【腸もれ】LGS(漏出性消化管症候群)【症候群】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
このスレはLGSに関する情報交換・質問・相談を目的としたスレッドです。
LGSに関するものなら何でも構いません。


LGSに関しての説明は>>2以降に
2病弱名無しさん:2006/02/17(金) 17:25:57 ID:e+qvdDP9
正式名:Leaky gut Syndrome(LGS)
日本語訳:『腸もれ症候群』『漏出性消化管症候群』『腸管壁浸漏症候群』


◆リーキーガットシンドローム(LGS)とは
腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、及び未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。


LGSは日本ではまだまだ馴染みの薄い病気です。病院へ行ってもおそらく相手にしてもらえません。
しかし米国ではまともな病気として研究が進められています。確かに存在する病気なのです。

3コピペ:2006/02/17(金) 17:26:35 ID:e+qvdDP9
個々人によって食物アレルギーの 原因になる食べ物は大きく異なります。
この病気を治療するには、自分に合った食材や食事方法を見つけなければなりません。
治療できるかどうかはほぼここにかかってるといっても過言じゃないです。
またいろいろなサプリメントも必要になると思います。

そこで、皆さんに合った治療法を見つけてもらうためにも、
少々面倒ですが、LGSの原因が何で、どう治療すべきかを
詳しく知ってもらう為に、下のサイトをじっくり読んで欲しいんです。
この病気は普段の生活習慣や食生活が大きな原因になりやすいので、
一度治っても、また繰り返してしまう可能性があるんです。
だから今後またこの病気にならないよう心掛ける為にも何故こうなってしまったのか
を自分なりに確り理解しておく必要があると思うんです。治療とこの先の予防です。

LGSの原因とメカニズムについては、日本語のサイトで大体分かります。
ただ捕捉の為に、@のサイトのthe causeの部分やその他を参照してください。
それから、食事と治療の方法については、日本語のサイトに十分な情報が無いので
英語のサイトを見てもらうほかありません。
「治療の方法」と「食事内容やサプリ」に触れている部分のタイトルをリンクの下に
書いときます。翻訳サイトにでもかけてとりあえずこの部分だけでも眺めてみてください。
4コピペ:2006/02/17(金) 17:27:57 ID:e+qvdDP9
以下はいずれもLGSに関した説明を載せているサイトです

日本語サイト


医療革命の潮流
http://www.yobou.com/contents/rensai/report/r03_30.html

角田先生の『アレルギーっ子の生活』/04-17/腸内のカビ・病原性細菌の話
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-17.html

りとるぽてと:LGSダイエット
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/2812/diet/

LGS
http://www.nutcns.com/lgs.htm

TKサービス
http://www.tk-service.jp/html/jiheisyototyou.htm

五味クリニック掲示板 オリーブ葉の抗菌効果
http://www.gomiclinic.com/kyoyu/km0036.html

統合失調症、低血糖症、うつ病 | 自閉症と栄養療法
ttp://orthomolecule.jugem.jp/?eid=45
5コピペ:2006/02/17(金) 17:28:48 ID:e+qvdDP9
英語サイト(この他にもたくさんありますUSAYAHOOで検索してみて下さい)


@http://www.afpafitness.com/articles/LEAKGUT4.HTM
  「治療の方法」:How to Reverse Leaky Gut Syndrome
  「食事内容」:Beneficial Supplements for Leaky Gut Syndrome

Ahttp://www.lovelyhealth.com/Leaky_Gut_Syndrome.htm#What%20is%20Leaky%20Gut%20Sy
  「治療の方法」:Treatment and the Steps to a Non Leaky Gut
  「食事内容」:Food Supplements that aid in stopping Leaky Gut Syndrome

Bhttp://www.rainbowminerals.net/Leaky_gut.htm#leaky%20gut
  「食事内容」:A new healing factor、Diet、Dietary supplements

Chttp://www.livingwaterrejuvenation.com/Leaky_Gut.htm
  「食事内容」:DIETARY GUIDELINES

Dhttp://www.drkaslow.com/html/leaky_gut.html
  「治療の方法」、「食事内容」:Therapy

その他のサイト(掲示板です)
http://www.curezone.com/forums/f.asp?f=23&t=16109
6コピペ:2006/02/17(金) 17:29:30 ID:e+qvdDP9
↓かなり大雑把なテストで参考にならない気もしますが。
http://www.candidasupport.org/candidatests.html#SALIVA%20TEST
Simple Home Candida Test
家で簡単にできるカンジダテスト

朝起きて、何か食べる前、歯を磨く前に
グラス一杯の水につばを入れます。
一分〜三十分後にグラスの水を覗いてみて、
下の方の図のように、つばが糸をひいていたり、グラスの水が
にごったり、つばが底にたまっていたら
カンジダの可能性あり。
健康な人の唾は浮いたままなんだそうです。
7コピペ:2006/02/17(金) 17:38:42 ID:e+qvdDP9
>>2の症状にあてはまる人で、
もしLGSが原因なら、
@食物アレルギーを抑えて、
A腸内のカンジダを殺して、善玉優位の腸内菌叢を整え、
B腸を修復してやれば、
元に戻りますよ。

とは言っても、たいていの症状は複数の原因が絡み合っているだろうから
それぞれの症状ごとの治療法と平行して、複合的に取り組むのが一番でしょう。
8病弱名無しさん:2006/02/17(金) 17:41:13 ID:e+qvdDP9
私がこのLGSのスレを立てた理由は、例に挙げた症状と類似する点をいくつも抱えているからです。
しかし断定は出来ません。日本に住んでいる限り、今現在の時点では確実な検査方法は無いので
何とも言いようがありません。取り越し苦労なら…それに越した事はありませんが^^;
いくつかのスレ内で「自分もLGSの疑いがあるかも」なんていう書き込みがちらほら見られた事もあり
今回勝手にスレ立てさせてもらいました。「自分はLGSなのかどうか?もしLGSにかかってしまっているのであれば
何をすればいいのか?」そんな人たちにとって有益なものとなれば幸いです。
9病弱名無しさん:2006/02/17(金) 20:54:21 ID:Jgw/2Gzw
>>1
乙です。
10病弱名無しさん:2006/02/17(金) 21:17:52 ID:5p/Ks0r7
お、咳スレから分派したんだ。1さん乙です。
11病弱名無しさん:2006/02/17(金) 21:26:58 ID:42iCwjnC
>>1
ほんと乙!!
皆で症状言い合ってみない?
 
自分は体臭が便臭みたい

アレルギー症状(鼻炎、猫、金属、結膜炎、昔は卵もあった)

軽いアトピー

喘息(昔はひどかった)

卵巣のう種
 
よく下痢する
(食事の量が減ると特に悪化)
 
今んとここんな感じ
12病弱名無しさん:2006/02/17(金) 22:03:40 ID:gP9rKUK2
一発で治る薬きぼん
13病弱名無しさん:2006/02/17(金) 22:35:26 ID:OCMyblkA
>>1
乙です!

体臭:便臭、たまに浮浪者?臭
アレルギー症状:特になし
その他の病気:子宮内膜症、飛蚊症
その他の症状:下痢ぎみ(緊張すると特に)
 
11さんと重なる所がありますね。
みんなで改善出来るといいですね。がんばりましょう。
14病弱名無しさん:2006/02/17(金) 23:26:35 ID:QOBRUPgL
国内では検査で機内っぽいけど
例えば、血液検査とか腸を調べたりして
これはLGSの可能性が高いとかの基準はないの?
15病弱名無しさん:2006/02/18(土) 04:34:44 ID:VYJRi4Dv
血液検査でアレルギーが分かる
腸内の菌の様子も調べられれば調べたいよね 
 
便臭=腸が原因て感じがする
16病弱名無しさん:2006/02/18(土) 09:46:35 ID:JgfVeHly
>>1
Good Job!
やっぱ、専用スレあったほうが、情報が整理されて良いですね。
17病弱名無しさん:2006/02/18(土) 10:18:16 ID:imdsTVD8
腸の検査って大変な事なんですかね?
病院にばったり行ってはいこれからしましょう、なんてことは無理?
やっぱ事前に予約して前日からご飯食べないとかしないとダメなんかな
18病弱名無しさん:2006/02/18(土) 10:46:10 ID:VYJRi4Dv
直腸検査は要予約!
前日から食事制限!
19病弱名無しさん:2006/02/18(土) 15:17:00 ID:OuP2ir1b
>>13
自分も飛蚊症あります。
その他、周囲を咳き込ませる体臭、下痢、胸部圧迫感、微熱、
アレルギー(鼻炎・花粉・食物・猫・化学物質・・他)、
異常な倦怠感と眠気と喉の渇き、などなど。

20病弱名無しさん:2006/02/18(土) 15:40:52 ID:6jqNzZoA
私はアレルギーは今のところありませんが、体臭(便臭)持ちです。
それと軽度の統合失調症の疑いが…
21病弱名無しさん:2006/02/18(土) 16:16:39 ID:52eIE64e
自分も子供の頃からアレルギーや過敏性腸炎の様な症状であらゆる病院、治療を試してきました。
そして、しょっちゅう血液検査するんですがどこも異常なし、だいたい標準値内です。
よほどの症状がでてる時以外は異常だとは血液検査ぐらいじゃ出ないんでしょうか。。
22病弱名無しさん:2006/02/18(土) 18:26:30 ID:y0AykLgC
私はいまのところ、

便臭、アンモニア臭
食後に腹がボコボコいって痛いくらいガスが溜まる
下痢、便秘
アトピー
鼻炎
倦怠感

って感じかな。他の人はどう?
23病弱名無しさん:2006/02/18(土) 18:53:57 ID:804nA3BM
みんな便臭持ちで悩んでるのか
漏れ漏れもー。
24病弱名無しさん:2006/02/18(土) 20:26:14 ID:Kw23QSpB
LGS対策サプリメントってどこのが一番良いかな。
25病弱名無しさん:2006/02/18(土) 21:21:58 ID:TxXgszmE
>>24
アメリカ製が多いので迷いますよね…。
キャベジンでLGSを治したという方もいるみたいですが。
26病弱名無しさん:2006/02/18(土) 22:35:46 ID:IRgFTT1v
自分の症状はこんなんです。

体臭
オナラ臭い、食べ物が混じった臭い、油臭い、生乾きの臭い、便臭
アレルギー
化学物質、マグロ

過敏性腸症候群(下痢)いつも体が疲れている
視界に光の粒がキラッしたり、黒い陰が見えたりする。
足の裏、太股の筋肉がピクッとする。
寝付きが悪い。
27病弱名無しさん:2006/02/19(日) 00:24:48 ID:PUlg50f4
目の中の黒い点は、前にたけしの本当は怖い〜
でやってたけど糖尿病でやばい状態になっている
ときに見られる症状らしい。
LGSだけじゃなく糖尿病チェックもしてみたら?
28病弱名無しさん:2006/02/19(日) 00:58:45 ID:9orBQMB/
>26
脅かすようで悪いんですが、
>視界に光の粒がキラッしたり、黒い陰が見えたりする
のは網膜剥離の時にもなるそうです。
体臭もちはなかなか病院にいくのが大変だと思いますが、
できれるだけ受診してみてください。

29病弱名無しさん:2006/02/19(日) 01:15:12 ID:IvjEdeSQ
ビオフェルミンSを直接腸に入れるしか
30病弱名無しさん:2006/02/19(日) 01:17:42 ID:1ab7pi8k
>>27>>28
糖尿病や網膜剥離になりかかっているかもしれないと思っていたんですが
病院に行きたくなくて無理に忘れようとしていました。
LGSの治療をして、体臭が軽減されたら行ってみます。
心配してくれてありがとう。
31病弱名無しさん:2006/02/19(日) 04:27:49 ID:vjIiWoQs
駄目すぐ行け
後悔するぞ!!
病院は一時だから!
32病弱名無しさん:2006/02/19(日) 05:42:24 ID:vtXXSHID
1さんありがとうございます。
自分の症状は、
便臭、下痢臭、ゲロ臭、カブトムシのような臭い。
いつも疲れている。
ストレスを受けやすく昔、過敏性腸症候群の下痢になりました。
です。
33病弱名無しさん:2006/02/19(日) 17:48:40 ID:IvjEdeSQ
とりあえず、スリパリーエルムパウダー注文しました
それと、市販の整腸剤でしばらくやっていくつもり

現在は症状はたいしたことないですが、幼少の頃は
喘息、皮膚の荒れ、下痢がありました

断食と菜食主義、エネマで今は劇的によくなってますが、根本原因が
これだったとは・・・まあ、腸に何かあるとは思っていたけど
34病弱名無しさん:2006/02/19(日) 18:21:32 ID:8gP1Mu1p
俺、よく体からオナラの臭いがするんだけど、
もしかしてこれかな?
マジ困るわ。
35病弱名無しさん:2006/02/19(日) 22:37:37 ID:1ab7pi8k
>>31
ありがとう。
いい病院が見つかったのですぐ行きます。
36病弱名無しさん:2006/02/19(日) 22:55:39 ID:1ab7pi8k
連投でスマソ
>>6やってみた人はいますか?
>>6の水の入ったコップにツバを浮かせるテストをやった結果
ツバから納豆の糸のような物質が下りてきました。
37病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:20:22 ID:Y11VkLfL
この症状の人は、ビール酵母とかも駄目なのでしょうか?
イーストや酵母はカビの仲間で、カンジダと同類とみなされている感じですよね。

甘いものや、パンも駄目となると結構辛いです。
38病弱名無しさん:2006/02/19(日) 23:38:27 ID:eICz+ybN
まとめサイトみたいなの作ってみんなで出来る限り実践してみる?
そんでだめだったらLGSじゃないとあきらめて次に行こう。
効果があれば超もうけだし、1は絶対神認定。
39病弱名無しさん:2006/02/20(月) 00:11:16 ID:bN5xrSqz
37です。
自分も、過敏性腸症候群からこの病気になった感じです。
腸が弱くなってから、体臭がという感じです。

夜だけ断食を可能な限り、していますが、確かに食べ物が腸にないときは、
調子がいい感じです。

>>38
良いですね。無理しないで参加できるようならやりたいです。

皆さんに質問です。
サプリメントで下痢をしたりしませんか?
40病弱名無しさん:2006/02/20(月) 00:51:21 ID:IBMP2eBj
ビオフェルミンSを腸に5錠入れました
すごいことぬなってます
41病弱名無しさん:2006/02/20(月) 08:54:13 ID:g97APOXd
緊張した時だけ便臭がする(落ち着いてる時以外ずっと)のってこの病気じゃないのかな…
42病弱名無しさん:2006/02/20(月) 10:49:14 ID:OIGpbGng
>>41
可能性あるね。
43病弱名無しさん:2006/02/20(月) 11:32:09 ID:ehzWxkOu
>>36
自分も陽性でした。確かに納豆の糸みたいですね。これは。
44病弱名無しさん:2006/02/20(月) 14:59:36 ID:lI8QVH+J
>>38
この食事制限で病状が回復した人が何人か現われ始めてきたら
まとめサイト設営するのも良いかもね
45病弱名無しさん:2006/02/20(月) 17:10:25 ID:yPQ8IQ5S
皆今どんな事はじめた?? 
食事制限とか…
 
自分はとりあえず乳酸菌とQ10のサプリ買ってみた! 
 
皆さん脂肪酸オメガ3はどこで購入します?
 
46病弱名無しさん:2006/02/20(月) 17:12:29 ID:EDLPVp2x
ビール好きだから飲めなくなったらキツイ…orz
47病弱名無しさん:2006/02/20(月) 21:04:55 ID:ZNY3IYsw
>>36
自分も納豆のようなものがおりてきました。
知らず知らずにカンジダくんに住まわれていたとは…

>>39
少し前に乳酸桿菌を飲んでいたことがありますが、下痢になりますね。

>>45
脂肪酸オメガ3は近所のスーパーで、
オーガニックFLAX OILというのを買いました。
あと、>>4でリンクされている「りとるぽてと:LGSダイエット」
の「 *ダイエットの準備をしよう!」で紹介されている醤油、塩、味噌などを
買ってきました。「りとるぽてと:LGSダイエット」は食べても良い食品や
悪い食品を紹介してくださっているので、わかりやすくていいですね。
4847:2006/02/20(月) 21:09:13 ID:ZNY3IYsw
ごめんなさい>>39さんはLGS対策サプリメントのことを
おっしゃっているのですよね。勘違いしました。
49病弱名無しさん:2006/02/20(月) 21:44:27 ID:aGHCvJs4
体臭の原因の一つに、LGSがあると
アメリカの医者のサイトに確かに書いてありました。
LGS Body odorでぐぐって見てください。
1番上のサイトです。
翻訳サイトで翻訳して読みました。

内容は他のスレで書かれていたとおりですがショックでした。
LGSがひどくなると腸粘膜の穴から便がもれ、血液に溶けてしまいます。
そうなると呼気、尿、皮膚を通じて
血液を浄化するしかないので、口臭・体臭となるそうです。

何か、自分の体にウンコが混じった血液が巡っているんだ…と。
50病弱名無しさん:2006/02/20(月) 21:49:40 ID:XH1JAZhs
咳スレの462です。

暫くこない間にこんなスレできてたんですね。
治った人も出たみたいでほんとよかったです。
食事を選別する重要さは既に皆さんお分かりの様なので、
もう1つ別のポイントを挙げておきたいと思います。

LGSのアレルギーは未消化のたんぱく質が破れた腸壁から
吸収されるのが原因なので、未消化の食物をなるべく
腸へ落さないよう留意して下さい。
具体的には、
@食物を徹底的に咀嚼する。(余裕があれば液状化するまで)
A消化酵素をとる(大根おろしがお勧め、サプリも可ですが、
  余分な成分が入っててアレルギーを引き起こす場合もあるのでなるべく自然のものから)
Bなるべく食事の前後・最中に水分を取らない(胃酸を希釈化させない為)
C寝る前に食事しない、食べた後直ぐに寝ない(消化活動が弱まる為)
D腹八分目に抑える(小さな食事を複数回、でもちゃんと胃腸を休める時間も作る)

咳スレの904さんみたいに食事制限と多少のサプリで短期間で治った人は
症状がそんなに悪化していなかった人なんだと思います。

僕みたいに、食べたものの殆どにアレルギーを起こしてしまうまで
症状が進んでしまった人もいると思うので、諦めずに上の4項目を実践してみて下さい。
きっと効果があるはずです。

この病気は、気にしなきゃならない点があまりに多くて
嫌になっちゃう事もあると思いますが負けずに頑張って下さい。
51病弱名無しさん:2006/02/21(火) 00:32:13 ID:BYSUiyQL
>>49
なるほど。嫌な予想が当たってしまいました。
>自分の体にウンコが混じった血液が巡っているんだ
薄々そうなのかなとは感じていたので…
まったく、恐ろしい事ですね。
汗、息、尿、排泄によってのみ、この血液は濾過することが出来る、とは…
肝臓や腎臓だけでは、もはや濾過しきれない、と。
つまり運動の大切さの事を示してるんでしょうかね?
52病弱名無しさん:2006/02/21(火) 00:36:27 ID:BYSUiyQL
>>50
1です。
勝手に文章を転載してしまい、申し訳ありません。
咳スレの>>462さんの書き込みは大変参考にさせて頂きました。
LGS単体を扱える専用スレがあれば便利だろうと思い立った次第です。

>>462さんを始め、多くの方々の書き込みを参考にさせて頂いた上で
勝手に転載し、申し訳なくも非常に感謝しております。
この場でお礼申し上げます。
53病弱名無しさん:2006/02/21(火) 01:34:51 ID:liMmmSXJ
>>50
咳スレの462さんの書き込みを見て、自分もLGSだということに気づきました。
そして治った方がいることに希望が持てました。
完治された今でも気にかけて
アドバイスしてくださって心より感謝します。
>>52
そして>>1さん
LGSを語れるスレを立てていただき、ありがとうございました。
54病弱名無しさん:2006/02/21(火) 07:32:01 ID:+dGDZjMy
>>36
自分も納豆の糸のようなものが降りてきました。
陽性決定?...orz
とりあえず、脂肪酸オメガ3の油を探してみます。
55病弱名無しさん:2006/02/21(火) 13:52:42 ID:Wqg7Nxil
自分で検査してみたらやっぱり唾からなんか降りてきた
 
ただ忘れてて5時間放置してからコップを振ったら落ちてきた
 
微妙…
56病名名無さん:2006/02/21(火) 15:41:50 ID:dzXxHMKU
他のサイトでここを紹介してもらってきました。
体臭は自分でもわからないですが、こちらの病名のサイトをあちこち飛び回って
みてきたら、とても当てはまる部分がありました。
アトピー、喘息、ネフローゼ、神経症、体臭(自分ではわからない)
下痢、そして今新陳代謝をよくしようと岩盤浴へ通ってますが、何故か
いつも太ももがつっていたのです。運動もほどほどにしてましたしなぜ?と
思っていたらようやく合点がいきました。

現在、臭麗マックスと香酢とビタミンB郡とミネラルのサプリを飲んでます。
あと朝にビフィーネSを飲んでます。
ヨガとウォーキングを少し・・・。
食べ物は肉系は牛豚は一切とらず鶏肉、魚、野菜でやってます。
効果なしです・・・。食べ物の摂取の仕方が今までやってた方法と正反対なことを
やってたことがわかって悲しかったです。

オメガー3のサプリはどこのサプリがお勧めですか?
57病弱名無しさん:2006/02/21(火) 17:21:17 ID:liMmmSXJ
>>45
最近こんなこと始めました。
(便秘対策)水酸化マグネシウムを飲む。
(カンジダ菌を殺菌する対策)生にんにくのすりつぶしを食べる。
緑茶を飲む。
(腸粘膜を修復する対策)スリッパリーエルムというハーブを飲む。
(腸内細菌のバランスを整える対策)乳酸菌サプリを飲む。

(肝臓を強くする対策)ウコン茶を飲む。
(食事)玄米を主食にする。
砂糖、果物、パン類、肉類、乳製品、玉子をやめる。
食事の量を減らす。
よく噛む。
(汗をかいて血を綺麗にする対策)
遠赤外線サウナに入る。
有酸素運動をする。
58病弱名無しさん:2006/02/21(火) 17:32:58 ID:FY4UtCEj
>>57
「にんにくはヒスタミン系のアレルギーを起こす」とLGS関係のサイトに書いてありましたが、大丈夫ですか?
あと、緑茶もあまり良くないとか。
色々な情報が氾濫しているので取捨選択が難しいですよね。
59病弱名無しさん:2006/02/21(火) 17:39:17 ID:liMmmSXJ
LGSを早く治す方法がアメリカのLGSサイトに書いてありました。
(翻訳サイトを使ったんで少し間違っているかもしれません)

1有酸素運動をすること
2精製された穀物をとらない
3心のストレスを緩和させることだそうです。
60病弱名無しさん:2006/02/21(火) 18:18:57 ID:xLGBowgY
厳格な食事がストレスになります
61病弱名無しさん:2006/02/21(火) 18:25:27 ID:liMmmSXJ
>>57
にんにくも緑茶もいい面、悪い面があるから
どっちを重視するか迷いますよね。

自分にはいいのか悪いのか試していくしかないなと思っています。
カンジダ菌対策にはハーブも買ってみたので
(エキナセア、グレープフルーツシードエキス
ワームウッド、オウバクです。)

それも試していきたいと思います。
お互いがんばりましょう。
62病弱名無しさん:2006/02/21(火) 18:27:03 ID:W8rdWJrc
精製されていない穀物…要は玄米の事ね。
玄米はしっかり噛んで食べないと
胃拡張や腸閉塞を起こしやすい食物だと言われているから
早食いの人は逆に体を傷つける。
その点だけ注意が必要だね。
玄米早食いする人なんてまずいないと思うけど
63病弱名無しさん:2006/02/21(火) 19:29:17 ID:ouVGf5NE
>>60が真理を言った。
64病弱名無しさん:2006/02/21(火) 19:35:50 ID:ouVGf5NE
もっと楽〜に
かと言って制限を破ればいい訳ではなくて
65病弱名無しさん:2006/02/21(火) 20:06:44 ID:2IaD16Iq
よく噛んで食べたら
一回の食事に一時間以上かかったwww
やっぱ程々にしたほうがイイのかな。
66病弱名無しさん:2006/02/21(火) 20:47:33 ID:Wqg7Nxil
物を食べるのが怖くなった
 
意思が弱いな…
67病弱名無しさん:2006/02/21(火) 20:54:31 ID:liMmmSXJ
説明不足ですみません。
>>59の3は
心のストレスを緩和させるSRというワークを1日2回するということだそうです。
SRがどういうものなのかは今調べています。
わかったら書きますね。
68病弱名無しさん:2006/02/21(火) 21:06:39 ID:liMmmSXJ
>>60
確かに食事制限はストレスたまりますよね。
私も何度も失敗してます。
一ヶ月に何日間だけは
好きな物を食べるとか息抜きする日を作ると
まだいい気がしますが、やっぱり難しいんですよね。
69病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:42:51 ID:lA+t1cjL
>>47
LGS対策サプリメントは、オメガのサプリメントや乳酸菌しか取ったことが
ありません。ですが、サプリメントは全体的に駄目みたいです。
乳酸菌でも、量が多いと、すぐに下痢になります。


70病弱名無しさん:2006/02/22(水) 01:11:11 ID:+jy3qNf1
やっぱり値が張ってもオーガニックフードがいいんだろうね。
でも、オーガニックは虫害があるとも言うけど。
はぁ、この症状になってから神経質になったな…
71病弱名無しさん:2006/02/22(水) 04:29:15 ID:9nhCle5X
穴の開いた腸を修復するには何が一番効果的だろ?
 
単純に胃腸薬や整腸剤じゃ効果ないんかな?
72病弱名無しさん:2006/02/22(水) 08:32:05 ID:U0YOwVe4
もちろん効果はあるだろう。

薬に頼りたくなければ
ヌメリのある食品が良いらしい。
納豆、山芋、メカブ、etc、etc、
73病弱名無しさん:2006/02/22(水) 08:49:53 ID:U0YOwVe4
>>58
緑茶が良くないと言われている理由は
アルカリ性だから。
一度に大量にガブ飲みすると胃を荒らす。
普通の飲み方をしている限り、何ら問題無い筈。


自分もかなり情報に錯乱され(ry
74病弱名無しさん:2006/02/22(水) 09:28:03 ID:GC6ny5H9
緑茶がダメな理由はもう一つあるよ。
それはカフェイン。
だから、コーヒーもココアもチョコレートもダメなんだよ。
75病弱名無しさん:2006/02/22(水) 17:10:13 ID:ED/8I1DI
6のテストやった。
カンジダだった…_ト ̄│〇
76病弱名無しさん:2006/02/22(水) 17:59:30 ID:xsUKpUAT
>>75
わかっただけでも良しとしようじゃないか_| ̄|○

りとるぽてとに書いてある小麦の入ってない醤油がみつからない。
77906:2006/02/22(水) 21:38:09 ID:2HYjOeBI
>>76
そうだよね。カンジダがあるということは、
LGSの治療で治る可能性があるってことだもんね。

小麦の入ってない醤油ってなかなかないよね。
今まで醤油に小麦が入ってることすらしらなかったよ。
自分は関西なんだけど、スーパーラッキーとかアニューに置いてある、
「胡麻むらさき」(原材料:圧搾ごま、大麦、食塩)というのを買いました。
小麦はダメで大麦はいいのか?と悩みましたが「アレルギー原因といわれる
大豆、小麦を一切使用していません。」と書いてあったのでとりあえず買ってみた。
78病弱名無しさん:2006/02/23(木) 01:48:35 ID:lhdLTdMj
僕も昔、便臭がしてかなり辛い思いをしましたが、タバコとお酒を辞めて食物をよく噛むようにしたら、少し軽減されました。みなさん一度試してみては?あと、ここの人達で一度会って話してみたいです。
79病弱名無しさん:2006/02/23(木) 17:51:05 ID:nSkUsqBS
りとるぽてとに、穀物は血糖値上げないためにたんぱく質と一緒
って書いてあるけど、なんで血糖値あげちゃだめなの?
だれか分かりませんか。これじゃおちおちおにぎりも食べらんないよ。
80病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:29:00 ID:ua2fmzc0
あんまり神経質に考えない方が、良いと思うけどなあ
81病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:31:46 ID:ua2fmzc0
血糖値の上昇を極力抑えることが
菌感染症の治療に繋がる…?

よく判らん、
82病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:46:42 ID:ua2fmzc0
見つけてきた。これだ。
ttp://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20010407A/index.htm?FM=cukj&GS=dentalhealth

血糖値の上昇が糖尿病を招き、
その糖尿病が口腔カンジタ症を招く。
というか糖尿病の合併症として、口腔カンジタ症が引き起こされる。
83病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:50:51 ID:ua2fmzc0
カンジタは血液中では死滅してしまうらしいが
口腔と腸、何気に関係ありそうじゃないか?
関係無いか、
84病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:39:32 ID:Vo6JXZVS
乳製品は良くないって聞いたけど、
ヤクルトも乳製品?
ヤクルト毎日飲んでるwww

食前、食中、食後、水分を取らないってのはイイかも。
関係あるかはわかんないけど
体臭がわずかにマシになったよ。
85病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:39:43 ID:nSkUsqBS
>>83
さんきゅ。じゃあ砂糖取っちゃだめっていうのと同じ理屈なんだねきっと。
86病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:45:10 ID:ScFachVm
カンジダ菌の餌が糖分なんだよね?
87病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:47:40 ID:nSkUsqBS
>>84
ヤクルト甘いからちょっと控えた方がいいんでない?

>>86
そうらしいね。最近お菓子食べるのやめたよ。
88病弱名無しさん:2006/02/23(木) 21:15:27 ID:ScFachVm
>>87
砂糖が一番悪いんですよね。
果物は食べてます?
89病弱名無しさん:2006/02/23(木) 21:46:44 ID:yVkmaP3k
咳スレよくロムってました
>>78酒も煙草もしてないのに臭いって言われるけど?
部活も運動部入ってるし、毎日夜11時に寝て6時に起きてるし、とても不健康な生活してるとは言えない生活してるのになんで?
症状は皆さんと同じ
体臭(便臭)
アトピー
過敏性腸症候郡
口臭
90病弱名無しさん:2006/02/23(木) 21:55:10 ID:lhdLTdMj
周りの人から普通に便臭がするっていわれるんですか?臭いは常にですか?それともときどき?
91病弱名無しさん:2006/02/23(木) 21:55:22 ID:ScFachVm
>>89
LGSは甘い物の食べすぎが関係しているようです。
うまれつきLGSになりやすい体質っていうのもありそうですよね。
92病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:07:18 ID:iimQPkt6
もうミスドでポイント集めはできないな…
93病弱名無しさん:2006/02/24(金) 02:09:16 ID:PC5LhHpf
ここでの体臭ってみんな自分で気付いて、自分でもわかるんですか?
94病弱名無しさん:2006/02/24(金) 04:09:47 ID:x+lLxMN6
空腹時は口臭がうんこ臭で分かる
体臭は周りの反応で気付いた
たまにトイレの匂いがする…
 
自分は食べた量が少ない日が特に匂う
 
胃腸薬飲んでみようと思う
95病弱名無しさん:2006/02/24(金) 10:25:04 ID:Y5TQtkpA
最近ニオイ漏れで検索しまくっている者です。
検索していたらここに辿り着きました。私はIBSになったと思ってたのですが、最近変な症状が出でます。
主な症状は常に下痢(なにをどう食べても…)ニオイ漏れ(屁か体臭か口臭かはわからない)があります。
始めは屁をしたくなった訳でもないのにおなら臭がしたので、ガス漏れかなと思ったのですが、IBSの方と症状が違うっぽいです。
他にはたまに頭痛、具合が悪くなる。口の中がすっぱい。ひどいときゲップとともに胃液が出る。
持病はアレルギー性鼻炎だけです。たまに喘息っぽい症状も出ますが…
下痢、鼻炎、ニオイと症状が似てるので私もLGSかなぁと思ったのですがどうでしょうか?
ちなみに大腸内視鏡検査は受けて結果待ちです。医者には大腸の中きれいとしか言われませんでしたが…
96病弱名無しさん:2006/02/24(金) 11:27:47 ID:By45EGOU
唾液のテストは陽性で水中に糸を引いて垂れていた

体臭
 便臭の一種(便そのものではなく便の臭いの中のある一部の臭い
       下痢をすると下痢便そのものの臭い)
 胃が悪いと腐敗臭(生臭い臭い、キャベツや白菜等の葉野菜の
          腐った様な臭い)
 皮脂臭(ゴゲ臭、オガクズ臭、食へた物がそのまま皮脂の臭いで
     出てくる、納豆臭)
  他(ゲロ臭、よくわからない刺激臭、浮浪者臭、生ゴミ臭、
    獣臭、醤油臭、キムチっぽいニンニクの様な臭い、
    発酵したような臭い、体調が良いと頭、顔から甘い臭い)
 
アレルギー
 花粉、猫、ほこり、おそらくマグロ、軽いアトピー
 今度アレルギー検査をしようと思ってる

胃腸
 慢性神経性胃炎、IBS(ガス、便秘型)

他(先天性アルコール分解酵素欠損遺伝子タイプの下戸)

私も以前からLGSを疑いネットで色々調べてきました
たった一人で戦い続けてる感じでつらいモノがありました
ここにたどり着けてうれしいです
>1さん、どうもありがとうございます
97病弱名無しさん:2006/02/24(金) 11:31:10 ID:By45EGOU
96です。
長くてすいません続きです私が調べたサイトです宜しければ読んでみて下さい
(消化器のしくみやLGSについて) 
http://www.honkakuya.com/html/selfhtml/2-5-32.html
(アレルギーや消化液(特に胃液の塩酸について))
http://honkakuya.at.webry.info/200511/article_26.html
(IBSについて大変詳しく説明されています。読むのが疲れます…)
http://merckmanual.banyu.co.jp/03/s032.html
(自閉症と胃腸の関係についてアレルギー、自閉症(その他精神疾患)、糖尿病は原因が関連
することが多いです)
http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/mmr/horvath.htm
(空腹時の口臭の原因は膵液とのこと)
http://www.honda.or.jp/coushuu/op6.htm
(内臓が弱っている場合の弱っている臓器別の体臭の分類) 
http://members.jcom.home.ne.jp/discrimination/aipa/contents/acup_HP/new/004.html
(メカブやサプリの効能や体臭について特にマグネシウムと筋肉がつることの説明は参考になります)
http://newscience.air-nifty.com/blog/2004/07/
(直接は関係ないでしょうが血中アンモニアについてオルニチンというアミノ酸がアンモニア臭に良いのですが
アンモニア臭に悩んでいる方の多いので)
http://square.umin.ac.jp/~jin/text/ansoku.html
もしかして情報重複してしまっていたらすいません 参考になればいいのですが
皆さんがおっしゃるとおり、どの食べ物が自分に合う合わないかを
見極めるのが大変でLGSの為の食事療法を何度も実践してますが
栄養失調ぎみになってかえって胃腸を痛めて体臭がひどくなったり
して挫折してます
ここの皆さんの情報を参考にやり方を自分なりに工夫して再度
チャレンジしてみようと思いました 良い結果が出たら報告させて頂きます
大変長々と申し訳ありませんでした
98病弱名無しさん:2006/02/24(金) 11:48:44 ID:lr5TZ3xq
サプリを探していて見つけたのですが、解説文がためになります。
関係ありそうなので貼っておきます

便秘・解毒
ttp://www.vitamin-shopper.com/benpigedoku/benpigedoku_contents.htm

アレルギー
ttp://www.vitamin-shopper.com/ARERUGI/allergy_contents.htm
99病弱名無しさん:2006/02/24(金) 12:28:25 ID:JtdAajVa
>>97>>98

乙華麗様です。
100病弱名無しさん:2006/02/24(金) 17:28:24 ID:dF7YAnuY
高血糖の血液も、腸や口腔に潜む
カンジタにとっては大きな栄養源になる、って事なのか
糖分を摂った場合に腸内でそれが
直接カンジタの餌になる事なら、既に知ってるのだが。
低インシュリンダイエットを強く勧める所以はここにあったんだな。
101病弱名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:44 ID:BUjUGs11
>>100
私もそうなるのかなと思います。
点滴から糖分をとるのも
やっぱり腸内のカンジダに悪影響なんでしょうか?
102病弱名無しさん:2006/02/24(金) 19:26:53 ID:PC5LhHpf
体臭が勘違い等の可能性はないのですか?一度ここの人たちで集まって臭いを嗅ぎあっては?なかにはそういう人もいるのではと思いました。
103病弱名無しさん:2006/02/24(金) 20:13:33 ID:zek9YyI4
ここの人たちは咳、くしゃみはされないの?
104病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:15:40 ID:1hXx2tOA
>>102
十分有り得ますね。
オフ会賛成です。当方北海道…
105病弱名無しさん:2006/02/24(金) 21:29:05 ID:PC5LhHpf
一回集まりたいです。当方、福島です。仙台、東京までは行けます。
106病弱名無しさん:2006/02/24(金) 22:34:36 ID:BUjUGs11
>>96
96さんの臭いと私の臭いほとんど同じです。
マグロのアレルギーも持ってます。

>>103
私はされます。
107病弱名無しさん:2006/02/24(金) 23:29:28 ID:BUjUGs11
LGSを早く治すためにはストレスを緩和させるSRというワークをするとよいそうで
それは一体何なのか調べていたんですが
ネット上ではよくわからりませんでした。
なので、そこのサイトで薦められていた本の日本語版を買ってきてみました。
本には腹式呼吸、筋肉をリラックスさせる方法
自律訓練法、瞑想などが書いてありました。
LGSは腸の酸素不足も原因の一つなので、腹式呼吸を使い
体内に酸素をたくさんとり入れるといいのかと納得しました。

またLGSの治療では食事制限を習慣にすることが重要と思います。
本当に食事を変えていくのは難しいですが
この本にある自律訓練法は食事制限をうまくをコントロールするために使えるようです。
ぜひ興味があれば読んでみてください。
こころのセルフ診療室 マーサ・デービス
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_b_a_1_p1/503-2018402-1559969?a=4422113011&tid=1140788168
108病弱名無しさん:2006/02/25(土) 01:06:22 ID:umyeuT5Y
腸へ酸素を行き渡らせるって大事だよね
周りでセキとかされると腹式呼吸してやわらげてる
それと呼吸自体少なくすると反応が少なくなる

ついでに、オリーブ葉はエキスと錠剤があるけど
銘柄とかどんなのがいいだろう?
109病弱名無しさん:2006/02/25(土) 08:49:16 ID:+hU/dyiF
462です。

>>52、53
僕の経験が少しでも皆さんの役に立つなら幸いです。
また暇を見つけては時折このスレを覗かせてもらおうかなと思います。

サプリについてですけど、DHCは安くていいですよ。
セブンイレブンなんかで手に入るので便利ですしね。
僕はビタミンB、ビタミンC、亜鉛なんかを購入してました。

オメガ3は確かに摂取した方がいいんですが、
基本的に油なのでほどほどにした方がいいですよ。
110病弱名無しさん:2006/02/25(土) 20:22:09 ID:tjsUbokh
>>109
462さん、来てくださってありがとうございます。
励みになってうれしいです。
食事について質問させてもらっていいでしょうか?

462さんの食事制限を参考にさせてもらい、果物をやめることしたんです。
でも元々甘いものが好きなせいもあり、続きませんでした。
462さんはたまに好きなものを食べたくなったりした時は
どうやって対処されましたか?
111病弱名無しさん :2006/02/26(日) 17:32:32 ID:DrFV0ApA
ここで書かれているガンジダチェックしました。
でも、ガンジダではなさそうです。以前もガンジダ菌を検査してもらいましたが
陽性反応はありませんでした。

ここですすめられているオメガ3のサプリを飲んでみました。
すると体中かゆくなって全身に赤い発疹ができてしまい、アレルギー反応がでました。
じゃあ別物にしようと、亜麻仁油を服用し始めましたが二時間後必ず腹痛がおき
下痢になってしまいます。
これってアレルギー反応ですよね?好転反応?

困ったことに穀物(精製された白米とかは平気)にアレルギーがでます。
よしとされる食物にアレルギー反応が多いので困ってます。
112病弱名無しさん:2006/02/26(日) 17:58:50 ID:P9fhV2XO
>>111
じゃあ、LGSではないのでは?
普通の食物アレルギーとか。
113病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:33:44 ID:yCMoTHbd
>>111
食物アレルギーがあるということは
腸粘膜に穴が空いてる可能性高いですよね。
カンジダ菌以外でもLGSになるんでしょうか?
114病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:36:37 ID:DrFV0ApA
>>112さん
そうかもしれません・・。きちんと検査してくれる病院が発達してればいいのに
と思います。体臭等含めて。
私が住んでる所は特に田舎なので情報に病院の技術がついていってないという
感じです。
食物アレルギーの方も考えてみます。ありがとうございました
115病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:52:57 ID:yCMoTHbd
有酸素運動、けっこういいみたいです。
1日やっただけで咳やくしゃみが減りました。
続けたらもっと効果ありそうです。
ちょっとめんどくさいけど、ぜひやってみてください。
116病弱名無しさん:2006/02/27(月) 04:57:12 ID:U+rwbBEZ
新三共胃腸薬服用一日目
いつも反応する人がしなくて
しない人が反応
 
自分で治療始めた人に質問
やり初めは反応が強くなる?
117病弱名無しさん:2006/02/27(月) 17:25:01 ID:mGz7zEex
1さんみなさん初めまして。テストしました。水が濁り少し糸が垂れてました。自分の匂いは便、アンモニア臭だろうと思うけどよくわかりません。私は体臭より最近口臭の方がひどい気がします。みなさんは口臭ありますか?
118病弱名無しさん:2006/02/27(月) 18:12:10 ID:NjBkdfw+
口臭あります。
でも、私のは臭い玉による口臭で
腸とかは関係ないと思ってます。
119病弱名無しさん:2006/02/27(月) 21:01:13 ID:U+rwbBEZ
>>118
それはどんな匂いですか?
120病弱名無しさん:2006/02/27(月) 21:52:08 ID:NjBkdfw+
>>119
部長、校長、政治家なんかを
イメージしていただくとわかるかと思います。
121病弱名無しさん:2006/02/27(月) 22:43:20 ID:wUJyfKlU
>>119
一般的にはウンコ、ドブのニオイ等と言われています。
発酵した歯垢のニオイと言った方が分かりやすいでしょうか。
122病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:06:11 ID:GYTilxDE
LGSの人は栄養が吸収されないから太りにくいんだろうか?
もしそうだったら俺はLGSじゃないな。
周りに咳されるようになってからも普通に頻繁に痩せたり太ったりしてたし。
123病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:16:59 ID:xIfdS2nq
>>122
栄養も老廃物も腸の粘膜から血液にダダ漏れという感じじゃないかな
124病弱名無しさん:2006/02/28(火) 04:17:35 ID:lSjY7Utw
>>121
ありがとうございます
 
結局腸の粘膜を修復するには何が一番効果的なんだろ…
125病弱名無しさん:2006/02/28(火) 13:27:42 ID:C4SiMtk7
>>122
LGSの症状の1つに「肥満」というのをみたことがあります。

>>124
とりあえず自分のアレルギーになるものを控えて、身体をつくっている
栄養素を摂取するのが正道でしょうね。
悪玉イーストを退治する食品を摂取しながら。

理論は判っていても完璧に実行するのは至難のワザです。
(発酵食品、砂糖ダメじゃ日本食なんて味付けはほとんど醤油、砂糖、酒だし)

マイクロ○イエットみたいにLGS用ダイエト食品をどこかで発売してくれたらいいのに。
126病弱名無しさん:2006/02/28(火) 14:51:35 ID:N5gUIjkB
>>12さんが一発で治る薬を〜
といってますが夏にヤフーとかMSNとか(どこか忘れた)の健康欄の
最新ニュースというところに「カンジダは1度発症すると治っても再発を
繰り返すことがほとんどだったが、再発をしない薬がアメリカかどこかで
開発された」というものを読んだことがある。
これは女性のカンジダ性膣炎の治療薬という紹介だったけど。
同じ菌だし飲み薬だったと記憶しているから(違っていたらすいません。)
LGSにも効果あるはずですよね。
自閉症の子供は検便で便の菌の数を調べてLGSの場合、
飲み薬がもらえるっぽいですね。
大人でも「アトピー板」で便の検査をしてもらっている人がいました。
(カンジダは通常日和見菌といわれ異常に増えたりしなければ悪さをしない
常在菌なので誰でも腸内には住み着いているから菌を調べる検便には
カンジダという項目があるようです。)

「身体健康板」の「カンジダ撲滅キャンペーン」をみてみると乳酸菌の
「アシドフィルス」で良くなった人がたくさんいます。
127病弱名無しさん:2006/02/28(火) 14:56:21 ID:N5gUIjkB
126の続き。
私はオリーブ葉エキスをネットで買って1ケ月試したけど身体に変調は
なかったです。
そこで安いオリーブ葉茶ってのを買って飲んだところエキスよりいい感じ
がしました。(苦くで飲みにくいのが難点。)
今はサプマートというところで「カンジダクリアー」っていうハーブの
サプリを3ケ月くらい飲んでます。特に変化感じません。
(抗真菌作用があるバーブはオレガノ、セボリーらしい)

私の場合、一番腸への影響表れるのは乳酸菌です。
強いタイプの乳酸菌を摂取すると何故か便の臭いがアンモニア臭を
ともなった猫っぽい獣臭になり体臭も猫臭になり外出もままならなくなり
ます。
一発で治る薬が簡単に手に入るようになれば本当に簡単に直せるのに
とじみじみ思います。
128病弱名無しさん:2006/02/28(火) 16:28:14 ID:RGpcJYCh
>>127
オリーブ葉エキスに配合されているオーレユーロペンは、R型エレ
ノール酸カルシウムでしたか?
それとエキスとお茶の商品名がわかれば教えて欲しいのですが。
129病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:07:48 ID:VfgRK4Bb
砂糖が駄目というのは、砂糖入りの紅茶・コーヒーなんかも駄目なんですかね。
背に腹は変えられない、とはいえ厳しいですね。
130病弱名無しさん:2006/02/28(火) 22:32:13 ID:oyfu4mCC
オリゴ糖にすればいい
131病弱名無しさん:2006/02/28(火) 23:06:22 ID:VfgRK4Bb
>>130
ありがとうございます。
132病弱名無しさん:2006/03/02(木) 12:40:16 ID:QshxJLH5
朝いちの唾液テストしたら糸のように降りてきた。上の方は雲のようにモヤモヤしていてオーロラみたいに垂れたりしてる所もあった。もう、この病気確定ってことかな・・・
体臭の原因がわかって良かったです。>>1さんありがとう(´;ω;`)
133病弱名無しさん:2006/03/02(木) 14:45:25 ID:QshxJLH5
マヌカオイルってのがカンジダ菌をやっつけてくれるみたい。でも飲んでいいのかな。
134病弱名無しさん:2006/03/02(木) 15:50:07 ID:QshxJLH5
>>126ネイチャーメイドでアシドフィルスがあるから、試してみようかな。

高いけどファンガル・ディフェンスってのはどうだろ?「カンジダ」で検索したら出てきた。腸内のカビを14日間プログラムで治す?らしいけど14日間でカンジダが治るととらえていいわけ?
135病弱名無しさん:2006/03/03(金) 04:33:19 ID:NkaWNwnf
整腸剤今の所特に変化なし
前日食べた量が少ないと反応が多い
 
なんかおかしくない?
136病弱名無しさん:2006/03/03(金) 06:19:32 ID:tPXDU5De
整腸剤として・・ビオフェルミン、強ミヤリサン、ビートオリゴ
腸粘膜修復に・・Slippery Elm、キャベジン
今まで負担のかかっていた肝臓の解毒・・ウコン

ウコンって粘膜にダメージありそうなので
今後どうすべき考え中

Slippery Elmは粉末なので食べにくい
錠剤にしとけばよかった

ヒマシ油湿布、いつかやろうと考えつつなかなか出来ない

食事は結構好きなもの食べてる
137病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:03:32 ID:NkaWNwnf
>>116です
自分は新しいタイプのやつ飲んでて腸にも効く成分が入ってるんだ
 
薬もっと調べてみよう…
138病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:18:47 ID:4rrBiJN4
>>133
マヌカとはニュージランドやオーストラリア原産のマヌカの木のことです。
かみくだいて説明すると精油のテーツリー(テイートリーともいう)の
近縁の植物(区別せずマヌカ=テーツリーという説明も多い)でマヌカとは
現地語で戦うとかいう意味あいらしいです。
テイーツリーもそうですが現地語の意味するとうり抗真菌、殺菌作用にすぐれ、
なおかつ低刺激(精油で希釈せずに肌に直接付けれるのはテイーツリーとラベンダー
のみ)。

