超圧縮睡眠・短眠・ショートスリーパー part10
1 :
病弱名無しさん:
2 :
■FAQ 1-2:2005/09/04(日) 11:39:11 ID:sDiFZTh1
■FAQ 1[どうすれば睡眠時間を減らせますか?]
このスレの体験者やほかの資料によると、内臓に負担をかけないことで睡眠時間が減るようです。
それらを参考にして内臓にかかっている負担と睡眠時間は比例する
という考えでこのスレは進んでいます。
以下のFAQもそれを前提に書かれています。
なお、長期間睡眠時間を減らすことによるリスクは不明です。
十分に注意して実践されることをお勧めします。
■FAQ 2[内臓に負担をかけない方法とは?]
食べ物を口に入れる前の調理の段階で、可能な限り食べ物の大きさを小さくしてください。
具体的にはサラダはコールスローに料理するとか、肉は挽肉にするとか、コメはお粥にするといった風にです。
極論を言ってしまうと、食事をすべて流動食にするのが理想です。
便秘ぎみの人はミルマグのような安全性が確立している下剤を常用してみるといいでしょう。
もしも可能なら、寝るときは『胃腸が空っぽ』がベストです。
ほぼ『胃腸が空っぽ』だと下のHPに書かれている程度にまで睡眠時間が激減します。
http://web.archive.org/web/20030426224128/http://fukui.cool.ne.jp/fukuishoukakan/gakkai/kaiin/happyou.html また、よく噛んで食べ物を小さくしたり消化のよい食材を心がけるようにします。
3 :
■FAQ 3-5:2005/09/04(日) 11:39:56 ID:sDiFZTh1
4 :
■FAQ 6-8:2005/09/04(日) 11:40:40 ID:sDiFZTh1
■FAQ 6 [逆に全然食べなければ寝なくてすむの?]
どちらとも言えないと思います。
断食とかの資料を見ると睡眠時間が減ると言われています。
しかしカロリーの摂取量が減ると人間は活動時間を減らし
なるべく体が動かないようになるために睡眠時間が増えるとも言われています
■FAQ 7 [昔の人は食べ物も少ないので短眠だったの?]
一部の先進国のみですが飽食の時代と言われている現代と単純に比較することはできません。
ただFAQ 6 に書いているようにカロリー摂取が少ないと活動時間が減るので睡眠時間は意外と長いかもしれません。
現存する日記や文献から推測するならかなり長時間寝ていたようです。
タイムマシンがあれば正確に分かるのですが…
■FAQ 8 [ほかに短眠に役立つ方法は?]
一般的な方法は、うたた寝することや、寝室の温度を上げることや、ジョギングや階段昇降や貧乏ゆすり、などです。
特殊な方法としては過呼吸もどきがあります。
■FAQ 11 [FAQ8の過呼吸もどきって何?]
これはあくまで私自身が短眠法を試行錯誤して覚えたテクニックなので一般的な信用性の高い書籍や論文などを見ても書かれていないと思います。
なぜ過呼吸「もどき」と書いたかというと、過呼吸っぽいけど実際には過呼吸(というか過換気)をしないからです。
実際の過呼吸は呼吸性アルカローシスという非常に危険な状態になりヤバイです。
具体的に過呼吸「もどき」の方法を書くと、口を閉じて片方の鼻の穴を指で塞いで、開いてるもう片方の鼻だけで過呼吸をする(しようとする)んです。
こうすると、あたりまえですが過換気しようにも過換気できません。
吸うことを優先します。吐くのは、吸った結果として吐いちゃったって感じでやります。
まあ、とにかくやってみることです。ただし、アルカローシスにはくれぐれも注意して下さい。
■FAQ 12 [睡眠時間減らしてまで勉強しても学力低下しないの?]
記憶の定着は勉強する時間が同じ場合、6時間睡眠が最適とも言われています。
『勉強時間+睡眠時間が8時間しかない人の場合』
A:勉強4時間 睡眠4時間
B:勉強2時間 睡眠6時間
睡眠時間が少なくても勉強時間が多いAの方が学力は上になると思います。
『 勉強時間+睡眠時間が1日14時間取れる人の場合』
C:勉強10時間 睡眠4時間
D:勉強8時間 睡眠6時間
勉強時間が少なくても記憶の定着がいいDの方が学力が上かもしれません。
その辺は勉強できる時間と睡眠時間を自分で考えてください
ただし、これらは睡眠を1日に1回まとめて寝る普通の睡眠形態の場合の話しです。
睡眠時間をいくつもに分割してレオナルドダビンチのような睡眠形態にすると、
暗記力も計算力も長期的には低下しないことが一般的に知られています。
下のリンク先がそのデータです。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3145/memory03.bmp
■FAQ 13 [睡眠時間を減らすサプリや薬はないの?]
『サプリ』に関しては、そういった都合のいい現在ないようです。
なぜなら、短眠効果のあるものは法律で厳密に規制されているからです。
ただ体の調子が悪くて睡眠時間が増えているのなら
体の調子を整える意味でサプリは有効です。
消化薬などは短眠によいというより、飲んでて体調に良いですね。
『薬』に関しては、覚醒作用のある無水カフェインがありますが
依存や耐性がつきやすく、また胃が荒れることがあります。
処方薬もありますが現在の日本の精神科では処方されにくいです。
(血液検査+脳波測定されますので費用もかかります)
また似たような薬を個人輸入しても結構高くつきます。
実はこの手の薬の開発にアメリカ軍は膨大な予算をつぎ込んでいるのですが、いまのところアンフェタミン以上の短眠薬は無いようです。
http://www.darpa.mil/dso/thrust/biosci/cap.htm アンフェタミンは安全だとアメリカ空軍は主張していますが、実際のところどうなんでしょうね?
http://www.vnh.org/PerformMaint/ ■FAQ 14 [どうやら睡眠障害かもしれないのですが…]
このスレで聞くより、まずメンヘル板や医者に行くことをお勧めしますが
このスレにも過眠を防ぐ事に関して参考になる情報があるかもしれません。
メンヘル板に行って情報収集してからこのスレを読んでみてはどうでしょうか?
■FAQ 16 [その他]
寝る前に食事を取ると睡眠時間が増えます。
高体温期には入眠しにくく、また疲れが取れやすいようです。
それらを利用ですることでコタツや電気カーペット等をうまく使えば
睡眠時間を減らすことができます。
イスを使って寝るとレム睡眠が行われにくくいです。
つまりノンレム睡眠ですので脳が休まりやすい状況になります。
8 :
その他の参考資料:2005/09/04(日) 11:44:12 ID:sDiFZTh1
9 :
病弱名無しさん:2005/09/04(日) 11:45:31 ID:sDiFZTh1
おわり
10 :
病弱名無しさん:2005/09/04(日) 12:49:53 ID:aS8MCNKB
榲
11 :
病弱名無しさん:2005/09/06(火) 06:41:26 ID:3dw1PVai
眠剤としてウインタミン50mg、ハルシオン0.25mgX2、デパス0.5mgX2をやめて
ベンザリン5mg、ハルシオン0.25mg、デパス0.5mgにしたら毎日3〜4時間で
も平気になった。昼は眠くならないし。
モノは考えようで起きていられる時間が凄く増えて良い事ばかりだという事が分
かった。
私は、解離性障害、転換性障害、適応障害、心因性頭痛などがあるけど基本的に
家ではマターリしているから職場から帰ってきてから寝るまで、起きて出勤するまで
に好きな事が自分の体に相談しながら時間を有効利用できるようになれてマジうれしい。
最近では6時間とか寝るともったいなくてしょうがない。
ただ一つ問題があるとしたら悪夢かな
12 :
病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:28:05 ID:JUiPlTn9
誰か俺に、短眠を妨害することなく、体重を落とさない方法教えてくれ
やばいよ俺気づいたら頬がこけすぎorg
13 :
病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:37:29 ID:6M/y8hjd
>>12 ショートスリーパーになったら15kg落ちたよー。
ま、いいけど
14 :
病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:42:52 ID:XfVHOlb+
藤本憲幸の短眠活用実例集にのってる真野哲男って人こないだ見たけど普通
だったよ。やせてる印象はあんまなかった。
実例集によると、真野さん流の短眠法は食べるタイミングとかに気を配る
短眠の方法でしたね。多少、食が細いかな?ぐらいの食生活が紹介されてた。
あれなら体重落とさずに短眠できるんじゃないかな?俺まだ試してないけど。
15 :
病弱名無しさん:2005/09/09(金) 06:27:29 ID:FIkxrTz8
>>12 プロテインとかの流動食で
カロリーとタンパク質を取るのがいいよ
16 :
病弱名無しさん:2005/09/09(金) 18:44:38 ID:uzwgvqVa
>>12 同じだ、、調子いいと思ったら、頬がやせこけて難民みたいになってた。
さすがに昔から痩せていた自分でもこれはやばすぎ、と感じた。
やむをえないから、めちゃくちゃ食べて太ったけど調子くずしました。。
今度はカロリーもある程度とりながら小食めざしてます。
17 :
病弱名無しさん:2005/09/10(土) 00:40:46 ID:YBE8OzZn
睡眠時間減らしたら学力低下するのが痛いな
睡眠分割りしてみたいけどリンク切れしてるよ
誰か分割り方法教えて
18 :
病弱名無しさん:2005/09/10(土) 01:36:12 ID:Q8AcwwyP
≫17
割り方というより、正しい方法で睡眠時間減らしたら学力低下しないよ。
少食にして、軽く運動して内臓をいたわってあげれば頭が回転しないって
ことはないよ。
19 :
病弱名無しさん:2005/09/10(土) 02:21:51 ID:/Rt+XG38
↑かわいい☆
20 :
病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:29:08 ID:6Tg93Wlc
味の素の新製品グリナを寝る前に飲む
↓
熟睡短眠∧集中力アップ
↓
お手軽にショートスリーパー
度が過ぎなければ、食事は普通に戻せる
以上は僕が考えた仮説です。
6日間分のお試しを注文してみたので、効果のほどをレスします。
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:58:17 ID:OQQpA/3g
短眠することで体にどんな変化が起きますか?
例えば寝起きがすっきりするとか顔の脂が出なくなったとか
物事に動じなくなったとかありますか?
22 :
病弱名無し:2005/09/11(日) 12:26:29 ID:o9ro2Q7x
私が短眠して身体におこった変化は
@肌がきれいになた
A頭の中がすっきりした
B身体が軽くなった
の3つです。ただ、単に寝ないだけでは上の効果は現れないよ^^;
正しい短眠方法をしないと、逆に肌荒れて頭がぼーっとしてしまう。
仕事が忙しくて夜帰ったらぐったりしてるんだけど,
それでも短眠できますかね?
今の生活だと,夜遅くに帰って,結構たくさん食って5〜6時間寝る生活.
減量したいのですが,仕事してると腹が減ってしまいます.
夜はトマトジュースだけにするとかでやりすごせますかね.
夕方以降の食い物は以下で桶?
ブドウ糖100
グリシン(サプリ)
トマトジュース
ウィだー印ゼリー
裂きイカ
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:01 ID:ESzksiTa
>>23 僕も夜遅いですよ。
学生なんだけどバイトしてて、家に帰るのは1時頃。
寝るのは2時頃かな。
翌日は学校だから5時間しか寝られない。
せめて3時間にしたいんだけど・・・。
体験的に、夜食を食べると翌日がとても調子が悪いです。
なので、深夜は牛乳だけにしてます。
そうすると調子がいいんですよ。
>>24 さきイカは消化が悪いような・・・。
26 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:51 ID:pA3uNeqX
>>25 遅くまで頑張ってるんですね。
いくら疲れてても夜は飯は食わない方が翌日が快適ってことですね。
朝腹減りません??
何か食べてます?
・朝:調理パン(炭水化物、脂質など)
・昼:定食屋などで普通に食事
・夜:流動食
っていう食生活は悪くないでしょうか?
27 :
25:2005/09/11(日) 18:31:24 ID:ESzksiTa
>>26 むしろ、疲れているのでそんなに食べる気が起きないっていう状態です。
液体なら流し込めますけどね。
朝はそんなに減らないです。むしろ食欲落ちます。
胃が長い時間空っぽの状態だから
そんなに受け入れられないからではないか、と勝手に思ってます。
>・朝:調理パン(炭水化物、脂質など)
>・昼:定食屋などで普通に食事
>・夜:流動食
>っていう食生活は悪くないでしょうか?
いいんじゃないですか?
短眠って食事はあんまり関係ないんじゃないかと思ってます。
よく噛んで食べるのと、夜はあまり食べないっていうのが絶対条件だとは思いますけど。
28 :
25:2005/09/11(日) 18:35:51 ID:ESzksiTa
ちなみに、僕は速読訓練をしているので、短眠を身につけようとしてます。
短眠しないとホントに時間が作れませんからw
>>26さんはそういう、やりたいこととかはありますか?
何か、目標とかやりたいこととかが無いと短眠は難しいらしいです・・・。
では、これからバイトなので。
ノシ
穀物はどうしてますか?
玄米とか消化にじかんかかると想像するのですが
30 :
26:2005/09/11(日) 21:08:06 ID:pA3uNeqX
>>28 理系の司法試験といわれるアクチュアリーという資格めざし中です!
かなり勉強しないといけないんでモチベーションはあるんですが.
穀物で思い出しましたが,
玄米で作ったポタージュスープってどうなんでしょう.
粉末スープを夜の会社でたまに飲みますが,
夜に飲むのはあんまよくなさそうですね.
食事に関しては,寝る前3時間〜5時間ぐらいの間に
何もとらないorそれより前に消化に時間を要するものを食べない
ってのがルールで,そのほか朝やヒルはあんま縛りはなさそうですね.
31 :
25:2005/09/12(月) 01:05:08 ID:574seVH5
>>29 普通に白米です。
取りあえず必要な栄養は取れているみたいです。
>>30 おおー、頑張ってますねー。
僕は資格とかまだ考えてもいないです。
玄米のポタージュスープですか。
流動食だから消化は良さそうですね。
夜は確かに駄目っぽいですけど。
>食事に関しては,寝る前3時間〜5時間ぐらいの間に
>何もとらないorそれより前に消化に時間を要するものを食べない
>ってのがルールで,そのほか朝やヒルはあんま縛りはなさそうですね.
同意です。
寝る前に食うと死にますしw
32 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 01:10:11 ID:GwnQ7wMF
>31 寝る前に食うと死にますしw
詳しく!
33 :
25:2005/09/12(月) 02:05:23 ID:3Sm5Jq7V
>>32 や、翌朝の胃のもたれ方が半端ないってだけです。
本当に気持ち悪くなって、起きる気もしなくなっちゃうんですよ。
近いうちに、藤本憲幸さんの短眠プログラムをやりたいと思ってます。
一度挫折したことがあって、それ以来あの本はホコリかぶったまんまです。
今度は成功させたいなぁ。
では、お休みなさい。
ノシ
34 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 03:10:33 ID:oKd2Hq9J
さんまもだっけ?
35 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 05:05:55 ID:Y4FW+9r5
さんまは3日ぐらい平気で寝ないこともあるって間寛平が言ってた。
缶コーヒー好きで一日30缶飲むらしい。
36 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 05:20:43 ID:oKd2Hq9J
3日ってスゴイね
缶コーヒーってサンタマルタかな?w
もう
37 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 05:22:45 ID:oKd2Hq9J
あっ途中で送っちゃった・・・
もうCMはやってないみたいだね
38 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 09:49:13 ID:cHbn57aB
缶コーヒー大量に飲むと砂糖と乳製品取りすぎになりそう
缶のブラックや無糖は異常にまずいし
39 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 09:50:32 ID:IDV8yJGY
ふだんは7時間ですが、週末たまに徹夜で遊んでしまいます。
徹夜あけは土日ずっと寝てるんですが(2日で3日分くらい)
挽回できてるんでしょーか。もとは寝ないとダメな体質です。
40 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:19:31 ID:83cw+zrg
はじめまして。大学病院で勤務医をやっているものです。睡眠、熟睡に関しては
正直、睡眠導入剤等はおすすめしません。副作用,依存性が強いためです。このようなこ
とは患者には言えないのが現状ですが・・・
一般書では藤本先生の書籍が秀逸です。私達医師も先生の本は必ず読んでいます。
われわれの先輩医師たちは、セミナーに毎年2回行って勉強していたそうです。
悩んでいる方は書籍を読んでみたり、事務所にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
41 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:57:56 ID:cHbn57aB
藤本氏は今何歳?60はいってるよね?
42 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:58:15 ID:Y4FW+9r5
嘘つけw
43 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 18:22:41 ID:cHbn57aB
え、藤本氏は昭和50年代からテレビに出てたが
44 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 21:47:46 ID:83cw+zrg
59歳かな?この前に短眠のセミナーに行ってきたけど若くてびっくりした。
どう見ても40代!
45 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:22:38 ID:cHbn57aB
まだ60になってないんだ 最初にテレビ出たときは20代か・・・
46 :
病弱名無しさん:2005/09/12(月) 23:52:23 ID:x39w618N
藤本氏の短眠プログラムねぇ。熟睡短眠法か何かにのってるやつだよね?
あれより、藤本事務局が推薦してる一般人向けのやりかたのが
実行しやすいと思うよ。
47 :
病弱名無しさん:2005/09/13(火) 04:31:41 ID:bfXAFarH
48 :
病弱名無しさん:2005/09/13(火) 04:39:04 ID:bfXAFarH
15分昼寝するときどんな感じで寝てる?
オレは普通にコンクリートの床に横になって寝てるんだけど
死骸のポーズとか椅子に座って寝るほうが効果あるのかな?
49 :
病弱名無しさん:2005/09/13(火) 08:59:57 ID:X1KWzQ5E
50 :
病弱名無しさん:2005/09/13(火) 19:20:58 ID:7bAmCeBR
>>22 レスありがとうございます。
肌が綺麗になったり体が軽くなるのはやはり小食にしたためでしょうか。
あと頭の中がすっきりしたというのはうらやましいですね。
私の経験ですが朝まで徹夜していたらだんだんハイになってきて頭の回転が速くなることがあるんですが
それが四六時中続いたらどんなにいいかと思います。
短眠したらそうなれると期待して今がんばっています。
51 :
26:2005/09/14(水) 00:02:49 ID:ROGxRWlM
相変わらず小食に慣れません・・
不健康に,忙しい日の夜はコンビニで1000円分買って食べてます.
食べるのって結構楽しみなんで
仕事ですごい疲れるから小食は無理です..
で睡眠時間はだいたい5時間〜5時間半です,
短眠派の方は
体力的に疲れてても飯食わなくて平気な胃になるよう鍛錬したんですか??
52 :
病弱名無しさん:2005/09/14(水) 00:05:14 ID:RIoBf2+o
53 :
病弱名無しさん:2005/09/14(水) 08:43:44 ID:2e9d28kn
個人的経験から言えば、小食になんてする必要ないよ。寝る前の数時間に食わなきゃいいだけ。
54 :
病弱名無しさん:2005/09/14(水) 16:59:11 ID:bcVbpHiP
10時間以上寝ないと寝た気になりません
昔からです
病気ですかこれ・・
55 :
病弱名無しさん:2005/09/14(水) 18:10:06 ID:RIoBf2+o
56 :
病弱名無しさん:2005/09/14(水) 23:15:40 ID:P8bmOpSv
高校1年の頃毎日11時位には寝ていた。その頃は本当寝過ぎなせいか頭の回転が遅かったけど、睡眠時間短くなったら回転良くなった。睡眠時間長いのも良くないんだなと思った。
57 :
病弱名無しさん:2005/09/15(木) 22:53:12 ID:H+rvzshT
58 :
病弱名無しさん:2005/09/19(月) 08:22:55 ID:wQHCZn1l
笠木哲○サンのやつは試しました?
59 :
病弱名無しさん:2005/09/19(月) 11:05:13 ID:GufN0kGT
>>55 ロングスリーパーなんじゃね?そんな体質の人もいるって聞いたよ。
遅寝遅起じゃないと疲れが取れない人なんてのもいるそうだし。
ま、心配なら睡眠科のある病院へGO。3万くらいで脳波検査してくれるぞ。
60 :
病弱名無しさん:2005/09/21(水) 22:49:18 ID:Bj5ekQ3D
TBSで10年間眠らない人が出てるage
61 :
病弱名無しさん:2005/09/21(水) 22:51:47 ID:Bj5ekQ3D
TBSでショートスリーパーきた
62 :
病弱名無しさん:2005/09/23(金) 21:14:55 ID:rhYYm61P
寝てしまうのは無関心とか拒否反応らしい。片付けないといけない事や興味のあることだとテンションキープできて起きてるのが苦じゃないしその後の寝起きもすっきり
63 :
病弱名無しさん:2005/09/24(土) 00:11:37 ID:RtCjn+2Q
ここの人たちはオナニーしないのは基本なのかな
64 :
病弱名無しさん:2005/09/24(土) 09:56:09 ID:XXeOjDc4
〉〉63すると眠くなるの?
65 :
病弱名無しさん:2005/09/24(土) 11:51:16 ID:kKvWMu5t
TBS系 ザ・限界 10年間眠らない男
ウクライナ カーメン・カシルスキー在住
ヒョードル・ネステルチュクさん
66 :
病弱名無しさん:2005/09/24(土) 21:22:54 ID:XXeOjDc4
眠さだるさ解消の薬売ってるけどカフェインの錠剤だよね。
67 :
病弱名無しさん:2005/09/25(日) 01:57:48 ID:mcsgtMZw
過去ログが見れないので「過呼吸もどき」について教えて欲しいのですが。
過呼吸しようとする っていうのは、息を出来るだけ多く吸えばいいんですか?
どういった効果があるのでしょうか。
68 :
病弱名無しさん:2005/09/25(日) 09:37:18 ID:TMmEpxes
69 :
病弱名無しさん:2005/09/25(日) 12:24:18 ID:Tbrg/5V9
>>67、68別のスレ行くべきとおもうけど、血中に酸素つくる作用が少ない人がすると害でしかないよ。吹奏楽部員も注意
70 :
病弱名無しさん:2005/09/26(月) 01:04:32 ID:nncoU7D4
71 :
病弱名無しさん:2005/09/29(木) 06:18:12 ID:Nyr9h5Ux
最近寝ても2-3時間後とに目が覚めます。
寝た気がしません。。。。
どうすればよいでしょうか?
72 :
病弱名無しさん:2005/09/30(金) 01:34:26 ID:nKfbAN7S
>>71 羨ましい限りです。寝た気がしないのはアレですが。
73 :
病弱名無しさん:2005/09/30(金) 05:03:13 ID:OvmyCxfQ
短眠に切り替えたいけど、食事に関して親が理解してくれない……
最近は夕食後2時間寝て、夜の静かなときに勉強→3〜4時間朝まで寝る。
という感じですorz
もう少し睡眠減らしたいけど(2時間2回くらい)なかなか起きられないorz
74 :
病弱名無しさん:2005/10/01(土) 21:44:07 ID:918VRZ1s
寝てる時に何度も覚めちゃうって人は逆に早寝じゃなく遅寝にした方が
圧縮されて途中覚めることなく朝まで寝れるとかテレビでこの前やってたな
75 :
病弱名無しさん:2005/10/01(土) 22:54:00 ID:HfWBlCW1
僕は1日目4時間睡眠→2日目8時間睡眠です…orzこれじゃまるで意味がありません。。。
1週間くらい気を引き締めて根性で乗り越えようと思います。
76 :
病弱名無しさん:2005/10/02(日) 01:06:54 ID:JTSfD77Y
矢不尾苦でも タンミン法は出品されているけど…
後 笠木さんのHP でもね 1日28時間!
試してみようかな
77 :
病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:04:40 ID:m/s9sEa3
4時間しか寝てないのに眠くならない…orz
あと1時間で眠くなるか?
78 :
病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:44:57 ID:PKAMo2OO
あげ
もっと短眠法知りたいよ〜
79 :
病弱名無しさん:2005/10/03(月) 01:52:33 ID:cEIMZlga
たまたま今このスレ見ただけなんで既出かも。
ヨガとかやると短眠になれるって聞くけどね。
腹式呼吸がいいのかな?
私も寝る前に軽くストレッチ的なヨガをしてから、
息を吐ききる(お腹へこませる)
↓
鼻から息を吸う(お腹を膨らませる)
↓
5秒ほど息止め
↓
息を吐ききる(お腹へこませる)
を数回やって寝ると、時間短くても目覚めスッキリ。
軽い酸欠状態にするといいとか何とか。
80 :
79:2005/10/03(月) 01:57:54 ID:cEIMZlga
追記:
>>67ー68さんがいう「過呼吸もどき」=「浅く、速く」というのも、
軽い酸欠状態にするためらしいですよ。
これはストレスを取り除き、熟睡するための記事にありました。
81 :
病弱名無しさん:2005/10/04(火) 17:53:04 ID:rc+wfYXl
ブドウ糖100続けてる人いない?
あれで年末の試験を乗り越えたいんだけど。
息止め+ブドウ糖+オナ+掃除で眠気吹っ飛ばして頑張るぞい。
82 :
病弱名無しさん:2005/10/05(水) 18:36:31 ID:1dsOCuka
短眠っていいね♪
83 :
病弱名無しさん:2005/10/08(土) 15:07:03 ID:+GC11Zh0
起きれなくて困る。やらなければいけない事があるのに、5時間とか寝てしまう。昔は起きれたんだけどなぁ。
84 :
病弱名無しさん:2005/10/13(木) 22:52:38 ID:OfBK4rJB
85 :
病弱名無しさん:2005/10/14(金) 04:37:39 ID:W7nCEMv+
オヤスミ
86 :
病弱名無しさん:2005/10/14(金) 09:52:16 ID:W7nCEMv+
おはよう
87 :
病弱名無しさん:2005/10/15(土) 01:49:57 ID:DokmUeL3
音楽を目覚まし代わりにすると置きやすきガス
88 :
病弱名無しさん:2005/10/15(土) 04:00:56 ID:luLm53QJ
おやすみなさい
89 :
病弱名無しさん:2005/10/15(土) 08:01:30 ID:luLm53QJ
おはよう
90 :
病弱名無しさん:2005/10/16(日) 00:07:08 ID:yhwFr1ok
俺の叔父はその道ではかなり知られた人だったけど、やはり短眠、というか分眠者だったよ。
疲れきって仕事できなくなるまでひたすら仕事(論文の原稿とかを書く)、限界が来たら1時間くらい
眠る。そして起きたらまた仕事。原稿を書くのは本人じゃなくて速記者の人を雇ってやっていた
から、真夜中の3時だろうとなんだろうとその人の所に電話をかけて速記してもらう。
昼間は講演もあったし。昼間眠いときは所謂うたた寝をしてたみたいね。
91 :
病弱名無しさん:2005/10/19(水) 01:41:24 ID:oDEtN7h0
笠木哲○さんの短眠法ってホンマにきくのかな。。。
ちょっと興味あり。
92 :
病弱名無しさん:2005/10/19(水) 05:17:29 ID:snffp6Tj
おやすみなさい
93 :
病弱名無しさん:2005/10/19(水) 09:51:13 ID:snffp6Tj
おはよう
94 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 04:07:32 ID:cQbQMDb1
おやすみなさい
95 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 05:09:32 ID:HrznmnNT
>>73 昼の弁当を犬にやるかホームレスにやればいい。
ボランティアもできて胃に負担もかけなくて一石二鳥。
96 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 05:19:22 ID:VZziHr+c
4時間ぐらいで目が覚める
下手すると2時間のときも。
昼間は眠くならないけど食欲減退しててキツい
欠伸はでるのに…orz
やはり運動はした方がよい?
