1 :
白癬子:
医者に行こうスレだと、二言目には「皮膚科へいけ」となり、
市販薬などについての議論がママなりません。
病院と同じ薬、いわゆるスイッチOTCが薬局薬店で買えるわけですし。
少しは情報交換したいのです。
2 :
白癬子:2006/02/01(水) 21:00:00 ID:8NffFIUm
3 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 21:11:53 ID:JCSLCgce
同一の疾患で重複単発スレか…。
まあ、長続きしないと思うけど頑張って。
4 :
病弱名無しさん:2006/02/02(木) 01:39:32 ID:7G+VgijP
ハイシャロン、エフゲンなどのサリチル酸入り薬で皮、角質を柔らかくしてから、
ラミシールなどのクリームを塗る。
ラミシールATクリームは、アメリカで販売されている物をネットで買えば、
日本のものの半額以下で買える。
5 :
病弱名無しさん:2006/02/02(木) 15:00:28 ID:43s+t5qo
<水虫の知識>
・水虫の足で歩くと そこに水虫菌(胞子)が付着する。
・床などの「物」に付着した水虫菌の胞子は10年以上生き続ける。
・水虫菌の胞子が転がっている所を歩くと、足に水虫菌(胞子)が付着する。
・足(皮膚)に付着した水虫菌の胞子は、二日めに根を張り始める。
・足(皮膚)に付着した水虫菌の胞子は、24時間以内なら石鹸で洗えば落ちる。
・靴下に着いた水虫菌は、洗濯では殆ど取れない。
世間では「水虫の薬は効かない」、「水虫は治りにくい」と、よく言われるが、実は殆どの薬はちゃんと効いている。
しかし、上記の理由で自分で自分の家の中にまいた水虫菌の胞子が 再び自分の足に付着している。
これでは いつまで経っても治らない。
6 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 12:47:06 ID:WBv+hQpM
折れは、綿棒に酢を染み込ませて、その綿棒に塩をタップリ付けて、それを足の指の間に塗っている。(一日一回)
何故か結構良く効く。
ラミシールも良く効いていたけど(一日一回で)、塗らなくなると薬指と小指の間の皮が剥けてきた。一年ちかく続けてきたのに…
どうせ一日一回塗るなら、こっちのほうが安上がりだなと思った。
殺菌能力は弱そうだけど…
7 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 13:28:10 ID:9mQLv0Z0
何度皮膚科医院に行っても、肌荒れとしか言われず、
薬を出してくれません。顕微鏡で見ても、菌はいないって。
もう4回行きました。ケラチナミン軟膏しかくれません。
でも、確かに水虫なんです。足白癬と手白癬です。
しょうがないから、薬局でダマリンを買ってます。
8 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 01:27:54 ID:j1PFBNPx
今からドンキで酢買ってくるお。
9 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 10:02:10 ID:j1PFBNPx
木酢塗ったら足が茶色くなったお。
10 :
病弱名無しさん:2006/02/05(日) 10:38:19 ID:3PdmjrwW
病院と同じ薬が薬局で買えるようになったんだから、病院行っても行かなくても使う薬は一緒。
飲み薬は医者が必要だけど。
値段も、ネットでアメリカや他国の製品買えば、日本の市販薬の1/3で済むので、病院と変わりなし。
もっとも、日本のもの買い続けても、金額はたいしたものじゃないけど。
平日昼間に定期的に病院まで診察や薬取りに行くなんて不可能だし、
時給に換算したら会社帰りにドラッグストアで買う方が、遙かに安上がり。
爪白癬の人はいくら塗っても無駄なので、病院行くべし。
11 :
病弱名無しさん:2006/02/05(日) 23:57:18 ID:l+biNip3
病院いけ
12 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 14:35:38 ID:yJuwOI9H
エフゲンってどうなの?
13 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:00:19 ID:yhIKemDQ
馬油はどうなの?
14 :
病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:33:57 ID:sw3pOivf
ハイシャロンの容器って、絶対に途中から液漏れする。キャップの作りが緩いの。すごく緩いの。
15 :
病弱名無しさん:2006/02/07(火) 10:35:08 ID:sw3pOivf
16 :
病弱名無しさん:2006/02/08(水) 10:07:32 ID:NPS4PDIX
珊瑚癬浄を使ってみてはどうか。
二週間程度で完治するぞ。
17 :
病弱名無しさん:2006/02/08(水) 10:25:49 ID:NPS4PDIX
珊瑚癬浄
一本二千円程度。送料込みで三千円以上する場合はボッタクリ。
一回で一本を洗面器に入れて湯で割って、足をつけ込む。
検索すれば体験談など出てくるはずだ。
18 :
:2006/02/08(水) 22:10:56 ID:uCulVe/a
ゼルスEXってのとビホナエースって、
医療用の成分入ってるものでは安い。
聞いたこともないような製薬会社のもの
がおすすめ。
19 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 01:07:07 ID:/l0oR15+
薬は幹部より広範囲に塗らないと、白癬菌が塗ってない方へ移動するよ。
20 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 06:51:33 ID:IhI6l+nR
足の裏の角質が分厚くなって、どうしてもひび割れて血が出てしまいます。
痛くて軟膏しか使えなくて、しかもひび割れるのは治りません。
分厚い角質を柔らかくする、良い方法は無いでしょうか?
去年まで医者に通ってたけど、毎月薬+検査で3000円払ってたから、
高くてやめてしまいました。
21 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 09:11:37 ID:l9SFi2w5
角質の厚い人向け。
1.軽石などで全体の角質を薄くする。
2.お風呂に入る
3.薬を塗る
4.サランラップを巻く
5.靴下を履く
6.1時間くらいしたら靴下とラップを取る。
これを毎日寝る前に繰り返せばいい。
22 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 12:52:49 ID:GwRPkuYN
水虫歴7年。
手白癬歴4年。
首にも白癬菌が。。。
皮膚科に行ったら、先生がちょっこし呆れてた。
23 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 15:58:00 ID:anB6kvhd
↑水虫触った手で、藻前ら体は触るな!!なかなか治らないぞ
24 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 18:30:01 ID:GwRPkuYN
水虫の皮を剥いて食べる人もいるらしいよ。
みのもんたの電話相談でやってた。「夫が剥いた皮を・・・」って。
25 :
病弱名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:28 ID:c1KC2csY
足指の腹が黄色くなって乾燥と皮が剥けてるんですが水虫でしょうか?
毎年暑くなって来ると出る現象なんですが今年はすでになってます
26 :
病弱名無しさん:2006/02/10(金) 21:07:57 ID:S57iKPEh
それだけじゃわかんないなあ。
27 :
病弱名無しさん:2006/02/11(土) 23:08:32 ID:WsXGsC1L
薬をクリームから液体に変えた。塗れば塗るほどかゆくなってくる。
クリームの時は全く無反応だった白癬菌が反応してるからだろうか?
足裏も、着実に普通の皮膚に変化してきている。
28 :
病弱名無しさん:2006/02/11(土) 23:39:00 ID:H2qstaeG
爪白癬を塗り薬で治した人っている?
ヤスリで削ったりして。
29 :
病弱名無しさん:2006/02/12(日) 00:01:38 ID:e7IXsVfV
タコとかイボ用のサリチル膏を爪に貼って、
爪をぼろぼろに溶かしてから、薬を塗る。
30 :
病弱名無しさん:2006/02/12(日) 23:37:57 ID:WAGn6ybv
31 :
病弱名無しさん:2006/02/12(日) 23:48:20 ID:MRfH/CJE
>>25 >>30 見た目と自覚症状だけでは絶対に分からない。
皮膚科医でも顕鏡して初めて確定診断が出る。
自分は水虫だと医者で確定診断もらわずに
自己治療している人の半数は、非水虫といわれている。
市販薬始める前に、一度は皮膚科で診てもらえ。
>>27 液剤の皮膚への刺激で痒くなってるんじゃねーの。
32 :
病弱名無しさん:2006/02/13(月) 00:14:37 ID:kFfdqw1Y
33 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 22:01:17 ID:78bXpd4X
今日頭の手術したけど、足見せたくなくて靴下履いてたら、
片方脱がされて親指にクリップ付けられますた。
水虫の親指バレて恥ずかしいわぁ〜〜て思いながら麻酔で眠った。
34 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:31:40 ID:Xw9CE2Pv
35 :
病弱名無しさん:2006/02/15(水) 09:22:54 ID:HtrVzYuf
いんきん暦、25年。慢性過ぎて医者行くのはずかしい。両脇と両耳の穴にも感染してしもた。
36 :
病弱名無しさん:2006/02/15(水) 12:31:13 ID:O7pPZBAP
風俗にインキンの客が行ったらどうなんの?
37 :
病弱名無しさん:2006/02/15(水) 18:08:53 ID:gzsb6Jl7
春になるまでに治してやる。錠剤のラミシール飲んでる。
38 :
病弱名無しさん:2006/02/16(木) 08:03:20 ID:aaJFNtHu
39 :
病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:33:42 ID:be7NR5P5
親指の爪が分厚かったのにヤスリで削れるとこまで削り
ラミシールの液体をつけてたら本当に
治ってきた。あともうヒトイキ。
40 :
病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:43:45 ID:lhZmJx+9
そっか、市販のラミシールだと液体も選べるのか。
ひとつ買ってみよう。
41 :
病弱名無しさん:2006/02/16(木) 15:10:46 ID:vZzyhn1C
>>38 ネットで輸入内服薬買うなら
ITRA3300えん込み込み局留めOK
安いし私の場合副作用も無かった。
1日1回〜2回塗り薬をぬる必要も内臓。
42 :
病弱名無しさん:2006/02/16(木) 22:56:43 ID:lhZmJx+9
飲むラミシール買おうと思ったけど、
二本だと毎月肝機能検査受けることになってるから、ちょっと心配。
アメリカでは、普通に薬局で買って飲んでるわけだけど。
アメリカのは1粒の量が多いね。
でも治らないんだから、買っちゃおうかな。
43 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:58:41 ID:F23wnujb
医者に、清潔な人はならない病気って言われた。
水泳部は水虫ならないとも言われた。
44 :
病弱名無しさん:2006/02/18(土) 09:56:09 ID:0KAltiWk
水虫だって いいじゃないか にんげんだもの
45 :
病弱名無しさん:2006/02/18(土) 13:03:57 ID:/60TW25Z
漏れは木酢酢で治ったよ。
小水泡型だったから薬だと塗りきれないんだよね〜。
46 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 10:29:35 ID:JLBVlFdP
フットバス欲しいなー。
足のサイズが27cmだから、なかなかサイズがないよ。
風呂掃除用のゴムスリッパも、27cmだと入らない。
足もチンコもでかくてもてあましてる。
47 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 21:52:12 ID:JpBW7mzq
48 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 22:07:44 ID:5+gSl+00
去年の夏くらいから尻の穴周辺が痒くなる時があります。水虫って尻の穴にも感染しますか?
49 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 00:44:49 ID:FeaNNm/D
>>48 白癬菌の感染が陰部周辺に発生したものを、俗に「いんきん」と言う。
でもあなたのケースは違う可能性の方が高いと思われる。
うんこでもこびりついてるんじゃね?
50 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 00:50:54 ID:VT+mjedw
もしかして、ケツを拭くとき素手で拭いてない?
水虫いじった指であちこち触らない方がいいよ。
ウォシュレット愛用してても、トイレットペーパーは使った方がいいよ。
51 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 04:32:57 ID:s3bNxBQk
52 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 09:51:23 ID:LRhtT8Ek
たまに水虫っぽくなるときがあるけど、いつもお茶で治るよ。
そう言えば、ここ何年かは症状出てないな〜。
緑茶療法したことある人いない?
53 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 15:29:26 ID:/Ibc9X6U
いんきんのスレって立ってないんですね。
水虫はほとんど治ったんだけど、今度は股が・・・
いんきんって玉袋にはうつりにくいって聞いたんだけど、
股の痒い部分に触れてる袋も痒い・・・
一回水虫薬塗っちゃったから、医者も検査できないって
どうしたらいいんでしょう。。。
>>5 >・足(皮膚)に付着した水虫菌の胞子は、24時間以内なら石鹸で洗えば落ちる。
>・靴下に着いた水虫菌は、洗濯では殆ど取れない。
↑
ほんとなんすか?じゃあ靴下は使い捨て??
医者には普通に洗濯すれば大丈夫って言われたけど
54 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 22:33:31 ID:9UmDxFC8
>>45 木酢酢と米酢と穀物酢って、どう違うの?
折れは、木酢酢売って無かったから米酢買ってきた。
ついでに緑茶の葉を乾燥させたやつも買ってきた。
ついでに塩も買ってきた。
民間療法としては、かなりの装備だと思う。
55 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 00:01:28 ID:aKVlw2iL
茶葉って乾燥して売ってるのが当たり前じゃないの?
56 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 07:30:56 ID:aRbVWz5C
48ですが、返答ありがとうございます。病院に行ってみます。
57 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 08:39:23 ID:8jHFbnEf
疲れてきたから、ラミシールの錠剤買っちゃおうかなあ。。
アメリカでは、フツーにドラッグストアで売られてるんだから、大丈夫と思うし。
58 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 09:26:50 ID:sF6T6ZO9
外から色々な薬つけても駄目。
食事から徹底的に砂糖を排除しなければ、
断食までしなくても良いけど食事量も減らした方がいい。
同じ環境でも水虫になる人ならない人の違いは何か。
それは血液の違い。砂糖で粘った血液に菌やウィルスが寄ってくる。
外に砂糖と塩を置いておくと砂糖の方に蟻が寄ってくるとの同じで、
体にも白癬菌や結核菌が寄ってくる。
ついでに云うと大人になって出来るホクロは糖分の排出。
甘いもの好きにホクロの多い人有りなのです。
砂糖を断つと薬なんかつけなくても治りまする。
疑う人は砂糖病で検索するが宜し。
59 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 10:55:02 ID:8jHFbnEf
アスリートフットなんでしょ?
アスリートは、どっちかというと血液サラサラじゃないのお?
60 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 16:01:52 ID:6n36U5YH
>>58 俺、甘いもの食べないのに、ほくろが増えた
しかも水虫になっちゃった。なんでだろ。
白米の食べ杉か
61 :
病弱名無しさん:2006/02/22(水) 00:03:59 ID:JKLhpcLn
62 :
病弱名無しさん:2006/02/22(水) 14:34:50 ID:6iiuxf04
フットバスは面倒くさいし、邪魔になる。
3日で飽きる。
間違いない。
63 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:41:14 ID:EQUv7ilO
みょうばんを水に溶いた液を水虫につける方法は知らないのか?
去年知って毎日つけてたら一週間しないうちに消えたよ。
つけてすぐ乾いて粉がふいたようになるんだけど、乾燥させて治すって感じ。
つけて、次の日には効果出たよ。水ぶくれが凹んでたから
ただ、やりすぎると痛くなる
64 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:43:37 ID:EQUv7ilO
追記。
水ぶくれが潰れてじゅくじゅくしてる人はやらないほうがいい。
痛いし悪化するから
65 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 19:44:14 ID:s37TE6xW
66 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:00:21 ID:zzdYGMLM
みょうばん塗って治りませんも。
67 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:04:27 ID:zzdYGMLM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000183-jij-bus_all 一般用みずむし薬を回収=武田薬品
*武田薬品工業 <4502> は23日、一般用のみずむし・たむし用薬「スコルバ24」と
「スコルバLX」のそれぞれスプレータイプを回収すると発表した。対象はスコルバ24で9万本になるという。
みずむし・たむし用薬「スコルバR24」(エアゾール剤)、
「スコルバRLX」(エアゾール剤) の回収について
@出荷前の「スコルバ24」の製品の一部に、
噴射状態が不規則なものがあり、
原因調査を行ったところ、
配合成分の一つであるリドカインが結晶化し、
薬液の噴射に影響したものと判明した。
A「スコルバLX」の製品の在庫品の一部においても
結晶化が見つかった。
両製品については、健康被害が生じる可能性はありませんが、
結晶化によって薬液中のリドカイン含量が低下する可能性があるため、
品質保証の観点から、全品を回収することを決定しました。
68 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 22:13:26 ID:HsppNVd9
69 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 04:40:04 ID:JLNy3Jet
1日1回タイプを1ヶ月ほど液体の抗真菌薬塗り続けてみたけど、全く、全く変化なし。
足裏の角質が分厚くなるタイプです。
ここまで変化がないと悲劇だ。
1ヶ月で治るなんて思ってないけど、効き目があるなら、少しくらい変化あってもいいんじゃないかな。
70 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 13:59:06 ID:lVkZdrYy
71 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 22:45:07 ID:o89vqGPy
スコルバダッシュを半年ほど愛用してるんですが、良くも悪くもなりません。
よく出てくる、ラミシールの方がいいのでしょうか?若干高いようですが・・
72 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 10:22:59 ID:ubTMKm/L
1ヶ月ほど前から、足の裏、指の付け根部分の皮がはげだしたんです。
この部分の正式な名前が分からないけど、完全な指の付け根じゃなくて
つま先立ちした時に地面についてる部分です。
全然かゆくありませんけど、異常に皮がむけてます。これは水虫なんでしょうか?
73 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 10:39:26 ID:fYbkKKi4
白くふやけてたら水虫だし、乾いてるなら、水虫かもしれないし別な皮膚病かもしれないし。
全部の指がいきなりむけ出したなら、水虫じゃ無いだろうし。
ケラチナミン軟膏塗って、1週間しても変化ないなら水虫薬塗ってみれば。
74 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 10:54:17 ID:fYbkKKi4
>>71 塩酸ブテナフィンのスコルバが効かないなら、別の抗真菌薬を使うのがよさげ。
塩酸テルビナフィン ラミシールAT(三共)
塩酸アモロルフェン製剤 ダマリンエース(大正製薬)・トークール(杏林製薬)
塩酸ブテナフェン製剤 スコルバダッシュ(武田薬品)・ラマストンMX(サトウ製薬)・ブテナロック(久光製薬) ←いまココ
塩酸ネチコナゾール製剤 アトランエース(エスエス製薬)
クロトリマゾール製剤 スコルバ(武田薬品)・ピロエース(藤沢薬品)スコーピオ(エーザイ)
硝酸ミコナゾール製剤 ダマリン(大正製薬)
硝酸エコナゾール製剤 ポリカイン(大鵬薬品)
硝酸オキシコナゾール製剤 スコルバL(武田薬品)
ヒフォナゾール製剤 バイクリア(エーザイ)
シクロピロクスオラミン製剤 ラマストン(サトウ製薬)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~coop-dr/yaku14.htm
75 :
病弱名無しさん:2006/02/26(日) 19:27:42 ID:JIlzqyPB
かゆいかゆい。アトピーかゆいお。
76 :
病弱名無しさん:2006/02/27(月) 11:12:24 ID:X5Zyf+ZK
ヽ|・∀・|ノ わ〜い、ラミシール届いたよ!手白癬と肩のタムシと足白癬と頭皮の白癬治しちゃうぞ!
最初は足だけだったのが全身に移ったよ。でも爪白癬だけはならなかた。不思議不思議。
77 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 09:58:33 ID:zUMb8RBw
お風呂って毎日はいらなきゃダメなの。
薬塗りながら、2〜3日に1度銭湯行ってるけど。
水虫もらったのもその銭湯。
78 :
病弱名無しさん:2006/03/01(水) 19:59:17 ID:WL9dCo3G
ラミシールの飲み薬を輸入販売しているサイトをご存じのかた、
教えていただけませんか?
79 :
病弱名無しさん:2006/03/01(水) 20:44:17 ID:Ys+iAt4c
>>78 輸入 ラミシールでグぐれ
ラミシールよりイトリゾール(イトラコナゾール)の方が
安くてきくぞう。
80 :
病弱名無しさん:2006/03/01(水) 20:51:54 ID:WL9dCo3G
81 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 01:57:48 ID:y7ddX0hF
一週間前くらい前から足の指がものすごく痒くなりました。特に指の腹と
指の関節の上(甲側)です。
掻いてしまうからでしょうか?赤くなってちょっと腫れています。
指の股に痒みやじめじめ感は無いです。これも水虫なんでしょうか。。。
ああああああ痒い!!!
82 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 05:14:01 ID:R2Z5uC5+
83 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 10:34:34 ID:bMfXdCYy
1箱5800円と、5箱で3300円。すごいボッタクリ。
ラミシルとイトリゾールどっちにしよう。。
84 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 12:00:06 ID:R2Z5uC5+
85 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 12:20:19 ID:bMfXdCYy
1箱にたった4錠しか入ってないー。
今副作用についてググってて、それから購入します。
1日1粒で20日分だから、2ヶ月ぶんだと3300円×3=1万円くらい。へそくり出すよ、オーイエー。
86 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 12:51:38 ID:R2Z5uC5+
ラミシールもイトリゾールも死亡例あり。
命がけで水虫退治じゃ
もし購入飲用するなら報告頼む。
87 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 13:34:30 ID:Xe3A8EIO
病院でパルス法で爪水虫治療したらいくら掛かるんだろう?ちなみに薬はジェネリックでお願いしたとして
88 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 18:57:35 ID:zLGVFGAv
>>86 …(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
迷ってたけどやっぱりやめようかな。
89 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 20:08:18 ID:bMfXdCYy
頭もなんか痒いので、イトラ買っちゃうことに決めた!
90 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 00:20:09 ID:R8PQhkWm
水虫がひどくなってきた。親指全体と人差し指の間まで皮が剥がれてて痛い。
赤くてジュクジュクして全然治らないよ…歩くと痛い。痒いし
他の部分の皮膚を患部に移植とかできないかな
91 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 00:21:12 ID:hlezgyPk
臭そうねぇ〜。5本指靴下はくべし。
92 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 13:31:17 ID:bUnGF/Ev
私は手の親指が爪水虫で爪の面積1/3が黄ばんでいます。
あまりにも目立つ為、出掛ける時はマニキュアを塗り、ばれないようにしています。
ただマニキュアを塗ると薬がぬれない。
かといって毎日マニキュアをとっては薬をぬり、またマニキュアを塗るのを繰り返すのも手間です。
ばんそうこうで隠すと蒸れる為、逆効果。
爪水虫の方、どうされていますか?
みなさん、周りには爪水虫だと公表してますか?
私にはそれができないため隠し通したいのです。
何かいい案をお願いします。
93 :
病弱名無しさん:2006/03/04(土) 18:30:32 ID:HHDOpUVM
ラミシルを輸入通販に注文したけど、副作用が怖いので、
規定量の半分ずつ飲み続けることとする。
94 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 09:54:25 ID:8F59ZOpq
夏、クーラーつけてた間だけは水虫が出なかった。
洗面器に冷水はって足つけてれば治る…わけないかスマンorz
95 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 14:38:54 ID:gjgExKZE
個人輸入の薬を飲まれてる、あるいは飲み終わった方たちの詳細が聞きたいです。
私もこれから飲めば、夏には間に合うかもしれない。
足指の間8箇所と土踏まずの水虫です。
臭いがあり、本当に辛いです。
色々な薬を塗っていますが、もう5年近くたつのに、治りません。
昔は薬を塗ると、水虫が逃げるというか、塗った部分の水虫はいなくなり、別な場所に移動していましたが、
最近はもう幾ら塗っても平気なようです。
皮膚科に行ったこともありますが、薬を塗っているため、何度行っても白癬菌は発見されませんでしたが、
最近、手の指白癬を確認してもらいました。でも、塗り薬をちょっとずつしか出してもらえず、面倒です。
飲み薬なんてとんでもないといった感じです。
96 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 23:29:55 ID:+fvkxmGw
Fゲン塗ってもなんもかわらん。
97 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 02:58:29 ID:y/ksMjvb
1粒500円もするスポラルを半年も飲むなんて無理よ!
ムリムリムリムリカタツムリよ!
98 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 21:51:54 ID:QVkUOZQ/
薬用せっけんで洗う 木酢液を洗面器にいれて5分位足をつけておく
熱いシャワーをかけて 仕上げにダマリンをつけて直りました 2週間くらいかな
徹底的に攻撃する!
スポクラで水虫うつされて8年になりまつ。
俺もそう、たぶんプールでうつされた
プールの人たちは、塩素でうつりにくいと思ってた。
でもプールに通ってると、体はいつも綺麗だ。
じゅくじゅく水虫で汁やら血やら止まらない。
キズの治し方ってサイトにキズにはラップまけばすぐ治る、て書いてあったから昨日からやってみた。
白くふやけた…でもなんか良くなったかも?水虫の小さい穴から汁出まくってしぼんで痛みが和らいだ
このまま治りそうだから続けてみる
103 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 10:38:35 ID:uVFI9FM9
「私のニュース」ってなってる・
105 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 18:05:06 ID:sEYVkocL
健康寿足って効く?
>検索すれば体験談など出てくるはずだ。
珊瑚癬浄について検索しましたが、通販サイトばかりで、
体験談が見つかりません。ご存知でしたら教えてください。
107 :
病弱名無しさん:2006/03/12(日) 16:58:23 ID:n164kQ9F
パルス療法と言うのが効くらしいですよ。
SPORAL を自己流で
朝・夜の食後に一錠ずつを一週間、
三週あけてその間は塗り薬のみ、
そして一週間のんで、三週あけて
を四ヶ月続けました。
真っ白だった足親指の爪が現在八割透明になりました。
ほとんどボロボロだった足小指の爪もほぼ回復しました。
角質化してボロボロ剥けていた足の裏も治りました。
あと二ヶ月も続ければほぼ完治でしょう。
109 :
病弱名無しさん:2006/03/12(日) 21:10:45 ID:3La9I3rC
悩んでいる方が多いようなので僕の体験談を投稿します。
以前に期間をあけて二度水虫を貰いましたがこの方法で完治させました。
用意するのは、お湯と足を入れられるサイズの洗面器です。
手元で温度調節のできるシャワーがいいでしょう。
まず、43℃位の我慢できるお湯に足を漬けて慣らしてください。
次に温度を上げてまた足を慣らします。
これを繰り返して60℃位まで温度を上げてください。
ここまで来ると足はゆでだこの様に真っ赤になりますが
60℃のシャワーを浴びせても平気です。
これで二、三日は水虫の症状は出ません。
僕は痒くなるのが嫌で一夏続けたら意図せずに完治しました。
60℃では白癬菌は死なないそうですが繰り返すことによって効果があったのかもしれません。
お風呂に入った時にでも手軽に出来ますので試してみて下さい。
110 :
病弱名無しさん:2006/03/13(月) 05:18:26 ID:SWGDRB4a
それっ!ヤフーにトピたってるやつやね
50度も難しかった。これ、やれそでハードルたかい…うらやましい
むかし、たけし軍団が熱湯風呂に入るテレビがあったね。
112 :
109:2006/03/13(月) 11:36:16 ID:8Gxsnlva
>>110 ヤフーの事は知りませんけど
最初から温度を高くし過ぎてませんか?
少し熱いけど足を入れられる位の温度からです。
僕は60℃まで4回位に分けて温度を上げてました。
血管が煮えて固まらない?火傷しない?
43度以上はやめたほうがいい。
自身の細胞が死にます。
115 :
109:2006/03/14(火) 10:29:03 ID:78MlzlaU
>>113 どちらも大丈夫でした。
特に足に異変を感じたりという様なことは無かったです。
>>114 後になって似た話を聞きましたが、この話には例外ではないでしょうか。
お湯に浸けるといってもせいぜい足首まで数分程度ですから。
少々話しが矛盾するかもしれませんが十分暖めないと効果は半減します。
真夏の砂浜を裸足で歩くってのとおなじだお。
ためして打点では、効果無しって言ってた。
117 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/14(火) 17:09:04 ID:pDZtzm4n
>>109 よけい足を駄目にするような事書かないでほしい。ハァ
それやって足ぐちゃぐちゃになった人もいるっちゅーのに…慣らすとはいえ、普通に考えてその温度に足つっこんだら危険だって事くらい分かんだろ?
119 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/17(金) 01:58:28 ID:bE88mtO+
ムトーハップとエフゲンの情報が欲しい。
どっちも効果無し?
