痛風(つうふう)Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2005/07/31(日) 09:14:12 ID:ORw/6oVj
【招かざる客か】痛風(つうふう)Part9【一陣の涼風か】
953病弱名無しさん:2005/07/31(日) 09:20:20 ID:yYlgY0ej
キャッチーなタイトルも大事だが
誰か、テンプレにFAQを入れてくれるネ申はおらぬか?
同様な質問が繰り返されると、なんかイライラして痛風に障るんですけど w
954病弱名無しさん:2005/07/31(日) 10:52:17 ID:9klMjHzp
光合堀菌で痛風が消えてなくなるらしい。
955病弱名無しさん:2005/07/31(日) 11:33:41 ID:VrHO51tQ
>>952
じゃ、ここ見なきゃ良いんじゃね?そしたらイライラしないよ。
通風の新製品なんて発売にならんわけで、また違う人が通風になって情報を求めて、それに回答したりしての繰り返しじゃね?
それともFAQ以外になにかあるとでも?
956病弱名無しさん:2005/07/31(日) 12:04:49 ID:0VBWOfzR
>>955
×>>952→○>>953
957病弱名無しさん:2005/07/31(日) 12:10:43 ID:yYlgY0ej
>>955
「ここ見なきゃ良いんじゃね?」…とても短絡的且つ単純な意見ありがとよ w
だが、このスレは参考になるから、今後もちょくちょく見させてもらうよ。
新しい情報とか話題についてはとやかく言うつもりは無いよ。むしろ賛成。
ただ、このスレで何度も出てくる同じ質問は、FAQでまとまってた方が
結果的にスレ利用者のタメになるでしょってのが発言の発端なわけ。
まぁ最後の一言は半分ジョークだし余計だったんだけどな w
958病弱名無しさん:2005/07/31(日) 13:36:14 ID:2yKaLxMt
レスを見てると割と煽り体質のようだし、FAQを解決しても
他の些細なことでストレスがたまるんじゃない?
FAQ云々より自分の性格を改善したほうが体のためと思う。
959病弱名無しさん:2005/07/31(日) 14:43:07 ID:wSOSdPZk
名無しで煽っているのは全の予感。
960病弱名無しさん:2005/07/31(日) 14:44:45 ID:decxWDu7
>959
シ〜〜〜ッ!
961sage:2005/07/31(日) 15:01:17 ID:IpGY4LNW
お互い痛風同士仲良くやろうじゃねーか
ここは年齢層も高いはずだし
962病弱名無しさん:2005/07/31(日) 15:03:03 ID:IpGY4LNW
sage間違えちまったじゃねーか
963病弱名無しさん:2005/07/31(日) 18:25:48 ID:2dtMj7O2
尿酸値が8.0でした。
水飲んでちゃんと有酸素運動したんだけどなぁ
身長172cmで体重が57kgしかないのに・・・
酒もタバコも飲みませんし。年齢31歳
まぁ多分食生活がコンビニ弁当だったり
お菓子ばっか食ってるからだろうなぁ
今後は野菜をたくさん取ろうと思います。
来年の検診に向けてリベンジします。

ところでみなさん、水を1日2リットル以上飲んでいると
おしっこの色が透明になりますか?
朝は黄色の尿ですが、水をずっと飲んでいると
だんだんと無色透明になります。
この時の透明の尿は尿酸がちゃんと排出されているのでしょうか?
飲んだ水が、ただ体の中を通過して尿で出てるだけに思えてしまって・・・
努力がムダになってるんじゃないかと考えたりします。
実際はどうなんでしょうか?

964病弱名無しさん:2005/07/31(日) 18:36:25 ID:decxWDu7
>>963
尿酸自体は無色透明です。
ご心配ならぬように。
965:2005/07/31(日) 18:38:27 ID:ckmDiaoU
>>959
呼んだ?
966ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/31(日) 23:17:31 ID:Fc1tARBA
>>963
自分もおしっこ透明になります

最近は色がついてると少しヤな気持ちになるくらいです

少量の尿かつ濃い尿だと尿管結石になる(自分はユリノーム服用なので特に)
と思い込んでるところもありまして。透明になるくらいが安心な尿量なんだろな
くらいに思ってます

