みんなの入院日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
929病弱名無しさん:2006/04/22(土) 06:20:17 ID:HHn3gc67
>>926
皆ストレスためながら暮らしてるんだ。
ここで吐き出すくらいでガタガタぬかすなよ、童貞野郎が。

他人のぼやきがイヤならオメーが消えろ。
930病弱名無しさん:2006/04/22(土) 06:53:28 ID:Wv5oHaz1
漏れの相部屋のヤシっておとなしいよ。
消灯時にはすぐ寝るし、常時TVは必ずイヤホン付けてる。
ふつう飯時くらいはイヤホン外しても、おKだろ?
かえってこっちが遠慮しないと・・・・・・
TVの明かりが漏れるから漏れも消灯後1H位でTV消してるよ。
携帯いじるときは布団に潜り・・・・・
まーうるさくてストレス溜るより、いいけどさ♪

931病弱名無しさん:2006/04/22(土) 08:30:48 ID:0vz8tHSP
普通はそうだろ。
932病弱名無しさん:2006/04/22(土) 08:41:38 ID:NnPeFj1q
>>930
むしろ、うちでは規則。
933病弱名無しさん:2006/04/22(土) 10:15:21 ID:unyTtLvv
>>930
当たり前だ!
934病弱名無しさん:2006/04/22(土) 10:18:27 ID:Wv5oHaz1
規則がうるさきゃ客(入院患者)は逃げるぞー
うちの病院ぢゃかなり目を瞑ってるトコあるな。
だいたい、夜間の見廻りなんて無いから消灯時に茄子が一度くりゃ朝まで来ないので、見廻り後に遊びに外出するヤシ多いよ。
漏れの相部屋でやられたら部屋変えてもらうけどな。
935病弱名無しさん:2006/04/22(土) 10:59:42 ID:/rO+qroa
土曜日だからか、ガキの見舞い客が多くて運動会状態。
隣の部屋の見舞いのガキが叫びながら廊下を走ってる。それを怒鳴り付けるオヤジ、うるさ杉。
936病弱名無しさん:2006/04/22(土) 11:22:49 ID:Qmn7FUYk
>>934 夜間の見廻りなんて無いから
どんな病院だよw
937病弱名無しさん:2006/04/22(土) 12:33:56 ID:wyBawh9A
今日の昼食。
http://q.pic.to/27jl7

今、糖尿病で入院中だけど、さっき血糖値計ったら56だった。
脱走して辛味噌ラーメン食いに行こうかな。
938病弱名無しさん:2006/04/22(土) 13:09:48 ID:Wv5oHaz1
>>936
ベット数22の小さな個人整形外科だよ。
入院初日の深夜に茄子コールしたら暫くしてからどうしました?の返事。
この病院で外来時間以外の茄子コールはダメと言う暗黙のルールがあるみたい。
言い方を変えれば保険金詐偽に最適な病院か?

>>937
漏れのトコもカレーの時は似たようなモン。
おこちゃまカレーだよな。
ちなみに今日の昼飯は柏うどん、バナナ半分、ワカメ酢、山菜御飯一口
食事規制無いのに少なすぎる・・・・・
939病弱名無しさん:2006/04/22(土) 15:53:52 ID:PcnVdvl5
ワカメ酒っすか
いいなぁ
940913:2006/04/22(土) 16:21:15 ID:Ek8ijcGs
転院したら、物入れスペースが縮小、冷蔵庫もない、BSも映らない。
ハイジが見れないじゃんか。
941病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:01:47 ID:6fUZJY6L
今日で同室の人が二人同時に退院して、四人部屋に残ったのは俺ひとり。