洗剤革命が意外といいかもね。
いやいや”カイカイナイトU”が絶対オススメだよ!木酢液と+アルファ
の成分で角質ごと水虫を取るから一回で効果あったよ。騙されたと思って
使ってみたけど去年はこれ一回だけで何もせずに済んだ。
122 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/19(日) 21:05:15 ID:mA5GFFSE
それ1つ4千円もする。送料入れて5千円。
123 :
病弱名無しさん:2006/03/20(月) 04:38:24 ID:mJClerKe
木酢液って 万能なんかな〜?何処かにも患部に原液つけてたら なおったって読んだ事あるのだけど。
化粧水にもなるし一本かってみようかな
え、木酢液って化粧水になるの?
でも顔が酸っぱい匂いになりそう・・・
レモンの皮から絞った油を塗ってみる。
楽器屋にいけば、レモン・オイルを売っている。
成分レモネンはプラスチックを溶かす性質があるが、
それが効くようだ。
畳からフローリングに変えたら治った。
また畳にしたらまた水虫になった。もっかいフローリングにするつもり。
127 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/21(火) 13:58:48 ID:7StR2xWM
私はSOHOなので、フローリングに常に裸足で、自宅で仕事してるけど、
水虫は全く治らない。進化して、より丈夫な角質増殖型になたぞよ。
128 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/21(火) 14:19:35 ID:7StR2xWM
水虫薬を塗った足でそのまま歩き回ってるので、床にも薬が付着。
床に落ちた白癬菌も殺せるに違いない。
しかしビホナゾール配合の薬は、全く効き目がないなあ。
129 :
病弱名無しさん:2006/03/23(木) 21:59:40 ID:zsMEhC18
硫黄温泉が一番!
プールに通ってると、清潔になって水虫とか痔が治るっていう。
塩素消毒。
131 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/24(金) 14:07:09 ID:pIumw+lM
口内炎も治るかな?
132 :
病弱名無しさん:2006/03/24(金) 14:16:13 ID:PKXowpjk
お茶っ葉が水虫に効くとか本にあったな。
133 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 02:13:57 ID:tVjy7LAJ
そりゃ効くだろう。
民間療法ではなく正攻法だよ。
135 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 13:38:46 ID:f9KglhcJ
136 :
病弱名無しさん:2006/03/25(土) 13:41:16 ID:f9KglhcJ
↑爪が食い込んで痛い。爪の厚さはついに5mmをこえましたよ…。
23才にしてこの爪だから今後考えると激しく悲しい
イボコロリなどのサリチル酸を塗れば爪が溶かされてペラペラになるのです。
爪をほとんどなくしてしまってから、水虫薬塗ると、効くのです。
138 :
病弱名無しさん:2006/03/26(日) 00:11:01 ID:XtzvJVWk
私は、軽いので 写真用の酢酸で痒みを抑えられます
氷酢酸は、やけどしやすいので50%くらいの液体で
コストが 低い
安い方法で誤魔化しながら長年悩み続けるより、
より確実な方法で短期間で治したほうがいいんじゃないの?
風呂に入る前に爪の白い部分をできるだけ除去して、石鹸
+ブラシで清潔に洗浄し、上がってから水虫薬を塗って、
ラップで包んで一晩そのままにする。
この方法できれいな爪が再生するまで続けるつもり。
親指の爪はほとんど透明な状態になり、あと先端2ミリを
除去できれば見た目は完治する。
140 :
:2006/03/26(日) 11:49:47 ID:MQXhL97M
イボ付きのスリッパに変えてすぐに足の裏の皮膚が分厚くなりました。
その時はイボ付きのスリッパだから皮膚が丈夫になったのかと思ったけど
予想以上に足の裏が固くなって皮が剥けます。
痒くはないのですがお風呂で毎日こすって皮を剥いてキレイにしても
足の裏は固いままで剥け剥けです。これも水虫ですか?
あんまり色んな薬をとっかえひっかえ付けてると、
耐性ができて強くなるって聞いた。
>>141 こすったり剥いたりして傷つけると、白癬菌がどんどん侵入して住み着くよ。
ここ最近、足の小指が痛痒くて寝る時にもう片方の足で掻いてたら余計に痒みが増して、まるで霜焼けしたみたいになり、つい3日前に小指と薬指の間に白い皮が…。
うわぁ、とうとう親父の水虫移ったかぁ…と思いましたが、先程見たら白い皮の奥にひび割れみたいな裂け目が出来て赤黒くなっていました。
ただ、匂いも臭くないしグチュグチュもしていないし乾燥したみたいになってるのですが、これって乾燥によるひび割れでしょうか?それとも本当に水虫ですか?
水虫でしょう。
>>142 141ですが白癬菌なんですか?
ありがとうございます。
水虫の薬買って薬つけてみます。
146 :
病弱名無しさん:2006/03/28(火) 15:11:56 ID:IlCxG3mK
●ここまでヨンだ
●ここまでヨンだ
●ここまでヨンだ
147 :
病弱名無しさん:2006/03/28(火) 21:14:00 ID:1KSmEWyv
普通のせっけんでゴシゴシ洗っても化膿するだけ
薬用せっけん使ってみて!
148 :
病弱名無しさん:2006/03/28(火) 21:19:28 ID:1KSmEWyv
乾燥性水虫とグチュグチュ系の水虫があるみたいなので薬を
使いわけてみるといいかもね!
ワタスもピロエース石けんつこうてます。
ツボを刺激するというサンダルや中敷には要注意。
短時間ならいいけど、長時間や同じところ繰り返し刺激すると
その部分の皮膚が角質化してきて、あとで泣きをみる。
今使ってるゼルスという液薬は、まったく効き目がないれす。
スイッチOTCのビホナゾール配合で、2本目ですが、ほんのわずかの変化もなし。
これまで使ってた薬は、多少改善したり、それぞれ何らかの変化はあったのでつが。
角質増殖型には液体が浸透しないのか、ビホナゾールはヨワイのか、クリームがイイのか。。
やっぱり無難なのはラミシールのクリーム?
154 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/29(水) 12:37:08 ID:vULJEoSL
浸け置きしようと思って、パウダー注文しますた。
溶けなかったら、どないしょ。
156 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/03/30(木) 00:11:55 ID:HEka/1Ji
ラミシル36gも2本注文しますたよん。
それでもダメだったら、珊瑚癬浄も併用しまつ。
人に素足を見せることなんてないと思っていたら、
こないだ入院して手術したとき、麻酔前に靴下をスポッと脱がされて、
足の親指に器具を付けたですよ。汚い足を見られたですよ。
目覚めたら、靴下また履かされてたです。
157 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 00:22:21 ID:xdBS8e5n
ラシミル液効きました。あの肌荒れが嘘のようです。いろいろ試したけど、これすごいですわ。
爪にも入ってて盛り上がってたのに、クリームタイプ塗ってたら、直ってしまた家族がいます。
最近水虫になったけどラミシル買ってみる。
昨日薬買おうと思ったが案外勇気いるのね・・・
今日買いに行くし角質化タイプのようだから液状とクリーム買ってみます。
数年前はドンキホーテで深夜に買えた。
薬売り場は深夜になると担当がいなくなって、他の物と一緒にレジで買えるから、
プリザSとかの恥ずかしい薬も買い放題だった。
その後、薬剤師がいないと深夜販売できなくなって、
今年は更に厳しくなって、夜10時から翌日まで販売は中止となってしまった。
買うの慣れまで大変そうだw
154の通販で薬買う人居ますか?
梱包には薬名や水虫薬と書いてありますか?
書いてない。
てか、どこの通販で買っても書いてない。
162 :
160:2006/03/30(木) 15:18:57 ID:sQs3j+P9
>>161 ありがとうございます。
お取よせでチーズケーキ注文した時にチーズケーキと表記されてたので
気になってたけど薬名は書かれてないと知ってほっとしました。
通販で頼んでみます。
頼んでも、届くまで1〜2週間かかるよ。送料無料だけど。
ラミシルなら、オークションとかで、個人輸入して売りさばいてる人たくさんいる。
国内に在庫あるから早いけど、高い。送料取るし。
164 :
病弱名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:55 ID:ZrAo1SxG
610ハップ試してみ。
165 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/04(火) 17:29:04 ID:rstPvc69
届きますた。意外と早い。
166 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 18:15:04 ID:FW8saaro
重曹がききますよ。
医者や市販薬は皮膚がただれてボコボコになっちゃって、困ってたら
雑誌に酢水で治ったってあってやったの。
酢も結構よかったけど豆にやらないとダメで。
あるとき重曹がフロカビ落としや食物のアク抜きにいいと聞いてつかってたん
だけど、フロカビにきくなら水虫もカビだしなーと思って使ってみた。
風呂入ったときにカラダ洗った最後に専用の足荒いタオルで重曹であらうの。
専用の足ふきタオルでふいて、寝る前に重曹水を足に塗って、乾いたらオイル塗ってねる。
良くなってきたら洗うだけでOK。1ヶ月くらいでかゆみは治った。
あとは風呂の時、こまめに石鹸で洗えばOK。
ムズムズきたら、とりあえず重曹使ってる。
まあ、試してみて。
一人暮らししてて
お父さんもお母さんも水虫の実家に行ってきて
一週間後に足に異変が…足がかゆくなってきました とくに小指のあたり_| ̄|○
皮膚もなんだかふやけてきたきが… ラミシル効くかな?買ってみよう
168 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/04(火) 18:59:22 ID:rstPvc69
重曹・・・ミョウバンなら近所のスーパーで売ってるけど。。
169 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:12:14 ID:VwrtsWRb
あ、私は143さんと同じ症状でした。
他に注意したことは、同じタオルを一回以上使いまわさない。重曹で洗濯する。
風呂あがり、ふいたあとティシュを足指に挟む。寝る前に酢水で洗って重曹水を
塗り、裂け目やぐちゅぐちゅに粉状の重曹つけてねる。
おきたら重曹水でふき、また裂け目に粉。そしてオイル(オリーブか、なんでも)ぬる。
でも、酢よりは荒れないがやはり最後にオイルやクリームは塗らないと乾燥する。
でも女ならスキンケアは日常だから苦になんないよね。
重曹水は水虫の時、作っとくと便利。(スプレーボトルに)
ひどいときはおおさじ5+水250m、落ち着いたら大さじ1から2。あとはそれぞれ調節。
水虫ケアが終わったあと、しゅっとしてティシュでふけば他さわってもOK。
エッチの前に彼氏の手・ちんちんにもしゅってすれば安心。
170 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:17:09 ID:VwrtsWRb
連投スマソ、書き忘れー。
私の場合、粉つけは2日やったらだいぶ治った。
でも、最初は医者で水虫かどうか判断してね。
靴の塗料でかぶれたのを買ってに判断して市販水虫薬ぬったら
ひどくなり、更に水虫に感染してひどい目にあったことがあるので。
171 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:29:53 ID:VwrtsWRb
168さん、明礬とは少し成分がちがうみたい。
重曹(NaHCO3、炭酸水素ナトリウム)で弱アルカリ。
私がつかってるのは(重曹ちゃん)500g200円くらい。
いちおこれは、掃除用とある。他にも食用なら少し割高。効き目は変わんないと思う。
ドラッグストアで売ってたよ。
172 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:55:02 ID:iufT7Pdk
漏れは今水虫持ちです。
それで治療法を親に聞いたら
「ミ●カンとかの食物酢を火にかけて温めそこに足を浸けると効く。それでその酢は3・4回使ったら新しいのと取り替えるとイイよ。」
と言っていますが果たしてそんな方法で本当に効くんですか!?
173 :
病弱名無しさん:2006/04/04(火) 20:16:32 ID:VwrtsWRb
166です。
とりあえず少しはよくなる、かゆみは治まると思いますよ。
酢は殺菌効果ありますし。どっちにしろ少し良くなっても、
部屋が汚かったり、足を常に清潔にしてなかったりすれば
すぐまたかかっちゃう。それは薬でもそう。
なら、とりあえず、お金かかんないほうがいいんじゃないかな。
私もミツカン酢使って、薬よりよかったし。
174 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/05(水) 16:33:33 ID:lY52Bcmd
ホームセンターしまちゅうで、重曹1kg買ってきますた。
175 :
病弱名無しさん:2006/04/05(水) 18:08:40 ID:Zokji/6X
専用タオルは?後100均で売ってるオリーブ油・ひまわり油もあったがいいよん。
グジュグジュタイプでクリーム塗りたいんだけど、皮ははがしちゃだめなの?
重曹やった事あるけど、悪化してでっかい穴が空いたみたくなって歩けなくなったよ
粉つけた時は激痛だったし、洗い流さないと痛みが延々続くし水虫には効果なかった
178 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 14:39:08 ID:zj4kPDbN
やりすぎたってことは?何事もすぎたるは及ばざるが如し。
ぐじゅぐじゅしてたり、ぱっくり肉がでてんなら、薬だって痛いんじゃない?
傷口さわるんだから。不安な人はもちろんちゃんと医者で薬でやったほうが安心でしょ。
あと、水虫ってカビなんだよね。カビのもとなんて、ほこりんなかにわんさとあるんだから
民間療法といえどいろんな意味で根気が必要。あと、自分の経験じゃ酢や薬より痛くない。
すりこめばそりゃ痛いけど、でも押し付けるようにつけて5本指ソックスはきゃ、
抑えられてスレないし、そうゆう細かいとこは各自の工夫で。
個人的には(ひどい時)@医者で水虫か判断。
A患部を薬、患部周囲を重曹か酢かでせいけつに。
B畳なら酢でふき、絨毯なら重曹まいて掃除機。靴下・足拭きは別に重曹水で洗濯。
Cいったん良くなったら重曹か酢かに変えて足クリームかオイルでも塗っとく。
乾燥すれば皮膚の免疫力もさがり、カビや菌類の病気にかかるのなんて普通にあることと思う。
(年寄りか粉が吹いたような水虫にかかってること多し)
多くの液状の薬は乾燥させるタイプで菌を殺すのに乾燥をさせるけど皮膚を乾燥させると
免疫下がってまたかかりやすくなる。だからスキンケアも必要。
水虫って、市販薬は高いし、医者も新たな診察なんてほとんど必要ないのに毎回診察代とられるし、
薬だけでは治らず他のケアも必要で非常にメンドクサイ。意を決して医者と清潔を保ったとしても
半年以上。なら、少しでも薬代を浮かせる努力はしたい。
因みに一応完治しました、2年前に(実は手もなった)現在冷え性で冬中靴下はいて寝てたけど平気。しかも毛糸の。
その間、ムズってきたら重曹で足指をあらっただけ。一冬で5回。たちっぱの接客業。
靴、まめに洗ったこと無い。ほぼ年中同じ靴。靴下と足ふきもなるべく分けてるけどやったりやんなかったり。
足のスキンケアはマッサージ兼ねてるので毎入浴後酢水のティシュでふいてオイル。
かゆくなーい。
最近手の指の腹の指紋の部分が硬めで皮がむけるけど
冬で乾燥してるからじゃなく水虫なのかな・・・
180 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 23:27:05 ID:iMsY0jJO
ただ今漏れは温めた酢に足を浸けています。
研究用エタノール10Lくらいあるから、毎日足つけるとよくなるかな?
なりません。酢の方がましです。
183 :
:2006/04/07(金) 02:36:33 ID:9I3ZWFJh
重曹試してみますた。
足裏がひび割れてるので、ちょっと痛い。
ひび割れ治ってから、再度浸けてみます。
185 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/07(金) 13:33:30 ID:qb6IzyuU
輸入通販で買ったラミシル、ほんと安いでつ。
36gで2750円。24gと12gのチューブがセットで入ってますた。
送料無料だし、ロサンゼルス→空港→成田→税関→国内配送→自宅まで、
通過するたびメール届くし。商品名も一切書いてない。
足をミョウバンとロトリミンパウダーを溶いた湯で足浴して、ラミシル塗る。
たぶん、夏までには完治させて、プール行きたい。
見た目は水虫って判らないけど、水虫でプール入ったら迷惑だろうし。
ラミシルパッケージに、NBAオフィシャルパートナーてシール貼ってあった。
456か
187 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 02:48:26 ID:QypLlGM5
184さん、足の裏のひびわれって水虫?
角質増殖型でひび割れてまつ。
両足でつ。指白癬も両手にありまつ。
首にも白癬うつったけど、治ったようでつ。
189 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 04:37:08 ID:tWEy/ki1
ドキンピチンキって中国の薬ヤフオクで680円で買いました
三日で一本使っちゃったけど続けるかどうか悩み中・・・
確かに皮は剥けてきたけどねぇぇ
使ったことある人教えてください〜
ドキンピ使ったことあるけど、ぜんぜん治らなかった。
7〜8本使ったけど、キャップが緩くて、キチッと閉めてても染み出てくる。。
ドンキで2本1280円で売ってるです。
ドンキの方が安い。
指や足の白癬菌は塗り薬で治すとどれだけで治るの?
軽い白癬のようなんです。
193 :
病弱名無しさん:2006/04/09(日) 03:11:24 ID:GUW7/92m
ラミシル買おうと思ってたけど、薬局行ったらついつい
ブテナロック買ってしまった
1980円・・・高いなぁ
何本買えば効果出てくるんかな・・
194 :
病弱名無しさん:2006/04/09(日) 05:30:11 ID:Bd/Iaxb2
最近足の指からかなり臭いがでます。
そして指先が白っぽい色に変化し、ブツブツと皮がむけて気持ち悪いです。
靴を履くと、靴下が指の辺りだけ群れて色が濃くなるのが分かります。
痒みはまったくと言っていいほどなく、指の間にも異常はないみたいです。
ただ、本当に周りに気付かれるくらい臭く、指先白くてブツブツです。
予測でかまいません、水虫ですかね?
年明けごろ、指先が乾燥して痒くなるタイプの水虫になりました。
一ヶ月前からブテナロックを毎日欠かさず塗り始めて、
風呂場ではしっかり患部を洗うようにすると段々治ってきましたよ。
これからも油断せずに毎日塗っておこうと思います。
あとは爪白癬か…
ミョウバンとラミシルのW攻撃にもかかわらず、白癬菌は衰えませんです。
飲み薬のラミシルを輸入したりして。
趾間型で湿って白くなってる白癬の人は、粉末の薬が良い感じ。
粉末が水分吸ってくれまつ。
198 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/11(火) 18:37:56 ID:ljYInfM+
両足水虫デツが、右足は変化ないものの、左足は
今見たら足裏が綺麗になってますた。
右足はいじってばっかりいるから治らないのかも。
そして、水虫は移動しまつ。これは間違いない。
薬を塗ると、塗ってないところへ移動して繁殖。
足裏に塗ったら土踏まずに移動。土踏まずも塗ったら
足の甲と指間に移動。薬が高いのでケチって使ってたからですな。
これまでそんなことを繰り返してますたが、今はドップリ使えるので治ると思いますです。
しかし、手の指白癬は足より強力で、ラミシルはほとんど効いていない模様。手の指先6本侵されてまつ。
珊瑚癬浄も試してみようかなあ。
足と手の水泡型なんだけど、市販薬だと液体とクリームどっちがいいの?
200 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/12(水) 14:38:43 ID:eQYZxCX1
断然クリームとおもいまつ。
201 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/12(水) 17:43:41 ID:XQloG6ER
だがしかし、完治してしまうのもちょっぴり寂しい。
と、綺麗になった左足裏を見て思う私であった。
202 :
病弱名無しさん:2006/04/12(水) 18:03:19 ID:3OFXwXch
だれかカビキラーにチャレンジした強者はおらんか?
カビキラーはやめとけ。
ヨウ素化合物入った靴中敷はいいぞ。高いけど。
204 :
病弱名無しさん:2006/04/13(木) 01:29:02 ID:6jUdOxat
毎年この時期になると 仕事中靴をはいていると左足裏がかゆくて かゆくてたまりません。ポツポツと 水泡みたいなのが左足だけに現われてます。これは水虫?秋ごろには毎年消えるんだけど…
病院で10gのラミシルを処方されて、処方箋薬局行って受け取って、チマチマチマチマ塗るよりも、
ドーンと36g、72g、108g買っちゃって、タップリ塗った方が効果あると思うのよ。
民間療法のスレだよね。
207 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/14(金) 01:17:46 ID:9g0jqv79
薬局で買えるスイッチOTCのラミシルも、このスレでヨイのでわ。
208 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/14(金) 12:52:06 ID:9g0jqv79
民間療法でわ、「一晩で足ピカピカ」っていう、木酢液とビニール靴下のセットを買ったことあるけど、
水虫には効果無かったれす。
足が茶色に染まって2週間くらいは色が落ちないし、火事場のようなニオイも取れなかった。
もちろん足も綺麗になんてならなかったれす。
あー鬱。水虫うつされた。
一緒に旅行行った友達…水虫なら水虫って言えよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
帰り際くらいに「私お父さんに水虫うつされたっぽくてサ」って…。
2泊の旅行の間あなたとスリッパ共有しちゃってましたよねorz
帰ってきて違和感感じてみてみたら、
左足の人差し指と中指の間に赤いかさぶたみたいなのが発生してた。
やばいかな、と思い念入りに洗って気にしてなかったけど
さっき何となくかゆみを感じて見てみたら皮がめりっ、ってめくれてる。
仕事忙しくて病院行くまでの間、市販薬に頼ろうと思うんだけど
何かおすすめありませんか?
愚痴&長文スマソ。
本人には言ったけどゴメン!もないし
「気にしないで」って言っちまった…orz
209です。
一応、○ューズで念入りに洗った後、
水気を取って酢をかけて数分放置→すすいで念入りに水を拭いて
消毒を綿棒でぐりぐり塗りつけてみた。
効きます様に…orz
連カキすまそ。
みなさん軟膏タイプの薬を足の裏に塗ったときはやっぱ靴下をはいたりしてるんでしょうか?
自分は塗ったあとは何も履いたりしてないんですが、靴下とかはかないと塗った薬がすぐとれたりしてるんじゃないかと気になりまして
または逆に靴下を履くことによって薬がとれちゃうんじゃないかとも思います
実際のとこどうなんでしょうか?
213 :
病弱名無しさん:2006/04/17(月) 04:36:50 ID:pVpgghxk
この時期に痒くなるんだが、
薬局で水虫の薬見ても高い・・・
んで、家にあった六一〇ハップなる、
硫黄が成分の殺菌消毒薬(なのかな?)を、
ボディソープと原液を1:1で混合して、
足を洗うと、翌日からかゆみは消えて爽快。
仕事でちょっとしたアクシデントがあって、
丸3日帰宅できず、ずっと革靴のまま、
靴下すら替えられなくても、痒くない。
ただ、硫黄だから、臭い。
よく洗ってすすがないと、屁のような臭いが残る。
後、硫黄過敏症の人にも、お勧めできん。
214 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/17(月) 10:46:59 ID:DddV+IzY
丸3日泊まり込むほど働いても、水虫薬高いのれすか?
215 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/17(月) 12:25:48 ID:DddV+IzY
ワタスは、薬を塗った後は、専用の屋内サンダルを履くか、靴下を履きまつ。
てか、塗っても塗らなくても裸足で歩き回ったら、家中白癬菌だらけ。
すっごくめんどうくさいけど、サンダルを履くのれす。
ジュクジュクの水虫にはクリームタイプ、カサカサの水虫には液体タイプと言われていますが、
自分の足は汗ばみやすいのでどっちのタイプの水虫かよくわからず、どっちのタイプの薬を使えばいいかわかりません。
具体的にジュクジュクとカサカサの見分けかたを教えてください。
217 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/18(火) 13:45:58 ID:0K1HwBCL
どっちのタイプにも液体は効かないと思いマツ。
医者行ったとしても、液体は処方しない。
湿ってるなら粉末つけてもイイし。
それより5本指靴下で乾燥させないと。
ダマリンL軟膏は効果あるのでしょうか?やっぱ水虫薬は一週間やそこらで効果が出るよーなもんではないんでしょーか?
219 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 21:36:54 ID:yK8/Mn7r
絆創膏はタブーですか!?
220 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 21:40:10 ID:h9PPGjLR
蚊取り線香の灰付けて治しますた
221 :
病弱名無しさん:2006/04/20(木) 02:06:28 ID:vQFJTTIa
>>220 そんな治し方もあるの!?
へぇ〜。
漏れの母親は温めた酢の中に足を15分間浸すと効くって言ってるし父親は5倍酢を直接塗ると効くって言ってたぜ。
少し前に足の裏の角質が厚くなるタイプの水虫になって今は皮剥けはそんなにないし
クリームつけて2週間ほどたったんだけどかゆみは元々そんなにないし
お風呂で足の裏をこすって角質取るくらいで治ってるって実感も無いな〜
このタイプの水虫って足の裏が通常のように薄くなれば治ったと考えていいのかな。
ほぼ治ったのでは。
でも感染源を特定できていなければ再感染の可能性はあるから
油断はできないね。
コーセーの黒い四角い石鹸、雪肌精(女性だったら知ってるよね)
が効きました。
美白洗顔用の石鹸なのですが(ああ、もったいない・・・)
やさしく洗って丁寧に流すとあら不思議、
あんなにジュクジュクしていたのが
徐々にきれいになりました。
225 :
病弱名無しさん:2006/04/23(日) 09:22:16 ID:rpFj0dr3
右足の親指、人差し指、中指の爪が白く黄色く濁って膨れ上がった。
先端はもろくなってぼろぼろ。
たぶん爪白癬なんだろう。
人差し指、中指は半分くらいの変質だが、
一番ひどい親指は爪の根元までやられていた。
ひどすぎたおかげで、爪が丸ごと剥がれ落ちて、きれいな爪に生え変わった。
といっても、少し変色があるけど。
他の2本指は未だ治らない。
だから爪白癬の場合は、大げさかもしれないが手術で爪をはがしてしまえば、
かえって直りが早いかもしれない。
226 :
病弱名無しさん:2006/04/23(日) 11:41:38 ID:1QhqDYEO
水膨れみたいになってんのは水虫なのかな?
227 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/23(日) 16:25:39 ID:no3tvqv3
爪はサリチル酸(イボコロリ、魚の目コロリ)塗ったり貼ったりして
爪を薄く溶かしてしまへば、薬が浸透してよかんべよ。
そろそろ梅雨だし、夏だし、気をつけねば。
そうか
229 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/24(月) 16:06:05 ID:hvPryPJU
ラミシルをどっさり塗ってるおかげか、見た目には水虫とはわからなくなりますた。
残念ながら指白癬は全く治る気配無し。毎日その指でラミシルを塗っているってのに、
どうして効き目がないんでつかね。。指の腹の皮が硬く、そしてむけまつ。
左右の親指、人差し指、中指で6本でつ。
指サックでも買ってこようかなあああ〜。
230 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/24(月) 16:07:11 ID:hvPryPJU
もちろん、ミョウバンと木酢液も使っていまつ。木酢は透明無臭タイプ。
231 :
病弱名無しさん:2006/04/25(火) 00:28:36 ID:S1XaFLVR
ラミシールとかの錠剤タイプの水虫薬は高いですねえ
232 :
病弱名無しさん:2006/04/25(火) 02:47:58 ID:Ue/w/4I7
マジ効くよ蚊取り線香の灰 特にジュクジュクタイプ
>>223 ほぼ治ってるんですか嬉しい。
でも家族の水虫が移ったので不安です。
今普通の水虫クリーム半分使ったんですが1本使い切るまで塗ります。
もし再感染したらラミシルも買って予防に備えようと思ってます。
234 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/25(火) 23:52:25 ID:hWD4upOF
ドンキホウテでフットバスを買ってきますた。
235 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/26(水) 12:45:08 ID:JSLDEv3F
456,comが全商品値上げー。ラミシル36gが2,750円→2,930円。
今ラミシルにしようかブテナロックにしようか悩んでます。どっちがおすすめですか?
456,comのラミシル買いました。
1日2回朝と夜・・・って書いてあると思うんですが(英語が得意でないもので・・)
思い出す度にたっぷりとヌリヌリしてます。
薬って、用法、容量を守って・・・ていうけど、これってよくないんでしょうか?
それから、クリームと錠剤の併用はできますか?