ただ、>>963さんの場合はコンビニ弁当とお菓子が尿のpHにどう影響してるか
わからないですね

排泄される量と同等かそれ以上に体内で生産されているから尿酸値が下がらな
いのでしょうし、単純にオシッコの色や量だけではなんとも言えないところもあるの
でしょうね。クエン酸を摂取する〜みたいな尿アルカリ化も検討するといい鴨
967病弱名無しさん:2005/08/01(月) 01:28:06 ID:P/zeZOtv
クエン酸をがんがって摂取してみます。
968病弱名無しさん:2005/08/01(月) 01:29:13 ID:hHJO4rwU
ウーロン茶ってティーバックのやつでは効果ないんでしょうか?
969病弱名無しさん:2005/08/01(月) 02:23:59 ID:Ovvm77zR
痛風でうなってるだいちゃん見てるぅ〜
たっちんだよ〜







まんこ
970ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 08:49:20 ID:ycLedbzc
おはようございます

>>967
がんがって摂取するのも考え物で、尿がアルカリに傾きすぎると
別の物質が尿に溶けなくなって(?)、尿管結石になるという話だ
ったと思います

僕ら素人が自力でやろうとすると、とかくやりすぎになったり効果
が小さかったり。自分も極端な方向へに走りがちなので、いらな
い心配かもしれませんが、ご参考までに。。。

薬を服用してない尿酸値の高い人が、クエン酸と尿のpHを計測
する紙で、地道にデータとって尿酸値下げて発表したら、 ネ申
このスレを覗いてる予備軍の人には、そんなデータが需要あるん
じゃないかな
971病弱名無しさん:2005/08/01(月) 10:13:27 ID:QjY2rRG2
>>966,970

前スレ末のあたりでpHテスターを買った漏れだけど、その後3週間水分の入出チェックして分かったよ。

・尿の色とpH度は因果関係が無い。
・大量に水分を補給(一日3.5リットル)しても相応の運動をしていれば尿は黄色くなる。
・まともに運動した日は口から入った水分の2,3割しか尿が排出されない。(運動しない日は8割が尿で出ることもある)

よって尿の色が白に近いということは逆に考えると運動不足ということも考えられるかも。

7月中旬の健康診断で高脂血症と言われたんで、運動も始めただよorz
ちなみに尿酸値は7.4だった。

今日からはクエン酸も取ってみるかな。
ちなみに7月中の尿のpHの平均値は5.89だったorz
5歳の娘の尿のpHの平均値は6.72だった。ほとんど毎日同じ物を食べているのに。
972病弱名無しさん:2005/08/01(月) 10:31:16 ID:QjY2rRG2
あと、尿のpH試験紙だと判定が微妙で測定誤差とかけっこうあったりするでよ。
ちゃんとやるなら9,800円でデジタルテスター買った方が幸せになれると思う。
それなりに金出せば継続しないともったいない気持ちで頑張れるしw
973病弱名無しさん:2005/08/01(月) 15:32:05 ID:htCuYlr6
右足にピンヒールで踏まれたような痛みが走り病院へ。
血液検査の結果8.7で痛風ケテーイ、現在はザイロリックと痛み止めを飲んでいます。
1週間前に血液検査を行い、結果6.5でした。

どうも足の裏に痛みの震源地があるらしく、歩くと痛みが走る状況。
ただ平常時には何も感じなかったりします。
が、仕事場が一日中歩きっぽなんで痛みが引こうにも引かない状況・・・。

皆さんに質問。
発作が来たとき、すぐに病院に駆け込みますか?
974病弱名無しさん:2005/08/01(月) 16:46:33 ID:O0yafGBX
Zyloric (ザイロリック)

<用法・用量>
通常、成人はアプリノールとして1日量200mgを2〜3回、食後に経口服用します。
ふつう1日100mgくらいから始め、徐々に量を増やしていきます。ゆっくりと尿酸値を
下げていくようにします。予防薬ですので、規則的に服用する必要があります。
発作的に急に飲み始めても効果はなく、かえって症状が悪化します。痛風発作時には、
他の鎮痛消炎薬やコルヒチンを用います。
975病弱名無しさん:2005/08/01(月) 17:47:54 ID:/9M6jPer
>>973
私の場合。
まず痛み止めを飲む。
ない場合は病院直行!!
薬(ユリノーム⇒ザイロリック)飲み始めてから気を付けてるので最近は大丈夫♪
前兆来た時が勝負です。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
976病弱名無しさん:2005/08/01(月) 22:28:56 ID:KgxsQAur
>>964さん
ゆきがちょうさん
いろいろアドバイスありがとうございます。
クエン酸ですか。試してみますね。
>>972のデジタルテスターってすごく気になります。買ってみよかな。

