【冷えカブレ】子宮に優しい布ナプキン【生理痛】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
布ナプキンについてマターリ語りましょう。

前スレ
【冷えカブレ】子宮に優しい布ナプキン【生理痛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100979719/

+ 布ナプキンまとめサイト +
ttp://www.geocities.jp/nunonapkin/
(布ナプキンって何?洗濯の仕方は?どこで売ってるの?、
などの疑問がまとめられていますので
初心者の方は一度目を通されると便利です。)

生理のお悩みスレリンク集@2ch
ttp://carnation.s57.xrea.com/pms/pms_2ch.html
(2ch内の現行スレと過去ログのURLがまとめられています。
スレ迷子になったときや色々と調べたい時に便利です。)
2病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:27:05 ID:O8GlaXkr
*過去スレ
【子宮内膜症】★☆布ナプキン☆★【生理痛】
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1071388293/
【冷えカブレ】子宮に優しい布ナプキン【生理痛】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100979719/

*関連スレ
布ナプキン使ってる人 Part20(女性板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1120383140/
布な、転売・出品総合スレ@(オークション板)
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1082324532/
【海外】タンポンや紙ナプキンがそんなに危険だったとは NYの女性たちに布ナプキンが大人気
(femalenews+板)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1121763428/
3病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:34:20 ID:RnQ9szWx
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうするとマターリできるの。
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
全角でsageと入れると意味がありません。必ず半角でsageと入れてください。
半角と全角がよく(´ー`)ワカラネーヨという人は・・・・・・・・・・↑これをコピーして
E-mail欄に貼り付けてください。
4病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:35:21 ID:CR+yBzyd
あげさげ自治監視開始
5病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:35:41 ID:RnQ9szWx
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  釣られちゃ
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)   いけませんよ。
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:36:52 ID:RnQ9szWx
>1の「布ナプキンまとめサイト」には
布ナプキンって何?洗濯の仕方は?どこで売ってるの?
などの疑問がまとめられていますので初心者の方は
一度目を通されると便利です

>1の「生理のお悩みスレリンク集」には
2ch内の現行スレと過去ログのURLがまとめられています
スレ迷子になったときや色々と調べたい時に便利です
7病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:45:30 ID:CR+yBzyd
ID:RnQ9szWx はやおいドブス
8病弱名無しさん:2005/09/03(土) 16:45:35 ID:/GvdZDfI
>>1
乙〜!

>>5
グッドタイミング!

>>6
>>1に書いてある。
9病弱名無しさん:2005/09/03(土) 17:02:55 ID:/YJygHSg
>>1 乙。
確かに>>5はグットタイミングだわ。ワロタw
10病弱名無しさん:2005/09/03(土) 20:11:31 ID:A3pRGCuJ
ぎりぎりだったねー、
おつかれ>1
11病弱名無しさん:2005/09/03(土) 21:11:34 ID:C9crz0EY
>>1さん乙です。マターリいきませう。
まだ使えるけど、うちの白うさ達もだいぶふわふわ感が減少。。。

冬期に向けて買い足したいなぁーっと♪
12病弱名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:44 ID:UOzu5aP4



















13病弱名無しさん:2005/09/04(日) 14:01:01 ID:SZBgUVf6
>>1
乙ですー

>>11
冬はふわふわで暖かいの使いたいですよね。
白うさ、ふわふわ感へったってどのぐらいの期間使ったんですか?
やっぱり年単位かな。
14病弱名無しさん:2005/09/05(月) 18:48:04 ID:iI0HfkxQ
>>13さん
1年位なんだけど全サイズ持ってる中で
使用頻度が高杉でふわふわ感がほとんどナシ>Mサイズ
自分にはなぜか使いやすいんですよね。

言われてみたら・・・これから冬に向けてふかふか感はあった方が嬉しいカモン。
15病弱名無しさん:2005/09/05(月) 22:12:12 ID:9AUNkUz+
>>14
お気に入りのって、ついついよく使ってしまって
ふわふわ感なくなっちゃったりしますよね。
やっぱり1年ぐらい使ってるうちの月やさ夜用も
洗いを重ねて表面のタオル地が硬くなりつつあります。

冬場の生理中は生理痛予防のためにも暖かいの使いたい! 
ネル地とかtoutaのパイルあたりがいいかな。
16病弱名無しさん:2005/09/06(火) 23:38:45 ID:MAIb1Rc1
私もうやっぱりネル系のプレーンは使用頻度が高いですよ。
白うさは値段も手ごろですしね。
外出時と自宅にいる時は使い分けたりもしてるけど
心配な時は一体型の上に重ねちゃったり色んな使い方出来ますね。
何より洗濯後に乾きやすいのも使う頻度画高くなる原因かな^^;
あまり沢山は無いので防水ホルダー使わないでWMの上に重ねたりしてます。
少しモコッとするけど服装に気を配れば大丈夫だし。
何か私は逆に布ナプ使用になってから
今まで着なかった服装にチャレンジしたりして楽しくなったりしてますよ。
生理時の様子がわかりやすいので体調の善し悪しが判ったり。
私は白うさと月やさ、アースばかりなんだけど
すぃーとやなぷ、スクーンのプレーンの吸収力や使い心地ってどうなんでしょ?

チラ裏80lでスマソ。
17病弱名無しさん:2005/09/07(水) 01:01:44 ID:Eg70Widr
【冷えカブレ】子宮に優しい布ナプキン【生理痛】3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1125732086/
勢い 4.5

布ナプキン使ってる人 Part21
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1124350748/
勢い 19.4
18病弱名無しさん:2005/09/10(土) 01:17:15 ID:nX7vjZsF
くさっw
19病弱名無しさん:2005/09/10(土) 01:28:17 ID:ymBdsKZS
ケミナプはねw
20病弱名無しさん:2005/09/10(土) 12:59:48 ID:9/Q135Cw
はじめて布ナプ使ってみました。
といっても仕事してるので昼間はケミで。

もともと生理痛はほとんど無く、
眠くてだるだるなのは相変わらずだったので
特別良くも悪くもないかなーと思ってたんですが
いつも1週間以上あった生理が3日でほぼ終わってしまいました。
ちょっと怖いくらいだよママン。
21病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:03:54 ID:puPT4Y42
>>20
裏山。私は期間は1日ぐらいは縮まったかな?というぐらいで
あまり変わらないな〜。生理痛は軽くなったけど。
22病弱名無しさん:2005/09/10(土) 16:37:43 ID:vv927X5Z
私も縮まったのは一日くらいであまり変わらなかった。
だらだら期間は少なくて良かったかな程度。
たまたま夏休み期間にあたったので試してみたけど、
結構布でも過ごせるものだなぁと思った。
一日だけ出勤した時は昼はケミ使ったけど、蒸れて気持ち悪かった。
おまけに蒸れた臭いと血の臭いが混ざってなんとも嫌な異臭が。
といっても、今までケミでも特に不満はなかったし、
比べて初めて分かった程度なので
他人には分からない異臭なんでしょうけど。
よく布ユーザーがケミは臭いというのがやっと分かった。
便利度はケミだけど、快適度は布の方が良いですね。
23病弱名無しさん:2005/09/10(土) 16:39:07 ID:/h24xSZ5
私も、布ナプ使ったの2回目だったけど、いつもは一週間以上ダラダラ続いてた生理
が4日でスッキリ終わった。
生理痛はいつもどおり少しあったけど、この布ナプ効果はびっくりするね。
なんで生理の期間が短くなるんだろう?不思議だな。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:27 ID:4H5U5YWq
布にして顕著に効果あったのは、レバー状態の血が出なくなったことと
匂いの軽減、期間の短縮、あとかぶれなくなったことだな。
生理痛は初日に少しあってこれは変わりない。
25病弱名無しさん:2005/09/12(月) 13:45:23 ID:DAp2gWrC
>1
「子宮に優しい」の意味がわかりません。
布ナプキンにすると子宮にどういう作用が及ぼされるのでしょうか?
ついでに、なんでsage強要なんですか?
26病弱名無しさん:2005/09/12(月) 13:58:09 ID:H9MzcUro
>>25
>ついでに、なんでsage強要なんですか?
半年ROMればわかりますよ。
27病弱名無しさん:2005/09/12(月) 14:02:29 ID:qPistNfO
>ついでに、なんでsage強要なんですか?

思い込みの激しい頑固なエコババアが群れるスレだから
28病弱名無しさん:2005/09/12(月) 14:06:24 ID:roZY9Efa
>>25
そんなに疑問に思うならまず自分が使っていろいろ研究してみれば?
レポ待ってるよ。
29病弱名無しさん:2005/09/12(月) 15:33:15 ID:DAp2gWrC
>28
繰り返しになりますが、「子宮に優しいとは具体的にどういう事
か」という質問で、実体験がどうこうという話ではないんですが。

例えば「胃に優しい」なら胃に負担をかけない事、「腸に優しい」なら
腸がスムーズに動く等イメージできますが、「子宮に優しい」っていうのは
子宮にどんな効果がもたらされる事なのか、という質問です。
生理痛がなくなる事=「子宮に優しい」なんですか?
30病弱名無しさん:2005/09/12(月) 16:09:10 ID:YXDuZug5
>>29
はっきり言って全く明らかな結論が出ていないんです。
「子宮に優しい」っていっても感覚で言ってるだけなんで。
31病弱名無しさん:2005/09/12(月) 16:54:11 ID:roZY9Efa
「地球に優しい」(ゴミが減る)にかけたダジャレなのと、
布にしてから生理痛が軽くなったり、
経血がサラサラになったりする人が多いからでしょ。
でもそういう人がいるっていうだけで医者でも研究者でもないから
理由までは分からないけれど。
32病弱名無しさん:2005/09/12(月) 16:59:43 ID:XZwY898b
このスレの住人さんでも知らない人いたんだね

↓と↓のリンク先をドゾー
http://web.archive.org/web/19991011204541/ha5.seikyou.ne.jp/home/akahori/kankyou/sinnjitu.html
3332:2005/09/12(月) 17:01:36 ID:XZwY898b
直リンクしちゃた。スマソ
34病弱名無しさん:2005/09/12(月) 17:23:17 ID:roZY9Efa
>>32
そんなん貼らないように。
っていうかそのリンク先に「データは何もないのが現状です」って書いてある。
35病弱名無しさん:2005/09/12(月) 21:52:57 ID:BsHTpgeb
何だ…感覚で言ってるのか。
36病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:01:49 ID:yRREi7C0
>>35
いいから巣に帰れよ。ウザ。
37病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:04:25 ID:qPistNfO
ちょっと意見の異なる人は侵入者みたいに。
子宮に優しくてもキイキイヒスババア
38病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:05:22 ID:BsHTpgeb
感覚でしか言えない奴に言われたくないねw
布ナプ信者って感情的だねw
39病弱名無しさん:2005/09/12(月) 22:07:51 ID:0JVrOi+5
>>35
スレタイトルは>>31さんが書いているようにダジャレに一票w
で、布ナプは口コミ(?)で広がっているみたいだから、
本当に子宮に優しいかどうか解明されるのはこれからじゃないのかな。
ちゃんと研究する人が現れないとどうにもね。
今のところは使っている人の経験則でしか、語りようがないよ。
民間療法とされていたものが後になって科学的裏づけが取れる事もあるから
今後に期待。
40病弱名無しさん:2005/09/13(火) 22:15:02 ID:YVbYQoUY
ダイオキシソが入ってるよりは入ってない方がいいだろ。
粘膜の吸収力は皮膚の比ではない。
ただ、ごく微量だろうから気にしないって人がいてもおかしくない罠。
41病弱名無しさん:2005/09/14(水) 04:13:26 ID:lntUPUlq
布ナプキンにしてから、塊が多くなったんですけど、
そんな人いませんかね?
生理痛軽くなったし、臭いも減ったんですけど。
42病弱名無しさん:2005/09/14(水) 07:09:32 ID:XIIO/xsw
>>41
初耳〜。自分は小指大ぐらいの塊が必ず2〜3日目に1回でていたのが
布にしたら初回からでなくなったよ。
塊が出るのは病気の場合もあるらしいから
あんまり塊の量が多いとか、心配なら婦人科行った方がいいかも。
43病弱名無しさん:2005/09/14(水) 08:20:08 ID:oRlUPL5B
>>41
私も増えた方なんで、前スレかなにかで書き込んだんだよね。
でも反応が無かったから、少ないんだと思う。
私は母親と妹が内膜症持ちだから、私も病院へ行ってるけど、内膜症その他異常なし。

生理痛はもともと無い方だし、生理期間の短縮もない。
布にしてありがたいのは、臭いが普通の血の臭いになったことと、
カンジタになりやすかったのと、かぶれが解消されたこと。
かぶれはおしりを掻き毟るほど酷かったから、本当に使ってよかったと思う。
44病弱名無しさん:2005/09/14(水) 18:06:31 ID:1+rQMFfF
フェリシモで、布ナプの会が新しくなったみたいね。
「吸収シート」の内容が気になるけど、
見た目はやっぱりかわいいなあ。
45病弱名無しさん:2005/09/14(水) 19:05:00 ID:ulSclKV+
>>44
どこ見たら書いてあるの?
何が新しくなったんだろう?吸収シート?
今見てきたけど分からなかった orz
4641:2005/09/14(水) 20:51:31 ID:ii6yuTtn
>>42>>43
ありがとうございます。やっぱり少数派ですよね。
心配なので病院行くことにします。
しかし2〜3日で終わるようになったのはとてもうれしい。
47病弱名無しさん:2005/09/15(木) 02:09:49 ID:u6k1fEP6
>>45
http://www.felissimo.co.jp/nunonap_info/

「次回は布ナプ用のサニタリーショーツが登場」とも書いてあるね。
どういうのだろ。
48病弱名無しさん:2005/09/15(木) 02:35:38 ID:xI0Rm72u
>>45
見てきたけど、布ナプの会自体は新しくなってないんじゃ?

>>47
サニタリーショーツも気になるけど、長時間用も早く出ないかなー
49病弱名無しさん:2005/09/15(木) 06:59:22 ID:WRPvZjJB
粘膜の吸収力は皮膚の比ではない。


そんなに吸収するのかい?
50病弱名無しさん:2005/09/15(木) 17:57:42 ID:T4THDKN1
サニタリーショーツどんなのだろう、気になるなあ。
防水じゃないのが出たら絶対買う。
51病弱名無しさん:2005/09/15(木) 21:02:07 ID:5z2+1t6J
例えば舌下錠は即効
経口剤などの比ではない
52病弱名無しさん:2005/09/15(木) 22:00:29 ID:WRPvZjJB
じゃあ何年、何十年とケミナプ使ってる人はスゴいね。
53病弱名無しさん:2005/09/16(金) 10:45:06 ID:Y/emPoSR
体外排泄率はかなりの差があるよね。
前に仕事に関して調べる機会があったんだけど
2〜3週間での体外排泄率は経口→90%皮膚→30%位だったキガス・・・
体内に残る確率のあまりの違いにびっくりした覚えがあるよ。
54病弱名無しさん:2005/09/16(金) 16:37:29 ID:Cq4OjNo2
WMと白うさ、新品どうしを一緒に煮て洗いました。
うさがピンクになりました。うっすら色付きもいいですね。
55病弱名無しさん:2005/09/16(金) 16:54:42 ID:ca3SEuWs
白うさは確かに使う前に煮洗いした方がいいけど
WMはその必要ないよ。
てか、防水布のためにもあまり煮洗いしない方がいいと思う。
56病弱名無しさん:2005/09/17(土) 12:19:31 ID:9Xv3MU22
はは〜。そうなのですね(^^ゞ
無知ってコワイわ。
57病弱名無しさん:2005/09/17(土) 20:15:40 ID:2sB5mY0P
白うさ
58病弱名無しさん:2005/09/18(日) 04:03:28 ID:Kd5vrI25
白うさみたいな無漂白無染色のものは綿本来の油が残ってるから
熱いお湯で取り除く必要あり。

WMやPPなどの柄ものや、無漂白でも染色されてるはっぴ〜む〜んなんかは
もう油分が残ってないから水洗いでおk。
59病弱名無しさん:2005/09/18(日) 04:06:03 ID:Kd5vrI25
×水洗いで
○水と石鹸洗いで

スマソ
60病弱名無しさん:2005/09/18(日) 17:57:00 ID:d7fhNeTZ
ありがとうございます!
布ナプデビューしてまだ1サイクルなので分からない事だらけの私には
ここは大助かりです。
61病弱名無しさん:2005/09/23(金) 10:25:50 ID:WPDw9trs
 
62病弱名無しさん:2005/09/24(土) 06:20:34 ID:zcfeN436
プリスティン、何気に使いやすい。
サイズとかリバーシブルな生地使いとかいいかんじ。


大小混在10枚セットしかないのが悔やまれるよ・・・
なんでなんだろうね。
63病弱名無しさん:2005/09/24(土) 07:22:03 ID:G1ttCsEg
大小2枚組とか、大・小それぞれ5枚セットなら店によってはあるけどね。
それぞれ1枚からとかはないねー。
64病弱名無しさん:2005/09/24(土) 10:55:29 ID:zcfeN436
そうそう、必ず大小セットで大概5枚ずつの10枚組。
小だけ3枚だとか大だけ2枚とかの買い足し用が欲しいよ。
一枚あたりのコストは大したことないけど10枚まとめると
価格高くなっちまって敷居が高くなるしね。
ズレにくいしワッフル面は暑い時にいいし
小はライナーにもなるしで重宝してるんだが。
65病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:24:09 ID:a+XK7a7h
おおっ、プリスティン愛用の同志が!
ホントばら売りあったらいいのにね。

