、他人も不幸。
必要以上に使わないよう 注意書きにあったでしょ?
254病弱名無しさん:2006/11/13(月) 10:56:42 ID:Ds3GxGMJ
>>252
おできの原因は食生活の影響もあるって事だ
255病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:19:13 ID:T4CdvwpC
元彼のお尻によく出来ていました。
しょっちゅう「手術」してあげてました。
まず、彼を寝かせて、お尻をださせて患部の周りを消毒します。
焼いた針で膿栓を刺して、ぶりゅ!とばかりに膿を押し出します。
グズグズしてては却って痛いので、ここはイッキにやります。
膿を出し切って、また消毒して、ガーゼにテラマイシンをたっぷり塗って
そっと患部に湿布します。
必要ならアイスノンで冷やして安静にしていたら、翌朝にはたいていよく
なっていました。
だけど、後になって聞いたところによると、おできを無理に…または中途半端
に潰すと、血液中にばい菌が押し戻されて、全身にまわって敗血症になる場合
もあるらしい。
シロウトはあまりやらない方がいいらしい。
彼を殺さなくてよかった。。。。
256蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/11/13(月) 22:54:15 ID:B2fHJgrE
>>161
亀だけどありがとう。
壊れるとこのスレ開かなくなって、またできると開く…必ず戻ってきてしまうw

あれからワグラス飲みつつテラマイシンで塞がった。
けどまた小さいのが出てきた。痛み少しあり。
前のおできの後、排膿散及湯買って飲んでるけど
良くなると飲み忘れたりするんだよな…すぐなくなるし。
257病弱名無しさん:2006/11/17(金) 19:40:48 ID:O0/AtjQU
たこの吸出し使ってる人居ますか?居たら感想などお聞かせ下さい。購入考えてます。
258病弱名無しさん:2006/11/18(土) 21:33:04 ID:ju2Qf/Ls
>>257 芯がある?
259病弱名無しさん:2006/11/19(日) 18:40:20 ID:8qUU8GV6
おできの上にたこの吸出しを塗れば1日位で膿が出てくるよ。
260病弱名無しさん:2006/11/19(日) 20:29:06 ID:fBfL3tWr
>>259さん有り難う使ってみますね。ネット買うか!田舎なので一つある薬局に置いてませんでした。
261病弱名無しさん:2006/11/20(月) 17:08:35 ID:8gHgQz6D
>>258芯は解りません。芯見た事無いです。いつもハチキレ潰レの繰り返しです。
262病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:55:29 ID:X82L6Ecb
>>261
繰り返す場合は病院へ行ったほうがいいよ。
263病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:23:32 ID:8gHgQz6D
>>262病院で何度も地獄見てます。医者は塗り薬と切開で膿出す事しかしてくれませんでした。掲示板で初めて芯を摘出しなきゃて知った。病院が宛にならないのでたこの吸出しやってみようと思いました。
264病弱名無しさん:2006/11/21(火) 22:46:12 ID:lVi7gPcT
>>263
切開されたんですね。
たこの吸出しは膿は出ますけど芯は取れないと思いますよ。
しこりはありませんか?
265病弱名無しさん:2006/11/22(水) 18:03:34 ID:5wjrwtXZ
>>264しこりあるし何度も麻酔無し切開してますが今落ち着いてます。整形外科で手術受けるの?保険は効くの?またなるでしょね。
266病弱名無しさん:2006/11/22(水) 22:59:47 ID:Y7ayDq+n
>>265
麻酔なしですか!?
自分も1度切開してもらいましたが、何度も繰り返すため
思いきってしこり部分(袋)の摘出手術をしてもらいました。
皮膚科で手術をしたのは昨日ですが…
もちろん3割負担ですよ。
267病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:14:16 ID:5wjrwtXZ
>>266昨日ですかほやほやですね。何故通ってた皮膚科は切るだけで袋取ってくれ無かったのかな?儲けるには良い患者だもんね。それ以来行って無くて爆発萎む爆発萎むを繰り返してます。君今後ならないと良いね(祈願)
268病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:37 ID:Y7ayDq+n
私も>>267さんが完治されることを祈願してますよ。
269蔵六 ◆zgH4llIEO. :2006/11/23(木) 13:27:13 ID:bTMLgSPz
根っこを取るのは外科でもできるんじゃないかな。
根っこ取れるかどうかは場所にもよると思う。
腋の下に頻発するから医者に相談したら
柔らかい部分だし(なのでどんどん奥に進行してく)
大幅に取ることはできない(腕の動きに支障を来たすようになる)
結局根治は無理って事になった。今は腫れたり出たりの繰り返し。

医者の言葉に納得がいかないんなら
替えられるなら他の医者に当たってみればいいよ。
270病弱名無しさん:2006/11/24(金) 10:39:27 ID:VExjsu05
医者を選択できる程都会では無いの。医者が患者選べる田舎は辛い。
おらこんな村嫌だ!
271病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:38:42 ID:yA6z1X58
>>267
>爆発萎む爆発萎む
どのくらいの周期で繰り返してるんですか?
272病弱名無しさん:2006/11/24(金) 20:23:17 ID:VExjsu05
>>271 だいたい一年間で2〜4ヶ月おきかな?早くタコの吸出し来ないかな。
273病弱名無しさん:2006/11/24(金) 23:54:48 ID:UO5zWUck
なんだか具合の悪いときに足の付け根のリンパ付近が腫れるorz
パンツがちょうど当たって痛い!!!ジーパンはけない!
昔に絞りまくったからアリの巣みたいになってしまった。
もうイヤだ・・・
274病弱名無しさん:2006/11/25(土) 13:50:22 ID:vbzb+uMH
教えて下さい。
3日前くらいからアソコ(♀)の横あたりの腿の付け根に小さなイボみたいなのが出来ました。
今日それが痛くなってきたんですが、これはおできでしょうか?なぜなるのでしょうか?
放っておいたら酷くなりますか?
酷い嘔吐下痢をしてから出来たので体が弱っていたのかなぁと考えています。
275病弱名無しさん:2006/11/25(土) 18:31:27 ID:7YHCZjY2
たこの吸い出し、以前は効いたのに今回は
効かない・・・。
もう何日もはり替えてるのに膿が出ません。
免疫ができる、ってあるんでしょうか?

>>274
体が弱っている時はなりやすいですよ。
その辺はみんなできやすくて、このスレの人たちも
悩んでいると思います。
276病弱名無しさん:2006/11/25(土) 19:06:21 ID:sW9rgdhq
>>275あり?張り替える?タコの吸出し張る?塗る物だとばかり。
277275:2006/11/25(土) 19:25:51 ID:7YHCZjY2
たこの吸い出しは、クリーム状のものではなく、
説明書にも「患部に小さくつけて上からガーゼや
絆創膏で押さえ、膿が出るまではり替える」とかいてあります。

以前は一日で中身が出たんですが・・・orz
278病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:41:11 ID:MMhTYBXz
おしりの割れ目(背中寄り)に出来ました
月曜に皮膚科行く予定でしたが少し前に生理がきました。

女性の方は皮膚科、婦人科どちらへ行きますか?
生理がきたので迷ってます…
279病弱名無しさん:2006/11/26(日) 02:35:45 ID:aw+gvCFd
>>278 私は婦人科をオススメします。
おしり出したりするのも、婦人科の方が安心できるしね。

余談ですが、脇とかVラインや足のレーザー脱毛をしたんですが、
以前にその辺りにできていた「おでき」は皆無になりました。
(レーザー初めて2年くらいです)
自己処理の除毛で肌が荒れておできになる人や、
毛穴の炎症を起こしやすい人にはレーザー脱毛もいいかも。
280病弱名無しさん:2006/11/26(日) 23:27:35 ID:ZkO3wVyG
>>277使い方教えてくれてサンキュウ今夜届きました。届いた時には究極の状態抜けてました。また腫れ上がった時に利用したいと思います。色々情報ありがとございます。助かったよ。
281278:2006/11/27(月) 02:26:25 ID:e6exvZtL
>>279
情報ありがとうございました。
明日、行こうと思います。
282278:2006/11/27(月) 17:05:59 ID:2+Fm+Bo/
おできではなくてヘルペスでした。
このスレのみなさん、お世話になりました。
283病弱名無しさん:2006/11/29(水) 06:04:12 ID:BaD69wMK
おでこにおでき出来た人いない?
284病弱名無しさん:2006/11/29(水) 11:36:39 ID:Rfb26TWN
おへその下10センチくらい、陰毛の生え始めぎりぎりのとこが
赤黒くぼっこり腫れた。これはおできですかね?
最初黒い点がぽちっとあって、そこがみるみる膨らみ腫れてきたから
すわメラノーマかと焦ったけど、真っ黒じゃないからメラノーマでなく
おできかなーと。妊婦でも治療できるんかな。
285病弱名無しさん:2006/11/29(水) 21:08:10 ID:dMx1sFcD
お股の内側パンツラインに出来て、場所が場所だけに変な病気では…ってビクビクしてた。
勇気を出して婦人科行ったら、おできでした。
この場所は結構多いってお医者さんが言ってた。
貰った塗り、飲み薬で腫れは退いたけど、色が赤黒くなってしまったよ。
それからはちょっと腫れたり、退いたりの繰り返し。
膿がバーって出た事は無いけど、パンツにちょっと血がつく。
腫れてない状態でも油断してシャワー当たったら、ビリッと鋭い痛みが来る時あるし…。
もうやだ。
皆も腫れてない時でもビリって来る時ある?
286病弱名無しさん:2006/11/30(木) 14:16:48 ID:S/9JSDHE
顔の毛穴掃除するスポットクリアー
あれで吸ったら出るかな?
287病弱名無しさん:2006/12/01(金) 01:31:11 ID:VKqOkuNY
根治させる為には整形外科で手術が必要て書いてましたよ。
288病弱名無しさん:2006/12/02(土) 04:35:50 ID:SvzFYs5+
女だけど、3週間前に初めてお腹側の陰毛に直径3cmの腫れ物が出来た
脇の時に貰ったゲンタマイシン軟膏、塗ってたけど脇なんか目じゃないくらい腫れと痛みがひどい
1週間後にしこりを出すつもりで絞ったら、黄色い膿が爆発して、後は血しか出なかった
昨日痛くて堪らず、総合病院の外科で膝までバンツ下ろしたら
「もう出る物なさそうだし切る必要ないかな」とセフゾン貰って帰された
それでも痛くて焼いた針刺して絞ったら、血だらけの膿が爆発して
最後は血がだらだら腫れもひかず固い1cm位のしこりが健在
今はパンツが汚れないようにナプキンずらして張ってるw
外科もある町の産婦人科に恥ずかし場所の皮膚炎で通ってるけど、婦人科でも対処してくれるだろうか?
女医さんだからそれだと嬉しい・・・
やはり皮膚科や外科じゃないとダメ?
イボを冷却で焼く程度の痛み(私の中では麻酔無しで縫うより、最強の痛み)だったら麻酔無しでも耐えるよ・・・
289病弱名無しさん:2006/12/02(土) 16:37:00 ID:YWOY+Ymc
>>288
皮膚科に行ったほうがいいよ。
自分は先週おしりのおできを切除してもらいました。
で、今日抜糸してもらい一応治療完了です。
皮膚科でも女医さんいると思いますよ。


290病弱名無しさん:2006/12/04(月) 21:01:32 ID:xjnbsI5m
>>288
俺は男でおしりのオデキ持ちだけど、毛深いとねーなりやすいのよ。
女の人は前側、男はおしり。毛を定期的に剃っちゃってツルツルにしておけばオデキ出来にくいよ。
と医者に言われて、ケツ毛を剃ろうと決心しました。ただいま出来ちゃったオデキを治療中。
291病弱名無しさん:2006/12/07(木) 18:20:03 ID:EVSygpiQ
>>285
わたしもピリッときます。
ピリッときたら腫れるのか?!と、いつもより清潔にするようにしてます。
シャワートイレ使うので、湿気が残るのかおしりの割れ目によくできる。
オロナイン塗って予防してるけど、腫れるときは腫れるよね。
292病弱名無しさん:2006/12/08(金) 02:07:43 ID:rK4pBfVA
何か解る気がする電気が一瞬走るみたいな感覚と違う?今の所無事いつ出来るか解らない不安を常に抱え生活するの嫌やね。体質やから転移しまくり繰り返し。
293病弱名無しさん:2006/12/08(金) 15:50:23 ID:Z8v4LsVI
おしりにできた直径3.5センチのおできに悩まされて5日、
たこの吸出しやってはみたものの、痛さに耐え切れず今朝病院へ。
(切ってほしかったので外科。)
切開から3時間、昨日まで痛くて悩んでいたのが嘘のよう。
ホント、麻酔の5秒間が痛いだけ。
1センチずつ×印に切ってある。だから抜糸もナシ
悩んでる人、絶対、切った方がラクになれるよ!!
294病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:28:17 ID:rK4pBfVA
>>293今年中に済んで良かったですね。皆さん外科処置されたみたいだけど日帰り手術で消毒とか自己流で安心なのかな?
295病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:51:55 ID:rKOs8E+j
1ヶ月おできが治らなくて、明日ついに医者行こうと決意。
おしりの割れ目近くで、恥ずかしいので我慢してきましたが・・・

ただ、今回のは、固くて中に芯があるというより、
薄い皮膚の下に液体に近いやわらかい、白っぽい固まりが
入っていてちょっとじくじくする感じです。

わかりにくいかもしれませんが、こういうの経験された方
いらっしゃいますか?
296病弱名無しさん:2006/12/08(金) 23:40:40 ID:9QRP19va
>>294
日帰りオペですが、毎日消毒に通うように言われてます。
濡らさないようにすればシャワーもOKだし、
何より痛みから即日解放されるからラク
297病弱名無しさん:2006/12/09(土) 00:55:55 ID:8Lv+qzQA
皆さんピザですか?
ピザだと糖尿による免疫力の低下を疑われます。
私はビンゴでした。
298病弱名無しさん:2006/12/09(土) 11:12:10 ID:S0W7uO0J
手術して芯は取れたの?
299295:2006/12/09(土) 11:59:43 ID:rU/p+Hnc
医者に行ったら粉瘤だと言われました。
来週手術です。恥ずかしい場所でしたが、いい先生で
救われました。
形成もやっている皮膚科に行って正解でした。

粉瘤スレに引っ越します。こちらのみなさんも
がんばってください。
300病弱名無しさん:2006/12/10(日) 16:46:19 ID:oioFwDNN
 私も、一昨日、股の内側に、おできを発見してビックリ!今までも、出来た事あるけど、今回は、少し大きめで、腫れてて、とっても心配です。
やっぱり、病院に行かないと駄目なのかな?
 今は、たまたま家にあった、おできとかに効く軟膏(抗生物質も入ってるらしい)を塗って、
ガーゼで、保護してる状態。
 場所が場所なので、お医者様に見せるのが恥ずかしい。
 自然に治る可能性あるのかな?
 
301病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:59:38 ID:5stTWoqr
296情報有難うございます経過報告きぼん。300自然に治る事はあっても一度出来たら繰り返し出来ます。
302病弱名無しさん:2006/12/16(土) 03:38:41 ID:QJsHP5XM
びりっとくるのは糖尿病だよ
303病弱名無しさん:2006/12/16(土) 09:36:11 ID:hr/5iIDb
自分も昔は尻によく出来た。今はほとんど無し。
原因は風呂の椅子。水気多いから色々繁殖しやすいし、裸で座るから。
今は風呂に入ってすぐに石鹸で椅子の表面を洗うようになって、それでほとんど無くなった。
数時間で繁殖しちゃうから、入浴のときに洗うのがポイント。
パンツのゴムのところに出来るものもほとんど出なくなった。あれも尻の影響だったのかな。
304病弱名無しさん:2006/12/18(月) 22:20:55 ID:FYeqKGnK
質問なんですが、鼻のすじのあたりにおできのようなものが出来て、
しばらく放置してたんですが、なかなか治らず医者にいったら「せつ」
だと診断されました。切開せずに投薬のみで治療できる程度のものらしいのですが、
治療後に跡が残るものなのでしょうか?いちおう女なので気になります。
また跡になりにくい事後処置の方法がありましたらお教えください。
質問ばかりで申しわけありませんがご存知のかたご教示下さい。
305病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:32:05 ID:exQBifXS
女のピザです。
昔からおしりにおでき出来やすくて、出来るたびにつぶして跡だらけなんだけど、
今回はおしのたぶ?にできました。
しかもでかくて、輪郭はでないけどもりっと腫れてます。
いよいよ切開してもらおうと思うのですが、やはり恐いです。
手術は痛いのか、治療は大変なのか、お風呂はどうするのか、等々、不安だらけです。
年内になんとかしたいんだけどムリかなぁ

ピリッとくる痛みはないけど、やっぱ糖尿とか心配…
306病弱名無しさん:2006/12/21(木) 13:39:19 ID:GSGpUavU
このサイトに行き着く前に
「おできはお灸で治る」とのサイトがありましたが
経験者いますか?
今私は直径5cm 山の裾野はカチカチで、
5合目から頂上にかけては水風船のようです・・・
あまりの痛さに噴火させようかと努力しましたが駄目でした
こんな事は初めてなのでオロオロしています・・ 
307病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:06:50 ID:WBZ35sul
>>305
痛い痛い、麻酔してからやってください!
と言えば麻酔して切開してくれるから、それほどの痛みはありません
切るのは 5ミリぐらいの長さかな
中の膿が出ても、まだ膿が出続けているようなときは、切開したところが閉まらないよう(くっつかないよう)
ビニールのチューブ(ドレン)を入れて膿が流れ出るようにしておく
最初の数日は、相当デロっとした膿がガーゼに付いているようでした。
病院には毎日通ってガーゼの交換。当然風呂は入れない。
で、オデキの元の炎症が治ってくれば、ガーゼに付く膿の量が減るので、病院のガーゼ交換の時、
直ってきたね!とか言われる。
すると、入れていたドレンホースを抜いてくれる。切開したところの両端がくっついて自然治癒。
(病院によっては数針縫うのかも)
私の場合は、切開してから 10日ぐらい、毎日病院通いしました。

最初の 2〜3日は、膿の量が多いので大きいガーゼを貼られて風呂もシャワーも無理だけど、
段々とガーゼが小さくなってくると、傷口に貼る防水フィルムを貼ってシャワーぐらいは浴びる
ことが出来るようにもなります。

最初の切開する日は、保険を使って 3割り負担でも 1万円弱かかるので、お金を持っていった方が良いです。
次の日からはガーゼ交換なので 300円ぐらいの負担でした。
308病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:14:20 ID:WBZ35sul
>>306
放っておいても炎症がおさまれば中の膿は吸収されて元のように引っ込むけど、
リンパ腺(股の付け根、前側)が腫れたり、長い時間痛かったり、ドンと座ったら
破れて大出血状態になったりもする。
しかし、病院に行ったら行ったで、毎日通院の必要があるとか、風呂に入れなくなるとか
不便な点も出てきます。
が、病院に行って中の膿を出してもらった方がトータルでは楽かな?と思う

大きいオデキだと、炎症が激しくて微熱が出るみたいだけど、
微熱が出てると、不安になって病院に行く決心が付くよ。
309306:2006/12/21(木) 21:58:02 ID:GSGpUavU
>>308

ご意見ありがとう御座いました。
結局仕事が終わってから、最近開院した皮膚科に行って来ました。
結論から言うと「もっと早く決心しとけば良かった」でした。
先生の話だとお尻のオデキは直径10cmで1cmぐらい膿で盛り上がっていたらしく
「よくイスに座っていたねぇ」との事でした。(座ってられなかった・・・)
麻酔をしてもらい、お尻をもみほぐす用に膿を出してもらって
10分ぐらいで終わりました。
私が「これから毎日消毒に通院しなくてはいけないんですか?」とお聞きすると
抗生剤を一週間飲んで、お出しするクリームを塗っていれば
通院の必要はありませんよ と言われました。
お風呂は今日だけ我慢して明日からは防水シートを貼ればOKだそうです。

なんでも外科などがこの(粉瘤)治療をすると
切開した穴にガーゼを詰めて毎日そのガーゼを交換する
事になるらしいのですが、最近の治療は薬が進歩した事や
雑菌がまた穴の中で繁殖する危険もある為
そんな事はやらないそうです。
ちなみに料金は
抗生剤・胃薬 7日分
2種類のクリームで 2900円でした。
310306:2006/12/21(木) 22:06:13 ID:GSGpUavU
↑↑↑
結論忘れてました。
切開して4時間ですが、今はもうあの激痛も消え
快適です。切開オペもたいした痛みもありませんでした。
311病弱名無しさん:2006/12/21(木) 23:21:45 ID:g2P5ZJfa
>>307さん
細かいところまで教えて頂きありがとうございます。

>>309さんの意見も踏まえて一度皮膚科に行って相談したいと思います。   

ありがとうございました。
312病弱名無しさん:2006/12/23(土) 01:01:13 ID:h7BFXEWZ
腫れて痛いす!タコの吸出し塗った上にガーゼ張り付けてる。ステテコ履いてるしちっともお洒落ぢゃ無い!風通しはダントツな筈なのに何故繰り返し出来る?手術は腫れてる時は出来ないんでしたっけ。手術された方は再発してませんか?今激キワドイ所に出来てる
313病弱名無しさん:2006/12/25(月) 16:47:27 ID:l1C5M2Iv
せつ腫症って跡残っちゃうものなのかな?
314病弱名無しさん:2006/12/25(月) 18:00:20 ID:4B7fHX/o
悩んでいる人、多いんですね、
自分も三ヶ月程前に切りました 
かなりの大物だったらしく七針縫われましたが二週間程で完治
あと楽になりますよ
315病弱名無しさん:2006/12/28(木) 00:44:10 ID:nTL55lgt
昔は自力で、最近は大きくはなるんだが破裂する気配がなくなって
3度切開した俺が経験談を書いておこう。
ちなみに尻、肛門周囲膿瘍と診断された。

切開自体はできものの大きさにもよるけど10分くらいですむ。
3回とも麻酔は打ってもらったので切るのはたいしたことない。
ちょっと皮膚を引っ張られる感じがあるくらい。注射より痛くない。ただし主観。
大体、切る痛みよりも膿を出す痛みの方が強い。
自分でやるときは加減ができるけど、医師はとにかく出そうとするからね。

で、そのあと30分〜1時間くらい寝かせられて再度傷を確認。
止血のためのでっかいガーゼ貼られて終わり。
当日は麻酔が切れても、おでき状態よりも痛みは無いから、俺は普通に仕事してた。
流石に残業はしなかったがw

翌日通院して経過を見たら、その後2〜3週間は週一で通院。
切開当日は風呂禁止、翌日から一週間ほどはシャワーで済ますよう言われた。
(上でも出てるけど防水の絆創膏みたいなのを貼るようアドバイスされた)
無論ガーゼは毎日自分で交換する。

完治するまでは2〜3週間かかると思う。

同じ箇所の再発は今までは無かった。
前回切った付近がちょっと今やばげなんで久々にココ覗いてみたんだw
それまでと違ってかなり切られたので、出し切れてなかったのかもしれん。

言いたいのは、自分でやっても医者行っても痛みは変わらんってこと。
少なくとも俺はそう思った。
破裂するまで痛み抱えて悶々としてるくらいなら医者行った方がいいかも。

ただ、キッチリ傷の経過を見られるので治ったと思えるまで時間はかかると思う。
316315:2006/12/28(木) 00:55:21 ID:nTL55lgt
ちょこっと補足

あと、場所が場所だけに最初は抵抗あったが、一度行けば慣れるw
初回で触診するって肛門に指つっこまれたしw

排膿の痛みは慣れないけど・・・

自分自身結構いい年だって言うのもあるけど、恥ずかしがって行かないってのは
正直無駄だと思うよ。
専門医なんかは毎日見てるんだし、患者と患部程度にしか思ってないと思う。

ホントに痛みがやばいって思ったら真面目に医者行った方がいい。
俺自身も色々調べたが、放っておくとかえって悪化するらしいし、自然治癒ってのは
あまり無いらしいから。

あ、悪化するとかってのはあくまで同じ症状の人ね。
尻以外の人はわからないけど、やっぱり専門家に見てもらうほうがいいとは思うよ。
317病弱名無しさん:2006/12/28(木) 01:14:07 ID:/vrdJXDS
みんなは痛くなってから、何日くらいで破裂してる?

私は激痛になってから、3〜4日で破裂し、膿が2日くらい出続けてます。
318病弱名無しさん:2006/12/28(木) 10:04:40 ID:bdeWfqvr
尻にいつもおできができる。
自力では無理なんで医者で切開してもらってる。

今までは肛門科行ってたんだが、排膿・切開なら皮膚科の方がいいのか?
上で通院は要らないって書いてる人いるが…
319病弱名無しさん:2006/12/29(金) 13:02:51 ID:m4RlwGOG
膿皮症
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10H21500.html

オイラこれらしい。
本格的に治療するなら、1週間〜10日入院だって言われたーよ。
ウツだ…
320病弱名無しさん:2006/12/29(金) 20:13:09 ID:UjdMz4C/
>>315
私も最初は、皮膚の表皮付近に膿がたまっていたので、一番表の皮一枚を針で
突っつけば膿が出ていました。ニキビみたいなもんで、できたーと思ったら針で
突っついて膿を出してました。
近頃は、年をとったからか膿のたまる位置が奥の方(表皮というか内皮の下?)になり、
自力で切開して膿を出すことは不可能です。
凄い痛さを感じながら、自分で 5mmも皮膚を突き刺すことは、ちょっと出来ないな。
321病弱名無しさん:2006/12/30(土) 22:16:33 ID:QMBZmNPv
正月前の病院が開いて無い時期に巨大化して来ました。
タコの吸出しつけなきゃ。
322病弱名無しさん:2007/01/02(火) 05:10:03 ID:TzRnrB2U
初めてこのスレみて、ずっと脇の下にあるブツを
どうにかできました!

出来れば場所が場所だけに、形整に行け、と言われ
内診だけして逃げました。

以前、股関節の部分が膿んで腫れた時にもらった
カナマイシンがあったので、消毒した針でぶっすり
やったら、グレーと茶色が混ざったようなのが
たくさん出て、臭いし…
びっくりしつつも楽しく膿を出しました。
その後消毒して、カナマイシン塗りました。
すごく大きくて嫌だったので、とてもすっきり。
また腫れたら今度は袋取ります…
323病弱名無しさん:2007/01/02(火) 15:53:37 ID:1ODMDYCG
>>322
袋取りますって、オデキの元を自分で取っちゃうの?
まあオシリと違って脇ならよく見えるしやりやすいから自分で出来るのかな?
オシリのオデキは、鏡で確認するだけでも大変・・
324病弱名無しさん:2007/01/02(火) 19:15:52 ID:TzRnrB2U
>>323
病院で取りますお。
皮膚科と形整が一緒の病院にかかっていますので。

それにしてもカニミソみたいな色のがたくさん
出てびっくり…
みなさんもこんな色なのかな?
325病弱名無しさん:2007/01/03(水) 00:48:19 ID:qE0Pvcaq
>>324
カニミソというと、ウニのような物が出てきたの?
私のオシリに出来るオデキは、膿と血が半固まりになったような、
赤くて少し黄色がかったドロドロした液体ですよw
326病弱名無しさん:2007/01/03(水) 01:01:34 ID:Yz5zyIKY
>>325
いいえ。以前ビキニラインを膿んだ時は普通?の
膿の色だったのに、今回はみたことがない、黒に
近い黄土色で。
まだ膿んでなかったのを無理矢理出したからかな?

リアルに「老廃物が上手く出ず溜まってたのかな
?」と思うような色でした…
年頭からこんな話しすみません…
327病弱名無しさん:2007/01/03(水) 01:14:38 ID:NrTDrFnQ
ちょっと愚痴らせてくれ

年末に尻にしこりが出来たんだ。
年末年始は病院も休みだし、年明け早々切るってのも嫌だったから
まだ痛みは無かったんだけど、病院行ったのさ。

見てもらったら、今切っても血が出るだけだし、患者さんが痛いだけですよ
とかって切ってもらえなかった。
一応抗生物質は処方してもらった。

んで、正月・・・腫れてきやがりましたよこの野郎。
抗生物質効き目無し。

結局さ、早めに行っても何してくれるわけじゃない。
大きくなりますかね?って聞いたら、なるね、って・・・
なるのわかってるなら何とかしてくれよ。
腫れて痛み我慢できなくなってから来いってことか?

なんか今まで医者行ってたのが馬鹿馬鹿しくなったよ。
出来たのは一回切開したところだし。

割と有名なところで、本院、分院があるとこ。
けど本院、分院とかうたってる割にカルテの共有もできてない。
行く度に肛門周囲膿瘍だったり膿皮症だったり。
何かってーと手術手術、そんなに切りたいのかと。
手術して100%治るならぜひやってもらうが、そんなわけじゃないだろう?

