【ダラダラ】汗っかきだよ!全員集合!【ポタポタ】No18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:23:53 ID:CgYO4Dal
>>923
電化製品に例えるなら「加湿器:汗をよくかくから」って自分で言ってたよ。

織田裕二はすごい汗かき。
ライブで背中に大きな汗染み作ってた。
顔からも汗が滴り落ちてた。
前にニュース番組で夏に川原でインタビューを受けてて
女子アナは涼しげな顔してインタビューしてるのに
織田裕二は汗だくだった。
953病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:32:12 ID:9E2ykugB
>>921>>944
確かに小学生の時、プール前に検温したけど、36度に行くか行かないかって感じだった。。
そば屋で冷たいそば食べた後、そば湯を飲むと、何故か汗が引く。
これは、体温が良い感じになってるってことなのかな?

私は営業やってるんだけど、この季節は地獄。
客の前でも汗が止まらない。。
客に会う前に、トイレで、ネクタイして、汗拭いて、ギャッツビーだかの汗取りシートで、
顔はもちろん、脇の下、肩、胸、腹、背中と拭けるだけ拭いていく。
枚数はもの凄いことになるけど、しょうがない。でも、トイレ出て数歩歩くと、滝汗なんだけどね。。

喫茶店でホットコーヒーでも飲んでみようかな?
でも、失敗した後がとんでもないことになりそうだ。。
ラーメンは御法度。絶対無理。
食べ物も制限付きなんだね、汗っかきって・・
954病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:34:28 ID:KshKNiGP
俺は中華料理や辛い物食べると
顔や頭皮に異様なぐらい汗をかく。
955病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:40:50 ID:ePqoiKyf
「2年前まで滝汗で悩んでいた俺の体験談から改善策まで」
滝汗の一番古い思い出は5才くらいの時の花火。
俺は水浴びでもしたかのように髪が濡れていたww
小学生の時は坊主だから汗もふきやすかったし、人目も気にしなかったし、何より短パンなのが救いだった。
956病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:45:19 ID:qulMt5mQ


