[[[[[[[ケロイド part3]]]]]]]

このエントリーをはてなブックマークに追加
929病弱名無し:2006/10/07(土) 00:17:46 ID:V5cNla+K
初めましてです。なぜ僕だけ・・・なんて思い違い・・・
世界は広かった。この辿った苦しみ一人じゃなっかた。皆も苦しいだろ?この想いを、何かに役に立たないだろうか。
世間知らずで、なるように生きてきたけど、考えることが出来るようになったよ。
深く考えた。ケロイドのせいで人の輪が怖くなったけど、本当は寂しくてたまらない・・・
世の中には不幸を幸せに変える事の出来る人はいるはずだ。
僕は人の心を見れる外見だけで差別をしない子供たちに導ける教師に成る為頑張っています。
皆さんもこんなことに負けないでください。病気をして学んだことを無駄にしないでください。
共に生きよう。

930病弱名無しさん:2006/10/07(土) 02:10:56 ID:zY4/bGHM
生きよう!(´∀`)人(・ω・)
931病弱名無しさん:2006/10/07(土) 07:40:59 ID:U8HVtL1w
笑顔で生きようね。
辛くなったらここに来て愚痴ってください。
932病弱名無し:2006/10/07(土) 20:17:59 ID:bDt+AkGh
ありがとう。ここは僕にとって唯一の安息の場になりそうです。辛いとき、たまに御邪魔させてくださいね。
同じ種族として手をとりあえたら嬉しいです。
933病弱名無し:2006/10/08(日) 01:02:07 ID:nCGX96uS
鬱気味だ。ケロイドめ何もかも奪いやがって・・・平常心が保てない・・・
皆はどんなことして、気分を紛らわしてるの?
934病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:09:42 ID:94le1bAX
俺は右足に2箇所、左足に一箇所、火傷のケロイドがあって、しかも
右足膝下は丹毒とやらを煩い赤黒く変色したまま。
初めて見る人には「それ、どーしたの?」と必ず聞かれる。
自分じゃあ全然気にしていないので、かえって聞きたくなるようだ。
935病弱名無しさん:2006/10/08(日) 05:35:20 ID:RXVESOtK
どしたの?って聞かれるうちは
まだそんなに酷くない部類なんだと思うよ。
一時的な怪我か何かかもと確認してるみたいだし。

自分は右肩の予防注射痕が繋がって
3×18p位に育ったケロが最大級なんだけど、
水着やノースリにならない限りわからない場所だから、
親しい人もそれまで知らずにいる。

で、親しい間柄の人は痛みや悪化の心配が無いかの確認を兼ねて
質問してくるよね。
知人レベルだと見ない振りしてくれてるみたい。

934さんはもし体質でなくて火傷が原因なら、
治療の効果は上がって再生もしないだろうから
評判の良い医者を訪ねて見るのもいいと思う。
936病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:06:31 ID:XuL1iGOQ
ケロイドのことを考え出すとほんとに鬱になってしまう。
涙も出てくるし空しくもなるけど、これをずっと続けていると底無し沼。
だから、「ストップ!」と頭の中で言う。
そしてリセットしてそのことを考えないようにして趣味に没頭する。
その繰り返しです。
937病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:34:01 ID:iZob4A9H
考えないようにしてる時点でもう既に考えてしまってて、なかなかそこから抜け出せないんです。
僕の場合ニキビからケロイドになってしまうから、一つ、また一つ治まりかけたかと思えばまた一つ、・・・
気になって気になって人の視線が怖くて・・・
努力も報われずに必死になって惨めでたまらないよ。時々、チャラチャラした友達が憎くく思えてしまう。
心まで犯されてしまうよね・・・
「あーもう・・・だめだめストップだったね。」
938病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:48:18 ID:02I1zOle
ニキビから出来るケロイド、特に顔に出来るやつって
赤黒いのとかじゃなくて肌色じゃないですか?
まちがいなくケロイドなんだけど、これっていつかはネットや写真で見るような
赤黒いのに変化しちゃうのかな?すんごく心配
939病弱名無しさん:2006/10/08(日) 14:08:03 ID:iZob4A9H
本当?へこみます・・・
940病弱名無しさん:2006/10/09(月) 02:29:55 ID:olM+7LTd
ケロイドの化膿が定期的に起こり続けるのですが、
そんな人いますか?
盲腸の切除跡です。
941病弱名無しさん:2006/10/09(月) 02:52:20 ID:8iLu/JI2
皆は今治療してる?
真性ケロイドだと途中で挫けたり諦めたりしてしまうことも多くないかな?
治療続けるにも強い意志が必要だよね。