ちなみに>>967クエン酸をがんがって摂取してみます。
このカキコは私じゃないですよ。別の方です。
977ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 22:41:10 ID:ycLedbzc
>>971
運動不足で色が透明になるのではなく、3.5リットル飲んでも
2〜3割しかオシッコがでない汗の量・運動の量or質に問題が
ありそうな気がしますが・・・

尿量1.05リットル(飲み水3.5リットルの3割)は、高尿酸の人
には少なそうです。

>4. 水分を十分に摂る
>尿の色が濃いのは尿酸濃度が高い証拠です。尿の色が薄くなるよう、水分をまめに補強し>て尿量を増やすことが大切です。

↑適当に検索したページからの引用(ttp://www.toyoigaku.net/
syoujyou/tufu.html)ですが、尿の色は排出量の目安にしていい
と思いますよ。というか、>>971さんは尿の色が無色に近くなるま
で水分を摂るべきではないかと。。。5リットルくらい飲まないんで
すかね〜?

試験紙での判定が微妙なのは同意ですが、自分はデジタルテス
ターの業者さんの書き込みに釣られてマジレスしてるんじゃないか
と心配しながら投稿してます。試験紙での測定は短期間で挫折し
た経験もありますので、そのテスターなるものに魅力を感じないわ
けではないですが・・・

>>963さんはクエン酸やpHのことを考えてみるorお医者さんに相談
してみるのはいいと思いますよ。自己流でクエン酸にトライするなら
テスターに投資する価値もあるかな〜

手元にある尿アルカリ化剤「UTAGEN-U」という薬は1包1gです。朝1回
服用〜って言われてたような記憶が。クエン酸の量の目安になるかなら
ないかわかりませんが。。。念のため、クエン酸スレ(美容板?)も覗れる
ことをお勧めします。
978ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 22:43:46 ID:ycLedbzc
>5リットルくらい飲まないんで すかね〜?

5リットルくらい飲まないといけないんですかね〜の誤りです
普通は2リットルでも結構ツラいと思いますが
979病弱名無しさん:2005/08/02(火) 06:57:39 ID:zQ5XaW9G
夏場はまだ飲めるけど冬に水だけ2リットルは厳しいね。
980病弱名無しさん:2005/08/02(火) 08:16:16 ID:hoTkXal3
>>977

まあそういう引用したところの記事とか読んだ上での発言だったわけだが。
尿の色は結構ビタミンも関係あるかもしれないし、良く分からんす。
デジタルテスターは各社から出ているから好きなのを選んで下さい。

近所の薬局からそんなに高く無いクエン酸を買ってきたんだけど、早速尿のpHに変化がありましたね。
昨晩、摂取してから数時間後の尿が5.4台とかなり酸性尿が出ました。計測したのは午後10時過ぎで、
こんなに酸性の尿が出る時間では無いんですが。(5.8〜6.8くらいの数値しか出たことの無かった時間帯)
ところが今朝出た尿が6.1という自分にとっては朝イチ尿としては見たことの無い数字でした。

都合良く解釈すれば、昨晩のクエン酸の摂取によって体内の老廃物が尿に排出されたことにより、
今朝の尿が普段よりもアルカリ化した?
981病弱名無しさん:2005/08/02(火) 08:22:51 ID:hoTkXal3
>>980に補足

>ところが今朝出た尿が6.1という自分にとっては朝イチ尿としては見たことの無い数字でした。

普段は朝イチの尿は5.1〜5.8くらいの数字(酸性尿)が当たり前だったので。
6台の数字というのは、プール熱が発症した日の朝の6.7という日が一日あっただけです。

