歯医者が怖くていけません 皆で行こう9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2005/09/23(金) 18:57:21 ID:IP4V0HEU
俺多分ほとんどの歯が虫歯。C3C4レベルは8本位かも。
俺みたいに酷いのいないんじゃないかと思ってたけど結構いそうだな。
953病弱名無しさん:2005/09/23(金) 20:19:12 ID:B1Yd772a
あ…明日歯医者に行ってきます!!!!!!!
怖い!!!!
虫歯がC4なんです。
抜歯間違えなしかな…
痛いのイヤだよ……
954真紀:2005/09/23(金) 20:55:38 ID:PObyaDPD
茨城県水戸市又はその近くで痛くない歯科教えて下さい!虫歯ができて早く行きたいんですが怖いんです(;_;)
955病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:31:25 ID:Zm8pheZ5
ヒドイ奴なんていくらでもいる。とにかく早く行くんだ。
956病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:34:59 ID:jNmAl4Sj
歯医者が怖いってわけじゃないんだけど、喉が弱いみたいで水が喉の方に来ると飲み込もうとしてすぐむせる
だから水を出さないようにしてくれるけど、逆に乾いて大変な事になる

みなさんは水に弱いとかそういうことないですか?もしそうならどうしていますか?
治療途中だったのにこれが嫌でずっと行ってないです・・・
最近痛み出してきたし、早く直したいのでなにか助言よろしくお願いします
957病弱名無しさん:2005/09/24(土) 00:21:28 ID:X9UIFMP8
>>951
レスありがとう。
悪くなる(つまり、もっと恥ずかしくなる)一方だと分かっていても
なかなか一歩が踏み出せないんだよね。
でも、頑張って行ってみよう…。