自分はこれから人生三度目の治療を始めることにしたよ。
今度は先生に人生預けるつもりでやるとこまでやってみようと思う。
何をしても、しなくても、悪くなるんだもの。
だったら足掻いてみるさ。実験台でもどんと来いだ。



・・・と、今度は逃げ出さないように予防線を張ってみるテストorz
942病弱名無しさん:2006/10/09(月) 03:11:29 ID:/OMRMCFg
くじけたり、諦めたりして、治療を止めた訳じゃない・・・
何をしても悪化する。好転しない。
治療がダメでも、何とか「気持」までケロイドに侵されないよう耐えてる。
>>937
無関係な友達を恨みがましく思う気持、よくわかります。
943病弱名無しさん:2006/10/09(月) 16:46:03 ID:vUVletpb
>>937
あまり落ち込むようだったら、心療内科に行って
ご相談されたらいかがでしょうか。
優しい先生が多いですよ、何も心配要りません。
944病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:04:54 ID:MMpdKM5X
健康体の人にいわれると、「何が解るんだ」って思ってしまったりしてしまうけど、
ここだと、何だか嬉しいなぁ。
ありがとう・・・
僕は離島に住んでるから、設備も揃ってないし、何か手を打とうとしても狭い島だから精神科みたいなところに架かってしまうと、噂されてしまいます。
とても息苦しい生活を
945病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:12:28 ID:MMpdKM5X
とても息苦しい生活です。
皆の言葉が優しくて、元気が出ます。
今解り合えるのはあなたたちだけです。
946病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:46:18 ID:MOEZ/CHT
あまったコラーゲン売れないのかななんてw
真性のケロイド体質なんだけどテープはっても汗とかではがれちゃうし。
ケナコルト注射でだいぶ平らにはなったけど。痒いし盛り上がってくる
リザベン飲まないよりは飲んでいたほうが少しましかなという程度だね。
947病弱名無しさん:2006/10/11(水) 02:12:39 ID:0w4DYzWr
寒くなってきて、ちょっとホッとしてます。
暑い季節よりも、寒い季節の方がケロイドには刺激が少なくてイイみたい。
みなさんはどうですか?
948病弱名無しさん:2006/10/11(水) 03:44:21 ID:8ha3oaam
わたしは逆です…少数派かも。
寒いと激痛が頻繁に起こります。乾燥して粉をふいたりもして痒いです。
熱湯で絞ったタオルを当てると痛みと痒みが嘘のように引くので喫茶店とかにあるおしぼりケースが欲しいなとおもってます。

ちなみに原因は火傷ではなく水疱瘡や虫刺されやアムカの跡です。切除したところはかなり酷くなっており自分で見るのもいやなくらいです。
ステッカーのようにペリペリとはがすとしたにきれいな肌があったという悲しい夢をよく見ます(/_・、)
949病弱名無しさん:2006/10/11(水) 03:51:43 ID:Be1ppt++
俺はいつもバンドエイドしてる
手の甲と腕にいじめられて根性焼きやられた痕があるんだよね
950病弱名無しさん:2006/10/11(水) 06:54:23 ID:0VLs32Nh
寒くなると、クリニセルが蒸れなくて良い。
それ以外は季節による差は多分無い・・・かな?

季節の変わり目のせいなのか、最近やたらと痛い。
951病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:16:29 ID:TZg5UKOs
子宮筋腫の筋腫核摘出手術をしたら、下腹部に見事なケロイドが。
どんどん盛り上がってきて、太さ・高さが小指くらいで、長さ13センチくらい。
赤茶色でかなりキモチ悪いです。
手術した婦人科の医師に勧められ、リザベンと、ピンク色のチューブに入ったクリーム(名前忘れた)
を半年続けましたが、効果は得られませんでした。
効く人は3ヶ月程で効果が現れてくるそうなので、私はあきらめました。
リザベンは腎臓に悪影響が出る可能性があるそうなので、慎重に使用されたほうがいいと思います。
今後、出産する場合は帝王切開になるらしいので、そうなると形状が「二」or「十」のケロイドに・・。

当方27歳・独身です・・。
952病弱名無しさん:2006/10/12(木) 00:18:28 ID:RVWhIOKK
真性ケロイド体質の24歳女です・・・

胸中央に6センチ四方ひとつ、両方の乳房に1センチ×5ミリがひとつずつ、
背中に1センチ四方が三つ・・・・どれもニキビ跡です。
先日卵巣腫瘍の手術をしたらそれもケロちゃんに。

