【尿酸値】痛風(つうふう)Part12【プリン体】
952 :
病弱名無しさん:2006/05/30(火) 16:35:00 ID:uxSizZSw
7以上は注意
10あたりはいつなってもおかしくない
先日血液検査してもらってきた。
医者が言うには薬飲む程じゃないけど尿酸値高めだから
注意しないと痛風るよって言われた。見方がよくわからないんで
皆教えてくれ。
ちなみに32歳男 181cm 84kg 趣味空手(週に3回かなりハード)
酒は毎晩必ず発泡酒500mlを3〜4本&芋焼酎3杯ぐらい
週に2回はつぶれるほど飲みにいく。
尿酸・・・・・・・7.5
AST(GOT)・・・23
ALT(GPT)・・・・18
γ-GT・・・・・・43
酒はかなり飲むほう。生活も不規則
気になったので肝臓の検査もしてもらってみたんですが
医者が言うには健康そのものの肝臓だと。
どうなんでしょうか この成績。
954 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 03:32:59 ID:czzML3lt
「どうなんでしょうか この成績」ったって
答えがすでに書いてあるじゃん。
医者が言うには「薬飲む程じゃないけど尿酸値高めだから
注意しないと痛風るよ」って。
酒はかなり飲むほう。生活も不規則
気になった肝臓の検査も
医者が言うには「健康そのものの肝臓」だと。
肝臓は怪しいが、まあ病気になる寸前だね。特に通風寸前。
2,3年前から膝が腫れたり足の指が腫れたりして痛むことがあるんだけど、血液検査したら異常なし。
でも若干尿酸値は正常範囲内では高め。
今は右足の指がオツってます・・・。いてえよおお
これも痛風なんでしょうか・・・?
1年間、食事は野菜ジュースだけって生活してれば治ると思うけどなw
957 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 07:08:22 ID:AZUEbrJe
>>951 11って発作おきたときでも
そんな高い数値でたことないぞ俺はwww
8以上でいつおきてもおかしくないのにwwww
958 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 07:41:57 ID:czzML3lt
>>957は
あとで後悔するタイプ。通風が起こるのをお楽しみに〜
>>951 初発作のとき11ちょいでした。
大事にしてください。
なお、私は実際の年齢より老けて見られます。。。orz
960 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 09:11:27 ID:AZUEbrJe
腫れた指の周りが異常に痒いよ(><)
掻くと痛いしさらに痒くなる
ヒ〜ん
痛風って血液中の尿酸が毛細血管で結晶化するから痛むの?
なんかのテレビでそんなこと言ったような・・・
てことは尿管結石と似た原理なのか。
>>962 結晶化までは痛くない
白血球が異物と認識して攻撃を始めると腫れて激痛に襲われる
結晶化は長い期間かけて蓄積されたものだから、溶かし切るのは容易ではない
なるほど。痛みの原理は結石とは全然違うんだな。
>>963 その結晶を溶かすにはどうしたらいいの?(ToT)
>>965 血液中の尿酸を少なくすれば、そのうち(といっても年単位はかかる)溶けてくる。
わかりました。頑張ります(ToT)
968 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 15:36:40 ID:yuDo5V65
痛みもなくなり、これから体質改善で食事を変えたり運動したりしよぅと思います。で、聞きたいんですが、運動はジョギングくらいしかダメなんですか?筋トレとかは危険なんですかね?ちゃんと薬を服用しててもダメか教えてください!
>>968 ヲレもあんまりし知識は無いんだけれど、・・・・・・・筋トレが即、危険なわけじゃないと思う。
痛風は筋肉体質の人の方が罹りやすいというから、筋肉をつける運動よりも有酸素運動
なんかの方がイイって事だと思うよ。
薬は、当分服用し続けたほうがいいんじゃないの?ググればくわすい情報もいっぱーいある。
970 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 16:23:40 ID:Cj7PMAL7
>>968 軽いジョギング、自転車とかが良いみたい。
いずれにしても過度にやるのは逆に乳酸等を増やすので程々に。
自転車も負担がかからないよう、変則ギヤ付きが推賞されています。
971 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 18:23:23 ID:WgBKEmxF
尿酸値9.6で「医者に尿酸値だけ高いね〜薬だしとく」といわれ1週間
一昨日左足首が少し腫れ痛み出し、
昨日は足首がさらに腫れて曲げれない状況
今日は腫れが引いて少しだけ痛みがあります
とうとう症状がでたってことですか?それともリウマチとか関節炎?
972 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 20:11:18 ID:mdD0CjF/
3日前に初発作で氏ぬ思いした者です
半日で痛みのピークは過ぎて2日で痛みはほぼ無くなりました
でも、3日目の今日になっても腫れと赤みはまったく引きません
こんなもんなんでしょうか?
薬が切れた途端にまた痛みが襲ってくるのかとガクブルです
973 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 20:12:22 ID:SPRiAzTH
クスリって何のクスリ?痛み止め貰ったの?
974 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 20:15:54 ID:mdD0CjF/
>>973 炎症止めの飲み薬2種類と胃粘膜保護の飲み薬1種類と湿布です
尿酸関連の薬は血液検査の結果が出て痛風と完全に確定してから始めることになっています
妙なことを聞くと思われるかもしれないが。
余り痛くない痛風ってある?