何と言うか、全然患者のこと考えて無いような感じがした。
別に切るのはいいんだよ、楽になるから。
けど、痛みかかえて年越したくないとか、年明け早々病院通いしたくないとか
色々あるじゃないか。
先生にもよるんだろうけどね・・・
328病弱名無しさん:2007/01/03(水) 01:41:19 ID:i+byim5Y
切っても切っても繰り返しオデキ発生するなら、出来た!と思った瞬間タコの吸出し塗った方が良さそう。完治するなら手術で袋取るのも有効だろうが、袋取っても周辺再発するなら同じぢゃんか。まじ意味ねえな。
329病弱名無しさん:2007/01/03(水) 11:01:35 ID:NrTDrFnQ
病院どうせ開いてないし、何か行く気もおきないので
ここでよく話題に上がるたこの吸出し、初めて使ってみた。

使い始めて2日目だけど、特に痛み和らいだりしてない・・・
効果出るまでどれくらいかかるんだろ?
これ、どっかのタイミングでどばっと膿がでるもんなの?
330病弱名無しさん:2007/01/03(水) 22:21:12 ID:i+byim5Y
人によるので何日かかるか断言出来ないのが辛い所だがタップリ塗ってガーゼ。俺は股の部分なのですぐズレるのが治り遅くしてるのかも?
331病弱名無しさん:2007/01/04(木) 20:50:04 ID:pVZT5+9O
あの、たこの吸い出しって「魚の目、たこ、いぼ」
の液体でいいのかな?
脇の下とかはダメって書いてあるけどべつにいい
かな?
332病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:14:22 ID:gL7ovDiO
おしりにオデキがぁ痛い…
333病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:33:14 ID:lRN5+ThH
毛巣洞が再発しちゃいました。
これって入院して完全に摘出するしかないのですか?
334病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:36:42 ID:EjVyxtZV
331へ それイボコロリっしょ。[たこの吸出し]で楽天とかで検索したら出て来る筈。今の所膿はドバーと出る気配無いがオデキ小さくなって来て痛み引いた。
俺は風呂が余り好きで無いのもおできの一因かな?
普段シャワーで済ませるからいけないのかな。
335病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:45:42 ID:l7q7MJR3
オデキって、毛穴から入ったバイ菌が皮膚の下で炎症を起こして出来る。
なんて医者は言ってた。
その医者、あんたオシリが毛深いからオデキできやすいんだよ。
定期的に毛を剃れば、オデキ出来にくくなるよ。
とか言われたんで、女性用の電動脇毛剃りシェーバー買ってきてケツ毛を剃ってみた。

で、さっそく尻毛を剃ってみたが、こんなオシリがツルツルになったのいつ以来だろうか、
小学生の頃は毛も生えて無くてツルツルだったような記憶があるが、すると 30年ぶりの
感触です。なんか感動した。
336病弱名無しさん:2007/01/05(金) 00:13:26 ID:ypjEP7eF
>>335あ…ケツ毛あるわ。情報まりがとう
337病弱名無しさん:2007/01/05(金) 00:40:24 ID:B18DRVzF
お尻じゃなくて股間部分前のほうのパンティラインにできた場合
軟膏とか塗った後、絆創膏とか貼るのにどんな大きさやタイプがしっくりくるでしょう?

にしても生理と同時におできできると圧迫が生理パンツできつくなるので痛いとき辛い。
338病弱名無しさん:2007/01/06(土) 00:44:00 ID:aE2Lt89E
>>337
絆創膏でなくて、幅が 3cmぐらいで、ドラッグストアで売っている布テープを
自分で好きな大きさにカットしてガーゼを貼り付けて使うと良いんでは無かろうか?

スキナゲートとか言う奴が、見た目似てる
http://www.nichiban.co.jp/medical/product/medical/index2.htm
339病弱名無しさん:2007/01/06(土) 02:35:39 ID:4MSKgIOU
せっかくなのにパソコンサイト見え無いのが辛い。
携帯の限界。
340病弱名無しさん:2007/01/06(土) 02:41:58 ID:4MSKgIOU
337 へ タンポン使用が解決の糸口になりゃせんか?生理時だけ出来るならな!
股が引いたと思ったら今度は尻に もうやだ。
341338:2007/01/06(土) 12:18:54 ID:aE2Lt89E
>>339
ごめん見れなかったか。
でもドラッグストアーに行けばどこでも売ってるよ。
表は布(見た目)
かぶれにくいとか良く書いてある
5mぐらいの長さで 500円ぐらい?
342病弱名無しさん:2007/01/06(土) 19:19:31 ID:wFg5KB2C
>>334
そうです。強力いぼちょんとやらです。
やっぱり違いましたか…もう塗っちゃったんですが
大丈夫ですかね?

たこの吸い出し理解しました。ありがとうございました。
343病弱名無しさん:2007/01/06(土) 20:15:45 ID:4MSKgIOU
341 情報有難う。
342おでき仲間ぢゃあ無いか!礼には及ばんよ!俺も試行錯誤なんだ。今あるバンツラインと 更にケツに一個発生。
あーダメだ!助けてくれ。来る日も来る日もあっちが引っ込むとこっちに出来る堂々巡りだ!


344病弱名無しさん:2007/01/06(土) 20:37:12 ID:wFg5KB2C
>>343
ありがとうでした。そのままいぼころり使って
ますが、皮がむけてきた…不安になりながら使用
継続中です。

ちゃんと聞いてから買えばよかったよ…

太ももにもいぼ発見…
345344:2007/01/07(日) 03:38:35 ID:y8WUt/F2
風呂上がりにイボコロリ塗ったら激痛!
使用中止しました。
みなさんは真似しないで下さい…
346病弱名無しさん:2007/01/07(日) 15:52:37 ID:BoMilSUz
昨日、尻にできたおできを切開して膿を抜いてもらったんだが、
その時の皮膚科の医者が最悪だった。
いまは、切開した部分に消毒液を染み込ませたガーゼ詰めて、その上からガーゼ張ってんだが
もう皮膚科に行かずに自分でガーゼ変えるだけでおk?
医者にはまた来いと言われたんだが…
347病弱名無しさん:2007/01/07(日) 18:18:24 ID:32zmLst8
自己処理で後悔しないなら良いんや無い?医者行く行かないは各々の考えなんだから自己責任で。。俺はおできな上に風邪ひいちまって大変だけど君も頑張れ。
348病弱名無しさん:2007/01/07(日) 18:24:28 ID:32zmLst8
土曜日にオペやってくれたら良いなあ?家の周りの皮膚科や外科も土曜日オペはやって無い!診察はやってるけど、おでき寄り重症患者優勢。
349病弱名無しさん:2007/01/07(日) 18:33:51 ID:BoMilSUz
>>347
ありがと!俺も風邪がひどくてずっと寝てるよ。
350病弱名無しさん:2007/01/08(月) 00:29:34 ID:jD3I9E2d
お邪魔します。初めての書き込みです。しかも初めての2ちゃんデビュー。パソコン始めたばっかやし。
こんなにもケツのおできに悩んでる人がいたなんて・・。
真面目に心強い!
自分はケツオデ歴10年くらいでしょうか。中学の時からず〜とです。
最近は知合いの看護婦からもらった、点滴用針で潰してます。
最近は、どくだみ飲んでます。どくだみの葉が乾燥したものを湯で煮て。
その出がらしをおできの赤く腫れた痛みのある患部にはって寝ると痛みが楽になることに
気づきました。ためしてガッテン!
351病弱名無しさん:2007/01/08(月) 00:31:17 ID:jD3I9E2d
お邪魔します。初めての書き込みです。しかも初めての2ちゃんデビュー。パソコン始めたばっかやし。
こんなにもケツのおできに悩んでる人がいたなんて・・。
真面目に心強い!
自分はケツオデ歴10年くらいでしょうか。中学の時からず〜とです。
最近は知合いの看護婦からもらった、点滴用針で潰してます。
最近は、どくだみ飲んでます。どくだみの葉が乾燥したものを湯で煮て。
その出がらしをおできの赤く腫れた痛みのある患部にはって寝ると痛みが楽になることに
気づきました。ためしてガッテン!
352病弱名無しさん:2007/01/08(月) 00:33:03 ID:jD3I9E2d
350 351 2回もすいません。
353りゅう:2007/01/08(月) 04:04:20 ID:wOHegK84
助けてください!おしりに7センチ位のシコリが出来ていて膿がたまってるみたいです。前になった時より酷いんですが、手術をしないでそのままにしてたらなおりますか?それとももっと酷くなりますか?
354病弱名無しさん:2007/01/08(月) 10:01:06 ID:3q8pIrXB
誰かおばあちゃんに対処方聞いた人居ない? 年寄りの知恵って侮れ無いよね。

正月早々尻に噴流発生だ!それはみるみるでかくなって 今ぱんぱんに熱を持って。イテエ。

思い当たる事を上げてみた
刺激物と呼ばれる物・
無性に甘い物食いたくなったり、辛い物も好き。コーヒーにミルク砂糖入ったの良く飲む。

ヘビースモーカー。

運動しないで座ってる事が殆んど。

出来る場所は股の内側・お尻・

昔ステロイド使用歴あり。
おでき歴は5年?位で以前は出来た事が無い。

昔皮膚科で切開しまくって治らず、今はタコの吸出しか放置。
とりあえず飲み物はお茶系に変えてみようと思う。


355病弱名無しさん:2007/01/08(月) 11:48:05 ID:8TZ+55sB
>>353
今が最大の大きさだとして、そのまま我慢していると、こんな感じか?
つぶれて押されて、高さは低く、周りになだらかに広がる
股の前側、リンパ腺が腫れてくる
(炎症起こしてるから)微熱が出る
それでも我慢していると 10日ぐらいで引っ込む

それか、途中で破れる

しかし 7cmもあったら、外科か皮膚科、病院行った方が良いと思うよ
356病弱名無しさん:2007/01/09(火) 21:09:20 ID:e/xhoH0g
何度もゴメソ夜間に切開して膿ブチュ出して貰った。傷の上からガーゼ張り付けただけでした。飲み薬もらったけど 想像してた芯?を出すのはして無いと思う!何で?カナシイ。熱は下がったけど期待外れ。
357病弱名無しさん:2007/01/09(火) 23:27:58 ID:ap6aErsP
354
ばぁちゃんに聞いたことある
ごぼうの種の飲むと治るらしい。
自分は試したことないが・・・
358りゅう:2007/01/10(水) 03:26:32 ID:F7MyrvyT
355さんお返事ありがとうございます。一昨日までハンパなく痛かったのですが今日は落ち着いたのか痛みがちょっと引きました〜でもヤッパ触ったりぶつけたりするとハンパなく痛いです。このまま医者に行かなくても治るのですか?
359病弱名無しさん:2007/01/10(水) 04:07:40 ID:Qfile0LI
前にも書いたけど…
爺ちゃんから教わったんだけど
どくだみの葉を黒焼きにして
おできに貼ると排膿作用があるんだって

私は試した事ないけどwww
てか…この時期どくだみ生えてるかな?
360病弱名無しさん:2007/01/10(水) 04:09:42 ID:Qfile0LI
連投スマソ
ちなみに右乳房と左太ももに
おでき出来てまつ(´д`;)

オパーイ痛いよorz
361病弱名無しさん:2007/01/10(水) 13:41:25 ID:nyv+mOi0
ごぼうの種 ドクダミの葉ですか。有り難う。試してみようとはなさらなかったのですか?
しかし何処に売ってるかだ。
362病弱名無しさん:2007/01/10(水) 15:02:14 ID:Qfile0LI
どくだみは その辺に生えてるよ
試さなかった理由は、どくだみの臭いが
嫌だから(´д`;)

よく虫刺されにも摩り込んだりして使うから
消炎作用とかもあるのかもね。

てか乳に出来たおできが痛すぎる゚。・(ノд`)・。゚
もう皮膚も薄くなってぷよぷよしてるんだけど
針とかで刺す勇気ナッシングorz
363病弱名無しさん:2007/01/10(水) 19:16:26 ID:/szsZ1e5
>>360
なんだなんだ、乳にもできるのか・・・
外科とか行ったらエッチな先生が、内臓検査するエコーで乳をグリグリやって、
ほらこれがオデキだよ!って見せてくれるよ。

けど、自分でつぶそうか勇気無いぞ。って言ってるぐらいだと小さいオデキ?
364病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:08:45 ID:nyv+mOi0
オパーイに噴流出来るとは?大変そう。取り敢えず辛いなら婦人科に行ってみたらどう?今日も消毒と膿出しだった。噴流なる人って余計なお金ー痛い・診察処置に余計な時間もかかる。めちゃくちゃ損や無いけ?しょっちゅう噴流なってるからもうヤレ無いと思い諦めててるよ!
365360:2007/01/11(木) 18:21:42 ID:S13GVQ/m
痛くてブラも出来ず、仕方なく
スポーツブラ見たいなのを買ってきた。
結構大きいよ、中指の頭位になってるしorz
レスであったように産婦人科行って来まつ(´・ω・`)こわいな…
366病弱名無しさん:2007/01/11(木) 23:31:43 ID:DnSg56oP
365がんばれい。女の方が度胸あるのらよ。
明日報告キボン。
goodラック。
(-ω- )>
`<(  )=З
`〈 〈 プッ
`〈 〈 プッ
367病弱名無しさん:2007/01/16(火) 00:15:29 ID:t8Q8Q+9H
乳首に出来たなら巨大ばんそうこうで抑えると良いかも。服に擦れて痛む事は無いし。医者どうだったのカナ。心配です。
368病弱名無しさん:2007/01/16(火) 01:20:56 ID:Hwgl0y38
おできの痕って治らないんですか?

年月と共に消えていくもんだと思ってた・・・orz
369病弱名無しさん:2007/01/17(水) 00:57:00 ID:8d7QrBW7
タコの吸い出し使って一週間くらいですが、見た目
変化ありません。

何となく痛がゆい気がするのは大丈夫ですか?
テープにかぶれてるだけ?
不安です
370病弱名無しさん:2007/01/17(水) 14:20:22 ID:jTMh1vjW
乳におできが出来た者です。
忙しくてレス出来ませんですたorz
心配してくれた方、ホントにありがと。

翌日婦人科に行き、おできを見せようと
大きなバンソウコウを剥がした瞬間…破裂した(ノ∀`*)

そのまま医者に膿と芯を絞りだされ消毒して終了。
後は毎日自分で消毒すれば良いそうでつ。
371369:2007/01/18(木) 01:13:58 ID:eTFslUR5
痒くなった所を掻いたら、以前針で無理矢理出した
のとは少し違いますが、やっぱり普通の膿とは
違うような色の物体が、たくさん出ました
以前潰した上に、タコの吸い出しをぬりました。

物凄く臭いです…そして潰したおできのすぐ上に
あるおできにも、吸い出し塗っていますが、痛い
ような…

戦いは続きそうです
372オデキさん:2007/01/19(金) 01:41:35 ID:UpcEQs9y
あたしもある日突然からかなりなる。一回出来るとあちらこちらに出来てまぢ消えてなくなりたいぐらぃ。。今も背中にデカいのと小粒だがカナリ腫れてるのが眉毛にある。前に皮膚科でもらった軟膏と黄色い薬がついてる湿布みたいの貼ってる
アタシも胸の谷間付近に左右3個ずつ、お腹、背中に背骨を挟んで2個ずつ、 肩に2個並んで、左右太股に4個ずつ、すねに左右3個ずつ、お尻に左右4ずつ過去出来た
まじで辛い
373病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:27:21 ID:a8bIrd+S
右の眉毛のど真ん中、2〜3日前から触ると痛い。
見た目にはまだ何ともなってないけどこれから来そうな予感がする。
顔だからイヤだなぁとは思うけどちょっと楽しみな自分もいる。
症状ひどくて苦しい人もいるのに不謹慎でスマン…
374372:2007/01/21(日) 02:32:24 ID:xTQQ93LY
顔に出来たのはなおってきたが背中の腫れが引かず夜になって熱がでてきた。寝返りうつだけで激痛。あまりにも体があつくなっていけないし‥
熱がでるのは初めての経験‥
375病弱名無しさん:2007/01/21(日) 03:36:00 ID:0w7fbQer
教えてチャソスマソ。
よく出てる「たこの吸い出し」って塗ったらどうなる?
自然に噴流消えるもの?

説明書読んでもよくわからない。
376病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:38:32 ID:o/8L7v7j
たこの吸い出し-。
小康状態に持ち込む事は出来たとしても、根本解決は不明。

377病弱名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:43 ID:gyeX7yCz
熱を持ってる時は冷やした方がいいのかな?
お尻にデカイのが1個出来てて、腫れて熱持って激痛。
まだまだ噴火する気配無
リンパも痛いし辛いよ
378病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:25:14 ID:Y7NV8t8s
勇気出して病院行ったほうがいいよ。何時迄も痛いデかい爆弾抱えてる因り、さっさと切ってしまえば後が楽。切る一瞬の痛みを恐れて延々と腫れ物を持ち続ける寄り、一瞬の痛みのほうが良くね?
再度出来たらまた切る積もりだが、今の所異常無し。続いてくれる事を神に願う。
379イタタ:2007/01/23(火) 21:46:39 ID:yRKGAJcz
おはつです 2週間ぐらい前から直径3センチ位のおできが、
オマタの怪しい所wwに出来てたんだけど、痛くないし放っておいたら
昨日からメタクソ痛くなって、ここを検索しましたw
もう、今日なんてヒザや腰の方まで痛くなって歩けないけど、我慢して
仕事して、「終わったら絶対婦人科に行く!」って覚悟しました
そう決めて、しばらくしたら急にスーっと楽になったと思ったら
自然に潰れてました
あの開放感は(・∀・)チゴイネ!
で、今は漢方の吸出し薬(薬局で買った)を塗ってガーゼを貼ってます
ここですごく勇気をもらいました ありがとうございました
380病弱名無しさん:2007/01/24(水) 01:10:50 ID:7ElIPQEQ
>>378 ありがと
確かに病院に行った方が良いよね
デキモノは5センチ程度なのに、周辺は掌位の大きさまで赤く腫れてしまってます

仕事休めないから週末病院に行きます(T-T)

381病弱名無しさん:2007/01/24(水) 22:22:51 ID:2Us10jHT
口の中にも おできって出来る?
あずき大のコリコリした物が出来てて痛い(´д`;)
382病弱名無しさん:2007/01/25(木) 00:14:25 ID:51j/FZjA
>>380頑張れ。こっちも次いつ出来るか解らん爆弾を、常に抱えてるのと同じさ。
383病弱名無しさん:2007/01/25(木) 04:00:19 ID:PGO1AQEE
以前脇に出来たおできを無理矢理針で出した者です。
その後、タコの吸い出しを塗り、全く腫れがなく
なったので、さっきつまんでみたら…
臭い膿が飛びました…いつまでこいつに悩まされる
のでしょうか……
384病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:49:32 ID:gREjna+l
ふんりゅうですか?
385病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:13:09 ID:EMsntSl7
>>381
それって、口内炎とか言う物ではない?
けどコリコリしたのがどこに出来てるの?
俺のじいちゃんは、歯が痛い歯が痛いって歯医者に行ったら、
それはここ(歯医者)でなくて外科に行ってください、舌ガンです。
とか言われて手術してたよ。直ったけど。
386病弱名無しさん:2007/01/27(土) 01:12:53 ID:wp8/KNx3
>>385舌ガン怖いね。
舌切るなんてエンマさんに舌抜かれる気分かな?
けど治ったなら良かったね。

387381:2007/01/28(日) 01:02:56 ID:Yf3lue6Q
>>385タソ
レスありがd
口内炎とは違う見たい(´・ω・`)
丁度、唇の山の裏に出来た感じです

ちょっと小さくなったけど、まだ痛いorz
おじいさん完治されて良かったね(゚∀゚)
388病弱名無しさん:2007/01/31(水) 01:38:19 ID:Teqevjkx
今日ようやく皮膚科で見せて「紛瘤だね」と言われました。
自分で無理矢理出してしまったので、切除は今は
無理だそうです。

正常な皮膚はまっすぐなので、老廃物が外に出る
のに対して、何らかの原因で、皮膚に弛みができて、
老廃物が溜まって、袋状になるとの事。

カニミソみたいな色も、臭いのも、老廃物が溜まって
るから、当たり前と言われました。

389病弱名無しさん:2007/02/02(金) 08:44:19 ID:BW1/zMVF
おでき2年ぶりにキタコレ。
当方♀。また陰部です。立ってるのも座ってるのも激痛。
前にできた所のすぐ横に違和感が…なんて思って怯えてたら、みごとに膨らんできました。
今、ミニトマトみたいにパツンパツンになってる。つぶしたら楽になるかな…もう耐えられません。
今夜は夜勤だから爆発させてスッキリ仕事したいんですが…。どうしよう…。
針刺して膿出した方、どのへんに刺しました?
以前できた時は自然噴火だったもので。教えて下さい!
以前の時のすぐ横なんですが、根っこがつながるなんて事ありますかね?なんかそんな気配が…。病院行かなきゃかな。怖い。陰部だったら婦人科?(ビラビラのすぐ脇)
痛くてどうしようもない…。そして少し痒い…。
もうこんな苦しみイヤ(T_T)
390病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:06:49 ID:omAL9OVl
>>389
ここを読んでいるほとんどの人がわかる苦しみですねぇ…。
医者に行くというのが正解なんだけど、そういう時間がとれないときに限ってできたりする…。
行くのでしたら、婦人科より皮膚科がいいと思いますよ。

針でつぶしたことはないなぁ…。
医者に行けないときはいつも、アンナザルベ・エースというニキビの薬を絆創膏にたっぷり付けて患部に貼っておくと一晩で開口して膿が出てくる。
イオウが膿を吸い出してくれるので、それを繰り返していると、なんとか治ります。

行く時間があれば、医者に行くのが一番ですけどね。

391病弱名無しさん:2007/02/03(土) 03:33:21 ID:b41TpS5e
>>389です
>>390さん、レスありがとうございました。精神的に落ち込んでしまったので早々のレスに救われる思いでした(;_;)
只今、夜勤中です。結局つぶす事ができず痛みは増し、激痛と戦いながら、ぎゃーっと叫びたいのをこらえながら働いてました。
先程スーッと痛みがひくのを感じて、休憩に入ってトイレに駆け込んだら…噴火です!
膿、ついに出てくれた(T_T)臭〜い膿と血がたっぷり出てました。念の為ナプキンしといてよかった。
あぁ…痛みから開放された…。
近々、時間をみつけて病院へ行こうと思います。今は一時的な解放ですもんね。
みなさんの苦しみも少しでもラクになりますように…。心の底から祈っております(−人−)
392病弱名無しさん:2007/02/04(日) 04:15:50 ID:UVh1gBsa
足のつけねの内側のショーツのラインあたりに4日ほど前からブツブツができ、日増しに大きくなり(5ミリくらい)、先端のみ黒かったのが全体に黒くなり、同じよたうなのが5個ぐらいできました。
熱をおびてて、全体的に赤黒いです。
初めてのことでびっくりしています。痛いです。これもおできの一種でしょうか。きになって眠れません。
393病弱名無しさん:2007/02/04(日) 06:31:40 ID:dLUo2HyD
初めて書き込みします。私はオマタの毛根部にデキモノができていていつも
痒いです。
しかも常に3個ぐらいできていて、お風呂でお湯にあたるとものすごい痒み。
温まるのがだめらしく、布団にはいっていてもときにかゆくなります。
でも掻くと痛いし。膿が出る時もあるけど、大半は皮膚の中で炎症起こしてる
みたいで、知らぬ間になくなり、またしばらくすると同じところにできて・・・
の繰り返しです。でも年々できる箇所が増えてるみたいで、いつも憂鬱。
にきび体質なのは関係あるのかな?たこの吸出しは陰部に塗っても平気なんですか?
394病弱名無しさん:2007/02/04(日) 22:23:04 ID:cCSE+gBs
痒いのは変!それは別の病気かも知れ無い。
当方また噴流が出来た。しかもおまたの内側際どい!毛もモジャモジャな所に痛いー。!何度も何度も違う所に繰り返し出来てもうやだ。
395290:2007/02/05(月) 22:55:05 ID:bVv2Xu+R
オデキ出来にくくなると言われ、ケツ毛を定期的に電気ひげそりで剃っていましたが、
何と 2ヶ月で同じ所に出来てしまいました。
私の場合、ケツ毛の有無は関係無かったようです
オデキの出来る深さが、毛穴とはまるで関係無いような深い位置だもんなぁ
触った感じ皮膚の下 5mmぐらいの所にオデキが出来ています
今回のも前回と同じく凄く巨大で 直径 3cmぐらい?あり
前回切開した部分の皮膚が薄く、爆発しそうで危険だったので
今日病院に行って切ってもらってウミ出してきました
この巨大な血の塊が会社で破裂した日には、血だらけで大変なことになると思って。

又 10日間ぐらい病院通いです
396病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:00:52 ID:bVv2Xu+R
>>393
そういうのは、抗生部質とかで簡単に直るような気がするなぁ
皮膚科に行って見てもらうのが良いと思うよ
俺も恥ずかしくて高校の頃から 10年ぐらいインキン持ちだったけど、
皮膚科に行って塗り薬もらったら、2週間で直った。
397病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:03:50 ID:bVv2Xu+R
>>392
肛門周辺だと、痔とかも関係あるらしい
私の場合、肛門から 2cmぐらい離れた所を中心にオデキが出来るんだけど、
この位置だと痔とは関係無いといつも言われる。
398病弱名無しさん:2007/02/06(火) 00:39:17 ID:pj7fwnXz
392です。携帯からすみません。
今日皮膚科に行ったら帯状疱疹と診断されました。薬飲んでますが、かなり辛い痛みです。
397さん、有難うございます。
399病弱名無しさん:2007/02/07(水) 08:52:50 ID:fDyTWRHY
尻に2つできました
二つ共3センチくらいで二つのおできの間に約5センチのコリコリがある。
少し動くだけで激痛
今までで一番酷い状態
400病弱名無しさん:2007/02/07(水) 10:13:01 ID:M1Eawynw
皮膚科行き切り繰り返し。婦人科行って治らず、外科で切開膿出しして貰ったら、今の所再発無し。最初から外科池ば良かった。また出来たら外科に行こっと。
401病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:28:56 ID:oO0ADCd1
>>400
おできで皮膚科行くと、切開膿出ししてくれるけど、皮膚科によって違うのかな?
402病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:41:08 ID:MDiZ1LeD
ワキの下にできました。
自分で膿出してるけど、服が当たるとちょっと痛い。
ドルマイシン軟膏ってのを買ってみました。
薬塗って、ばんそうこう貼って、大丈夫でしょうか?
403病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:49:09 ID:xbEfFrO9
>>398
オデキではなく、まるで別の病気でしたね
水ぼうそうの菌が眠っていたのが再発するとなるとか
調べてみたら 10日〜2週間ぐらいで完治のようですね
404病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:52:43 ID:xbEfFrO9
>>402
軟こうぬって、ガーゼを紙テープで固定が良いんじゃないだろうか?
膿も出るだろうし、ガーゼなら吸収してくれるよ
それと、膿が膿を呼ばないよう、消毒ね。外科で切開して治療してもらうと、
その後 1週間ぐらいは毎日切開したところを消毒してガーゼ交換です。
405病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:57:00 ID:MDiZ1LeD
402です

404さん、ありがとうございます!
仕事中、膿のニオイが気になるときがあります。
膿は自分で出しちゃってもいいんでしょうか?
でも、出切らないんですよねぇ・・・

ガーゼとテープ、大きいばんそうこうも買ってきたので、
ガーゼあててテープで固定します!


406病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:38:37 ID:bpbIrqSA
今日ケツの割と浅いところにできました、
ここに書いてあるとおり、薬を塗ってもダメだったら手術をしようと思うのですが、
手術の後って痕は残りますか?
407病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:40:28 ID:fDyTWRHY
>>406
残る
408病弱名無しさん:2007/02/08(木) 18:54:33 ID:0hL9KX+g
>>407
けっこう大きくのこりますか?
409病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:15:20 ID:rX/XqhNY
お久しぶりに来ました。
今日、脇にもう一つあった紛瘤を、消毒した安全ピンで、
2aくらいの深さまでぶっすり。
痛みはほとんどなかったです。
袋破ってやりましたよ。臭いはほとんどなかったです。
カナマイシンぬってます
410病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:30:05 ID:rX/XqhNY
>>398
帯状ほうしん、痛いし、バルトレックス高いし大変でしたね。

ストレスで出やすくなるそうです。お大事に。
411病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:30:56 ID:SbUI/j7k
>>405
人によってオデキの種類が違うみたいなんで何とも言えないけど、
(血のような物、膿が主体、カニミソのような半固形物とか)

外科に行って切開してもらって膿をその日ドバーっと出しても、
まだ膿を出してる元ネタは炎症起こして膿を出し続けているのが普通だから、
切開したところに柔らかいチューブを入れたままにして、切開したところから常時膿が
出続けるようにしたままその上からガーゼを当てられます。
次の日に病院行ってガーゼを外すと、膿は全部ガーゼに吸い取られていて血でドロドロ。
だから、紙おむつかナプキン多い日用の3倍か?ってぐらいのどでかいガーゼを当てられます、最初の内は。
それと同時に、炎症を抑える抗生部質の薬を処方されたりして、数日掛けて炎症収まって
膿が出なくなったら、切開したところからチューブを抜いて切開したところが自然にふさがっておしまい。

だから、膿を出したからと言ってもまだ炎症が止まっていなかったら、又中で膿がたまってくるから
仕方がない?
でも、痛いー!!とか言いながら、グググっと押せば中の膿が絞り出されて、小規模なオデキだったら
一緒に炎症の元ネタ、オデキの根っこも出てくるんでない?