97 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 06:35:04 ID:DWv9CuLs
藤本憲幸の話題でてるけど、このひと、トンデモ本の人でしょう。
なんで信用するんかなあ
98 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 12:12:34 ID:s/P4Hk+L
食事、努力してもうまく行かない人は強力わかもとが俺のおすすめ。
あと、体を使ったなと思う日は温冷浴がおすすめ。
99 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 12:21:45 ID:kbfyUqml
はあ・・。
100 :
病弱名無しさん:2005/10/20(木) 19:37:34 ID:ydEbgqoD
みんなオナニーしてる?
オナ禁スレで4時間でOKってあったけど
>>97 結局誰も100%は信用できないと思うけどね。
笠木哲○さんなんてもっと信用できない。
色々情報を見ることは大切だけど、最後は自分なりの方法でやるしかないと思うよ。
102 :
病弱名無しさん :2005/10/20(木) 23:18:20 ID:wV6wC0iG
信用できないの?
103 :
病弱名無しさん:2005/10/21(金) 01:59:42 ID:rzw3CKxv
笠木哲○さんの誰か試した香具師いねぃの??
104 :
病弱名無しさん:2005/10/21(金) 05:16:33 ID:g5BoVqSI
おやすみなさい
105 :
病弱名無しさん:2005/10/22(土) 18:40:07 ID:8HJQc4mU
笠木さんが最終でしょ。ホント。
106 :
病弱名無しさん:2005/10/24(月) 22:23:11 ID:99AbKFZW
オナニーはした方が良いのですか?やめた方がいいのですか?
誰か笠木さんのを買ってレビューしてくれないのか?
108 :
病弱名無しさん:2005/10/26(水) 02:34:46 ID:Gmwce7AF
禿しく賛成〜
109 :
病弱名無しさん:2005/10/26(水) 07:57:03 ID:v/YgPkBE
なぜ106はスルーされた?
どっちなんだ?
オナニーすると疲れるのでグッスリ眠れるヨ
無害だし睡眠薬飲むよりずっと効果的
ただ…
いかんと言うと、禁オナ始まるし、
イイというと、サルのように始めるし。
113 :
病弱名無しさん:2005/10/27(木) 09:28:05 ID:Hf0jGX5h
>>110 ありがと、正直やめたほうがいいのかと思った。
なんか近いものを感じる…
ってかやめたほうがいいよ
115 :
病弱名無しさん:2005/11/01(火) 23:17:35 ID:ucE1nnYa
ショートスリーパーのひとに質問!!
みなさん何時間くらい寝るんですか??
わたしははりきって2.5くらいにしたら、
翌日死んだのですが‥orz
3時間に抑えたほうがいいと思う
ちなみにオレは3時間
117 :
病弱名無しさん :2005/11/03(木) 00:05:06 ID:QUO7VR5S
なんで3時間でやり過ごせるのか不思議。私は6時間寝ないと
だめなんだよな。ホントうらやましい。どうしてできるんでしょ?
3時間睡眠は1週間くらいしなきゃ慣れないよ。
1週間は死にそうだけど、根性と珈琲で頑張れば1週間後慣れるよ。
僕は1週間死ぬ気でやってその後、ダウンしたけど4時間30分寝たら自然に起きたヽ(´ー` )ノ
淡々と睡眠時間を短くするより、起きてる時間に何かして気を紛らわせるのが
個人的には1番だと思う。そうすれば眠気は我慢できるよ。
【僕の1日】
朝6時起床 読書 or 勉強
昼12時 飯。その後、勉強 or テレビ
夜10時 飯。その後、勉強 or DVD
深夜2時 就寝
僕は4時間睡眠です><
4時間はそう難しくない。
問題はそれ以下だ。
みなさんは日中激しい運動しても平気ですか?
121 :
病弱名無しさん:2005/11/11(金) 08:25:31 ID:2u65okmb
>>119 確かに4時間以下は大きな壁を感じるね
>>120 筋トレしてるよ
オレは今3時間睡眠なんだけど、あまりにも安定しないから
4時間あたりに戻そうかと考えてる
まず一週間耐えなきゃいけないんだよな・・・
どーしても惰眠してしまう。マスターするのはいつになることやら
123 :
ヌコ ◆6l0Hq6/z.w :2005/11/12(土) 00:40:53 ID:hHlRwQem
4時間で十分じゃね?
124 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 06:19:52 ID:ONBw4PTh
トメルミンって知ってる?
125 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 07:46:35 ID:peOBOi3Y
いやー、私は無理です…今仕事の関係で一日3時間の日が週三回あるけど、翌日仕事身に入らないし、風邪も直らないし…
しかも割とどこでも眠れるタイプじゃないから、空き時間も寝れないし…
126 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 14:37:45 ID:PFs4E+E1
121
もしや、ミスター日本の田代さんですか?
127 :
病弱名無しさん:2005/11/14(月) 15:08:20 ID:jZzdnKwa
私は
ジムのインストラクターしてますが半年間
朝8時起床 明け方4〜5時就寝って生活してたよ。
やりたい事はできたけど、半年後体調不全で休職したみなさん、ほどほどに。
128 :
病弱名無しさん:2005/11/15(火) 18:39:50 ID:FX0HbdP7
短眠やっててハゲになったりしないのかな?
129 :
病弱名無しさん:2005/11/16(水) 02:32:58 ID:K7q6Gqou
127
やっぱり田代さんですか。ジムのマネージャーという激務をこなし深夜一人でトレーニング。睡眠時間は僅か4時間。これで日本一になるんだからなー。尊敬します。
>>128 自分はもともとショートスリーパーなんだけど(訓練ではなく生まれつき)、
薄毛ですよw ちなみに女性。
ショートスリーパーで困ることは集団での旅行。時間をもてあましてつらい。
眠気がないのに布団に入っているのは拷問。
部屋を抜け出して朝4時くらいから散歩に出たら、失踪したって大騒ぎに(マジ)。
それ以来、友達と旅行に行くときはトイレで本を読んで過ごすことにしてるorz
131 :
病弱名無しさん:2005/11/16(水) 18:32:39 ID:s3WTxXth
人間って、何日間寝ずにいられるんでしょうか…?
>>130 > それ以来、友達と旅行に行くときはトイレで本を読んで過ごすことにしてるorz
団体旅行なら夜中の行動制限も分かるが、友達となら別に抜け出しても平気
じゃね?他にも携帯ゲームやるとかさ。なんなら酒飲むとか腹一杯食ってワザ
ト眠くするとか。色々あんべや。
>>130 生まれつきショートスリーパーか,うらやましい...
沢山食べても,睡眠時間は同じなのですか?
俺瞑想も取り入れたら2時間睡眠でもOKになったよ。
135 :
ヌコ ◆6l0Hq6/z.w :2005/11/17(木) 07:42:24 ID:WyhCjlKj
体壊すなよ
>>132 ゲームはあんまり。はまる携帯ゲームが見つからなくて。
今のところ本のほうがいいな。
お酒を飲んでも眠くならないんだよw もともと強いし。泥酔するほど
飲むのもお金がもったいない。友達との旅行では割り勘になるのが
通例だから、みんなに悪いしさ。いろいろ気を使うよ。
>>133 食べる量には変わりないですね。風邪引いた時は自然に7-8時間くらい
眠っていることがあります。体が欲求しているかどうかなんだと思う。
137 :
121:2005/11/18(金) 02:53:16 ID:wIUO6FbB
今日からショートスリーパーを目指してみようと思います。
まずは、寝る前の食事をやめます。
139 :
ヌコ ◆6l0Hq6/z.w :2005/11/18(金) 13:05:24 ID:BgMg2Jzf
食事をお煎餅と牛乳又は野菜ジュースで暮らせば自然と5h程度の睡眠後目が
覚める。その後暑いお風呂に15分使って水をいっぱい飲む。これが私の短眠スタイル
つーか別にもう4〜5時間はあたりまえ。
問題は3時間台以下だよ。
141 :
病弱名無しさん:2005/11/18(金) 13:52:21 ID:BgMg2Jzf
3時間まで削って如何するよ?そんなにまで起きていたいの?
俺は4時間で限界です。それ以上削ると頭が働かないし体調崩すし。
仕事などの都合で、仕方なくショートスリーパーってケースは普通にあるだろうしなあ。
時間を有効に使い、なおかつストレスや疲労を上手く消化できるようじゃないと、短眠だと
してもあんまり意味がないような。
ロングスリーパーはショートスリーパーになれないよな
144 :
病弱名無しさん:2005/11/19(土) 17:26:29 ID:leRsKMxe
睡眠時間減らすより、集中力つけたほうが効率はいいだろうな。
145 :
病弱名無しさん:2005/11/20(日) 09:19:51 ID:3faCw6qL
食事減らせば自然と早い時間に目が覚めるようになるよ。
オススメはダイエット食品などにある流動食かな。
ダイエット食品って短眠ファンとしては気になる穴場な希ガス
147 :
病弱名無しさん:2005/11/22(火) 21:40:52 ID:AlEav+32
僕の肛門からウナギが1匹出てきました!
148 :
MINUS:2005/11/24(木) 00:35:54 ID:WaJ789cf
自分も今日から短眠します。早速しつもんなんですが
・睡眠時間は4時間で1時〜5時
・仮眠は20分
とりあえずこんな感じで体に悪影響とかないですよね?
>>148 無いなんてことは言い切れないんだから、やってみるしかない!
150 :
MINUS:2005/11/24(木) 07:19:11 ID:WaJ789cf
はぁ〜いきなり失敗しましたよ。でも起きたとき体はそんなだるくなかったです!
しかし、この寒さの中布団からでるとゆうことは大変だとわかりました。今日こそやってやる!!!!
もしかして、夢見ちゃったら短眠出来てないですか?
>>148 仮眠の方は別に20分とか定めなくていい
授業中や移動中にうたた寝するだけでも効果あるんだから
個人的なベストは15分だけど
直前にカフェイン取って30分くらい寝てる主婦とかもいる
154 :
病弱名無しさん:2005/11/25(金) 20:47:00 ID:L49RPz1g
ナチュがいた頃が懐かしい。。。
155 :
MINUS:2005/11/26(土) 13:24:01 ID:ISpK5gbU
>>153さん
レスありがとうございます(__)
仮眠は何分でもいいのかぁ(*´д`)
156 :
病弱名無しさん:2005/11/26(土) 16:28:22 ID:dY+oyIbl
眠くなったときは、首の後ろ(うなじの辺り)を強く刺激するといいらしい
内臓に負担をかけないとありますが、肝臓も含みますかね^^;
自分の知ってる別名「ゴッドハンド」と呼ばれる人(スポーツ系の整体師)は睡眠時間
3時間です。その人は仕事中後頭部を氷で冷やしたりしてるそうですが、決定的なの
は「寝る前に歩く事」だそうです。大体40分程歩くそうですが、実践した後輩によると
「睡眠時間が短くても目覚めがかなりスッキリ」だそうです。ちょっと自分でもやってみます。
その経験、あります。
つい3日程前、考え事をしていて部屋の中をウロウロと1時間ほど歩き回ってから寝たところ、
3時間程度で目が覚めてしまい、その後も昼に少し眠っただけで不調を感じず過ごせました。
何が原因で一時的に短眠できたのか考えていた所ですが、
どうやら歩くことが鍵だったようですね。
今日も実践してみます。
160 :
病弱名無しさん:2005/11/30(水) 22:58:26 ID:HGZ+HpwT
>>51 睡眠時間短い=ちょっとしたことでも体に負担=すぐ眠たくなる、なんだろ。
自分も徹夜したときとかはほとんど何も食べれない。普段は8〜9時間の長時間睡眠者なのでよけいに。
寝れないのにたくさん食べるのはイケナイってことを体がわかってるから食欲はでない。
消化のいい果物だけ食べて、まともな栄養は次の日にとることにする。
161 :
病弱名無しさん:2005/12/01(木) 01:41:26 ID:ZQjg8+Xv
なんかの雑誌にショートスリーパーになる方法が書いてあったよ!
1週間がんばればいいらしいね!
健康に影響はないのかな?
このスレはじめて来たんですけど
もう何年も夜は食べてないのに
平均睡眠時間8〜10時間のロンスリですorz
朝に一日分食べるんですけどかなり大食してます
好き嫌いが多くて肉食中心です
また「ご飯はのどごし」タイプでよくかまずに飲み込んでしまってました
そのあたりからまず改善してみようと思います
>161
ある程度は健康に影響でると思う
俺の場合試験前日までの5日間くらい毎日2時間睡眠してるんだが、次の日は必ず吐き気がしている
あと頭痛もひどいし、息苦しくなるな
だから試験前日は6時間ちゃんと寝るようにしてる
俺の場合は最高でも連続5日間だけだからいいけど、毎日こんな生活してたら確実に体壊すだろうな
「食事・睡眠・アリナミン」じゃないが、結局
・小食
・運動
・仮眠
・精神力
なんじゃないか?
歩く時間に1時間弱使うのなら、初めから1時間多く寝ればいいんじゃない?
俺の友達、毎日2時間睡眠だそうだ。数ヶ月続いてるとか言ってたなぁ。
>165
すごいな、友達ww
よくそんなに続けられるよな
>>165 歩かない4時間睡眠より、歩いた3時間睡眠の方が目覚めが良いという事だよ
ゆうべ試しに歩いてから寝たら、
3・4時間ほどですっきり目が覚めた。
時間なかったから20分くらい部屋の中を
うろうろしてただけなのに…
まぁでも、目が覚めても起き上がらず布団の中で
目をつむっていたらそのうち2度寝してましたが。
ただ、あの目覚め方が今までのと明らかに違っていたのは確か。
これからも続けてみよう。
睡眠の質が悪くなったりしないかが唯一の心配事。
歩いてから寝るってやつだけど,
歩いて体温が上がって,一気に深い睡眠に入れるってのもあるよね?
171 :
病弱名無しさん:2005/12/06(火) 04:10:02 ID:KiZFzgWn
受験生なんですが最近勉強しているといすの上でうたた寝してしまいます。
しかもその時間が大抵3時間くらいなんです。
布団で寝たら多分3時間じゃ起きれないのでこのままこの寝方に変えてしまおうと思ってるんですが、椅子の上などで寝ても疲れとれますか?
172 :
病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:13:55 ID:f556R56l
アインシュタインとかは椅子で寝てたみたいだし
結構、布団で寝ないって人いるから大丈夫じゃない?
でも布団が一番疲れがとれるだろうね
布団だと長時間ぐっすり寝てしまうので
フローリングにゴザ敷きの床を敷布団にして寝てる。
>171
まあ椅子でもどこでも寝れば疲れはとれるはず
腕を枕にして痺れないように気をつけろよww
大分前にも書いたんだが、結局
>>171のように寝ると、
最終的には腰が痛くなってくる。歩いていようが、立っていようが、
座っていようが、起きている間は腰に必ず負担がかかっている。
その腰が休まる時間がなくなるために疲れる。
176 :
病弱名無しさん:2005/12/08(木) 21:27:06 ID:ve9f9C6X
171です。
布団で寝なかったら腰が痛くなるんですか!初めて聞きました。
でも受験まであと2ヵ月だし頑張って耐えます(`・ω・´)
アドバイスくれた人ありがとうございました!
177 :
病弱名無しさん:2005/12/10(土) 16:06:27 ID:N2/68tG7
178 :
病弱名無しさん:2005/12/14(水) 13:41:14 ID:Zmwmf83a
例えば、今晩徹夜、昼寝なし、明日の夜8時間ぐっすり。
これを繰り返すのってどう思いますか。
>>171 横になると血流量が3倍になるよ。
だから、B型肝炎をわずらっている人は
しょっちゅう横になってる。
そのことに鑑みると座ったまま寝ると
あまり疲れが取れないと思う。
>>179 要はどちらも程ほどってとこですかね・・・。
181 :
病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:08:03 ID:8u022bIU
食事を減らすのが基本と言われてますが、異常な激務を平均2,3時間の
睡眠で乗り切った漫画家の手塚先生は4,5食食べるのがスタミナの
秘訣と言ってたらしいです。ナチュラルだと内臓の負担とか無関係という
事なんですか?
まんが道で松葉のラーメンを足塚コンビに出前してあげてたな
先生本人はラーメンを食うのだろうか。だとしたらなんとも強靭なストマックの持ち主だ
4,5食 食べるけど、一回あたりに食べる量が少なかったのかも。
184 :
病弱名無しさん:2005/12/17(土) 17:34:32 ID:8u022bIU
>>183 俺も、それかな?とは思ったけどね。あと、食べるというより流し込むような
食べ方だったらしいから、ゆっくり噛み砕いて消化しやすく、っていう
のも無かったみたい。そういえば170CMくらいで70キロ以上あったと
記録に残ってるから小食でもないかも。寝る場所は椅子はともかく風呂場に
転がったり無茶苦茶だったらしい。これはもう、常識が通用しない神として
参考にしない方がいいのかな
ロングスリーパーなオレでもいけますか?
やってみないと分かるわけがない
187 :
病弱名無しさん:2005/12/19(月) 21:20:36 ID:qc+Hm+zF
布団やベット使わずに睡眠してる人いる?
188 :
187:2005/12/19(月) 22:35:29 ID:qc+Hm+zF
すまん説明不足だ、椅子で睡眠してる人ね
189 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 00:20:26 ID:PskTbJRG
おぉ、俺のタメのスレだ!
タバコやめただけで短眠が可能になった俺
望んでもないのに7時間→3時間に…
最初はニコチン離脱症状かな?とか思ったけど禁煙から1年立っても3時間のまま
正直俺には短眠なんか必要無い
目覚ましいらなくても3時間きっかりで起きるこんな機能いらねぇ…
寝坊や2度寝の気持ち良さを返せ!
190 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 13:31:26 ID:Vl2OV7yQ
短眠を実践してます。
目標は4時間なんですが継続ができません。
通常の睡眠時間は8時間が基本です。
まず、タバコと酒をやめて6時間半、
オナニー禁止50日で6時間までは余裕にはなりました。
4時間睡眠までいくと体が痺れてくるのですが皆さんはどうですか?
191 :
病弱名無しさん:2005/12/22(木) 14:12:46 ID:LTTeJvqf
突然すみません!私睡眠時間4時間の者なのですが・・
最近すっごく目の下のクマがひどく急激に老け込んできた感じがあるのですが・・
ショースリになってからクマが出来たのですが、皆さんの場合はどうなのかなぁと思いまして・・
深い睡眠とれてないのだろーか・・謎。
俺は4時間30分にしてるけど、今のところ特に問題はないな〜〜。
クマも出来てない(と思う)し、暇な午後の睡魔が強烈になったくらい
しか変わった事はない。対策として昼飯後に座ったまま昼寝してる。
とりあえず、90分の倍数がいいみたいだから4時間じゃなくて4時間30分にしてみたら?
193 :
病弱名無しさん:2005/12/23(金) 14:04:10 ID:vkmJzaUU
195 :
191:2005/12/23(金) 23:00:01 ID:YfTPN96b
>>192さん、ありがとうございます!
そうですね!90の倍数を今日から計算して眠ってみます。
クマは体質なのかも・・?
しかし、不健康に見えるからいやだー・・
196 :
192:2005/12/24(土) 03:19:00 ID:U0AtE7jM
>>195 自分もどちらかというとクマが出来やすいんです。
でも、朝すっきり目覚めるのを心掛けたらクマも出なくなりましたよ。
上手く行くといいですね。頑張ってください。
197 :
195:2005/12/24(土) 13:33:13 ID:2po7bhBO
>>196さん、ありがとうございます!
今日は計算が少々ズレ、またまたクマ子になってしもうたです・・。
そうですね、すっきり目覚める事が出来れば目元も明るくなりますもんね☆
お互いに頑張りましょう〜!^^
198 :
病弱名無しさん:2005/12/25(日) 23:36:50 ID:rF50LPtJ
質問
短眠にするには小食にしなければならないが
そうなると野菜1日300グラムが達成できません。
頭にいい青魚や納豆もすごい重量。米も食べないと頭が働かない。となると
朝→果物(消化の負担がない)
昼→野菜雑炊(野菜と炭水化物)
夜→納豆と野菜の味噌汁、魚(野菜とたんぱく質)
が理想だろうからそうしてるけど、短眠するには多すぎる。
野菜もこれで十分なのかどうか。
199 :
病弱名無しさん:2005/12/26(月) 02:05:40 ID:AjBmJ+39
>>193は詐欺なの?誰か試したことあるなら詳細よろしく。
つーか過去に既出
201 :
病弱名無しさん:2005/12/26(月) 03:20:22 ID:AjBmJ+39
そっか、読み直してみるわ。
スマン。
202 :
病弱名無しさん:2005/12/27(火) 05:30:16 ID:QMuvmN9H
寝なくても一日分の睡眠で二日分の睡眠を消化できる俺がきたよ
昨日寝て(7時間)今日ずっと起きてる。
あんまりだるさはない
203 :
病弱名無しさん:2005/12/27(火) 14:56:17 ID:Z/ic4l9S
自分は一日4時間です。短眠のためにしていることは
睡眠時間帯をきめる(自分は1時〜5時の間)
風呂の中で20分位寝る(これ結構重要)
目覚ましを近い所と離れた所にセットする(朝無理やりにでも起きるため)
です。
食事の量はきにしてません。たくさん食べる方だと思います。
>>203 食事の量だけじゃなく、油っこいものが多いのか、野菜が多いのか、何時間間隔で
食事とってるかとか、そういうのも適当にやってるんですか?
205 :
病弱名無しさん:2005/12/27(火) 16:40:42 ID:P0Dc3xi3
食事に気を遣う必要があるか否かについては、元々の内臓の強さも関係していると思う。
腹を壊しやすい体質(漏れ含む)の人は、食事に気をつけないと短眠なんて無理だろ。
206 :
病弱名無しさん:2005/12/27(火) 18:40:49 ID:I/RfOp2i
で、198の
「小食にすると300グラムも野菜は取れないが大丈夫か?」
という質問には誰もわからないんですか?
短眠にすると医学的に最良とされる7時間の睡眠が取れないが大丈夫か?
208 :
203:2005/12/27(火) 23:01:47 ID:Z/ic4l9S
>>204 自分は健康にはかなり気を使っているのでほとんど
体に良い物ばかり食べるようにしています。
特に青汁と納豆は毎日飲食しています。これが短眠につながっているかはわかりませんが。
あとは午後八時以降は飲み物以外口にしないよう心掛けてます。
209 :
206:2005/12/27(火) 23:25:33 ID:I/RfOp2i
>>207 かんじわるいな。「ね?だからお前の発言おかしいだろ?」っていってるつもりか?そんなの通用しないよ。
最良は8時間では?でも睡眠説はまちまちだからな。
普通の食事で内臓に負担をかけるから8時間の睡眠が必要なのであって食事量を減らせば短眠オーケー。
でも栄養は?政府が決めてる野菜300グラムは、
消化のためのエネルギーに必要だからという理由で決めたのなら減らすこともできるだろう。
だが、もし、内臓ではなく体をちゃんと動かすためだったら?
普通の食事では(肉米野菜果物)を全部一緒に食べて非常に負担をかける。だから睡眠8時間必要だろう。
でも短眠するひとは消化のいい組み合わせをする。だから睡眠減らせる。
でも組み合わせだけでなく、量も減らさないといけないとなると
体はきちんと動くだろうか。
ということだが?
聞きかじった知識と当て推量だけの不安ですぐ人に質問か。
君のおかあさんは大変だな。
一人変なのが混じっているね
212 :
206:2005/12/28(水) 06:49:34 ID:x5XgGtya
つまりわからないってことだな。
まあ一般人の知識なんてこんなもんよ。
経験しててもわからないんだろう。
自分で考察して実験するしかなさそうだ。
>>212 そんな負け惜しみの独り言はいらないから。バイバイ
214 :
病弱名無しさん:2005/12/28(水) 17:36:09 ID:nJCV85XB
内臓に負担をかけないことが短眠につながるようですが
具体的にどんなことが内臓に負担をかけることになるのでしょうか?
215 :
病弱名無しさん:2005/12/28(水) 18:23:55 ID:Z4H3ispN
メ ラ ト ニ ン を 飲 め
216 :
病弱名無しさん:2005/12/28(水) 23:19:33 ID:fHLWbbb9
>>213 失礼な。どっちかというとこっち優勢なのに
負けてるといってるあなたが負け惜しみでしょう。
バカに用はない。
217 :
病弱名無しさん:2005/12/28(水) 23:22:31 ID:fHLWbbb9
>>214 ハービー・ダイヤモンドの
「スリムになって若返る7つの発見」810円
をお勧めする。
ショースリになってから体の疲れがとれない。
これった合ってないって事?もしくは、間違ってる??
219 :
病弱名無しさん:2005/12/30(金) 22:27:24 ID:D0CrUcDZ
>>218私の経験を書こう。
高校のときの睡眠時間→2〜4時間休日6時間
食事量→朝カレーライス、昼弁当、おやつチョコレート、夜チキンつき和食みたいな
授業態度→すぐに眠くなる(先生のせいだと思ってたが睡眠不足のせいだった)
勉強→二次関数の場合分けがいつまでもわからない(中学のときは成績よかったのに)
数年前の睡眠時間→4時間
食事量→朝キャベツ、昼キャベツ、夜野菜の煮物(美容と昼眠くならないため)
授業中→眠くならない
勉強→まあまあ
ちょっとまえの睡眠時間→9〜12時間(この睡眠量でちょうどいいので自分はロンスリだと思う)
食事量→高校時代とすこしにてるが毎日果物をとる
勉強→頭すっきり
短眠やるならあまり食べちゃいけないってことだね。
220 :
長文:2005/12/31(土) 19:57:15 ID:KO6xBGql
年取ってくるにつれて睡眠が減ってきた。
でも、俺は有酸素運動すると、睡眠は長く取らなければならなくなる。
ウエイトトレだったら、睡眠欲は増えない。
高校球児だったころは、長時間練習で強制的に睡眠5、6時間
だったが眠くて授業中も寝てたんだが
引退したら、運動量が減ったので、俺を含め、引退した部員
皆寝れなくなったと言っていた。
だから、結構運動する人は寝る時間は
極端に減らせなくても仕方ないと思う。
その代わり、不眠症になりにくいメリットもあるけどね。
以前から気になっていた短眠。
今年から始めます。
現在平均睡眠時間 8時間
まずは6時間を目標に。
test
>>193 買ったので実践中。
短眠というよりは、1時間とか30分とかの仮眠から
すっきり眼を覚ますのときに有効だという実感。
今のところはプラシーボだと思うので、結論が出すまで少し時間がかかりそう。
現在の睡眠時間は5.5〜6時間。
>>221 あ、お仲間発見!!
