【偏頭痛】頭痛に悩む人あつまれ4【緊張性頭痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
950病弱名無しさん:2006/02/13(月) 17:31:50 ID:HJvCXTic
>>946
頭痛大学の「頭痛大学から掲載をお願いした先生」の中から、
通える所に私は行きました。

http://homepage2.nifty.com/uoh/shiryou/ha_dr.htm
951946:2006/02/13(月) 17:38:17 ID:HJvCXTic
次スレから、>>3の頭痛大学のURLと一緒に、↓のURLもテンプレに入れたらどうでしょうか?
どこの病院(何科)に行くかは、1番の関心事かつ当たりはずれが大きい問題でもあるので。

http://homepage2.nifty.com/uoh/shiryou/ha_dr.htm
952病弱名無しさん:2006/02/13(月) 17:39:02 ID:HJvCXTic
↑の946は、950の間違い。orz
953病弱名無しさん:2006/02/13(月) 20:32:23 ID:Gq9waC4g
今、教育テレビで、慢性頭痛についてやってます。
954病弱名無しさん:2006/02/13(月) 20:49:04 ID:Go+MJY0g
kwsk
955病弱名無しさん:2006/02/13(月) 21:10:58 ID:7yYr3V15
近くに頭痛外来があればそれが一番いいのだが。
他の医者だと薬物療法を毛嫌いする人もいて、無駄に苦しむことになる。
ただ薬物療法は、特に最初のうちは「試しては変え」だから頻繁に通う事を求められる場合も多い。
近くにないと通う事を躊躇してしまう。俺は今交通費1回6000円だよ。
956病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:58 ID:12TM3joP
右目の奥→耳の後ろ辺りにかけて脈打つ痛み
病院に行くと、偏頭痛の新薬ができたとかで早速処方してもらった


確かに頭痛は治まった。けど、今は胃が破れそうなぐらい痛い。副作用か…
タスケテ orz
957病弱名無しさん:2006/02/14(火) 00:24:35 ID:Xaew4WWn
私も昨日(13日)病院に行ってきまして、薬飲み始めました。
胃が弱いから薬の副作用が出ないか不安…。
地道に合うかどうか試していくしかないですね…。

>>956
胃を保護する薬貰ってますか??
私はセルベックスをいつも一緒に貰ってます。
958病弱名無しさん:2006/02/14(火) 00:32:28 ID:DovSyxsH
鉄サプリも胃にくるから空腹時は飲まないほうがいい。
わたしはヘモ10台なんで薬は必要ないけど、
生理中ふらつくと言ったら鉄サプリは飲んでもいいと言われて、
毎日飲んでますがご飯食べながら飲んでいます。
959病弱名無しさん:2006/02/14(火) 00:32:44 ID:/n1c1sgx
トリプタンで、胃が悪くなることはないらしい。
薬を飲まなくても、胃の具合は悪くなっていたって事か?
未だに信じられない俺がいる。
まあ片頭痛持ちは、胃弱と相場が決まってはいるが。
960病弱名無しさん:2006/02/14(火) 00:37:52 ID:kVhebCCp
あー頭痛い
目の奥とこめかみが痛い
3日おき位にくる
961958:2006/02/14(火) 00:38:32 ID:DovSyxsH
ゴメン、貧血のスレ違い_| ̄|○
962病弱名無しさん:2006/02/14(火) 06:43:03 ID:+qc1KOI+
寝て起きると何か頭がドキドキします。
両目の奥に鈍い痛みもあります…
クマもヒドいし病院行った方がいいでしょうか
963病弱名無しさん:2006/02/14(火) 07:05:10 ID:dFqHkMeD
なんか頭動かしたりすると痛みが走る 第三の目あたりに これは一体……
964病弱名無しさん:2006/02/14(火) 07:36:01 ID:eW/gL4J/
初めまして。31歳です。
子供のころからしょっちゅう頭痛になり、鎮痛剤で抑えてきました。
たいてい、人のたくさんいるところとか、ドライブ中とか、
お天気の良い日に長時間外にいると激しく痛みます。
でも最近、朝方に頭痛と吐き気で目覚めるようになり、心配です。
胸もどきどきしています。起きてしばらくすると和らぐのですが。
痛くなるのは左のこめかみ部分が多いです。悪い病気でしょうか。
965病弱名無しさん:2006/02/14(火) 08:10:49 ID:R6lPUmzV
>964
医者行け。


