【音が】聴覚過敏症??【響く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948病弱名無しさん:2007/04/08(日) 10:10:47 ID:rN/eFV1j
過敏さえ治れば人生変わる
949病弱名無しさん:2007/04/08(日) 10:51:43 ID:UFHZM7TU
LIVE行ってから片耳が麻痺状態なんだけど…助けて下さい!
950病弱名無しさん:2007/04/08(日) 11:10:04 ID:2YZEzXTS
騒音性難聴では?
一刻も早くお医者さんにいったほうが。
951病弱名無しさん:2007/04/08(日) 11:12:17 ID:2YZEzXTS
おまけ。

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169049042/

これの>6だと思う。
952病弱名無しさん:2007/04/08(日) 14:31:46 ID:rN/eFV1j
俺も音響外傷がきっかけだけど最初にステロイドやってれば良かったと死ぬほど後悔してる。耳鳴りはいいけど過敏がマシになってくれれば…
953病弱名無しさん:2007/04/09(月) 15:05:38 ID:zGuQO3Ew
自分も音響外傷だけど、やっぱり音響外傷の人が多いのかな
954病弱名無しさん:2007/04/09(月) 22:11:47 ID:jOqfb1wf
>>953
ステロイドはやりました?過敏の調子はどうですか?
955953:2007/04/10(火) 14:56:27 ID:nRXl7ReR
>>954
ステロイドは二週間後にやったので手遅れでした
難聴が少し回復しただけでした
過敏の調子は耳が痛くて最悪ですよ
956病弱名無しさん:2007/04/10(火) 22:18:28 ID:L1lqf7Np
>>955
俺と似たようなもんだね。
耳は痛いし過敏が最悪。
治りつつあったけど大きい音聞くとまた調子悪くなる。
957病弱名無しさん:2007/04/11(水) 01:08:51 ID:MTC/ORyV
コンビニの弁当のフタ、セロテープでくっついてるあれを
取る時のろくていつまでもやってる奴いる。
あのフタが揺れる時のバリバリ音が苦手なんだけど同じような人いる?
958なりた:2007/04/11(水) 01:13:26 ID:D8gXY0jZ
>>957
よく分かるよ(´・ω・`)
959病弱名無しさん:2007/04/11(水) 01:15:18 ID:W2QHzJiD
それより前にレジ袋という難関が。
960なりた:2007/04/11(水) 02:19:14 ID:D8gXY0jZ
過敏になった当初はレジ袋も響いて嫌やったけど、
いつの間にかレジ袋は大丈夫になった。
ほんと徐々にやけど良くなって行くものなのかもしれない。
でも、ある程度のとこまで来たら良くなって行ってる感覚がなくなった(´・ω・`)
961病弱名無しさん:2007/04/11(水) 15:25:03 ID:yH4slz4m
普通に生活できてる症状が軽めの人はいいな
962MAN&WOMAN:2007/04/11(水) 17:47:35 ID:r2/aB1az
自分も何か小学校ぐらいから音楽教育とかさせられてたせいかすごく
耳悪いよ
耳って大きい方がいいんだってー
おまけにマイナス思考だから、なんか失敗してる人とか見てると絶対
自分もああなるな、って思っちゃう
963病弱名無しさん:2007/04/15(日) 18:50:56 ID:mtbDprT8
もう駄目だ
一向に良くならない・・・
静かな部屋だとちょっとした音でも辛い。
964病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:58:44 ID:QRLd6vBs
自分もだめ
他の病気と変わりたい
早く治療薬が作られますように
965病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:04:55 ID:NyO44Lo0
選挙早く終われ〜
966病弱名無しさん:2007/04/15(日) 23:32:11 ID:fC2qWrmO
聴覚過敏で機械音が特に駄目です。
おまけに常時キーンて耳鳴りしてます。

うるさい場所も駄目、静かな場所もだめ・・・
耳鳴りの方が気になるからテレビつけてますが・・・

仕事も休職状態ですが多分辞めます
私みたいに家に居る人居ますか?

この状態になったのは最近なんで、
一生このままかと思うと、もう、絶望通り越して笑いたくなる。
967病弱名無しさん :2007/04/16(月) 17:53:12 ID:Hag8296S
俺の同級生で聴覚過敏直ったって人いるよ。
突発性難聴の後遺症は直るのかな?