私は、Webで手に入る情報は一通り見てみた所です。
しかし、目覚めた直後のぼんやり加減はなんともならないのか……
225 :
病弱名無しさん:2006/01/07(土) 02:44:09 ID:6CMYou87
4時間睡眠でも勉強に集中できるものなの?
起きているのはできても頭に残らなかったら意味ないしね。
つまらない授業や会議とか4時間睡眠の人は平気なの?
>>225 睡眠時間よりも集中力じゃないかな?
自分はピアノの練習をするけど、休憩無しの場合、
よくても3時間が限界。それ以上だとダラけが出てくる。
英語のリスニングの勉強も、英語番組を録画して聴いてるけど、
やっぱり2〜3時間でお腹(頭)いっぱいになるなぁ。
集中力の切り替えとかもキーになってくるかもね。
227 :
病弱名無しさん:2006/01/07(土) 15:01:22 ID:B6uDNPex
寝る前に久しぶりにモノを食べたら、昼まで寝てしまった。
228 :
病弱名無しさん:2006/01/07(土) 20:51:04 ID:eGe49qLu
やっぱし夜胃に負担をかけないようにしたほうがよいでしょうか?
>>225 集中できるよ。ただし、きついだろう。
自分が4時間睡眠で授業受けてたころの
食事内容は生キャベツ半分と野菜の煮物だったからなあ。
米はまったく取らなかった。理由はニキビがでるから。
普通の昼食だとすぐに眠くなるので弁当は必ずキャベツだった。
胃腸をからっぽにしたら睡眠時間減らせるって書いてるけど
これ、関係なくね?
この前、夜9時に飯食って次の日の朝7時に寝たんだけどなぜか12時間以上寝てしまった。
短眠ってやっぱ慣れですかね?毎日6時間にしてるば自然と6時間になれますかね?
232 :
病弱名無しさん:2006/01/08(日) 11:51:25 ID:13fndjjB
自分は、食べなすぎたらかえって眠くなった。
身体に力が入らなくて、自然に目が閉じてしまう感じ。
人によってその量は違うと思うけど、
多すぎもせず、少なすぎもせず、っていうのがいいのだと思う。
…なかなか難しいけど
233 :
232:2006/01/08(日) 11:54:44 ID:13fndjjB
なんか変だ
食べなすぎたら→食べる量が少なすぎたら
ということです。
日本語が変ですみませんorz
俺が呼んだ本では胃を空っぽにして寝ると脳に血が集まりすぎて睡眠の質が
悪くなるって書いてあったよ。多少はなんか食っとけと
235 :
病弱名無しさん:2006/01/09(月) 05:08:38 ID:/1qY8Ttj
体質や習慣が大きく影響している。 いきなり60キロのバーベルを
持ちあげられないのと同じで{生まれつき怪力もいる}時間をかけるべき
一月で30分減らす これなら誰にでも出来るし健康に害はない。 〜筋肉論〜
脳や肉体を休息させるには炭水化物が必要。炭水化物をとる良い方法は胚芽の付いた玄米を食べると良いと聞いた。
237 :
病弱名無しさん:2006/01/09(月) 22:13:40 ID:HrHcWMo9
238 :
病弱名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:46 ID:jy0PX5FV
あげ
最近藤本さんの短眠の本を読んだけど、役に立ちそうな情報も
全て片目睡眠で24時間活動しつづけるという話のせいで
怪しく思えるww
240 :
OTZ ◆BpW5udQFJw :2006/01/16(月) 22:14:50 ID:YPZQRK91
俺は藤本氏の本を読み短眠法をし始めてからどんどん具合が悪くなってきて3年後10代にして7つもの病気を併発しました。
藤本氏を訴えたい位むかついてます。
はっきり言ってみなさんも後悔することになるんでやめたほうがいいです。
むしろ止めなさい。
自己判断に任せるが。
>>240 というか、10代で小食とかはダメなんじゃないの?分割睡眠と1日1食を
薦めてる作家の森博嗣先生も成長期は3食必要みたいな事言ってるし
一番睡眠と栄養が必要な時期なのでは
俺は藤本氏の本で一番役に立ったというか、唯一の収穫はハチマキだね
骨の接合部が緩むと集中力が落ちるみたいな事が書いてあったけど、本当に
小さめのヘアバンド巻くと目が覚める。それはもうビックリするくらい
毎日8時間以上だった睡眠が7時間30分に・・微妙だけど
8>>4時間に短縮成功。やっぱ小食が重要みたい
朝は起きたらチョコやみかんと糖分をたくさんとってコーヒーや煙草
を入れれば目が覚めて空腹も消える。板チョコを割った1つぶを
1時間に1個ずつ食べてれば昼も腹が減らない。そんで夕方に少しご飯を
食べる。起きる時は関節がギスギスするけど後は快適
快適だけど、実は疲労が溜まっててある日ポックリ逝くのではとも思って怖い
藤本はとんでも本ですよ、ある意味。全否定はしないけれど。
あれを元に色々自分でアレンジしていくのが一番。
富士本本は完璧にこなせば絶大なる力を得ますが、
なにか一つでも欠けたりすると絶望的になります。。逆に支障をきたしますね。
富士本本を知る前の話なのですが、知らないうちに本の通りに
動いていた日があって短眠なのにそのときは普段の日以上の力を発揮しました。
ただ、これを毎日こなすのはなかなかに難しいので、やっぱり生半可な覚悟じゃ短眠は無理でしょうね。
一番大事なのは、日中ひたすら活動して、食事も少量かつバランスよくとれことですが、人間にとって
一番難しいことの一つですね。
聞きかじり程度の知識なんで詳しくわからないが
糖分を一気に多量摂取するとインシュリンがでまくって一時的にあがった血糖値が下げられて脂肪に変わると思うのだが
だから糖分を効率的に摂取するには消化に時間がかかる米などがいいとどこかで見たような気がする
248 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 09:37:23 ID:YeLXpqAu
ボディービルダー達はその脂肪を付けないために一日に6食から8食に分割して食べるよ。これで血中濃度が一定に保たれて脂肪が付かない。
珈琲のせいか短眠者の口が臭いんだよなぁ
250 :
240:2006/01/22(日) 23:16:24 ID:/FXuFHCC
トリップ忘れたけど240です。
初期の頃は時間が増えたようで得した気分になったんですが
1〜2年がたった頃から徐々に体調が悪くなり始めました。
一時的に時間が増えても結局は自分の体を悪くする行為でした。
本には科学的根拠はないと書いてありますが、
統計では短眠者は8時間の人に比べて4時間の人は病気にかかる確率が数十%高いそうです。
とにかく今は治療中ですし毎日8時間以上寝る様にしてます。
251 :
病弱名無しさん:2006/01/23(月) 23:41:05 ID:etfCUduH
伝説のショートスリーパー
短眠を取得する方法って何?
ぶっちゃけ寝るのを我慢しろってこと?
>>251 それよりも食を適度に我慢する
生活を変える
等しない限り我慢は無理。
254 :
病弱名無しさん:2006/01/26(木) 13:45:49 ID:fKQFT1Gh
珈琲はやめとけ
コーヒーはダメか・・・OTL
食べたら眠くなる……誰か助けてくれ………
257 :
病弱名無しさん:2006/01/27(金) 00:47:37 ID:axamie5S
私も昼ごはんの後が駄目だ。
一応小食にしてるんだけど、食べないと頭が働かない。
チョコとか甘いものは駄目なのかな?
小食は別にかまわないんだが、
それで激痩せするのが嫌で短眠を断念してしまう(元々痩せ型なので)
安くて睡眠を阻害しなくて、かつ痩せにくい栄養吸収方法はないものか
理想を言えば手間がかからないと最高
>>259 カロリーをとるのが問題なんじゃなくて、胃腸に負担がかかるのが
問題なんだから液体に近いものならいくら食べたっていいんじゃないの?
エネルギーを余分にとったらダメなんだろうけど
異常な短眠の手塚治虫先生はチョコがなきゃ漫画かけなかったみたいだし
青汁、チョコがいいんじゃないかな。最近の野菜ジュースはおいしいし
短眠の天才の例で必ず上がるエジソン、ナポレオン共に小食なんだね
鍵はやっぱ小食か
最近だと生き方上手の人もですね
263 :
病弱名無しさん:2006/01/31(火) 20:57:25 ID:OKFjrGQn
>>260 チョコかぁ 明日からやってみる
手塚センセは一日でどれくらい食ってたのかなぁ?
板チョコ換算で6枚くらいとか
264 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 07:51:03 ID:HpKIi+sZ
5時間睡眠に挑戦してるんですが朝起きれません…。目覚まし2個つけてるのに全く気が付かずに寝てしまってます。
こういうのも寝る前の食事などが関係してるんでしょうか?
それとも単に意識の問題ですかね…?
毎日遅く起きるたびに鬱になります…。
>>263 一度にたくさんじゃなくて、チビチビと1,2枚を
定期的に喰ったと思うけど。1時間に脳が5グラムの糖分使うとか当然知ってる
と思われるし。なんせ医者の免許持ってたはずだもの
ポタージュスープとかは,普通の飲み物として飲んでいいのかな?
268 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 04:06:30 ID:BSMd+ymb
>>264 食事内容が重要とすぐ上に書いてあるではないか。
>>267 塩分多くないか?塩分摂りすぎるとムクむよ。
昨日から断食してて、それとは関係なく夜更かししてしまい2時間しか寝てないがすこぶる快調。眠気もいつもより無いぐらい。
これをキープできれば嬉しいがなあ…
↑普段は大体5時間睡眠。
食事減らすと睡眠も経るけど、いつもどうりの睡眠時間でも頭の冴えが違うよね
頭良くなるわけじゃないが、「ああ・・・今日はもういいや・・」ってなる
くらいの疲労がくるのが遅い
274 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 13:50:07 ID:BSMd+ymb
最近藤本健康の
熟睡短眠3時間圧縮短眠
という本を買い短眠者になろうと決心しました
あの本には何個も具体例があるけど
とりあえず第一歩として少食になり朝決めた時間に起きるのがいいんですか?
自分も皆さんのように人生を2倍3倍と楽しみたいです
>>274 このすれに3時間睡眠を実践できてるものがいるのかな
276 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 14:29:43 ID:BSMd+ymb
>>275 無理ですかね?
でも頑張ります
あとみなさんがお勧めする短眠の本ありますか?
へたしたら15時間とか寝てしまう自分でもなんとかなるものか……
278 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 15:05:42 ID:BSMd+ymb
>>277 いきなりは無理だけど
体は自分の作った癖に順応するようになるから
ちょっとずつ改善してけばいいと思います
自分3時間短眠みたら7時間以下で睡眠は大丈夫になったよ
以前は9時間以上寝てたけど
279 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 21:44:46 ID:BSMd+ymb
深夜腹減るんですが皆さんどう対応してますか?
>>279 そこで食うと、翌朝えらいことになるよなw
281 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 22:25:58 ID:aH7AZz91
睡眠には体力いるから、短時間でも良質の内容濃い睡眠をとりたいなら少しスポーツしたらいいんでない?
ヨガとかさ。
282 :
病弱名無しさん :2006/02/03(金) 22:56:33 ID:HGx1ZsWX
kl.,/.
283 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 01:03:04 ID:0aO04eTQ
三時間短眠してぇえよ
3食目を睡眠5時間以上前にヨーグルト
で、4時間でイケるようになった。
285 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 04:32:07 ID:0aO04eTQ
昨日も朝9時から昼12までの3時間しか寝てないんだが
今全然眠くない
この状態がずっと続けば俺もショートスリーパーだなw無理だとおもうが
286 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 12:17:02 ID:0aO04eTQ
風邪ひいたようだ
徐々に体をならさないと
体が壊れてしまう_| ̄|○
287 :
病弱名無しさん:2006/02/04(土) 14:18:52 ID:0aO04eTQ
みんな何時間くらい寝てますか?
自分は食べる量減らしていま7時間くらいです
テレビでグリシンを寝る前に摂ると良いってやってたよ。
もともと睡眠に不満の無い人にも効果があるとか。
味の素のグリナは高いので別のを輸入して試してみます。
289 :
病弱名無しさん:2006/02/05(日) 07:47:06 ID:x0BUgYMM
仕事のせいで短眠なのかな、と思ってたけど
ここ見たら自分は典型的なショートスリーパーだって気づいた。
1回に食べられる量が少ないから1日5食。
週に2日は寝ない日もある。
・・・でも今は若いからいいけど、将来が不安だよ
>>289 不安lは無用じゃないでしょうか。不安によってなにか解決されるわけでもないし、今の生活で
からだが無理していないのならなんら問題ないんではないですかな?
もし無理しているようなら体が教えてくれますよ。
とはいえ素人判断ですから、体が少しでもおかしいと感じたのなら、健康診断を行われるがベストだと思われます。
291 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 13:28:14 ID:wrpTYu+F
睡眠時間は3時間程度でも大丈夫なはず
そう出なきゃみのもんたなんて過労死しててもおかしくない
ちなみにみのもんたは食事制限してるよ
293 :
病弱名無しさん:2006/02/06(月) 22:32:50 ID:I2Se7pm+
つーかお前ら藤本に洗脳されすぎだろ
科学的に短眠が悪いと言う根拠は無いとあったけど
統計的には確実に悪いからな
ぶっちゃけ科学より統計の方が信用できるんじゃないか?
俺みたく短眠で病気になる前にやめといたほうがいいぞ
これは脅しでもなんでもない本当に止めといたほうが身のため
みのもんただって3時間+移動中とか寝てるからな
みのもんたは四時間だと寝起きが悪くて眠いから、三時間プラス昼にちょっと
居眠りするぐらいにしたら快適になったらしい。
仕事が楽しくて仕方ないタイプだし、ストレスを貯めないタイプなんだろうか。
別の三時間ぐらいしか寝ない人も、一番重要なのはストレスを貯めない事って
言ってた。
体の疲労回復には三時間で十分だけど、ストレスを貯めると三時間では難しいって。
その人も仕事が楽しくて仕方ないタイプだったよ。
だから、スポーツとか自律訓練法とかヨガとかは効果的なんじゃないかな。
>仕事が楽しくて仕方ないタイプ
つまり短眠で快適に過ごせるのは、世界でもほんの一握りの
真に恵まれた人間だけって事か…。
296 :
病弱名無しさん:2006/02/07(火) 23:24:34 ID:zybbzndq
外国の著書だが、
昔の人間はおおよそ夜7〜8時に寝て早朝3時半にはすでに店を開店していたそうです。
297 :
病弱名無しさん:2006/02/08(水) 20:56:17 ID:yHeIitKr
俺はきずいた
短民は都市伝説だということを
297は都市伝説を築いた男!
おめえに食わせる短民はねえ
不覚にもワロタw
小食とはいうけど、カロリーにしてどれくらいならいいの?
普通は1日2000カロリーくらいの摂取だよね?半分だと1000
だけど、1000カロリーって結構食べれるよね。1食で1000カロリー
なんていったら結構な量になりそうだけど、さらに減らして1日700カロリー
とかにしても大丈夫なもんなの?
消化がいい体質にるにはどうしたらいいですかね?
大根のような消化をよくする働きをもつたべものを取るぐらいしかおもいつかない
303 :
病弱名無しさん:2006/02/10(金) 01:41:20 ID:BPdOliSV
毎日ウォーキング30分、水泳30分して、
カロリー1200ぐらい摂取してるけど、やや短眠(4時間位)です。
体の調子はすこぶるヨイ。
>>301 激しい運動しなければいいんじゃないの?
304 :
病弱名無しさん:2006/02/10(金) 02:41:48 ID:rqhB8SgR
やはり目標を立てることだと思う
>>303 もし良かったらそれぞれの運動の時間帯を教えて下さい
306 :
名無し募集中。。。:2006/02/10(金) 17:34:06 ID:VTlKFW0+
俺3時間で限界だわ
8が6にはなったけど、これ以上減らすと数日短眠続けた後に
反動で10時間くらい寝たり、頭が全然働かない日が3,4日続いたり
するんだよね。短眠の影響なのか、小食による栄養不足の影響なのか
分からないけど
308 :
病弱名無しさん:2006/02/11(土) 19:40:51 ID:fn96ZpKa
すぐに短眠にはしらず、まず一日の中での平均活動レベルをあげるべきだと思う。
同じ10時間起きているひとでも、一日中元気いっぱいの人と、すぐ疲れる
人では一日にできる仕事の量は違うわけだし。
309 :
病弱名無しさん:2006/02/12(日) 02:00:43 ID:nwbBxQ7/
>>305 朝8時から30分ウォーキング、
夜7時から30分水泳ってカンジです。
ご飯は
朝食べない。昼、玄米オニギリ一個。
夜、玄米ご飯、味噌汁、オカズ2品、バナナ です。
310 :
病弱名無しさん:2006/02/12(日) 19:20:42 ID:jz2S6GZU
毎日
3時間寝てるか寝てないかって人いますか?
不眠症と言われる人の中には生まれつきのショートスリーパーという
羨ましい体質なのに人間は8時間前後寝るのが普通、短いと不健康とかの
常識に悩んで苦しんでるかわいそうな人が居るのかも
要は考え方なんですね。思い込みが人を不幸せにしてしまいますね。
考え方を変えればいいだけですのに。
親は子どもを長時間寝かせるようにするのが普通だと考えると、
潜在的短眠者っていうのはどの場合を指すの?
親が睡眠時間を管理しなくなった後の睡眠時間で決めるの?
そうだとすると、元々短時間しか寝れなかったのか(親に無理矢理寝かさられていた)
親が管理しなくなって、その後の環境でいつのまにか短時間しか眠れなくなったのか
どっち?
>>313 このスレは前から見てるが、最近身近に短眠者がいた事を思い出したんだが、
そいつは中学の時に3年間1度も給食を食べる事もなく、修学旅行でも
数日間最後まで起きてて最初に起きるから誰も寝顔を見れなかった
でも小学の時までは大きかったが中学では全然身長が伸びずに俺と同じくらいに
315 :
病弱名無しさん:2006/02/13(月) 23:19:21 ID:vbwEzZjG
無理だ
>>314 その人の成績はどうでしたか?良かったですか?悪かったですか?
>>316 長文になるから省いたけど、仲の良い奴数人で塾いってて、別にLVの
高い学校目指すでもなく、近所の高校の中でマシなとこ入れたらいいなぁ
って感じだったんだけど、1回だけ全国で順位でるテストで冗談半分で
必死こいて勉強して何位か試そうって仲間内で勉強して、皆千何百位とか
だったんだけど、普段勉強しないでヨーロッパの拷問器具の辞典とか
読んでるそいつが50位以内に入るという快挙を成し遂げて
今でも当時の仲間で集まるとその話題になる
でも塾もその後やめて地元の日本語で名前かければ入れる高校いって
ギリギリ卒業したんだけど。不良というより不器用な奴だった
>>317 それだよ!それ!!!
すごい面白いですよ!!!それが聞きたいんですよ。
ありがとう!!!
拷問エジソン君ですね。
>>318 なんだなんだ?なんか背筋がゾッとしたぞ
>>318 ちなみに「なぁ、オマンコって分かるか・・?」と中1の時に俺の中の
ベスト3に入る名言を吐いた。あと、運動能力はわからないな。マラソンとか
陸上競技は休んでポーカーするかマチャアキ風にトランプ飛ばして遊んでたし
1回怒らしてケンカになって水に顔つっこまれたときは凄い力で
腕外せなかったけど、ああいう時はアドレナリン出てるしね
一瞬コピペに見えた
天才は真似できない奇行をしてくれるね
爆笑太田とかすっごい小物に思えてくるぜ
323 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 13:47:06 ID:vQRqqOGJ
以前テレビで、生涯全く睡眠をとらなかったという人が紹介されていました。
こういう人は、脳を部分的に交互に休ませる事ができるのでしょうか?
イルカは右脳と左脳を交互に眠らせると聞きました。
普通の人間にも、こういった能力がそなわっているのでしょうか。なんとか開発してみたいとは思うのですが。
漫画家で眠くなったら片目をつむって仕事したってヒトがいたな
片目を休めるというのは短眠の本に
そんな馬鹿なと思うが試してほしいと書いてあった
そんあばなな!
なぁ、尾万個って分かるか・・・?
最近読んだブログでご飯が1日1食しか食べれないし、全然眠くもならなくて
睡眠時間がとれてないからって悩んで病院にいこうと決心してる人を
見つけたが、先入観って怖いね。ここの住人の目標を
病気だと思って捨てようとしてるんだからw
>>328 短眠、1食とかで検索してたら偶然見つけたからアドレスは分からないけど、
似た様なブログ多いよ。食べる時間がなくて1食しか食べてないし、睡眠時間まで
減ってきて本当にヤバイんじゃないか・・?的なのが
7,8時間睡眠と3食が最高って普通に世間に広まってる以上、偶然にも
短眠向けの体質、思想、環境で1食3時間を実現してしまった場合に
やはり怖くなるんじゃないかな
>>329 レスありがとうございます!探してみます。
当方、資格取得の勉強をしたいのですが、
昼間仕事してるので、夜勉強したいのです。
今現在一日2食、睡眠時間4時間程度なのですが、
最終的には1食3時間にしたいです。
あと、スレ違いなのですが、一日1食にすると
花粉症等のアレルギー緩和になるらしいですね。
短眠にもなりたいが、花粉症どうにかしたい・・・ズルズル
ガクトの情報をネットで見たけど、1食の2,3時間睡眠らしいね
寝る場所はソファーとかでベッドじゃないとか、朝とかは野菜ジュースで
済ます等の情報が短眠スレでの情報と凄く似通ってるしキャラ作りの
嘘じゃなくて本当っぽいね。主食は野菜と納豆らしいし
ここまで短眠者に共通点があると体質というより生活スタイルが
重要なのかも
自分はもともと不眠症(?)で夜型。
午前1時以降じゃないと眠れない。
でもって3週間前から禁煙を始めたら
以前は相当ダルかった起床後ってのがだいぶ無くなって
自然と4時間睡眠ができるようになった。
食事は結構量取ってる気がする…なんでだろ
>>332 ブラシ−ボ効果じゃないの?禁煙し始めた事による興奮、緊張感とか
煙草を80本くらい吸う短眠の人もいるし、体質もあるだろうし
一概に禁煙云々とはいえない。でも、短眠する上で起床後ってのは大事だね
起きられれば途中眠くてどうにかなるけど、朝キツくて2度寝、起きた時には
睡眠7,8時間じゃ取り戻すわけにもいかないし
334 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 10:48:17 ID:KN8MD8MY
2006.02.16
33年間寝ていない男
ベトナムに33年間寝ていない男がいる。クアンナム省に住むThai Ngocさん(64)は1973年に熱病にかかって以来
眠ることができず、1万1千夜以上を眠らずに過ごしてきた。「不眠が健康に悪影響を及ぼしているかどうか
わかりませんが、いまだに元気ですし、他の人のように普通に畑仕事もできます。」とNgocさんはいう。
彼が健康である証拠として、クエソン地区Que Trung村の老住民は、彼が50kgの肥料の袋を2つ抱えて
毎日4kmの道を家に帰ると語った。
Ngocさんの妻は「夫は昔はよく寝てたもんだけど、最近は酒を飲んでも寝られないようね」と語る。
彼女は夫がダナンで検査を受け、肝臓の機能が少々低下している以外は健康であると医者が証明したという。
NgocさんはQue Trung村の山麓にある彼の農場に6人の子供と一緒に住み、毎日豚や鶏の世話に
精をだしている。「睡眠薬やベトナムに伝わる薬も試したけど、どれも効かなかった。少しの時間も眠れないんだ。」
と彼はいう。
彼は夜も農作業をしたり、泥棒を警戒して畑の番をしたりしている。夜を使って3か月で魚を飼う池を
2つ掘りもした。近くに住むVuさんによれば、Ngocさんは葬式があると家族のかわりに夜を徹して太鼓を叩きながら
家を守ることもあり、村がサトウキビを育てていた頃には夜中に働きに出る人達は彼に起こしてくれるよう
頼んでいたという。
Ngocさんの長い不眠症についてダナンにあるホアカン精神病院のPhan Ngoc Ha院長は、睡眠障害は
食欲不振や倦怠感を起こし短気になりやすいが、非常にまれなケースでは不眠にもかかわらず普通に
生活ができる場合があると語った。
335 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 11:50:05 ID:GkUf6+Zz
今の自分の睡眠を書きます。
質問があればお答えします。
大体夜は11時半前後に床に就く。
横になってから数分で深い眠りに。
夢を見ることもなく、トイレにたつこともなく、
ひたすら深い眠りへ。
そして朝の3時ごろに目覚める。
目覚める時の状態は、天使に羽が生えたような状態で、体中にエネルギーが
満ち溢れ、今日1日のやる気がみなぎっている。
即座に布団から飛び起き、歯を磨き、顔を洗い、机に向かって英会話の勉強を始める。
朝8時まで英会話のテープを聞き込み、英字新聞を読み、新しい単語を1日150個覚える。
336 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 11:57:26 ID:GkUf6+Zz
1日の食生活
まず、心がけてることは極端な流動食や粉末食といった過激な食生活は
一切しないということです。そもそも継続できませんし、ストレスがたまり
逆効果です。
基本は1日2食ですが、そんなに極端なことはしていません。
朝 バナナ 黒砂糖入りミルクティー
昼 定食1人前
夜 和食(玄米ご飯茶碗に軽く1杯)
こんな感じです。よくかむことと炭水化物とたんぱく質をなるべく同時に取らない
ということを心がけてます。
337 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:02:49 ID:GkUf6+Zz
あと、重要なことは急ぎ過ぎないということ。
欲張りすぎないことです。
急に3時間に睡眠を減らそうと思っても、無理です。
最低3ヶ月の余裕を見ておくといいでしょう。
自分は1ヶ月弱で8時間から3時間30分まで減らせましたが
1週間では無理です。
あと、目標があるとできますがなければ無理です。
自分は1年後にアメリカの大学に留学すると決心したのでやりました。
かなり自分を奮い立たせてくれる大きな目標がなければ短民は正直無理だと思います。
もうひとつ、非常に重要なことをいいます。
オナニーはやめることです。1週間で1回がぎりぎり許容範囲です。
この範囲を超えると自分の場合短民は無理です。7時間は寝てしまいます。
これをクリアーすることが絶対条件です。
338 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 12:06:17 ID:GkUf6+Zz
1ヶ月の短眠の具体的なやり方。
藤本氏の2週間スケジュールを1ヶ月に伸ばしてやりました。
この方法は無理なくできました。
1日分を2日連続でやるということです。
>>338 いきなり72時間寝ないんですか?それは無理でしょ……。
340 :
病弱名無しさん:2006/02/17(金) 13:48:13 ID:GkUf6+Zz
>>339 誤解を招く表現で申し訳ありませんでした。
徹夜の日は2日に延ばさず、1日です。
それ以外を2日かけます。
真剣な話オナニーが問題だ。一日平均1.4回だよ。
短眠のためにアルギニン飲み始めたら、中学生並みの精力になっちゃった・・・
高校2年の者ですが睡眠を6時間以下にしたいです。バスケをやっていて身長も伸ばしたいんですが6時間にできるでしょうか?