マヌカといえばマヌカハニーというマヌカ(テーツリー)の花の蜂蜜が
一般的です。(有名な作用はピロリ菌に有効と言われている)
私はガス腹に長いこと悩まされていましたがマヌカハニーを1日朝、夕
小さじ1食べるようにしたところ2、3日でガス腹がおさまりました。
それ以来、ガス腹になるとすぐに小さじ1食べるようにしています。
(今は食べるとその日の内におさまるので)蜂蜜はLGSには良くない
らしいですがマヌカハニーだけは別物だと私は思っています。(特に腸
内異常発酵には著効がある。)
ただ、善玉菌も殺菌してしまっているのでは?と思えるフシも。

マヌカオイルでしたら精油であります。
ただ一般的に精油の服用は危険とされています。
しかも信用できるメーカーでないと品質があやしい場合も多いとか。
139病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:40:32 ID:4rrBiJN4
続き
ティーツリーの精油でしたらここのティーツリーファームズさんが
品質値段ともにピカイチらしいです。(私も大容量で購入してます。
海外からなので送料が高いですが本当にフレッシュな精油です。)
http://www.teatree.jp/

こちらのホームページを良く読むと服用されている方も結構いるよう
です。特に原産国ではティーツリーの精油の服用は一般的らしいです。
服用できるほど高品質で信頼性が高いということでしょうが
一応服用した場合の責任は負いかねるとのことです。

マヌカオイルが精油なのか知りませんが、もし精油なのでしたら
よくわからないところのマヌカの精油を試すより
ティーツリーファームズさんのティーツリーの精油を数滴ハーブティー
に混ぜて飲むほうを個人的にはオススメします。
(以前TVでお笑い芸人がゲップがハーブの香りになる実験で飲んでいま
した。本当にゲップが良い香りになったらしいです。オナラも検証してい
ましたがオナラは臭かったようです。医者が腸で吸収されるから便やガス
までは香りは持たないとのことでした。)
私はまだ服用したことはありませんが良く歯磨きやうがいに使用します。
また洗濯物や入浴に使用しています。(服や身体に付いたカビを殺菌する
為)
140病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:41:20 ID:4rrBiJN4
続き
ティーツリーの精油でしたらここのティーツリーファームズさんが
品質値段ともにピカイチらしいです。(私も大容量で購入してます。
海外からなので送料が高いですが本当にフレッシュな精油です。)
http://www.teatree.jp/

こちらのホームページを良く読むと服用されている方も結構いるよう
です。特に原産国ではティーツリーの精油の服用は一般的らしいです。
服用できるほど高品質で信頼性が高いということでしょうが
一応服用した場合の責任は負いかねるとのことです。

マヌカオイルが精油なのか知りませんが、もし精油なのでしたら
よくわからないところのマヌカの精油を試すより
ティーツリーファームズさんのティーツリーの精油を数滴ハーブティー
に混ぜて飲むほうを個人的にはオススメします。
(以前TVでお笑い芸人がゲップがハーブの香りになる実験で飲んでいま
した。本当にゲップが良い香りになったらしいです。オナラも検証してい
ましたがオナラは臭かったようです。医者が腸で吸収されるから便やガス
までは香りは持たないとのことでした。)
私はまだ服用したことはありませんが良く歯磨きやうがいに使用します。
また洗濯物や入浴に使用しています。(服や身体に付いたカビを殺菌する
為)
141病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:59:51 ID:4rrBiJN4
138です。
重複してしまいました。すみません。
142病弱名無しさん:2006/03/03(金) 14:25:00 ID:4rrBiJN4
何度もすみません。
138です。
マヌカとティーツリーは遠縁種でした。(近縁はニアウリとかカプユテ)
作用が似ているのでよく混同されているらしいです。
同じ生息地が一緒で同じフトモモ科というでした。

また、今ティーツリーファームズさんの「花粉症〜」のところを読んで
オーストラリアでは通常服用せず、うがいや歯磨きまでだそうです。
フランスで服用する研究がされているそうです。
うろ覚えで書き込んでしまい申し訳ありませんでした。
TVの印象が強かったみたいです。
143病弱名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:56 ID:M3UoVPmg
>>110
フルーツは別にやめる必要ないですよ。
僕は、お菓子など砂糖が含まれてるものは全て排除しましたが、
たまに米粉とフルーツだけでケーキを作って食べたりしてました。
フルーツも果糖があるので食べ過ぎはよくないですが、
ほどほどの量(個人差がありますけどね)なら口にしても大丈夫です。
ただ、フルーツには仮性アレルゲンが含まれてるものも多いので
その辺も気にしながら体調を見て食べるか否かを決めるといいです。
まあどうしても食べたくて我慢できなくなったら好きなだけ
食べればいいんです。好きなだけ食べて悪化して自己嫌悪に陥れば、
嫌でも自己を律する気持ちが湧いてきますよ。
僕もそんなこと繰り返しながらって感じでしたよ。

http://www.ei-resource.org/articles/lgs-art01.asp
Dietary Restrictionsの最後のパラグラフにこんな言葉がありますので
どうしても食べたくて我慢できなくなったら思い出してみてはどうでしょう。

Diet is perhaps the hardest path for patients to follow,
but this is what determines who gets better and who doesn’t.
144病弱名無しさん:2006/03/04(土) 20:24:37 ID:XBS25SeL
コンビニ弁当やめて、弁当もってくことにした。
↓このスレによるとサーモスのランチジャーが良さげだ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1108558965/
なるべく楽しんで食事制限することにします。
145病弱名無しさん:2006/03/05(日) 19:32:52 ID:SOVtyopw
>>143
レス、ありがとうございます。
果物だと少しの量ならよかったんですね。
ケーキを作ったり、ご自分で工夫されていて参考になりました。
私もなるべく楽しみを作って、食事制限していきたいと思います。
LGSを治す間に精神面でも成長できそうです。
温かいお言葉をありがとうございました。
146病弱名無しさん:2006/03/06(月) 20:45:39 ID:i7vLB2Pu
KAGOMEの「植物性乳酸菌ラブレ」ってのを
最近飲んでますが、イイ感じがします(体臭が消えた)。
消えてるのは一時的なモノかもしれませんが。
ハッキリ言ってマズイですが、お試しください。
コンビニで売ってますが、
売ってないコンビニも多いです。
147病弱名無しさん:2006/03/06(月) 20:59:28 ID:iBUfLhC7
あ、それ一度飲んでみようと思ってたんです。
どんな味なんですか?
148病弱名無しさん:2006/03/06(月) 21:23:14 ID:i7vLB2Pu
>>147
なんていうか…ちょっとリンゴっぽい味です。
あんまり美味しくはないので鼻息をせずに飲みほしてますw
まぁ、美味しいとかマズイとかは人それぞれですけどね。
149病弱名無しさん:2006/03/06(月) 21:58:51 ID:+JKvujxF
しつこいようだがリンゴを食いなされ
すりリンゴにしてヨーグルトと混ぜてのみなされ
150病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:13:43 ID:iBUfLhC7
>>148
植物性乳酸菌だからクロレラっぽい味がするのかな。
生臭いような感じがあるんだったらちょっと苦手かも・・・。
でもやっぱ怖いもの見たさで飲んでみますw

>>149
でもいろんなサイトで乳製品は食べないようにって書いてあるよ。
ほんとに大丈夫なのそれ?
151病弱名無しさん:2006/03/06(月) 23:31:55 ID:YUIy6qEJ
>>146
いい物を教えてくれてありがとうございます。
植物性なところがいいですね。
>>149>>150
豆乳ヨーグルトがよさそうですよ。
自作してみようかと考え中です。
152病弱名無しさん:2006/03/07(火) 23:03:05 ID:FTCrwHbJ
本日発売の小学館DIMEのp.21に載ってたんですが、
植物性乳酸菌ラブレ(カゴメ)って発酵素材が、
>ニンジンエキス・乳
って書いてありました。

植物性乳酸菌ヨーグルト/のむ植物性乳酸菌ヨーグルトは
>生乳・米

野菜の戦士(大塚製薬)は
>野菜

発酵豆乳(豆太)は
>豆乳

胡豆昆発酵粒(サントリー)は
>胡麻・大豆・昆布

乳糖不耐症の人や牛乳がダメな人は、下の3製品のほうが
良いのではないかと思います。
153病弱名無しさん:2006/03/10(金) 00:03:36 ID:ISGoFeG4
ラブレを3日間続けて飲みました。
体臭は今のところ変わってないです。
しかし便が水に浮く臭いもない良い便になりました。
原料の乳製品のことが気になりますが、続けてみようと思います。
154病弱名無しさん:2006/03/10(金) 00:14:41 ID:ISGoFeG4
>>152
発酵豆乳豆太くんと野菜の戦士が気になりました。
いい情報を教えてくれてありがとうございました。
本当に皆さんに感謝します。
155病弱名無しさん:2006/03/10(金) 11:03:27 ID:lb6gURlN
お久しぶりです。126です。

>>128
>オリーブ葉エキスに配合されているオーレユーロペンは、R型エレ
>ノール酸カルシウムでしたか?

その通りです。商品名はユーペロンOLE(オーエルイー)です。
エレノール酸カルシウムはL型とR型とあり、L型は血中タンパクと
結びつき効果がなくなってしまう為、R型のみを分離し特許取得、商品化
したものらしいです。
私の経済力では大変高価に感じる為、1ケ月しか飲めませんでした。
なので本当の効果は判らずじまいでした。参考にならずに申し訳ありません。

>それとエキスとお茶の商品名がわかれば教えて欲しいのですが。

お茶は「激安 オリーブ葉茶」とかで検索して出てきたキャンペーン中の
1番安いところの商品を購入しました。(すみません。会社名が判らなく
なってます。飲みきれるかというほどの(2キロだったかな。)大量買い
してしまったのです。

エキスよりお茶が効いたように感じるのはオリーブ葉だけでなくウコンな
んかもそうなのです。
おそらく、胃腸の吸収がお茶の方が良い体質なのかもしれません。
オリーブ葉エキスの場合、腸漏れでは血中の効果(免疫で考えると血液中で
働く方がいいのは納得できますが)よりも「とりあえず腸内のカンジダに
すぐに効果があれば」という考えでお茶やサプリを購入しました。

お茶を試す場合は「ティーバック」のようなタイプをおすすめします。
(乾燥した葉が細かく砕いてあるタイプを買ったのでいちいち袋に詰め
て煮出しているので手間がかかり後悔しています。)
156128:2006/03/10(金) 11:12:08 ID:aRJIEfxb
いや大変参考になりました
とりあえずオリーブ葉茶を試してみようと思います
葉っぱも飲めるような粉ペーストの奴があれば良いかも。
157病弱名無しさん:2006/03/10(金) 11:36:30 ID:lb6gURlN
126です。
>>134
>ネイチャーメイドでアシドフィルスがあるから、試してみようかな。
「カンジダ撲滅キャンペーン」では最初に効果有りと書き込んだ方が
456のPBBが良いといっていましたが、その後色々な方が試して色々な
商品が効果あったとのことですので
「アシドフィルスであるのなら商品を選ばず効果がある」ように思えました。
私はとりあえず試しにとコンビニで売っている飲むヨーグルトのL−92
を数日飲んでみてます。(乳製品なので本当はNGなのですが)まだ効果は判らないです。
ここで最近話題のラブレも飲んでみました。本当に腸に優しい感じですね。
私は乳酸菌入りの乳製品を摂取すると腹鳴りがひどくなりどうやら肛門か
ら臭いが漏れ出るようですがラブレを飲んでも腹鳴りしなくて感激しました。
やはり日本人には植物性の乳酸菌があってるのでしょうか。
(ラブレの風味は白菜の塩漬けの上澄みにリンゴジュースとカルピスを混ぜたように感じてしまいました。)

>高いけどファンガル・ディフェンスってのはどうだろ?「カンジダ」で検索したら出てきた。腸内のカビを14日間プログラムで治す?らしいけど14日間でカンジダが治るととらえていいわけ?
早速(といっても大変遅かったですね)検索してみました。
カンジダを退治するタイプの複数の成分と乳酸菌(アシドフィルス中心)をブレンド
した感じですね。(本当に結構、高価ですね〜…)
(ちなみに今、私が飲んでいるのはカンジダを退治する成分のみのものです。)
この製品は1日ごとに飲む数を増やしていって後半は一定の多さを飲むのですね。
カンジダは死ぬときに「イタチの最後っ屁」のように有害物質を出して死んでいくらしい
(なので退治している最初は気分が悪くなったり色々体調を崩づす人もいるとか)ので、
それを防止するプロクラムなのでしょうか?
水虫の仲間の菌なので多少でも腸内があんな風になるとしたら色々漏れはじめるのもうなずけますよね。
お互い自分にピッタリ合うものを早く見つけたいですね。
158病弱名無しさん:2006/03/12(日) 00:36:21 ID:mZ0eonUQ
水酸化マグネシウムを便通をよくするために飲んでます。
これを飲み、腸を空の状態にしたら反応が少なくなっているようでした。
159病弱名無しさん:2006/03/12(日) 14:46:47 ID:putTHDWp
ここの皮膚の痒み…の人の話を読むと、血液栄養分析というのでカビが見えるみたいですね。
http://nsdiet.securesites.net/cgi-local/SoftCart.exe/online-store/scstore/health_maint_enzyme_user_voice.htm?L+scstore+wmxb0590ffed74ed+1142148851

未消化のタンパク質を出したくなくて、タンパク質のものを食べないようにしてるんですが(納豆とかも)、腸の修復のためにはやっぱり食べた方がいいんでしょうか?

160病弱名無しさん:2006/03/12(日) 14:48:57 ID:putTHDWp
あ、下げなきゃいけなかったでしょうか
161病弱名無しさん:2006/03/12(日) 21:07:55 ID:eTjEsJfO
たんぱく質は食べなきゃだめでしょ。LGS治る前に栄養失調になっちゃうよ?
162病弱名無しさん:2006/03/13(月) 15:52:22 ID:an0oKU+w
163病弱名無しさん:2006/03/13(月) 16:36:35 ID:an0oKU+w
続き

のどのヒリヒリ感や口が渇く感じ
筋肉痛、関節痛、慢性疲労、視界に黒いものがうつったりする等もカンジダやアレルギーが原因の様な気がする

・抗真菌剤での口臭治療をしてくれる歯科に行き治療をする
・アレルギー科のある病院で自分のアレルギーを調べアレルギーを起こす食材を食べないようにする
・カンジダを殺菌するタイプのサプリや食べ物(ニンニク、ハーブ等)を摂取する
・砂糖、油をなるべく摂らないようにする(砂糖を使う場合はラカン果やオリゴ糖にする、油はオリーブ油、シソ油、エゴマ油、亜麻仁油、月見草油等が良い)
・小麦、乳製品、豆、とうもろこしをなるべく食べない
・生野菜のサラダや青汁、少しの果物を食べる(食物の酵素は熱を加えると無くなるので)
・大根おろし、やまいも(とろろ汁)、梨、リンゴ、メロン、キウイ、パイナップル、マンゴー、パパイア等消化酵素の多い植物を食べる(果物は少しに野菜はたっぷりにする)
・アシドフィルスのサプリを飲む
・ビタミン剤(C、B郡とビオチン)やミネラル(特に亜鉛、セレン、マグネシウム)リンゴ酸、オメガ3、アミノ酸(身体を構成している、つまり腸の細胞もアミノ酸から出来ているから)
 のサプリを摂る
・肝臓に良いもの(アミノ酸(特にオルニチン)、ビタミン、ゴマ、貝類(タウリン)LGSではキノコはNGだがエリンギ等)を摂取し身体の解毒作用を強化
・腎臓に良いもの(クランベリーのサプリ、マッシュルーム(しつこいようだか本来はキノコはNG)、小豆茶、なた豆茶等)を摂取し解毒を助ける
・食事は良く噛み、消化を助ける(消化不良の腸内異常発酵を防ぎ胃腸と腎臓、肝臓の負担を減らす)
・メカブ、もずく等海草を多く食べる(アルギン酸、フコイダン、クロロフィル)
・便が停滞した場合身体や腸に負担の少ないマグネシウム系の便秘薬を服用し速やかに便を排泄する
・便の臭いを少なくする為に植物性乳酸菌を摂る(便臭の体臭を改善する為)
・胃腸や身体に負担がかからない程度に小食にする(時々1日くらい断食をし胃腸を休める)

皆さんの情報を自分なりに総まとめしました。また自分で調べたこともいくつか付け加えました。今後、上記のことを出来る限りやっていこうと思っています。
164病弱名無しさん:2006/03/14(火) 13:36:09 ID:XviE7mU4
亜鉛のサプリ買いました。
ぶどう味で美味しいですw

アシドフィルスは見つかりませんでした。
165病弱名無しさん:2006/03/14(火) 19:59:17 ID:SVPOmNJM
ミヤBMという整腸剤購入した方いますか?
166病弱名無しさん:2006/03/14(火) 21:11:54 ID:z2XULhnS
始めまして。
以前から母親に便臭がすると言われ、今になって調べ、ここへたどり着きました。

症状は
便臭・アレルギー・偏頭痛・下痢などです。

先ほどこんなものを見つけたのですが、効果はあるのでしょうか?
ttp://www.infullhealth.com/irritable-bowel-syndrome-crohns-disease-colitis/irritable-bowel-syndrome-crohns-disease-colitis.htm

現在NewYorkにいるので、効果がありそうなら買ってみようかと思うのですが・・・
167病弱名無しさん:2006/03/14(火) 21:29:39 ID:buxnvmNy
アメリカにいるなら直接医者に行った方がはやいのでは?
168病弱名無しさん:2006/03/14(火) 21:36:09 ID:z2XULhnS
>>167
お恥ずかしいことに英語喋れないんです。
保険もないし
169病弱名無しさん:2006/03/15(水) 01:52:20 ID:ZrjR9/Hv
>>163
>・抗真菌剤での口臭治療をしてくれる歯科に行き治療をする
これをやってくれる歯医者はどうやったらわかるの?
170病弱名無しさん:2006/03/15(水) 11:12:45 ID:vfqQwDIM
>>169
ネットで「口臭 歯周病 カンジダ 治療 ○○県」で検索すれば出てくる可能性が高いです。
「歯槽膿漏 歯周病 カンジダ 歯科 ○○市」とかでも出てくると思います。
地域を入れなければ更にたくさんの情報が出てきます。「カンジダ 口臭」だけでもそうとう出てきます。

カンジダが歯槽膿漏の原因だと発表されて歯科関係ではセンセーショナルな見解として賛否両論あるそうですが
納得して抗カビ剤での治療を最新の治療として取り入れている歯科がたくさんあるようです。
(口臭で有名な本○歯科は反対意見のようですが)

http://www.esky.jp/247shikaiinn/html/candida.html
こちらの医師の見解は理論的にもたいへん納得のいくものに個人的には感じます。
カンジダに感染するとその部位は血流が悪くなるそうですね。
私の口の中はなにか白っぽく気味の悪い色です。
私は以前から口臭にも大変悩んでいて耳鼻科で舌苔の菌の培養をしたことがあります。
その時はカンジダは検出されませんでした。
しかし、舌でなく歯肉や歯垢、歯石の辺りを培養すれば菌は検出されそうです。
いくら歯を磨いてもすくにネバつき歯垢がたまりますし半年〜1年に1度歯石を除去してもすくに下前歯の隙間に歯石が溜まってしまいます。

ここ2日イソジンで歯磨きしています。(イソジンを水に数滴入れて口に含みブラッシングする)
口臭がかなり抑えられています。ただ喉の奥から上がってくる口臭には効きませんが。(これは何故か排便するとおさまってくる)

http://www.kawaguchi-d.or.jp/shishu.html
こんなのもみつけました。地方でも調べると結構あります。
171病弱名無しさん:2006/03/15(水) 19:07:10 ID:mxfvOWyo
>161
そうですね、食べます。というかタンパク質は悪玉菌が分解する方のものなので以前からあまり食べないんですが。

数カ月前に波動測定受けた結果を見直してみたら、小腸と小腸粘膜は別に悪くなかったです。
でも前日にヒーリング受けたし正しい結果がでなかったのかも知れません。この変は追って調べたいと思います。
全体的に悪くなかった結果からあえて悪い所は上行結腸と性ホルモンだったんですけどね。
カンジダの異常繁殖によるホルモン異常かしら。

こんなの見つけました。
http://www.supmart.com/search/?pid=4861


あと、紅花茶(サフラワーティー)も腸壁を強くするそうです。
ニレ茶というのもそうですけど、これはスリッパリーエルムのことみたいですね。

http://www.hirayamakk.co.jp/cosmo/bione.htm
この実験の通りなら便臭は尿からしてそうなんですけど…
尿事体のにおいもしないし。体からはするのに。
172171:2006/03/15(水) 20:36:36 ID:mxfvOWyo
171です
すみません、あえて悪かった所は全然別の所でした。関係なかったです…。

ひまし油湿布もカンジダにはいいと思います。
http://www.minohonosaru.com/syoukakan/syoukakanundo.html
(大量の細菌ってカンジダのことですよね)
私の持ってる小冊子には腸粘膜の維持とも書いてあるし、
以前やっていた時は食事の事とかやっていなかったので、また真面目に始めようと思います。

173病弱名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:21 ID:aorete8a
植物性乳酸菌ラブレってどこのコンビニで売ってますか?
ぜひ試してみたいのでお願いします
174病弱名無しさん:2006/03/16(木) 00:51:22 ID:iLg3LMxr
>>173セブンイレブンにありましたよ。
14日からスーパーでも売りだしたみたいです。
175病弱名無しさん:2006/03/16(木) 01:03:19 ID:aorete8a
ありがとうです!
さっそく明日試してみます
176病弱名無しさん:2006/03/16(木) 02:21:29 ID:YPS8h3LY
>>170
>「口臭 歯周病 カンジダ 治療 ○○県」
ありがとう。探してみます。

イソジンなど殺菌性の薬は、使いすぎると悪化することがあるよ。
細菌が減ることで真菌が繁殖する菌交代症?になるみたい。
177病弱名無しさん:2006/03/16(木) 10:37:17 ID:FB7pKapd
産婦人科、性病科の先生曰く腸カンジダを調べるには検便をして、腸カンジダであれば薬を処方するけれど、すごくキツイ薬だと言っていた。みなさんは胃腸科で検査済みですか?私はよくカンジダ膣炎になるのでとても気になります。
178病弱名無しさん:2006/03/16(木) 16:11:58 ID:YwjSqnx2
自分はアトピーで、甘いもの食べるとその後数日調子よくないですね
体臭、便通も気になってました
このスレ見てLGS疑いがあるなと(私も陽性でした、カンジタ)
甘いもの除去して和食中心の食事、善玉菌を増やすためオリゴ糖を採ってます
便通は文句なしに改善され、アトピーの痒みも少し和らいだ感じです
臭いに関しては便通が改善されたことであまり気にならなくなりましたよ
179病弱名無しさん:2006/03/16(木) 16:12:58 ID:YwjSqnx2
自分はアトピーで、甘いもの食べるとその後数日調子よくないですね
体臭、便通も気になってました
このスレ見てLGS疑いがあるなと(私も陽性でした、カンジタ)
甘いもの除去して和食中心の食事、善玉菌を増やすためオリゴ糖を採ってます
便通は文句なしに改善され、アトピーの痒みも少し和らいだ感じです
臭いに関しては便通が改善されたことであまり気にならなくなりましたよ
180病弱名無しさん:2006/03/16(木) 16:14:51 ID:YwjSqnx2
↑2回カキコ、スマソ
181病弱名無しさん:2006/03/17(金) 00:11:42 ID:aRVBwbtv
>>177
私は検査してないです。
検便のカンジダ検査って
一般的じゃなさそうだったので
普通の病院でしてもらえないと思ってました。
ネットでも、便を郵送してカンジダ菌の検査をする
システムがあるみたいですね。
>>178
改善されて、よかったですね!
私もがんばろうと思いました。
182病弱名無しさん:2006/03/17(金) 08:20:31 ID:bTHHKO5E
>>181
私も検査してません。便に粘液がついていた時が何度もありました。便秘は解消されましたがガスがたまりやすく胃腸の調子が悪いです。体臭口臭ももちろんあります。LGSを疑いながら他の視点からの原因解明中です。お互いがんばりましょう!(^^)v
183病弱名無しさん:2006/03/18(土) 13:01:52 ID:V0f2EeHM
もしカンジタなら、セックスした相手に移りますよね?
184病弱名無しさん:2006/03/19(日) 04:41:33 ID:F6e1DodY
それはひょっとしてカンジタと感じたをかけているのか
185171:2006/03/19(日) 09:39:40 ID:5aXr3ho6
上にあげた「カンジダクレンズ」ですが、内容をほかのものと混同してました。
カンジダ退治だけには高いですね。私のしてるカンジダ対策はここに書いていいのかどうか分からないし。
ニレ茶も腸壁を強くするというより、消化不良のためのようですし。
役に立たないことばかり書いてすみません。

私の症状は他のみなさんと同じような感じですが、周りが鼻水でるのは脂質の多いもの(マヨネーズとか揚げ物、クリーム入りパンとか)を食べた時や外を歩いて汗ばんだ時にです。
実験のために夕食にマヨネーズを食べたときは朝起きると胸元にモアーっとしたものがありました。たぶん腋から排毒出来ないのでリンパに残ってるのかな。

乳酸菌とると次に食事したあとににおいがでる感じです。たぶん、剥がれ落ちた悪玉菌が食事の腸の動きで穴に落ちるんじゃないかと思ってるんですが。
なので乳酸菌は夕食の前に飲んでます。あと腸の毒を吸着させるためにクレイを飲み始めました。結膜炎にはきいてるようです。
カンジダ退治より先に腸壁の修復をしたいです…
186病弱名無しさん:2006/03/19(日) 20:20:11 ID:5TRT6ni6
腸壁を強くするには
夜10時〜2時にしっかり寝るというのは、いいような気がします。
肌はこの時間帯に再生されるそうなので、腸の粘膜も同じように修復されそうです。
あと運動も代謝がよくなって傷の治りが早くなり、よさそうです。
わかりきっている答えですいません。
187病弱名無しさん:2006/03/19(日) 21:36:15 ID:CFkJDwMx
188病弱名無しさん:2006/03/20(月) 03:51:46 ID:Y4FGLGax
アシドフィルス、パンシロンにも入ってるね。大腸を正常に近づけるそうだけど、腸もれって、大腸なの?
189病弱名無しさん:2006/03/20(月) 18:14:11 ID:etUseIXW
170です。

>>176
菌交代ですか。恐いですね。知りませんでした。
ありがとうございます。

私のことを周りが言うには「口臭に比べたら体臭なんてカワイイもの」
らしいです。
早くどうにかしたくてどうしても手っ取り早くて簡単な方法を試したくなります。

やはり生活習慣を見直し、食事やサプリで気長に体質改善していこうと思いました。

LGSダイエットは家族と生活していて家族が非協力的な為、完璧には出来そうにありません。
1人暮らしをしたいと思ってしまいます。金銭的にそれも出来そうにありませんが。
190病弱名無しさん:2006/03/21(火) 06:05:15 ID:eid7vGvp
>>189
ですよね…
母にそんな事考えるなとか言われてしまい今は間食を避けるしかないかな、と思ってます。
191病弱名無しさん:2006/03/21(火) 20:17:28 ID:zEMaJ7VC
俺の場合、周りの人に咳されるだけじゃなく、
周りのひとに痰をからませるっていう特徴もあるんだけど、
LGSの場合も咳だけじゃなく痰からませる人もいる?
あと、家族など親しい人ほど反応しないっつう特徴もLGSにあてはまるのかな?
192病弱名無しさん:2006/03/21(火) 21:44:23 ID:W33QfD29
自分は家族にかなり反応されます…
193病弱名無しさん:2006/03/21(火) 23:00:17 ID:SPVV9waR
>>191
俺も他人に痰をからませる。それも切れにくい痰を...orz
194病弱名無しさん:2006/03/22(水) 05:13:49 ID:3y9Nh5wr
ネイチャーメイドのアシドフィルス+乳酸菌を買いました。が、ラブレも気に入ってしまいました。毎日兼用しても良いでしょうか?乳酸菌の過剰摂取によって何か悪影響なんてあるでしょうか・・・
195病弱名無しさん:2006/03/22(水) 23:53:32 ID:rgrIcUJc
汚い話ですいません…。
便に半透明〜白っぽい物体が付着していたんですが、これはカンジダが駆除出来ているということでしょうか?
皆さんはどうですか?
196病弱名無しさん:2006/03/23(木) 01:35:41 ID:EGL9BPfV
>>195
182です。私も白っぽいのついてました。何度も見ました!あれって何なのかなって私もずっと思ってました!
197病弱名無しさん:2006/03/23(木) 10:26:41 ID:ZfN9nb6Z
食べた胡麻が消化されてないんじゃない?
198病弱名無しさん:2006/03/23(木) 14:05:10 ID:7VUTPFoD
>>194
私はアシドフィルス系の製品とラブレとカンジダ対策のサプリを併用しています。
サプリは朝晩食後に飲むタイプなのですが抗真菌成分が入ってるので万が一折角摂取している乳酸菌にも悪影響があると嫌なので
(サプリの説明では腸内の善玉菌は増やすとなっているけど)会社帰り(朝や昼に乳酸菌を飲むと勤務中にガス腹になり周りがひどく咳き込むので)
にラブレを飲んで夜寝る前にアシドフィルスを飲んでいます。乳酸菌のサプリや整腸剤は複数の菌が混ざっているものがほとんどだし、腸内も複数の
菌が共生しているので問題ないのではと勝手に判断してしまっています。

>>191
>>193
私もガスで腹鳴りがひどい時(ガスが出ないようにこらえている時)周りがクシャミと咳き込みがひどいです。
通勤の電車やコンビニ、社内等場所は関係ありません。
家族はいっさい反応無しです。家族も自分と同じ、カンジダ優勢の腸内環境で無症状のLGSのような状態なので反応が無いのではないかと推測しています。

変な話ですがトイレで大をした後、次に入る人が臭わないか便器に顔を近づけて確認するのですが
便の臭いは日ごろの乳酸菌摂取の為か強くは残っていないのですが、代わりに変な排水溝のような塩素のような
臭いが残っています。不思議なことに尿をした後も同じ臭いが残っています。家族が使った後にトイレに入ると自分と同じ臭いが残っています。
便や尿がある時ではなく、トイレを流した後に何故かその臭いが強くします。その臭いを嗅ぐと自分で時々咳き込むことがあります。

周りがクシャミや咳き込みをしている時は臭い自体はさほどではないような気がします。
(自分でも臭いが判る時は他人は鼻に手をやったりこすったりする)私の背後に居てクシャミが止まらない人が私に向かって
「花粉症になったかな?」と笑って言っていたのでガスと供に腸の中で発生した揮発性の刺激成分が肛門から漏れ出ているんだと思いました。
長文失礼しました。
199病弱名無しさん:2006/03/23(木) 14:54:37 ID:/T0q8cwy
198です。書き忘れたことがありました。

自分の身体からでる刺激物質で喉がイガイガして咳が出るんですが
我が家で猫を飼っていて猫が怪我をして傷が膿んでしまったことがありました。

その傷口から大変ひどい臭いがして部屋中に充満してしまい獣医さんにお願いして
緊急手術をしました。(ゆっくり治るのを待っていられないほどのすごい臭いだったんです)
手術で化膿している所を取り除いて傷口を縫い合わせたら臭いは無くなりました。(当たり前のことですが)

猫に近づき化膿した傷の臭いをしばらく嗅ぐ事になると喉がイガイガ、ムズムズして咳が出ました。
鼻は痛くなり鼻水が出てきてクシャミも出ました。猫自身も自分の臭いでクシャミをしていました。
猫の化膿した傷口の臭いは生臭いような便のような刺激臭を伴うものでした。
200病弱名無しさん:2006/03/23(木) 14:55:33 ID:/T0q8cwy
続き
私は自分の腸内が異常発酵の有害物質やカンジダのせいで常に炎症を起こしていると思っています。
乳酸菌摂取の為か便秘はかなり改善していますが便は軟便ぎみで粘液と供に排泄されています。
実は便臭が身体からするようになったのは便秘が解消されてからなのです。

体臭関係の掲示板でヨーグルトを食べて便秘が治ったと思っている人が多いが
実はヨーグルトで腸内環境が激変した為、軽い下痢症状になっているので乳製品の乳酸菌食品のヨーグルトは
腸には良くないという説があるという書き込みを最近読みました。
確かに腸に影響が感じられる(肛門のタダレが無くなるとか)乳酸菌を摂取し、小麦、砂糖、卵、豆、トウモロコシを
食べず和食中心にすると体臭は少なくなりますがガス腹になり便は粘液に包まれた軟便や粘土やドロ状になり始末に困り
(トイレットペーパー1つ使いきってしまう時も度々)排便後いくら拭いても臭いが残るようになり、周りはクシャミや
咳き込み、痰が絡まるようになります。(正直ひどい体臭のほうがマシでした)

ヨーグルトが腸に悪いというのは一理ありますが腸内のカンジダの勢力を弱めるには腸内の乳酸菌を増やすのが良いのは疑いようがありません。
ヨーグルトのような乳製品でなく乳酸菌入りのサプリや整腸剤で善玉菌を補充するのがやはり良いのでしょうか?
私は乳酸菌入りの整腸剤を数種試しましたがまったく効果がありませんでした。(サプリはまだ試していません)

なるべく腸に負担がかからない改善法はないものかと思っています。
それから私は臭いがひどい日の方が体調が楽です。
めったにありませんが臭いの少ない日は身体は重く感じられ、関節痛がひどく頭痛や眩暈がしたりします。
普段は刺激臭や便臭や体臭で有害物質を体外に排出しているからなんとか生活できているのか?と思っています。
201病弱名無しさん:2006/03/23(木) 16:52:21 ID:Q5eZDAcX
>>197
ゴマは食べてないんですけどね…
ゴマみたいに粒々していないし、一体何なのか気になります。
202病弱名無しさん:2006/03/23(木) 21:01:37 ID:lPCfhf+A
>>200
刺激臭(無臭?)と刺激しない体臭の二つがあるんですね。

体臭の強さと咳、くしゃみの多さ(刺激臭)は単純に比例していないんでしょうか。
体臭だけでている場合
刺激臭だけでている場合
体臭+刺激臭がでている場合
体臭も刺激臭もない場合があるんでしょうか。
私の場合、たくさん汗や尿を出した後は、刺激臭も体臭も少ないみたいです。
体も軽くなり、体調もよいです。
203病弱名無しさん:2006/03/23(木) 21:06:55 ID:gciU4ysH
どんな事すればいいか解らなくなった…
 
検便してカンジダ調べて血でアレルギー調べてからまた頑張ろ
 
はあ…OTL
204病弱名無しさん:2006/03/23(木) 23:20:00 ID:HfbQwpBN
このスレを建てるきっかけになった人が言ってた
自分で調べて自分で追求しないと身に付かないし治らない・・
というようなニュアンスのことを

情報はヒントに過ぎない、と思わないと駄目かもね
いろいろやる中で、自分に合うことがあるはず
それを見つけたら徹底してやってみる

新しい情報が出るたびに、それに流されていたら駄目だと思うよ
全部やってたら何が自分に合ってるのかわからなくなるし、
一つづつ丁寧に試していけばよいのではないかな
205病弱名無しさん:2006/03/23(木) 23:28:27 ID:kcV5MSLZ
>200
ずっと以前私が周りの反応が全然どういうことか分からず(便臭がしているとか分からなかった)、とりあえず乳酸菌で腸をよくしようとしたらよけい周りの鼻水がひどくなったと同じようなものですね。
乳製品は腸に悪いみたいですよ。乳酸菌も乳製品を使ったものがあるからそれ以外のものを試してみては?ラブレも植物性となってるけど乳製品も入ってましたよ。
206病弱名無しさん:2006/03/24(金) 01:44:19 ID:nSq7PZ4c
>>200
粘液が便につくのは何でだと思いますか?
207病弱名無しさん:2006/03/24(金) 01:54:03 ID:J/4i8VjX
俺の周りは咳と痰がらみの嵐だけど
クシャミ、鼻水は一切ないんだよな。
人ごみの中だろうが満員電車の中だろうが
周りにクシャミ、鼻水を引き起こさせた事はないから
クシャミや鼻水を引き起こさせる人とは原因が全く違うんだと思う。
だから俺がLGSが原因だったらクシャミや鼻水を引き起こさせる人は原因はLGSじゃないんだろうし、
クシャミや鼻水を引き起こさせる人がLGSが原因だったら俺はLGS以外が原因なんだと思う。

そこで質問なんだけど
LGSが直って、周りの反応がなくなった人って、
周りはどんな反応でしたか?
クシャミや鼻水はありましたか?
自分自身は反応ありましたか?
俺の場合、全く汗をかいてない状態で、黙って座っているだけで
周りは反応しまくりなんですが、
LGSの人はどうでしたか?
208病弱名無しさん:2006/03/24(金) 05:50:54 ID:0A8V+ivp
>>204
ありがとう
 
なんかホッとした
209病弱名無しさん:2006/03/24(金) 21:19:20 ID:qATIxhWs
肝臓に負担がかかっているんでしょうか。
顔色が悪くなったり、慢性的に肌荒れしたりやホクロが増えたりするようになりました。
210病弱名無しさん:2006/03/25(土) 02:45:58 ID:JEvJ4mcO
子供の頃から「うんこ臭い」と言われ、悩み続けています。
虫歯も無い、歯周病でもない、蓄膿でもない、便秘もない、歯磨き舌磨きは徹底してやっているのに臭いの原因が解らずに死にたいとさえ思うようになりました。
LGSは市販の薬で治った方がいらっしゃったそうですが、どのような薬でしょうか。
どうか教えて下さい。もう、生きてゆけません…
211病弱名無しさん:2006/03/26(日) 18:30:13 ID:VT0d4zbY
>>207
咳スレの462です。僕が悩んでた症状はくしゃみ、
咳、鼻水、目の痒み、体の痒みなどたくさんありましたよ。
もちろん自分自身でも同じ反応に苦しみました。
くしゃみしすぎて眠れないなんて日も。
僕に限れば症状ははっきりと序列化できましたね。
体調の悪化に伴って変わっていったんです。
弱い方から、目の痒み→体の痒み→鼻水(痰)→くしゃみ→咳、
の順番に変化しました。治る時は逆方向へ進み、
最後は目の痒み等が無くなって完治しました。

>>210
目立った自覚症状がないのかな?一度上のリンクで
LGSの症状と自分の体調を比べてみてはいかがですか。
LGSじゃないかもしれませんよ?わきがとか体質とか。
もし、LGSだったとしても、薬等「だけ」で強引に治そうと
思わない方がいいですよ。
それじゃ、LGSに罹った原因が全く解決されないまま治療を
する事になる訳ですから、一過性の原因で無い限り
またいつか同じ目にあいますよ。厳しいようですけど、
きちんと、何故LGSになったのかを考えて、その真の原因に
対してアプローチしない限りただのいたちごっこです。
まずは、自分の生活習慣や食習慣を見直して、
出来る範囲から改善してみた方がいいですよ。
LGSは、不要なものを排除し適切な栄養素を適切に摂取する事が最善です。
その上で、足りない部分を補う為に薬やサプリを摂るんです。
あなたの詳しい体調がよく分からないので簡単なアドバイスしか
できないですが、とりあえず食事から見直してみたらどうでしょうか。
LGS型の食事でよくなるようなら、その後サプリを摂るとか
突っ込んだ事をすればいいですしね。
212病弱名無しさん:2006/03/26(日) 18:46:49 ID:VT0d4zbY
あ、あと皆に言える事ですけど、油の取り方には
気をつけて下さいね。
油は腸を刺激するので、適切な範囲に抑えた方がいいです。
普通なら、一日に摂取するエネルギーの20〜30%が
ベストですが、自分の体調によって減らしてみるとか調整する事を
お薦めします。多めに摂るとか絶対厳禁です。
飽和脂肪酸をなるべく少なくして不飽和脂肪酸でとるんです。
オメガ3もですよ。これは普通なら大体1.5gから3g程度で充分です。
資料としてeat,drink and be healthy っていう本に食べ物に含まれる脂肪の
比率の他、食について様々なデータが載ってるのでもし興味があれば
探して見て下さい。
213病弱名無しさん:2006/03/26(日) 19:59:30 ID:tRj08mox
>>211さん
いろいろ教えてくれてありがとうございます
214病弱名無しさん:2006/03/26(日) 21:43:25 ID:6YhHsGdk
カンジダにはコロイダルシルバ−…
215病弱名無しさん:2006/03/27(月) 03:04:27 ID:R9GKGpHc
シージェストっていうサプリメントを見つけたけど
飲んでいる人いますか?
216病弱名無しさん:2006/03/27(月) 14:01:00 ID:m5nyi26m
食べてはいけない食品はカンジダを減らすためか
アレルギーを起こさない為なのかどっちだろう?

アレルギーの方だと検査しないとだめなんだよね?
217病弱名無しさん:2006/03/27(月) 15:48:17 ID:aHq+ArDo
血液検査でアレルゲン調べられるよ
218病弱名無しさん:2006/03/28(火) 01:06:18 ID:2FxeRayx
>>216
カンジダを増やさない為に控える食品は同属(イースト、酵母等)の発酵食品。だから酢や酒もよくない。パンもよくない。(LGSダイエットでは
何故味噌が良しになっているのかイマイチ理解出来ない。大豆食品だし)
カンジダのエサになる糖類。砂糖はパンの発酵を促す為に使う程なので一番よくない。だから乾燥フルーツも糖質が多いのでよくない。豆類もよくない。
炭水化物も少なめにするほうが良い。(米食中心にしたほうがよい)イモ類は少しなら食べても良い。(小麦はアレルギー関係からも避けるべき)
ソバや米で出来ているビーフンやフォーも良い。

カンジダの毒素により腸管に穴が開きアレルギーを起こす成分が腸管から漏れ出る。その原因の食品成分が乳製品のカゼインや小麦のグルテンで、その状態が続き
アレルギー抗体が出来てしまい様々なアレルギーが発生してしまう。(狂牛病の原因のプリオンも漏れやすくなるそうです。)
皆さんが腸を患っているのに腸の健康に良いと言われている乳製品のヨーグルトを避ける理由がそこにあるわけですよね。

卵やとうもろこしがダメなのもアレルギーに関係しているのだと思います。更に食品添加物等もカンジダを増やし、アレルギーを促進するようです。


LGSのせいでアレルギーを起こしてしまっている人は、どの食品に対してアレルギーを起こすのかは
個人個人違うので病院で血液検査して知るしかないでしょう。
検査で判った食品はなるべく食べないように気をつけられるようになります。

カンジダを減らすものはにんにく、オレガノ、アシドフィルス菌、オリーブ葉製品、カプリル酸。
腸に良いものはセレンや亜鉛、ビオチン、ビタミンB群、ビタミンC、オメガ3。
カンジダから発生する有害物質による肉体(筋肉や脳)への悪影響を改善するものはマグネシウム、リンゴ酸。

ざっとこんな感じで分類されると思います。
219病弱名無しさん:2006/03/28(火) 15:44:41 ID:92wxS3ci
あげ
220病弱名無しさん:2006/03/28(火) 18:42:00 ID:7GxEaxgr
玄米は良く噛まないと胃腸に悪いから
お粥にするといいよ。
221病弱名無しさん:2006/03/28(火) 19:15:43 ID:6j+EBU0F
食事が味気ないんでおいしいお粥の食べ方とかないです?
222病弱名無しさん:2006/03/29(水) 04:11:44 ID:XAjUhKge
>>218詳しく書いてくれてありがとう。みんなどんな物食べてるんですか?
自分は体臭ひどいので、肉、魚、卵、乳製品、油類もとりたくないんです。
本当なにたべればいいかわからない。
223病弱名無しさん:2006/03/29(水) 13:26:53 ID:ZmBtKJM3
カンジダを減らす事とアレルギーの原因除去は
並行的にすべきという事かな。
アレルギーは腸の修復とは別問題と捉える事も出来そうだけど、
アレルギーで咳されたりする体質になってる可能性もあるし
とりあえずアレルギーテストは必要のようだね。
血液検査は何処の科で検査するのだろうか?
また、どれ位の費用が掛かるのかな。
224病弱名無しさん:2006/03/29(水) 16:19:30 ID:EcksgvY0
このスレ発見、本当に有難いです。私の症状は

アレルゲンを食べると
直ぐに腸が腫れて痛くなる
呼気から体から便臭が出る
という具合で
常に腹鳴り、慢性疲労、体臭、たまに全身が痒くなる。
花粉症を発症してから症状が悪化しました。(因果関係ありなのか?)
花粉症の減感作療法をしたらLGSの症状が軽くなる事はないのでしょうか?

私の場合は食品添加物に一番反応してしまうようで(経験上)
出来合いのお弁当やテーマパークなどでの外食は命取り。
味噌、酢、トマト、シイタケ、牛肉、チョコ、お酒などもダメなようです。
サプリはアシドフィルスのみ。健康茶も試していますがまだ効果なしです。

左わき腹後方がグーグーいうので
てっきり膵臓の働きが悪いのかと思っていました。
膵液促進の為にコーヒーを飲み続けていましたが効果はゼロでした
LGSにはコーヒーはダメみたいですね。

まずは腸壁を元に戻したいのでキャベジンやってみます。







225病弱名無しさん:2006/03/29(水) 18:27:32 ID:XAjUhKge
アシドフィルス、1日に何ミリグラム取ってますか?ネイチャーメイドの商品なんですが、ネットで見たら1日1粒なのに、商品の英語を訳したら1日2粒となってる。アメリカ人は体大きいから2粒ってことなの?
226病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:35:52 ID:91L+edF+
朝口がカラカラで、コップテストできません・・・
とりあえずSeaGestってのを見つけたんで、注文してみようと思います。
227病弱名無しさん:2006/03/30(木) 12:15:26 ID:e62zBtCW
>>225

買いだめしたNutra-Lifeのアシドフィルスを飲んでいます。1日に2,3粒です。
アシドフィルスの錠剤はネットで調べたら死菌が多いらしいですね。
一緒にオリゴ糖などをとった方がいいみたいです。

アメリカなんかでは抗生物質と一緒にアシドフィルス菌を処方するらしいです。
腸内細菌のことを考えての処方です。カンジタなんかが繁殖しないように。
日本は遅れてますね。
228病弱名無しさん:2006/03/30(木) 22:53:10 ID:uZX1j+Z4
死菌ってなに?
229病弱名無しさん:2006/03/30(木) 23:16:34 ID:If+Oxb73
それぐらいぐぐれ
230病弱名無しさん:2006/03/30(木) 23:40:53 ID:e/8/r+nR
>>227ありがとう。オリゴ糖も毎日取ってます。ラブレも飲んでることだし、アシドフィルスは1粒にしておきます。

調べたんですが、ラフィノースが腸のカンジダ菌を抑制してくれるみたいです。オリゴ糖なくなったら試そうかな。
231病弱名無しさん:2006/03/31(金) 04:32:55 ID:VVuXUXgc
ラブレ飲んだら快腸になったけど周りの反応が酷くなった
 
飲む勇気なくなった
232病弱名無しさん:2006/03/31(金) 05:52:30 ID:VVuXUXgc
連ガキスマン
>>181さん
検便を郵送で調べてくれる所ってサイトとかですか?
良かったら教えて下さい
233病弱名無しさん:2006/03/31(金) 16:34:41 ID:I3dEU104
快腸になると反応が酷くなる事はあるよね
腸壁を修復しない限り「漏れ」が続くからかな?
腸の修復には何が効くのだろうか?



234病弱名無しさん:2006/03/31(金) 22:07:53 ID:0zkgdlfG
独り言?
235病弱名無しさん:2006/03/31(金) 23:45:59 ID:QGGel9t4
快便になったからといって臭いが酷くなったことない。つか自分LGSじゃないのかもしれない。アレルギー体質だけど生活に不自由するほどじゃないし、悩んでるのは体臭だけ。思えばあの唾液のテストだけでLGSと判断するのは安易すぎる。
236病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:14:09 ID:9aWCeQwq
便臭ありですけど、アレルギー体質ではないです
これはLGSが原因ではないって事でしょうか?
237病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:37:36 ID:lFLuoeCN
>>236
アトピーでもないの?
アレルギー反応は皮膚に現れるだけでなく、
口内や体内で起こっていることもあるよ。
イースト菌を摂取すると体がダルくなる等の症状がある人は
LGSだと考えて良いと思うけど。
LGSは他に、IBSや精神疾患の原因だとも考えられているね。
238病弱名無しさん:2006/03/32(土) 00:45:28 ID:9aWCeQwq
ないですね。昔からそういうので悩んだ事はないです
でも、10代後半くらいから便臭に悩み(気付き)だしました
最近ではパンシロンN10とかラブレ、オリゴ糖を摂取してます
まだ効果はないですけどしばらく続けてみます
239病弱名無しさん:2006/03/32(土) 01:18:22 ID:lFLuoeCN
>>238
LGSの可能性は低いかもしれませんね。
でも、今しているLGS対策を気長に続けてみて、
他の原因も並行して模索するのがいいでしょうね。
便臭の原因は沢山ありますが、そういった要因をシラミ潰しに調べていくしかないでしょうね。
自分で何か心当たりや違和感があるはずですから頑張ってください。
240病弱名無しさん:2006/03/32(土) 02:17:02 ID:vkNjW6QO
「空気が悪い」と言われたことがありますか?
自分はよく言われたり、窓を開けられたりします。

本当、辛いです。
241病弱名無しさん:2006/03/32(土) 10:18:36 ID:LfbYzquz
しょっちゅうですよ
 
検便に保健所に聞いた所、腸カンジダを調べてくれる機関は大きな総合病院くらいしかないんでは…?
 