よく考えると、気になる人と虫歯だらけの状態で会話する方が
よっぽど恥ずかしい事だしね。
958病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:17:00 ID:XSLu8K1u
歯医者はちゃんと選ばなきゃだめだよ。なかには自分(医者)の手には負えない虫歯を
中途半端に直してクラウン(銀歯)かぶせる歯医者がいるから。
ベンツなんか平気で診療所にとめてるところは確実に商売主義。金取るわりには下手な
治療で終わらせる歯医者だから。
959病弱名無しさん:2005/09/24(土) 01:19:22 ID:Rfkt0+/9
麻酔してても治療が痛い。
風起こすやつを歯に当てられ続けると死にそうな程神経がキーンとして痛い。
こんな人他にいませんか?
960病弱名無しさん:2005/09/24(土) 03:47:54 ID:3DgWVO30
>>959
下の虫歯治療してる時死ぬほど痛かった
削られてる時もだけど、上より下のが麻酔効きにくいんだってね
961病弱名無しさん:2005/09/24(土) 08:44:29 ID:RCa6CwEb
今から歯医者に行ってきます…
がんばってきます!!
962病弱名無しさん:2005/09/24(土) 09:17:56 ID:5DPsijna
>>958
銀歯ならまだ良心的じゃない。
根管治療いい加減にして高価なセラミック被せられたら最悪だよ。
963病弱名無しさん:2005/09/24(土) 12:08:08 ID:RCa6CwEb
953です。
帰ってきました。重荷がとれました。
感想は全然痛く無かったです。
どうしようもない状態だったんですが
抜歯しなくても大丈夫と言われて一安心です。
衛生士さんはキレイな人だし
男だったら嬉しいだろうなぁ〜と思いました。
先生もちゃんと説明してくれてよく分りました。
今の歯医者と昔の歯医者は違うってよく分りました。
最初は勇気がなくて行けないとおもいます。
緊張してても大丈夫です。
怖くても大丈夫です。
勇気をもって電話して歯医者さんにいってください。
心が軽くなりますよ!
もしイヤだったらまた歯医者を変えたらいいと思います。
長文スイマセン
964病弱名無しさん:2005/09/24(土) 13:17:14 ID:evKGvb64
今日はツイてない…。
雨降ってるわ、予約の時間から1時間も待たされるわ、
麻酔ナシで治療したら凄く痛かったわ、
かと言って麻酔しても結局痛かったわ、
はいてたストッキングが伝線するわ、
もう歯医者なんか行きたくないよ…。。・゚・(ノД`)・゚・。
965病弱名無しさん:2005/09/24(土) 13:19:09 ID:1Q7am8dd
>>964
まあ、それを乗り切ったんだ
次もがんばれるさ
966病弱名無しさん:2005/09/24(土) 13:31:44 ID:Rfkt0+/9
皆さんは歯医者で痛かったら手上げてって言われて手挙げますか?
私は痛くても恥ずかしくて挙げれません。
967病弱名無しさん:2005/09/24(土) 15:50:48 ID:8rnOHKVw
>>964
ストッキングの伝線は歯医者と関係あるのか?w
>>966
痛いのはけっこう我慢しちゃう方なんだけど、すぐオエッとなる体質だから
苦しくなってきた時は早めに手を挙げる。
ギリギリ限界になって挙げてもすぐ手を止めてくれるとは限らないから。
それよか、大口開けて器具入れられてる時に「ここ痛いですか?」とか質問されて
うまく答えられなくて「ふぉぁい(はい、と言ってる)」とかなる方が恥ずかしい。
968病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:11:17 ID:uYj7RaMH
ママさん私も同じです。
ほんと精神的なものが大きい・・・・
歯周病で歯が動揺してるし、歯石で汚いし
世界で一番汚いんじゃーないかってそう思います。
この歯を見せる事ができません
でも歯医者さんには行きたくてしょうがないのに、、、涙
悪循環だよ。  私もママです、もう子供は大きいですけど
ママさん一緒に歯医者さんいきましょうよ、怖いけど
969病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:15:43 ID:uYj7RaMH
http://www.sakamoto.or.jp/shinryoshika.htm
心療歯科のHP
ママさん、心療歯科に行くのはどう?
私も心療歯科に行こうと思う
970病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:27:24 ID:YunM2Tkg
銀座4丁目のKENZOデンタルクリニックは本当にいいぞ。
971病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:30:20 ID:pWAHuRGk
一年前に四十万以上かけて前歯を四本治療しました。
二本は昔神経を抜いた歯で、あと二本は普通の歯でした。
治療中は嫌な思いばかりしました。
治療も対応もです。
やっとこさ治療が終わったら、痛くて前歯でものが噛めません。
それを言っても、そんなはずないですよとか言われ
歯のあたりが強いのかもと削られるだけで、痛みは改善しません。
いまだに痛くて辛いのですが、あの歯医者では嫌な思いばかりしたので行きたくありません。
行っても改善されるとも思えません。
でも他の歯医者に行って治療のやり直しとかになったら、もうそんなお金は出せません。
みなさんならどうしますか?
このまま痛みを我慢しているしかないのでしょうか。
972病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:49:17 ID:pWAHuRGk
ちなみに治療とは、四本の歯を小さく削って
上から偽物の歯をかぶせました。
本当はこれの色や形も気に入らない…
973病弱名無しさん:2005/09/24(土) 16:58:42 ID:Icra18SO
>>971