足の裏に水泡ができるタイプの水虫ですが、
つぶすのもよくないんですよね・・・。
つい潰していじっちゃうせいか、あんまり改善されません。
夏までにはなんとか見られるようにしたいので、錠剤も考えています。
238 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/28(金) 14:04:15 ID:32Pg0GTw
239 :
病弱名無しさん:2006/04/28(金) 14:23:55 ID:g8W2i/bv
夏に海で砂浜を毎日歩けはば3日で完治間違いない
240 :
病弱名無しさん:2006/04/29(土) 15:55:36 ID:EYKfTFJg
そうか
ほんとかいな
風呂場のカビならばわかるのだが。
244 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/04/29(土) 21:30:41 ID:DteVelt7
足の臭いサラリーマンは、水だけでは臭い足のまま。
246 :
病弱名無しさん:2006/05/01(月) 18:28:59 ID:uXGrYoDg
あのー。銀スプレー試した方いらっしゃいますか?
酢いれた洗面器に水虫足入れたら余りの痛さに気絶しそうなったって、しかも歩けなくなって医者いったよ。水虫で裂けた皮膚が悪化して
248 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/03(水) 22:09:31 ID:M0WVA7BB
治りませんなあ、なかなか。硫黄温泉でも行こうか。
日本のラミシールクリームは一日一回なのに、アメリカのは2回になってるのはなぜ?
日本のラミシール1週間で使い切っちゃったけど、びっくりするほど足がキレイになった。
こりゃ完治もそう遠い話じゃないかも。
アメリカのラミシール説明書によると、一週間で治るみたいなこと書いてあったし、
梅雨前になんとかいけそうだ
右足の中指の爪だけが根元から爪水虫です。かれこれ15年くらいになります。
今年直してみようと思い立ち、爪水虫の爪を全部削ってタムリンをつけてるんですが
ラミシールとかじゃないと効果無いんでしょうか?やっぱり
251 :
病弱名無しさん:2006/05/05(金) 00:49:43 ID:VU4kUfad
今日から銀スプレーためしてみます。結果は追って報告します!
みなさん!めげずに水虫を撲滅しましょう!
ラミシールは少し前まで皮膚科で処方されていたものと同じ。
一日一回でもいいけど、入浴後に一回、
仕事にでかける前に一回の二回がいい。
根気よく続ければ治ります。
>>252 ありがと。さっき重曹も買ってきたので、一日二回ラミシールとダブルでやってみます。
初めて水虫と思わしき症状に青くなった(指の間ジュクジュク)
ブテナロック2週間頑張ったらほぼよくなった。
でも毎日塗ってる。靴下1日2足履き替え、除菌ウエットシート、
ベビーパウダー。歩きの仕事だからつらいけど、気を抜かないで続ける。
255 :
病弱名無しさん:2006/05/05(金) 23:09:21 ID:/2rkZkGu
>>253ラミシール試してみようと思います。
爪水虫をはがした部分に塗る薬は液体タイプとクリームタイプ
どっちがいいんでしょうか?
256 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/06(土) 00:58:55 ID:zR2/GgPy
257 :
病弱名無しさん:2006/05/06(土) 14:52:01 ID:HCRyndlL
爪水虫の治療のためにラミシールクリームを使い始めたのですが、
綺麗だった指の間の皮が部分的に向け始めました。
これは、薬が効いていて、菌にやられている皮膚がむけたと考えて
いいのでしょうか。それとも、単に体質に合わないための副作用
でしょうか。
前者
>>133 メチャ遅レスだけど、かなり良く効いてくれるよ。
ゴールドの方が、効果時間が長い。
他の市販薬より安いから、継続して買いやすい。
>>5にあるように、
・床などの「物」に付着した水虫菌の胞子は10年以上生き続ける。
水虫菌の胞子が家中に住み着いてしまっている場合いったん完治しても再発を繰り返すから、ヤバイと思ったらすぐ塗ってる。
木酢液や、
>>17の珊瑚癬浄などで一旦完治させてから再発防止に使うのがいいかも。
260 :
病弱名無しさん:2006/05/06(土) 22:09:31 ID:9Jb/1dHT
>>257 自分も同じ症状です。
皮がむけるだけじゃなくてかえってかゆさが増した。
261 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/06(土) 22:52:31 ID:zR2/GgPy
うおおおお。やっぱサンゴせんじょう買わねば!
262 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 03:01:55 ID:8x/Rg6ol
>>259 漏れも最近タムシチンキゴールドに目を付けて買ってきた
スコルバとかの半額くらいで量が2倍ぐらい入ってるのね
今使ってるスコルバダッシュが切れたら使ってみる
263 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 03:41:30 ID:Z2PpmfDm
自己開発で銀+塩唐辛子+水虫治療クリームで試してみます。
仕事中、足が汚れたら銀のウエットタイプ→帰宅→お風呂→塩唐辛子でマッサージ→クリーム
264 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 03:48:56 ID:QHhg2XWs
医者も顕微鏡で見ないと白せん菌ってわかんないのに、見たマンまで
水虫とか言うから信じられんな
そのおかげでうちの薬屋は儲かってるけど
265 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 11:29:32 ID:b79jSIBC
良心
ラシミールの場合
爪には液体、指の間や足の裏にはクリーム。
一日に靴を履いている時間が長いのなら、爪には液体を塗った後に
クリームを上塗りするとよいです。
足の裏の場合にはクリームを塗った上に、尿素入りクリームを塗る
と角質化を軽減できます。
と皮膚科の看護師が言ってました。
靴の中の殺菌も大切です。ヨウド入りのものがいいけど色がつくかも。
ラミシール塗って2日目。
角質型だから元々そんなにかゆみはないんだが
少し痛かゆい。今まで痛さはなかったから効いてるのだろうか。
一日や二日では見た目は変わりません。
最低でも二週間はがんばらないと。
ほとんどの人は継続できないから治るものも治らない。
みためはね
270 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/07(日) 21:21:24 ID:Dllua27p
水虫なおすついでに、カカトのひび割れもなおしたいれす。
ガッチガチ。
軽石でこするのはだめ?
274 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 22:24:39 ID:6WMYmgZE
カサブタになる水虫には軽石有効で無い?ぶ厚くなった上から薬塗っても意味無い気がする。
足の指とか、皮膚の薄い部分はNGだと思うけど足裏、カサブタ状のトコを押し付け無い様に気を付けて擦り落とす感じで。
275 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/07(日) 22:34:46 ID:Dllua27p
各室増殖型の場合、白癬菌って、分厚くなった皮膚の中にいるの?
それとも、分厚くなった皮膚より内側にいるのデスか?
両方かな?
軽石はだめですよ。
どうしてもとりたいならば厚さを確かめてカミソリでカット。
またはウオノメとりを使って剥がす。
277 :
病弱名無しさん:2006/05/07(日) 22:52:22 ID:YqLEeDg6
銀スプレーは効きませんでした。一時的なものでした。
銀は菌の繁殖抑制には効くけど死滅には至らない。
ヨウ素化合物の方がいい。
色がついてしまうけど、うがい薬のイソジンが吉。
279 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/08(月) 00:17:33 ID:jF9YQq7B
激烈にしみそう。
280 :
病弱名無しさん:2006/05/08(月) 00:22:46 ID:eZCRhCml
土踏まずだけに繁殖。赤い点のプツプツができます。痒い。「痒い」の漢字も痒い。
281 :
病弱名無しさん:2006/05/08(月) 03:14:05 ID:CvXouocm
カサカサタイプとプツプツタイプ持ちなんですが、プツプツタイプあまりにも痒すぎてどんどん広がってしまいます。困りました。
282 :
病弱名無しさん:2006/05/08(月) 03:33:35 ID:08/7qFbo
283 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/08(月) 05:08:57 ID:jF9YQq7B
ご家族みんなでどうぞってことじゃね?
ひとりで治しても、家族が水虫持ちならすぐ再発するべ
285 :
病弱名無しさん:2006/05/09(火) 00:37:51 ID:wBrnF9mu
木搾液や竹搾液って効果有るの?具体的な使い方は?
286 :
病弱名無しさん:2006/05/09(火) 19:02:26 ID:4rdejME8
水虫薬の液体タイプって化粧水みたいに手に液体を出してから足裏にしみ込ませるみたいな感じなんですか?
それとも霧吹きみたいな感じになってて直接足に吹き付ける仕様になってるんですか?
液体のものはノズル部を直接患部に押し付けるようにします。
先がへこむ棒のようになっています。
四箇所に溝があり、溝を伝わって液がでてくる仕組みです。
基材はアルコールで、1ml中に10mgの有効成分が入っています。
日本のラミシールは高いね。
ここに出てた海外の通販の方がぐんと安い。
角質型は足の裏全部に塗らなきゃだし量使うんだよね。
289 :
病弱名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:10 ID:ApBPYCsq
ラミシール・クリームは強く塗りこんではいけません。
赤く腫れる人もいるらしい。
>>289 288だけど最近水虫になってここで
456,comのラミシルを知って買いました。
自分は初心者なんでたぶんみんな456,com知ってると思います。
292 :
病弱名無しさん:2006/05/11(木) 01:30:06 ID:tVM89LI0
ワセリン最強
293 :
病弱名無しさん:2006/05/11(木) 07:00:14 ID:0OafBPjK
294 :
病弱名無しさん:2006/05/11(木) 08:33:40 ID:pvszHEzx
ダマリンて効きます?
>>290 それ俺だ。薬を塗り始めたら、痒みがまして、腫れて、皮膚が角質化してきた。
今は、タムシチンキゴールドにかえて良好。
296 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/11(木) 15:14:07 ID:qNs/zuVi
タムチンキゴールド、今日買ってきます。
もう藁にもすがる思い。
297 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/11(木) 15:18:57 ID:qNs/zuVi
ラミシル塗ってますたが、指白癬が悪くなったというか、
指の腹の皮が分厚くなりますた。指紋がツルツルになるほど厚く固く。
セメダインを塗って固まったような。指サックしてるような感覚。
足の指の水虫は、ラミシルで消えますた。
足裏の角質増殖型白癬は、特に変化なし。
ラミシル塗り始めてまだ1ヶ月ちょっとですけど。
298 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/11(木) 15:21:08 ID:qNs/zuVi
タムシチンキゴールドは、サリチル酸が入ってるようだから、角質溶かしてくれそう。
299 :
病弱名無しさん:2006/05/11(木) 17:10:26 ID:Lz1W7E/1
今日薬局に行ったらたまたまダマリンが半額だったので買ってきた。
それはそうと真剣に水虫について話す薬剤師さん萌え〜
角質化には尿素入りクリーム
角質化にはラミシールより尿素クリームやタムチンキがいいのか?
ラミシルは、足裏には効かないみたいですね。
3週間ほどつかってるけど、変化なし。
次から次にプツプツと水泡ができて痒い。
自分もタムシチンキに変えてみようかな・・・
>>302 。・゚・(ノД`)・゚・。
自分も毎日使って1週間ほどたつ。
ぬる前よりイタ痒いと思ってたけど効き目ないのか・・・
>>303 むしろひどくなったっていう感じ。
親指の先がカサカサしてたんで養生のためにせっせと塗っていたら
今や、立派なプツプツの指先になってしまったです。
足裏も外側だけだったのに、広めに塗っていたら
土踏まずにまで広がったorz
どうもこのタイプにはラミシルは合わない・・つーか
むしろ、エサをあたえているような気さえしてきたです
プツプツパリパリ・・・痒いし痛い
しばらく、ラミシルはやめて
タムシチンキと尿素入りクリームに挑戦してみます
俺は水疱型だけど、ラミシールで悪化したなぁ。
土踏まずの水疱がどんどん移動して、くるぶし下2cmまで移動。
もしかして水疱型に効かない薬なのかな……
306 :
病弱名無しさん:2006/05/12(金) 10:36:58 ID:pMiVGvKL
説明書よんだ?日本語わかる?
患部より広くぬるんだよ?クリーム塗ってないところに移動するから。
>>306 読んだよ。これでもかというくらいかなり広範囲に塗ったけど、
塗ったところにもかかわらず移動してきているから困ってる。
209です。
恥を忍んで薬局でラミシル買ってみた。
夜勤やらなにやらのせいで塗れない日が出てるけど
症状は…悪化の一途をたどるのみ。
というか、悪化なのか治り掛けなのかわからんけど
塗り始める前より痛痒い。
症状は赤いかさぶたのようなものが指の股にぽつぽつ出来てて
皮が少しずつめくれてる感じです。
赤くなってるのは、指をこすり合わせてたまに掻いちゃうのが原因かな?
クリームを塗った途端痛痒くなる…。
早く治ってくれないと新しい靴も下ろせないよー!
309 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 09:56:43 ID:On5z8Yo8
水虫の薬って買うの恥ずかしいよね。
ヨウ素化合物入りインソールは結構いいですよ。
靴の中の白癬菌を押さえると同時に水虫の悪化も防げる。
ちょっと高いけど、探せば相場の半額くらいで買えるところもあります。
311 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 11:58:43 ID:VIR6rqc3
おまいらバケツかなんかにセメント流しこんで足つっこんでみろ!一発で治るぞ! 俺の事 神とよべ!
312 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 12:26:07 ID:nMthFsSi
赤い湿疹→枯れて赤みが無くなる→皮膚が厚くなるタイプですが、意外とオロナインH軟膏効いてるかも。
痒みも抑えられて、赤い湿疹もスグ枯れる気がする。
風呂あがりにくるぶしから下(足の甲以外)全部塗ってます。
自分もラミシルがイタ痒いよ。
つーかラミシルしか塗った事ないから他の薬も試してみようかな。
自分は角質が厚くなるタイプだからブツブツもないし剥けもないんだよ。
薬塗ってから痒いし水虫なのかも分からなくなってきた。
314 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 15:56:23 ID:hRNdOh2u
緑茶療法について詳しい方いらっしゃいませんか?
さくらももこさんのエッセイの中に、実体験で一発で治ったという
体験談ものっていてかなり興味があるのですが。
本当に水虫なの?
水虫薬がしみて痛い人は
炎症予防のグリチルレチン酸が入ってるタムシチンキゴールド良いよ
318 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/15(月) 04:16:12 ID:5IfLa9lf
短期間では無理だから、気長にラミシル塗り続けるざます。
土踏まずの指寄りに、赤い点々が2個・・・。
ちょっと盛り上がっていて、中に水が入っているような感じです。
これって、みみみ水虫ですかね?
水泡系じゅくじゅく水虫飼ってます。
ずっとラミシル塗ってたが、余計ひどくなったような気がする。
我慢して続けてたが、今日タムシチンキゴールド買った。しみたけど、調子いい!
↓さっき見たレスで、もしかしたらこういうケースだったのか?とおもた。
合わない時は考えた方がいいな。
862: 2006/02/25 15:13:25 EN2OtlTv
足の小指の間のヤツなんですが・・・
この間からただれてジュクジュクになり
ウミが溜まってリンパまで腫れ歩行困難に。
ここまでひどくなったのは初めてなので、開き直って病院へ。
市販の水虫薬がキツすぎてかぶれ、そこが化膿したらしい。
点滴と、抗生物質の服用&塗り薬で一応ひどかった状態からは抜けました。
今日検査をしてもらったら、水虫菌がウヨウヨしてる状態ではなく、
ある程度市販薬は効いていたとのこと。
でも、かぶれるからやめた方がいいと言われました。
病院の薬ではやく治りますように〜・・・・
珊瑚癬浄使ってみたよ。
すごいに匂いでビクーリ。30分浸けて流し乾かしたら、足からお酢のような匂い。次の日は正露丸のような匂いが
鼻を突付きます。10日ぐらいすると皮が剥けて日焼けしたかのようにぼろぼろに・・・
足の裏もひどかったのですが、きれいになりましたよ。ただし爪は無理くさいですね。
一回に2本使ったけど、後2本あるのでもう一回やってみます。
尚、風呂場等、床の変質に気をつけるべし。
322 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/16(火) 00:36:58 ID:7vLrvP0W
サンゴ洗浄、1本いくらですたか?
323 :
321:2006/05/16(火) 01:29:45 ID:qmlBJDZu
>>322 800円。ん?900円だったかな?個人輸入のとこですた。
すごい値段掲示してるところあるけど、よく探してみると、1000円しないところが
いくつか見つかるね。個人故、胡散臭さ満載で、税関で箱をしっかり開けられた跡が…
ブテとかラミシールとか何本も購入してる輩は試しても負担は軽いかな?
324 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/16(火) 07:12:42 ID:tGIowSVe
なるほど。千円以下の店もあるのですね。
もうすぐラミシルなくなるので、珊瑚洗浄してみます。
325 :
病弱名無しさん:2006/05/16(火) 07:27:14 ID:dC/bvvtg
珊瑚もラミシルも破壊力が強すぎるということ?
国際送料がタカス
456comって輸入代行だろうけど
やけに安いような
送料込みでも病院に行くより安い
個人輸入しちゃうんだったら、いっそのことSPORALはどうよ。
水泡型水虫なのですが、よく洗って一晩ワサビを塗りその足を布で固定して眠り、あさ洗ってよく乾かす生活2日で皮が乾燥し、剥げて痒みが治まりました。ワサビはどの家庭にもあるので興味のあるひとはためしてみて下さい。
ちなみに私は最近再発しました↓
継続が大事なのかも…↓
330 :
病弱名無しさん:2006/05/17(水) 01:18:02 ID:7BR2VpBg
>>319 赤い湿疹の塊みたいな感じ?
日が経つとカサブタっぽくなるなら多分水虫だと思う。
足の指の間が剥けるなら間違い無いかも。症状が進行する前に病院に行ったほーが良いよ。
君は初期段階っぽいから病院行けば治りそう。
ここって恥ずかしがって病院行け無くて症状進行して半分諦めてる方が多いと思うケド。
331 :
病弱名無しさん:2006/05/17(水) 02:09:47 ID:xHwyRqY4
自分も角質型でなかなか治らない
前に病院でもらった軟膏せっせと塗ったけどダメだった
もっともこれは痒みが収まると塗るのを止めてしまったのも
原因かもだけど。
お酢に関しては、前に雑誌で読んだでは水で十分の一に薄める
と書いてあったけど・・ココでは原液なの?
332 :
病弱名無しさん:2006/05/17(水) 10:10:22 ID:A7vV67P7
珊瑚癬浄でググると、上の方にある体験談ブログが
いきなり更新止まっていて気になる。
なにかあったんかな?
>ワサビの方
一日一本くらいチューブ使う?
>>330 319です。ありがとうございます。
行きつけの皮膚科は恥ずかしくって行けないので、
別のところに行ってきます。まだ皮剥けなどはなく水泡もそのままなのですが
堂々と見せてきます。くすぐったがりなので触られたら地獄かも。
ゴールデンウィーク前に足の指の間に異常を発見。水虫だーーーと慌てて病院へ
行こうとしたけど、休みに入ってしまった。それで、ティートリーオイル15%の
溶液を毎日綿棒で何度かつけて、風通しがいいように気をつけて頑張ったら、
どうやら、治りそう。皮がむけてた所が少し赤みを帯びているけど、あと少しの
辛抱かな・・・ 今は痛みも痒みも全くなし。
335 :
病弱名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:55 ID:ycpb1a1G
月〜土で仕事・・・。
病院いけないよ・・・。
爪直すには、どうしたらいいんでしょう?
皮膚の方は産後癬浄試してみます。
なんか、ネガティブな情報は無いですよね?
でも、洗浄しても、今までと同じ部屋住んでたら意味なさそう。
どうでしょう?
336 :
病弱名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:01 ID:ycpb1a1G
個人輸入代行どうだろう・・・。
後払いで「神奇珊瑚癬浄」激安な所があるんだけど。
>>321はどこで買ったんでしょうか?
一本1000円、送料1500円、代行料1000円の所?
337 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/18(木) 02:54:39 ID:yN2bPW3C
珊瑚洗浄って、木酢液とは違うのかなあ?
昔、木酢液とビニール靴下のセット買ったとき同じような感じだった。
ビニール靴下に木酢入れて30分履いて足を漬け込むやつ。
茶色い液体で、足が着色してゴワゴワになって、焦げたような臭いが取れなくてって。
治んなかた。
結局のところ、一番割安で治す方法ってどれ?
病院に行った方が早い?
病院が一番
爪に菌が入ってるともう市販品ではお手上げだし
サラリーマンは通えないよ・・・。
土曜日にいけばたっぷりと薬を処方してもらえるよ。
なかなか通えないんですけど、とはっきり言えば。
342 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/18(木) 23:55:58 ID:yN2bPW3C
おんなじ薬が通販で、しかも安く買えると言うのがこのスレ。
医者を勧めるのは別スレ。
>>320だが、念のためその後を。
ニュータムシチンキゴールド、かなりいい!
ジュクジュクがひどかった所はまだ痒いが、他はもう皮が変わってきた。
下から新しく、きれいな皮が生えて?きたって感じ。ペリペリ剥がれる。
2日目で痒みはほとんどなくなった。
3日目で水泡が消えた。皮膚もだいぶ柔らかくなってきた。
ラミシルが合わない奴、試してみ。
何より安いのが魅力だよ。このまま治りますように。
>>342 通販で買えない種類の水虫があるのがこのスレの限界。
医者を勧めるのは当然。
345 :
病弱名無しさん:2006/05/19(金) 06:39:56 ID:8n0h/pjm
いやぁ、水虫なめてたわ
一週間ぐらいで治るのかとオモテタラ
このスレみてたらそんな事はないみたいだ
マキロンとオロナインのコンビネーションでは
勝てなかったよ
もうぐちゃぐちゃ
あと、俺寝る時患部に扇風機あてながら
寝てるんだけど意味あるかな?
朝おきるとガビガビになってる
市販薬ダマリンLでかなり症状改善したよ。
軟膏を毎日塗り続けてるよ。
一本使って指間の皮剥けがキレイになったけど、今まだ二本目使い続けてるよ。
347 :
病弱名無しさん:2006/05/19(金) 09:53:09 ID:bmqpB3uG
>>341 土曜も仕事だす・・・。
爪も冒されてるから錠剤飲みたいんだけどね〜。
他の薬との兼ね合いが割と厳しそうなので、自己判断じゃ服用できないッス。
酒もガバガバ呑むし。
348 :
棄民党党首 ◆eZqo5uix0o :2006/05/19(金) 18:40:07 ID:WxQWqeIZ
タムチンキゴールド、ドラッグストア3件まわってどこも置いてなかった。
いっそのこと、飲むラミシルを通販してしまおうか。。
>>348 ヒント:
×タムチンキゴールド
○タムシチンキゴールド
oh!
351 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 10:03:16 ID:IyVY/iQ9
水虫と認めたくない。。。けど。。。水虫かな?
この時期になると毎年手や足に水ぶくれが出来ます。
手のほうは痒みがひどくかきむしると指がボコボコになります。
足のほうは痒みはましですが、水ぶくれが大きく歩くとつぶれそうで
痛い状態です。なのでハサミ等で潰すと、うす黄色で少し粘り気のある
汁が出てきます。その後、乾燥して傷跡のかさぶたの様にぽろっとめくれて
治ります。
それがかわりばんこに出来て、足の臭いが強くなります。
こんな状況がこの時期だけで、真夏と真冬はきれいな状態で臭いも有りません。
水虫なのでしょうか?
ちなみに、花粉症やアトピーがでるアレルギー体質です。
時期が一致するので。。。関係ないかな? 水虫かな?
病院行ってきたら?素人判断はできないでしょ
病名が判れば薬はどこで買っても良いし
とにかく白癬菌感染症か否かの判別が必要では。
ラミシールは抗真菌薬だから、真菌(白癬菌含む)以外が
原因だったら無駄なことをしていることになるし、副作用の
害が加わることになる。
いずれ完治するならいいけど、ケロイド状になったり、
色素が沈着したりすると厭でしょ?
一世代前の処方薬と同じものが薬局で手に入るけど、
正しく使わないと時間と金の無駄になる。
皮膚病を甘く見てはいけない。
354 :
351:2006/05/20(土) 17:03:46 ID:GsIxYmSZ
ご返事ありがとうございます。
病院行くのが一番ですよね。
もう少し2chうろうろしてみます。
355 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 17:51:44 ID:8oLJnFpT
漏れ、足の殆どが爪白せんになって二年位。
通院しても治らないから通院止めて薬塗ってた。
そしたら白い所が剥がれてきて下から新しい爪が出てきてたんだ。
自然治癒ってやつか?時間はかかるが放っておいても治るかもな。
356 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 18:09:32 ID:aAi82hYP
昔水虫と判断された、固くてしつこい角質型です。
軟膏もらいましたが途中でやめたりして最近また痒いです。
このタイプ(かかと中心の角質型、固い)の場合
薬局で変える市販品で何がいいでしょうか
とりあえずクリームタイプがよいと上にはでてましたが。
357 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 19:18:05 ID:M8CNa7Kn
>>356 水虫は、どのタイプでも基本はクリームが原則。以前処方されたタイプの薬で良いのでは?
治ったと思っても、6ヶ月〜1年は塗らなきゃならないから、お財布と相談して買い続けられそうなのを
選ぶのもアリかも。
浸透性は、クリーム>液体
359 :
病弱名無しさん:2006/05/20(土) 22:55:46 ID:aAi82hYP
>>358 レスさんくす。
>6ヶ月〜1年は塗らなきゃならないから
そんなに長く塗らないと行けないんですか?ヒー!
金かかる・・。
教えてください。
いんきんたむし・・・と思われるものができたので、
陰のうに薬を塗るべく初めて水虫薬を買いに行きました。
しかし、ほとんどの薬が、
「次の部位には使用しないでください。目、粘膜、陰のう」
と書いてある。これ、どういうことでしょう?
陰のうに塗れないなら、陰のうの症状はどうやって治せば良いのか?
とまどいつつもビホナゾール買っちゃったんだけど、やはり塗っては
いけないのでしょうか?
>>360 >いんきんたむし
股部白癬(インキンタムシ)は、あくまで脚の付け根であって、陰嚢は股部白癬にはならないと言われている。
何でも、抗菌力の強い特別な脂肪酸があるかららしい。
肌がかぶれているだけとか、他の病気の可能性があるので、病院へ行った方が良い。
買った市販薬は付けない方が賢明。
362 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 01:14:31 ID:xarcHQ66
>>356 オロナインH軟膏使ってみて!
自分は最初市販の液体タイプの薬塗って、余計に患部が肥大して諦めてたんだけど、H軟膏が家に沢山有るのに気付いて使ってみたけど、指はほぼ普通。初期の赤い湿疹?もスグ枯れて白く粉ふいた様な症状も改善されてるよ!
いんきんならいんきんの薬だよ。
水虫とはまた違うのでは?
軟膏はクリームと違って薬が伸びないから、つい塗り過ぎに注意。
軟膏もクリームも、薄く広く塗るのが正解。塗り過ぎは皮膚が湿り過ぎて、不潔になったりするから、
塗り過ぎた場合は、ティッシュで拭き取った方がいいお。
オロナインH軟膏で治れば、安上がりだよね。
処方箋のラミシール切れたから、漏れもオロナイン愛用中w
100g一瓶は使い切るまで塗るつもり。
365 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 10:06:43 ID:4uQENO+2
こんにちは。薬局でスプレータイプのエタノールを買ってきました
私は足と手が軽い水虫なのですが、靴の中や使用していない時の洗濯機やドアの取っ手に
降り掛けようと思っているのですが大丈夫でしょうか?
もちろん、降り掛けた後は乾燥するまで触れないように注意しますが・・・アドバイスお願いします
366 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 10:25:12 ID:Ht7NL39r
病院によくあるアルコール消毒液はどうなの?
市販品だとウエルパスとかあるけど。
367 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 10:51:45 ID:CDhawbHI
24時間以内に洗ったら移らないって言うの嘘ですよね
369 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 15:07:42 ID:AUfUXOy1
>>364 嘘だよね。だって一日2回シャワー浴びてるのに
水虫になったんだから。
当然靴下だって毎日代えてる。
それに今はどこに行っても水虫菌なんて落っこちる。
結局は抵抗力の問題って事なのかな?
重曹だのセメントだの蚊取り線香の灰だのが効くっていうことは
水虫ってアルカリ性に弱いのか
371 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 16:08:34 ID:5kEXbDo/
この10年間、水泡→皮ムケの繰り返し、指間などは痒みアリでした。
ローレン ミコナクリームというチューブ型軟膏を薬局でススメられ、塗り初めてから、改善しました。
一ヵ月たちましたが、指はツルツル、あとはカカトがもう一息です。
372 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 17:01:28 ID:dFm2mce9
紫外線治療器ってホントに効くの??
