ベーチェット病 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
920病弱名無しさん:2006/07/31(月) 00:03:20 ID:DXXf1nKO
そろそろ次スレ立てないといけないんジャマイカ?

921病弱名無しさん:2006/07/31(月) 04:25:16 ID:OqGmuNGs
次すれ
ベーチェット病パート3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154285411/l50
922病弱名無しさん:2006/07/31(月) 04:56:13 ID:OqGmuNGs
こっちの スレ 使い切ってから にしてね●
H.P.rだと スレ立てるのも 一苦労だにゅあ
923病弱名無しさん:2006/07/31(月) 06:24:06 ID:gCaiRfyx
>>921
おつかれ。

朝からかつ重食うぜ、いただきます。
924病弱名無しさん:2006/07/31(月) 08:57:18 ID:8ZhE3EW2
>917
層化?
925病弱名無しさん:2006/07/31(月) 09:22:40 ID:Pgbf4GK1
>>917
あなた豊橋の人?
926病弱名無しさん:2006/07/31(月) 11:41:54 ID:d2nzH1gQ
キティちゃん模様のパジャマを 好んで着ていた かわいいお婆ちゃんが
入院中 脱走をし 家まで帰ってたらしく
お家の方に軽トラに乗せられ 病院につれ返されてた。
その軽トラの荷台には 病院の歩行器がのってました。
キティちゃんパジャマのお婆ちゃんが 横断歩道を 渡り 国道を通り
歩行器を押し押し家まで帰った、その姿 想像しただけでも 今でも笑える。



927病弱名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:48 ID:+Nv1UrJT
いい根性してるよ
928病弱名無しさん:2006/07/31(月) 13:27:11 ID:xQN8/Wdg
>>926
そのお婆ちゃんは未来の私だと思うw
929病弱名無しさん:2006/07/31(月) 15:03:36 ID:Pgbf4GK1
最近頭が痒い。。こんな症状ある?おすすめシャンプーなどある?
(>_<)
930病弱名無しさん:2006/07/31(月) 17:37:54 ID:jh2ajoJ2
うちの猫が使ってるノミ取りシャンプーはどうでしょう?
931病弱名無しさん:2006/07/31(月) 18:15:07 ID:0sTcGBfS
>>929
俺も、ものごころついたときからずっと乾癬気味で頭痒い。
皮膚のかゆみと膠原病とでなんか関係あんのかもね〜。

>>930
却下w
やっぱ無添加のものが良いんだろうか。
932病弱名無しさん:2006/07/31(月) 18:34:31 ID:sjho+1Je
神経難病抑えるリンパ球 腸に存在、細菌で活性化?
腸の粘膜に多く存在するリンパ球に、中枢神経の難病
「多発性硬化症(MS)」の症状を抑える機能があることを、
国立精神・神経センター神経研究所免疫研究部の山村隆部長らのグループが
マウスの実験で突き止め、米科学誌ネイチャー・イムノロジー(電子版)に30日、
発表した。
MSは脳や脊髄が侵され、視覚や運動などに障害が起きる。日本では最近30年間に患者が20倍以上に増加、特に欧米人に多い脳に病巣ができるタイプが増えている。
このリンパ球は、腸内の細菌に刺激されて増殖するため、山村部長は「食生活の欧米化で腸の環境が変わり、このリンパ球の機能が低下してMSが増えた可能性がある」と推測している。
(共同通信) - 7月31日2時12分更新

933病弱名無しさん:2006/07/31(月) 18:38:03 ID:sjho+1Je
難病ALSの進行抑える動物実験に成功…米大学
【ワシントン=増満浩志】全身の運動機能がまひする「筋委縮性側索硬化症(ALS)」の症状の
進行を遅らせることに、米カリフォルニア大サンディエゴ校のドン・クリーブランド教授らが動物実験で成功した。
研究チームは、SOD1という酵素が異常だと、これが脊髄(せきずい)にあるミクログリアという免疫細胞を傷つけ、
ALSの症状の進行につながることを解明。
この酵素の生成に働く特殊なRNA(リボ核酸)を阻害する物質(アンチセンス)を合成した。
アンチセンスを、ALSの症状を人工的に発症するようにしたラットの脳に生後65日で注入したところ、ラットは生後95日でALSを発症した。通常は平均で発症27日後に死亡するにもかかわらず、
アンチセンスを注入した場合は、症状の進行が遅く、平均で37日後まで生き延びた。
934病弱名無しさん:2006/07/31(月) 21:20:27 ID:LCO5ddxw
>>919
ちがうよん(^_^.)
 