と言われました
242病弱名無しさん:2006/04/02(日) 01:34:36 ID:JzbPknVi
>>205 同じ経験があったのですね。腸を刺激すると周りの反応がひどくなりますよね。

>>206 粘液便は医学的には血便に近い状態だと読んだことがあります。
   私の体感は、やはり腸内にびらん(炎症、荒れ)が起こっている為に粘液便になっている
   のだと思っています。
   炎症した腸内の臭いや刺激物質が漏れ出て他人の鼻水や咳の原因になっていると思えてしまいます。

他の方が言っていた便に白いものが付着もありますね。けしてゴマではないですよね。
私の場合は便に豆腐のようなクリームチーズのようなものが少し付いていたことが数度
ありました。最初は白い脂肪の塊かと思い「これが脂肪便か?」と思いました。
これがカンジダ菌かは不明です。
便に白濁した粘液が網目にまとわり付いていたこともあります。
いったいなんなんでしょうね。
243病弱名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:07 ID:0b6NQ/vJ
>>202
>刺激臭(無臭?)と刺激しない体臭の二つがあるんですね。

>体臭の強さと咳、くしゃみの多さ(刺激臭)は単純に比例していないんでしょうか。
>体臭だけでている場合 刺激臭だけでている場合 体臭+刺激臭がでている場合
>体臭も刺激臭もない場合があるんでしょうか。
>私の場合、たくさん汗や尿を出した後は、刺激臭も体臭も少ないみたいです。
>体も軽くなり、体調もよいです

私は小6くらいから強い体臭が発生しはじめました。
臭いは男っぽい臭い、やや酸味のあるスエた臭い、皮脂の灯油のような臭い、
全てが渾然一体となった悪臭です。夜、入浴すると翌朝には強く臭っていました。
朝、布団の中で服に鼻を突っ込み胸の辺りの臭いを嗅ぐとウッと臭っていました。
ただ、今でも満員電車などでは同じような臭いの人は大勢いて誰も反応など
しませんし、私も数年前まで指摘されてことはありませんでした。
(多数派の臭いはたとえ悪臭でも許容されることもあります)
自分の強い体臭の原因が消化器の不調のせいだと思い食物繊維や乳酸菌等、腸に良い
と言われていることを試し便通が1日2〜4回に増え、どちらかというと固めの便が
軟便になってから周りのクシャミや咳が始まりました。

便通がついてから「体臭」は以前よりもずっと薄くなっています。
純粋に体臭で考えると改善は成功といえるほど以前の悪臭は薄くなり皮脂も少い。
しかし時に「うんこ臭い」、嗅ぎなれない腸の炎症臭(痔の臭いに似ている)が
薄く漂うようになり排便後、身体や顔の皮脂、髪、服に排便した便の臭いが吸着され常に便所臭が
身につくようになり排便をもよおすと腸が痛み、腸内でガス?がブスブス音を立てると周りは咳と
クシャミの嵐です。以前の強い悪臭の体臭のほうが全然マシでした。

私の場合ですが体臭の強さと咳やクシャミの反応は比例していません。
体臭は自分に合わない食べ物を食べると今でも強くなります。
今は腸の調子が悪くクシャミや咳は常にです。食べ物で体臭が強くなっても反応はあります。
また、食事を米中心にして油を少なくし、よく噛むと体臭だけはすぐに薄くなっていきます。
244病弱名無しさん:2006/04/02(日) 02:38:38 ID:zAQLhg/N
続きです
私の体臭は消化不良の臭いのようです。咳やクシャミは腸の荒れによるものです。
腸が動くとガスが発生し周りは反応します。同じ症状の方も多いと感じます。

最近、胃の調子が悪く以前から飲むとスッキリする胃腸薬(中外胃腸薬)を飲んだところ
体臭が更に薄くなりました。
成分は漢方と消化酵素(これはデンプン分解酵素と脂肪分解酵素配合)でした。
金曜の朝入浴したまま今まで入浴してませんがいつもより体臭がしません。(家族に確認した
ところ向かいのテーブルでもまったく判らないとのこと。以前は狭い部屋なので部屋中臭っていました)

体臭が薄くなるのはありがたいのですが胃薬を飲むと今度は便秘になってしまいました。
胸や喉がつかえて気持ち悪くガスも出ず苦しくてしょうがなく頭もボ〜っとして感情がなくなって
しまいました。そこでマグネシウム系の便秘薬を飲み排便したところスッキリしました。
体調は軟便の方がずっと楽です。(便が出きるのが重要なようです)たとえ周りが反応の嵐でもです。

体臭で悩んでいる方は消化酵素の摂取が効くかもしれません。
ちなみに三共胃腸薬の水色のタイプ(他は緑色)は脂肪分解酵素とタンパク質分解酵素入りで酵素の量が
大変多いです。
腎臓、肝臓に異常がなく消化酵素のサプリを試したいと考えている方は
消化酵素配合の胃薬を飲んで様子をみてみるといいかもしれません。

LGSになっている人の全てが体臭やクシャミに悩まされているわけではないと
思えます。自閉症の人が必ず強い体臭だというわけではないですし、カンジダ性膣炎の
女性で体臭やクシャミに悩んでいる人も少数派だと思います。
アレルギーや消化不良、粘膜の弱さ、肌の弱さ等、複合した原因が合わさり、なおかつ
皮膚や粘膜から有害な物質を排泄する機能の高い人が私と同じような症状で
悩んでいるのだと感じています。汗っかきのようなもので臭いや刺激物質を出しやすい
体質なのではないでしょうか?
245病弱名無しさん:2006/04/02(日) 03:30:25 ID:mlEg9hbw
>>209
>肝臓に負担がかかっているんでしょうか。
>顔色が悪くなったり、慢性的に肌荒れしたりやホクロが増えたりするようになりました。

私も1年以上もひどい肌荒れ状態でした。一生治らないのでは。。。と諦めていました。
最近、油を控え、食事をよく噛むようにすると肌荒れは改善してきました。
209さんの場合も肝臓ではなく胃腸の不調かもしれません。
私は消化不良の為、食事で摂取した行き場をなくした油分が皮膚から出てきていたのだと思っています。
肌が乾燥したのも原因かもしれません。今まで開いていた毛穴が閉じてしまい消化不良の油分が
毛穴につまり吹き出物になったようです。
吹き出物の痕が色素沈着しシミやホクロになり肌がくすみました。吹き出物は治りましたが
これは治らないかもしれません。
246病弱名無しさん:2006/04/02(日) 03:33:05 ID:mlEg9hbw
消化酵素を出す膵臓の調子をよくする食材:ダッタン蕎麦、ゴーヤ、ヤーコン、タンポポ茶らしいです。
サプリや薬で消化酵素を摂ったほうが手っ取り早そうですが。

アレルギー検査の価格:知人が花粉症になり病院にいった時、他のアレルギーも調べてもらったところ
1万円前後だったらしい。(数年前の話)
アレルギーが考えられるたくさんの項目を1度の血液検査で調べてもらえるらしいです。
その費用が1万円くらいだといってました。アレルギー科のある病院は多いと思います。
家の近所の病院は皮膚科とアレルギー科が一緒だったり
耳鼻科とアレルギー科が一緒だったり
小児科とアレルギー科が一緒だったりしてますね。

耳鼻咽頭科で調べてくれるところが多いと思いますが。(花粉症や鼻炎の関係で)

のどが渇くのはアレルギーの可能性が高いかもしれません。私は風邪で熱が出て寝込むといつも口臭がまったく無くなります。
喉の渇きも無くなります。風邪で絶食し、水分も普段より多く摂れないのですが。
絶食によりアレルゲンが体内に入ってこない為と風邪により免疫システムが
風邪を攻撃する方に向かう為だと思います。
アトピーの方でも風邪を引くとアトピーが軽くなる方が結構多いので同じ理由から
だと思います。喉が渇きやすい人は何らかのアレルギーがあることを疑ってみるといいかもしれません。
また、アレルギーのせいで喉が渇き(口臭を気にしたりしても)水分を身体が求めている
以上の量を摂ってしまうと消化液が薄まり胃腸が弱ります。
むくんだりするのは動物が体内の毒素を薄めるためのメカニズムだという人もいます。
だから利尿剤等でむくみを取ると体内の毒素の濃度が上がりよくないとか。
アレルギーで体内の毒素が増えると喉が渇くのは、たとえ消化器に負担がかかっても
生命維持の為に細胞に水分を送ろうとするのかもしれません。
完全に身体がバランスをくずしている状態といえそうです。
本当に長々と申し訳ありませんでした。
247病弱名無しさん:2006/04/02(日) 06:24:12 ID:jv86El+L
詳しく書いてくれてありがとうございます
 
ちょっと思ったんですが皆さんマイクロダイエットってどう思いますか?
 
必要な栄養素が入っているみたいなんですが食物アレルギーに反応したりするんですかね?
 
しかし高いですよね…あれ
248病弱名無しさん:2006/04/02(日) 11:20:16 ID:AaTbSLhA
>>246
>私は風邪で熱が出て寝込むといつも口臭がまったく無くなります。
>喉の渇きも無くなります。風邪で絶食し、水分も普段より多く摂れないのですが。
>絶食によりアレルゲンが体内に入ってこない為と風邪により免疫システムが
>風邪を攻撃する方に向かう為だと思います。

この論は同意見。
アレルゲンを徹底的に排除して
腹にサナダ虫を飼うといいかもね。冗談です。

腸壁の修復の為にグルタミンを取ろうと思うんだけど
腎臓、肝臓が弱ってるぽいからやめた方がいいかな。
どなたかグルタミンを試した人いますか?
249病弱名無しさん:2006/04/02(日) 16:02:44 ID:r5QSh4g0
>>246さん
ありがとうございます
1万円ですか結構しますね。
保険は使っての値段ですよね?

グルタミンは試した事がありますが
反応が酷くなりました。
脳の神経を活発にするとかで、緊張状態になるからかな。
1ヶ月ぐらい試したが効果は?でした。私の場合は。
250病弱名無しさん:2006/04/03(月) 12:30:43 ID:mHcf985Z
「イーストコネクション」で調べると為になる事が見つかるよ。
食べる物を探さないとね。
251病弱名無しさん:2006/04/03(月) 16:27:53 ID:k0wTv7l6
その情報のリンク貼ってもらえませんか。
252病弱名無しさん:2006/04/04(火) 01:29:03 ID:cUrDi7UQ
イースト菌は60℃以上で死ぬらしいけど
それでも悪さするのかな?
253病弱名無しさん:2006/04/04(火) 05:50:36 ID:MAQViDFu
最近よくCMしている、ザ・ガードって試した人いますか?

http://www.the-guard.jp/
254病弱名無しさん:2006/04/04(火) 12:40:53 ID:tqSRG/MO
この病気は完治はするの?
255病弱名無しさん:2006/04/04(火) 21:17:34 ID:9VTv+l8k
今日近所の子供と運動する状況に陥ったんだけど、
子供にめっちゃ避けられた。
大人に臭いって言われる10倍は辛かったよ...
ごめんなぁ臭くて。
256病弱名無しさん:2006/04/04(火) 21:27:49 ID:JEnakdd7
>255
それは大変だったね、お疲れさんでした。
自分の子供の頃を思い出しても、悪気なく失礼なことを
してたことがあるので、あんまり気にしないで。
257病弱名無しさん:2006/04/04(火) 22:05:04 ID:9VTv+l8k
>>256
はげましありがトン♪

臭い消えたらなんでもできる気がするんだけど
臭がられなくなった人ってその後の生活どうなの?
258病弱名無しさん:2006/04/05(水) 18:29:29 ID:wA8x/aA5
>>244 
>体臭で悩んでいる方は消化酵素の摂取が効くかもしれません。

>LGSになっている人の全てが体臭やクシャミに悩まされているわけではないと
思えます。

224です。私も便臭は消化酵素と関係があるとよんでます。
酵素不足の消化不良で、腸に悪影響が及び腸壁が荒れた結果LGSになる気がします。
消化酵素が上手く出ているかどうかの検査(膵機能も含めて)は
病院に行けばして貰えるのでしょうか?

259病弱名無しさん:2006/04/05(水) 21:08:34 ID:NMu+dDAW
体臭はかなり減ってきたんですが、刺激物の分泌はいまだに激しいです。
クシャミ、鼻すすりされまくりです
刺激物の分泌を抑える方法誰か教えてください!
260病弱名無しさん:2006/04/05(水) 23:11:16 ID:4f9p8ql7
これどこ行っても相手にされないって辛いな
都内の病院でも駄目なの?腸の検査ついでに見てもらいたいけど
261病弱名無しさん:2006/04/06(木) 00:18:18 ID:WAF0xkSf
>>260
アメリカの病院へ行けば相手にしてもらえるよ。
あなたが本当にLGSならね。
262病弱名無しさん:2006/04/06(木) 00:29:38 ID:7FR9GYN3
>>261
どうなのかと思ってもアメリカまでいかなきゃならないのがつらいよね
263病弱名無しさん:2006/04/06(木) 01:04:23 ID:ejws/h3w
みんな良くなってるか?
検査で異常がでた上で治療してる人はいないのかな。

今、オリーブ茶試してるけど効果は感じられてない。
茶にはカフェインが多いのか、塩分が多いのか分かんないけど
反応が多くなってる。
264病弱名無しさん:2006/04/06(木) 18:24:13 ID:pYeByfdI
>>263
緑茶も飲み過ぎると胃の調子が悪くなるね
265病弱名無しさん:2006/04/06(木) 18:31:57 ID:OmCo0Nb9
ここは一発、ルイボスティーだ
266病弱名無しさん:2006/04/07(金) 10:41:41 ID:5JGUASa2
緑茶もいいよ。ただ玉露などの高級なお茶は
がぶ飲みするなと言う事。あれは嗜好品。
生産地や銘柄にこだわれば大丈夫だよ。

267ぁにゃ:2006/04/09(日) 10:28:40 ID:rm1dw+GY
腸内洗浄ってどうなんですかね
268ぁにゃ:2006/04/09(日) 10:39:37 ID:rm1dw+GY
腸内洗浄はどうなんですか?
269ぁにゃ:2006/04/09(日) 10:43:53 ID:rm1dw+GY
腸内洗浄はどうなんですか?
270ぁにゃ:2006/04/09(日) 10:44:58 ID:rm1dw+GY
腸内洗浄はどうなんですか?
271病弱名無しさん:2006/04/09(日) 10:48:56 ID:mSMor2Uy
ぐぐれよきちがいw
272病弱名無しさん:2006/04/09(日) 13:39:38 ID:ufeUbaz6
内視鏡入れれば良いじゃん
273あにゃ:2006/04/09(日) 22:21:41 ID:rm1dw+GY
このサイトを見てカキコしました。 みなさん腸内洗浄はしてますか?自分はコーヒーの腸内洗浄をしてるんですが… 便をだしても口臭が消えません。口臭は便の臭いがします。
274あにゃ:2006/04/09(日) 22:29:10 ID:rm1dw+GY
このサイトを見てカキコしました。 みなさん腸内洗浄はしてますか?自分はコーヒーの腸内洗浄をしてるんですが… 便をだしても口臭が消えません。口臭は便の臭いがします。
275あにゃ:2006/04/09(日) 22:31:40 ID:rm1dw+GY
このサイトを見てカキコしました。 みなさん腸内洗浄はしてますか?自分はコーヒーの腸内洗浄をしてるんですが… 便をだしても口臭が消えません。口臭は便の臭いがします。
276病弱名無しさん:2006/04/10(月) 10:49:05 ID:YlWJnNMh
腸内洗浄は良いけど、コーヒーは良くないんじゃないですか。
277病弱名無しさん:2006/04/11(火) 09:51:36 ID:lCd24Spu
>>242
粘液便てほんと何なんでしょうね。医者に聞ぃても内視鏡で検査してみないと何とも言えないって言われました。
最近ずっと胃がムカムカするので病院行ったら胃腸にめちゃくちゃガスがたまってた。レントゲンに写ってた。断定はされなかったけど過敏性腸症候群て言葉も先生から聞いた。てゆうかヨーグルトってやめたほうがいいのかな…。便秘は改善されたけどガス腹だし。
お腹の触診の時靴ぬいだらくさかったのか先生が一瞬ニヤリとした。つらいな。けどいろいろ調べてくれてよかった。口臭はガスのせいだろうと言われたよ…。体臭の事も言えばよかったかな。LGSの事聞きたいけど聞けない。いろいろつらいけど負けずにがんばろう。
278病弱名無しさん:2006/04/11(火) 16:20:28 ID:BFk0NAQY
長期入院をされてから体臭に悩み始めた方はいますか?
(またご家族が入院されていたという方)
279病弱名無しさん:2006/04/12(水) 15:40:46 ID:Nl4On97x
貧血になりました。
食事療法は難しいですね。
マルチビタミン飲もう。
280病弱名無しさん:2006/04/12(水) 16:57:11 ID:hYqU67VW
>>278
本人の入院なら抗生物質とか薬の飲み過ぎとか?
家族の入院は何だろう?
病院で疥癬が流行っているみたいですし、感染して皮膚病からくる体臭とか?
入院は体臭をキツくするストレスも掛かりますしね…
281病弱名無しさん:2006/04/17(月) 06:56:11 ID:xlNn08RT
SEAGEST届いたんで飲んでみました。
飲んで4日になるけど、便臭はなくなったと思います。
でも逆に、自分がくしゃみするようになってしまいました。
飲み続けてたら治るものなのかなぁ

ちなみにカプセルになっているものの、結構生臭いです。
282病弱名無しさん:2006/04/17(月) 18:56:48 ID:0AF7iZ6W
>>281
便臭に効果があって良かったですね。
一日のうち、どのタイミングで何錠飲んでいるか教えていただけませんか?
あと食生活で気をつけていることなどありましたら。
私も飲んでいるのですが、あまり効果が感じられません。
もしよろしければよろしくお願いします。
283病弱名無しさん:2006/04/17(月) 21:40:37 ID:jICLMiHe
シージェスト俺も飲んでたけど2ヶ月でやめたな。
安くないし明確な効果はわからんかった。
284病弱名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:00 ID:DHRUV6n6
ぼったくり業者に騙されるなよ
285病弱名無しさん:2006/04/18(火) 13:46:08 ID:EJFTzIh3
リーキーガットシンドロームについて
オーストラリアのサイトにも
いろいろ載っているのでチェックしてみて。
yahooオーストラリアから検索してみて。
286病弱名無しさん:2006/04/18(火) 15:59:25 ID:fBHZAa0N
↑業者
287病弱名無しさん:2006/04/18(火) 17:09:04 ID:kGOycYpT
別にサプリメントじゃなく
シソ油食えばいいじゃん
288病弱名無しさん:2006/04/18(火) 21:28:36 ID:kn3NMXVE
一昨日から有酸素運動を1日30分〜1時間ほどやっているのですが
臭いが減ってきているようです。
運動オススメします。
289病弱名無しさん:2006/04/19(水) 21:41:35 ID:UiJMFbHF
ttp://orthomolecule.jugem.jp/?cid=9
これカナリ参考になった
290病弱名無しさん:2006/04/19(水) 21:45:36 ID:UiJMFbHF
もう>>4にあったね・・・。
291病弱名無しさん:2006/04/20(木) 00:05:59 ID:NVODowdA
>>289

離乳食…当たってる。

わたし…離乳食を生後三ヶ月頃からはじめたそうだ…。

早すぎ。


どうりで胃腸が弱いはずだよ……。

一生治らないのかな………。
292病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:01:41 ID:ggik+zg2
情報がとても多いからこの辺でまとめサイトとか作りませんか?
一目で目的の情報が探せるように辞書っぽい感じで。
293病弱名無しさん:2006/04/20(木) 17:56:00 ID:MrUJajKX
>>286
業者じゃないってば。オーストラリアのサイトは
確かにサプリメントの紹介ページもあるけど
その他の情報も満載だよ。

ヤフーオーストラリアから得た情報は
花粉症がLGSを悪化させるらしいということ。
LGSは肝臓に異物(?)が溜まり脂肪肝のようになるらしい。
台湾の緑茶だったかウーロン茶だったか飲んでいた事があったけど
調子が善かったのはお茶が脂肪を分解していたのかもしれない。

私もA型ですがA型にLGSが多いそうです。
免疫反応が善くて(!)胃腸が弱いらしい。
血液型別ダイエットも参考になるらしい。
とにかく砂糖は食べないほうがいいらしい。
294病弱名無しさん:2006/04/20(木) 20:10:50 ID:v1RulCW5
2年程前から便臭や刺激臭に悩まされているのですが、最近肉類をとらなくても便が臭いのです。1年前は肉を食べることをやめたら便の臭いも薄くなっていたのですが…。これは腸が弱ってきているということなのでしょうか?
295病弱名無しさん:2006/04/21(金) 11:55:35 ID:yR5qP2pe
デカくて苦いカンジダ菌対策のハーブサプリが効いてるような気がする。

すき腹時、就寝前にアシドフィルス菌。

あとは食事。野菜。
296病弱名無しさん:2006/04/22(土) 15:07:31 ID:n0KYJUWX
今夜7時からTBSで放送される「ぴーかんバディ!」という番組で
LGSに関係したことをやりそうです。
新聞のテレビ欄に「あなたの腸は穴だらけ?はやくふさがないと太る」とありました。
とにかく、見てみますね。
297病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:03:18 ID:Q+kDxWnt
見逃す所でした7時からTBSですね、了解です。
298病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:08:36 ID:NvP1RWqP
まあ、ぶっっちゃけ俺はやせてる
299病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:18:35 ID:gVDO0kEH
私もやせてる…
300病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:28:26 ID:NFBHCb/1
>>296
見逃したorz
301296:2006/04/22(土) 21:40:46 ID:n0KYJUWX
番組は見たんですが、LGSとは関係ありませんでした。...orz
小腸の栄養を吸収するための穴の話でした。
期待させときながら、すみません。
302462:2006/04/22(土) 22:34:56 ID:tb7YsdmP
>>293
血液型ダイエットは確かに役立つかもしれませんね。
殆どの食べ物にはレクチンていう、免疫にとっての目印があるんです。
血液型によってこのレクチンに対する反応の有無は異なります。
血液型はO→A→B→ABの順に発展してきました。
アフリカに生まれた人類の祖先はO型で狩猟民族でした。
暫くして人口が増え、獲物を巡る競争が激しくなると、
新たな食料を求めて人類はヨーロッパとアジアへ移動していきました。
この時に生まれた血液型がA型で、彼らは農耕民族です。
次いで、大陸深くモンゴルやヒマラヤの方面にも進出していきました。
彼らは、高原の各地を移動しながら牧畜などを主として生活するB型の民族です。
そして、そうして生まれた多様な血液型が、ここ数世紀において
都市で出合って交じり合い、生まれた血液型がAB型です。

血液型ダイエットはこういった祖先の生活スタイルが参考になっているので、
自分の食生活を考える際、祖先の元々の生活に思いを馳せる事も何かの助けになるかと思われます。
LGSでは大豆を食べるなってよく書いてありますが、僕は特に反応も無かったので
良く食べてました。A型で祖先がベジタリアンだったからかもしれませんね。
303462:2006/04/22(土) 22:39:25 ID:tb7YsdmP
>>294
消化機能が弱ってきてるのかもしれませんね。消化酵素をお薦めします。
それから無理やり肉を止めなくても適度に食べるなら問題ないと思いますよ。
消化管の組織の回復には良質なたんぱく質は不可欠ですし、
どうしても気になるなら魚を多く食べるようにしたらどうですか。
304病弱名無しさん:2006/04/23(日) 18:35:21 ID:87lYol6O
皆さんカンジダ菌対策サプリって何をとってますか?
305病弱名無しさん:2006/04/23(日) 18:40:27 ID:HPnSpA+4
>>303さん
消化酵素がいいんですね!さっそく薬局に行って買ってきてみます。
蛋白質は大体は豆から摂ってたまに魚も食べるといった感じなんですが、魚の量を増やしてみることにします。
アドバイスありがとうございました!
306病弱名無しさん:2006/04/23(日) 21:27:07 ID:kfWUzoe5
>>305
食べ物がきちんと消化されず腐敗が多くなると便の臭いも悪くなります。
また、未消化の食物はアレルギーの原因にもなりますから、
消化酵素で消化率を高めれば様々な症状の改善に役立つと思います。
市販薬を購入するのも手ですが、なるべく自然から摂取した方が安全です。
外で食事する場合は、薬で仕方がないとしても、家で食事する時は、
野菜の大根おろしとかフルーツなどがいいと思います。ビタミン類も摂れますし。
僕は最初、市販薬のビオフェルミン健胃消化薬を利用したんですが
体に合わず悪化してしまいました。純粋な消化酵素以外の成分、
例えばガジュツ、ケイヒ、アイカメガシワ他のどれかが合わなかったんでしょう。
でも一つ一つ分けて試す事も出来なかったので、使用を止めました。
こんな風に無駄な失敗を防ぐ為にも、市販薬なら消化酵素のみが含まれるのを
選んだ方がベターだと思います。もう購入しちゃったかな?

魚の抗炎症作用を最大限に引き出すには、なるべく加熱時間を抑えて下さい。
オメガ3は、加熱と酸化に弱いので、新鮮なさしみ等で食べる機会を
多くすると良いです。因みに、抗炎症繋がりでオリーブオイルも覚えておくと
良いでしょう。hydroxytyrosol他のポリフェノールは抗炎症作用と抗菌作用があります。
つまりLGSには持って来いの油ってことです。
植物性たんぱく質は、動物性に比べて必須アミノ酸のバランスが低いので
何種類か組み合わせると利用率が向上しますよ。
307病弱名無しさん:2006/04/23(日) 21:31:59 ID:kfWUzoe5
↑ごめんなさい462です。
308病弱名無しさん:2006/04/23(日) 22:25:12 ID:avRAWZgW
ある程度、まとめてみました
ブログだけど、ないよりはマシかなw

http://kinngyojp.8.dtiblog.com/
309病弱名無しさん:2006/04/24(月) 07:26:36 ID:/i7gTx1m
308さん乙です。参考にさしてもらいます。
これからもどんどん充実させていって下さい。
欲を言えばwikiっぽいのもあるといいなあ。
310病弱名無しさん:2006/04/24(月) 12:07:40 ID:r1Jl/ZPi
>>308さん乙です。

参考にさせてもらいますね。
311病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:08:36 ID:RrmKTrJU
Candida-Yeast Syndromeの中の腸部門がRGSみたいですね。
「The Candida-Yeast Syndrome」という本をアマゾンで見つけたのですが
ペーパーバックを読破する脳みそは持ち合わせてません。
辞書片手に読めたら情報書きにきます。半年もあれば何とかなるかも。

312病弱名無しさん:2006/04/24(月) 19:00:11 ID:ATDUKSET
>>306さんいろいろためになる情報教えてくれてありがとうございます!
消化酵素はもう買ってしまったので、外出時用と家用で飲み分けることにします。他にも教えてもらったこと全部試してみようと思います。本当にありがとうございました!
313病弱名無しさん:2006/04/24(月) 21:12:21 ID:YXeRynwH
私はIBSで、若いのにリウマチになりました・・。これなのかな?
一度テストしてみます。こんな病気あるなんて初めてしりました
314病弱名無しさん:2006/04/25(火) 22:06:38 ID:G3dUKKxP
砂糖はよくないけど、オリゴ糖は良いんですよね?
良い糖と良くない糖についてまとめてあるサイトありますか?
はちみつってどうなんでしょうか?
315病弱名無しさん:2006/04/26(水) 04:08:53 ID:WHs5gloh
初めてこのスレを知りました
14の時から20年間苦しんできたのはこれかも…
自分の場合はこれに腸の破裂音っぽいおならっぽい音が加わります
これは呼吸法や心理状態で抑えられたり抑えられなかったりします
誓っておならしてないのに臭いと音でおならと思われてます
316病弱名無しさん:2006/04/26(水) 09:34:51 ID:2415s26o
>>315
IBSでは?
317病弱名無しさん:2006/04/26(水) 13:28:54 ID:ZZJI+UYi
IBSってLGSの典型的な症状ですよね。
318病弱名無しさん:2006/04/27(木) 01:11:10 ID:Dmc8fF4G
このスレのおかげで、調子がいいかも!
もう少し様子を見て、報告しまつ ノシ
319病弱名無しさん:2006/04/27(木) 06:27:01 ID:VEA7Ogpo
オメガー3飲んだら体から魚の生臭いニオイがするような…
気のせいかな?続けるべきでしょうか。
320病弱名無しさん:2006/04/28(金) 20:40:00 ID:RKWz5Snf
age
321病弱名無しさん:2006/04/29(土) 00:48:47 ID:8gthdlB8
オリーブ茶とか、酵素などの近況、よかったら聞かせてくだはい
322病弱名無しさん:2006/04/29(土) 01:23:07 ID:49YHNaMV
オリーブ茶?
効かないぜ
スリパリーエルムも何とやら(泣
323病弱名無しさん:2006/04/29(土) 07:45:52 ID:8gthdlB8
>>322
そうですかorz まぁ、気長にいろいろとやっていきませう!
324病弱名無しさん:2006/04/29(土) 10:46:08 ID:Nsp/Wx1p
個々の対策品はパーツ。
全て揃って初めて完成。
325病弱名無しさん:2006/04/29(土) 11:46:56 ID:o9W1+mUM
最初から読ませて頂きました。それで質問なのですが、皆さんはなんのサプリを摂取していますか?脂肪酸オメガ3は必ず摂取した方がよろしいですか?
326病弱名無しさん:2006/04/29(土) 19:33:23 ID:CGJvr4Pd
にんにくのホイル焼きと、シソ油が最強
サプリなんかより、良いと思う
327病弱名無しさん:2006/04/29(土) 20:30:20 ID:o9W1+mUM
326さん意見ありがとうございます。
LGSダイエットのトコ見れなかったんですが…食べ物って何が悪いんですか?コーヒー・チョコ・小麦・豆・乳製品・キノコ・トウモロコシ・イースト菌・砂糖・米がダメなのは皆サンのを見てわかったのですが…他に何かありますか?ヨク噛むようにして胃にィィ薬(サプリ)で治ったりってのは難しいのですかね?
328病弱名無しさん:2006/05/01(月) 00:10:09 ID:jZBBbBFf
>>327
米が悪いんじゃなく白米が悪いんじゃ?
玄米なら食べてもいいんじゃないか。
329病弱名無しさん:2006/05/01(月) 13:02:59 ID:3osEDP77
黄砂アレルギーで喉が痛いよぅ。
皆も気をつけて。
330病弱名無しさん:2006/05/01(月) 14:44:15 ID:YSESOgz0
すいません。文字数が多くて書ききれなかったので、省いてしまいました。
331病弱名無しさん:2006/05/02(火) 20:59:25 ID:jndIOKob
教えてチャンでもうしわけないですが、マクロビのような食事制限の基本で良いでしょうか?また豆腐や納豆は食べてもよいでしょうか?
332病弱名無しさん:2006/05/03(水) 00:31:15 ID:Cqol4lQh
IBSスレから来ました。

「めかぶ」とか試した方いませんか?
よく体臭・わきが・口臭対策でネットとかにも出てますが・・。

うちの家族はめかぶ嫌いでなかなか継続はムリぽです。|ι´Д`|っ
333病弱名無しさん:2006/05/03(水) 13:42:40 ID:FPrjB0YJ
教えて便乗です。
オメガ3は何でとってますか?サプリの場合サプリ名も教えてもらいたいです。
334病弱名無しさん:2006/05/03(水) 15:08:34 ID:wzidzn35
335病弱名無しさん:2006/05/04(木) 12:04:37 ID:tIAqlQ5i
>>332
めかぶのパック売ってないの?
1人で食べればいいじゃん
336病弱名無しさん:2006/05/04(木) 15:01:18 ID:mSvVQbGD
スリーラックを試してますがイマイチです。
それよりも肝臓の解毒が大事だと思います。
肝臓の解毒にはセレニウムが必要らしいので
にんにく、たまねぎは頑張って食べています。お茶もいいらしいですね。
ところでセレニウムってサプリで摂ってもいいのですか?
それともニンニクカプセルの方がいいのかな?
337病弱名無しさん:2006/05/04(木) 15:41:57 ID:mSvVQbGD
>>326良い情報が出てましたね。
シソ油試してみます
ニンニクのホイル焼きも

やはり薬でお手軽に〜という考え方は正さないとダメですね。

338病弱名無しさん:2006/05/05(金) 12:51:58 ID:ZX7PAIsH
そういえばこないだワンタンを煮るときにおろしにんにくを入れたら
体調がよくなった気がする
339病弱名無しさん:2006/05/05(金) 14:11:52 ID:0bhY18n7
もともと冷え性だったのですが食事制限とかLGS対策の食事とったりして
さらに冷えるようになったのは私だけでしょうか。

ちなみに三週間くらい続けてて体調が悪くなるのみorz
340病弱名無しさん:2006/05/05(金) 21:05:09 ID:CRYSNqpr
>>339
LGSではないのではないでしょうか?
このスレに来ている人で本当にLGSの人は2、3割くらいではないかと思うのですが。
LGSは本来ポピュラーな病気ではないですし、
人に咳やくしゃみを引き起こす体質スレの一人が偶然LGSだったというだけでしょう。
元々冷え性ということでしたら、
たんぱく質や炭水化物抜きの食事制限はしない方が良いと思います。
体を冷やす生野菜や南国のフルーツも控えた方が良いでしょうね。
冷え性にはしょうがやにんにくがいいですよ。
お大事になさってください。
341病弱名無しさん:2006/05/06(土) 02:47:14 ID:rKiCda0E
>>339
私も何度もLGSダイエットに挑戦しては体調を崩しています。
(胃潰瘍、貧血、体力低下、冷え性等等)
私はLGSの可能性は90%以上の確立だと思っています。
LGSダイエットの食事は消化が悪く胃腸に負担のかかるのもが多い。
胃や消化の故障が少ない人、体力がある人(成人男性とか)はLGS
ダイエットの効果の出やすく、体調も整ってくるのでしょうが、
そうでない人の場合、かえって胃腸の不調と体力低下による免疫機能低下
を招くことになりかねません。
399さんも1度LGSダイエットはお休みして消化の良い栄養価の高い食べ物
(脂肪の少ない肉類、魚介、ビスケットやクラッカーや白米、胃が弱っている
場合はパン食もやむを得ない場合もあります。(例:胃潰瘍、十二指腸潰瘍))
を摂る様にした方がいいかもしれません。カンジダを撃退する力とは何でしょう?
それは、その人の持つ免疫力ではないでしょうか?折角のカンジダ対策の食事
でも体力をなくしてしまってはかえって悪い結果(腸の緩みや細胞や粘膜の弱さ、
免疫力の低下等)を招きます。
もし体力を戻すために食事を普通に戻した場合もカンジダ対策のサプリ等は
続けるとかするとずいぶん違うと思います。(3ケ月のLGS対策で腸内の
カンジダは激減している場合もありますし)
ただ、これは私と同じLGSに間違いないと思える人にのみ言えることで
勘違いの人には通用しないと思います。
342病弱名無しさん:2006/05/06(土) 03:01:28 ID:rKiCda0E
セレンのサプリは亜鉛のサプリにはセレンが入っているものが多いです。
小林製薬の亜鉛にはセレンが入っています。
ただ、亜鉛のサプリはビール酵母が入っている場合がほとんどで酵母類を
控えなくてならないLGSに人にはいいのか悪いのか?

リュウマチの人の炎症部分から腸内細菌の死骸や細菌による副産物が出てくる
時があるそうです。歯槽膿漏や虫歯菌が動脈硬化や心筋梗塞の原因になって
いる場合もあると最近はわかってきました。
身体に住み着いている細菌によって生き物はよくなったり悪くなったりしている
ワケです。

オメガ3の原料がDHSやEPA等の魚の油から出来ているのなら体臭が魚臭く
なる場合はあると思われます。
2chのDHAやEPAに関するスレで体臭が魚臭くなった人が何人もいます。
その場合は月見草オイルや亜麻人油など、人間の身体でDHA、EPAに変化
する原料(大元)の植物性のオイルを摂取すれば解決すると思われます。
(私は安価なのでDHA、EPAを摂取してしまっていますが。体臭に影響は
今のところ無しです。)

ニンニクについてですが私も食事でなるべく摂る様にしていますが臭いも気になるし
そう毎日食べられるものではありませんのでネイチャーメイドのガーリックオイルを
1日2個、朝、夕飲んでいます。私はニンニクの消化が得意な体質なので
このくらいなら口臭、体臭にも影響はありません。ニンニクの臭いの代謝は
個人によって得て不得手がありますのでニンニクの臭いが残りやすい人は
平日の摂取は避けたほうが懸命かと思われます。
343病弱名無しさん:2006/05/06(土) 03:31:12 ID:nTsuXqXT
私が今現在やっているLGS対策
サプリ:ビタミンB群、ビタミンC,EPA,マルチミネラル、亜鉛
    ローヤルゼリー(免疫力アップの為)
    ガーリックオイル(カンジダ殺菌)
    (サプマートの)カンジダクリアー(カンジダ対策サプリ)
    (カルピスの)アレルケアのL-92(アシドフィルス菌)の錠剤(ミツキヨで
     必ず売っている1日2粒を朝1粒、夜2粒にしている。便通がつく。

その他、コラーゲンを摂る(胃腸を丈夫にする為)食べ物では動物性タンパク質
類(にこごり等週に3日は食べている。)食事にオリーブ油を使う。

約5ケ月LGSダイエット食をして最近、胃潰瘍を発症。いたしかたなく
今まで避けてきた乳製品やパン、チーズ、ヨーグルト等を胃を保護、労わる
為に食べ始めた。(胃腸と消化の良い食事な為)ほどなく胃潰瘍はよくなって
きた。胃潰瘍なのでピロリ菌を疑い朝、昼の空腹時にLG21ヨーグルトを
食べ、夕食後はアロエヨーグルトを食べるようにしたところL−92で便通
がついたが軟便状で悪臭(獣臭い)だった便が固まり臭いも普通に近づいて
きた。それと同時に周囲のクシャミ、咳き込みが無くなった。
以前もヨーグルトを食べていたが便の状態は悪く周囲は反応の嵐だったが
今回はガス腹もなくかなり普通に近づいてきている。
おそらくLGSダイエットや様々なサプリのおかげで腸内の細菌のバランス
が知らぬ間に整ってきたためLGSダイエットを止めても悪化せずかえって
胃腸の調子がよくなって為自分自身の体調もよくなり周りの反応も少なくなって
きたのだと思われる。
更にパンを食べる時にボスコのエクストラバージンオリーブオイルをかけて食べている。
火を通さないフレッシュなオリーブオイルは青草のような植物性の爽やかな風味
があり大変美味しく、少量の摂取ならかえって胃粘膜を保護してくれるよう
で良い。食べると何故か喉がピリピリするが家族に言うと別にそんなことは
ないというので私の喉や口内の悪玉菌に何か作用している可能性もありそう。
LGS対策は気長に続けると思わぬことで効果があがっていたことに気づく
ようである。
344病弱名無しさん:2006/05/06(土) 03:43:45 ID:nTsuXqXT
オリーブ葉茶を飲んで効果がなかった人が何人かいたようです。
私がオリーブ葉茶のことを書いてしまった為、試された方だと思われ
効果がなかったこと大変申し訳なく思っています。

オリーブ葉茶が改善に役に立たず使い道に困っている場合は冬までとって
おいてインフルエンザの時季に再度飲んで頂くと感染予防に役に立つかも
しれません。
付け加えますとオリーブ葉茶のちまたの本来の効果は美肌効果らしいです。
(以前、美肌食材であるあるで紹介され少しブームがあった)
何故美肌に良いかというとコラーゲン生成に役立つ物質が豊富に含まれている
からだそうです。
コラーゲン生成をうながすなら腸粘膜等の再生にももしかすると一役かって
くれたりしてと残りたくさんあるお茶をそう言い聞かせながら飲むしかない
と思っています。(かなり飲みにくい味ですので・・・)
他の方は今後購入はされないと思われますが、もし購入してしまった方は
以上の効果を期待して最後まで飲用でき、お役に立てればと思いました。
345病弱名無しさん:2006/05/06(土) 03:51:43 ID:nTsuXqXT
342でDHAをDHS
343でマツキヨ(マツモトキヨシ)をミツキヨと打ち間違えていました。
申し訳ありません。
346病弱名無しさん:2006/05/06(土) 12:18:10 ID:tmnK74We
LGSには突然なった気がする。
その時は確かに体調が悪く病院に行かなきゃダメかなと思っていた。
みぞおちと鼻の奥が焼けるように痛くて
風邪をひいたような状態が2ヶ月近く続いた。体重も減った。
顔色が驚くほど悪かった。でも医者にはいかなかった。
体臭がひどくなり慌てて医者に行ったが、原因不明。
心療内科にまわされそうになったので逃げてきた。
耳鼻科に行ったら慢性の副鼻腔炎と気管支拡張症、
原因は嫌気性菌という事で症状は良くならないと言われた。
薬は出たが飲まなかった。

その後、腸の張りと体臭、胃腸虚弱がヒドイので
漢方医に相談したらカンジタだろうと言われた。
漢方薬を煎じて飲んでいたがこれは効いた。解毒できていたのだろう。
数ヶ月で漢方薬はやめたが胃腸虚弱はかなり改善された。

今はLGSという病名を知って、食事とサプリのみで治そうとしている。
347病弱名無しさん:2006/05/06(土) 15:49:54 ID:QuPhE92x
>>346
自力で治すのと一緒に、漢方にも頼ってみようと思って先生を探していました。
>>346さんの通われた漢方医の方はどこで診療していらっしゃるのでしょうか。
よかったら教えていただけませんか?
348病弱名無しさん:2006/05/07(日) 16:37:27 ID:SbRvzeS8
漢方を処方してくれる大学病院に行ったらいいですよ。
都内なら結構あります。生薬を処方してくれる所。
お住まいは何処ですか?私の行った病院も下のサイトにありましたので、
お近くの病院に行かれたらいかがでしょう。
http://kindaikampo.net/hospital.html
おそらくどの病院でもカンジタによる腸の不快感や体臭の相談に
のってくれると思います。漢方薬名は人それぞれ体質によって違ってくるので
数ヶ月お試し期間があると思いますが、諦めずに通ってみてください。

おせっかいですが、くれぐれも●●エキスとかを高い値段で売りつけてくる店には
行かないように。
349病弱名無しさん:2006/05/08(月) 15:03:15 ID:NBFZX15n
韓国産のエゴマ油(シソ油)は全くゴマ油みたいだけど
ほとんど透明の日本産のと同じ物なのでしょうか?
どちらも効き目は同じなのでしょうか?
シソ油に詳しい方教えて。


350病弱名無しさん:2006/05/09(火) 10:12:02 ID:tzvQpn8T
>>340
>このスレに来ている人で本当にLGSの人は2、3割くらいではないかと思うのですが。

そのあたりで違いがあるのでしょうか?LGSとそうでない人では・・。
よかったら教えていただけませんか?
351病弱名無しさん:2006/05/09(火) 10:13:09 ID:tzvQpn8T
どのあたり・・でした
352病弱名無しさん:2006/05/09(火) 10:21:22 ID:tzvQpn8T
ところでLGSが完治した方はいるのでしょうか?
皆さん手探り状態のままですね。
353病弱名無しさん:2006/05/09(火) 11:07:58 ID:tzvQpn8T
クローン病や潰瘍性大腸炎、腸結核などの場合もあるのではないでしょうか。
やはりきちんと検査をして貰った方がいいように思いますが、皆さんはどう思われますか?
354病弱名無しさん:2006/05/09(火) 12:31:51 ID:/GkHqqzx
私は検査しても原因が分からずじまいだったのでこのスレだけが頼りです。
でも検査した事の無い人は一度病院へ行く方がいいんじゃないでしょうか。
355病弱名無しさん:2006/05/09(火) 14:36:33 ID:tzvQpn8T
アレルギー科は行きましたか?
http://www.hosp.go.jp/~sagami/shinryoukainfo/arerugiika.html
356病弱名無しさん:2006/05/09(火) 22:47:18 ID:SJIUep8E
>>348
教えて頂いたサイトの病院に行ってみようと思います。
一度あやしい薬を売っている病院に行きそうになりましたよ。
いいサイトを教えて頂いてありがとうございました。
日本の医師で腸カンジダ症を知ってる人は少ないと思っていたのですが
漢方を使う医師の間では普通にあるとされている病気だったんですね。
357病弱名無しさん:2006/05/10(水) 16:28:00 ID:2ckVw8S7
便秘薬飲むと便が激臭になり体臭も便臭がひどくなった。内科にかかっているけれど体臭の事LGSの事は相談できてない。
体臭は一時期よくなりかけたものの去年と何も変わらない。口臭はマシになったけど‥。お風呂につかれば血流がよくなりよけい臭くなる。やっぱり検査しないとダメみたい。
体臭治ってほしぃ。毎日つらい。けどがんばる。
358病弱名無しさん:2006/05/11(木) 19:29:58 ID:rbNY2GSa
>>4
栄養医学研究所のLGSの説明についてのurlが更新されているようです。

LGS
× ttp://www.nutcns.com/lgs.htm

ttp://www.nutcns.com/iframe/03_ippan/03lgs/lgs.html
359全国体臭総合商社:2006/05/13(土) 01:44:00 ID:AYJp7r3w
URLが変わりました。お手数をお掛け致しますが
ブックマークの変更を宜しくお願いします

http://taisyuu.blog66.fc2.com/
360病弱名無しさん:2006/05/13(土) 04:00:44 ID:AMZ8wwMo
乙です

微かな腸音がどうしてもとまらない
職場では気づかれて笑われてるっぽいし
呼吸法と精神状態なのは分かってるんだけど
歯がゆい…自分の体なのになんで自由に操れないんだろう
361病弱名無しさん:2006/05/13(土) 12:17:57 ID:pjZr7Ack
消化管カンジダ症という病気があるそうですが、LGSと関係ないのかな?
362病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:46:06 ID:IZx7mQf6
LGSと腸カンジダ症は同じ病気なのでは?
363病弱名無しさん:2006/05/14(日) 00:09:19 ID:T2EH1iO+
>>362
消化管カンジダ症でしょう?
消化管ということなら、腸以外の部位も入るのでしょうか?
364サンフランシスコ:2006/05/14(日) 07:04:30 ID:/TFiVWRw
人に臭い臭いと言われて悲しい思いをしている方に。。。
口臭にはシャンピニオンエキスは効きますよ。血液をきれいにしてくれます。エキスの成分を一日に750mg取ると口臭はなくなります。
シャンピニオンエキスに色々なものを混ぜてる錠剤は、中の成分をよく調べてから買った方がいいですよ。エキスが少ししか入ってないものが随分と出回ってます。
他の物でmgを大きく書いてるものが多いです。
価格と比べて成分量の多いのはジャパンパンホームショッピングサービスの消臭シャンピニオンです。飲みはじめてから一、二週間くらいで口臭がなくなります。体臭にも効くようです。私は日本から送ってもらってます。
成分量からいって価格の安いシャンピニオンを御存じの方はお知らせください。お陰で私は口は臭くないけど、貧乏になっちゃった。
365サンフランシスコ:2006/05/14(日) 13:00:30 ID:zSkfQznm
腸内と口内のカンジダについて、英語ですが http://www.stopyeast.com に情報が載ってます。
スリーラックがカンジダには効くと言うので昨日オーダーしました。
スリーラックの日本の情報とアメリカの情報(または売り方)は違ってますが、同じ製品のようです。
効果のほどは、後でお知らせします。

口臭の薬を使ってる人は、それと同時に歯ブラシとコップも変えた方がいいですよ。
私は使い捨てのコップと、歯ブラシは毎日とりかえてます。
治れば毎日変える必要はないと思いますが、歯ブラシの菌で治らない人が多い様です。
安い歯ブラシはインターネットで見つけるといいと思います。
私は安いのを100本程まとめて買いました。
シャンピニオンが効いてきたのか、歯ブラシを変えたせいか、白かった私の舌が今ではピンクよ。
366病弱名無しさん:2006/05/14(日) 13:33:59 ID:h9PwnkrF
シャンピニオンを摂ったら気持ちが悪くなったのは
キノコ類のせい?
キノコ類はカンジタ症の人はダメなんだよね・・。
367病弱名無しさん:2006/05/14(日) 20:46:42 ID:bnig3CaD
ガーリックオイルを飲み始めてから喉が痛み咳が出ます。
死んだ菌体から出た毒素の為に咳が出ているのならいいのですが・・・。