>>369 そうかも。
角質型水虫と知らずに10年ほどそのままに
しといた人居たけど家族は移ってない。
374 :
病弱名無しさん:2006/05/21(日) 21:01:50 ID:331FMM9z
手の平にぶつぶつ発見!ショーック!水虫ですよね。左足にツブ水虫持ちで左手平にも移ったみたいです。とりあえず病院で貰った薬を塗ってみて様子みます。恐くて料理できないかも。
>>365 スプレー後は、放置しないで拭き取った方が良いと思います。
ドアノブと、布の両方にスプレーして、よく拭き取る。
でも消毒用エタノールを買い続けるのも高いから、キッチンハイターなどでも良いと思います。
エタノールも手がかぶれる可能性があるので、ゴム手袋を使って下さい。
かぶれたら症状が悪化すると思うので。
>>369 洗い方が十分でない人に多いパターンです。
手を洗うより綺麗に丁寧に、念入りに洗わないと防げません。
ただ一日に何度も洗うと、角質をふやかし過ぎて、かえって菌を付着させやすい環境になるので、
多くても朝と夜の2回までで。
あと、糖尿病などの合併症を起していると抵抗力が弱いので、水虫に限らず他の細菌にも注意が
必要です。
>>372 紫外線治療器は表面の細菌しか殺さないので、薬用石鹸と同じく無意味です。
角質に浸透させて殺菌しないと根治しません。かぶれたりするので、刺激が少ない石鹸や
薬を使うのが正解です。例え菌を殺せたとしても、皮膚を痛めてしまうと症状が悪化する
こともあるので、安易な素人療法はやめた方が賢明です。
と、勉強の息抜きにレスしてみるテスト。
>>375 消毒用エタノールとキッチンハイターはまったく別物だよ。
ハイターは消毒するものじゃないから体にも悪いし使わないほうがいいと思う。
エタノールは拭かなくても蒸発するけどハイターはずっと残る。
十分に水すすぎできる場所ならいいけど。
水虫悪化するくらいじゃすまないし。
377 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 09:26:58 ID:0oEOMcbN
>>375 >洗い方が十分でない人に多いパターンです。
手にできる人は手さえも一日に何度も洗わないということになりますよね?
ありえないとおもうんですが・・
378 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 12:10:33 ID:U2A2uXhR
石鹸でゴシゴシゴシゴシ洗って消毒しないといけないってこと?
それでもそれをやっててても水虫になる人
やらなくても水虫にならない人
いるよね? 本当のところのメカニズムが解明されてないという事かな
例えばカンジダになるのって疲れやすかったりするとなるでしょ
あれと同じでどこにでもある細菌というのは体の問題なのかも
379 :
病弱名無し:2006/05/22(月) 13:18:40 ID:jBZ1AJI2
禁煙、ED、性病検査、女性用媚薬、花粉アレルギー、中華食材、水虫、ダイエット・・・・・・
なんでも
業界最安値を目指しています!
値段を見て!!!!!!
http://www.ch-j.net
石鹸は皮膚科の先生に、牛乳石鹸の赤いタイプを薦められた。
なぜだか解からないけど。
382 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 23:04:49 ID:E7rDZx2S
足の指、2本ばかり切断されたよ。
壊疽ちまった。足が腐っちまったようだ。
まあ、最後は肉食われて骨までいっちまったからな。
白癬菌、完全に退治しないと足食われる。
今度は反対側の足も親指切られる。
爪が無いから今更役に立たないしねぇ〜。
しっかし皮膚が綺麗に透けて、骨がリアル見えるのはすげーよ。
とにかくだ、早めの通院だけはお奨めしておく。
虫歯と水虫は甘く見てはいけない。
384 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 01:42:14 ID:foUAHLyI
ラミシルも良いけどタムシチンキも良いよ。
安いし効果も大!
385 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 07:25:18 ID:7uW/awYd
>>382 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
水虫って恐ろしいのね・・・
386 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 08:06:12 ID:YYn5jdEp
ラシミル液でかゆみは治まったし、ただれてた部分も良くなってきたけど、
薬指と小指の爪がなんだかおかしい。色が変わって埋没してる感じ。
ただでさえ仕事でヒールはきまくって足の指が変形してるのに…
もう皮膚科行くしかないんか(つД`)
387 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 08:18:28 ID:d59NJIbh
みずむしが原因で足切断のおばさんが死んじゃったよ
水虫侮ると怖いよ本当に・・・・・。
388 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 09:09:33 ID:z/d9wniv
じゃあ、昔の人は水虫でたくさん亡くなってたってこと?
破傷風みたいなものなのかな
昨日あまりに痒くてお酢をお湯で割って足つけてたら
痒みが収まった。これを続ければ治る?
389 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 09:10:18 ID:z/d9wniv
因みに病院でもらった軟膏もあるんだけど
痒みに対しての即効性はないね
>>381 消毒用エタノール買わなくても今はキッチン用のアルコールスプレー売ってますよ。
ハイターとあんまり値段変わらないし。
イトラ通販すると、100mg/1錠が4粒で1箱。それを5箱(20粒)セット3300円。
パルス療法だと、400mg/1日を1週間、その後薬ナシで3週間。このクールを3回。
4錠×7日=28錠。28錠×3クール=84錠。
84錠÷20錠=4セット+1箱
3300円(5箱)×4セット+700円(1箱)=17200円
6箱買ったとしたら、19800円
病院だと薬代3万+診療1万、検査1万で5万くらい。
病院はイトリゾール、個人輸入はイトラコナゾール。イトリゾールのほうが効き目は大きい。
だがしかし、担当医の方針があるので、爪白癬以外では、よっぽどじゃなければ飲み薬は処方してくれない。
爪白癬でも塗り薬渡されることもあるし。妊婦とか関係なく。
間違えてもうた。
3300円(4箱)×4セット+700円(1箱)=13900円
5箱買ったとしたら、16500円
さらに間違えてもうた。手白癬に免じて許して。
3300円(5箱)×4セット+700円(1箱)=13900円
5セット買ったとしたら、16500円
395 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 14:05:01 ID:PTG20fk8
たけしの本当は怖い医学みたいだな
死んだ原因は水虫だったのです!
水虫で死ぬ原因て何?
てか、経過はどんな感じなの?
398 :
病弱名無しさん:2006/05/24(水) 03:31:33 ID:aBUGYP+H
当時、彼氏が水虫持ちで「親父のがうつったんだよ」と言われ、嫌な予感はしてた…。
案の定。
50前くらいにおぼしき皮膚科のおじさん先生は、ショックを隠しきれないうら若き乙女を前に、懸命に励ましてくれた。
「私も25才くらいから水虫持ちだが、大した病気じゃないよ。痒い時に年2〜3回、薬ぬる程度だよ。大丈夫。」と。
つまり、皮膚科の先生ですら、完治は難しいとゆー事だ…orz
あれから〇年、いまだ奴らは健在です。
症状は当時のまま。
私の場合は薬で良くなり、止めると前より悪化する傾向があったので、よほどの事がない限り、薬は我慢している。
自然治癒力に任せるようにしている。
いろいろ試してもダメだった方、一度放置してみては?
ただ清潔にしつつ。
みんな痒みに負けんなー!長分すまそm(__)m
399 :
病弱名無しさん:2006/05/24(水) 08:31:12 ID:VjCL23s5
ペットの水虫も相当はやってるんだそうよ
室内犬増えたしね
家人がはだしで床歩いてたら毎日洗えないペットはなりやすいわね。
水虫治ったかも…
いつもなら3、4月くらいから水疱ができてくるはずなんだけど
この時期になっても何故か足がツルっとしてる。
でも足ムレは相変わらず治らない。
お酢が効いたかな。
401 :
病弱名無しさん:2006/05/27(土) 18:49:15 ID:z7QsYNrS
俺は足に赤いプツプツが繁殖してましたが、一日一回イソジン塗ってたら痒みは治まりました。
今皮がペリペリめくれはじめてます。テッシュにイソジンを染み込ませてチョチョイと塗ればOK。
三日目から効果出てきましたよ。お試しあれ!
>>401 イソジン?
同じく、決まった季節になると赤いブツブツが発疹してしまい
市販の水虫薬塗ってるけど範囲が広がるばかりで困ってます
それも、右足ばっか・・・
イソジンってうがい薬のイソジンですか?
アア痒いよう。最近痒くてたまらない。
治りかけてるからこそ、痒いのだろう。
しかし水虫のメカニズムって謎。
うつらない人は絶対うつらないもんね。
私の家は父親が水虫だったんだけど、うつされたのは私だけ。
同じように生活してた母親と兄弟には一切うつらなかった。
んで、私も左足は水虫なのに、右足にはうつらない。
同じ人間の足なのに。靴下だって分けてないから、日によって右に履いたり左に履いたりしてるはずなのに。
謎すぎる・・・
405 :
病弱名無しさん:2006/05/29(月) 13:57:32 ID:G5J4+c+U
>>402 そうっすよ。イソジン!痒い時は一日何回も塗りました。
調子乗って、皮めくってたらまた痒くなってきた。
皮めくりは、自然に剥がれるまで我慢しましょう。
406 :
病弱名無しさん:2006/05/29(月) 14:26:20 ID:dzY5MQZL BE:168621034-
>>404 私も一緒。
両親がひどかったのに、妹にはうつらず、私だけ。
しかも左足の小指の間のみ・・・
私は生まれつき汗かきで、冬でも足や手に汗をよくかいてるんだけど
関係あるのかなぁ。
407 :
病弱名無しさん:2006/05/29(月) 14:46:04 ID:bKqk5w1p
もちろん水虫は湿気が好きだから汗っかきだとうつりやすい。
でも私は汗っかきでもないしどちらかというと潔癖症だし
朝シャワー、夜入浴。
これでどうして水虫になるのか本当に謎だよ
軍隊とかでかかりやすいというのはよくわかるけど
結局体質なんだろうね
毎日洗えばかからないなんて絶対うそ。
408 :
病弱名無しさん:2006/05/29(月) 20:14:45 ID:L8pBPCK3
456でラミシル買ったんですけど、
やっぱり1日2回つけたほうが良いですかね?
なんか、スグ無くなっちゃうっぽい・・・なんせ足裏全体なもんで・・・。
夜の風呂上りの寝る前に1回
朝起きて出勤前1回
と付けてるんですけど、寝る前と起きたときじゃ意味なさそうっす・・・。
どう思いますか?
>>408 1コしか買わなかったですか?
足裏全体なら、最低半年は塗り続けたほうが良いですよ。
イソジン効くのか…
俺もやってみよ。
内服薬 itraconazole 100mg を処方してもらえるといいのだけれど。
肝臓が丈夫なら相談してみては。
私はきれいに治りましたよ。
413 :
病弱名無しさん:2006/05/30(火) 14:06:37 ID:h6GDXzF+
>>404 痒くない水虫もあるんだよ。
うつってないかどうかは、検査しないと分からない。
414 :
404:2006/05/30(火) 14:21:58 ID:aj1JyQys
>413
痒みに限定するなら、実は両足ともに全く痒くない。
ただ、左足は「皮が剥ける・指の股がひび割れる・かかとが堅くなる」等、
典型的な水虫の症状が出ているのに対して、
右足はそういった症状が一切出ないのよ。夏冬問わずかかとはつるつるだし。
たとえ両足うつっているとしても、同じ人間の足で、そこまでの症状の違いが出るってどういうこと?と思うんだよね
最近はコンビニでも売ってる液体絆創膏
試しに塗ってみた途端、かゆみが止まった。
30時間経過して まだ痒くない、これはひょっとする・・・か?
416 :
病弱名無しさん:2006/05/30(火) 19:00:00 ID:gp1bUZXC
酒飲みのオイラにゃきついな・・・。
>>409 36g買いました。
1日2回って所が重要なのかな?
仕事あるから、寝る前と起きた時しか塗れないんだけど
その間、時間の経過が7時間経っているだけで
足の裏は使ってないからねぇ、、寝てるだけに。
意味あるのかなぁ〜・・・と。
418 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 04:43:14 ID:PIAxMnsv
>>90 指にティッシュを巻いて湿気吸収させておく
当然完治はしないけど かゆみ痛み炎症は無くなるよ
>>415 薬の かゆみ止めと治療は 関連が無いよ
>>209 そんな直ぐには移らない
左足15年水虫だけど、右足も一緒にフロにも入るし、それでも移らない
移るには数ヶ月間くり返さす必要が有る。それは間違い無く元もと貴方が持ってた水虫です
419 :
415:2006/05/31(水) 06:52:37 ID:gkncLL4n
いや、かゆみ止めじゃなくて 瞬間接着材みたいなやつ
420 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 12:14:06 ID:ZssdUzTJ
海水がいいって人から聞いて試したら効いたよ。
海に行って汲んできて、風呂上がり5分つけてたら3日くらいでなおった。
乾いたタイプの水虫だった。
>>419 あれって結局中で蒸れるからもっとひどくなるよ。
傷に塗っても関係ないところが痒くなる
422 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 18:21:31 ID:PIAxMnsv
傷薬のクリームタイプ(虫刺され系)
美肌 保湿 アロマ系オイル
は蒸れてひどくなる
423 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 22:12:29 ID:h2Gv6Dt4
水虫の人って足臭くなるんですか?
うちの父は水虫で爪の方の水虫なんですが本人に治す気なし。
今CMとかで移るって言ってるから怖いです。
仕事から帰ってくるとものすごい激臭!!(なんか納豆をみたいな発酵した臭さ)
以前医者で見てもらったところ水虫菌はほとんどいないとのこと。
あの激臭は爪の水虫が原因と考えていいのかな?
靴の中がひどい状態なのでは?
父の日に新しい靴を買ってあげて、古い靴は捨ててしまいましょう。
靴の消毒はどうやってますか?
いっそ重曹水で煮沸したほうがいいかな?
靴は3足を交代で乾燥させながら使ってまつ。
靴下は5本指。
5本指ソックスのほうがいいのですか?
最近このスレ見て不安だ
布団とか毛布とかにも菌や胞子が付くのかな?
そしたら顔とか体にあてて寝てると全身に感染しそう・・・・
足にラップ巻いて隔離して生活したほうがいいかな?
潔癖症の人の気持ちもわかる気がする・
靴汚いんだけど、どうしよう、気に入ってるから捨てたくない。
ワタスは左足→右足→左手→右手→右肩
と移りますた。肩、首のは皮膚が薄いからか、アスタットクリームを1週間ほど塗ったらすぐ治りますた。
足の指が太くて隙間が無い人や、指が開かない人なんかは、5本指ソックスの方が良い。
でもこの際、指と指の間が水虫の趾間びらん型の人は、5本指ソックスにしても良いかもね。
布団(寝具)なんかも菌は検出されますよ。
だから日光にしっかり当てて、乾燥させる。
掃除していない家なんかは、リビングのソファーからとかも検出される。
でもやっぱり一番菌が多いのは、足拭きマットや絨毯。
靴は洗えるものは洗って、乾燥させればok。後は市販の中敷を試してみるとか。
432 :
病弱名無しさん:2006/06/04(日) 21:55:27 ID:srkep1x0
>>423 親が水虫で治す気無いってマジむかつくよね。
小さい時から知識有ったら・・・
親父の靴下履かせたりしてた母親なんか確信犯としか思え無い。
いろいろ昔の事思うと腹が立って仕方無い。
完治しないと諦めつつ、最近水虫退治してみると思う今日この頃です。
433 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 11:38:41 ID:ahRDTd9R
かかとの部分の角質型って内服薬使わないとなかなか治らないって本当?
治った人っていますか?
>>433 角質って皮膚が死んだ細胞の固まり。
内服薬は生きている細胞にしか届かない為、やっぱり根気良く外用薬を塗り続けるしかないかな。
てかね、角質型って水虫を放置していて、行き着くところまで行ってしまった最終型だからw、
治すのは容易じゃないお。毎日ちゃんと薬を塗ろう!!
435 :
病弱名無しさん:2006/06/05(月) 16:15:50 ID:ahRDTd9R
>>434 レスありがとう。
指の方のじゅくじゅくみたいなのは全くなくて
気がついたらかかとが硬くなって調べたら水虫だったんだよ
今でも他の部分は何ともなくてかかとだけなの。
いきなり角質型になるタイプもあるのかな?
見た目も普通に綺麗な足の裏だったので初めは医者も違うと
言ってた位。(で、顕微鏡で見たら水虫だとわかった)
>>435 今も病院行ってるのかな?
なら、医師に相談して内服薬に出来ないか相談してみては?
ここは市販薬のスレだから、安易に内服薬は勧められない事情もあるので。
ただ、コテさんも書いてますが、
>>392 >爪白癬以外では、よっぽどじゃなければ飲み薬は処方してくれない。
>爪白癬でも塗り薬渡されることもあるし。妊婦とか関係なく。
内服薬は定期的に検査が必要な為、なかなか処方はしてくれないかもしれません。
>指の方のじゅくじゅくみたいなのは全くなくて
>気がついたらかかとが硬くなって調べたら水虫だった
体質とかもあるかもですね。同じ細菌に感染しても、趾間びらん型になる人と角質型になる人と居ますから。
もし市販の外用薬を買うなら、イミダゾール系かアリルアミン系のクリームタイプをお薦めしておきます。
437 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 11:53:53 ID:3z2omjEv
患部(皮が剥げてないところ)にマニキュア塗って一日放置したらよくなったきがする
438 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 12:01:37 ID:MBAmQsFn
>>436 ご親切にありがとう。
実は前回病院に行った時は妊娠中だったので
そのせいか塗り薬だけしかもらえませんでした
今はもう出産してるので内服でもいいと思うけど
色々調べたらかなりお金もかかるし検査とか大変そうだし
とりあえずしばらくは途中でやめないように塗り薬だけで
頑張ってみます
439 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 14:58:43 ID:0V1We6NB
同居していた親(60年来の水虫患者)が死んだら、
自分の水虫が簡単に治りました。
440 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 16:28:08 ID:4INXenHd
去年の秋に元々の水虫から爪白癬に進行しちまった。
畑は違うけどツレが開業医なので処方箋書いてもらってイトリゾール出してもらった。
(一ヶ月分で10000円くらいだった、高い!!)
2ヶ月くらいできれいさっぱり!と思ってたら最近足指の水虫が復活した感じ・・・
何度も処方箋貰うのもアレなんで、個人輸入でラミシール錠剤かイトラコナゾールを買うつもりだ。
どっちがいいんだろう??
441 :
病弱名無しさん:2006/06/06(火) 18:36:58 ID:bc6lxoR5
足の裏が痒い!
水疱ができてて、たまにおっきいのもできて、ベローンと剥けてあるくのたいへんだ。
これも水虫?
足に汗かいて蒸れるみなさんどうしてますか
つーか、気になるのは、みんな耳垢って湿ってるのかな?
444 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:57:46 ID:Q2FIcKgo
夏になると足の裏が熱くて熱くて寝るのが大変・・・これも水虫のせい??
同じ思い人してる方いませんか??
445 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 23:42:19 ID:E86FuyVF
爪水虫が治らずなやんでます。
内服薬は高価ですし、副作用が心配です。
爪をヤスリで削ったり、痛いほど深爪に切り市販の液体薬をつけていましたが、少しは良くはなりましたが、やはり完治はしません。
マイコサイドって試した方はいますか?
446 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 23:50:30 ID:6cDfTPhH
えと、質問したいんですが手の水虫ってあるんですか?症状を言うと湿気のある日になると指先にブツブツができて痒くなるんです。それで掻きむしるとそのブツブツが破れて水みたいのがでてきます(´・ω・`)梅雨時は辛いっす!どなたかわかる人いないでしょうか?
447 :
病弱名無しさん:2006/06/08(木) 00:01:51 ID:mXIbvxO6
448 :
病弱名無しさん:2006/06/08(木) 00:20:08 ID:cqkHV36r
>>437です
誰か試した人いないですか?
わたしはじゅくじゅくでしたがほんとによくなりました。
449 :
病弱名無しさん:2006/06/08(木) 00:53:53 ID:kXvtn7ib
>>445 内服薬じゃないと治らないよ。薬は高いけどいやな気分が無くなるなら安いもんだ。
俺の場合ほっておいたら2本3本と増えたので、やっと病院に行ったけどすぐに行った方がいい!
副作用が心配ならきちんとした医者にかかればいい。
450 :
病弱名無しさん:2006/06/08(木) 11:47:47 ID:0eABlKbg
>>447 早速サンクスです。水虫ではなさそうです。
451 :
病弱名無しさん:2006/06/09(金) 00:20:29 ID:QMvp9ZqC
梅雨…
水虫には最悪の季節です
靴乾燥機が重宝しますよ
452 :
病弱名無しさん:2006/06/09(金) 13:25:39 ID:k1nq6cwl
足の皮膚がはがれやすいんですが、あまりかゆくもなく、グジュグジュなのはいっさいありません。
でも水虫だと思います。薬局でも買えるのでどんな薬がいいのか教えてください。
乾燥質ならばクリームタイプがよいのでは。
グジュグジュ系ならばパウダータイプですが。
マジレスすると、スプレー式の一部やパウダー式は医療薬ではないので、クツにスプレーして抗菌・消臭作用を
目的とし、パウダー式は悪化防止や予防用と割り切って。
じゅくじゅくしているものも、基本はクリーム。
で、ここは水虫の診断はやっていないので、水虫かどうか分からない人はスレ違い。
水虫の人が、市販薬などについての議論をするスレです。
>>454 スプレーからクリームタイプに切り換えたら少し良い感じ。
患部への薬剤の留まり方が違うのかな?
ラミシル買ったんだけど、、
まだまだ入ってるや、と油断してたら
真ん中らへんが空洞になっててすぐなくなった・・・。
12gも24gも。
塗るの途切れちゃったじゃんかぁ!
458 :
病弱名無しさん:2006/06/10(土) 22:07:16 ID:rzAeQ8TT
自分は風呂から出たら毎日洗濯したタオルに乗って足を拭き、乾燥させてからクリームタイプの水虫薬を塗っています。
塗った後は靴下を履くのですが、寝てる間も履いていた方がいいのでしょうか?
蒸れてはいけないと思い、現在は靴下を脱いで寝ています。
どなたか助言よろしくお願いします
>>456 まとめると、
液剤はアルコールが基剤でしみるものが多く、すぐ乾くため浸透力に欠ける。
クリームは長時間成分がとどまり、浸透力に長け、薬の伸びが良いので少量で広い範囲に塗れる。
軟膏はクリームよりベタベタするけど刺激性が少なく、足底がカサカサしていたり、亀裂が出来ていて、
痛む場合向いている。
>>458 薬を塗った後、歩き回る時に一時的に靴下を履くのは良いと思うけど、寝る前には脱いだ方が良い。
温度もだけど、湿度を上げないことの方が重要。
ただ、この靴下にも当然菌は付着している訳で、脱いだ後は手洗いして。
461 :
病弱名無しさん:2006/06/11(日) 11:13:32 ID:FQZy8uSd
芸能人でも水虫の人いるんだね。
二十代前半の女性タレントなのに…
カワイソス。
名前は公表しないから誰とかは無しって事で。
テレビみてて気付いた人も晒すのはヤメようね。
462 :
458:2006/06/11(日) 21:47:13 ID:YyUZY/XV
>>459 助言ありがとうございました
仕事中は健康サンダルを履いているせいか、足の裏が痛い&熱をもってまつ…
明日普通のスリッパを買ってこようと思います
>>460 携帯からなんで文字が小さすぎてよく見えない…orz
今度PCから見てみますノシ
463 :
病弱名無しさん:2006/06/12(月) 13:12:23 ID:SUnFZj1G
健康サンダルって角質が固くなるから
よくないんじゃなかった?
あれがきっかけで水虫が足裏に閉じ込められてしまった気がする
健康サンダルは角質厚くなるですよ。
36gのラミシル2セット使い切りますたが、角質増殖型はビクともせず。
指白癬6本も、変化なし。
ラミシルですら、効かないなんて。
イヨイヨ飲み薬に手を出すときが来た。かも。
健康サンダルは水虫の人は絶対だめって、皮膚科の先生に言われたよ。
あと、足を洗う時はナイロンタオルやスポンジでゴシゴシしてもだめだって。
467 :
458:2006/06/12(月) 21:54:37 ID:Yh6uqjZo
>>463 >>464 >>465 はい、あれから全てのレスを見ましたが健康サンダルはダメみたいですね…
今日休みだったので普通のサンダルを買ってきました。
薬も買う予定でしたがタムシチンキゴールドが見つからなかったので明日また薬局まわってきます。
タムシチンキはあったのですがゴールドの方がよさそうなので。
なかったらラミシールのクリームを買おうと思います。
それと足は薬用ミューズを使って手でマッサージするように洗ってますが大丈夫ですよね?
ちなみに洗う前は角質や足裏の皮膚が軟らかくなるように熱めのお湯に足を浸けてます
468 :
病弱名無しさん:2006/06/13(火) 17:47:41 ID:CfwLFw8S
足の裏が全体的にカサカサしてたけど、石鹸変えたら治った
今まで足だけは薬局で殺菌出来るとかいう、ハンドソープサイズなのに1300円もするの使ってて、たまたま切れてたから普通の使ってたらツルツルになった…肌がやられてたんだな…
後は、踵と外側のガサガサだけだ
これも毎日足用のヤスリ使ってたら軽くなってきた
469 :
病弱名無しさん:2006/06/14(水) 21:18:43 ID:e1J4pfRY
>>464 でも角質は死んでる細胞だから飲み薬も効かないと
上の方で言ってる人いたね
ふやかして角質うすくして毎日塗るっていうのを永遠に
繰り返さないとダメなのかな・・・
470 :
病弱名無しさん:2006/06/14(水) 23:27:49 ID:o4HaRZw2
指と指の間がじゅくじゅくしてて、その回りがかたくなってるんですが、どういう薬を使えばいいですか??
指白癬ってどうして治らないんだろう?
皮薄いし、すぐに治るんじゃないかと思ってたけど、全く治らない。
この薄い皮のどこに棲息してるんだ白癬菌。
ラミシル、タムシチンキゴルド、重曹など塗り続けても、角質増殖型の足裏に変化なし。
つけ込み型の木酢か珊瑚洗浄に手をだそうと思いますです。。。
珊瑚癬浄の効果はどうなの?
本当に一発で治るのかなぁ?
473 :
病弱名無しさん:2006/06/15(木) 21:02:24 ID:YKsNXH4s
足くっさああいorz!薬買おうと思ったけど種類ありすぎて迷います。足の裏の皮が水疱状に剥けたい放題です。具体的にどんなクスリがいいですかね??
珊瑚洗浄って体験談がどこにもないんだもんなぁ〜
唯一書いてあるのは前編だけだし。
あの人、どうなったんだろう?
475 :
病弱名無しさん:2006/06/16(金) 05:10:32 ID:XHwxmvwe
安い薬かってもきかないきがするし(´・ω・`)。
ヨードで靴や靴下の除菌をしてる。
いやな臭いがしなくなり、水虫も抑えられている気がします。
蛍光管と同じ形の紫外線のでる巻を買い、蛍光灯のソケット
にはめて照射していたこともあるけど、強すぎるみたいで
日焼けしてしまい止めました。皮膚がんになったら困るからね。
478 :
病弱名無しさん:2006/06/16(金) 11:55:32 ID:ytxufaN/
足の側面に小さい水泡がチョコチョコできてるんですが水虫ですかね??
つぶしたりしないほうがいいんですか??
園芸用竹酢液と、お風呂用ビニールスリッパ買ってきますた。
お休みなので今すぐにでも使いたいけど、足裏のひび割れから血がでてるので、治るまでおあずけ。
ついでに456でラミシル追加注文しますた。値上がってたけど。
480 :
病弱名無しさん:2006/06/16(金) 19:49:59 ID:PQ5eWKCq
本当に白癬菌による水虫だったら、
肝機能が悪くなければ飲み薬が一番効きます。
イトラコナゾール 100mg 2錠を一日二回七日間服用。
三週間休んで、また七日間服用。というパルス療法を
5か月繰り返して、爪水虫も、足の裏の角質水虫も
すっかりきれいに治りました。
なお、併用して塗り薬はずっとつけていました。
長年の悩みが解決したので感激しましたよ。
梅雨時なので、再発防止のため、塗り薬は最低限程度
続けています。
角質タイプの主です。
水虫薬を塗り込んだ後で尿素入りクリームも塗ってます。
ひび割れ・荒れは減ったよ。
尿素入りクリームは自分&患部専用として,他の場所・他の人
には使わせないように配慮してる。
483 :
病弱名無しさん:2006/06/17(土) 23:11:52 ID:Hofa6JAI
薬買いたいんだけど種類ありすぎて迷いますね。。安い薬でお勧めな物ありませんか?