>それを言っても、そんなはずないですよとか言われ

とんでもない歯医者だな。
痛いのだから原因があるはずだよ。
良心的な歯医者へ行くことをお勧めする。
974病弱名無しさん:2005/09/24(土) 17:06:39 ID:Icra18SO
>>972
>本当はこれの色や形も気に入らない…
保険ならともかく40万も支払ったのだから、色合わせなども
ちゃんとやってくれるはず。
自分の希望をしっかり言った方がいいよ。
優柔不断だと適当に処置されてしまうから。
それにしてもお気の毒です。
975病弱名無しさん:2005/09/24(土) 17:32:56 ID:pWAHuRGk
>>973
やはりほかの歯医者を探したほうが良いでしょうか。
>>974
元々私の歯は小さめで、歯並びは悪くありませんでした。
同じ大きさと歯並びはが一番よかったのですが、
かなり大きく、そして少々出っ歯になってしまいました。
説明によると、偽歯をこれ以上小さくするのも出っ歯ではなくするのも無理で
色はパターンから選ぶしかないのでこれも希望通りは無理とのことでした。
でも確かに私の態度は優柔不断かもしれません。
これからはもう少し強い態度で頑張りたいと思います。
もしかして、今から色や形を改善できる可能性もあるのでしょうか?
976病弱名無しさん:2005/09/24(土) 17:51:49 ID:xX+aOxes
>>971
なぜそんな高額な治療に・・・?
明細書もらってる?

そこまで大掛かりな治療で歯科大にいかないのは自殺行為かと・・・。
977病弱名無しさん:2005/09/24(土) 18:34:38 ID:8uO13O01
>>975
>色はパターンから選ぶしかないので

それって安くてしょぼい技工所に発注してるんじゃないの?
私が通ってるところは技工士さんが見てくれて自分の歯と同じような色を作ってもらった。
前歯4本で32万。
978病弱名無しさん:2005/09/24(土) 19:12:24 ID:LnTba2jW
>>963
スタートおめ!!うらやましいです。
ここ読んでいく気になってるんですが(ぼろぼろで放置してるのが数本)
「いやな医者、だめな医者に当たったらいやだ」と思い始めてまた躊躇してます。

もし>>971さんが行った様な医者に当たったら(例にしてゴメン>>971
強く言えそうにないしな〜とか考えちゃって…
病院変える時って黙って変えちゃっていいんでしょうか?
「前の病院のカルテを貰ってきて下さい」とかいわれませんか?
979病弱名無しさん:2005/09/24(土) 19:22:38 ID:ArjZ1MdC
>>969

2年ほど前にメールして返事下さったの、ここの先生だ!
・・・とびっくりしました。とても丁寧なお返事でした。

某歯科のHPの質問にしたメールの返事がまだ来ない・・・。
980病弱名無しさん:2005/09/24(土) 21:03:16 ID:4DxxBsI9
>>975
前歯が大きくなったって今井美樹さんみたいな感じですか。
彼女も多分差し歯だと思うけど。
http://www.suntory.co.jp/news/2005/8998.html

981病弱名無しさん:2005/09/24(土) 22:44:55 ID:mquApsYe
評判の歯医者は常に満席で先生も看護士さんも大忙し。
そんな様子をみてると相談したくてもなんとなくしにくいし、しても忙しくて親身になってもらえなさそうで不安。
腕が良すぎるというのも考えものなのかな。
虫歯の苦しみは勿論、病苦で鬱になりつつある俺は程々に忙しそうな医者の方がいいかもしれん。

最近は、治療の一つでカウンセリングもやってくれるとこもあるらしいね。
地元でそれをやってるところをようやく見つけたらHPに「初診カウンセリング無料」とあった。
ってことは2回目以降は金を取るのか…。
医者に相談しただけで金取られるなんてー。金のことが気になってろくに相談できないよー。
そりゃあ、水道トラブル5千円、トイレのトラブル8千円、に比べれば安いかもしれないけどさー。
(それとも、金を取るということは、それだけ本格的なカウンセリングをしてくれるのだろうか)
(相談とカウンセリングの違いがよくわからない)
貧乏が悔しい。

