歯医者が怖くていけません 皆で行こう10

このエントリーをはてなブックマークに追加
919病弱名無しさん:2005/11/01(火) 15:30:11 ID:dzDYaIUd
>>890 >>910
そうなのかぁ、ありがとう
昔、今と同じ歯医者で根菅充填した時は
レントゲン撮らなかったし
その歯が9年経った今でも普通に持ってるから
無駄に代金取られてるのかと思った。


っていうか昨日根菅充填した歯が少し痛いよー
まだ20才なのに神経抜いた歯が3本
他にも虫歯いっぱいだし・・・

悲惨だぁ・・・

920病弱名無しさん:2005/11/01(火) 16:40:59 ID:Ow5OjiYr
>>914
治療途中の事故で歯が4、5本割れたって一体何をされたらそんなことになるの?
レントゲンに映ってるのはリーマーが折れて中に残ってるんだろうけど。
921病弱名無しさん:2005/11/01(火) 16:43:39 ID:5Jt8R0cm
治療途中の事故と言っても
歯医者で何かあった訳じゃないでしょ
歩いてて転けたとかそういう事じゃないの?
922病弱名無しさん:2005/11/01(火) 16:47:27 ID:dL589n/z
ずっと口を開けてると、顎が戻らなくなるときがある。
歯医者で外れたら嫌だから行けない('A`)
923病弱名無しさん:2005/11/01(火) 18:44:36 ID:100zc3MO
麦茶には虫歯菌殺菌効果ないんですか?
924病弱名無しさん:2005/11/01(火) 19:41:02 ID:2mN8tGTG
あったら歯医者さんみんな失業だわな
925ママさんへ:2005/11/01(火) 19:51:21 ID:JJV+T4nQ
お元気ですか?
私も歯医者さんにまだ行けません・・・・・
一緒に行きたいね。
926病弱名無しさん:2005/11/01(火) 19:56:41 ID:rTgLuhGg
神経抜いたはずの奥歯(銀歯がぶせてある)が痛いんですが…(((;゚Д゚)))
イブ飲んだら少し痛みおさまったけど、歯医者行ったほうがいいですかね??
歯医者コワイヨ(((;゚Д゚)))
927名無し募集中。。:2005/11/01(火) 20:00:01 ID:lSNK8F/b
昨日から休憩の時に出る熱いお茶一口飲むと凍みる 様子見ていたが、凍みるので
今日予約しといた。あしたの19時30分に。まさかまた行くことになるとは・・・・。Il||li _| ̄|○ il||li
凍みるのは前治療したところの奥のほうのところ 
+←このへんがどうもしみる なんかちよっと白っぽくなってる箇所が
  +←前回治療した箇所
928名無し募集中。。:2005/11/01(火) 20:03:20 ID:lSNK8F/b
>>926
痛みがまた出るなら行った方がいいです
929病弱名無しさん:2005/11/01(火) 21:25:48 ID:ZcvEsZuX
>>926
928に同意ノ
私の場合以前治療した奥歯が奥まで薬が入ってなかったせいで膿んでひどい事になったよ!
今別の歯医者でそこまでまた掘ったんだけど、たまってた膿が悪さしてるらしく、まだ痛いよ(つД`)
930病弱名無しさん:2005/11/01(火) 21:47:48 ID:EkNn9+O0
>>926
おれ、痛み止め10年間手放せなかった。
でも、神経が逝ってからは痛みがなくなった。
931病弱名無しさん:2005/11/01(火) 22:18:14 ID:bojI4tyy
>>927
私も熱い物がしみるーー
冷たいものは平気なんだが
932病弱名無しさん:2005/11/01(火) 22:42:12 ID:iA7gDDKf
>>930
神経がなくなるまで薬でしのいできたん?
933病弱名無しさん:2005/11/01(火) 23:09:59 ID:Q5VDE82s
熱いのがしみる方が重症なんだって。
冷たいものでは反応すらしなくなった証拠だって。