勉強した後に眠ると朝すっきりだよ!!
起きた後も勉強した方がいい
ダラダラとした生活が解消される
あと、オナニーの回数が多い人はダラダラと生活しているんじゃない?
おまえに食わせる短民
>>337 いろいろな情報をありがとうございます。
ということで、短民のあなたの行動スケジュールを教えてくださいませんか?
なにかしら、僕らが短民になるための糸口を発見したいのです。
ちなみに今日の僕のスケジュール。
0時から5時までインターネッツ。エロ三昧。
5時から12時まで寝る。
12時から1時までいいとも見ながら弁当を食う。
1時から2時までps2のサイレンをやる。
飽きたので2時から4時20分まで寝る。
4時半から5時までバイトの準備(ひげそりとか)
5時から9時まで一生懸命バイト。バイトだけは本当に人一倍一所懸命にやる。
9時から10時家に帰ってきて、もつ煮込みを食べる。金曜洋画劇場を見ながら。
今に至りインターネッツをやっている。
こんな感じで書いていただけると幸いです。
短眠というほどでもないけど毎日5時間くらい。
会社が遠いから睡眠時間が少なくなっちゃって。
0時就寝5時起床。寝起きは良いし日中も昼食後以外は眠くなく健康。
起きてお風呂入ってご飯食べて朝の仕度してるうちにやる気になってくる。
帰宅後ももっと早く寝れるんだけどついつい眠いのに2ちゃんしちゃって寝るの0時。
ご飯も3食腹9分目まで食べて間食はなし。水分は水のみ摂取。
会社の遠くに引っ越してこの生活を始めた時は、寝る時間なくて倒れるなこりゃ。
って思ってたんだけど5時間でも元気に暮らせることを知って得した気分よ。
0〜5時 寝る
5〜6時 すっきり起きてネットみながら朝ごはん
6〜7時半 お風呂と化粧と身支度 ここでうんこタイム
七時半〜9時 通勤
9〜13時半 仕事 外回りの運転
休憩一時間 昼食はラーメンかうどん あとシュークリーム ここもうんこタイム
15〜19時 外回りの続き 運が悪いと17時半にもうんこタイムがくる
19〜21時 ささやかに寄り道しながら帰宅。電車では座れれば寝る
21〜22 晩御飯。食べ過ぎないようにしてる。大抵おかずは魚。たまに野菜炒め
22〜0時 顔洗って歯磨きしたら0時まで自由時間。一日のうち一番楽しみな時間
たまに眠くて倒れそうになるけど寝たら勿体無いから0時まではあれこれする。
こんな感じ。休みの日も無駄に早く目が覚めるよ。
348 :
病弱名無しさん:2006/02/18(土) 11:09:35 ID:+8iXrOjE
>>347 ワロタw
うんこタイム多すぎw
それに女かよw
トイレいけない状況で極限にうんこしたくなったらどうすんの?
あと勝手な忠告だけど魚って実は体に相当悪いよ。
>>348 うんこ多いんだよ。鬱陶しいくらいに。
外回りだからししたくなったらお客さんのところで借りるか
コンビニに駆け込むよ。たまに長くかかる客先で催して脂汗出るけど。
魚悪いの?!!知らなかったよ。今も朝ごはんに魚食べてしまった。
そういえばこの間の健康診断、血清鉄が基準値よりすんごい上だったのは
魚食べすぎなのかな。
上に書き忘れた。 14時45分から毎日10分から15分の昼寝を取ります。
頭がすっきりします。
>>348 > あと勝手な忠告だけど魚って実は体に相当悪いよ。
妄言はやめてね。
ソースね、ソース。
352 :
病弱名無しさん:2006/02/18(土) 20:45:51 ID:+8iXrOjE
>>349 俺はうんこの回数は1回だがトイレにいけない状態(講義、式典、会議、乗物内など)に限って必ずうんこ催す
50分以上拘束される場で多い
いけない状態ってのがきついのなんのって
本気でその最中だけは死んだ方が楽だと思うよ
>>350 説明すると長くなるから短縮するけど
魚ってのは確かに栄養は多い
が、それ以上に有害金属と青酸カリの約1万倍〜1万2千倍の毒性物を大量に含んでる(濃縮されてる)から危険
小魚は安全だから食べてもいいよ
>>351 妄想だと思うならご勝手にどうぞ
いちいち妄想に仕立て上げる奴本気でウザイ
構ってらんね
>>352 あなたは魚を食べてカルシウムを取りなさい
>>青酸カリの約1万倍〜1万2千倍の毒性物を大量に含んでる
なぁ、なんで俺らはそれ食って生きてられんだ?
>>346 参考になりました。ありがとうございます。短民の秘訣はうんこですね。
自分も結構ウンコします。これからはもっと頑張ってみます。
>>354 同量の青酸カリの1万倍の毒性の「ダイオキシン」が含まれているということじゃないでしょうか?
マグロは腸一杯含んでるとか言われている。
致死量はマグロ一万匹くらい食えば死ねるんじゃないかな?いやぁ、知りませんけど。
どう見ても
>>352はナチュ2世まっしぐらです。
本当にどうも入院おめでとうございます。
357 :
337:2006/02/18(土) 23:10:10 ID:yv8ze2rH
奇遇ですね。自分も魚は極力避けてます。
PCBやサリンの毒性の1000倍のダイオキシンが含まれてるので
とくにマグロや大型魚、たらこ、明太子も避けてます。
自分の1日のスケジュール
朝3:30起床
8:00まで英語の学習(ヘラルドトリビューン、エコノミスト、フォーリンアフェアーズ
の精読およびCNNの視聴。
9:00〜5:30 某司法試験予備校での商法、民法、民事訴訟法の講義および受講生の
答案採点
6:00〜8:00 他の講師陣との打ち合わせ、講義の準備
9:00〜10:00 都内のジムでトレーニング。主にパワーファクター、スタティックトレーニング
10:30帰宅 ワールドビジネスサテライト、CNNを視聴。11:30まで自由時間。
あてずっぽうに開いた英文法のページを眺めるのが最近のリラックスした過ごし方。
11:30就寝
明太子もたらこも良く食べるし大好きなのにー。でも親が出してくれてるから食べる。
追記しようと思って。
今調べてたら、遅く寝ても起きる時間がいつも同じことが大事って書いてあったんだけど
そういえば自分そうだったんだよね。
朝はどうしてもお風呂入りたいしご飯も食べたいしお化粧も必須だから5時起きは変えられないいのですよ。
で、最初の頃はせめて23時までには寝ましょうと頑張ってたんだけど
あれこれネットとか翌日のしたくとかでドンドン寝る時間が遅くなってしまって。
はじめのうちは0時近くに寝ると、翌日は「あ〜睡眠不足で辛い〜」って思って実際眠かった。
だけども慣れたのと 体の疲れは4時間も寝れば取れる、あとは気分(頭?)の問題 っていうのを
何かで見たか聞いたかで、0時に寝ても余裕じゃーんってなった。
で、やっぱりまたどんどん遅くずれていって最近では0時半に布団に入ることも多い。
あと私の寝床はロフトベッド。寝心地は悪くもないけど決して良いともいえない感じ。
はしご上らないと寝れないし面倒だから眠くなる0時過ぎまではベッド行かない。
これが快適なフカフカベッドだったら寝心地良すぎて早く寝ていつまでもベッドに居たかったかもしれない。
寝返り打つとキシキシいったりくしゃみして揺れるんだけど、寝てる間は超ぐっすりんだから気にならない。
朝起きた時は空腹でグウグウだから朝ごはんはお腹一杯食べていいマイルール適用中。朝も魚ばっかだけど。
この生活になってからも風邪も引かないし健康すぎて不気味。
いやー、長いけど読んでくれた人がいたらありがとう。
最近自分の睡眠時間が少ないことをやっと肯定的に考えられるようになって
ちょっと披露したかったのよね。0時近いから寝るしたくする。おやすみ。
中国産のうなぎくらいに気をつければいいと思ってたぜ・・・尾ソロ氏や
360 :
352:2006/02/19(日) 00:17:53 ID:rFs4tm0q
>>355 そうダイオキシン
青酸カリ、サリンの数百倍の毒性
ゆっくり死にたい奴はマグロを1年間毎日食べれば多分死ねるよ
>>360 だからソース出せつってんだろ。
「俺は宇宙人見たよ」って言って信じる香具師いるか?
具体的なデータなどがあって初めて検証が出来る。
そんな初歩的な論理能力もないのか?
それから「魚はどうのこうの・・・」って言ってるが、魚摂取量が
(確か)世界一の日本人が世界一の長寿国なのをどう説明すんだ?
「眠くなりにくい・眠くなりやすい」食品に語ることはOKでも、
ここは健康食品について語るスレじゃないから他でやってくれよ。
もう魚の話はやめようや。誰も得しない気がする。そもそも短眠と魚も
関係無いし、魚に含まれるダイオキシンを恐れるなんて潔癖症が
手を何回も洗うようなLVの話で参考にならん
ソース房ry
364 :
352:2006/02/19(日) 08:03:13 ID:rFs4tm0q
>>361 ソースソースうるせー奴だな
ソースがそんなに好きなら好食べ物にかけろよ
どうせおまえマニュアルどおりにしか動けない機械君だろw
ニートかフリーターだろ?せいぜい小企業の平社員。
>「眠くなりにくい・眠くなりやすい」食品に語ることはOKでも、
>ここは健康食品について語るスレじゃないから他でやってくれよ。
はぁ?なに言ってんのおまえ?
>>351でおまえが妄想とか言い出したからわざわざ説明してやったんだろ
人が言ってることをいちいち妄想に仕立て上げんじゃねーよ
頭悪すぎ、お前みたいな奴に構ってらんねーから俺にレス付けるなザコ
365 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 08:22:52 ID:kBQVAB4d
俺の大っ好きな塩鯖をダイオキシン云々で我慢するくらいならダイオキシンで死んだ方がましw
>>361 あと君はホントソース坊だな。人は信じるか信じないかそれしかないんだよ。
「俺は宇宙人見たよ」って言って信じる香具師いるか?
信じない奴がいるというソースを出してくれよ。無いなら具体例にならないから検証できないよ。
だから君は一生暗黒ソースに縛られてソースベーダーにでもなってなさい。
>>366 おれはダメなお魚さんだな。
もうこんな意味の無い議論はしません。
みなさんスレ汚しごめんなさい。
1食にして短眠は成功したっぽいんだが、起きてる間ずっと勉強してたら
4,5時間で目が覚めても目が痛くて目を開けられん。そういう人居ない?
速読の練習も同時並行してるが、それも悪いんだろうけど
ソースベーダー様は、我々を優しく見守って下さってますよ(´・ω-`)⌒☆
>>364 あれ?ソースすら提出できずにファビョって議論のすり替え?w ひょっとして在日?w
まぁどうでもいいけど、そうやって短眠のためだけに食品削っていって、流動食→入院→
あぼーん(?)をたどったナチュになるといい。それにお前ナチュと同じで頭弱そうだし空気
も読めなそうだな。w ただ彼の場合はデータ満載だった。その分、妄言一色のお前の方
が始末に悪い。
短眠は宗教じゃないから気を付けてね。
メディアリテラシーもままならない盲信家ちゃん!
あ、それからお魚や健康食品の話は別スレでお願いね!(^3^)/
ナチュラルなんとかさんて体壊したの?作家の京極や荒俣先生もそうだけど
短眠者特有の妙に濃い長文が印象的だったが
372 :
352:2006/02/19(日) 14:39:19 ID:rFs4tm0q
>>370 おまえ本当に頭悪いな
教科書に載ってること意外絶対信じないタイプだろ
別に俺が言う魚が悪いってことを嘘だと思うなら別に信じなくていいしスルーすれば良いだけの話
いちいちソース出さないからって妄想って知能低すぎ
大体クラスや職場で嫌われる奴が必ず1人いるがそれがお前だろうな
思い当たる節あるだろ、ってか図星かな?
>>366 ソースベーダーかw上手いなw
この流れ何?単眠と関係あるの?
あ、単眠×、短眠○だった。
せっかくだから少し自分の話を。
小食は今ひとつ効果が感じられなかったけど
夜寝る前に歩くというのは効いたみたい
朝の目覚めがすっきりするようになってきた
でも夜歩く事がどんな変化につながっているのだろうか?
昨日、食べ物をドカ食いしたら、
6時間寝てしまった(普段は睡眠4時間程度)。
しかも目覚め悪いし、体重いし、ダルいし、肩痛いし、ヤル気出ないし。
やはり睡眠と食事は結構関係あると思う。
流動食・粥とかは意識して食ってないが
肉や脂がありそうななのは昼に食ってるな
377 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 16:11:08 ID:rmXydetv
飯食いすぎてもオナニーやらないと短眠できてる。
昨日は3000キロカロリーは食べたが、4時間で目覚めた。
ふと思ったが、セックスも駄目なのか???
379 :
病弱名無しさん:2006/02/19(日) 16:50:26 ID:rmXydetv
だめじゃないけど、射精しないで愉悦を味わえばよい。
たとえばゼンギをたっぷりやってあげる。
セックスの極意は「接して漏らさず」だよw
380 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 02:30:58 ID:qzGY7MuU
おやすみなさい
381 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 05:47:19 ID:qzGY7MuU
おはよう
短民だなw
383 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 09:45:11 ID:vUE2iPUJ
やっぱり身体に負担をかけないことが一番みたいだね
384 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 15:08:50 ID:qzGY7MuU
ねむい
385 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 16:26:05 ID:5cHwkaCG
毎回4,5時間で起きるけど目が痛くて開けられなくなり
2度ねするから寝る前に目薬使って今日は5時間睡眠だったけど
目が半端なく真っ赤。目薬使っても真っ赤な大きいホクロみたいな充血が
目にのこってる。短眠の人は目の疲労とかは感じないの?
387 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 17:24:06 ID:EMmuSzUP
>>386 それは短眠の代償
それがもっと酷くなると緑内障や失明に至る
俺は昨日5時間だったが昼間寝てしまって結局10時間睡眠になってしまった
>>386 短眠とは関係ないんじゃない?
一度眼科へ。
私も短眠のとき、ドライアイ気味で
目が痛いから何とかならないか、と思ってるけど・・・
>>386 387さんの言うとおり
一刻も早く眼科に行くべき 目の病気はこわいよ
391 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 20:30:01 ID:qzGY7MuU
ただいま、疲れた。
392 :
386:2006/02/20(月) 22:45:31 ID:5QYOx2Vh
病気じゃないと思うんだよね。浮いた時間も含めて強い照明の下で
長いときは14、5時間作業してるから多分疲れだと思う
今も視力は下がってるけどレーザー治療とか出てきてわりと楽観ししてる
関係無いけど、NHKでやってる脳の実験で目を閉じてる時、開けてるとき、
物を見つめてる時で脳のブドウ糖の消費が全然違うらしい
藤本のオッサン最大の珍説、「片目睡眠24時間活動」が若干現実味を帯びたなw
そういう目の充血は軽度のうちに医者に診せないと
消えなくなる可能性高いよ
右目が使えないおれにはできないな…….
ってか,方目だからって別に睡眠時間が増えたわけでもないけど.
396 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 02:11:25 ID:KdHKOt0+
>>395 誰もお前のことなんて心配してないし同情しようとも思わないよ
397 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 02:14:12 ID:31yorkXi
自分も短眠すると
目が痛くて開けられなくなる
目が開きにくい方は一日何時間寝てるんですか?
399 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 16:41:00 ID:jWvm8t1d
あげ
401 :
病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:17:31 ID:SRBsircz
魚を週に8回以上食べると心臓病になる確率が格段に下がるっていう研究結果出たよね
402 :
病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:19:53 ID:huEr/D81
>>401 ただ心臓病になる確率が格段に下がっても
癌になる確率が格段に上がるんだから意味が無い
404 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 00:50:51 ID:X2Sd9I3d
>>400 タントラセックスってなに?
どうすればいいの?
うわぁ、はじめまして
ずっと自分の事、子供の時から睡眠障害だったんだな〜って思ってたよ
短眠って言葉があるんだね…
遺伝するのかわからないけど、子供も寝なくて病院に相談した事もあった
赤ちゃんの時からびっくりするぐらい寝ないから相談したんだけど、
お母さんの体質がうつったんだから気にしなくていい、そういう子供もいるって
言ってくれて、こういう事だったんだね
少し安心した どもっす
406 :
短眠マニア ◆BmHyPYyaPE :2006/02/23(木) 05:09:14 ID:d4rdf1id
モチベーション編
・目的を持つ(○○試験に受かるため、など)
・目標を決める(一日4時間睡眠、浮いた時間で一日1冊中谷彰宏本を読む、など)
グッズ編
・アイマスク(昼仮眠10分用)
・耳栓(雑音ウザイ時用)
・サプリメント−胃腸薬(初期のみ)、ウコン(肝臓)、ヤクルト等乳酸菌(腸)
(個人的にはコエンザイムも寝起き良くなる)
・ガム(シュガーレスでなく、ホンモノを)
407 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 17:46:56 ID:vd9QV6KS
寝てもすっきりしないで困っていたんだけど、
ここに書いてあること実行して、普通に6時間くらい寝たら、大分
すっきりするようになった。
408 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 21:55:34 ID:QjK7ZFfo
結局短眠ってかなりのストレスになって体に悪影響与えるらしい
>>408 そうらしいね^^
だから君はグーーーッスリ10時間くらい寝るといいと思うよ^^
こんな危険なスレに来ちゃダメ^^
そう思うならそうなんだし、そう思わないのならそうならない。
411 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 00:15:30 ID:obJNP3B+
>>409 子供かw
自分寝る前に蝋燭を10分くらい集中して見つめてから、寝るとぐっすり寝れる。
普通に精神集中するのは難しいけど、蝋燭の力借りたら、比較的簡単にできるよ
412 :
病弱名無しさん:2006/02/24(金) 01:01:33 ID:Eap5z+De
火だるまになった411とその家を見つめてグッスリw
いつも5時おきなんだけど、普段より30分早く寝たら30分早く目覚めたよ。
5時間睡眠が定着してるらしい。
今日早く目覚めてよかったことは、スケートを見れることだわ。
同じ5時間でも昨日は一日倒れそうに眠かった。
だから昨夜は早く寝たのに結局もっと早起きしてしまったのよね。
>>413 1日2日の短眠なんて誰だってスケジュールの都合等でやってるわけで
そんな日記をここに書かれても意味ないわけだが
>>414 あらやだ。昨日今日だけのことじゃないわよ。そんなことどこにも書いてないし。
もう半年以上経つよ、5時間にしてから。
早く寝ても結局5時間で目が覚めるから習慣になったんだ、ということと
同じ5時間の睡眠時間でも翌日倒れそうに眠い日と元気な日があるのね〜。
ってことが書きたかったんだけど。ごめんなさいね。
ちなみに倒れそうに眠い日は昼寝しても一日だるかった。
この1週間程半端じゃない疲労感に襲われ、その前までは短眠も出来てて
快調だったから、その反動か?でも、短眠自体は成立するわけで
食事のとりかたが悪くて失敗した結果なのか?と考えたけど、時期的に
コタツで寝始めた時期と重なるんだよね。コタツの熱で体が熱出さなくて
いいから短眠の役にたつと思ったけど調べたところ体に悪いらしい
結局短眠すると後々本気で後悔することになるから
悪いことは言わない
止めといた方がいい
418 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 10:34:16 ID:/B5k1Xf2
>>417 現実なら声の感じとか表情とかあるからまだいいかもしれないけど、
ネット上では根拠を示さないと誰も信じてくれないよ。
419 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 21:13:37 ID:rmVeZ31p
>>418 おまえソースソース言ってた香具師だな
いい加減ウザス
420 :
病弱名無しさん:2006/02/25(土) 22:02:22 ID:/B5k1Xf2
>>419 違う。
主張が似ているから同一人物っていう単純な思考回路どうにかした方がいいよ。
それとも、他に根拠があるのかな?
>>419 そう思うって事はお前は魚が悪いと騒いでた奴か?魚は悪い、短眠も悪い。
お前の言いたい事は分かった。このスレ見るやつとは合わんから消えろ
>>416 コタツで寝ると、ちょっとお昼寝しただけでだるくならない?
私は415で上のほうでうんこタイム一杯あると書いた者なんだけどさ。
最近コタツで昼寝するようになったら起きた時だるくてだるくて。体重いし。
寝たのに寝る前より疲れてるもの。
>>422 内臓は温度を下げないと休まらないらしく、コタツで寝ると休もうとしてるのに
熱を送られ続けオーバーヒートするんだって
布団の中も暖かいけど、それは内臓を含む体が放熱した熱だから問題ない
コタツで寝ると何より喉かわいてイヤダナ。
へぇ、納得。
>>423
関係ないけど、寝る時の冷たい布団が体温であったまってきて
ポカポカして来る感じが凄い好きだ。スッと睡眠に入れるね
そう言えば数日前からこのスレ見て、食事の採り方とか気をつけてみたんだけど
なかなか調子いいかも
あと最近コンビニで見かけたおつまみ用のニンニクの丸揚げを一日数かけら食べ
てみてるんだけど、寝起きが良くなった気がするんだけど、これって気のせいかな?
気のせいだろうがなんだろうがそう思えるなら
事実寝起きはいいんだろう
428 :
病弱名無しさん:2006/02/26(日) 17:51:50 ID:NVqdyOZ3
コタツで寝るとだるくなるから、寝るときは電気切ってるよ
あと、ホッカイロしたままコタツに入ると低温やけどするから気をつけて!
玄米は匂いがきついけど黒ゴマかけたら匂いが大分マシになるね
玄米の匂いよりか黒ごまの匂いの方が全然食べやすい
今から3時間睡眠をします。
ところで、コタツは駄目っていってるみたいだけど、
スレの最初辺りに、上半身だけ暖めたら疲れが取れやすいとあるけど、
どうなの?みなさん下半身コタツからだしてる?
3時間無理。
6時間から徐々に体と相談して減らして行こうかと。
432 :
病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:21:19 ID:B8g56ASi
>>430 上半身だけはきびしいな。というかそのまま寝たら大変なことになりそうな
気がするんだけど、本当にしていいの?
433 :
病弱名無しさん:2006/02/27(月) 23:28:10 ID:JIMpEcQE
短眠一年以上続けると確実に病気になるぞ
>>433 短眠1年以上続けると確実に病気にはならないぞ
435 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 00:02:11 ID:B8g56ASi
>>433 俺たちに言って欲しい言葉でもあるの?ふふふ
馬鹿はスルーで
短眠において明石家さんまは興味深いね。寝ない人で有名な上に
煙草を1日80本吸ってるそうだけど、病気になったとか全然きかないし
>>433 そもそも短眠1年も続けられる精神力あるなら病気から回復するのも容易だろ
>>437 「カフェイン」か「喋ること」かな?他の人との共通部分があればわかると思うけど.
まあ,カフェインのほうが可能性はあるけど.
それとも,その二つ+α(他の要因)が重なってのアレなのか.
得意体質ってのもあるか..
440 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 08:11:31 ID:7C/JDR5/
寝冷えを覚悟して電気毛布の温度下げて寝てみたら久しぶりにぐっすり眠れた
上の人ありがとう
441 :
430:2006/02/28(火) 08:21:29 ID:6qlTRetF
3時間睡眠に失敗しました…。
逆に3度寝して、いつもと起きる時間が変わらなかった。
試しに夜死ぬほど食ったら
やっぱり朝起きれなかった上に寝起き最悪
443 :
短眠マニア ◆BmHyPYyaPE :2006/02/28(火) 09:54:00 ID:NKdf7aNB
寝起きに大きなマグカップにインスタントコーヒー粉3杯分、粉ミルク3杯分
スティックシュガー3本いれて、ホットで飲むと目が覚める(当たり前)し
ミルクと砂糖でお昼まで空腹感もなくすごせる。
で、短眠にすると、昼寝(5〜10分程度)が身についてくるので
昼食を軽く済ませ(おにぎり1〜2個で満腹)、またコーヒー飲んで
昼寝。
午後もバリバリ動く(働く、ではない)。
夕飯は普通に、しかしここが重要。
「体が欲しているものを食べる。」
あぁ、○○が食べたいなぁ、と思ったらそれにする。
これは本能的にそれによる栄養補給を求めているから。
そしてまた仕事なり読書なり、運動なりを。
寝る2時間ほど前に、入浴はせず適温〜チョイぬるめのシャワーを浴びる。
寝る30分前には精神的に興奮しないよう、エロ、人生、そういったものは
考えず、瞑想したり、自律訓練法したり。でそのまま入眠。
444 :
病弱名無しさん:2006/02/28(火) 11:45:51 ID:lMmODXZ5
あれはいつか病気になるだろw
煙草80本(+単民)だし
>>439 結構スポーツをやってるみたいだよね。ジムも通ってるとか言ってたし
そう考えると燃え尽きるまでエネルギーを使えという
藤本のオッサンの内容を忠実に実行した形の生活ともいえるね
しかし、食生活だけでも知りたいなぁ〜
常にほお骨が出てて小食っぽいし
>>445 確かさんま御殿だったと思うけど、かなり少食だって言ってたよ。
たくさん注文して、ちょこちょこつまんで残しまくるって言ってた。
>>446 そうなの?それネットで調べても中々出てこない情報だったから
ありがたい。でも、1日1食しか食べないって奴をラジオで
なんでた?!とつっこんでたっていうのを聞いたから食事は普通なのかな
って思ってたが。単純に相手に同調しないで突き放した方が笑いに
なると思ったのかな。食生活は売れない頃から変わらないって
のも何かで聞いたけど、一体なに食ってるんだろう
霞
上半身だけコタツに入って寝たけど凄く(・∀・)イイ!
3時間ちょいしか寝てないけど、すぐ目が覚めるし頭もスッキリしてる。
もう一日試してみて、同じようにスッキリ起きれるんだったら毎日実践だな。
>>449 昔短眠関係のスレに居たナチュラルなんとかって人も同じような感じで
短眠やってたみたいだしレポートよろしく
でも、内臓云々で悪いという説もあるからだるいなぁと思ったらすぐ
1回やめて様子見した方がいいと思うよ
1、小食。これ基本なり。
2、一生懸命に一日を生きろ。疲れろ。
3、笑え。楽しいから笑うんじゃない。笑うから楽しいんだ。
4、自信を持て。
これが出来れば、たん麺出来るべ。
たんたんみん
453 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 18:31:18 ID:YujkD/5K
ヤフオクの短眠情報って役に立つの?
だれかやった人以内?
横隔膜にセロハンテープっていうネタだったら入札やめようと思う。
効果なかったかから
454 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 18:33:46 ID:YujkD/5K
>>447
さんまは昔から、意識して少食だよ。
後輩芸人のさゆりかつみ(関西人しかh知らんかな?)