ふと思ったのだが、ドクターフィッシュに患部を食わせるっての
はどうだろう。
食ってくれるのかな。ってか、食ってくれたあと、その魚が死ん
だら気分悪いなww
485 :
病弱名無しさん:2006/06/18(日) 07:48:28 ID:T1AfnE9H
まじで何買うかまよう(;^_^A アセアセ…
486 :
病弱名無しさん:2006/06/18(日) 21:13:41 ID:Sh75nPZz
ヒント
塩酸○○○○
487 :
病弱名無しさん:2006/06/18(日) 21:39:46 ID:7ggFCRvo
爪水虫だけど、飲み薬には頼りたくない。(高価・副作用が心配・通院がマンドクサイ)
今日、話題のマイコサイドが到着しました。
オクで代行料込み2700円。
早速試してみたけど、本当に良く浸透するのか、少し痛いような感覚がある。
液状ではなくてクリームみたいだな。
とりあえず一ヵ月程試してみます。
488 :
病弱名無しさん:2006/06/18(日) 22:47:32 ID:T1AfnE9H
今日100均で買ってきた木酢液と足のうらようの泡立てクリームであらってみた!あんま期待してないけど。
489 :
病弱名無しさん:2006/06/19(月) 00:52:45 ID:Bq190p6N
男性用、女性用とあるみたいですが、効き目に何か違いがあるんですか?
490 :
病弱名無しさん:2006/06/19(月) 09:45:33 ID:Av8/i0yc
>>489 ないよ。
「女性用」とすると女性が買いやすくなるだろうという、マーケティング上の配慮。
風呂入ってから夜まで足の裏カサカサしてるが、翌日には普通になる(おそらく汗などの為かな)これって、水虫じゃなくてただの乾燥だったりするんかな?
ちなみにかかととアウトサイドの角質が分厚いんでそこは水虫かな?風呂で毎日削ってるから普通の肌より少しカサカサ程度(やらないと堅くなる)
今はラミシールの液使ってるんだけど、クリームの方がいいんかな?カサカサは液らしいけど、余計カサカサする気がする…
492 :
病弱名無しさん:2006/06/19(月) 21:13:59 ID:Bq190p6N
>>490 ないんですか。女性用の一番それっぽくないのを買ってみたんですが
効果がイマイチっぽい気がしたので、男性用のほうが強力なのかと・・・。
とりあえず、いろいろ試してみます。ありがとうございました。
493 :
病弱名無しさん:2006/06/19(月) 21:24:35 ID:hw3NtJVn
市販品だと上にも出てる塩酸なんとかが効くんだってね
殺菌力が強くても、どうせ最低半年は塗らなきゃならん。経済的に負担にならない範囲の薬で、
毎日せっせと塗る、これ最強。
後は好みでしょ、1日1回の楽なのがいい人は第3世代の、かゆみ止めや角質を柔らかくする成分が
入っているのがいい人は第1・2世代の薬とか。
第3世代の使いつつ、>482 さんのように別に尿素入りクリームを塗ってもいいし。
大切なのは、殺菌力<<<<<<<<<<塗る期間じゃね?
495 :
病弱名無しさん:2006/06/19(月) 22:05:50 ID:/hLhVGao
竹酢がいいと聞いた
496 :
病弱名無しさん:2006/06/20(火) 00:13:46 ID:/4lgh7Wd
唐黍ヘッドが効くと聞いた。
497 :
病弱名無しさん:2006/06/20(火) 00:34:11 ID:t26t6gb+
前から思ってたんだが「薬塗る→痒みが増す」というのは、薬が効いて
白癬菌の菌体が破壊され内容物が放出される為ではないだろうか?
498 :
病弱名無しさん:2006/06/20(火) 02:51:04 ID:0twFRZtW
柔道やってて水虫が酷いです。薬塗るのは風呂入った後だけで十分ですか?あと1500円以内でかえる塗り薬教えて下さい。
499 :
病弱名無しさん:2006/06/20(火) 06:04:34 ID:wPxkgK1B
あたしも薬迷ってる。症状は痒くなく、足の裏の皮が剥ける症状です。そして足がくさいです!!ジュクジュク水虫ではありません。同じ症状の人はどんな薬つかってます?
みんなラミシル。でも、ちょっとやそっとじゃ治らない。
ワタスは、最近、竹酢液に両足を2時間漬け込み、洗ってラミシル塗ってまつ。
1L600円の園芸用竹酢液を原液で。2日に1回。
幹部の皮だけペロペロ剥がれてきます。足は茶色くなったけど、綺麗になってきますた。
今度ばかりは、治る予感。手白癬6本は、ぜんぜん治りませんが。
501 :
病弱名無しさん:2006/06/20(火) 15:28:28 ID:Z+XX/yaC
かさかさはクリーム駄目なの?ラミシルの事だけど‥クリームの方がかさかさ治りそうだけど
クリームのあとに尿素入り保湿クリームを塗ればOK
503 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 00:23:58 ID:oEVQJdt3
♀ですが病院へ行ったらやっぱり
ちょっと居ますねぇー
水虫だった
サイトで調べて水虫だとおもったのでブテナロック(竹中がCMでやってるやつ)を買って一週間使ってたが、治っているのかがよくわからなかったので
病院へ行ったら
メンタックスクリームを出してもらった。医者にはブテナロックを使っている事は伝えたが、こちらを使って下さいとの事
薬は2本で600円ちょっとで安くてよかったが
ブテナロックは2000円
でも中身はブテナフィンで効果は同じはず・・・
結局医者のが安くて同じ成分なんだったら早く行けばよかった・・・
つづき
でも、皮膚科だからたぶんオジサンだろうと思ったら、
若くて男前だったのでかなり恥ずかしかった( TДT)
今はミューズで洗った後、一日1回と言われたけど心配で2回塗ってます
軍足に変えてサンダルで・・・
医者も軍足の方がよいとは言ってくれましたが
治るのが早くて4週間て・・・
オロナインを塗ってかなりひどくなってから塗りだしたからもっとかかるかも・・・
ひび割れ痛いよぅ・・・
さくらももこのエッセイのお茶って効くのかなぁ
もう一度読んでみようかな・・・
507 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 08:31:13 ID:tMfkDYeY
タムシチンキがいいというのでもう1週間つけてます。
ゴールドじゃなく普通のタムシチンキ。
自分はカサカサタイプで少し角質が硬いタイプの水虫なのですが、最近風呂上がりに指の股を見たら白くふやけて皮膚がめくれてました。
見た目は水虫が出来て皮膚がめくれているのがひどい感じです。
ですが痒みや痛み等は一切ありません。
以前カキコがありましたが、これは古くなった水虫(水虫が死滅した皮膚?)が剥けたという事でしょうか?
指の股はブテナロック2週間でほとんどなくなった感じだったので不安です。
よろしくお願いします
治ったぁー!と思いきや、一年後にこんにちわ。
なんて感じで、右足だけに痒い水泡の水虫。
軽いうちはティーツリーオイル、酷くなったら針で水を出してから
ハイピックワンをしみこませています。
他の手足には伝染らないのに、絶対右足から出ていってくれないorz
509 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 12:25:28 ID:smjrToxx
>>506 私もオロナインでかぶれました!
水虫にきくって書いてあるけどほんとかよ。
>>509 お医者さんにオロナインも初めに塗った事を言うと、
水虫はカビだからオロナインでは
「水虫のタイプによって余計に悪化する場合があるし、治らないので水虫には使用しない方がいい」
と言われました
オロナインを塗ってから、ジュクジュクしてふやけて汁がでて、痒くて痛くて明らかに悪化したので、もっと早く気付けばよかった・・・
スレのどこかにオロナインがいいって書いてありましたよね・・・
よく考えたらカビを殺す成分も入っていないし余計蒸れて被れ、菌が繁殖しやすくなったのはあたり前ですよね・・・
513 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 22:46:33 ID:QInzRzrv
>>512 書いた本人ですが・・・。
自分は赤い湿疹が出て、その後枯れて角質厚くなるタイプです。自分は角質が厚くならなくなってるし、タイプによっては有効だと思うよ。
それと経験談として言うと、初期に水虫薬を塗り始めた段階で、目視で分かる範囲より広範囲で既に水虫感染してるのでは?自分は足の横に湿疹出て、薬塗り始めて直ぐに足裏、足指にも湿疹が出たよ。
ちなみに薬はタムチンキでした。
基本的にはクリームタイプの薬の方が薬効長くて効果あるみたいですよ。
514 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 23:08:44 ID:QInzRzrv
>>506 4週間で完治なんて無理です!!!
程度云々より、一旦かかれば仲々治らない病気ですよ。
表面上、完治したか?と思わせといて、しばらく経つと・・・
とりあえず完治したかもと思える段階でも薬を塗り続けつつ、靴下、靴、足拭きマットなどの一斉買い換え&床の除菌をして最低でも3ヶ月は薬を塗り続けないとキビしいと思いますよ。
自分も今まで色々な病気したけど、いまだに治らないのは水虫だけです。
とにかく水虫は根気有るのみって感じでないと・・・
516 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 23:19:46 ID:QInzRzrv
>>514の続きです。
布団カバー、トイレや玄関の敷物すべて、足で触れた部分に菌はいます。
十分な天日干しでも大丈夫でしょうが、出来れば同時に買い換えるべきでしょうね。
517 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 23:33:33 ID:PYRkhpJ3
頭の水虫ってどういうのですかね?あまり話しがでないからわからないんですけど。
518 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 00:36:23 ID:OyBU8RKq
>>517 白雲(しらくも)?頭に変な吹きでもの出来たりする?
白癬菌のはドコでもうつるみたい。
洗濯物ちゃんと外に干してる?
自分は手首にも其らしき症状出た事ある。その頃は生乾きの作業着をアイロンかけて乾かして着てた。
頭が痒いなら短髪で適度に日光に当たる事だよ。
紫外線で殺菌しよう!確か75度越え無いと白癬菌は死なないらしいから、熱湯とか無理でしょ?
>>513 オロナインでかぶれたんじゃないんですか???
( ゚Д゚)
自分、初期は小指の甲にマメができて、靴ズレだと思ってオロナインを塗ってガーゼでクルクルしてたんですが
気がついたら薬指、中指と広がってジュクジュクしてきたのでオロナインはやめて、ブテナロックを購入し、塗ったところ
ジュクジュクは全くなくなって乾燥し、皮がめくれて痛みもなくなり(カユミは水脹れを潰すとありましたが)
たぶん治ってきていると思います
オロナインを塗って二日目ぐらいは痛くて歩くのが難でした。
角質が固くなるタイプには、やわらかくするという意味ではいいかもしれませんが、
どちらにせよオロナインには水虫のカビそのものを殺す菌は入っていないから、直接治る薬ではないですよね・・・
スポラブ 80錠キター!!
521 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 16:44:07 ID:C8JVUnmp
痒いというか痛いです。ちょっと皮膚がでこぼこのところがあったので痒いたのですが、もしかしたらただ頭痒いて痛くなったのかも。それか皮膚病かな?
522 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 18:52:23 ID:CjCug1CO
尿素入りクリームってハンドクリームでも良いの?家に未使用のウレノアとかいうのがある
輸入のイトラ3300円のって20錠が5箱?
5箱で20錠?
明日買ってみるつもり。
他に、買って飲んでる人いますか?
524 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 21:10:43 ID:txeObhhk
薬飲んでる人、経過はどうですか?
教えてください
525 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 00:27:35 ID:tAiNOw1H
>>519 親が水虫です。
オロナイン使ったのは水虫薬使って余計にひどくなって10年位経った頃になるよ。
水虫には色々タイプがあるし、オロナインの注意書きに、じゅくじゅくしないものと有るよね?
医者はOTC以外(成分が同じ為、否定出来ない)認めませんよ。
試しに市販薬で治したいので先生のオススメの薬を教えて下さい!(OTC薬以外で)って言ってごらん。
526 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 00:48:36 ID:tAiNOw1H
追加。
足裏がガサガサで水泡出来ない人は専用の洗いタオル用意して、皮がボロボロ剥けそうになったら専用タオルで優しく洗いましょう。
軽石で削ぎ落とす人多いみたいですが表面が傷だらけになって良くないみたいよ。
あと、オロナインは軟膏なんで、出来るだけ薄く伸ばす感じで塗ってください。
一日12h以上勤務されてる方なら違い判ると思います。
足のニオイがアレっ?て感じやから。
ニオイ=バクテリアの繁殖率やから。
>>525はオロナインがおすすめだと言いたいのか?言いたい事がわからない・・・
528 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 06:41:09 ID:pUc3e7Ff
足くさい…(;。;)足の裏剥けてるしー
529 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 22:07:57 ID:tAiNOw1H
530 :
病弱名無しさん:2006/06/23(金) 22:13:25 ID:aFwSDS/M
(゜ロ゜;)爪水虫の女子ってプールとか海入る時はドウシテルノッ…?マニキュアヌリヌリ?
a
533 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 13:30:12 ID:Khh1eQ8Z
水虫の女の子って、Hのときどうするの?
はっちゃけ辛いよね。
カミングアウト?
お医者さんに行きましょう〜
木酢液とラミシルのダブルアタックで、けっこう範囲が小さくなりますた。
来月末に手術で再入院するので、それまでにキレイになおさねば。
麻酔の時に、靴下脱がされて親指に何か付けるのデスよ。
536 :
病弱名無しさん:2006/06/27(火) 00:52:27 ID:XeYqtzA+
足の裏カサカサでラミシルクリームと尿素保湿クリームやってるんだが、ラミシルは液にしてもいいのかな?クリームと一緒に爪の予防にと液もまとめて買ったが、クリームなくなって液だけ二本残ってる…
効能は一緒だよね?液の方がすぐ乾いてカサカサし易いかもしれないけど、どうせ保湿のクリーム塗るわけだし
まさかやってる香具師はいないと思うが
民間療法は危険だからマジでやめたほうがいいと思った。
市販の薬で治らなければやはり素直に医者に行くべし。
【民間療法で患部が悪化した例】
http://www.mizumushi.com/chishiki/3_2.html >>535 党首ちゃんと治療に専念してジム休んでるか?
せっかく治しても以前自分でばら撒いた菌が原因で
再感染したりしたらシャレにならんぞ。
オレこの夏はジム休会して水虫撃退する年に決めたんだ。
頼むから党首もしっかり完治して憂いをなくしてから復帰してくれぃ。
久し振りにレス。
水虫スレもう1つ見つけたので、ログ読みつつ両方ROMってた。
>>536 液は角質に浸透するまえに蒸発しちゃうんだよね。浸透力ではクリーム>液
でも塗らないよりは良いし、全く浸透しない訳じゃないから、そんなに心配しなくてok。
あと、爪用も(予防でも治療でも)クリームがいいよ。
爪は、内服療法もイトラコナゾールのパルス1年で治癒70%強、症状改善以上90%弱
テルビナフィンのパルスで治癒80%弱、症状改善以上90%強で、必ず根治する訳ではないので、
マンセーし過ぎは禁物。
>531 にあるけど、ネイルラッカー法でも経口剤との併用の方が治癒率は高い。
ってニュース速報キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
誘拐事件容疑者逮捕、被害者は無事保護。
>>538 液は蒸発するがそれはあくまでアルコールなどの溶媒成分が蒸発するのみ
有効成分は1日残留するので浸透力もそれなりにある
お父さんが重度水虫で、私は小学生の時からすでに水虫。水虫歴10年以上…
痒くないからただ皮がめくれるだけだと思ってたorz
足全体皮がぺりぺり
どんなに色々試してもお父さんが重度の水虫の足で
部屋を歩き回るから駄目だ
しかもあのCMで気付いたけど爪の水虫も発覚
二十歳の女です…
541 :
病弱名無しさん:2006/06/27(火) 08:28:06 ID:2XAUm6WB
Hの時はどうしてるの?
彼氏に言った?
それともなんか履いたまま?
542 :
病弱名無しさん:2006/06/27(火) 10:15:59 ID:pqOZVyTV
>>539 それでも、足白癬に積極的に液を選択する動機にはならないかな。
漏れなら液は、陰股部白癬位にしか使わないし、同じ値段なら足白癬に進んで液は選ばないよ。
何より薬選びは難しいんだから、最初に処方されたタイプのを買うのが原則だと思う。
頭皮アトピーで水虫でデブで中卒ニート
はぁ…
最後の一つくらいは治したい
545 :
病弱名無しさん:2006/06/28(水) 08:31:45 ID:TRqkEYW+
>>544 安月給でもいいから就職口みつけて
働きながら定時制高校に通え
後ろ3つが一気に解決するぞ
546 :
病弱名無しさん:2006/06/28(水) 22:57:39 ID:viscnO8m
デブは解決しないやい!
テルビナフィン系のジェネリック飲んでるが足とかきれいになってるよ。
イトリゾールを知り合いの医者に処方してもらって飲んでたけど
それがなくなったので輸入業者通して買ってみた。
ちょっと高いけど健康である快適さはいいもんだ。
そろそろ痒くて目が覚める季節になりました。
足の裏カピカピのボロボロ、指の間はじゅくじゅく。
爪は小指は死亡。
そろそろサンダル履けるようになりたいから、病院行こうかな。
でも、血液検査恐いんだ。
魔法便で買った人、どんな外装で商品届いた?
550 :
病弱名無しさん:2006/06/30(金) 13:44:22 ID:A6Eb8/FK
魔法便ってなに?
ヒント)
スポルラブ
スポラル
スポラノックス
スポポルル
お医者さんに逝きましょう〜
皆、薬どう塗ってる
?綿棒だとやりにくいし、無駄に使う量が増える
指だとやりやすいが、手に移りそう
なんで俺は指にサランラップ巻いて塗ってる
他に良い方法があったら教えて
後、塗る量ってどんなもん?
軽くのばす程度で良いのか、全体的にテカる位が良いのか?
水虫塗り専用指サック
水虫ってアカギレみたいになったら痒いのにプラスして痛いね・・・
しかし軍足はイイ(・∀・)履いてるだけで、血行が良くなって冷え症が治る上に指の間のジュクジュクもなくなった!
恰好は悪いけど、軍足に厚底サンダル(黒サンダルに黒軍足)
これでカイイのも足を離したり閉じたりで治まるし
ガリガリしなくてすむし
もう普通の靴下掃けないな・・・
指から指への水虫の広がりも防止できるしね・・・
最近は作業のオッチャンみたいのでなくとオサレなのもあるから
もっと軍足ブームが来たら堂々と掃けるのに・・・
ラミシルって強い薬なはずなのに、効かないなぁああああ。
一ヶ月は続けないと効果なんてわからないよ。
557 :
レイコ:2006/07/01(土) 09:43:40 ID:+5tiQoB6
ラミシル4ヶ月続けてるのです。足裏の水虫は、何をどうがんばっても治療は不可能なのかも。
指白癬も、不思議と治りませんです。手の指、見た目はキレイになったけど、剥こうと思えば皮が剥けます。
3日に1度の竹酢液原液つけ込みで薄皮剥けたりしますが、白癬菌は死にませんですた。
ニゾラールとラミシールって、どっちが強い?
足裏の角質には健康寿足(けんこうすあし)というのが効くらしい。
でも内容をみると、穀物酢を湿布、上から綿の靴下をはいて二時間
というのを二週間続ければ同等のことになりそう。
足は治ってきたのに手にぽつぽつと水泡できてきた。。。
どーも風呂場で足を念入りに洗うようにしたのが原因の気がする。
手は薬塗ってもなにか持つだけでどこかについちゃうので薬が浸透しにくいんだよな。。。。
562 :
病弱名無しさん:2006/07/01(土) 19:08:07 ID:4fY4Rt+b
爪白癬を外用薬だけでの治療に挑戦中。爪をヤスリで極限まで削ってから
液タイプの薬を付けてしばらくラップでくるんで浸透させてるけど
爪に完全に染みこんでる。うまく行きそうな予感。
液タイプを塗った上にクリームタイプを塗ると効果的。
爪の生え際を中心に指全体に塗布した方がいいですよ。
ティーツリーを5本指靴下、特に指のあたりにポトポト落とすと
革靴を脱いでも臭くない。
患部も同様ポトポト落として綿棒で擦り込んでる。
痛っー!となるけど効いてそう。10日目ながら経過良好。
ピュア精油だけど、精油の中では安めだから惜しげなく使える。
今まで使ってた市販薬より持ちがいいし効果を実感してる。
少量の無水エタノールで溶かして浴槽にも入れている。
洗濯も洗剤と一緒に数的入れて除菌。
565 :
病弱名無しさん:2006/07/02(日) 15:25:17 ID:xEMd75gG
保湿のクリームはatrixで大丈夫?尿素10%+セラミドEと書いてある
566 :
病弱名無しさん:2006/07/02(日) 22:21:10 ID:PQrVhwpS
クソ〜
20年間水虫のオヤジと暮らしてもかからなかったのに今頃…
水泡みたいなツブツブで皮が剥けるタイプに効くの教えて
現在塩酸テルビナフィンクリーム
手に移ってヤバい。玉金もなんか痒いぞゴルァ
全身に広がっているのなら飲み薬が一番手っ取り早いかも。
>>566 ようこそ。同士よ。
長い闘いが続くぞ。
569 :
病弱名無しさん:2006/07/03(月) 02:01:05 ID:i0UN0zUb
クソゥ!焼き殺してくれるわ!!!
面積小さい内に何とかせんとな…
水虫薬、いろいろ使ってきたが
飽きっぽいので、根気よく続けられず完治しないorz
昨日、新宿のマツキヨで新たに買ってきた
・ハイピックワンG
・ダマリンL
理由は、ブテナロック、ラミシールより安かったからw
今、別々につけてみて実験中
右足・・・・ダマリンL
左足・・・・ハイピックワンG
571 :
病弱名無しさん:2006/07/03(月) 17:21:25 ID:k3jO+yk5
はじめまして
質問です
このスレ見て、薬の上にクリーム塗るといいって知ったんですけど、クリームはどのタイミングで塗るんでしょうか?
薬を塗ってすぐ上から塗っていいのか、しばらく時間おいてからがいいのか教えてください
m(__)m
>>571 羊さんをゆっくりと108匹数えてからどうぞ。
>>568 566ではないけど、手の痒いの(小さなぶつぶつ)ってどうすれば治せるの?
足にはタムシチンキゴールド塗ってるけど、手にも塗っていいものかな…
つか手はすぐ落ちるから効果が少なさそう。
水虫暦3ヶ月。あぁ4ヶ月前が懐かしい(;´Д`)
574 :
優しい名無しさん :2006/07/03(月) 23:54:40 ID:Gj/jQjHy
スポーツジムに行きだして、足の裏が痒くて、水泡ができてきて、どんどん感染してきた。
手にも水泡ができたけど、手は治ったけど、足の裏がむちゃくちゃ痒い。
前は、ピロエースで治ったけど、今回はほんとに痒くておかしくなりそう
明日、病院へ行きます。
ジムのプールの水で、顔は荒れるし、あんまいいことないなあ。
水泡て、よく見ると気持ち悪いですね。ショックだ。早く治そう。
掻きすぎて、痛い。
>>508ですが、水泡0になりました。
なので、本日からティーツリーに切り替えです。
治ってくると、皮が剥けて角質が厚くなってくるので、
軽石で削って染み込ませています。
510ハップが効くといいますよ。
【六一〇ハップ】「ムトーハップ」の間違いでした。失礼。入浴剤です。
578 :
病弱名無しさん:2006/07/07(金) 01:09:37 ID:G/1puOZZ
んーちょっと質問
最近気付いたら両足の裏の皮膚がめくれ気味?というか
少し剥けてきてたのに気付いたんだけど(足の指の裏辺り
これってやっぱり水虫なのかな?
特に痒いとかって事はないんだけど
なり掛けの症状だったりするなら、早いうちに対処したいし薬買おうとも思うんだけど
これが水虫なのかたんにカサついただけなのか(カサついたって感じにはさすがに見えないけど
これ…効くのだろうか?
つーか写真逆?
tp://store.yahoo.co.jp/junk/l-154-1-021.html
580 :
携帯虫:2006/07/07(金) 13:39:38 ID:6BSc59Yr
はじめまして。
先週あたりから足裏に水泡ができたんですけど、
どうしても時間がなくて医者にいけません。
とりあえず、全身をミューズで洗って、
ラミシールのスプレーかけてベトネベート
つけてるんですけど、
組み合わせとかどうですかね?今は、逆に副作用が恐いんですけど…
アドバイスお願いします。
携帯から長文すみませんでした。
581 :
病弱名無しさん:2006/07/07(金) 14:15:43 ID:vDeweE1B
皮が乾燥したら効いてるって事なの?
あと食生活による皮膚の免疫低下で水虫感染しやすくなると考えてるんだけど違う?最近は毎日アゲ・納豆・卵しか食ってないんだよな。昔は水虫オヤジにも平気だった。肉がカギかな?みんなどうよ?
582 :
病弱名無しさん:2006/07/07(金) 14:18:29 ID:H5ez5K9o
にんにく塗ってみます。いいみたいだよ。
>>580 ベネトベートはステロイドだから、ヤバいんじゃまいか。
584 :
病弱名無しさん:2006/07/07(金) 22:28:54 ID:PImFffV1
>581
肉・卵・牛乳はあまりよくないらしい。
たんぱく質は植物系 玄米・大豆など から摂るといいそうな。
あと小エビ・小魚など丸ごと食べられる食物連鎖の下位にある小動物もOK。
魚の頭や皮まで食べられることが大切。
納豆はとてもよいと思う。
586 :
病弱名無しさん:2006/07/09(日) 21:22:00 ID:em2zI7i7
初めてここ来ました。
気のせいかも知れんが、酒飲みに水虫って多いかも。
俺の周りで水虫な香具師は晩酌やってる率がとても高い!ほぼ100%だ…
その周りに居るのに水虫にならん香具師は晩酌しないし。
今日から晩酌禁止だなorz…
587 :
病弱名無しさん:2006/07/10(月) 06:07:40 ID:Hj3VT5qH
>>586 俺の周りも酒飲む奴が多いけど水虫の奴は少数だよ
で考えたんだけど、
晩酌する人って酒好きだから
飲み屋に行った時とか座敷で水虫菌に侵されて…ってゆーのが原因じゃないかと。
外で飲むと大酒飲むから
帰っても風呂入らないで寝ちゃう人は水虫になるんだと思う。
水虫は24時間で根をはるって言うし。
588 :
586:2006/07/10(月) 16:53:25 ID:08zbURFz
>>587 それも可能性としてはあるけど、俺の非水虫の友人は凄いよ
そいつは俺と一緒の職場で、仕事上安全靴は常時着用で当然エアコンなんて無いからムレる。
会社に浴場があるので入浴は職場で済ますし(周りに水虫多し)しかもバスタオルは2、3年洗ってないらしい…
勿論水虫な俺とか先輩なんかと一緒に呑み行ったりするし、しかもそいつの同棲している彼女もひどい水虫だったんだよ(美容師)
でも水虫にならないんだな。違いと言ったら晩酌しないとか、あと血液型か。そいつはO型。俺と先輩はA型。
体質だろうか…
.
589 :
586:2006/07/10(月) 17:04:26 ID:08zbURFz
あと興味深いのが、その彼女は水虫完治させたんだけど、なんでも仲間内で評判だった中国のめっちゃ効く薬で治ったそうな。
当時水虫じゃなかったので興味無かったが、今度聞いてみよう。
590 :
587:2006/07/10(月) 17:08:19 ID:Hj3VT5qH
>>588 そうなのか。
でも体質や血液型も関係してるのかなぁ…
ウチは子供(小2)に水虫がうつったんだけど、
親指の付け根の皮膚が剥けたのよ。
俺と同じ症状のタイプだったから水虫だったんだけど
毎日特殊な消毒液(除菌液?)をつけてたら1ヵ月もしないうちに治ってた
治るなら俺も、と思って毎日つけたけど治らない…orz
だから体質とか関係あるのかも
お医者さんに行きましょう〜
私O型でお酒は全く飲まないけど水虫(涙)土踏まずにありますよ。
家族とバスマット共有してるけど、家族にはうつらず。(私の水虫歴10年近い…)
たまにフローリングを裸足で歩いたりもするし。
しかも弟は風呂嫌いなくせにうつってないよ。
とうとう治らないまま。また暑い夏がやってきてしまった。
ラミシルクリームを4ヶ月塗り続けているのに、全く効き目なし。
594 :
病弱名無しさん:2006/07/12(水) 17:07:26 ID:LMNI5lDg
456で買ったラミシルいい感じ
指の股とかの皮膚の剥け&水泡がなくなった
後は角質化して厚くなった足の裏だな…
595 :
病弱名無しさん:2006/07/12(水) 22:07:15 ID:sB1o1FfU
今日気が付いたら足の親指にブツブツが出来てた。
痒くて痒くてたまりません変な液体が出てくるし、やっぱり水虫かなぁ?