ところで歯って思い込みで痛くなることや意識のしすぎで痛くなることあるのかな。
982病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:16:57 ID:CTR6/eVI
携帯からで過去ログ見にくいので質問させて下さい。
歯と歯茎の境目に虫歯ができてしまいました。
こういった虫歯の場合、一般的な治療の仕方はどうするんですか?
あと、この虫歯の治療痛いですかね?
983病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:32:17 ID:i9So4gEg
銀歯が取れて2年くらい放置していた右下の奥から2番目の歯なんですが、
少しずつ崩れていき、現在3分の1ほど欠けてしまって、歯茎の部分が残ってる感じになってます。
先週ほどから最近物を食べると、激しい痛みがあったので2重鏡で見てみるとでかい穴の下の歯肉が直接
でてる感じになってます。
最近少し口臭が気にっていたんですが、どうもその虫歯が原因っぽいです。これってやっぱ腐ってますよね?
意識し始めてからもうどうしようもなくなったんで、休み明けにでも歯医者にいくんですが、恐らく抜かれることになる
と思います。

自分なりに調べたんですが、やはりブリッジになるんでしょうか?また費用はどの程度かかるんでしょうか?
984病弱名無しさん:2005/09/24(土) 23:53:26 ID:YMyLAiFC
近くに評判で予約一杯のとこあるけど、2週に一回ぐらいしかとれないらしく
どんどん虫歯が進行していくそうだ。
985病弱名無しさん:2005/09/25(日) 00:44:13 ID:Iy0Ad7ek
あのー誰か半痺れ麻酔ってした事のある方はいませんか?
もしいたらどんな感じのやつなのか知りたいので教えてください…
986病弱名無しさん:2005/09/25(日) 00:52:27 ID:hli0q6wv
親不知が虫歯でボロボロになって、それでも放置したまま数年、
夜眠れなくなるくらいの痛みにきわまって歯医者に。
飛び込みで、いいも悪いも何もわかんないところに行ったけど、
先生は、ホントーにいい先生だった。
私も「どうしてこんなになるまでほっといたの」って怒られるんじゃないかとか、
女でこんなキタナイ歯して、とか言われるんじゃないかって鬱だったんだけど、
全然そんなことなかったし、最初のアンケートみたいなのに
「痛いのに弱いです」「歯医者は怖いです」って書いてたら、
「そーだねー、怖いよねー、僕もそっち(診療台)側に座るのはいやだしねー」
って優しく言いながら「頑張ろうね、この際ちゃんと治そうね」って励ましてもらえました。
「怖くて痛くてなかなか歯医者って行きたくないもんだけど、
そうやってほっとくと、ちょっとだけ頑張ればいいのが、
うーんとうーんと頑張らなきゃいけないことになっちゃう。
だから、良くなったら、半年に一度、一年に一度でもいいから、
検診受けて、ね、いやーな思いちょっとで済むよう、ちょっとだけ、頑張ろう」
まだまだ治療は始まったばかりだけど、先生の言葉が本当に嬉しかったです。
「我慢しろ」じゃなくて「頑張ろうね」がすごく嬉しかった。
当たり外れあると思うけど、いま苦しい人悩んでいる人も、
ちょっとだけ勇気出して、ちょっとだけ、頑張ろう。
987ただゆき:2005/09/25(日) 01:06:48 ID:mu4f2cu7
自分も前歯が差し歯なんですが、訳有りで刺してある方の歯が真ん中から割れてしまい、差し歯は出来ません!その上歯肉まで切れてます。もう治療方法はブリッヂしかないですか
988病弱名無しさん:2005/09/25(日) 01:26:42 ID:8y/cwwh7
>>986
虫歯になってから抜く親知らずってかなり痛くて、麻酔も効かない・・・
なんて事を聞いたんですが、どうでした?
私も軽い虫歯になってる親知らずを今度抜くので、参考までによかったら聞かせて><


ちなみに私も昔いい先生にあたった事あって、「なんで歯医者に行かなかったの?」
って質問されて「一人暮らししててお金ないから」って言ったら、立て替えとくから
毎日来なさいって言ってもらえて凄くうれしかった。
患者の歯を第一に考えてくれるのって当たり前かもしれないけど、うれしいよね。
989病弱名無しさん:2005/09/25(日) 03:15:19 ID:ocxtGUgK
>>971
自費で入れた歯なら、歯の色・形はきちんと納得出来る
まで修正して入れてくれるのが普通。2年だか3年は保証
期間みたいなのがあって、取れたり欠けたりも無料で直し
てくれるはずなんだけど……。