と言うか、自然と爆発して膿が出たら、絞り出して出しつくさないともったいないと思わない?
412病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:33:05 ID:SbUI/j7k
>>408
少なくとも、盲腸の手術跡よりは醜く濃い色で残る。
傷の大きさは当然盲腸の手術跡より小さいけどね。
413病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:34:56 ID:SbUI/j7k
>>409
脇とか、見やすいところだと出来るのかなぁ
俺は自分の尻に出来たオデキに 2cmも針を刺すことは出来ないなぁ。いいとこ 3ミリぐらい?
414病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:11:53 ID:InmyHlTM
皮膚科で切開続けてたが、もっと早く外科行けば良かったよ。皆も何日もオデキ抱えて悩むなんてナンセンスだろ?早く病院行ってスッキリさせなさい。
あれから再発の兆しは無い。
415age:2007/02/08(木) 21:18:35 ID:1DOc2a4G
カンボジアでおできできた。
ビニールの上にロウの様なものが塗ってあり、
それをライターで溶かし、おできに貼る。
軽い火傷のような状態になるが、翌朝、ヌルヌルと
膿が出てきた。
出てきた皮膚の部分が陥没して皮膚が凹んでいる。
416病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:39:06 ID:k31pWrV9
405です

411サン、ありがとうございます!

チューブさしたまんまとか、ナプキンより大きいガーゼとか・・・
無理です〜
なんか、怖い!!
ワキの下なので、不自然な格好になっちゃいそうw

もう少し様子みてみるつもりですが・・・

膿は出しても出しても、元があるかぎりダメなのかぁ・・・
ホント、出し切りたいですね!

417病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:41:12 ID:rX/XqhNY
>>413
多分炎症がない状態で、ワキゲの脱毛をしょっちゅう
してたから痛みを感じなかったかもですよ。普通なら
怖いし痛いとオモ。

前回自己処理した後は、袋破れず、紛瘤出しきれなかった
ので、今回は思い切って。

本来はきちんと病院に行った方がいいです、当然。

傷痕が気になる方は、形成など併科の皮膚科あれば傷も
小さくベストですよ。
無ければ、後から形成で何とか。

418病弱名無しさん:2007/02/09(金) 08:07:43 ID:8o0upsZf
ちょっと愚痴らせて(´・ω・`)
尻に何個もオデキが出来ては自爆を繰り返して早十年…
先日お尻のオデキの痕が気になり写メを
撮って貰い、改めて自尻見てみたよ…

正常な皮膚の部分なんかなくて月面より酷かった゚。・(つд`)・。゚
もう…笑うしかないや( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
419病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:29:08 ID:1F8xyAx0
尻におでき発生、しかも中の方なので潰す事も出来ない。
幸い痛みは無いのだが自分の体の事ながらむかつく。
人間の体は何故こんなにうまく出来ていないのか!
420病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:48:11 ID:IzvYoIUu
オデキができる度に自己処理してます。
たこの吸出しで膿をだいたい出したあと、
キズパワーパッドを貼ってます。
ちょっと値段高めですが、すごく綺麗に治るので
傷跡残したくない人にはオススメです。
421病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:04:42 ID:vycTakaD
>>420
キズパワーパッドってずっと貼ったままにしないといけないんですよね?
お風呂の時はどうしているんですか?
422病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:36:24 ID:iplzL4g9
>>403>>410
398です。有難うございます。
バルトレックス高い薬ですね。今はおできが水疱のようになってつぶれた
ものもあります。安静にしています。心身ともに疲れていたので、
帯状ほうしんになったようです。
皆さんもお気をつけください!
423病弱名無しさん:2007/02/10(土) 13:15:10 ID:/r2eQwL2
>>421
お風呂は貼ったまま入ってます。
できるだけ貼ったままにしますが、
水が染みてしまったときは貼り代えてます。
傷の大きさに対して少し余裕を持ったサイズにすれば、
多少端から水が染みても、傷の場所まで侵入しないのでいいと思いますよ。
424病弱名無しさん:2007/02/11(日) 01:22:33 ID:s2Ll9J6O
>>415
カンボジア乙
425病弱名無しさん:2007/02/11(日) 20:07:42 ID:s9v9DzpK
尻におできが出来てしまい座れない程、激痛。歩くのもまともに歩けない。たこの吸い出し買ってきました。何日位で潰れますか?
426病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:58:51 ID:xAbJWHc3
>>425
早く病院へ行きましょう。
427泣きたいわん!:2007/02/12(月) 15:03:13 ID:kIMfrz00
六日ほど前入浴中に陰部の右側のビラビラにころっとした物が指に触れそのうちおとなしくなるだろうと
気にせずにいたら今現在赤くパンパンになって超痛くていたくて・・。
以前にも何回か自爆していたのですが、今回は最強&最大です。薬に頼ったこと無かったんだけど
今回はたこの吸出しに頼ってみます。でも場所が場所なだけに口が開いたあとその傷口を
どう保護していいか思案中です。オケケを剃ってキズパワーを貼ったらいいのかしら〜?
428病弱名無しさん:2007/02/12(月) 18:59:09 ID:gCm9qDBl
>>427え?ビラビラにオデキって別の病気で無いの?初耳だお。
保護ならナプキンを活用すれば良いのでは?お大事に。
以前外科で処置して貰い再発の気配今の所無し。記録更新中。何時まで続くか観察。
429病弱名無しさん:2007/02/12(月) 20:42:13 ID:XvegrjYr
婦人科に行った方がいーおー!
430病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:02:04 ID:xAbJWHc3
ビラビラが赤くパンパンに…
431病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:03:55 ID:xAbJWHc3
早く病院へ!!
432痛すぎる:2007/02/12(月) 22:18:21 ID:E9VXF1ji
せつ?よう?よくわかりませんが、足のつけ根?もうパンツのVライン沿いにおできができました。はじめは普通に過ごせたけどもう今は寝転んでるだけでも痛い!寝返りも辛い。。
明日病院にいきますが切開はこわいよぉー あと、男の先生なので見せるの勇気いります。
433病弱名無しさん:2007/02/12(月) 22:46:03 ID:fGvfECTF
帯状疱疹では?
434病弱名無しさん:2007/02/12(月) 23:06:18 ID:XvegrjYr
尻のおできが激痛な為ボルタレンの座薬を入れました。効くかなぁ。明日朝一で医者いこ!
435泣きたいわん!:2007/02/15(木) 17:22:55 ID:45JxHMmL
427の泣きたいわんです。
わたしの表現ミスです。ビラビラじゃなくて陰毛の密集地帯に
プリンプリンと2つ出ていたのです。
が!その12日の夜に大好きな岩盤浴に誘われて・・・
断るのが本当なんですが2サイクルくらいならいいかな〜と
股間に激痛が走る中少々蟹股歩きで出かけました。
結局岩盤浴はフツーに1時間半たっぷりくつろいだのですが
帰りの車に乗った瞬間 あれ?痛みが和らいでると気づき
帰宅後トイレで確認したら思ったとおり爆発しておりました!
もしかしてと思ってナプキンをしていたのであの臭〜い膿が
ショーツにつかないで良かったです。
激痛は無くなったけれどもまだコロコロがあるし
これはやはりもっと絞って出てくるものは全部出した方がいいのかな〜?
436病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:26:23 ID:5JpmLmbC
>>435
毛嚢炎?
437病弱名無しさん:2007/02/16(金) 16:33:38 ID:XTFEZD/W
あそこのビラビラにできものができて、病院いったら「おでき」と言われた私が通りますよ。
438病弱名無しさん:2007/02/18(日) 13:51:06 ID:XwwxYySV
出来た時の欝度は最悪。治った時の爽快感は最高
439病弱名無しさん:2007/02/18(日) 15:41:41 ID:LBQ0YIhQ
435へ 潰れたら自分の場合は処置出来ないと言われた。パンパンに腫れてる時行くと麻酔して切開後念入りにしぼってクレテ消毒。
440病弱名無しさん:2007/02/19(月) 00:43:47 ID:Qxz7TWdu
>>437
今の自分だ…
初めてなうえに、生娘だから病院も凄い不安です。
自力で治せますか?
441病弱名無しさん:2007/02/19(月) 22:20:45 ID:nK1Bpbkp
おできよく知ってる人に教えてほしいのですが、レス見てると
手術して、袋を取り出せるのはお尻にできるものだけなのでしょうか??
漏れは顔のあごから首筋にかけてできやすいみたいなんだけど、
首筋とかなら動脈やら太い血管が通ってるのでできないんでしょうか・・・
知ってる人がいればおしえてくださいm(__)m


442病弱名無しさん:2007/02/19(月) 23:28:08 ID:q1nAN0ch
>>440
治りますよ。最近はこのスレにあった、ドルマイシンという市販の軟膏つければ治るようになりました。
ただ、膿が出る寸前くらいのものには効きませんでした。
ドルマイシンを知るまでは、一週間くらいで歩行困難な激痛→爆発って感じでした。
443病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:50:27 ID:OcqmlaI4
やっと、おできが破裂。
軟膏を塗るのに破裂したところに触れるとビリビリとした鋭い痛みが・・・
軟膏塗るたびに鋭い痛み・・・萎えるわ・・・
444病弱名無しさん:2007/02/20(火) 04:27:54 ID:XimZTTwd
左後頭部、くびの上の髪の生え際のところにでっかいおできができました
いつか潰れ屡ものと放置。痛みが増す一方で寝るのも困難に。
500円玉ぐらいの大きさで堅くなって、その真ん中、1円玉ぐらいが赤くなってたらしい。
膿んでるんだろうけど、見た目には白くなってないみたいで…。
自分で見れないので自力で膿を出すのができないし
首と肩まで痛くなってきたので病院に行ってきた。うつぶせになってると、ブスッと膿を出され激痛…
看護婦さんにもう一回痛いけどガマンしてね!でなんか中をグリグリされてまたまた…前に立ってた看護婦さんにしがみついてしまった。
子供のように足もバタバタさせて汗ビッショリ、軽く泣いてしまった。
血液検査されたし、不安夜間に痛くなったら救急病院に行ってくださいとまで言われた。抗生物質と塗り薬をもらってるが痛みは変わらず。
痛くで目が覚め書き込んでるけど、明日も行かないとダメなんだけど行くのが恐い。放置するのは良くないと悟りました。携帯からで変な改行スマソ
445病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:37:38 ID:+luqf7X0
>>437,440
俺は男でオデキの出来るのは尻なんだけど、そっちの話題に非常に興味がある
一体全体、どのぐらいの大きさのオデキがびらびらに出来てしまうんですか?
米粒?、枝豆?、それとも空豆ぐらい?
446病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:42:08 ID:+luqf7X0
>>444
ほら、顔や頭の周りは、脳みそに近いから気をつけた方が良い
ってバアちゃん言ってなかった?

けどあれだ、つぶす前に、まず局所麻酔をお願いします。
ってお願いしなきゃ。そのままブスッとやられたらそりゃ痛いよ。
俺なんか、オシリのオデキ切開するのに、局所麻酔されたって悲鳴上げちゃうんだからさ。
447病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:46:07 ID:+luqf7X0
>>441
実際、オデキの芯を取るって行為はあるんだろうか?
この前受診した外科医の看護婦さんの言い方からすると、
ドレン入れてウミ出しているけど、もう膿が出なくなったから
芯も出たんじゃない?固いところ無くなってるし。

って言ってた。俺も、ピンセットでつまんで何か根っこのような
物を取れるのかと思っていたけど、違うみたいよ?
(って実際の所どうなのかは知らないけど)
448441:2007/02/20(火) 22:15:02 ID:Ofe9S83o
>>447
レスサンクス
漏れもよくわからんw
が、膿といっしょにその芯もでることはあるんでは
ないかと思ってる。
知り合いの知り合いに自力治療で、くさいけど
どくだみの葉っぱずっと貼ってた人がいるらしいが、
なんかズルズルそのようなものがでてきたらしい。

お尻ならガーゼなり何なり貼っても大概のことじゃ見えないが
首から上にできるとなかなかのうっとうしさだ。。
なんか、首から上の皮の下にそんな地下トンネルのような
もんができてると思うだけでもゾッとするしね。
漏れは皮膚科しか行った事なんだが、やはり外科の方が
より根を絶つ治療をしてくれるのかな?
449病弱名無しさん:2007/02/20(火) 22:58:04 ID:1vwnD3z7
>>445
釣りかもしれないが、他の人の参考までに。
びらびらといっても、小陰唇のほうだけどおできができるというより、腫れ上がる感じ。
大きさはアメの小梅ほど。一番ひどいときには、大のほうまで腫れて病院で切開した。
450病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:18:11 ID:2Z1uDkVA
>>442
ありがとうございます。
早速買ってきます(`・ω・´)

>>445
自分は米かな?
451病弱名無しさん:2007/02/21(水) 18:22:34 ID:5FF/ylSc
同じ悩みを持ってる人がこんなに多く…

俺も素人だからはっきりは知らないけど、自壊して膿を絞ったときに芯らしきものは何度も出た
コメドの固い版?みたいのだけど、それが出ても再発は限りなく続いてる

で、やっぱ袋を取らないとダメかって思って医者に聞いてみたけど、君の(脇)はダメだな、だってorz

今また脇の下に出来て悶絶の日々を送ってます

で、このスレに書いてたテラマイシンをテスト中
若干だが腫れの痛みはマシかも知れない


以下、チラ裏

最大でどら焼サイズのが出来たことある
病院で切開したら膿が茶碗一杯ほど出た
後の精密検査でボツリヌス菌感染と判明
食事改善や体質改善など試すも全て効果なし
おできが出現したら早く地球が滅んで欲しいと願うぐらい欝
452445:2007/02/21(水) 21:04:41 ID:yaj6SOJK
>>449
まじめなレスサンクス
だけど、小梅ちゃんぐらいの大きさというと、ちょっとびっくりする大きさだね

>450
米粒とのこと。小さいなりに痛そうですが、その大きさだったら、
俺だったら針でつついてつぶしちゃうかな。
453病弱名無しさん:2007/02/21(水) 21:13:52 ID:yaj6SOJK
>>451
その医者が言った、君の(脇)は袋を取るのはダメ(出来ない?)な。
ってのの理由は言ってた?

しかし、どら焼きかぁ。
お尻に出来たオデキは、その大きさになる前に体重でつぶれて皮膚の
下で袋が破けちゃうから、どら焼きの厚みにはならないけど、どら焼きの
面積ぐらいにはなることがある。
袋が破れ?て面積が広く薄くなると、リンパ腺が腫れて痛み出すんだよなぁ。
もうこうなったら病院行って切開してもらわないとおさまり付かない痛さになる。
454451:2007/02/21(水) 22:59:35 ID:sPA8ffTN
>>453
>理由
そのときは脇で、リンパが近い&潰した跡から察するに相当な袋があるらしく
取れないことはないけど、腫れる→通院→手術だとキリがないよ?って言われ…

それよりは体質改善に励んでみては?って話で終わりました

ちなみにそのとき教えてもらった体質改善ってのが、時間が経った油分を極力避けろとのこと
その理由は確か…

時間が経った油分を取る→皮膚(表皮?)が乾燥する
→潤いを補うため皮膚が油分を一杯出そうとする→おでき発生
→患部が細菌感染する→巨大化

だってさ、時間が経った油分ってのはスナック菓子とかコンビニ弁当のご飯も該当するらしい

それが原因とまでは言えないけど、そのメカニズムでおできが出来る人が多いんだそうです
自分は油分を減らしてもおできが止む気配はないけど、多少はできる確率が減った気がします

以下、チラ裏
テラマイシンは多少とは言え痛みがマシになった
肥大中は藁にもすがる思いなので、かなり助かる。皆さんに感謝

で、先程おできが裂けたんですが今回は最終的にタコの吸出しで仕留めました
自壊寸前ぐらいじゃないとあんまり効き目がない気がするけど、やっぱタコ吸いは欠かせない

しかし裂けたときの感動は毎回格別ですね
地球って最高と思える
455453:2007/02/22(木) 21:05:24 ID:fltcdkTb
>>454
油分ですか。
私は、尻のケツ毛を剃っても効果無かったので、どなたかが言われていた、
風呂入ったらまず椅子を洗う。を現在実行中です。
456451:2007/02/22(木) 23:14:19 ID:SN/pwnIM
>>455
風呂の椅子、言われてみればそれもありそうですね

自分は肌が弱いっていうのもあるんですが、入浴時にバスタブと接してる側の脇にやたらオデキが出現するのでそれも関係ありそうですね

椅子とセットで気にしてみます

あと自分なりに分析したことなので的外れなことかも知れませんが…
細菌感染がオデキ巨大化の一因なら、肌の弱い人は毛を剃らない方がいいと思うんですがどうなんでしょうか

剃刀って少なからず肌も削ってるので、逆に感染しやすくなるんじゃないかなと

自分の場合、剃ったら必ずオデキが出来るので剃れないんですよね
457病弱名無しさん:2007/02/23(金) 11:11:39 ID:B09gNB7y
2ちゃんでダメ元で調べたら、同じような悩みがいっぱいいて安心したよ(^。^;)
そこで自分なりのオデキ解決策は、多少痛くてもある程度、膿を放出してバンソウコウをやや強めに貼る!!これで2〜3日で思った以上に綺麗に治るよ!もちろん多少なり膿は出てるけど、ガーゼ+市販の薬より遥かに治りが早い。速効を求めるならこれが一番良かった。
458病弱名無しさん:2007/02/25(日) 14:33:22 ID:GKUxY4eF
袋を取るのは、形成外科だと思います
459病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:05:04 ID:uD6zPD4W
質問失礼します
私の旦那の事なんですが、昔から頭とか背中とか色んな所にできものができます。
最初は小さく膨れてる感じなんですが、日にちがたつにつれ、赤く腫れ大きくなるんです
一度病院に行ったら、針を使ってたまっていた膿をだされたみたいなんですが

これってなんなんですかね??わかる方いませんか?
460病弱名無しさん:2007/02/25(日) 21:39:53 ID:70hGU20g
>>459粉瘤
461病弱名無しさん:2007/02/25(日) 22:19:25 ID:RiIHgbsE
こんなページを発見
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5429/tumor.html
凄い綺麗に袋を抜き出しているけど、俺のお尻に出来るオデキは
またできたーと思ったらもう真っ赤に腫れてるんだけどなぁ?
462病弱名無しさん:2007/02/25(日) 23:23:03 ID:uD6zPD4W
>>460
それは病名なのでしょうか・・・
それとも体質的なモノなのですかね??
463病弱名無しさん:2007/02/26(月) 00:16:15 ID:TarP1BpN
>>462
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163901843/
464、゚、ロ、ェ:2007/02/26(月) 14:54:11 ID:IDA+73os
コ」トォ。「ア「ノヒ」ウニ・ー、ォ、鬢ヌ、ュ、ニ、、、ソ。「ソニサリ、ホツ隹・リタ皃ロ、ノ、ホツ遉ュ、オ、ホ、ェ、ヌ、ュ、ャ
、ト、ヨ、・゙、キ、ソ。ェテ豼ネ、マキ・ヌ、キ、ソ。」、モ、鬢モ、鬢ホニ篦ヲ、ホ、ロ、ヲ、ヌ、キ、ソ。」
イ盞ヨヌツ遉タ、テ、ソ、ホ、ヌ、ェ、ネ、ネ、、サコノリソヘイハ、ヒケヤ、テ、ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
ホノタュ、ホ、ェ、ヌ、ュ、ハ、ホ、ヌヘヘサメ、゚、゙、キ、遉ヲ、ネ、ホ、ウ、ネ、ヌ、キ、ソ、ャ
コ・「、゙、熙ホトヒ、オ、ヒ。「ホゥ、テ、ニ、、、・ホ、篌ツ、テ、ニ、、、・ホ、筝・ヒ、ヌオ网、、ニイ皃エ、キ、゙、キ、ソ。」
コ」ニ・゙、ソノツア。、リケヤ、テ、ニタレウォ、キ、ニ、筅鬢ェ、ヲ、ネサラ、テ、ニ、、、゙、キ、ソ。」
ニ・ヨ、ッ、鬢、、マ・、・、ヌ、篶イ、・ハ、、、ッ、鬢、、ヌ、キ、ソ。」
、ヌ、筅ノ、ハ、ヒツ遉ュ、ッ、ニ、筍「タレウォ、ハ、キ、ヌシォチウ、ヒ、ト、ヨ、・・ウ、ネ、筅「、・ホ、タ、ネ、・ォ、熙゙、キ、ソ。」
コ」イミ、ォ、熙マ・タ・皃ォ、ネサラ、、、゙、キ、ソ、ャ。」
、ウ、ウ、ヌ。リ、ソ、ウ、ホオロスミ、キ。ル。リ・ノ・・゙・、・キ・ル、ネ、、、ヲフホ、テ、ソ、ホ、ヌ。「
コ」ク螟ホール、ヒセ・キ、ニ、ェ、ュ、ソ、、、ネサラ、、、゙、ケ、ホ、ヌ、ウ、・ォ、鯲ノ、ヒケヤ、ュ、゙、ケ。」
ヌコ、ヌ、・�、ャツソ、、、ウ、ネ、ホ、遙「ソエカッ、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。ェ。ェ
465病弱名無しさん:2007/02/26(月) 17:33:05 ID:jCVg91R+
12月くらいに右ケツの穴の近くに500円くらいのおでき発症。
その時は、歩けない程だったので病院に行って切開してもらったのだが、病院で
看護婦にケツの穴見られるわ、毛をそられるわ、裏側からセガレを見られるわで
2度と病院なんか行くか!って思ったんだが、2日ほど前から前回のおできが
出来た部分と真逆の位置に再度発症…orz
幸いまだ歩けるので今のうちに薬局に行って薬やらを買って、自分で治療したいん
ですが、何を買ってきて、どう治療したらいいですか?
あと、たこの吸出しってなんですか?普通の薬局にも売ってますか?
466病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:16:10 ID:Yu2Kqqzh
タコの吸出しは緑色の軟膏だよ。
467病弱名無しさん:2007/02/27(火) 14:40:07 ID:Md3hpi8c
468病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:55:30 ID:6h8pwQDT
>>467
あいがとう!でもちょっと読むのが遅くてテラマイシン買って来ちまった…orz
んで昨日、早速針で刺したんだが血しか出てこなかったよ。
刺した箇所が隆起してカサブタみたいになってんだが、ほっといてもおk?
469病弱名無しさん:2007/02/28(水) 00:06:18 ID:7NNuOTqL
>>468
あくまで自分の経験だから保証は出来ないけど、バイ菌が入らないように気を付けてれば問題ないと思う
自分は膿の段階まで成長してないときに穴を開けてかさぶたを作り、膿が蓄まってきたらタコをかさぶたに塗って膿を出してます

とりあえず、無駄に感染して悪化させないように気を付けるのが重要かと
470病弱名無しさん:2007/03/02(金) 17:25:10 ID:RmXEIjr+
背中の一部が赤く隆起した(痛い)という事は
中には必ず、膿みが入ってるって事なんでしょうか?

軟膏塗って一週間様子みたけど、一向に変化無し。
何がどうなれば良くなるのか見当もつきません。
服の脱ぎ着でこすれたのか、僅かな血と透明な液が少し染み出る状況です。
イメージはチョコとか食べすぎた翌日にアゴとかに出来るピンクの隆起の
大きいバージョンといった感じです。
471病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:16:56 ID:MZOHsYu+
やっと激痛から開放されたよ(>_<)薬局行って、テラマイシンかタコ吸い買いに行ったら、薬剤師さんにドルマイシン進められて、夕べ塗って寝てたら今朝爆発してた。歩くのは愚か、横になっても苦痛だったのに…痛みに耐え兼ねて、ここ覗いてる人々も早く楽になれますように…!!
472病弱名無しさん:2007/03/06(火) 03:04:16 ID:lxTUE6cx
今日、膿が大きい絆創膏の粘着面の一辺より
はみ出るくらい出ていました。
(患部に開いた穴から染み出てくる【膿はコガネムシ】位の大きさになってました)
痛みを感じて一週間、軟膏塗って絆創膏を張っていたのですが、やっと?2〜3日前から粒くらいの膿が
出てきて、一日一回の張り替えで事足りていました。
爆発(圧迫)は避けられる場所なので、かえって時間がかかるのかもしれませんが
膿が段々排出されると、とりあえずは快方に向かうと考えていいんでしょうか。

正直痛いことは痛いんですが、何せ初めてなったのでよく分かりません。
473病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:05:22 ID:sq8Jk4Cz
婦人科か肛門科か微妙な場所におできが出来ましたorz
場所が場所だしどうしよう…(どちらの科も未経験)と悩んでましたが、
ここを読んで悩んだ挙げ句婦人科へ行ってきました。

診察の結果、痔ろうではないか?との事でした。
抗生物質を貰い、治まらなかったら肛門科へ行こうかと思って
いますが、治まった場合でも一度診察を受けた方が良いもの
なのでしょうか…?
474病弱名無しさん:2007/03/08(木) 20:04:00 ID:Z4yd7AzS
まんことおしりにおできのようなものができた
おしりの方は二年ぐらい前からあって2cmぐらいのしこりもあります。まんこは一週間ぐらい前から。ちょっと痛いです。
皮膚科か婦人科だろうけどどちらに行こう。婦人科でもおしり診てくれるんだろうか…
475474:2007/03/09(金) 16:00:47 ID:o4dkRI41
皮膚科いってきた
おしりのやつは良性の腫瘍だそうです。飲み薬をもらいましたが一週間飲んでなおらなかったら外科行って下さいと言われました
切開するんだ…怖いよ
476病弱名無しさん:2007/03/10(土) 03:11:08 ID:4efu9Oyg
>>474 がんがれ
477病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:55:14 ID:zr42EWVr
ビキニラインににきび大のおできが出来たので皮膚科に行ったんだけど
ようだと言われてびっくり。
痛いけど小さいやつだったのに。

それで抗生物質と塗り薬を処方され、5日たっても
改善されなかったら切開するからまた来なさいと言われた。
結果は良好らしく、赤い腫れも引いて
痛みもマシになったんだけど、
まだ何かぷにっとしたのが残ってる。
ちょっとまだ痛い。
そして、かさぶたがある時みたいに少しかゆい。

薬で散らした人はどのくらいで改善しましたか?
やはり再発するもんなんですか?
そろそろ7日経つので、抗生物質が切れたら
また腫れてくるんじゃなかろうかと怖いです。
芯っぽいのがうっすらあるけど、
残したままでも大丈夫なんだろうか。
478病弱名無しさん:2007/03/14(水) 07:37:19 ID:GLq7e7vN
>>477
芯っぽいのがある限りいつかはまた再発すると思います。私はその繰り返しだったので思い切って外科で取ってもらいました。
479477:2007/03/14(水) 12:50:50 ID:cy8Usc2W
やっぱり再発しちゃいますか。欝だ。
魚の目の芯よりもずっとちっさくて、
あるのかないのか分からない程度なので
しばらくはこれで様子を見ます。
こんな微妙なとこ、手術したくないなぁ。
480病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:48:27 ID:OC80qz1y
横レスだが
自分は微妙どころか思いっきりな場所にあるよ
体調悪い時によく再発。今回も爆発しましたorz
481病弱名無しさん:2007/03/14(水) 23:10:46 ID:5IoOAR24
爆発って、大きさにもよるんだろうけど
爆発した膿って何日くらい出て、どれくらいの期間で
穴?が塞がるんだろ。(塞がんないこともあるのかな?)
482病弱名無しさん:2007/03/15(木) 16:56:51 ID:ibEiqGsC
おできの痛みに耐えれるなら切開の痛みなんか屁でもなかったよ!一応麻酔するし!外科で処置して貰った方が早いし完璧。
今の所再発のきざしは無い。
民間治療は、つわぶきが効果的。
使い方は特に決まって無い。炙った葉っぱを患部に当てるも良し食べるも良し。

483病弱名無しさん:2007/03/15(木) 23:39:55 ID:5sASHSSj
こんなに悩んでる人がいるとはびっくりです。
自分も自転車長時間乗る仕事してたときから
おしりのほっぺにできはじめ、「テラコート・リル軟膏」
で治療してきました。
が、一番できやすいのはパンツラインのVのところ
ぱんつのゴムがあたるところになぜかヤツがいるのです。
で、最近気がついたのですが、オマタのヤツは
毎日お風呂あがりに皮膚の薄いところをつまんで
グリッとすると白いポッチができるので
ソレを毛抜きで抜く。
その後アルコール綿でふき取り消毒。
でほぼヤツはできなくなりました。
まあ痛いし、赤くなりますが、毛穴のつまりがとれて
ゴムまわりのおできはできなくなりました。
この部分は意外ときれいに洗っても汚れが毛穴にたまり
ニキビ=オデキ=化膿=瘍になりやすいですよね。
自分で処理するとクレーターになりあとあとたいへんでした。
長くてごみんなさい
484病弱名無しさん:2007/03/18(日) 20:59:49 ID:XO6JTLDD
毎年この季節になると
鼻の下におできができます。
ニキビの感覚でつぶそうとしても、じわっと汁が出るだけでカサブタになっちゃう。
何が原因なのでしょうか?
485病弱名無しさん:2007/03/18(日) 23:14:28 ID:AcGXk7VA
おでき出来やすいのってやっぱり体質なのかな?それとも食生活が悪いとかかな?(脂分取りすぎみたいな感じ?)
486病弱名無しさん:2007/03/19(月) 00:43:08 ID:pKM3Xoyp
痛みなんて耐えればいいだけなんだよね・・
跡が困る・・・醜い・・・