596 :
病弱名無しさん:2006/07/12(水) 23:28:35 ID:k9R3nOk4
初心者だが、もし皮膚科で治療したら保健は適用されるの?
水虫の飲み薬は値段が高額なのは本当かな?分からんから教えてください。
みんなのを読んでいたら効果に疑問があるので病院に行こうか検討している。
スポーツクラブのバスマットで感染した可能性大。
597 :
病弱名無しさん:2006/07/12(水) 23:59:12 ID:zlhdc1Fx
10年間角質タイプの水虫に悩まされていたが、
思い切って角質化した部分を軽石でこすり、
足用の薬用石鹸で洗い、
市販の薬をつけるを入浴時に毎日続けて、
週一回の岩盤浴で足の裏を暖めて汗をかいたら
スベスベになったよ!
毎年、
梅雨時からジワジワかゆくなり悩んでいたけど
今年は無し。
このペースで続けて完全完治を目指します!
>596
保険・飲み薬いずれも○、詳細は下記スレ参照。
【水虫】水虫の人、医者に行こう 10 【白癬】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1144213439/ 当方も水泡(気泡?)タイプの足水虫歴10年近く…最近になって漸く重い腰を上げ、投薬開始したよ。
…最初のラマストン液は自分には焼け石に水だったが。
今はラミシルATクリーム+100均のかかと専用クリームにて日々対処中、此方はめざましい効果アリ。
一応、ラミシルは肌に合うか市販の10gもので試してから、先日456で30gのを追加購入した。
当方も早期完治を目指して頑張るよ。
599 :
598:2006/07/13(木) 02:30:37 ID:hWU1zYxE
30gじゃなくて36gでしたorz
600 :
病弱名無しさん:2006/07/13(木) 22:56:26 ID:ty/XGAjY
>>598 596です。ありがとうございます。
塗り薬ではその場しのぎなので飲み薬で絶滅出来ればと考えているのだが。
爪にある水虫なら飲み薬じゃないと100l治らん
爪じゃなかったら塗り薬でも治る可能性がある
塗り薬ならラミシールがいいだろう
スクアレンっていう水虫の細胞膜を壊す物資を増殖させる効果があるからだ
飲み薬は医者にいかないと貰えない
肝機能悪いと副作用でるかもしれんからな
あと何か聞きたいことあるか?
SPORLA8+ラミシール・クリームでやっとります。
放屁の頻発と足のむくみがちょっと鬱。
603 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 01:24:57 ID:r9eIHsBo
足の裏で、皮膚が白くなって皮がむけるのは水虫ですか?痒みとかは全くありません。
604 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 01:25:46 ID:r9eIHsBo
足の裏で、皮膚が白くなって皮がむけるのは水虫ですか?痒みとかは全くありません。
病院に行かないとわかりません
半数の人は痒みを伴わないよ。
痒みを伴わない人のほうが気づくのが遅れる分、爪白癬まで進行させてしまったりする。
607 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 16:17:07 ID:AUiqpriH
ダマリンエース最強!!
608 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 18:17:21 ID:NhAaoEWA
新宿のヨドバシ近くのドラッグストアで、ブテナロックを買おうと思ってレジに出したら、「もっと効くのがありますよ」と言って、店員がアトラントエースを持ってきた。ブテナロックは今まである程度効いてたのにこっちはちっとも効きゃしねえ。腹立つわぁ。
609 :
水虫の市販役で一番効くのは??:2006/07/16(日) 20:51:32 ID:AUiqpriH
水虫の市販役で一番効くのは??:2006/07/16(日) 20:50:56 ID:AUiqpriH
最近、水虫のような気がしています。
一番は病院に行き、皮膚科で診察を受けた方が良いのですが、
時間が無いのと、まだ、初歩的なようなので市販薬を試してみたいと思っています
どなたか、お勧めの市販薬をご存知ですか?
もし、知っていたら教えてください。
お願いします。
610 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 21:44:32 ID:Amlm1yzS
>>609 市販薬使うにしても、一度は病院に行って
確かに水虫だという診断を受けてからにした方がいいよ。
病院で貰った薬が効いたら
次はそれと同じ成分の市販薬を買えばいいんだし。
自分は一回病院行った後行くの面倒くさくて
適当な市販薬(ピロエースだっけ)を使ってたら軟膏かぶれで悪化した。
スーパー銭湯のあかすりで、角質増殖型な足裏を綺麗に磨いて貰った。
てか、黙ってても勝手にこすってくれる。
家ではシャワーしか浴びれないので、なるべく週末は銭湯へ行って湯船に入っています。
シャワーだけじゃ水虫治らないよ。
もっとも、そのスーパー銭湯で水虫を移うつされたわけなんだけど。
613 :
病弱名無しさん:2006/07/17(月) 14:00:35 ID:AJglGc/Z
>>610 しみるのは液体・スプレータイプを使ってませんか?
クリームとかにすれば大抵はしみませんよ。
アカスリは、水虫が治らないうちには行かない方がいいですよ。
足裏の垢がついて、よくすすがれていないもので全身をさわられ
たら思わぬ悪い結果を生むかもしれません。
616 :
病弱名無しさん:2006/07/18(火) 22:17:44 ID:faFHsbL4
水虫早く治したいと思ってるけど、足の裏の皮を剥くのって、ほんとはちょっぴり快感だったりする。
617 :
病弱名無しさん:2006/07/19(水) 02:18:24 ID:yAYE7BEg
ダマリンいいね
618 :
病弱名無しさん:2006/07/19(水) 06:31:43 ID:gxkGavW1
水虫治したら足の臭い消える??
水虫と足の臭いとは関係がないらしい。
ただ、水虫治療で薬を塗ったり、足を清潔に保つ習慣をつければ
たいてい足の臭い(細菌の繁殖によるものに限る)も解消されそうだが。
本人の体臭(汗とか)から来るものならば、食生活や生活環境、
靴・靴下等の見直し、消臭商品の活用で乗り切るしかない予感。
620 :
病弱名無しさん:2006/07/20(木) 12:31:58 ID:T9ZwEop4
靴下って他の洗濯物と別に洗ったほうがよいですか?消毒とか
456でラミシルを検索してみてるけど、かゆみ止めと、
キュアモストという製品がクリームにあるけど、どんな違いがあるんでしょ。
素直にラミシルATクリーム買った方がよいでしょうか?
>>620 そこまで気を使う必要はない。
洗った後ちゃんと乾かすことの方が重要。
ユニットバスなのでシャワーしか使ってなかったけど、
銭湯に週3回通うようになったら、これまで治る気配の無かった
水虫が急速に治ってきた。
水虫で銭湯行ってほしくないんだが…
>>621 成分が違う。よって効果も違うわな
625 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 04:11:06 ID:++G1tGvf
>>622 ありがとうございます。
汁が付着しまくりで気になったもので
皮膚科のみでやってるクリニックで調べてもらったら、水虫じゃないと言われ塗り薬を塗ったけど改善されず。
おばちゃん医者だったけど、たよりない感じなんで行くのやめて、緑茶の出がらしとか塗ってて、
内科やいろんな科をやってるクリニックに行くことがあり、ついでに足を診てもらったら、見ただけで「赤い斑があるから、調べなくても水虫」と断言され、水虫の薬を出された。
それもまだ塗り初めて1ヶ月もたってないけど、こまめに塗ってるのに、また水泡できてくる。
これって深くにいた菌が出てきてるだけ?それとも薬が効いてないだけ?
医者は1本使いきって考えようって言ってくれたけど。
土踏まずからくるぶしあたりまで移動してきて、皮がめくれて赤くなったまま(何ヵ月も赤いまま…)なんで、サンダルはけない(涙)
627 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 17:48:18 ID:wgyyqe4b
かかとが角質タイプだったけど、ラミシールクリームと尿素クリーム使ってたらツルツルになってきた
ここまではいいんだが、今日皮が少し剥けた…角質が厚かった時はなかった事だけどこれはいいことなんだろうか?皮が綺麗なのに変わっていってるならいいが…
やり始めて2ヶ月以上経ってるから今更かぶれてるとかはないと思うし…
市販の薬で、効果、容量、価格のバランスを調べていたのんだけど、面白いね。
おかげで安くて良い薬を見つけることが出来たんだけど、やっぱり薬局は高い薬を売りたいのか、
取り扱ってる薬局が少ないがの残念だった。
で、薬局によっては、高い商品にPOPを付けている所もあれば、安くて良い商品を勧めている店もあった。
水虫薬を勉強することによって、良心的なお店を見つけることも出来たし、一石二鳥。
色々な薬局巡りするのが楽しくなりそうだw
オロンデールLXクリームってめちゃ安い。
使っている人いますか?
>>629 目付けてたのですが、地元じゃ売ってませんでしたorz
イミダゾール系(ビホナゾール)で、殺菌力は十分だし、容量も多くて安い。
お薦めの1品ですね。
漏れも商品は違いますが、同じイミダゾール系(ビホナゾール)のを使ってます。
皮膚科で処方されたマリンゾールの成分はビホナゾールです。
ジェネリックです。
>>631 そう、効き目が良いのに、安い商品が存在するから(・∀・)イイ!
ビホナゾール以前の効き目が弱い成分なのに、同じ価格帯の薬も多い。
それに商品の種類も多いから、安いのがあれば気軽に乗り換えられる。
皮剥ける→治る→皮剥けるをずっと繰り返してる
一時的には治る訳だから効いてはいるんだろうが
このスレを参考にツムラのアスタットクリーム10Gを何とか手に入れ
約一週間でほぼ見た目感知しますた
ただ効き目が早すぎるような気がするためちょっと怖い。
しかし痒みで眠れなかったり、裸足で行動できなかった事を考えると
副作用の心配など微々たるもんです。
アスタットクリーム(ラノコナゾール)は新薬なので薬価が高いですね。
アスタットクリームってのを病院でもらったけど、
すごくよく効いた。
でもその後市販薬のラミシルにしてから、停滞気味。
市販でアスタットクリーム買えるのなら、ホスイ。
このスレ読み返してみます。
爪のODT療法って効果ありますか?
その後、タムシチンキゴールドでよくなってきた人のレスが読みたい。
薬局でさがしたけど、見付からなかった…。
>>626 竹酢液を薄めたお湯で足湯してみてはどう?
家族のジュクジュク水虫も効いたし、アトピーにも良いらしい。
> 爪のODT療法って効果ありますか?
一応、皮膚科では薬を塗布後にラップフィルムで包んでおく
とより効果的だという指導はしてくれました。
爪の場合、表側から塗布しても内部に浸透しにくいので、
飲み薬を利用できないのであれば、液とクリームを併用し
ODT療法をするのは大いに有効だと思います。
クリームは、液タイプと同一成分のクリームと尿素クリーム
を1:1混合したものを調合してもらいました。
外国製ならば「Dr.G's Clear Nail」の評判がよいようです。
爪のODT療法にぴったりですね。米国では市販薬です。
でも、一方で期待が薄いという意見も見かけました。
個人輸入のものを見ると結構な値段です。4980円が多い。
三ヶ月もつと考えれば安いのかも知れませんが。
ネイル専用ショップでは、もっと安く買えるはずです。
知っている最安値は1680円。こちらなら試してもいいかも。
http://www.k2usa.biz/nail/Etc1/etc1.html
シャワーを長々浴びてふと手のひらを見てみたら今まで見たこともないほどふやけて(しわくちゃ)で
一部皮膚が白く膨らんでる?みたいになった
指の間なんかふやけすぎでブツブツしてるように見える
けど風呂上り1時間もしたら殆ど引いて多少乾燥肌っぽい?ぐらいになる
これってやっぱ手白癬なのかな…かゆみとか全く無いんだけど
もし手白癬なら毎日手洗ってたら治る?すでに感染してたら完治はしないのかな?
>>643 なんともいえないけど、俺も長風呂したらそんな感じになるよ。
乾いたら普通に戻るならば、違うんじゃないかな。
あくまで主観だけどね。
ホロスリンって知ってますか?
副作用なく抗体もできないそうですよ!
使ってたときは症状よかったです。
456は注文してから何日ぐらいで商品届く?
456で注文したラミシルがくるまでとおもって、近所の薬局でやすかった
ビホナゾール製剤をつかってたら、よく効き、綺麗になってきました。
こんなんんだったら、ラミシル買う必要なかったかな。
今さらキャンセルできないし、もったいないから予防として
ラミシルも塗り続けます。
ここ数日急に悪化してきた
雨が続いてるからかな?
ところで、かかとの角質ぼろぼろ落とすクリームってある?あれば名前教えて
顔があるからかかと用もありそうだけど
>>649 六一〇ハップじゃダメなのか?
消しゴムのカスみたいにボロボロ取れるぞ
651 :
病弱名無しさん:2006/07/25(火) 19:55:47 ID:JnVujuOq
ゃっぱり市販の酢で十分なキガス
>>かかとの角質ぼろぼろ落とすクリームってある?
プリティというのが昔からあります。
653 :
病弱名無しさん:2006/07/25(火) 23:50:06 ID:Q2ZoJOUa
アトラントエースがエスエス製薬のサイトに載っていないんだけどなんで?
新製品なのか?
656 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 15:36:17 ID:OMicyLDj
手術の前に切開する皮膚に
消毒のために塗るのがイソジン(ヨード系)
プロが選んだ消毒剤
但し濃いと皮膚の色が黄ばむ
ヨードとヨウ素って同じものか?
水虫と同じ真菌のガンジダには
乳酸菌が効くという
生菌入りのプレーンヨーグルトを
塗ったらどうだろう?
硫黄は効くのか?
六十0ハップなら持ってるけど
硫黄入り石鹸や木酢液入り石鹸も気になる
657 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 15:49:22 ID:OMicyLDj
調べたらイソジンははくせんきんに効果があるらしい
それと超酸性水にも効果があるらしい
658 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 15:54:06 ID:OMicyLDj
超酸性水または強酸性水
医療現場で院内感染予防のために使われている
水道水を電気分解してつくった水
659 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 15:59:39 ID:a9IqOuTA
穀物酢で十分に治る
酢もきいている様子だけど、一日を通じて、薬効があるといういみで、みんな水虫薬
を利用するのでは?
酸で菌の繁殖は抑えられるが、死滅させるには
抗真菌剤が必要かと思う。
662 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 01:02:09 ID:bISygNE5
アトラントエースってどう?
2次感染しているときならともかく、磯人は通常使うべきじゃない。
>>663 >磯人
何かとおもたら、イソジンかw
自分の足の白癬菌を培養しようかと思ったら、シャーレって結構高いのねw
厳密な臨床試験とかじゃないから、何か他の物で代用してみよ。
665 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 12:27:54 ID:5B/+Zzh5
皮膚より吸収しやすい粘膜の口内を
毎日三回イソジンでうがいしてます。
足の裏の皮膚なんて一番分厚いんだから
吸収の心配が一番少ない
予防のために使う石けんは、どんな成分はいっているといいでしょうか?
殺菌成分の中でも真菌に効くのと聞かないのとかあるんでしょうかね。
668 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 20:51:12 ID:GGU8aFQ1
突然ですが質問です。2〜3ヵ月前に足の小指と薬指の間に水虫ができてしまいました。最初は、足がかゆくて毎日足をかいたり皮がむけたりしていました。しかし現在はかゆくもないし、皮もむけることもありません。これって治ったってことですか?
何もしていないなら治っていないか、はじめのが水虫ではない。
670 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 00:17:21 ID:T4uFrVYx
眠気に襲われてくるころに足の裏がチクチク痛むことがあります。
水虫は普段からかゆいものとは限らないのでしょうか?
足の裏が乾燥性の水虫かもしれないような皮のむけ方、もしくは皮が厚くなっているみたいで怖い…
671 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 00:33:49 ID:jeAVhYdi
洗面器に足の甲までつかる
湯にイソジンポンプひとおしいれたが
薄いので湯に色がつくことはなく、
当然皮膚も着色しなかった。
もっと湯を少なくして、
皮膚に塗った方が効きそうだ。
ついてにムトーハップも使ったが
黄身臭い
オロンデールLX クリーム30g 855円で入手した。
とってもいいです。
ジェネリック処方薬と成分はいっしょ(ビホナゾール)で、
クリームという名だけどさっぱりべとつかない。
たっぷり使えるといいことづくし。
673 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 01:47:36 ID:muWtHqzi
>>662 確かにアトラントエースってきかないな。
>>672 通販?
漏れも通販で買おうかと思ってるんだが、値段が安過ぎて逆に恐い。
ちゃんと届くのかなってw
他の通販だと、1500円位だし。代引きで注文してみようかな。
675 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:44 ID:NfEGpcKl
水虫に最適な靴ってなんだろう?
靴の研究した人いる?
676 :
672:2006/07/29(土) 00:52:22 ID:mNnYgue2
通販でちゃんと届きましたよ。家族にも分けています。
ゲルタイプなのでとてもいいと言っています。
677 :
674:2006/07/29(土) 06:51:14 ID:bQjYSitp
>>676 レスd。
早速注文してみますた。
ゼルス→ネクストLX→オロンデール
今までビホナゾールで統一してきたから、同じ成分で安いから助かる。
678 :
病弱名無しさん:2006/07/29(土) 18:06:24 ID:CmVpOoGY
ピロエースWを塗り二日後かぶれてかゆみが治らないので今日、皮膚科にいき塗り薬と抗生剤をもらう。どうも過去3回市販の水虫薬使うもすべてかぶれた。
679 :
病弱名無しさん:2006/07/30(日) 00:52:36 ID:HHpBQGGk
新宿南口のダイコクドラッグでブテナロック買おうとしたら、「3年前の製品ですがよろしいですか?。
最近出たばかりの製品が強力でお勧めです。」と言われ、アトラントエースを出された。
薬用石鹸がついていたので思わず買ってしまったが、効果はどんなもんなのかね。
とりあえず1本試してみるわ。
上の方のレスにもアトラントエースを勧められた香具師がいるな。
680 :
病弱名無しさん:2006/07/30(日) 07:49:50 ID:FgfxCKsD
夏の間は現状維持でしょうがないのかな?冬が勝負?
681 :
672:2006/07/30(日) 08:47:40 ID:UOFJVrM1
アトラントエースは、有効成分が塩酸ネチコナゾールだけど
久光以外からはでていないので高い。
価格的にはブテナロックと変わらないですね。スコルバダッシュ
は同じ成分の塩酸ブテナフィン。
競争が激しい中、薬屋が勧める製品は、きっとバックマージンも
多いんじゃないかな。
効き具合は、同じ人で、右足と左足とで二種類の薬品を使って
みないと比較できないね。
682 :
病弱名無しさん:2006/07/31(月) 00:36:44 ID:LVsXzYz7
ダマリンエース使い始めたけどラミシールより効くな。成分の塩酸アモロルフィン
って他じゃ見た事無いけどどうなんだろ?
683 :
病弱名無しさん:2006/07/31(月) 15:15:09 ID:GGFKb76I
薬の上に塗るのどれがいいか分からないから、とりあえずメンソレータムのやわらか素肌クリームってのを買ったけどこれでいいんかな?
成分は1グラム中尿素200、酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)5、グリチルリチン酸モノアンモニウム5と添加物が色々ってな感じ
他にも色々売ってたけど違いあんまり分からなかった…
684 :
672:2006/07/31(月) 21:35:15 ID:6TgikyeJ
上に塗るならパスタロンという尿素入りクリームがいいです。
685 :
病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:28:28 ID:VURY8jF8
1ヶ月程水虫に悩んでいます。
この憎っき水虫にイソジンを塗布してみようと思うのですが、
試された方は居られますか?
タイプは趾間型です。
水虫が一因かもしれませんが、体がだるく、リンパも腫れています。
薬局で水虫の薬を買うのって勇気いりますね。しかも恥ずかしかった…
勇気を出して買ったダマリンで治ればいいな〜
買うは一時の恥。
治らぬは一生の恥。
>>687 薬局で買うのが恥ずかしいなら、ログに出てるように456.comとかの通販で買えばいいさ。
安上がりだし。
691 :
672:2006/08/01(火) 22:59:20 ID:Q27lULBg
他人は、自分が気にするほど、相手のことなど気にしない。
直店舗・・顔は観るかも知れないが個人情報は知らない
ネット・・個人情報の一部は知っているが、顔は知らない
693 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:23:21 ID:k4ih4MSi
革靴の中の除菌って、何でやればいいのでしょう?
アルコール?エタノール?ファブリーズじゃ水虫菌って
死なないよね。みんなどうしてます?
694 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:52:59 ID:uR/KZ9+Q
私は、昔両足の裏全体と手の平にまで水虫が広がり病院に行っても治らなかったけど市販の液状の水虫薬で治しましたよ。痒くても絶対かいてはダメ!広がり腫れて治らなくなるから。
695 :
続き…:2006/08/02(水) 08:01:11 ID:uR/KZ9+Q
痒いと思ったらすぐに水虫薬をつける。軟膏より液状の水虫薬オススメです。朝昼晩寝る前とつけて下さい。痒くなくなっても最低半年は、毎日つけて下さい。本当に良くなります。
>>685 結構重症だなあ。
うちの場合母親と兄がイソジン+アスタットクリームで完治
俺はアスタットのみで外見的には殆ど治ったが、ムズムズすることはたまに有る。
先に病院へ行くべきだね
爪水虫の内服薬のジェネリックって、大体どこの病院でも出してもらえる物?
↑書くスレ間違えました。他のとこに書き直すので無視して下さい。
ヤベ薬が効かなくなってきた。
換え時か
土謹皮チンキって言う液体塗り薬サイキョ。
でも水虫を引っ掻いて、足に傷がある状態で塗ると死ぬほどの激痛が!
703 :
病弱名無しさん:2006/08/03(木) 17:46:54 ID:1jLhwcLb
趾間型でラミシールを使ってますが、指の側面全体に赤いプツプツが
見え始めつーんとした痺れのような痛みがでるようになりました。
これって2次感染でしょうか?炎症にはクロマイPとかが効くのかなあ。
704 :
病弱名無しさん:2006/08/04(金) 16:49:37 ID:yvj4OEIm
>>702 私もそれ(複方土槿皮酊)で一発で治した。私の父も。
塗って2〜3日すると皮がぺりぺり剥がれてくる。(痛みはない
日焼け後みたいな感じで剥ける→繰り返すと治る
ただし702さんも言ってるように、傷とかあると死ぬほどしみます
あと、皮が剥けて新しい皮膚になった時につけてもしみます
のたうち回るほどの激痛です。すぐおさまるけど…
これ以上の薬はないと思う
>>704 それって、ワタスはぜんぜん効かなかったよ。
たぶん、軽めの人用だと思う。
皮も剥けないし、なんにもならない。
2本入りで1200円の奴でしょ。画びょう付の。
なんか、キャップがゆるいのか、すぐ液漏れして結晶。
なんか酢で治した人いるようだけど本当?
>>706 _____________
| /| ガチャ
| /⌒i / |
|-/`-イ────────ー' |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/⌒i__________/|
| '`-イ::: / ● ● | | <キーボードの $ と C 見てみ?
|ヽ ノ (6| ( _●_) ミ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
| | パタン
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
708 :
672:2006/08/04(金) 22:20:45 ID:RgZforfM
水虫ではなかったのでは。
オロナインの効能に水虫も含まれてるけど、本当に効くのかな?
710 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 01:07:08 ID:lyq/0+rr
イソジンを入浴後原液を水虫にスプレーしてみたが、しばらくつずけても
あまり変化なしでした。
それよりも、オキシドールの方が効きます。
最初はお湯で薄めたもので2時間漬けたのですが。あまり効果が分からな
かったので、原液に漬けてみました。液が皮膚に浸透し、菌と接触した所で
酸素?が発生するので、皮膚が一時的に白くなったり、水泡ならぬ気泡!が
皮膚中に出来ますが、効果が目視できるので、非常に分かりやすいです。
ただ、皮膚の薄い部分や、指の間のグジュグジュした水虫にはしみるし、
効果も小さいようです。毎日漬けるのははさすがに皮膚への負担が大きそうなので
週一程度おこなえば良いような気がします。あと、結構皮膚への刺激が強いので、
敏感な方や、キズ等ある場合はやめたほうが良いかもしれません。
この方法で今まで数年間、裸足は決して人に見せれなかったのが嘘のように
きれいになりました。
ただし、あくまで民間療法的なものなので、実践される方は自己責任でドゾー。
オキシドールの泡は菌と接触してるからではなくて、血液とか組織に応して酸素が発生しているだけ。
発生した酸素を殺菌に利用してるわけだが、殺菌効果は持続しないのであまり効果的ではない。
713 :
おっさん:2006/08/06(日) 14:09:51 ID:xcf8N+m1
私も娘にいやな顔をされているので治療にはげんでいるはげです。
親父にいただいた水虫ですので、かれこれ40年近くなるでしょうか。
まず、水虫菌は角質層に入り込むようなので、「六一〇ハップ」を
薬局でかってきました。踵磨きですりすりしていると、消しゴムの
かすのようなものがぼろぼろと、多少やりすぎて、2・3日ひりひり
してしまいました。しかし、徹底的にと。
一皮むけたところで、ネットで購入したラミシールATクリーム10gを
足の裏全体に塗りこみました。塗りこむこと2週間、見かけではツルンと
した足の裏になっております。
ところが、薬を足の裏全体に塗りこんでいるものですから、すぐになくなって
しまい、そこで、再びネットで2本目を購入。今回は海外からの輸入みたい
で、ラミシールATクリーム25gです。しばらくはもつでしょうか。
ただし、日本で購入したものと、輸入したものでは、ぬったときの薬ののび
が違うのですが、名前は同じでも違う製品だったのでしょうか。どなたか
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
ついでに、爪2本にも感染していましたので、同時に「CLEAE NAIL」
って爪専用薬を購入しました。1ヶ月後に結果報告させてもらいます。
ダマリンエース最強!!
715 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 23:53:37 ID:+Z5fppsc
DELATA(デラタ)
成分は、akapulco、guava、ginger、casheu nut、chamomile extracts。
使ってみたい人は居るかな?
使ったら痒みが無くなったなんて話を聞いたが・・・・・・・・・・・・?
>>709 私は踵がかさかさになって、これは水虫かなと思い
ためしにオロナイン軟膏を塗り続けたら、綺麗になりました。
水虫という確証はないけれど、かゆみがあり、以前水虫と
診断されたこともあったので(土踏まずに水泡がびっしり)
また再発したのかと思ったのです。
そのときの医者は薬を塗れば水虫菌は人に移らないといってたなぁ。
>>58 今まで砂糖病なんて知らなかった。
とりあえず砂糖を控えて様子見てる。
全然直らなかった夏風邪が治った。
歯周病も良くなってきた。
角質型の水虫もあるけど、期待できそうだ。
糖尿病のことですか?
頭皮に白雲らしきものが出来て疼いてるので、以前購入した市販のスプレータイプのラミシールを患部に噴霧してみた、ずいぶん痒みは治まりましたが、まだ蚊にくわれた様な状態で指で触った後とかは軽くうずきます
なんか終戦時の子供みたいだ。
721 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 11:12:03 ID:Tt1J9Ems
なんでもいいけど
爪まで来てたら爪の表面やすりで削ってから
塗るといいよ
肝機能が心配な人はイトリゾールも使ってられん場合もあるからね
722 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 15:27:57 ID:v9rEfPNn
爪白癬の薬が心配な人には、爪にお灸、蝋燭のロウたらし。熱いけれど我慢で。
60度で菌は死滅する。火傷注意。
723 :
病弱名無しさん:2006/08/10(木) 20:27:06 ID:yJ7lUhiH
>>722 70℃じゃなかったの?既出か、別スレに書いてあった気がする
610ハップや各種酢で治った方、どういう使い方でどれくらいの頻度で治りましたか?