>>924
えっと。真●苑っていったかな。
お金出せば別に会合やら集まりに出なくても家族も先祖も救われるそうな…
そいつはすごいぜい。

>>925
もっと東の方です〜。

おば様退院後にも襲撃を受けた。
「あっらー、げんきそうね♪顔が丸くなったわよ!!」
「ステロイドの副作用でムーンフェイスっていうんですうう…(にっこり)」

お見舞いに来てくれる友人たちにはうけました。
935病弱名無しさん:2006/08/01(火) 01:00:44 ID:rOAJUuQJ
>>934
口元のホクロがセクシーw
936病弱名無しさん:2006/08/01(火) 07:24:14 ID:VUW1upX8
南野陽子もしくはオダジョー
937病弱名無しさん:2006/08/01(火) 07:27:09 ID:vmg586zm
最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
 <テレビ朝日系=後8・0〜8・54>

 「こむらがえり」と「ゲップ」が警告する病気を取り上げる。




怒っちゃやーよ                          w
938病弱名無しさん:2006/08/01(火) 10:51:23 ID:KhEyXgw2
てめえこのやろ〜




番宣やめろ
939病弱名無しさん:2006/08/01(火) 14:03:07 ID:27T/2QB0
パソコンやテレビを聞いてると(視力はあまりよくない)
イキナリ眠気が襲います 朝まで十分睡眠とってるんですが
気が付くと疲れる体勢で椅子に座ったままで眠ってます

同じような症状の人いないですか

薬はべ病で貰ったモノだけなんですが、因みに毎日家で過ごしています
940病弱名無しさん:2006/08/01(火) 17:20:15 ID:3YI9KYM5
>>939
易疲労性という性質でしょうか?
私も異常な眠気に見舞われます。

眼に症状は来ていませんが、足は結節性紅斑だらけ、
手先はいつも赤紫に充血して痺れ、顔は毛穴の炎症、微熱、などなどです。

とにかく極端に疲れやすくて耐えがたい眠気に襲われます。
単調作業が続くと立っていても寝てしまうほどです。
ハッと目が覚めると足がむくんで痺れていることに気が付きます。
出張先のお客さんの前でも、激しい疲労と睡魔に襲われることがあり、
病院で見てもらいました。これがベーチェット病発覚のきっかけです。

今は毎日残業せずに帰宅し、そのまま寝てしまってもいいようにすぐに布団を
引いて着替えてしまいます。
一人暮らしなのでこの辺の自由度は大きいです。
お医者さんからは最低でも一日8時間から10時間は寝るように、と言われています。
941病弱名無しさん:2006/08/01(火) 19:03:01 ID:ShnkqAiY
 【シリコンバレー29日時事】訪米中のブレア英首相は29日までにカリフォルニア州サンフランシスコ入りした。米メディアによると、8月1日まで同州に滞在し、ヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)研究やハイテク分野で英国と同州の連携強化を図る方針だ。
 ES細胞は難病治療を可能にする「万能細胞」とも呼ばれ、英政府やカリフォルニア州政府は巨額の資金を投入し、研究を全面支援している。しかし、ブッシュ米大統領は受精卵を壊すという倫理面からES細胞を嫌悪。このため、英政府はブッシュ大統領の意向を無視し、
頭越しに同州との戦略提携を決めたようだ。
942病弱名無しさん:2006/08/01(火) 19:04:21 ID:ShnkqAiY
札幌医大倫理委員会は31日、脳梗塞(こうそく)で傷ついた神経細胞を、
骨髄に含まれる幹細胞の力を利用して再生させる治療を患者に適用することを承認した。倫理委によると、骨髄幹細胞を使った脳梗塞治療は国内で初めて。脳神経外科(宝金清博教授)が6月30日に申請していた。
幹細胞はさまざまな臓器や組織のもとになる細胞で、
再生医療の研究に使われている。研究グループは、
神経細胞になりやすい骨髄幹細胞があることに注目
。脳梗塞にしたラットなどの静脈に骨髄幹細胞を注射すると、血管を通って脳の患部へ達し、運動能力や学習能力が改善した。
倫理委は臨床適用に当たり、「患者本人の細胞を使うため拒絶反応などの心配がない」などとして承認した。【
943939 :2006/08/01(火) 20:54:05 ID:QGEfL9k0
>>940
2,3ヶ月ほど前から気になっていたのですが、
担当医には眠気の事はまだ話して無いです。

