【牛乳って】牛乳やめたら健康になった 12 【何?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2006/06/02(金) 08:04:04 ID:EqGBx1K9
>>949
いずれ破綻するよ。見ててみ。
953病弱名無しさん:2006/06/02(金) 18:47:45 ID:SHpu2fap
牛乳メーカーも、以前は体にいいから飲もうというPRをして
いたけど、最近は「牛乳が好きな人」に向けたCMを流してい
るね。体によくないことがバレたからか?
954病弱名無しさん:2006/06/02(金) 19:44:24 ID:TKLLVLKE
タバコと一緒でイメージ戦略が有効との判断からかな。
955病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:43:08 ID:kwXbDgiH
CMは全てイメージ戦略ですが・・
逆手で「ん〜まずい!もう一杯!」ってのもあったな。
956病弱名無しさん:2006/06/02(金) 23:51:12 ID:wZqxoZ1D
人乳発売しろ。生産者の写真付きで。
957病弱名無しさん:2006/06/03(土) 00:00:06 ID:vU00NLXm
学生時代に牛乳がぶ飲みしてる奴は確かに背がかなりでかくなったな
俺は大人になってから飲みだしたら余計な脂肪が多少ついた
大人の牛乳好きはデブが多い気がする
今は日に1,2杯しか飲まないのですこぶる健康
ていうか、今は豆乳、野菜ジュースがメインだからか

基本的に牛乳は成長期に摂るものってことだな
958病弱名無しさん:2006/06/03(土) 01:34:45 ID:cxIRcbgp
959病弱名無しさん:2006/06/03(土) 07:51:53 ID:I/AW/kct
>>957
大切な成長期だからこそ摂らないほうがいいとおもう。
もうすぐ死ぬような老人ならプラシーボ分は救われるかな・・・飲乳
960病弱名無しさん:2006/06/03(土) 09:20:55 ID:J23k1nbG
いまさらだが

>>490
> −−日本では牛乳でカルシウムが採れると栄養士は言います。
> ◆牛乳を飲むと血中のカルシウム濃度が確かに上がる。
> しかし、体温や血圧などを一定に保つホメオスタシス(恒常性)という機能が人体にはある。
> カルシウム濃度が一時的に上がるとまず、腎臓から急激にカルシウムや他のミネラル、ビタミンまで排せつされます。牛乳のたんぱく質も問題で、分子が小さいためにアミノ酸に分解される前に異物として腸から吸収される。

> 体が抗原と認識して抗体ができ、アレルギー体質になります。 栄養士にだまされてはいけない。

なんかすごい都合の良い解釈ですね。
961病弱名無しさん:2006/06/03(土) 10:47:41 ID:N16lgnAU
>>960
どう都合が良いのか書かないと分からんよ
962病弱名無しさん:2006/06/03(土) 13:44:21 ID:4YPlOufD
下段はガキの頃の消化不良が主な原因なのに
まるで全ての人に当てはまるがごとくだな
新谷にだまされてはいけない。
963酪農一世:2006/06/03(土) 14:22:11 ID:Dk+kiTbf
一週間ぶりに覗いてみたが、1000越えなかったね。
んだんだ、騙されちゃいかん。
964病弱名無しさん:2006/06/03(土) 14:38:04 ID:EO2mnVUn
「酪農一世」の詭弁にだまされちゃいけません。
過去レス読めばわかるが、都合の悪い事は見えないフリで別の話題に持っていく。
乳製品の害について警告しているのは新谷さんだけじゃないですからね。
幾多の調査報告があります。
965病弱名無しさん:2006/06/03(土) 14:51:47 ID:cyirZ+0u
有害説が出る。
  ↓
酪農一世が反論する。
  ↓
反論は無視して別の事例を出す。
  ↓
酪農一世がそっちの話に乗ってくる。
  ↓
酪農一世は話題そらしをしていると責められる。
  ↓
有害説が過去の反論を無視して同じ主張を繰り返す。
  ↓
酪農一世が反(ry



ところで、有害説・否定派ってどっかの社員なんじゃないの?工作員
966病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:07:00 ID:QTce258H
有害物を騙して売って恥ずかしいとは思わないのかねえ
967病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:24:26 ID:7cnKZKzY
>>965
過去ログ丁寧に読んでみ。
反論に窮して「それなや〜○○は〜」式の姑息な話題反らしばかりだから。酪農さんは。

>害説・否定派ってどっかの社員なんじゃないの?工作員

誰も儲からないよ?