725 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 18:37:07 ID:1TzdDdt5
毎日10分酢に浸せばだいぶ改善する。そのあと市販の薬をつければはOK
12月までに治りたいんですけど酢で完治できますかね?
727 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 22:44:59 ID:WBj/20FR
爪水虫って爪はがして上から薬塗ればいいんじゃね?
729 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 02:22:24 ID:i2zRArAQ
でもパルス療法って高いし
だったら痛いの我慢して爪はがした方がよくね?
イボコロリ塗り続ければ爪溶けるよ。
731 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 08:57:28 ID:V7PYRGaH
★俺の水虫民間療法★ (チラシの裏)
酢とかわさびとか塗ってサランラップで巻いて一晩放置。
結果→意味なし。
酢とかわさびとか皮膚にしみこむわけねーだろ っていう持論から、
真菌には「熱」だとう結論に至った。
そこで考えたのは、
1、ライター療法
2、ドライヤー療法
3、殺菌灯療法
4、サウナ療法
732 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 09:00:50 ID:V7PYRGaH
★俺の水虫民間療法★ (チラシの裏)
1、ライター療法
ライターの炎は高温だから期待できるかなと思ったけど
熱すぎてせいぜい2.3秒しかあぶれない。
よって失敗。
733 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 09:03:46 ID:V7PYRGaH
★俺の水虫民間療法★ (チラシの裏)
2、ドライヤー療法
3、殺菌灯療法
皮膚は乾燥したが、意味なし。
734 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 09:09:36 ID:V7PYRGaH
★俺の水虫民間療法★ (チラシの裏)
4、サウナ療法
頭には冷水で冷やしたタオルをターバンのように巻き、
顔にはクロコのようにタオルをたらし、
背中には冷水タオルを肩にかけ、長時間サウナにいられるよう工夫する。
足はもちろんなにもしない。
足はかかとは床につけるが、指は持ち上げ、指を開く。
90度のサウナに10分がまんする。(10分って結構長い)
10分たったら外にでて体を冷ます。これを2回、1週間繰り返したら、
ほんとにきれいになった。
735 :
病弱名無しさん:2006/08/12(土) 14:05:10 ID:295xqpnk
火傷しない程度の電気流すと治るらしいよ
紫外線を当てればどうよ。
ログ見てると普通に薬塗ったほうが簡単確実な気がしてくる。
俺は清潔と市販の薬で去年治したよ。
風呂は必ず毎日入り、歯ブラシか垢すりタオルで薬用石鹸で良く洗う。
朝はアルコールウエットティッシュで拭いて薬を塗る。
靴下は5本指靴下(これ最高!)
これで3年間悩んだ水虫とはおさらば。
今も5本指靴下は愛用してる。
739 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 18:59:15 ID:rFPcjXne
アルコールは良さそうだ
740 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:35:06 ID:soKxpzYr
医者行ったら、
炎症を起こしてるから、まずステロイド軟膏で治療してから
水虫薬を使ったほうがいいと言われた。
それで一応炎症は治まったので、ラミシールを使い始めたんだけど
ラミシールはステロイドと違って痒みを取らないんだね。
一日一回と言うけど、痒みや痛みはあまり消えない。
これは我慢しなければならないのだろうか?
それともステロイドと併用していいのか?ステロイドは逆効果という話もあるしな。
一時的な痒みや痛みを抑えるために他の薬と併用してもいいんだろうか。
741 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 06:50:33 ID:l3TmImQY
個人的な経験からプール行ってた時は発症しなかった。塩素と紫外線の効果だと思う。
あと、仕事柄、塩素水を使う仕事していた時も発症しなかった。
今は仕事を変えてしまったせいか、発症してるからフットバスにハイター入れて漬けてるんだけどどうかな?よくない?
あと、アルコールも簡単に手に入る時期はスプレーしまくってた。スっとして気持ちーし。
でもアルコールは気休め程度だったような希ガスる。気軽にシュッシュできて残留しないからいいけど
742 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 13:59:31 ID:scxSJHId
なぜか夏になると足の裏の皮がめくれるんです。かゆくないのに、気付いたら皮が死んでるんです。これって水虫ですか?
743 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 18:21:49 ID:L2MecDaF
ダマリンエースとラミシールどっち買おうかなぁ・・。
>>742 夏になると皮がめくれる、痒みが無い…全く一緒です。で水虫かなと思ってダマリンつけてます。
足の裏が3ヶ所痒い
蚊に刺された様にボッコリ腫れてる
でも蚊がわざわざ足の裏なんか刺すかな?
水虫?
蚊、足の裏刺すよ。
ラミシール液200倍に薄めて飲む
C21H25N・HCl
749 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 02:29:34 ID:q3fsTxEH
皮がべろべろ剥けるのは初期症状?
裸足でスリッパはいてるからかな・・・
750 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 03:29:19 ID:ph7mkJmd
ブテナロックあまり効かない。
俺にはピロエースが合うみたい
751 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 03:41:45 ID:13l/Wp3O
軍足の5本指仕様を履く習慣はと効き目あるよ。
みっともないけど、、職人の店にいけば
安価であります。
752 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 13:32:36 ID:SNmPIEzo
>>750 ピロエースはクロタミント(痒み止め)入ってるから効いてる様に感じるだけですよ。
753 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 14:05:50 ID:c8iWjo7F
ダマリンエースが一番きく
ダマリンエースつけて約三週間。効き目ないのか変化無し。
みなさん大体どの位で効き目が現れるのですか?やはり一か月以上続けないと効き目出ないんですかね。
あるサイトでびわエキスがいいとかあったけど。。。
植物系は何か噂ないですか
「水虫 胞子」でググってみ。
757 :
病弱名無しさん:2006/08/21(月) 14:13:21 ID:3iSrBEvH
足が水虫。
市販のラミシールが効かなくて、皮膚科へ行った。
塩酸ネチコナゾールのクリームをもらった。
今日、「主治医が見つかる診療所」で水虫のことやってたよ。
水虫の薬は、頻繁に変えるって言ってた。
同じ薬を長く使っていると、菌がなれてしまい効かなくなってくるということが、
「経験的に分かっている」って、女性専用の永峯医院(東京都中央区銀座)
の医師がいってた。
耐性ができてしまうのかな?
塗り薬には限界がある。
爪や角質の奥に潜んだのには飲み薬しかない。
761 :
病弱名無しさん:2006/08/22(火) 16:57:38 ID:bkorr/qD
イトラ個人輸入しようと思うけど、どれほどの危険があるんだろ?
いろいろ読む限り、重症化することは稀で、基本的に大丈夫そうなんだが。
762 :
病弱名無しさん:2006/08/22(火) 19:27:14 ID:deV4T0el
ラミシールで爪水虫何ヶ月かで治るって知り合いのかわいい薬剤師の姉ちゃんが言うてた
>>761 交通事故にあうよりはとっても低く、隕石が落下してきて頭に当たるより
とてーも高いって祈祷師の婆ちゃんが言うてた。
足に重曹ぶっかけて仕事に行く
一日目: 足の匂いが消えた
二日目: 患部(死んだ角質?)だけがふやけてくる
三日目: 角質ボロボロで真皮に赤い斑点が出来る 切れて痛い
四日目: 赤い斑点から出血 歩くと痛いが我慢 靴下に返り血がggg 水で洗う
五日目: ボロボロの角質を取り除きダマリンエース ←今ココ
水虫だと疑った場所以外の角質には変化なし
そこだけボロボロになる
これなら逝けるんじゃね?
コレでダメなら患部(と思っている場所)にイボコロリ攻撃をするつもり
毎日風呂? 無理
765 :
病弱名無しさん:2006/08/23(水) 10:52:10 ID:IBUsMfJ0
>>754 ダマリンエースは元々浸透力が強すぎて皮膚に滞留させる為にかなり苦労した
らしいので液剤よりクリームがお勧め。1日1回より朝晩の2回塗った方が良いかも
766 :
病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:15:00 ID:hwpNdGf0
来訪記念カキコ
769 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 00:50:41 ID:Lq8KKGk1
イソジンの犬用シャンプーで膝から下を洗うと
治るという話を聞きました。どなたか、お試しあれ。
本当だったらダンナに買ってあげます、犬用シャンプー。
わりと高いらしい。
770 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 12:08:40 ID:qQbBpExo
>>769あんたの優しさ、旦那の感動=プライスレス
771 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 16:13:16 ID:hAczjoiB
足きれいという、紫外線照射の医療器具が販売されているようですが、効くのかだれか使っている人いまそんか。
>>771 去年、「フットビューティー」という類似品を買ってしばらく使ってみたが、
角質化した踵の水虫に効果がなかった。
1分で自動的に電源が切れるようになっていたと思う。
紫外線があたる位置を変えながら何回かやってみたが、ぜんぜん照射時間が
足らないような気がする。ただし、注意書きにも書いてあるが、1日の照射時間
の制限がある。たぶん、皮膚癌の危険性があるんじゃないかな。
773 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 17:52:55 ID:hAczjoiB
772さん、ありがとう。
これは良さそうと思ったけど、もう一回検討し直そう。
焼酎で殺菌できないかな?
775 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 22:39:05 ID:nri26xfs
親父に全部の指と指の間にタバコのフィルターをはさんでいると治ると言われたんだが…どうだろう?親父はそれで治ったらしいが…
ダマリンL使ってる人います?いつも安売りしてるからいいなら買おうかと。
778 :
病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:09:09 ID:IwYp5cmF
サリチル酸の使い方がいまいちよくわからない。
塗ったら乾いてさらに爪や皮膚(タコに塗ってる)が肥大してるような気がする。
779 :
757:2006/08/27(日) 14:24:58 ID:0PnfDJjv
塩酸ネチコナゾール(アトラントクリーム)、はげしく効いた。
だいぶきれいになった。
先日メイド喫茶へ行ったのだが、店はいつものとおり長蛇の列。
仕方なく順番待ちの紙に自分の名前を書き待つことにした。
書くとき気づいたのだが上のほうの名前の欄におちんちんと書いてあった。
悪質ないたずらだなと思いつつも俺は順番を待った。
そしておちんちんの番がきてメイドが意を決したように大声でおちんちん様〜と呼びかけた。
待っている客が笑いと哀れみの声でざわつきはじめたが
当然おちんちんと書いた輩はでてこない。
それでも健気に何度もおちんちんと叫ぶ姿に心を打たれ彼女を心から助けてあげたいと思った。
そして俺は不本意ながら「はい、おちんちんです」と名乗り出た。
周りの客からは「あいつ最低だな」とか「変態じゃねーの」など
いわれなき中傷を浴びつつ店内へ入る俺。すべては彼女の為と思っての行動だった。
そして待っていた彼女は思いっきり俺のことをにらみつけとても冷たく案内された。
その後も周りの客はひそひそ俺の悪口、店のメイドは全員冷たかった。
俺は何か間違っていたのだろうか?
もう過ぎてしまったことだが俺にはよくわからない後悔の念だけが残った。
781 :
病弱名無しさん:2006/08/27(日) 16:56:55 ID:P3lMLcRI
>>778 まさかとは思うが、サリチル酸だけ塗ってるんじゃないだろうな?
782 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 11:03:33 ID:UZ6Vhm2F
普段の生活で床とか酸性の強いもので拭いたり(畳 床)
あとはとにかく日干し 体も賛成の強いもので拭いてます
783 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 11:18:44 ID:UZ6Vhm2F
あと足を軽石で擦って角質落とす草津の湯みたいなところで足つけておいたら直ったよ
784 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 11:35:10 ID:UTR8ytbj
女性でパンプス履いている人はストッキング着用ですよね?
その場合、靴下が無理な訳ですがみなさんどうしているんだろう・・・
今の所、つま先カバーをパンストの上から着用していますが。
靴も革だから洗えないし、エタノールをスプレーしての消毒だけで良いのでしょうか。
785 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 12:07:48 ID:olKcKjr+
あの、温泉から帰ってきてから右足の裏の一部と足の指と指の間の皮
が剥けかゆくてしかたありません。これはみずむしでしょうか?
786 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:42:01 ID:lt3yuiuk
>>785 どう考えても温泉でうつされてます。
本当にありがとうございました。
787 :
病弱名無しさん:2006/08/29(火) 17:10:41 ID:ms8XCZ35
>>266の方法を実践してるんだが、甲に移ってきた。甲の場合皮薄いし液でも良いのかな?クリームだと減りが早すぎる。後、甲には尿素入り保湿クリーム塗る必要ないよね?
788 :
病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:48:53 ID:s5MZFKFV
>>781 サリチル酸を塗って、乾いてからサリチル酸をはがす・・・という感じですが
うまくはがれなくてかえって前より厚くなってるという感じなんですが・・・
空気読まずに質問スマソ
イトリゾールって一度3ヶ月間のみ続けた後期間置いてまた飲んでも大丈夫なんか?
再発したよママァン
790 :
789:2006/08/29(火) 22:47:18 ID:0tlbCylW
スレ違いスマンorz
ああ・・・一度は完全に駆逐したはずの水虫が5年ぶりに再発してくれた。
親父にまた移された。
792 :
病弱名無しさん:2006/08/30(水) 13:56:04 ID:jbAqLBtW
そしてわたしは貝になる。
793 :
病弱名無しさん:2006/08/31(木) 17:56:01 ID:Dkpqc2Bo
>>788 サリチル酸は、ヒフを柔らかくして主剤の有効成分の浸透を助けるのが目的だから
それだけ塗っても無意味と思われ。
抗真菌剤とか抗生物質とかも買ってきてブレンド汁!
毒ガス発生の悪寒
795 :
病弱名無しさん:2006/09/01(金) 05:26:21 ID:y3ZQnKVM
イボコロリを買うほうが早いかも
796 :
病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:51:19 ID:NjL1JPVV
指間から変な液体でて痒かったが、オロンデール液を朝晩付けたらたいぶよくなった。
スースーして痒みも抑えられ掻かないですむ。
結構いいかも
797 :
病弱名無しさん:2006/09/01(金) 18:02:56 ID:Ttwx0VfG
右足の裏の水虫なおらん 剃刀で綺麗に削って平にして、暫くしてきづいたら プックリしたのが複数できる そのサイクル
この前なんか 爪で書いてたら ピチンとかゴキブリ踏むみたいな音して 汁が飛びだした。
直したい
456って携帯から買えないのね…
246なら携帯使えるけどね♪
とりあえず、木酢液に足を4時間半漬け込んだ。
それからマル5日間経過。
皮がボロボロむけてきて、その下からキレイな肌が…。
ツルツル素足まで、もう少しです!
ただ強烈な“臭い”が難点。
数日間、会社にも行けないほどのニオイです。
これに耐えられるなら、一番オススメ!
ちなみにオレはこの五日間、靴下のしたにビニール袋をはいてました。
素足にビニール袋3枚。その上に靴下。
この真夏に、かなりキメー感じでっすが、効果はテキメンですよ。
( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д)(д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ /
 ̄ ̄ ̄
>>764 俺も重曹で完治しそう!
両足がちょうど入るくらいの桶にスプーン1杯の重曹と深さ1センチくらい水入れて
暇なときずっと漬けておくだけ。(テレビ見てる時とか)
もちろん洗い流した後はスイッチOTC薬も塗る。
3日で指の皮剥け&指の間が消えて2週間経った今はカカトのガサガサがちょっと残ってる程度。
この10年間の苦しみは何だったんだ・・・
皮が剥けたりなおったりを繰り返すのは皮膚下ではずっと菌が生きてるからかな?やっぱり勝負は冬?
小6で手先にぷつっと水泡ができて以来ずっと増えたり減ったりを繰り返しついに高3…
見た目完璧水虫で、もういい加減治したくて昔足に使って効いた小林のタムシチンキ買ってきた。
さっき塗ってみたけど、効くといいなあ。
>>806 すまん、行ってきた。そうかもしれない…
塗っちゃった後だけどとにかく皮膚科行くべきかなと思ったよ。
板の人にも一応見てもらおうと思ったけど携帯のじゃうまく写らないし、自分ではとても判断できない…
とりあえず塗っちゃったもんは仕方ないし経過見て皮膚科いくYO!
カサカサが液タイプと聞きますが液とクリームタイプって効果は同じですか?
どちらを買おうか迷ってます。
>>776 ダマリンL使ってる
自分にはあわない?
塗ると必ずその後になぜかものすごい痒みがくる
ブテナロック使った時はそんな症状とか一切無かったし
足は多少治りかけてるけど手の指の間がまだヤバイ
仕事がら気をつけてはいたんだけど‥エタ消毒するの
忘れたらうつされたみたい
またブテナロックを買ってくるか、タムシチンキを買ってみるか思案中(´・ω・`)
足洗えないときにUNOとかの
ボディシートで足拭くのって
有効だろうか?
拭いてさっぱりしたあと薬も塗ったら?
812 :
病弱名無しさん:2006/09/06(水) 09:12:35 ID:NozpUc0g
手の指の間が痒い……血が出るほどかきむしっても痒い…父さんの水虫が移ったものと思われる……何にも集中出来ん……
移すの怖くて人と手繋げない……
誰か助けて
この猛暑で足がムレムレになったお陰で爪水虫が暴れだした。
頭にきて昨日の夜の風呂上りに、爪を表面からデザインナイフでこそぎ落していき、
スポンジ状?になっている爪と指の合間に薬を塗布。
恐ろしく浸透する様子が見て取れる。でも激痛が走った。
どうやら指も少し切ってたようだ・・・。
プルプルガクガク
817 :
病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:19:02 ID:QnqOqVT1
>>803 重曹ってどこで買えますか?
カメヨの重曹ちゃんってスプレーはホームセンターで見つけたけど。
818 :
病弱名無しさん:2006/09/08(金) 19:19:18 ID:QsD5YndE
>>815 親指の爪だけは短く切ったり、いじったりしないほうがいいよ。
巻き爪になったらエライことになる。
>>818マジですか?
私、親指の爪全部剥がしちゃったよo(゚ロ゚o≡o゚ロ゚)o
爪水虫を治したかったら医者に飲み薬を処方してもらうしかないよ。
でなければ寝る前に水虫の薬を塗って指先をラップして薬の深部浸透を期待するくらいしかない。
>>820 でも肝機能障害を起こさせる可能性を持つ薬って聞くと、躊躇うぜ。
そりゃあ医師の指示を守ってれば問題はないんだろうけどさ。
822 :
病弱名無しさん:2006/09/09(土) 11:10:44 ID:rQGujt+F
医師によっては「早死にするからお勧めしたくない」という医師もいるって聞いた。
妊婦や内臓系の病気持ってる人はもちろんダメみたいだし。
まあ、自己責任って事なんじゃないの?
823 :
病弱名無しさん:2006/09/09(土) 14:02:36 ID:oyS0B79G
爪と命、どっちが大切かよーく考えよう
824 :
病弱名無しさん:2006/09/09(土) 14:13:48 ID:Erfuq1uP
水疱水虫が暴れ出したので、ここ一週間ほど風呂上がりにスコルバつけてたけど効果無し。
しかしあまりに痒過ぎるし手の指にも転移しはじめたので、オキシドール湯に漬けてふやかせた後にスコルバつけたら、痒みが止まったよ。
とりあえずこのまま継続してみます。wktk
825 :
病弱名無しさん:2006/09/09(土) 15:41:58 ID:8qxNzvtQ
爪白癬を根治しようと思ったら、治療と平行して足回りの環境の改善
も重要だと思う。靴やスリップは処分して買い換えた方がいい。
カーペット、マット、バスマットも交換だ。
827 :
819だけど:2006/09/09(土) 20:20:00 ID:6Lt+U9VO
授乳で飲み薬飲めません(PД`)゚。
それに…@カ月にE千円とか、家計苦しくて無理ζζ
絶対治るかも分からないし
なら!塗り薬で治そう!!で、頑張ってる
全部剥いだはいいけど、爪いつ生えるカナ?ちゃんと親指に塗り薬塗って、ラップ巻いてます
829 :
病弱名無しさん:2006/09/10(日) 00:45:49 ID:4ye045cR
830 :
病弱名無しさん:2006/09/10(日) 08:36:45 ID:z2H/AKoH
831 :
病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:39:05 ID:vnHITLV1
どなたか、携帯からでも内服薬が買えるサイトを知りませんか?
内服薬は現在のところ処方箋のいるものだけです。
自己責任で個人輸入しますか?
最近自分が水虫なんじゃないかって思い始めてるんですけど、
水虫ってグチュグチュになる以外に症状ってないですか??
私の足の裏に水脹れがたくさんできて皮がむけてくるんですけど、グチュグチュではないんですよね…。
スレ違いだったらすいません…
>>835 これも水虫なんですね…。
わかりました。ありがとうございます
837 :
病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:00:24 ID:/Sq44mLz
>>836 とにかく医者に診てもらえ。
軽度の水虫を直そうとして逆に水虫薬に被れて皮膚がエライ目に
遭った俺が言ってる。
そもそも顕微鏡で検査してもらわないと水虫かどうかも確定しないし。
838 :
名無し:2006/09/11(月) 23:40:11 ID:azv57kKd
病院の皮膚科で貰った内服薬で、あっというまに治る。市販薬は少ししか良くならない。
839 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 16:49:07 ID:AJ/1TMNu
内服薬って肝臓悪くなるでしょ
薬だとかなりやばいらしい
口から飲んで 足まで届くカビキラーみたいなもんだからな
>>839 なんて恐ろしい例えをするんですおまいは
841 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 17:00:07 ID:AJ/1TMNu
>>840 だって そうだろ 白癬菌はカビのようなものだから その菌を死滅させる
口から入って 胃で消化 血流に乗って 肝臓へ とか 足とかへ流れるわけで ry
子供生む前は 男女ともに つめ水虫は治さないほうがいいね
842 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:17 ID:mU28V4cl
うん、薬害エイズじゃないけど何十年後に問題になったりしなければいいけどね
飲む水虫薬。
843 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 17:20:46 ID:z7sTvhYN
肝臓に悪いとわかってて飲むから自己責任だね
これから子供作る人や長生きしたい人は当然やめるべき
844 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 17:42:07 ID:AJ/1TMNu
>>842 厚生省認可ほど怖いもの無いね 証拠を立証する前に寿命がつきるし 裁判で長く争うのも
疲れる
>>843 医者も説明しろよって感じだな 〜
俺の精子はカビキラーに対抗できるほど強くないぜ
今度 服用の水虫薬 カビキラー代わりに使ってみるかな
845 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 18:47:47 ID:mU28V4cl
抗がん剤もそんな感じらしいね。
がん細胞を殺す薬物(毒薬らしい)は当然健康な細胞も殺してしまうんだが、
がんの部位だけでなく全身に抗がん剤を行き渡らせて、うまくがんの部位にも
届いたらおめでとう、という感じ。
いかにもドイツ人が考えそうな薬だ
846 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 19:02:34 ID:AJ/1TMNu
>>845 そんな都合のいい薬あるわけないしな
部分的に注射だったら考えたかも 自分で水虫に注射
847 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:05:52 ID:HOSB1t4M
究極の方法は建材用の防腐剤をアルコールで薄めて患部にスプレーすれば
一発で直る。家中に撒いて靴下や靴もこれを吹き付ければ再発も防げる。
その代わり健康害しても知らんぞ。
848 :
病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:49:52 ID:z7sTvhYN
塗り薬、やはり慣れてしまわないように時々種類を変えた方がいいんですか?
849 :
↑:2006/09/12(火) 20:58:11 ID:mU28V4cl
不思議なことに水虫薬に耐性を持った白癬菌はまだ発見されてないそうな。
製薬会社の研究所でわざと耐性を持った菌を作ろうとしてもできないんだとさ。
今日水虫薬を購入するために薬局へ行った。
沢山あるのでどれにしようかな〜と色々物色してたら綺麗な薬剤師のお嬢さんが、
「水虫ですか?大変ですね。これが良く効くみたいですよ」
と親身になって10分くらい治療の仕方を指南してくれたよ。
でもありがたいけどメッチャ恥かしかったよ。あんな美人さんに水虫水虫言われるんだからなw
新しいプレイかと思った。
治療しても床などに菌が居て再発するというのは恐いなぁ
床やスリッパに除菌ファブリーズでも吹いておけばいいの?
853 :
病弱名無しさん:2006/09/15(金) 15:20:23 ID:7yocdKtt
それでも家族が外で裸足になればすぐに持ってきてしまうよ。
どうにもなりません。
洗っても、抵抗力がない人はすぐに定着してしまうし・・
ムカつく
854 :
病弱名無しさん:2006/09/15(金) 16:53:43 ID:0Nitub7U
>>852 完治してしまえばそんなに簡単に再発したりしません。
すぐ再発するのは実は、皮膚の奥深く潜んでいる菌が死滅していないから。
足を清潔にして乾燥させるのが再発を防ぐポイントです。
855 :
病弱名無しさん:2006/09/21(木) 07:58:32 ID:J1OiEovX
寝てる時に掻きむしってしまったらしく、痒いよりも痛い…。
って時にはオロナインとか塗ってもいいんですか?
普段は女性向けラミシルを愛用していますが、傷がひどく今は毎日足を洗って乾燥させるだけです。
パックリ切れている箇所もあり自然治癒を待っていられない…orz
どんなタイプの水虫かで傷の大きさとか分からんが、
おいらの場合水泡できるタイプで
同じように寝てる間に掻いて傷だらけになったあとは
オロナイン大量に塗ってガーゼとかあてがって
紙テープで固定してたよ
水虫は乾燥させなきゃだが
傷は湿度を保たないと治りが悪いからな。
そこで軟膏タイプの水虫薬ですよ。
まあ水虫の治療は一時中止して、オロナインで亀裂を治すの優先で。
傷口から他の菌が入って、二次感染したら大変だお、患部は清潔にな。
漏れ、二次感染したしwww
足の甲が腫れて病院行った、消毒と抗生物質処方コースですた。
なに?傷が出来てる時こそ水虫薬を塗るチャンスじゃないか。
痛いけど治りが異常に早いぜ。
859 :
病弱名無しさん:2006/09/21(木) 15:51:16 ID:fR4Vkkeo
足の皮がひび割れてる感じの人や、皮膚が分厚くなってる人は水虫薬と合わせて、
ケラチナミンやパスタロンなどの皮膚を柔らかくする効果のある塗布薬を使うと良いですよ。
皮剥けやひび割れはかなり改善されると思います。
また、液タイプの薬はそのアルコール分で足の油分を取ってしまうため、皮膚が弱い人は
それが原因で、かぶれたり皮剥けやひび割れになることもあります。
パスタロンは尿素が入っているので、ひび割れている人は滲みて痛みが出るのでお勧め出来ません。
皆さん、水虫薬は一日で一回塗布するだけで良いタイプのお薬をお使いでしょうから
お風呂上りは水虫薬をすぐに塗り、ドライヤーで乾燥。
液タイプなら割とすぐに乾くのでそれから塗ってもよし、寝る前に塗ってもよし。
クリーム薬ならお風呂上りに薬を塗布、しばらくなじませてからか
寝る前にケラチナミン塗る。
痒くても掻いてはいけません。 掻くと痒みの神経が刺激されて発達してしまうので
少しの刺激で猛烈に痒くなってしまい悪循環になってしまいます。
と、言ってもなかなか我慢できないでしょうから、3回に1回は我慢するようにするとか
痒みが来たら、冷やしたドライタオルを足に宛がい痒みを抑えるなどして
掻く回数を減らしましょう。
長文ですみませんでした。
病院行ってゼスランとかの坑アレルギー薬もらってくればいいじやん。
水虫薬と合わせても薬局で水虫薬買うのより安いぞ。
861 :
病弱名無しさん:2006/09/22(金) 10:06:20 ID:1fortAiE
>>860 病院に行くのが一番だし、安上がりなのは分かっている。
862 :
病弱名無しさん:2006/09/22(金) 15:57:45 ID:4ynrXgTp
あしのかかとが角質化してる水虫なのですが
酷いほうの足じゃない方の足の甲のところも痒くなってきました。
場所的に触れる事もあるけど、甲の部分なんかにも移るんですか?