無駄に広い個室キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
942病弱名無しさん:2006/04/22(土) 17:04:37 ID:4E86Wzt6
6人部屋で月曜まで1人勝った!!!(クンクン飯の匂いがしてきた。メニュー見に行くべかなノシ)
943病弱名無しさん:2006/04/22(土) 19:51:14 ID:Wv5oHaz1
相部屋のヤシ、イヤホンでTV(IQサプリ)みながらブツブツ(# ̄З ̄)独り言逝ってる
944病弱名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:27 ID:qMGYuXg3
お腹すいた・・・。点滴痛いし。
945病弱名無しさん:2006/04/22(土) 20:08:23 ID:ZVy0h9tE
875 Sanのスレ見て、少し考えました。ヤブじゃないです。確かにその通りだなぁって思いました。見てるかわかりませんがありがとうございました(*^_^*)
946病弱名無しさん:2006/04/22(土) 20:20:42 ID:rY7sgw8n
>>944
夕飯食えない状況なのか? バンバ!
947病弱名無しさん:2006/04/22(土) 20:39:30 ID:qMGYuXg3
お腹はすくのにご飯出てくると食欲が・・・もう一週間食べてない。なれない酸素してるからかなぁ?点滴もどんどん増えるし・・・あんパン食べたいな・・・ごめんなさい。愚痴ってしまって・・・
948病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:06:04 ID:aQE5jp9b
頑張れ
949病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:13:52 ID:qMGYuXg3
ありがとう・・・。
950病弱名無しさん:2006/04/22(土) 22:49:31 ID:w+swFQ/s
水は飲んでる?水が飲めたら、飲むヨーグルト。
次にヨーグルト。次におかゆ。
大丈夫。焦らないでゆっくりね
951病弱名無しさん:2006/04/23(日) 03:45:27 ID:CWQbJERo
夕飯早すぎ
だから今頃目覚めちゃった
朝8時
昼12時
晩17時
アホですか
晩はせめて19時にしてくれぇぇぇぇぇぇぇ
952病弱名無しさん:2006/04/23(日) 05:08:24 ID:5qZSyz8C
漏れのトコの飯時間
7:30
12:00
17:15

検温が
9:00
16:00

それ以外は放置プレー
953病弱名無しさん:2006/04/23(日) 05:37:52 ID:/LdkUjfV
僕の病院は
6時 起床
検温などくる
7時半 朝飯
12時 昼飯
18時 夕飯
21時 消灯

電気きえるけど
22時半まではカーテンしてテレビ等観てもいい。

というわけで散歩にいってきます。
954病弱名無しさん:2006/04/23(日) 08:17:32 ID:538qDE7A
自分の所

6時 起床&検温
8時 朝食
10時 検温
12時 昼食
14時 検温
18時 夕食
20時 検温
22時 消灯

しかし、消灯後も処置灯(小さい電気スタンドみたいなもの)を
点けて読書やイヤホンを使用してならテレビまでOK!
あと、談話室ならうるさくなければ、消灯後でも携帯も使用可能

955病弱名無しさん:2006/04/23(日) 09:06:48 ID:TiSYwL3N
>>954
検温多すぎ。954は重病人なんだろ?
普通は1日1回〜2回。
956病弱名無しさん:2006/04/23(日) 11:40:13 ID:ju0oaxxv
>>955
954の検温の回数オレも一緒だよ。オレは大腸腫瘍で外科だったんだけど。
957病弱名無しさん:2006/04/23(日) 13:15:23 ID:cWGsYe8G
朝は二度寝三度寝当たり前。
昼は昼寝しまくり。
夜は消灯を待たずに就寝。
廃人生活マンセー
958病弱名無しさん:2006/04/23(日) 13:33:01 ID:5mM1XsIN
>>957
いつ起きてるんだw
959病弱名無しさん:2006/04/23(日) 13:39:13 ID:LIHEzQYh
>>957
退院前になったらうれしくって急に活動的になって
散歩しだすんだよ
960病弱名無しさん:2006/04/23(日) 13:45:41 ID:5qZSyz8C
病院に運ばれた初日は寝足りなかったな。
回復してからだよ寝なくても平気になったのは
961病弱名無しさん:2006/04/23(日) 14:35:49 ID:NvB4myuz
看護婦さんの手ってひんやりしてて柔らかい
すべすべで撫で撫でしたくなってしまう
962病弱名無しさん:2006/04/23(日) 14:50:24 ID:LIHEzQYh
>>961
妄想じゃないか?手をめっちゃ洗ってるしアルコールで消毒したり
もするから手は荒れてると思うけど
963病弱名無しさん:2006/04/23(日) 15:15:49 ID:NvB4myuz
さうなの?腕の部分もなんかいいなぁって思っちゃう。
964病弱名無しさん:2006/04/23(日) 17:46:54 ID:5qZSyz8C
入院中って食事と2chくらいしか楽しみがねぇよ