治った方で、カンジダが死んだ為に出たであろう症状が有りましたらどん
な物だったのか教えたいただけますか? 
368病弱名無しさん:2006/05/14(日) 21:45:03 ID:lAFLkmDT
ミヤリサンて良さそうですね。
http://www.miyarisan.com/MU%20tab.htm

飲んでる方いますか?
369病弱名無しさん:2006/05/14(日) 22:37:27 ID:T2EH1iO+
>>368
トウモロコシのデンプンが含まれてるようですが、
少量なら支障ないのでしょうか?
370病弱名無しさん:2006/05/14(日) 23:08:14 ID:lAFLkmDT
>>369
それが気になるトコロですね。
>4の角田先生〜で紹介されている整腸剤と同様の物だと思うので、
大丈夫ではないかなぁと・・・。
試してみようと思っています。
371病弱名無しさん:2006/05/15(月) 16:58:08 ID:RolDrt4f
前の方にあった、コップのをやってみたよ
沈む、、

ちなみにリウマチ持ち

やっばりカンジタ関係するのかな?すごく興味深い、、

372病弱名無しさん:2006/05/17(水) 18:04:14 ID:AvMt9Ad8
このスレで薦められた青い袋の胃腸薬を飲んだら症状が悪化しました、、
あう薬は人それぞれではないかな?(アレルゲンも人それぞれ)

話は変わりますが食品添加物や化学物質でアレルギーになると思っているので
合成洗剤は使ってません。特に台所用洗剤!
洗濯洗剤も天然物に変えたら就寝時のカユカユが嘘のようになくなりました。
肌でコレですから、内臓も同じでしょう。
今更ながら残念だし恐ろしい事は、子供のころに駄菓子屋で、
大量の合成着色料や添加物を食べてしまった事です。(親に内緒で)
373病弱名無しさん:2006/05/17(水) 22:49:02 ID:WQ2JJVtX
便臭の体臭を消す薬ってないですよね・・・・
374病弱名無しさん:2006/05/18(木) 11:13:20 ID:rWcuUTkl
>>373
残念ながらないね
お互い大変だが頑張ろう
375病弱名無しさん:2006/05/19(金) 02:25:08 ID:di9NYblq
俺便臭持ちみたいだが、この病気なのかな?
376病弱名無しさん:2006/05/21(日) 17:14:06 ID:kftu9Whb
377病弱名無しさん:2006/05/21(日) 22:59:24 ID:TAe4nV8T
341です。
お久しぶりです。
胃潰瘍の為、LGSダイエットを中止し消化の良い食べ物(ほとんどがLGS
には不可なものばかり)を食べ続けていましたがおかげで胃潰瘍はかなりよく
なってきてひどい胃痛もおさまってきました。
が・・・臭いや周囲の反応(クシャミ、咳き込み)が無くなったのはほんの
2日程でその後は食後すぐに鼻、喉が乾くようなヒキツレルようなイガつく
よな感じになり、鼻からひどい刺激臭が漏れ出てしまい、周りは咳き込みの
嵐で自分自身も喉かからんだり、咳が出たりと今までで一番ひどい状態
になりました。特にパンを食べた後がひどいです。喉、胸周囲が苦しいくらいでした。
前のレスでLGSダイエットを止めると調子が悪くなりその後食事を気をつけ
なくてはいけなくなるということを言っている方がいましたが、まさにそうな
ってしまっています。
今は会社のお昼はお弁当屋で米や魚のバランスの良いものを選び良く噛んで食べて
います。おかげで刺激臭や周りの反応は減ってきました。(なんと会社では1日、
5回もウガイをして3回も歯磨きをしています。このくらいしないと口臭や鼻臭
がすごくて周りの人達に大変な迷惑をかけてしまいます。)
378病弱名無しさん:2006/05/21(日) 23:00:31 ID:TAe4nV8T
続き
幸いなことに最近はストレスが少し和らいできて胃腸の不調がマシになって
きました(消化の良いパン食等のおかげもありますが)ので、再度、和食を良く噛んで
食べる等、食事内容に気を付けて気長にやっていこうと考えています。
最近、乳酸菌製剤のラクトコートを朝、昼、晩と飲んでいますが人生で初めて
毎朝お通じがあります。軟便も固まってきました。ラクトコートはビフィズス菌、
フェリカス菌、アシドフィルス菌の混合されたものです。(ビオフェルミンはさらに
酵母菌が入っている為やめておきました。)
私はアシドフィルスとどうやら相性があまり良くないようで、便臭が異常になり
体臭や口臭で便臭が漏れ出てしまうようですが、他の善玉菌と混合された場合は
アシドフィルス単体のような状態は防げるようです。
腸内細菌には互いに助け合うタイプ、やっつけるタイプとあるのだなぁと
感じられる体験でした。前に話題になっていた「ラブレ」なんですが、私の体感
だとどうやらカンジダとは相性の良いタイプの善玉菌で腸内環境は良くなりますが
カンジダ退治には効果がないような気がします。(それどころか仲良く助け合って
増えてゆくタイプのような気がします。)乳酸菌等を摂取する場合、カンジダとの
相性や自分の身体との相性などが重要になるように感じます。
長々と申し訳ありません。今後、何か変化があったら報告させて頂きます。
379病弱名無しさん:2006/05/22(月) 00:38:55 ID:ztBwykmZ
>>365
歯ブラシに菌が残るのはわかる気がする。
でも俺は質のいい歯ブラシで丁寧にブラッシングしたいなぁ。。
カンジダ菌って熱湯消毒ぐらいでは死なないんですかね?
380病弱名無しさん:2006/05/22(月) 22:26:31 ID:E2JWdIHp
食前にヨーグルトを食べると
タイトジャンクションという腸の穴が引き締まって余分な栄養を吸収しなくなるそうです。
LGSって乳製品はあまりよくないようですが・・・

今、朝と夜の食前に食べて、様子見中ですが、効果はいまいちかなぁ。
またレポします。
381病弱名無しさん:2006/05/22(月) 22:27:11 ID:E2JWdIHp
382病弱名無しさん:2006/05/23(火) 20:21:35 ID:FmfSHFcl
おもいっきりテレビとピーカンバディでやってたみたいです。

http://plaza.rakuten.co.jp/aorinngo/diary/200605100000/

http://www.tbs.co.jp/p-kan-body/pasttheme/20060422.html

383病弱名無しさん:2006/05/23(火) 21:07:29 ID:FmfSHFcl
ちなみに、改善方法は

・食事前にヨーグルトをとる
・青シソをとる
・シャンピニオンをとる(サプリでとると安いです。DHCの通販で一ヶ月2415円でした)
・黒コショウをとる
・一日に朝昼晩三度キシリトールガムを噛む
384病弱名無しさん:2006/05/23(火) 23:03:14 ID:BzrNx/IQ
電車乗るのも辛い。1両臭くなる。ありえねぇ。
自分がゴミ収集車になって気分。
もうダメポ。シヌカナァ。
385病弱名無しさん:2006/05/23(火) 23:24:09 ID:wWiInmxb
体臭、口臭持ち≠LGS
386病弱名無しさん:2006/05/24(水) 19:43:12 ID:vAMeKhYy
>>384
気持ちは分かるが、生きろよ
お前が死んだら、俺が泣く
387病弱名無しさん:2006/05/24(水) 23:39:19 ID:F/cFmLN+
ラブレやビオフェルミンってこの病気に効きますか?
388病弱名無しさん:2006/05/25(木) 00:09:06 ID:xyxkSzl7
どの程度の効果があるかは、個人の腸内細菌叢によるでしょうね。
一番いいのは、その人固有の菌叢を生かしてやることです。
長い目で見ればフラクトオリゴ糖などのオリゴ糖によって
菌叢の活性化を持続させるのも1つの手ですよ。
ラブレは飲んだ事無いから知りませんが、市販の飲料水の類なら
乳酸菌の他に砂糖やら多種多様な添加物が含まれるので
成分をよく読んで過剰摂取しないように注意するべきです。
砂糖は腸管透過性を高める事が知られています。
腸管透過性が高まるっていうのは、簡単にいえば
塞がなきゃいけない腸の穴が広がってしまうっていうことです。
だから糖類などは栄養摂取の面から見て必要最低限に
抑えるよう注意しておくといいと思います。
389病弱名無しさん:2006/05/25(木) 08:12:52 ID:TyovSPPA
アトピー性皮膚炎のページですが真ん中くらいから腸もれの事が
かいてあります。治療方法も結構沢山かいてあったので。既出だったら
ごめんなさい。

http://www.fureai.or.jp/~hcc/TX/atopy2.html

>384
みんな同じです。どうせ諦めるならこれ以上できないってほど
LGSの治療方法探しに努力してからでも遅くないはずです。
生きてください
390病弱名無しさん:2006/05/26(金) 18:17:52 ID:rinofLM1
>>384
私も同じだよ。死ぬほど辛くてヒッキーだったけど
この掲示板と共に頑張る。
391病弱名無しさん:2006/05/27(土) 14:10:52 ID:wMtSZ+Sf
酸素水って良さそう(カンジタは嫌気性だから)
とりあえず飲んでみてから報告します
392病弱名無しさん:2006/05/27(土) 22:11:13 ID:zGIQcnXs
いやぁ、それは効果ないと思う
それで治るなら、抗生物質で一撃だよ
393病弱名無しさん:2006/05/28(日) 00:15:49 ID:1r/6vvVf
今日久しぶりに酷い便臭がして食欲すら失せた

昼に生クリーム砂糖どっさりのケーキを口にしたからだと気づいて今ガクブルってる

でも付き合いで断れない雰囲気だったしなぁ
394病弱名無しさん:2006/05/28(日) 13:50:57 ID:cnIgkyIx
大便の臭いを消す薬(?)に
「シャンピニオン」と言うのがあって
老人介護用とかに開発されたらしい。
これから薬局行って買ってきます。また、レポします。
395病弱名無しさん:2006/05/28(日) 14:19:19 ID:cnIgkyIx
薬局のお姉さんに
「大便を消す薬」くださいって言うのも嫌だなぁ。
はぁ〜。

あと、「Body Mint」っていうのも効果があるみたいです。
私は、胃腸が弱いので試しはしませんが・・・
396病弱名無しさん:2006/05/28(日) 15:46:05 ID:CmmgpwCC
>>394
>>395
ネタか煽りですか?
本気ならちょっと…
397病弱名無しさん:2006/05/28(日) 17:10:44 ID:Hm7gmhjy
>>396
かえれ
398病弱名無しさん:2006/05/28(日) 23:27:38 ID:7Z0JAW7p
>393
俺も久しぶりにチョコレート食べまくったら体からおならの臭いがした。
最近体臭が改善されてきた気がしてたんだけど、これでまた悪化かな…
調子に乗るんじゃなかった…orz
399病弱名無しさん:2006/05/29(月) 10:55:52 ID:FqWNPn/c
自分の体臭ってわかるんですか?
私はわからない。
ただ、腸が腫れて痛くなると体臭が酷くなるのを
人に指摘されて知っているだけです。

400病弱名無しさん:2006/05/29(月) 10:57:34 ID:FqWNPn/c
愉快犯か
401病弱名無しさん:2006/05/30(火) 00:55:13 ID:I/FHvGeU
ハチミツは摂取しても大丈夫ですかね?
402病弱名無しさん:2006/05/30(火) 02:10:02 ID:GQB4kbAj
内視鏡で腸カンジダかどうか一発でわかるらしぃ
ここに来てる人はしたのかな?検査
403病弱名無しさん:2006/05/30(火) 07:24:45 ID:GKZbE2PL
>399
俺はわかる。
体の臭いを嗅ぐとかじゃなくて
ふとした瞬間に臭いを感じるんだよ
(例えば椅子から立ち上がる瞬間、歩いてる時に)。
404病弱名無しさん:2006/05/30(火) 14:30:03 ID:NbHu4grt
>402
内視鏡って腸内空っぽになるまで下剤飲み続けて肛門から入れるんですよね
こわくてできない
405394-395:2006/05/30(火) 19:43:39 ID:305Tq8dS
シャンピニオン飲み始めました。
来週あたりから効果か何かでればいいかなぁと。
期待はしてませんが・・・

>>402
内視鏡で直接腸を見て
カンジダかどうかわかるのでしょうか?
以前腸の内視鏡を受けたときの写真が残っていると思うので
それを再度見てもらえらわかるかな・・・。
406病弱名無しさん:2006/05/30(火) 19:59:32 ID:COZef/Be
>>367
>ガーリックオイルを飲み始めてから喉が痛み咳が出ます。
>死んだ菌体から出た毒素の為に咳が出ているのならいいのですが・・・。
>治った方で、カンジダが死んだ為に出たであろう症状が有りましたらどん
>な物だったのか教えたいただけますか? 

これ私も知りたい。どなたか是非。
407病弱名無しさん:2006/05/30(火) 20:08:38 ID:COZef/Be
内視鏡検査ですが小腸まで見れるの?
カンジタが主に繁殖するのは小腸だとアメリカのサイトに書いてあったけど
日本人の小腸ってスゴイ長いらしいぞ。大腸しか見れないんじゃないのかな?
408病弱名無しさん:2006/05/30(火) 21:30:24 ID:DNTEfUSz
>>407
ガンジタって小腸なのですね。
内視鏡で見れるのは、大腸だけです。。

シャンピニオンについて
キリンから出ているシャンピニオンリフレッシュなるものを購入したのですが
甘すぎて、成分を見たら、砂糖が思いっきり入ってました。
せっかく体調を保ってたのに・・・砂糖とか甘いものって天敵ですよね。
砂糖なしのシャンピニオン探してみます。
409病弱名無しさん:2006/05/30(火) 22:10:29 ID:DNTEfUSz
シャンピニオンで探していたら
こんなもの見つけました。
アメリカからの輸入品みたいですが・・・。
シージェストは、LGS対策として効果がある実績をあげているようです。

ttp://www.supmart.com/search/?cid=autism_lgs
410病弱名無しさん:2006/05/30(火) 22:44:22 ID:xlLYk1Uk
過去レスを読んでない人が多そうですね
411病弱名無しさん:2006/05/31(水) 00:07:47 ID:KRI8XGpz
>>410
どうでもいい書き込みはいらんよ
412病弱名無しさん:2006/05/31(水) 00:54:16 ID:VZaxnWhT
>>404
私も恐くてできません。>>405
腸カンジダだと、とにかく腸の中が白いらしぃです。カビで …。胃腸科の先生が見るとすぐにわかるって言ってました。まだ一人の先生にしか質問できてないし小腸の事は質問できてなかったのでまた聞ぃてみたいです。
>>407
小腸なんですね。繁殖するの。知りませんでした。その場合どうすれば小腸がカンジダだと知る事ができるのかな?何か検査方法があるのなら検査してもらいたいな…。
413病弱名無しさん:2006/05/31(水) 09:02:12 ID:OPZ4eI8X
>>411
はぁ?何寝惚けたこと言ってんだてめえ。
どうでもいい書き込みは過去レス四でねえやつだろうが。
伸でいいよおまえ。
414病弱名無しさん:2006/05/31(水) 09:27:38 ID:jrB5pIGR
オナラ、ウンコ臭い体臭が原因で小5の時から醜いイジメにあい中ニの時ひきこもった
8年間ひきこもっていた22歳です
僕の場合オナラ臭以外のLGSの症状にはあてはまらない様です
ただオナラの臭いがお尻かはたまた体からするんです
病院にいっても「お尻から常にオナラの臭いがする事はない」と精神病扱いされ 精神科に無理やり直行、
このまま8年間 親を泣かせ続け自分でも頭がますますおかしくなり とても悔しい。 
僕の場合、うつ病と対人恐怖症、パニック症候群、赤面症 リストカット、首吊り未遂経験と精神的な病が非常に重いです
人並の生活以下でも頑張って生きたいんです  悔しい
すいませんがオナラ臭や便臭には他にどのような原因が考えられるのでしょうか?
知ってる方がいましたら申し訳ありませんが教えていただきたいです
スレ違い気味でごめんなさい



415病弱名無しさん:2006/05/31(水) 11:00:03 ID:SezNj+qI
>>414
痔ろう??とかは?
416病弱名無しさん:2006/05/31(水) 12:17:13 ID:jrB5pIGR
>>415
痔ろうですか・・・調べてみます ありがとう

これから前向きに考えていこうと思います 皆さんも大変ですが頑張って下さい

417病弱名無しさん:2006/05/31(水) 12:33:04 ID:hRnwULed
>414
漏れも貴方と全く同じだった
体臭のせいでイジメ、結果引き篭もり。
その所為で未だに定職につけず親には迷惑かけっぱなし。
でも本当の事なんて親には言えないし信じてもらえないしね。
でもこのスレやIBSスレ、この板のすべての体臭系スレなどのおかげで以前に比べれば
便臭は改善されつつあります
一緒に克服しましょう
418414:2006/05/31(水) 20:00:22 ID:jrB5pIGR
>>417
・・・ありがとう。一緒に克服しましょう 本当にありがとう 
419もんじゃ:2006/05/31(水) 21:48:06 ID:7qG93Byl
>>407
小腸内視鏡は、小腸ダブルバルーン内視鏡検査とカプセル型カメラを
飲んで行う検査がありますが、普通の病院ではまず取り扱っていません

小腸ダブルバルーン内視鏡検査についての記事
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0705baloon.html

>>414
「お尻から常にオナラの臭いがする」
考えられる可能性として、まずはIBSのガス型ですね
オナラ、うんちのニオイでは、やはり腸が関係しているのではないかと
思います。基本的に、ニオイについて研究している医師はほとんどいないので
病院にいっても相手にされないんですよね。とりあえずは
少しでも、可能性がある事を試していくのが近道になると思います

IBSガス型ですと、漢方薬の大建中湯(だいけんちゅうとう)という薬が
有効だという話を、聞いた事があります。大腸内のガスを減らすという
報告があった様な気が…
IBSにおける大建中湯の有効性についての記事
http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/today/kfs/014.htm

この漢方薬は保険が効くので、初診料+薬代で2000円ちょいぐらいだと思います
薬をもらうのが、イヤならば食物繊維が豊富に含まれている野菜などを
多く食べるか、オオバコなどのサプリメントで補うのが良いようです
僕が飲んでいるオオバコは、ネットの通販で550g1500円ぐらいです
味は不味く、のど越しは悪いですw良薬は口に苦しともいいますし
そこは我慢するしかないですね

何かのお役に立てれば幸いです。一応、ブログのアドを張っときます
http://taisyuu.blog66.fc2.com/
420病弱名無しさん:2006/05/31(水) 23:12:29 ID:+m6IERCz
http://www.nzp.cc/htm/Acido.htm
このスレに有益と思われるページ発見したので一応貼る

カンジダ対策サプリを飲み始めてそろそろ一ヶ月経つが
死滅してるのかどうかがよくわからない
唾液のテストも変化がない気がするし・・・
421病弱名無しさん:2006/05/31(水) 23:58:51 ID:XZrbt87V
>>413
過去スレってどれ?(笑)
妄想もほとほどにしろよ。
422病弱名無しさん:2006/06/01(木) 00:14:02 ID:buwAn58U
過 去 レ ス だろ?
頭に蛆わいてんじゃねえのw
423病弱名無しさん:2006/06/01(木) 12:23:30 ID:35zQ2blf
潰瘍性大腸炎とLGSの違いがわかりません。
血液検査で白血球値が少々高いと言われてました。
白血球値と潰瘍性大腸炎に関するページを見つけたので貼ります。
http://www.asahi-kasei.co.jp/medical/uc-wave/04_01_3.html
424414:2006/06/01(木) 16:47:18 ID:TBSiSA3y
>>419
どうもご親切にありがとう やはり腸が原因なのかな・・・
めげずに頑張ります ありがとう 
425病弱名無しさん:2006/06/02(金) 05:24:51 ID:h5KO6qBd
アシドフィルス使用してる人に質問
 
いくらしましたか?
変化はありましたか?
426病弱名無しさん:2006/06/02(金) 11:07:37 ID:DqOetX6K
このスレの病気が発祥しやすい時期って、学生からが多くないですか?

こないだ湿疹が出来て皮膚科に行ったんだけど…
ここのスレと関係深そうな話を先生から聞きました。

私の場合は出産後のホルモンバランスの影響で、腸内のカビ菌が増えて…食物アレルギーを起こしやすくなってるために湿疹が出来ていたようですが…。(ちなみにもともと便臭もちです…)


思春期もホルモンバランスが崩れやすい時期だし…。
私も学生時代に体臭で辛い思いをしたのですが、これもカビ菌とホルモンバランスのせいだったと確信いたしました…………。
427病弱名無しさん:2006/06/02(金) 14:32:10 ID:ApomcxGg
>426
うん
漏れの場合忘れもしない中2の11月からだった…
428病弱名無しさん:2006/06/02(金) 15:05:23 ID:DqOetX6K
因みに私は高校1年くらいかな…
過敏性大腸で毎日ゲリだったし……


環境が変わったり、ストレスとかも関係ありそうだよね…。

429病弱名無しさん:2006/06/02(金) 15:32:55 ID:h5KO6qBd
>>426さんへ
失礼ですがお子さんは正常に育ってますか?
私この症状になってから子供産めないかなとおもいまして…
 
自分も便臭が始まったのは高2です
周りの反応で気付きました
430a:2006/06/02(金) 18:00:32 ID:YHsumtta
参考程度に読んでください。まず、信頼できるひと(親)に自分が臭いか確か
めてください。臭くなかったら、統合失調症の可能性があります、10代
で発症するそうです、精神科に行ってください。ほんとに言われている
ように聞こえます。だから、信頼できる人に直接聞いて確かめてください。
実際に臭いが出ている場合、朝昼晩きちんと食べて(朝ご飯重要)朝
大便するようにしてください。自分は他の人と同じで匂いなんか出て
いないと思いながら。気になるなら、サプリを取りながらでも、やってみ
てください。朝ごはん重要です。間食はしないで、しっかり消化させる
食べ方がいいのかも。
431病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:24:24 ID:373ZTtto
自分も高2だったな。
一日にありえないくらいおならが出るようになってからおかしくなった。
あの時にすぐに対処してればこんなことにはならなかったような気がする。
432病弱名無しさん:2006/06/02(金) 20:40:34 ID:rE/wL+Qp
>>420
サンクス!
カンジタを殺すサプリっていうのははじめて見ました。
試して見たいと思います。
433病弱名無しさん:2006/06/02(金) 22:38:04 ID:9zmjL29i
>>432
カンジダを殺すサプリは探せば結構ありますよ。
434病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:29:38 ID:53Y064Sy
>>430
そうそう、この掲示板に来ているLGSだと自分で思っている人は一度
精神科に行った方がいいと思う。おそらく先生には「あなたは正常ですよ」
と言われて「何か検査がしたい場合は紹介します」と言われると思います。
事実、私がそうでした。先生は内科を受診した事にしてくれました。
私の体臭は花粉症と共に酷くなりました。もともとは
体を冷やすと下痢になったり、胃腸の働きが悪かったように思います。
435病弱名無しさん:2006/06/03(土) 15:35:49 ID:dbJOqz67
私も思い悩んだ末やっと医者に相談したら
精神的なものです、そのうち直りますよと言われて終わりだったなぁ
436病弱名無しさん:2006/06/03(土) 16:02:50 ID:53Y064Sy
それは内科の先生に言われたのですか?
437病弱名無しさん:2006/06/03(土) 20:05:01 ID:A3VRkwCl
断食スレでおなじみの甲田光雄先生の
「腸をキレイにする!」っていう本で
断食をすることで、カンジダが排出されると書かれています。

また花粉症は、鼻などから入った花粉が鼻汁が胃に垂れる事により
たんぱく質である花粉症を消化しきれずに
アレルギー反応を起こし、腸内環境を悪化させているようです。
小食にすることで、花粉症も消化できるそうです。
(斜め読みなので、間違ってたらすみません。)

甲田先生については賛否両論ありますが
賛の方が圧倒的に多いと思います。

ただ厄介なのは、小食(断食)で健康になるという方法なので
その実践が難しいです。

私は臭いのために小食にしてますが、断食とかも行って
カンジダを排出できたらと思います。
でも、小食は難しいですね・・・。

あと、便臭って、腸から漏れてるのか、肛門から漏れているのか
判別が付かないのですが、どっちなんでしょう?
438病弱名無しさん:2006/06/05(月) 21:57:33 ID:OPaAUK+S
今日は便臭がほとんどしなかった^^

要因としては以下のいずれかだと思う。
・梅干を毎食、食べている。
・シャンピニオンサプリを毎食後、取っている。
・パクチを食った。

今日の夜は、パクチを食わなかったから
明日、臭わなければ、梅干か、シャンピニオンのおかげだと思う。

個人的には、梅干の殺菌?パワーが効いてそう。お試しあれ。
439病弱名無しさん:2006/06/05(月) 22:08:52 ID:70aQteac
>436
そうです
幼児の頃からお世話になってきたかかりつけの内科医です
440病弱名無しさん:2006/06/05(月) 22:11:42 ID:hDCcWeXf
内科じゃだめじゃん。消化器科じゃなきゃ。
441病弱名無しさん:2006/06/05(月) 23:03:25 ID:4XHRUMF4
小食は効果あるね。
俺、最近朝にバナナを食べる以外は何も食べない生活してたら良くなってきたよ。
最近、また普通に食べるようになってきたんだけど
一時的な小食で治ったのか(?)特に悪化した感じはしない。
今日は検便してきました。
442病弱名無しさん:2006/06/06(火) 00:23:18 ID:Hb+Qm6EY
>>438
LGSではなく体臭持ちなだけでは?
LGSにシャンピニオンは駄目ですし。
443病弱名無しさん:2006/06/06(火) 00:27:16 ID:N90WOvRz
>>442
キノコだからでしょ?
キノコの菌にカンジタが繁殖するなんて信じられないんだけど。
444病弱名無しさん:2006/06/06(火) 00:53:32 ID:Hb+Qm6EY
>>443
信じられないと言われても…
イースト菌をはじめとした菌類が禁忌な病気ですからね。
腸内のカンジダ(カビ)を増殖させる素になるので。
445病弱名無しさん:2006/06/06(火) 16:20:44 ID:ryXO1mzm
咳悩み解消した人今のところ一人かな?
446病弱名無しさん:2006/06/06(火) 21:59:14 ID:S63Qoz4t
>>444
菌類が駄目なら、腸内細菌はどうなるわけ?
腸内細菌で善のやつを増やせばいいんでしょ?
良い腸内細菌を増やせばガンジタもいなくなるでしょ?
とりあえず、シャンピニオンと梅干食ってから
ウンコ臭がかなり抑えられるようになったから、食い続けるよ。
まぁ、シャンピニオン辞めることで臭くなるのが怖いだけなんだけどね。
あと、継続してみて、無臭化できるかも自分の体で試しています。
とりあえず、梅干は、かなり期待できるよ。
447病弱名無しさん:2006/06/07(水) 01:20:02 ID:gcnkxk7b
>>446
LGSじゃなくて、ただの体臭もちなのでは?
448病弱名無しさん:2006/06/07(水) 11:43:16 ID:QWyZYM0J
シャンピニオンは合わなかったな・・。
気持ちが悪くなって吐きそうになったよ。
生シイタケやシメジも駄目だな・・。
これってカビ菌類へのアレルギー反応かな?

梅干はいいんじゃない?唾液、胃酸の分泌促すから。
449病弱名無しさん:2006/06/07(水) 13:54:39 ID:qoIdME3y
>>399
腸が腫れて痛くなると体臭が酷くなるのを

それ一緒。同じ部分が痛くなる事がある。
そういう時症状も酷い気がする。
450病弱名無しさん:2006/06/07(水) 15:44:42 ID:E5EZ5HpA
で、腸内視鏡(小腸内も見れるの)で検査した香具師いますか?
451病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:51:24 ID:0NGFWrWi
アレルギーと別にトキシン反応っていう症状があってトキシンっていう毒素をとった
時におこる症状で

・体のむくみ・便秘、または下痢・ねばねばの排泄物
・過剰な疲労感・脈拍が速くなる・耳や花が赤くなる・体重の増加

などがあるけれど、もしかしたらLGSの原因になっている可能性があるかも。
このトキシンって毒素は普通に生活してたら誰もが摂取する食べ物に多く
含まれている。例えば、小麦、トウモロコシ、砂糖、マヨネーズ、酢、卵、乳製品
などなど。普通の人なら体内にある酵素のおかげで何事もなく消化できる。
もしこれが原因なら、酵素の少なさが原因なのだろうか。LGSの治療にも
酵素摂取がいいとあるし、関係性がありそうだと思って書きました。
452病弱名無しさん:2006/06/08(木) 01:41:14 ID:vzJy/Cux
この症状の人…

お酒強いですか?
453病弱名無しさん:2006/06/08(木) 04:52:38 ID:toGFsrC2
関係あるのか分からないけど結構強い方です。
454病弱名無しさん:2006/06/08(木) 07:10:10 ID:HzivlJk+
>>451
調べてくれてありがとう。思い当たるふしがある…。でも酵素ってどこで手に入れられるんだろ?

お酒は滅茶苦茶に強いです。飲んでるそばからアルコールが抜けていく感じ。
でもお酒はなるべく飲んじゃ駄目なんでしょ。
455病弱名無しさん:2006/06/08(木) 11:58:55 ID:d/Ue96ek
>>451
初耳ですがトキシン反応、確かに思い当たるふしあり。
情報ありがとう。
456病弱名無しさん:2006/06/08(木) 12:36:41 ID:4t2C2LSm
>>452
基本的にLGSの人はお酒が弱いというか飲めないですよね。
飲んでも体が受け付けないと思います。
457病弱名無しさん:2006/06/08(木) 15:29:09 ID:vzJy/Cux
>>456

私はお酒全く飲めません…。

結構強いかたもいらっしゃるんですね…。

あまり関係ないのかな?
458病弱名無しさん:2006/06/08(木) 17:01:00 ID:d/Ue96ek
>>426
ホルモンバランスと聞いて思い出しましたが
LGSの症状が出始めた頃から
おヘソの周りに突如一本の太い毛が生え始めました(汚い話でご免なさい)
このスレに出会い、サプリを飲んだり食事に気をつけたりしていたら
その毛は知らない間に無くなってしまいました。
(くだらない話でご免なさい)
459病弱名無しさん:2006/06/08(木) 19:25:55 ID:izuBhcId
>>454
「強力わかもと」は、乳酸菌と酵素が同時にとれるみたいです。
ただビール酵母なので、少し心配ですが。
460病弱名無しさん:2006/06/08(木) 20:54:21 ID:m8UdOZ0X
ビール酵母は試した事がある
目的が違う経緯であったが
特にこの症状に変化はない。
461病弱名無しさん:2006/06/08(木) 22:12:53 ID:XWbaQ6JF
精液増やす目的ですか(・∀・)ニヤニヤ
462病弱名無しさん:2006/06/08(木) 23:54:08 ID:DbiiVcrV
>>451
・体のむくみ・便秘、または下痢・ねばねばの排泄物
当てはまる。最近ねばねばあまり出ないけど、良く出てた
多分粘膜だろうけど。

>>452
一回胃を壊してからビール飲むとお腹痛くなる。
なぜかビールを飲むと痛くなる。
ちなみに元からお酒は弱いです。
463病弱名無しさん:2006/06/09(金) 10:59:39 ID:N4/4qT/T
LGSでアルコール飲める人は強者だね。
回るの早くない?
自分はこの体質になってからお酒を飲んでもリバースしてしまうorz
皮膚も赤くなるし。
以前はこんなことなかったのにな。
464病弱名無しさん:2006/06/09(金) 11:48:32 ID:YdielKg/
パイナップルを大量に食べると
翌朝は顔がむくまない。これは酵素のおかげ?
465病弱名無しさん:2006/06/09(金) 13:04:39 ID:BAEFETHP
つーか、おまいら自分がLGSだってどうやって判断してるんだ?
>>6 の簡易テストだけか?
466病弱名無しさん:2006/06/09(金) 13:50:24 ID:NSd6W1+f
>>463
共通点発見。なぜか酔っ払うと胸あたりに赤い斑点がうわーとでるんだよな。
酔いも早い。肌が白いからそうなってんのかなと思ってたけど
LGSが原因なのか・・・・・
467病弱名無しさん:2006/06/09(金) 14:34:41 ID:AAqUeovA
>>466

私も一緒。
酒の強い家系なのに私だけ…。
468病弱名無しさん:2006/06/09(金) 14:39:40 ID:gxFWvtoC
俺も酒飲むと背中が斑模様に赤くなる
酒には強くない体質
469病弱名無しさん:2006/06/09(金) 23:27:02 ID:yM86tK81
カンジダが腸の憩室などで炭水化物を発酵させアルコールを発生させ
酩酊症という酒も飲んでいないのに酔っ払ってしまう症状をおこす。
以前、三田よし子の外科医、有森冴子っていうドラマで桃井かおりが
酒も飲んでいないのにヘベレケになってヒンシュクをかう役をやって
いたけど、私も下戸で時々、アルコールっぽい発酵臭っぽい体臭が
出る。あと醤油を火を通さないで食べると翌日しょうゆと酒が混ざった
ような臭いがする。寿司を食べた翌日なんかネギトロとドブと醤油が
混ざったようなすごい臭いが身体から出る。(マグロとかのアレルギーも
たぶんあると思う。)


酩酊症について
http://www.johnson.co.jp/hint/mold/htm/q3-no.html
http://www2.plala.or.jp/dontak/meitei.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sight/personal/hatena1.htm
http://diary.cgiboy.com/d01/yue33/

あとこんな治療法が日本でも認可されればLGSはすぐに解決しそうだ。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/news.cfm?i=20040903hj000hj
470病弱名無しさん:2006/06/09(金) 23:32:54 ID:yM86tK81
肌が弱いと臭いが出やすい場合が多いと思っている。
肌が弱いと粘膜も弱い人が多い。

色白で肌の弱い人は体臭が出やすいと思っている。
ついでに肌が柔らかく、水っぽい人は臭いが出やすいうえに
臭いを吸着しやすい。だからトイレの後の便の臭いが肌に残りやすい。
471病弱名無しさん:2006/06/10(土) 01:02:33 ID:bKBxDY7E
肌弱くて色白です……
472病弱名無しさん:2006/06/10(土) 02:03:26 ID:azmVICqc
昨日大腸の内視鏡検査行ってきました。
腸が異常に緊張して固まっていると言われ、心療内科に回されました。
自律神経を正常化する薬をもらって飲んでます。
大腸内視鏡は一回は受けたほうが良いと思います。
精神状態が直接的に腸に影響するようです。
473病弱名無しさん:2006/06/10(土) 03:52:48 ID:KdPMqJvK
>>469
ああ、体臭がアルコール臭いというか、青りんごのような臭いがすると思ったら
これが原因だったのかも・・・。
私も発酵臭みたいな激臭がでるんですよ・・・・。
私の場合は、ストレスを受けたり、仕事で疲れた帰りに特にひどくなります。
474病弱名無しさん:2006/06/10(土) 07:52:56 ID:1XMF2KZa
キスで相手にカンジダうつしちゃうますか?
475病弱名無しさん:2006/06/10(土) 09:11:47 ID:l7w58IAH
>>469
2004年の文だから、もしかしたらもう少しで日本でもその薬が使えるように
なるかもしれませんね
476病弱名無しさん:2006/06/10(土) 10:19:15 ID:bKBxDY7E
>>473
私も発祥した学生の頃、アルコールのような強い消毒臭(刺激臭)がしてた…。

477病弱名無しさん:2006/06/10(土) 18:01:16 ID:Fl5Fn0c6
すっぱい臭は糖尿?

私の初期症状は動脈硬化だったな・・。
体を反らすと胸が引きつったりお腹も脈打ってた。
478病弱名無しさん:2006/06/10(土) 21:51:20 ID:SiEtYf0d
>>472
僕も前々から腸のコリが原因ではないかとにらんでいたのですが
自律神経を正常化するため役に立つアドバイスなどはもらいませんでしたか?
479病弱名無しさん:2006/06/11(日) 07:18:02 ID:WrjRU61H
横になって膝をたて、ゆっくりと左右に倒す。
これを20回行うと腸が急速に活動を開始する。
480病弱名無しさん:2006/06/11(日) 13:00:17 ID:rpGUFzlV
自律神経とかストレスとか医者に言われると
患者は余計に神経質になるんじゃない?バカな医者が多いね。
自律神経を正常化するには、自己暗示とかプラシーボ効果で十分。
太極拳とか気孔も気の病にはいいと思う。

「自覚症状があるのに検査をしても異常がみつからないときに
自律神経失調症と診断されることが多く、本来であれば別の病名がつくはずのものを
安易に自律神経失調症と診断づけるケースも残念ながら少なくないようです」
481病弱名無しさん:2006/06/11(日) 14:56:39 ID:5g3hV/li
皆さんめかぶ食べてる?
中国産のは怖くて食べれないけどさ・・・
日本産も抗生物質いっぱい使って生産されてそうじゃない?
LGSにめかぶダメ?
482病弱名無しさん:2006/06/11(日) 21:14:57 ID:2aSKJHvx
>>474
ガンジダって誰でも、口内や皮膚や
布団など、普通に存在しているから大丈夫でしょ。
ガンジダが異常に繁殖してるのは、食生活が悪かったり
精神的に弱い人だと思う。
483病弱名無しさん:2006/06/12(月) 11:51:29 ID:quvap5L3
精神的に弱いとカンジタが繁殖するのか・・。

確かにカンジタは日和見で、免疫力の弱ったお年寄りや
エイズを発症した人に繁殖するような弱い菌だけど
アレルギーで荒れた肌や粘膜には容易に住み着くんだと思う。
都会は空気も悪いし、風通しも悪い。
アレルギーも精神的に弱い人がなるとか言われたら反論できないなぁ。

484病弱名無しさん:2006/06/12(月) 15:15:04 ID:7Df3L7I4
色々試したけども、ブルガリアヨーグルトをオリゴ糖で食べるのが
お通じがよくなって便臭には一番効いたよ。

原点回帰で、もう一度試してみてくれ。朝昼晩飯食う前に、大さじスプーン二杯。
オリゴ糖が重要だ。一週間でいい便がでる。
485病弱名無しさん:2006/06/12(月) 17:08:48 ID:hmfo5mOz
>>484
便臭には効果あるのかもしれないけど、
LGSには関係ないんじゃないかな?
寧ろ、LGSは乳製品を控えた方が良いとも言われている。
また、ヨーグルトは日本人の体質に合わない食べ物とも言われているし。
自分の体と相談ってことで。
486病弱名無しさん:2006/06/12(月) 21:46:24 ID:m+j4gi54
>>438
複合して相乗効果で効く場合も考えられる。

もうしばらく同じメニューを試されてもよいかも。
そして改善したかどうか報告頂きたい。

私的にも梅干は胃腸によい感じがする。
胃がもたれている時に梅干に入っているシソを乾燥させて作る「ゆかり」
というフリカケをご飯にかけて食べると口の中が潤って胃腸が動き出した
ことがある。

梅干は口臭にもいい。
ひどい時は最近、梅しばを食べている。
以前は梅干しの添加物が気になり避けていたけど、口がサッパリするので
この際、そういった細かいことは気にしないことにした。
487病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:22:02 ID:mvPDvfbV
カンジダは大腸じゃなくて小腸で繁殖するのか?
ダブルバルーン方式の腸内視鏡やった香具師、詳細うpしてださい。おながいします。
488病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:29:16 ID:Iszb8el8
>>485
日本人の6割か何割か忘れたけど
乳製品に含まれる乳糖を分解できないから
そういった体質の人が、乳製品を取ると、逆効果で、最悪、大腸がんになる。

乳糖を分解できる体質の人は、乳製品を取れば
健康的かどうかは分からない。
489病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:38 ID:4eeGpq6Z
便臭がする人は、LGSの可能性があると書かれているサイトあります?
490病弱名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:19 ID:4eeGpq6Z
口臭、体臭を治すドットコムさんのブログのコメントで


大腸の憩室に便が溜まり、それが臭いを発生しているのではないかという
コメントがありますが
便臭に起因するものは、LGSではなく、大腸の憩室(ポリープの反対で窪みのこと)だと思います。
491病弱名無しさん:2006/06/13(火) 01:06:36 ID:4eeGpq6Z
連続投稿で申し訳ない。

憩室に便が溜まり、それで炎症が起きるみたいです。
医師のコメント。
ttp://www.bestlife.ne.jp/health/illness/15.html

別のサイトですが
憩室が敗れた場合、手術しても死亡率は3割にも上るそうです><

憩室は超音波検査で分かるかもしれないのことですので
楽に済む、超音波検査を受けてみてはいかがでしょうか。

はぁ、俺も受けてきます。30前なのに死にたくない・・・。
492病弱名無しさん:2006/06/13(火) 06:39:43 ID:S8NU+CwQ
炎症が起きるならLGSも起こりますよ。
ただ炎症の原因がアレルギーやカンジダか
憩室かの違いだけです。
493病弱名無しさん:2006/06/13(火) 11:32:51 ID:gxoRGoyC
ヨーグルトはちょっと怖いので、乳酸菌サプリ+オリゴ糖をやってみます。
494病弱名無しさん:2006/06/13(火) 13:12:36 ID:z2rPBIQ+
私一昨日ほとんど噛まずにご飯食べたら次の日激しく臭かった。最近バナナにヨ〜グルトと蜂蜜かけて食べてるんだけどいい感じ。オリゴ糖も試してみようと思います。
495病弱名無しさん:2006/06/13(火) 14:53:13 ID:oHJttzrE
私もずっと乳糖不耐症だった
でも少しずつ毎日続けてたらヨーグルトはとりあえず大丈夫になったよ
食前に食べてます
496病弱名無しさん:2006/06/14(水) 00:58:04 ID:cJEsR2f3
>>469
http://www2.plala.or.jp/dontak/meitei.html
ガンジタは腸管の憩室にも住み着くって書かれています。
憩室って大腸に出来るものだから、小腸だけの対策では不十分。

自己判断でガンジダの人は、超音波検査受けたほうがいいと思いますよ。
497病弱名無しさん:2006/06/14(水) 16:49:54 ID:QA7d0A5m
>>489
オーストラリアのLGSのサイトの、URLは忘れましたが、
症状欄にバットブレスと書いてありました。
便臭とは書いてないけど口臭の原因ではあるらしいです。

東洋医学では腸と肺は密接な関係にあって
腸が悪いと呼吸器にも症状がでるらしいです。
LGSの人は蓄膿症でもあると、海外のサイトにも書いてありました。
URLあとで確認して載せます。

>>496
・・憩室ってポリープ同様、年配の方にはメジャーな症状ですよね?
498病弱名無しさん:2006/06/15(木) 12:27:32 ID:jXYxop/d
>>484
大さじ2杯のオリゴ糖をヨーグルトに入れて食べるってことでオケ?
499484:2006/06/15(木) 15:08:05 ID:nni+TiyS
>498
ヨーグルトの分量に合わせて調節する。ちなみにヨーグルトは大さじ2杯くらいを
一度にとるだけで効果ある。その量に自分好みの甘さがつく程度いれるとOK。
一度に大さじ2杯なら、200円くらいの味がついてないヨーグルトで6食分にはなる。
この量なら食前食べても、その後の食事にさしつかえないし、安くて経済的。
あと食前に食べるのも忘れないように。大事なのは持続だから少なくても一週間
朝昼晩頑張ってみて。
500病弱名無しさん:2006/06/15(木) 17:20:48 ID:jXYxop/d
>>499
詳しくありがとうございます。
がんばります(`・ω・´)ゞ
501病弱名無しさん:2006/06/15(木) 21:40:02 ID:LzaIErPo
憩室の件なのですが。
前のレスで、便に白いものが混ざるって話が何件かありましたが、
大腸のことを調べたときに憩室の様々な写真が載っているサイトを
見た時、憩室の穴に白い膿が溜まってる写真を見ました。

これが取れて、便について体外に出てくるのかもしれません。
やはり腸内が膿んでいるとか炎症を起こしてるのでしょうか。

カンジダは免疫力低下で感染、増殖する場合が多いといわれているので
免疫力をアップするものを摂取し免疫力や体力を上げる方法もあるのかなぁ。
とずっと思っています。
例えば、初乳やラクトフェリン、エセナキア、ローヤルゼリーなどを
摂取して自己免疫力のアップを図ればLGSは良くならないでしょうか。
LGSは食事制限が多すぎてそれもなかなか難しそうですが。
502病弱名無しさん:2006/06/16(金) 00:16:15 ID:yo3r3Zef
オリゴ糖(ラフィノース)を毎日大さじ一杯飲んでます。
ちょっと多めに摂ると、すぐに下ってしまいましたが、なかなか良いと思います。

乳製品、肉類を摂ると、一気にガスが出ますね。基本的に玄米菜食なので、差は明らかです。マクロビオティック食(玄米菜食)に変えてから、ガスは殆ど出なくなりました。芋類をとると、さすがに出ますが、肉類を摂ったときのような、悪臭はしません。

いきなり玄米菜食は難しいですが、肉をやめて、オリゴ糖を毎日摂取するだけでも、良いのではないかと思います。
503病弱名無しさん:2006/06/16(金) 03:17:39 ID:IE7wCL5k
コンビニで売ってる植物性乳酸菌ラブレって効きますか?
504病弱名無しさん:2006/06/16(金) 05:10:31 ID:L6pmezQl
>>503
「よく効くもの」はコンビニでなんか売ってない。
505病弱名無しさん:2006/06/16(金) 09:07:18 ID:Yf0EfXm+
アシドフィルス菌ってコーヒーに弱いですかね?ついコーヒー飲んでしまって…
506病弱名無しさん:2006/06/16(金) 09:10:25 ID:9yEM+0dw
>>501
ストレスを受けると免疫力が低下するそうです。
なので、精神的なことも重要みたいです。
507病弱名無しさん:2006/06/16(金) 09:16:24 ID:2JSOzXwg
ヨーグルト食べたら凄い下痢して酷い目にあった・・・。
やっぱ乳製品合わなかったらしい。
508病弱名無しさん:2006/06/16(金) 15:03:42 ID:+M5CzYoP
>507
スプーン一杯ずつとかを毎日続けて少しずつ摂取量を増やして慣らすといいよ
509病弱名無しさん:2006/06/16(金) 19:23:52 ID:zJ6xUFsf
つーか、無理して、体に合わない乳製品を摂る必要なし。
乳酸菌摂りたいなら、野菜の戦士とかの植物性乳酸菌にすべし。
510病弱名無しさん:2006/06/17(土) 00:40:55 ID:FQdT9C9J
野菜の戦士いいね。
私的にはラブレよりいい感じ。
ただ値段がちょっと高い。

ヨーグルトがダメなら乳酸菌のサプリとか整腸剤とかにすればいいのでは?
511病弱名無しさん:2006/06/18(日) 03:46:54 ID:qXBcA/ag
教えてくんで悪いのですがここの
サプリメント試したことある方いますか・・・?
http://www.prebalance.com/-sup/index.html
512病弱名無しさん:2006/06/18(日) 04:35:14 ID:qXBcA/ag
てかそれともう一つ
今日っていうかここ2日か3日くらい緑色のうんちが出たんですが
この症状で出たことある人いますかー?
この症状になってから2年くらいたってるのにこんなこと初めて(´・ω・`)
513病弱名無しさん:2006/06/18(日) 11:38:42 ID:PbzUHgoF
>>512
ああ、俺もこの症状を自覚する前に出た。
内臓がやられているのかも・・・

原因としては、下記の2つ?
クロレアを取ると、緑色になる。

>●緑色のウンコ
>子供などに多い。胆汁の中にビリルビンが参加して、ビリベルジンになるため
ttp://www.tkcv1.com/club/hlth04.htm
514病弱名無しさん:2006/06/18(日) 12:51:53 ID:zuKoUpJt
緑色の便は野菜ばっか食ってるとなるとか、はだしのゲンに書いてあったような
515病弱名無しさん:2006/06/18(日) 15:17:25 ID:56HRM0R2
サクロフィールのおかげで緑色だよ
516病弱名無しさん:2006/06/18(日) 17:10:46 ID:P5n3TJkO
この病気の場合は心療内科に行ったほうがいいんでしょうか?
517病弱名無しさん:2006/06/18(日) 23:36:49 ID:3/cP73Mn
心療内科はクソ
518病弱名無しさん:2006/06/19(月) 00:46:22 ID:g12wSn5s
>>516
心療内科行っても多分何も変わらない
519病弱名無しさん:2006/06/19(月) 14:43:08 ID:EOOmup95
咳悩み解決した人点呼
520病弱名無しさん:2006/06/19(月) 18:20:18 ID:KyvY1ZfD
みんな家にカビが生えてないかい?
LGSだと真菌アレルギーになる筈だから
家の中のカビは一掃した方がいい。
空気清浄機も使ってカビを退治すれば完璧だ。
521病弱名無しさん:2006/06/19(月) 18:27:16 ID:KyvY1ZfD
日本の心療内科に行くぐらいなら
中国に行って漢方薬を処方して貰った方がいい
生きたお金の使い方をしましょう。
522病弱名無しさん:2006/06/21(水) 19:28:39 ID:/L+xKAfj
便臭しなくなったと思ったら公衆便所臭が…。。

便臭はわかるけど公衆便所臭って何が原因なんでしょうか?
523病弱名無しさん:2006/06/21(水) 20:58:22 ID:M8WI2mz/
みんなは便臭もちが多いんだよね?
聞きたいんだけど、自分で自分の臭いを感知できてる?
あと、便臭対策になにやってる?
自分は、臭いの感知はできず、とりあえず毎日ヨーグルトを一つ食べてることにしてます
524病弱名無しさん:2006/06/22(木) 00:44:17 ID:c0JVHjBU
エレベーターガールは冷蔵庫の脱臭剤の中身を抜いて、屁をしたくなった時そこに出すらしい
匂いが消えるんだって
応用できないかな?
525病弱名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:00 ID:xQExfe3F
>>524
意味がわからん。
中身を抜いたらニオイは消えんだろ。
526病弱名無しさん:2006/06/22(木) 03:50:53 ID:c0JVHjBU
カイロみたいな袋状の中身を抜いて、携帯してるんだよ
屁をしたくなったらそれを尻にあてて、ってこと
体じゅうのポケットに仕込んでいくのはどうよ
527病弱名無しさん:2006/06/22(木) 19:38:19 ID:m74akNWp
さすがにそれは効果ないだろwwww
528病弱名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:22 ID:TeM6tTZp
>>522
アンモニア臭じゃないの?
529病弱名無しさん:2006/06/22(木) 19:50:17 ID:TeM6tTZp
>>526
書き込みついでに

脱臭剤の中身を(何かに入れて)携帯しているって意味じゃろ?