治療(注射やらリザベンなど)しましたが効き目はなく、
むしろ具合がわるくなってしまったのでやめてしまいました。

ケロイドって、死にはしないけど嫌なものですよね・・・
ここにたくさん同じ悩みの人がいて、泣けてきました。

今すきな人がいます。日曜日に彼の部屋にお呼ばれしています。
今までの彼は、わたしのケロイドを気にしない人ばかりでしたが、
今の好きな人はどうだろう・・・
もしも、彼もわたしを好いてくれていたら、このケロイドを
みせる日がくるんだなあと。しあわせなことなはずなのに憂鬱です。

恋愛だけじゃなくても、温泉とか着物の着付けのとき、下着の
試着にも躊躇し、普通の人が感じなくていい気まずさや、
恥ずかしさを経なければいけないことに、この先のことを考えて
うんざりすることが多々あります。
これからもわたしのケロイドは増えていくんだろうし・・

でも、これもまあ自分の運命かなと、最近ではいい意味で
あきらめられるようにもなりました。

ケロイド、気持ち悪い(と自分でもすごく思う)けど、
いつか個性だと堂々とできるようになりたいです。

このスレにきて、あきらめたとはいえ、また治療やろうかなと思えました。
ありがとうございました。
953病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:02:57 ID:YF7qjzEE
わたしは好きな人にもなかなか見せられなかったです…
でもよき相談相手である親友の「そんな心配が必要な男性を好きになるあなたではない」という言葉に励まされました。
あらかじめ話してはいたので彼は驚く様子もなくいたわりと労いの言葉をかけてくれました。

前にも誰かがここで発言してたけど、ケロイドで引くような男の人は所詮それだけの人ですよ。
954病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:59:52 ID:tcyzq7c3
東京銀座のメディエス皮膚科で、FGFという瘢痕(はんこん)治療を受けたことのある方いらっしゃいませんか?
あとこの病院の評判などわかる方いましたら教えて頂きたいのですが…。
955病弱名無しさん :2006/10/12(木) 14:04:58 ID:sbLLCYeu
>>952
>>でも、これもまあ自分の運命かなと、最近ではいい意味で
>>あきらめられるようにもなりました。
すごい。
私はそこまで開き直れていないのよね。
自分の体がいやになって自殺未遂的なこともやってるし。
956病弱名無しさん:2006/10/12(木) 16:11:23 ID:h+bC/xUv
>>951
>>926です。
真性ケロイドが出来るバリバリケロイド体質だけど、
上で書いたとおり、おなかの傷は色も薄くなって盛り上がりも平らになり、
やわらかくなりました。
もちろんその人によって違うと思いますが、ある程度自然に収まる場合もありますよ
957病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:22:44 ID:f9VutcMJ
数ヶ月前、ここに載った人のコトガ気になって奈良の形成外科の医者に聞いてみた。
ケロイドの強い、ひどい人ほど効果がある注射療法についてやけど、それは塩化メチルロザニリンという薬をケロイドの中に注射する方法でと教えられた。ついでにその先生の住所も教えてもろたので受診して注射し始めています。
もう、5回3,4週間毎に打ってもらっている。確かにケロイドは今までのどの方法よりも急速に小さくなってきた。私も驚いたけど、毎回その先生は形成外科学会で発表をしているということです。
オーガスタクリニック、福島区で開業したはる女医さんで説明もきっちりしてくれて、毎回小さくなっていくのが楽しみです。その先生が一番詳しいらしい。参考までに。
958病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:27:05 ID:H4DHdam7
>>952です。
>>955
開き直りというか、以前ガンの疑いがあって(結局ちがったけど)
その時に、なんでもいいから生きたい!って思って。
そしたらケロイドでもなんでもいいから生きててよかったと
思えるようになりました。

人生の半分以上をケロイド抱えて生きてるけど、
悪いことばっかりじゃなかったし!