半年〜2年の周期で右足の
くるぶし付近に痛みが来るんだけども、
いわゆる風が吹いても痛いという痛みじゃない。
ちょっとした捻挫くらい。ただ、尋常じゃないくらい
腫れて、動かせなくなっちゃうんだよね。
親類も悉く痛風持ちだし、
自分も尿酸値高めだってことで
九分九厘痛風だろうと思ってるんだけど・・・・
立てないし歩けないけど、発症中でも動かなければ痛くない
「風が吹いても痛い」ような経験はないなぁ。
最初は足首を痛めやすい癖でもあるのかと思ってた。
俺は足首より指先のほうが痛いなあ。
最初は何か刺さったのかとオモタ。
人それぞれなんじゃない?
俺は左足のアキレス腱が痛くなる。必ずここが痛くなる。
旦那の足先が腫れて痛くなり2日ぐらいして歩けない位痛み出したので外科へ行った所、痛風の可能性と言われました。血液検査して明日結果がでます。
昨年も今の時期に同じ様な事があり、その時は巻き爪で菌が入り炎症と診断されました。
旦那は酒とか全く飲まないし2ヶ月前くらいの健康診断も問題無しでした。ただ魚とかあんまり食べてなかったし、夕食後にお菓子を結構食べてました。
そんな食生活だったけど体重は増えずに痩せてたし…仕事は運送業であちこち走り回ってました。
年齢は27歳。こんなもんでも痛風になるのですか?
女性でもなる人がいるのだから、体質、遺伝というのも考えられますよ。
あとは食生活。ストレス。
お菓子類を多く食べるのは良くないでしょうね。
981 :
487:2006/05/31(水) 23:38:35 ID:tspbKlp7
歩くとかなり痛い状態が3週間以上続いていますが、ここ2、3日で大分楽になってきました。
治まってきたかな?と思うと、また激しく痛むの繰り返しです。
ですが、今日は動かなければ全く痛くありません。
まだ靴を履いたり階段の上り下りは痛みますけど。
歩くときも踏み込みは大丈夫なんですが、足を上げるときに親指が反るので痛みます。
早く以前のようにスタスタ歩けるようになりたい。
今はロキソニンを朝晩1錠飲んでいます。
女で30歳なのに…尿酸値10.8でした。。今は4.2。
酒全く飲まないのに…。
>>979 ゆきがちょうは痛風持ちで、過去巻き爪もやってます。
(因果関係はないと思いますが。原因も別物ですし、痛みの程度も違います)
夕食後のお菓子は、あまり体に良くなさそうですね。
痛風患者のゆきがちょうも大好きです。さっきムーミンクッキー食べましたorz
お仕事がハードで汗をかくことが多いなら、
水分補給の具合によっては尿酸値が高くなることもあるかもしれないですね。
年齢的には別に不思議なことではないと思います。
スレの住人には、もっと若い方もいらっしゃるようですし。
↓次スレよろ
984 :
979:2006/06/01(木) 00:29:31 ID:ZeiyBZD4
痛風はオジサンがなる物だと思っていました…。お笑い芸人で痛風をネタにした話とかあったし。
去年の巻き爪もほぼ同じ症状なのでもしかしたら痛風だったのかもしれません。
痛風でなかったにしてももっと家族の食生活や栄養管理をしなきゃと反省しました。
いろいろとありがとうございました。
あとスレ立てできません。ごめんなさい。
ゆきがちょうのアバターにワロタ
1
埋め
痛いよ〜
膝まで痛くなってきた…
993 :
病弱名無しさん:2006/06/02(金) 00:37:01 ID:TJnP9vj4
来週会社の健康診断
wktk
日頃の成果がでるかな?
994 :
984:2006/06/02(金) 00:41:43 ID:XQO2H7YA
旦那が痛風と診断されました。
尿酸値も高くなかったのに…
嫁に出来る事は何でしょう。
>>994 ・ストレスを与えないこと
・尿酸排出を促す献立を考えてあげること
>>994 腎臓などに異常が無ければ、水は1日2リットルのむように心がけましょう。
いきなりはよくないので、徐々に増やしていきましょう。
ビタミンCの摂取もよいそうです。
食品のプリン体が直接影響する割合はそれほどではないと言うことらしいですが、
全く影響ないわけではないので、プリン体を多く含む食品は控えたほうが良いです。
|::::::::::::::::::\ /::::::::::l
___|:::::::::; - ー‐<_:::::::::::/
, -〃 ハ / __ `ヽ/
イ '`ト-‐ ク´ / , ヽ ヾ ̄ヽ
l´〃_ ノ 〃/ ∠_ 〃 ヽ ヽ ├┐
V { 〉 f''´{ { / ,,夊〉| ‐ト | , Y" |
f'^ヾ,厂Y" ハ八 `T7::{_ハノ_ ィくリ/ / } /
`ー--イ_ノ⌒ヾム_{ ゝ‐' /::ソ/_ ノj イ´冫
_>k__''' 、 _ `,,フ lゝrチ ィ´ お大事に。
__ / / ̄ `ト -‐く_ヘ_rー‐′
/⌒ヽ ̄ ̄ヽ√ヽ、 //^l 仆〃 V , ヘ
|{ 丶 了 ̄〉彡'´ .レ′ヽ、_ レ'" , -v`ヽ
|{ l |__≧、 f乂`ミ / `ゞ _/ / ヾ'┘
|{ │ /  ̄\ \`ト-゚ __/ ∠__
ヽ{. │ / \ Y_'´ イ_ 、 ヽ
r== 、__ _ヾ{ l { l/  ̄ ({`Jj
ゝ  ̄=≡ゞ、 l ヽ、 ∧j  ̄
`ー<>、___/\ メ ー‐┐ |ヽ|
`ヾ ヽ メ、\ .l ││
ヽ ヽ/`ー|_,\ \\|
ヽ `ヽ、| \ `Y
丶 \ ヽ. |
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。