【水虫】水虫の人、医者に行こう 9 【白癬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952942:2006/03/28(火) 23:30:15 ID:avxvJWxi
自分は家族がいるので 治療しだしてから今もそうですが
下記のことに気をつけて過ごしています。

・家の中でははだしにならない(常に靴下をはく)
・自分専用のバスマット使用でお風呂から自室まではタオルスリッパ使用
・毎日お風呂に入り 軽石と足用のブラシでピロエースで丁寧に洗う
・足専用のマイクロファイバータオル使用で体洗うものとは区別した。
・バス用品は使用後かならずすべてを乾燥させて清潔を保つ
・入浴後はすぐにお薬つけて 寝るまでの間は、タオルスリッパ使用
・起床後足に薬をつけて すぐ靴下をはく。ストッキングの場合はスリッパ使用

家族にうつさない、うつされないために こんだけ気をつけています。
953病弱名無しさん:2006/03/29(水) 02:25:22 ID:aa0bDm7j
945です

塗り薬だけだとやっぱり長くかかるのか・・・・
今度病院で飲み薬のこと聞いてみます^^ありがとう
1ヶ月で治ったら感動だわ(*´∀`*)
954病弱名無しさん:2006/03/29(水) 10:17:08 ID:XRjHjaMv
>>949
多分違うと思う。薬は塗らない方が良いと思う
955病弱名無しさん:2006/03/29(水) 21:11:26 ID:5mq1pDxG
>>954
マジですか。薬は今のところエチルアルコールでの消毒と市販のかゆみ止めを使ってるんですが…
患部がだんだん上に登ってきてて、現在太股やキンタマのかゆみも誘発してきました。
だから水虫だと思ってたんですが…まあとにかく日曜まで気合で我慢します!
956病弱名無しさん:2006/03/29(水) 23:13:41 ID:dIpsHYln
>>955
ヘタに水虫の薬を塗ってしまうと、病院に行って調べた時に
菌が出ないのが薬のせいなのか、それとも元々白癬菌がいないのかが
わからなくなるから、少なくとも水虫薬は使わない方がいいと思いますよ。
日曜まであと3日か・・・。
社会人だと難しいのはわかるけど、あまりにも症状がヤバくなってきたら、
なんとか時間作って医者に駆け込んだ方がいいかも。
957病弱名無しさん:2006/03/30(木) 12:45:13 ID:dS8QmHH5
かゆ

 うま
958病弱名無しさん:2006/03/30(木) 20:38:18 ID:4YME8xe4
角質型には、竹炭で出来た軽石(?)と石鹸が良く効く。
塗り薬と併用すると異常なほど治りが早い。
959病弱名無しさん:2006/03/31(金) 00:00:05 ID:bTetATdr
>>958
竹墨石鹸試してみる♪
軽石は私には効かず、
角質の厚い皮をむいた所の端がめくれて悪化した経験が・・・
960病弱名無しさん:2006/03/31(金) 00:23:17 ID:cDmyZGgX
>>817
お願いします。
以前のスレは思いっきりスルーされました。
もう4ヶ月過ぎましたが、治りません。
さらに最近もう1箇所ふえました。

3ヶ月位は毎週医者にいってましたが、
ここ1月は薬のみで医者には行ってません。
どの位で治るんでしょうか。
一般論でかまいませんので、
961病弱名無しさん:2006/03/31(金) 02:10:29 ID:SXmowXD0
>>960
医者変えろよwww

962病弱名無しさん:2006/03/31(金) 08:52:31 ID:y7ERtezo
7月くらいにラミシールのジェネリックもでる。いまの薬に比べて3割以上安くなる。
イトリゾールのジェネリックも4月からだいぶ安くなるみたいです。
必ずお医者さんにはジェネリックはありますか?と聞きましょう。
963病弱名無しさん:2006/03/31(金) 09:22:38 ID:DRKTvsEX
>960
4ヶ月では治らないと思います。
964病弱名無しさん:2006/03/31(金) 09:28:28 ID:2J6wXcmq
>>958
角質型は無理に皮を剥いてもいいんですか?
剥きすぎると白癬菌が内側に入り込んで直り難いと聞いたけど。
965病弱名無しさん:2006/03/31(金) 19:25:51 ID:X6cn3dDJ
>>964
あまり、いじるのは良くないみたいですね。

自分は、足裏だけですがスポンジ代わりに竹炭製の
軽石(柔らかくて目が細かい)を使っています。
竹炭石鹸と併用して、軽く拭くように使用すれば
大丈夫じゃないかと思います。
966病弱名無しさん:2006/03/32(土) 03:58:33 ID:yVOz/wvU
一日に何回もミューズせっけんで洗うといいお。
それと中国の水虫薬、華蛇膏「イスクラ産業」がよくきくお。
あとは脂ものをとりすぎなくなったら少なくなったお。
家にいるときは、なるべくはだしで。
仕事中は皮靴ではなく、サンダルかスニーカで。
靴下は一日に三回取り替えて。
最近はできなくなりますた。