男に生まれてよかった・・・
女の人で尻に跡があったら萎えるからね
487病弱名無しさん:2007/03/23(金) 01:02:10 ID:thrXsond
男のケツでも引くだろ。
488病弱名無しさん:2007/03/23(金) 21:12:25 ID:JDY7SnKd
大事に持ってる方が恥ずかしい。
ちゃんと処置してるなら良いんじゃないの。
489病弱名無しさん:2007/03/23(金) 21:30:23 ID:6q0PNIc/
>>451 のボツリヌス菌ってそんな簡単に入って感染?するのかー
490451:2007/03/24(土) 00:13:59 ID:u9WaFryn
>>489
すみません、今自分のレスを読み返してボツリヌスか黄色ブドウ球菌かわからなくなりました
けど細菌感染には違いありません
ちなみにその類の菌類は、浴槽等に普通にいるらしいです(掃除が甘いのかも知れませんが)

んで、どなたかのレスにあったように風呂の椅子を洗う・脇を浴槽に触れないように入浴するよう心掛けるようにしてから若干できる確率が減ったような気がします
相変わらず、油分を多めに摂取したら出来るっぽいですが…

あとあくまで個人的にですが痛み始めはテラマイシン、裂けそうになったらタコの吸出しで痛みから解放されるのが早くなった気がします
他の薬・予防法は試してないのですが、また何かあったら書きに来ます
491病弱名無しさん:2007/03/24(土) 09:44:18 ID:8NhvU6if
おできに効く温泉ってないんですか?
492病弱名無しさん:2007/03/25(日) 12:40:10 ID:0mU5CImB
先日
尻から腿かけて粘土の塊みたいに皮膚が腫れて
完全に歩けなくなりました
救急車呼びました。

恥ずかしがって悩んでおられる方、
早めに病院行って診てもらうのをお勧めします。

もう抗生剤が効かない状態まで悪化しており
切開になりました。
今まで体験したことのない激痛でした。
死ぬかと思いました。

膿がほぼ出きって本日退院しましたが
入院費の領収書を見ると涙が出そうです。

症状によると思いますが早めに
抗生剤の点滴を受けるのが一番ではないかと思います。
とほほ・・・


493病弱名無しさん:2007/03/25(日) 13:18:25 ID:FOTQfhbC
あそこにおできらしきものが出来て、激痛に耐えられず婦人科へ。
膿んでるから切開してもらったけど、麻酔効いてねーよ先生!切ったっていってもメスでちょっと触れるような切り方だったけど、場所が場所だけにorz
494病弱名無しさん:2007/03/26(月) 02:35:34 ID:CXq10dbK
際どい所に出来る人は、パンツどんなの履いてる?
自分は激痛時→ステテコ?次回バミューダパンツみたいなの買おうと考え中。

495病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:19:52 ID:NizKD3W8
自分はきわどい所におできあるけど恥ずかしくて診察はしてもらってない。
今日風邪気味で、外科・内科を標榜してる個人医院の待合室で待ってたら、
20代とおぼしき女性が入ってきて、堂々と受付で「肛門の横に何かおできが
出来たので診察してもらおうと思って」と言ってました。
先生は中年の男性。中待合で前後したのでカーテンの仕切りだけだったから
声が聞こえてきたけど、「問題のない出来物ですよ。大きさも1mmに
満たないし膿を出す必要性も今の所は無いでしょう。抗生物質と軟膏を
出しておきますから。これで治ると思いますけどひどくなるようでしたら
処置しますので、また来て下さい。」って言われてた。
勇気あるなーと思った。自分も同じ20代女性だけど、1mmのおできが出来た
だけじゃ、絶対に外科で肛門診察して下さいなんて言えない・・・


496病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:32:12 ID:cITws2Vb
温泉入ったら腫れなくなった
ブラシーボかもしれないけど
497病弱名無しさん:2007/03/27(火) 07:38:05 ID:UaUYZXUG
やっぱ硫黄泉がいいのかしら。
ニキビの治療薬なんかにも硫黄が入ってるし。
温泉行きたいー。
498病弱名無しさん:2007/03/31(土) 20:08:07 ID:fGCrgDQ1
チョビラにおできができて痛いの何の。でも、このスレで読んだドルマイシンを
買ってきて塗ったら治まってきた。ありがたい。
499病弱名無しさん:2007/04/01(日) 02:13:05 ID:1Xb5jJYs
オロナイン塗ってたけどテラマイシン明日買ってくる
さっき膿と血がちょっと出てたからもうすぐ治ると思うけど
ここ見てよかった

いままでは性病!と思ってしまうくらいの場所だったのに
前回からこの位置「間の右、座ると痛い場所」になっちゃった

500病弱名無しさん:2007/04/01(日) 20:17:39 ID:5mJbQRXX
股間にできて鬱
膿が出て痛みもひいてきたけど、芯がある
芯って自然になくならないのかな?
501sge:2007/04/02(月) 01:05:47 ID:VKlXSlhE
あさって会議があって1日中いすに座っていないといけないんだけど、
計算するとちょうどそのころぐらいに噴火しそうなんだよなぁ…
やっぱり明日病院行ってすっきりしてこようかな。
502病弱名無しさん:2007/04/02(月) 05:55:27 ID:Tf4DwOeo
3日前からケツに1センチくらいの
シコリみたいのができましたorz
とりあえずオロナイン塗っとけば大丈夫ですかね?
503病弱名無しさん:2007/04/02(月) 23:52:59 ID:zBnO9cZe
ttp://www.okusurinavi.com/QA/show/2006112400006.html

自分も迷ったから貼っておく
504病弱名無しさん:2007/04/04(水) 17:15:19 ID:e6M4Og5G
テラマイシン、発売中止になったと言われたんだけど・・・・
505病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:03:42 ID:rsbvKiBC
>>504
マジでか!?
週末に買いに行こうと思ってたのに……
506病弱名無しさん:2007/04/04(水) 22:26:24 ID:xBR9NHMP
ドラッグストアで販売できなくなったんだと思う。
今ある在庫が掃けたら終了。
507病弱名無しさん:2007/04/06(金) 03:11:39 ID:mMndpwTi
慌ててチャリかっ飛ばして薬局に駆け込んだが、『テラマイシン』噂どおり販売中止。在庫もなし。
気が付いたら、尻のおできが爆発、臭い膿でパンツがベタベタになってた。痛い、痛すぎる
508病弱名無しさん:2007/04/06(金) 03:52:07 ID:1fOOg15O
風呂のイス新しいの買ってユニクロのパンツを全部グンゼやBVDにしたら治った。
509病弱名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:19 ID:qfUtCaPp
背中のしこりが腫れ上がってピンポン玉大に
仰向けで寝られなくなったので皮膚科に行ったら
このデカさじゃ外科でないと処置できないと言われて
薬を処方された。切開されると思ってたんだけどなぁ。
510病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:26:19 ID:m6bJHHSf
おととい股にできたおできみたいのが破れた。
なんでこんなに股に汗かいてるんだろうっておもったら
血と脂の混じったやつがパンツにべっとり。
絞ると固形の脂のでっかい粒が二つほど出てきて、あとは血と脂。
特定の方向にしこりが残っているけど
どうやら出血は治まったみたい。
家にいるときでよかったよ。
パンツって布一枚だけど、漏れ防止能力はすごいと思った。
511病弱名無しさん:2007/04/08(日) 07:15:30 ID:8UYVoC/t
しりに小さなおできがしょっちゅうできてたけど、
サイバラの漫画を参考にベビーパウダー試したらてきめんに効いた
今はおふろ上がりに毎回はたいてます
512病弱名無しさん:2007/04/08(日) 21:11:14 ID:EeCdjlOx
ビキニラインに常に出来ていたおできを手術で取ったらその隣にまた出来ちゃった・・・。パンツに擦れて痛い・・。
513病弱名無しさん:2007/04/12(木) 19:47:00 ID:WuB5kZxs
ベビーパウダーは予防になるのか?
514病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:43:18 ID:JIQ3KYQ3
何もしないよりはマシだろうね。
515病弱名無しさん:2007/04/13(金) 08:47:58 ID:+CxE2So5
2・3年前に腰とか脚に小さいのが出来た
中心が血豆みたいで2mm位のすごい痒いヤツ
掻いたら潰れてカサブタ→すぐはがれる→カサブタ
を繰り返し5mm位になった。
リビメックスて薬を、テーピングにガーゼ貼った
自前の絆創膏で塗布して直した
最初の頃、引っ掻いちゃった所はクレーターになってる
スネがお月さんみたい・・今んとこ再発なし
516病弱名無しさん:2007/04/13(金) 11:29:59 ID:H41eoIw0
三姉妹
おでこ
せつこ
ようこ
517病弱名無しさん:2007/04/14(土) 23:34:42 ID:HHi74pty
尻にできてた5cmくらいのが破けて血と膿がでてきた


それをみて貧弱になりましたよ…orz



芯はとれないし血は止まらないし散々だよ
518病弱名無しさん:2007/04/14(土) 23:59:28 ID:+uireVOq
参考にならないかも知れませんが、俺の傾向を書きます
あくまで個人的な見解なので、鵜呑みにせず重度の場合は診察を受けて下さい

◆タイプ
脇・お尻にオデキが出て激痛及び目眩、発熱を伴い破裂すると全てが治まる

◆薬の効果
・テラマイシンの場合
破裂の二・三日前に塗布すると痛みがやわらいだ
・ドルマイシンの場合
初期段階の腫れ・痛み抑制に効いた
・タコの吸出しの場合
破裂寸前、かさ蓋などがあるところに塗布すると破裂を促す

状況に合わせて使い分けるといいかも


◆オデキ発生の対策
浴槽に脇を触れさせない、使用前に風呂の椅子及び尻を入念に洗うとできにくくなった
尻を冷やさない、毛穴の汚れに気を付けるとよい
小さいニキビを潰したら丁寧に消毒をする
酸化した油分を極力避ける

以上です。あくまで個人的な見解ですが参考になれば嬉しいです
519病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:09 ID:JRClTXq2
お〜ぅ。陰毛のジャングルの中にオデキが。痛いやんか〜!潰しても大丈夫かい?
520病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:25:36 ID:hNlOvDQd
>>519
You! 一思いにやっちゃいなよ!!
521病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:52:18 ID:JRClTXq2
ほんまに…ほんまにいいんやな!しらんぞ…しらんぞ!俺が俺がどぅなっても〜
522病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:53:31 ID:SQeVv1bL
出したらスッキリするよ。
頑張って!
523病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:31:25 ID:wKKRsGE3
やっぱ自害するのはムリやった…泌尿器科行ってきた。「ニキビの親玉ですなこれは。」だとさ…分かりにくいが抗生物質処方された
524病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:39:10 ID:SQeVv1bL
>ニキビの親玉

粉瘤じゃなくて良かったな。粉瘤なら爆発しても大抵袋が残るからどの道切らないとならないからね。
お大事にね。
525病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:02:51 ID:aAz+72oj
虫刺されとおできの違いはどうやって見分けられますか?
背中のブラ上辺りに親指の爪くらいの円でボコってなってますが、服があたるだけで痛いです
運転とか前のめりでしないといけないし、痛くて痛くて…(ノ_・。)
前むかでに足噛まれたときにもボコって腫れたので、背中にも虫刺されの薬塗ってたら、表面が皮が破けそうになりました
オロナインに変えた方が良いですかね?
今痛くなって腫れに気付いて4日目くらいで、病院行く時間がないんですけど
526病弱名無しさん:2007/04/20(金) 08:30:41 ID:BB7eTIJV
>>525
そんな痛いのは虫さされじゃないのでは。
蜂にでも刺されたのならありうるけど、
それならいつのまにか出来てるってあまりないでしょ。

明日は土曜日だけど忙しい?
午前中なら開いてる病院がけっこうあると思うよ。
オロナインは、どうだろうね。
正体不明のものには何もつけないほうがいいと思うけど。
527病弱名無しさん:2007/04/20(金) 18:18:47 ID:hfuDhvGi
>>526さん
今日になって色々また調べたら、どうもおできかほうしょうかだと思います
真っ赤だったのが、その中に白い円がちょんちょんついてました
思いきってオロナイン塗ったら、その途端に膿が!
仕事の休憩中なのですが、痛いのでそのままガーゼで服にあたらないようにして放置です・゚・(ノД`)・゚・。
明日も仕事だし…はぁ…皮膚関係で何か問題なったの初めてでびっくりです
528病弱名無しさん:2007/04/22(日) 01:24:57 ID:JvywyoIW
えっ!テラマイシン本当に販売中止なんですか!?
尻と腿の境目のおできがよくできるから愛用してたのに…。

今は耳の中におできができてますorz
529病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:57:47 ID:XIf5czr7
やっほーい!
まんこのわきの陰毛のおできから芯が出た!
約一年ちかく長かったぜ。
あとは鼻の穴のなかのおできだけだー
いろんなところが膿む体質だー
530病弱名無しさん:2007/04/22(日) 19:31:46 ID:j4we1B8x
そりゃ長いな
おできって膿がだらだら出ても治らないよね
こないだ芯がプリって出てやっと治った
531病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:26:25 ID:9ayYEjZy
胸の谷間のあいつが爆発した。
クサー
納豆のにおいを強化した感じ。
でもまだプックリしてるから袋が残ってるんだと思う。
まじでクサー
だれかに嗅がせてやりたい
532病弱名無しさん:2007/04/25(水) 22:28:22 ID:xXrsvisO
チンコの付け根右横にオデキ?シコリがあるっていうか血が固まってるみたいな
のができてるんだが、どうすんの?俺

死ぬの?
533病弱名無しさん:2007/04/26(木) 10:11:27 ID:3nlI6mJI
潰しちまいな
534病弱名無しさん:2007/04/27(金) 20:53:08 ID:1OQ+FD2X
パンティラインに大きなおできが出来た。
お腹が張りガスが溜まるので、十味敗毒湯と漢方便秘薬を飲んだら
ウンチがイアパーイ出て、おできが潰れて治ってきたよ。
あと、風邪をひいてるんで、荊芥連翹湯も飲んでる。
ヤクルトや乾し納豆も食べました。腸内の善玉菌を増やす為にね。
どれが効いたのかわかんないけど、改善した。野菜や味噌汁も沢山とった。
古い便が溜まると、おできが出来やすいみたい。
塗り薬は、ドルマイシン軟膏だけど、これって効いたのかなあ?
小股やお尻に汗をかきやすいので、失火ロールをこまめに叩いてる。
サラサラして、おできの予防にはイイみたいです。教えてくれた人、ありがとう!
535病弱名無しさん:2007/04/28(土) 14:39:15 ID:xKDmg35P
久しぶりにできた。
フルフルがきれた為、買いにいかず普通の石鹸やボディシャンプー使ってたんだが
買いに行かなかった自分を恨んだ。
まだ見つけたばかり憂鬱。もちろん即購入して風呂入った。
風呂の椅子も使う前にフルフルで洗うことにしている。
536病弱名無しさん:2007/04/28(土) 19:58:03 ID:dVrZLbuh
不意に芯が出てきたときの感動が忘れられない
痛みとかゆみがなければまたできてもいい
537病弱名無しさん:2007/04/28(土) 22:15:53 ID:lg2N47ey
あの〜鼻にできる(めんちょ)おできも、ここのスレで良いですか? 

読んでると皆さん、お尻等が多いから…。
538病弱名無しさん:2007/04/29(日) 11:04:09 ID:qPZkrR03
(・∀・)イイ
539病弱名無しさん:2007/04/29(日) 12:41:37 ID:08uIGNr6
>>535
フルフル って何?そういう商品名の石けんか何か?
540病弱名無しさん:2007/04/29(日) 15:37:35 ID:K0Kzj3WA
>>539
>>535じゃないが
コラージュフルフルでググれ
541病弱名無しさん:2007/04/29(日) 16:33:11 ID:wjpaeLKI
鼻に頻発してる者です。 ここ1週間ぐらいで鼻に4つもできました。
鼻の左側だけで4つ。体質?と思って半分諦めモードだけど、ほんと嫌…
542病弱名無しさん:2007/04/30(月) 15:02:45 ID:hQ/yl6gd
>>540
かわりに答えてくれてdくす。

肌の事で気になるヤシは結構使ってるよ。
普通の石鹸使っても汗かいたときは、なんだかツルっとしないが、
このフルフル使うとツルツルーって、菌だったのか?って思う。
543病弱名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:49 ID:GJyVcXc9
無難な場所ですみません。

ちょうど首の付け根のあたりにできて、痛みがひどかったので、
1週間ほど前に病院にいったら即手術でした。
ビー玉ほどの大きさの肉片を切り取り、縫合しました。
明日には抜歯です。

やぁっと風呂に浸かれる〜、傷を保護しながらのシャワーは
もう疲れた・・・・
544病弱名無しさん:2007/05/01(火) 14:28:48 ID:TEzBQrR1
>>543乙カレー。
首は無難てことはないよ。
上のほうに出来るものは気をつけたほうがいいんだよ。
抜歯・・ご苦労さんです。

あ〜パンパンになって痛いよー。潰すには痛すぎて(T_T)
あとでタコの吸出し?買ってくる。もうちょっとで破裂すると思うんだけど。
勿論パンツライン…鬱。
針差して膿出したことも何度かあるけど、真ん中差して膿出たのに
すぐ穴がふさがってそこではなく、別のところに又差して〜ってした事もあるし。
早く破裂してほしいよー。
545病弱名無しさん:2007/05/01(火) 22:57:47 ID:TEzBQrR1
ドルもテラもあったから購入しておいた。
タコの吸出し?一応貼った。貼ったから直接触れないためか
位置固定?するからなのか貼った直後から痛みがマシになった。
明日破裂してくれるかなー。
誰も来てねぇし・・・
546病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:34 ID:HQM7FsR/
>>545たこの吸出しで明日炸裂してるといいね。
自分はあれ以来今の所出来て無い。が、いつ暴れ出すかびくびく。
547病弱名無しさん:2007/05/02(水) 01:48:32 ID:07SSPLAR
>>546
ありがd。まだ起きてんだけど破裂しそうにないなー。
リンパも腫れてるのか触ると痛い・・明日笑ってレス出来ますよう・・・に。と
548547:2007/05/02(水) 13:48:37 ID:07SSPLAR
……………… orz 

549病弱名無しさん:2007/05/03(木) 15:02:18 ID:cbzzpf82
がんば
550病弱名無しさん:2007/05/03(木) 17:59:10 ID:tBh+J3i7
久ぶりに左のマンツーラインにちびっこ発生!洗って消毒しタコ塗って様子見。どうかこれ以上膨れませんように。
551病弱名無しさん:2007/05/04(金) 22:30:12 ID:d0wC6FVQ
やっと昨日爆破!!
タコ吸いしてたけど結局は、とことんのところ迄来たから破裂した気がする。
風邪で熱出たときに頓服で熱を下げても、数時間後には前より高熱出たり
するのと一緒で、静めようとしても鎮めようとしてもが正しいか?
無理なときは無理ってことか?
でもホッとしたし〜。
552病弱名無しさん:2007/05/04(金) 23:17:19 ID:5GSrxDAu

3日で破裂か早くね?
553病弱名無しさん:2007/05/06(日) 20:52:58 ID:XnAQo38c
おできor粉瘤が破裂して一区切りつき
穴も塞がりつつあるが、何故か患部周辺の体毛が
以前より微妙に濃くなっているw 謎(ドルの影響とか?・・・)
554病弱名無しさん:2007/05/07(月) 01:30:14 ID:RZqwN4NE
ケツのおできの跡が酷かったから入れ墨で目立たなくしたんだけどまたできた
555病弱名無しさん:2007/05/07(月) 20:48:45 ID:vgVf9qUm
携帯からですいません。
GW中にビキニラインにおできが出来てしまい本日皮膚科に行ってきました。
処置方法は鬼のよーに膿を搾り出す形だったのですが、あまりの痛さに泣いてしまいました。明日も膿を絞る為病院に行かなければならないのですが、これしか方法はないのでしょうか?病院に行かれた方達は皆さん、あの苦痛に耐えてらっしゃるのですか?
556病弱名無しさん:2007/05/07(月) 22:37:29 ID:eG1Vb9cy
僕はね昔アゴにマシュマロ大のができて
メスで切開した後
海を絞り出すために一週間病院に通ったよ
ぎゅうぎゅう絞られて痛かった
脂肪も抜かれちゃったらしく今じゃアゴが変な形にえぐれてるよ
ヒアルロンサン注入しようかな
557病弱名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:20 ID:K4ujRhqR
555皮膚科はね。やはり外科か整形外科がいい。外科で処置すると麻酔+切開+絞るから膿全部出て翌日から消毒に通うだけで済む。
558病弱名無しさん:2007/05/08(火) 07:17:27 ID:m03/KGQF
そーですか…。やはり外科などで麻酔&切開してもらったほうが辛くなさそうですね。
とても参考になりました!ちょっくら外科に行ってきます!!
559病弱名無しさん:2007/05/08(火) 15:23:19 ID:fATg5FR9
質問です。
4日前から、おしりのほっぺの間の上の部分に、出来物が2つほどできて、座ったりする時に痛いんですが、これもおできなんでしょうか?
原因は長時間、イスに座ってから以降だと思われます。

スレ違いだったらスミマセン。
560病弱名無しさん:2007/05/08(火) 18:40:13 ID:K4ujRhqR
558どうなったかな? 痛みの感じ方は人それぞれだが、何時迄もでかい痛い物抱え悶々と過ごす寄りましかと。559物周りが赤く腫れ痛むならオデキぽい!病院で判断して貰え。、
561病弱名無しさん:2007/05/08(火) 19:33:52 ID:m03/KGQF
558です。色々考えた結果、途中で病院を変えるのは良くないと思い同じ皮膚科に行ってきました。
今日も鬼絞りされて辛かったけど看護婦さんの丁寧な説明に納得し、暫くは通院生活になりそうです。
皆さん、オデキが出来たと思ったらガマンせず、すぐ病院に行きましょう!!
場所が悪いと膿が広範囲に広がりリンパ腺などに菌が入り本当に大変な事になると看護婦さんが言ってました!!
562病弱名無しさん:2007/05/10(木) 01:41:05 ID:Hb40mVjl
おしりの右ほっぺが座ると痛いよ
触っても鏡で見ても何もないのに痛いよ
明日が怖いよ
563病弱名無しさん:2007/05/12(土) 01:42:50 ID:8QRhQySQ
携帯から失礼します
七日からビキニラインにできた腫れ物を3日放置してたら少しずつやぶけて膿がでてきました、でも完全にできってなくぽこっとふくれたままです、これはださなきゃまたはれますよね?自分で絞ってみましたがなんもでてきませんでした。
564病弱名無しさん:2007/05/12(土) 02:02:15 ID:moETcAyr

2週間前に手の平大くらいまで腫れて熱も出てきヤバイと思って
病院行って切開薦められたけど翌日から遠出しないといけないしGWも重なり
その日切開しても当分病院に通えないため抗生物質と痛み止めを処方してもらった
それから2日くらいは少し痛み和らいでそれからは徐々に腫れも痛みも引いた
だが結局出来始めからドルマイコーチ塗ってたが潰れないし膿は出てこなかった
今までも潰れないで腫れが引くことは多々あったけど
これって中で潰れたってことだよね?
>>561の言う大変なことって何?
潰れないで腫れ引くと溜まった膿はどこにいくんだろ・・・
565病弱名無しさん:2007/05/12(土) 14:34:38 ID:pexP+TR0
自分も自然消滅なった膿の行方知りたい。

566病弱名無しさん:2007/05/12(土) 19:33:47 ID:FT+zNLv4
>>564
俺も、いなり寿司ぐらいの大きさになったのが自然に引っ込んだことが何度もある。
その時は、1週間ぐらい、股の付け根、キンタマの横のリンパ腺がパンパンだった。
リンパ腺を googleしたら、毛細血管からしみ出した血液が静脈へ戻るまでの通路だとあった。
栄養成分は細胞に取り込まれるけど、その残りの体液が静脈へ戻るまでの通路らしい。
そのリンパ腺の最後の静脈戻り口の所には細菌や老廃物を静脈へ戻さないためのリンパ節があって
細菌とかはリンパ節で濾過され静脈へ戻らないようになってる。とあった。
しかし、オデキが痛くて痛くてもうダメだと病院に行くぐらいだと、だいたい微熱が出てる。
と言うことは、オデキが破裂して体液と一緒に膿がリンパ腺を流れ、少量だったらリンパ節で
濾過されて血液中に細菌が流れ出ないところ、リンパ節の処理能力を超えちゃって血液中に
膿の細菌が流れてしまっている状態なんでは無かろうか?
と言うことは、腎臓で処理されてションベンになって出てるのかな?

リンパ節で濾過して食い止めた場合、そのリンパ節で濾過した細菌はどこに行くのか?
と言うのも新たな疑問として出ちゃいましたけど。
567病弱名無しさん:2007/05/12(土) 20:57:12 ID:pexP+TR0
566ホント自然淘汰された膿は何処に?だな!
何かそこに解決の糸口がありゃせん?医者がオデキを根本解決出来ないんだから不治の病か…。
要は体質改善?

何故腫れてる状態の時は手術出来ないの?。
切開時膿が飛び散るから医者が嫌なのかな?今腫れ引っ込んだからいよいよ手術?なのに土曜日の夜( ̄_ ̄|||)




568蔵六 ◆zgH4llIEO. :2007/05/12(土) 22:07:59 ID:nHOnvZuw
>>563
晴れて膨らんでるのかまだ膿があるのか微妙な所。
まだ膿が出そうなら蛸かなー。そうでなければ抗生物質。

久しぶりに腋の下が最悪コースで潜行拡大中。
切ると2週間ちょい通院レベルだが絶賛放置中。
横になっても微妙な角度の違いで激痛。重力すら恨めしい。
横になると体が動かせないから床擦れができそうな痛みはあるし
腰は痛いしで最悪。熱出るし寒いしやらなきゃいけない事はあるし。
569蔵六 ◆zgH4llIEO. :2007/05/12(土) 22:17:12 ID:nHOnvZuw
連投スマソ
切らなくても腫れが治まった時の膿の行方は、元看護婦のオカンに聞いたら
「吸収される」と言ってたけど…詳しくは医者に聞かないとw

>>567
以前それ医者に聞いたら、腫れてると周りの組織も腫れてて
本当の病巣がどこかわかりにくいから、みたいな事言われたよ。
実際に膿飛び散らせて先生に顔射した事あり。本当にスマンカッタ

オラの場合は切って腕に障害が残ったら困るとか言われて
根治は無理だとさ。鬱出汁
570病弱名無しさん:2007/05/15(火) 16:33:00 ID:QoZec8ck
一旦退いた左股の腫れが再燃ポイ…何時になったら病院池んだ!。

571病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:49:21 ID:Xmi507KF
1年ぐらい前に後頭部に小さなおできらしきものができて
別に触っても痛くないし生活に全く支障がなかったので放置してたんですが
3日前ぐらいから大きくなりだして、ちょっと触っただけでも痛むようになりました。
場所が場所なだけに心配なんですが潰れるまで放置して大丈夫でしょうか?
572蔵六 ◆zgH4llIEO. :2007/05/16(水) 02:45:18 ID:mQ/AF6YH
1箇所日曜に潰れてさっき一番でっかく腫れてた所から排膿した。
ガーゼと防水パッドでガードしたけど風呂入るのマンドクセ
場所が場所だけに防水パッド貼るの何度も失敗してスゲー重なってる
あれさえあれば傷があっても体洗えるし漏れないし便利だね
だけど匂いは通すのに気がついたorz
鎮痛剤ですっかり胃が荒れてしもた。

>>571
髪の毛生えてる所?だったら膿出すより薬で抑えられるならそうした方が良さそう。
潰れると消毒したりガーゼ貼ったりあるから…




573571:2007/05/16(水) 12:53:45 ID:Xmi507KF
>>572
レスさんくす。
カキコして数時間後に潰れますた。まだしこりが残ってるってことは「ふんりゅう」ってことかorz
髪がじゃまで絆創膏も貼れないし、落ち着いたら外科行きますわ。
それにしても頭から血と膿がでるなんて、このまま死ぬんかなとオモタ
574病弱名無しさん:2007/05/16(水) 18:48:02 ID:cmtbxt5x
マンコのビラビラの外側におできが出来た。
最初ニキビかと思ったけど、次の日約二倍に膨張し、
しかも妙にブヨブヨ水脹れぽい。
結局三日目の今日自然に破裂して血が出た。
先週も今まで何年も沈黙していた親知らずが化膿して
首のリンパ腺まで腫れたばかり…。
もしかしてこの一年で体重が6〜7s増加し、現在も甘い物やポテチにまみれた生活を
しているせいかしら。なんかやばいかも私。
575病弱名無しさん:2007/05/17(木) 09:29:58 ID:1AhsIN8F
>>574体重増えたらおできナリヤスイの?自分も体重は41キロから51キロに増加だお。
ここ一年かけての話!確かに痩せてる時は甘い物一切採らなかったのだが。そんなこんなで最近オメコが痒い。
576病弱名無しさん:2007/05/17(木) 15:21:25 ID:LhrmfQEh
おしりにせつ?かと思い、皮膚科へ行ったら、
イボと診断、液体窒素で焼かれた。
577病弱名無しさん:2007/05/19(土) 13:27:35 ID:6a6gcUcR
>>574->>575
糖尿病になってるかもよ?
578病弱名無しさん:2007/05/20(日) 01:36:11 ID:lKlH7ynB
577(|| ゜Д゜)ガーン。と・糖尿病すか?…
先日血液検査したら異常無し!糖尿病専用血液検査てあるの?
579病弱名無しさん:2007/05/20(日) 12:11:12 ID:i7X+80lX
>>578
そのまま甘い物、カロリー高い物をとり続けてると糖尿病だな。
って事だろ。

500kcal消費するのがどれほど大変かを知ると、ポテチ 1袋など、
とてもで無いが食べれなくなるよ。
あと、ポテチの油もオデキの元のような気がするな。
580病弱名無しさん:2007/05/20(日) 20:22:30 ID:Qz37K5U6
糖尿病により、血糖値の高い状態が続くと、白血球の働きが鈍り
体の免疫力が低下して、細菌に感染しやすくなります。
結果、以下のような様々な感染症を引き起こしてしまいます。

糖尿病が招く主な感染症
肺炎
気管支炎
膀胱炎
尿道感染症
腎盂腎炎
水泡
おでき
歯槽膿漏
陰部そうよう感
水虫

581病弱名無しさん:2007/05/20(日) 21:46:23 ID:lKlH7ynB
>>580陰部掻擁感は思い当たる…。痩せてて貧食なのに糖尿なるのか・
どうしようどうしよう。
582病弱名無しさん:2007/05/20(日) 22:37:33 ID:/fNlrbtG
>>581
だから食生活を見直せってことでしょ。
583病弱名無しさん:2007/05/21(月) 13:14:47 ID:el1QMMlL
>>580
>>574>>575へじゃないの。
おできができやすくなった時期と
食べすぎによる体重激増が重なってるみたいだから。
584病弱名無しさん:2007/05/21(月) 15:21:50 ID:rXDwReIJ
そうですね気を着けます。前が痩せ過ぎだから。身長あるから痩せてる時は体フラフラだった。
585病弱名無しさん:2007/05/21(月) 15:45:17 ID:ZcUUy7gf
左の脇下にできた。フロで洗ってる時にかなり大きなグリグリがあるのに気がついた。痛みはない。
悪性のものかとも思ったが、皮膚の表面にやや赤いできものがあったのでニキビの親玉だと判断。医者にはいかずとりあえずメンソレをつけた。
しかし、場所が場所だけにバンドエイドを張ることできず、とりあえずメンソレをつけたあとにティッシュを脇にはさんで左腕でおさえた。

一週間ほど続けたらだいぶよくなったのでメンソレはやめた。しかし、また痛くなったのでよく見たら血とうみが混じったようなものがでていた。
それからメンソレを再開、約一週間で血が止まった。しかし、まだかなり大きなグリグリが残っている。なのでもう一週間メンソレを続けた。するとはっきりとグリグリが小さくなっていくのがわかった。
やはりニキビの親玉だったようだ。そのごも少しグリグリがあったが、それもだんだん小さくなり今では完全になくなった。
586病弱名無しさん:2007/05/24(木) 04:22:08 ID:PDtaS4Mr
毛嚢炎が同時多発で よう っぽい。
しかも…左のおぱいに…どうしよう、しこりみたいになってる。
手術でとってもらえるかな?