中身のない脱臭剤を持ち歩いているというふうに読めるんだが、まさかそんなことはないよね?
530病弱名無しさん:2006/06/22(木) 20:36:02 ID:TXpgEaqK
>>522
公衆便所臭は腸内の便の臭いのせいかと思われます。
先ずは便の悪臭を改善すればこの臭いは消えます。(私も経験有りです)

てっとり早く便の臭いを改善するのは乳酸菌の摂取です。
ビオフェルミンやラクトコート等、ビフィスズ菌、アシドフィルス菌等複数の
善玉菌が配合されている整腸剤を飲みながら、野菜の戦士等の植物性乳酸菌や
腸に届くタイプの乳酸菌で出来たヨーグルトを朝とか昼食時にデザートとして
食べるていると便の色はうすい黄色になり便の臭いも薄くなっていきます。
(ことわっておきますがLGSにはこのやり方はご法度です。でも、便臭に悩む
場合は、とりあえず体外に出てくる便の悪臭をなんとかしなくては生活が
ままなりませんので、便の臭いが改善してからLGS対策をしていくと良いのでは
と思っています。)
便の臭いが薄くなると排便後も身体に便の臭いが残ることも無くなりますし
ずいぶんと気分が楽になります。

もしこいうった対策で便秘になったり腸の動きが悪くなってしまった場合は
前レスにも何度か出てきていたマグネシウム系の下剤を服用すれば解消します。
もし、マグネシウム系の下剤でも便がうまく出ない場合は、この際、改善する
までの短期間と決めて、センナや大黄などの生薬の入った漢方系の便秘薬を
週に1、2度服用するとほとんどの場合、便秘は改善します。(生薬系の便秘薬
はクセになりやすく、長期間服用すると量は増えていくし、大腸メラノーシスという
腸壁がメラニン色素で真っ黒になってしまうのでくれぐれも短期間、多くて週2回
程度に抑えて下さい。マグネシウム系の下剤はクセになりにくく身体への負担も
比較的少ないので便秘がちならこちらに切り替えていくといいでしょう。)
(*マグネシウム系の下剤は薬屋で「マグネシウム系の便秘薬はありますか?」と
聞けば薬剤師さんが色々見せてくれます。)
531病弱名無しさん:2006/06/22(木) 20:40:45 ID:7CErGc27
>>530
あんた神だな!!
レスをまんまテンプレにしてもいいくらいだよ
532病弱名無しさん:2006/06/22(木) 20:51:54 ID:TXpgEaqK
>>523
強烈な便臭は自分ではっきり判るよ。
でも、身体の後ろ側から出る臭いは本人にはわかりづらく、他人にはものすごく
わかるという特徴がある。
自分で臭いがわからずに「うんこ臭い」とか「便臭がする」とか他人に指摘された
場合、おそらく肛門から臭いが漏れ出ている可能性が高い。

原因は直腸の肛門のすぐのところに便が来ているのに排便されていず、身体は
便を身体から出したくておそらく肛門が少し開くのだと思う。(排便後いつまでも
便の臭いがする場合も便が出きらず肛門付近に残便があり、それの臭いが肛門から
漏れ出ている可能性が高い。)
解決方法は正常な排便をすることだろう。
腸の動きに問題があるために直腸に便が残るのだから腸の動きを正常にすればいい
のだが、バランスやサイクルが乱れた腸の動きはなかなか戻らない。
肝機能障害等の副作用の可能性が若干あるが胃腸科では胃腸の動きをよくする
薬がある。
もしくは漢方薬(恵命我神散や防風通ショウ散等)などで腸を動かす方法もある。
(こちらも口内炎、胃痛、肝機能障害等の副作用の可能性がある)

腸管の神経伝達に必要な栄養素はアセチルコリンというものだが、原料は
レシチン。卵黄や大豆に多い成分(LGSでは両方ともご法度!な〜んてこと!!)
サプリで大豆レシチンを多めに摂取するものいいだろうと思う。(精神的、
頭脳的にも良い成分なので臭いで悩んでいる人にはオススメの成分です)
533病弱名無しさん:2006/06/22(木) 20:58:01 ID:I/VfMc1A
俺は下痢で腹がすっからかんの時でも相も変わらず便臭が漂ってますが。
534病弱名無しさん:2006/06/22(木) 21:11:22 ID:7CErGc27
>>532
レスありがとうm(_ _)m
参考にさせてもらいます
なるほど、正常な排便を目指してみます
ちなみに薬を使わない方法って何かありますかね?
535病弱名無しさん:2006/06/22(木) 21:20:30 ID:l2adteIx
俺はボクサーブリーフの上から 大 人 用 オ ム ツ カ バ ー
を着用してるからニオイが漏れることはないんだが、ニオイを通さないだけ
じゃなく湿気も通さないから、蒸れる。
根本的には全く解決していないしね。でもとりあえずニオイだけなんとか
したい人にはお勧めです。
536病弱名無しさん:2006/06/22(木) 21:34:29 ID:TXpgEaqK
>>533
申し訳ないけど今回というか自分自身の症状は主に便秘なのですよ。
ただ、下剤を使用時、薄い下痢便の臭いがたしかに口、や肌から立ち上りますね。
これは私の場合一時なのでさほど悩んでいません。(いや、通常の人ならおそらく
パニックになる状態であろうが通常は強烈な便臭で悩む私の場合はこの程度はと
いったところ)
下痢時の便にはグアニジンという毒素が多く含まれているということはご存知
でしょうか?
下痢時はビタミンやミネラル等が排泄されてしまう為、欠乏状態になるため
サプリメント等で補充した方が良さそうです。
さらにグアニジンは水と反応し尿素に変化して無毒化され体外へ尿として排泄
される為、下痢時は水分補給(ちびちびとゆっくり飲む)を心がけた方が良い
らしいです。ナトリウムも排泄されてしまっているのでスポーツドリンク等で
電解質を補給した方がフラフラしないでよいようです。(点滴が一番効きそう
ですが)
下痢時の下痢便の臭いの原因は大腸で水分吸収時に水状便になった便の臭い
成分を水分と一緒に吸収してしまっているのかもしれません。
シロウトなので憶測なのですが。口や頭などから便の臭いが出てしまうタイプ
の人はおそらく大腸の水分吸収が得意な体質なのではないかと推測しています。
ストレス時は唾液が減り、喉が渇きますよね?
おそらくストレスによる反応(自律神経系の)で消化器の水分が奪われるのでは
ないでしょうか?なので便秘になったりする。(下痢は逆の作用ですが)
下痢時も消化器の水分(身体の水分も)が体外に出て行ってしまっているので
両方ともに、消化器は水分不足の状態なのではないかと感じます。(ここに
来ている人はのどがヒリヒリしたり唇の皮が向けてきたりしている人が多いのでは?)
消化器が正常に動けば消化器が潤っている状態になるのではないかなぁ?
消化器の動きが正常になれば体臭、口臭ともによくなるような気が個人的には
するのですが。それから便自体の臭いが薄くなればね。
これはあくまで私自身が自分の身体で感じることから憶測で話しているだけ
なのですが。
長文失礼しました。
537病弱名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:54 ID:TXpgEaqK
>>534
薬を使わない方法は私もいろいろ試しましたが、難しいですね。
多分乳酸菌の摂取は効果的だとは思います。
前記スレで乳酸菌も色々紹介されていますが、個人の免疫機能により(つまり
体質)合うものが個人個人違ってくるようなのですよ。
なので、自分にどれが合うのかは色々摂取してみて、毎日の便の状態を観察して
自分で見つけていくしかないのだと思います。

そういえば低級脂肪酸ってご存知でしょうか?(VFAとかいうんですけどね)
腸内細菌等で生産される酪酸など(種類はたくさんある。どれも臭いは揮発性で
強烈)ですが、咳き込まれたり、鼻水が出てこられたりする物質は案外
これだったりして。と思っています。

この成分って悪臭なのに悪者とはいいきれない物なのですよ。
腸のエネルギーになったりしてるんです。更に草食の牛などでは身体を太らせる
のに必要な重要な腸内で作られる栄養素になっているのです。(これのおかげで
良い脂肪がつく)
538病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:00:32 ID:TXpgEaqK
続き
VFAを詳しく知りたいのならSPF豚(つまり高級品の臭みのないいわゆる
無菌ブタと世間では言われている豚のこと)のことを調べてみると色々判って
きます。
牛ではVFAは身体の成長に必要ですがブタでは肉の臭みをつくる悪者扱いです。
SPF豚は腸内の低級脂肪酸(VFA)が少ない為、肉質が良く臭みも少ない
らしいです。SPF豚は無菌豚といわれてますが悪い感染症の菌やウィスルを
持っていないってだけで腸内細菌は(特に善玉菌は)普通のブタより多いそう
です。
私がSPF豚のデータを見て驚いたことはSPF豚に多くてよいとされている
善玉菌の中にイーストという項目があったことです。
豚に関しては腸内のイーストは悪玉菌扱いではないらしい。まぁ、実際カンジダも
腸内できちんとビタミンB群等を善玉菌と同様に生産しているらしいのですが。
というわけで肉質が良く臭くない豚はイーストが多いらしい。
豚と人では違うところも多いとは思いますが。話がそれてしまい申し訳ありません。

便秘解消に食物繊維と言われてますが、かえってガス腹になってガス漏れ
したり本当に色々試して苦労しました。
色々調べて今、胃腸の機能回復は最終段階にきています。
良い結課がでれば報告しようと思っています。(LGS退治はその後に行います。)
連投申し訳ありません。
539病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:40:43 ID:xQExfe3F
>>ID:TXpgEaqK
以前IBSスレにいた長文厨か?

>長文失礼しました。
>連投申し訳ありません。
謝っといてなぜ続ける?止める気も無いなら最初から詫びるなよ。
540病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:47:32 ID:zfYjCzD9
>>539
お前以前にもいちゃもんつけてた厨房だろ?
アボーンしてやるからコテになれよ
うざい、お前いらない
541病弱名無しさん:2006/06/22(木) 22:59:28 ID:9JQ2Cz6e
540=538か? 長文ウゼエ 氏ねよ
542病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:01:04 ID:7CErGc27
>>537-538
レスサンクス
よく呼んで勉強させてもらいます(`・ω・´)ゞ
543病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:07:04 ID:TXpgEaqK
いや、私はたしかにIBSだが
IBSスレには1度も投稿したことはない。(あまり読んでもいない。)

たしかに誤っておいて続ける?というご指摘はごもっともだが
一応、長く読んでくださった方に言っておいた方がよいかな?と思って
誤るというより最後にありがとうございましたと挨拶させて頂いた感じかな。

こういった書き方がよくないのなら最初に「超長文、連投失礼します。」と
今後は書くようにするよ。

長文はこちらも書くのは疲れるが、こういった症状に関するスレッドの場合は
なるべく詳細に書いた方がよいと思えるのですが。
情報はなるべく詳細で多い方がいいと思うのですがどうでしょう?

とりあえず多くの同じような悩みを抱えている人達で情報を集めて分析しあえれば
あっと驚く改善方法も見つかる可能性だってあるのでは?

私は何度も医者や薬剤師に相談してもケンモホロロ状態で誰も真面目に取り合って
くれなかったよ。自分で調べて考えて改善していくほかない状態なのです。
おまけに会社も臭いのせいで何度もクビになっております。
544病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:08:23 ID:TXpgEaqK
おまけに540さんではありません。
545病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:12:35 ID:7CErGc27
>>544
自分は長文歓迎なんで、これからもいっぱい長文書いてくださいm(_ _)m
>>544さんが便臭対策になにやってるかも色々知りたいです
546病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:16:22 ID:zfYjCzD9
>>541
ちげぇよ
お前が死ね

>>543
書いた方がいいよ
ありがとう
547病弱名無しさん:2006/06/22(木) 23:56:36 ID:D8ATsPST
>>543
とても参考になりました。ありがとうございます。LGSをなんとかしようといろいろ
調べてはいるけれど、あなたのように豚の生態にまで着目してLGSを
改善しようという発想にはいたりませんでした。幅広い視野で改善策を
見つけるその姿勢を見習いたいものです。
長文だなんだとわめく輩がいますが、あまり気にしないでください。
情報は最大の宝です。
548病弱名無しさん:2006/06/23(金) 00:09:00 ID:q2H+L1Cq
長文はともかくだがなんか言い訳っぽいのとわざわざ「おまけに540さんではありません。」と
追加で言いに来るのにちょっとイラっとするのは俺だけか?
549病弱名無しさん:2006/06/23(金) 06:11:09 ID:tmRnNbrc
つーか自演臭いし、LGSでご法度ならこのスレでやるなよ。
550病弱名無しさん:2006/06/23(金) 14:29:42 ID:Uwfg89hw
>>535
大人用オムツカバーはどこのメーカーのを使われてますでしょうか?
ストレスを受けるとニオイ漏れがひどくなり、
食事制限をしても、ストレスには勝てません。
>>535さんご使用のニオイが漏れないオムツカバーの購入を検討したい次第です・・。
551病弱名無しさん:2006/06/23(金) 14:36:31 ID:jcn0nnCf
長文は分けて書いたらいいんじゃないのかな
でも参考になったよ
ありがとう
552病弱名無しさん:2006/06/23(金) 18:18:34 ID:Zroi1GxF
>>537
低級脂肪酸(VFA)ってLGSに関係あるんじゃない?
腸内の微生物が作り出すこの副産物が悪臭の原因だったり
腸の働きを悪くしていたり。この脂肪酸を無害で無臭な物質に
分解できないのかな??
553病弱名無しさん:2006/06/23(金) 19:32:45 ID:K1v1DCxF
IBSスレに紹介されていたので
「わかさ8月号」(雑誌)を買ってみました。

腸についての特集があり、
LGSとは直接的な要因と紐付くか分かりませんが結構参考になりました。

腸下垂の足上げ運動と腸のヒダヒダの間に溜まったカスを
排出するクロロフィルの一種(商品名忘れました)を試してみたいと思ってます。

一読して損はないと思います。
554病弱名無しさん:2006/06/23(金) 20:29:05 ID:0NJHlmO+
クロロフィルは緑色の色素で、食材ではほうれん草や小松菜などの緑の濃い野菜に含まれている
あるあるで特集してたね
555病弱名無しさん:2006/06/23(金) 20:34:23 ID:w0e3TqSC
LGSって他人に感染しますか?あと、飲食関係で働いていますが、完治するまで休暇を取ったほうがよろしいでしょうか?
556病弱名無しさん:2006/06/23(金) 20:37:23 ID:C+NY6gy1
小松菜かほうれん草を2ヶ月ぐらい毎日一束摂取したけど
特に効果はありませんでした
557病弱名無しさん:2006/06/23(金) 22:20:32 ID:0NJHlmO+
青菜系は俺も実感ないね
IBSやLGSにはあまり関係ないかも
肌質はよくなった気がするが
558病弱名無しさん:2006/06/24(土) 18:01:09 ID:Zkp8tW6z
尻を突き出し、体を反らすと腰骨がボキっと鳴って屁が出るんだけど
何の刺激で屁が出るのかどなたか判りますか?

559病弱名無しさん:2006/06/24(土) 18:09:45 ID:5EaWin1S
なんかIBSっぽいスレになってきたな。
きっと次のスレのタイトルはこっそりGがBに変わって、
LBSとかになって、その次のスレでIBSに変わってるとおも。
どうやら壮大なすり替え計画が進行中のようだ。
560病弱名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:06 ID:vE1UwFGd
IBSスレの住人が結構なだれ込んでいると思う。

IBSとLGSの明確な線引きは
・ガンジダ菌がいるかいないか、
・腸漏れによるアレルギー等の反応があるかどうか

でOK?
561病弱名無しさん:2006/06/24(土) 21:24:29 ID:tuP/Ad0E
LGSの症状の一つにIBSがあげられていたよ。
LGSとIBSは関係が深いと思う。
562病弱名無しさん:2006/06/25(日) 23:31:10 ID:xPEVTYlf
LGSかどうなのかっていうのが分かりたい。
うかがい知る為には>>2の病気、症状に当てはまるかという事だけど漏れの場合
IBS、体臭の発生、があてはまるかな。
統合失調症の気は若干あるかも。欝っぽくて何で自分だけみたいな考えはある。
単に皮膚が弱くてできものが出来るっていうのも時々あるかな。
食物アレルギーとかはよくわかんない。偏頭痛・下痢もある

てなわけで結構あてはまってる。
ガンジダテストも今度してみよう。俺の腸壁強くなれーーー臭いを通すなーー
563病弱名無しさん:2006/06/26(月) 00:23:03 ID:m0DJJkNm
大根おろし取り入れて十日目。胃は楽。腸は経過観察中だが心なしかガス張りが減っているような。
564病弱名無しさん:2006/06/26(月) 01:04:52 ID:UPzhBtEz
>>562
腸壁が臭いを通すっていうのは迷信。
565病弱名無しさん:2006/06/26(月) 07:15:20 ID:VXVel2pq
>>564
根拠は?
566562:2006/06/26(月) 08:00:38 ID:uu60aMZX
ブランチタイム。
朝コップに水入れて、朝一の唾を入れてみた。
一分ちょい経って見てみたが水面っていうのか、唾は浮いたままだった。
でも1分〜30分ていうのはちょっと長いな。今度はぎりぎり30分経ってから見てみよう。

とりあえずガンジダでないこと。原因が分かっていない以上できるところからいっこいっこしらみ
潰しに情報を試すことしか今は出来ない。
567病弱名無しさん:2006/06/26(月) 15:44:47 ID:E6MYtWKY
子供の頃は冷えるとよくしてたけど、今は下痢はないな・・。

花粉症発症時にタール状の血便が出てから便臭がするようになった。
今は味噌汁とか、食べ物によって内臓(腸)が腫れて痛くなる。
たぶんLGSだと思う。

肌から便臭がするとか言っている方がおられるがそんな事が有得るのだろうか?
便臭は呼気からも多少はすると思うけど
殆どは小腸から胃にかけて逆流してきた屁か何かが消化器から臭うのではないのかな。。
自論だがカンジタってのは小腸の鞭毛だか繊毛だかの動きを鈍らせて
小腸内を清潔に保てなくし、自浄作用をさせないようにして居座ってるんじゃないかな。
だから下痢(自浄作用)はまだ健康の証だと思う。
568567:2006/06/26(月) 16:02:38 ID:E6MYtWKY
浮浪臭と書かれておられる方がいますが
コレは肌から出てる気がする。
>>537の低級脂肪酸(VFA)が関係してるのではないかと思う。
善玉菌をふやして、汗をしっかりかくような運動を続ければ
浮浪臭はその内うすくなると思う。
569病弱名無しさん:2006/06/26(月) 18:49:15 ID:q+N5qxkO
生理が2ヶ月こない…
570病弱名無しさん:2006/06/26(月) 23:48:49 ID:nzWfmEpw
便臭って
もう取り返しの付かない病気のような気がする。

だから、医者で原因を特定されても
あまりのショックで、ネットに書き込めず
そのまま、死んでいく。
571病弱名無しさん:2006/06/26(月) 23:54:25 ID:SimeKmpM
便臭ならシャンピニョンとオリゴ糖が入ってる薬で治ったよ、俺。
572567:2006/06/27(火) 11:57:03 ID:5m8gIhQ/
健胃も大事だと思うな
胃酸が出過ぎたり消化不良は腸にも悪いよね
太ももの筋肉を鍛えると胃にいいって聞いたことがあるよ

確かに太ももは細いよ
スクワットでもしてみるか
573病弱名無しさん:2006/06/27(火) 12:41:39 ID:8ju3C2cR
http://www.hbi-salon.com/shopping/flora1.htm
LGSや胃腸についていろいろ書いてあるのでためになるかも

豚の場合、便じたいの臭いを少なくするために「リンゴジュース粕」を食べさせて
みたところ効果があったらしい。
ではりんごを食べるといいのか。
他には大根おろしとか。

畜産飼養現場では家畜のし尿処理は重大問題になっており研究はたくさん
おこなわれているらしい。

まぁ、地道にがんばりましょう。
574病弱名無しさん:2006/06/27(火) 15:30:32 ID:5m8gIhQ/
やっぱり一度精神科に行った方がいいよね。実はまた行こうかと思いつつある。
(私は以前国立病院の精神科に行きましたが即、内科に回された経験有)
統合失調症の緊張型っていうのがどうも自分の症状に当てはまる気がする。
精神科で出された薬を飲んで、便臭や腹の不調が治まった方はいる?
精神科でも何でもいいからLGSとかIBSとかの症状治めてくれるお医者さんは
いますか?
575病弱名無しさん:2006/06/27(火) 22:41:01 ID:oEXGqdXC
なんか最近けつがよくむれるんですよ…それで気持ち悪いからふくんですけど穴の奥のほうまでふいたらうっすらうんこがついてるんですよ
完璧にふいても数時間たつとむれてまたうんこがついてます…
これについて知ってる人いませんか?
576病弱名無しさん:2006/06/27(火) 23:32:43 ID:wm57ZtzD
>>574
小腸は、精神的影響を
まともに受けるって、
昔、あるあるでやってた記憶がある。フジのサイトにそのときの情報が残ってるかも。

私は、緊張すると、LGSやIBSの症状が出て、臭いもひどくなります。
で、致命的なのが、同一の部屋に人がいるだけで
緊張しまくってしまいます。
なので、精神薬を飲めば治るかもしれませんが
とりあえず、ここに書かれている食事療法で、大分緩和しました。
577病弱名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:08 ID:f9/pVw2T
確かに緊張したりすると臭いがきつくなったりするけどコーヒー飲んでも同じなんだよね、コーヒーってやっぱりこの病気に良くないのかな?
578病弱名無しさん:2006/06/28(水) 02:56:30 ID:OgzTlt0b
この病気って発酵した食べ物はダメなんだよね?

梅干や漬物は食べてもいいの?(発酵してるけど)
579病弱名無しさん:2006/06/28(水) 04:30:58 ID:q8BJ1SBa
>>571
kwsk
580病弱名無しさん:2006/06/28(水) 05:52:23 ID:FxZVOLaw
>>569
婦人科にいけ
悪臭ありなら多嚢胞性あたりを疑え。
581病弱名無しさん:2006/06/28(水) 15:41:20 ID:oYZGtBiE
>>575
肛門科に行きましょう。
582病弱名無しさん:2006/06/28(水) 16:09:38 ID:FMMcsWF4
「あるある大辞典」

『ストレスが小腸を中心とした腸管の機能に重大な影響を与える。』
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru43/43_3.html

”重大な影響”だから、ストレスってよっぽど腸管を荒らしまくりそう。
ストレスを無くさないと腸壁も修復されそうもないし。
ストレスって大敵だよね。南の島に行くか。
583病弱名無しさん:2006/06/28(水) 16:11:47 ID:oYZGtBiE
>>576
>で、致命的なのが、同一の部屋に人がいるだけで
緊張しまくってしまいます。

私も同じでした。症状が出始めてから電車にも乗れなくなってしまった。
それまではぜんぜん平気だったのに!
人が近くに来ると緊張してしまい、悪循環から這い出せずにいました。 

今ではあきらめて、たとえ臭ったとしてもイヤミの一つも言われても、
フンッ!てな感じです。あら臭った?ご免なさいね〜です。
ここで良いアイディアを沢山見つけ実行して心身ともに良くなった気がします。
ビフィズス菌と玄米と沢山の野菜はかかせません。
584病弱名無しさん:2006/06/28(水) 23:47:13 ID:YPBEsBNB
>>583
おすすめの乳酸菌はありますか?
玄米とかは、消化が悪そうですが、おなかは大丈夫ですか?
585病弱名無しさん:2006/06/30(金) 03:34:26 ID:U+7n1OL+
何が食べてOKで何がNGなんでしょう?
わけわかんなくなってきた・・・
だれか整理してくれ・・・(´д`;)
586病弱名無しさん:2006/06/30(金) 11:38:05 ID:DFYXkY5N
LGS用料理レシピ欲しい…
587病弱名無しさん:2006/06/30(金) 12:43:53 ID:U9d1mu3M
何か、食べるものは誰でも一律みたいに思ってるようだけど
そうじゃないよ。乳製品、卵、小麦etcってどのサイトみても
載ってるけど、あくまでアレルギーになりやすい食物だから
除いた方が無難ですよって意味に過ぎないから。
要は、アレルギーにならなければいいんで、体に合えば何を食べてもおk。
何がおkで何がNGかは他人に聞いても無駄。自分の体にきかないと。
588病弱名無しさん:2006/06/30(金) 14:26:10 ID:zzPJ5goy
そうそう。
食物アレルギーは人それぞれだから、各自で対策するしかないんだよね。
長期戦になるけど諦めずに気長に頑張るしかないよね。
589病弱名無しさん:2006/06/30(金) 15:42:27 ID:n68u+OS7
とりあえずマクロビオティック
590病弱名無しさん:2006/07/01(土) 16:36:15 ID:IFaKPqH5
最近のブームは玄米+梅干
今年の夏は梅干で乗り切ろうと思うほどだ
市販の梅干は高価な自然モノ、安価な薬漬け中国製かのどちらかなので
とうとう自分で漬ける事にした。上手くいくのか?

最強のダメ菓子は、かりんとう(黒砂糖+焼いた小麦粉+イースト)
漢方薬の甘草も、どうもダメ
591病弱名無しさん:2006/07/01(土) 21:16:27 ID:ecPDV44x
>>589
マクロビオティックの創始者が癌になったりするし、何が正しいか分からなくなるよね。
生野菜が大腸癌の原因になる人もいるし、
肉が大腸癌の原因になる人もいる。
本当にその人の体質次第なんだなって思う。
592病弱名無しさん:2006/07/01(土) 22:18:15 ID:YLwLytzI
・イーストや発酵食品はこの病気の原因になる。
・この病気になった結果、アレルギーが増える。(何アレルギーかは人による)

って解釈であってますか?(つまり、イーストや発酵食品は全員NG)



…って考えるとなぜ梅干がOKなのかが理解できない_| ̄|○
593病弱名無しさん:2006/07/02(日) 00:05:01 ID:8wImKNWL
臭すぎて旅行にも行けない。
飛行機に乗れないし、新幹線にも乗れない。
恋愛もできないし、SEXもできない。
594病弱名無しさん:2006/07/02(日) 06:38:48 ID:3Wf3SowU
>>592
梅干やヨーグルトがLGSに効くと言ってた人はLGSじゃないんじゃないかな?
LGSでも、梅干やヨーグルトが大丈夫な人もいるのかもしれないけど。
595病弱名無しさん:2006/07/02(日) 11:43:29 ID:yyXHY8es
梅干を作る段階で発酵してるのはダメな梅干、カビてる証拠。
発酵させないような作り方もありますよ。でもそれには手間がかかる。
減塩もせず、綺麗な容器で丁寧に作った梅干は本当は発酵なんてしないもの。
発酵調味料なんか使って手軽に作った酸っぱい梅干とは違うんだな。。
しょっぱい梅干の事だよ。
596病弱名無しさん:2006/07/02(日) 18:56:38 ID:QRMKQ0n6
>>511
でてるおっさんが、怪しすぎてなんか怖い
誰かためした?
597病弱名無しさん:2006/07/02(日) 19:30:10 ID:KxI+05uD
>>596
でも、解説は的を射てるよね。
かなりの特効薬だったりして・・・。
といっても、LGSなんて、複合要因だし、治すのには根気がいりますよ。
598病弱名無しさん:2006/07/02(日) 20:19:23 ID:C0nZNO3K
便臭、今出ないけど喘息、微妙に花粉症持ちで、6をやったら見事に沈んだ…LGSの可能性高いですよね。
599病弱名無しさん:2006/07/02(日) 20:36:49 ID:tL5YVXCb
私も40度近い高熱、頭痛、関節痛、下痢、腹痛、吐き気があり、明日病院行こうと思います。。。怖い。。。
600病弱名無しさん:2006/07/02(日) 23:55:49 ID:sL1U3rLa
>>598
6ってなに?
601病弱名無しさん:2006/07/03(月) 00:24:27 ID:e7Lh4ht9
602病弱名無しさん:2006/07/04(火) 00:42:16 ID:QtOskbQ3
コーヒーってこの病気に良くないんですか?
603病弱名無しさん:2006/07/04(火) 09:32:45 ID:ctORUKnI
>>602
良いか良くないかは分からないけど、コーヒーって元々匂いが強い飲みものじゃん?
だから食べ物のにおいが消化されにくい体には、良くないような気がする。
604病弱名無しさん:2006/07/04(火) 09:59:58 ID:rRak/EAa
コーヒーはカフェインが豊富だからよくないでしょう。
605病弱名無しさん:2006/07/04(火) 16:17:43 ID:PkEaNp6+
コーヒー調べたけど胃に悪そう。胃酸過多の人には向いてないわね。
http://www.cafegoju.com/coffee/coffee_02.html
606病弱名無しさん:2006/07/05(水) 02:36:59 ID:0KNYtfsl
腸の穴って内視鏡検査で分かるんですかね?私は、どうやらこの病気ぽいのですが、内視鏡受けた時、綺麗な腸だね、としか言われませんでした。
今日もお腹に激痛が泣
607病弱名無しさん:2006/07/06(木) 03:45:55 ID:TxZe3cZs
体から便臭がします。胃の調子も悪かったので胃カメラしました。医者に口臭体臭を訴えました。まずはじめにアドバイスされたのは食生活。
今度は検便を見てもらいます。便に白い鼻水のようなどろっとした物がつく原因を聞くと、感染症とか〜 と言ってました。
触診中の会話だったのであまりつっこんで聞けませんでした。
608病弱名無しさん:2006/07/06(木) 17:14:58 ID:ZgEuxPvK
もしかして納豆ってヤバい?
毎日と言っていいほど食ってるんだが
609病弱名無しさん:2006/07/06(木) 22:47:50 ID:YJsL9Rv7
納豆…ネバネバは胃や腸を保護してくれてよさげだけどね…
モロに発酵食品だからなぁ…

納豆は好きで昔からよく食べてるけど、納豆食べても便臭は改善されない事は確かだわ。
610病弱名無しさん:2006/07/07(金) 03:09:52 ID:/ZtEB4Ry
便臭を抑える食べ物って何が良いんですか?
611病弱名無しさん:2006/07/07(金) 12:54:16 ID:/YHWkUFa
めかぶ、もずく、99%の砂糖無し純ココア
612病弱名無しさん:2006/07/07(金) 14:58:57 ID:sX/nzLPN
林檎、マッシュルーム
613病弱名無しさん:2006/07/07(金) 17:02:00 ID:1qJJdhXF
やっぱ発酵系はまずいですか

もうなんかめんどくさくなったなぁ
開き直ったら治るかなぁ
614病弱名無しさん:2006/07/07(金) 22:44:27 ID:sbG7zfKb
LGSにはまったく関係ありませんが臭いで悩んでいる方やメンタル面での
アプローチにはなかなか良いのではと思われるスレを貼り付けておきます。

このスレ主は口臭で悩んでいたようですがこの方法で克服されたようです。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151226080/

私はLGSも(その他の臭いの原因も)やはりストレスにより身体の機能不全
に陥ってしまった為ではないかと思われてならないのでこういったメンタル面
での対処法も効果がありそうだと思います。

胃腸の専門医の書いた本で「胃は悩んでいる」というものを読んだことが
ありますが(タイトルが少し違うかもしれません)
ストレスにより胃腸の機能不全がおこり、消化器がうまく動かず、
その結果、腸内の悪玉菌が増えてしまうと書いてありました。(蠕動運動
が悪いと通常はうまく浄化、排泄されるはずの真菌や悪玉菌がはびこって
しまうそうです。)

そういった専門家の話を何件か目にして、自分もそうですが、ここに来ている
人達は何かしらの消化器の機能がおかしいはずなので、先ずは消化器の機能を
正常にしていくように工夫していくといいのではないかと思われます。

その方法の1つとして精神面からのアプローチも効果があるのでは?と思えて
います。
615病弱名無しさん:2006/07/07(金) 23:39:28 ID:ndlwiR74
>>614
うわ、凄く参考になった。そのスレ曖昧なスレタイだったから
見てなかったけど正に今必要な情報沢山のってたわ。サンクス
616病弱名無しさん:2006/07/09(日) 20:50:41 ID:KckF1ut/
>6って朝以外はダメなんですか?
617病弱名無しさん:2006/07/10(月) 11:06:20 ID:kDR9DTsP
>>614
胃炎や自臭症じゃない限り、LGSに人にとっては精神面からのアプローチよりもむしろ
物理的なアプローチ(しっかりとサプリをとったり食事制限をする方)が
遥かに必要だと思う。そうする事で精神的にも安定してくると思うけど。

618病弱名無しさん:2006/07/11(火) 13:54:50 ID:bVewa8RS
今日は腹が痛い…

下痢…。



体と口からドブ臭いニオイがするよ……。

冷たいもの飲みすぎたかな…。

皆さんこの暑い時期…どんな飲み物飲んでますか?
619病弱名無しさん:2006/07/11(火) 16:52:29 ID:9J9cywnU
>>618
水か炭酸水。
アイスが恋しい・・・
620病弱名無しさん:2006/07/11(火) 19:46:38 ID:XrOM4re7
>>618
冷たい飲み物は胃腸に悪いので温かいお茶
でもそのままだと熱にやられて頭痛がすることがあるので少し冷ましておく
621病弱名無しさん:2006/07/15(土) 16:40:32 ID:DujH0Itd
うは、なんか止まってるから報告のせるわ。
所持臭=口臭(舌が白くなって)、便臭
数え切れないほど色々方法試したけど、今もやってる事は

・マルチミネラル、マルチビタミン(B群)の摂取
・歯磨きの二度磨き(一度目は歯磨き粉つけて、二度目は何もつけず)
・舌が汚れてる場合はテッシュでふくと舌を痛めずに綺麗にとれる
・腹八分目+食べ物は流動食になるまで噛む
・ヨーグルト、ココア、バナナでお通じ改善(出なくなったら濃いコーヒーを飲みまくる)

これでだいぶ改善はしたよ。でも夜遅くまで起きるとやっぱり舌が真っ白だな
なにか他に解決方法見つけた方は報告よろしく。
622病弱名無しさん:2006/07/15(土) 22:51:16 ID:pZ1j6Ln3
あの〜…多分自分もこれっぽいです。
・ストレスが溜まりまくってる(ストレスというより極度の被害妄想)
・下痢(ここ3日ぐらいで治ってきましたが…)
・アトピーっぽくかぶれてる。(性器の周りがかぶれてて朝になるとそこからちょっとだけ液が出てる…その液自体はほとんど匂わない。あと体に数箇所ポツポツ赤い斑点があってかゆい)
一番気になる便臭ですが自分では全然わからないんです。ごくたまに一瞬だけ便臭がする時がある。
極度の被害妄想と併せて自分がLGSなんだと決め付けてかなり精神的に滅入ってます…
せめて自分から便臭が出てるかわかればいいのですが友達に真剣に聞いても匂わないと言われます…
623病弱名無しさん:2006/07/15(土) 23:00:27 ID:pZ1j6Ln3
早めにレスがほしいのであげます…
624病弱名無しさん:2006/07/16(日) 07:29:15 ID:QsjiIGQO
とりあえず皮膚科行ってみたら?
体臭の事も聞けるし、アトピー(アレルギー)検査もしてもらえる。
625病弱名無しさん:2006/07/16(日) 11:37:42 ID:gcum8WZA
検便で陽性(カンジダ)と判明しました。
随伴症状も治まるといいのですが・・・
http://glycemic.exblog.jp/4112948/
626病弱名無しさん:2006/07/16(日) 14:37:12 ID:RmBjbFjZ
まわりをサウナ状態にしちゃうのはLGSとは関係ないですかね?
627病弱名無しさん:2006/07/16(日) 16:14:38 ID:371GFv/e
>>625
直ったらレポよろしくね
完治を祈るよ
628病弱名無しさん:2006/07/17(月) 10:15:26 ID:xhNwPeUh
なんでカンジダなの?え…?カンジダ=LGS?カンジダって性病じゃなかった?
ていうか>>6のテストでつばが下のほうに沈んでた……
629病弱名無しさん:2006/07/17(月) 12:23:52 ID:H9XV+BUU
>>628
カンジダ⊂LGS
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=237

性病とは別
630病弱名無しさん:2006/07/17(月) 17:00:33 ID:XhI7tRoh
よく勘違いされるが、
カンジダもヘルペスも性病じゃないよ。
性器に出るタイプ(性器カンジダ、性器ヘルペス)だけが性病扱いでつ。

で、ここのスレで出てくるカンジダは「腸管カンジダ」の意味でつ。
631病弱名無しさん:2006/07/17(月) 22:06:48 ID:lOJ1WGow
>>625
検便でわかったの?
検便って普通のやつ?
つーか、特殊な検便があるのかわからんが...
会社なんかで年に1回ぐらいやる普通の健康診断の検便ですか?
おせーてください。おながいしますm(__)m
632病弱名無しさん:2006/07/17(月) 22:55:15 ID:H9XV+BUU
>>631
普通の会社での検便ではなくて、
クリニックでの保険が効かない検査でした。

検査してくれた医師はhttp://www.shinjuku-clinic.jp/で
検査を受けた場所はhttp://www.tsujido-clinic.jp/でした

性病の検査ではなくて、>>630のとおりの珍しい検査なせいか、
結果がわかるのにも、2週間ほどかかりました。
633病弱名無しさん:2006/07/18(火) 00:48:14 ID:1eIK09LH
珍しいからじゃなくて
菌の検査は菌を培養しないといけないから時間がかかるみたいっす。
普通の総合病院でも「検査はできる」って言われました。
まだやってないけど。
634病弱名無しさん:2006/07/18(火) 00:50:03 ID:KR0ecurG
>>631
会社の検便は潜血、人ヘムくらいしか調べてないんじゃない?
635631:2006/07/18(火) 06:57:53 ID:1Vlz0362
>>632-634
サンクスm(__)m 漏れも受けてみようと思います。
636病弱名無しさん:2006/07/18(火) 23:31:40 ID:qi20sf6L
メカブって便臭に効くんですか?
637病弱名無しさん:2006/07/19(水) 04:59:31 ID:uCQbjGiT
汗とかに効くじゃない?
 
今日既に反応凄い…
自分でも喉、鼻痛い
もうヤダ…
 
食べる量が少ないと反応大、匂い大、肌ガサガサになってしまう者です
 
1ヶ月前からアシドフィルス飲んでて便通、肌の調子は絶好調。
7月入って禁煙始めたら太ったから食べる量少なくしてたら最初は良かったんだけど一昨日から下痢、トイレ臭、咳反応が半端ない…
638病弱名無しさん:2006/07/19(水) 10:22:51 ID:UdmVJDPh
>637
それは食べる量が少ないせいじゃなくて、
他に原因がありそう。栄養バランスよく食べてる?
639病弱名無しさん:2006/07/19(水) 11:07:19 ID:uCQbjGiT
実はお菓子だけとか食べたりすると反応でかい。
バランスは最悪です
640病弱名無しさん:2006/07/19(水) 12:28:33 ID:VuxnZwo5
治す気ないでしょ。
641病弱名無しさん:2006/07/19(水) 23:16:50 ID:oGYmRKOI
>>626

オレの周りも暑い暑いって言うよ。
あと、目が痒いとかクシャミとかセキとか。
あと鼻こすってる。

もうだめぽ。
642病弱名無しさん:2006/07/19(水) 23:58:52 ID:uw9MoTEe
>>641
自分も症状が酷い時はそうだった。
あくびや眠気も引き起こしてたな。
643病弱名無しさん:2006/07/20(木) 08:48:55 ID:fBY3UM7v
体臭対策に瀉血をはじめました……。
血液に不消化物がもれるとのことで
血液が汚れているのだろうという仮定で
血液浄化のため、2,3日に一度10ccぐらいずつ。
ほんとうはもっと血を入れ替えたいのですが、
技術不足でまだたくさん、瀉血できません。
でもちょっとでも抜くと血行がよくなって
血行がよくなると内臓も活性化するみたいで
アトピーがかなりましになりました。
644病弱名無しさん:2006/07/20(木) 08:50:30 ID:fBY3UM7v
カンジタ、瀉血で改善しました。
体臭も減りました。
645病弱名無しさん:2006/07/20(木) 12:43:31 ID:gZkZSjhM
めかぶが汗に効くってどうこと何でしょうか?
646病弱名無しさん:2006/07/20(木) 19:57:43 ID:SDinBuX7
>>625
そのサイトの管理人さん?参考になったよ。
低血糖症スレ誰か立てないか。もしかすっと
口臭、体臭の原因はコイツかもしれん。
647病弱名無しさん :2006/07/21(金) 03:36:22 ID:JAOxOSOV
みんなすごい知識ですね、驚きました。
私もLGSの疑い濃厚です。体から便臭がします。
色々試しましたが効果はあまりなかったです。
どうも掲示板に初めて書き込むので緊張します。ドキドキ・・
648病弱名無しさん :2006/07/21(金) 04:14:45 ID:JAOxOSOV
で、薬を飲んだりしてもあまり効果がなかったのですが、
一つだけ良く効いた方法があったので投稿しようと思いました。
その、あまりに単純すぎるので気恥ずかしいのですが、あくまで
私の体質の場合ですが、塩を直食いする方法をとっています。
用意するものはウーロン茶と、スーパーで買ってきた150円の
伯方の塩です。塩を6つまみほど食べてお茶で流しこみます。
私の場合効果は早く1時間以内に便臭がおさまってきます。
すべてとは言いませんが80パーセントは臭いをカットできます。
で、そのあとは朝、昼、晩と塩をとっていきますと2日目あたり
から便のにおいが軽減します。自分で匂った印象では60パーセント
はカットできます。それからおならはほぼ無臭になりました。
私は、仕事で35度の炎天下でクーラーをつけない締め切った室内で
よく肉体労働をするのですが、汗の匂いは別として、便臭はそれほど
しなくなりました。下痢も軽減します。仕事先には弁当箱に伯方の塩
をつめた塩弁当をもっていき汗をかいたら塩を食べるようにしています。
どんなサプリメントより良く効きました。
ただし、副作用はあります。体が慣れていないうちは大量のミネラルで
心臓の鼓動が早くなります。夜に食べると鼓動が早く眠れません。
3週間ぐらいで体が慣れて平気になります。
649病弱名無しさん :2006/07/21(金) 04:24:01 ID:JAOxOSOV
塩分の取りすぎは体に悪いのは分かっているんですが、臭いが
よく消えるので、続行しています。接種する適切な塩の量は
手探りの状態でまだよく分かりません。
あくまで、私の体質での効果なので、他の人に効果があるかは
未知数です。
650病弱名無しさん :2006/07/21(金) 04:29:32 ID:JAOxOSOV
この掲示板を見て、みんな同じような悩みを持っていることを知って
私も勇気づけられました。塩を直に食べるという突拍子もない方法
ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。
651病弱名無しさん :2006/07/21(金) 04:41:42 ID:JAOxOSOV
ごめんなさい。他にことを報告するの忘れてました。
私さっきの塩食い男ですが、他の体臭対策は
デオドラントのみです。塩以外に対策やってません。
肉、油もの食いまくり、たばこ吸いまくり、コーヒー
飲みまくりです。ここの掲示板でしっかり勉強して
いろいろやってみます。では、あくまで参考までに・・・
652病弱名無しさん:2006/07/21(金) 06:30:27 ID:40zuTSR6
塩食い!
そういえばわたしも塩はすごく
よく取ります。
体臭が減ったのはそれもあるかな。
わたしの場合、血圧をあげて血行をよくするために
すごくしょっぱいものを取ります。
血圧があがると内臓の機能もよくなるように感じます。
一分間の脈拍を常時80を超えるぐらいにしています。
653病弱名無しさん:2006/07/21(金) 14:51:23 ID:EUlsTGXn
いい情報を教えていだだき、どうもありがとうございました。
早速、やってみます。
654病弱名無しさん :2006/07/21(金) 15:38:40 ID:JAOxOSOV
645様へ
めかぶですが、聞いた話によるとめかぶを食べると体の臭い成分が、
便に集まって閉じ込め排便して体外に出すそうです。
試したことはあるのですが、私の場合はそのめかぶの成分が、腸から
血液にのって全身を巡り変な臭いを放出しました。
思うに腸に問題がなければ良く効く方法だと思います。LGSの人に
とっては逆効果になるのではないでしょうか・・
あくまで私の体質での場合ですが。
655病弱名無しさん:2006/07/21(金) 17:53:28 ID:yE4p0YVN
>>648
乙。今まで聞いたことがない方法なのでとても参考になったよ。
一つ質問だけど、なぜ塩を食べると効果があると気づいたの?
その治療法発見までの道のりが知りたいね
血圧をあげて内臓機能をよくするなんて凄い発想だなー。
試してみる。
656病弱名無しさん:2006/07/21(金) 22:33:39 ID:WsRMGmJx
低血圧の人に便臭もちが多いって事?

塩分とりすぎ…続けてると明らかに内臓に負担がかかりそうな気もするけど…どうなんだろう…
657病弱名無しさん:2006/07/21(金) 23:02:33 ID:yE4p0YVN
血圧低い→内臓機能の低下→腸の働きが悪くなる→便がたまる→便臭発生?

