痙攣性便秘についてまとめてみました。
間違いや変なところがあったら指摘お願いします。
痙攣性便秘(過敏性腸症候群便秘型)のまとめ
特徴:
・便意が多くある。胃結腸反射強い。
・腸が張った感じ、不快感や痛みがある。特に左下腹部痛。
・痛みは排便前に強く、排便後に消失する。
・量が少なくコロコロ兎糞状。または細くて切れ切れ。粘液多い。
・便秘の後に水用の下痢を伴うことあり。
・排便してもすっきりしない、便の残留感がある。
・持続的に便秘が続くことは少なく、しばしば便秘と下痢を繰り返す。
状態:
自律神経のアンバランス、副交感神経が緊張し過ぎることにより起きる。
下行結腸に痙攣した部分が生じそこが狭くなり便の正常な移送が妨げられるため起こる。
蠕動運動が強すぎるために起こる。
原因:
・主に精神的ストレスによって起こる。
・睡眠不足
・疲労
・食事の時間や回数が日によってばらばら。
・下剤の乱用
金魚体操ってきくのかな?
小学校中学校では便秘気味の子が保健室にいくと必ずやらされてた
覚えがあるんだけど・・・
そのころは自分がこんなで悩むとは思わなかったからどんな体操かも
しらなかったんだけど、もし効くなら金魚運動マシーンでも購入考えたいな。
対処法:
・ストレスをためない。
・早寝早起き。
・1日の中にリラックスできる時間を作る。
・消化によいものをとり、腸を刺激するものをなるべく避ける。
・水溶性食物繊維をとる。
・不溶性食物繊維はとり過ぎない。
便秘薬(下剤):
・薬は最終手段。まずは生活、次に食事。
・塩類下剤か膨張性下剤を使う。
・刺激性下剤をのむと、下痢と便秘を繰り返す状態が続いてしまう危険性があるので、極力使用しない。