まぁ俺はヘッドホン難聴だから治るとも思えないけど…
慣れるしかないと分かってはいるものの健全だった事を思い出すたびに憂鬱…
968病弱名無しさん:2007/04/16(月) 17:54:51 ID:djYqswFb
病気の原因は?なんで治ったの?自然?
教えてくださいお願いします
969病弱名無しさん :2007/04/16(月) 18:01:38 ID:Hag8296S
原因不明の突発性難聴。
後遺症で低音が響く聴覚過敏を患う。
約5ヶ月で自然完治の模様。

970病弱名無しさん:2007/04/16(月) 18:14:28 ID:TwYEvV/w
>>969さんの同級生は 突発性難聴ではなくて 突発難聴のうちの低音障害型感音難聴と思われ。
低音障害型は自然治癒の確率高い。けど再発の確率も高い。教えてあげてね。
再発のたびに聴力の戻りは悪くなるし、後遺症の 聴覚過敏や耳鳴り耳閉感なんかも
強くなるから。
971病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:48:23 ID:dkyQcRXB
音響外傷になってからもう二年…聴力は20dbまで回復したが過敏が…
どん底の毎日から調子の波が出てくるまで一年〜一年半かかったかな。
最近始めた家庭用ネブライザーがなんだか効いてる気がする。難聴系が原因なら特効薬は内耳再生医療の成功にかかっている。
972病弱名無しさん:2007/04/17(火) 19:45:18 ID:kcICY+ZO
久々の書き込み。
過敏はあるけど小さめの音で時々カラオケには行ってる。
でもあまり長くは持たないな。途中からこっそり耳栓してる。

生活で嫌な音は
・親父のくしゃみ(いつも5、6回連発する)
・近所の人がサンダルをカリカリ引きずりながら歩く音
等。高音ほどがきつい。赤ん坊の声聴くと耳の中がビキビキ鳴る。
あとは家の近くの五時のチャイムとか、ヘリもいっぱい飛ぶからうるさい。

もともとは低音障害難聴の後遺症。左も少し過敏だが、最初に難聴になった右のほうがきつい。
難聴と顎関節症になった時期が全く同じなので、顎の影響もあるかも(顎の右側が耳の中でカクカク鳴る)。

うるさい友達とは縁を切りたいと思ってる今日この頃。
やっぱり俺には耳鳴りのほうがきついかな。耳鳴りは15dBくらい


973病弱名無しさん:2007/04/17(火) 20:08:13 ID:QDydnW9X
顎も関係してるて言うよね。
俺も顎痛があったからマウスピース試して見たけど過敏には効かなかったな。
早く過敏を克服したい…
俺の特効薬は転職する事かな。騒音の職場だから改善されてもすぐ悪化の繰り返し。
違う仕事する自信ないし今本気で悩んでます。
974病弱名無しさん:2007/04/17(火) 22:44:22 ID:/hYK6CJZ
上にある鉄パイプを投げられるところ?
975病弱名無しさん:2007/04/17(火) 23:05:06 ID:+1e3pqUP
>>966
同じだ。自分の場合、聴覚過敏の症状より耳鳴りがツライ。

耳鳴りスレも見てるが、原因がわからないいじょう
治療法もないみたいで絶望・・・
976病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:37:45 ID:It4kuN92
>>974
ズバリそれです。
あれだけは凄まじいですよ……何回も、うぉー!!て叫んだ事あるし、食器音の音質でボリューム特大連発て感じ。
もう限界かなと感じています。耳栓してノーダメージなら続けるけどね。
なかなか職変える決断できませんorz
977病弱名無しさん:2007/04/18(水) 00:53:29 ID:AMlKKcLO
今日帰りにスーパーで20代前半位の男の人で
両耳に耳栓してる人を見かけた。緑の耳栓だったのでちょっと目立ってたかな。
あの人ももしかして聴覚過敏なのかな?と思った。
みなさんも普段耳栓してるの?
自分も食器の音とか嫌いだけどしてないよ。
978病弱名無しさん:2007/04/18(水) 01:44:03 ID:3SAV96YC
>>977
店内放送・足音・レジ袋・レジ音・小銭の音…
スーパーって超煩いよ。
ガキが菓子ねだって騒いでたり、瓶の品出ししてたら、もう…。

選挙期間は普段より耳栓人口多そうだね。
979病弱名無しさん:2007/04/18(水) 02:03:46 ID:rIFg+onb
店内放送・大人の足音・レジ音は平気だ。