埋没毛のところが炎症化膿で、せつ になってしまったとこがある。

…マソコの陰毛部。

もう終わった
587病弱名無しさん:2007/05/24(木) 04:29:23 ID:PDtaS4Mr
一応ドルマイシン塗っているんだけど、もう数年前からあるので、
オパーイはどうにもならなそう。マソコの毛穴の方はドルマイシンで治まってきた。

昼頃オパイの よう のうようなものうpしてみる
588病弱名無しさん:2007/05/24(木) 21:36:48 ID:mkAMgjo3
おっぱいのうぷまだー?
589病弱名無しさん:2007/05/24(木) 21:47:00 ID:OzMxfS1P
オパイ、毛穴があってキモクてうpしていいか困っている。
590病弱名無しさん:2007/05/25(金) 03:55:43 ID:4TAgo8oh
うpするよー。キモイかもしれないから注意して。http://p.pita.st/?qda2m0so

○でかこんである所にある。
毛膿炎から、ようになったみたい。
携帯からなので色が悪く、あまりはっきり映っていないけど…

アップして写したほう見ると分かると思うけど、毛穴がひどい。
毛穴に詰まった角栓を気にして、押したりしてたら炎症して、こんなになってしまった。
今は膿などは出ておらず、ほとんどしこり状態。
汗かいたときに痒くなったりして、押してみると汁が出てくる。
すると紫に近い、キモイ色になって鬱。

手触りがツルツルしていて、暗くしてエチしてるんだけど、あのしこりを「あ、乳首あった」
と間違われてしまう。で、本当の乳首に気が付く相手に、説明するのがまた鬱。
見せたくないからいつも暗くしてエチ。でも手触りで分かってしまう。

ちなみにオパーイに毛穴が出現したのは、昔から継続していた運動をやめてから。
そして毛深いので、毛穴もたくましい。詰まった毛穴イジイジ→炎症 でなってしまった。
皮膚科で見せたら取ってくれるかなぁ。
591病弱名無しさん:2007/05/25(金) 03:57:52 ID:4TAgo8oh
あ、うpしたオパーイの写真は右乳に見えるかもしれないけど、鏡に映して携帯で撮ったから
実物は左乳を写しています。ごめんね、分かりづらくなってしまった。
592病弱名無しさん:2007/05/25(金) 14:20:25 ID:w4UG7lnd
>>590
もうなかった。
エロ画像とまちがわれたんだろうかw
593病弱名無しさん:2007/05/25(金) 14:49:49 ID:Lf0QeMqv
594病弱名無しさん:2007/05/25(金) 15:45:40 ID:TZ+fykAt
皮膚科というよりもうこれは外科レベルじゃないの?
ただおぱいにメスを入れるのは怖いけど取り去りたいなら外科だろうね
595病弱名無しさん:2007/05/25(金) 17:11:56 ID:QzROJRES
手術で切開・摘出だろうね。
596病弱名無しさん:2007/05/26(土) 21:03:42 ID:br84vfoU
陰毛の毛穴が埋没になり毛嚢炎になった。
腫れてて押すと膿が出てきて、その匂いが臭い。しかし出した時にまた嗅いでしまう
597病弱名無しさん:2007/05/28(月) 02:44:38 ID:07N1Q9tR
一週間ほど前から尻にオデッキが出来ています。
昔からでき易い体質なんですが、今回はでかさが違う!ゴルフボールくらいの大きさで、裸でしゃがんでも痛い。
ドルマイシンで対応していますが、良くなっているのか微妙です…
598病弱名無しさん:2007/05/28(月) 20:50:18 ID:E2rs7J6C
You切っちゃいなよ
599病弱名無しさん:2007/05/28(月) 21:39:04 ID:flniVg/Y
あたしも尻におできが出来てしまい座るのも激痛!つぶれそうにもないし、いったいいつまでこの痛み続くのかな。医者に行ったら絶対につぶされるよね?それも痛そう
600597:2007/05/29(火) 08:43:33 ID:hzrvTtPP
さっき膿が出ました。
針刺して思いっきり絞ろうとしましたが痛すぎてほんの少し刺して断念。
その後消毒+ドルイマシンで放置していたところ、おでき部分がジーンとしてきて、鏡を見ると透明な液が。
もしやと思って絞ってみると膿がドロリと出ました。
今もこれを繰り返すべく塗って放置中です。
全く解決法にはなっていませんが、気休め程度にはなりました。
601病弱名無しさん:2007/05/29(火) 10:06:30 ID:ttBu12ya
>>596
アテローマのような気がする。

>>600
肛門の近くにできたオデキなら、
肛門周囲膿瘍(痔ろう)の可能性もあるのでは?
602病弱名無しさん:2007/05/29(火) 19:42:26 ID:VxAZ6s7Y
膿が出てきていいなぁ。痛くなってから何日位で膿が出ましたか?あたしは昨日激痛になり今日も更に激痛!でも白くもなってないし潰れる気配なし!ドルマイシン買ってきました。
603病弱名無しさん:2007/05/30(水) 02:27:56 ID:FpRowL97
>>590
写真はもうなかったから見てないけど、きれいにしたいのなら外科より
形成外科の方がいいかもね。
604病弱名無しさん:2007/05/30(水) 04:00:02 ID:qjUTvPps
まだおぱーいの写真あるぞ。593だ。★がワロス
605597:2007/05/30(水) 07:04:00 ID:kOoY9uKm
>>602
一週間以上はかなりの痛みを感じていました。
自分も破裂前の白くなっている部分は見られず、赤紫に腫れているだけでした。膿みは自然に出たわけではなく、針刺して出口を作って何とかという感じです。
少し膿が出た後で、ゲンタシン+当てガーゼで仕事していると、終わった頃にはガーゼが血と膿でベトベトで、痛みも腫れもかなり楽になっていました。
膿の排出に、ゲンタシン+当てガーゼは今後かなり使えそうな予感!

>>601
肛門周囲膿瘍…具具ってみます。
なんにせよお尻のトラブルってホント辛い!
606病弱名無しさん:2007/05/31(木) 15:35:25 ID:E/RLnCsh
チンチンの横と言うか太ももの付け根あたりにオデキができました!
一週間くらいほっといたんですが真上から何か当たるとかなり痛いです。
普通にスボンに擦れる程度ならさほど痛くありません。
シャワーで洗っても大して痛くありません。
ただ真上から触ると少し痛いです。
見た目は結構腫れてます。これは病気ですか?
出来れば病院は行きたくないです
607病弱名無しさん:2007/05/31(木) 16:43:04 ID:5GUnwPo9
マムコの割れ目の右側に一週間前におできができた。最初は痛く無かったんですが昨日ものすごく痒くなり、とりあえず風呂上がりにフェミニン軟膏塗って寝た。今日、パンツが触れるだけで痛い…。

病院に行くには、皮膚科?婦人科?出来たとこが微妙なので…。

教えてください!
608病弱名無しさん:2007/05/31(木) 17:17:51 ID:XjYfLIjB
>>607
外科
609病弱名無しさん:2007/05/31(木) 18:40:21 ID:yZztn2jk
>>607
バルトリン腺膿瘍の可能性もあるので婦人科。
610病弱名無しさん:2007/05/31(木) 20:54:25 ID:5GUnwPo9
解答ありがとうございます。

バルトリンというやつ初耳なのでググってみます…
不安になってきた。
611607:2007/05/31(木) 21:01:59 ID:5GUnwPo9
すみません。ググったのですが、携帯からのせいかページが全てエラーで見れません。

腫瘍ということですか?
なにかに感染して出来たということなんですか?
612病弱名無しさん:2007/05/31(木) 21:38:13 ID:yZztn2jk
>>611
腟の入口には性行為を滑らかにするための液を分泌するバルトリン腺というものがある。
このバルトリン腺に大腸菌・ブドウ球菌などの雑菌が感染して炎症を起こし、バルトリン腺が腫れる病気をバルトリン腺炎という。
バルトリン腺内に分泌液がたまると腺が拡大しのう胞を形成したものを→バルトリン腺のう胞といい、
このバルトリン腺のう胞内に感染が起こると膿瘍ができ外陰部の発赤・腫れ・痛みが強くなったものをバルトリン腺膿瘍という。

ただの毛嚢炎(毛穴が赤く腫れたオデキ)かもしれないし、
婦人科で診断してもらってくださいね。
613病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:49:12 ID:E/RLnCsh
なぜかネカマは即レスされてるのに俺のが先にカキコしてたのに放置されまくりんの606ですが
チンチンの横のオデキが破裂しました・・
なんかねばっこい液出てきてちょっと触ったら赤と白がまざった膿が出てきました。
シボって全部出そうと思ったけどちょっと力入れただけで激痛です。
膿は絶対絞り出さないとダメなんですか?
614病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:57:56 ID:wPTwV3JD
>>613
せっかく開いたんなら絞り出したら?回りから押すようにすればそれほど痛くないと思うけど。
中に残ってる状態で塞がっちゃったら、せっかくはじけたのにもったいないとおもわない?
615病弱名無しさん:2007/05/31(木) 22:58:00 ID:J/vMKzbo
バルトリン腺(―せん)は、大前庭腺とも呼ばれ、女性の膣口から
わずかに入ったところの左右に位置している2つの分泌腺である。

つーことは、チョビラにできるのは違うわけね
私はよくできるけど、膿が出れば治る
616病弱名無しさん:2007/05/31(木) 23:09:24 ID:E/RLnCsh
>>614
出したいのは山々だけど想像を絶する痛さです。多分絞ったら気を失うか発狂します(泣)
麻酔でもすれば絞り出せそうだけどシラフじゃ無理です。
強い酒でも飲んで酔っ払ってでも絞り出すべきですか?
617高井重雄 ◆AGAf2bYSUE :2007/05/31(木) 23:11:31 ID:e/HtSSSy
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゛.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /      :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨~| │  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─ ││ー〜ー――― ::::::::::::::::::         :::::::::\
618病弱名無しさん:2007/06/01(金) 09:55:44 ID:BP1URXPl
>>613
だって、医者には行かないっつーし、
破れたら破れたで痛くて絞り出せないっつーし、
あんた何を求めているんだYO!
619病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:53:31 ID:AyKpi58O
携帯から失礼します。
おへその下のおけ毛におでき?みたいなものができ色々試してやってみたのですが、悪化する一方
一ヶ月たった今ではかなり大きいのが四つできてます
おまけにガーゼを当ててたテープでかぶれて、ひどい事に!
あちこち醜くなる一方なのでもうダメだと意を決して病院へ行こうと思います。できてる場所が場所なので恥ずかしいんですが皮膚科でいいんでしょうか?みなさんはテープでかぶれたりしませんか?
かぶれた跡が茶色くなってるのですがこれって治りますかね?長文失礼しました。
620病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:03:45 ID:0CuTBf75
>>619
テープはかぶれるもんだと思った方が良い。
長時間同じ場所に貼ってちゃだめ。
病院は皮膚科で良いと思うよ。
621病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:14:51 ID:wfPoLbBe
620さんアドバイスありがとうございます。かぶれて茶色くなった跡は治るまで日にちかかりそうですかね?綺麗に消えるのか不安ですが。何をされるか不安ですが明日頑張って皮膚科に行ってきます。
622病弱名無しさん:2007/06/06(水) 11:09:58 ID:0CuTBf75
>>621
傷だのかぶれだのの痕は
体質とか健康状態とか、その他もろもろで状況が変わるから
いつまで残るかちょっとわからないな。
お大事に。
623病弱名無しさん:2007/06/06(水) 19:51:58 ID:8w7BmxEl
流れぶち切りスマソ

今まで脇と尻に頻発していたオデキが最近できなくなりました

体質改善のために食物を意識しているのもあるかも知れませんが
どうも入浴時に脇を浴槽につけない、椅子に座らないだけで今のところ全く出来てません

椅子に座らず入浴するのは大変ですが、あの痛みに耐えるのに比べたら屁でもないのでw
お役に立てれば幸いです
624病弱名無しさん:2007/06/06(水) 19:57:00 ID:0CuTBf75
>>623
浴槽と椅子の掃除してみたら?
625病弱名無しさん:2007/06/06(水) 20:47:51 ID:8w7BmxEl
>>624
勿論、掃除してますがそれでもダメなんですよ
それならいっそのこと触れない方がいいなってことになったんです

湯をはって浴槽に浸かるのは問題ないんですけどね、不自由な体質です
626病弱名無しさん:2007/06/09(土) 10:43:52 ID:BJ2X/dAM0
生理中なんかはナプキンなど通気性の悪さのせいか
またぐらのところによくおできができますが
今回は忙しくて疲れてたせいかいつもより大きいおできが・・!
とにかく自分で治す方法教えて〜!
湿疹や虫刺され用の抗生物質塗ってしまってますが
強い薬らしいのでただの消毒の方が良いのでしょうか?
627病弱名無しさん:2007/06/09(土) 11:24:19 ID:BJ2X/dAM0
因みに抗生物質の名前はリンデロンVGでした
628病弱名無しさん:2007/06/09(土) 15:19:37 ID:Qb5qmr6x0
>>627
リンデロンで検索すると 1〜5の強弱で 3の強さのステロイドだと書かれてるけど、
それを陰部に塗るのはどうなんだろうか。(陰部はステロイドの吸収率が最高に高い)
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/steroid2.html

アトピー板とかで ステロイド系のスレッド読むのをオススメする
http://life8.2ch.net/atopi/
629626:2007/06/09(土) 16:40:40 ID:BJ2X/dAM0
>>628
どうもありがとう。
自分もネットで調べてみましたが、陰部にも使う事は使うようですが
ステロイドはけっこう強いみたいですね

けっこう大きくなってきたので今夜あたりオペ(針でつぶす)しようかと
思います 恐らく毛穴に黴菌が入り炎症・・のニキビのようなケースだと
思うので、これで治ると思う。
今後の皆さんの為にもここにレポ書きますね
630病弱名無しさん:2007/06/15(金) 17:09:29 ID:iSggOWRi0
おできスレってあんま人気ないね。
631病弱名無しさん:2007/06/15(金) 23:53:11 ID:V8Y1gBc5O
鼻のそばにおできのようなものができて だんだん大きくなってくるようなので指で押して潰そうとしたら中から膿が出てきたものの余計に腫れ上がってしまいました
明日皮膚科に行くつもりですが、こんなんでも皮膚科に行ってもいいのでしょうか
632病弱名無しさん:2007/06/16(土) 03:00:16 ID:G+mJNjFQ0
>>631
むしろ行くべき。
633病弱名無しさん:2007/06/16(土) 08:55:31 ID:k06MXF9U0
>>631
顔面の化膿は下手すりゃ命取りになるぞ
即、医者へ行くべし。


自力でオペ(膿出し)されてる方
消毒は当然ですが、面胞圧子という器具がお勧め
ニキビつぶしによく使われるが、手で膿出しするよりは効率よく安全につぶせるぞ
(痛さは変わらんがな)
634病弱名無しさん:2007/06/16(土) 09:09:36 ID:QH7OfWfMO
>>632 633
レスありがとうございます。
炎症は少しおさまったようですが、とても不安です。びびりながら皮膚科に行ってきます
635病弱名無しさん:2007/06/16(土) 18:59:33 ID:FGwDpR6+0
毛嚢炎がなかなか治らなくて、せつ化してる…
ムダ毛の処理なんてするんじゃなかった!あちこちなってる。
この時期蒸れるからなぁ…ドルマイシンが手放せないよ
636病弱名無しさん:2007/06/18(月) 16:00:33 ID:1zwQb5sfO
ステロイドは粘膜への使用は基本的に禁止です
二次感染したら怖いよ
菌交替症で調べてみ
637病弱名無しさん:2007/06/21(木) 00:47:34 ID:iHp4ay2wO
久々にお尻に出来た。
まだ痛くはないけど
芯のコリコリが気になる。
自分で出したいけど見える場所じゃないから、どうする事も出来ない。
辛いよ○| ̄|_
638病弱名無しさん:2007/06/21(木) 15:36:09 ID:MC91ePsV0
>>637
床に大きめの鏡を置いて
下半身丸出しうんこ座り
639病弱名無しさん:2007/06/21(木) 16:42:33 ID:h9P7tj/30
まんまんの毛の処理をしてたら、毛穴が腫れて膿んでる…痛い。
640病弱名無しさん:2007/06/21(木) 18:48:06 ID:NWEp5RDB0
今現在おできができ切開。通院して膿を出してもらっている最中です。
生まれてこの方20年強、初めて出来たもので、体質的に出来やすいわけではなかったのだと
思うのですが、一度できるとその後もできやすくなったりするものですか?
同じところに再発することはあると聞かされましたが、他の所にもできるようになるんでしょうか。
641病弱名無しさん:2007/06/22(金) 05:21:30 ID:p3nkG0NKO
4日前から鼠径部の辺りにおできが出来て幼児のゴールデンボール並に腫れて皮膚科に行き飲み薬と塗り薬と貼り薬を処方して戴きました。
ちょうどビキニラインなので余計に辛いです。
お医者さんからはブリーフを履きなさいと言われました。
さすがに女でブリーフは履きたくないのでトランクスを買いましたが。
たこの吸出し膏はビキニラインでも可でしょうか?
642病弱名無しさん:2007/06/22(金) 10:53:55 ID:yHlcpnBsO
この時期女性の方でデリケートゾーンにおできが出来る人多いみたいですね。
わたしも4日前からウズラの卵位の腫れ物が出来て座って居られないほど痛いです!
昨日皮膚科で化膿止めの塗り薬と消炎鎮痛剤をもらって塗っていたら患部が固く小さくなって来ました。 本来なら抗生物質を飲むのが早いみたいなのですが私はアレルギーで飲めないので…
643病弱名無しさん:2007/06/22(金) 21:55:54 ID:yHlcpnBsO
うぅっ(´;ω;`)
気絶しそうなほど痛くなってきた
病院行く前より痛いし!
644病弱名無しさん:2007/06/22(金) 22:28:21 ID:pdJ7ByhA0
だいじょうぶ?
まんまん周辺っていつも密閉されてて通気性も悪いしね…ウズラってでかくない?
抗生物質つかえないのは厄介だね…あれ体に良くないしね

私も陰部にできたおできがイタ痒くて見てみたら、同時多発してた。
膿絞った際に、他の毛穴にうつったみたい。毛嚢炎やだ…
毛が多いから処理するとおできできちゃって。見ばえ悪いし。根気がいるなぁ
645病弱名無しさん:2007/06/23(土) 00:14:44 ID:cmSRfwbCO
旦那なんですが陰部に3年前から常にオデキがあります最近1年ほど前からいるオデキが成長し空豆くらいになりましたがたまに痒くなるくらいで押しても何も出ないしタコの吸い出しも意味なし、病院の先生にはなんだコレ?と言われてしまいました、ほっといてOK?
646病弱名無しさん:2007/06/23(土) 03:41:57 ID:kWFHOdb00
>>644
無理せず医者に行った方がよろしいかと
デリケートゾーンなら尚更。
抗生物質の注射か服薬ですぐ治るかと
(抗生物質は自己流で服薬すると耐性菌が出来たりして恐ろしい事になるから
注意)

ウチのカミサンはバルトリン腺炎と毛嚢炎を併発して
切開と注射(ケツに太い注射をされてマジ泣きしてた)
1週間程で治りました
647病弱名無しさん:2007/06/23(土) 09:18:07 ID:FMCU0qDI0
>>645
痛くない、潰れないものだと、
ちょっと心配なので検査してもらったほうがいいと思うえkど、
病院で検査はすすめられなかったの?
医者が何も言ってないなら平気なのかなあ。
648病弱名無しさん:2007/06/23(土) 23:51:22 ID:0TCXG7Sp0
>>646
この同時多発の毛嚢炎は、病院行かなければだめかね…
すごく汚らしくて行くのが恐い
649病弱名無しさん:2007/06/24(日) 03:19:49 ID:bV6lQXCE0
>>648
>すごく汚らしくて行くのが恐い

それなら尚更行かねば
650病弱名無しさん:2007/06/24(日) 05:46:10 ID:9cMLP9h0O
>>648 薬局で売ってる、テレス軟膏を試してみたら?
651病弱名無しさん:2007/06/24(日) 11:41:40 ID:WZSS8dKn0
>>650
それはステロイドなんで、陰部や顔だと吸収良いので注意が必要だね
やっぱり医者に行って抗生物質が良いんでないか? >648
652病弱名無しさん:2007/06/25(月) 18:48:14 ID:8e45zCK+0
痔ろうとおできの見分け方ってないですか?
おできなら自分で何とかしたいんですけど…ああ…座れない
653病弱名無しさん:2007/06/25(月) 19:08:27 ID:8e45zCK+0
おできって自分で潰すか、病院でやってもらうのかどっちも一緒ですか?
654病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:22:45 ID:WhAQ72+P0
病院の方がいいに決まってんじゃん。
655病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:23:18 ID:8e45zCK+0
おできの治療で切開しないといけないんですか?
656病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:54:56 ID:WhAQ72+P0
基本切開でしょうよ。
657病弱名無しさん:2007/06/25(月) 23:59:08 ID:8e45zCK+0
マジですか…痛そうだな…
658病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:37:23 ID:tO7eq2KJ0
>>657
もしかして女性の方?

それなら尚更病院へいきませう。
659病弱名無しさん:2007/06/26(火) 02:02:42 ID:zHNpLwP90
>>657
最近おできを切開したばかりの者ですノシ
私の場合腕にできたのですが、始終痛みと熱に悩まされ、こりゃ耐えられんと
行ってきました。

麻酔を打つときに痛いのと、しぼるのに痛いので泣きかけましたが、
切開自体は痛くなかったです。
早めに行ったほうが治りも早いかと思いますよ。
660657:2007/06/26(火) 09:30:34 ID:LbOsPonj0
>>658
>>659
病院に行ってきました。
やはり切開でしたよ。
仰るとおりに麻酔が半端なく痛かった…。
でも、気分的にはスッキリです♪
661病弱名無しさん:2007/06/27(水) 21:06:57 ID:pSwrlp6W0
切ってもまだ膿って絞り出さなきゃ駄目なんですね。
普通切った所に綿なんて詰めるもんなんでしょうか?
662病弱名無しさん:2007/06/28(木) 14:11:45 ID:rIm3WItIO

663病弱名無しさん:2007/06/28(木) 20:22:44 ID:ks1M8um00
>>661
膿が出続けてるときは、切開したところがくっついちゃったら膿が又溜まっちゃうじゃん。
だから切開したところが塞がらないよう詰め物されるよ。
そこからダラダラ膿が外に出るように。
プラスチックのチューブのような物だったりガーゼだったり。ドレンと呼ばれてる。
664病弱名無しさん:2007/07/01(日) 23:32:49 ID:pvc5EEV60
ふんりゅうの方が多そうですね
665病弱名無しさん:2007/07/05(木) 02:03:22 ID:arNv7f5j0
噴火した
痛みはなくなった
ワセリン塗って様子見
666病弱名無しさん:2007/07/07(土) 00:32:50 ID:V0Vu0MGE0
一週間ほど前から鼻の中(ちょうど真ん中あたり)におできができてしまいました。
放っておけば治るものでしょうか?極力耳鼻科などには行きたくないのですが・・・家でできる治療法など教えていただけると幸いです。
667病弱名無しさん:2007/07/07(土) 01:10:33 ID:ebp7ET/I0
>666
油物を食べず野菜と魚中心
肉はできるだけ茹でるか蒸す
糖分を控える
酒を控える
水分を多めに摂る

普段より1〜2回余計に顔を洗うようにする
患部はなるべく触らない
鼻をかむ時に気になるようなら水で洗う
鼻うがいもいいかも
668病弱名無しさん:2007/07/07(土) 20:26:24 ID:76dPJGsq0
ありがとうございました。
どうしても違和感があってつい触っていたのですが、一日触らずに耐えていたら翌日から少し良くなってきたような気がします。
鼻うがいもやってみます。ちょっと不安・・・^^;
669病弱名無しさん:2007/07/07(土) 22:15:47 ID:ebp7ET/I0
>>668
鼻うがいは症状改善というより
清潔にする目的なんで
患部がそれなりに洗えてるなら
無理しないでいいよ
670病弱名無しさん:2007/07/08(日) 03:26:44 ID:4r1TT/oq0
またおしりに出来た・・・
最近軟膏塗っても潰れないし1週間は苦しむことになる
潰れないで自然に腫れが引くの待つしかないのか・・・
病院行くと2週間くらいは通わないと行けないし
欝だ・・・
671病弱名無しさん:2007/07/09(月) 01:28:40 ID:vvrZbjcc0
>>669
あ、そうなんですか!てっきり症状改善のためのものだとばかり・・・
今日鼻をかんだら膿が固まってかさぶた化したようなものが出てきました。
まだ少し痛みがあるものの、だんだんと良くなってきたような気がします。
アドバイスありがとうございました。
672病弱名無しさん:2007/07/09(月) 15:50:20 ID:3cxmVuyO0
尻と足の間にまた出来た・・・orz
今度は一度に2個も。数ヶ月に1度は必ずできる。
座ると痛いよ・・・(´;ω;`)ウッ…
673病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:53:45 ID:Sbr94kpP0
塗ったらおできの中の悪いものを
一日でニュルっと吸い出してくれる
そんな薬ないかな〜ないよな〜
674病弱名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:18 ID:Iddm5K1q0
腫れて放置してると固くなるときあるよね?
あれってどういうこと?
破裂しない時にそういう症状が現れるけど
675病弱名無しさん:2007/07/14(土) 00:07:30 ID:nrYXiK6RO
多分中の膿が脂肪化したのかな。
676病弱名無しさん:2007/07/14(土) 02:13:51 ID:xo7Xco80O
顔がほうかしき炎になってしまったのですが、接触で他人に伝染するでしょうか?
677病弱名無しさん:2007/07/15(日) 01:22:28 ID:wFAefDLRO
おできが出来やすい人の主な原因はリンパの流れがスムーズにいかず、流れるはずの老廃物がそこに溜まり化膿へとつながるそうです。
だからリンパ線が集中してるおしりや脇、耳たぶの下にできやすいんですって。

デスクワークの人、締め付け感がある下着(ガードル等)を着用している方はおしりのリンパの流れを妨げている可能性ありなので要注意。

おできの予防策にはリンパマッサージが一番有効だと思います。
手のひらや指を使ってよく揉んだり、円を描くようにしてなでたりしてみてください。

お風呂上がりが血行よくなっているのでオススメです。


私自身もおできが出来やすい体質で悩んでたのですが、リンパマッサージは薬よりも効果があったのでみんなに参考にしてもらえたらなと思い書き込みしました。



長文失礼しました。
678病弱名無しさん:2007/07/16(月) 11:05:06 ID:dyqNr3i3O
リンパの場所マッサージする場所が解らん。
679病弱名無しさん:2007/07/17(火) 01:52:23 ID:AJtVFonlO
リンパ線は身体中網目状にはりめぐらされている。
そのなかでも集中してる場所が脇や足のつけね。
マッサージのしかたは指のはらで円を描くように撫でながらマッサージか指圧。
撫でる時は心臓の方に向かってなでていくのがよいらしいよ。
680病弱名無しさん:2007/07/17(火) 10:00:04 ID:Nus45O2S0
基本的なことで恐縮ですが
「せつ」とか「よう」ってのは「おでき」と同意語ですか?