因みにかかとの水虫は検査で確実でした
863 :
作業員:2006/09/22(金) 23:57:27 ID:zKbnEwVt
仕事柄、たまに長靴を履くのだが、必ず夏が近づく頃には
水虫になる、薬局で適当な塗り薬を買って塗ってる
冬になると寒いし乾燥していので完全に直る
きっと温泉とか行った時に移されるんだろうけど
ひょっとしたら、長靴に白癬菌が住み着いてるのか(; ;)
長靴履きたくないよ(T_T)
そういう意味では、女性がブーツ履くの流行ってるけど
寒冷地以外だったら今時期絶対蒸れてそうだ、
つまりブーツ女はみんな水虫か(◎-◎;)
865 :
おっさん:2006/09/23(土) 08:27:57 ID:f/qpCaHB
角質が分厚くなるタイプの水虫でしたが、1週間に1回入浴時に610ハップで
角質をきれいにし、その後市販の水虫薬(私はラミシール)をぬりこみました。
1ヶ月を経過した現在、跡形もありませんが、610ハップはこれからも継続
して行こうと思っている。610ハップは薬局で700円ぐらいだったと思う。
踵ケア用の金のすりこぎのようなものに原液をちょっとつけてそれで足の裏全体
をごしごしとこすってみると、角質がぼろぼろとれてびっくりする。
だまされたと思ってやってみる価値あり。
爪水虫については、爪をはぐつもりで、できるだけ短く切って、この610
ハップでこすっている。現在格闘中。治るものと信じてやっている。
なかなか伸びてこないので、治っているのかどうか不明。
ちなみに、私の水虫には、木酢も○○○治療器もまったく効果なし。
水虫にはションベン
867 :
病弱名無しさん:2006/09/23(土) 10:18:59 ID:wojILWmX
私は左足の親指が爪水虫だった。
病院へ行ったが、飲み薬は肝臓によくないから、塗り薬だけで頑張ってみましょうと言われ、液体の薬だけで治しました。
最近、薬局でも売られてる『ブテナロック』これで治った。
薬は、皮膚と爪の間に入り込ませるように塗る。
何日か繰り返すと、爪が剥がれてくる。
再び生えてきた爪がまだ水虫に侵されていても、ひたすら薬を塗る。
ちなみに、熱湯に足をつけて爪をふやかせると、爪もはがしやすいし薬も浸透しやすいと感じた。
薬塗ったあとは、特に何もせず、指を乾燥させる。湿気は菌を繁殖させる一方。
これで、1年かかったがきれいな爪が生えてきた。
868 :
病弱名無しさん:2006/09/23(土) 18:40:23 ID:s7R+nd5s
ITRAを携帯から買えるところ知りませんか?
869 :
855:2006/09/23(土) 18:45:40 ID:U6Nnycxm
皆さんご助言ありがとうございました。
今は重曹水に足をひたしたり、オロナインを塗ったりして傷の完治を優先させてます。
痒みに耐えて冬を乗り切ります。今年はブーツを我慢ですよ…。
870 :
病弱名無しさん:2006/09/23(土) 20:10:45 ID:PU5D47RE
オロナインは白癬菌の上質の餌になると聞いたが....
オロナミンは白癬菌の極上の餌になると聞いたが....
輸入のラミシルは一日2回使用となっているが、日本で売っているやつと
成分が違うのだろうか。。
ラミシールATは、水虫を治療し、水虫による痒みや痛み、ひび割れ、皮膚のはがれなどを改善します。
使用法:成人及び12歳以上の子供に使用できます。
1) キャップの先を使ってチューブのシールを破ります。
2) ラミシールATを使用する箇所を水と石鹸を使ってきれいに洗い、完全に乾かします。
3) 水虫ができている時は、よくフィットする通気性のよい靴を履くようにします。 一日に最低一回は靴と靴下を履き替えます。
4) 足の指の間にできた水虫の場合には、朝一回、夜一回ラミシールATを一週間使用します。 医師から指示のあった場合はその指示に従ってください。
5) 足の裏や横にできた水虫の場合にも朝一回、夜一回ラミシールATを一週間使用します。 医師から指示のあった場合はその指示に従ってください。
6) ラミシールAT使用後は、きれいに手を洗って下さい。
内容量:30g、チューブ入り、パッケージは写真の通りブルーとグリーンの2種ありますが、内容は同一です。
874 :
病弱名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:58 ID:sH7KqI16
>>405 >>402じゃないが
402と似た症状で左足の土踏まずにプツプツが出来て
痒かったんでイソジンを塗ってみたよ
見事に乾燥して皮が剥れそうになったので
我慢できずに剥いだけど痒くないし完治するかも ありがと
875 :
874:2006/09/23(土) 22:47:21 ID:sH7KqI16
ああ、うがいは出来ない方のイソジンきず薬を使ったけどね
876 :
病弱名無しさん:2006/09/24(日) 01:29:45 ID:p30CwjY5
水泡が潰れた処が痒くてたまらんラミシル塗っても止まらない誰か掻いてくれ〜
薄めた竹酢液に浸すとかゆみが治まる。
878 :
873:2006/09/24(日) 14:33:24 ID:L5K1I0Ef
かなりひどいね。自身では見たことないよ。
爪もにごっているから爪白癬の可能性あり。
まずはじくじくしているところには馬油でも塗ってみてはどうよ。
表皮を再生させることが先決かと。
爪には液体薬を塗ってから、その上に同類のクリームを塗る。
880 :
病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:37:57 ID:SeTMlvyQ
じゅくじゅくしている時は軟膏、乾いたらクリームです
医者に言われました
ラミシルにします
▼ご注文内容
------------------------------------------------------
商品番号 商品名 価格 数量 小計
------------------------------------------------------
ラミシール36g
2,900円 2個 5,800円
>>817 超遅レスすまん。食料品売り場で1kg500円くらいで買えるよ。
でもかなり改善したけど完治はまだだな・・・
883 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 21:33:38 ID:HN9+etFR
イトラを携帯から買えるところを教えて下さい!
なかなか見つかりません↓
バスマットで水虫がうつると聞きましたが、それは
バスマットに菌がうつりそれが足にうつると思うんですが、
バスマットにうつった菌はどの程度の期間生きているのでしょうか?
886 :
病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:33:37 ID:VcyW+yfM
どなたか、イトラを携帯から買える所を教えて下さい!
おねがいします!
887 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 12:53:57 ID:Rvo40K/z
>>713 >ついでに、爪2本にも感染していましたので、同時に「CLEAE NAIL」
>って爪専用薬を購入しました。1ヶ月後に結果報告させてもらいます。
>
なぜに病院行かないの? そんな中途半端な事してもまた出てくるよ。
保険適用の方が薬も安いのに。海外から輸入なんて安易過ぎ。
考え方自体安易過ぎ。
889 :
病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:53:52 ID:1p9nWvoP
ここで、爪水虫が直るって噂のクリアネイルを買って直った方はいませんか?
920 :病弱名無しさん :2006/09/29(金) 03:20:32 ID:pd1x6HCM
ここで、爪水虫が直るって噂のクリアネイルを買って直った方はいませんか?
921 :病弱名無しさん :2006/09/29(金) 22:01:15 ID:eUnVbl7x
>>920 マルチするな
それとここは民間療法のスレじゃねえ
891 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 15:05:25 ID:TQGTLYD1
真剣にお茶っ葉。
一週間まきつけて寝ただけで完治。
127 名前:棄民党党首 ◆eZqo5uix0o [] 投稿日:2006/03/21(火) 13:58:48 ID:7StR2xWM
私はSOHOなので、フローリングに常に裸足で、自宅で仕事してるけど、
水虫は全く治らない。進化して、より丈夫な角質増殖型になたぞよ。
893 :
おっさん:2006/10/02(月) 15:52:13 ID:BckkPXRL
>>892 私も40年来の水虫で、冬になると踵がひび割れするほどの代物でしたが、
ドラッグストアーの入浴剤コーナーに売っている「610ハップ」でエサとなる
角質層を徹底的に除去し、そのうえで、市販の水虫薬を毎日ぬりこんだ。
2ヶ月たった現在、角質増殖型の水虫は完治。爪水虫はもう少しってとこ。
死して屍拾う者なし
895 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 23:15:31 ID:L04BwztA
皆さんは自宅で薬を塗った後はどう処理してますか?
外出先でのケアではお手洗いついでに足を拭いて液状の薬を塗るくらいですが、帰宅後や休日の自宅でのケアに悩んでいます。
掃除をマメにしていますが、じゅくじゅくが治りません…。
よろしければご助言お願いします〜
>>895 >じゅくじゅくが治りません
って、指と指の間水虫、趾間型ってことでok?
なら、液状の水虫薬だとシミて痛くないですか?
シミると、薬が効いているように錯覚しますが、逆で症状が悪化することもあります。
クリームの方が良いと思いますよ。
あと趾間びらん型は、冬に症状が治まって一見治ったように見えますが、実際は治っていません。
ここで薬を塗るのを止めてしまって、春に再発。これを数年繰り返して慢性化すると、皮膚が硬くなってきます。
慢性化すると治りにくいので、急性期の今のうちに、しかり治しましょう。
薬を塗った後に、ガーゼを挟むなり、5本指靴下を履くなどしてみてはいかがでしょうか?
今の薬は1日1回で効きますので、ガーゼや靴下を交換すれば良いと思います。
足裏の皺のラインに沿ってバックリアカギレのように割れるので、超痛い。
塗っても塗ってもアカギレる。
それは水虫薬が強すぎなんだと思う 薬をつけないで
しばらく様子見てみたら?
899 :
病弱名無しさん:2006/10/06(金) 17:19:48 ID:lybmBxsC
>>897 これから冬に向かって酷くなるかもよ。自分がそうだった。
医者がクリームの水虫薬とケラチナミンの混合薬を処方してくれて、見違えるように
治った。
ケラチナミンは市販されてるから、塗ってみたら?
尿素配合クリームはアカギレには浸みて辛いから気をつけてね。
900 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:51:19 ID:JU063ZR4
>>897と同じくアカギレ
皮はむけてくるけど剥けた後で皮膚が再生?する時にアカギレて痛い。
痒いし痛いし治らないし三重苦。
そろそろ休み取ってでも病院行かなきゃいけないのかと思うが、
このスレを見ていると病院に行かずに頑張ろうと思ってしまう。
というわけで良い茶っ葉を買って試してみようかな
つサリチル酸ワセリン
902 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 10:34:23 ID:bk4U3OxW
働いてたら病院に行くのもままならない。
21時位まで開院してればリーマンでも、気軽に病院行けるのに。
きっと商売繁盛だよ。
土曜日あいてるとこなら結構あるし、休日診療やってるとこも探せばあると思うけど。
土日も仕事な忙しい人なら仕方ないですが。
土日診療は遠かったり高かったりで頻繁に通いづらいから市販薬や民間療法に頼ってしまう…
最近は日中が暑くて、緑茶葉で治りかけてたのにまた元通りですよ。
905 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 05:42:58 ID:PFJnBYqg
土日開いてるとこって、まだまだ少ないよねぇ。
>>904さんは病院行きなよ。
週一回通うだけでも、緑茶や市販薬使うよりも確実に治るよ。
906 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:01:13 ID:oivsw42l
このスレ読んで3月頃に456でラミシル買って、やっと完治した。
3日に1回しかシャワー浴びなかったときはぜんぜん治らなかったけど、
毎日銭湯行くようになったら、どんどんキレイになった。
907 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:02:35 ID:oivsw42l
ちなみに、両足裏全体の角質増殖型と両手白癬(5本)でした。
>>906 >3日に1回しかシャワー浴びなかったときはぜんぜん治らなかったけど
フランス人乙
909 :
白癬菌撲滅隊:2006/10/17(火) 20:02:49 ID:QmlqpNp/
両足皮めくれまくって歩行困難になってる…
ラミシール使い始めて三日目だが、まだ良くならないし…
水虫やと発覚してから一年半も放置しといたのが悪かったか…
910 :
白癬菌撲滅隊:2006/10/17(火) 21:05:11 ID:QmlqpNp/
今液状ラミシル吹き掛けたら激痛が断続的に…
これって悪化するってこと?
911 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 21:41:57 ID:9S1c9cVl
病院に行け 飲み薬兼用だと早く治る
912 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 22:37:27 ID:oivsw42l
ひび割れに浸みる人は、クリームにすればよし。
病院なんか行っても飲み薬はなかなか処方してくれないし、結局はクリームもらっておしまい。
ラミシルを10g処方されたとして、無くなるたびに診察行かないといけないし、
皮膚科で薬がもらえるわけでもないので、処方箋持って処方箋薬局まで行かないといけない。2度恥ずかしい。
10gしかくれないってどんな病院だよ
914 :
病弱名無しさん:2006/10/17(火) 23:25:17 ID:IOEX5rXw
ID:oivsw42l=バカ
>>912 小さい病院に行くと、診察代で稼ぐために、少ししか薬を出してくれないところがあるよ。
916 :
病弱名無しさん:2006/10/18(水) 00:03:15 ID:g5vTdRxN
>>906 それ多分治ってないよ
涼しくなって沈静化しただけ
角質の奥には白癬金が眠っている
初診は薬が合わない場合もあるので、少なめに処方します。
かぶれなどもなく、効果が出ているようであれば大目に薬出します。
病院の話はアッチですれば?荒らしに来てるわけ?
919 :
病弱名無しさん:2006/10/18(水) 02:15:42 ID:g5vTdRxN
ほんとほんと病院の話なんてすんな
>>912 わかったかおまえ?
別に荒らしではないと思う。
市販薬や民間療法で治したいけど治らない人への助言くらい多めにみてあげようよ。治すのが第一ジャマイカ。
すぐに医者行けとかいうのはもちろんアレだけどね。
921 :
白癬菌撲滅隊:2006/10/18(水) 20:12:34 ID:pzc/m2CU
結局医者行った。
あまりにひどい人には医者をおすすめ汁
足見て医者も呆れて升た…
水虫の民間療法、スイッチOTC薬 のスレですから。
医者行きたくなった人は、別スレに行けばいい。
923 :
病弱名無しさん:2006/10/18(水) 21:24:11 ID:utLONT0L
医者行こうスレでも民間療法をしつこくコピペするやついるし
2chなんだから思い通りには行かないよカリカリすんなハゲ
だまれ水虫
1日1回でしっかり効くオロンデールLX クリーム30g
がいいと一応報告しておきます。なんといっても安い。入手先はググって。
先日ラミシルを買ったら、抗白癬菌のボディーソープの試供品が付いていて試しに使ったらよかった。
あれ売ってないのかな。
カサカサ水虫には、液状タイプがいいみたい。
タムシチンキ(30ml,\600)が安くて、おすすめします。
928 :
病弱名無しさん:2006/10/21(土) 21:00:24 ID:JR9oVA/8
929 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 01:38:23 ID:23D1E7nd
液状タイプの薬にはアルコールが入ってて皮脂をとってしまい、それがまた
カサカサの原因になることがあるらしく、
オレ、カサカサ水虫だったけど処方薬はクリーム薬だったよ。
医者の処方はクリームか飲み薬しかないんじゃないの?
液体は市販薬だけじゅあないの?
「医者からもらった薬がわかる」で検索すると、
ラミシール クリーム,スプレー,液,錠125mg
がある。
医療薬じゃないのは、パウダーと一部のスプレーだけだお。
933 :
927:2006/10/26(木) 13:37:47 ID:XjBrCuP1
去年の今頃と比較してもすごくいい。
ほぼ、完治っぽい。
これで、次の夏も水泡がでなければいいのだが。
>>917 かぶれた時にステ処方されたけど他の医者に見せたらステは以ての外だって。
何を信じたらいいのやら・・・。
ステロイドを安易に使う医師を信用してはならない。
足裏の皮膚が変にカサカサになって、剥けて痒かった。
よく見ると、黄色くて粘性の高い液体がごく少し入った水ぶくれみたいな状態が足裏にできて、液体がなくなると皮が剥けていき、剥けた周囲に新たな水ぶくれができるという状態。
勝手に水虫と判断して(痒いんだから水虫という安易な判断。いいのか。)塩酸ブテナフィンクリームを買って来て塗り塗り。
水ぶくれは見つけ次第穴をあけて液体を排出。
10日ぐらいで水ぶくれ消失。しかし患部の皮膚がガサガサで分厚くなってるので、カッターナイフで削って薄くして薬塗り塗り継続。
20日目現在、皮膚状態はカサカサ程度まで回復。かゆみはほとんど無くなる。水ぶくれ全滅。
水虫薬で治っていってるんだから水虫…なんだろうかなあ。とりあえず薬使い切るまでは塗り続ける予定。
ヨウ素 バスマット で検索してみよう。これお勧め。
患部の皮膚
薬で治す努力は大切だけど、再感染源をつぶしていくことも同じくらい重要。
感染時期に履いていた靴は要注意。下駄箱・風呂・脱衣所・トイレ。
ヨウ素・銀・銅・備長炭など殺菌・抗菌・除湿・脱臭などによる環境浄化。
そこまでできないので、完治したらもうカラダ一つで引っ越すしかない。
941 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 22:18:05 ID:QbFQaHyq
冬が近づくにつれかゆくなくなった
ラミシルでも治りきらないから、アスタットクリームを
このスレの国内通販で買って、綺麗に治った。
ラミシル36gで2930円で、アスタットは50gで4100円だから、
そんなに値段が違うわけじゃないス。
角質増殖型には、液体>クリーム>軟膏とツムラに書いてあった。
俺的日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・
病院にて水虫との診断をされた。症状は角質型&赤いポツポツ、ここでは2週間分しか処方してくれないので
速効でラミシルを個人輸入。
ラミシル36gは日に2回塗りで、約2週間でなくなる。それを4ヶ月・・・・赤いポツポツは消えた・
小指付近・かかとの角質化した部分の面積は劇的に小さくなった。
その後2ヶ月はオロンデールクリームに切り替える。このところは日に1回塗りに切り替えた。
現在7ヶ月目・・・ぱっと見では水虫とはわからない程度、もしかしたら完治しているのかも?
よくここまでやってきたかと自分を誉めてやりたい
4人家族で3人水虫なんだけど
1人だけ水虫にならないんだよね。
やっぱり、なりやすい人となりにくい人が居るのかな?
医者行くの面倒だったのでラミシルクリーム買ったのよ。
一本2千円じゃん?
三本目買ったとき、さすがに高いなと思って、
無くなりかけたから今日医者行ったのよ。
ラミシル5本が保険適用で700円ぐらいだった o...rz
水虫と思ったらとにかく医者に行くべきだな。
947 :
病弱名無しさん:2006/11/21(火) 05:23:13 ID:7RAfJoW1
自分がやってる事とか気をつけてる事。
・爪は切り、剥けた皮膚はカッターかはさみで切り取る。
(菌の潜む場所を減らすため)
・風呂に入ったとき、足の角質がふやけたら手で強くこすって落とす。
(軽石は皮膚が薄くなりすぎる事があるのでなるべく使わないけど、
皮膚の表面を滑らかにするために軽く使うこともある)
・↑の後にキッチンハイターを足にスプレー(軽石を使ったら軽石にも)
(足がヌルヌルするので風呂で転ばないように注意)
・靴下は裏返して洗濯するのと裏返さずに洗濯するのを交互に。
・靴の中敷を取り出せるものは取り出して洗う。(つま先部分にほこりがたまってるかも)
・ときどき靴の中にアルコールスプレー
・掃除機はできるだけ毎日かける。(でも実際は2〜3日に1回だな・・)
・掃除機をかけた後、足を洗う。(けっこうほこりがついてる)
・ときどきは拭き掃除。
456.comに注文しますた。wktk。
右足は5年ほど水虫だけど、左足にはまったく感染しない。
水虫にはお茶の葉が効くと聞いたが本当ですか
うそです。
靴下は裏返して洗濯するのと裏返さずに洗濯するのを交互
靴下は左右を決め、脱ぐときは右用の上に左用をかぶせて、そのまま洗濯そのまま干す
くつしたには、足に塗った薬が付着してるから菌死なない?
>>954 それで死にそうだよね?
更に塩素系漂白剤でも入れて洗ってやれば大丈夫な希ガス
test
958 :
病弱名無しさん:2006/12/13(水) 10:00:20 ID:Jy0lxE72
>>952,953の理屈がよくわかんない
誰か解説プリーズ
959 :
fusiarasan:2006/12/13(水) 23:14:31 ID:y2Igt8p3
かいい
・風呂場用のゴム靴+蒸留木酢液90分漬けを週2回
・イトコナゾールのパルス療法3set分
新年迎える前に始めてみました。(現在出費15,000円)
来夏はサンダル履いてアウトドアレジャー楽しめるといいな・・・
961 :
病弱名無しさん:2006/12/22(金) 19:03:21 ID:TsD1V1kF
明礬温泉が水虫に効くということらしいのですが、
どなたか試された方いられます?
指の間が白い。痛み、痒みなし。すごい乾燥してる感じ。やたら足が臭う
これ水虫ですよね?
多分そうだから、いっぺん医者行くよろし。
以前、小さな硬い吹き出物のようなものがいくつか出来てて
どちらかというとアトピー性皮膚炎ぽかったのだけど
かゆくてかゆくて
手の指の一部と足指一部だったので水虫かなと思い
スコルバの青いものを買って来てつけてるうちに直ってて
最近また同じようなものが、足の甲にできてしまって
またスコルバの青いのを買いに行ったら売ってなくて
赤いほうが効くからと、赤いスコルバを買って来てつけてみましたが
青の時みたいにかゆみが納まらないし効いてない感じがします
まあ、成分が違うからでしょうけど
できれば青のスコルバを入手するのが一番なのかもしれませんが
同じ成分で他にオススメのものってありますでしょうか?
スレを一通り読んだのですが.、
スコルバを使ってる方ってあんまりいらっしゃらないようですね
つい30分前なのですが…
風呂上りに足の裏が妙にふやけた感じ?がするので見てみたところ
両足の親指のと人差し指の裏が白くなっていて、
他の指も指の間の皮膚とかがボロボロになっていました。
さらに土踏まずにまで赤い斑点みたいのが出来ていてボロボロな感じに…
痛くも痒くも無かったのでさっきまで気がつかなかったです。
うわっミズムシ!?と思ったんで、くすり屋行って勧められた「トライク液」
っていうのを買ってきて、いま足裏全体に塗りまくったところなのですが…
これからどうしたらよいでしょう?
@ すぐ皮膚科に行く。
A 「トライク液」を塗ってしばらく様子を見る。
B 他の薬を買って使用してみる。
C 水虫じゃないかもしれないので何もせずしばらく様子を見る。
Aで、いいですかねぇ?
医者行くのが一番なんだろーが
ここは民間療法スレなので…
AかBかな?
水虫じゃなかった場合も考えて、医者は行けるなら行ったほうがいいな。
水虫かどうかの診断だけはしてもらって、あとは市販の薬使うなり好きにしたらよろし。
968 :
965:2006/12/30(土) 12:11:36 ID:A++XT+/O
>>966>>967さんアドバイスありがとうございます。
やっぱり病院に行ったほうが良いかと思い、
昨日の午後に仕事終わってから調べてみたのですが、
行ける皮膚科は全て年内休診でした…
なので水虫かどうかは不明のままです。
2回程「トライク液」を使い状況は特に変化無しですが、
もし水虫じゃなかったら市販の水虫の薬を使うと
やっぱりまずいのですかねぇ?
水虫ならだまって治るものでも無いでしょうし…
皆さんは自己診断ですか?
てすとー
しっかり治さないと身体全体に影響するよ。
水虫といつてもストレスには変わりないから抵抗力が落ちる。
自分自身を治すことと家族に移さないことの両面で考えましょう。
医者に行って処方箋をもらってジェネリック薬が一番自己負担は少ないけど、
確かに水虫ならば市販の水虫薬でも効きます。
でもひどいものは飲み薬じゃないと治らない場合があるから覚悟して。
その場合は処方箋が必要。
治る前に家族に移さないためには、ヨウ素化合物入りインソールや
ヨウ素加工のバスマットなど、ヨウ素による繁殖阻止が有効です。
土槿皮チンキを使うと なぜ皮が剥けて来るのだろうか?
不思議だ
972 :
965:2007/01/04(木) 14:44:20 ID:eQGYxwqQ
なぜか良くなってきたので一応経過のご報告を…
・ 「トライク液」使用3日目。
足の裏の感部が広がる、指の方も変化無し。
・「トライク液」の使用を中止。1日放置。
変化無し。
・ 温泉に行く。(3回入浴)。またお土産屋で「木酢液 足用」なるもの
(木酢液のスプレーみたいです)があったので、購入し使用してみる。
変化無し?(気がつかなかったのかも)
・ 温泉から帰る。(1回入浴)。「木酢液 足用」は引き続き使用。
少し良くなる?
・ 翌日。「木酢液 足用」は引き続き使用。
足の裏の感部はほとんど消えかかってきて、指もかなりキレイになる。
…という感じで、「トライク液」を止めたのが良かったのか、
温泉が良かったのか、「木酢液 足用」が良かったのかよくわかりませんが、
治ってきたようです。
このまま木酢液使用で様子を見てみようと思っています。
973 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 16:10:34 ID:5VzT/HYW
木酢液どうやって使ってる?
自分は2倍にうすめて漬ける用のを
直接テュッシュで塗ってます
974 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:42:25 ID:Vv5duLE9
>>965 その症状、今まさになってます 小さな穴がたくさん空いてる感じで、でこぼこボロボロです 多少匂いありますよね?かゆみはないです。一日中革靴なんで蒸れたのかと思ってたんですが、なんか細菌的なものに食われて開いたように見えてきました
>>974 965ですが、私はどうやらほぼ完治したようです。
足はすっかりキレイになりました。
前述のように、水虫薬は効きませんでした。
もしかしたら水虫じゃなかったのかもしれません。
病院に行っていないのでわかりませんが…
やっぱり病院に行くのが一番なんでしょうが、
そうじゃないなら木酢液がオススメですね。
私の場合は使用二日目で目に見える効果が出て、
その後使い続けても問題なく良くなっていったので…
今も毎日風呂上りに使ってます。
976 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:45:31 ID:nHZ93Wjr
木酢液最高ですよ。
たぶん発癌物質が効いてるんだと思う。
977 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:02:06 ID:DWdTGCne
何年間も角質型のかかとの痒みに悩まされて
病院に行って軟膏もらって何年も塗り続けても痒みが収まらなかった。
かかとが分厚いから軟膏がなかなか深部に届かないのが原因だと思うので
最近は2ちゃんのスレなどを参考にして
アカスリやカミソリでかかとを削ってから水タイプの薬(木酢液)
を染みさせるように塗るようにしてたら痒みが収まってきました。
とにかくムズムズ皮の中に小さい虫が這ってる様な感覚が痒くて辛かったの
ですが、痒みが収まったのでそれだけでも有り難いです
素直にのみ薬を使えば、あっけなく治りますよ。
979 :
福島県郡山市:2007/01/20(土) 00:15:51 ID:g4C6fRkZ
すみません
今、マキロンしか持ってないんですが、マキロンは水虫退治できませんか?
足の指の間に小さい水疱が出来てるんです。
右足のほうしか出来ないんです。
水泡ができるようになりまだ3ヶ月。
針でつぶしてごまかしてたんですが。。。
夜勤をやるようになり、疲れをとろうと温泉(バー○デン温泉)に行ったとき
ウツッテしまったような気がします。
のみぐすりって処方箋なくても買えるん?
981 :
病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:48:33 ID:kGCDdHW/
965です。
私の使っている木酢液はおみやげ屋で買ったものですが、
他の木酢液は薬局で売ってると思いますよ。
ちなみにネットでも売っているようでした。
(…おみやげ屋よりも安かったorz)
でも一度病院にも行ってみては?
983 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 02:41:37 ID:g7EP+Git
>>978 水虫の飲み薬って胃に悪いって聞いたことあるんだけど
実際のことこどうなの?
胃腸が弱いもので・・・
>>983 肝臓に負担がかかるから
血液検査しながらに成るね
985 :
病弱名無しさん:2007/01/22(月) 12:31:40 ID:a2LdcmCM
しかも金もかかるし、治らなかったって人も別板にいたよ
986 :
983:
>>984 >>985 そーなんだ・・・
市販の薬色々試したけど直る気配すらないんだよね
水虫の万年床状態になっている