967病弱名無しさん:2006/03/32(土) 05:19:11 ID:qbHBFGxi
軽石は軽く使う分にはいいけど、角質を削るつもりで強く
使うと返って刺激を与えて角質化が進むと聞いたよ。
皮膚科にいくと、カミソリの刃で削り取ります。
968病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:03:48 ID:8CW8pTZk
>960
指の間に出来る奴?
あれは、えらくフットワークの軽い水虫で、
すぐ直るけど、また、すぐに再罹患するんだよね。

俺も、爪水虫の治療で、7月から薬飲みながら、足にも
クリームを毎日塗ってたけど、角質型は、
8月末には、きれいになって、後はそのまま続いたけど、
指の間に出来る奴は、11月の末頃まで、再発が続いた。

薬が効いて直ったと言うより、季節が冬になって、
水虫が大人しくなったからかなって、感じてる。

とりあえず、爪と角質は完全に綺麗になってるし、
この4ヶ月間は指の間も水虫も無いけど、
とにかく、足が蒸れる状態の生活をしてる限りは、
指の間の水虫とは、縁が続くんじゃないかと、自分じゃ思ってる。
969病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:33:56 ID:fOQ9Rvoy
>>967
カミソリで剃るのが一番早そうだね。
970病弱名無しさん:2006/03/32(土) 09:45:11 ID:qbHBFGxi
皮膚科医院で足の裏の角質化した皮膚を取り除くのに使って
いたのは次のものです。
Zwilling J.A. Henckels 魚の目・角質削り 78705-201
Zwilling セラミック角質取り
厚い部分は上ので削り取り、薄いのは下ので取り除きます。
そのあとに水虫薬と尿素入りのクリームを塗って保湿します。
処理の前にはお湯でよく洗って皮膚を湿らせて柔らかくして
おいた方がいいです。風呂上りがいいですね。
971病弱名無しさん:2006/03/32(土) 11:43:47 ID:d74fP3Fh
最近足の指周辺の皮がよくむけて、それは前にもなったことあるから気にしてなかったんですけど、
見てみたら、小指と薬指の間が、水虫の人みたいな皮のむけ方してたんです・・・。

お母さん(水虫)に言ったら水虫じゃない?って言われて薬を塗りました。
ちなみに母、母方の祖父も水虫でした・・・。

まだ10代なのに・・・(´・ω・`)
水虫なんでしょうか・・・。
やっぱり皮膚科に行った方がいいですよね?
972病弱名無しさん:2006/03/32(土) 13:47:12 ID:xTE2nuSl
家族が水虫だと水虫移るよ。
973病弱名無しさん:2006/03/32(土) 23:30:18 ID:6z3VZNZx
>>971
まずは皮膚科に行き、本当に水虫かどうかを確認してもらうと良いですよ。
水虫ではない場合もありますから。(ちゃんと顕微鏡で見てもらえる病院にて)
そして重症化する前に治した方が良いです。
974病弱名無しさん:2006/04/02(日) 03:54:35 ID:soAb/ZHx
何日か前から足の裏の皮がむけ始めました。指の裏だけでなく薬指と小指の間のとこもむけています。これって水虫なんでしょうか…?それからむけてる部分が気になったので皮をハサミで切っちゃったんですけどヤバかったですかね…?
975病弱名無しさん:2006/04/02(日) 04:28:22 ID:soAb/ZHx
974です。よく見たら971の人と同じ症状でした。何回も失礼しましたm(_ _)mとりあぇず月曜病院に行ってみます!!皮膚科でイィんですょね?
976病弱名無しさん:2006/04/02(日) 10:35:33 ID:2Z0y6W3v
10代のあいだは角質層も柔らかいし薄いし新陳代謝も早いから、適切な治療をしさえすれば治るのは早いよ。
10年も放置してると角質増殖型に移行しゾウの皮膚のように肥厚することが多い。 ああ怖い。
977病弱名無しさん:2006/04/02(日) 18:11:44 ID:Bnzwk+7w
>>972,973
ありがとうございます。
ワタシも皮膚科に行きます(´・ω・`)
978病弱名無しさん:2006/04/03(月) 10:29:53 ID:vvwLiXcv
>>975
皮膚科。そして顕微鏡で覗かなければ、病院かえた方が良いです
979病弱名無しさん:2006/04/03(月) 10:54:16 ID:uCVjBb8R
正直恥ずかしくていけないオレがいる・・・・
結構酷いと自分でもおもってるが・・・・
初期段階でいくべきだった
980病弱名無しさん:2006/04/03(月) 11:00:44 ID:7C3YNwtc
つーか10年も放置しないだろ普通。
気づいたら病院か自分で薬を買うからそんなに悪化しないと思うけどな。
981病弱名無しさん:2006/04/03(月) 14:20:01 ID:vvwLiXcv
>>980
自分の知り合いで10年以上放置してる人います。薬も塗ってない様だし
治らないよーと言ってるだけ。靴履いてきて、店で雪駄に履き替えてます
意味あるのか?と思うけど。自分で水虫だからー履き替えるよーと言ってますw
982病弱名無しさん:2006/04/03(月) 16:59:17 ID:T8+MsrA6
978さん、ありがとぅございます♪
今日病院行ってきました。やっぱり水虫でした(´Д`;)ショック…。でも頑張って治します!!
983病弱名無しさん:2006/04/03(月) 19:26:00 ID:4R3uax9f
ガイシュツだったらすいません。
爪水虫なのですが、肝臓に負担掛かる飲み薬は飲めません。
で、たまたまみつけたのですが、
ttp://www.mizumushi.info/