【美味しい?】病院のごはん【不味い?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145103936/
965病弱名無しさん:2006/04/23(日) 20:24:01 ID:/LdkUjfV
左肩骨折、入院から約20日
明日レントゲン、ギプス巻き直しで問題なければ
火曜日に退院になります!
でも全治3ヵ月なので、辛い日は続きます。
966病弱名無しさん:2006/04/24(月) 02:27:25 ID:oHzgU5Ov
回診の時間がバラバラなのが困る!
朝の七時ごろ来てみたり昼飯前に来てみたり三時頃来てみたり夕飯終わってから来てみたり。
基本的には午前中ってなってる上に、「回診の際の面会は御遠慮ください 患者様は病室にてお待ち下さい」
て・・。
いつ来るか分かんねぇのに待機も糞もあるかい!笑。
あー腹痛くてトイレ行ったらすっかり目が覚めちまったぜ、フッ。
967病弱名無しさん:2006/04/24(月) 09:47:18 ID:3AXudvmX
早く退院させろよ。
あとはリハビリだけなのに病院はやる気無さそう。
寝てるだけじゃリハビリにならねえよ。
もう、やる気ねえなら外来でいいじゃねえか。
968病弱名無しさん:2006/04/24(月) 10:57:24 ID:DfNzNlRD
うち土曜日に退院した!入院中はずっとここみてました!楽しかったです みなさんも頑張って下さいね!
969病弱名無しさん:2006/04/24(月) 11:59:11 ID:IVMlRnTP
退院おめでとう!!
970病弱名無しさん:2006/04/24(月) 13:54:40 ID:qUwnFpoV
>>967
君が退院しちゃうと、ベットが空いちゃうでしょ。
次の鴨が決まるまで待っててね。
971病弱名無しさん:2006/04/24(月) 16:45:03 ID:9Heugefb
今日オキニの茄子にザヤーク挿入してもらうんだぁーp(^-^)q
972病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:03:07 ID:J65r7Uhl
早く退院したぁぁい↓↓
今日また退院延びたし
先生三人おるけど
みんなゆ‐ことバラバラ
はっきリしてほし‐
この病棟ジジババばッかで
若ぃ子おらんし
老人ホームにおるみたい
早く帰リたい
973病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:07:45 ID:Y4HiJA2t
病院は21時消灯なのに、同室のじじいに19時に勝手に消灯されてしまいます。
そのじじいは4時に起きだしてドタバタと騒ぎだすので、
自分もその時刻に目が覚めてしまいます。
風呂を予約しても無視されてしまいます。

看護婦に何度も文句を言っても改善されそうにありません。
もう病院を変えるしかないですかね。
974病弱名無しさん:2006/04/24(月) 17:28:44 ID:K96XEOh2
>>972
いまの医者どもは老人を基準にモノを判断するみてえだよ。
若い人は早く回復するのに、老人を基準にしてるから、
いつまでたっても退院できなくなる。
975病弱名無しさん:2006/04/24(月) 19:27:37 ID:J65r7Uhl
↑確かにそうかも…
若いから回復早いとか
ゆわれるけど結局同じ
手術した人と比べられて
いつ何が起こるかわからんから慎重に経過みんなん
とかゆわれるし
しかも回診の時に若い子は下着派手やねとかガーゼ交換のガーゼをお腹の下らへんにしんまいの医者がおいた時に若い女の子のそんな大事な部分にそんなのおいたらだめだよとか他にも遠回しなセクハラっぽいことゆわれるし
いい方とかまじキモイし
病院の先生て何でみんなあんなオタクっぽくてきもいんやろ勘弁してほしい
976 ◆PATAsGNRvo :2006/04/24(月) 19:38:50 ID:JAF9IaDX
連続二ヶ月目ですよ〜♪
血小板数値が4000未満だから
外出禁止安静でひま暇ヒマですよ〜♪
血液内科に入院中ですよ〜♪
977病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:41:59 ID:sxQdIL/3
オナニーできないから夢精が大変ですね
978病弱名無しさん
>>976
血液内科なのに、2ヶ月ぐらいでうだうだ言っちゃいけません。
1年過ぎたら、そろそろ自分も古参かなあって思うんです