がいってたけど、絶対腹8分以上食べないで残すんだって。
ハングリー精神がなくなるかららしい。食べ過ぎると。
TVでいってましたよ。かつみが。
>>453 さんざんさんざんさんざん既出。
過去スレ読め。
456 :
病弱名無しさん:2006/03/02(木) 19:03:08 ID:YujkD/5K
過去ログよめないから購入します。
457 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 16:04:58 ID:ox9ECx2+
夜笑おうとバラエテーをつけた時のCMが食欲をかきたてる類のものだったとき、何か食わずにはいられない…orz
片目つぶって片脳を休めるやり方に挑戦した方いますか?
459 :
449:2006/03/04(土) 08:05:02 ID:iMcj+Uif
コタツで寝て、頭がスッキリしたのはやっぱり初日だけでした。
3時間後に起きようと目覚ましセットしても、気づいたら4、5時間後に起きてしまう…。
しかも眠気が残ってるから2度寝したくなる。
もの凄い眠いわけじゃないから普通に我慢できるけど、
仕事中に眠気が襲ってこないか不安。
460 :
病弱名無しさん:2006/03/04(土) 14:55:20 ID:E3K6DOew
椅子に座って寝てる人います?
461 :
病弱名無しさん:2006/03/04(土) 16:02:52 ID:E3K6DOew
いませんか
自分でやってみようと
>>459 睡眠を減らす事は根性でどうにかなるわけで、睡眠を減らしつつ
快適に過ごせるのが短眠だからね。俺はどうにか一週間の内に2,3日
だけ3〜5時間睡眠で残りは7時間って感じになった。これだと快適に
過ごせる。これ以上減らすと今の段階だと調子悪くなる
長続きさせるには絶対栄養が大事だと思って黒ごまかけた発芽玄米、梅干
野菜ジュース、にんにく、人参を毎日食べてる
小食ってだけで短眠に挑んだ先月は3週間目くらいまでは4時間睡眠で
快調だったけど、急に酷い倦怠感に襲われ何時間寝ても疲れがとれず
数週間最悪の状態になった
463 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 00:57:49 ID:Uv6x52cx
短民のためには、食べることに対する悦びは捨てたほうがいいんですね?
荒川選手はいつ寝てるんだ・・・
465 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 03:02:32 ID:Uv6x52cx
誰か俺のアナル掘ってください。
便秘の穴に刺激与えたらウナギがビックリしてそこから出ると思うので。
ベスト10時間のロンスリだけどこんな実験をしてみたらすっきり五時間で起きれた
方法は起きたい時間の30分前くらいに目覚ましをセットしておく
でも目覚ましで起きるわけではなく枕もとにカフェロップを置いておく
目覚ましがなり一瞬でもいいから浅く意識があればいい
そしてカフェロップを一つ口に入れそのまま二度寝
すると三十分後くらいに自然にすっきり起きれた
でもこんな方法をずっと続けたら後々重い副作用や後遺症があらわれそうで怖い
とりあえず今日が初めてだったけどうまく行った
続けるかどうかは怖いからわからない
467 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 10:24:39 ID:Uv6x52cx
>>466 そりゃあいきなり10hr→5hrに減眠したら100%身体に影響するでしょう。w
おそらく藤本さん並の精神力ないとこなせないかと…
469 :
病弱名無しさん:2006/03/05(日) 13:01:15 ID:Uv6x52cx
一日って24時間だよな?
500万円から7800円に吹き出したのは俺だけじゃないはずだ
この一日28時間っていい考えだな。
おれも明日から一日28時間と考えよう。
ヤフオクもそうだけど、どうせ自律だろ?
まぁ無駄金だな。
…5時間睡眠て短いんですか?
今まで毎日4から5時間睡眠でしたが…それって短いんだ…知らなかった(・∀・)
今までなんとか生きてこれた。
476 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 02:21:44 ID:TlbD47cT
おやすみなさい
477 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 06:03:40 ID:TlbD47cT
おはよう
478 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 21:12:01 ID:I9ftfxAe
前にコタツで寝たら,2時間ちょいで眼が覚めた。
起きた後も,いつもの4時間睡眠より頭すっきりで,普通に一日を過ごしたけど。ナンだったんだろう。
それからは,母に怒られるのでやってませんが。
479 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:25:57 ID:CwKvUqLW
>>478 いつもの4時間睡眠ってのがまずおかしい
>>478 じゃあコタツで毎日寝ればいいだろ。実際試してそれを書き込めよ
日記帳じゃないんだからさ
482 :
病弱名無しさん:2006/03/06(月) 22:46:41 ID:bBLLZ7l9
チラシの裏ってやつですな
483 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 00:21:56 ID:wD58km+M
睡眠中に音楽は聞かない方がいいんでしょうか?
>>483 工事現場で寝ようと思えば寝れるんだから、
それで寝れるならそれでいいし、
王道でタイマーつけて寝ればいいじゃん。
485 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 01:12:05 ID:5n5Ne2oq
>>483 睡眠中聴くよりもむしろ、起床後、耳覚を覚醒させる為に音楽を聴くほうがいいでしょう。
睡眠中聴くのは、脳を休ませるという観点から、あまり好ましくないと思われます。
>>485 音楽によっては,逆に脳を休める効果があると思う.
487 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 08:45:56 ID:5n5Ne2oq
>>486 音楽を聴く時点で、脳には少なからず負担がかかってると思うんですが違うんでしょうか?またその脳が休まる音楽というのがあるのなら是非紹介していただきたいです。
>>487 おれの考えだけど,「音を聞く=脳に負担」ではないと思う.
自分が心地良く思える音楽は脳にもいいんじゃない?
脳に負担がかかるのは騒音.無音も一種の騒音かと.(アホっぽいけど言いたいことわかる?w)
繰り返すけど,これはあくまでおれの考え.
何かの本によると,音というより思考することが眠りを妨げるらしい.
文が少し矛盾しているので,脳内修正お願いします.
というか、認知できないLVでどんな静かな場所でもなんらかの音が脳に
入ってるとは思うよ。毎日海の近くで波の音を聞きながら寝たら
疲労が蓄積して衰弱するとも思えんし音によるんでないの?
491 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 13:15:17 ID:5n5Ne2oq
昨年五月の騒音おばさんの件のことですか。
夜通し大音量で音楽をかけ、隣人の睡眠障害を引き起こし、逮捕された事件ですね。
>>491 あそこまでいくとアーティストにすら見えたけどなw
493 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 18:43:32 ID:5n5Ne2oq
みなさんオススメの短眠本を教えてください><
494 :
病弱名無しさん:2006/03/07(火) 18:50:41 ID:uY0dabGw
っていうかどっかの教授が音楽聴きながら寝ると、脳が休めず働き続けるので悪いとはっきり言ってたよバカ
497 :
病弱名無しさん:2006/03/08(水) 06:42:29 ID:Kj02ityR
藤本さんにどうすれば会えますか?
>>497 藤本さんにメールでも連絡でも取りなさい。
出版社に連絡とか考えなさい。
>>497 あと、講座でもやっていたら、そこに行くってのが
最もスタンダードな方法だと考えられますね。
500 :
病弱名無しさん:2006/03/08(水) 06:50:11 ID:Kj02ityR
501 :
病弱名無しさん:2006/03/08(水) 17:35:12 ID:Kj02ityR
昔は駿台も試験あったんだな
502 :
病弱名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:18 ID:Y470u8Pn
?
駿台の入室試験二回受けた
503 :
病弱名無しさん:2006/03/09(木) 00:55:38 ID:u+xO2jDb
おますみ
504 :
病弱名無しさん:2006/03/09(木) 02:30:46 ID:8C1LS1xw
505 :
病弱名無しさん:2006/03/09(木) 05:59:34 ID:4QTCOERz
野生のキリンは立ったまま1〜2時間くらいの睡眠で
動物園で飼われてるキリンは横に寝そべって6時間くらい
寝るらしい。
やっぱりこういう野生の例を見ると、自分を短民の環境に
無理やり持っていく状況を意図的に作るべきだと思う。
日本人はもともと短民に不向きだと俺は思う。
ショートスリーパーでやっていける人はもともと積極的で外交的、少々のことでは
動じない(傷つかない)タイプの性格。
日本人は繊細で傷つきやすい。日本人の98%が傷つきやすい遺伝子(S遺伝子
を持ってる。アメリカ人は66%(ニュートンで読んだ。
一般的な傾向としてアメリカ人のほうが短民に向いてると思う。
が、しかし、逆のパターン、自らが短民体になることでこの気質を逆転させることは
可能なのか?藤本氏は短民で可能だと断言している(もっとも氏の場合は断食によって
ところが大きいが。
今俺は自分でビジネスを立ち上げることを決意し、昨日会社を退職した。
藤本氏のプログラムで、自分が短眠体でビジネスで成功するために。
がけっぷちに自らを追いやったので成功する可能性は高いと思ってる。
506 :
病弱名無しさん:2006/03/09(木) 11:20:18 ID:8C1LS1xw
>>505 藤本さんに毒された。
と言われないように頑張って成功を勝ちとって下さい。
世の中にはそう思ってもなかなか踏ん切りがつかない人が多々います。
そんな中、実際に行動、実行に移すあなたは素晴らしい実行力を持っている人です。
そしてそれは、短眠の必要条件だと思います。
それを満たすあなたは、きっと成功するでしょう。
>>505 栄養だけはちゃんとした方がいいよ。休む時間を減らして空いた時間に
負担かけるわけだし
みな優しいなあ このスレって少なからず現状を変えたいという人が
集まってるのかなと思った
やっぱオナ禁だな。3日目で2度寝せずにすっきり目覚められるようになったよ。
510 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 03:12:30 ID:Nq/+6bxu
オナ禁はじめてから確かに寝付きとかよくなってるし疲れもよくとれる
511 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 06:17:15 ID:4B8YG5gM
セクスも駄目?
長寿の秘術、房中術ってやつはセクスして、射精しない(逝かない)って奴らしいが、
その後おっきしたチンコはどうすりゃええんかのう?
スレ違いすまんがな
512 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 07:06:24 ID:Rx9jE8HF
逝かないとか勿体無いなw
行く瞬間が一番いいのに
PC筋を鍛えてアナニー(アナルオナニー)を覚えれば解決だ。
ただ、声が出てしまうのでアパート住まいだと無理なのが玉にキズ
514 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 11:27:05 ID:oStuk0hL
要するに若いうちはきついと。
歳をとれば、中折れ、半立ち何でもござい。
我慢するまでもないからね。
515 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 21:35:05 ID:64Hop5SO
もともと夜更かし型で、
ほとんど寝なかったり長時間寝たりと不規則だったので
どうせならきっちり短眠にしようと思ってはじめました。
23時就寝の3時半起床で、1週間続けてますが、意外と平気。
日中時間を見つけて5分くらい意図的にウトウトとします。
前はたくさん寝ないとダメだ、って思い込んでたから
いつもいつも眠かったんだけど、今、全然そんなことない。
食事は一日一食にして、
寝る4時くらい前まで終えとくと寝覚めがよいです。
516 :
515:2006/03/10(金) 21:37:36 ID:64Hop5SO
“寝る4時くらい前”じゃなくて
“寝る4時間くらい前”のまちがいでした。
517 :
病弱名無しさん:2006/03/10(金) 22:08:34 ID:Rx9jE8HF
食欲なくていいな〜
諸君、短眠に射精はイカン
519 :
病弱名無しさん:2006/03/11(土) 18:03:26 ID:+xwejhWm
みなさまは例えば松屋やラーメン屋さんで外食しないんですか?
私は昼だけしてます。
一番重い物を食べるとしたら昼だろうな
521 :
病弱名無しさん:2006/03/11(土) 20:20:57 ID:+xwejhWm
短眠サプリキボンヌ
それ飲めばセクースし放題やのに
522 :
病弱名無しさん:2006/03/11(土) 21:20:28 ID:96S52Kr6
オナニして射精しないで我慢して寝てみた
夢精したorz
一日我慢しただけで夢精したかのように読めた
524 :
病弱名無しさん:2006/03/11(土) 21:30:33 ID:+xwejhWm
525 :
病弱名無しさん:2006/03/12(日) 04:02:03 ID:tlQr07jR
俺もオナキンしてんだが
夢の中で小力にからまれて夢精して起きた
最悪の目覚めだ ふざけんな
527 :
病弱名無しさん:2006/03/12(日) 06:05:22 ID:Q4VF0UsE
小力に掘られるとかw
普段は睡眠時間4時間ぐらいなんですけど、
生理中(1日目、2日目)は12時間位寝てしまう。
男の人はいいよな〜って思ってたけど、
上のほうみるとそーでもないですね(オナキンとか)。
529 :
病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:11:09 ID:Q4VF0UsE
>>528 だから平均すれば男女の合計睡眠時間は変わらないのかもしれませんね。
でも生理はうざそうだな.男は我慢すればやらなくても済むし(できないけど)
531 :
病弱名無しさん:2006/03/13(月) 04:23:35 ID:FQzyI7Yj
出産にしろ整理にしろ
焼きゴテを当てられるような痛みとか
男だったらショック死する痛みだとか
不憫だな
エッチは良さそうだけど
お前らうんこ
出産して一年半。
二時間以上の連続睡眠をした事がないが健康そのもの。
昨日やっと生理が来たが眠いのにタンポン+ナプキンでも2時間持たない大量なので寝られなく一時間位ずつ三時間位寝た。
これも短眠にはいるかな?
…ただの育児か?
orz***
534 :
病弱名無しさん:2006/03/15(水) 00:15:57 ID:x9kUmMcz
何と言うか、母は強し、女は強し、ですね。
短眠は睡眠が少ない状態で普通に生活できるとういのがポイントだからね
酷い労働環境で疲れを感じる神経が麻痺して、問題ないと思って
働き続けてた人が体の中ではしっかり疲労が蓄積されてて
ある日ポックリ死ぬ事があるらしいし、特に短眠に向けて何かやってる
わけでも、生まれつきの短眠でもないのに環境の問題で短眠になってる
人は多少気をつけた方がいいと思うけど
536 :
病弱名無しさん:2006/03/16(木) 03:46:41 ID:ETG99hnz
1日3時間睡眠はどれくらい続けたら危険になるんだ?
最近寝たくても眠れないから、ちょっと不安だ、知能が低下するのが怖い
537 :
病弱名無しさん:2006/03/16(木) 12:18:22 ID:BA9mrzYY
毎日2時間〜3時間睡眠だったら。死にやすくなる?
538 :
病弱名無しさん:2006/03/17(金) 04:10:37 ID:UgePaBz7
キモイ話して悪いんだがmixiで本当に短眠者がいると知った。
ログイン時間ストークしてると11時30分に寝て3時30に起きてる。
10時間スリーパーの俺には考えられない。
つーか仕事行くまでの間なにしてんだろ
なんか、ここの連中宗教がかってキモいな 健康に気を使うんだったら、寝たいだけぐっすり寝ればいいだろう 目先の自分の時間を手に入れても長いスパンの寿命は縮みそうな気がする… 大体、睡眠短い人は努力なんかしてなくて昔から短い人が多い 体質みたいなものだと思う
541 :
病弱名無しさん:2006/03/17(金) 09:27:09 ID:UGfnczEx
>540 死ねよw ニートw
どう見ても改行がされていません
本当にありがとうございました
満足のいく睡眠をとるには寝るだけ寝ればいいけど
毎度毎度そんな時間とるわけにも行かないし
短く満足のいく睡眠をとりたい
545 :
病弱名無しさん:2006/03/17(金) 13:39:04 ID:EDUajNA9
奇跡の短眠法 28時間 ってどうよ?
546 :
病弱名無しさん:2006/03/17(金) 14:23:05 ID:RuGu1mnX
いつも眠くて、圧縮睡眠など嘘だと思ってたが、
どうしても時間が欲しくてだめもとでやってみたらすんなり成功。
眠りが恐ろしいほど深くなり、4時間でスパッと覚める。
まだ3時間にはしてないけど、そのうち移行するつもり。
547 :
病弱名無しさん:2006/03/17(金) 14:24:17 ID:RuGu1mnX
圧縮睡眠を始めてから、ひどかった目のクマが消えてきた。
肌もきれいになったし、髪もツヤツヤに。
睡眠って量より質だというのを実感した。
>>545 さんざん既出らしいが、よくレス読まず買ってしまった俺があえて一言。
参考になるのは自律訓練法を寝る前にするって事だけだった。
その自律訓練法もネットにいくらでも、もっと詳しく載ってるよ。
どう考えてもあの値段の価値があるとは思えない。
気に入らなかったら返金するとかあったけど、面倒なんでしなかった。
「返金可」ってあると安心しちゃうけど、実際不満でも、返金求める行動
起こすのはちょっと面倒って思うくらいの微妙な料金設定なんだよね。
>>533 そんなに生理の量が多くて、健康そのものって言えるのかな?
551 :
病弱名無しさん:2006/03/19(日) 17:48:05 ID:FCBuA3Ly
短眠ってそのときの時間は増えるけどトータルで考えると寿命が縮むから意味ないよな
本末転倒だ
いつも一日1食、睡眠時間約4時間なんですけど、
昨日ドカ食いしたら、今日すげー寝てしまった。
おまけに体がダルい、花粉症の症状が出た。
やはり胃腸の疲労と睡眠時間は比例するのだなぁって思った。
人生の中で短眠したいほど時間が欲しい時期が、今しかないかもしれないと思えば
短眠の存在で人生はそれなりに満たされるはず とでも思っておこうぜ
少なくとも俺は、数十年後の全く保障の無い老後に無駄に時間を使うより、
精神も肉体も全く衰えの無い20代の今に時間を使いたいと思ってる。
まあ使い道が本業+バイトじゃああんま意味無いんだがorz
短眠において筋トレとか避けたほうがいいのかと思ってたけど
明石家さんまさんとかジム行ってると言ってるし、なにかの番組で
脱いだときに結構凄い体してたから逆に体は動かした方がいいのかな?
藤本氏の本でもエネルギーは使い切るべきみたいに書いてあったし
不眠スレ覗いたら数年間平均3時間しか寝れないとか、今日も2時間しか
寝れなかったとかナチュラルっぽいのがゴロゴロしてて羨ましいw
8時間睡眠信仰は本当に罪だね。睡眠時間を増やすなんて非生産的な
事に苦労しないで起きてる間の状態改善にだけ努力すればいいのに
しかし羨ましいなぁ・・
正直過眠症のほうがつらい
現実と夢の境界線が非常に薄くなる
そんなわけでこれを試してみようか考えてる
筋トレは考えてやらないといかんからなぁ・・・
俺は水泳だけしてるよ
射精はするな!
>>559 マジで何とかしてほしいんだけど。
ギンギンのまま寝られないよ・・・
性欲を減退させるサプリがあったハズだぞ・・・確かニキビ対策に使うヤツだと思ったが・・・
射精を我慢できない椰子は去勢してしまえば(・∀・)イイ!!
夢精という手もある
別にいいんじゃね?
萎えるほどの睡魔に襲われるやつだっているのに何贅沢なこといってるんだと(ry
>>564 パンツ履かないで寝たら後の祭り・・・・
夢精は「気持ちよかったー」で済みゃいいんだがな
やっちまった感と後片づけで目が覚めちまう
とくに男性タレントにイカされる夢見ると死にたくなる
夢精は仕事疲れでなりやすいらしい
最も睡眠時間の長い動物はナマケモノの20時間、コウモリ、
アルマジロ18〜19時間、猫、リス、マウス、ラット13〜14時間、ゴリラ、
アライグマ12時間、ジャガー、ライオン10〜11時間、チンパンジー、ヒヒ9時間、
人、ウサギ、豚八時間、牛、山羊、象、ロバ、羊、馬など2〜3時間ほどである。
2、3時間の動物を見ると草食でよく歩くのが多いから興味深いね
>>568 危険にさらされやすい順に見えないことも無いね
緊張感も大事って事かな?
>>569 それだと馬はスピードからいっても、もう少し寝ても良さそうに思えるね
面白いのは、食っちゃ寝のイメージが強い牛が短眠って事だね。牛は
たいして歩いてるイメージないけど、たしか、何度も食物を胃から戻しては
咀嚼してるんだよね
>>568 やっべ自分ここ数日身も心も睡眠時間もナマケモノだ
ざっと読んで分かったのは、寝たいだけ寝ると切れやすくなるということ。
>>541
短眠でも切れやすい奴は切れやすい。
「可哀想な子」と生暖かい目で見守ってやりましょう。
576 :
病弱名無しさん:2006/03/29(水) 07:26:47 ID:miL6V3v8
藤本をありがたがってるとこみるとここはおかしいとわかるね。
自己啓発系スレにありがちな一生啓発法を求めてなにも得られない人間が集うスレだな。
短眠など必要に迫られれば自然にできるよ
君達短眠そのものが目標になってるから駄目なんだよ。
目標達成のための能力開発だろ。
自己嫌悪かな
硬い敷き布団の方が短眠の効果が高かった…きがする
気のせいか?
ここの皆さんはどういう理由で
短眠を目指しているのでせうか?
私は起きている時間を増やして
もっと本読みたいんですが、
個人的に短眠だと目が疲れる気がします・・・
俺はWワークを始めたことで時間が逼迫されて睡眠時間が短くなった。
ただ今まで通りの習慣(主に食事面)だと体にガタがきたので、睡眠の質を高めるためにいろいろやっみた。
現在3時間半睡眠だけど、別に短眠が目的ではないので、
著しく生活リズムが変わらない限りこれ以上縮めるつもりは無い。
もちろん延ばすつもりもないけど。
>>582 今は質のいい睡眠が取れてるわけですか?
必要な状況になって何も改善しないまま漠然と短眠で働きつづけると
過労死するんじゃねーの?有名な短眠者は皆食生活等なんらかの工夫してるじゃん
焼肉大好き、僕短眠!なんて聞いた事ないし
585 :
病弱名無しさん:2006/03/29(水) 23:37:33 ID:Z/ondUQI
過去スレを見れないなのでpart10だけ読ましてもらったが
結局、身長スレと同じで何をすれば短睡眠で済むというのは
まとまらない訳ですね。
過去スレに書いてあるいい方法とかあったらレスしてほしい
なんか早死にしそうだな短眠。
>>585 食事節制
一生懸命に日々を過ごす
短民をする意味がある。
これ
588 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 00:00:06 ID:Ir9HSfVw
全部kwsk
なにかを切り捨てること・・
まったくもう、毎日寝れてないかんじです。
午前3時就寝、6時起床。
でも、楽しくて仕方ないかんじもあります。
いまのわたしの生活パターンは
9時−17時半 派遣OL
19時ー25時 副業のHP作成
うわあっ。なんでこんなに働いてるねん?
書き出してみると、びつくりしますね・・
勝手例としてに転載してしまったが、ブログなんか読んでると短眠の人が多いけど
その多くは大忙しみたいで、このスレの読みは外れてないみたいだね
そうなると過労死ってのが気になるが、過労死した人の食生活とか
どっかで発表されてないものかね?
身長スレは見たことないんだけど、身体に関することで「絶対」「万人に共通」なんてあまり無いんじゃなかろうか。
短眠についても、体格や性別、一日の疲労度や充実度なんかによって効く方法と効かない方法があるかも知らん。
だからこそ、自分に合った方法を試行錯誤しながら見つけるために、積極的に議論がされてるのでは?
そういった努力を怠り「確実に短眠になれる方法を教えれ」とか言い出すのは甘いような気がする
下手すると俺みたいに忙しい中短眠だけど疲れがとれにくいっていう事態になるから慎重に
592 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 08:58:29 ID:QEv2Kk4c
コンタクトをしてるんだけど、短眠だと、目がやたらとかわきませんか?
コンタクトをしてる人の短眠に対する考えを教えて
ください
昨日死ぬほど体動かすはめになって、本当にもう、筋肉ちぎれそうで
心臓がずっとバクバクいって合間に立ってられなくなるくらい酷かったから
今日は12時間睡眠でもしょうがないなぁ、と思って寝たらなぜか5時間
体は当然痛いけど、頭はクリアで調子悪くない。不思議なもんだね
骨折とかしてギプスはめると腕や足が細くなってくけど、体力みたいなもんも
無理して使う方が逆に健康的なのかな?
594 :
病弱名無しさん:2006/03/31(金) 09:56:39 ID:3bO5GoGI
>592
単純に装着時間が長いから乾くんじゃないのか?
コンタクトはもともと目にとっては異物だし、
長時間付けてたら短眠じゃなくても目は乾くだろ。
コンタクトだが、装着時間は短眠じゃなかったときと同じにしてる。
別に目が乾くこともないな。
ただ、普通の人より長くおきてるのだから当然目が疲れやすいということはある。
意識して遠くを見たりマッサージしたり、目を休めるようにはしてる。
オレにとって短眠できない一番の理由が、
起床時間を守れない事。
RAIDENって目覚まし3っつ使ってても、いつのまにか消している。
一時コンポのタイマー使って、起床前90分音楽かけたけどダメ。
今日は4時間って思っても結局6〜8時間睡眠になる。
独り暮らしだから自力で起きるしかないし。
やっぱりここの部分は根性しかないの?
寝る前に適当にルーズリーフとか持ってきて
ボールペンで起床時間を何回か書いてじっと見る。(5〜10分ぐらい?)
いつでも頭にすっと起床時間が浮かぶぐらいに焼き付けるのがコツだとか。
そうすれば翌日すっきりと起きれるらしい。
このスレ見初めて1年以上、内臓疲労だの野菜中心の食事、1日1食、玄米食
合うもの全てとりいれて平均9時間から5時間以下まで短縮できて
中学から続いてた4日に1度の糞が毎日出るようにもなり健康で喜んでたが
久しぶりに風邪になって頭痛酷いから早く寝たいが寝れん・・・
体重いのに頭は冴えまくり・・・短眠が習慣になったらなったで弊害もあるね
目覚ましを3つ別々の遠い場所に置いてみるとか。
個人的に起きたら速攻で丹田呼吸法が目がさめると思う。
あとは気合やね。いくら寝ても朝は眠いと思って割り切ってる。
>>596 体内時計の利用とイメージトレーニングだね。
20秒くらいはやった事あるけど、長い時間は無いので、今夜試してみる。
>>598 昔、似たような事やってた。
ベットの脇に、音の漏れる箱(スーパーの籠を箱にしたような物)に目覚まし3つ入れ、
鍵をして、鍵は隣の部屋にしまってた。
流石に起きるが、目覚まし止めた瞬間2度寝するし、鳴らしてる時間長いので
近所迷惑考えてやめた。
今更って感じもあるけどさ、体が1番静まってる睡眠中にいきなり横で
「リリリリリ!!!!!!!」なんて凄い心臓に悪そうだけど普通に
見過ごされてるね。音じゃなくて光の方が健康的でいいんじゃないかな?
時間になると目覚まし時計が強力な発光するとか。音の場合俺なんか目を
閉じたまま手探りで消して二度ねがあるけど、光の場合まぶた越しでも
入ってくるだろうし、覚醒度も上じゃない?