伯方の塩って書いてあるので血圧は関係なしにミネラルを摂取したことで
便臭が改善した可能性もある。その場合伯方の塩に含まれるミネラルを
サプリでとればいい。

たしかに冷え性だから血流は悪いかもなあ・・。
658病弱名無しさん:2006/07/22(土) 01:02:19 ID:fBbCG0U6
低血圧だから便臭持ちになるって・・・・
そういや自分↑70の↓40だったな。会社の健康診断で。
2回測って2回ともこれだったから看護士さん驚いてた_| ̄|○
659病弱名無しさん:2006/07/22(土) 09:30:35 ID:gPevooie
瀉血と多めの塩分で体臭とアトピーを改善したものです。
瀉血で古い汚れた血を採ります。
(血液は体内ですぐ補充されます)
ごく少量の血液でも採るとそこから血行がよくなります。
血行がよくなると内蔵機能がよくなって
食べ物がすぐに胃腸を通過して排泄されます。(多少下痢気味ぐらい)
すばやい排泄と血の浄化がたぶん、体臭を減らしたと思います。
わたしもすごい冷え性でした。

660病弱名無しさん:2006/07/22(土) 09:31:35 ID:8JFcT4Et
私も昔から低血圧なほうだけど…
医者からすると「女性ならそんなもん」って程度みたい…。

血圧関係あるんでしょうかね?
661病弱名無しさん:2006/07/22(土) 12:23:43 ID:hItvaEiW
>>648
伯方の塩6つまみなんだが、もう少し詳しく摂取量を教えてくれ。
小さじ一杯程度でいいの?一日の摂取量が6つまみなの?
662病弱名無しさん:2006/07/22(土) 12:49:17 ID:gPevooie
>660
659です。低血圧、冷え性、関係があるかどうかわかりませんが、
わたしの場合は、関係があったと思います。
脈拍も一分間80ぐらいにしています。
体には悪いかもですが、それでもいいと自分では
思っています。
びくびくして生活するのはつらいです。
663病弱名無しさん:2006/07/22(土) 15:44:26 ID:fNmdIU1f
私も低血圧&冷え性&低体温だ…
だから便臭持ちなのねorz
664病弱名無しさん:2006/07/22(土) 16:01:23 ID:hItvaEiW
まさか塩でみんな直るなんてオチですか・・・

月2万もサプリ飲んでた今までがむなしい・・・

まぁ、永遠に直らないよりマシか
665病弱名無しさん:2006/07/22(土) 17:56:32 ID:8JFcT4Et
>>663
私もだ。平熱低杉。
666病弱名無しさん:2006/07/22(土) 21:05:35 ID:/FQpauDu
夏に向かう今は暑さのために汗を多くかき、体内の塩分は汗と共に出ていって
いく時季。
なので寒い時季より塩分を多少多めに摂っても害は少ない時季だそう。
夏バテの原因は汗で塩分が足りなくなっている場合も多いらしい。
なのにあっさりと少食になり益々塩分不足になりダルくなるそうです。
だから塩舐めを試すには丁度いい時期。

食事を抜くと体臭や口臭がひどい場合はそういったミネラル、栄養の不足と
いうかバランスが悪いのかもしれない。

梅干、ゆかりのふりかけ、昆布茶、味噌汁など、夏の塩分補給にはいいかもしれない。

夏バテには塩分と一緒にミネラル、ビタミンの補給も忘れずに。(下痢をした場合
も同じことが言えるそうです)
簡単にはスポーツドリンクが吸収がよくていいけどLGSの場合、糖分が多くて
よくないから塩水や昆布茶がいいかな。
あとは梅干を食べたり。
汗がうまくかける人は夏場は塩舐めても大丈夫そうだ。
寒くなったら止めた方がいい。
臭い対策で身体壊してしまうのはよくないと思う。

悪い血液を体外を出すと臭いが減る経験は私も有り。
以前、大量の鼻血を出した直後、ひどかった臭いが急に薄くなった経験がある。
血液が臭いの原因を運んでいるのか?と思った。
667病弱名無しさん :2006/07/22(土) 21:28:47 ID:tOeihf3L
どうも塩食い男です。
けっこう間が空きました。仕事がよく朝、夜と時間が入れ替わる
ので、さっきまで寝てました。なんか色々反応があっておどろきです。
ではさっそく質問に・・
668病弱名無しさん :2006/07/22(土) 22:21:18 ID:tOeihf3L
655様
ほめていただいてうれしいです。しかし、塩分をとって内臓機能を上げよう
と考えてしたわけではございません。
最初はむしろ便臭対策ではなくて汗対策としてやりはじめた事です。
私の場合はむしろ汗の臭いが強く、汗7、便臭3ぐらいです。なんとか夏
までに対策を・・と考えていた時に思い出したのが、歯を磨く時に使う
歯磨き粉、「つぶつぶ塩」塩で殺菌できるなら、汗の臭いを軽くできる
かもしれない。と思って、塩を入れた風呂に入りました。たしかに汗の
臭いは軽くなるのですが、かわりに塩の臭いがしたのでその対策は中止。
今度は、外部から塩を使うのはよくない、ならば内部から使ってみよう
ということで塩の直食いを行ったのです。しかし、当初の目的とはズレて
便臭がおさまることになりました。まあ錯誤の偶然によって生まれた方法
です。
669病弱名無しさん :2006/07/22(土) 22:56:00 ID:tOeihf3L
661様へ
塩の接種量ですが、前に書いたとおり適切な量はわかりません。
それぞれの体質によるでしょう。私の場合は汗っかきであり、仕事も
肉体労働で、汗を大量にかくので、塩を取りすぎても大丈夫なのかも
しれません。自分が接種する量は、仕事がある日、朝6つまみ程、
午前中休憩3つまみ、昼休憩3から5つまみぐらい、夜3から4つまみです。
休日は午前中4つまみ、午後2から3つまみ程度です。
あくまで私の場合であり、人や仕事の種類によってはもっと少なくて
すむかも知れません。私が塩食いを始めたのは5月なので、2ヶ月程度で、
他にしている人がいない状況では、適切な量が何なのかは分かりません。
あくまで、他の人に効果があればの話ですが・・
670病弱名無しさん :2006/07/22(土) 23:18:33 ID:tOeihf3L
どうも今までのレスの流れでは、血圧や、冷え性の方が沢山おられる
ようですが、血圧をあげて内臓機能を上げる・・うーむ・・・

混乱するようなことを書くので心苦しいですが、実は私は冷え性では
ありません。最近計ってないですが、血圧は正常値だとおもいます。
657様の言うように血圧ではなくミネラルに関係あるかも知れません。
が、データがないのですべては謎ですね・・断言できることはありません。
ただ7月の経験ではっきりしたことは汗の臭いには効果がないことです。
あーあ・・また別の手を考えないと・・
671病弱名無しさん:2006/07/22(土) 23:19:22 ID:hItvaEiW
>>669
質問への回答乙です。
「塩 低血圧」でぐぐった所、塩で低血圧を直す方法書いてありましたよ。
よく自力で辿り着けましたね。しかもLGSのスレに書き込んでくれて感謝。
LGSと低血圧の関係に気づくことができました。

レスよんでると、LGSで低血圧な人がだいぶいるみたいなので、これは
ひょっとしたらひょっとするかもしれません。

いちお今日から試してみますが、血圧計を買って普段の血圧を
測定した上で、どの程度塩をとると血圧がどの位あがるのかを調べたほうが
いいかもしれませんね。冷え性の人は血圧が平均よりも低いと思うので
塩をとることで平均値になる量を自分で調べると塩の取りすぎによる
別の病気の心配もなくせそうですし。
672病弱名無しさん:2006/07/22(土) 23:23:21 ID:H/VWm7Ap
僕は逆に高血圧です。病院で図ったときは心配されて2度計り直しました。
最低数値は忘れましたが、最高は150を超えてました。
673病弱名無しさん:2006/07/22(土) 23:34:26 ID:C69w1ap4
確かに血圧低い・・・上90・下50(高くても60)。
暑がりだけど手足は冷たい。
ところで皆さん、塩分摂りすぎると翌朝顔がむくみませんか?
674病弱名無しさん:2006/07/22(土) 23:48:09 ID:ymZYqJKL
自分は普段は低血圧だけど、病院で計ると緊張しているせいか標準〜高めになる。
あと、頻脈なのも気になるな。
精神的な要因も大きいんだろうけど。
675病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:18:01 ID:ys/Hr2VX
瀉血と塩分多めの人です。
あれこれ試して、病院に行ってもだめで、もうおしっこ飲んで
野菜ジュース飲んで、果てには蟻を食べたりしていました。
今は、瀉血と塩分の他には
コレステロール値が非常に低いので肉をたくさん、食べて
コレステロール値を上げるつもりです。
流れる水は清し、というか、ぐいぐい流れる血は
きれいだと信じています。
どの病院、どの医者にも相手にされなかったのですが、
いいと言われる健康法の逆をやり始めたら
だいぶいいです。

内蔵機能の活性化を目指しています。10年かかりました。
676病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:23:26 ID:PYxP3pAY
>>675
便臭じゃなくて汗の臭いが気になるんでしょう?
肉食べたら確実に臭くなると思いますよ。私の経験上。
677病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:35:37 ID:FvQWm4+4
同じですね。
菜食、少食で体臭悪化。
私も肉食、洋食で体臭軽減します。

血流が悪いのは実感している。
陽の食べ物の肉類、塩類、温野菜等を食べるのがいい。
先日、羊肉をたくさん食べたところ身体が温まり、体調が大変いい。
翌日身体が軽く感じられた。臭いも薄い。
羊肉は身体を温める食べ物として東洋医学では有名らしいのでなるほどと
思った。
私もコレステロール値が低く、血圧は正常もしくは高めです。
身体の機能を活性させるはLGSにも効果的だと思えます。
免疫力も上がるでしょうし。
血流をよくすると体臭が改善するいうお話は大変同意します。
体力がなくなると疲れやすく汗をかきやすくなるし口臭、体臭も強くなる。
私の場合は。体力アップ、免疫アップが体臭、口臭、LGSの改善につながりそうです。
678病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:39:55 ID:1NbAMy2r
………何をどうしてよいのやら…わからなくなってきた………。


塩食べ……他にも試して効果があった方の書き込み待ってます。
679病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:40:25 ID:zgJYVjOo
>>669
かなりの量を摂取するんですね。
びっくりです。
一日の塩分摂取目安が6gみたいなので心配ですが、
仕事で大量に汗をかかれるなら大丈夫なんでしょうね。
680病弱名無しさん:2006/07/23(日) 00:44:08 ID:1NbAMy2r
汗をかかない人にはかなり危険な行為だと思うよ
681病弱名無しさん:2006/07/23(日) 03:21:28 ID:AGJRrAun
同意。
普通の人はやらない方が……。

肉体労働の人もせめて晩だけは控えるといいかも。
682病弱名無しさん:2006/07/23(日) 05:03:13 ID:ECCXiZFB
イースト菌連鎖(?)って何?
683病弱名無しさん:2006/07/23(日) 05:16:04 ID:6PAomWYf
肉が体質にあってる人は肉食中心でOKなのでは?
 
自分は野菜などを食べたほうが体も軽いし症状も薄い
 
因みに血はA
684病弱名無しさん:2006/07/23(日) 10:04:06 ID:GQtncgkG
ためしに塩食って寝たら、次の日の午前中、つまり今なんだが
凄く調子がいいよ。舌の汚れがない。雨の日は特に汚れが多かったが
雨降ってるのに綺麗。

よく考えると健康のためと思って塩分を極力抑えてたなぁ。間違いだったようだ。
便臭はまだおさまったかは微妙だけど、日に日に効果を実感できるだろう。
なにより午前中や食事後に起こる眠気がない。これだけでも満足
685病弱名無しさん:2006/07/23(日) 10:25:23 ID:Pd0lndmf
偏ってたミネラルバランスが正常に戻れば調子良くなるのはそりゃ当然だよ。
塩分濃度が下がればだるさや疲れが出るのはよく知られた事。
ナトリウムやカリウムはマクロミネラルといって体に比較的多く存在する
物質だから極度の制限は体調悪化に繋がる。
LGSを菜食や少食とイコールで考えてる人もいるけどそれは間違いだし、
一日に必要な栄養素を摂取できない上体で食事制限なんかしても
良くなるはずがない。
686病弱名無しさん:2006/07/23(日) 10:39:50 ID:Pd0lndmf
>>675
瀉血ってつぼへの刺激とかでやるあれのことですか?
それってもしかしてつぼ刺激の効果があったってこと
とは違うんですか。
687病弱名無しさん:2006/07/23(日) 15:27:40 ID:ys/Hr2VX
>686

つぼ、知らないので、適当に血を抜き取っています。
注射器で……。←慣れるまで苦労した……。
688病弱名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:12 ID:g79QbTFX
塩分採りすぎは危険だと思います。血圧が上がって、若い頃はいいけど、高齢になるととても後悔すると思います。例えば、脳卒中など…
689病弱名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:24 ID:1NbAMy2r
え…
注射器で?

そこまでやるのか……。
690病弱名無しさん:2006/07/23(日) 16:36:16 ID:Jk5obnc9
瀉血はたしか瀉血用の器具があったはずだが
そういうの使ってる?
691病弱名無しさん :2006/07/23(日) 16:43:15 ID:CggGCP9j
塩食い男です。
瀉血以外でも浄血の方法はありますよ。砂風呂療法です。
やったことはないですが効果はあると思います。私は砂袋療法で体臭を
抜いた経験があります。知っているかもですが、説明しますと大昔から、
古代中国の記録とかでやっていた記録があるようです。砂は人間の体から
毒素をひきずり出す力があるようですね。アトピーやガンにも強い治療の
力があるようです。日本で初めて砂風呂療法を行ったのはたしか・・
1960年代に変わった医者が実験したのが始まりだと思います。(本に
そう書いてたような・・)旅館で健康の為に1時間入るような砂風呂では
なく本格的な療法では8時間入ります。しかし夏しかできません。
冬にもできるように改良したのが砂袋療法ですが、やってみた感じでは
極めて強い体臭にしか効果がないように思います。弱体臭ではハードルは
高いですが砂風呂療法がよく効くのでしょう。けっこう浄血できると思い
ますが・・
692病弱名無しさん:2006/07/23(日) 16:58:03 ID:OX9rivw+
塩食いが効果ある人は胃の塩酸が不足してるんではないか?
http://www.tcompany.co.jp/selfhtml/2-5-49.html

胃液が加齢やストレスで減少しているので原料の塩を食べると胃の働きがよくなり
調子がよくなる。塩食い後舌がキレイになったというのも説明がつくような。
胃の消化能力が低くなれば消化不良がおきて腸に未消化食物が送られて悪玉菌(ここでは
悪玉イースト)腸内環境は悪くなるだろうし、未消化物質が吸収されアレルギーや
血液を汚すだろうし。

なので他の消化をよくするやりかたでも同じ結果を生むのでは?と思う。(これに
ついてはここでは以前から色々な方法が話されていたので省く)

大量の塩の摂取はやはり危険だといえる。塩分不足も身体機能を低下させるが。
今、長野県は長寿県1、2位だけど何故沖縄を抜いて長寿になってきたかと
いうと今まで漬物等で多かった塩分摂取を現在の健康志向で控えるようになった為、
高塩分以外は身体にいい理想的な食習慣であったため寿命が延びたと言われている。

夏場は夏バテ防止の為に、少し多めの塩分摂取はこころがけるといいらしいが
汗をかかない環境にいる人や体質の人はやはり塩分は控えめがいいと思う。

塩分やミネラルの過剰摂取は腎臓を傷めることは常に頭においておいた方がいい。
693病弱名無しさん:2006/07/23(日) 17:34:10 ID:dfABh1m8
>691
砂風呂、夏の海でやったことあります。
効果があると思います。
アボリジニの体臭除去(動物ににおいをかぎつけられないため)の
方法として砂に埋まる、というのがありました。
あとはぬか風呂とか?
でもしょっちゅうやるのは難しいですね。
脈拍一分80を保ち、塩分の過剰摂取、数日おきの瀉血は人には勧めません。
体験談です。
瀉血の道具は各種、試しましたが注射以上の器具は見つけられませんでした。
694病弱名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:05 ID:GQtncgkG
塩分を多く取ることで血圧だけ上がるならいい。だけど
腎臓病と心臓病になる確率も上がる。これはいただけないので
他の方法で血圧をよくする方法を探そう。
たんぱく質を多くとるのはどう?たんぱく質を多くとることで血を沢山
作り出す。血圧も上がると思うんだけど。
695病弱名無しさん:2006/07/23(日) 17:45:19 ID:Jk5obnc9
>>693
瀉血器具でも間に合うならそっち使った方がいいよ
素人でも扱える初心者専用の注射器ならいいけど
感染の問題などあるから普通の注射はやめておいたほうがいいと思うよ
いっそのこと献血にいくってのはどう?
696病弱名無しさん:2006/07/23(日) 18:02:18 ID:zgJYVjOo
肉を食べると調子が良くなる人がいるみたいだね。
それは、肉を食べると新しい血を作る効果があるからかもね。
697病弱名無しさん:2006/07/23(日) 18:04:31 ID:dfABh1m8
>695

ふ、献血は献血量に制限がありますからね。(遠い目)
あと血管が細くて、成分献血は断られたので
血管を太くするためにがんばっています。
(血管が太くなると血流量が増える)←いろいろいいことがある
注射器は新しいものを使っています。
自己リサイクルは消毒してます。
698病弱名無しさん:2006/07/23(日) 18:30:34 ID:OX9rivw+
あ〜・・・
血管が細いところも同じだ・・・
少々体質が近いのかもしれませんね。

やはり全身の血流が悪いのでしょう。
しかしそれがLGSとどう関係あるのか。

ただ前レスで口腔カンジダのところでカンジダに感染した部位は血流が悪くなる
というのがある。
カンジダで消化器の血流が悪い上に血管が細い、血圧が低い、冷え性等で
他のLGSの人(日本人のほとんどが実はLGSという話)には出てこない
臭いやクシャミ咳き込み等の症状が出ているのかもしれません。(血流が
悪く消化器、血中の老廃物の排泄がうまくいっていない(解毒ベタ)、
代謝が悪い、血液ドロドロ等)
699病弱名無しさん:2006/07/23(日) 18:36:40 ID:OX9rivw+
あっ1つ塩食いさんにお聞きしたいのですが
消化器の状態はどうでしょう?
やはり塩食い後は何か状態が良くなったとか良い変化があったのでしょうか?

塩食い前は何か不調がありましたか(便臭の以上や便秘、下痢、腹痛等)
700病弱名無しさん :2006/07/23(日) 19:13:05 ID:CggGCP9j
塩食いです。
692様
いろいろ調べてもらってありがとうございます。塩分取りすぎは体に悪い
ので色々と勉強になりました。参考にしますね。

693様
砂風呂入ったのですか。私も一度入りたいと思ってました。
やっぱり熱いんでしょうね。

699様
現在の消化器の状況ですが多少良くなってます、ただ劇的な変化はないので
始める前とさほど変わってません。

塩食い前の不調は、やはり便臭が強く出ていたこと(1時間おきぐらい)
それから大便の臭いが強かったこと。便秘はなく、下痢がけっこうあり
ました。腹痛はたまにしかありません。あと偏頭痛ですね。

そういえば塩食いを始めてから偏頭痛がおさまってますね。
あと多少の下痢の改善。
それくらいでしょうか・・
701病弱名無しさん:2006/07/23(日) 19:58:55 ID:PYxP3pAY
瀉血てなんか怖いよ・・・注射器とか素人が使っていいのかなぁ(((( ;゚Д゚)))ガクブル
とりあえず近所に献血バス来たらしてみる(ジュースもらえるし)。
702病弱名無しさん :2006/07/23(日) 20:28:29 ID:CggGCP9j
瀉血って注射器使ってるんですよね?
シャブ中毒と間違われませんか?警官に職質で袖めくってみろ、
て言われたら署までひっぱられるかも。他人事ながら心配です。
703病弱名無しさん:2006/07/23(日) 20:40:04 ID:wuLNJz6v
針刺す時に神経を傷つける可能性もあるよね
プロでもたまにそうなることあるくらいだし

使用済の注射器・針は医療機関では感染性廃棄物として廃棄しないと法に触れる
医療機関以外ではどうなるかというともともと医療機関以外では使われることを想定してない
インスリン注射などで出た針も病院で回収してる

その地域のゴミ回収の人が何かの拍子に怪我したり感染したりしないかそれも心配
704病弱名無しさん:2006/07/23(日) 20:57:10 ID:+ZureHGj
>>700
丁寧な回答ありがとうございます。

偏頭痛が無くなる話が非常に興味深い。
あと塩食いを試し、眠気がなくなった方もいましたね。
ここの辺りが人によっては体調改善につながるポイントになるかもしれませんね。

そういえば、以前に重曹を飲むと体臭だか口臭だかがよくなった人の話を読んだことが
あります。おそらく臭いの原因が胃が悪かったからだと思えるのですが。

私の場合、朝食はあまり食べられないのですが抜くと口臭がひどくて昼まで大変です。
胃痛もひどい。
ヨーグルトや野菜ジュースのような軽いものですますと胃痛と口臭がすぐ出ます。
おにぎりだけとかでも。
そういった物しか食べなかった時は通勤途中で胃が痛くなるのでコンビニで
からあげくんとかを買って食べなくてはならなくなります。
なので今は腹持ちの良い米にシャケフレークとチーズとか夕食の残りの
しょっぱい物を食べるようにしています。そして昼は結構肉系のしょっぱい
弁当をガッチリ食べています。日本ソバなどたと午後の口臭、体臭はひどい
状態になります。

話は変わりますが掲示板とかの投稿は初めてなんでしたっけ?
私の経験上、最初は勝手がわからず、やけに誠実に回答したりして疲労してしまう
こともありました。掲示板をみたり、投稿するのが楽しみに思えストレス解消に
なるのでしたらいいのですが、誠実に対応するあまり自分に負担になったり、
取り付かれたりするのはオススメ致しかねます。(あくまで私の経験上ですが)
2chもほどほどに楽しまれると身体への負担がなくてよいと思います。
お節介とは思いましたが塩食いさんが誠実そうな方なので。(まぁ自分のような
加減のわからない人はあまりいないとは思いますが)

しかし、そういいつつ私も皆さん同様塩食いさんの今後の書き込みを楽しみにしております。
705病弱名無しさん:2006/07/23(日) 21:03:24 ID:GQtncgkG
ここにある程度低血圧の事が書かれている。
http://www.inphs.gr.jp/02dailycare/index.shtml

塩分は普段の食事に+3gの塩分を足すと良いらしい。
それからたんぱく質とミネラルを豊富にとること。

低血圧は便秘も引き起こすらしいので、低血圧が直れば
便の出も改善されて便臭も消えるかもしれない
706病弱名無しさん :2006/07/23(日) 21:49:58 ID:CggGCP9j
704様
ありがとうございます。ほどほどに楽しもうと思います。(^^)
707病弱名無しさん:2006/07/24(月) 07:57:58 ID:J+/mlXqi
うーむ、リスク高いな…。俺は健胃路線でいくよ。急がば回れで。
708病弱名無しさん:2006/07/24(月) 11:03:46 ID:xns/dlAG
でかけるときとか、ここぞってときにだけ試してみようかな……。
709病弱名無しさん:2006/07/24(月) 11:15:43 ID:Iso1dnv1
うめぼし3個ぐらい食べるとか、ネ、
710病弱名無しさん :2006/07/24(月) 12:53:58 ID:FaSIN+Xh
塩食いは短いですが効果が出るまで少し時間がかかります。
私の印象では2日目の夕方ぐらいからもっとも効果が出ます。
1日半ほど取らなければ元に戻ります。
あくまで私の体質の場合ですが、参考までに・・
711病弱名無しさん:2006/07/24(月) 13:07:09 ID:Iso1dnv1
LGSはわたしの場合、他の体調不調と共に
現れたので、よけい切実だったのですが、
みなさん、程度がそれぞれで
軽いかたもおられると思うので
症状の切実さに応じて、対処法を選べると思います。
わたしの場合、人生、棒に振った感じが強かったので
かなり必死になりました。
712病弱名無しさん:2006/07/24(月) 13:12:11 ID:Su4Qj83b
治ったんですか?もし治ったのならどんな対処法をなさったんですか。
713病弱名無しさん:2006/07/24(月) 13:36:21 ID:Iso1dnv1
あ、先に書いた瀉血と塩分のかなり多め摂取です。
他に整体、野菜ジュース、飲尿などもやってましたが
結局決め手は瀉血と塩分だったと思います。
直った、のかどうかわかりませんが、
だいぶましだと思います。

高校2年の長男に便臭があるようで
親であるわたしが気にしています。
それでここをのぞいています。

714病弱名無しさん:2006/07/24(月) 13:38:19 ID:Iso1dnv1
長男にはまだ何も指摘していません。
デリケートな難しい問題だと思います。
わりにきれい好きなのですが……。
715病弱名無しさん:2006/07/24(月) 14:15:39 ID:Su4Qj83b
>>713
そうでしたか。じゃあ前レスを参考にしてみます。
それにしてもお子さんも同じ症状があるとは何とも辛いですね。
この病気は遺伝するんでしょうか。それとも
生活環境が影響するのかな。謎だらけだ・・・。
716病弱名無しさん:2006/07/24(月) 15:12:14 ID:so284yhc
私の甥姪も実は便臭が…
彼らには私のような目に合ってほしくないorz
717病弱名無しさん:2006/07/24(月) 15:38:09 ID:xns/dlAG
呪われた家系とかじゃあるまいな…。
718病弱名無しさん:2006/07/24(月) 16:25:33 ID:Iso1dnv1
別に呪われていないです。
わたしも体調不調になってから
LGSが気になっただけで……。
体質かな。
低血圧の……。
719病弱名無しさん:2006/07/24(月) 16:27:53 ID:xns/dlAG
>>715
あなたの小さい頃、お子様も赤ちゃんの頃早めに離乳食をあげてしまった等…幼い頃から変わった食生活をしていたとか…

そういう事はありませんか?

720病弱名無しさん:2006/07/24(月) 17:25:46 ID:Iso1dnv1
あ、わたしは生後2ヶ月でおっぱいをやめさせられて
普通食を食べさせられていたそうです。
そう言えば、長男も早めにおっぱいをやめちゃったな。
ミルクの次男はなんでもない……。
関係ありそうです。
721病弱名無しさん:2006/07/24(月) 17:48:48 ID:xns/dlAG
http://orthomolecule.jugem.jp/?cid=9

↑関係あるみたいですよ。

実は私も早めに離乳食を与えられていました。
他にもこういう方このスレにいらっしゃるような気がします…。

親に聞く機会があったら聞いてみるとよいかも……。


私も子供がいるんですが…子供には同じような思いはさせたくないですよね。
子供さんも悩んでいるかもしれませんね。
体の事は他人には相談し辛い事だから、親が一番のよき理解者になってあげないと……。


お互い頑張りましょう。
722病弱名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:58 ID:GhBigoRw
ヒイイイイイイーーーー
723病弱名無しさん:2006/07/24(月) 18:09:10 ID:xns/dlAG
兄弟いて、次男次女あたりになると離乳食の与えられかたもいいかげんになると思われます。

前に皮膚科に行ったときに、アトピーの子供は…次男次女に多いという話をきいて納得。

初めての子供には食事の事など気を使うけれど、二番目以降の子供には離乳食に限らずお菓子なども適当に与えてしまう(母親の妊娠中の食生活などもね)傾向があるみたい。
724病弱名無しさん:2006/07/24(月) 20:03:40 ID:sGE7Q3t2
遺伝すんのかよこの病気・・・・。まぁ結婚は無理だろうから問題ないけど・・

でも、子供作ると不幸が伝染するなんて、どこまで呪われてるんだ・・・・・
725病弱名無しさん:2006/07/24(月) 21:15:43 ID:vbVBwBgD
LGSが遺伝かどうかは解らないが、子供も便臭がするというのは
単に生活習慣や食べ物が似ているからじゃないのか?
そりゃ同じ物食べてりゃ同じ匂いになるわな。
726病弱名無しさん:2006/07/24(月) 21:17:35 ID:xns/dlAG
遺伝はないような気もするよ…

うまれたときからの食生活、環境じゃないかな…


遺伝だったら…私はいったい誰から遺伝したんだろう……。orz
727病弱名無しさん:2006/07/24(月) 22:43:01 ID:sGE7Q3t2
塩食い体験記二日目
血圧測定器&伯方の塩&プロテイン(たんぱく質)&ミネラルサプリ購入。

気づいたこと
いつもなら酔っ払う量の酒を飲んだけど酔っ払わない。
728病弱名無しさん:2006/07/24(月) 23:43:36 ID:EtvUa67+
http://www.web-sanin.co.jp/p/mcintosh/salt.htm
http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0303003.html
http://www.youkikko.com/solt.htm
http://www.kan-asahi.co.jp/new_page_20.htm
http://www.southwave.co.jp/swave/3_blue/salt/salt_b02_04.htm
http://www.tokyokogyo.co.jp/health9.html
塩分不足についての情報です

塩分不足になると筋肉が動かなくなり疲労するらしい。
また神経伝達は電気信号でナトリウムを媒介している為、塩不足で頭痛がする場合もあるそう。
塩分過剰はもちろんよくないが不足もかなりの悪影響があるようだ。
塩食いさんの体感したことはかなり納得のいく例だと思う。

更に水分の取りすぎはよくないという話。
水中毒という病気があるが水分の撮り過ぎで体内の電解質バランスがくずれ
死をも招くらしい。(15リットルとか飲んでしまった場合らしいが)
http://eastcat.client.jp/wd.html
http://fallen-angels.bakeinu.jp/daily/2005-01-25/

口臭を気にして水分を撮り過ぎると体内のナトリウム、カリウム、ミネラル等のバランス
がくずれ、体調不良(さらに強い口臭、体臭、浮腫み、慢性疲労等)を招きそうだ。
というより私自身はそういった状態だと思う。
729病弱名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:19 ID:EtvUa67+
続き
今朝より少量の塩食いを試してみた。
午前中の口臭は完全に防げた。(初めての経験)いつもの身体のダルさや頭痛がない。
昼食前にも塩1つまみ舐めてから弁当を食べた。
午後も身体が動きやすかった。口臭は少し出た。体臭はいつもどうりだったが
今は体臭はそれほど強くないので効果がよくわからない。
便の臭いの改善はまだ判らない。
何より頭と身体がスッキリして調子がいい。不思議と水分摂取が激減した(喉
が乾かない。いつもはペットボトル2本とコーヒー2杯も会社で飲んでいた。
口臭を気にして喉がヒリヒリするので)
夜はいつもどうり塩分控えめの食事にした。

今後は朝、昼に塩を1つまみ舐め、それ以降は塩分を控えるようにしていこうと思う。
身体を動かす(勤務に向けて)前に塩を多くを摂取し、仕事後は控えて
1日の塩分摂取量の配分を変えて量はさほど増やさないようにし、
野菜や果物のカリウムも摂取し塩分代謝のバランスを整え身体に負担がかからない
ように工夫していこうと思う。
(特に朝1に塩を少し多めに摂ると口臭、疲労防止にいいようだ)
今後しばらく続けてまた報告します。
730病弱名無しさん:2006/07/25(火) 00:06:29 ID:vbVBwBgD
>>729
口臭気にしてるのにコーヒー2杯も飲んでたって・・・
ダメダメじゃん・・・
731病弱名無しさん:2006/07/25(火) 00:19:29 ID:IB7ynFje
口臭の原因が結構便秘なんだよ〜
で、コーヒーがこれが結構効くんだな。好きじゃないんだけどさ・・・
氷たくさんの中に牛乳たっぷり、熱いコーピーそそいでラテを作って一気飲み!
うまくいくとしばらくするともよおしてくる。糞づまりで会社休んだこともあるくらい
最近便秘がひどい。医者にいっても異常はないというし。もらった薬は効かないし。
たぶん転職先で鼻すすり、咳払いを1日中されているせいで身体が緊張して
ストレス性の便秘を発症してしまったようだ。
そんなわけで最近もうLGSダイエット休んじゃってるんだよね。難しいよ・・・
732病弱名無しさん:2006/07/25(火) 00:37:37 ID:YGrlaBFa
>>728
情報整理乙。
唾液、胃液、腸液の機能にも深く関わってるのか塩は。
ほとんど口臭関連に重要に関わる部分だ。

733病弱名無しさん:2006/07/25(火) 00:43:52 ID:h4X3vl0l
便秘は水酸化マグネシウムが効きましたよ。
これを飲むと便がほとんど出てしまうので
腸内を洗ったようなくらいスッキリ感があります。
ただ、トイレの回数が増えるのと
便が液体になるのが欠点なんですよ。
734病弱名無しさん:2006/07/25(火) 08:05:37 ID:Ht+So05y
瀉血、塩分の人です。
わたしは20代の頃の
塩抜きダイエットからがたっと体調を崩したように
感じていました。
食事や栄養に気を使えば使うほど、
子どもの頃の元気さを失ってきたようです。
今はしょっぱいものをガンガン食べて
肉もせっせと食べるようにしています。
なかなかよいです。
735病弱名無しさん:2006/07/25(火) 08:08:11 ID:Ht+So05y
雨の日に頭痛がしたり、
倦怠感を感じたりするのも
塩分の少なさが原因で
湿気に負けていたせいのように思います。
つまり体の塩分の少ない水分が
空気中の水分に吸い取られて、ぼーっと
ぐあいが悪くなる。
(医学的根拠はないですが)
736病弱名無しさん:2006/07/25(火) 08:20:18 ID:4Cn6Kc4e
このスレの方々偏頭痛もちの人って多いですか?


私も子供の頃から雨の日は頭が痛かった……。

頭痛の症状は普通はムチウチとか産後とかに症状が出やすいんですよね?
737病弱名無しさん:2006/07/25(火) 08:27:26 ID:dNrfsQlB
私は毎日10g前後塩分を摂取してますので、
塩食いの効果は望めなそうです・・・。
これ以上食べたら脳出血とかしそうだし。
738病弱名無しさん:2006/07/25(火) 13:20:59 ID:ITnsGCYh
頭痛持ちでしたノシ
今は半年に一回くらいかな、薬飲むのは
739病弱名無しさん:2006/07/25(火) 14:50:54 ID:MAjwtbQs
塩喰いの話が出ているので、効果的な塩分のとり方には『卵醤』がお勧め。
がいしゅつだったら失礼。
当方、痛風発作経験ありで、痛風回避のため『卵醤』を飲んでます。
「卵に醤油かけて混ぜて飲む」ってだけで、材料は卵と醤油。
卵は有精卵、醤油は天日塩を使用した昔ながらの真っ当なお醤油を使用。
この天日塩がポイントです。
食材としては高価ですが、薬として考えると大変安上がりです。
量的な目安もわかりやすいですし。


参考にはこの辺でいいかな。
ttp://homepage2.nifty.com/motoyama/salt.htm
書籍だと「正食と人体」や「もっと「自然塩」をとる健康法―減塩・精製塩は万病のもと!」。

以前、痛風スレで紹介したときにはうけは良くなかったですね。
横レス失礼しました。
740病弱名無しさん:2006/07/25(火) 17:38:31 ID:YGrlaBFa
塩食い体験記三日目
血圧を測ったところ塩分をとったのにまだ低いので少しとる量を増やす。

気づいたこと
舌の色とはぐきの色が赤くなった。血のめぐりがよくなったからだろうか。
午前中の眠気は完全になくなった。小便の量が増えたように思う。

前に健康診断で、いきなり検尿をとるのでトイレでとってきてくださいと言われ
なぜか一人だけすぐに検尿の採取ができなかった。今ならすぐにでも採取できる。
741病弱名無しさん:2006/07/26(水) 06:07:49 ID:PrFkNE8Q
>721
子どもは高校生男子です。
大きな問題はないのですが、胃弱傾向があります。
食欲不振で食べない時、あと、夜になると
ふっとにおう時があります。
食べないのはよくないなと思います。

742病弱名無しさん:2006/07/26(水) 06:09:56 ID:PrFkNE8Q
>740
わたしも過剰睡眠、突発性睡眠で薬を処方して頂いていますが
塩を食べるようになって、眠気はほぼ消えました。
脳の血流もよくなったのかもしれません。
慢性疲労症候群的な症状も抱えていましたが
非常に改善しました。
743病弱名無しさん:2006/07/26(水) 12:02:20 ID:PrFkNE8Q
というか、風邪が直った長男を学校に送っていく時、
車の中でにおうので、気になった。(今日)
ジュース代をあげて、飲んでから教室に
入りなさい!歯をみがいた?と言ったが、
ちょっと気になる。
わたしが神経質なのだろうか。
744病弱名無しさん:2006/07/26(水) 20:35:45 ID:VkOind7v
息子さんにも、さりげなく朝・昼(弁当など)・晩に梅干しなど…塩分の強い食品を与えてみてはどうでしょう?

私は学生時代にLGSの症状が出はじめた為、とても辛かったです…。
息子さんをさりげなくサポートしてあげてくださいね。
745病弱名無しさん:2006/07/27(木) 00:22:45 ID:vVlqvDYz
そうですね。
さりげなく塩分多めにしていきたいと思います。
あと、献血もさりげなく勧めました。
男の子の場合、生理という形での
血の入れ替えがないぶん、よけい体臭が
強くなるのかなと思いました。
746病弱名無しさん:2006/07/27(木) 19:51:18 ID:bXYynmyj
ところで塩分を多く摂ろうとしている人達は
今までの塩分摂取量がそんなに極端に少なかったの?
747病弱名無しさん:2006/07/27(木) 19:58:35 ID:QgIehBK/
別に少なかったわけじゃない。普通のご飯食べてるんだから普通だと思う。
でも低血圧関連のHP見る限りだと、低血圧の人は塩分を普通の人より
大目にとったほうがいいとある。

塩分をうまい具合に排泄できる人間は塩分を多めにとってもいいそうだよ。
まぁ、うまい具合に排泄してしまってる結果が低血圧なんだけど。
いちお血圧計を買って自分が低血圧かどうかを確認してから
塩分摂取を考えればいいと思う。
748病弱名無しさん:2006/07/27(木) 20:29:07 ID:zb7PawL7
1つだけ確認しておくけど、塩分多量摂取はLGSではご法度だよね。
炎症とか潰瘍とかができる炎症性腸疾患なんかでも同じだけど
傷の部分が悪化するから塩分は控えめにしなきゃいけないとされてる。
塩分摂取で調子が良くなったって人はLGSじゃないと思うよ。
それか、食事制限で塩分が足りてなかった状態。
749病弱名無しさん:2006/07/27(木) 21:37:19 ID:ggd+KCFK
>>748
そう思う。
体臭(特に便臭)持ちだからLGSだと思い込んでる人が多そう。
750病弱名無しさん:2006/07/27(木) 22:02:35 ID:cTgQf7vG
いや、LGSと塩分不足はわけて考えてもいい症状だと思う。
一部関連(そもそもLGSになってしまった大元の原因の1つに入れても
いいと思える。他にも要因は複数考えられるが自分の場合は塩不足の可能性が高そうだ。)

塩が胃酸の原料で消化器の運動をよくすることを考えるとわかりやすい。
個人的にはLGSは消化不良、消化器の運動不全による腸内の異常発酵だと
思えるから。
塩不足は筋力が弱まる。胃腸もゆるむ、浸透圧の関係で腸では未消化物や
それによって生産される物質を通常より吸収しやすく排泄しにくくなると思う。

LGS可能性90%以上だと思われる私だが、自分自身の身体でそう感じる。
751病弱名無しさん:2006/07/27(木) 22:03:14 ID:cTgQf7vG
しかし塩の多量摂取はやはり危険なことだと思う。
適正量は個人個人違ってくる。
相乗してカリウム摂取にも気をつけるべきだと思う。
適度な塩分、それを排泄する働きのある適度なカリウム摂取が大事。

おそらく塩不足になっている人は(自分も含め)食事を臭い対策でさっぱりした
もの(野菜中心の和食等)に切り替えていた人が多いと思う。
野菜の摂取が多く、減塩ではカリウム摂取の方が多くなり排便障害でトイレに
行く回数が増えれば尿をする回数も増え、精神的、肉体的苦痛の為の緊張で
発汗も増え、ますます塩分は体外から排泄されて慢性的なナトリウム(塩)不足に
陥っている場合もあると思う。
特に、だるい、疲れやすい、足がツリやすい、マグネシウム系の下剤(塩化系下剤
といって塩の仲間)を飲むと尿量が増えるなど思いあたる人は塩不足の可能性がある。
(それで消化器の動きがますます悪くなっている為便臭)
電解質の不足は身体の神経伝達にも影響が現れるので精神的なこと運動機能、脳力、
視力等にも悪影響がでる可能性がある。
752病弱名無しさん:2006/07/27(木) 22:05:33 ID:cTgQf7vG
もし不足している塩分を補充したいと思っている人は朝のひと舐めで身体がシャン
とする感覚がわかると思うからそのくらいでいいと思う。
くれぐれも腎臓、血圧、心臓には気をつけながらが鉄則だ。透析したくないでしょう?

食事の塩分を控え、塩は別個に舐めるのがいい感じだ。
おそらく食事の調味料や材料と混ざると電解質がうまい感じで伝わらないのか?
ダイレクトに舐めると純粋にイオンとして作用するのかもしれない。

腎臓を守るためになた豆茶とかを飲むようにするといいかもしれない。
たんぱく質の過剰摂取も塩分過剰摂取と共に腎臓への負担が大きいので何事にも
ほどほどに補充出来たら摂取を減らしてもいいと思う。

不思議なことに塩分を体内にある適度留める為に動物性たんぱく質が必要なの
か?と思ったがネットで検索してもヒットしない。関係ないのか?
植物性のたんぱく質の原料の大豆等はカリウムが多いからカリウムをあまり含まない
肉類が結果的にに塩分を体内に留めることができるのか?
753病弱名無しさん:2006/07/27(木) 22:25:01 ID:QgIehBK/
たんぱく質は低血圧予防には必要。血を作るからね。
塩が血液中の水分を減らし血圧をあげるなら、
たんぱく質は血を多く作り血液を濃くする。
別方面からの低血圧改善アプローチだと考えるとよい。
二つは同時に行った方がより効果的な低血圧改善策となる。
754病弱名無しさん:2006/07/27(木) 22:45:08 ID:cTgQf7vG
情報乙

私は一応低血圧ではないが
貧血ではある。(毎回健康診断では様子見チェックがついている)
調子が悪い時は浮腫の症状もある。
舌の形がデコボコなのは腸の腫れとTVでやっていたが
塩舐めでそれが無くなった。私の場合、舌のデコボコは舌の浮腫みだ。
あと塩舐めで舌の下の色が白かったのが赤くなった。
755病弱名無しさん:2006/07/28(金) 04:57:36 ID:QwjAyo1B
勇気をだして主治医に言ってみたが
相手にされなかった_| ̄|○
デンパ扱いされてるかも…(鬱

もっと知名度上がったらいいのにね。
756病弱名無しさん:2006/07/28(金) 09:15:25 ID:Purr1rIh
>755
医者は、おそらくだめです。
勇気を出した分だけショックが大きいです。
わたしもいろんな病院をまわりましたが、
結局、自分の実感とネットの情報をたよりに
ここに辿り着きました。
とはいえ、名医のかたもおられますが、
名医を捜す労苦はリスクが大きいです。
(病院巡りをする途中でヘンな診断をつけられるとか、
会わない薬を処方されるとか)
難病は症状も多様ですし、原因も色々です。
診断のつけづらいところが難病なのでしょう。
757病弱名無しさん:2006/07/28(金) 09:18:31 ID:Purr1rIh
ところで自閉症の人の多くに
LGS症状が見られるという説があります。
自閉症の軽い人はアスペルガー症候群と言われることがあります。
性格傾向は理論的とか、マニアックとか、こだわりがある、などです。
思い当たる方はおられますか?
758病弱名無しさん:2006/07/28(金) 10:46:28 ID:YsjdiBXt
>>757
言われれば思い当たる節がある
が大抵の人は他人にその様な事を指摘されると
そうなのかもと妙に納得してしまうものなのです。
洗脳の一種ですよ
759病弱名無しさん:2006/07/28(金) 11:39:31 ID:Purr1rIh
そうですね。
760病弱名無しさん:2006/07/28(金) 12:11:01 ID:Purr1rIh
>758
その断定的な口調が気になります。
とてもそれらしい、というか。
もちろん、わたしは医師ではないので
科学的、医学的な印象ではないですが。
761病弱名無しさん:2006/07/28(金) 12:20:11 ID:gSn/ksLu
塩食いなんかしたら、タダでさえ弱い腎臓に
負担をかけそうで恐いな・・。
「にがり」なんて飲んだらイチコロな腎臓だからさ。。

LGSは水分代謝異常だとは思うけど、
塩で体内の水分を減らすのは荒療治だと思う。
762病弱名無しさん:2006/07/28(金) 12:38:51 ID:Purr1rIh
荒治療だと思います。
わたしなんてその他に瀉血しているので
心拍数も一分間80から85、時に100を超えます。
心拍数が100を超えるとたしかにつらいです。
でもなんというか、病気でつらかったというか、
楽しくなかったんですよねえ。
元気な1日は病気の2日に勝る、というか、
あくまでわたしの場合です。
763625:2006/07/28(金) 13:08:36 ID:hABIMMNy
>>757
LGS→血糖調節異常→アドレナリン過剰分泌→前頭葉麻痺
764病弱名無しさん:2006/07/28(金) 15:06:19 ID:gSn/ksLu
血糖調節異常、心当たりがある。
子供の頃、食事の後にグッチョリ冷や汗&気を失いかけた。膵臓か?

LGS→血糖調節異常 ん〜でも、どうしてこうなるの?
765病弱名無しさん:2006/07/28(金) 17:01:19 ID:hABIMMNy
766病弱名無しさん :2006/07/29(土) 14:23:17 ID:pn+q3PAk
塩食いです。(失敗レポート)
体臭改善のため炭食いを始めたのですがおもいっきり失敗しました。
備長炭を削って食べたのですが、1日目は消臭に成功したのですが
3日目あたりから加齢臭のような強い臭いが発生しました。(とくに
油に強い反応があるようです。)

炭の選択を誤ったか?本当は竹炭がいいらしい。熊は竹を食べて体臭を
消して獲物を襲うそうです。
あるいは炭全般が効果がないのか?
加齢臭のような臭いなので、炭のなんらかの成分が
加齢臭の原因の一つになっているのか?