小銭の音・ガキ特有の張り上げ声・ガキが走り回る足音・瓶の品出し・選挙運動
これはキツイ('A`)
980病弱名無しさん:2007/04/18(水) 06:24:53 ID:cw6eW9d8
>>979
あなたのはまだ過敏の中でもマシな方だと思う。
発症してからどれ位経ってるのか分からないけど、
まだ発症して間もないんだったらもっと良くなると思うよ。
981病弱名無しさん:2007/04/18(水) 08:45:01 ID:funHmx0t
車の音、犬の鳴き声怖い
982病弱名無しさん:2007/04/18(水) 13:15:25 ID:OQ2xIjfc
>>980
治る人っているの?治らないと思ってた
983病弱名無しさん:2007/04/18(水) 15:53:26 ID:gq+E99yl
あああああああああああああああああああああ苦しい
984病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:15:18 ID:It4kuN92
>>982
治るてより良くなるて事なんでは?
完治は諦めてるけどマシにはなるよ。
それと誰か次スレお願いしますm(_ _)m
985病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:03:05 ID:sH7iLZ1O
自分もマシなほうなのかな。耳栓は使ってない。
自分の場合は、音の大きさではなくて、音質によるみたい。
高い音は全般的にダメ。
食器音や金属音、パック(焼きそばとか入ってるやつ)、
子供の声、部屋の壁の電気のスイッチとか。
耳の中で反響音が聞こえる。
986病弱名無しさん:2007/04/19(木) 00:03:51 ID:dS0bHfQi
次スレ立てました

【音が】聴覚過敏症 part2【響く】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1176908576/
987病弱名無しさん:2007/04/19(木) 15:10:50 ID:VMUjY7XD
スレ立て乙でした
>>985 マシな方だと思う

自分は全部ダメ
もう死ぬしかないのかな・・・
選挙カーいい加減にしてくれ!!!
988病弱名無しさん:2007/04/19(木) 19:28:32 ID:RB6AC+GL
>>987
難聴系ですか?
989987:2007/04/20(金) 14:42:51 ID:4P9kGxeh
>>988 そうです

もう限界
耳栓しても限界
死にたいけど自殺する勇気がない orz
990病弱名無しさん:2007/04/20(金) 16:30:21 ID:Rv+/EHxM
>>989
俺も難聴系です。
TRT等は試されましたか?
死ぬ事を考えるなら駄目元で試してみましょうよ。
完治は厳しいかもしれませんが日常生活を普通に送れるかもしれません。
俺も鬱になりかけたどん底の時期と比べると日常生活ならなんとか過ごせるようになりました。
TRT外来で脳腫瘍の後遺症で過敏になった人は凄まじく何かもが響いてたらしいです。その人は24時間耳栓していたらしくTRTやってからは耳栓いらなくなるまで回復したみたいです。
断言はできませんが過敏は改善されます。
頑張りましょう!
何年先かの内耳再生が成功すれば完治の希望が出てきますし…。
991987:2007/04/21(土) 14:29:56 ID:0A2KYqOh
>>990
わざわざありがとうございます
TRTは試してます、三ヶ月目なのでまだ効果はありません
992病弱名無しさん:2007/04/21(土) 19:41:12 ID:WThCbyvl
>>991
TRTも試してましたか。
自分の場合は腰痛で仕事休んでる時にカイロで首調整してくれたら改善されましたよ。
あの時は治ったー!て喜んでた程です。(仕事休んでたのもありますが)
何回も書いてますが自分の職場は建築で騒音が激しいので治ったと思っても調子悪くはなりますね。
死ぬなんて思わないでください。必ず改善される日が来ると思います。
993病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:33:04 ID:m5hE0JBO
TRT高い(´・ω・`)
994病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:34:21 ID:c/g7OVxi
保険が効いてくれればいいのにね>TRT

>>986
乙です
995987:2007/04/22(日) 21:07:06 ID:4Eto/4Or
>>992
良い情報ありがとうございます。
カイロで首調整したら改善されたというのは
前々から首に問題が>>992さんにあったということなんでしょうか?
みんなカイロで改善されるといいのですけどね、検討してみたいです。
治ったときは本当に嬉しかったでしょうね。自分もそうなりたいです。
996病弱名無しさん:2007/04/24(火) 00:56:46 ID:TU+I+34u
>>995
いえ特別、首が悪いて言う実感はなかったですね。
腰痛でカイロ行ったついでに首曲がってるて言われたので。
耳が悪い人は大抵、首の筋肉が凝ってるみたいですよ。
めまいは、すぐ効果ありましたね。
鍼、気功?カイロ、TRT(継続中)マウスピース等色々やりましたが自分はカイロが一番効きましたね。
自分も全盛期は雨の音が脳にまで突き刺さる感覚で人生終わったと思った程です。
調子良いときは響かずに割れて聞こえる感じだけで済むのでこれくらいになればだいぶ楽ですね。
997病弱名無しさん
街を歩くのがこわい
いきなり車のホーン鳴らされると心臓が止まりそうになる