>>600 徐々に音量上げるように録音した90分テープ使った事ある。
うまくいくときはとても気持ちいいけど、ダメなときは音を止めもせず寝てる。
カーテン開けて寝てたときは光の効果若干感じた。
気持ちよく起きるテーマを昔、ためしてガッテンでやってたので、
起床時間が近づくと徐々に光量を上げるスタンド(パナソニック製3万円位)
借りて使ってたけど、眩しいと知らず知らずのうちに消していた。
602 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 22:21:58 ID:TVTwAWDo
3食しっかり食ってもオナヌ控えるだけで短くて深い眠りをGETS.
オナヌやったら麻めちゃくちゃだるい。
俺が2浪したのも1年留年したのも原因を突き止めればすべてコレなわけよ。
オナヌ自制は重要だな。いままでの人生振り返ってきて駄目な期間ってかならずPCの前で猿のようにシコってるし
回線がダイヤルアップだった頃はいくらか適当にPCとつき合えてた
断食関連のサイト見たら当たり前の様に睡眠減るとか書いてあるね。それが
目的じゃないから安心してくださいみたいなフォローあるが
井の中の蛙の意見かもしれないけど、
ようするに、胃の活動が弱いときに寝れば睡眠時間が短縮できるのなら、朝昼は普通に食べて、夜は早めに寝て、その後に晩ご飯を食べればいいんじゃないかと思う。
でも、試しに仕事終了後(午後6時ぐらい)にすぐ寝て、午後9時に起きたけど、そっから朝までかなり眠たかったです。
結局午前4時過ぎが起きてるの限界で結局寝てしまった。
1日1食の小食も慣れてきて平均5時間半くらいだったが、最近ふと
眠くて寝てるんじゃなくて、時間に合わせて寝てるなと気付き眠くなるまで
起きてたら21時間起きてて、3時間睡眠。しかも睡眠不足の時にありがちな
頭の中が霧がかって重く、まるで働かないっていうのが無い
今度断食を交えつつ週に2,3日は3時間睡眠を取り入れようと思うが
なんにしても慣れというか、同じ短眠対策を続けてるだけで体はどんどん
変わっていくんだね。平均9時間睡眠だった昔の20年間が惜しまれる・・・
>>609 日中の活動はどういったものでしょうか?
>>611 そもそも人間ってそんなにエネルギー要るのかな?例えば朝に
トースト、卵、ハムと食べて、昼にラーメン、夜に200グラムのステーキと
スープ、ご飯とか珍しくない量だけど、女王蜂のごとく毎日大量の卵を
生むわけじゃないし過剰だろ。コンビ二なんか出来て今の時代好きなときに
好きなものを摂取できるけど、そもそも本来は食い物が手に入らない日が続いたり
もするのが生き物でしょ?上のほうで動物の睡眠時間があるが、馬なんて
凄い走りまわされても草だけ食って2,3時間寝たらまた走り回るわけだし
生き物は結構無理できる。そもそも、必要な量って言われるが、それを下回って
しまい体壊して、正確に必要な量を把握してる人なんて少ないじゃない
筋肉にしたって、そんな重いもの持ったら体おかしくなる、って重さに
挑戦していけば筋肉は弱るんじゃなくて強くなる。短眠に関しては睡眠の質
が筋繊維の太さにあたるんじゃないかな。食事にしても異常現象みたいに
使われる「リバウンド」って言葉があるしょ?元の量なのに過剰に吸収して
どんどん太るというアレ。でも、あれこそ本来の体の力、吸収力なんじゃないかな?
そのリバウンドの状態で体重を維持できる量って凄く少なくて済む。それで体
壊すのは栄養バランスの悪さであって。俺は一つの基準としてみのもんたが
生放送中に急死するまで短眠続けようと思うよ。というか、迷惑な長文になったな
確かに馬の例はすごいな
逸物もさることながら
しかも激しいときてるしな
>>612 確かに、あんまり食べ物が豊富じゃなかった昔の人達はリバウンドの効果で食生活してただろうしね。
ところで、昔の人が早死にだったのは、医学の未発達のせいだよね?少食のせいじゃないよね?
>>615 医学だろそら。天然痘一つですら今と昔じゃ大分違うわけだし、長寿のデブなんて
ナメック星の長老以外に俺は見た事ないぞ。90歳くらいで短眠の医者も
殆ど飯食って無いじゃん。エジソンだって80年以上生きたし
そもそも、寿命なんて9割運じゃないか?不摂生から起こる成人病より
遺伝的、突発的な病気で死んでくのが殆どだろ。異常なヘビースモーカーが
ほら、やっぱり・・って感じで肺がんで死ぬとか分かりやすいケースって
少なくない?それに、小食が駄目なら死ぬ前に体壊して寝込む
普通に暮らせるが寿命がへる状態なんてのにはならないと思う
617 :
病弱名無しさん:2006/04/05(水) 18:10:15 ID:T3ZOULsw
俺は夜中に働いてるから昼に寝るんだけど、
短時間でパッと目が覚めるよ。
人間は日が落ちてる間に寝るように出来てるんだと思う。
で、夜働いてる間は寝られないし、
昼は寝たくても寝られないから、
短眠したい人はやってみたら?
体ボロボロになるけどなw(白血球とか異様に増えるし風邪ひきやすくなるし貧血気味になる)
唐辛子って、胃が荒れるような感じだけど
やっぱり摂取しない法が無難かな?
619 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 18:01:23 ID:yS0fRW+9
絶対オナニーすると短みんは無理。
食事も腹いっぱい食えない、性欲も抑えて短眠。
それで気を抜くとすぐに7,8時間睡眠。
ほんとむずいね。
620 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 18:04:16 ID:EGSx40P5 BE:47846693-
オナニーは週一で
寝る前におやつ食ってオナニーしたら、7時間寝てもだるかった。
オナニーについて一つ気になるのは、短眠の秘訣は脳も体も酷使して
エネルギーを残さない事だよな?実際に激しい運動した後に
小食にしたところ短眠で済んだ事もあるが
その考え方だとオナニーはプラスに働くはずなんだけどね
寝る前に運動すると睡眠の質が下がるのと一緒で、オナニーも
夜になりがちだが、なるべく早い時間帯だったらプラスになるんじゃないか?
まぁ、そんな計画的なオナニーもどうかと思うが
俺はオナニーで倦怠感を感じたことはないなぁ
セックルでは感じるけどねw
>>622 だなw
スケジュール表に"PM7:00ーオナニー"とか書いてあったらやだもんな
>>624 ある種AV男優に近い義務感だな。「お、そろそろオナニーの時間か!
ヌいとかんと睡眠時間が・・!」ってなぁ・・
実際抜いた瞬間脳内では快楽物質も出てストレスの緩和にも
役に立ちそうだし、秘め事であって具体的なデータこそ少ないが
短眠に役立てれそうな気もするけどね
出そうが、出すまいが精子の作られる量は同じらしいし
626 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 14:00:15 ID:1KHw0qKq
なぜオナニーすると眠気が増すのだろうか?
627 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 14:04:20 ID:GDsJBL2c
寝具にこだわったり、寝る環境を整えたほうが良いんでない?
628 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 14:16:18 ID:KYqEavzX
うまくいかんねぇ
訳あって、寝る前に800ccくらい水飲んで寝たらすごく目覚めが良かった。
それで四日間試してみたけど、四時間半ジャストで尿意でスッキリ目が覚める。
昼間も全く眠くならない。
簡単だから誰か試してくれない?
胃を空っぽにして寝るというセオリーから外れるけど、水なら胃腸の負担にならないのかな。
みんな、約束できる人たちですか?
他人との約束を破ったりする人たちですか?
おそらく守れる人がほとんどだと思います。
他人との約束が守れて、自分自身との約束を守れないって悔しいじゃないですか。
自分と約束をしてみたらどうでしょうか。単純にやらないではなく、
自分とオナニーしないやらない約束をする。
約束を破ったら、相手はどんな気持ちになるか想像するといいですね。
もちろん、この場合、相手は自分ですが、他人と考えてみてください。
約束が大事だと考える方はこの方法でうまくいくのではないでしょうか。
私は以上を提案します。
要は自分の価値観でなにが大事かをうまく使うといいのではないかと。
631 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 22:03:56 ID:99MzYvX3
3週間オナ禁やったけど、4時間くらいでバリバリいけた。
今は猿に逆戻りで8〜9時間。
あの3週間は最高にパフォーマンスがよかった。気力体力すべてパーフェクト
オナニーってただの肉体疲労だけではすまないと思う。
運動してもあの目覚めの悪さにはならないから、根本的に体が損傷を一時的に受けて
それを修復するために大量の睡眠が必要になるのかな?
エンザイムが抗がん剤投与並みに消費されてる可能性がある。だから少しでも眠りを確保して
精液を製造すると。
あきらかに運動の疲労じゃないしな。朝の目覚めは
定期的に射精をしないとペニスの機能が衰えます。
筋肉とかも使わないと衰えるでしょ。それと同じ。
30歳の女です
一日12時間程働いて
食事の量も半端じゃなく食べます
毎日睡眠時間3時間ですが健康そのもので
日中眠くもありませんよ
634 :
病弱名無しさん:2006/04/07(金) 23:46:15 ID:99MzYvX3
ネタとしか思えん。
射精してないからだろ
筋トレしてて1日6食、計3000kcalぐらい食ってるけど
睡眠は3時間半ぐらいで安定してる。
俺個人の経験では小食での短眠は一時的にしか効果無いな。
637 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 03:03:06 ID:c3Q8e8AG
受験期の短眠生活に戻ろうと覚悟したら 嫌でも3時間くらいで目覚めるようになったがー 体内時計を作るにはある程度は慣れと意識が必要だな 長期試験勉強や仕事でなる短眠経験があると戻りやすいのかな
638 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 03:04:10 ID:c3Q8e8AG
ベッドじゃなくて 床や椅子だと目覚めやすいよ
639 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 09:07:55 ID:i57HMLX8
3時間の者ですけど、
途中で音とかで起こされた場合、3時間で足りてますかね?
641 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 10:17:17 ID:i57HMLX8
>>640 なんでやねん。一般的に足りるか聞いてんの
>>641 なんでやねん。一般的にお前しかわからねーよって言ってるの
643 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 10:56:18 ID:i57HMLX8
>>638 ただ体が痛くなったりするけどね
>>643 I can fly みんなでやれば 怖くない
3時間睡眠自体が一般的じゃないのに、その少ないケースのなかから
音で睡眠が分断されるという、さらに少ないケースの
一般的データを出せと言われてもね。脳波測定で通常時、音等による
睡眠妨害時のレム、ノンレム睡眠の頻度でも出して睡眠の質を計ればいいのか?
お腹一杯かどうか分からないから一般的な食事の量を教えろと
言ってるのと同じだ。体格、代謝で個人差がある。睡眠にしても
無眠者がいるくらい千差万別。自分で自分を観察すれば分かるだろ
646 :
病弱名無しさん:2006/04/08(土) 21:56:46 ID:s2aaacVs
3時間睡眠はできるのかは俺にはわからんが、オナ禁して一週間で4〜5時間睡眠は可能になった。
やっぱりオナニーは体に良くないんだね。
ハードなスポーツとオナニーではオナニーによる疲労のほうが激しいんだよね。
実際短眠者が鬼の様に仕事をこなすエピソードは腐る程あるが、女にも夢中で
子供をたくさん残したとか性的にも旺盛なエピソードはきかないよね
648 :
病弱名無しさん:2006/04/09(日) 09:29:28 ID:qewljUVS
オナ禁と短眠の因果関係がいまいちわからないです。
オナニーによって体力消耗するなら、むしろ深い睡眠を得られる気もするけど。
短民できる精神力があるならオナニーだって我慢できるハズだ!っていう意味もあったりして
そういえばオナニーは100M走で全力疾走する以上の体力を消耗するんだとかなんとか。
100Mを30秒でしか走れないくらい絶望感も味わいます。
同じ量のご飯を食べるとして、1回で食べる、3回で食べる、5回で食べる
と回数を増やすと意味あるのかな?エジソンは3回食ったけど
全部の量は普通の人の1食分だと言ってるが
1食ですいみん時間といえ、噛む回数、食べる回数で全然違うだろうし
オナニーすると眠くなるってのは、科学的にも証明されてるみたいだが、
寝る二時間前くらいに運動代わりにやれば好影響なんじゃないの?
少食等に比べて根拠が薄い気がするんだが。
もう理屈がどうとかじゃなくて
オナニー後のあの倦怠感は体に悪そう
命削って種出してるようだ
オナヌーで射精して過剰エネルギーを放出して良質な睡眠を得よう(・∀・)
656 :
病弱名無しさん:2006/04/10(月) 03:18:28 ID:H9F/LHVw
オナニーして満足のいく睡眠をとっても朝起きて
しばらくすると眠気が襲ってくる。
勝手にまぶたが閉じてしまう。
丁度、食後の眠気と同じようだ。
>>654 しかし射精後のあの無敵時間はやめられん
射精後チンポ握ったまま眠りそうになるのに
後かたづけで結構目が覚める
老人の睡眠時間が短くなる理由は、少食になるのとは別に
オナニーしなくなるのも関連してると思う今日この頃
どんなのでもいいから根拠を教えてよ。
睡眠に影響する程のオナニーってどんなオナニーしてんだ。
>>660 普通に興奮して交感神経を刺激するから睡眠の質は落ちるね。それもまぁ
寝る直前の話だから、睡眠より結構前にやる分には無駄なエネルギーの消費
という短眠の秘訣とも合致して、逆に短眠を助けるような気もするが
662 :
病弱名無しさん:2006/04/11(火) 19:56:57 ID:ORMR7Q9A
オナニーをやめた途端、3時間睡眠で十分だ。
それまで、9時間睡眠だったのに・・・
それもまた極端だな・・・
もともと短民体質だったとしか
オナニーやめて3時睡眠になるのと、
オナニーを楽しんで7時間くらいたっぷり寝るのとどっちがいい?
665 :
キャプテン:2006/04/11(火) 21:26:35 ID:P4TM1dVg
お ま え が 決 め ろ
666 :
病弱名無しさん:2006/04/11(火) 22:41:13 ID:fsx4DpOl
オナニーは1週間やめるとその後楽にやめられる。
2週間過ぎから睡眠が目に見えて減少して4,5時間で落ち着く。
オナニーの快楽より、やらない快楽の方が勝ってくるので、100日を
超える長期禁オナも可能になる。
100日以上禁オナしてるやつってむちゃくちゃ我慢してないよ。
睡眠欲、食欲、性欲を我慢するということか・・・
射精しなきゃ大丈夫なんでしょ?直前でやめるとか
669 :
病弱名無しさん:2006/04/12(水) 08:58:32 ID:WBvsiskK
夕食は何時頃まで、寝る時間何時間前がよいでしょうか
>>669 テンプラの消化時間を参考に、寝る時には胃が空になるようにすればおk。
沢山食べたり、食中食後(消化前)に多量の水分を摂った場合は+α
>>669 5時間くらいじゃね?消化されにくい肉を消化するのにそれくらいかかるらしい
オナヌーは体力というより気力、精神力を消耗する気がするな。
つまり別のエネルギーを消費する、
でこのエネルギーは睡眠で回復するのに時間がかかるということなのだろうか。
射精した瞬間,脳に電気が走るっていうのを聞いたことがある.
それが睡眠の質を下げる要因じゃないかな?
673 :
病弱名無しさん:2006/04/12(水) 19:05:48 ID:mXimqQD1
オナニーした翌日はたとえ短民に成功しても起きてても無駄な感じの状態がするので
また寝てしまう。
674 :
病弱名無しさん:2006/04/12(水) 22:15:15 ID:+6TKWO+X
あげ
AV男優はほぼ毎日射精するから大変だー(´Д`;)
仕事だもの
禁オナ短眠法って、このスレ以外でも主張されてるの?
オナ禁はまだしも、セックスまで禁止だと修行僧みたいになってくるね。
禁オナスレではたまに聞くね。
目覚めが良くなるとか睡眠時間が短くても大丈夫になるとか。
なんか最近ほぼ毎日
2つから3つほどの夢を見るのですが
これは、きちんと眠れていないのですかね?
>>677 別に,禁止にしなくても週一とかにすればいいじゃん.
「日曜は射精デー」みたいなw
日曜抜いたら月曜きついだろうから、土曜の夜がいいかも
682 :
病弱名無しさん:2006/04/14(金) 01:19:44 ID:qoy67N/m
扇風機の音だとか、水槽の音だとか
そういう規則的で耳障りでない音が睡眠に与える影響はどうなんでしょうか?
自分で調べてもそこらへんの情報がないのですが
>>682 「快適睡眠のすすめ」 岩波新書
騒音だけじゃなく,短眠についてもいろいろ書いてあるよ。
>>680 1週間程度のオナ禁じゃ効果薄いYO!
一ヶ月、半年、一年と継続していかないとダメだYO!
オナニーとセックルは我慢することはないYO!
接して漏らさずで射精しないで行為を終了させればいいんだYO!
でもそんな自分は我慢出来ずに妥協して射精しちゃってる内の一人だけどNE!
>>684 それじゃ精子の作られる数は減って最悪子作りできなくなる悪寒・・・・
俺はすきなだけオナニーしてたっぷり寝ることにする。
最近5時間前後の睡眠が続いてたが、オナニーの是非を確かめる為に
あえてオナニー2連続でしてみた。交感神経の刺激による睡眠の
質の低下を避ける為に寝る前はやめた。そして、オナニ以外の要因が
混ざらないように食事はいつもどうり玄米、野菜炒め、運動は軽め
これで睡眠が8時間前後(最後がいつか分からないくらいない)だったら
オナニ−は短眠の邪魔だと言える
しかし寝る前以外にオナニーしたら疲れてしまうんだが…
オナニー後に爪もみ療法でもして副交感神経を優位にしてみるか。
少食は出来ても射精だけは我慢できん
691 :
病弱名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:24 ID:RC2ivaaX
とりあえずageてみる
女子は楽だNE!
こうやって射精で頭を悩ますこともないんだもんNE!
>>692 女子は女子で辛いと思う.
おれは潔癖症だから,生理とか嫌だ.
694 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 00:27:47 ID:lcssa38V
栄養が足りないと睡眠時間が長くなったりする?
できるだけ肉を除く食事を心がけているのだけど
飯を抜いたり、オナニーすると睡眠時間が長くなっちゃう。
オナニーした翌日の朝飯は疲労で箸を持ちながら寝ちゃう。
逆にしないで寝ると短眠5時間で自然に床から起き上がれて飯もきちんと食える。
695 :
687:2006/04/15(土) 08:07:34 ID:taL4gKGB
睡眠9時間。寝起きも最近の中で1番悪い。1度の実験で悪とは決めれんが
君達いくらなんでも疲れすぎだろw
一ヶ月近いオナ禁を二回した事あるけど、短眠効果なんて俺には無かったけどなあ。
少食の上に射精してるから栄養不足なんじゃない?
射精しても、亜鉛やアルギニンとって精液を貯め続ければ平気かも。
>>660 経験則は馬鹿にできんよ
厭なら射精すればいいだけ誰も止めないし
射精でぐったりマーフィーな俺が
亀頭攻めオナニーで射精しないで女みたいなイキ方するとぐっすり眠れる
経験則とオナニーで言うなら俺も一つ。
豆乳でイソフラボンを120くらい摂るとオナニー欲がかなり軽減されていい感じ。
イソフラボンが男のオナニー欲にどう効くのかについてソースは見たことないけど
オナニー欲ばかりはプラシーボではどうにもならない世界だしね。
オナニーしたくなった時,自分の人生をふと振り返ってみたら
性欲がなくなって,やらずに済んだ.
701 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 22:28:17 ID:1Ku1MXUj
昨日寝る3時間前にオナヌーしていつもと同じ時間に寝たら
5時間寝ただけでスッキリと目が覚めた。
どうしてだろう・・・
>>701 2,3日くらいなら大食しようがオナニーしようが短眠どころか睡眠0でも
どうにかなる様に人間の体は出来てるから、1日くらい5時間睡眠だと
いって何故かと考える必要もないし、報告する必要もないわけだが
704 :
病弱名無しさん:2006/04/18(火) 04:22:09 ID:4QBlYTOO
あたしの彼氏半年くらい前から平日睡眠時間1時間で休日12時間生活してるって言って平日会ってくれないんだけど、これって私だまされてますか??釣りじゃないてです。マジレスです。
世の中には特異な体質の人もいるから一概に有り得ないとは言えないし、
「一時間半寝ればスッキリ」というわけではない(無理している)可能性もあるので、
今の時点では嘘とも本当とも言えないと思う。
余談だけど、いくら大好きな彼女とはいえ、
平日の仕事終わりのクタクタの時にまで会いたいと思えない男もいるわけで。
とかマジレスキモイ
>>683 読んでみたが、かなり専門的で面白かった。
分割睡眠や昼寝等についての詳細な実験結果が解説されてる。
著者は短眠に肯定的じゃないが、いろいろヒントになりそうな事が書かれてる。
三時間を切る「健康な不眠症者」とやらにもっと踏み込んでくれれば良かったが。
オナ禁と短眠について、ちゃんとした仮説とかデータって無いのかな。
もちろん経験則を軽んじるわけではないけど、経験則だけってのもねえ。
しかもオナニーしたら五時間が九時間になったとか、次の日勝手に瞼が閉じるとか、
ちょっと特別な意見が目立つ気がするんだけど。
俺は短眠を意図せずに一ヶ月オナ禁とかあったけど、特別な変化は無かった。
それからオナ禁やめて毎日オナニーしてたけど、それも特に変化無し。
効果を感じてる人にいちゃもんつけるみたいで申し訳ない。
短眠は6時間睡眠が妥当みたいだね。
その先はある種の才能。
特に何をしてるわけでもなく毎日4〜5時間睡眠で学校でフラフラになってる俺だが
6時間は短眠と呼べるのか?
>>708 日中フラフラとか関係なく、睡眠時間六時間未満を短眠と定義してる。
「健康的に誰でも安全に」切り詰められるのは何時間までが妥当かというのが
六時間らしい。
ただ三時間を切る「健康な不眠症者」の二人は、元々八時間睡眠だったのがある事情で
寝ないことにしたら三時間以下になったと書いてある。
元々潜在能力があったレアケースと考えられてるみたいだが、自然と短眠になった
わけではなく、意図して短眠になったところに希望がある。
そして、分割睡眠(30×6というあまり現実的でないものだが)で短民に成功したケースも。
これは非現実的というだけで、特別なケースではないらしい。
オナニーとは違うが、短眠の代名詞的存在の藤本さんの本で
セックスは短眠の助けになるみたいな事が書かれてたね
オナニーとセックスの違いはオキシトシンが出るか、ってことかな?
イギリスの研究で「人前で上がらないコツ、それはセックス」なんてお題目で
それがオキシトシンホルモンによるものだとされていたが。
より具体的なイメージがあれば
オナニーでもオキシトシンが出るような気がするのだが。
脳をウマクだますというか。
はてさて。
715 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 02:17:44 ID:33LzuDuF
705さん>こんなくだらない質問に親切にレスしていただきありがとうございます(>_<。)
勉強になり励みにもなり、すごく嬉しかったです(^ー^)
1時に寝て、5時に起きました。
昨日食べたもの。朝:塩おにぎり1個、夜:塩おにぎり1個。
少食にするとすんなり起きれます。
717 :
猫男:2006/04/19(水) 10:20:31 ID:EEIG++fm
昨年度(大学受験生)の俺:睡眠時間は5時間(1時就寝、6時起床)
今の俺:7時間〜8時間〇TL
射精すると眠りの質が悪くなる
オナニーに関しては、漠然と「オナ禁したらスッキリ」「オナ禁しても変わらん」と言い合うんじゃなくて、
オナ禁する前のオナニーの頻度や、オナ禁継続日数なんかも報告すると傾向が見えるかもね。
あと、プラシーボの可能性も考えると、オナ禁前に「オナ禁すると短眠になる」
ということを知っていたか否か、また、信じていたか否かというのも重要かもわからんね。
オナニーと睡眠時間の関係についての研究報告がどっかにあれば一番いいんだが。
俺オナ禁四ヵ月ほどしてるけど睡眠時間6時間。ちなみに高校生。最近3時間にするために気孔、瞑想始めた。とりあえず食事と睡眠は最低でも4時間はあけて日中行動しまくって寝る前に楽しいこと考えて寝れば朝は楽勝。しかも6時間にしてから夢精なし
週に4〜5回オナニーしてますが睡眠時間は5時間です
朝晩の2回ウコン、エビオス、ビタミンB,C,Eを飲んでます
722 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 23:47:44 ID:eWQiscMr
オナニーしてるから多くの人が短眠に成功できないのでは?
オナニーをやめれば、短眠は簡単です。
次の日に疲労感が残らない。
でもやりだすと、次の日が目覚めが苦痛でしょうがない。
その日は睡魔と戦ってる感じで物事に集中できない。
特に本を読むと字だけは目を追っているけど内容が頭に入らない。
エストロゲン飲んでオナ欲を抑えようかな
724 :
病弱名無しさん:2006/04/20(木) 10:19:56 ID:gGKHNwYK
ずばり、射精後の倦怠感と目覚めの悪さを解決するには、エネマグラの使用を
お勧めいたします。
私は、エネマグラを使用し、エッチな写真を見ながら自分の乳首をいじると、
スイッチが入ってしまいます。男なのに、「ウクッ、ウクッ、ウンッ、ウンッ」と
女性のような、子犬が鳴くようなヨガリ声を上げて、全身をビクンビクンと痙攣
させて、猛烈に感じてしまいます。そして短時間で何度でも体がねじ切れるような
感じでイケます。この間、一度も射精はしません。
良いことに、ドライオーガズムに何度達しても、射精(ウエットオーガズム)の
後のような倦怠感はなく、スポーツの後のような爽快感があり、翌朝の目覚めは
最高に爽快!しかし、エネッている最中には汗を大量にかくので、エネる前、
エネッた後の水分補給は怠らないようにしてください。特に暑い季節では、
エネッている最中でも水分を補給する必要があります。
ウエットの場合、射精した後に今までのエッチな気分の高まりが一気に冷めてしまい、
精液を拭き取って、オナネタを見えないように裏返しながら「なんてバカなことを
したんだろう、こんな刹那的なことに熱中して・・・時間の無駄遣いをして・・・
早くオナネタを片付けなくては。あ〜恥ずかしい。あ〜あ、精液を出してしまって、
もったいない。しばらく体がきついぞ。明日の朝を考えると憂鬱だ」などという
ような罪悪感や後悔の念を感じますが、ドライの場合、そういうことはありません。
ただただ「あ〜気持ち良かった!幸せ!!!」という幸福感があるだけです。
心が満たされるとでも表現してよいのでしょうか。オナネタの写真の女性がなんと
美しく見えることでしょう。そして、数分すると再びドライを楽しんでしまいます。
体力の続く限り時間を忘れて楽しんでしまいます。
725 :
病弱名無しさん:2006/04/20(木) 10:22:04 ID:gGKHNwYK
全ての男性は意識的に、あるいは無意識的に、このドライの感覚を求めているのでは
ないでしょうか!ウエットでは射精しても満たされない何かがありますが、ドライは
その何かを満たしてくれます。男に生まれて良かった!死に急がなくて良かった!