1度よその歯医者に相談に行って、その歯医者への
対応も含めてどうしたらいいか相談してみるといいと
思う。場合によっては法的な手段でお金を返して
もらうことも可能かもしれないですよ。
990病弱名無しさん:2005/09/25(日) 03:29:09 ID:ocxtGUgK
>>982
普通に削って白いので埋めます。今現在しみたり
痛んだりしていなければ、治療の時もそんなに
痛みはないはずだと思いますが、虫歯の深さに
よると思います。
991病弱名無しさん:2005/09/25(日) 03:36:51 ID:ocxtGUgK
>>983
表面上は欠けてしまっても、歯の根っこの部分が
残せれば残して、土台を立てて更に被せ物を作る
ことになると思います。
削って土台と被せ物の形成(とset)だけなら保険3割
負担で初診料含めて一万円前後かと。(ただし、
その前に神経を抜く処置や根の治療が必要であれば
あれば通う回数と費用はもっと高くなるでしょう)


最悪の状態で抜歯しか手段がない時は、抜いてブリッジの
型を摂って装着で初診料含め保険で1.5〜2万くらいは
かかると思います。
992983:2005/09/25(日) 07:05:25 ID:6HUWkRhD
>>991
レスどもです。
以前神経は抜いてあると思います。悪臭しますし多分腐ってます_| ̄|○

保険のブリッジですと3本くらいの繋がった銀歯になってしまうんですよね?
あまりに見た目が悪いんで保険外の白い歯にしたいと思っているんですが、その場合は
どの程度の費用になるんでしょうか?
また下の左犬歯のサイドにも大きな穴ぽこがあるんですが、最悪の場合どのような治療方法になるんでしょうか?
犬歯の差し歯ってできるんでしょうか?形状的にどうかと思いまして・・・
993病弱名無しさん:2005/09/25(日) 07:12:40 ID:RM1gDWsB
度々すみません、静岡の方いないでしょうか?

 
近所に歯科はあるのですが、以前無知で行ったら軽い虫歯なのに銀歯を被せられてしまいました。 

おまけに3か月以上もかかったのでそこの歯科はもう行きたくありません…。

 
現在、詰め物が取れて5年以上放置してたら大変な事になってしまいました;
(神経?までいったせいか痛みや腫れは全くなし)
 
今度は、銀歯でなく普通の白い歯で治療してもらいたいのですが、腕や評判のいい歯医者がありましたら教えてください。
お手数おかけしますが、どうかお願いしますm(__)m 
 
994病弱名無しさん:2005/09/25(日) 07:13:28 ID:rDNP9TAP
>>993
小田原は遠い?
995病弱名無しさん:2005/09/25(日) 07:20:11 ID:UFUNX7N0
>>990
ありがとうございます
明日にでも歯医者行ってきます
996病弱名無しさん:2005/09/25(日) 07:35:10 ID:rDNP9TAP
次スレです

歯医者が怖くていけません 皆で行こう10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1127601149/

ちと失敗した・・・
○| ̄|_
997ママ:2005/09/25(日) 10:19:23 ID:2o9PzCRV
968さん969さん その他みなさんありがとう 968さん 一緒に歯医者行きたいですね なんかみんなのスレみてるとうらやましい 形や色をきにする歯が私にはない…
998病弱名無しさん:2005/09/25(日) 10:56:12 ID:vMlBNo4F
>>997 物噛める歯あるの? 俺も虫歯だらけなので固い物は食べられない。
999ママ:2005/09/25(日) 11:35:47 ID:2o9PzCRV
998さん私は前歯さしば2本 下の歯はかけてボロボロが3本です 固いものだけでなく 焼肉とかもかめません
1000病弱名無しさん:2005/09/25(日) 11:47:09 ID:nvplrdTR
1000げっと!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。