ついでにハープトップと普通のショーツも使ってる。
66病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:25:16 ID:a+XK7a7h
うげ
 ×ハープトップ
 ○ハーフトップ
67病弱名無しさん:2005/09/26(月) 21:58:43 ID:l8A2Wpla
あぁ、残念!私って布合わないのかも…
生理痛も軽くなる感じなし、塊りも減る感じなし、日数も変わらず…
おまけにメーカー関係なく必ず横漏れしちゃってガードルだめにしちゃうし。
ホカッと暖かくて気持ちよくて良かったんだけどなー。
使いこなせてる人がウラヤマシイ!!
68病弱名無しさん:2005/09/26(月) 22:14:07 ID:wmEPYLBn
>>67
布に変えてからどれくらいですか?
私も初めは量も日数もケミの時と変らなかったけど
使い続けて半年位経ってから「日数減った」「塊少なくなった」と
実感できるようになりました。
じわじわと効いてくる人もいますよ
69病弱名無しさん:2005/09/26(月) 22:14:45 ID:w4UALtGI
残念だね、まぁ縁がなかったということで。
70病弱名無しさん:2005/09/26(月) 22:51:31 ID:NY+0IvLu
>>67
そういうときに対策としてよく挙げられるのが
パッド1枚上乗せだけど、
もう試しましたか?
71病弱名無しさん:2005/09/26(月) 23:04:08 ID:1+o3h9SK
>>67
予洗いしましたか?
いろいろ揃えられたのに残念でしたね・・・
72病弱名無しさん:2005/09/26(月) 23:32:24 ID:w4UALtGI
そんなせっせと薦めなくても、
だめだった人はだめだったってことでいいのでは。
別にどうやったらうまく使えるんですか?
とか聞いてるわけじゃないんだし。
73病弱名無しさん:2005/09/27(火) 00:26:59 ID:78yX5Q7h
薦めるぐらいいいんじゃない?
採用するかしないかはその人の自由なんだし。
それに>>67は使えなくて残念って書いてるじゃない。
74病弱名無しさん:2005/09/27(火) 01:19:33 ID:289p3Hip
自分も生理痛軽減しないかな〜と布使い始めたけど良くならなかったな。
そこは布ナプに頼るより婦人科に行った方が確実かなとは思う。
でも使いつづけるうちにいつの間にか日数が3日くらいにまで縮まってた。
75病弱名無しさん:2005/09/27(火) 06:59:52 ID:UC5t7xT6
横漏れも貫通も伝い漏れもしたことない自分は
どんな使用状況だと横漏れするんだ??と不思議だ。
(むしろケミの時の方がたまに横漏れ・伝い漏れしてた)

出血量や骨格・体型にもよるのかなぁ?
7667:2005/09/27(火) 18:46:49 ID:AmdPHuR5
わわわ。こんなに書いてくれてたのですね。
スナップで下着に留めると布地が地面の方向へ反りますよね。
その流れで、足方向へ流れてサイドにそそうしてしまうというか…
ハンカチタイプで折って使ってもサイドが盛り上がりすぎて付着してしまったり。
もしや生地が厚すぎなのかな。
本当に残念なんです…でも気分害される方もあると思うので、こっそりスレ見て
研究してみますね。アドバイスありがとう。
77病弱名無しさん:2005/09/27(火) 22:48:14 ID:UC5t7xT6
>>76
一体型はボタン留めないで乗せるだけ、にして使ってみるか
Wing対応ショーツで解決できそうな気がする。
プレーン両端の盛り上がった部分に付着してしまう原因は
ショーツがゆるいせいじゃないかなぁ?
全然見当はずれだったらスマソ。参考までに。
78病弱名無しさん:2005/09/27(火) 22:58:59 ID:neYQnoSL
自分も布ナプ(WM)使い始めた当初は、横漏れしてました。
当時はショーツの上からショーツタイプのケミを履いていたので、
ケミが汚れるだけで服にはつきませんでしたが…
でも、上の方も書いておられるようにスナップを留めずに使ってみたら
重ね履きのケミショーツも全く汚れなくなりました。
なので今はケミショーツは無用となり、履いてません。
79病弱名無しさん:2005/09/28(水) 03:41:34 ID:uO6Ndv6b
>>67
> ホカッと暖かくて気持ちよくて良かったんだけどなー。
合ってる部分あるじゃん。
> 生理痛も軽くなる感じなし、塊りも減る感じなし、日数も変わらず…
元々軽い私なんて何も変わらんよ。
ただ布ナプコレクターなだけw
80病弱名無しさん:2005/09/28(水) 04:59:22 ID:CF8ucdnq
>>75
私もやはりWMで伝い漏れ。
防水の羽の外側を伝ってGパンが真赤に・・・。
つまり防水に包まれた下着はまったく汚れず、直にGパンに・・・。
多分飽和状態過ぎたからではなく、瞬間的にドッと出たときに吸収が間に合わなかったんだと思う。
当時はWMの吸収力を過信してたので気づくまで間があって
きっと回りにみられたと思うと今でも恥かしい。

パッドを乗せるとマシだとは思うけど
怖いので、それからはベイビーハーツ以外のペラッとした一体型(WM/PPなど)は少ない日専用にしてる。
81病弱名無しさん:2005/09/28(水) 16:08:05 ID:UMi8Ogo3
>67
いくつかの種類って、どこのお店のどういうタイプをもってらっしゃるの?
役に立てるか分からないけど、差し支えなかったら教えて!

気分害す人はスルーしてください。
82病弱名無しさん:2005/09/29(木) 11:38:00 ID:pcDHVUCX
初心者でWMや白うさ、月やさなどの有名どころしか持ってないんですが、
べイビーハーツって多い日用にどんなところがオススメですか?
今ぐぐってきたんですが、表面に使われてる布は
普通の布っぽいような気がしたんですが、使われてみてどうですか?
いちおう上の3種類で満足してるんですが、多い日用に別のも試してみたくて……
83病弱名無しさん:2005/09/29(木) 12:10:36 ID:ln+Om006
>>82
あの立体構造は今のところベイビーハーツにしかないと思います。
相当頼れる感じで頑張ってくれますが、合うかどうかは個人差がありますね。
表面の布は、綿と化繊と新素材(化繊)があって、私は綿しか買っていませんが。
自作のも使っていますが、立体構造のはとても作れないので、買い足しました。
難点として乾きにくいので、たくさん欲しかったから。

メッシュ(クマ柄が織り込まれていてカワイイです)は色がいくつかあり、
シミを目立たせたくない人はベージュがいいかも。

とはいえ、メッシュには相性があるので、合わない人には合わないようですし、
プレーンと違って第二の使い道も考えにくいので、いきなりたくさん買わずに、
試してみたほうが良いかと思います。
ちなみに今、10%オフです。
84病弱名無しさん:2005/09/29(木) 15:36:50 ID:pcDHVUCX
>>82
レスありがとうございました。
メッシュというとどうしてもケミナプを思い出してしまうw
でも立体というのは良さそうでとても気になります。
乾きにくいとかの情報もありがとうございました。
要検討してみます。
85病弱名無しさん:2005/09/29(木) 15:37:31 ID:pcDHVUCX
アンカー間違えた・・・>>84>>83さんへ
86病弱名無しさん:2005/09/29(木) 15:43:06 ID:ln+Om006
某ケミナプのおかげで、メッシュにトラウマのある人多いよね。w
ベビーハーツのメッシュ(綿)はゴワゴワザラザラしてません。
(それでも肌にダメな人はもちろんいる
 量が少ない日に合わないことが多いらしい)
形がケミナプに比較的近いから、とっつきやすい布ナプかもしれません。
合う人にとってはいかにも「網!」という感じのメッシュでなく、
やわらかく感じられると思います。
87病弱名無しさん:2005/09/29(木) 19:18:44 ID:5Yl9QKb9
>86
なんかよさそうなので、つられて注文しちゃった!
88病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:24:49 ID:lM8Erx7q
ベイビーハーツは布おむつ作ってる会社だから、
負担になりにくいメッシュも、より吸収しやすい形も研究してるんじゃないかと。
89病弱名無しさん:2005/09/29(木) 23:32:20 ID:pcDHVUCX
なるほどねー。でも、あのおむつや赤ちゃん関係と、女性用布ナプのHPは分けてくれるといいな。
自分は未婚で子供いないので、かな〜り違和感がある。
見に行って、一番最初にオムツした赤ちゃんのお尻がドアップになるんで、ちょっと……w
90病弱名無しさん:2005/09/30(金) 10:25:39 ID:gqeJfnde
私は、TOPページではなく布ナプのページをブックマークしてるよ >BB
毎回TOPから布ナプページに行くの面倒臭いし、直接「お買物」のページに
行けるようにしてる。
91病弱名無しさん:2005/09/30(金) 10:58:41 ID:I6XoQKQW
だから、最初にぐぐって行った時に、赤ちゃんのオムツが出てくると言ってる。
商品が気に入って常連になるつもりでもなきゃわざわざブックマークなんかしない。
買おうかなーと思って行って、TOPで気分が萎えるって意味です。

やっぱり私はWMと白うさ月やさでいいや……なんか気持ち的に色々面倒……
92病弱名無しさん:2005/09/30(金) 11:21:41 ID:5rzNv/MD
>>91
うん、そこまで嫌なら見る・買う必要は全くないし、
お気に入りのものが既にあるなら、それで十分。
萎えるほど不快な画面から買ったら、使うとき思い出すかもしれないし。
93病弱名無しさん:2005/09/30(金) 11:27:29 ID:umOgYqTi
>>90
別にTOPは気にならないけど、BBのサイトは少し重いので、
布ナプで軽い表示で見られるページをブックマークしてます。
種類に分けてブックマークしようかとも思ったけど、
モノによってリンクが間違ってるのがあるんだもん。
94病弱名無しさん:2005/09/30(金) 12:01:55 ID:kSpFbogt
えーと、ベイビーハーツはBHね。
95病弱名無しさん:2005/09/30(金) 12:23:18 ID:umOgYqTi
あ、すみません、間違えました。
>>93のBB→BHです。
96病弱名無しさん:2005/09/30(金) 12:36:56 ID:I6XoQKQW
91
読み返してみると結構強い口調だ。
ごめんね、皆様。
97病弱名無しさん:2005/09/30(金) 12:51:06 ID:RirPtjML
赤ちゃんのオムツにとても強くて特別な感情をお持ちなのがよく分かりました
98病弱名無しさん:2005/09/30(金) 13:59:00 ID:I6XoQKQW
WEBページに対する人の反応なんて様々なんだから、そんな嫌味なレス返すなよ。
謝った直後にわざわざ……
これ使ってる人なんだろうけど、やな感じ
99病弱名無しさん:2005/09/30(金) 14:09:07 ID:GWQG+ogl
うわーこわっっ。
>98は
煽りとかそんな次元じゃなくて、荒らしだね。
100病弱名無しさん:2005/09/30(金) 14:26:16 ID:I6XoQKQW
荒らしじゃないのは、>>82から読んでる人は分かってると思います……。
なんか関わり合いになりたくないなぁ……。
それに生理用品買いに行って、強制的にオムツ見せられるのが嫌って、そんなに特別な感情なの?
紳士用の靴下買うのにHP行ってオムツが違和感あるように、生理用品買うのにオムツは違和感あっただけ。
女性性ということで括ってるのかなぁ。
それが気にならない人もいれば、気になる人もいるってことでしょう?
違いますか?
とにかく今後は叩かれてもベイビーハーツに関するレスは、一切返しません。

ノシ
101病弱名無しさん:2005/09/30(金) 15:25:16 ID:gPxo7zoq
私は子供いないけど、赤ちゃんの布オムツの写真は別に違和感ない。
むしろ一般的には布ナプの写真が
TOPページにバーンと載っている方が違和感あるんじゃあるまいか?
102病弱名無しさん:2005/09/30(金) 16:25:51 ID:Z3qt6tuN
やっぱりID:I6XoQKQWはアレでしたね。

一切レスを返さない宣言=別人のふりして粘着 の法則通り、
しばらく荒らされるでしょうが、残念です。

でも、早く立ち直ったほうがいいですよ。
103病弱名無しさん:2005/09/30(金) 16:37:49 ID:/6trphd5
自分の欲しくない物を見るのが嫌なんて言ってたら、買い物なんてできないよ・・・
104病弱名無しさん:2005/09/30(金) 16:51:44 ID:M3Ac/y8F
>>97みたいなレスがつくところがこのスレのイタさ
105病弱名無しさん:2005/09/30(金) 19:41:20 ID:pHu30mZt
ナプ紹介レスを読んだからって買わなきゃいけないわけでもないのにね。
あのキレっぷりは異常。
106病弱名無しさん:2005/09/30(金) 20:39:59 ID:zP9ik3Sc
うーん…ここ2chだよ?
むしろ>>97のほうが和む自分は毒されすぎたかな

こんどすいーとこっとんで布ナプデブーしてみたいと思ってます。
やぱし見た目にこだわってしまう
107病弱名無しさん:2005/09/30(金) 21:19:50 ID:srijNKb3
だよね。実際>>97の内容そのままな状態のくせに、
嫌味だの謝っただの、また怒ってておかしいよ。
108病弱名無しさん:2005/09/30(金) 21:24:29 ID:M3Ac/y8F
ていうかこうやっていつまでもガタガタ言ってんのがね
ウザ-布信者
109病弱名無しさん:2005/09/30(金) 21:42:45 ID:USUzm0wR
−とーの区別もつかないなんて。
がねってどこの方言?
110病弱名無しさん:2005/09/30(金) 21:45:50 ID:I6XoQKQW
なんだろう・・・???
111病弱名無しさん:2005/09/30(金) 21:50:13 ID:M3Ac/y8F
がねが方言って言う人こそどこに住んでるか気になるけど・・・
112病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:08:14 ID:USUzm0wR
へえ、周囲の人が使ってるその地域の標準語なのね。
113病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:11:31 ID:qrZazRGt
やっぱりタイミング良く ID:I6XoQKQW が出てきたところを見ると、
ID:M3Ac/y8F は■■なの がね 。
114病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:14:33 ID:M3Ac/y8F
>>112
あんたほんとにバカだね。
区切らず読んでごらんよ

>>113
結局このスレの人って死ぬまで学習能力がないのね
同じ事何回繰り返すんだろ
好戦的っていうか
115病弱名無しさん:2005/09/30(金) 22:34:23 ID:zP9ik3Sc
さあたのしいことになってまいりました

布ナプ買いたいけど給料入るまでがまんだw
質問なんですが、皆さんは布ナプを洗うとき、
家族の目をどうやってやりすごしていますか?
数年後には実家に戻る予定なので、どうしようかと思って。
116病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:14:53 ID:qrZazRGt
赤ちゃんに激しい拒否反応のキティさん、やっぱり大暴れ
117病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:16:53 ID:/9fngEDU
>>115
えー、我慢なの?明日は1日ですよ。
一時期みたいな状態ではないみたいだけど、いまだに早い者勝ちだから。
118病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:20:04 ID:M3Ac/y8F
日頃偉そうにしてる専業はちょっと煽られるとすぐ
池沼だキチガイだ韓国人だって言い出すよね。
性根が知れるってそういうことだよね。
119病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:23:21 ID:zP9ik3Sc
>>117
早いもの勝ちって
通販サイトで売り切れやすいってことですか?
120病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:31:55 ID:tnpS8Mhf
>>119
bbの祭りだったころのことじゃないの?
121病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:33:39 ID:kSpFbogt
>>117
なぜB○の話になってんの?
122病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:14 ID:kSpFbogt
かぶったスマソ
123病弱名無しさん:2005/09/30(金) 23:42:57 ID:4N+46nxw
さあ、BHが大嫌いな人のために話題提供してくれたんじゃないの?>B○
124病弱名無しさん:2005/10/01(土) 12:45:42 ID:VkCEibqJ
>>115
漬け置き容器のままお風呂に持ち込んで、入浴ついでに洗って自分の部屋に干してます
125病弱名無しさん:2005/10/01(土) 13:08:58 ID:xrZcuGER
>>124
じゃあ、自分の部屋なりに漬け置き容器を置いておくんですね
やってみます!
126病弱名無しさん:2005/10/01(土) 16:12:00 ID:HzuccOMg
>>106
そろそろデブーですか。
見た目・・・私もすぃーとのいちご柄に毎回誘惑されてます(-ω-;)ホスイ

プレーン無地も重宝するし肌ざわりがイイ(・∀・)
けど可愛い柄のナプ使うのって選ぶ楽しみとか気持ち使用する気持ちが違いますよねー。

またポチりたくなってきたYO(w
127病弱名無しさん:2005/10/01(土) 16:23:48 ID:HzuccOMg
>選ぶ楽しみとか使用する気持ち でした。

スマソ…orzorzorz
128病弱名無しさん:2005/10/05(水) 00:55:20 ID:QYwhvMmX
リトルマーチの開店を待ち続けてもうすぐ3時間・・
夜10時に開店予定って言ってたのは一体。
129病弱名無しさん:2005/10/05(水) 01:26:00 ID:QYwhvMmX
やっと開いた。
3時間半近く経った?!
130病弱名無しさん:2005/10/05(水) 04:07:15 ID:I2emTFkw
女性板の方、1000超えたね。
新スレ立てようとしたけど、出来なかった・・・・。