「せつ」とか「よう」ってのは初めて聞きました。
なんか方言っぽい気がしますけど
681病弱名無しさん:2007/07/17(火) 11:57:11 ID:SMEvcmTTO
679詳しく有り難う。 脇と股間周りか。
678言い回しや方言によっても違うからな〜
682病弱名無しさん:2007/07/17(火) 11:58:19 ID:nvoBT4gm0
包茎てどうやってなおすの?
683病弱名無しさん:2007/07/17(火) 12:57:51 ID:xU+FPZZF0
>>680
「せつ」「よう」は方言じゃなく中国医学の用語だと思うよ。
よう=癰だけど、「せつ」はPCでは表示できない文字。
明治より前は中国医学(漢方)が主流だったわけで、
病気の呼び名も中国語の漢字表記をそのまま使ってた。
西洋医学が入ってきても、そのまま使われてる病名がたくさんある。
684病弱名無しさん:2007/07/17(火) 21:01:44 ID:F9foQhTY0
>>679
ちなみに股の付け根って、男で言うとキンタマの横?
それともケツの穴の横かな?
前と後ろどっち側だろうか?
685病弱名無しさん:2007/07/17(火) 23:10:18 ID:/b+//B5Y0
>>684
むしろ真ん中でわないか?
太ももの内側の、つけね。
686病弱名無しさん:2007/07/21(土) 05:52:48 ID:vhRlqN01O
せつ ようの違いは?
687病弱名無しさん:2007/07/21(土) 13:16:04 ID:7hB3Qw4b0
旦那の腿の付け根にぐりんぐりんしたおできが出来ていて
すこーし触ると膿がはちきれそうになるのだが「穴」が開いていないためかつぶれない
医者に行ったほうがいいんじゃないかと思うんだけど
「恥ずかしくて見せられないし怖い」とヘタレたことをぬかす。
何もせずに放っておいたほうがいいのか
つぶしてしまったほうがいいのか…
688病弱名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:00 ID:ALd8otBs0
もう数年前から背中や太ももの裏など布団に触れる側の皮膚にでかい吹き出物が
出来続け、にきびのように破裂して痕が醜く残っています。
温泉旅行に行っても海に行っても自分だけTシャツを脱がず、風呂も部屋のシャワーで済ませ
惨めな思いを引きずっています。
大学病院の皮膚科にも行きましたが、すべて毛穴からの原因?とのことで
塗り薬を頂いて数日塗布しましたが、数年の赤黒く潰れた痕を何とかしたくて
病院に行ったのにその件は何とも言われませんでした。
数年前の綺麗な背中に戻りたい。
どなたか経験御座いませんか?
689病弱名無しさん:2007/07/22(日) 08:55:26 ID:eD+JEuJ00
>>686
正確には知らん。
どっちも西洋医学で言えば同じ原因からできるおできのことだが、
呼び名が違うんだから、微妙に違う症状を指してると思われ。
あとは自力でしらべな。国語の辞書引けば載ってるから。
690病弱名無しさん:2007/07/22(日) 13:25:34 ID:T9Urq1bVO
私もお尻のおできの痕に苦しんでる
旦那にも見せてない
今はせっせとハイドロキノン配合クリームを塗っています
もともと炎症後色素沈着やシミなどの治療のクリームです
予防としてはピーリング石鹸を使っています 最近はできにくくなりましたよ
691病弱名無しさん:2007/07/28(土) 02:00:17 ID:Ge/xfhSa0
ケツにおできができて座ると痛いよ
>>677おできはリンパの流れが原因なんだね
そういえば体調悪くなったときよく脇のリンパが腫れるよ
69271:2007/07/28(土) 08:04:27 ID:wilr+9Pq0
ほぼ一年ぶりに同じ所が同じ状態になったぜイェア!!!!!
これから同じ病院に行って同じ処置してもらうぜイイイヤッホ〜!!
693病弱名無しさん:2007/07/28(土) 10:56:49 ID:73lac9QhO
おできなのに陽気だね
694病弱名無しさん:2007/07/28(土) 19:55:12 ID:NvZaxrhm0
出来ちゃった人は、ここで色々紹介された民間療法をやっていたか
やってなかったか書き込んで欲しいなぁ

風呂の椅子を毎日洗う
風呂では座らない
ケツの毛を剃る
リンパマッサージをする
695病弱名無しさん:2007/07/28(土) 21:00:55 ID:jtbtWLB70
足の付け根にできてるよ

風呂の椅子を毎日洗う…毎日洗って乾燥させるように風呂蓋に乗っけてる
風呂では座らない…座る
ケツの毛を剃る…チクチクしそうでしたことない
リンパマッサージをする…時々脇は揉む
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:19:01 ID:4DCJyjjl0
尻が汚いからSEXできません・・
おできのせいで尻が汚いのです。
697病弱名無しさん:2007/07/30(月) 01:34:45 ID:gmiPF1l7O
尻なんて気にしないよ。
698病弱名無しさん:2007/07/30(月) 09:14:15 ID:KcGnuiBt0
汁がつくとうつるから×
699病弱名無しさん:2007/07/30(月) 17:38:07 ID:80PDaDe20
>>698
こら、オデキは伝染病ではないぞ
まあウミはバイ菌の固まりだから、なめたりしたら下痢になるかもしれんが。
700病弱名無しさん:2007/07/30(月) 19:17:33 ID:WRh+7teA0
いつも中から緑色の膿が出るんだけど普通?
しかも固めの膿。
病院ではせつって言われたけど違う病気なのかな?
みんなはどんな感じですか?
701病弱名無しさん:2007/07/30(月) 20:15:39 ID:80PDaDe20
>>700
普通は膿と言ったら白から黄色。それに血も混じるから黄色から赤じゃ無かろうか。
「緑色の膿」で検索したら、緑膿菌と言うのがあるそうだ。
702病弱名無しさん:2007/07/30(月) 21:21:09 ID:yUr6/ArD0
まんまんの毛に同時多発したおできが噴火。
別の毛穴にうつりそうで怖い。
みっともなくて汚らしい…剃って処理するんじゃなかった
703病弱名無しさん:2007/07/30(月) 23:03:37 ID:tEeB8XlP0
はぁ・・・プール行く約束しちゃった・・・
上手く水着にかくれてくれ、おできさん・・・
704病弱名無しさん:2007/08/01(水) 14:46:42 ID:ZY77zRpeO
やだやだ
生理くるたびにできる
いたいよ
705病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:15:14 ID:vfXFyiZy0
尻のおできをどうしたらいいのかわからん
薬塗っても座った瞬間パンツについて台無しになる
立ったり歩いたりしてる状態でもキツいってのに・・・
706病弱名無しさん:2007/08/08(水) 19:39:03 ID:NWFhYuTZ0
>>705
俺は寝る直前にクレアラシル塗ってうつぶせに寝たw
707病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:09:22 ID:n2cwEz5s0
中学から高校にかけて 肥満だったころ お尻におでき?(堅くてグリグリ)
できてたんで 高校野球TVで見ながら一念発起 カーペット固定用の
釘?で 思いっきり突いて グリグリ! んで搾り出したら 米ぬか みたいな
脂肪?が出てきたよ くさかったな〜 んでマキロン塗って終了
でも 後輩は背中の首んとこに10cm位の直径でできて 医者で切開したよ
小さいうちに 始末しとけ!
708病弱名無しさん:2007/08/08(水) 21:48:16 ID:0u8ibTWI0
>>707
それはフンリュウじゃー!!!!
709病弱名無しさん:2007/08/08(水) 22:06:02 ID:MxD1ZhKw0
>>705
ガーゼにも薄く薬を塗って、紙テープで固定
710病弱名無しさん:2007/08/08(水) 23:56:35 ID:Hwf8eatd0
おお!いろいろ参考になるなあ
しかし>>707だけは真似できんw
711病弱名無しさん:2007/08/09(木) 02:43:43 ID:70eVsNe20
いてええええええええええええええ。
おできに悩んでる人って、普段からイスに座りっぱなしの人が多い?
ちなみに俺はPC扱うようになってからおできができるようになった。
712病弱名無しさん:2007/08/09(木) 14:46:06 ID:0OK3/w6y0
つうかおできが噴火するまでみんな痛みに耐えてんのか?信じられん
俺二ヶ月くらい前腕にでかいのができたんだが、
様子見してるうちに数日でどんどん悪化して
腕全体腫れる、熱を持つ、常に痛くて普通の作業も出来んで
病院駆け込んだわ。
713病弱名無しさん:2007/08/09(木) 16:58:33 ID:P3xkLu+g0
俺の尻のおできは座ると圧力がかかって痛くなる
それ以外はおk
714病弱名無しさん:2007/08/09(木) 21:29:44 ID:1b5KRJb60
膿出さなきゃいけないようなせつではないんだが、毛包炎のような小さなできものが尻に沢山あるよ・・。
せつ腫症って言うのかな?

すぐ治るんだけど自覚症状も無いくらいの小さいのが自然にできては知らないうちに治るの繰り返しで
気づいたら痕ばっかり増えてる。
せつ腫症かと思って糖尿かな〜と思って検査するも血糖値異常なし、血液検査も良好
皮膚科行ったらできやすい体質の人もいるんですよ〜って言ってた。

まあ幸いにも男だから尻なんか見せる事は滅多に無いから多少汚くてもいいんだけどね。
銭湯行く時前じゃなくて後ろを隠してまつ。漢方で治ってくれないかなあ。
715病弱名無しさん:2007/08/09(木) 23:46:03 ID:fzNjSU0d0
子供のころ顔から足までイボだらけのおじいさんを銭湯で見たけど
あれ何だったんだろ?
716病弱名無しさん:2007/08/10(金) 08:47:21 ID:6MPd7OlU0
>>714
自分もそれ。
毛穴に細菌が繁殖しておきる湿疹っていわれた。
ニキビでもないから膿も出ないし、気が付いたら沢山できて、痛みも少ない。
座れないとかズキズキするってことはない。
茶色い跡がたくさん残らない?

私は女だから出来ないようにするのと傷跡消しに必死だよ・・・
717病弱名無しさん:2007/08/10(金) 12:20:04 ID:0212+aZo0
>>716
私まんまんの毛にできる。
腫れてくると、ちょっとイタガユイ。刺激すると膿出るよ。
ドルマイシンつけてるけど、跡がなかなか消えない&再発しやすい
718病弱名無しさん:2007/08/11(土) 00:54:01 ID:xr0Sqgx50
>>717
毛嚢炎だよね、それ。
私もできたことある。
繰り返し出来るけど、薬塗ったり飲んだりしてるとその内できなくなるよ。
719病弱名無しさん:2007/08/11(土) 01:33:11 ID:IgAKjknIO
パイパン状態にしたら出来なくなったよ。
けどチクチク痒いーー。
皆さんおできと、チクチク痒いどっちか選択して下さい。

720病弱名無しさん:2007/08/11(土) 02:22:18 ID:zvyQMu710
>>719
熱線でカットする美容器具があったと思うから
それにしなさい。
鋭利な毛先でたくさんの小さい傷を作ってしまい
菌が入って炎症を起こすことになる。
剃るのはお勧めしない。
721病弱名無しさん:2007/08/11(土) 03:48:59 ID:O973RNKb0
>>719
私はパイパンにしようと思ったら、傷ついて毛嚢炎多発した。
722病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:39:14 ID:kUm6zQOL0
無理にパイパンにするのヤメた
化ツ毛バーガー上等じゃ〜っ
723病弱名無しさん:2007/08/11(土) 12:41:29 ID:kUm6zQOL0
×化ツ毛
○ケツ毛
724病弱名無しさん:2007/08/11(土) 15:05:03 ID:sjLT8gdGO
>>716
傷痕って消せるんですか?もう俺はケツは諦めてますよ…幸いにも見えない部分で良かったとは思いますが

女の人は大変ですよね…セックスや水着着る時とか
725病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:21:33 ID:Rlbibhhi0
おできの薬(ドルマイシンやテラマイシンとか)って長期間使うのは避けた方がいいらしいんですけど
具体的にどれくらいですかね?2週間くらいなら大丈夫でしょうか?
726病弱名無しさん:2007/08/11(土) 23:45:21 ID:MI3Eds6L0
ドルマイシンってだめなのか?
ステロイド入ってたっけ?
入ってなくても、薬だからよくないよな…
727病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:00:26 ID:Rlbibhhi0
あまり長く使うと耐性がついて薬の効果がなくなる事もあるらしいです
いざ酷くなった時に使えなくなると困りますからね
728病弱名無しさん:2007/08/12(日) 00:13:21 ID:DM9D1ZNPO
この時期暑いから尻におできあると蒸れてかゆくてしゃーないわ…
729病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:25:18 ID:ilyY4h9c0
>>724
セックスしないし、水着も諦めてるからねぇ。
これが治るまでは絶対に彼氏作らないよ。

ビタミンCを大量摂取して、風呂では塩マッサージとAHAの石けんで角質除去。
最後にミューズで洗う。
風呂上りにはエタノールをぶっ掛けて消毒。
その後美白化粧水と傷消し用のオイルでマッサージ。

こんだけやっても跡は頑固に残るから、一生独身かなーと覚悟してる。
730病弱名無しさん:2007/08/12(日) 01:57:30 ID:OcKT4SZ80
おできで人生諦めないでくださいよw
おできごときで気持ち悪がるような男とはどの道結婚する価値なんてありませんから。


まだ学生の立場ですがw偉そうに行ってサーセンw
731病弱名無しさん:2007/08/12(日) 10:50:57 ID:nM4dJ50E0
>>729
皮膚をそんなにも色々刺激したら、かえって皮膚が弱くなって良くないんじゃ無かろうか?
それと、ケツの白さが女性の価値じゃないからね、長く付き合うのなら性格重視だと思うぞ。
732病弱名無しさん:2007/08/12(日) 12:26:41 ID:HVXJiaD00
尻のできものにシップを貼ろうとすると
どうも狙いが定まらん
昨日も外してたorz
733病弱名無しさん:2007/08/12(日) 17:17:06 ID:OcKT4SZ80
シップはやめろよw蒸れるしかぶれるしかゆくなるよ
734病弱名無しさん:2007/08/13(月) 17:07:09 ID:+3CILxxW0
>>729
そんな貴女に萌えてしまう30歳×1♂でしたw
735病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:53:12 ID:nqfxGABp0
2ちゃんの恋は焼けどじゃすまない

byホットカルピス
736病弱名無しさん:2007/08/14(火) 23:24:04 ID:6vERYnFl0
>>734
きんもいおっさんだな
737病弱名無しさん:2007/08/21(火) 00:56:37 ID:RxsLRTdjO
恋のキューピッド
おでき同士結婚したら深いキズナで結ばれんだぞ!

738病弱名無しさん:2007/08/21(火) 01:51:06 ID:IUEZgu/MO
今回のお尻オデキなかなか治らない…イテテ…
エルタシンが効かないのかな?ゲンタシンのが効き目強い?
739病弱名無しさん:2007/08/23(木) 23:32:25 ID:4SpvQiIZO
自分で絞り出すか医者でチョキンと!
740病弱名無しさん:2007/08/24(金) 00:40:48 ID:Vo09MGwxO
>>738です。
無理に絞り出そうとしたらパンパンに腫れてカチカチになりました
くぅーっ…病院行きか…
741病弱名無しさん:2007/08/24(金) 23:42:35 ID:TTt+0ha5O
オデキが固まり、中身は出ない?やっかいだよね。腫れてる時はシャワー当てるだけで飛び上がる。
今落ち着いてる時に切り行かないと駄目か?
腫れてる時にも切開されたけど。
オデキエンドレスや〜。
742病弱名無しさん:2007/08/25(土) 08:09:09 ID:INLMfCMR0
昨日皮膚科に行ってお尻のおできを切ってもらおうと思ったら
まだ芯が黒くなってないからダメって・・・
抗生物質の飲み薬と軟膏を処方されたけどやっぱりまだ痛い・・・
外科に行くかな。。。たまらない。。。
743病弱名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:58 ID:UdooTgl1O
はじめまして。最近まんまんの横におっきなオデキが現れて、痛さに耐えられず薬を塗ると、流血してきて激しく不安です‥同じ体験した方いますか?
744病弱名無しさん:2007/08/25(土) 22:48:27 ID:D7un79E00
>>743
それはHIVだ

あきらめろ
745病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:46:36 ID:lnXZ94Q4O
(´;ω;`)ブワッ
746病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:08:01 ID:3FcD+K4T0
おらもキャリアだったのかw
747病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:50:45 ID:zKoKpt+10
http://en.wikipedia.org/wiki/Boil

自分も足が毛穴炎でグチャグチャになって
こことリンク先のページをて試したらすごく改善した。
ありがとうwikipedia。

いちおうまとめてみた。(自己責任でどうぞ)
温熱療法のやりかた誰かおせーて。

boil(おでき)の治療
■第一選択は温熱療法("bringing the boil to a head")
我慢できる程度の蒸したタオルを当てるみたいな?
やり方わからないのでいろいろ試してみたら確かによかった。
■ひどいときは抗生物質を飲まないとだめ
■殺菌石鹸(ミューズとか)を使うとある程度予防できる
■ウコン(ターメリック)を飲んだり塗ると早く直る
■お風呂よりシャワーがいいらしい
748病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:53:48 ID:zKoKpt+10
まちがえた。温熱療法は
"bringing the boil to a head"
じゃなくて
"Heat application"だ。
749病弱名無しさん:2007/08/26(日) 02:04:27 ID:zKoKpt+10
あ、あとウコン塗ったら
そこだけ肌黄色くなるから気をつけて
(´;ω;`)ブワッ
750病弱名無しさん:2007/08/26(日) 02:42:26 ID:lnXZ94Q4O
>>743です。
だいぶ腫れも引き、血も止まりました。しかしまだ硬い所があり、触ると痛みが残ってます。毛穴炎なのでしょうか‥とりあえず蒸しタオル蒸しタオル‥
751病弱名無しさん:2007/08/26(日) 20:36:05 ID:SysB1gV4O
まんこの穴とお尻の穴の間の右側に
とんでもなく痛いものができますた
座っていても立ってても寝てても
電撃のような鋭い痛みがビリビリときます…
婦人科でもらった抗生物質も塗り薬も効きません…
かれこれ5日は痛いのですがこの痛みはおさまるのでしょうか
不安で仕方ありません。
752病弱名無しさん:2007/08/27(月) 01:06:19 ID:evEDFxrZ0
>>751
病気は医者にしかわからん。ほっときゃ治るって言われればほっとくのか?
さっさと病院行け。違う婦人科でもいいんじゃね?

痔ろうってヤツかも・・・ 婦人科よか肛門科のほうだったりして。
753病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:25:15 ID:egXsVG/1O
肛門科の方がちゃんとした処置してくれそうな気がする
754病弱名無しさん:2007/08/27(月) 21:57:40 ID:xPdrq1KS0
>>751
婦人科の見解は何だったんだろう
場所的にはバルトリン腺炎ぽいけど
755病弱名無しさん:2007/09/05(水) 16:53:16 ID:2nmOFKirO
中学の時からお尻オデキに悩まされ、常に2〜3個ある状態だった。
痕も大量でかなり汚いお尻に…orz
ところが去年の冬、子供の乾燥肌で買ったベビーオイルを私も塗ってみたら、不思議とオデキが出来なくなった。
冬〜今までで2個位しか出来てない。しかも出来た時に塗ると治りも早い気がする。まぁ私の場合ですが…
756病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:32:50 ID:5vjPohzTO
昨日われた

銭湯は いつからOK?
やっぱり汚いから行かない方が、よい?
757病弱名無しさん:2007/09/05(水) 23:43:10 ID:v1z+Hkbq0
おまたの丘の部分におできが。
昨日、少しの圧迫で大噴火。驚き。
758病弱名無しさん:2007/09/06(木) 09:48:17 ID:D1nQayV4O
携帯から失礼します
私は毎月、生理1週間前ぐらいから、おできができます、太ももの付け根で、下着のゴムがあたるので飛び上がるぐらい痛いです。
毎月、左の付け根に1、2個できるのですが、多い時だと、4、5個できます。これってホルモンバランスの関係でしょうか?前に、そういうのが、できやすい人は気をつけた方がいいと聞いた事があるので心配で、病院に行こうと思うのですが場所的にちょっと・・・
長文、分かりにくい説明で失礼しました。
759病弱名無しさん:2007/09/07(金) 01:55:43 ID:te3eRLOB0
>>758
「気をつけた方がいい」が女性の病気に気をつけろの意味なら
おできの場所とか気にするだけ無意味なんじゃまいか。
行き先は皮膚科や外科じゃなく婦人科だしw
760病弱名無しさん:2007/09/07(金) 10:03:29 ID:ZNO0lmCwO
>>759
ありがとうございます。婦人病に気を付けろの意味だったのか、よく分からないんですが・・・
今は、お尻にできて、かなり痛い、仕事柄、座ってる事が多いので半泣き状態です。
761病弱名無しさん:2007/09/07(金) 11:18:23 ID:te3eRLOB0
>>760
うーん、できちゃったものを今すぐどうにかしたいってことなら
皮膚科あたりへ行ったほうがいいね。

「気をつけろ」というのは、
生理の時にできる→ホルモンの関係→婦人病に気をつけろ、だと思うので、
そういう相談は婦人科でしたほうがいいかもしれない。
762病弱名無しさん:2007/09/07(金) 12:06:21 ID:ZNO0lmCwO
>>761
丁寧にありがとうございます。
婦人科に相談しに行ってみます、お尻のおできは、さっき潰れました、スッキリです。
763病弱名無しさん:2007/09/07(金) 13:20:00 ID:UGC1m/K50
前おできができた場所にまた膨らみが出てきました。
前はかなりデカくて切ったけど小さいくてもおできって切るもんなんですか?
もうおでき切るのって痛すぎますよね…
764病弱名無しさん:2007/09/07(金) 16:31:24 ID:nGr0wtYfO
冷えが良くないらしいですよ!血行が悪いと出来やすいって言われた。
確かにお尻触るとヒンヤリしてるな…自分
765病弱名無しさん:2007/09/07(金) 21:40:56 ID:lb2aeNyS0
おでき跡で尻が汚くて凹む・・・色が薄くなってきたかなってところにまた出現するから困る
766病弱名無しさん:2007/09/08(土) 15:29:54 ID:ZVhnNBLd0
私も生理前に出来ます。顔にニキビか口内炎か、おしりにおでき…。毎月どれか1つ。私も婦人科に行ってみようかな。あと甘い物と炭酸飲料でも出来ちゃう。
767病弱名無しさん:2007/09/09(日) 10:13:21 ID:T+twQDHM0
>>766
ためしに糖分の入ってない炭酸水とか飲んでみたら?
クリスタルカイザーのスパークリングレモンとか。
そういうのでもできたら炭酸が原因だけど、
できなかったら甘いものに反応してるんだろうね。
コーラもサイダーも、そうとう甘いから。
768病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:31:30 ID:DH1hCR/G0
タバコとおできって関係あるのでしょうか
私はタバコを吸い始めてから、尻に無数のブツブツが出来て
目も当てられぬ状態になって、皮膚科で見て貰ったら、全部おできだと言われました
769病弱名無しさん:2007/09/11(火) 03:53:00 ID:H88f2Pt50
ないとはいえない。
ためしに煙草をやめて様子を見たら?
770病弱名無しさん:2007/09/15(土) 22:53:43 ID:Nh6+Q/xIO
さっき炸裂!おできさらば。ようやく病院で処置可能!行ってる病院は破け無いと何も出来ないと言うんだけど、皆さんの病院はどんなですか?
771病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:00:31 ID:G5ExCqjR0
破けて無くてもメスで切開して搾り出すよ・・・
772病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:29:32 ID:NFJP04Zt0
>>770
病院によって違うみたいだよ。
皮膚科では様子をみるしかないと言われても
外科へ行くと切ってくれることもあるみたい。
773病弱名無しさん:2007/09/17(月) 03:06:49 ID:O2MkSPncO
770 破け無いと処置出来ないと言われたり、
夜中腫れて高熱が出た時は、同じ病院の救急でぱんぱんに腫れた物を切開して絞り出してくれたし、どっちが本当なんだろうね?
774病弱名無しさん:2007/09/17(月) 04:14:39 ID:tTYE5l9e0
発生部位は尻なのですが、切開しても何度も同じ所に再発します。
中身は膿ではなくほとんど血だと言われました。
同じような症状の方いらっしゃいますか?また、どのような治療をされましたか?
775病弱名無しさん:2007/09/17(月) 04:51:05 ID:8Fgpzc2O0
>>774
それはもしかするとフンリュウかもしれん。
フンリュウスレも見てみるといいかも。
776病弱名無しさん:2007/09/17(月) 06:18:01 ID:j9c7MRPq0
俺もこの前尻が手のひらサイズに腫れて高熱が出て寝込んじゃった、仕事のおかげで仕事の納期やぶっちゃった;w;
座り仕事なんだけどおできがあんまり痛いんでドルマイシン塗ったら一日後くらいにみるみる腫れてきてそのまま倒れちゃった。
薬のパッケージ見たら使用期限が4ヶ月ほど過ぎてたんだけどそれが原因かな?それともドルマイシン自体ダメなんでしょうか?
んで今また腫れてきて椅子に座れなくなってきたよ、おできあっても座りやすい椅子ってないもんでしょうかねえ
777病弱名無しさん:2007/09/17(月) 08:50:16 ID:OMqpdaWn0
どーなつ枕を、尻に敷くとか…
778病弱名無しさん:2007/09/17(月) 11:27:42 ID:6xpBYHVgO
>>776
病院には行きましたか?
779病弱名無しさん:2007/09/17(月) 12:07:03 ID:NuRnTSHgO
病院に行きました。病院に行くのが一番ですね。抗生物質と塗り薬がでました。一日でかなりよくなりびっくりです。
780病弱名無しさん:2007/09/18(火) 14:00:44 ID:Em5vSbpY0
ご心配ありがとうございます、今日病院に行って帰ってきました。
ガッツリ切ってもらい大分良くなりました。やっぱり病院はいいですね。
薬のんでしばらく1.2日静養しようと思います。
781776:2007/09/18(火) 14:01:34 ID:Em5vSbpY0
↑あ、776です。
782病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:43:17 ID:SlpIi00+0
>>774
俺も同じ箇所に5月から8月の終わり頃までなってて
外科で切ること4回目で今ようやく落ち着き気味だけど
いつなるか冷や冷や
ちなみに切って絞っての繰り返しでちょっとケツのほっぺ部分がクレーター気味w
俺の時はふんりゅうって診断されなかった
毛嚢なんとか?って言われた気がする
治療方法は切るしか無いねって言われた。
783病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:30:02 ID:boF7rR4SO
毛包炎かな?二三日前の朝破けたーー。やっと腫れ引いたから病院行くかな?
784病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:16:54 ID:jBUCc80I0
マンマンの横におでき出来た(´;ω;`)
このスレ見て少し安心した。私だけじゃないんだ
785病弱名無しさん:2007/09/19(水) 20:03:31 ID:jBUCc80I0
続きです。
スレ読んで今ドルマイシン買って来た。
治れおでき。
786病弱名無しさん:2007/09/20(木) 01:37:02 ID:YgczRD1M0
昔、パンパンに膨らんだおできが潰れた時に
パーン!ブチュー!!!って音と共に血膿が天井まで飛び散ったなあ
787病弱名無しさん:2007/09/20(木) 09:15:21 ID:BygGO+bR0
昔、姉のオデコ(髪の生え際)に出来た、
3センチ大のオデキを潰した時は、全身に震えが走った!!!!