朝から頭痛い。
痛くて気持ち悪いし…。
でも、まわりの奴はこの辛さをわかっちゃくれないんだよな…OTL
966病弱名無しさん:2006/02/14(火) 10:02:23 ID:/n1c1sgx
>>962 
片頭痛です。
>>963
片頭痛で、副鼻腔炎があり頭痛を重くしている可能性有り。
>>964
片頭痛ですが、鎮痛剤を長年飲んできたせいで、薬物乱用頭痛になっている可能性有り。

全員専門病院へ
967病弱名無しさん:2006/02/14(火) 11:50:24 ID:lQSAEAuM
生理の時、首から重くなって
右側が半分だるーくなります。
ズキズキしてきます。

これも偏頭痛ですか?
968病弱名無しさん:2006/02/14(火) 15:18:50 ID:1QWGvV0H
そういえば、ここ1年酷い頭痛がない(・∀・)
その前は、生理の周期にあわせて、ゲロ吐き肩こり首こりアリの
3日連続頭痛なんてのに死ぬほど苦しんだけど。

考えられるのは、すごく精神的にほんわかな1年を過ごしたってことかな。
その前は、絶望のどん底ですた。こんなのも影響あり?
969病弱名無しさん:2006/02/14(火) 16:21:12 ID:lQSAEAuM
いいなー。羨ましい。
痛くなりたくないときに限って頭痛が勃発する。
ほんと泣きたくなっちゃうよ。

精神的に安定してると思いきや、
あ、でも親が癌になったりして闘病中で
心配ごと増えたりもしてるわ。
特にPCの肩こりから来る右側痛が酷い。
右ばっかりだもん。
970病弱名無しさん:2006/02/14(火) 18:44:02 ID:1QWGvV0H
>>969
私は左ばっかり。右はこってないと思っていたけど、
他人に揉ませると両方すんごくこってるらしい。
なので、右が痛い時は、左も同様に揉んだり暖めるといいですよ。
両方いたわるとバランスがとれていいような気がします。
971病弱名無しさん:2006/02/14(火) 20:08:48 ID:XfXX+CFp
今日脳外科で診てもらいました。診断は緊張型頭痛で、
一応MRIの検査もしてもらいましたが異常ありませんでした。
昨日まで苦しくて外にも出れなかったのが、今日はかなりいい調子です。
自分の場合は気温の変化がもろに体調に影響するようなので
これ以降に真冬の寒さが戻らないことを祈るばかり(無理カナァ・・・
972病弱名無しさん:2006/02/14(火) 20:29:01 ID:kKLq1nqB
朝から頭痛が治らない
たまに出る偏頭痛、どうにかならないもんかorz
973病弱名無しさん:2006/02/14(火) 22:25:25 ID:lCygeV5M
散々既出かもしれませんが・・・

私は片頭痛も緊張方頭痛も両方持ってます。
偏頭痛になるのは大抵天気が崩れる前です。
今日(雨)も先週の月曜(雪)も、晴れているのにひどい片頭痛と吐き気で寝込んで
『あ〜こりゃ天気崩れるな』と思っていたら見事的中でした。(天気予報は基本的に見ていません)
悲しいことにお天気的中立はかなり高いです。

なんとか片頭痛を防ぐ、又は軽くする方法とかありませんか?
気圧とかが関係あるのですかね?
974病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:28 ID:kVhebCCp
>>973
偏頭痛って詰まるところは原因不明だから
人によって頭痛が起きる理由も違うんだよね。
だから気圧が影響する人もいると思うよ。
私の場合は、怒ったり、強いストレスを感じた翌日に痛くなる
975病弱名無しさん:2006/02/15(水) 07:44:54 ID:f8ihiOoF
頭痛がひど過ぎて学校休む俺が、来ましたよ。
(´Д⊂どうにかならんのかよグスン
976病弱名無しさん:2006/02/15(水) 08:33:35 ID:0aYveIx9
寝る前軽い頭痛があったからタイレノール飲んで寝た
朝なおってるときもあるんだけど
今日は、ダメ…後ろ首から後頭部にかけてズキズキ、ゾクゾク寒気、気持ち悪くて今吐いた。背中にカイロ貼って、仕事行くか。
半月ぶりに彼氏と逢うのに、こんな状態じゃぁ夕方迄治んない、・゚・(つД`)・゚・
977病弱名無しさん:2006/02/15(水) 08:53:03 ID:3ggLo5iv
>976わかる、それ。