どなたか挑戦お願いします。
131病弱名無しさん:2005/10/05(水) 06:19:11 ID:3pqxA77c
132病弱名無しさん:2005/10/05(水) 13:01:48 ID:aEZAgl83
>131
乙!
133病弱名無しさん:2005/10/06(木) 09:04:40 ID:0rtvU5Lj
通りすがりにチラ裏しますYO(-ω-)〜♪

布ナプにしてから生理痛が痛みはあるものの軽減、生理日が1.5日短縮した。

もともと寝込んで唸るほどの痛みだったから何だか嬉しくて。スマソ。
134病弱名無しさん:2005/10/06(木) 10:25:53 ID:s/iDok75
<chirashi>
フェリよ、早く長時間用だしてくれ〜
細身ジーンズ穿くことが多い自分には一番合ってるナプなのに
現行のじゃ多い日は使えないよママンorz
PPも気になるけど伝い漏れ怖いしなぁ…
</chirashi>
135病弱名無しさん:2005/10/06(木) 13:18:08 ID:U5mZJjoD
>>134
PP使っているけど自分は伝い漏れ・横漏れしたことないよ。
多い日に長時間使ってたらさすがに漏れるだろうけど。
人によるから何ともいえないけど試しに1枚使ってみれば?
136病弱名無しさん:2005/10/06(木) 21:08:11 ID:HH/U+vUq
chirashiタグがあるなんて知らなんだ…w
137病弱名無しさん:2005/10/07(金) 00:11:59 ID:CIITqdmI
PPはWMと共に横漏れ代表ナプだもんなあ。
138病弱名無しさん:2005/10/07(金) 00:43:45 ID:H4PQliCW
PP、使ったことないなら
>>135さんの言うように試しに1枚ってのはいいと思う。
私もそうだけど全く横漏れしない人もいるから。
合えばとても使いやすいナプだと思うよ。
139病弱名無しさん:2005/10/07(金) 01:52:39 ID:TE/T7PNl
私はWMは横漏れしてもPPは横漏れしない・・・。
何が違うんだ〜?
140病弱名無しさん:2005/10/07(金) 10:33:10 ID:thjypnfc
>>139
見た目だとPPには縫い目がない、とか?
中身は解体してみないと分からないね。(もったいなくて出来ないけど)
141病弱名無しさん:2005/10/07(金) 10:57:42 ID:BP8faaA5
微妙にPPの方が羽の形がフィットしやすいとか?
142病弱名無しさん:2005/10/07(金) 14:03:31 ID:dVS6cN5l
私も、WMは漏れるけどPPは大丈夫。
吸収体の違いかなあ。
143病弱名無しさん:2005/10/10(月) 00:59:07 ID:TsJAlt1d
最近、ボディ/ピースというのが発売されたけど、あれの布ナプキンタイプのものって…
やっぱりないよね。自作か…どんな感じに作れば良いんだろう。
144病弱名無しさん:2005/10/10(月) 01:11:39 ID:K1iJexqr
>>143
女性板のスレの方で何度かその話題が出てますよ。
Part18〜21くらいかな?
個人的に、メイドインアースのパッドを
その方式(深めに挟み込む)で多い日の夜に使ってます。
伝いもれが全くないし、貫通もしにくいのでいいですよ。
動き回るときはちょっとやったことないですけど。
白兎ノハンカチや月のやさしさの旧ミニを葉巻にするのも
似た話題として同時に出ていました。
145病弱名無しさん:2005/10/10(月) 01:54:48 ID:jvZkPRVA
>月のやさしさの旧ミニ
って?
146病弱名無しさん:2005/10/10(月) 02:55:55 ID:K1iJexqr
>>145
ごめ、月のプチの間違い。
現在は星型としてホルダーと薄いプレーンが縫い付けてあるけど、
その前の仕様ではハンカチタイプだったよね、確か。
147病弱名無しさん:2005/10/10(月) 03:05:22 ID:NVwwPaqL
いや、今もプチだけで売ってあるよ
確か3枚組でだけど
148病弱名無しさん:2005/10/10(月) 03:54:21 ID:jvZkPRVA
>>146
プチのことか。
ありがとう
149病弱名無しさん:2005/10/10(月) 10:54:19 ID:FadByHXC
>>143
発売当初はあちこちのスレで話題になってたよ。
でも自分が見た限りでは(・A ・)イクナイ!派が8割、(・∀・)イイ!!派が2割
ってかんじで評判良くなかったな。
カップとナプが同じ数ずつセット売りなのが良くない気がする。
自作ってカップを自作で作るってこと?
150病弱名無しさん:2005/10/11(火) 19:38:59 ID:9G9wnJ2I
ボディピース出たときに
「布ナプの葉巻のマネか?」
って思ったよw
新製品モニター募集してたからもらったけど
漏れにくくてよかったよ
少量だとピースだけしか汚れないから
セットじゃなくてバラで売ってるほうがいいかも
ってアンケートに答えといた。
もちろんケミナプにかぶれる私は
もっとデリケートな部分にピースをはさみ続けるなんて
怖くてできないから一つだけ試してあとは友達にあげた。
自作なら小さめのを^別に作って挟めばいいだけじゃない?
普通のを葉巻にすると大きすぎるよね。
151病弱名無しさん:2005/10/11(火) 23:45:30 ID:xOe6oy8e
私は布ナプを使う前、布オムツのお古を切ってボディピース代わりにしてましたよ。
布ナプを知る前だったから、使い捨てにしちゃってたんだけどね。
10cm四方くらいの布を小さく折りたたんではさむといいんじゃないかな。
洗って干すとき、薄い方がいいし。
152病弱名無しさん:2005/10/12(水) 00:04:57 ID:N2fL3FmK
以前女性板の方だったかもしれませんが
場合によっては仕事中6時間くらいトイレに立てない日もある、と
書いた者です。

ボディピースをタンポンと併用することで、
一番多い日がトイレに立てないシフトと重なった時でも
思いきりもこもこ状態にまでナプを重ねなくても済むようになりました。

月やさのプチやゆるなぷやのS、
ルナパッドのミニライナーなどをボディピース代わりにしています。
153143:2005/10/12(水) 23:43:05 ID:kj2rHTtP
ボディピースに関してレスをありがとうございます。
小さめの布ナプキンを代わりにすれば良いんですね…。
思いつかなかった onz

経血量が多いので小さいものに目が行ってませんでした。
教えて頂いた方法を、いくつか試してみようと思います。
154病弱名無しさん:2005/10/13(木) 12:40:06 ID:PxuYPard
>>153
ピースにするのにメイドインアースのパッドが肌触りも大きさもおすすめ。
もちろん個人的意見だけどね。

白うさパッドは肌触りがネルだからちょっとざらっとするし、大きめ。
グラッドラグズだっけ、あれはごわごわしてる。
すぃーとこっとんのリバーシブルパッドはちょっと分厚い。
BBの旧Sのワッフルはちょっと薄いけど悪くなかったよ。

他はよくわからんな。
使ったこと無いけど草木染のはっぴーむーんのパッドはちょっと大きいかも。
すぃーとこっとんの薄い方のパッドもよさそうけど使ったことないし。
155病弱名無しさん:2005/10/13(木) 20:19:17 ID:SFJRYL1H
>153
市販のガーゼハンカチを使用。
薄いので厚さ調節しやすいです。ネルだと厚い。
156病弱名無しさん:2005/10/13(木) 20:20:12 ID:SFJRYL1H
クッキー切れてた。すみません。
157病弱名無しさん:2005/10/18(火) 00:45:07 ID:t6Oft9/S
月やさプチがマイナーチェンジするって書いてあったのは
あっちのスレだっけ?
ここ見てるうちにボディピース用に欲しくなってきた
158病弱名無しさん:2005/10/22(土) 09:14:34 ID:BMHO63Mn
確か同じピンクでもかわいらしい系になるんだっけ。
でも現物見てないからまだ分からないな。
159病弱名無しさん:2005/10/23(日) 06:14:41 ID:mLFuAPQ2
月やさのプチ、買いました。
ふちかがりが以前より幅広になってますが、
これがマイナーチェンジってことかな?
色も少し濃いような…?(私の持ってる古いやつが
色落ちしてるだけかもしれんけど)
160病弱名無しさん:2005/10/24(月) 02:52:08 ID:FH3o6oIT
布ナプってちゃんと吸収するの?
量が多い日は無理?
161病弱名無しさん:2005/10/24(月) 03:01:01 ID:JD49J04m
>>160
量が多い日こそ。でも最初は要領がわからないと思うので徐々に使い慣れないといきなりは不安かと。
162病弱名無しさん:2005/10/24(月) 06:23:30 ID:4ZHfPQxD
>>160
ものによる。
ググってみたら分かると思うけど、相当な数のメーカー・種類があるから
一概には言えない。
163病弱名無しさん:2005/10/24(月) 14:07:53 ID:HH3miK3i
>>160
多い日と言っても個人差があるけど
自分は多い日でも月やさM(3ツ折り)が2枚目までしか汚れないくらい。
初めての時はケミの上に月やさを乗せて使ってみたけど全く必要なかった。
でも病気持ちですっごく量が多い人はBHじゃないと…っていう人もいるし。
まずはプレーンタイプから試してみたら?
164病弱名無しさん:2005/10/26(水) 02:26:46 ID:3sOicDxr
病気のある人にも、BHのユーザーにも嫌な言い方だわね
165病弱名無しさん:2005/10/26(水) 02:30:24 ID:fl3dXOyo
全然。
166病弱名無しさん:2005/10/26(水) 08:11:41 ID:mxpaHZXp
>>165
病気持ちなの?頭に。お気の毒
167病弱名無しさん:2005/10/26(水) 11:03:50 ID:tIYyPr0a
ただいまスルー検定実施中です
168病弱名無しさん:2005/10/26(水) 11:21:41 ID:L4VtfylL
>>164
気に障ったようでしたらスマソ。
そういう書き込みを何度となく目にしていたので
「そういう人もいるんだな〜」くらいに思っていました。
169病弱名無しさん:2005/10/26(水) 22:42:30 ID:Ajx0D3Wo
「病気持ち」
まあ、あまりいい言い方ではないでしょうね。
170病弱名無しさん:2005/10/28(金) 14:16:41 ID:WULZyQSF
病気持ちの人が来る場所で、そんなこと言ってもさ
いいじゃん、布ナプは病気持ちの女に最適です、で
171病弱名無しさん:2005/10/28(金) 15:13:53 ID:DpBuExen
みんな、スルー検定失格だなぁ

もっと実のある話がききたい
172病弱名無しさん:2005/10/28(金) 23:33:03 ID:Xbrlt3Ab
【実のある話】

冬は普通の時でも蒸れない布ナプをつける時があります。
あったかくていいですよ。
173病弱名無しさん:2005/10/29(土) 04:21:14 ID:Wap+rR/M
>>171
ネタをふれずに文句をたれるあなたも失格ね。おめでとう。
174病弱名無しさん:2005/10/29(土) 05:02:43 ID:qpgUs1Po
>>172
冬場の防寒用ナプいいよね。
私も底冷えのするくらい寒い日には防水なしの大判のものをつけてます。
今はまだちょっと早いけどね。
175癒されたい名無しさん:2005/10/29(土) 10:30:31 ID:mNpZsoRt BE:165813629-
ロリエのナプの感想聞かせて。
176ミンク:2005/10/29(土) 13:46:48 ID:rXvyeVZy
初めまして。
突然ですが、私は高校生なのですが妊娠してしまったのではないかと思うんです。
確認する方法を教えていただけませんか?
お願いします…
177病弱名無しさん:2005/10/29(土) 13:49:20 ID:yOopaFKO
>>176
避妊しないしスレ違いだし。↓へどうぞ。
【妊娠に関する質問スレッド】その29
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1130255279/
178病弱名無しさん:2005/10/29(土) 14:40:11 ID:WxkxMTPj
冷え性の病気持ちにも
179病弱名無しさん:2005/10/29(土) 23:00:50 ID:ZvhgPGCq
>>176
家族に言う
保険証を出してもらう
病院へ行く
180病弱名無しさん:2005/10/30(日) 20:31:15 ID:GJKEmeZL
中絶に保険がきくの?やったことの責任は自腹じゃないの?
181病弱名無しさん:2005/10/30(日) 21:48:19 ID:0Y59t1/g
折角>>177さんが誘導してくれてるんだから
もうスレ違いにかまうのはやめよう
182病弱名無しさん:2005/10/30(日) 22:06:38 ID:RMAVuSZk
>>180
誰も中絶するなんて言ってないけど?
183病弱名無しさん:2005/10/30(日) 23:40:07 ID:Hjl5wcvy
へー、産むんだ。税金で育ててもらえるしね。
184病弱名無しさん:2005/10/31(月) 00:18:06 ID:BbuA+7+J
どうせレスするなら質問に答えてやればいいじゃん。
>確認する方法を教えていただけませんか?
薬局行って妊娠検査薬買って生理予定日の1週間後に検査しなさい。
これだけのことでしょ?

税金だけで育ってくれたら親は苦労しませんorz
185病弱名無しさん:2005/10/31(月) 01:07:53 ID:TH3KovnE
たぶん本物の女子高生じゃないと思うよ。
こんなとこに書き込むの。
(男でないかとさえ思う・・)
186病弱名無しさん:2005/10/31(月) 07:22:14 ID:TSyrevRY
>>184
自治体の各種手当て(税金)で、働かずに子育て?してる人はいるよ。
そういうのをDQNって言うんだけど。
子に給付されたお金でパチンコしたりね。
187病弱名無しさん:2005/10/31(月) 12:35:10 ID:ZaTSPkJ/
あマタに布ナプあてて、マターリ汁!

想像だけであーだこーだ、姑根性丸出しですか?
スルーすればよろし。
188病弱名無しさん:2005/10/31(月) 12:36:03 ID:ZaTSPkJ/
>>187
おマタだよ・・・スマソorz
189病弱名無しさん:2005/10/31(月) 12:43:35 ID:miWj//yl
>>188
頭に布ナプ装着してる姿を想像したらワロタw
190病弱名無しさん:2005/10/31(月) 13:10:17 ID:QQHKqqca
勝手に妄想膨らませて暴れている人は約1名。ageてるし。
191病弱名無しさん:2005/10/31(月) 15:18:07 ID:3Ltp1EUY
>>187
布ナプ頭に当てるって、気持ちわるいバーサンだわ。
192病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:26:02 ID:SuSv+kah
マジでシミのついたのをのっけてそう
経験に基づく発言なんだろうな
193病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:27:41 ID:vRpNKW5y
>191,192
きみらには「あマタ」が頭にみえるのか?
それとも「頭」を「あマタ」と読んでるのか?
194病弱名無しさん:2005/10/31(月) 19:53:48 ID:TH3KovnE
>それとも「頭」を「あマタ」と読んでるのか?
お茶噴いたw
195病弱名無しさん:2005/11/01(火) 08:29:21 ID:aZhr8EYq
193=187
おばあさん、タイプミスしないように老眼鏡でも買ったら?
自分が打ったんでしょ「あマタ」w
196病弱名無しさん:2005/11/01(火) 14:04:17 ID:o4BdIPng
興奮するとタイプミスするヒステリックな人なのかもね。
素直に間違えたといえないところもね。
197病弱名無しさん:2005/11/01(火) 21:56:29 ID:MZo/1lBY
>>191>>192>>195>>196
荒らしは出て行け!!