熱いのがしみて歯医者に行ったらこう言われたの…(つД`)
>>927,931さあ、ガンガッテこい!
934931:2005/11/01(火) 23:35:36 ID:bojI4tyy
((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
それ聞いてますます怖くなったけど、
これからの季節熱い食べ物ばっかりだからなぁ
ただでさえ鼻呼吸できなくて恐怖なのに、今は風邪真っ最中
風邪治ったらがんがって治してくる
935病弱名無しさん:2005/11/01(火) 23:42:45 ID:xo/ZbixG
>>934
私も銀歯だけど、熱いの食べたりすると奥歯がキーンとしてた。
結局銀歯とって、歯を少し削って薬の詰め替えをして、被せ物を
する事に。その被せ物も奥歯だから、白い歯入れるなら
保険効かないって言われてガクブル。
銀歯の虫歯だから、参考にならなくてごめんね・・・。
大事になってない事を祈る!!
936926:2005/11/02(水) 00:02:42 ID:rTgLuhGg
>>928-930

レスありがとうです^^
明日歯医者に行こうと思います
予約取れたら。
じゃないとあさって祝日だし;;
怖いけど、行かなくても痛いわけなのでがんがっていってきます
937926:2005/11/02(水) 10:44:17 ID:Gfp6QE4S
今から歯医者に逝ってきます(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
938病弱名無しさん:2005/11/02(水) 10:47:16 ID:nkUc8F6x
がんばれ!
939病弱名無しさん:2005/11/02(水) 12:10:10 ID:j19WC1GE
さっき予約した!もう何年も放置してて、上の奥歯がほとんど
欠けて無い状態。おまけに膿が溜まって腫れてるし・・・orz
めちゃくちゃ恥ずかしいし、怖いけど頑張って行ってきます!
940926:2005/11/02(水) 12:29:42 ID:aL9q9+gd
>>938
ありがとう!

逝ってきました。
夏に他の歯医者で治療したのですがうまくいってなかったらしく、悪化してました…orz
その歯は長くは持たないかもと言われてしまいました;;
治療も痛くて泣きそうでした…
あさってまた行かなくては…あぁ鬱…orz