分かりませんが次はみょうばん風呂とわさび食いに挑戦しようかと
思います。したことある人いらっしゃったら効果を教えてくださいませ。

あと献血もしたいですね。幸い2駅離れたビルに大きな献血センターが
あるので秋頃から血抜きもやってみようかと思います。
767病弱名無しさん:2006/07/29(土) 23:51:11 ID:T6C+7iEV
次は墨まで食っちゃうのか…

すげぇな……。
768病弱名無しさん:2006/07/30(日) 00:31:29 ID:JIvn21vC
次はファブリーズか?(´д`;)
769病弱名無しさん:2006/07/30(日) 01:08:48 ID:4yxB6B3d
>>766

からだを壊さない程度に……気を付けてくださいね。


ちょっと心配になっちゃいました…。
770病弱名無しさん:2006/07/30(日) 02:34:40 ID:mr1bdOmr
携帯からですいません。炭は大丈夫みたいですよ。内科の先生に、口臭が気になってしかたがない時炭食べてみ。って言われたから。
771病弱名無しさん:2006/07/30(日) 05:47:53 ID:Ea3pvmtv
わざわざ炭を食べなくてもクマ笹茶とか飲めば良いのでは?
ちょっと…というか、かなり心配になってきた。このスレの人。
もう少し冷静に、客観的に自分の体・症状と向き合いましょうよ。
瀉血の話が出たときも思ったのですが、あまり突拍子もないことすると
体調崩して余計に症状悪化するのではないでしょうか。
772病弱名無しさん :2006/07/30(日) 07:55:17 ID:trOEDwU1
心配してもらってすいません。炭は食品添加物の許可も
受けており食べても害はないと確認しています。炭の
ウェブページでは食べる炭の粉末、それをまぜた餅、
かりんとう等も売っているので、体調を崩すことはないかと
思います。無論煮沸消毒はしないといけませんが。
あまり無茶なことはしないようこれからも気をつけます。
さすがにファブリーズは飲みませんが・・
773病弱名無しさん:2006/07/30(日) 11:28:11 ID:hq9zL1G2
塩食いを少しだけ真似してみました。朝と夜に一つまみですが・・。
しょっぱい分、唾液がワッと出ていいかも。調子が良い。
774病弱名無しさん :2006/07/30(日) 12:20:54 ID:trOEDwU1
効果があってよかったです。(^^
775病弱名無しさん:2006/07/30(日) 15:19:07 ID:BJpBoq2V
>>733
心配りありがとうございます。
776病弱名無しさん:2006/07/30(日) 15:48:58 ID:BJpBoq2V
塩食い(塩舐め)を試している方のために。

腎臓によい食べ物。

・小豆(あずき茶、茜茶ともいう小豆のお茶があるが常飲すると腎臓に良い。
    もちろん小豆を食べてもいい。昔は腎う炎などになって尿の出が悪く
    なった場合、小豆を煮て砂糖を少量入れた煮汁を飲んで治したそうだ。
    自宅で小豆を大目の水で煮て冷凍して常食してもよいと思う。
    昔の日本の医学書では小豆の常食は「人をして痩せしむ」を言われて
    いたらしい。脂性などにも効果があるそうだ(体臭にもいいだろうと思う)

・今の時期はスイカ
    カリウムが多く腎臓に良いことは昔から言われている
    余談だが女性の婦人病にも著効があると昔から言われている。

・きゅうり(スイカと同じ、ウリ科の食べ物は全体的に腎臓に良さそうだ)
777病弱名無しさん:2006/07/30(日) 15:49:47 ID:BJpBoq2V
・マッシュルーム
    医学会での発表では慢性腎炎の方数十名に1日2〜3個のマッシュルーム
    を摂取させたところ治りにくい腎臓病患者達が皆著しく快復(腎機能
    の数値が正常値にまでなった)したそうだ。
    腎臓によい成分は加熱してもOKなので缶詰でも効果があるそうだ。
    (※:マッシュルームはアガリクスと同じハラタケ科のキノコである。アガリクスの成分で
       アガリンというものが有毒という説がある。同じ科のマッシュルームにも
       含まれているそうだ。しかし個人的にアガリクスと違い長年全世界で
       食べられているものがそうそう人体に有毒と言われるほどの害を
       与えるとは思えない。更に腎臓病患者の快癒への効果が数値的
       に証明されている。なので個人的にはマッシュルームは腎臓によいもの
       の分類に入れている。(浮腫みがひどく尿の状態が悪い時はインスタント
       のマッシュルームスープを飲んだりする。)
 ※:体臭関連で消臭に有効と言われ、様々に商品化されているシャンピニオンエキス
   はマッシュルーム(シャンピニオン)のエキスなので腎臓によいのかもしれない。
778病弱名無しさん:2006/07/30(日) 15:50:56 ID:BJpBoq2V
・クランベリー
    膀胱炎、細菌性腎炎に効果があるとアメリカでは膀胱炎になりやすい
    女性はクランベリージュースやエキスを常飲するのは常識だとか。
    膀胱や尿道や腎臓に細菌(カンジダ類も含む)が居つくのを防ぐそうだ。
    一説では腸管内にカンジダが住み着くのを防止するとも言われている。
    100%に近いクランベリージュース(今はスーパーでも売っている)を
    飲むのも良いと思う。(100%はクランベリーの濃度が高すぎてドロドロ
    になってしまうので難しいそうだ。)サプリでもクランベリーエキスと
    いうのがある(ファンケル)
     
・なた豆茶
    炎症を抑える効果が高く、昔から口臭に効果があると言われている。
    余談だが他に口臭に効果があると言われているものにはハトムギ(ヨクイニン)
    の粉を舌に塗ると頑固な口臭が治まってくると昔から言われていたらしい。
    (ハトムギの粉末など簡単に手に入らないため、試したことはない)

以上、少ない情報ですが簡単にまとめてみました。  
779病弱名無しさん:2006/07/30(日) 17:18:07 ID:OvzNNIPb
トランスファーファクターって試した人いる?
780病弱名無しさん:2006/07/30(日) 19:13:55 ID:cr1Mq2BF
http://www.digiplan.co.jp/live/about-tf/about-tf.html
トランスファクターについて
免疫力を高める人体(血中)にある物質。

抗癌や肝炎にすぐれた効果をあらわすインターフェロンやインターロイキンと
同じようなタイプの効果がある。

インターフェロンは実際に病気でないと処方されないし、値段も高い。
インターロイキンやトランスファクター系も効果で海外から個人輸入とか
結構購入が面倒だったり大変だったり。
でも、すばらしい目のつけどころだと思います。

それで私は初乳に含まれるラクトフェリンが安価で購入も楽(ヨーグルトで
あるし)なのでよいのではと思っている。
もう2週間はラクトフェリンヨーグルトを摂取している。
効果が出たら報告しようと思っていたんだけと。体感は特にないんだけど。
(塩舐めの効果があまりにも絶大で・・・)
でも、相乗して続けていくつもり。
ラクトフェリンは胃で消化されるとラクトフェリシンというラクトフェリン時
の100倍もの効果がある免疫向上物質に変化して身体に良い影響を与える
らしい。
「ラクトフェリン カンジダ」 「ラクトフェリン 真菌」等でくぐれば
ラクトフェリンがカンジダ等の真菌系の除菌に効果が絶大だという情報が
わんさと出てくる。天然の抗生物質とまでいわれているらしい。
実際の抗生物質はカンジダを増やし、善玉菌を殺すがラクトフェリンは
カンジダを殺し、善玉菌に悪影響はないらしい(ヨーグルト作れるくらいだし)

その他免疫系によいもの。ローヤルゼリー、エセナキア、オリーブ葉エキス等。
781病弱名無しさん:2006/07/30(日) 19:18:24 ID:cr1Mq2BF
782病弱名無しさん:2006/07/30(日) 19:48:51 ID:9wva+RQC
>>782
何言ってるかわからんほど難しい内容だが
あんたみたいな賢い同士に俺はもう人生預けてる。
蟻の背丈ほどでもいいのであんたのやる気が増せば嬉しい
頑張ってくれ
783病弱名無しさん:2006/07/30(日) 19:49:24 ID:9wva+RQC
784病弱名無しさん:2006/07/30(日) 23:21:21 ID:ojqlF6is
養命酒ってどうなんですかね?
胃腸虚弱、血色不良、冷え症、虚弱体質に効くらしいのですが…
785病弱名無しさん:2006/07/30(日) 23:46:13 ID:eLBOuIgs
>>784
薬じゃないから「効くか?」と問われれば効かない。といわざるを得ない。
「効く」のを期待して飲んでも期待するほどは効かない。
養命酒は「体にいい漢方酒」として長い間飲み続けるようなもの。
786病弱名無しさん:2006/07/31(月) 04:00:06 ID:jOjoW9Ce
>>780
ラクトフェリンは何処の製品を使っていますか?
ラクトフェリンは腸まで届きにくいため腸溶性のものでないと効果が薄そうですが、高価ですね。
787病弱名無しさん:2006/07/31(月) 05:12:32 ID:YAjedRWy
785
そうですかぁ。


ちょっと前にやった3日間の断食の効果か、まだ便に白い物(憩室の膿?)と少し粘り気のある物がついてくる。
788病弱名無しさん:2006/07/31(月) 05:26:21 ID:cbWOugmB
自分で調べた情報とかを此処に落としてくれる人結構居るけど本当に嬉しい
涙が出るほど…
 
私は今アシドフィルス取ってて効果感じてるからおすすめします!
789病弱名無しさん:2006/07/31(月) 06:52:34 ID:rxuqliod
>766

塩食いさん、がんばっておられますね。
献血は具合の悪いかたのためのものなので
わたしなんかの血でいいのだろうかと最初ちょっと罪悪感でしたが
定期的に(成分献血だと2週間おきにできる)
献血するとあきらかに血が健康になっていくのがわかる気がして
わたしの血でもお役に立てるような気がしています。
790病弱名無しさん:2006/07/31(月) 09:35:51 ID:rxuqliod
ラクトフェリン以外の乳酸菌剤に三共製薬のパンラクミンがあります。
腸まで届く乳酸菌剤としては最強と以前栄養学の本をよく出していた丸山淑夫氏(?)が
著書の中で言っておられます。
791病弱名無しさん:2006/07/31(月) 14:17:36 ID:wDgUVRFP
おまいらイースト絶ちはしてますか?

792病弱名無しさん :2006/07/31(月) 14:38:25 ID:xyXz5caE
789様
私は今そう考えていた所です。そもそも浄血するための献血なので
「本当にしていいのか?」と逡巡することもあり・・
しかし前向きに考えれば自分の体臭を軽減し、人の役に立つのならば
やってみようかとも考えています。

いよいよ8月がやってきました、自分の仕事ではかなりきつい季節です。
しかし、何が効果があるのか?は今の季節にしか検証できません。
失敗して臭いが強くなることもありますが、「試すは一時の恥、試さぬ
のは一生の恥」と考え9月いっぱいまで様々な検証を行いたいと思います。
793病弱名無しさん:2006/07/31(月) 19:08:11 ID:mV62Z20v
献血した血液は全部使われるわけではないので、
そんなに深く考えることはないと思いますよ。
794病弱名無しさん:2006/07/31(月) 19:43:25 ID:iTnP3EzB
このスレに来る人って皆が皆LGSって訳ではなくて、
胃腸が弱ってて体臭(特に便臭)に悩んでる人が大半だと思うので
下のレポート読んでみてください。

あなたの汚れた腸を10倍きれいにする秘訣・基本編〜あなたがすぐにできること〜
ttp://bh2.2muryoureport.com/catalog/product_info.php?products_id=368

本当に基本的なことしか書かれていないけど重要だと思ったので。
ぜひ参考にしてみてください。
795病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:41:33 ID:5ZvHepuW
ageてる人は、体臭スレでやったほうが適切だと思うけどなぁ。
796病弱名無しさん:2006/08/01(火) 01:27:46 ID:3bcE6tmu
まあまあ
有益な情報落としてくれる事もあるしいいじゃないの
797sage:2006/08/01(火) 08:16:06 ID:cIvt0k6I
>792
大きな国立病院などには赤字対策のため(?)
血液検査を2000円でしてくれるところがあるようです。
そちらでもいいかもです。
定期的に検査(瀉血効果)してもらうことができるので
わたしも行ってみようかと思っています。
少し遠いのですが……。
798病弱名無しさん:2006/08/01(火) 21:03:16 ID:BOcxO7rw
>>782
あなたこそとてもすばらしい文章表現力をお持ちだと思いました。

このような症状でお互い(そしてここに来ている人達も)日常で辛いこと、
大変なことたくさんあると思いますが挫けずに、気をしっかり持って
とにかく前向きにやっていきましょう。
私は今の厳しい状況、周囲の悪意に負けたくないのです。
だから今は自分に負担のならない程度に、調べるのが楽しいと思える程度に調べ、
考え、試してみています。諦めるのはまだ早すぎますし、良い結果が出れば結果、
自分の為でもありますし。

励ましの言葉ありがとうございました。
799病弱名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:03 ID:5a4hRNyK
>>786
>>790

ラクトフェリンとは初乳の中に多く含まれるたんぱく質の1種です。

ラクトフェリンの効能は書ききれない程多くありますが、真菌、カンジダへの
抗菌作用は間違いないようです。
ラクトフェリンの最も効果的な摂取法は経口摂取です。
生まれたての赤ちゃんはラクトフェリンを含む母乳から経口摂取し、様々な病原菌
の感染から身を守られているらしいのです。

ラクトフェリンを経口摂取すると胃でペプシンという消化酵素でラクトフェリシン
というペプチドに変化して小腸から吸収され全身の免疫強化、抗菌として作用
するようです。
ラクトフェリシンというペプチドに変化したものは抗菌力等が数十倍にUPするそうです。
800病弱名無しさん:2006/08/01(火) 21:59:02 ID:5a4hRNyK
ラットにカンジダを含む水を常時飲ませ口腔カンジダを発症させて、ラクトフェリンを
経口摂取させたところ確実に治癒したそうです。
そこで、カンジダ感染ラットのカンジダで白くなった舌にラクトフェリンを塗って
様子をみたところ変化がそれほど見られなかったらしい。
そこで、ラクトフェリンの効能は食べて胃で消化され吸収されて全身に回って
作用しているということが解ったらしいのです。(全身の免疫力が上がる作用)

なので腸溶性ということがどういう風に効果的なのか私にはイマイチ判りません。
胃でペプシンで消化されラクトフェリシンというペプチドになった方が
抗菌作用等は何倍にもなるので、なにも高価な腸溶性のサプリを摂取しな
くても、普通にラクトフェリン入りヨーグルトやサプリ等で充分な効果が
あると思っています。
801病弱名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:02 ID:5a4hRNyK
ラクトフェリンは乳酸菌の仲間ではありません。
初乳や免疫ミルク系の直接免疫系に働きかける母乳の中に含まれるタンパク質です。

小腸管のサイトカイン(インターロイキン)を発生させる場所にくっつけば
インターロイキン(前レスであったトランスファーファクターの1種)を発生
させ免疫を強化します(バランスがくずれて免疫の1部が異常に強化した場合
(サイトカン系の炎症等)はそれを抑えてバランスを正常にする)

サイトカインというのは免疫を司る白血球(NK細胞とかT細胞とか)同士の
情報伝達を助ける体内で生産されいてる物質でインターフェロンとか
インターロイキン等たくさん種類があります。
今の医療(癌、肝炎、感染症)で患者の免疫力を高めることで病気を治癒させる
ことができ、抗がん剤や抗生物質にくらべ害や負担が少なく効果が高い物質として
注目を浴び、実際に使用されているものです。
悪い状態ではサイトカイン系の炎症というものもあるなんだか色々と複雑なものです。

ラクトフェリンはこのサイトカインを調整し免疫力のUP、バランスをとる効果が
あるそうです。そして抗生物質のような働きをし、強い抗菌作用があるそうです。
(鉄と結合して働き、細菌、ウィルス等の細胞壁を破壊する作用。それから
体内の鉄のバランス(主に腸内で鉄と結合したりして)をとり貧血の改善をする。
悪玉菌の繁殖には鉄は必要な為、ラクトフェリンが鉄と結合してしまう為、
悪玉菌は鉄不足で繁殖できない。)
802病弱名無しさん:2006/08/01(火) 22:09:39 ID:5a4hRNyK
私が食べているラクトフェリンヨーグルトは森永のラクトフェリンヨーグルトです。
普通にスーパーやコンビニ、どこでも売っています。
1つにラクトフェリンが200mg入っています。
1日400mg摂取すると良い効果が出るらしいのですが、今は1日1回
飲むヨーグルトタイプを飲んでいます。(食べるよりお手軽だから)
会社帰りにスーパーに寄って買ってその場で一気飲みしてから家に帰ります。

これ以外は野菜の戦士、ラグベジ、ラブレ等植物性乳酸菌を夜に飲んで
ラクトコートがビオフェルミンS等乳酸菌製剤を朝、夕摂っています。

お手軽なので、しばらく飲むヨーグルトを試して、その後はラクトフェリンの
サプリを試そうと思っています。
LGS対策を完璧にしたい場合はヨーグルトよりサプリの方がいいのかもしれません。
(サプリは乳製品アレルギーの原因のカゼインは取り除かれていてアレルギーのある
人でも摂取できるようになっているようです。)
803病弱名無しさん :2006/08/01(火) 23:24:02 ID:uIdxqEJa
797様
なるほど、有料の血液検査もあるんですか、情報ありがとうございます。
しかし今日はえらく暑かったです。体の臭いがあるのになぜこんな仕事
をしてるんだろう?なんか昼頃から思考力が低下してもう臭いなんか
どうでもよくなってきました。とにかく暑い!暑くて死んでしまう!!
だれか携帯クーラーくれ(8万円で売ってる)家のハムスターも老化で
死にそうだし、あっ、話は変わりますが新しい対策は効果がありそうです。
明日も仕事なのでレポートしますね。では・・・
804786:2006/08/02(水) 02:59:27 ID:qok+p9vV
>>800

この辺りでいいですかねぇ。
ttp://www.ec-lactoferrin.org/lactoferrin/chapter2-4.html
ttp://www.dental-lactoferrin.com/clinical/index.html
ttp://www.morinagamilk.co.jp/company/research/ronbun/d_13r2.htm

それと、販売文句なので、信じるか信じないかは個人の自由ですが、以下を参考に。
ttp://store.yahoo.co.jp/motoichiro/b9e2bde3c51.html

で、腸溶性じゃないと効果は少なそうと考えた次第。
805病弱名無しさん :2006/08/03(木) 04:43:57 ID:zul1QYBm
塩食いです。どうやら汗の臭いとかはスレ違いのようですね。
汗の臭いとかは体臭スレでやったほうがいいみたいなので、
向こうのほうでやっておきます。すいません初心者で、
気づくのが遅かったです。なんか恥ずかしいですね。
806病弱名無しさん:2006/08/03(木) 21:53:58 ID:QPsIpC9J
塩食いさんへ
LGSは口臭、体臭、消化器の不調、アレルギーと様々な症状があるので
汗の臭いが強いのも便臭があったのもLGSと充分関係のある話だと思います。

それに塩食いさんの情報はこのLGSスレの中で最も反響があったのではないでしょうか?
事実、私も試して良い感じなのです。
人によっては塩分不足とLGSは無関係とは思えません。個人差はあるとは思いますが。

それから炭を食べるのも別に悪くない。
家の猫が膀胱炎になり腎臓の数値が悪くなった時、獣医から丸い炭のサプリを
頂ましたから炭には解毒(消臭)の効果があるとペット医学でも考えられて
いるのでしょう。
塩食いで腎臓に負担をかけているなら炭を食べるのも悪くないと思えます。
炭食いは体臭に悩む多くの人が試したアイテムでもあります。
他にはクロロフィル関係ですね。(サクロフィールとか(1000円以内で薬屋
で売ってる))
807病弱名無しさん:2006/08/03(木) 21:57:47 ID:QPsIpC9J
続き
LGSの症状に体臭が含まれているのだから体臭に対して対処していることを
報告するのはありがたく思いこそすれ、スレ違いとは私は思えません。
(それに、ここにくる多くの人は便臭や体臭にとても悩んでいてつらい思いを
している方が多いはずです。)
LGSは実は日本人のほとんどがそうだと言われています。
その中で口臭、IBS、体臭、体臭が便臭、便の臭いの異常などの症状の方が
実生活で大変恥ずかしい辛い思いをしている。そんな人達がここに多く集まって
いると思うのです。

私は塩食い(自分は塩舐めで1日2つまみ程度ですが)支持派ですよ。
他にもたくさんの方が塩食いさんにレスしています。
スレ違いうんぬん言う人の方が少数でしょう。1人しかいない。
そういった閉鎖的な固い考えだと広い視野で物事を考えることができなく
なりますし、重要な情報を締め出すことにさえなります。結果、改善は遠くなる。

便臭で悩み、胃腸に不調がある以上、LGSにはおおいに関係ありそうです。
今後も情報ばかりじゃないくてもいいので思うこと、経験したこと等でも投稿して
いいと思います。(グチだけポツリとつぶやいていく人だってたくさんいますし)

そしてこれは私の希望なのですが、出来れば今後も無理のない程度に経過を
お教え頂けるととてもうれしいです。
変な批判はスルーして、気楽に書き込んで頂きたいなぁと思います。
私は塩食いさんの書き込みとても楽しみにしていますし、塩不足の情報でとても
助けられました。遅くなりましたが本当にありがとうございます!

LGS以外、体臭等スレに書き込むのもいいと思います。
為になる人もいるかもしれませんし。ただ、ここ以上にいろいろ言われる可能性
があるかもしれませんのでそういうつもりで投稿すると気分が違います。
808病弱名無しさん:2006/08/03(木) 22:14:59 ID:gBXojzFp
塩食いはここにも顔だしてくれよ。
塩食ったり炭くったり血抜いたり、普通の奴らができねーことを平気でやる
ナイスガイだと俺は思う。これからも危険をかえりみず
何事にもチャレンジしてくれ。期待してる。
809病弱名無しさん :2006/08/04(金) 06:41:49 ID:ffJ2fL5k
806、808様
励ましありがとうございます。ウェブを始めてまだ2ヶ月ぐらいだったので
正直、2ちゃんでどうふるまっていいか考えてたのです。
たしかに・・・他の掲示板はこことはだいぶ雰囲気が違いますね。初めて
掲示板に書き込んだり、返信のレスもらったり、うかれたとこもあった
のかと・・。
これからも色々あるでしょうが、粘り強く改善方法を探究しようと思います。
もちろん、有益な方法が見つかったらレポートします。ここは思い出深い
場所ですからずっと見ていきますし、顔も出します。
ありがとうございました(^^
810sage:2006/08/04(金) 08:37:27 ID:9jehBwGE
そうそう、ねばり強くね。
そもそもLGSなんて診断もらえないし、
ほぼみんな自己診断、自己申告だと思います。
わかりづらい病気なのに症状は死にたくなるほど深刻、
でも医師には相手にされない。
だからネットに頼らざるを得ないというか……。
自分の体を張って
揶揄中傷にめげずにがんばるしかないのです。

811sage:2006/08/04(金) 08:38:20 ID:9jehBwGE
わたしなんて母が冷え性を治すために
高価な蟻や蜂の漢方薬を飲んでいたので
蟻は見つけたら食べるし、
蜂も捕まえたら焼いて食べてます。(やけくそ)
でも食べ始めたらぴたっとわが家に蟻と蜂が来なくなったのですよねえ。
すごい虫のネットワーク。
812病弱名無しさん:2006/08/04(金) 11:42:22 ID:9jehBwGE
あ、名前、間違えたー。
えーと瀉血の人です。
813病弱名無しさん:2006/08/04(金) 14:38:50 ID:VwiLcDPF
>>811
おいおい、塩食ったり炭くったりならまだわかるけどよ、
昆虫食ってんのかよ!wしかも女ぽいけど大丈夫か!?
虫のネットワークなんかに関心してないで食うのをやめろよw

頭の悪い俺なりにまとめると
臭いがする

LGSかもしれん

なぜLGSになった?

低血圧のせいで内臓の動きが弱ってる

なぜ低血圧になった?←今ここなわけか?別の理由の奴もいるかもしれんが

ラクトフェリンは根本的な解決になるのか?ガンジダがを殺すんだっけか。
しかしガンジダがわくような腸になってる原因を取り除かない限り
またガンジダがわくから、それを阻止するために永遠にラクトフェリンをとり続けるのか?

まー症状を抑えられるなら根本的な解決策じゃなくても大歓迎だからな。
根本的解決策が見つかるまでそれで心のゆとりができるし。
じゃー低血圧の原因でも探ってくる。あと、虫食いしてる奴はほんとやめろw
814病弱名無しさん:2006/08/04(金) 16:22:17 ID:oRV88m+R
ランゲルハンス島とか、内分泌機能の問題じゃない?(確信ないけど)
アレルギーで大量に出た外敵を攻撃する細胞が
自分で自分の膵臓を攻撃しちゃってたり、
もしくはピロリ菌などが膵臓を侵して反撃するも自分を攻撃?

で、内分泌の機能が保てなくなった。血糖の調節ができないからカンジタが繁殖、ダルイ。
更に消化酵素も出ないから、下痢、便秘。
(どうも膵臓が怪しい。ほっておくとヤバイ気がしてきた、今日この頃)

それとも内分泌かく乱物質で、内分泌がかく乱されているのか!?
・・ん〜〜ぜんぜん分からない・・
たぶんLGSの私は既に頭も行っちゃってるのかも。
815病弱名無しさん:2006/08/04(金) 16:27:36 ID:oRV88m+R
追加:
免疫力を高める事とアレルギー物質や
食品添加物を極力さける事に重点を置きつつ、
塩食い真似してみました。なかなか良いです。
やっぱり低血圧なのかな?東洋医学でいうところの寒体質?
816病弱名無しさん:2006/08/04(金) 22:03:18 ID:8naKveir
塩食いさんと瀉血の人さんいつも貴重な体験とアドバイスありがとうございます。
くれぐれも無理しないでくださいね。
瀉血の人さんちは、虫達にとって危険区域指定なのですねw
coolでいいです!
817病弱名無しさん:2006/08/04(金) 23:29:47 ID:JR3iXiB0
蟻と蜂とって食べる人ワロタw
女性みたいだけどワイルドだなぁ。
818病弱名無しさん:2006/08/04(金) 23:29:49 ID:PcOI9mUq
なんか常人離れした人が多くて
近づき難くなってきたなこのスレ
819病弱名無しさん:2006/08/05(土) 00:49:22 ID:BjFVc3VH
低血圧スレで発見したんですが。


475 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 21:16:21 ID:VwiLcDPF
呼吸が大事みたいだぞ。
俺の彼女がすんげー低血圧で、フラフラだったんだよ。
でもその貧弱でフラフラしてるところが魅力だったんだけどな。

友達の影響で吹奏楽初めた途端低血圧が直ったらしい。
どーもトランペット吹きまくる事でで腹式呼吸が身についたんだろうな。
呼吸がいいと血のめぐりがよくなる。
低血圧の原因は呼吸なんじゃないのか?


みなさんに思い当たるふしはありませんか?
820病弱名無しさん:2006/08/05(土) 03:02:53 ID:DUS8/ybn
腸管カンジダなんだから
塩食ったり蟻食ったりする前に
発酵食品を止めるのが先じゃないか?
821病弱名無しさん:2006/08/05(土) 05:12:04 ID:fvKcF2e6
腸溶性ラクトフェリンを飲み始めた。
確かに便は変わるね。驚いたよ。
数週間とか数ヶ月とか、もっと時間がかかると思ってたんだけどなぁ。
822病弱名無しさん:2006/08/05(土) 10:42:05 ID:xa9m04xa
>819
瀉血の人です。
呼吸は以前は口呼吸でしたが
鼻呼吸に直しました。
口呼吸だと呼吸が浅くなり酸素が行き渡らないそうです。
血中酸素が少ないと、血流が悪くなり冷え性になり
臓器の機能低下の原因になるそうです。
なで肩も肺を圧迫してよくないとのことで
直しました。
骨盤も矯正しました。
なんでもやりました。
今はまあまあよいです。
823病弱名無しさん:2006/08/05(土) 10:45:51 ID:xa9m04xa
>813
ご心配どうもありがとうございます。
でも蟻や蜂はわりによいみたいですよ。
うちに、ぱたりと蟻と蜂が来なくなったので
今はなかなか食べることができないのですが。
(なめくじもなめてみたことがあります)

わたしは今まで肉というものをほとんど食べなかったのですが
体質改善のため、今朝は朝から焼き肉を食べました。
低血圧はかなりよくなりました。
上が130ぐらいです。
824病弱名無しさん:2006/08/05(土) 11:54:51 ID:LiVu0vyG
LGSって低血圧が原因なの?
単純過ぎないかい?
血圧低い人なんて五万と居るのに。
皆がLGSになるんかいな??
825病弱名無しさん:2006/08/05(土) 13:55:44 ID:BjFVc3VH
>>824
胃腸が弱っているからガンジダ、ピロリ菌が繁殖していると考えると
胃腸を弱らせる原因がLGSの原因なんだと思います。
低血圧は胃腸を弱らせる原因の一つにすぎません。
他に様々な原因があると思います。
LGSになってる人全員を治すなら、他の胃腸を弱らせる原因も探すべきですね。

他の胃腸を弱らせる原因を発見するためにも、低血圧じゃないLGSの人は
自分の体で気づいた点をここに書き込んでくれるとありがたいです。
LGSの人に低血圧が多いという共通点から低血圧が一つの原因である可能性がわかったわけですから。

>>823
LGSを治すために、大変多くの事を自らの体をはって試してこられたようですね。
あなたの体験談は貴重です。多くの事を試していく中で、何か気づいた事があれば
他にも教えてくださるとありがたいです。

826病弱名無しさん:2006/08/05(土) 16:58:39 ID:/I3CWpEu
>823
なめくじだけは止めといた方がええ!
つうか止めてくれ!
常食してた中国人一家が脳みそやられて変死したって昔どっかのスレで見たんだよ(((( ;゜Д゜)))
827病弱名無しさん:2006/08/05(土) 20:23:57 ID:MN5n3jAN
LGSなら、アシドフィルスを摂取するだけでかなり良くなると思うけど。
828病弱名無しさん:2006/08/06(日) 08:42:42 ID:b17JAWmM
>826
そうなんです。脳障害の可能性があるというので
やめました。
あとは飲尿とかにんじんジュース、最近はタマネギジュースを
飲んでいます。
でも血行がよくなる夏場は毎年まずまずの体調なので
そんなにがんばらなくてもいいので楽です。
カンジタ症はだいぶ改善したと思います。
829病弱名無しさん:2006/08/06(日) 14:40:22 ID:YwjHdCAE
ナメクジには寄生虫がいるんだよ、生食はやめようね。

低血圧っていうか・・カンジタに感染すると血行が悪くなるんだよ。
LGSになる人はもともとカンジタに感染してて
血行不良で胃が悪い場合が多いんじゃないの?血圧関係ナシじゃない?
血行不良でシモヤケが出来たり、冷えると下痢したり。
830長いですごめんなさい。:2006/08/06(日) 17:11:17 ID:9s05Drjj
腹式呼吸は効きますよ。
健康診断でピロリ菌がいると言われ、菌を殺す薬を飲んだんです。
その後に、ピロリ菌が口臭の原因かもしれないと知り、もう一度ピロリ菌の検査を受けたら
またピロリ菌が繁殖していました。
それとは別に腸内の菌の検査を受けた時です。悪玉菌と善玉菌の割合が普通の人と違って
圧倒的に悪玉菌が多いのでヨーグルトを食べなさいと医者に進められヨーグルトを食べていました。
しかし一向に回復に向かいません。
体臭、口臭ともになくならないので、落ち込んでいる私。そんな私に、一緒にヨガでも
やらない?と誘ってくれる友達がいました。
その友達とヨガを三ヶ月ほどやった後、再びピロリ菌と腸内細菌の検査を受けると
ピロリ菌のほうは、ほぼいなくなっていました。腸内細菌も善玉菌が増え、正常な状態に。
先生は、何か特別な事でもやったの?と聞いてきました。
私はヨガを最近始めたというと、
先生は、なるほど、ヨガの呼吸法のおかげでピロリ菌も悪玉菌も死滅したんだ。と言いました。
なんでも酸素に触れると死んでしまう菌がいるようで、ピロリ菌も悪玉菌もその一種だったみたいです。
腹式呼吸ができていれば、多くの酸素が体内の奥深くまで届くので、菌を殺してくれるのです。
皆さんも腹式呼吸を試してはどうでしょうか?
私の経験上、一時間に10回の腹式呼吸を、起きてる間続ければ効果はありますよ。
慣れれば仕事しながらでもできるので、後は一時間に10回を忘れなければOKです。
もし、ピロリ菌の検査や腸内細菌の検査を前に受けた事がある方は、
腹式呼吸を沢山して、検査を受けなおしてみてください。すると効果が実感できると思います。
831病弱名無しさん:2006/08/06(日) 18:41:57 ID:YsRNxctI
>>804
>>821
なるほど腸溶性の効能、理論はよくわかりました。
情報ありがとうございます。

乳児が何故母乳の消化を胃で行わず、小腸で行うのか
というところの説明が説得力がありますね。
大人は胃液が豊富で胃でまず消化し成分を変化させて小腸で吸収しますが
(これでも効果はあるとネット上の情報の多くではいわれていますが)
乳児は胃液があまりなく母乳はそのままの状態で小腸で吸収されるので
免疫物質として大人よりより多くの恩恵を得られるという訳ですね。

腸溶性は大人でも乳児と同じように腸でダイレクトに吸収作用される効果を
うたっている商品であるのですね。

私自身のヨーグルトでの効果はイマイチといった感じなのですが、腸溶性の
サプリ摂取で便の状態がそれほど変化したのは効果が期待できる可能性もあり
そうです。
金銭的な負担は大きいですが、その他アシドフィルスやLGSダイエット、
ここにあるその他様々な改善法と併用すれば更によい結果が得られそうです。
832病弱名無しさん:2006/08/06(日) 18:42:30 ID:YsRNxctI

私自身が免疫強化にこだわるのは個人的な感覚なのですが、カンジダへの
抵抗力というものは個人の免疫機能により生まれつき決まってしまっている
のではないかと思われてならないからです。
ここにいる方がそうだというのではなく私自身がカンジダへの抵抗力が弱い
生まれつきの体質の持ち主であるのでは?と考えているからです。
なので、私のように少々のストレスや疲労でカンジダの症状がひどくなる
タイプの人間はLGSダイエットをしようがアシドフィルスでの除菌を
試みてもその時は効果があってもまたすぐに再発してしまうのではないか?
と考えています。(消化をよくして未消化物を無くしてもカンジダは無くなり
はしないと思えるのです。実際そうですし。あくまで私の場合(体質)では
ですが)
だから、自分の生まれつき不全となっているカンジダへの抵抗力を外側から
補ってやる他、改善法はありえないのでは?と思えるのです。(あとは薬
による除菌法ですかね)
ラクトフェリンはそういった自己免疫の変わりになってくれるのでは?と
思っています。

シェーグレン症候群という女性に多い口が乾く(唾液が出なくなる)病気は
自己免疫疾患(免疫機能が唾液腺を攻撃するため機能低下を招き唾液が出なく
なる)ですが、ラクトフェリン、インターフェロン、インターロイキンは
大変な効果があり、摂取後すぐに口が潤ってくるそうです。

アレルギーと深い関係のあるLGSではサイトカイン系の摂取は有効では
と考えた訳です。
私自身喉の渇き感や消化器の乾き感を感じるので消化器官が潤えば口臭、
体臭には効果がありそうだと考えた次第です。

私の読んで本では消化器の運動不全により腸内で速やかに移動し排泄されれば
問題のない悪玉菌が停滞することにより腸内に悪影響を与えるというのが
あったので、消化器の動きや血流を良くするのもLGSの改善には効果的
だと思えます。
833りひなぴす:2006/08/06(日) 18:57:35 ID:pwK2HNLr
私も15歳でリーキーガット症候群にかかり、17年間苦しんでいる身です。
リーキーガットの症状のうち、疲労倦怠感や眼精疲労については、グルタミン
でかなりの成果が上がります。しかし、胃痛や皮膚障害に関しては今のところ効果が出ていない
状況です。
おそらく、長年LGSを放置しておいたせいで、胃が想像以上に弱っているようで、
グルタミン単体という物質をうまく消化することができていないと思われます。
グルタミンを飲み始めてから、胃もたれがひどく口唇ヘルペスが頻繁に
できるようになりました。それでも、慢性疲労が嘘のように消え去ったことも
事実ですし、足腰に力がみなぎってきたのも事実です。
しばらくは続けてみようと思います。また、結果報告致します。
834病弱名無しさん:2006/08/06(日) 19:05:26 ID:XOBbATNY
>>833

さっき、TBS『夢の扉』で、アミノ酸はマクロファージを活性化し免疫力をアップすると言ってたので、
ググってみたら、
ttp://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminosan/ippan/kenkou.html
>アルギニンやグルタミンはマクロファージなどの免疫機能をサポートする働きがあります。
だそうです。

アルギニンとかグルタミンとかのアミノ酸を試してみようかな。
835病弱名無しさん:2006/08/06(日) 20:06:31 ID:cBQb4Wq7
>>833
>>834
たんぱく質の摂取を極端に減らすと免疫機能が低下するそうです。
免疫機能はたんぱく質で構成されているらしいです。

免疫強化で考えるとたんぱく質やアミノ酸摂取は良いようです。
昔にくらべ日本人の寿命が延びたのは(あるいは沖縄の人が長寿だったのは)
たんぱく質の摂取が多くなって免疫力が昔より強くなったからでしょうか。
医学の進歩ももちろんあるでしょうが。

LGSではたんぱく質、アミノ酸摂取の制限はありませんので(アレルギーや
未消化タンパクでの制限はあるが)いいのかもしれません。
836病弱名無しさん:2006/08/06(日) 20:49:56 ID:LNjy13gA
>>833
足腰に力がみなぎる・・・もしかすると精神的なこと、つまり鬱病が関係している
可能性もあるのかもしれないと思いました。

もし倦怠感や眼精疲労がLGS+鬱であった場合、グルタミンで疲労感が
無くなるのもありえそうです。
鬱は免疫力を下げますのでもし833さんが鬱傾向があったのならグルタミン摂取は
大変良い選択だと思えます。

鬱傾向の場合、フェニルアラミンや代謝物のチロシンというアミノ酸の摂取も
良いようです。

余談かもしれませんがフェニルアラニンは人間が生きていく上で必要不可欠な
物質ですが分解酵素を欠損している障害を持って生まれてくる人が稀にいます。
フェニルケトン尿症といってフェニルアラミンからチロシンを作れない体質で
代謝物を無臭化できず、体臭や尿臭がねずみ臭という動物臭いような臭いに
なるらしい。
チロシンはメラニン生成に関わる物質で体内でチロシンが作れないと色素が
薄くなる。結果、フェニルケトン尿症の人はアルビノのような赤毛、色白に
なるそうです。(色白の人は不安傾向が強く、鬱になりやすいと昔から言われて
いるらしいがこういった背景があるのかもしれない。)
1977年以降は新生児は皆フェニルケトン尿症かの検査が義務付けられて
いますがそれ以前の生まれの人は親が気づく重症の人以外は検査していない
らしい。例えばフェニルケトン尿症までいっていないが酵素が若干足りない人
等は1977年以降でも数年間は酵素欠損ではないので大丈夫ということに
なっていたらしい。
そんな酵素が少ない女性が妊娠した場合、フェニルアラミンダイエット等、
食事制限をしないと低体重児や障害のある子供が生まれてしまう可能性が
あるそうです。

LGSにはスレ違いですが、以前色白レスがあったので参考まで。
837りひなぴす:2006/08/06(日) 23:20:47 ID:pwK2HNLr
私は下痢と便秘の繰り返しなのですが、特に下痢をしたときに虚脱感で階段を
上ることができなくなってしまいます。ひどいときは、箸すら持ち上げられなく
なってしまいます。それと、牛乳を飲んだり、チーズを食べると、皮膚が化膿
してきます。ビスケットやクッキー、もち米、甘いものを食べても同じように
皮膚が化膿して500円玉大の腫れ物があちこちにできます。いわゆる、腸壁に
ミクロの穴が開いている状態で、血液を通してアレルギー物質が体中を駆け巡って
いるのだと思います。アトピーは全くないのですが、結局、リーキーガットは
私のように解毒されにくい体質も作ってしまうようです。ちなみに、肝機能は
全くの正常値です。
リーキーガットとグルタミンの関係は海外の文献でよく載っておりましたので、
胃の調子は悪くなりますが、しばらく実験の余地はありそうです。
838病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:27:27 ID:otbXTQWE
みなさんこんばんわ、塩食い男です。
ここらで私の実際に体験したことを書こうと思います。正直、えらく中途半端な
情報になるかも知れませんが、結構投稿しようか迷ったんですけど、なにかの
参考になるかもしれないので長いですけど、よかったら暇つぶしに読んで下さい。

では・・
839病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:35:43 ID:otbXTQWE
ヒュー ドロドロドロ・・・

塩食い男 恐怖の体験記  真夏の夜のLGS怪談

そう、あれは去年の4月あたりですか・・、仕事で貯めた貯金がそろそろ少なくなってきたので
働こうと思って、仕事を探しました。で、すぐに働けそうな仕事を探したんです。
とりあえず見つけたのが工場の仕事。ほら、アルバイト情報誌とかにある寮に入って、やたらに
遠くの工場で働く契約社員の仕事です。さっそく面接に行き、なんの問題もなく赴任できました。
前にもこの手の仕事はしたことあるので、割と簡単に採用してくれるのは知っていたんです。

赴任先は、○○県(すいません。諸般の事情により名前は伏せさせてもらいます。)の大企業の
工場で働くことになりました。しかし、さすが大企業、本採用までに筆記試験が2回、実技試験が
1回ありました。結構がんばったので試験は無事通過、最初の募集で30名いたメンバーは最後
本採用では8名ほどになっていました。「やった、これで働けるぞ」と喜んでいたのですが、
それが恐ろしい体験の始まりだったのです。
840病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:37:22 ID:otbXTQWE
工場ではクリーンルーム作業でえらく暑かったですが、仕事にはすぐ慣れ、一生懸命仕事をしました。
時間はすぐに流れ、5月から6月、7月、8月・・・。

?!・・。どうも周囲の人間の様子がおかしいと気づきました。そして私も気づきました。
自分の体臭が前より格段に強烈になっていたのです!。勿論、もともと体臭が強かったですが、
そんなことが比較の対象にならないほどの臭いです。いったい、私の体はどうしたんでしょう?。
デオドラントスプレーなどまったく役に立ちません。必死にあらゆる方法を考えましたが、原因が
どうしても分かりません。その内、仕事も日常生活も困難になるほど臭いは強くなっていきました。
しかし気づいたこともあります。うちの仕事場の大企業には私が所属している派遣会社だけでなく
色々な派遣会社の契約社員が、広範囲に散らばった寮からバスで送り込まれてくるのですが、そのうち
60パーセントほどの男性からも、なにか妙な臭いが感じられるのです。おそらく腸の何かの臭いと
考えられます。無論、私ほどではないのですが、しかし普通の人からも臭いを感じます。
841病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:38:49 ID:otbXTQWE
結局、原因は分からずじまいで、精神的にもきつかったので、工場をやめて地元へ大急ぎで戻ってきました。
とりあえず、一息ついて缶コーヒーを買って飲みました。そして次の瞬間、すべての原因を理解しました!。

缶コーヒーの同じメーカー、同じ種類なのに味が違う!!。
そして、○○県の水の味を思い出しました。いままで一度も口にしたことがない味でした。さらにあることを
思い出しました。洗濯物の臭いです。洗濯物を寮の部屋の中で干したのですが、すごく嫌な臭いがしました。
「部屋干ししたからだろうか?」と思い、外のベランダで干したのですが、臭いのレベルはまったく変わり
ませんでした。私の地元では雨の日に服を部屋干ししても臭いなどありません。

原因は水か!
842病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:40:07 ID:otbXTQWE
しかし、水質検査で異常はなかったから水道の蛇口から水は出てくるわけで、たしかに体調は悪くはなって
いないけど、しかし、私の臭いは超強力になりました。普通の人も臭いました。これは一体どういうこと
でしょう? たしかにあの辺は工場が沢山ありますが、こんなことが本当にあるんですかね。おそらく
○○県全域の水があの質なんだと思います。(理由は後述)

私は○○県のあの独特な水の味を一生忘れることはないでしょう。水の味を説明するのは難しいですが、
最初は普通に飲めるのですが、最後らへんでのどになにかひっかかるものを感じるような味です。

○○県がどこか皆さん知りたいでしょうが、かんべんして下さい。なにせ○○県は農作物を大量にあの水で
育てて、全国に出荷しているからです。○○県がどこか特定されると、大きな風評被害が発生するかも
知れません。私には責任は取れません。
843病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:41:24 ID:otbXTQWE
超強体臭には2ヶ月ほどでなりました。地元に帰ってすったもんだや、暗中模索色々やって半年かかって
やっと弱体臭まで戻しました。体臭レスを読んでいると、周りの人からえらくいじめられる臭いが非常に
強力な人などを見かけますが、見るたび「あなた今○○県に住んでますか?」と聞きたくなります。もし
そうならどんな素晴らしい治療法があっても強体臭は絶対に直らないでしょう。○○県を脱出しない
限りは・・・

さて、ここまで読んで「なーんだ私○○県住んでないから、大丈夫だよ」と思っている方もいるでしょうが
それがそうでもないんですよ奥さん(?)。フッフッフッ・・・
844病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:42:38 ID:otbXTQWE
今年の2月ごろ母がミネラルウォーターをスーパーで買ってきました。ラベルを見ると○○県のとある会社
が製造。とありました。思わず私の体は震えました。しかし、よくよく読むと、○○県の隣の●●県の
とある有名な山岳地帯で抽出されたミネラル豊富な水を使用。と書いてありました。で、コップ一杯ついで
飲んでみたのですが・・

あああぁぁ、同じだ、○○県と同じ水の味がする。●●県、お前もか!?

このミネラルウォーターの販路は定かではありませんが、スーパーで売っているとなれば全国で売ってる
可能性は否定できない。あなたの町のスーパーのミネラルウォーターのコーナーでも同じ物が売られて
いるかも知れません。
「私LGSだからやっぱり水にも気をつけなくちゃね。今日はミネラルウォーターを買って飲もう。」
あなたは知らずに●●県のミネラルウォーターを2リットル3本買い、すべて飲んでしまう!!!

    キャアアアアアアアアアアアアアアアアア!
845病弱名無しさん :2006/08/07(月) 00:43:45 ID:otbXTQWE
お、恐ろしい。恐ろしすぎる。普通の人なら問題なくても、LGSの人にはアルカイダの爆弾並みの
破壊力を持った恐ろしいワナが、近所のスーパーであなたが手にとるのを今か今かと待ち構えている。

    あなた、背筋凍りませんか? わたし凍ってます。

それからの私は、この出来事をさかいに水は必ず浄水器を通してしか飲まなくなりました。地元の水は
安全なのは分かっているのですが、二度とあんな経験がごめんです。


日本にはLGSの人がけっして飲んではいけない水がある。

ヒュー ドロドロドロ・・・

塩食い男 恐怖の体験記  真夏の夜のLGS怪談   おしまい。
846病弱名無しさん:2006/08/07(月) 00:46:55 ID:hkQfo0te
塩食い男さん、涼しいを通り越して凍りつくお話ありがとうございます。
答えづらいのは重々承知ですが、「有名な山岳地帯」とあるので
その○○県は東にあるのですね?
847病弱名無しさん:2006/08/07(月) 00:47:44 ID:bgWAvCUm
どこの県か分からないけど、そこに住んでいても、飲んでいても
全く臭わない人もいるんでしょ?
848846:2006/08/07(月) 00:47:45 ID:hkQfo0te
東というか、北ですね?
849病弱名無しさん :2006/08/07(月) 01:18:00 ID:otbXTQWE
いやあの・・・それはちょっと答えられないですね。
ただなんとなくですけど、846様の考えている所では
ないでしょう。ただこれ以上のヒントは無理ですね。
847様
その通りでございます。
850病弱名無しさん:2006/08/07(月) 01:58:57 ID:30GX1cmx
日本は水質をはじめ、恵まれた環境だと思いますけどね。
でも、中には汚染されて悲惨な水質の地域もあるんでしょうね。
そんな水が平気で市販されているという事実が怖いです。
まぁ、それを解毒、排出出来る体質であれば飲用しても差し支えないんでしょうけど。
851病弱名無しさん:2006/08/07(月) 02:05:03 ID:30GX1cmx
>>849
ひとつ質問させてください。
そのミネラルウォーターは大手メーカーが販売しているものですか?
それとも、採水地の地元の企業が販売しているものですか?
連続書き込みになり失礼しました。
852病弱名無しさん :2006/08/07(月) 02:11:52 ID:otbXTQWE
ところで846様に聞きたいのですが、なぜ北東なんですか?
何かしらそのあたりの情報を持っているのですか?
私が知っているのはそちらではなく違う場所ですが、一般に農地がたくさん
ある場所では土壌が酸性化するために、そこで湧く水も土壌の影響を受ける
のではないかと考えているのですが、なにか情報があったら教えてほしい
ですねぇ・・後学のために。
853病弱名無しさん :2006/08/07(月) 02:23:55 ID:otbXTQWE
851様
あのペットボトルは捨ててしまって今手元にないんですが、うろ覚えでは
○○県の地元企業が販売、採水地は隣の●●県になっていると思いますが
854病弱名無しさん:2006/08/07(月) 10:43:18 ID:9I28qifQ
それは汚染されてるんじゃなくて水に含まれる
ミネラルのバランスの問題だ。
腸はミネラル過剰でもダメージを受ける。
詳しくは各自で調べて。
855病弱名無しさん:2006/08/07(月) 14:06:22 ID:30GX1cmx
>>853
ご丁寧にレスありがとうございます。
参考になりました。
>>854
日本の水は軟水が多いので、
ミネラル分はあまり含まれていないのでは?
856病弱名無しさん:2006/08/07(月) 17:29:34 ID:RRP7U2L7
わたしも塩食いさんが飲んだ水は
硬水じゃないかと思いました。
857病弱名無しさん:2006/08/07(月) 17:49:21 ID:30GX1cmx
塩分の過剰摂取は良くて、ミネラルの過剰摂取は駄目なのか。。
難しいねw
858病弱名無しさん:2006/08/07(月) 19:42:57 ID:zI6K7nAF
以前、大腸内視鏡検査のあとの2、3日くらい便秘が解消し、
臭いも軽減し身体が軽くなったことがあります。
おそらく腸内を洗浄して、腸カジンダごと一掃したからだと思います。
ただ、その後の腸内菌のフォロー(善玉菌摂取)をしなかったので、
また元に戻りましたが・・・
最近みつけた「飲んでチョーキレイ」っていうのは、病院でやっている
大腸検査の時の洗浄方法に一番近いので腸カジンダの掃除に効くかもしれません。
その後に、アシドフィリス菌で胃腸は整うのではないでしょうか。
859病弱名無しさん:2006/08/07(月) 21:09:08 ID:RRP7U2L7
コーヒー浣腸もいいかもですね。
腸内に長く管を入れる高圧浣腸というのかなあ。
カフェコロンという名前で売っています。
買おうかなと思いつつ買いそびれていましたが
やってみたいなと思っています。
860846:2006/08/07(月) 22:47:43 ID:vPOEnky/
>>852
北東と書いたのは当てずっぽうです。ごめんなさい。
汚染のせいなのか?はたまたミネラルのせいなのか?謎ですね。
861病弱名無しさん :2006/08/08(火) 03:33:47 ID:GOB/dSMU
塩食いレポート(水質調査)

前のLGS怪談の継続レポートです。ウェブ上で○○県の水質に関して
色々調べました。いくつかの仮説を立てられるので報告します。私としては
やはり農薬の水質汚染の線が強いかと思いますが、なんか浄水場の実情なんかを
調べれば調べるほど全国のどんな水も飲みたくなくなりましたね。
862病弱名無しさん :2006/08/08(火) 03:34:59 ID:GOB/dSMU
○○県水質基本データ

WHO(世界保健機関)基準
水の硬度
0〜60mg/Lの水については軟水
60〜120程度の水については中程度の軟水
120〜180mg/Lを硬水
180mg/L以上を高程度の硬水であると定めています。

○○県の水は80〜130mg/L程度
水源場所等により異なるがほぼ中程度の軟水である。

○○県水道局コメント
「水質基準に適合したおいしい水であるといえます。」
863病弱名無しさん :2006/08/08(火) 03:37:18 ID:GOB/dSMU
どうして私の体臭は超強力になったか(仮説)

・残留農薬汚染説
DDTとDDEは使用禁止15年を経過したが、○○県北部ではいまだに水からDDTとDDE
が検出される。また中部、西部も同様。ただし南西部及び南部は分解が進んでいる
ため低濃度。
たしかに、私の勤めた工場は北部にあったので、農薬説は有力かも・・

・プランクトン説
○○県では水にプランクトンが大量に発生することがあります。発生時期は
ウログレナ 4月下旬から6月上旬、
アナベナ  8月中旬から10月下旬まで(発生すると水道水から異臭味がする)
○○県水道局コメント
「活性炭注入など脱臭効果を高める処理を行うことで対応しています。
また、これらの異臭味は、人体に影響ありませんのでご安心ください。」
私がいた時期にも符合するので、私はウログレナとアナベナのダブルパンチを
食らったのか?洗濯物の異臭もこれで説明できるが・・・
864病弱名無しさん :2006/08/08(火) 03:38:09 ID:GOB/dSMU
・未知の微生物説
○○県北部で、マンガン酸化物構造体「○○○○○○○」(すいません。○○県の
場所が特定される危険があるので名前は伏せます。)の大量発生が続いている
ことが、○○県環境科学研究センターの調べで判明。
こいつは未知の粒子、あるいは微生物(まだ微生物かどうかも判明していない)
ほとんどが未解明であり、何をしでかすか、人体に影響があるかも分からない。
正体がわからないので不気味ではある。

・その他
○○県の最近の調査では水分中から発がん性物質のベンゼンが発見された。

とまあ、今のウェブ上では情報はこれくらいでしょうか。
865病弱名無しさん:2006/08/08(火) 17:14:55 ID:ISbqDPfh
その県に住んでる人……
臭くない人がほとんどだろうに…。


考え過ぎのような気も……。


塩食い男さん…結構変わった方ですね。
866病弱名無しさん:2006/08/08(火) 17:22:45 ID:rvlKY6r2
>>865
変わってるんじゃない、人とは違う見方のできる人というのですよ。
ぶっ飛び思考。いいじゃない。いつも発展は飛躍思考により生まれるのですから
867病弱名無しさん:2006/08/08(火) 20:06:34 ID:uglOzVsD
>>859
カフェコロンなんて医者に言わせたら
いちじく浣腸と同程度のもんらしいよ。
868病弱名無しさん:2006/08/08(火) 21:11:46 ID:J7vaJDLK
病院はいろいろ回りましたが、
お医者様の言うことはあまり当てはまらなかった
わたしがおかしいのです。(>_<)
でも一応、カフェコロンの効能を言いますと
免疫力を高めてガンを治すゲルソン療法というのがあり、
そこでコーヒー浣腸が治療の一環として勧められています。

ま、そのうちカフェコロン、やってみるつもりです。
869病弱名無しさん:2006/08/08(火) 21:14:58 ID:J7vaJDLK
わたしもかなりヘンですがそれは、
病院ではどうしようもないという
ある種の諦念、または絶望ゆえかもしれません。
870病弱名無しさん:2006/08/08(火) 23:27:36 ID:p8IID4X4
自分も硬水の地域に住み始め2年ほどで体臭発生。でも自分の周りにこんな悪臭
放ってる香具師いないけど・・・
自分は会社でだけ自分でも分かる程臭う。家とか親しい友達といるときは大丈夫
らしいが。カンジダかもと思って医者に処方されたカンジダ退治の薬を一週間
飲んだけど、何の変化もなし。今度はオリーブ葉のサプリを試そうかと思ってる。
871病弱名無しさん:2006/08/09(水) 11:47:20 ID:mpQE6WWw
硬水、軟水とか言うよりも
家にカビが生えているんじゃないの?