死ぬほど辛いなら北海道に住めばいいのに



957病弱名無しさん:2006/07/09(日) 01:55:17 ID:OXvu009X
>>922
マジでか!!
でもスポーツ選手なら汗っかきなのは仕方がないよな。汗かかないと体温が上がりすぎてやばいだろうし・・
しかしかわいいよな・・浅尾さんに汗かきながらあの笑顔されたら、ぼ、僕、おかしくなっちゃいます><
958病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:01:07 ID:ePqoiKyf
中学からは髪を伸ばし始めた。
登校中汗ダラダラ。髪びしょ濡れ。
学校につくとすぐに顔を洗って熱を冷まして、髪をふいてからイスに座って机に肘をついてタオルを顔にあてながら10分くらい安静にしてする。
冬でも体育の後は髪びしょ濡れだったのが悲しかった。
959病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:02:09 ID:OXvu009X
>>932
このAAかわいい・・癒される。俺もこいつを目指す。
960病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:12:52 ID:3TuoSCwa
おまえら本当に進歩の無いクズばっかりだな
少しは汗を減らす方法とか考えるべきじゃね?
961病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:16:22 ID:ePqoiKyf
冬なのに昼休みちょっと体育館でバスケをやれば滝汗。周りは寒いと言っていた中での俺の気持ちわかってくれるよな(みんな)
梅雨くらいからは少し動くと汗が止まらなくなる。女がしゃべりかけてくる時はかなり素っ気なく対応して振り切っていた。
962病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:21:42 ID:ePqoiKyf
汗が出まくっている時に呼び止められて告白された時、好きな子だったがごめんと言って断って足早に逃げた。
早く汗をタオルでふきたい、早く汗を止めたい。その気持ちが大きく勝っていて他の事はどうでもよかった。
付き合っていたとしても季節はもうすぐ夏だった。
963病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:26:27 ID:ePqoiKyf
夏にデート、夏に遊ぶ、夏に向かい合って話す?有り得ない。
付き合ったら家の中だけでまったりすごせない。絶対外に出ないといけなくなる。
手汗で手を繋げませんって。たった少しの移動中に滝汗スイッチ全開ですから。
愛なんていらねーよ夏だよまさに。
964病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:37:04 ID:ePqoiKyf
中学も高校も恋人は冬限定でした。
秋や春先もやばい時はあるから仕方ない。
夏に思う存分遊びたかったよ。
中学の時は学年(80人程)で俺一人が滝汗だった。
髪がびしょ濡れの子は何人かいたけど滝汗は俺一人。
こんな少ない確率に選ばれるなんて運がねぇ。
965病弱名無しさん:2006/07/09(日) 02:47:14 ID:ePqoiKyf
改善策なんてどこにもない…
966病弱名無しさん:2006/07/09(日) 03:12:22 ID:NQfqXD4s
>>959
   |
   |   ノ⌒)
__ノ  ( /  アヂー
||    | |
||    | |  _ノ")
|| γ―、/ / (  /
`// ̄`/ /  / /
/ /  / /__/ /
| レ⌒/   __/
\ヽノ___/。 ゚
 \\:::::\\ ゚
  \\:::::\\
   \\:::::) )
    ヽ_二二_ノ
ジャーッ ゴボゴホ
967病弱名無しさん:2006/07/09(日) 04:01:52 ID:97G5VAb4
そうだ、氷河期になればいいんだ。
968病弱名無しさん:2006/07/09(日) 05:45:33 ID:BGrb1Zri
昨日家族で遊園地に行った。マイナス30℃の世界ってあって俺だけ入った。
どってことない涼しさだった。もっとゆっくりしていたいのに係員の人が心配して探しにきた。
「心配御無用」
969病弱名無しさん:2006/07/09(日) 09:43:50 ID:2KOH0fFf
今高Aなんだけど、進路のことですっごい悩んでます。私は手と足と脇が体の中で一番酷くてタオルがないと汗がポタポタ…orz
汗をなるべく気にしなくていい仕事って何があるんでしょうか??
970病弱名無しさん:2006/07/09(日) 11:00:23 ID:OpRb4ZgC
>>969
営業以外のオフィスワーカーなら無難だと思うけど、不安なら工場勤務とかな
971病弱名無しさん:2006/07/09(日) 11:24:39 ID:INYjNbKG
ヒロミ郷が二谷友里恵と結婚する直前、彼女の前で「リー!」と熱唱。
その後インタビュー受けながら滝汗のおでこを「すっごー。何その汗?」
ってシラーって顔で見てた二谷友里恵を見て、いつか離婚するなと思った。
972病弱名無しさん:2006/07/09(日) 11:56:45 ID:JQMZuY2r
私も高校生のころ夏の滝汗状態の時に男の子に話しかけられると、恥ずかしくて
そっけなくしてたな。好きな人だったりすると照れて余計に顔が熱くなって一層感じ悪い対応してた。