198病弱名無しさん:2005/11/02(水) 01:03:40 ID:F1YjU0er
老眼も出ていけ!!
199病弱名無しさん:2005/11/02(水) 16:49:45 ID:JwvHivK2
スルーできないからって出張レスしないでね
200病弱名無しさん:2005/11/05(土) 02:25:40 ID:d/hCBUhY
今月で布ナプ使用は4ヵ月目。
現在生理二日目ですが、鎮痛剤を使わなくても過ごせてます。
冷えないだけでもラクになってるってことなんだろうか。
先月までは鎮痛剤を飲まないと辛かったからなぁ。
やっと効果がでてきたのかな。
201病弱名無しさん:2005/11/07(月) 12:00:37 ID:iA99suai
布ナプつけ置き洗いできれいに汚れ落ちるみたいですが
念入りに洗ってもうっすら黄色く残ってしまうのは普通??
グレーの布ナプだと気にならないけど、白い布ナプだと凄く気になる・・・
202病弱名無しさん:2005/11/07(月) 14:13:18 ID:EZ2sqL28
>>201
その月の生理が終わったら、使った分まとめて酸素系漂白剤使うといいよ。
203病弱名無しさん:2005/11/07(月) 15:00:43 ID:/ebjhkPt
>>201
1〜3日目ぐらいの鮮血は漬け置きでスッキリ落ちるけど
生理後半の茶色っぽい経血はうっすらシミになることもあるよ。
インド綿やガーゼ・ワッフルなんかだと
ガシガシ擦り洗いできるから落ちやすいかな。
起毛ネルは強く擦るとゴワゴワになるし優しく洗うと茶オリ期ではシミに…。
204病弱名無しさん:2005/11/07(月) 16:47:49 ID:EhwqIq39
これから布ナプ買ってみようと思ってます。
布ナプって臭いがしにくいと聞きますけど、
その中でも特に臭わない布ナプとおりもの用ってありますか?
たまに匂いが強い不正出血するんです。
205病弱名無しさん:2005/11/07(月) 16:48:40 ID:EhwqIq39
すみません、上げてしまいました。
206病弱名無しさん:2005/11/07(月) 18:48:44 ID:/ebjhkPt
>>204
ケミナプの高分子吸収体が経血を吸うと異臭を発するので
ケミだとナプキン(゚ν゚)クサー、マソコも(゚ν゚)クサーになるけれど
布はそういうのがないので使っているウチに経血臭も軽くなると思うよ。

でも生理後半に少ししか汚れていないから、と言って
長時間変えないでいるとムレ臭くなってしまうのはあるかも…。
それが気になる人はホルダー+パッドでどんどん交換するのがいいよ。
207病弱名無しさん:2005/11/08(火) 11:01:38 ID:jdn7hYFK
>>202・203
レスありがとうございます。最近布ナプを知り、
試しに要らないTシャツやキャミで自作してみたんだけど
どうも汚れ落ちが悪いと思っていたので・・・
参考になります。
208病弱名無しさん:2005/11/08(火) 11:35:59 ID:pi/V+UXN
>>207
以前自作している人がTシャツの生地は汚れが落ちにくい、
ネルの方が落ちる。って言ってたよ。
209病弱名無しさん:2005/11/11(金) 20:48:31 ID:9TLUTx+b
ここの方達はどこのメーカー使用ですか?
210病弱名無しさん:2005/11/11(金) 21:43:05 ID:u6Bsfsds
>>209
どこって…1社しか使ってない人の方が少ないと思うけど。
プレーン/月やさ・HC・LM・SB
一体型/BB・PP・ヘリ   ってところかな。
211病弱名無しさん:2005/11/12(土) 08:34:38 ID:wSLolvr9
>>209
BH・すぃーと・WM・PP・スクーン・月やさ

いろいろあるほうが楽しいですしw
212病弱名無しさん:2005/11/12(土) 15:44:14 ID:cTkOqjfe
>>209
月やさ、白うさ、すぃーと、BB、
BH、PP、WM、ヘリ、ラグハグ。

使い始めの頃はプレーンとWMくらいしか
売ってもいなかったのに、
いつの間にこんなに色々買い込んだんだろうw
213病弱名無しさん:2005/11/12(土) 16:26:08 ID:tWMO+EVU
荒らしとかじゃなくて、ケミナプ使っててクサーていうのが分からない。
きちんとこまめに替えてれば、そこまで臭わないよ。
私の中ではケミナプと布ナプの臭いに差はないけどな…。
214病弱名無しさん:2005/11/12(土) 17:02:03 ID:OGT+h7J+
いきなりどうしたのかと思ったけど>>206に対するレスか。
215病弱名無しさん:2005/11/12(土) 17:57:00 ID:Oh8M1U5k
>>213
オワリの時は酸化臭がすると思うんだけどそれもない?
血液がサラサラで健康なのかもしれないね。
食べ物の影響もあるし。臭わないのはいいことだと思うよ。
216病弱名無しさん:2005/11/12(土) 22:21:32 ID:GhGfgP/A
>>213
汚物入れを掃除するときに一番感じる。>使用済みケミナプ臭
あと生理後半になるともったいなくて
6時間ぐらい交換していなかったりすると時々臭いを感じるかな。
ケミナプの場合消臭目的で使われている合成香料の匂いと混ざって
余計に臭さ倍増なことも…。

でも臭いって自分の体臭はそんなに臭いと感じないのに
他人の体臭は耐え難かったりするから自己判断だけじゃ分からないよね。
217病弱名無しさん:2005/11/12(土) 23:40:41 ID:UK8Od4LA
> も っ た い な く て 6時間ぐらい交換していなかったり


ナゴヤドブス?
218病弱名無しさん:2005/11/13(日) 00:29:52 ID:VnbRvkzx
終わりくらいの、ほとんど出血のない頃は、マメにトイレに行くわけでもないから
普通に尿意が来るまで取替えないなんてことあるでしょうに。
男がここに来るほうがよっぽど痛いわ >>217
219病弱名無しさん:2005/11/13(日) 01:18:31 ID:sJ5Q7iu/
また始まった
女だよ。もったいないを最優先するのはナゴヤドブスの特徴だけど?
220病弱名無しさん:2005/11/13(日) 02:13:56 ID:5LVLIvKk
どっちにせよage荒し乙
221病弱名無しさん:2005/11/13(日) 03:26:51 ID:STn5J6Cs
今度布ナプデビューするんですが
パンツは皆さん普通のですか?それともサニタリーですか?
222病弱名無しさん:2005/11/13(日) 03:42:21 ID:m9iB5lgQ
>>221
Tかふつうの。サニタリー使わなくなったなー。
223病弱名無しさん:2005/11/13(日) 04:44:19 ID:oa6HpGC5
>>221
普通の。だってサニタリーショーツの防水布って狭いんだもの。
それだったらでかい防水布つきを使った方がいいなと思って
あまり意味を感じないので捨てちまいました。
224病弱名無しさん:2005/11/13(日) 10:42:51 ID:lin9p0n6
>>221
ウィング対応のサニショーと普通の綿パンツで伸縮性があるタイプのものと併用。
ウンナナの防水布ナシのサニショー買いに行きたい!
225病弱名無しさん:2005/11/13(日) 17:47:32 ID:Lkws4bMN
使い始めの頃はサニタリーも使ってたけど
普通のショーツとスパッツみたいの履いてる。
殆ど漏れないし、稀に汚れたときは
布ナプと一緒にバケツに放り込んどけばいいし。
サニタリーショーツって、感触が嫌いなので
今はいい感じだ。
226病弱名無しさん:2005/11/14(月) 03:40:53 ID:q4YEtiyE
>>221
ピークを過ぎて一日経過まではサニタリーショーツ
ピタッと固定&漏れ防止のために
227病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:32:10 ID:NmYn+o59
私はサニタリーショーツの方がフィットして好きだな。
228病弱名無しさん:2005/11/14(月) 12:45:32 ID:k4OwNiz8
フィットはするんだけど、
ムレるんだよね、サニタリーショーツ・・・
229病弱名無しさん:2005/11/14(月) 16:32:07 ID:n+z9tXbE
フィットして通気性がいいならクロッチの狭いショーツかTバックがお勧め
日本人はクロッチ幅の太いほうが安全と思い込んでるけど
たち歩くと両脇が寄せられて、真ん中がたるんで下がるので
接点が両横になってしまい、横漏れしやすくなります
幅が狭くてたるまないほうが真ん中吸収できて良いです

ウィムーンは日本人の「ナプがクロッチ幅より狭すぎる」という要望で
幅の広いタイプを発売しましたが、あちらは日本人よりも大柄だけどクロッチは細いです。
230病弱名無しさん:2005/11/14(月) 18:28:14 ID:t8rDO3Lc
幅狭ショーツのほうがフィットするというのには同意。
思い切って多い日に普通のショーツにウィムーンをつけてみたところ
いつも横漏れしてたのにぜんぜんしなかったからそれ以来いつも使ってる。
私の場合はぴたっと固定しないほうがいいみたい。
231病弱名無しさん:2005/11/14(月) 19:36:50 ID:n+z9tXbE
どうしても幅の広いクロッチじゃないと嫌な人は、いっそのこと
ボクサーパンツのような短パン式の方がたるまなくて
ちょうど真ん中が食い込み感じになるので、フィットして真ん中吸収できます
オムツみたいなガボガボのデカパンが一番だめぽ
232病弱名無しさん:2005/11/14(月) 20:42:44 ID:RQrTOMDf
久しぶりにロムってたら、>>213に対する>>216の書き込みが気になった。


でも臭いって自分の体臭はそんなに臭いと感じないのに
他人の体臭は耐え難かったりするから自己判断だけじゃ分からないよね。


↑の部分。
ケミナプが絶対臭い!って遠回しに決めつけるのはどうかと思う。
まぁ比較的、布よりケミの方が臭うけどさ。
自己判断だけじゃ判らないというなら、布ナプの臭いは?
自己判断じゃないの?
って思っちゃう。
自分達が良いと思って使ってるものなんだから、布との比較をするのは構わないけど、そこまで臭いよ臭いよって決めつけない方が良いよ。
マメに替えたりという使い方とか、その人の体質の違いなんだからさ。
233病弱名無しさん:2005/11/14(月) 21:58:03 ID:RQTJk7iF
さりげなくスルーされてるのに、しつこくするのはやめようよ。
234病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:00:52 ID:/OENoPFf
信者に聞く耳無しよ
235病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:03:33 ID:C1/gAZFi
>>231
> どうしても幅の広いクロッチじゃないと嫌な人は、いっそのこと

クロッチ幅が広いのが好みの人があなたに迷惑かけるわけじゃなし、
あなたが、幅広を求める「日本人」を気に入らないのは分かるけど、
そこまで言うことはないよ
誰がどんなショーツをはこうと、好きずきさ〜
236病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:06:16 ID:/OENoPFf
布ナプ信者は狭量。これが定説
237病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:07:02 ID:n+z9tXbE
>>235
幅広クロッチが好きな方で、中央より横で吸収してしまって横漏れに悩んでる人の
ために書いた文章です。満足してる方に文句を言ってはいません。
238病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:11:41 ID:/OENoPFf
始まりました〜!
239病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:19:50 ID:EeLCxLKV
>>237
別に幅広クロッチが好きなわけではありませんが、
プレーン使用なのでずれにくいボクサータイプはいてますが
な・に・か?
240病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:35:05 ID:AT8ZuwOk
どちらさんももうやめよーよー
アドバイスだけ受け取って自分の好きなもの使ったらいいよね
241病弱名無しさん:2005/11/14(月) 22:51:22 ID:QqOvRdTH
>>232
紛らわしくてすみません。
ケミが特別猛烈に臭くて布は臭わないって言いたかったわけじゃないです。
私の場合は生理後半のナプ交換時にふわっと臭いを感じる程度だから
自分の経血臭=直接嗅がなきゃ分からない程度と思っているけど
もしかしたら他人には自分で考えているよりもずっと
臭いと思われているかも?という話です。
242病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:03:42 ID:gVXpEN5W
ID:n+z9tXbE
外国では 欧米では て言い方が好きな人と見た
アドバイスってそういうふうに言うもんじゃないよ、日本ではw
243病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:05:38 ID:/OENoPFf
逃げ留学でもしてたか、外人男捕まえて勘違いしてるタイプ?
244病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:16:41 ID:gVXpEN5W
かもね
これだから日本はプッ てやりたがる人ね
245病弱名無しさん:2005/11/14(月) 23:57:08 ID:cfbtNEiv
「Wemoonが日本人の要望に応えて
 幅の広いタイプを発売したこと」を苦々しく思っていらっしゃるのでしょう。
246病弱名無しさん:2005/11/15(火) 00:05:37 ID:XK7nHxun
私は>>229さんの書き込み、ためになると思ったがなあ。
日本人どうこうは余計だが。
247病弱名無しさん:2005/11/15(火) 00:06:37 ID:leiI0Pld
>日本人はクロッチ幅の太いほうが安全と思い込んでるけど

とか最後2行が海外厨な感じ
248病弱名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:00 ID:XK7nHxun
確かに。海外の股間に興味はない。
249病弱名無しさん:2005/11/15(火) 01:48:55 ID:loVqWZtG
ID変えてまで煽らなくてもいいのでは
250病弱名無しさん:2005/11/15(火) 03:22:06 ID:X6U/nIaV
>>249
ID見えないの?しくみを知らないの?>海外厨さん
251病弱名無しさん:2005/11/15(火) 03:33:33 ID:eB6rtdGl
ただ荒らしたいだけの奴が混じっていると見た。
252病弱名無しさん:2005/11/15(火) 11:50:46 ID:bltzNlPG
今日フェリシモの広告があって布ナプがのってました。
使ってみたかたいますか?使用感はどうですか?
253病弱名無しさん:2005/11/15(火) 12:27:09 ID:ty0b5hEY
>>252
さんざん既出だけど
市販ナプの薄型みたいにぺらい割には吸収力も普通にあるよ。
女性板のスレだったかもしれないけど吸水テストでも
WM・PPよりやや上だったと思う。
ただ寸法が布ナプにしては短めなんで伝い漏れが気になる人は
オシリの方に月やさプチとかハンカチタイプのナプを敷くと安心。
254病弱名無しさん:2005/11/20(日) 10:09:56 ID:XJrfoB0d
シルクのインナーが出回っている季節ですが
シルクの布ナプキンはやはりあったかいのでしょうか?
255病弱名無しさん:2005/11/20(日) 16:32:06 ID:VKlzi9vx
>>254
シルクダカラの持ってますが、
とりたてて他のメーカーのより温かいようには感じません。
ネル生地のものの方が温かいような?
256病弱名無しさん:2005/11/21(月) 03:49:00 ID:gXCt/2x9
ひさしぶりにきてみたらババパン愛用家の逆鱗に触れてる人がいるカワイソス
目新しい話題はないようだ
257病弱名無しさん:2005/11/21(月) 04:55:48 ID:IZcSPwKy
>>256
海外厨、乙
258病弱名無しさん:2005/11/21(月) 05:38:19 ID:gXCt/2x9
うわーキモ
259病弱名無しさん:2005/11/22(火) 10:46:05 ID:hDxfHWec
http://www.h3.dion.ne.jp/~bekon/girls/girls.htm
のwash
>2.放置
>このまま何時間か放置します。(長くて一晩くらい)
>するとほとんどの経血が落ちます。そしてバケツの水は真っ赤っか!!
>とてもきれいな赤でびっくりします。
>この真っ赤な水は栄養たっぷりなので、植物に与えるとすごく元気になるそうです。

えぇぇぇぇぇ
260病弱名無しさん:2005/11/22(火) 15:58:22 ID:9E46f30U
畑にウンコーを撒く原理と同じと思えば納得できなくもない。
てかきれいな真っ赤の水っていう表現が何とも。
261病弱名無しさん:2005/11/22(火) 17:15:04 ID:5dVMc0r8
>>260
またバカが。
262病弱名無しさん:2005/11/22(火) 18:37:08 ID:xZ9J1U02
変なアンチがいついてるね
いなくなるまで避難しましょ
263病弱名無しさん:2005/11/22(火) 20:56:37 ID:5FFYutoq
ヲチ板でもないのに個人サイトさらすなっつーの。
見てて不快。
264病弱名無しさん:2005/11/23(水) 01:32:20 ID:ssjZ4uHW
張っとく

☆生理の時はサニタリーショーツでしょ☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1124982941/
265病弱名無しさん:2005/11/23(水) 22:00:15 ID:PL8EItSW
>>259
【ネットwatch板】布な、総合スレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1131546325/l50
266病弱名無しさん:2005/11/27(日) 11:31:45 ID:DmYx1VH9
保守
267病弱名無しさん:2005/12/01(木) 20:50:24 ID:K6bqii/2
何か急に過疎ったな
268病弱名無しさん:2005/12/02(金) 04:50:11 ID:Z1CVBLVi
荒らしが来たからね
269病弱名無しさん:2005/12/04(日) 13:45:01 ID:PHnSKD9j
ウンコを畑にってのはたいひにしてからの話なわけで、
赤い水をそのままは根腐れとかおこして
よくないと園芸板住人さんが言ってたよ。
ましてセスキなんかのアルカリ入りは更によくない。
270病弱名無しさん:2005/12/04(日) 14:54:43 ID:rh4d8zif
そうだよね、私も園芸好きだからそう思う。
牛糞だって発酵させないと肥料として使えないし、
昔田舎にあった肥溜めだって、あれは要するに発酵槽なわけで、
ナマの人糞をそのまま使うわけじゃない。
米のとぎ汁じゃないんだからさ、誰なんだろうね、最初に赤い水を植物にやるなんて言い出した人。
271病弱名無しさん:2005/12/04(日) 15:17:28 ID:qKR6+xEW
>>270
米のとぎ汁も鉢植えにあげたら枯れたことがある。(地植えは平気。)
どっかのエコオバが最初に書いて
それを見て( ・∀・)つ〃∩ ヘェーと思った人が検証もせずにHPとかで
植木にあげるといいんだって!と伝聞形式で書いて広まったんだろうね。
272病弱名無しさん:2005/12/04(日) 15:24:44 ID:GXrtkuxG
確かWM買ったら説明に植物にあげるといいと書いてあったけど
販売ショップが根拠無しに書いたら問題だよ。
273病弱名無しさん:2005/12/04(日) 19:51:33 ID:sTPUC5/X
広い庭(山みたいな)とかならいいのかもねえ。
微生物多そうだし。
ベランダ鉢植えなんかだとなかなか分解しなさそう。
274病弱名無しさん:2005/12/05(月) 03:37:13 ID:rjBtL7Qb
アンチエコの荒らしは巣にお戻り下さい
275病弱名無しさん:2005/12/05(月) 08:42:39 ID:EuFNa+a7
今はセスキやら漂白剤やら精油やら入れるから
さほど知識がなくても植物にやる気にならないよねえ。
セスキとかが普及する以前の伝承なのかしら。
276病弱名無しさん:2005/12/06(火) 00:25:07 ID:y5chi4dL
そうかもしれないね>セスキ普及前の伝承
水道の栓をひねるとじゃー、と水が出る前は、水も大事に使ってただろうし。
277病弱名無しさん:2005/12/06(火) 08:25:30 ID:/h6OX6BH
今日か明日にでも月のお勤め期間に入る予定です。
ついでに風邪っぴきで寒気がしてるので昨日から白うさを装着しています。
あぁ〜おまたがあったかいとなんか楽。
これから冷え対策でお勤め期間以外でも毎日白うさつけてようかなぁ。
278病弱名無しさん:2005/12/08(木) 20:03:53 ID:h4RYOkbP
>277
白うさじゃないけど私も生理時以外の日も、ネルのプレーンナプ使ってますよ〜。
自分の場合は冷え防止が目的じゃなくて、おりもの対策だったんだけど
単なる偶然なのか冷えなくなったせいなのか、何年にも渡って悩ませられた
不正出血がなくなった。
婦人科に通い、ホルモンバランス整える薬も飲んでたのにイマイチだっただけに
たまたまにしろこの変化は嬉しかったなあ。
279病弱名無しさん:2005/12/11(日) 14:30:16 ID:ZgcwEHBE
私は布ナプ始めて一ヶ月ほどの初心者なのですが、ちょっと気になってることが……。
おりもの用を使われてる皆さんは、デートのときや旦那さんといい雰囲気になりそうなときも布ライナーなどを使ってますか?
280病弱名無しさん:2005/12/11(日) 14:37:48 ID:Zifkac1T
>>279
布でもケミでも変わらないと思うけど、
そうなりそうな時or前に、そっとはずしてる。
281病弱名無しさん:2005/12/11(日) 15:30:59 ID:ZgcwEHBE
>>280
やっぱり、気付かれると萎えちゃいますよね。
ありがとうございました。
282病弱名無しさん:2005/12/11(日) 22:37:46 ID:SMrudm3u
ウチは全く平気です。
既婚なので夜オンリーですが、いきなり襲われるしw
「オシメしてるかなー♪」と言われるときもあります。
(そういう趣味がある人ではないですよw)