今、慌てて牛乳の有効性のついて懸賞論文募集したりしてるから、
牛乳勧める方が金になるんじゃない?
968病弱名無しさん:2006/06/03(土) 17:41:14 ID:zwG48n/2
牛乳消費量が多くて、健康意識が高そうな北欧ではどんな動きを見せているのだろうか。
969病弱名無しさん:2006/06/03(土) 19:56:42 ID:o2nzs8W0
>>967
チミの最後の2行は凄く面白いね、
余所のスレでパクらして貰ってもいいかな。
970病弱名無しさん:2006/06/03(土) 19:57:32 ID:jCLEumL+
新谷に対抗して
牛乳が健康に良い、という内容の本書いたら
結局、基地外扱いされるんだろうなあ
971病弱名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:46 ID:Z8eIRRZW
>>970
つか、売れないだろうね。それに新谷本は牛乳に関する本ではない。
972病弱名無しさん:2006/06/03(土) 21:00:41 ID:pKDWcynW
新谷批判本(というか例によって肉は身体に良い、牛乳は健康に良い)っていう本なら出版されますよ。
そこに遠回しに新谷さんや甲田さん、石原さん批判がしてある。
973病弱名無しさん:2006/06/03(土) 21:12:38 ID:jCLEumL+
>>972
詳しく
974病弱名無しさん:2006/06/03(土) 22:28:07 ID:GeomRiI+
スーパーの中でシリアルの試食をやってるところに置く本になるのかな。
975酪農一世:2006/06/03(土) 22:52:40 ID:RouTZ6lQ
この調子で1000突破!
976病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:06:25 ID:IP0WLp9X
>>967
牛乳飲まずに、健康に良いど高ぇ水を買いなさいってとか、
魚屋とか米屋とか和食材販売に関わるところは儲かるよな。
977病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:15:22 ID:bMHX0Z9x
>>976
そんな「風が吹けば桶屋」みたいな効率の悪い事するかよw
ノイローゼ?
978病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:16:08 ID:bMHX0Z9x
>>975
ちゃんとログ保存してるし、13も立つよ。
979病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:40:46 ID:xSpwCQUv
なんでみんなヘルシーウェーブのこと聞くと知らんぷりするの?
980病弱名無しさん:2006/06/04(日) 00:43:31 ID:3h0N25Jt
なにそれ
981病弱名無しさん:2006/06/04(日) 01:12:53 ID:E0dtyyIJ
>>977
牛乳否定のサイト内に健康食品関連の事が書いてあったら疑わしいと思われても仕方ない。
982病弱名無しさん:2006/06/04(日) 01:38:00 ID:3h0N25Jt
具体的にそんな会社があるの?
またお得意のデマですか?
983病弱名無しさん:2006/06/04(日) 02:16:30 ID:DhlvUzRk
ヘルシーウェーブ社
新谷弘実がメディカルアドバイザーを務める健康補助食品等を販売する会社
HPもある
984病弱名無しさん:2006/06/04(日) 02:18:55 ID:DhlvUzRk
正しくはシニア・エグゼクティブ・アドバイザーか
985病弱名無しさん:2006/06/04(日) 02:50:27 ID:FvfgZTQF
牛乳関係者は、新谷攻撃にでも精を出してくれ
986病弱名無しさん:2006/06/04(日) 02:52:51 ID:VPubTbgb
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト ._∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< 新スレまだー!!!!!   >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡ |_ _  _ _ _ _ _ _|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
987病弱名無しさん:2006/06/04(日) 03:06:58 ID:FvfgZTQF
ホイ、新スレ

【牛乳】牛乳はアスベストだった 13【毒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149357969/
988病弱名無しさん:2006/06/04(日) 10:29:22 ID:88gGdzlG
毎日牛乳を飲むようになったら腰痛が悪化した
これは牛乳のせい?と言う事?
989病弱名無しさん:2006/06/04(日) 11:00:01 ID:nk3IR7HK
普通は飲んでいる状態がデフォルトだから、飲むようになったから悪化したって
ことはすくないでしょ。やめたらいろんな症状が治ったという事例があるわけだ。
990病弱名無しさん:2006/06/04(日) 13:00:29 ID:mMrzdqhz
>>988
牛乳で悪化するような体なら人間ドックで隅から隅まで見てもらったほうがいいよ
991酪農一世:2006/06/04(日) 14:45:19 ID:E54yiKQb
あと+10で、次スレ!
992病弱名無しさん:2006/06/04(日) 14:53:46 ID:mhwdlesX
ラクターゼの働きを強化すれば飲めるようになるさ。
不自然なことかもしれんけど、赤ちゃんに機能を取り戻せってこと。
993病弱名無しさん:2006/06/04(日) 15:13:51 ID:8THQy8gl
>>992
そんなこと言っても悪いのは乳糖じゃないからねえ
994病弱名無しさん:2006/06/04(日) 17:39:02 ID:TlPchcTh
あとは、987が貼ったとこだな。
995病弱名無しさん:2006/06/04(日) 18:07:59 ID:FvfgZTQF
新スレ

【牛乳】牛乳はアスベストだった 13【毒】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149357969/
996病弱名無しさん:2006/06/04(日) 18:10:26 ID:nf9g/A7w
牛乳好きなんだけどなー
腹痛くなるべ
997酪農一世:2006/06/04(日) 20:28:55 ID:M4oVC4hW
あともう少し!
998酪農一世:2006/06/04(日) 20:32:01 ID:M4oVC4hW
998!
999酪農一世:2006/06/04(日) 20:34:10 ID:M4oVC4hW
999!あと誰かお願い。
1000病弱名無しさん:2006/06/04(日) 20:35:32 ID:1E/kBA/j
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。