せっかくのデートとか旅行とか、楽しい時に
限って頭がガンガンしたりするともう悲しくなるね。
薬飲んでぼーっとしてるのも嫌だし、
早く治るといいね。
978病弱名無しさん:2006/02/15(水) 13:21:24 ID:eQXx8lx1
>>975
頭痛酷い時って、ほんと何も出来ないよね。特に片頭痛!!!
横になって休んでても気休め程度だし、どんなに眠くても頭が痛すぎて眠れない。

学校とか部活とかで、『頭痛で休みます』て言うと、初めはげげんそうにされ、休みが度重なると
なに甘ったれてるんだ!サボってるだけじゃん。来るだけ来い!!っていわれます。動けない程痛いから休むって言ってるのに。
自分は体育会系の部活なので、最悪でした。
なんてったって、自称健康健全な監督(外科医)が『そんなに悪いなら診断書持ってきてから休め!!』とか言うし。

頭痛や精神疾患系の苦しみって、わからない人にはわからないのは仕方ないんだけど、
仮病だとか甘えてるとか精神が弱いだけだとか、不健康な生活態度が悪いんだとか決め付けたり、
『えー、またなの〜?』て言ったりするのはやめてほしいな。
だれもなりたくて頭痛になっているわけじゃないのに。。。
979病弱名無しさん:2006/02/15(水) 14:05:54 ID:ReeU+5fH
ほぼ毎日、昼過ぎくらいから熱っぽくなり左のコメカミから頭全体にズキズキしてきます。
対処として市販の頭痛薬を飲めば良いんでしょうか?そのせいで会社も早退ばかりしています
980病弱名無しさん:2006/02/15(水) 20:07:21 ID:99sw6jUz
>>973
片頭痛の特効薬にトリプタンがあるよ。
効く人の7割に入れば。
981病弱名無しさん:2006/02/15(水) 23:15:31 ID:49q6Pzc0
長年緊張型頭痛に悩まされている者ですが、掛かりつけの医師に
奨められた療法で効果的なものがあったので報告しておきます。
入浴中かシャワー中、40〜42度程度の熱めのシャワー強を
頭頂部から近接した状態で数分間当て続けてください。
(患部に直接当てる必要はありません)

全ての頭痛に効くとは限りませんが
筋肉の緊張が原因で起こる頭痛にはかなりの効果があるようです。
この際あまりシャワーの温度を熱くし過ぎず、リンスや
ヘアトリートメントは事後にするよう注意してください。
982由美子:2006/02/15(水) 23:29:34 ID:lHxM7kji
ノイロトロピン飲まれてる方いらっしゃいますか?頭痛にもききますか?すみませんm(__)m
983病弱名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:15 ID:awqvgh83
緊張形は朝が一番辛くないですか?自分は朝起きる際が一番痛くて起きれませんが
皆様はどうですか?めまいなどともないますか?
984病弱名無しさん:2006/02/16(木) 01:52:15 ID:xGBnL7z/
あああズキズキ痛い痛い。中から破裂しそうな感じ…
眠れないよ。いっそぱーんと弾けてほしい(´・ω・`)
母親も兄も頭痛持ちで2年前脳外科行った。レントゲンもMRIも血液も全部見た。薬も効かなかった。
母親は最近私を理解しようとしないから病院に行きたいと言ってもだめぽ
「病気だと思うから病気になる」…はぁ?
チラ裏&愚痴すまそ(´・ω・`)
イブやバファリン飲んでも効かないのに…
イブなくなるから明日薬局行かなきゃ。。
985病弱名無しさん:2006/02/16(木) 02:18:58 ID:pw1RqXfr
久々の頭痛で仕事休んでしまった俺が来ましたよ。

目玉えぐられるような痛みは初めてでいつもの薬(ゾーミック)も効かず…(´;ω;`)
精神的なものじゃないのに「頭痛?はぁ?」的に言われるとツラいねぇ…
986病弱名無しさん:2006/02/16(木) 03:24:10 ID:/MF/Y7PR
寝れない…朝から痛くて。
しかもこの時期は花粉のアレルギーで最悪。
でも妊娠中で薬ものめない('A`)
最近治まってたのになぁ…。
987976:2006/02/16(木) 08:16:25 ID:2wPtUuys
>>977
コメントありがとう!
仕事終わりもっとヒドくて結局逢わずに家に帰って速攻寝ました
夜中も何度も起きちゃうし
この症状がくると2、3日なおらないんだよね
つらいわ〜
彼氏も頭痛の事理解してくれてるから救われてます