昔、細木数子が北東に(何とか線上に?)お風呂がある家の住人は臭くなると言っていた。
どうしてかは言っていなかったけど
寒い場所に風呂場があると寒暖の差で結露が発生して壁の裏なんかがカビて、
体に悪いんじゃないかと思う。
アレルギーもLGSも引越ししたら治ったりして。
因みに家の風呂は北東にあります。この家に住み始めてからアレルギーが
酷くなってLGS症状が酷くなったぞ。皆さんもカビには気を付けましょう。
872病弱名無しさん:2006/08/09(水) 12:56:16 ID:5521RE76
家にカビどころか、オレンジページだかの雑誌で
冷え性特集をした時に、冷え性で血行の悪い人の
血液にはカビが生えているという記事を
読んだことがあります。
血液にカビ!
血液にもカンジタ菌が発生しているのでしょうか。
873病弱名無しさん:2006/08/09(水) 19:48:34 ID:5521RE76
塩をものすごくたくさん、摂った時は
肌がしっとりするけれどちょっと減らすともとにもどってしまう。
わたしの場合、常識を越えるぐらい食べないと
うまく体が機能しないような気がする。
先日町で献血車を見かけて献血をしようとしたけれど
ちょっと貧血気味でだめだった。
でも採血してもらっただけでもずっと調子がよい。
数日は調子のよさが続く。
瀉血ってほんの少しでいいように思う。(わたしの場合)
874病弱名無しさん:2006/08/11(金) 17:32:11 ID:Rk6Doup1
LGSの人は低血糖症の可能性が高いと思う。
875病弱名無しさん:2006/08/11(金) 17:57:18 ID:VPCfNyGT
>>874
そうだよね。まず低血糖症を治さないと
体臭などの治りが悪いっていうよね。甘いものが異常に
食べたい人は低血糖症だよね。自分のことだけど・・・
876病弱名無しさん:2006/08/12(土) 10:41:45 ID:efxdUoNh
暑いと疲れる。
だるい。
877病弱名無しさん:2006/08/12(土) 13:16:09 ID:efxdUoNh
低血糖……。
わたしは空腹時の血糖値が糖尿病との
境界です。
130ぐらい。
これは血糖値が高いのですよね。
878病弱名無しさん:2006/08/13(日) 15:10:50 ID:dfpUuSlO
血糖調整異常といった方がいいんじゃない?
調整が上手く行かない、だから高低まちまち。
879病弱名無しさん:2006/08/15(火) 19:12:46 ID:DjPi/w/D
つか、ハーブとかとってLGS完治したやついるのか?
食生活の改善とか色々三ヶ月ほどやってるが全く変化ないんだが。
まだ根本的治療法は見つかっていないということなんだろうな
880病弱名無しさん:2006/08/15(火) 21:34:59 ID:gRk1G+mV
>>879
ハーブだけでは完治しないと思う。
でも、アメリカではLGSは認知されている病気なので、
治療法は確立されているはず。
LGS対策をしても改善の兆候が全く見られない場合は、
体臭がキツイだけというパターンもありそう。
881病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:31 ID:1Y346xZB
これになってから、サラサラからドロドロ
(スライムにたいな)の唾液になった人って居ますか?

昔とは明らかに違うドロドロだorz
882病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:15:51 ID:OlZlT0W9
アメリカでも何年も治らない人が一杯いる。
分かっていてもなかなか治らない。
それ程ネガティブスパイラルのキツイ病気ってこと。
半端な覚悟じゃ打ち勝てない。
883病弱名無しさん:2006/08/16(水) 00:35:31 ID:eWdSNE24
>>881
自律神経・ストレスなどで、唾液の出る穴?がつまりやすくなってるのかも。(口臭の原因にもなる)

口に水をいっぱい数分含んで出す、またさらに数分含んで出す…を繰り返す。
唾液がドロドロ→サラサラになるまで繰り返す。

朝、はみがきするときとかにそういう訓練をしとくと自然にサラサラ唾液になるよ。

汗の出にくい人も↑はいいみたいです。

LGSと関係なくてごめん。
884病弱名無しさん:2006/08/16(水) 11:25:27 ID:/cacG1m6
>>883
情報ありがとうございます!やってみます。
確かにドロドロになりはじめて口臭が増えました。
色々あって、自律神経も乱れている方だと思います。

LGS独特の症状ではないのですね。
885病弱名無しさん:2006/08/16(水) 15:56:29 ID:CqQFBfEa
腸内細菌を調べたいけど、何科に行くべきですか?
886病弱名無しさん:2006/08/17(木) 11:07:24 ID:KfD2A3Xx
唾液ドロドロって
ちくのう症かもよ。
LGSとも口臭とも関係がある。

887病弱名無しさん:2006/08/18(金) 22:01:33 ID:ExoPMEZv
腸溶性ラクトフェリンを飲み始めて二週間。
唾液がさらさらになった。
ブリッジを入れて以来の歯茎からの出血も止まったっぽい。
歯医者に唾液の状態が変わったので驚かれた。
便は最初は出にくかった印象があるけど、今はバナナ状になった。
飲み始めて初めてバナナが出たときには、その量と大きさに驚いた。
これで便の色が黄色くなってくれば、相当腸内の善玉菌が増えたということになるのだろうか。

体臭は自分ではわからないので、出勤時の周りの反応を観察してみたい。
888病弱名無しさん:2006/08/18(金) 22:08:20 ID:WF1hUN+P
>>887
その何とかラクトフェリンというのは、どこで買ってる?
お手ごろな奴を教えてもらえると嬉しいんだけど。
889病弱名無しさん:2006/08/18(金) 22:52:39 ID:ExoPMEZv
>>888
私が買ったのはOMSIの腸溶性ラクトフェリン。
http://www.omsi.jp/
他にNRLファーマのものがあって、こっちは大量購入の場合はちょっと安い。
http://www.nrl-pharma.co.jp/shop/lactoferrin_g.html

ラクトフェリンのmg単価で最安のものではないけれども、問い合わせたら近く薬局で取り扱いがあったので、OMSIのものを購入しました。
ラクトフェリン50mg(1錠)につき78.75円。
わたしの場合、300mg/日を目安にしたので、6錠/日=472.5円/日。
手ごろかどうかは経済状態によると思いますが、私にとっては高い買い物です。

890病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:20:51 ID:WF1hUN+P
>>889
丁寧にありがとう。
しかし、泣くほど高いな。安い奴で効果あったらこっち使うよ。
品質は最高級みたいだし。
891病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:47:24 ID:WF1hUN+P
さっき安いラクトフェリン探してて思ったんだが、DHCの
ラクトフェリン、シャンピニオン、オリーブオレユロペン。
この三つを同時に摂取すれば、LGS持ちにはなかなかいい感じの治療ができそうだな。

三つ合わせて一ヶ月あたりの値段が5000円ちょい超えでお買い得だし。
まぁ最近はニュースでDHC取り上げられて信用堕ちてるから微妙だけどな。
あと、品質もよくなさそーだし。
すでにやってる奴、やった奴がいたら教えてくれると嬉しすぎる。
892病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:53:21 ID:ExoPMEZv
>>891
一応、参考にしてください。
ttp://www.dental-lactoferrin.com/clinical/q4.html#1
893病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:02:35 ID:WF1hUN+P
>>892
やっぱあんたと同じ道をいくわ。ありがと。
894病弱名無しさん:2006/08/19(土) 11:56:41 ID:fBDfmlWv
唾液ドロドロは
鼻の粘液が口に落ちる後鼻漏でしょうね。
アレルギー疾患です。
895病弱名無しさん:2006/08/19(土) 11:57:00 ID:YKMSYrLG
検便でカンジダの検査って、費用にいくらぐらいかかりますか?
896病弱名無しさん:2006/08/20(日) 22:56:51 ID:RavS3uKr
>>895
他の費用もあって、はっきりしないのですが、
検便の費用だけだと、保険が効かなくて二千円弱のようでした。
897895:2006/08/21(月) 20:12:56 ID:5G35La+P
>>896
ありがとうございますm(__)m
思ったより安いですね。助かりました。
898病弱名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:34 ID:EMmxTZfY
停滞してんなー。
頼む。何か救いの手はないのか。
この病気のせいで、15回会社を途中退職した。
もう精神的にボロボロだ。人が信じられない。
道端を歩く犬が、俺を臭いといっている声がする。

犯罪者が、なぜ犯罪などするのか、わかった気がするよ・・・
生まれながらに人にうらまれる体質ならば
そりゃいつかはやり返すわな・・・・・
頼むから右手に持っているコイツを使わせないでくれ・・・
899病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:43:10 ID:ZcAmFZBa
898様
塩食いですがあなたの気持ちはよくわかりますよ。私もよくそう思います。
だがここで短気を起こしてはいけない。考えてもみてください、もし刑務所
なんかいったら臭いのケアなんぞできません。が、「何か救いの手はないか」
という質問なのでえらくせっぱつまった様子のようですね。仕事の退職を
繰り返しているということなので、あなたは強体臭の可能性もありますね。
(違ってたらごめんなさい。)
900病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:44:17 ID:ZcAmFZBa
役に立つか分かりませんが、昔強体臭を抜いた方法、現在実験中の方法を
教えます。まあ体質は人それぞれですから効果ないかも知れませんが。
唐突に聞きますがあなた、お腹の周りから汚水のような臭いはしませんか?
この掲示板に書いてる対策だいたいやったんですよね?それでダメなら
強体臭の可能性があります。現在強体臭を抜く方法は1つしかないようです。
901病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:45:15 ID:ZcAmFZBa
色々なサイト、本等を読みましたがどこにも私の開発した方法は載っていません
でした。本来は私のサイト用にネタを温存しておきたかったんですが緊急に体臭
を抜かなければダメなようなので教えます。既存の砂袋療法を塩食いが独自に
体臭抜き用にアレンジした「圧縮砂袋療法脾臓抜き」です。こいつは強体臭に
しか効果はありません。弱体臭にはまったく効果無しなのは確認済みです。
あなたが強体臭なら効果は高いでしょう。
902病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:45:46 ID:ZcAmFZBa
ただしこの療法は少し時間がかかります。最低1週間は外出を控えなければ
ならないでしょう。弱体臭までは3ヶ月かかります。が、現在仕事をして
いない、経済的に2,3週間の時間は取れるならば実行可能と思われます。
まずは自分の部屋に1週間篭城できる食料、飲み物、などを用意します。
903病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:46:17 ID:ZcAmFZBa
つぎに砂袋療法の準備です。木綿か麻の布を用意します。100円ショップ
で売られているようなポリエチレン布はダメです。砂の効果が落ちます。
あとは砂を買います。公園の砂場の砂のようなものが威力が高いです。
お勧めはハムスターの砂風呂用の砂です。滅菌されてますし、ペットコーナー
ならば大抵売ってるでしょう。おまけに安い。
904病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:46:47 ID:ZcAmFZBa
そして布を縫って袋を作ります。そこに砂を投入して縫ってふさぎ砂袋を作り
ます。面倒ならば布をひろげて真ん中に砂を置いて、布できんちゃく袋みたいに
して口をコンビニのビニール袋などでしばってしまえばよい。ようは漏れなきゃ
いいんです。そして電気あんかを用意します。(なければコタツでもいい)
布団に入れて足を暖める電気カイロのことです。
905病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:47:24 ID:ZcAmFZBa
そして電気カイロの上に砂袋を置いて毛布をかぶせ砂の温度を上昇させます。
こうしないと砂は効果を発揮しない。その間に部屋の入り口を閉じ、窓を
開けます。温度が十分上昇したらカイロの上に砂袋を置いたまま自分の脾臓
を砂袋にあてます。脾臓(ひぞう)とは左わき腹のことだと考えていいです。
右わき腹は肝臓です。で、砂袋に脾臓を押し付けます。この時、そんなに
きつくしなくて良いので脾臓を砂袋で圧迫してください。
906病弱名無しさん :2006/08/22(火) 05:48:20 ID:ZcAmFZBa
5分程してあなたが強体臭ならば強烈なガスが放出され始めます。ガスが出ない
ならばあなたは強体臭ではなく、別の原因の臭いでしょう。あなたが強体臭
である前提で話を進めます。一度脾臓から臭いが放出されると脾臓が臭いを
抜けきるまで、どんな方法でもガス放出を止めることはできません。よって外出
は不可能です。最低2日はかかるでしょう。当然部屋の臭いはきつくなり、
布団に臭いはしみつきます。簡単には取れません。
907病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:22:39 ID:ZcAmFZBa
ガスを放出してしばらくすると大便がしたくなります。この現象は必ず起きる
ようです。大便すると黒いコールタールのような便が出ます。別に問題ありません。
これで強体臭を3割下げられます。ただし1回では抜けません。もう1回する
必要があります。残念ながら連続で2回はできません。脾臓の血液は浄化された
ので、砂袋を当ててもガスは出てきません。そこから1〜2週間は普通に生活
します。(期間はおそらく人による)できるだけ運動して血を動かしてください。
908病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:23:36 ID:ZcAmFZBa
すると再び脾臓に臭い物質を含んだ血液が蓄積されます。脾臓に集中した臭いに
再び脾臓抜きを実行しガスを放出させます。これによって臭い物質を一網打尽に
します。さらに3割体臭が落ちます。むろん、また大便がしたくなります。
2回目はほぼ1日でガスは抜けきるでしょう。ただしこれで終わりではありません。
残存する臭い物質をふくんだ血液が体中を移動し始め、臭いを発生させます。
909病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:24:36 ID:ZcAmFZBa
鼻に意識を集中させ体の臭いを感知して、ピンポイントで熱した砂袋をあて圧迫
します。特に首の周辺、あばら骨の部分に臭い物質はたまりやすいです。10分
以内に当てないと、再び移動して場所が分からなくなります。何日もこうゆう
追いかけっこをしなくてはなりません。
910病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:25:30 ID:ZcAmFZBa
さらにやっかいなのが、小腸付近の臭い物質を含んだ血液です。どうゆうわけか
この血液は体表面に出てきません。体の中心部近くで上下移動を繰り返します。
中心部なので砂袋の効果も届きません。脾臓抜きで十分体臭を抜いているなら
小腸上部に臭い物質を含んだ血液がある時は臭いませんが、下部に移動すると
臭いを発生させます。臭いの放出口はペニスと肛門の間です。
911病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:26:24 ID:ZcAmFZBa
ただしこの場合は、体が自分で動いて異物である臭いを放出しているので、
1ヶ月ほどすれば、いつのまにか消えてしまいます。ただし、外部から臭い物質
の元を取らなければの場合です。経験上臭い物質の元は水か飲み物である可能性
が高いです。ですので安物(2〜300円ぐらい)でもいいので浄水器を設置
して、その水で食べ物や飲み物をとるようにしてください。
912病弱名無しさん :2006/08/22(火) 07:27:03 ID:ZcAmFZBa
さて次は、現在実験中の方法です。現在私は味噌の直食いを行っています。なぜ
味噌かというと、味噌には腸粘膜の回復スピードを上げる効果があるからです。
威力は抜群、食べ初めて2日目で汗の臭いが激減しました。味噌汁では薄すぎる
ので味噌を直食いしてます。量は減らしましたが塩食いも平行して実施してます。
真夏なのに臭いがあまりしません。

あと飲み物もお茶、ストレートティー、スポーツドリンク等、味の薄いものが効果
あると思われます。以上ですが898様の役に少しでも立てれば幸いです。
塩食いは898様の回復を祈っています。ではさようなら・・・
913病弱名無しさん:2006/08/22(火) 09:50:15 ID:5oUTzmDZ
夕刊フジに腸の憩室についての記事があったので
読んでみたが、その中で腸に穴が開くと
腹膜炎を起こすと書いてあった
咳されるとか言ってないで検査しないとえろいことになる
そう思うわけで。
914898:2006/08/22(火) 16:39:09 ID:EMmxTZfY
>>899
涙でた。隠し玉を教えてくれるなんていい人すぎだよ。
早速ためしてみる。もう少し頑張る気になれた。
一生ついていきます。ありがとう。
915病弱名無しさん:2006/08/22(火) 16:45:36 ID:ZSp8wkFZ
>>898
本当にこの病気なのか?
ちゃんとLGS対策してる?
916病弱名無しさん:2006/08/22(火) 18:00:28 ID:x2e4FmMP
「圧縮砂袋療法脾臓抜き」さんは、天才ですか?
私も独自に粒コショウ食いの実験をしました。
小腸を活性化させる為には粒コショウが良いらしいです。効果は一時らしいので
月一くらいで実験してます。まあ
実験と言っても大好きな「こしょうせん」をバリバリ食べているだけですが。
汗の量が尋常じゃありませんぞ。
同時に乳酸菌を摂っているのでなかなか具合が良いです。
(夏は猛烈に暑い方が体臭が薄くなると思うのは私だけ?)
917病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:30:08 ID:LPVkCqG/
本当にLGSなのか?
なんかこのスレ怖くなってきた。
918病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:37:29 ID:WhqTM/L8
ほとんどのやつは違うよ。ただの便臭持ち。
LGSの治療法に逆行した事ばかりしてるのに、
未だにLGSだと思ってる人ばかり。
本当のLGSの人がこれみたら悪化して取り返しがつかなくなる。
もうどうせLGSスレとしての機能は失われてるから
便酒スレに衣替えしたらいいかもね。
919病弱名無しさん :2006/08/23(水) 06:30:36 ID:R5lYCWqX
はたしてそうかな?
LGSにも軽度、中度、重度などに区分けできるのではないかな?
ただ単に便臭や体臭が発生するだけなら軽度、アレルギーなら中度、
それ以上なら重度とかね。
たしかに砂袋療法はLGSには関係ないが
助けを求めてる人がいるのに、ほっておくほうが問題だろ。
まあ科学的、統計的ソースが不足しているからこんな議論しても
不毛なだけだがな・・
920病弱名無しさん:2006/08/23(水) 08:36:41 ID:vFavoYr4
LGSというからには、尿の糖代謝の検査くらいは皆してるっしょ。
で、LGS確定で食事療法、生活改善、ビタミン&ミネラル大量投与までやって、悪臭がなかなか抜けないから困ってるンじゃないの?
社会生活で体臭がひどいのはものすごいハンデだから。
まあでも、LGSで体臭で悩む程度ならラッキーなほう。
難治性疾患、精神疾患が発病してたらそれどころではない。
921病弱名無しさん:2006/08/23(水) 08:38:05 ID:hTU33bt/
>>916
俺のすいりが正しければ、お前は蟻食い女だろ!ナメクジも舐めた女だろ!
そのせいで家に虫がよりつかなくなった女だろ!答えろ。
922病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:11:08 ID:YGdb/vfE
こんにちは。
916はわたしではありません。
923病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:12:12 ID:YGdb/vfE
わ、書き込めちゃった。←意味不明
しばらくパソコンの調子が2チャンネルに限って悪かったもので
書き込めませんでした。
またよろしくです。
924病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:16:12 ID:YGdb/vfE
便臭というのはものすごいハンデだと思います。
顔にできた痣やほくろぐらい本人にダメージを与えます。
清潔にしていてもだめだというのは
かなりの絶望感です。
925病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:18:17 ID:hTU33bt/
出たな。蟻食い女。
すいませんサインください、ファンなんです。
926病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:18:54 ID:YGdb/vfE
小腸活性化はいいみたいです。
わたしはひまし油を盲腸の付近にあてて
温湿布(ホッカイロ)などを当てるという療法を
していました。
ひまし油はゴマ油の一種です。
ひまし油をできるだけ熱くするのがポイントです。
ひまし油を飲むというのも効果が高いです。
927病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:23:12 ID:YGdb/vfE
おほほ、わたくしでよければ、差し上げてもよろしくてよ。
蟻も蜂も今年は全然わが家に来ないので
とても残念です。
待ちわびているのですが、昆虫の超能力に負けました。
今日から長男の高校が始まったのですが、
なんかね、においがきついのですよね。
ちょっと落ち込みました。
928病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:35:59 ID:YGdb/vfE
長男は先日あたまにけがをして
かなりの出血でした。
出血から数日間はにおいが消えていました。
におい対策として血を出すというのはいいかもと思いました。
本人にはまだ何も指摘していませんが
献血は勧めています。
しかし、当人が乗り気じゃないので仕方がないですね。
929病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:39:13 ID:225b0NSv
α-ガラクトビオースもしくはα-結合ガラクトオリゴ糖(α-ガラクトオリゴ糖、α-GOS)
ttp://www.sugiyama-c-i-l.or.jp/kenkyu.file/16jigyo2.html
商品名は不明。

ラフィノースでも効果がある。
ttp://www.nitten.co.jp/develop51.html
930病弱名無しさん:2006/08/23(水) 16:24:54 ID:RIzK5xbP
コショウ食いは実験中ですのでマネはしないでください。
私は多分軽度のLGSだと思います。
食品添加物や味噌、醤油、小麦粉などに反応して腸が張り
酷い便臭があります。数年前にかかった漢方医にカンジタだと言われました。
東京白金にある某有名研究所です。せんじ薬は高いので今は薬は飲んでいません。
重度の花粉症、カビ等のアレルギーです。これは治りません。
子供の頃、何度か食後に冷や汗を出して気絶しそうになりました。
たぶん血糖調節に問題ありです。そういう家系なんだと思います。
糖代謝の検査はしてません。あれは時間がかかるらしいですね。

乳酸菌と食事療法のおかげで最近、調子が良いので、コショウ食いしてみました。
どこかの教授の論文をネットで見つけ読みました。黒コショウの粒を
ラットに与えるとラットの小腸が一時期活性化されるらしいという論文です。
血行もよくなり脳みそも活性されるというオマケ付きです。

コショウの効能としては・・
胃液の分泌を促進し、胃腸の運動を活発にし胃や腸に溜まったガスを体外に排泄する
駆風剤としての働きがある。・・・らしいです。 ただ、LGSでアレルギー反応が酷い人は
コショウは刺激があるので避けた方が良いと思います。
931病弱名無しさん:2006/08/24(木) 01:09:52 ID:8VzFo8J0
>>927
人妻だった蟻食い婦人にモエタ。
932病弱名無しさん:2006/08/24(木) 05:45:49 ID:skClZ3y1
ぉぃぉぃ・・・
なんか怖いスレになってきたなぁ・・・
新興宗教じゃねーんだから、根拠のない治療法は真に受けないほうが・・・(´д`;)

LGSならアレルゲンが増えてるはずだから
アレルギーテストをするべきじゃないのか?
話はそれからだ。

俺はやってみたら予想外なアレルゲンがいろいろ増えてた_| ̄|○
933病弱名無しさん:2006/08/24(木) 07:43:22 ID:JVhWJkqf
>932
新興宗教と違うのはみなさん、体験談を語るだけで
他のかたにその療法を勧めていないことだと思います。
体臭は数あるLGSの症状のひとつにすぎませんが、
不潔なのではないかとか、人間性を疑われる部分があり
非常に社会生活の障害になると思います。
また病院では体臭は体質的な問題として
あまりちゃんと扱われないので
自分で民間療法をあれこれ試さざるを得ない状況と
切実さはわたしは理解できます。

934病弱名無しさん:2006/08/24(木) 08:14:58 ID:8VzFo8J0
色んな方法を試してる塩食い男と蟻食い婦人は尊敬にあたいするよ。
邪魔しないで見守ろうよ。つか、俺も見習って色々と考察しなきゃなー。
お二人のように、独自の方法論で臭いの解決策を探す人間が増えれば
誰かが真の答えにたどり着けるかもしれないし。
935病弱名無しさん:2006/08/24(木) 09:26:20 ID:7doVCF7L
ここは臭いスレじゃなくてLGSスレ。そこを勘違いしないように。
最初っから来るとこまちがってるの君らは。
936病弱名無しさん:2006/08/24(木) 09:45:17 ID:JyFdnAEz
>>932
アレルギーテストってとこ詳しくm(__)m
937病弱名無しさん :2006/08/24(木) 10:05:57 ID:kS0UoalG
>>935
なるほど。
そうだな。LGSの対策に反することばかりだもんな。
938病弱名無しさん:2006/08/24(木) 11:24:37 ID:9wz0AUq2
>>935
LGSの症状を詳しく教えてください。
939病弱名無しさん:2006/08/24(木) 13:59:43 ID:w4qu6Hi/
940病弱名無しさん:2006/08/24(木) 14:50:29 ID:9wz0AUq2
>>937
LGSの対策を詳しく教えてください。
941病弱名無しさん:2006/08/24(木) 15:06:58 ID:9wz0AUq2
ここで民間療法を試して記している方々はLGSの十年戦士の予感がする。
942病弱名無しさん:2006/08/24(木) 15:22:03 ID:JVhWJkqf
10年なんてもんじゃないですよ。ぼそっ。
943病弱名無しさん:2006/08/25(金) 06:45:53 ID:uGrkiyDG
>>936
普通に内科とか皮膚科とかでやってくれるよ。
血液を採取するだけ。
高いけどね(´д`;)
15項目くらいで6000円(保険適用で3割負担)くらいした。
944936:2006/08/25(金) 10:51:03 ID:Ah/eqkWN
>>943
サンクスm(__)m
ちなみにカビ(カンジダ、スペルギルス等)はどうでしたか?

ちなみに漏れは、
カンジダ、アスペルギルス、ハウスダスト、ヤケヒョウダニ(ダニ1)の4項目を
3ヶ月前に検査したのだが、陰性でした。
カンジダに陰性ってことはLGSではないのかな?
945936:2006/08/25(金) 19:50:04 ID:Ah/eqkWN
>>944
×ちなみにカビ(カンジダ、スペルギルス等)はどうでしたか?
○ちなみにカビ(カンジダ、アスペルギルス等)はどうでしたか?

スペルギルスってなんだよ>俺...orz
946病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:52:05 ID:UYpesPDT
今便臭がすごい
食糞の趣味があるのかと勘違いされるほど口臭が便臭ですごいわ
息から便臭がする
体の中から臭ってくるorz
947病弱名無しさん:2006/08/26(土) 04:54:56 ID:rvH62SxO
>>946
なるほど、それは大変ですね。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154238640/
948病弱名無しさん:2006/08/26(土) 11:00:27 ID:UYpesPDT
口臭だけじゃないんだって
体臭もうんこ臭なんだよ
いっそ口臭だけだったらどんなに楽だったか…
949病弱名無しさん:2006/08/26(土) 13:55:50 ID:VKaZt64L
>947
LGSの体臭の問題は社会性の困難につながる
大きな障害です。
947さんはご自身の体臭が少ないのか、軽いのか、自覚症状がないのか
わかりませんが、
本人が気がつかないのに周囲が苦痛を感じるほどの体臭もあります。
体臭に対する許容範囲はひとそれぞれですが、
本人の責任ではない「わきが」でも、いっしょに仕事をするのが
苦痛だと勤務交代を上司にお願いする人もいます。
で、こわいことに本人の責任ではないので、直接本人に言うことは
ほとんどないのですよね。
それでも「わきが」はある意味で障害なので指摘に遠慮が出ます。
LGSの場合は不潔臭に似ているので困るところです。
950947:2006/08/26(土) 18:14:36 ID:rvH62SxO
>>949
体臭ごときで悩んでいるうちは、まだ症状は軽いほうだと思いますが、いかが?
自分がLGSだと思うなら、速やかにしかるべき検査を行い、治療をしたほうがいい。
すでに治療中なら、治療の効果があるまで我慢するしかない。
LGSを遠因に重篤な疾患を発症してからでは遅い。
っていうか、いうこというわりに>>948にアドバイスの一つも無いのか。

>>948
本来、体臭スレで行うアドバイスだと思うが、
フェカルミンスリーEや
ttp://www.healthylife-mall.jp/lact_e/index.html
あたりを試してみるといい。
LGSで、素人の生兵法で症状を軽減したいならマスティック、ファーストミル、ラクトフェリンで抗菌、免疫力を強化し、オリゴ糖や乳酸菌生産物質を摂取して腸内菌叢を整え、腸壁の修復を促してやればいい。
マスティックはガム、タブレット等がでている。
ファーストミルはタブレットで取る。ラクトフェリンは既出の腸溶性がいいだろう。
オリゴ糖はヤクルトからでている商品や、ラフィノースを手に入れるといい。
乳酸菌生産物質は、来年になれば効果的な製品がはっきりするが、今の段階では潤性蘇菌あたりか。
この辺も参考になるか。
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru69/69_3.html
早く医者にいけ。
951病弱名無しさん:2006/08/26(土) 19:50:39 ID:VKaZt64L
アドバイスがないのはわたしがやってきたことに
医学的根拠がないからです。
950さんの体臭を軽視する投稿に危惧を覚えるのは
もしかしてご自分で自分の体臭をほんとうには
気がついていないのではないかと思うからです。
952病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:45:35 ID:i2CDT2I/
>>950
LGSのアドバイスができる医者を見つけられたの?
953病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:49:30 ID:bbsTTUdJ
IBSとLGSって何が違うの?もしかして併発したりする?
俺は内科でIBSって言われたんだけどLGSの可能性があるかもしれない。
954病弱名無しさん:2006/08/27(日) 12:16:12 ID:HMfWOKgg
>>950
体臭ごときって・・それが悩みの殆どだよ。
医者ってどこの医者だよ?
さんざんホスピタルショッピングして医者不信なのに。
精神科のお医者さんでもLGS知っている人は皆無だよ。

マスティックの相当ガムで食べたけど意味無いよ。


955病弱名無しさん:2006/08/27(日) 12:38:23 ID:Wrho4249
>>950はLGSで出る症状で、体臭より食物アレルギーなどの方が
ひどいと言いたいのかもしれない。
ここにいる人はアレルギーよりも体臭の方がひどいのです。

>自分がLGSだと思うなら、速やかにしかるべき検査を行い、治療をしたほうがいい。

ここにいるほとんどの人が病院に行っても精神科にまわされるか、
相手にされなくて途方にくれています。病院にいっても埒が明かないので、
自分で試行錯誤しながらこの病気と闘っています。

>>950が速やかにしかるべき検査を行い、治療をしたほうがいい
とわかっているのなら、そのしかるべき検査、治療こそ教えていただきたいのです。
956病弱名無しさん:2006/08/27(日) 12:50:09 ID:lbPfOy1G
もちつけ
957病弱名無しさん:2006/08/27(日) 15:36:37 ID:HMfWOKgg
954です。つい、かっとなってしまって申し訳ない。
キレやすい子供並だ。
私には低インシュリンダイエットが必要なのかも

958病弱名無しさん :2006/08/27(日) 16:55:40 ID:7syYzC3B
950って怪しいよね。LGSじゃないんじゃないの?
LGS関連のサイトの知識も浅いし、よくわかってないし、
この板もほとんど読んでいないよね。まともに全部読んでたらこんな内容
恥ずかしくて書けないよね。自分の症状や経験をいっさい書かないし、
体臭も軽く考えてるし「なんちゃってLGS」なんじゃないの?。
自分の意見を聞いてほしいんだったらさ、まず自分の症状と今までの
治療経験、偉そうな言葉遣いを改める必要があるよね。
それでも怪しいが・・・・
959943:2006/08/28(月) 06:09:37 ID:uK9PSXze
>>944
カンジダ→陰性
アスペルギルス→陽性
でした。

カンジダなどが原因に腸に小さい穴があく

穴から直接血管に異物浸入

異物に対抗するために(食物?)アレルギーが増える

…って流れだから、カンジダがアレルギー陰性でも
LSGの可能性はあると思います。

だから、カンジダのアレルギーのテストじゃなくて
消化器にカンジダが存在するかどうかのテストをしないといけないと思います。
>>6 に家で簡単にできるテストの仕方が書いてあるけど、
病院とかでしてもらったほうが確実ですよねえ。
960943:2006/08/28(月) 06:10:16 ID:uK9PSXze
LSG→LGS _| ̄|○
961943:2006/08/28(月) 06:26:43 ID:+eYhS8bt
>>953
俺もIBSと診断されてるんだけど、LGSを疑い始めてる者です。
>>2 に書いてあるとおり、LGSの症状の一つがIBSみたい。

アレルギー増える

知らないうちにアレルギーの食べ物を食べてしまってる

アレルギー症状としての下痢

ってことなのかなぁ…
962953:2006/08/28(月) 10:02:48 ID:6WSsDl3R
>>961
俺が>2をみたとき唖然としたのが主な症状の
体臭(特にこれが醜い)・アトピー・IBS・下痢があてはまったから。

とりあえずこれからダメ元で内科に突撃してくる。
963病弱名無しさん:2006/08/28(月) 12:02:50 ID:deyARU/8
話はそれますが、皆さん食用油は何を使ってますか?
サラダオイルは薬を使ってオイルを精製したりしているようです。
そしてその薬を除くためにまた別の薬を混ぜて中和させたりしているらしい。
その話を知ってからというものオリーブオイルやエゴマ油にかえてから
腸の調子が良いのでちょっと報告。純粋に絞っただけの油が良いらしいです。

964病弱名無しさん:2006/08/28(月) 13:31:33 ID:OT8mlGQC
こんにちは  LGSや体臭の治療は日本ではないみたいですね

海外にいけば治療してくれるのかな?
965943:2006/08/28(月) 14:16:05 ID:n2c8celN
>>962
俺も>>2に書いてる症状がほとんどあてはまるんだよね。
IBS(下痢、便秘、ガス)、口臭(体臭は不明)、アトピー、食物アレルギー、
喘息、偏頭痛、腰痛(関節痛に含まれるのかわからないけど)

医者に言ってみたけど「( ´,_ゝ`)プッ」って感じの対応で相手にされなかった_| ̄|○
「ダメ元」じゃないと傷つくよね…(´・ω・`)
健闘を祈ります。
966病弱名無しさん:2006/08/28(月) 14:16:55 ID:sa9h+JM2
LGSの治療は食事制限など自主的な努力が大部分です。
医者は患者を一方的に治療するというよりも、
患者の取り組みを側面支援するという感じです。
必ず医者がいなきゃいけないというものでもないと思います。
967病弱名無しさん:2006/08/28(月) 16:04:35 ID:e+U6X0ed
>>964
アメリカに行けばLGSに対する診察をしてくれると思いますよ。
日本にもLGSに理解のある医者もいますが、精神科医兼皮膚科医だったと思います。
なので、研究しているだけで診察や治療には対応していないと思います。
でも、LGSは自分で軽減出来る病気だと思います。
まずはカンジダの駆除をして、その後、カンジダを増やさないように自己管理していくことが重要だと思います。
968936:2006/08/28(月) 23:36:29 ID:Uw8rHkqe
>>959
回答サンクスm(__)m

ところで、検便のカンジダ検査( >>625 >>631-632 >>634 >>895-896 とかに
書いてあるの)はしましたか?
969病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:44:55 ID:zy5bIih1
>967
カンジタ症をイーストコネクションとの関わりで
説明する考え方もあるようです。
http://www.lomalinda-jp.com/eastconect.htm#east2
このHPの医師は“アトピーは腸から攻めろ”メタモル出版社という本も
共同執筆なさっています。
アトピーは腸内のカンジタ菌が原因になる場合もあるという説です。
『新型乳酸菌』(EF‐621K菌)が非常に効果をあげるということです。
この病院には行ったことがあります。
治療法の相性はそれぞれだと思いますので
うまくいくといいですね。
970病弱名無しさん:2006/08/29(火) 11:20:03 ID:QdRqytyC
カンジタ菌は日和見菌です。
971病弱名無しさん :2006/08/30(水) 02:26:57 ID:wpLevUhI
ウェブをうろついてたら、LGSという名の違う病気を発見、
「小児難治性てんかん」もLGSと呼ばれるらしい。聞く医者によっては
こっちを連想する可能性もあり。医者に聞く時は正確に伝えたほうが
良いかと思います。
972病弱名無しさん:2006/08/30(水) 08:46:06 ID:o8hCJhNo
前述の病院で腸もれ症候群の名前を出してみましたが
“知りませんねえ”と言われました。
前述の医師の方には別の病気で
受診しましたが、
治療用のサプリが高くて続きませんでした。
知られていない病名、難治性の病気について
説明してくれる医師がいると
多大な期待をしてしまうものですが、
難治性の病気は決定的な治療法がないから
難治性なのだと思います。
973943:2006/08/30(水) 09:30:13 ID:Td0gdv5+
>>968
カンジダ検査して欲しい旨、医者に言ったのですが
>>965のとおり「( ´,_ゝ`)プッ」な対応でやってもらえませんでした_| ̄|○

とりあえず大腸カメラの予定が確定してるので、その結果に異常がなければ、
他の医者でカンジダ検査を頼んでみる or 保険適用不可の検査を検討してます。
974病弱名無しさん:2006/08/30(水) 14:51:32 ID:PTjOiYA/
>>973
カンジタって誰にでもいるような菌だから検査しても意味がないと思います。
血液検査で白血球値が高いとかの異常は出てませんか?
カンジタが多く繁殖している場合や、アレルギー疾患の場合には値が高くなったりします。
あとは・・数日かけて血糖値の検査をして血糖調節に異常がないか
調べるのもいいかもしれません(この検査をしてくれる医者は少ない)血糖調節異常もLGSの原因の一つだと
過去スレに書いてあります。
食物アレルギーの検査も血液検査では検出しにくく、実際にモノを食べて
反応を見る事ぐらいしかできないようです。

医者は検査で異常がなければ病気を確定できません。
何でもないのにまた来たの?精神科に行きなさいと言われます(笑)
オススメは東洋医学の先生に診察してもらうことです。
そこでカンジタが疑われたらこの過去レス読んで地道に自己管理するのがいいと思います。
975病弱名無しさん:2006/08/30(水) 19:43:23 ID:cnMEErfu
>>974
>カンジタって誰にでもいるような菌

陽性反応は何割くらいの人に現れますか?
976病弱名無しさん:2006/08/31(木) 09:49:47 ID:zZ8UwE7i
統計とか検査とかあまり意味がないのですよねえ。
そもそもLGSは体質的な症状のみがあって
検査での異常値は発見されないことが多いのですから。
検査をして、異常が見つかる、治療してもらう、という流れの
中に入る病気だとありがたいのですが、
一般的な検査ではまず異常はないし、
もし異常があってもそれをLGSと結びつけてくれる医師のかたは
なかなか見つからないと思います。
977病弱名無しさん:2006/08/31(木) 18:21:48 ID:SEyRW4DS
>>974
白血球値や血糖値は参考になって、
アレルギーやカンジダの検査には意味がないと、
言い切れる根拠はあるのですか?
978936:2006/08/31(木) 19:01:17 ID:Y2curJvM
>>973
レスありがとうございますm(__)m
検便をするかどうかもうちょっと考えて見ます。
少なくとも>>625さんは検便で陽性とわかった
みたいですので、受けてみたい気はするのですが、
>>974さん>>976さんによると意味ないみたいですし、
無駄な金と時間を使う余裕ないので悩むところです...
979病弱名無しさん:2006/09/01(金) 06:13:33 ID:3wXR5D6X
ムダと思ったのはわたしの場合の結果論で、もしかしたら
何らかの異常が見つかるかもしれないので
受けてもいいのではないでしょうか。
980病弱名無しさん:2006/09/01(金) 11:50:02 ID:Ys/D3tTb
>>977
意味がないと思うのは、私の経験からでた言葉です。
検査をしたければ気が済むまでした方がいいと思います。
気持ちは痛いほど分かります、私も気が済むまで検査を受けたクチです。
981病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:54:24 ID:3wXR5D6X
以前は甘いものが大好きでした。
でも塩分をすごく取るようになって
チョコレート依存症気味だったのが
非常によくなりました。
甘いものを食べたいと思わなくなったのです。
血糖値が高めでしたがもしかしたら
改善されたのかもしれません。
自分で推理するに
多めの塩分摂取→低血圧、低体温改善→
→内蔵機能の活性化→血糖値の改善、かもと思います。
982病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:36:04 ID:Ys/D3tTb
塩食いさんでしたか?醤油や味噌がダメな私は、塩分の一切を
薦められていた伯○の塩だけにしました。直食いはしてませんが
はっきり言って調子がいいです。
アサリの塩出しをしていて気が付いたのですが
タダのサラサラ「食塩」ではアサリは殻を閉じて砂を出しませんでしたが
伯○の塩を入れたら直ぐに砂を出し始めました。伯○の塩おそるべしです。

ビタミンCやB12も最近では心がけて摂るようにしています。
摂らないと慢性疲労、脇の下のリンパが腫れたり、筋肉痛になったりします。
983病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:49:41 ID:3wXR5D6X
瀉血の人でした。
瀉血も血行改善のために週イチで200ccぐらい続けています。
アジ塩ではだめなのですね。
わたしも自然塩を買うことにします。
塩分摂取のためにごま塩をなめたり
ウメボシを食べたりしていましたが
ごま塩アジ塩かもしれませんね。
慢性疲労はかなりあります。

984病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:50:57 ID:3wXR5D6X
訂正→ごま塩もアジ塩かもしれませんね。
985病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:55:58 ID:3wXR5D6X
検査はあれこれ受けました。
専門病院で甲状腺の検査をした時には
検査で異常がないのは
病気が慢性化しているので
体が正常値の値に修正して、その値を維持するように
しているからだと言われました。
そうなると薬を飲んでも効かない、とのことでした。
慢性になるとなんでも治療は難しいようです。
986病弱名無しさん:2006/09/02(土) 10:11:13 ID:8vZ2k47C
>>981
伯◯の塩、一日にどれ位の量を摂ってますか?
私も甘いものが異常に欲しく、血糖調節異常だと思うのですが、
なかなか食べるのを止められず、困っています。
987病弱名無しさん:2006/09/02(土) 10:20:39 ID:9FypOpps
塩をどれくらいとったらいいのかわからないな。
朝、昼、晩に、塩食い男さんがいってたように、6つまみずつ摂取してるんだけど、そんなに効果を感じられない。
少ないかもと思って、スプーン大さじ一杯一度にとったら、体が拒否反応起こして嘔吐してしまったから
一気にとると危ないと思うんだけど・・・・。塩食いで直った人の詳しい摂取方法が知りたいね。
988病弱名無しさん:2006/09/02(土) 11:45:39 ID:bsvtXWSB
俺は味噌の直食いの一回のめやすが知りたい
989病弱名無しさん:2006/09/02(土) 11:49:58 ID:E8ZA1gWA
>>987
>スプーン大さじ一杯一度にとったら
塩15gの一気は下手すると死ぬよ
日本人の食塩1日摂取量は平均12gだそうだ
ほかの人はむやみに真似しないほうがいいと思う
990病弱名無しさん:2006/09/02(土) 12:50:10 ID:81jJLasa
塩や味噌の直食いで治った人はLGSではないと思うよ。
本人も体臭が軽減したと言っていたし。
991病弱名無しさん :2006/09/02(土) 13:58:37 ID:ojcgb7Iw
塩食いですが確かに治ることはありませんね。まあ私の場合体臭さえ
なくなれば、あとはそれほど問題ではないのですが、味噌はスプーン
半分くらいですよ。
もう9月で最近は気温が下がってきたので自分の体臭の判別が難しく
なってきました。他にも色々試したいのですが、効果が分かるかなぁ?
992病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:16:31 ID:E8ZA1gWA
次スレ立てました。今のうちにテンプラ補完お願いします。

【腸もれ】LGS(漏出性消化管症候群)2【症候群】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157184204/
993病弱名無しさん:2006/09/03(日) 06:58:32 ID:VPWGdxhS
塩分の取り方はわたしはウメボシを三つぐらい
白湯に入れて飲んでいます。
空腹時に塩分を摂ると塩分で胃と腸が殺菌されるのではないかと
期待しています。
料理も味噌炒めを多くしています。
砂糖も味噌も多めの濃い味付けです。
中華料理だと塩分は多く取れるようです。
一般的な健康食からは遠いですが。
994病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:46:18 ID:ENd8jAir
以前は太っているのか骨太なのか
筋肉か区別がつかないほど
むくんでいたみたいです。
特に足とか……。
塩分を多めに摂るようになって
血行がよくなってから
足の脂肪がつかめるようになりました。
むくみがとれてきたみたいです。
995病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:50:11 ID:ENd8jAir
昨日は塩をとるためにフライドポテト大盛りを
食べました。
フライドポテトなんて以前は食べたこともなかったのですが
食の細かった時はずいぶん太っていました。
カロリーオーバー気味にあれこれ食べている今は
やせてきてふしぎと言えばふしぎですが
代謝がよくなったのでしょうね。
996病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:54:37 ID:ENd8jAir
冷え性を治すために
脊椎と頸椎がきちんとS字状になるように
日常生活に注意するようになったとたんに
扁平足がほぼ一瞬で(?)直りました。
足首も細くなりました。
正しい姿勢をとるとくびれが
自然にできるようです。
997病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:57:20 ID:/wpGcHKg
やっぱ体のゆがみを治すのは大事なんだね。
どうも体のゆがみ→自律神経失調症→臭い発生
と連鎖してるみたいだった。
さっさと治しにいくか。整体だな〜。
998病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:57:59 ID:ENd8jAir
わたしの場合、肩関節の可動域が広いです。
猿腕ともいいます。
手首関節、腰関節、みなゆるいです。
関節に固定力がないために
なで肩になり、常に肩こりでした。
他にもゆるい関節を補うために
別の部分に妙な力が入り、ある部分は
凝りでがちがちでした。
そんなところも冷え性、血行の悪さの原因になっていたようです。
999病弱名無しさん:2006/09/04(月) 09:00:03 ID:ENd8jAir
お世話になりました。
1000病弱名無しさん:2006/09/04(月) 09:00:35 ID:ENd8jAir
次スレですね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。