ケロイドいやだけど、生きていられるってだけでラッキー
だと思いますよ。
959病弱名無しさん:2006/10/13(金) 08:57:40 ID:cluqBmm2
両アゴにニキビからのケロイド群、割れアゴ、毛穴全開のいちご鼻
頬のたるみ、ニキビのクレーターだらけ、
色白なだけに色素沈着が目立つし。
神様ひどすぎませんか・・・
960病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:53:10 ID:fB2u+q0C
開き直って前向きに生きるというのは大切なことですね。
私の場合(45才)は開き直るのではなく、鉄のドアで心を閉じました。
ケロイドがある→醜い自分→結婚は出来ない・温泉旅行・プール・海も楽しめない
と決めつけて生きてきました。

その結果消極的になり、
結婚のチャンスも何度かあったのに、全て逃避して幸せを逃がしました。
鬱病で通院することもありました。
皆さんには私のようになって欲しくないです。
絶対人生損します。
自分を卑下することなく、心を柔軟性をもって幸せを掴んでください。
961病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:58:55 ID:F9qPNZxG
結婚のチャンスの人にわ見せたの?
962病弱名無しさん:2006/10/13(金) 18:37:23 ID:f7kdrhzb
僕も少しは精神的に成長させてくれるものなのかもしれないって、近頃は思えるようになりました。
でもまだまだ、ちゃんと正面から向き合えていません。
これからも長い戦いになりそうだけど、くじ気ながらもどうにか認めることが出来るようになれれば今よりも楽に生きれそうです。
ここで、愚痴でもこぼしながら頑張り過ぎない様に頑張るぅ。
皆、どうせ治らないんだし、生きたい様に生きようや。
生きるためのレシピなんて無いんだから。
963病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:34:47 ID:b3FbOvLT
とても個性などとはよべないよ。
他人の目がとてもこわい

ただ、こいつのおかげで人の痛みには敏感になれたし、
泣いた分やさしくなれたと思う。
964病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:42:19 ID:hw6dtq8a
>>957
ありがとうございます。きっと>>590さんのことですよね。
私も情報を得ようと検索してましたが、わかりませんでした。
965病弱名無しさん:2006/10/15(日) 23:51:30 ID:vy78Gv4N
肩に3x4ぐらいの大きさのケロイドが2つほど有りあります。
先月、会社の社員旅行で韓国に行きました。
案の定、アカスリに行こうという話が持ち上がりました。
かなり醜いので人前で裸になるのは抵抗があり、旅行中そのことで憂鬱でたまりませんでした。
でも幸いにしてその予定は立ち消えとなり、行かずにすみました。
しかし、これからもそのようなシチュエーションがあるのではと思うと
とても不安です。ケロイドのおかげで本来楽しいはずのことがまったく楽しめなくて苦痛です。
966病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:16:56 ID:GGFrLeV2
>>965さん
私のケロイドがまだ小さかったころ、韓国であかすりしました。
ちょうど、ニキビとか虫さされのような感じだったので、そこは避けてくれる
だろうと思っていたら、こすられた…。
なので、行かなくて正解だったかも。

ハンジュンマクだっけ?サウナみたいなの。あれは確か肩から何かかけて
やった気がするから、いいかもね。「あかすりは肌が弱いんで、ちょっと〜」
とか言ってごまかして。

と、帰ってきた人に言っても意味ないか。
967病弱名無しさん:2006/10/16(月) 00:54:37 ID:J3087GhW
ちゃんと意思表示しなければいけないと思うよ。健康にくらしている人には想像もつかない位僕らの体は敏感なんだから。
周りに合わせてたら、自分の身がもたないでしょ?
辛いだろうけど、僕も、貴方も、ここの皆もそうゆう体でこれからも長い道を歩まなければ、いけないんだよ・・・
冷たい視線もあるだろう、だけど解ってくれる人っだているはずだよ。気にしない人もいるんだから。
そんなに気を落とさないで・・・
五体満足なとこだけでも幸せなんだから。普通の人より繊細なのは大変な事だ、その反面優しくしてあげられる。良い事もあるんだよ。
貴方もよく頑張って、踏ん張っている。もう強がらなくてもいいんだよ・・・
頑張らなくてもいいんだよ。
968病弱名無しさん:2006/10/16(月) 11:25:57 ID:TFZxbtcg
通ってる形成外科の先生が、
来月レーザーが借りれる
(機械の業者が導入を薦めるべく病院を回ってるらしい)から
レーザーやってみようかって言うんだけど、
するにしろ、借りてる機械だし数回しかしてもらえなかったら
効果ないよねぇ。
レーザー治療してる人教えて下さい。
効果の程と、どれくらいのペースでどれくらいの期間してますか?
969病弱名無しさん:2006/10/16(月) 13:02:49 ID:Ntv7RJYu
>>968
真性ケロイド体質ならばレーザーもメスもお勧めではない。
たまたまケロイドになったならば、ケロイドの成長が止まってからがお勧め。
ケロイドを傷つけると今以上に醜くなることの確率が高いので、
そのリスクを納得してならば、よいんだが・・・・・・・・・・・・・・?
970病弱名無しさん:2006/10/16(月) 14:17:14 ID:TFZxbtcg
>>969
ええっ!?そうなんですか! 納得も何も知らなかった;;
バリバリの真性ケロイドですよ私!
初ケロが出来てからこの1年間で、繋がって出来た島が5個に増殖。
あとその周りに無数の小さいケロたち。
先生と相談して決めます。
てか、先生あんまりケロに詳しくないっぽい。情熱もなさそう。
出来立ての小さいケロを「ニキビ」だっていって
ケナコルト注射打ってくれないんだもん。
それが案の定ケロで、次の受診までに数増えてデカくなって欝。
地方だとまずケロイドに対応してくれる病院が少なくて嫌だー