自分が結婚して子供ができてその子も頭痛持ちだったらって思うと
子供作りたくない
988977:2006/02/16(木) 10:09:35 ID:jBjmUEFE
>>976
同じだわ〜。。。マジで痛みが始まると2,3日治らないよ。
あれって何でだろね。女性は生理とホルモンバランスの
関係っていうのもよく言われているけど、
脈打って連動した痛みがくるんだよね。
>>976さんは貧血症な気はない?

私は鉄欠乏性貧血でヘモグロビンが少ないってのもある。
989病弱名無しさん:2006/02/16(木) 12:03:32 ID:vWMzLy46
片頭痛で会社を休んてしまった。あーあ。
昨夜から吐いてる。呼吸も苦しい。もうヤダ…
990病弱名無しさん:2006/02/16(木) 12:52:26 ID:k00N9lE4
昨日から喉・耳からこめかみ・頭左側後に偏頭痛。髪に手が触れただけでもズキズキします。
今日は頭痛のみですが、感覚的に頭の中よりも頭蓋骨と頭皮の接着面がビリビリする感じです。
以前にも一度こんな感じの痛みがありました。病院行かないとだめですかね?
991病弱名無しさん:2006/02/16(木) 13:32:03 ID:VmKW125G
昨日思い切って病院行って来た。
CTの結果は異常なし、大病につながる頭痛ではないといわれてひとあんしん。
イミグランもよく効いたぜ。
金かかったけどな。
992病弱名無しさん:2006/02/16(木) 14:59:51 ID:bw8aeovc
>>969さんも、親御さんも、お大事になさって下さいね。

993初心者:2006/02/16(木) 15:04:47 ID:ixDXxT9Z
私は偏頭痛がひどくて困っています。
そんなときはサリドンを飲んでいますが、皆さんは何をのんでいますか?
994病弱名無しさん:2006/02/16(木) 15:15:20 ID:d+Wtu9+5
あっ偏頭痛くる?と思った時点で
すぐEVを飲むよ。
吐き気や眠気などがきてから飲むのは手遅れらしい
私は、恋人と喧嘩して泣いたり
イライラを我慢すると偏頭痛になるよ
後、最近じゃぁ顔に虫刺されみたいに
一時的に痒いものが出来てしばらくするとひく
変わりに偏頭痛が無い時がある
995病弱名無しさん:2006/02/16(木) 16:07:09 ID:pvJ5+mVi
ゾーミックRMって吐き気でますか?
嘔吐恐怖の私には怖くて飲めなくて(;_;)
996976:2006/02/16(木) 19:08:54 ID:2wPtUuys
>>977
ナカーマですね
貧血症みたいなのはないかも、生理中はお腹とかさほど痛くないんだけど
生理終わって、3か4日目にこの激しい脈打つ頭痛と ゲロゲロがくるみたい
光も音も匂いも受け付けなくて
部屋暗くして、もう寝ます。

皆、明日治るように…
997病弱名無しさん:2006/02/16(木) 20:09:17 ID:pw6MNgyb
緊張型なのか偏頭痛なのか毎日のように頭が重い…(>_<)

みなさんデパートとかいくと頭痛すごくなりませんか?
998病弱名無しさん:2006/02/16(木) 22:05:54 ID:YHqkyZwz
デパートの明るさとか人ごみとかかな。
私は決まったパターンもなく、いきなりだけど。

耳の奥、目の奥、喉の横奥がムズムズ、弱い悪寒みたいなの
みたいな症状が出て、ビキッビキッって強烈な痛みがくる。
安静にしてても続く痛みに、奇声を上げてまっ裸で走り出しそうなぐらい痛い
一回症状が出るとしばらく治らないから、すっごい不安定に。
もう嫌。
999病弱名無しさん
>>52さん
まだ、このスレをみていたら、遠方の頭痛外来を教えてください。
また、仮面うつと診断されていたときに飲んでいた薬と薬物乱用頭痛と診断
されてからの薬の名前を教えてください。
私も同じように、仮面うつ病と診断されてますが、抗うつ剤で頭痛が治りません
し、引きこもり状態です。