と思います。当然、前立腺のマッサージにより性欲が強くなることはあっても無く
なるわけではありませんので、たまにはウエットもしたい、セックスをしたいと思い
ますから、子孫が絶える心配はありません。世界平和のためにエネマグラを普及させ
ましょう!
私、ドライを経験して以来、病み付きになってしましました。暇をみてはエネってます。
女性は、こんなに気持ちのよい思いをしていたのか!と思います。もちろん男性の
ドライ感覚と女性がイク感覚とは100%同じというわけではないでしょうが。
そして、発見しました。AVなんかで、「イク、イク」と叫ぶのは演技だと。本当に
オーガズムを感じている最中は、イクイクなんて言いません。というより、あまりの
気持ち良さに体が痙攣している状態では、イクイクという余裕はありません。
ということは・・・女性に「俺とセックスしてイク時にはイクと言え」と命じておいて、
女性が体を痙攣させながら「イクイク」なんて言ったら、ホントは感じてないんだ。
・・・演技で感じている振り、痙攣している振りをしているだけなんだ・・・
そうなったら自らの未熟なセックステクニックを磨いて向上させるか、それでもだめ
ならその女性は不感症です。別れるかどうかは、あなたの判断にお任せします。
>>724-725 ずばり まで読んだ。
っていうか エネマグラ って何?
何なのか書いてないよ
727 :
病弱名無しさん:2006/04/20(木) 11:15:29 ID:gGKHNwYK
話すと長くなるので、「エネマグラ」で検索してみてください。
手抜きでスミマセン。
728 :
キャプテン:2006/04/20(木) 11:28:12 ID:FO/cbdsn
PC筋を鍛えたりするヤツか・・・
作業効率とか考えたら遥かにメリットが多いんだろうけど
やはり、躊躇ってしまうな
だって声出ちゃうんだぜ・・・
鍛えるだけで声出ちゃうなんて・・・くやしいっ・・・・! ビクビクッ!
俺の断食、オナ禁と短眠についてのデータを披露させてもらいます。
ちなみに短眠について知る前の事。
まずは少食について。
俺は特別な病気で、今まで二、三ヶ月の入院を三回した事がある。
その間はIVHっていう特殊な高カロリー点滴で24時間過ごす完全な断食(水分は可)。
点滴始めて数日でどんどん調子が良くなり、睡眠時間は六、七時間程度。
普通ジャンと思うだろうが、夜は九時間も真っ暗で、目覚まし時計も無く、
ずっとベッドの上の入院患者の中ではかなり短い方だと思う。
そして、俺は学校や資格の勉強してたんだけど、昼間は全く眠くならない。
恐ろしいほど頭が冴えまくるし、かつてないほどの集中力。
やる事が無い同病の人は普通に寝てるけど、大学受験で勉強している人は
同じような感覚をもっていたらしい。
次にオナ禁について。
三回の入院中は、まず一ヶ月ほどオナ禁して、その後週に4〜7回するパターンに落ち着く。
やる時間は午後に風呂に入る前にトイレで。
結果はオナ禁中とそれ以外の期間で変化は無し。
毎日完全に同じスケジュールだから、変化には敏感だったけど何も変わらず。
直後はさすがにちょっと疲れるけど、風呂の疲れとまぎれて特に影響なし。
退院十日まえくらいから食事が始まるんだけど、最初の流動食では何も変わらず。
三分粥になってから食後に眠くなり、夜の睡眠時間もやや伸びる(一時間ほど)。
通常食に戻るころには、昼寝併せて九時間くらいと平均的な入院患者に戻った。
勉強に行き詰るとあの集中力が懐かしくなるけど、地獄のような空腹感がたまらないので
またやりたいとは思わないけど。
特殊な病気、特殊な環境での事だけど参考に。
長文スマン。
ちょっとわかりにくかったけど、
最初の一ヶ月が、オナ禁+断食
その後退院十日前まで、断食のみ
退院十日前から両方無し
おまいらすでに聖者に近づいてきたなw
>>730-732 乙
小食(断食含)の効果は明白だけど、オナ禁についてはやはり個人差があるのかなぁ
それよりも
>>730は入院中にも拘らず週に4〜7回も
オナニーしてたのかと小一時間(ry
最初の一回はすごく躊躇われるんだけど、一回するともう止まらない。
入院患者の喜びは食事だけって言うけどそれもないので、オナニーが楽しみで
生きてるような感じになる。
雑誌を持ち込むとバレバレだから、グラビアを破いてポケットに押し込む。
好きな看護婦の映像を頭に焼き付けようと、検温の度に凝視するようになるよ。
なるよって俺だけだろうが。
スレ違い失礼。
女看護士に抜いてもらわなきゃ
737 :
病弱名無しさん:2006/04/20(木) 22:41:32 ID:PlYSvBoB
俺網膜はく離で入院してたとき女医の樋○という人に抜いてもらってたよ。
自慢にはならんよ
740 :
病弱名無しさん:2006/04/21(金) 01:15:17 ID:vFEPq0hQ
一日9時間くらいねてる漏れがきましたよ。
なんかオナヌやめたら単民できるみたいなので、早速今晩から
試してみます。とりあえず、9→6くらいがいいかな。
とりあえず、ためしてみまつ。
では
ノシ
ベストは毎日、最低でも週に1回くらいのペースで報告よろ。
オナ禁の効果は一日二日では出ない人が多いらしいので、最低二週間ぐらいはやらんとダメかもね。
辛いだろうが、頑張れ
おれも今日からオナ禁生活を始めるよ.
とりあえず,変化が出しだい報告する.
周りみんなが短眠なら自然と短眠なるよ。
まず自分の常識ってのを覆せ。
周りが3,4時間睡眠で動きまくってる中にはいれば、
自然と5,6時間は寝すぎって思って必死こいて働くようになる。
まあ洗脳みたいなもんだけど。
むしろ反発して惰眠になりそう
745 :
病弱名無しさん:2006/04/22(土) 03:52:55 ID:91mF2zLS
ココってジャンルわけで言うと会計士スレ?
746 :
病弱名無しさん:2006/04/22(土) 21:56:18 ID:RLoFeI5p
食事制限とかオナ禁とか短眠の手助けになる可能性はあるかもしれないけど、
最も重要なのは「強い意志」だよね。
勿論、意志以外にも精神力とか体力とかバイタリティーとかもなきゃダメだけど。
あとは環境とか自分の状況とか。
でも、なんにせよ意志だと思う。
短眠に限らずね。
>>746 それは今更じゃない?睡眠削ろうって発想自体が何らなの必要性がないと
出てこないし。普通は睡眠削る、体調悪い、睡眠大事!で終了なのを
あえて・・なわけで。むしろ意思はある程度でいいと思う
体調不良を感知するのも機能の一つで、あまりに意思が強く、それによる
脳内麻薬の分泌で偏った栄養、過度の疲労を放置したまま短眠が続くと
過労死の可能性もあるから。程ほどの必死さ、ぐらいが調度いい
748 :
病弱名無しさん:2006/04/23(日) 08:31:01 ID:npoO2xeN
オナ禁は徹夜にも効果がありました。
749 :
病弱名無しさん:2006/04/24(月) 20:38:14 ID:WyRZRr5G
三時間睡眠出来ても学生の場合仮眠とれなくないですか?
つ昼休み 休み時間 授業中 放課後
最近調子悪かったから徹夜する事にしたが調子いい
日中頭働かずボーッ・・→夜になって調子よくなってくる→深夜になり
頭冴えまくる→でも寝る時間なので寝る
この魔のサイクルは過去にも何度もあったけど大抵体調最悪になるね
自己催眠という程ではないが、目的をハッキリ思い知るのは短眠にも有効だよね。
寝る前(布団に入った際)に「○時に起きるぞ。■時間だけ寝るんだぞ」と何度か声を出して確認すると、
翌朝はその時間にきっかり起きられる。
その後に二度寝をせずに布団から出られるかどうかは、少食生活みたいな別要素に依るんだろうが。
ガッテン
3ヶ月くらい小食短眠を藤本式で挑んだが後半ガタガタだった。そもそも、
脂肪をエネルギーに代えるから小食で大丈夫だというが、脂肪をエネルギーに
してるから当然脂肪がなくなり、体から脂肪無くなった頃から体調悪くなった
食べる量増やしたら戻ったから栄養失調だと思うけど
今度は逆に多食にしてみようと思う。内蔵疲労を食べる回数じゃなくて
量と考えた場合に、同じ量をたくさんの回数に分けて食べても問題ないはず
NHKの番組で夜行性の生物に昼だけ餌を与えると昼間活動する様になってたけど
飯の取り方が重要ではと考えた。動物の睡眠時間を見ると、短眠には草食が
目立って、草を食う事ばかり注目されるが、草食の場合草は低カロリーなので
量がいる。牧場と違い野性では草を求めてたえず移動しなくてはならない
そうやって1日中移動しては少量づつ食べる事が短眠を生きる為の機能として使う
事に繋がるのではと考えた。漫画家の手塚先生も5食だし、エジソンも小食
だが、3食とデザートで実質4食食べてる。1食小食で8時間が続いてて
試しにやったら初日は5時間。ブラシ−ボ効果もあると思うしとりあえず
続けてみる
756 :
名無し募集中。。。:2006/04/27(木) 07:24:48 ID:nJCbGq9J
小児科医なんて14時間労働だぞ
強制的要素がないといけない
強い意思なんて3日で衰える
小児科医になる奴はただのマゾでしょ?
ロリコンかショタコンの可能性も否定できない
759 :
病弱名無しさん:2006/04/27(木) 12:12:48 ID:aV9k3WHl
俺玄米の粉を腹減ったら摂取してるんだけど、これだけで睡眠時間が
5時間きったよ。
藤本氏が言う高栄養価の少食はこれしかないね。
よく噛んで胃腸に負担かけないようにするのは既出ですか?
よーし
サプリ+粗食(米、みそ汁、卵)をメインに据えてみるぞ!
同じ量のお米でも、水を吸った状態と乾燥した状態じゃ大きさ違うけど
乾燥した状態のほうが消化いいのかな。水だからかわらない気もするけど
乾燥している食べ物を、水分を取らなくても喉に詰まらせずに食べられるなら、いいんじゃない?
まあ米も含め、調理することによって栄養価が高まるものがあるので、その辺も考慮せにゃならんが。
どうにか平均で5時間くらいまでもってきたけどさ、一つ問題というか
寝る時間が分からない。起きてから寝た事に気付く感じで
毎度朝は不気味は気分で始まる
自分だけかもしれないけれど携帯の目覚まし機能でラジオを流すと
普通の目覚ましより目覚めが良いですよ
>>767 なんかわかる。
俺も目覚ましがわりにテレビのタイマーセットしてる。
トイレに目覚ましとアミノ酸のチロシンとリタリンと砂糖を用意し口を濯いで一気に流し込む
>>768 人の声だと自然に起きられるってやつだな
朝8時に起床て外出。夕方に帰宅。
その後明朝の8時までぶっ続けでエロゲー。
流石に腹減り&眠くなってきたので、
抜いた後に小食をとり、9時頃寝る。
暑かったのもあるが、目が覚めて起きたのは10:40頃。。。
自分でもよくワカラン・・・。
>>771 諸条件で一時的な短眠は別に珍しくも無いから気にすることはないよ
このスレって健康法に関連するスレの割に不健康そうなレスが多いなw
初めて来てさらっと読んだんだけど一言。
「4〜5時間の短民をすると目が辛い」(
>>397前後
ってそれって「短民」という1つの睡眠法じゃなくただ単に「寝不足」なだけかとw
そりゃ俺だって寝不足だったら翌日眠くなるって。
寝不足を短民に持ってって健康的に寝るのがこのスレの趣旨なんだろうけどね。
>>774 目の疲労は日中の過ごし方、パソコンや本を多く見るとか、なんらかの
栄養の不足もあるから、眠くないけど目は痛いという場合は
また違った問題じゃないかな
776 :
病弱名無しさん:2006/05/03(水) 21:47:19 ID:n4YWNNZk
8時間もねてしまたお。
やってもーた(´Д⊂グスン
おおしゃいまから3時間でおきる
779 :
777:2006/05/04(木) 18:07:26 ID:Ljg1hSFJ
あ、ごめん
おかげさまできちんと7:50におきることが出来ました
目辛い
あまりに単純で怪しいんだけど、短眠関係の
本を殆ど読んだので、実際に短眠だった人の自伝だとかを中心に調べてたら
作家の荒俣先生が寝る前に大量に水を飲むと2時間で目が覚める
と言ってるのを見つけて、昨日寝る前に600ml程の水(常温)を
飲んでから寝たら1時間半で起きれた。目が覚めても2度寝どころか
トイレ行きたくて必死だから目も覚めるんだが、さすがに1時間半だと
体に悪いと思って2度寝したら合計7時間睡眠に。水の量次第で
3,4時間に調整できるのかとか、今後試そうと思うが、一人でやるよりか
他の人にも実験してもらった方が粗が見つかりそうだし、改善も進みそうだから
書いとく
いいよおれも検証しよう
もともとかなりの睡眠人間(週に1度は16時間寝る)で、
オナ禁中につき改善されたりとあまり参考になりそうもない人間けどね
もともと水いっぱいのむのは好き
>>782 あらかじめ大き目のコップに大量に水をいれといて常温にした方がいい
冷たいと内臓に負担がかかる。それと、腎臓が1時間に処理できる水の量は
800mlらしいから、飲む水もそれ以下の方がいいかも。この辺は
付け焼刃の浅い知識だから断定はできないけどね。この方法は小便による
早起きもそうだけど、睡眠中の脱水を防ぎ、寝る前に大量に飲むことで
常温でもある程度体温を下げて睡眠に入りやすくなる事もある
784 :
病弱名無しさん:2006/05/05(金) 01:18:09 ID:Jnqi6/vR
たしかに付け焼刃の浅い知識ですねwwwwww
785 :
病弱名無しさん:2006/05/05(金) 11:46:31 ID:aEbYqWTL
3時寝8時起きを2日間続けた後昨日は0時に寝て今起きました。
本当にありがとうございました。
786 :
病弱名無しさん:2006/05/06(土) 01:15:55 ID:SLNrPFP1
787 :
788:2006/05/06(土) 02:05:45 ID:SLNrPFP1
ごめ、無視して
俺かよ!
おまえらww
790 :
781:2006/05/06(土) 04:28:27 ID:AmlSnE5s
さて寝るか
おお、このようなスレッドが存在したのか!
だが意志の弱い人間が短眠をやると命取りだ。
その反動で救い難い惰眠の徒に成り下がってしまう危険を孕んでいる。
今の私のように。
792 :
病弱名無しさん:2006/05/08(月) 06:36:08 ID:cwFuVqoL
昼はリタリンで動き、夜は睡眠薬で寝る。
これで毎日規則正しく動けば6時間睡眠が維持出来るようになった。
8〜10時間睡眠だった頃からすると大躍進だな。
睡眠前に500mlぐらい水を飲んでる。
俺の場合は、「水を飲んだから短眠になった」ということは無いと思う。
ただ、水を飲んで寝た日は飲まずに寝た日に比べて怠さ(疲れ)が抜けてるような気がする。
ふつうに寝不足で2時間ぐらいで強制的に起きるといつも幻覚がみえたりするけど
オナ禁+水で軽減してるかんじする!
どうみてもプラシーボです。本当にありがとうございました
いつもは6時間ぐらい寝るけど、4時間半ぐらいしか寝ないと、
9割9分で次の日の午前中がモーレツにお腹が痛い・・・しかも下痢
これって体質なのかなぁ
おなかをすかせてねるとすっきりおきれるなあ
毎晩AM1:00〜3:00に寝てるんだが、どういう訳かここ最近明け方のAM5:30に目が醒める。
目覚ましもかけてないし、前日全く寝てない時でも…
引っ越したばかりで環境が変わったからだろうか?
なんか寝るのコワス
(´・ω・`)
スマソ、送信押してしまった
いつもピッタリ5:30だから恐いんだよなぁ…
爆睡したいのに一体なんなんだ?
('A`)
わたくしは近ごろ夜に眠られず昼間に眠くなる体に成り果てました。
802 :
病弱名無しさん:2006/05/12(金) 02:08:05 ID:+1O0Y7ys
なんか人生の目標とが次の日が楽しみ、頑張ろうとか思えればできる気がする。
要は+思考の人。
とにかくぐーたらする程の暇な時間をつくらない事(良い意味)も効果あるかも。
自分浪人生だけど、次の日予備校行くのが楽しみ(将来が明るいと考えてる)だからか、最近2時〜5時だけしかここ5日間寝てないけど、辛くないよ。夜はジョギングしたり、音楽聴いたり、勉強したりもしてるし。
ただ気をつけてるのは食事の時間と、仮眠←電車の中では必ず席に座り、うたた寝するようにしてる。
ちなみに去年も短眠挑戦したりした時期あったけど、4時間寝ても2日しか続かない
次の日爆睡→また繰り返しみたいな感じでなかなか定着しなかったです。
更に言えばその前までは1日最低8時間 できたら10時間は寝ないとやっていけない体質でした。
>>802 ポジティブでもネガティブでも体にかかる負担は別に変わらないから
多少は食生活に気をつけないと普通に体壊すと思うが
むしろポジティブで脳内麻薬が出て疲労に対して鈍感になってると
まとめて来る事もあるから危ない
804 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 01:07:05 ID:sgPyNmQV
あの、・・・睡眠時間5時間て短眠なんですか?
自分はもっと睡眠時間を削って遊んだりPCしたいな、と思って
ここに来たんですが、もうすでに1日の睡眠時間は5時間切ってます。
2時間くらいにしたいんだけど、・・・ムリ?
2時間はやめておけ
806 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 14:46:37 ID:Ocpx/yKx
CNNj で 15:00 から睡眠特集。
仕事で夜勤してんだけど
なんか朝8時にねて昼の11時に起きたorz
一回昼寝したけど一時間で起きちゃったorz
いつもは8時間寝るのにorz
808 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 20:21:10 ID:nYVcIBSe
いちばんいいのは15分の仮眠らしい。
夜は七時間がいいんだって。
1.5の倍数って聞いたけど7時間なんですか?
零……土を食べる女
一時間……神
二時間……廃人
三時間……短眠者
四時間〜五時間……老人・社会人
六時間〜八時間……普通・一般人
九時間〜……長眠者・廃人・馬鹿
こんなイメージがある.一時期は凄いと思うけど,零は少し格が下がる.やらせっぼい.
二時間は「一日中ネトゲして眠るの忘れてましたw」って感じがする.
四時間〜五時間の社会人っていうのは,一日をテキパキと活動している社会人.
九時間の馬鹿は知能のことではなく,しぐさやふるまい.
一時期 ×
一時間 ○
813 :
病弱名無しさん:2006/05/13(土) 22:22:43 ID:YrdRAqNN
睡眠のサイクルがよくわからないんですけど
90分間レム睡眠→90分間ノンレム睡眠
ってことですか?
ノンレム睡眠の間に起きると目覚めが良いって聞いたんですが
眠ってから90分〜180分の間ならいつでも目覚め良くなるんですか?
しぐさや振舞と例えるより女子高生って例えた方がいいな.
女子高生≠馬鹿だよ.
>>813 90分でワンセット.でもそんなに気にしなくてもいいと思う.
いちいち「今日はなぜか〜時間で大丈夫でした」とか報告する奴はなにが
目的なんだ?
ここの住人がそれぞれの短眠法を模索するために、
ほんのちょっとでも有意義な情報になり得るんじゃないかな。
少なくとも
>>815の書き込みよりは。
817 :
病弱名無しさん:2006/05/14(日) 13:50:31 ID:bCPuqCdu
ねぇ短眠って鬱っぽくなりやすくなるもん?
818 :
病弱名無しさん:2006/05/14(日) 17:48:16 ID:fYlbNONI
短民はおいつめられないと無理。
あと3月で試験合格しないと殺されるとか失明するとかだったら絶対できる
ようはおいつめられないと無理
819 :
病弱名無しさん:2006/05/14(日) 19:19:47 ID:N2BsqUkf
睡眠時間6時間から5時間に減らしたんですけど勉強していると眠すぎてまともに勉強できません
コーヒー飲んだり体を動かしてもすぐ眠くなってしまいます
これは体が慣れれば改善できるんでしょうか?
それとも5時間じゃあ自分には足りないということなんでしょうか?
どなたかお願いします
>>818 それでもいきなり3時間とかやると落ちる
どこかに6.5時間って書いてあったんだけど、普通は1.5時間の倍数って言われてますよね
1.5時間って眠りに入ってからの時間なのかな?
そしたら、0.5時間を眠りの導入に使うから1.5*4+0.5で6.5時間っていう時間を立てることが出来るけど。。
完全に生活リズムとして定着しちゃえば、よほど無茶な睡眠時間(3時間未満かな)でない限り、
90の倍数じゃなくてもどうにかなると思う。
サンプル少なくてスマンが、俺が4時間睡眠の22歳、会社の先輩が3.5時間睡眠の29歳で、
自己申告では日中の怠さなどはほとんど無い。
>>823 起床時間、食事時間、寝る時間と食い物の内容、量を大雑把に
書いてもらえるとありがたいです。やっぱ体力に焼肉とかはないの?
825 :
病弱名無しさん:2006/05/15(月) 18:42:22 ID:EitveWuk
短眠で死んだやつは山ほどいるだろうね。
気分だけはハイになるが、疲労が蓄積して突然、死亡する。
免疫力低下でガンも多発。
絶対手出ししてはならない。
6時間ってショートスリーパなの?
普通にそれくらいなんだが
>>826 平均よりは短めってところかね。
6時間で安定してるなら、それを維持するのが一番じゃないかなぁ。
あんまり短眠だとうっかり生活リズム崩した時が大変そう。
結局短民って短期間しか持たない
少ししてドット今までの疲れが出て病気になった
宗教本出して洗脳してる藤本氏ねよ
おまえのせいで俺は病気になったんだぞボケ
じこせきにん(^∧^)
830 :
病弱名無しさん:2006/05/16(火) 02:45:49 ID:s/OvBjzb
結局、人が必要な睡眠時間って最低で何時間なんですか?
>>824 就寝時間は、0:30過ぎに布団に入るので大体1:00くらい。起床は5:00。
朝食は抜くか、ヨーグルトなどの非固形物。最近はチョコ食ってる。
昼食は上司と行くことが多いので、普通に定食とか食ってる。
夕食は若干軽めかな。
昼食が12:00過ぎで、夕食が19:00過ぎ。
食中と食後3時間は水分を取らないことにしてる。
その代わりそれ以外の時間に水をかなり飲んでる。1日に2リットルくらい。
特に寝る直前に500_飲んでる。
焼肉食ったり酒飲んだりはするけど、だいたい週末。
そういうときは食中に水分取るし食事時間も遅いためか、翌朝は1〜2時間長く寝てしまう。
この生活を1年半続けてるが今のところ身体はいたって健康。
風邪も一度もひいてないよ。
無理な少食の反動で過食症に陥ったというケースは報告されていないのですか。
>>832 というか、小食を続ければ胃に入れれる量がどんどん減ってくのに
急に大量に食えるわけない。そういう事言う奴って2,3日飯減らした
デブとかでしょ。そもそも、過食症なんていうが自分でハシやスプーン使って
食いまくるのに病気みたいに言うのはやめてほしい
不眠症は実際寝れないからしょうがないが過食症なんて自分でアホみたいに
飯食ってるだけだろ
小食生活を始めるよりも,適切な食事をとるほうが大事だと思う.
やっぱ日中に昼寝するのは大切ですね
836 :
病弱名無しさん:2006/05/18(木) 18:58:10 ID:dkl94OUL
マイホームの薬板とは大違いだな
話の次元が違うw
837 :
病弱名無しさん:2006/05/19(金) 23:18:44 ID:4N2VHspV
プライベートな時間を少しでも長く持ちたいから無理して5時間の睡眠で我慢している
睡眠時間と起床時間、食い物を毎日記録してるけど、2週間ばかり
18〜24時間起床の3,4時間睡眠が続いてる。短眠に役立ちそうな事は
やれる限りやってるから、どれが効いたのか分からないので特定したら
書き込もうと思ってる。日に日に体調も良くなっていくから急に過労死とか
しなければ短眠成功かもしれない。栄養管理とか始めて半年くらいだし
体質自体変わってきたんだろうか?3時間程度の睡眠で起きてすぐに頭も
動くし体も調子よいから本読むか筋トレしてるけど、1日という区切りが
消えたような、ずっと連続した長い1日が続いてる感じがする
それが
>>838の書いた最後のカキコミであった・・・
ちょっと前に「今日からオナ禁する」って言ってた二人はどうなったんだ?
>>838 なんか、寝てる時間がよくなさそう。俺的にはやっぱり太陽の日を浴びて起きる感じが体にいい気がする。
ま、取りあえずガンカレ!
843 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 13:32:13 ID:9MU00PNC
私は毎日、2時間睡眠だよ。
深夜はいつも勉強してるので、1時間勉強→5分睡眠→1時間勉強→5分睡眠
の繰り返しで、11:30〜5:30まで起きてる。(計30分睡眠)
そのあと、5:30〜7:00まで就寝。
不思議と全然しんどくないし、特に体に影響なし。
私はベッドの上で寝ると爆睡するタイプなんで、5分睡眠は机の上で寝てます。
844 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 13:35:27 ID:PytS5/ml
どうやって起きるの?>五分睡眠
846 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 18:16:45 ID:9MU00PNC
効率悪いですかねー。。今までしてきた中では1番自分に合ってるんですが。
コーヒーやカフェイン配合のガムで起きてます。
むしろ寝付きが心配
848 :
病弱名無しさん:2006/05/22(月) 18:37:43 ID:ymTS1Nkl
最近ずっと4時間なんだけど1日ってこんなに長かったっけ?
みなさんはカフェインの耐性とか気にしてますか?
850 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 22:11:23 ID:nLshQb4T
自分も単民目指したいんでかるーくココ読んだんだが、
みなさんそんな少食でハラ減らないの?
オレなんかフツーの食事で昼が近くなったらハラ鳴りだすのに
みんなイケるの?
中には朝、昼キャベツで夜は他のもちょっと食べるぐらの人もいるみたいだけど
足りるのかも気になるんだが、栄養的に大丈夫なの?
明らかに不足してるよね?
それで体調的に問題ないみたいな人もいるみたいだけど、
…どーなってるの?
851 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 22:39:03 ID:4owK/qyI
飴なめて我慢する。体重は減り続ける。(要注意)
852 :
病弱名無しさん:2006/05/23(火) 22:46:35 ID:HQ10/NDH
>>850 肉は死んでも食べるなよ。
生野菜中心で。あとは水でも飲んでろ
だが断る
> 死亡率は7時間を底に、睡眠時間が長く、あるいは短くなるほど高くなり、7時間の人に比べ、
> 4時間以下(4・4時間以下)では男性で1・62倍、女性で1・60倍高かった。
> 10時間以上(9・5時間以上)では、男性で1・73倍、女性で1・92倍だった。
けど、
> そこで、ストレスや病気、喫煙、飲酒などの影響を除いて調整したところ、
> 男性では短い睡眠時間では死亡リスクは上がらないが、女性では4時間以下の睡眠時間では、
> 7時間と比べて約2倍に上昇することが分かった。
> 7時間より長い睡眠では、男女とも死亡リスクを上げるという傾向には変わりなかった。。
男の子は得ですね><
寝る前3時間は何も食べないってあるけど、夕方6時に食べて夜12時に寝るとかだともっと効果あるのかな?