カレシだとそうもいかないでしょうね。
283病弱名無しさん:2005/12/11(日) 23:06:55 ID:4iWBRXeX
服の上から触られる分には布のほうがばれにくいよね。
ケミや紙と違ってガサガサしないから。
で、服の上から触られたりしたらちょっと時間もらって
トイレかシャワー。はずしにいく。
284病弱名無しさん:2005/12/12(月) 02:27:22 ID:xZ+pAhjU
そういう雰囲気になったときには、トイレに行ってはずす。
すでにベッドの上にいるときは、ショーツの脇からはずして
片手で素早くたたんでベッドの下に隠す。
285病弱名無しさん:2005/12/14(水) 09:54:54 ID:sDpb5jWP
皆さんいろいろなんですね(笑)
抜き取るならプレーンタイプの方が良さそうですね。
もし転がった状態で見つかっても、ハンカチだと思われそうだし。
286病弱名無しさん:2005/12/14(水) 21:09:55 ID:Eto44isN
自分からパンツごと脱ぐ!
287病弱名無しさん:2005/12/20(火) 02:26:48 ID:OBwDmF6B
なんかこの話題でとまってるのもどうかとおもうw
288病弱名無しさん:2005/12/20(火) 09:35:57 ID:Ok6IwriK
ってか、風呂に入るまで絶対触らせない
って選択肢はないのか???
289病弱名無しさん:2005/12/20(火) 15:20:04 ID:jwMxQLl0
お風呂入ると嫌がられる
290病弱名無しさん:2005/12/20(火) 15:55:10 ID:rfISm+5Y
旦那なら>>282でもOKだろうが
彼氏なら会う前にはずしとくとか
食事のあとにちょっとトイレって行っとくとか
しないのか?
ギリギリまではずせないくらい
垂れ流しでもあるまいしw
291病弱名無しさん:2005/12/20(火) 17:23:01 ID:H2DjXnme
できるだけギリギリで、はずしたいのです・・・。
292病弱名無しさん:2005/12/20(火) 23:47:23 ID:bQ14Julv
age
293病弱名無しさん:2005/12/21(水) 00:32:56 ID:v1mZ0cT+
>>291
そろそろ板違い
294病弱名無しさん:2005/12/22(木) 00:22:28 ID:1e24zIrh
既出ならすみませんが、布ナプキンて冷え症にいいのですか?冷えカブレってなんだろうと
思ったもので…
295病弱名無しさん:2005/12/22(木) 01:23:31 ID:hLqPKoQR
冷えとカブレにいいのです。
布のあったかさと安心感がありますよ。
296病弱名無しさん:2005/12/22(木) 11:59:01 ID:/Wh9Z4MO
>>293
でも結構いいネタだったよ
布ならではワザもあるしw
297病弱名無しさん:2005/12/22(木) 17:02:06 ID:BjaoU97r
流れぶったぎりですが、
昨日、お風呂にクナイプのユーカリを入れたのですが、
その残り湯で布ナプキンを洗濯したら、いつもよりはるかに洗ったあとの匂いが気になりにくかったです。
まぁ殺菌効果の強いユーカリを入れてる(精油入れるのと一緒)わけだから当たり前なのですが…
ちょっと一度で二度おいしい気分でしたので報告します。
298病弱名無しさん:2005/12/22(木) 19:14:44 ID:Mwteq/F3
いーこと聞いた。今度やってみるよ。
299病弱名無しさん:2005/12/22(木) 21:03:31 ID:ccdeTKJA
クナイプは香料じゃなくて精油が入ってるもんね。
ユーカリのにおいがきついと思う場合は、ラベンダーでもいいかも。
300病弱名無しさん:2005/12/22(木) 21:05:51 ID:oAdIprxq
297ですが、よく見たら入れたのはユーカリじゃなくてそもそもラベンダーでした・・・orz
鼻悪いもんで。
と、言うわけでラベンダーでも大丈夫です>>299
301病弱名無しさん:2005/12/27(火) 06:08:52 ID:a2IUKyoT
クナイプて、塩? よく中規模百貨店とかで みかける気がするけど
いい方法だね〜♪ 目から鱗がおちたよ。
302病弱名無しさん:2005/12/28(水) 03:49:03 ID:JLrk/aN7
質問ですが〜

手作りするときに、じかに当たる面で
ネル以外で、おすすめなものってありますか?
303病弱名無しさん:2005/12/28(水) 10:56:34 ID:7gP+aPGp
>>302
ダブルガーゼ。手ぬぐい。
304病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:44:05 ID:PVZ4MH6f
ちなみに晒しは期待してたほどよくなかった。
好みもあるかもしれないけど。
305病弱名無しさん:2005/12/30(金) 06:53:51 ID:JndG/OAw
ちょっと古いけど、こんな記事発見。

ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091121246585.html
306病弱名無しさん:2005/12/30(金) 13:23:53 ID:inec+yCI
>>303
ありがとー 
さっそくつくってみた。次のつきものが楽しみだー
307病弱名無しさん:2005/12/30(金) 20:56:33 ID:eW3Yz45V
>>306
憑き物?
月のものだろw
308病弱名無しさん:2005/12/30(金) 23:49:33 ID:inec+yCI
>>307
方言ですよw
309297です:2006/01/02(月) 03:57:33 ID:xKB3eU72
>>301
クナイプは岩塩に精油で香りをつけたものだよ。
最近はドラッグストアでも売っています。

ユーカリ・ラベンダーも良いですが、夏ならミントもいいかも。
個人的お奨めはメリッサ(レモンバーム)です

鎮痛効果・月経リズムを整える効果・精神安定などの効果が強いらしく、
生理痛による腹痛・腰痛の時にゆっくりつかると痛みがやわらぎました。

また、ためしにメリッサを入れた残り湯で布ナプを漬け置き&洗濯してみましたが、
>>297と同じような効果が得られました。

あ、精油を持ってる方は、精油で作るオリジナル入浴剤でもよいかも。
塩やら重曹やらと混ぜたりして。
310病弱名無しさん:2006/01/04(水) 20:43:03 ID:AYsAsIBM
これから布ナプ使ってみようって思ってるんだけど、
最初はまとめサイトにあったようにケミの上にハンカチ乗せるとかして
試してみた方がいいもんでしょうか…
311病弱名無しさん:2006/01/04(水) 21:05:25 ID:InzU5OgL
>310
あなた次第。
私は最初から1週間分全部揃えちゃいました。
形から入りたいタイプなので。
でも特に不自由なくやってますよ。
312病弱名無しさん:2006/01/04(水) 23:55:38 ID:McEGFWTv
>>311
私もw
生理が来るずっと前から一通りそろえて、ワクテカしてました。
でも思ったよりずっと数を使う(量が大目なので)ので、あとからまた買い足しましたけど、
なんかずらっと並んだ布ナプ見るとちょっと楽しい。
313病弱名無しさん:2006/01/05(木) 00:04:23 ID:rQkHDP1O
私はお試しセットみたいなの買ったなぁ。3枚くらい入ってるの。
でも全然足りなくて、使ったら即洗って干してた。
314病弱名無しさん:2006/01/05(木) 13:47:15 ID:UhUN9DhY
>>310
使い心地とか自分に使えそうか、など不安があれば
ハンカチでもあててみればいいけど別に必須じゃないよ。
私は最初から毎日洗濯すれば1週間使える分を一気に買いました。
月やさ7枚とPPを2枚。
今はすい〜ととかのテープホルダーとプレーンがあれば
一体型はいらなかったかも…と思ってます。
315病弱名無しさん:2006/01/05(木) 19:36:09 ID:ZAScJQzJ
>>310
はじめは、生理の終わりごろにミニタオルを三つに折ったものなどで試す方が、
より本物に近くてお奨め。
100均一とかで買えば、ダメでも100円の損失ですむしね。
316310:2006/01/05(木) 22:46:41 ID:tl7Hb95y
レスありがとうございます!
まずは100均のタオルとかで試してみてから考えます!
でも生理痛軽くなるっていうのと蒸れないってのがすごい魅力的だから
買っちゃうかも…これで生理不順とかも治ったらいいなぁ。
317病弱名無しさん:2006/01/06(金) 06:21:52 ID:7a2ey2i+
>>316
やる気を削いでしまうかもだが、生理痛が軽くなるってのは個人差がある。
実際、自分も軽くなったような実感はなかった。
ただ、蒸れ、かぶれはなくなったよ。
なんでも治るんだ!と思ってると失望しちゃう可能性があるので、
一応忠告程度に。
318病弱名無しさん:2006/01/06(金) 09:55:20 ID:4SRgJY3C
私は3年布生活だけど、生理の量も日数も変化ない。
タンポン派だったから、反対に量が増えた錯覚すらあった。
だけど最大の悩みだったかぶれがなくなった!

>>317サンも言ってるけど、「なったらいいな〜」くらいの気分でね。
319病弱名無しさん:2006/01/06(金) 11:58:11 ID:BIUinY53
私は半信半疑で始めたら2回目から生理痛軽くなったよ。
期間は1〜2日短くなったような気がする?という程度。
生理始まってから半日くらいたった辺りがピークで
2日目からは普通にお出かけできるのが嬉しい。
>>316さんにも何らかの良い変化があるといいね。
320病弱名無しさん:2006/01/06(金) 13:39:28 ID:joh2L2Oj
私は期間が短くなった代わりに重くなったかもしれない。
でも痛くなる期間がピンポイントでわかるようになったから
痛み止めを飲むべきタイミングも見極められるようになって
実際に痛みを感じることは格段に減りました。
ケミ使ってた頃はいつ薬を飲めばいいかよくわかんなかったので…。
321病弱名無しさん:2006/01/06(金) 16:42:29 ID:SjeVAzmE
数カ月前から使ってるが、かぶれは治らなかった…。
ナプが原因じゃなかったのかなあ。
婦人科行っても「かぶれです」と診断されたんだが、
いったい何が悪いのか。

でも使い心地が快適なのは確かだ。
322病弱名無しさん:2006/01/07(土) 01:43:20 ID:sNuN+UlU
>>321
とってもいいにくいんだけど、生理が始まる直前に周りの毛
(前張り部分の毛はそらなくてOK)を綺麗にそってしまうとかぶれにくいよ。
スレチガイでごめん。
323病弱名無しさん:2006/01/07(土) 09:34:27 ID:PtuAZKN0
>322
私はそれで逆にかぶれがひどくなったよorz
人によるんだろうね。
324病弱名無しさん:2006/01/07(土) 10:01:50 ID:tHZXk+Th
>>322
助言サンクス。でも毛は関係ないかも。
毛のない肛門の方までかぶれるのでなぁ。
誤診で実はカブレじゃないのかもしれんと思う近頃だよ。
これだけじゃスレちなので、

使用済の布ナプにつく、ぬるぬるしたやつって、
あれはなんだろう、血脂?
洗濯の時なかなかとれないんだけど、何かさっと取れる方法あるかな。
325病弱名無しさん:2006/01/07(土) 13:52:50 ID:tCBIHle/
>>322
カブレやすい人ってカミソリ負けもしやすくない?
はえかけの毛もちくちくするし。
326病弱名無しさん:2006/01/10(火) 16:24:08 ID:0Fw3eron
>>324
以前ぬるぬるの話題出たときは
内膜を溶かす酵素なんじゃないか?とかオリモノが一緒に出てる?とか
いくつか意見が出てたと思うけど真相は謎…。

自分は洗濯板で落としてから洗濯機投入しているけど
40度未満ぐらいのシャワーあてると簡単に落ちるという人が
あっちのスレにいたと思う。
327病弱名無しさん:2006/01/15(日) 13:46:06 ID:h8GR3m5Z
44
328sage:2006/01/21(土) 04:11:57 ID:mJ4Fr/qD
布ナプの方へ
外出先で交換時、使用済のは持って帰るの?
329病弱名無しさん:2006/01/21(土) 10:26:12 ID:Q/OOLxdi
>>328
勿論持って帰りますよ。

捨てて帰るのならケミナプ使うかと。
330病弱名無しさん:2006/01/22(日) 00:22:44 ID:PXE5CQtf
>>328
>>329さんが言ってるように持って帰るよ。
詳しくはここを見てみて。
ttp://www.geocities.jp/nunonapkin/qa.html#9
331病弱名無しさん:2006/01/24(火) 02:18:18 ID:VqXETOzn
>>328
ゲロ袋の要領でジップロックとアナスイの素敵なビニールポーチを二重
にしたものに入れてもって帰っています。

凄く貧乏臭い話題で恐縮ですが、
漬け置きの際、セスキとエッセンシャルオイルを適量混ぜた水を
園芸用のトリガースプレーで汚れている所にシュッシュッと多めにかけてから
普通の水に漬け置きすると、セスキとエッセンシャルオイルの量が少量ですみます。
小さめのボトルに一本分作れば生理が終わるまで持ちます。
園芸用のもの(吹き付ける力が強いのでしっかり奥まで浸透する)を選ぶのがコツ。
332病弱名無しさん:2006/01/24(火) 03:06:59 ID:lLRAPAW7
布ナプ手作りする人は生地どちらで買われていますか?
できればオーガニックや無漂泊がいいんですけど、
安い所ありますか?
333病弱名無しさん:2006/01/25(水) 15:50:47 ID:G7gbgHP6
>>332
近所の生地屋を見てもオーガニックはほとんどなかったので
ネットで探して買いました。
どこも高かったです。安いところは見つかりませんでした。
334病弱名無しさん:2006/01/25(水) 17:52:32 ID:QAUmTEEV
オーガニックはなかなかないよね。
無漂白の木綿なら、たまーに生地屋さんにもあるけど。
335病弱名無しさん:2006/01/25(水) 22:36:48 ID:+MhzGNEe
オーガニック生地を使われてる方は
普段の下着もオーガニックですか?
じゃなかったら、ナプだけこだわる
意味もないかなと。
336病弱名無しさん:2006/01/26(木) 00:33:42 ID:KqBiFLbH
>>335
まぁ、片手落ちっぽくはあるけど、
普段より敏感肌になったりする生理中こそオーガニックを!
っていう人もいるんじゃないかな?

という私もオーガニックは一通り買ってみたよ。
何が違うってはっきり分かる(実感する)わけじゃないんだけど、
なんとなく優しい感じで安心する。
337病弱名無しさん:2006/01/26(木) 12:27:33 ID:SXRRpMf6
生地は選べないけど、パノコのオーガニックハギレパックはいいかも?

