筋萎縮性側策硬化症/ALS◎運動ニューロン疾患/MND 2
851 :
ぱじーら:2006/06/03(土) 17:11:58 ID:gNTjU3L2
・・・・
残念ながら、手が動かないのでマウスはNGです。。。
保守
853 :
りゅう:2006/06/07(水) 09:43:47 ID:t/T7t8Pi
>>850さんの教えてくれたマウス、なかなかいい感じそうだけど、
あのちっちゃいボタンは、かえって操作しにくいですね。
ぱじーらさんは足だもんね。
除湿機欲しい〜
854 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 15:16:57 ID:RSeOmtzz
855 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 18:57:00 ID:IOfMQiSY
18才のものです。二週間ほど前から、足の痙攣が始まり、今では両上肢や指の筋肉が
以前より細くなり力が以前より入りません。ALSではないかと疑い始め、精神的にも
おかしくなっていたのですが、このスレでALSと確定されても元気に書きこまれてる
のを見ると勇気つけられました。
今度病院で検査してもらおうと思うのですが、もし僕がALSであったならば、ぜひ書
きこましてください。
もしかして、気分を害された方がいらっしゃったら、申し訳ないですが、書きこまし
てもらいました。
856 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 21:13:00 ID:6aC/acnU
ヒトES細胞を胎児を包む羊膜の組織を使って培養し、神経細胞などに
効率良く分化させることに、理化学研究所と京都府立医科大などの研究
チームが成功した。・・・中略
研究チームは、すでに医療現場で実用化されているヒト羊膜組織に着目。
京都大再生医科学研究所が国内で初めて作成したヒトES細胞と一緒に
2週間培養したところ、全体の9割以上が神経前駆細胞になった。
さらにそのまま4週間培養すると、全体の3割がドーパミン神経細胞になった。
〜 昨日の産経新聞より抜粋すますた。
857 :
ちぇぶ:2006/06/07(水) 21:40:19 ID:/O+6C9Lq
ES細胞。研究すすんで早く治療方法見つかることを願ってます。
858 :
りゅう:2006/06/07(水) 21:53:25 ID:t/T7t8Pi
>>855さん
書きこみを読む限りでは、ALSではないと思うな。
でも他の病気ってこともなきにしみあらず、不安なら、しっかり検査してもらってね。
859 :
りゅう:2006/06/07(水) 21:54:50 ID:t/T7t8Pi
ES細胞!
860 :
病弱名無しさん:2006/06/07(水) 22:58:02 ID:6aC/acnU
ES細胞は体のどの組織細胞にもなることができる分化全能性を持ち、再生
医療への応用が期待されている。
しかし、分化させる際にマウスなどの動物細胞と培養するこれまでの方法
では、「異種移植」と位置づけられるなど安全性に問題が残っていた。
うーん、なんでとっととヒトの細胞で培養せんかったのか著しく疑問。
まっ、でも、良いニュースですね。
5次元空間が数学の方程式で理論的に立証され、来年、その実証実験が
なされるという昨今ですから、こちらの分野でも、飛躍的な進歩を期待
したいです。