それと飲み物は摂取してもあまり問題はないんですか?
老いて無駄に長い時間生きるより、心身が充実している今を長く生きたいので、
たとえ寿命が縮まるとしても短眠は続けます><
みんな肉を摂ると駄目とか言うけど、
確かに肉は消化にエネルギーいるし駄目だけれど、
菓子類(糖分タップリの甘いやつ)って摂った瞬間眠くならないか?
861 :
病弱名無しさん:2006/05/24(水) 20:42:34 ID:6Xlonlre
短眠しつつ、長生きしてーなぁ。
862 :
猫男 ◆cHv0UEZ/GE :2006/05/24(水) 21:58:38 ID:YwefaMQE
今は8時間睡眠だが半年前は5時間が当たり前だったし、むしろその時は風邪
すら引かなかった。むしろその方が健康的なのかな。。。
ところで
>>828の、藤本の『3時間』はやり杉だろとおもう罠。せめて5時間。
みのもんたじゃ無いんだからさあ。(あのおっさんはもっと少ないが)
漏れの方法としては、1日で2分睡眠時間を減らす。(11時就寝なら11時01分で
、7時起床なら、6時59分)・・・3ヶ月ぐらいかな。3時間減らせるのは。
藤本式のあの『地獄の苦しみ』や食事制限をしなくてもいい。
だって11時と11時01分、7時と6時59分じゃあ代わらんでしょ?気分的に。
さっそく明日から実践します罠。
藤本式はまるで苦しいし、猫男式がいいって。
明日からなら8月23日までには5時間睡眠になってる罠。>8時間睡眠の、俺を含め
たネラー
平均8時間以上の睡眠が5時間以下になったけど、いくつか問題はあるね
意外に、というか、前より動く様になったのは頭。これは1番の収穫
なんだけど、内臓系は弱くなってる。弱いと言っても日常生活に深刻な影響が
出るわけじゃなく、朝の胃もたれ率、昼に食いすぎた時の胃もたれ率
が半端じゃなく上がる。夕飯はかなり食べても胃もたれしない
1日2食健康法の様に、朝抜いて昼は少し、夕飯はたくさんが
胃には優しそうだけど、俺の経験からいって小食といっても摂取カロリーを
あまり下げると睡眠時間は増えるし、スタミナが確実に減るんだよね
眠くはならないけど、起きてる時にだるくなる。だから朝も
食っときたいと思いお粥を食べてるけどなかなかいい
漢方薬飲めば?
>>863 で?結局おまえは何が楽しくて起きてるんだ?
866 :
病弱名無しさん:2006/05/26(金) 00:12:59 ID:194g+bPl
みなさん睡魔に襲われたらどーしてます?
867 :
病弱名無しさん:2006/05/26(金) 13:39:00 ID:lftBviA7
寝る
久しぶりにこのスレ来た。長文スマソ。
1、2ヶ月前にTVでやってた芸能人の身体の問題を医者が提示するタイプの
バラエティー番組で、プリンセステンコーが出てたの見た人いる?
あの人平均睡眠時間3時間くらいって言ってた。んで、食事は契約した
テンコー専用シェフが毎食栄養バランス完璧な食事を作ってくれる。
でも体型を崩せないから、と言って少しずつしか食べてなかった。
番組が一日の食事内容検証したら、バランス完璧だけど1000kcal切って
た気がする。んで内分泌科の医者が色々心配してたけど、最後には
「とはいえアンチエイジングの基本は小食で、それを実行してるという
ことになるのかも・・・」みたいな発言してた。
睡眠時間は自己申告だから怪しいけど、もし本当なら理想的な形で短眠生活
してることになるのかなぁと思った。
とりあえずおまえら睡眠時間削って何がしたいんだ?
おとなしく寝てろよ
>>866 5分寝る
>>868 1000kcal切って大丈夫なのか少々心配だが、
生きていらっしゃるから平気なんだろうね。
871 :
病弱名無しさん:2006/05/27(土) 00:55:51 ID:YS4wgJ8l
>>867 どのぐらい寝ます?
>>870 どーやって5分で起きるんですか?
自分眠たくなって寝てしまったら2、3時間寝てしまうんですが
5分や10分や15分や30分で起きれる方法教えてください!
目覚ましとか使わずに!
イスにすわって机に寄り掛かった状態で寝てしまいます。
よろしくお願いします。
872 :
病弱名無しさん:2006/05/27(土) 09:05:04 ID:BUgsVlfz
平均4〜5時間くらいだ
自然に眼がさめる
食事は食べたいだけ食べてるんだが
なんか関係あるのか?
確かに食後は眠くなるけど30分もしたら元どおりじゃん
>>872 俺も同じだな。食べたいだけ食べるけど、決して食べ過ぎないが
昨日は11時に寝たら2時に起きた。今もまったく眠くない
平均で4時間だが、どうにかして3時間以下までもっていきたいもんだ
1日1時間違えば、通常1日17時間起きてるものと考えても1ヶ月で役2日分
違うし、時間が増えると興味の触手も色々伸びて楽しい
874 :
病弱名無しさん:2006/05/28(日) 02:48:09 ID:t3VYtdDk
なんかしんないが2時間ごとに起きるんだが
眠いのに
>>874 是非君が買って詳細をうPしてくれ
nyに放流でもいいぜ!
>>875 色んな可能性があるから、とりあえず短眠スレらしい可能性を一つ提示するが
短眠の資質があるけど、食事の量や質が短眠に対応しておらず、内臓疲労が
少ない睡眠で解消されないから脳が覚醒しても肉体的な疲労が再度睡眠を
要求する、とか。まぁ、眠いのに目が覚めるなら、また寝ればいいだけじゃない?
横隔膜付近にテープ貼るとか、そんな話じゃなかったっけ?
渡も悩んだんだ
880 :
病弱名無しさん:2006/05/31(水) 01:50:49 ID:UBmqwjth
最近メシ食うときよく噛むことを意識してるんだが、
エラの辺りが疲れるぐらい噛んでるんだが
噛みすぎてエラが発達してエラがはってこないか真剣に心配してるんだが
大丈夫なんだろーか?
わかる人教えて!
皆さんに質問させてください。
藤本氏の本を読んで、短眠・圧縮睡眠に挑戦しようと思っているのですが(実は以前挫折してます…)
すでに短眠を実践されてる方は実践前と後で気持ち、性格、集中力等の変化はありましたか?
目標に何を持ってくるかによっても違うと思いますが
質の良い睡眠をとることによって本当に自然とポジティブ思考
になれたりするものでしょうか?
長文スマソ
私は一日一食だけど常にガム噛んでるのですが、これってどうなんですかね?
咀嚼によって満腹中枢が刺激されるので何もしないよりマシだろうけど、
悪い言い方をすれば「ごまかしているだけ」なので、栄養失調には気をつけれ。
俺の体験だとオナ禁は効果あるよ。
それまで二日に一回のペースでしてたのが、ある日を境にパッタリしなくなった。
オナ禁してから仕事でたまたま、何日か寝ない日があって、それから三ヶ月くらいずっと三時間睡眠で平気だった。
ただ目覚めはあまり良くなかったな。
なんとか起きてしまえば後は平気と言う感じだった。
>>881 よく睡眠が少ないと集中できないとかいうけど、あれは単純に長時間睡眠じゃないと
回復しない生活スタイルで短眠するから体調壊すだけで、俺は平均9時間から
4時間前後になったけど、前より頭も冴える。起きた瞬間に即勉強できる・・って
藤本のオッサンの本みたいな話でうさんくさいが本当に
ただ、別にポジティブになったりはしない。そういう思考は過去の潜在的な
経験の蓄積による条件反射が大きいだろうし、アルコール等で脳内に
変化起こさないと無理でしょ。宗教や催眠みたいな、段階を踏んで自分に
暗示をかける手法もあるけど。だから、短眠が成功する事でポジティブになるって
強く思えば、そうなるかもね。あとね、人間の集中力って飽きに支配されてるから
複数の作業を交互にやるか、同じ作業の場合はその作業の中にいくつかの
パターンを作る、または視点を変える等の変化を作れば持続する
勉強して疲れたー!ってあとに何時間もゲームできたりするしょ?
ゲームのテストがあるなら高得点とれるわけで、そういう緩急を大事にした方がいい
食事中・前後に水をとるのはよくないんですか?
いつもカブのみしてます
>>886 がぶ飲みってほどなら抑えた方がいいだろね。
胃液が薄くなるし、油とも相性が良くない。
せめてお茶にするとか。
あと、水でも何でも暖かい方が胃には優しい。
889
お前完全にスレストしたなw
昨日、7時以降は水だけだったけど、
睡眠時間はそのままで、眠りが浅かった。
でも、朝は目覚めがいいね!
普通に3、4時間で安定してきた。ポイントはたくさんあるというか、短眠に必要と
される技術は大抵役にたつ。ただ、通常よりたくさん起きてるわけで、エネルギーの
補給関連は大事だと思う。とくに、内臓を使わない事がなにより大事だから、当然
食べる量は減らす必要があるし、起きてる時間が長いと汗等で塩分が出て行く量が
多くなるから、塩の補給はは凄く大事。内臓を使わず、少ししか休ませないわけで
エンジンのかかっていない朝の対応も大事。質はある程度自由でいいけど、量は
間違えると胃もたれする。夕食から睡眠までの時間、水分補給等
言い出すと全部大事で書いてるとさらに長文になるからやめるけど、とりあえず
俺の場合昼は好きなものを多少気持悪くなるまで食った上で短眠が出来た
体重は減ったけど、食べる量を変えないでカロリーの高いものを
食べる様にしたら戻ってきた
>>895 水分補給は、水分を補給するというよりも小便で老廃物を出す為の掃除って
感覚でした方がいい。寝る前、起きた後はまず水。内臓に刺激を与えないため
あったかい方がいい。朝は飲んで30〜1時間開けて朝飯、昼は好きなものを
好きなだけ。夕飯は出来るだけ早く、遅くなるなら無しか極少量、または
林檎ジュースとかがいい。夕飯から睡眠までは6〜10時間は空けたい
俺は7時前後に食って3時に寝て6,7時に起きる感じ。朝は目覚ましは
一切使ってない。喉の渇きとか多少の空腹で起きる。朝のだるさとかは0
コーヒーは好きでよく飲むけど胃液の分泌が促進されるから、飲んだ後には
なるべく水を飲む。食後は飲まないでいいけど。運動は毎日腕立てと腹筋を100回
きっちりやってると、ある程度いくと筋肉痛とか0になる
短眠も続けてると癖になるのか、風邪ひいたときにも3時間で目が覚めて2度寝で
6時間、3度寝でやっと8時間くらい寝れた。この厄介さは意外な発見
大変参考になるんだが、一つだけ突っ込ませてくれ。
筋肉痛が無くなったのは短眠や食生活のおかげではなくて、単にその運動に慣れて楽をしているだけ。
筋肉細胞は破壊→回復を繰り返して強くなり、筋肉痛は筋肉破壊の時の痛みだからあって当然。
筋トレする時に、鍛えてる場所を意識し、少し姿勢変えたり捻ったりしてみ。
「筋肉痛にならない」のではなく「筋肉痛が早く治る」のが理想的。
ごめんね、スレ違いでごめんね('A`)
>>896 ちょっと質問させてください
昼寝はしてますか?
それと体重を減らしたくないのでプロテインを服用しようと思うのですが
内蔵に結構負担がかかってしまうのでしょうか?
短眠について本を読もうと思ってるのですが
どの書籍がお勧めですか?
>>898 昼寝は5分ぐらいしてるかな、それだけでも結構楽だよ
プロテインてのはいいアイディアだと思うよ、ただし過剰摂取には注意な!
・・・と自作自演してみるテスト
901 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:27:04 ID:XGkTxkBp
>>899 短眠の本なんて藤本のしかないから結局どれ読んでも同じ
結局洗脳されて体壊して終わり
902 :
病弱名無しさん:2006/06/10(土) 21:53:41 ID:OEAICuXl
寝すぎたり、寝なさすぎると脳細胞が死ぬってよく聞きますが、あれってどうやって調べてるの?
平日は仕事でいつも寝不足、週末はその反動で寝すぎてるので心配しています。
世の中には何年も寝てない人や、逆に何年も眠りつづけてる人がいるらしいけど、そういう人は脳細胞が死にまくってるのでは?
>>902 まず、普通に暮らしていても脳細胞は死にまくってる。それに、短眠による
悪影響があるとして、それは脳ではないだろ
偉大な人物の多くは当然多忙で睡眠を削ってる。そういう人物が急速に脳細胞が
死滅して数年で痴呆になるなど聞いた事が無い。それと、もっと基本的な
話だが、脳は疲れない。休む必要も無い。寝てるときも起きてる時も24時間
動いてる。寝てる間に脳が休んでたら夢も見なければ内臓も動かず死ぬ
寝すぎで脳細胞が死ぬってのは知らん。たくさん寝る暇があるんなら
のんびり生きていけばいいわけで、軽い痴呆でもいいだろ
904 :
病弱名無しさん:2006/06/11(日) 02:33:51 ID:4CMuL6v7
>>903 じゃあ、睡眠時間の長すぎ、短かすぎは脳細胞には悪影響はないんですね。
テレビで以前、脳細胞が死ぬってのを見たことがあったのですが、根拠はなんだ?どうやって調べたんだ?と疑問におもってました。
905 :
病弱名無しさん:2006/06/11(日) 21:22:07 ID:ZH3pMRvN
誰かまとめてくれ!
晩の食事は消化しやすいものにする。
酒は飲まない。食事後は、一時間体を右にして横になり、
胃もたれを防ぎ、消化を助けててやる。
寝るときにはなるべく胃腸を空っぽにしておく。
これで寝てるあいだ内臓も休める。
10時〜翌2時を軸に寝る。
907 :
病弱名無しさん:2006/06/12(月) 17:44:19 ID:FxO8pzvA
頭働かせるには甘いもんがいーと聞いたんで、
毎日1ピースチョコを食べよーと思ってるんですが、
1ピースでも毎日食べるとニキビできやすくなるんでしょーか?
ブドウ糖買えば?
>>907 ブドウ糖もいい。俺も小食、短眠で1日13〜15時間勉強してるが(Mだから
別につらくないし、気持いいw)唐突に酷い頭痛に襲われる。肩こりとか、運動不足
からくる血行不良とか、原因は色々あるが、風呂入ったり、水分とったり、散歩して
直らなかったら低血糖からくる頭痛。チョコレートもポリフェノール入っていて
いいんだけど、どうしても糖分だけとると骨が弱る。その点はブドウ糖だと
カルシウムが奪われないらしいが、俺は黒糖をコーヒーに大量に入れたりしてる
黒糖は調べれば分かるけど栄養分豊富で、カルシウムが奪われるどころか牛乳と
同等以上のカルシウムを含んでいて、むしろ骨太にw
910 :
病弱名無しさん:2006/06/12(月) 23:01:08 ID:h+iyFJ8L
こないだ昼間にやってたウンナンのテレビ番組で、
ショートスリーパーよりロングスリーパーの方が早死にしやすいって統計かなんか出てた。
912 :
病弱名無しさん:2006/06/13(火) 01:29:19 ID:FtqWIhe6
短眠になると浮腫まなくなるよね?
913 :
病弱名無しさん:2006/06/13(火) 01:43:18 ID:4GFJjoUK
浮腫ま?
914 :
病弱名無しさん:2006/06/13(火) 10:27:19 ID:lScnyXH5
1.5時間弱しか眠れない。
はぁ
916 :
病弱名無しさん:2006/06/13(火) 23:35:09 ID:DtUVaxFG
>>908 ブドウ糖ってダケで売ってるんだ!知らなかった!
ブドウ糖ってウマい?スーパーとかで売ってるもんなのかなー…。
>>909 黒糖あんまり好きじゃないんだよな…。コーヒーも好きくないんだ…。
受験生?実はオレも受験生でぜひ短眠目指してんだ!
でも勉強してたら100眠たくなって1時間半は眠ってしまう…
たまに3時間とかW 意味なさすぎWWWW
みんな眠たくならないのホントスゴいネ!
そして、13〜15時間てハンパないネ!スゴすぎっ!うらやましー。。
2人とも返事ありがと。
>>916 「粉末ブドウ糖」でぐぐってみて。
たぶんここがかなり安い方だろう。間違っても薬局で売ってるのは買わないように。ボリ過ぎだから。
>>909 すごいな。よくそんな長時間勉強できるな。尊敬するよ。
勉強しようとすると掃除したくなっちゃうんだよな。集中力がないんだな。
少食の食事の内容はどんな感じ?3食食べてるの?
俺も高校受験と大学受験では15時間勉強していた。
いったんスイッチが入ると、勉強すればするほど気分が良くなっていくよ。
掃除で思い出したのだが、俺の体験上、机上や室内が片付いていた方が
勉強もはかどるし睡眠時間も短くて済むような気がする。
腹筋を鍛え始めて1ヶ月、この頃小食になって来た なぜ?
>>918 パブロフの犬みたいな手法使うといいよ。勉強の時だけ大好きな歌手のアルバム
聞く。勉強の時だけ甘いもの食う、勉強の時だけコーヒー飲む、勉強の時だけ・・
って勉強の時だけ満たされる欲求を用意する。脳は構造上(本人が)まったく
利益がなかった、嫌なだけだったと認識する行動から逃避したがるから
俺はこの手法でかなり多くの苦手とするものを克服したよ。逆に、嫌なことを
してない時に常にかかる負荷を用意するのもいい。勉強する時だけ
開放されるっていう。根性とかそんなの幻想だから体の機能を
理解した上で合理的に動いた方がいい。根性は短期的には驚異的な
成果を出すけど、しっかりと反動があるから長期的な行動において邪魔
>>921 えらい単純な方法論だな。
失礼だけど、大学はどちら?
簡単な方法論であっても効果があるか試してみればいいのに、
どうして学歴厨は他人を頭ごなしに否定するのはなぜなんだぜ?
いやまあ、中高時代に15時間勉強なんて一般的な東大受験生もしないだろと思うから
疑問に思ったんじゃない?
まあ「1年間ずっと」でも「正味15時間」でもないだろうけど、
15時間ってあると「はぁ?司法組でもそこまでしねーよ」と感じるのも事実。
そこら辺を具体的に書いてくれるとさらに参考になります!
>>923 いや、何らかのノウハウを語るなら、その方法論での実績を聞きたくなるのが人情でしょ。
>>924 15時間勉強をコンスタントになんて普通はできないよ。
俺もそれなりの大学だけど、周囲を見ても、大体試験前で7〜8時間がせいぜい。
>>922 ちょっと誤解されるような文章だと思います。
922さんの本意としては、
>えらい単純な方法論だな。
(単純だけど、どれくらいの効果が望めるんだろう。大学名を聞くのが一番手っ取り早いかな)
>失礼だけど、大学はどちら?
でもこんなふうにも読み取れた。
>えらい単純な方法論だな。
(こんな単純なことを長々と書く奴は、単純な奴で大した学歴でもないんだろうなw)
>失礼だけど、大学はどちら?
文字だけのコミュケーションて難しいですね><
>>927 確かに二流だなwwwwwwwwwwwwww
930 :
病弱名無しさん:2006/06/16(金) 15:35:11 ID:FOy5jyW+
所詮匿名掲示板、イイと思ったら試したらいいだけだよ
このスレ見て救われた
昔から2時間程度しか寝れないから病気かと思ってた
>>931 スッゲー羨ましい、オレなんて8時間は寝ないとダメなので
生涯に換算すると何日分差が出てくるんだろう(´・ω・`)
933 :
病弱名無しさん:2006/06/16(金) 21:15:59 ID:HuSZilI+
結構な量だろうな。計算できねーけど。
>>929 だろ。
これより下の三流大卒とか高卒じゃ、将来なんてないもんな。
935 :
病弱名無しさん:2006/06/17(土) 04:45:42 ID:vFjS3Vif
二流じゃないし、それ以下でも将来は十分にあるぜよ
昔こんなコピペがあったよな。
先生 今から小テストを返す。10点満点の奴は東大に受かるぞ。
生徒A おっ 俺は九大かな。
生徒B やったーあたし八戸行けそう。
C君 僕は一橋だな。
938 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 18:57:42 ID:7iW/HRh9
夜に腹へったのでラーメン+残り汁で雑炊+ヨーグルト食べて酒のんで寝たら12時間寝てしまった
やはり空きっ腹で寝ないとあかんね
そのとおり。空きっ腹じゃないとね。
940 :
病弱名無しさん:2006/06/21(水) 19:30:39 ID:5Mj9nb/a
朝起きたらソッコーやらなきゃいけないことが出来たら3時間でも2時間睡眠でも起きられるようになった
>>938 あるなーそれ。わかってるんだけど我慢できなくて
ドカ食いして次の日落ち込む
942 :
病弱名無しさん:2006/06/22(木) 09:44:02 ID:SjILVxOs
>>937 新聞にものってたけど、要はセレンをとれば睡眠時間短くできるんでしょ?
サプリ!サプリ!
しかし本当みんなすごいな
自分はロンスリで10時間がやっとの思いで8時間になった
でも普通の人からすればよく寝たほうだしね
もうちょいがんばってみる
>>943 オレも、3時間なんて氏ねって言われてる様なもんだよ・・・
945 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 00:50:32 ID:J6QbYdZt
内臓に負担をかけないってのがいいってのは分かった
内臓を強化するために出来ることってなんかあったりします?
該当する内蔵の肉を喰う。
あ、支那人じゃないんだからヒトはダメよ!
947 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 01:00:52 ID:J6QbYdZt
>>946 肉は負担が掛かるから良くないんじゃないっすか?
負担をかけない≠鍛える
949 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 01:07:51 ID:J6QbYdZt
負担をかけずに強化できるものってないんですかね
負担をかけない食生活なら鍛える必要もないかと
おそらく長期的には逆に退化するかもしれん
毎日お粥を食うとかやってみるとどうだろう
952 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 01:20:52 ID:J6QbYdZt
いや、納豆とか大根とか、なんか内臓健康になりそうじゃない?
それ食物繊維で掃除ってことじゃないの?
鍛える、っていうと、例えば、格闘家が常に「腹12分」食べるように努めると、
食べられる量が内臓処理の面から増えてくるとかいう、そんな意味じゃないの?
954 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 03:49:43 ID:b8Pd3r0n
DA・YO・NE
>>953 それ明らかに逆効果だろw
小食の習慣をつけなきゃ満腹感を感じる臨界点が下がらない。
>>955 だから内臓を「強化する」という発想はこのスレと逆だと言いたいのじゃ
何かみんなして論点がずれてるね
958 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 15:39:19 ID:J6QbYdZt
959 :
病弱名無しさん:2006/06/25(日) 15:50:56 ID:J6QbYdZt
短眠すると痩せるの?なんで?
>>960 短眠というか、短眠に不可欠な小食で痩せるんでしょ。
あと活動時間が長い分、消費カロリーも増えるだろうし。
そうなんだ…。教えてくれてありがと(●´∀`●)
短眠はホルモンバランスがくずれて太るっていう研究報告もある。
人によりけり。
>>963 そんなん言い出したら、短眠で早死とか、いくらでもあるわけで。
ナゼそんなに生き急ぐ!
カラスの少年時代を
仮眠が長引き死に急ぐ♪
968 :
病弱名無しさん:2006/06/26(月) 22:18:04 ID:hHUp8vNv
本音言っていい?
あ〜死にてぇ。
969 :
病弱名無しさん:2006/06/29(木) 10:56:39 ID:D5OexUuG
なんで、酒飲んだつぎの日早くに目が覚めるわけ?
憶測で申し訳ないけど、
お酒飲んで酔った状態での睡眠は深い眠りを妨げる
=眠りが浅いので、ちょっとした刺激でも目が覚めるんじゃないかと思います。
今ダウンタウンDXでキングコングの一人が、一日1、2時間くらいしか寝ないらしい
>>972 そんな面白くなんともない芸人の話はどうでもいいw
>>972 そんなショボイ奴に短眠とか言われても・・・
>>975 友達と遊ぶために睡眠時間削ってるんだぜ
決してショボクはない
977 :
病弱名無しさん:2006/06/30(金) 12:30:58 ID:D/qUbHbe
食事って言うのは質がすごい大切。
質のいいものだったら少しでお腹がいっぱいになる。
たとえば新鮮なフルーツジュースを朝絞りたてでゆっくり飲むと
夕方5時くらいまでお腹すかないし、5分つき米に雑穀を混ぜたものを
主食にして豆腐やほうれん草のおひたし、旬の野菜などを時間かけてゆっくり
食べると血糖値の上昇も緩やかになって空腹を感じる時間も少なくなり、
自然に小食→短民になる。
工藤公康 粗食 でググることをお勧めする。最初に出てきた本は読むべきだよ。
>>976 いや、そういう意味じゃなく、明石屋さんまとかのビッグネームと比べれば、ってこと。
でも芸能人だぜ?俺らに比べれば…
980 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:42:41 ID:11B5dDPE
会社終わって帰宅するの9時くらいだから
このスレの皆さんに弟子入りして自由な時間を増やしたい
と思って勉強してみた。
・寝る時は胃を空にする
・消化に一番時間がかかるのは肉で4時間かかる
つまり寝る4時間前には腹に物を入れなければおk
ということですな?
>>981 あと他にも
@食事の量を減らす
A固形物をなるだけ食べない
Bある程度は運動する(散歩程度、熟睡のため)
Cオナニーはできるだけしない(週一回が上限)
D昼寝をする(イスに座って10分程度)
リタリンと睡眠薬があればブレーキもアクセルも自分のある程度は思うまま、
ただしどうしても睡眠6時間が限度なので楽に6時間睡眠を維持したければ一つの方法にはなる
984 :
病弱名無しさん:2006/07/03(月) 02:48:48 ID:yn+PBOc6
そんなもんどこで入手できんの
>>984 睡眠薬は眠れないとか寝付きが悪いとか言えば病院で簡単にもらえる。
リタリンは処方が厳しいので甘い病院に行くか、無理ならカフェインで代用する。
いずれにしろ3〜4時間の真の短眠までこれでやるのは厳しいと思うので、やるべきことが
多いけど惰眠好きで意思が弱い、という人が楽に6時間睡眠を目指すならってことで。
カフェインで三時間短眠*二日間したら熱が出た。。
実験結果。
このスレにいるのに、単に睡眠時間を削るだけでいいと思ってたのかね、チミは?
リタリンなんか使ったら依存して廃人になる気がする。
覚せい剤と成分がにてるから、そりゃ効果はてきめんだろうけど。
そこまでして短眠にしなきゃならないのなら、
生活変えた方がいいと思う。