971病弱名無しさん:2006/10/17(火) 14:58:52 ID:glQoRANg
クリニセル使いづれ〜
効くのかよコレ!!!
972病弱名無しさん:2006/10/19(木) 13:58:10 ID:Sy/Xl26I
今日二回目の治療に行って来ました。
前回は左腕三カ所で、今日は左肩の背中部分。
前回初診の時には日本医大をすぐにも紹介してくれそうだった先生は、
それについてはいきなり消極的に。
量が多いので、手術も考えてるので、と言ったけどやんわりと断られた。

私と同じくらいの年齢(28〜30)で、経験少なそうだし、あまり信用できないとこもあるし…
母親は完全に信じてない。
とりあえず夜親が帰ってきたら相談。
973病弱名無しさん:2006/10/19(木) 14:59:04 ID:E5iOFva5
ケロイドの治療法は確立してない。
まして、真性ケロイド体質ならば皮膚を傷つけることはケロイドを更に増大させる確率が高い。
どうしても何かしたいならば、皮膚を傷つけないケロコート等で押させることが無難。
真性ケロイド体質でなくたまたもその時の体調の結果ケロイドになったならば、ケロイドの成長が止まって、健康体であるならば、処置に踏み切ることは考えても良いかも?
974病弱名無しさん:2006/10/20(金) 03:50:17 ID:JdnoDHa+
>>973
そうだろうな、と頭で分かっちゃいるんだけど
着替えのたびに引っかかたりする煩わしさを思うと
切り取ってしまおう!という誘惑に勝てないんだよな・・・。

既に失敗経験有りなのに、懲りないなあと自分でも思うけども。
一時平坦になってくれるだけでも、なんか安心するんだよ。

復活の時の絶望感も、それはそれでキツイけどね。
あぁ、ジレンマ・・・。
975病弱名無しさん:2006/10/21(土) 10:53:25 ID:b69HMH6n


注射痛い…打ってる時もやけど…打ったちょっと後かなりズキズキする(´・ω・`)ケロイドの量も多いからたくさん打たれるし


気を失いそうだ…orz
976病弱名無しさん:2006/10/21(土) 13:32:19 ID:uIpMq5RC
腕にイボっぽいのが出来たから取りたいんだけど、ケロイドにならないか不安だ…
もうケロイド増やしたくないよ〜
977病弱名無しさん:2006/10/22(日) 00:21:04 ID:u2NGb9Ly
小さい頃の手術跡で胸部にでかい傷跡がケロイドで盛り上がってます。

でも、小さい頃は親もまわりの医師らも、なぐさめ半分だろうけど、
「(傷跡は)大手術で生き延びた証、勲章だお!」とか
「恥ずべきものどころか、誇りに思え!」と言わんばかりにすり込まれて育ったので、
小学校の身体検査で、まわりに気持ち悪がられても(ほんとに周りの子は
気持ち悪かったと思う・・)気にしなかった。だって勲章だもん!ってw

今は外科手術も「体の傷は心の傷になるのでなるべく小さく」がデフォだそうで、
中年になった今、若手の医師に診てもらうときなど
「傷跡・・ひどく残ってますね・・・」と、ものすごく悲惨なものを見るように言われて、
「見苦しくて悪いかよ!」と思ってしまう。

もちろん、傷があっていいなんて思ってないし、なくなれば、せめて軽傷に
なれば、と思うけど・・。
物心ついてもうでっかい傷が付いてるのが自分だったんだもん。
でも、いたくなく費用もたいしてかからず治らないかなー、やっぱりw。
傷がない自分ってどんななんだろう。
978病弱名無しさん
こんばんは。デルモベートを試して3日程ですが、赤紫色のケロが
薄ーいピンク色になり凸も少し平らになってきました。
トクダームも効果あったけど、ケロの周りの皮膚が赤くなってしまうので
止めました。