ブリ!ブビリ!!プリリ・・って感じで膿と脂肪と血がタラーっと。
それからもオデキができてないか頻繁にチェックしてたけど、それきり。
788病弱名無しさん:2007/09/21(金) 06:05:50 ID:3ijOQNF+0
610HAPの5倍溶液塗ってたら、だいぶ予防できるようになったよ。
年間発生件数が10%になった感じ。

俺のやり方は、湯船に入る前に洗面器に5倍溶液(超適当)作り
湯船に立った状態で患部に塗る。俺の場合はケツなんだけどね。

で、塗った後にそのまま入浴。
塗った時に垂れた溶液と、皮膚に残った溶液がお風呂で溶けて
ちゃんと入浴剤にもなる。

皮膚の残留効果は高いようで、シャワーで流した後にシルバーアクセをつけても
シルバーが黒ずんでしまう。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1066585604/
ttp://www.arainodendo.com/akinai/610.html
789病弱名無しさん:2007/09/22(土) 00:58:13 ID:xNFlnlYd0
一度切開してから、尻ゴシゴシ洗って、自転車立ちこぎするようにして以来
おでき出来なくなった。年に3,4回は腫れてたのが嘘みたい。
790病弱名無しさん:2007/09/22(土) 16:57:49 ID:xz4ViHBq0
けつにおできできました。。
791病弱名無しさん:2007/09/23(日) 16:02:29 ID:mJRpw2XI0
782だけどまたケツにしこりっぽいものが・・・・
しかもちょいぴりっとした痛みが
と書いてるうちにでかくなってきた
毎月5000円↑治療に吹っ飛んでるぜ・・・・・・・・・・・

792病弱名無しさん:2007/09/24(月) 01:06:38 ID:2tGKYq8F0
>>791
俺は>>774ですが。病名は特に言われてません。
根治治療が決まりました。MRIを撮り、悪い組織の範囲をある程度把握してから
その部位をくりぬくような形です。麻酔を使うこともあり、4、5日の入院が必要と言われました。
下半身麻酔だけど少し怖いよう・・・
793病弱名無しさん:2007/09/24(月) 16:45:34 ID:vJKQ8AB60
>>792
色々調べたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E5%B7%A3%E6%B4%9E
ってのがあった
俺も症状がこれに近いからこれかもしれない
場所はケツのほっぺ部分だけど
794病弱名無しさん:2007/09/26(水) 00:52:35 ID:eGpip5FpO
頭にできる人いませんか〜。
795病弱名無しさん:2007/09/26(水) 04:22:12 ID:5gzrKc4CO
あたし、頭皮にできてて触ってしまいます。
あれ、触らない方がいいんですよね?
触るとデカくなるとか。
796病弱名無しさん:2007/09/26(水) 08:03:39 ID:eGpip5FpO
ついつい触っちゃいます、頭おできちゃん…orz
797病弱名無しさん:2007/09/26(水) 09:37:47 ID:5TtfVJrN0
おでき、というより せつ・ようがあるんだけど、切除してもらいたい…
いくらくらい、お金かかるかな?
もう膿や汁は出なくて、シコリになってる。固い結節のように。
798病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:03:40 ID:SkkTHxmAO
お尻と腿の間に出現してます…
激痛になってからもう3日、病院行きたいけど妊婦だし子もいるし…はやく噴火してほしい。
799782:2007/09/27(木) 11:18:59 ID:wN1UzgEv0
ケツの同じ場所にずっと出来るから
病院変えてみて検査の結果
痔ろうによる肛門周囲膿傷だったよ・・・
今日切ってもらいました

お尻のほっぺの同じ箇所に出来てる人は一度
肛門科あたり行ってみては?

結局毛嚢なんとかじゃなかったし

800病弱名無しさん:2007/09/27(木) 13:00:31 ID:Potn/jhsO
800
801病弱名無しさん:2007/09/27(木) 14:17:54 ID:dxCx7VKg0
昔、お尻におできが出来て痛がる友達を、保健室につれて行ったら
保健の先生が、これ、膿みだしたほうがいいねえ」って言って、
おできの中心の、白くなった核の部分をピンセットの先で突いて、
膿を絞り出したら、ぶぱっ!という破裂音とともに膿が飛び散り、
すごい量の膿がでた。
しぼるたびに友達が泣き叫び、やめるように懇願したが、先生はやめず、
膿が尽きて血が出始めてから、消毒して、なにかのクスリ(たぶんテレマイシン)
で湿布した頃には放心状態。
痛いというので、氷でお尻を冷やして、泣いて「先生なんか嫌いだ!」と
叫びながら迎えに来た母親と共に早退。
1日休んでいたけど、学校に来たら、きれいさっぱり治っていた。
友達の話しだと、潰された日の夜は痛くて熱が出たけど、朝になったら
お尻はウソみたいに腫れがひいていたらしい。
(だけど、ショックで一日休んだ)

保健の先生って、スゴいなとおもった。
802病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:29:40 ID:iFc6eDKl0
15年ものの、紛瘤を手術してきましたよ。
レーザーで切り、気が付いたら糸で縫い付け終了!!

いやあ、すごいわ・・・と医者に言われてビビリまくり。
しかも、麻酔なしだったけど、痛くなかったよ。
火曜日抜歯です。
803病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:45:10 ID:dxCx7VKg0
やはり、フンリュウとは違って、おできって炎症を起こして膿んでるんだから
触ると痛いよね。。。
それを搾るって、、、どんなに痛いだろう。。。
私、にきびを搾るのが病的に好きだけど、ココの人たちのつらい経験をきいて
もう、おできに悩んでいる友人を、「しぼらせて!」って追いかけるの、ヤメます。
もうしません。
ゆるしてください。
804病弱名無しさん:2007/09/28(金) 02:04:20 ID:HlEGEhqL0
ゴルフボール大くらいの大きさになったお腹のおできを
お風呂で潰したことあるけど血と膿がまじった熱いのが
ドクドク噴出して残ってるのを絞り出した
跡はボコッとへこんでて気持ち悪かったorz
805病弱名無しさん:2007/09/28(金) 12:09:13 ID:Wdml5WO80
ペットボトルの蓋くらいの大きさになったおできを、さっき医者で切開して貰った。
やっぱ楽になったけど、場所が金玉袋の脇の足の付け根なので、やっぱイタイよ。
806病弱名無しさん:2007/09/28(金) 13:56:34 ID:9250MedB0
一週間くらい前から尻におできが出来て、三日くらい前から痛くなってきた。
日に日に腫れ(でいいのか?)は収まって小さくなっていってるけど、反比例して痛みが鋭くなってきた……
挙句におできのせいなのか風邪なのか、38度近い熱も出るしどうしようもないぜorz
とりあえずたこの吸出し塗っておくか……
807病弱名無しさん:2007/09/29(土) 14:35:58 ID:fai//XER0
>>803
よし切開だ!と医者に言われ、痛くて死ぬから麻酔打ってやって。
と言ったは良いが、麻酔の注射を打つ前に、アルコール付けたガーゼで
無造作にゴシゴシふかれ、飛び上がるほど痛かった。
808病弱名無しさん:2007/09/29(土) 14:43:02 ID:fai//XER0
>>806
オデキを作り出したバイ菌(細菌)が、血液中に流れ込んでるから熱出てるんだよね。
リンパ節も相当腫れてるんでない?
医者に行くと、熱も出てるし切るしかないよ。とか言われる。
で、帰りには抗生物質の薬を渡されるよ。
809病弱名無しさん:2007/09/29(土) 15:00:30 ID:SZl287cz0
どなたか、にしこり化したおでき・せつようを切除した人いませんか?
膿んで腫れたりしないけど、時々痒くなるんだよなぁ
810806:2007/09/29(土) 20:51:53 ID:de7Ep+w00
>>808
幸い、普通に風邪だったよ。おできのほうはたこの吸出しが利いたのか、快方に向かっている。
しかしこのタイミングで風邪ひいてよかったぜ……おできは頻繁に経験していたけど、ここまで歩くのがキツイのは初めてだった。
この状態で普通に仕事してたら切開も考えたかもしれん。
811病弱名無しさん:2007/10/02(火) 05:22:24 ID:fvK9/y8T0
おできの原因
こんなの出てきたんで一応貼っておきます

http://okwave.jp/qa2725090.html
812病弱名無しさん:2007/10/02(火) 13:45:40 ID:4M+fWD7L0
ソラマメぐらいの大きさのおできが、臀部っていうんでしょうか、おしりのほっぺのところに
7〜8個ぐらいあるんですが、こんないっぱいあってもお医者さんは切って取ってくれるでしょうか・・・
子供のころから7年か8年ずっと放置し続けたらこんなことに。痕もすごいです。
813病弱名無しさん:2007/10/02(火) 15:36:00 ID:X7rkn2/10
>>812
まずは皮膚科で診断、話はそれからだ。
814病弱名無しさん:2007/10/03(水) 07:56:31 ID:DeqwWZUT0
>>811
ありがとう
今まで体質だとか遺伝だとか原因はわからないって言われてたけど
これでちょっとすっきりしたし納得したわ
815病弱名無しさん:2007/10/03(水) 12:35:17 ID:OyFcmyVn0
お願いです!
破裂寸前のおできと、破裂後のおできの
画像をうpしてくださいっっっっっっっっ!

できることなら、、、破裂する瞬間の動画が、、、金払ってでも見たいっっ!
816病弱名無しさん:2007/10/03(水) 20:10:32 ID:vVNvYCgOO
背中の真ん中にできた
おでき初めてで、なんかわからないけどとにかく痛くて
合わせ鏡で見たら真っ赤になってた
絆創膏貼って二日くらい放置した後剥がしたら
知らない間につぶしてたみたいで膿が出てた
ものもらいみたいに、また同じ箇所にできたりするんだろうか
817病弱名無しさん:2007/10/03(水) 23:00:21 ID:j8pi5iyD0
半年ぶりです。なんか痛がゆいと思ったら、
まんまんの毛の生え際(より局部に近い方)にできてた。
赤く膿んでます。
前買ったテラマイシンが残ってるんだけど、
テラマイシンって粘膜に使ってもよかったよねえ
818病弱名無しさん:2007/10/04(木) 04:57:46 ID:KSL7jPM60
>>815
瞬間はないけどyoutubeで「おでき」で検索すると
出てくるよ
819病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:42:26 ID:diNFTWDU0
>>815
「おできの治し方」ですか?
あれ、つまんない。
いじり倒すだけで、なんにも出て来ないんだもん。
820病弱名無しさん:2007/10/04(木) 20:18:19 ID:8BKIBwwB0
>>811
「体質」の一言で済まされてしまうね・・・
清潔にしてても治らないって。

でも私のオデキは痛みがない。
821病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:38:01 ID:KSL7jPM60
>>819
膿がどろどろでてきてるじゃん

英語で探せばもっとグロイのいくらでもあるじゃんw
822病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:42:18 ID:KSL7jPM60
おできの正体は白血球のなかの顆粒球と体内にいるありふれた常在菌が反応したものですが、
膿はその時菌と闘った顆粒球の死骸です。

ではどんな時に闘いが起こるかというと、自律神経のバランスが偏り顆粒球が増えすぎた時です。
顆粒球は普通ですと体内に侵入した細菌などを貪食、細菌感染などを防御してくれますが、
余分に増えすぎると体内の常在菌を襲います。
これが、おでき、にきび、急性虫垂炎、あるいは急性肺炎、肝炎、膵炎などの化膿性疾患の正体です。

ではその顆粒球はどんな時に増えるのでしょう。
自律神経のバランスが交感神経へ大きく偏った時です。
もともと顆粒球が多目のタイプ
(頑張り屋さん、活動的、攻撃的、感情が激しい、意志は強い、睡眠が短め、頑固、怒りっぽいなどの性格があるようです)
に多い疾患ですが、休養もそこそこに、働き過ぎ、激しい運動、あるいは精神的なストレスなど、
心身に過剰なストレスがかかった時です。交感神経が緊張するとアドレナリンが作用してその受容体を持つ顆粒球の増多を誘発します。

どんな箇所に起こるかというと、ストレスで交感神経が緊張してもともとその人の弱いところ、
つまり血行の悪いところに起きます。代表的なにきびは外気に接してる顔に一番多く現れます。
お尻におできが出来易いのは、まずお尻は血流はあまり多いほうでなく冷たいといことがあります。
まただいたい座ると当たる部分なのですが、座ることが多いと同じところを圧迫されさらに血行は悪くなっています。
さらには少し痩せ気味でお尻の肉が少ない場合も圧迫が強くなります。

おできを防ぐには一番には血流を良くすることですが、心身をリラックスさせることでそれは可能になります。
あくせくしないで、ゆっくりご飯を食べる、ゆっくり風呂に入る、全身をつかう軽い運動してみるとか、やりかたはいくらでもあります。

体の内部で起きてることで、外からきた細菌で出来るものではありません。ですからいくら清潔にしたところで発症します。
要は生活スタイルに問題があるわけですので、ストレスの有無、血流の問題、など生活全般を見直すことも必要だと思います。
823病弱名無しさん:2007/10/05(金) 01:27:52 ID:vjQ9NsXn0
小さい頃からトビヒになったり膿ができやすかったり
学生時代にはニキビに悩んだし、膵炎にもなったことがある
扁桃腺炎なんかも化膿性疾患のひとつなのかな?

確かに性格的にも頷ける部分が多いなあ。
この2年くらいはおできが出来なかったんだけど
今年の夏あたりからまた出来る様になったのは大きなストレスが原因なのかもなあ。
824病弱名無しさん:2007/10/07(日) 04:37:40 ID:Xrm19/RwO
age
825病弱名無しさん:2007/10/07(日) 21:05:07 ID:58T67m1eO
お尻のおできが痛んでたんですが
前までプクっとふくれてたのが
今触ってみると
固くシコリっぽくなって
ひらべったい状態です。
痛みはピークよりかなりマシです
今治りかけという状態なんでしょうか?
826病弱名無しさん:2007/10/08(月) 10:07:49 ID:JWxpM96KO
822 マンマンの股ぐらの血行の悪さってどげんして治すと?

これをどげんかせんといかん!


827病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:11:54 ID:K5N4R6bLO
>>825
同じくさっきお尻におできを発見しました。
座った時に鈍い違和感を感じて鏡で見たら赤く3ミリくらい盛り上がってたorz

お尻にしこりがあるってのは前から気付いてたけど、座っても何ともなかったから放置してました。
他の病気じゃなきゃいいな…
828病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:16:55 ID:JWxpM96KO
ピリピリって電気が走ったような感覚の後に必ず出来る。やっと巨大化したのが引いたので今病院。こえ〜

829病弱名無しさん:2007/10/08(月) 16:25:02 ID:SEaNqa960
>>826
つ 彼氏
830病弱名無しさん:2007/10/08(月) 18:35:29 ID:OOSvUrw10
痛いよお痛いよお
お尻辛い
なんかおできの周りの皮膚が(片方のお尻全体)腫れて痛いんだけど…
831病弱名無しさん:2007/10/08(月) 18:48:14 ID:JWxpM96KO
829 彼に何してもらっても治らんかったよ。潰すのは面白がってしてたけど… 根本解決には?。せっかく病院行ったのに夜間診療の外科が居ないって言われて何故か婦人科の先生が薬しか出してくれなかった。orz…
832病弱名無しさん:2007/10/09(火) 14:11:03 ID:mE2z29aC0
先週金曜まで1日13時間×11連勤で疲れがたまってしまったのか、背中の真ん中あたり、ちょうどブラのホックのすぐ上あたりに大きなおできができて痛い!!

さわってないのにズキンズキンしますよ。
つぶすにも手が届きにくくて力が入りづらい。
今日も帰り遅くなるから病院行けないしな…
833病弱名無しさん:2007/10/09(火) 17:44:13 ID:1KtXy+VhO
救急外来は?
834病弱名無しさん:2007/10/09(火) 22:39:30 ID:ZdBQCrrC0
>>833
通常の診察時間内で来てちょうだい。
835病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:15:29 ID:BRkBHlAH0
マンマンの2センチ横

ア◎ルの3センチ横

マンマンの2センチ横 ←今ここ

この1ヶ月で3回目orz
一応、生理を避けてるのが救いだけど泣きそう
今日芯が出たからもう治ると思うけど

テラマイシンってもう販売中止でしょ?
なくなったらどうしよう・・・
836病弱名無しさん:2007/10/10(水) 07:44:28 ID:PMh24dQmO
つぶすの楽しくない?
陰毛部分なら感染が拡大するのか次々に出来るから毎日楽しいよw
837病弱名無しさん:2007/10/10(水) 11:09:14 ID:8hk5vzcI0
>>835
テラマイシンは販売中止というより、
製造販売がファイザーから陽進堂になったということです。

薬局から姿を消したから、販売中止みたいなものだけど、
通販では手にはいるので、こちらをあたってみたらどうでしょう?

ドルマイシンもけっこう効きますよ。
838病弱名無しさん:2007/10/10(水) 20:17:39 ID:uii8gUz10
臀部辺りに出来るおできって痔ろうじゃないのかな

839病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:13:12 ID:DX3+tzaB0
痔ろうってドルマイシン塗ると膿と芯出て潰れるの?
840病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:20:48 ID:uii8gUz10
手術しないと絶対直らない
http://daichou.com/jirou.htm
http://daichou.com/abscess.htm
放置しとく悪化するみたい・・・・・・
841病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:32:44 ID:GC3xwgQW0
>>839
ドルマイシンはただの抗生物質なので、細菌を殺すだけ。
膿を出したり、芯を出したりすることはないよ。
842病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:55:10 ID:DX3+tzaB0
最近、痔ろうかと疑ってた出来物にドルマイシン塗ったら治ったから
ちょっとドキドキしながら書いてみた

でも、840のサイト見てたら痔ろうの可能性もまだ捨て切れない・・・

843病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:59:02 ID:uii8gUz10
というか俺ケツの同じ箇所に何回も出来てたから肛門科行ったら痔ろう言われた
だから一応その可能性も考えてた方がいいかもね
844病弱名無しさん:2007/10/11(木) 00:48:09 ID:X4W+19U30
>>843
それって肛門からどれくらいの場所?
マジでびびってるのでよければ教えて下さい
ID違うけど842です
845病弱名無しさん:2007/10/11(木) 09:10:04 ID:FDiqgw8W0
ダウンタウンの浜ちゃんだって痔瘻だったんだよ。
でも、手術して治ったって言ってた。あんなに元気にテレビで出てるんだもん。
ちゃんと立ち向かえば、必ず道は拓けるんだって。
思い悩むだけではなくて、思い切って肛門科に行こうよ。
846病弱名無しさん:2007/10/11(木) 18:46:19 ID:oHOSVBLH0
>>844
場所は椅子に座ると必ず当たる部分
847病弱名無しさん:2007/10/11(木) 20:09:22 ID:N2gPVs6EO
痔の人はさようなら。噴流いてぇーー。


848病弱名無しさん:2007/10/12(金) 17:44:25 ID:Hhvnh7jO0
先週末お尻に出来たおできを切開してから何度か通院して
ようやく傷口に詰め物をしなくていいようになった
傷口がぐろすぎる><
849病弱名無しさん:2007/10/12(金) 21:54:49 ID:YwasUF1M0
硬くしこりになっちゃった(´・ω・`)
850病弱名無しさん:2007/10/12(金) 22:40:23 ID:LAX+BTakO
今日、七年前に見付けた臀部のおできをくりぬきに行きました。

まあ麻酔を十回ぐらい刺すもんだから痛いったらありゃしない…

でも、おできとさよならしたからスッキリです!(b^ー°)

もう再発しない…よね( ̄∀ ̄)?
851病弱名無しさん:2007/10/15(月) 01:47:42 ID:WzuJsy+NO
850 いいなスッキリして。施術は外科?皮膚科?
852病弱名無しさん:2007/10/15(月) 14:35:46 ID:XQSn7QpD0
まんまんの横のおできが爆発した。
でかい穴が開いてしまった・・・鬱だorz
ドルマイシンで治るかな〜
853病弱名無しさん:2007/10/15(月) 23:31:48 ID:WzuJsy+NO
動きで擦れて破けて膿出たのかな。又の所に良く出来るけど最近…お尻が痒いんです!穴では無い皮膚の部分。おでこが出来る前は痒く等なかったのに!もうやだ!
854病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:45:55 ID:lrKqIvWEO
850です。
851さん 自分は皮膚科でやってもらいましたよ。
経過は順調で明後日に抜糸の予定です。
855病弱名無しさん:2007/10/17(水) 12:55:19 ID:bS7pLjPaO
初めまして。
私は毛包炎に小学生から悩まされてます。
切開歴は五回。
今も、下っ腹(座ると折れる所)に10〜15cmの悪魔が出来ました。
痛み出して3日目、歩行困難! 熱が出てます。 悪魔はカナリ深いらしく… たこの吸出し軟膏(昨日から)も意味は無い(汗)
病院行くと切除なので、我慢してます。 切除すると… 楽にはなりますが、ぽつんと後が残るからやだぁ〜。
複数出来るんですが… 対処法ってありますか??
ドクダミと漢方以外 あんまりお金がかからない方法で教えて下さい。
856病弱名無しさん:2007/10/18(木) 02:16:18 ID:4rLCq9ToO
850報告ありがトン
いいな皮膚科か〜。何故か皮膚科でも外科でも、くりぬきまでやってもらった事無い。orz…君もう来るなよおでき作るなよ。自分は右のまたぐらの所がパンパンに晴れてたのが少し引いた所。
おできのループエンドレス。
857病弱名無しさん:2007/10/18(木) 10:40:57 ID:4ODGJP+3O
855です。
外科で切開すると傷がデカイ!! 治りが悪いですよ。
皮膚科の方が傷は小さいです。 皮膚科は無意味に切らないので、治りは早い!
ちなみに、総合病院だと切開は外科にたのんで、
治療は皮膚科にまわさるます。
コロコロ先生がかわるので、恥ずかしい所に出来た場合は、オススメ出来ません。
ちなみに婦人科は切らないで済まそうとするか、
他の病院にまわされます。

たこの吸出し3日目…
皮膚表面に出て来ました。
ですが、膿はまだ出ず… ゴツゴツして、腫れてます。 痛み止がなかなか効かなくなって来ました。

たこの吸出し軟膏→極小〜5cm(破裂しそうな部分が確認出来るなら)までなら1日で治るよ。
858病弱名無しさん:2007/10/18(木) 13:00:32 ID:1Q0PxDv7O
絞らせてください
859病弱名無しさん:2007/10/18(木) 14:01:31 ID:TRVLN+cd0
傷を気にするなら形成外科で切ってもらう。
細い糸で針数も多いから仕上がりがきれい。
860病弱名無しさん:2007/10/18(木) 15:33:42 ID:4ODGJP+3O
毛包炎は傷が浅い為、縫う事が少ないのです。
861病弱名無しさん:2007/10/18(木) 16:18:55 ID:ZM8K48eT0
膿もったデキモノ、自力で治せるようになりました。

最初の時は皮膚科で治療しましたが、消毒が痛いし毎日通うのが辛いので2度目は行かずに乗り切れました。

痛くてパンクを待てない部分の時は諦めて医者行く方がいいです。

パンクまで待てる場所の時、パンクして膿だせばいったんしぼむけど、口がふさがるとまた膿がたまります。口がふさがらないようにして2〜3週間消毒を行えば膿が出てこなくなりますよ!
862病弱名無しさん:2007/10/19(金) 00:15:07 ID:DM0O8IZ50
破裂したあとにものもらい用の目薬を塗ったら
治りが早かったです。あくまで応急処置ですが。
863病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:05:11 ID:Y6FO3EKTO
861傷ふさがらないようにどうやんの?
864病弱名無しさん:2007/10/21(日) 15:09:51 ID:88W7zFDeO
破裂せずにしこりになってる場合も切開するんですか?
865病弱名無しさん:2007/10/23(火) 02:16:47 ID:3AKi5FRcO
シコリが馬鹿デカくて歩行困難とかなら切開しかなかろうな。
最近落ち着いてるオデキちゃん。頼むからこのまま良い子にしててね。
年末年始に腫れたら目も当てられぬ事態に陥る。
まだ先だけど、このスレ数人…自分も含め騒ぐ羽目になるのを一番恐れています。

866病弱名無しさん:2007/10/23(火) 09:38:32 ID:IM/SNY8w0
ドルマイシン買って来よう
867病弱名無しさん:2007/10/23(火) 15:08:23 ID:KvHuhznzO
皮膚科で死ぬ程痛い思いをしたので、二度と病院には行くもんかと蛸の吸出しとドルマイシンでやっつけてます。只今膿を放出中。体調やストレス等で出来たりするのかな…
868病弱名無しさん:2007/10/23(火) 20:55:35 ID:IM/SNY8w0
ドルマイシン買ってきたつもりがドルマイコーチだったorz
仕方ないので塗ってみた
やっぱりこれって効き方が違うのかな?
869病弱名無しさん:2007/10/24(水) 15:06:29 ID:MVBqTfd60
足の甲が腫れてきたので、家にあったたこの吸出しを塗ってみようとしたのですが、これがもう何年も前からある物で、本当は青緑っぽい色なのがむしろ茶色っぽく変色しています。
こんな状態でもきくのでしょうか?
870病弱名無しさん:2007/10/25(木) 21:43:15 ID:338i0UpD0
いつもは自壊するまでほっておけたんだけど
今回のは熱もって痛かったので自分で刺して潰してみたら
いつものように穴ぼこが開くんではなくて血がちょろちょろと出てきて
しこりが残ったままでじわじわと体液と血が混じったものが出てる状態だったのを
今日搾り出して穴ぼこが出来るようにした、ラクになった。
871病弱名無しさん:2007/10/25(木) 21:43:47 ID:338i0UpD0
しかし肌が汚い汚い
どうにかならないかな・・・
872病弱名無しさん:2007/10/26(金) 00:04:55 ID:gx01JTfS0
他で読んだんだけど、皮膚科で手術してもらったとしても、二度とできない
っていうわけではないんだよね?自分は最近お尻まわりによくできるように
なってしまった。
873病弱名無しさん:2007/10/26(金) 18:09:27 ID:hht2B/Xa0
手術っていうのはおできの処置ってこと?
874病弱名無しさん:2007/10/26(金) 20:36:32 ID:3cequC/cO
肛門の真横におできができた。
動くと尻の肉と擦れて痛い。
怖くてうんこできねーよ…。
875病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:07:56 ID:LMvP+lt+0
粘膜にも塗れる軟膏ってあるのかな…orz
876病弱名無しさん:2007/10/26(金) 22:48:08 ID:O8hv8tEV0
>>872
>>874
肛門を中心にして、半径10センチ以内のオデキは痔ろうの可能性があるみたいよ。
あまり繰りかえしたり、治りが悪いなら肛門科へ・・・

自分はここの人たちとは違うタイプのオデキかもしれない・・・
熱もたない、膿でない、痛みもない。
少し痒いのが気が付いたらプツっと出来てて、それがカサブタを作る感じ。

もう10年以上悩んでるよ・・・
877病弱名無しさん:2007/10/27(土) 20:17:23 ID:vQHxCF3N0
病名がわからないのっていやだよね
私もおできってわかるまで一体なんなのかすごく嫌だった
878病弱名無しさん:2007/10/28(日) 16:38:24 ID:ABCKkufcO
漢方薬で完治した人いますか?十味敗毒湯で治ると聞いたんですが…。
879病弱名無しさん:2007/10/29(月) 13:34:51 ID:1Vewa3qfO
またお尻に2か所も再発…ストレス解消してるし、野菜食べるようにしたのに何がいけないんだよぉ?
880病弱名無しさん:2007/10/30(火) 15:23:09 ID:FM1jbVzS0
861です、遅くなりました。

口がふさがらない方法は膿をいったん出し切った後に、ティッシュを2〜3重に折りたたんで消毒液(マキロン)でビチャビチャにします。

それを患部につけてガーゼとテープで固定。数時間たって外すと小さなかさぶたが乾いたティッシュに張り付いてるため、ティッシュにかさぶたがついていくのでまた口が開きます。

自分はこれを毎朝晩に繰り返してたら、だんだん1回あたりに出てくる膿が少なくなり、最後には何もでなくなったので、普通に放置してふさぎました。わかりづらかったらすいません
881病弱名無しさん:2007/10/30(火) 23:45:09 ID:lNMWADJbO
一年中オデキ作るのに疲れました。オデキが無い時が珍しいです。オデキとの闘いに疲れた…氏ニタイ。
882病弱名無しさん:2007/11/02(金) 02:10:14 ID:gVsD3NrQ0
どなたか、お尻に出来た大きなできものを搾らせて下さい。
消毒して、テラマイシンで化膿止めして御返しします。
お礼に一万円進呈!!