338333:2006/01/26(木) 17:24:33 ID:o2ucp/DQ
>>335
オーガニックに拘ってるというわけではありません。
既製品手作り合わせて100枚くらい持ってますが
オーガニック生地製はほんの一部です。
でも肌触りが気持ちよくて、ついついオーガニックに
手がのびてしまいがちですね。
339病弱名無しさん:2006/01/29(日) 09:02:13 ID:KD1EQc97
保守
340病弱名無しさん:2006/01/30(月) 21:11:17 ID:1ISllaVC
ライナーずれ防止にソックタッチは使えるかなあ。
341病弱名無しさん:2006/01/30(月) 21:51:01 ID:6zyWu4/y
どっちに塗るの?
342病弱名無しさん:2006/02/04(土) 04:59:46 ID:VZ2nLNuc
保守
343病弱名無しさん:2006/02/08(水) 10:56:31 ID:SollnyaJ
妊娠中に布ナプ買って、出産後に悪露で布デビュー。
先月、産後はじめて生理がorz、と思ったけど
ちゃんとした生理で使うのは初めてだったからチョトウキウキでしたよ。
344病弱名無しさん:2006/02/08(水) 15:14:12 ID:hzwKBSRT
>>343
悪露での布ナプどうでした?
やっぱり終わりかけの生理みたいに茶色が多い分、落ちにくかったりしました?
345病弱名無しさん:2006/02/09(木) 09:49:55 ID:+KE5LUx9
>343です。
終わりかけの血がついたナプは、重曹水に
つけ置きして血をふやかしてから、石けんで手洗いすれば
それだけでちゃんと綺麗に落ちましたよ〜。
346病弱名無しさん:2006/02/09(木) 09:51:45 ID:+KE5LUx9
× 終わりかけの血
○ 終わりかけの生理みたいな茶色い悪露
347病弱名無しさん:2006/02/11(土) 01:52:21 ID:jDLWzwcx
 今日から布ナプはじめました
348病弱名無しさん:2006/02/11(土) 17:05:59 ID:89jTx3Tf
>>347
布が合うといいですね♪
349病弱名無しさん:2006/02/12(日) 21:22:49 ID:JT4EMmjZ
半年ぐらい前からメイドインアース使ってるんですけど、も〜気持ち良いですね。
だんだん装着のコツが分かってくるので伝い漏れもなくなって快適。
初日とか、多くて不安な日の外出は極薄のナプキンと重ねたりしますが、
漏れてた事はないですね。量はかなり多い方だと思うんですけどね。

最初は漏れるのが不安で‥って感じですけど、サニタリーショーツと
市販品を工夫して使えば全く問題ないって事が分かりました。
まだ子供いないんですけど、こんなに気持ち良いんだったら
子供のオムツも布にしてあげたいなーって思うんですけど、変かな?
350病弱名無しさん:2006/02/12(日) 23:36:39 ID:Dz2c2BQo
変じゃないよー。
それに噂だけど、布オムツだと濡れた感じがはっきりわかるので、
おしっこを教えるのが早くなるという話もあるし。
ただ出かけるときは大変だから、その時だけ紙オムツを使うと言うおかあさんも多いみたい。
351病弱名無しさん:2006/02/13(月) 02:21:47 ID:sts7nMzG
大人が気持ちよいからって子供が気持ちよいかはわかりませんよ。
一例ですが、私は布で育ったけど気持ちよかった記憶ないし、
妹は紙だけど気持ち悪かった記憶ないっていうし。
かぶれもおむつとれた時期も大差なかったようです。
352病弱名無しさん:2006/02/13(月) 08:35:43 ID:M+HoL4O+
子供の成長には個人差があるから、
布だから紙だからは単純には言えないと思う。
6人の子供を育ててるけど、布ナプの気持ち良さを知ってから産んだ末娘は、
完全布オムツで育てたけれど、子供たちの中では一番とれたのが遅かった。
うちの場合はね。
ただ夏場のあせもは比べ物にならないくらい、少なかったよ。

長女が高学年になってきて、オリモノの量が多くパンツが汚れるようになってきたから、
どうしようかと考え中。
353病弱名無しさん:2006/02/13(月) 09:25:11 ID:nlMeAe/Q
351はオムツの記憶があるのか!?
一体何歳までつけてたんだよ。
354病弱名無しさん:2006/02/13(月) 10:23:15 ID:AmYYs3GW
オムツに関しては、濡らした紙オムツと布オムツを手につけてみて
どっちが快適か比べてみるといいとか、なんかに書いてあったよ。
私は子供いないからやったことないけど、おそらく紙オムツのほうが
蒸れて不快なんだろうなと憶測する。
355病弱名無しさん:2006/02/13(月) 10:29:27 ID:mAlLuBZX
覚えてるかどうかと、
そのとき気持ち良かったかどうかは別物だわな
356病弱名無しさん:2006/02/13(月) 13:19:14 ID:zIKvyWjf
いずれ綿のパンツはかせるんだから
布オムツでいけるなら、それはそれで問題ないと思えるけどね。

紙オムツを否定する訳でもないけど、
布オムツを否定する必要もないわな。
357病弱名無しさん:2006/02/17(金) 00:36:27 ID:ZXE2fvdF
オムツネタ引っ張って申し訳ないんですけど、
母親が自分のために布ナプを支持して子供は紙っていうのは
何だか変な感じがするのは私だけなのかなぁ

生理用ナプキンも紙オムツも高分子吸収体という原理は同じだとすると、
大人の体に良いなら子供にも良い気がするんですよね。
(快・不快とかオムツかぶれの話でなく、いわゆる化学物質の問題とか)
当然ですが、女の子なら子宮がありますし、
男の子だってデリケートゾーンは粘膜な訳だし。

そんな事とか、ゴミを増やすのも嫌いなので私は布オムツで育ててみました。
352さんと同じく、ウチもあせもはほとんどなかったですね。
ただ汚れると相当不愉快だったみたいw
358病弱名無しさん:2006/02/17(金) 01:10:04 ID:dlaSIZMN
でもまぁ、子供が快適かどうかってのは重要だけど、
子育てに関してはほかのファクターも色々あるよね。
働いてるとか育児ノイローゼとか周りの理解とか…。
余裕のない人が、紙にすることで
余裕を持ってやさしく子供に接してあげられるなら
それも選択肢の一つでいいと思う。
359病弱名無しさん:2006/02/17(金) 03:51:46 ID:00lv3eS2
>>358に同意。
冷たいようだが、子供が自分一人で使うのならいいけど、
大人に手伝ってもらわなきゃならない以上、
大人の事情も考慮に入れないと。

それにナプキンも布がいいって人と紙がいいって人とわかれるし、
自分の趣味を子供に押し付けちゃってもいいのかな。

化学物質の話は知らない。信用してないし。
360病弱名無しさん:2006/02/17(金) 10:55:52 ID:K1QQL6MH
趣味てw

つかオムツネタはそろそろスレチガイ 該当スレへどうぞ
361岡本妙子:2006/02/18(土) 03:54:57 ID:uMWre7fz
頭悪いわ
362病弱名無しさん:2006/02/18(土) 20:39:39 ID:Q3nQ0Hjd
生理痛もひどく、毎月薬にたよる私。布ナプにしようと思っているのですが、どこの商品がおすすめとかありますか?初心者なので教えてください。
363病弱名無しさん:2006/02/18(土) 21:48:55 ID:WzdJJ9wr
まずはここをはじめっから読むことと
ネット検索で「布ナプキン」「おすすめ」とかキーワード入れて
検索することをおすすめする。
364病弱名無しさん:2006/02/18(土) 22:02:20 ID:ItqKtFo6
363
わかりました。
365病弱名無しさん:2006/02/18(土) 22:57:08 ID:umkEYf0Z
>>362
ネットで買うなら石けん百貨か九州近辺の人だったらアンダンテ辺りに
逝ってみなよ。漬け置き洗い用のセスキなんかも一緒に買えるよ。
366病弱名無しさん:2006/02/19(日) 12:31:22 ID:Ge0oU2IM
>>362
自宅にいる時間が長い人ならプレーン中心、
外出時間が長い人なら一体型中心に揃えるといいかな〜?
でも初めはプレーン数枚買って試してみるのがいいと思うよ。
プレーンなら安いし、万一合わなくても雑巾にするとか使い道があるから。
367病弱名無しさん:2006/02/19(日) 18:10:07 ID:lEw4ZNr5
最初家の中前提でプレーン中心、
んで慣れて外にもってなったら防水ホルダーを買い足したり
一体型を買い足すのがよいかと。
368病弱名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:59 ID:DKxTab6Y
家にいるときに、ミニタオルとかで試してみるとかはどうだろう。
でもタオルは貫通し易いんだっけ?

あと、ケミの上に一枚布乗せるだけでも違うよね。
初期投資が結構かかるし(意外にコレクターになりがちだからw)
もう着ないTシャツとか切ったの乗せるところから始めてみるのも
またよしじゃないかと。
369病弱名無しさん:2006/02/23(木) 00:36:33 ID:n7ZkhpzI
タオル貫通しやすいので注意!
夜試してみたら尻真っ赤っ赤だたよ。トホホー
370病弱名無しさん:2006/02/23(木) 20:02:45 ID:pGyvxlK4
使っていいようなボロタオルなかったから
使っていいかもしれないボロ毛布使ったwwww
案外いいかもー('(゚∀゚∩
371病弱名無しさん:2006/02/24(金) 10:59:05 ID:Pxs60lQy
綿毛布がいい!って書き込みも以前あったよね
372病弱名無しさん:2006/02/24(金) 17:42:17 ID:PEmL9MtO
綿毛布!たしかに起毛した分厚い綿でいいかもしらんが・・・
373病弱名無しさん:2006/02/25(土) 09:23:33 ID:nN1ACwgD
>>363です。アンダンテで月の〜を買いました。数枚買ったので一万弱…出費がきになったけど、生理痛が軽減されるならと思い…
他にもみなさんのおすすめの布ナプおしえてください。
374病弱名無しさん:2006/02/25(土) 11:57:15 ID:BWHqoSAg
>>373
終わりかけの茶オリ期やそろそろ生理来るかも〜?な時用に
ブルー ベルやベイビー ハーツのライナーあると便利だよ。
月やさプチとかの薄いプレーンって便器にポチャンしやすいから…。
375病弱名無しさん:2006/02/26(日) 04:27:31 ID:aLAC/SKW
>>373
白うさは買わなかったのかな?月やさよりふんわりしてて私は好き。
376病弱名無しさん:2006/02/26(日) 06:58:53 ID:3pckUeYj
>375
白うさほわほわで良いよねぇ(*´∀`)
なぜか月やさより白うさの方が早くダメになったけども。
月やさのボケピンクと大サイズ着用時の頼りになる感もすきだー
377病弱名無しさん:2006/02/28(火) 01:52:36 ID:3AxwbePa
初めて布ナプキンに挑戦しました。
急に月経が始まってしまい、使い捨てナプキンを買い忘れていたため
臨時で小さいハンドタオルを2枚利用して当ててみました。
あまり違和感なく過ごせて以外でした。
経血をすぐに吸収してくれたので「横漏れ・後ろ漏れ」が無くて…
私の場合立ち上がる時や何かしらの腹圧がかかったとき
ブジュ っと血液が一気に出てくるんです。
そういう時、使い捨てナプキンだと少量ずつしか吸収してくれないので
すぐに後ろか前のどちらかが血が漏れてしまうんです。。
毎回これで悩んで昼間でも夜用使う有様でしたが…
今回は漏れがなくて感激してしまいました。
子供の頃から血液量が多い体質なので、
タオルのような厚みのある生地のほうが私には合うようです。
自分に合った生地を使って布ナプ生活を楽しみたいと思います。

これからちょくちょくこちらのスレでお世話になると思いますので
皆様どうぞよろしくお願いします。

378病弱名無しさん:2006/02/28(火) 03:00:36 ID:TMVHwmTN
タオルは吸収速度は速いけど、水分保持能力が低いから貫通しやすいよ。
経血が多いならタオルの下にケミネプ置いたり、
ネルの分厚いの重ねるのがいいよ。
379病弱名無しさん:2006/02/28(火) 15:43:15 ID:vodSLgcf
>>377
気持ち分かります!私もそうです。
感動的に、タオルの直下の吸収っていいんだけど、
378さんの言うとおり、交換するタイミングが遅いと、
貫通して大変なことに!

最近は、少しかさばるけれど、
タオル+ネル+すいーとの防水ホルダー
を使ってます
380377:2006/03/03(金) 15:39:19 ID:7xd+jhX4
本日で綺麗に月経が終わりました。
タオルと、いらない綿100%生地を使い分けたり併用してみたりしました。
私の場合だいたい2〜3時間で交換すれば下着にもれないで済むとわかったので
自宅にいるときは普段よりマメに交換できました。
仕事がホームヘルパーなので稼働中はトイレにいけないため市販のナプキン使ってましたが…
布で自転車こぐと陰部が当たって痛いということがわかりました。
381病弱名無しさん:2006/03/04(土) 14:00:25 ID:n2xBSBME
wmて柄によって布地も少し違うみたい?

月の顔柄と豹柄は好みだけど
ラベンダー色のは、ほわほわ感がイマイチ。

あったか系が好きなんですが、他にオススメってありますか?
382病弱名無しさん:2006/03/04(土) 17:40:30 ID:pM1P085J
布だと気持ち良すぎて生理中ってこと忘れちゃうことあります。
383病弱名無しさん:2006/03/04(土) 23:51:47 ID:hXT9tHGl
石けん百貨さんずっとお世話になっていたのに閉店してしまいましたね。
「混ぜて振ったら石鹸できた!」って商品名のやつも、
また買おうと思っていたのに残念です。
384病弱名無しさん:2006/03/04(土) 23:56:22 ID:Xqvg31Eu
>>383
閉店したのは楽天のお店だけだよ。
ttp://www.live-science.co.jp/store/php/shop/
↑こちらへgo
385病弱名無しさん:2006/03/07(火) 07:45:11 ID:L3QeLnzG
保守
386病弱名無しさん:2006/03/08(水) 16:10:48 ID:IfR41LZa
ホッシュ
387病弱名無しさん:2006/03/10(金) 21:02:35 ID:bXmY5ZQd
今日から布ナプデビューしました。
生理痛が異常で薬も効かず、一日目は仕事も休んでのたうちまわるような痛さだったものが、今日は仕事にも行け、痛みも初めて我慢できるほどのもの!生理の違和感がありませんでした。
388病弱名無しさん:2006/03/10(金) 23:25:58 ID:PaSycSyH
石鹸百貨ほんとに開かないよ。
こないだナプキン買った時は大丈夫だったのに???
かなすぃ。。。
389病弱名無しさん:2006/03/10(金) 23:45:04 ID:LiG6Jh8P
>>388
サーバー移転だそうです。
ttp://www.live-science.com/
390病弱名無しさん:2006/03/11(土) 08:02:37 ID:oVGA4JnP
age
391病弱名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:44 ID:1YAkEUaZ
ありがと メンテナンスちうだって
392病弱名無しさん:2006/03/11(土) 15:59:13 ID:FpuANkkr
次の生理から布ナプデビューしようと思っていたのに
いきなり始まりましたorz
布ナプをネットで購入するなら、一番どこが最速で届きますか?
393病弱名無しさん:2006/03/11(土) 18:32:54 ID:5WzUcHOW
>392
明日は日曜だし、じたばたせずに100均ハンドタオルでも使っとけば?
394病弱名無しさん:2006/03/11(土) 18:57:53 ID:2SIatgZV
各店の在庫状況とか、
提携してる便の集配状況にも因るんでない?
一概にどこが最速、とか言えないと思う。
395392:2006/03/11(土) 19:40:49 ID:/jqCSDfd
>>393-394さん
ありがとうございます。
色々考えているうちに突然始まったのでうろたえてました。
とりあえず、ミニタオル使ってます。
396病弱名無しさん:2006/03/11(土) 21:10:06 ID:qKz5f2pg
焦らなくても次回からでいいじゃない
397病弱名無しさん:2006/03/12(日) 09:29:11 ID:Jm3RgSLC
フェリシモの布ナプ良い!
WMだと伝い漏れがあったけど、これは安心。
長時間用とあわせて毎月集めます☆
398病弱名無しさん:2006/03/12(日) 13:36:44 ID:2MXU1HDd
>>395
とりあえず、BBやBHのライナーでも注文しておけば
丁度終わりかけの頃に届くんじゃない?
399病弱名無しさん:2006/03/12(日) 13:43:56 ID:/+USaV8l
>>397
フェリシモって何度か服や雑貨を買ったことあるんだけど
どれも品質の面でいまいちだった。
生地が安っぽかったり、デザインも実物見るとウヘアとなったり。
布ナプはそうでもない?
400397:2006/03/12(日) 17:08:24 ID:Jm3RgSLC
>>399
デザインと機能性は文句無しと思います。
耐久性は、まだ使い始めたばかりなので分かりませんが、一枚千円程度なので量を揃えられます。
フワフワだけど少しペラいかも。
401病弱名無しさん:2006/03/12(日) 18:33:09 ID:tevmG6SX
>>399

左右比対称でスナップの位置も歪んでた。
服や雑貨とおんなじ感じだな〜とおもた。
402病弱名無しさん:2006/03/12(日) 21:02:38 ID:2MXU1HDd
>>399
縫製は微妙〜だけど使用には問題ないかな。
別羽なので伝い漏れしにくい作りだし、
薄くて柔らかいのに吸収力もあるし防水布の透湿性もいいよ。
フェリ使ったあとにPP使うと堅さ・ムレを感じる。
403病弱名無しさん:2006/03/12(日) 21:55:02 ID:9jbgfDaJ
同意。フェリのわりに意外と良かった。
WMやBHは痒くなっちゃったけど、フェリは大丈夫だったし。
だけど、柄が選べないのがどうしても気に食わない。
404病弱名無しさん:2006/03/13(月) 11:36:41 ID:P57/sxkQ
ケミナプ&ライナー毎日使用をきっぱりやめて
布ナプ&布ライナーに切り替えて数ヶ月・・・。

痒くない
臭くない
ムレない

・・・スバラシイ。
特に臭いがなくなったのは感激。
ケミナプは血やオリモノの成分を変質させてたんでしょうか?
ってカンジ。(栄養豊富な場所に適度な湿度があれば雑菌天国)

ムレがイヤなので防水布が入ってるの使うのを躊躇ってましたが
メーカーによって違いがあるのですか?
フェリとはフェリシモですか?
405病弱名無しさん:2006/03/13(月) 13:03:52 ID:50/K5ukk
>>404
フェリ=フェリシモです。
防水ナシと比べたらやっぱり多少はムレるかもしれないけど
メーカーというか使っている防水布のグレードによって
透湿性に差があると思います。
406病弱名無しさん:2006/03/13(月) 16:19:14 ID:P57/sxkQ
>>405
レスありがとうございます。
そうですよね。「防水」なんだから多少は仕方ないですよね。
あちこち検索してみたのですが、そこは辺がどうもわからなくて。
ヒドイ時だけ使えばいいんですよね。
ケミナプよりは通気性良いはずだし。うんうん。
407399:2006/03/13(月) 16:33:16 ID:VkIKk6tp
レスくれた人達サンクス。参考になったよ。
408病弱名無しさん:2006/03/13(月) 17:27:50 ID:m+EUF7w6
犬を飼ってる人、いますか?