>>939
私も膿が溜まってました。
恥ずかしいと思ったけど行ってしまえば、意外に気になりませんでしたよ!
がんばって!
941病弱名無しさん:2005/11/02(水) 14:46:28 ID:j19WC1GE
>>940
ありがとう、勇気を出して行ってくるよ(´Д`)
942病弱名無しさん:2005/11/02(水) 15:38:35 ID:yHsh6Psj
あー・・なんでどこもぼったくりばっかなんだよ・・・
なんで医者選ぶのに苦労しなきゃいけないんだ・・・
943病弱名無しさん:2005/11/02(水) 15:42:25 ID:8Y9arY1J
このスレを見て勇気を出して昨日予約しますた
後一時間で予約時間だ((゚д゚;)))ガタガタ
行かなきゃ状況はよくならないので捨て身で逝ってくるorz
944ママ:2005/11/02(水) 16:10:48 ID:75NGNSQ/
925さん ありがとう!私もまだ行けてません
スレ見ていても裏山な人ばかりです 治す歯すらない私はどうすれば…という感じです
945病弱名無しさん:2005/11/02(水) 16:36:36 ID:qEjiqX+M
>>944
歯ないんですか?
どうやって毎日ご飯食べてるんですか?
946病弱名無しさん:2005/11/02(水) 18:00:15 ID:OxiCUUgy
>>945
もうメンヘルを相手にするのやめなよ。
またいい気になってグダグダつまらんこと書き込まれると迷惑だからな。
947病弱名無しさん:2005/11/02(水) 18:03:38 ID:ptrAhOLo
そうそう、歯医者に行く気がないのに
グダグダ書き込みしてるだけなんで無視しましょう。
948病弱名無しさん:2005/11/02(水) 18:42:44 ID:MqdT8Mxh
あさって歯医者行ってきまつ(;´Д`)
鼻炎スプレー買ってきてみたので、それつけてがんがりまつ
あとは嘔吐反射が和らげばいいが、
医者に言ってもなにも対処してくれなかったらどうしよう
型取りが今から怖い
レントゲンはすぐ終わるからまだいいけど
949病弱名無しさん:2005/11/02(水) 22:40:55 ID:1GtZzumY
私は10年放っておいた虫歯を今治療しています。
麻酔が怖くて仕方なかった。あのグイイイイ〜っと入ってくる感じが。
でも今日歯医者行ったら麻酔が全然痛くなかった!一瞬チクっとしただけ。
嬉しくて先生に「痛くなかったです」と言ったら
「昔より針が細くなったからね」と。
痛みが怖くて歯医者へ通うのを躊躇している方がもしいるのなら、
以前通っていた頃の歯医者のイメージは捨ててもいいと思いますよ!
頑張って歯医者行きましょう!
私は次の歯医者の日が待ち遠しいくらいです。
950病弱名無しさん:2005/11/02(水) 22:51:29 ID:4O3gZQeH
>>949私も10年近く虫歯放ったらかしで最近、頑張って通い出したけど
虫歯が虫歯なだけに毎回、麻酔しての治療なんだけど麻酔の注射は痛いよ。。
毎回、これでもう行かないと思うんだけどやっぱり治療した方がいいから
頑張って行ってるけど、すごいストレス。。。本当に嫌だ。
もしかして先生は麻酔がヘタなのかなぁ。
他の歯医者にしようかな。
951病弱名無しさん:2005/11/02(水) 22:55:40 ID:X71cvlLf
麻酔が嫌な人は無痛治療を謳ってる歯医者に行ったらいいんじゃないかな
麻酔を打つ前に麻酔薬をしみこませたガーゼで痺れさせてから注射をしてくれるから
全く痛くないよ
952病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:11:06 ID:Lu4ZIIET
このスレを一番最初に建てた者です。
信じてもらえるか、もらえないか分らないけど・・・
自分はまだ歯医者さんへ行けてません。  「恐くて歯医者に行けないスレとして」
私は建てました。  行けない人まだ多くいると思います
行けている人は、それだけ勇気もあるし、とて羨ましいのです。
行けない人へ意地悪な事を思うならば、「恐くても歯医者に行けた」スレを
建てれば良いと思います  勇気を出して歯医者さんに行けた人は
行けない人を、うだうだしてるとか、行くきが無いとか思うかもしれないけど
行きたくない人、治療したくない人なんていません、
行きたくても恐くて、恥ずかしかったりで行けないのです・・・・
ここで勇気をもらって歯医者さんに行けた方々、本当に良かったですね
行けなかった人も勇気をもらって行けたのだから
まだ行けてない人に、意地悪な書き込みは良くないと思いませんか
これから書き込みたい人もなかなか歯医者さんに行けなければ、
書き込みずらくなるし、、、、
歯医者さんに行けてここに常駐してる方、励まして頂けて、とても
嬉しい事だと思いますが、 もうここを卒業できるのではないですか?
953病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:32:59 ID:3xmj3opk
最近の歯医者は全然痛くないよ!
私もこの前抜歯するので麻酔したけど、麻酔の前の麻酔かと思ったほど
なんてこと無かったです。子供の頃から歯医者がこういうものだったら
恐怖心もなくすぐ治療に行けたのに…orz
954病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:35:19 ID:gpFeVCH5
歯医者に行けた人の感想や治療の状況が知りたいから、私は行けた人の書き込みはやめないでほしいなぁ
955病弱名無しさん:2005/11/02(水) 23:57:22 ID:YckoLLKZ
行けない人を馬鹿にするような書き込みは禁止ということで。
956病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:07:22 ID:e06/h4rb
行けてる人の歯医者話さえ見たくないんだと思います。
歯医者に行けない人だけで傷の舐め合いがしたいんではないでしょうか
957病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:14:11 ID:BiFGM4it
後回し
すればするほど
痛い治療