でも自分は男の人がボタボタ汗をかいてても気にならないな。
匂ったら気になるけど、「女より男のほうが汗っかき」みたいな印象がある。
973病弱名無しさん:2006/07/09(日) 12:17:16 ID:Y+qvttvH
>>972
俺も放っておいたら、ボタボタ滴り落ちる位、
汗をかくが、体臭は前々から強く、
自分自身かなり気にしているんで、
匂ってるなと思ったらコロンをまいたりして、
少しでも誤魔化すようにしてる。
だが、電車とかだとこね時期でも乗客の殆どは
汗かいてないから、自分だけ目立ってる気がして
つい周りの視線を気にしちゃうな。
974病弱名無しさん:2006/07/09(日) 12:35:04 ID:0NcMgvKq
外に出ない、これ一番!
975病弱名無しさん:2006/07/09(日) 12:51:57 ID:/HUAaHZ3
金城も汗かき!
976病弱名無しさん:2006/07/09(日) 14:19:19 ID:BGrb1Zri
クロちゃんも汗かき
977病弱名無しさん:2006/07/09(日) 14:25:00 ID:0ocNm9qR
芝居見に行ってみな。
席はなるべく前の方。
有名な役者さん達が汗飛び散らせて演技しているから。
978病弱名無しさん:2006/07/09(日) 14:36:01 ID:rJjbJGEL
この時期はTシャツとか洗濯しても殆ど乾かないから凄く臭くなる。
いや、元々臭いんだけどさ(´・ω・`)
もうおしまいだ
979病弱名無しさん:2006/07/09(日) 16:08:13 ID:OpRb4ZgC
>>972
>匂ったら気になるけど
はい、もうそれでじゅうぶん俺の人生終わりですありがとうございました
980病弱名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:13 ID:ncmcsf1b
夏の蒸し風呂体育館の中での部活では始まって30分しない内に前髪びしょびしょ、胸元と背中滝汗
なのにエアコンにあたるとすぐに腹痛くなる末端冷え性な漏れってどうなの?orz
981969です:2006/07/09(日) 17:35:21 ID:2KOH0fFf
>970さん
わかりました☆
ありがとうございます!!
982病弱名無しさん:2006/07/09(日) 17:50:31 ID:8B3r/wbk
お相撲さんもすごい汗だなぁ。
983病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:04:37 ID:hfhhOWCe
北海道は去年の8月下旬に行ったけど、昼間は普通に暑くて汗かいたよ。
でも北海道に住んだら汗をかく時期が今よりも格段に減るんだろうな・・・。
984病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:15:30 ID:O0caqpEa
徒歩なので出勤すると全身汗だらけ
すぐ濡れタオルでふいて
クーラーにあたると
一瞬さっぱりします。が、汗臭いと言われます。
さすがに髪は洗えないし
わきがではないけど
夏は嫌い
太っているため、股ずれが痛くて
わざとがにまたにして
歩いています
股ずれしませんか?
985病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:43:50 ID:CT26xPAP
自分より汗かきな人を見ると嬉しいのは俺だけか
986病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:51:21 ID:yiUuOJGX
>>985
おいもノシ
987病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:52:18 ID:O0caqpEa
電車のクーラーがきいてないとき
みんな涼しい顔で座ってる。私は暑くて、汗だらだら書類をうちわにしてる。
988病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:53:26 ID:dPvA4HM4
あsfぁdjふぉあfじょうぇ
ところで、おまいらどのくらいトイレ行く?
漏れ2回とかしか行かない日ある

>>984
玉ズレならするなぁ
989病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:56:42 ID:4ee0VQh6
松屋とかで一人で食うのが無理。
知らない人と向かい合って食うってのがそれだけで緊張してしまう。
汗かいてとっとと店出たいので味噌汁なんかはいつも飲めず
990病弱名無しさん:2006/07/09(日) 18:59:16 ID:OpRb4ZgC
>>988
トイレ多くて汗も多い俺はヤバイのかな
991病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:00:16 ID:xYbOwF98
>>989あなたSADでは?
992病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:03:51 ID:iCw00KRq
以前フォークダンスのことを書き込んだ者です
無事に男子役をGETできたよ
しかも今日寒いから、汗ひとつかかなかった…
あ、いや訂正。手汗かいた。
993病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:04:02 ID:4ee0VQh6
SADとは?
994病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:08:24 ID:INYjNbKG
人前では味噌汁ラーメンうどん等の熱い汁系には手を出さないことにしてる。
気まぐれに口にしたが最後・・・タラタラふきふき忙しいったら。
995病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:18:34 ID:NQfqXD4s
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

 * *   * *
* * * * * *
 * *    * *
    パーン!
( Д )
996病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:19:16 ID:NQfqXD4s
997病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:23:53 ID:NQfqXD4s
結局、
暑い、汗が出る、みんなは…

みたいな事を書いてるだけのスレ
そりゃあ、仲間がいるのは心強いもんだよ
でも、それだけじゃあダメポ(;´Д`)━!だと思う
次スレではもう少し、ほんのもう少しだけでも色んな意見を交換したいな
998病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:29:14 ID:NQfqXD4s
俺は電車のドアの隙間など、わずかな空気の流れがあれば
それに全神経を集中させる
これは風だ!!凄い涼しい!!!!!

汗が引く場合もある
ごめん、たいした意見じゃねえ…
っていうか思いこみorz

↓次スレ紹介よろ↓
999病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:32:44 ID:KshKNiGP
阪急梅田駅にはむっちゃクーラーの風がむっちゃ強い所がある。
天国だ。
1000病弱名無しさん:2006/07/09(日) 19:33:44 ID:/HUAaHZ3
うふん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。