結構、干してると匂いが気になるんだけど、アロマオイルは使いたくない。
アロマオイルが肌に浸透してくる気がするから。

でも、オス犬を飼ってるから、チョト心配。
全然、平気ですかね?
春だし、皆様どうしてます?
409病弱名無しさん:2006/03/13(月) 20:32:34 ID:wnHiLGiA
>>408
アロマオイルは肌に触れるのが嫌だから使わないんだよね?
犬を飼っているから何が心配なのか、そのレスじゃよくわからないよ。
410病弱名無しさん:2006/03/13(月) 21:23:29 ID:uhJ0CVBv
>>408
精油が犬には害になるのを心配してるんでしょうか?
それとも精油の匂いで犬のさかりがひどくなるかもしれない、とか?
何を使ってるか教えてもらわないと、ちょっとレスできないですよ。
411病弱名無しさん:2006/03/13(月) 21:46:12 ID:i6EZ8FM4
>>409-410
干してると臭いが気になる。
人間の自分が気になるくらいだから、
犬なんかこの匂いかいでさかりが増すんじゃないか…
やっぱアロマかなんかで匂い消したほうがいい?

と読み取ったんだけど…
>>408さん、どうなんでしょ?
412病弱名無しさん:2006/03/13(月) 21:56:38 ID:uhJ0CVBv
>>411
そういう意味ですか。読解力なくてすみませんです。

ティーツリーには催淫作用はないけどなあ。臭い消しなら、酵素漂白剤は?
413病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:08:27 ID:m+EUF7w6
408です。文章が下手ですみません。
>>411さんの仰る通りです。
犬は人の何倍も鼻がきくので、
あの匂いに敏感になってしまうのではないかと思い、お聞きしました。
それとも、人の生理の匂いは、犬のサカリには関係ないのでしょうか?
もし関係ありそうなら、やはりティーツリー使って匂い消しした方がいいかなと思って・・・。
414病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:21:16 ID:uhJ0CVBv
>>413
生理の臭いにどう反応するかは、犬それぞれだと思います。
うちの犬はたまにクンクンやるけど、それでさかりがどうのってのはありません。
それと雄犬のさかりって、一年中なんですよ。さかりの季節ってのは雌犬に関してね。
犬にとっては生理臭より、精油の匂いの方がきつそうだと思うんですが、どうでしょう。
415病弱名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:45 ID:KF629Mkp
うちの犬は私にだけフラチな行為を・・・(腰を振る)
あがってしまった母には絶対しません。
自然と「繁殖可能」な匂いでもするのでしょうか?

布ナプキンの掲示板で、つけおき水を花壇にあげたら
犬がそこばっかほじくりかえしたとか、その水がかかった葉を
食べたとか書いてあったのをみましたけど・・・
♂の本能と言うより「肉食」のサガなのでしょうか。

416病弱名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:32 ID:m+EUF7w6
413です。
犬の様子を見て、ちょっと気になるようなら、一度ティーツリーを使ってみます。
ほんとはあまり好きじゃないんだけど。
犬のサカリと匂いは関係なく、季節が春だからかもしれませんが、
もう少し様子を見てみます。
皆様レスありがとうございました。
417病弱名無しさん:2006/03/14(火) 03:17:09 ID:KpzbTEw6
それより犬がいるのに精油使用は問題ないのか?
418病弱名無しさん:2006/03/14(火) 08:51:37 ID:y9xEDgRE
そもそも犬に精油って問題あるの?
419病弱名無しさん:2006/03/14(火) 09:47:50 ID:3ThWFh8J
動物は精油なんかのにおいは、単純に嫌いだったりするから。
420病弱名無しさん:2006/03/14(火) 11:23:04 ID:QGuvrawV
芳香浴するわけじゃないし、漬け置きバケツに精油垂らして問題あるの?
そのあと普通に洗濯したら匂いなんて残らないし。

人間が感じない程度の匂いが犬にもたらす影響について考えるなら
住宅や家具に使われている接着剤なんかも犬的には(U´Д`) なんじゃ?
421病弱名無しさん:2006/03/14(火) 11:52:50 ID:1zt2h1Eu
自分が生理の時に犬のそばにいる方が
洗濯後の布ナプを部屋干しするより、犬にはわかってると思うんだけど・・・
422病弱名無しさん:2006/03/14(火) 17:41:28 ID:N66VmrTQ
ちなみに、ティーツリーは猫にはときに致死的に作用する(低体温症など)ので
猫かってる人は注意だよ。
423病弱名無しさん:2006/03/14(火) 20:00:58 ID:9/gAQjyA
ラベンダーじゃダメかしら
424病弱名無しさん:2006/03/15(水) 23:22:53 ID:kp/w6mJu
>>415

著しくスレちがいでスマソ


意外とご存知無い方も多いようですが、
犬の「腰ふり」は性的意味合いの他に
「自分の権力」を表す手段でもあります。

発情前の子犬や雌犬でも、気が強い性格の犬
だと腰フリする事があります。

だから415さんが腰フリされるのも
単に下に見られているだけという可能性もあります。

いずれの理由にせよ人間に対して腰フリするようなら、
絡まれても振りほどくなどして
徹底的にやめさせた方がいいですよ。
425病弱名無しさん:2006/03/20(月) 08:18:59 ID:5AZVjON4
布ナプは経済的にどうですか?
今ケミナプですが布ナプが安上がりになるなら布ナプにしようかと・・・。
生理は重く、平均1週間〜10日くらい続きます。
426病弱名無しさん:2006/03/20(月) 08:41:12 ID:bIUrnrzN
>>425
私は経済的にはどうかなぁ?
コレクターになっちゃったしw
初期投資も量が多い方だから買い足して、結構かかった。
427病弱名無しさん:2006/03/20(月) 11:03:03 ID:08ZQafUP
正直、高くつく…ような気はする。
安いケミだと1ヶ月数百円でおさまるからなあ。
布ナプが5〜6年もってくれたら元はとれそうだけど、
その前に買い替えることになりそうだし。
428病弱名無しさん:2006/03/20(月) 11:23:43 ID:McZinLwj
>>425
1、月やさか白うさか個人ショップのプレーンを毎日洗濯することを前提に
最低限の枚数(5千円分程度)揃えて2〜3年ぐらい使えば元が取れる。

2、又は見本用に市販品を1枚買って、あとは自分で生地買ってきて自作。
これなら沢山作れて1年で元が取れるかも。

しかし、いずれの場合もナプ集めるのや作るのにハマっちゃうと意味ナシ。
自分は1のつもりだったのに昨日もBBでライナーポチっちゃった…。
429病弱名無しさん:2006/03/20(月) 11:34:12 ID:cHWsKf+u
>>425
自分はケミのとき昼でも夜用スーパー使ってて、布のほうが安くなったと思う。
コレクターじゃない上に古いネル生地のパジャマ解体して自作していたりする。
安上がりのポイントは、コレクターにならないのが一番なのかもね。
それと、多少大雑把なほうが安上がりになりそうな気がする。
たとえば、シミ気にしたら酸素系漂白剤欲しくなるけど、気にならなかったら買わないわけだからね。
430病弱名無しさん:2006/03/20(月) 11:40:09 ID:U2gXortG
>>425
私の場合は、生理痛がなくなって薬がいらなくなったから薬代が削減。
寝込んだり、一日じーっとして過ごすこともなくなって、仕事も家事もはかどるようになった。
でも今まで買った事のなかった酵素系漂白剤やセスキや石鹸を買うようになったし、
細かく言えば、水道代やガス代もかかってるのかな。高くついてるねw。
ライナーも布にしたから、布ナプ初期投資はケミの約1年分くらいになるかも。
431病弱名無しさん:2006/03/20(月) 13:06:40 ID:d2dEw598
ケミで年1500円かかってない自分は多分元取れなさそうだな。
コレクター気質ばっちりだし。
でもおりもの用に買おうか検討中。
432429:2006/03/20(月) 13:56:21 ID:cHWsKf+u
>>431
年間1500!羨ましい話だ…。私はケミんときは月にこのくらい使ってたよ。
昼でも夜用スーパーで、メーカー選ばないと痛痒くなってたから、ほんと高くついてたんだよねー。
433病弱名無しさん:2006/03/21(火) 06:26:17 ID:ClGMC6fi
私は元々軽いから、ケミ+タンポンで月200円以下でした。
(かぶれ易いけど、常に激安のソフィボディフィットが体にあっていたので)
今もフェリナプ4枚+自作2枚ですんでいます。
重い人は初期投資から結構負担ですね。
フェリナプは5サイクル目に入って、シミが落ちなくなってきました。
水色系の布は特に目立ちます。
シミを気にする人はさらに買い替え経費がかかるわけです。

もし>>425さんが布ナプを試すことになったら
経済性が微妙でも、他のプラス面がでるといいね。
434病弱名無しさん:2006/03/22(水) 14:37:04 ID:setjlAbQ
こんなのあるんだ。2検ネットで生理痛キーワードにしてきました。
なんとなくナプキンが臭いの元だったり痛みがきつくなることは薬学だし親の仕事柄わかってたので
仕方なくいらないパンツに布やタオルまいて生理過ごしてました。

まとめ見て布ナプキンとやらを買ってみます。良いスレです。
435病弱名無しさん:2006/03/25(土) 18:06:39 ID:g4hOISBF
医療関係者(?)キター!
ケミナプが身体に良くない根拠とかってあるの?
436病弱名無しさん:2006/03/26(日) 00:51:13 ID:nuP4HMEt
>>435
学生みたいだし医療関係者ではないよ。

薬学生さん、今何年生?
437病弱名無しさん:2006/03/26(日) 16:53:32 ID:P4zw3swU
3年です。
根拠といわれると口ごもりそうになりますが、市販のナプキンで臭いがきついのは
簡単に言えば吸収率をあげようとすればするほど分子同士の変化で異臭が伴います。
過去ログを全部読んでないので既に挙がっていると存じますが、ナプキンと接する部位はもろに粘膜で、
粘膜の吸収率は通常の皮膚よりもかなりの量です。
同様に合わない口紅・リップで荒れる方も多いのは唇ももろに粘膜のためだそう。
清潔感の為なのか白さを出すための塩素系漂白剤も微量ながら体に影響があるかと。
化学繊維で出来ているのは分かるけど何を使ったのかという表示ももっと詳しくすべきだと私は思います。

乱文で申し訳ないです。ちなみに私は旅行の時なんかは布の下に生協のナプキン使ってます。
少しはマシなので。
438病弱名無しさん:2006/03/26(日) 17:00:07 ID:P4zw3swU
>>化学繊維で出来ているのは分かるけど何を使ったのかという表示ももっと詳しくすべきだと私は思います。

ここは私の単なる意見です。読み直すとなんか変な自分の主張してしまって……すみません。
439病弱名無しさん:2006/03/26(日) 20:59:39 ID:nuP4HMEt
生協のナプキンってググって見たけど
水で流せるっていうちょっと厚めの?
素材は天然っぽいもの使ってるの?
440病弱名無しさん:2006/03/28(火) 00:43:32 ID:wUyFVSCE
>439
あんまいじめてあげなさんな。
>437を読んだら、あんまり考えもなく>434を
書いちゃったんだなぁというのが
よく伝わってくるでしょうに
441ずぼらー:2006/03/28(火) 16:09:26 ID:6YNoR2K4
私は使い捨てエコ布ナプキンを自分でつくって使ってます
家で捨てる古布(綿が多いやつがよい)を適当に切ってたたんで出来上がり。
縫わなくても大丈夫。
使い捨てで洗う手間もなく、お金もかからず、環境にもよい。
化学繊維の古服の布は一番下にひくと防水になります。
442350235008902189:2006/03/28(火) 16:37:33 ID:yME1fkyy
スレチすみません。
2ちゃんねるって、料金かかるのほんとですか?
443病弱名無しさん:2006/03/28(火) 17:28:36 ID:9gEKWEnl
>>442
本当だよ。1か月350円ぐらい。
http://2ch.tora3.net/










             現行スレを普通に読み書きするだけならタダだけどね。
444病弱名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:34 ID:EDSBlSZj
それにしてもこんなスレ違いなカキコは初めてだなあw
コーヒー吹いちゃったよ
445439:2006/03/29(水) 00:27:22 ID:YiY3xQl8
>>440
ごめんごめん。
薬学部3年だったらまだあんまり知識はないだろうけど、
親の仕事=生理関係とかだったら詳しいのかなあと思って。

>>437
というわけで、いじめたつもりはなかったんです。
一日に2回書き込んでプレッシャー?かけさせちゃったかも。
ごめんなさい。
446健康オタク:2006/03/29(水) 02:28:43 ID:VYpaKy0/
全く無痛までなり、継続してます。名古屋八事ウッディ−さんはすごい。
ホントです。私だけでなくお客さん生理痛の方ほとんどなくなってます。
447病弱名無しさん:2006/03/29(水) 12:23:46 ID:aJVs7EIT
>>445
ごめんといいながらやるタイプだなw
448病弱名無しさん:2006/03/29(水) 15:34:42 ID:YhL+54i1
>425
自分は布ナプ買って後悔した
近くの薬やでチャームボディフィットのハネなしが32こで148円で
買えるんだけど1回の生理で1袋は使わないし
ケミに1500円も使う人なんて信じられないですね
内膜症とかの病気じゃないですか?

で、
買ってしまったのはプレーン5枚
スイートコットンの防水付ホルダー1枚
ウィムーンとプレジャープスの各1枚

洗うのマンドクセ とにかく

生理の間にまた洗って使うまでに
プレーン4.5枚じゃ足りないしね
(自分は生理終わるまで全部まとめてて他の洗濯物と一緒に洗いたいので
いちいち生理用品のためだけに洗濯機にかけるのがマンドクセし
水と電気代ももったいない)

449病弱名無しさん:2006/03/29(水) 15:40:22 ID:YhL+54i1
主婦でヒマで時間に余裕のある人は布ナプがいいんじゃないのかなーと
思った

生理も重くなくて且つメンドクサガリの人はやめといたほうがいい

外に出てる時は布ナプはちょっと変人扱いだし人に知られたくないし
汚物をバックに入れたくないしほんと処理に困るねー

まあ 慣れの問題かもしれませんが・・





450病弱名無しさん:2006/03/29(水) 16:18:04 ID:tZMKsGml
>>448
全体的に思いやりの感じられないレスだなあ・・
量の多少だって生理痛の程度みたいに個人差があるのに
生理が重く長い425名指しのレスで、信じられない病気じゃない?
ってストレートすぎる言い方とかちょっとデリカシーに欠けると思うよ。

あなたの場合は複数買ったものの面倒でダメだったから不経済かもしれないけど
このスレで何度も、最初は一度に買わずに手持ちのタオルなどで試せって言われているし。
布ナプマンセーじゃなくてもいいけど、もう少し表現考えてほしい
451病弱名無しさん:2006/03/29(水) 16:42:41 ID:8CSn73bw
同じ経血量でもナプの交換頻度は人によって違うしね。
汚れてなくても2時間置きに交換する人もいるだろうし
汚れるまで何時間でも交換しない人もいる。

せっかく買ったんだし布ナプは夜寝る時とかケミの補助に使ったらいいと思うよ。
一体型は未使用ならオクで売るか、コード束ねるのにでも使うと丁度良い。
452病弱名無しさん:2006/03/29(水) 19:16:31 ID:41sH0L0G
生理が軽すぎるのも、内膜に問題があって
不妊の原因になったりすることもあるんだけどね。
>>448は健康で良かったね!
453病弱名無しさん:2006/03/29(水) 19:18:50 ID:WqxXo9rv
ケミで1500円は425さんじゃなくて私=429,431だな…425さん一緒にされちゃってごめんね
で、心配?かけてすまんが、病院は行ったけど何にも言われなかったよ
たいして汚れてなくても交換しないと不快だったから、それなりに頻繁に交換して捨てないわけにはいかない
かといって小さいやつで済ませると7日のうち4日目とかでも服やシーツを汚すからデカいやつ買わないとダメ
ハネなしナプなんて論外というか、おしりの後ろに繋げて敷くのに愛用してた
どっか悪いって言われたほうが「なんだ病気だったから多かったのね」って思えたけどほんとに単純に多かった

ぶっちゃけ448=449さん少なくて羨ましい。ケミでの肌トラブルの経験もないみたいだしね。
けど
>主婦でヒマで時間に余裕のある人は布ナプがいいんじゃないのかなーと思った
これは勤め人で時間に余裕がない布ナプユーザの存在を無視してるねw
結局は合うか合わないか、そんだけだと思うよ
454453:2006/03/29(水) 19:23:07 ID:WqxXo9rv
レス番間違えた、自分は429と432〜、431さんごめんなさいー
455病弱名無しさん:2006/03/29(水) 22:43:32 ID:yWe5hMqk
>>449
布って確かに少ないけど、変人扱いなの?
それは知らんかった

個人的にはケミのゴミ出し、特に外出先の汚物入れに
捨てたりするのには凄い抵抗があるんだけど
自分の経血を自分で洗うのには全く抵抗がないので布を使い始めた
カブレもひどかったし
マンドクサがりだけど意外と続いている
456病弱名無しさん:2006/03/29(水) 23:11:09 ID:YhL+54i1
上の方にちょっとキツイ書き方になってゴメンナサイでした。