易疲労性≠検索してたので、この時間になってしまいました。

私も、足の結節性紅斑、痺れ、顔の毛穴の炎症、微熱、など症状あります。
ここでの書き込み見てますと眠気?の症状は少ないですね。

>お医者さんからは最低でも一日8時間から10時間は寝るように、と言われています。
今後も注意しながら十分睡眠をとっていきたいと思います。

私もパソコンがあるテーブルの横には布団があります。
レス、ありがとうございます。
944病弱名無しさん:2006/08/02(水) 05:02:01 ID:xPMDPUEo
友の会の基地外について
945病弱名無しさん:2006/08/02(水) 05:59:47 ID:XgCw+tTD
>>944
どなたの事でしょうか
946病弱名無しさん:2006/08/02(水) 06:46:30 ID:nl0DeVtu
>>944
そんな人おらんばい
947病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:40:36 ID:z+MzUioT
>>944心に余裕のないヤシずら
948病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:43:34 ID:jury/W4Q
>>944
ちょwww
949病弱名無しさん:2006/08/02(水) 10:55:26 ID:XyrChPYF
友の会、ここの板、MIXYそっちこっち
ウロウロしてますけど●
パート3のスレ 立てるの早すぎたかなー●
次スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154285411/l50
950病弱名無しさん:2006/08/02(水) 13:04:01 ID:po1qkzG0
ウププ
951病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:00:42 ID:gkDg5J4Q
買い物するけど、ベ病に優しい食べ物ってどんなのある?
952病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:10:31 ID:GouYotNS
↑納豆
953病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:15:03 ID:GouYotNS
健常人12人を対象にしたプラセボ対照無作為化コントロール試験で、
体重30kgあたり1個のキウイを毎日食べるとDNA修復能力が高まるという結果が得られました。

被験者から採取した血液細胞に過酸化物でストレスをかける実験から、
キウイを3週間食べた人ではDNAの損傷修復能力の改善が認められました。

954病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:23:13 ID:XyrChPYF
>951
繊維質の少ないもの
刺激物じゃないもの
辛いもの NG
コーヒーもあんまりよくないとか
俺は 飲んでるけど
955病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:52:01 ID:gkDg5J4Q
>>952->>954
了解 行って来まーす。
956病弱名無しさん:2006/08/02(水) 16:02:44 ID:mMSzStX/
民間療法としてブルーベリー食べてる人いる?

食べ初めて一年くらいだけど、
眼発作の回数が減って、発作起きても軽くなったような気がする。
治りも早いような。
でも気のせいかもしれない。
957病弱名無しさん:2006/08/02(水) 17:13:43 ID:XVF3zQlS
>952
腸管型の場合や血栓予防に抗凝固剤を飲んでる場合は厳禁。

>956
気のせいかもしれんが953のようなケースもある。信じる者は救われる。
958病弱名無しさん:2006/08/02(水) 21:11:13 ID:oArKcz6x
プラシーボ効果じゃ〜。
でもくれぐれもあゃしぃ宗教なんかに引っかからないように。
959病弱名無しさん:2006/08/02(水) 22:08:30 ID:GouYotNS
↑納豆食っとけ
960病弱名無しさん:2006/08/02(水) 23:18:41 ID:EHT1hX9z
>>959
茨城ですかい?
961病弱名無しさん:2006/08/03(木) 15:16:22 ID:z79omVz3
納豆が全能の栄養食品と信じて疑わない、思いっきりとかあるあるとかがってんとかの信奉者。
962病弱名無しさん:2006/08/03(木) 16:21:27 ID:7aYuPCsG
腸管型は豆なんぞ食えんよ。
たまには食べたいと思うけど
963病弱名無しさん:2006/08/03(木) 17:50:56 ID:1OP/E3i9
納豆=血がさらさらになる。
納豆の副作用=下血とか なんらかの出血がある方等 止血の妨げになる。
964病弱名無しさん:2006/08/03(木) 18:15:04 ID:TRBudBci
納豆
965病弱名無しさん:2006/08/03(木) 19:20:55 ID:bC7VBGv/
暑中見舞い (-。-)y-~~~~いっぷく

この時期、ビールや焼酎や日本酒を飲むきかいが多くなるよね、
自分なりに注意してる事ってある?

俺の場合はアルコールが適量以上になると眼が少し痛くなる、
眼圧の変化ってこんな感じ?なのかな?と思ったりする。
966病弱名無しさん:2006/08/03(木) 19:57:28 ID:8S+gbmCv
私はアルコールが発症の引き金になり、四年経った今も種類に関係なく
アルコールを摂取すると眼に炎症が起きます。だから時々低アルコールの
ビールを頂いてます。
967病弱名無しさん:2006/08/03(木) 20:19:13 ID:bC7VBGv/
>>966
ビールのアルコール分って約5%だよね、その低アルコールって何%位なの?
968病弱名無しさん:2006/08/03(木) 22:20:34 ID:97vhCBTc
>>966
アルコールが発症の引き金ですか…
みんなはどうよ?勿論原因不明ではあるし、諸説ありますが。
自分は多大なストレスだなっ(=_=)
969病弱名無しさん
ん〜〜、ストレスだな。
まとめて ゴミ箱に ポィしたら 前より楽になったぜぃ。

がんばれ!!!宝くじ・・・・??