だめでせうか?
883病弱名無しさん:2007/11/03(土) 22:31:32 ID:77PzDW/U0
自分もオデキには悩まされてたけど
せいぜい1cm位のが数ヶ月に一回出来る程度だったから
ここの人達に比べると大分マシな方なんだなぁって思った。

他人の不幸と天秤にかけて喜ぶわけじゃないけど
たまにオデキ出来ちゃった時にはやさぐれない様にしよう。
ここの住人達のオデキが良くなるように心から祈ってるよ。
884病弱名無しさん:2007/11/04(日) 19:25:11 ID:3ynItyoQ0
>>882
大きなオデキを絞るって、麻酔かけてもヒーとか声出しちゃうのに、
1万円じゃ足らない痛さだと思うぞ。
885病弱名無しさん:2007/11/04(日) 21:14:12 ID:kcJiOrIV0
>>882
医師免許取得してから来なさい
886病弱名無しさん:2007/11/05(月) 01:12:12 ID:RgwZk7GNO
肛門より上の尾てい骨辺りに
でかいおできがあって、ずっと前に
外科で切ったほうがいいと医者に言われて
それから3年。。
相変わらず腫れてて
疲れがたまると膿が中で溜まってきて痛みがでる。
どうやら自然治癒はしないんですね…。
仕事休めないので、都内で夜間もやってる
いい外科知ってたら教えてください。
887病弱名無しさん:2007/11/05(月) 13:09:15 ID:Vp6dehz20
本日、直径3.5cm程度のアテローマが破裂しきれずに切開しました。
これで、人生3回目の手術。手術はいつも通り、、20分程度で完了しました。
8760円。薬700円。今回は、皮膚科の先生が直接切ったから安かったのかな。
前回は、1万5千円くらいだったような記憶があります(皮膚科診察→外科医へ紹介)。
>872 一度手術したところは、私の場合、ごく小さいしこりは残りますが、大きくならないといった感じです。

私の場合、手術しても他のあちこちにできるので、体質改善方法などありましたら御指南いただきたく。
888病弱名無しさん:2007/11/06(火) 08:57:43 ID:bXZbfPVO0
>>882
1万円じゃ安すぎるなw
889病弱名無しさん:2007/11/06(火) 11:08:17 ID:ZBvQAGry0
お尻のほっぺたとお尻と太ももの付け根に、
膿を持った小さいおできやアセモがたくさん出来る。
大きいのではなく、小さいのがいっぱい。
色素沈着してしまって、真っ黒・・・特に夏なんかひどすぎる。
恥ずかしくて皮膚科に行くのも躊躇してしまう。

他の部位には全くできないのに
なんでお尻だけなんだろうorz
890病弱名無しさん:2007/11/06(火) 19:16:32 ID:HxvYu0Ev0
股の付け根付近にできた時ね
何かの塗り薬塗ってガーゼ貼ってると外れない?
毛が絡むからなのかな
891病弱名無しさん:2007/11/07(水) 20:27:55 ID:Kvl/MlZG0
鬱だ・・・・
お尻にできて、今日勇気を出して自己切開します。・・
892sage:2007/11/07(水) 21:24:06 ID:Kvl/MlZG0
自己切開完了〜
コンデカッターをバーナーで消毒して、お尻全体を消毒ののち痛いオデキを
つまんで、死ぬほど痛くして麻痺させて一気にバサッ
ものすごい血と膿みが出たw
風邪薬で処方されていた抗生物質を飲んで、風呂入って寝ます。
やっと安眠が訪れる・・・・ウレシー
893病弱名無しさん:2007/11/07(水) 22:08:48 ID:GrS10MSEO
すごぃ!切開なんか怖くてできない
894病弱名無しさん:2007/11/07(水) 22:12:39 ID:aMCyzGQ40
写真見せてください
895病弱名無しさん:2007/11/08(木) 15:05:27 ID:mb7+feqW0
>>892
ん? 自己切開のあとに風呂入れるのか?
896病弱名無しさん:2007/11/09(金) 14:13:20 ID:UeAlIDS5O
もう風呂入ったと思うけどバイ菌入って元の木阿弥か、更に悪化しますよ?君はなんてうかつでうっかりなんだ。
897病弱名無しさん:2007/11/09(金) 22:26:26 ID:B4+RWkVDO
9:病弱名無しさん :2007/10/21(日) 18:05:15 ID:+5hzZB2M0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
898病弱名無しさん:2007/11/10(土) 12:49:05 ID:Cz1FhHR20

おでき体質の人って甘党で運動不足の人が
多いかなと思うんですけど

やはり皆さんそうですか??
899病弱名無しさん:2007/11/10(土) 14:56:08 ID:44h66gbj0
はい
900病弱名無しさん:2007/11/11(日) 20:06:51 ID:tlZBM6nQO
俺もケツにおできが出来て痛い。なぜか左は平気で右部分ばかり…
えーと、経験者の方に質問なんですが、病院で切開する時の麻酔の際
患部というか、膨らみの下の部分とか、その周りとか、とにかく触るとズキズキする場所に直接やっちゃうんでしょうか?
そうだとしたら切開よりも麻酔が死ぬ程痛そうで、恐くて…

901病弱名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:13 ID:CrZuwNwQ0
>>898
私も。
あとは膿ができやすい体質とかもあるだろうね。
902病弱名無しさん:2007/11/11(日) 22:25:18 ID:N/HyG+cp0
初めてお尻のほっぺ(←こういう言い方でわかるかな?)に、ゴルフボールくらいのおできが出来ま
した。
最初は、ちょっと痒い気がして掻いてみたら「あ!痛いっ!」
それではじめて「ブツ」が出来ているのに気づきました。
いつもはオロナインで治るんだけど、こいつはそうはいかず、ものすごく大きくなって今では
下着が擦れるのも痛い…と言っても、先の人みたいにカッターで自家手術なんか出来ません。
でも鏡で見たら、ちょぼっと白い核が出来て来たので、思い切ってノミを消毒して、患部を消毒
して、白い核にノミをブスリ!
ぼあっ!と患部がアツくなるような激痛とともに、噴火口が破れて、ぐっと押したら
「ブリっ!」って音がして、臭い膿が飛び出して鏡に飛び散りました。
消毒液を浸した脱脂綿で拭いながら押し続けました。
出る事、出る事…真っ白な膿が、血がまざってピンクになり、やがて鮮血になったところで、
もう一度、オキシドールで消毒して、テラマイシンをたっぷりと塗り、蒸れないようにガーゼを
あてて、絆創膏で固定しました。
そして氷嚢をのせて、安静にしています。
ズキズキして痛かったけど、だいぶ痛みは治まりました。きっと明日はもっとよくなっていると思い
ます。

自分はこうして足に出来たヒョウソウも治してしまいました(灼いたハサミで斬ったの)。
わたしって、野蛮人かしら?
903病弱名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:02 ID:VmUenYH40
>>902
家庭内外科手術のプロだねw
904病弱名無しさん:2007/11/13(火) 00:40:26 ID:cN7/PSDEO
>>900
炎症がひどければ、かなりの激痛!お医者さんに『触んな!』って言っちゃったぐらいだもん!
905病弱名無しさん:2007/11/13(火) 12:34:04 ID:KNIGQkfu0
ほっておくと・・・こんなふうにとんでもないことになりますよっ!
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/2007/10/post_2260.html
906病弱名無しさん:2007/11/14(水) 17:11:51 ID:zrzaBTNKO
>>905
すごいね!
でも注射で抜くってのは痛そう(X_X;)
907病弱名無しさん:2007/11/14(水) 19:16:12 ID:rdZl4fOA0
やっぱり体質なんだろうね。
何度か切開したあとがあるって書いてあるから。
また腫れなければいいけどなぁ。
908病弱名無しさん:2007/11/15(木) 07:39:03 ID:n4BuXDE7O
力まかせに絞ラレるだけ寄りまし。注射で吸引してくれた方が楽。周りはそれしてくれ無い医者ばかり。
909病弱名無しさん:2007/11/15(木) 10:25:13 ID:OXe3o5xI0
効かない麻酔で、十字切開されて絞りだされ、その上傷口が残る方が、絶対イヤ。
それに同じ痛みでも「治療」での痛みは仕方ないでしょう。
痛いから病院がイヤ。コワい。なんて甘えだよ。
とっとと行って、切って来い!
910病弱名無しさん:2007/11/15(木) 17:19:10 ID:1w/Ik+TPO
絞られた時はあまりの痛さでこの世の全てを呪った…
911病弱名無しさん:2007/11/15(木) 19:42:52 ID:Bgrr5AtMO
背中におできかフンリュウが出来て、
紆余曲折の末に自分で膿出したんだけど、
穴があいたような感じで跡があるんだけど
どれくらいで消えるもんなの?
912病弱名無しさん:2007/11/16(金) 23:16:09 ID:ojWZc2ioO
開いたままの方が良いんで無い?また化膿した時口が開いてる方がやりやすい。
913病弱名無しさん:2007/11/19(月) 18:55:10 ID:1OUmfaay0
>>911

消えません。
フンリュウの中身は、膿ではなく「垢」。
袋状になってヒフの中に埋もれてます。この袋を取り除かない限り、完治はしません。
化膿したら、膿がでますが、膿だけ絞り出したところで、また垢がたまり化膿を繰り返します。
傷はクレータ状になってそのまま残ります。
914病弱名無しさん:2007/11/19(月) 21:01:47 ID:caLiHNV2O
垢?
じゃオマタの際に垢が貯まってると言う事?お尻にも垢なの?て、事は躰が綺麗に洗えて無いと言う事?あーやだやだ。
915病弱名無しさん:2007/11/21(水) 22:59:10 ID:SX0FDAJhO
垢なんて皮膚ならどっからでも出るだろ
916病弱名無しさん:2007/11/22(木) 05:49:13 ID:bxozgmriO
ココにできてるかも...と感じたら
とりあえずドルマイシン塗ろうよ。
一日2〜3回塗ってたら大きくならない。
家用、実家用、化粧ポーチ用と3本常備。
ここ一年、腫れて痛くなるまでいってないよ。
ドルマイシンがないと生きて行けないわ...(´д`)ノシ
917病弱名無しさん:2007/11/23(金) 06:36:53 ID:GWbvQYnO0
おできの白い芯ってあれはなんなの?

918病弱名無しさん:2007/11/24(土) 01:46:45 ID:BzofizU9O
脂肪?とも違うよね。
919病弱名無しさん:2007/11/24(土) 10:43:37 ID:CIkZwA1kO
垢らしいよ上読めば
920病弱名無しさん:2007/11/24(土) 12:13:42 ID:JwY3ZLb80
よく読めよ。
「フンリュウ」って書いてあるだろうが。
921病弱名無しさん:2007/11/25(日) 15:26:16 ID:26p8GMfzO
内腿の付け根辺りに特大のおできができた…いつもできる場所なんだけど
こんなに腫れたのも痛いのもはじめてだ
しかも普段なら生理が終わったら治るのに今回は腫れる一方で涙目
このスレ読んでて 痛くて歩けないとかねーよwwww と思った罰なのか
自転車族なのにチャリ乗れNEEEEEE!!
922病弱名無しさん:2007/11/25(日) 16:09:27 ID:aE+5SbLF0
>>921
うp
923病弱名無しさん:2007/11/26(月) 01:07:10 ID:ZnjPaGtF0
>>922
腫れているのはぶっちゃけて言えば大陰唇なんで
うpしたら逮捕されちまうんだすまない
大きさを適当に計ってみたら縦横4pくらいだった

一応タコ吸い買ってきたけど粘膜に塗ったらまずいみたいだから
朝一で皮膚科に行ってくるよ
切ってくれるといいなぁ
924病弱名無しさん:2007/11/26(月) 22:57:06 ID:JQV9R776O
>>923
早く良くなってくださいねー
925病弱名無しさん:2007/11/27(火) 10:02:21 ID:ao2Mtu/fO
>>911です
結局そのままの状態で半年以上たつんだけど
その皮膚がぼこってなってる以外はなんともないの
色も変わってないし痛くもかゆくもない

普段とか今の時期はいいんだけど夏は水着の時によく見ると気付かれる感じで嫌なんだ…
926病弱名無しさん:2007/11/28(水) 18:33:12 ID:iTxF7J0QO
興味無い人の事は見落とすのが普通。
927病弱名無しさん:2007/12/01(土) 21:57:29 ID:rEQlN/JfO
じゃああいつらあたしに興味あるのかな(゚Д゚;)
勘弁してほしいわ…
928病弱名無しさん:2007/12/02(日) 20:41:51 ID:5cNkbvzw0
>>792だが。
入院していて今日、退院しました。
これであの痛いおできともオサラバできるかなと思うと嬉しいです。
同じところに何回もできる人は根治治療を思い切ってしてみては?
929病弱名無しさん:2007/12/08(土) 00:23:30 ID:dpXzgpoOO
大事なところに出来たおできが猛烈に痛い
いつもなら1週間くらいで自然に治るけど、今回は悪化してる…場所が場所だけに自分で切るのも怖いし、粘膜近くなので薬を塗るのも怖い
尻ならズバッとやるのに…
病院も恥ずかしくて行けない…歯医者でもらった、食器やペットにも使えるっていううがい薬をコットンに染み込ませて塗ってみようと思う
930病弱名無しさん:2007/12/08(土) 00:50:15 ID:qkFpjOZAO
928 退院おめでとう!

手術どんなんだった?
肉ごっそり取りましたか?痛かった?どんな病院の何科に入院したの?早く良くなればいいね。家の周りの医者は通院治療しかしてくれないから、君が入院でしっかり治して羨ましい。



931病弱名無しさん:2007/12/08(土) 15:47:11 ID:7Ib97s7m0
今までは、絆創膏張って小さくなってただけだけど、
薬局で買ったドルマイシン軟膏塗れば、3個ほどシコリが消えた。
他にもシコリなくなった人いませんか?
オススメするよ。ドルマイシン!
932病弱名無しさん:2007/12/08(土) 23:16:08 ID:PGvjiBJTO
ふんりゅうなら、袋の中で炎症おこしてるから、化膿止めの薬飲んでも無駄だってお医者さんに言われた。塗り薬は効くのかなぁ?自分で治したいけど…。
933病弱名無しさん:2007/12/09(日) 01:45:57 ID:2JF2cj5h0
>>930
ありがとう。町医者というか小さな病院の、肛門科+外科(肛門周囲膿瘍の疑いもあったので)
おできの元の、いつも腫れる部分と根っこの部分を切開してくりぬいた。
だから切ったのは2ヶ所。2針と7針。
土を掘るみたいにくりぬいたのではなく、切り口をつけて中を掘った感じ。
3日で退院で、痛み止めを飲んでたらそれほど痛いということもなかったよ。
934病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:39:37 ID:Zshd1TZ3O
手術してまた出来たら笑うしか無いよね。自分は一週間前迄グロなおできが出来て痛みあったけど落ち着いた。ヽ(~〜~ )ノヤレヤレ

935病弱名無しさん:2007/12/14(金) 03:34:06 ID:BhJWGSZyO
>>934
炎症が皮膚の内側で破裂して皮膚の奥に膿が飛び散りまた炎症おこすよ!しかも大きく成長する場合有り!気を付けてね。ウチはそれで2ヶ月で二度も手術したよ〜!
936病弱名無しさん:2007/12/14(金) 03:38:05 ID:4bgU+EgJO
一般的に、受精しささった場合、女性の身体に吐き気やめまいが現れるのは性行為した何日後くらいなんですか?
937病弱名無しさん:2007/12/16(日) 00:33:06 ID:fJJXUvzyO
935親切にありがとう。遠方にも外科はあるけど超田舎で何かと不便なんだよう…orz。

938病弱名無しさん:2007/12/17(月) 23:21:46 ID:WhHTgqMo0
おできで検索してて見つけたんだけど
これの一番したのクリーム気になる
http://www.yuho-online.net/grooming/skincare/hiltonherbs/hiltonherbs.html
939病弱名無しさん:2007/12/17(月) 23:22:40 ID:WhHTgqMo0
ごめん犬用だったw
940病弱名無しさん:2007/12/20(木) 10:27:50 ID:IztTexUBO
わは 犬用でもオデキが治るらイィ
イィ イィ

941病弱名無しさん:2007/12/20(木) 11:38:54 ID:mPaE2pZQ0
尻にやたらおできが出来るから十味なんちゃらって漢方購入しましたよ。
これって効くのかなあ?一応できものが出来やすいから肝臓も検査したが特に糖尿も肝炎も無し
おできが出来やすい体質ってあるのかな?漢方で治ればいいが・・・。
いちおー1ヶ月くらい続けてから経過を報告しにきまつね
942病弱名無しさん:2007/12/20(木) 14:39:57 ID:53DW093j0
夫の陰毛部分に最初は1cmくらいのにきびみたいだったのが
あっというまに直径2cm、高さ1cmくらいの塊になってた。
切って貰ったほうが治りはやいよね?
やっぱり中は膿だらけ・・・?こわ。
943病弱名無しさん:2007/12/22(土) 03:37:38 ID:VORKfFmcO
たった直径2センチで怖いって?
普通もっとデカく成長して出来物自体が熱を持ちパンパンに腫れあがるその大きさは、ゴルフボールかピンポン玉かって位になる。
944病弱名無しさん:2007/12/23(日) 11:16:11 ID:eD/ejxc60
>>942
高さ1cmはすごいな。頂点辺りの毛を抜いて絞りたい…

病院で切ってもらったらしばらくおあずけですねw
945病弱名無しさん:2007/12/23(日) 11:41:37 ID:5z/DrETX0
942です。
病院にいきたくないのか、「最近ちょっとましになってきたw」というので
よく見てみたらぼろっととれそうなおおきなかさぶたみたいな感じになってた。
すごくめくりたい衝動に駆られている。
膿はあいかわらずでているみたいだけど。
もう年末なので病院にいくとしても年明けてからだろうな。

>>944 もともとレス気味なのでw
946病弱名無しさん:2007/12/25(火) 11:34:52 ID:FJzRyVpLO
*横に出来た。
今アーモンド大くらいの大きさ。
摘むと臭い白い汁が出るんですけど。
こんなんで年末年始過ごすのいやだ‥
947病弱名無しさん:2007/12/26(水) 01:20:27 ID:ZFyKoF8f0
お尻の頂点部分辺りがピンポン玉ぐらいに腫れて、
その一部の1cmぐらいが白くなったので、
激痛に堪えながら、摘み出し決壊手術を行ったんだけど、
膿が少しだけ出て、血の混ざった透明な液が出て終了・・・
本当のマグマはその下に眠ったまま。
2層構造かよっ!!Σ(゚Д゚;)

とりあえず、バンドエイドにタコの吸出しを塗って、
決壊させた部分に貼っておいた。
もう嫌だ。・゚・(ノД`)ヽ
948病弱名無しさん:2007/12/26(水) 11:17:30 ID:8dkHLr260
最初は11月下旬でした、左足ふくらはぎに小さい傷、爪で引っかいたか何かだと思っておりました、
ズボンと擦れて痛いし、電車に乗っても、車の乗り降りでも、意外と外圧のかかる場所でしたので、
絆創膏を張ってしのいでいましたが、傷口がジュクジュクになり、次第に大きくなってきたのと、
絆創膏で隠れている部分が、赤黒くかぶれてきたので、12月10日頃に市販の「キズドライ」を買ってきて
乾かして直す事にしました。
「直りの遅いキズだなあ」っと思っておりましたが、三連休前の金曜の晩に、10Cmほど離れた場所、2箇所に
飛び火して、大きなニキビみたいになっている事に気が付き、ようやく出来物の類だと気が付きました。
949病弱名無しさん:2007/12/26(水) 11:21:16 ID:3jze763G0
>>946
痔ろうの可能性があるかもしれないので、様子がおかしかったら医者行ったら?
950948:2007/12/26(水) 11:28:39 ID:8dkHLr260
ネットで検索してみると、毛嚢炎ぽかったので週明けに皮膚科へ行こうと思ってましたが、
日曜の夜から熱が出だして39.3度まで上がりました、首のリンパもパンパンに腫れてました、
おできのせいか?、それともインフルエンザかも??と思い、内科と皮膚科を併設している病院へ
行ってきたのですが、皮膚科は週に1回しかやっていないとの事で、初日は内科だけ受けてきました、
こちらの話も丁寧に聞いてくれる先生で、風邪かも知れないし、おできによる発熱かもしれない、
直りが遅いなら、糖尿の検査もしておきましょうとの事で、インフルエンザの検査と、採血をし
抗生剤「フロモックス100mg」を2日分と、痛み止め「ボルタレン25mg」を5錠貰い、
翌日は皮膚科の先生が来るので皮膚科を受信するように言われました。
951948:2007/12/26(水) 11:36:28 ID:8dkHLr260
翌日、皮膚科を受信したのですが、
問診殆ど無し(ってか話聞かない)、患部もチラッと見ただけ、触診もなし。
抗生剤の追加(フロモックスを10日分、初日と合わせて12日分、36錠)、
このスレに書かれている治療と随分温度差があるみたいですので、医者を変えるべきか悩んでいます。
それに、抗生剤ってそんなに飲んでもいい物なのでしょうか?

ちなみに、血液検査の結果、糖尿の疑いはなし、インフルエンザも疑いなし、
診察結果は「毛嚢炎の酷いヤツ」との事でした。
952病弱名無しさん:2007/12/26(水) 13:12:34 ID:wAOIcpbdO
>>949
実は痔主でもあるので
先日痔が悪化した時についでに肛門科で診てもらったんだけど、痔瘻ではなく皮膚炎って言われまして(。、ヾ
自分でオペしたいけど
場所が場所なので年明けにでも皮膚科に行こうかな。
953病弱名無しさん:2007/12/26(水) 19:21:43 ID:1QuOLqRW0
>>951
12日くらい抗生物質を服用するのは治療にはいいのでしょうが、
腸内の善玉菌が死滅してしまう可能性は高いでしょうね。
医者によってはビフィズス菌も一緒に処方してくれるけど、
処方してもらえなかった場合は、ビフィズス菌のヨーグルトを食べるか、
サプリで補うかしたほうがいいですよ。

皮膚科は治療後に傷跡が残るのをいやがるので、切らないことが多いけど、
外科ならためらわずに切ってくれる。
医者を変えるなら、外科に行った方がいいかもね。
その代わり、ほじくり出すときはめちゃくちゃ痛い。麻酔しているはずなのに痛いのよ。
954病弱名無しさん:2007/12/29(土) 00:10:25 ID:nh2GNtXq0
久々にビキニラインにしこり発見。
ちょうど正月あたりに噴出するような気が・・
955病弱名無しさん:2008/01/03(木) 00:42:05 ID:rYLphGszO
ひと月ぐらい前から首の後ろの斜め下ぐらいにポチと出来て徐々に大きくなってきて今は豆粒大になりました。
さっき鏡で見たら豆粒大が赤黒くなってました。
周りの皮膚が突っ張る感じでぶよぶよしています。
悪い物でしょうか?(;_;)
4日から病院やってるんですが不安で今日でも病院行こうかと思ってますが
不安です(;_;)
956病弱名無しさん:2008/01/10(木) 09:31:01 ID:/8WoaX0a0
>>929
それって自分で見え辛いとこですか?
もしかして今同じ部分に出来てるかも(私の場合は粘膜の横に親指1本位の大きさ)
しかも表面の膿は出たけど、まだ硬い何かがいる。日々育ってる
寝る時オロナイン付けまくって寝てますが、やはり場所が場所なので薬は
止めたほうが良いですかね?
でも、この患部をお医者に見せるの本気で勇気いる
(出産ポーズとらないと見せれないorz出産経験ないけど…)
957病弱名無しさん:2008/01/10(木) 14:08:27 ID:zHCp4HRGO
>>956
私も恥ずかしい思いしました。あなた1人じゃないよ!頑張ってね。
958病弱名無しさん:2008/01/10(木) 15:58:30 ID:/8WoaX0a0
>>957
956です
有難うございます。
957さんは、病院へは行かれましたか?
何科へ行こうか、総合病院へ行こうか今悩んでます。(歩くのも擦れて痛いんです)
(入院せずに出切れば根元から袋?を抜いて欲しい)
色んな科をまわって見せまくるのは控えたいので・・・
959病弱名無しさん:2008/01/10(木) 18:58:46 ID:zHCp4HRGO
>>958
私は婦人科がある総合病院で手術しました。膿を出しても痛みがあるなら治まる迄袋は取れないかもしれませんね。
960病弱名無しさん:2008/01/11(金) 09:31:34 ID:NHiuig6m0
>>959
婦人科(総合病院内の)ですね。
有難うございました。
昨夜必死で患部診てみたら
膿が出た穴がカサブタになってて、少し上部分の方に紫黒いかたまり(皮膚をすかしてみえる)
が有ったので、多分そこには血が溜まってると思って針さしてみたけど
自分では刺す限度があって・・・
今日は痛みひいてるので、また暫くオロナインで頑張ってみます
(何故か病院行く!と決めると、患部が落ち着くフリをするorz)
961病弱名無しさん:2008/01/11(金) 19:54:16 ID:Gl+U5p8A0
変なところにできた…!
左耳の、上の付け根。
パチンコ玉になってる。メガネだからイタイわ
押しても、噴火しない…

明日から、泊りがけで出かけるのに
同室の人にウッカリ噴火しちゃったとこを見られたくないわ…
962病弱名無しさん:2008/01/15(火) 00:25:18 ID:S1iKwoDiO
喉元過ぎれば…でなかなか行動と噴火が伴わない。行くと決心した時は腫れあがってる時。引いたら行くぞと思いつつ、引いたら忘れてる。
963病弱名無しさん:2008/01/15(火) 09:38:20 ID:0yKj2gaVO
あたしも*の横にできた(つω:`)
バイク乗りだからすっごい痛い

病院はずかしー…
964病弱名無しさん:2008/01/16(水) 09:38:51 ID:2MYERlLB0
>>963
病院へは行かれましたか?
お大事にして下さいね。
キワドイ箇所の周りにできると、臀部や脚の付け根辺りに出来てたコロに
病院行って慣れておけば良かった・・・と思いました
が、キワドイところに出来ない限り、そうは思わないもんなんですよね・・・
ヤハリ恥ずかしいのが先行して自力で針刺し・蛸の吸出し治療してます
965963:2008/01/16(水) 11:25:30 ID:rtTPr0nbO
明日会社休んでいきます…
もしかしたら痔なのかも…と思い肛門科に行こうかと。

歩くぶんには問題ないんですけどバイクがすごく痛い( :ω:)
ウ〜ッて声がでるくらい痛いです

病院終わったら報告いたします!!
966病弱名無しさん:2008/01/17(木) 02:25:06 ID:nDJMbskPO
頑張れ けどいいな〜 腫れてる時に切ってくれるの?ここらの病院は治まってからと言うから、治まったら行く気失せて堂々巡り。
いかんな〜
とにかく報告キボン
ノシ
967963:2008/01/17(木) 11:50:19 ID:xy1meiiAO
おはようございます

とにかく痛くて病院に行こうとしてましたが…

昨日の夜、湯船でプニプニ触っていたら破裂してしまいました
湯船は大量の血と膿で変な色になるくらい溜まっていたみたいです

激痛はなくなり、今朝になって生理になってしまったので病院はやめました

報告にならない報告ですいません…
968病弱名無しさん:2008/01/21(月) 09:52:34 ID:mMNukL3w0
>>963
報告アリです。
私も病院行こうか久々に凄くなやんでたら、しこり小さくなってしまって…
いざ、行く勇気ないから良いけど…いつか行く日が来るんだろうな(病院)
出切れば見せやすい箇所に出来てるときに行きたいな…
969病弱名無しさん:2008/01/22(火) 03:28:35 ID:UBufUNslO


一ヶ所袋取れば万事解決ならいいのに。飛び火しまくるから厄介。
飛び火と言っても股ぐらと、尻を行ったり来たり。おできに完治てあるのですかね?
ゆううつだ〜。

970病弱名無しさん:2008/01/22(火) 14:35:53 ID:vNGDDPCz0
おできそのものというより、痕に悩まされています。

おしりに何度もできるおできを十年近く放っておいたら、
↓こういうようなことになってしまい、非常に鬱です…
http://imepita.jp/20080122/521170
(おしりだし、きれいな物じゃないのでクリック注意です。)

実際はもっと紫がかった赤茶色ですごく汚いです。
今では、おできができるのが日常の一部。。。

ここまで汚いと病院にいってもどうにもならないんじゃないかと
足がどうも進まないのですが、
こういう状態からきれいに治った方いらっしゃいますか?
971病弱名無しさん:2008/01/22(火) 14:42:44 ID:DlSWqybA0
>>970
ここで聞くより、形成外科とかに相談した方がいいのでは?
972病弱名無しさん:2008/01/22(火) 23:17:52 ID:XW+LW3jD0
>>970
とにかく本気で治す気があるなら皮膚科へ行かないと。
おでき痕は、レーザーやハイドロキノンなどの美白剤で
良くなる可能性があるから、皮膚科で相談するべし。
私は顎と腕に同じような痕があったけど良くなったよ。
973病弱名無しさん:2008/01/23(水) 03:15:09 ID:5+53URv3O
970勇気出してくれてありがとう。うちはお尻よりビキニラインだからうぷしたら逮捕されちゃうよー。
他の方の言う通り海外通販薬屋でハイドロキノン売ってますよ検索してみては?うちはi薬局て所でいくつか薬剤手に入れてます。
974病弱名無しさん:2008/01/23(水) 12:05:16 ID:mi4t4WTF0
腋の下の3ヶ月前に出来たデキモノが少し大きくなり、
うっとうしかったので、昨夜ぎゅー!っとつまんだら中でつぶれた!
針をさせる浅さでもなく、硬くて格闘し続けたものなので、
いなくなってすっきり!
975970:2008/01/23(水) 15:29:48 ID:d0zyA06L0
>>971-973
レスありがとうございます。
一度、勇気を出して病院にいってみたいと思います。
976病弱名無しさん:2008/01/24(木) 11:51:50 ID:+SRNOuR60
>>970
私より綺麗だ
前〜お尻にかけて下着のライン上に密接して痕もおできも健在してる私orz
しかし、970さんは上の方に出来てるね。
私は座り仕事だからか?割りと足とお尻のつなぎ目?部分が多いな
970さん病院行って何て言われたか是非教えてほしいな。
977病弱名無しさん:2008/01/24(木) 12:12:59 ID:O6J8O4W6O
>970
ウチも同じようなのが…
何とかならんかなー

ところで携帯で見てたら操作間違えて
970さんのお尻が待ち受けになっちゃってびっくり
978病弱名無しさん
心だら体を拭いて貰うんですよね?大きなオデキ見られたら嫌だから中々死ねないや。
年寄りになると出来なくなるのかな?