せっかく買ったのだから家にいる時用としてこれからも布ナは使います。。
外出る時だけケミにしてと・・

どっちもそれなりの良さはあるのだから。



457病弱名無しさん:2006/03/30(木) 00:23:25 ID:fN55eyhH
コープいいんだけど、羽がついてないからもれる。
458病弱名無しさん:2006/03/30(木) 02:31:00 ID:ZCh9b4SH
>>456
なんかあなた全体的にセコいね。
459病弱名無しさん:2006/03/30(木) 06:56:49 ID:3MgWeL5k
ちっちゃい洗濯機あるじゃない。あれほしいなぁって思い始めてる。
まぁ下着と一緒に洗っちゃうからかまわないんだけど。
つけおきして風呂場で洗っちゃって脱水だけ洗濯機、って人もいるよ。
460病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:21:56 ID:6RTp7n9H
>>458
まあまあお嬢さん、セコいなんて言わなくてもいいじゃん
もったいないと惜しんで大事に使うのは良いことだよ〜
461病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:47:14 ID:xgRL63OA
私にとって最高のキャスティング。

就寝、家でゆっくりするとき・・・プレーン
近所にふらっとおでかけ・・・一体型
仕事、遠出・・・ケミ
旅行・・・タンポン
462病弱名無しさん:2006/03/30(木) 13:16:53 ID:MgIP5zYu
>458
布ナ使う人のほうがよっぽどセコイんですけど
ケミナプにお金がかかってしょうがないから布使ってんでしょあんたwww






463病弱名無しさん:2006/03/30(木) 14:16:21 ID:AdtTRcFI
ケチでも浪費家でも、好きで買ってんだからどうでもいいじゃん。

消臭(抗菌?)としてティーツリーオイル入れるって
よく聞くけど、あれって精油が苦手な人間(匂いが嫌いの場合)は
入れないほうがいいかな。
1〜2滴ぐらいなら大して気にならない?
464病弱名無しさん:2006/03/30(木) 14:37:30 ID:0q7GjCVB
>>463
1滴入れただけでとっても匂うんで、香りが苦手な人は入れなくて良いと思う。
精油全体じゃなくてティーツリーが苦手ならユーカリやラベンダーという選択肢も。
465病弱名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:16 ID:JPUq+9iE
>>463
ttp://www1.ocn.ne.jp/~arome/arome19.htm
ttp://www.ctk.ne.jp/~pure/aroma_top.html

けっこう抗菌作用がある精油って多いよ。
466病弱名無しさん:2006/03/30(木) 23:31:17 ID:YOLLvm9h
ティーツリーやラベンダーが薦められることが多いのは
抗菌性もあるけど、うっかり手についた場合のこと想定してじゃないかな?
なぜか精油って蓋が開けにくい・ボタボタ出すぎるビンが多いから
そこのとこを気をつけさえすれば、この2種じゃなくてもいいと思う。
467病弱名無しさん:2006/03/31(金) 12:49:08 ID:SrGRgldo
うっかり手についてもすぐ洗えば大丈夫。

>>463
1〜2滴ぐらいだったら、匂うわりには効果が気休め程度なので
苦手なら入れなくてもいいんじゃないかと。
468463:2006/03/31(金) 13:13:00 ID:AvPNnO4H
ティーツリーでなくてもいいとは知らなかった。
抗菌の精油っていっぱいあったんだなー。
ラベンダーの匂いは好きだし、試してみることにする。
464-467サンクス!
469病弱名無しさん:2006/04/02(日) 10:02:56 ID:ZnIv4tZ8
布ナプ初心者です。

会社にいくとき、ぽこっ としてしまうのを、
みなさんは、どんな工夫されていますか?

おすすめな方法があったら教えてください。
470病弱名無しさん:2006/04/02(日) 17:31:39 ID:+hlCZd/h
ぽこっ というのは、服に響くってことでしょうか?
薄めの一体型なら、そうはならないと思いますよ 
例えばWMとかPPとかフェリシモとか
471病弱名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:53 ID:ZnIv4tZ8
>>470
そうですー。服にひびいてるんじゃないかなって
きになっちゃいます。。
WMだとだいじょうぶでしょうか?
これからそろえたいと思っておりますので。。
472病弱名無しさん:2006/04/02(日) 17:51:34 ID:Pn+eZf3o
>>471
これから揃えるなら、プレーンタイプがいいとだいたい勧められてる。
もし合わなかった時のことを考えれば、プレーンは安いからね。
いきなり会社にして行かないで、家にいる時だけ試してみたら?
473病弱名無しさん:2006/04/02(日) 18:33:45 ID:cD/H/3on
【フィーリング】心理テストでメアド交換3【ヽ(`Д´)ノウワァァン】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1142790780/
474病弱名無しさん:2006/04/02(日) 19:29:50 ID:+hlCZd/h
>>471
スカートだったら何でも大丈夫だと思うけど、ぴったりしたパンツ+プレーンタイプだと
ちょっとぽこっとするかもしれないよ。
475病弱名無しさん:2006/04/02(日) 20:33:03 ID:6KpJQh/C
>>469
アウターに響きにくいのはフェリシモかな…。
あと、ガードルやスパッツを上から履くと目立たないよ。
でも自分の経血量を知るためにも初めはプレーンで試した方がいいと思う。
476病弱名無しさん:2006/04/02(日) 23:11:49 ID:ZnIv4tZ8
>>475
ごめんなさい、ぐぐったんですけど、
通販のフェリシモのサイトが。。
楽天にもとんだんですけど、
それらしい品物がどれなのだか。。

どこから買えるか教えてくださいませんか?
477病弱名無しさん:2006/04/03(月) 10:15:31 ID:zA9Mq/d4
>476
スレッド内を「フェリ」で検索するとURLにゆきあたるよ。
feliで探したほうが早いかな。
478病弱名無しさん:2006/04/03(月) 13:51:32 ID:3dSO6YTV
>>476
ググれ!と言いたいところだけど、URLさらしとく。
http://www.felissimo.co.jp/nunonap/

おりもの用は2枚入り1300円、
普通の日用は2枚入り1900円、多い日用は1枚入り1200円。

3千円以上で送料無料。3千円未満は送料250円がかかります。
フェリシモは頒布会システムの通販会社なので
一度「○○の会」を申し込むと色柄を変えて毎月商品が届きます。
商品到着後、一週間以内に次月分注文を数量0でフォームから送信すれば
普通の通販のように買いたい時だけ購入可能です。
479病弱名無しさん:2006/04/04(火) 19:03:39 ID:55uXcqIi
どうもありがとうございます!
可愛かったので、即注文してしまいました。
本当に薄いですね。楽しみです。

スパッツを買いに行ったのですが、
昔みたような、ナイロンの、バシッとしたものが売っていなくて、
柔らかいタイプの布のものしかありませんでした。
今はもううっていないのでしょうか。。
480病弱名無しさん:2006/04/04(火) 23:02:20 ID:ZWVyC1OY
>479
スポーツ用品店とかは探した?
481病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:00:55 ID:55uXcqIi
>>480
それは盲点でした。
スポーツ用品店においてあるんですか?
いったことないのでしりませんでした。
次の休みにいってみます!!
有益な情報ありがとうございました!
482病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:32:14 ID:CtRJLMzy
>>479
ちょっとオバ系かもしれないけど、ヨーカドーとかにもガードルは豊富よ
483病弱名無しさん:2006/04/05(水) 00:44:36 ID:HQaRVbSr
スパッツとかガードルって、オバ系のところに多いよね。
通販で言ったら千趣会よりはセシールとかニッセン系w
484病弱名無しさん:2006/04/09(日) 07:40:47 ID:AESXxcaH
30代。初潮の頃から不順つづき。
3〜4ヶ月無いなんてザラ。
こんなスペックですが布使って半年、
今ものすごい生理が順調で気持ち悪い。
偶然かもしれないんだけど。

しっかし順調だと
いつも生理中な感じするわ。
すぐ次がやってくるね。
485病弱名無しさん:2006/04/10(月) 16:45:57 ID:348bFga8
お腹痛い…二日目…いつも本当に痛い…ロキソニンとか飲むけどすぐ効き目がきれる。どしたらいい?冷え?
486病弱名無しさん:2006/04/10(月) 17:56:47 ID:NPKg7kY0
>>485
豆乳毎日飲む(生理中以外)とかカルシウム摂るとか子宮低筋鍛えるとか
いろいろ民間療法っぽいのはあるけどどうだろう?
生理痛で気絶したことがあるらしい友人は
熱めの風呂に入るとだいぶ(・∀・)イイ!!って言ってたよ〜。
487病弱名無しさん:2006/04/10(月) 18:30:22 ID:Oee2gChC
ハラマキ+腰にカイロ(夏でもハラマキをする) 
&レッグウォーマーで
改善しています
488病弱名無しさん:2006/04/10(月) 19:20:54 ID:tba0oPPQ
生理が酷い日に朝シャンして何度も倒れてるので、
朝シャンもあまり良くないと思う。
489病弱名無しさん:2006/04/10(月) 19:44:35 ID:Cd+DAIP1
私もお腹と腰にミニカイロで
結構改善します。
それでも改善、なので痛み止めも飲みますが
かなり違います。
痛いのつらいよね、ホント。
490病弱名無しさん:2006/04/10(月) 22:00:14 ID:CIH3Ngeu
>>488
朝シャンというか、合成洗剤がよくないんじゃ? (石けん派だったらスマソ)

私は夏になると平気だったけど、5月ぐらいまではホッカイロ使ってるなぁ。
薬は嫌いなので、なるべく飲まない方向で耐えてます。
環境にもよるよね。
旦那の実家に行ったときに生理きちゃって、その時は薬飲まないといけないほどひどかった。
491病弱名無しさん:2006/04/10(月) 22:23:04 ID:W15MGtEU
朝シャンは首を冷やすから、生理のときに具合が悪くなること多いよ。
夏はともかく、冬季〜気温が安定しない春先は控えるべし。
492病弱名無しさん:2006/04/11(火) 23:48:36 ID:PgOQhd0S
年寄りババアしかいないみたいだね
中学生の時アサシャンしてなんともなかったよね クスクス
493病弱名無しさん:2006/04/12(水) 01:10:41 ID:fTHNOuXW
冷えの積み重ねが、年取ったら(20代でも)身体のあちこちに不具合が出るのだよね。
その辛さは自身の身体で味わってもらうしかない。
494病弱名無しさん:2006/04/12(水) 07:51:11 ID:oVOqe4hq
>>492
「中学生の時」ってな〜んだ、自分もババアじゃん。
495病弱名無しさん:2006/04/12(水) 10:27:33 ID:l47Vwu/7
私は、中学生の時こそ生理痛がひどかったな。
496病弱名無しさん:2006/04/12(水) 14:16:56 ID:D7dTaG8k
>494
あんたらに中学生の時はそうじゃなかったよね と問い掛けたのにww
頭の中ももっつババアのようでつね
497病弱名無しさん:2006/04/12(水) 15:13:54 ID:7On5x6Rm
うん。ババアデス。
なにか学校で嫌なことでもあったの?
ここではスレ違いだから、該当スレでお話しておいで。
498病弱名無しさん:2006/04/12(水) 15:41:55 ID:sqxQUj6G
スルーで。
まったりいきましょう。
499病弱名無しさん:2006/04/12(水) 20:13:00 ID:gG9CEe4D
>>496
豚は豚小屋に(・∀・)カエレ!!
臭ぇんだよ
500病弱名無しさん:2006/04/13(木) 01:31:17 ID:ebvvfLt+
なんかイヤーな感じのまま
500
501病弱名無しさん:2006/04/13(木) 17:02:26 ID:+aHzmxpD
私は重曹とクエン酸で洗っているのですが、
セスキで洗った方がいいのかといつも気になっています。
502病弱名無しさん:2006/04/13(木) 17:12:18 ID:f7O3LlUZ
>>501
なぜクエン酸を?
503病弱名無しさん:2006/04/13(木) 18:14:24 ID:RR1a5Eaj
クエン酸は柔軟剤の代わりかな?
重曹もセスキもそれほどかわらないよ。多少セスキの方が落ちるような気はするけど。
504病弱名無しさん:2006/04/13(木) 19:08:26 ID:6lhLF88I
セスキのほうが水に溶けやすい。
505病弱名無しさん:2006/04/13(木) 19:21:47 ID:XDFVzkn9
そうですか。次はセスキを試してみます。
506病弱名無しさん:2006/04/13(木) 23:30:29 ID:ebvvfLt+
せすき何?
507病弱名無しさん:2006/04/14(金) 10:09:21 ID:WbE8U3wZ
ググれ
508病弱名無しさん:2006/04/15(土) 08:23:15 ID:evy9V1+O
WM横漏れしてしまう…なのに沢山揃えてしまった。
外出にはフェリシモが合っているな。スクーンのフワフワ感も心地良い。今回生理痛がいつもより軽いから薬飲まなくて済んでる。
509病弱名無しさん:2006/04/16(日) 00:20:38 ID:ji0UkNXJ
ナプキンかぶれしてしまうのか最近生理の時に陰部が痒みます。ナプキンかぶれして布ナプキンに変えた方いますか?
510病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:24:47 ID:oPEFVrpN
>>509
ノシ カブレの他に蒸れも酷かった。
布ナプ者になってしばらくするけど、痒みは減ったと思う。
511病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:37:35 ID:s2SaitD4
最近存在を知ったばかりです。
試してみたいんだけどもう使わなくなった成形おむつでもいいでしょうか?
512病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:45:57 ID:xh+56Ll1
>>511
あなたに抵抗がないならお好きに。
ただ、成長したお子様本人に話すかどうかの判断は慎重にね。
513病弱名無しさん:2006/04/16(日) 01:46:58 ID:xh+56Ll1
>>508
解体して自作の吸収体に転用とか、
羽を止めないで使う方法とか、色々試してみては
514病弱名無しさん:2006/04/16(日) 13:51:05 ID:CqKX1zbS
>509
蒸れとかぶれがひどくて
夜用だとおしりの皮膚に水ぶくれができたりするくらいだったけど、
布にしてからはほとんど解消してる。
生理痛とかははっきり言ってあまり変わりはない(自分の場合は)けど
かゆみから解放されたのはうれしい。
515病弱名無しさん:2006/04/16(日) 18:29:11 ID:uqq7Sm4g
>>512
>ただ、成長したお子様本人に話すかどうかの判断は慎重にね。

なぜそう思う?
516病弱名無しさん:2006/04/16(日) 19:27:58 ID:tD4PvMGB
>>509
ノシ 私も蒸れカブレひどかったけど、布ナプで解消された。
でも、一体型で防水布入りのヤツは、やっぱり蒸れてカブレたので
もっぱらプレーンタイプ使ってる。
517病弱名無しさん:2006/04/16(日) 20:53:10 ID:jI2evcZU
>>515
512じゃないけど、自分が使ってたおむつを
母親が再利用してナプキンにしてるってかなり微妙じゃない?
理屈じゃなくって感覚的なものだけど…
子供が男なら絶対話さない方がいいと思う。
518病弱名無しさん:2006/04/16(日) 21:26:58 ID:qcueg85E
っていうか、そんなこといちいち話さないでしょw
子供が大きくなるころまで同じ布を使ってるわけでもないし。
519病弱名無しさん:2006/04/16(日) 22:29:55 ID:uqq7Sm4g
>>518
だよねぇ。

そもそも自分の月経ライフを子供に
カミングアウトする親がいるの?と。
なんか深い意味があんのかと思って。
520病弱名無しさん:2006/04/16(日) 23:53:28 ID:PYE1tbvf
確かに、自分の親に月経ライフを語られた経験はないなあ。
521病弱名無しさん:2006/04/17(月) 00:25:10 ID:dgckeBpw
>>517
男だからって、必死で隠す必要もないし、わざわざ言うことでもないと思う。
522病弱名無しさん:2006/04/17(月) 02:34:17 ID:3OvsUtQc
やっべぇ セスキ切らした
生協、早く企画してくれ〜
523病弱名無しさん:2006/04/17(月) 03:38:43 ID:QK0rcmCe
512ですが、
わざわざ話さずとも
何かの拍子に話題にってことはあるかもな…と。

んで、お子さんが男の子なら絶対引くだろうし
女の子だとしても微妙かもしれないと思って。
あなたがいらなくなったショーツを
母が知らない間に履いていたとしたらどう思います?
母親側はよくても私の場合は嫌なので
思春期とかは余計に微妙かなと。
まだ姉妹間で赤ちゃんの時のおむつのお下がり
の方が抵抗がないです。
524病弱名無しさん:2006/04/17(月) 09:35:20 ID:8aJKdVRf
>何かの拍子に話題に

男の子ならなおさら話題に上ることはないでしょ。
先回りして心配しすぎ。
525病弱名無しさん:2006/04/17(月) 11:05:08 ID:dgckeBpw
>>523
ショーツはつい最近の話でキモイと思うかもしれないけど、
赤ちゃんの時のオムツの使いまわしなんて、興味ないかもよ。
うちは18と16の男の子いるけど、どうってことないし。

そんなに気を使って子育てしてて、大変じゃない?
子供が母親と生理に対して嫌悪感を持ってなければ、
大した問題じゃないと思うんだけど(うちの場合は無問題)。
526病弱名無しさん:2006/04/17(月) 13:38:07 ID:ylPRxs3U
>>508
私はPPがそれだ。
羽の部分が丸くカットされてる部分からよく横漏れして、
Lサイズでいっぱい買ったのにあんまり使ってないなあ。
527病弱名無しさん:2006/04/17(月) 20:36:46 ID:Wnoki9w4
おむつを再利用の件なんて話さないだろう、普通に考えて。
しかし世の中には話さなくてもいいことを
活き活きと話しちゃう人がいるのも事実…
528病弱名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:34 ID:YEx31lVt
ま、カミングアウトは個々の良識という事でw
529病弱名無しさん
きれいにまとまりましたねw