お粗末。
958病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:15:09 ID:5wrkOKvn
「みんなで行こう」なんだし、行けた人の話があってもいいじゃん
959病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:49:43 ID:6VntxXjc
>>952
>>行けない人へ意地悪な事を思うならば
ママの事だと思うのですが、ここ数ヶ月のやりとり見てましたか?
最初から暴言吐くような人は一人もいなかったし、むしろ皆
「ママがんばって」って人一倍励まされていたように見えました。
しかし、みんながどれだけアドバイスしようと、同じことを繰り返し
書くばかりで見かねた一人がママにチクリとお小言を言いました。
すると、反省するどころか猛反発ですよ。
ママ宛の尻を叩くレスはとことん無視するし、同じ質問を繰り返してみたり。
ここ何ヶ月かこのスレ見てたけど、ママ以外の人に怒ったりしてるような
レスは見た事ないけど。
歯医者に行けたからって恐怖がなくなるわけじゃないんですよ?
治療中の人も、治療が終わってからも同じ気持ちの者として
ここに書き込みしてもいいと思うのですけどね。
あなたが言ってる事は、単なる傷のなめ合いがしたいだけとしか読み取れません。
そんなんじゃ何も進歩しないでしょ?嫌な事から目を背けたい気持ちはわかるけど、
もうちょっと考えてみませんか。
960病弱名無しさん:2005/11/03(木) 00:54:34 ID:3YJfMIit
要は行けない人は出て行けということだな。
961病弱名無しさん:2005/11/03(木) 02:21:36 ID:b3kgAxFu
>>952
つーか、早くいきなよw
962病弱名無しさん:2005/11/03(木) 03:05:10 ID:ffGbcOPD
どうなんだろうなあ。
私はずっとほったらかしの虫歯があったんだけど、
それでも怖くて10年くらい歯医者に行ってなかった。
だけどある晩、薬でもどうにも痛みがおさえられなくなって、
もう絶対何がなんでも行かなきゃ、みたいにせっぱつまって、
眠れないなか、涙にじませながらここのぞいたんだけど。
ここ見ようが見まいが、もう行かなきゃ、ってことは決まってたんだけど、
でも、こういう状態の歯にはこういう治療をした、とかって話はすごく参考になったし、
「思ったより痛くなかった」とか「今は麻酔とか昔よりよくなってる」とかの言葉は
やっぱりそれでも歯医者に行く後押しになったよ。
「やっぱりすごく痛かった」とか「ヒドイ医者だった」とか、
読むと滅入る話は見ない見ない怖いもん、っていいとこだけ見て歯医者行った。
いろんな人がくる場所なんだから、
読むほうで取捨選択して考えればいいことなんじゃないかなー。
963病弱名無しさん:2005/11/03(木) 03:07:00 ID:ffGbcOPD
自分に優しい言葉だけ、
自分に都合のいい言葉だけ見たい聞きたいっていうのは、
別にスレ立てても、ここにいる人換えちゃっても、
どうしたって無理なことなんじゃないかな。
964病弱名無しさん:2005/11/03(木) 03:38:16 ID:pAGSlESc
■良い歯医者の簡単な見分け方 虫歯編
1.自宅開業の場合、建物はそんなに綺麗ではないこと。
2.賃貸で開業の場合、ビルの立地条件はそんなに良くないこと。また建物はそんなに綺麗ではないこと。
3.経営者が外車や高級車に乗っていないこと。
4.歯科衛生士や歯科助手や受付嬢は居ないこと(助手が患者の歯に触ることは違法。触っただけで違法)
5.必要以上にレントゲンを撮らないこと(ボタンを押すことは歯科医だけができる。助手などがすれば違法)
6.虫歯の原因についてアドバイスしてくれること。
7.インプラントや矯正などを行っていないこと。
8.神経を抜かない、抜歯しない。
9.治療方針を説明してくれる。
10.大規模な広告などを行っていない(タウンページなどチェック)
11.ホームページが必要以上に華美であったり、意味不明なことが書かれていないこと。
12.領収書や治療明細などをきっちり渡すこと(領収書を渡さないところは論外)。

現在は普通の経営をしている限り一等地にビルを構えたり、歯科助手などを複数雇うことは到底無理です。
歯科衛生士や助手の数が多いのに先生は一人などの病院は絶対に行くべきではありません。

毎年2500名以上の歯科医が誕生しています。ここ10年で歯科医の数は7万人から10万人に迫る勢いで
増え続けています。病院の倒産件数の約5割ほどを歯科医が占めている状態です。このように歯科業界は
過当競争の時代に突入しており、通院した患者をいかに引き離さないかに重点をおいた治療を行っています。
一回ですむ治療を複数回にわける治療引き伸ばし作戦が横行しています。

歯医者選びに困った場合は、大学病院に行きましょう。 領収書がもらえ、明朗会計がまっていますよ。
965病弱名無しさん:2005/11/03(木) 04:13:10 ID:F8hh40AR
誰か噂の仙台の歯医者の名前をうpしちくり〜
966病弱名無しさん:2005/11/03(木) 05:46:23 ID:/vIba9UA
私も麻酔の注射苦手でした。で、今日勇気を出して歯医者行ってきました。
奥歯は虫歯でボロボロだったけど幸いにも親知らずだったのでいきなり抜歯しました。
昔と違ってまったく痛くない!ガーゼで表面麻酔もしてくれるので麻酔5〜6ヵ所したんだけど針をさしたのが分かるか分からないかくらいでしたよ
恐がらずに早く行けばよかったよorz
967病弱名無しさん:2005/11/03(木) 05:53:59 ID:GoYihTZS
最近の歯医者はちょいと削るだけでも「麻酔しますか?」って聞いてくるよね
どう考えても麻酔の方が痛そうなんだが
968病弱名無しさん
麻酔無しで削る方が痛いって