これ使ったことある人いますか?
かなり怪しいページなので買うの躊躇してるんですけど。。
100%広告だよね。。
984病弱名無しさん:2006/04/03(月) 19:35:00 ID:HNzcvvOz
イボころりでいいじゃん
985病弱名無しさん:2006/04/03(月) 22:38:08 ID:2m+LPEZv
足の親指と人差し指の間と指にかけてブツブツというかイボというかができてかいたりすると痒くなってきます。
これって水虫でしょうか?
986病弱名無しさん:2006/04/04(火) 00:27:39 ID:EqBnLrl6
>>985
皮膚科へどうぞ、そして顕微鏡覗いて貰って下さい
987病弱名無しさん:2006/04/04(火) 01:14:55 ID:Ai45vnsC
ドルマイシンとか効くかね?
988病弱名無しさん:2006/04/04(火) 13:14:48 ID:jiBpliLD
今、医者行ってきた。
「(白癬菌は)いませんね」
という事で結果はシロだったのですが
帰り道でフと気付いた。
先週からずっと市販の薬を塗っていた事に。
昨夜は塗らなかったけど、そのせいでたまたま居なかっただけかな?
そんな可能性ってあります?
989病弱名無しさん:2006/04/04(火) 14:17:13 ID:huyFYME9
当たり前だが、薬塗ってると発見されにくいよ。
990病弱名無しさん:2006/04/04(火) 15:12:24 ID:CKmWbkW8
アジア旅行中、1ヶ月間草履で過ごしたにもかかわらず、
悪化して帰ってきた俺がきましたよ!
991988:2006/04/04(火) 17:58:08 ID:jiBpliLD
>989
最後に塗ってからどのくらいで行けばいいのかな。
今日から塗らないでまた行ってみたい。
992病弱名無しさん:2006/04/05(水) 02:52:13 ID:N8qR/FTv
ジュクジュクがたなのですが一番つよい薬はなんでしょうか?
993病弱名無しさん:2006/04/05(水) 03:07:38 ID:BxEVr+ay
つよいかどーかはわからなぃけど、昨日行った病院で市販のラミシールって薬塗ったって言ったら、ソレなら病院で出す薬と成分がソックリだから引き続き塗ってくださいって言われました!!
994病弱名無しさん:2006/04/05(水) 03:11:47 ID:N8qR/FTv
ありがとうございます。
放置してたので、根気がいるかと思いますががんばって完治してみせます
995病弱名無しさん:2006/04/05(水) 06:38:28 ID:p1UqZ3+D
>>991
症状が出てから、行けばいい。
996病弱名無しさん:2006/04/05(水) 08:36:56 ID:AAEkppJB
7歳の娘が水虫です。皮膚の部分は塗り薬で良くなりましたが、
爪水虫の飲み薬は子供には出せないと言われ、結局放置してしまいました。
最近になって巻き爪もひどくなってきて、色々ネットでも調べたんですが
手術なんて痛そうだし、飲み薬がダメなのでは完治は難しそうだし・・・。
どの病院に行けばいいのかも分からず頭が混乱しています。
どうかアドバイスをお願いします。
997病弱名無しさん:2006/04/05(水) 08:49:19 ID:OADYWZwY
皮膚科に2こもはしごして、チェックしてもらったんですが水虫ではないといわれた
片方は皮膚切り取ってみてもらったんだけど反応なし
なんか、接触性皮膚炎って言われたんだけど
水虫って皮膚科の先生になると少し見るだけでもわかるものなのですか?
998996:2006/04/05(水) 08:54:39 ID:AAEkppJB
>997
うちの娘の場合は皮膚科の先生に「とびひ」と診断されて
水虫には逆効果の治療を受けてしまいました。
あまりにも直らないので小児科の先生に見せたら一発で「水虫」と。
「どうして皮膚科で分からなかったんだろうねえ」と言われたので
皮膚科の先生でも色々なのでは・・・と思います。
999病弱名無しさん:2006/04/05(水) 13:40:10 ID:N8qR/FTv
水虫の59%は夢で出来ています。
水虫の25%は見栄で出来ています。
水虫の7%は愛で出来ています。
水虫の5%は雪の結晶で出来ています。
水虫の4%は柳の樹皮で出来ています。
1000病弱名無しさん:2006/04/05(水) 13:41:56 ID:IAnx8Rpo
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。