ただ3日前からウォーキングなるものを始めたんで、7月の数値とは比較にならんのかも
オムロンの歩数計で「しっかり歩数」を1万歩にするのはかなり辛いっす。

ああ、デジタルテスターの話は前スレ末じゃなくて、このスレの>>665からの発言から始まってるんだ。
982ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 08:50:01 ID:IxOVD6Y7
>水分を多く摂れば無色に近く、大量に汗をかけば黄褐色に
>尿の色が黄色がかってみえるのは、胆汁(肝臓から分泌される消化液)に含まれて運ば
れ>てくるビリルビンという色素のためです。正常な尿の色は淡い黄色をしていますが、摂
取し>た水分の量や季節、運動、薬の服用などでも変化します。目に見えて赤いときや、
白濁し>ているときなどは、何らかの病気の疑いがあるので、内科か泌尿器科へ受診して
ください。

↑尿の色についてテキトーに検索したとこからの引用

(ttp//www.smsun.com/family/mukumi/nyou/nyou03.htm)


>>980
クエン酸を昨夜一回に何グラム飲まれたのですか?
テスター持ちが継続的に計測・報告してくださったら、  ネ申

クエン酸スレでは歯によくないとか何かに包んで飲んだら胃に良くないとか
デメリットも散見されたので、尿酸を気にする人の報告は貴重です

テスター業者なんて言ってごめんよぉぉぉぉご報告期待してます

>>981さんは尿酸値7.4だし、痛風の薬は何も処方されてないのですか?
だとしたら薬の服用無しで尿酸値を下げた、貴重な例の人になってほしいです
ユリノームと一生つきあわないといけない俺にはもう無理なんだorz
983病弱名無しさん:2005/08/02(火) 09:43:08 ID:hoTkXal3
>>982
今、出社前のウォーキングから帰ってきました。
朝起きて三杯の石茶(ウラジロガシ茶の事を我が家ではこう呼ぶ)を飲み、
40分間のウォーキング。それでも5000歩足らず。そして帰宅後に2杯の麦茶。
結局、これだけで約1リットルの水分を補給したことになります。

全く運動しないと1日2リットルの水の摂取はかなり大変だけど、年寄りの定番ウォーキングだけで、これだけ水分摂取しますからねえ。
この調子でいくと、1週間後には安田大サーカスのヒロ君になれるのではないかと胸をときめかしてますw

昨夜飲んだクエン酸というのは錠剤で、250mgって書いてあったかな?
今、生活が極端に変わった時期なんでアテになりません orz

尿酸値は7.4で過去最大でも7.9くらいかな。通風の激痛は経験したことが無いのですが、なぜかここにいるw
ただ足の親指の付け根がチクチクくる時はありますけどね。
薬は処方されていません。スポーツをやりましょうといわれています。(肝臓のGPTが55の中性脂肪が220なので)

逆に聞くと>>982さんは毎日の運動量はどれくらい?尿酸値だけがNGなのですか?
さーて、これから客先だ。
984ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 10:05:35 ID:IxOVD6Y7
自転車通勤、往復で1日13km弱のみです 高尿酸だけです 発作歴は輝かしいものです
2.5g〜3gは職場にいる時間だけで消費
985病弱名無しさん:2005/08/02(火) 10:10:42 ID:WtABhGDO
発作時  8.6
1ヵ月後 7.6
2ヵ月後 4.4
3ヵ月後 3.9

と、順調にザイロ&ユリで尿酸値は下がったのだが
いまだに親指の付け根が左右交互に痛みが出る。
なんでじゃろ?
986ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 10:26:27 ID:IxOVD6Y7
>>985
6ヶ月〜1年くらいで安定するそうですよ
治療はじめからそのくらいの時期は尿酸値が下がっても発作が起こりやすい
不安定な時期のようです
ご自愛ください

>>983
錠剤のクエン酸の商品名・販売会社を教えてください
飲みやすそうだなぁ
自分が購入したのは小瓶に入った粉末タイプで、めんどくさそうで、購入してか
ら一度も飲んでません(苦笑)
987病弱名無しさん:2005/08/02(火) 10:39:54 ID:8ZwaPbEb
>>986
先が細くてフタ付きの調味料入れにクエン酸結晶入れて使ってます。
これなら、相手がコップでもペットボトルでも出し易いです。
水気があると固まってしまうので、防湿剤のパックを入れてますが。
キャップを閉めて振ればすぐ溶かせるのでペットボトルの方が便利ですね。
988病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:12:51 ID:hoTkXal3
>>986

これですね。

ttp://supplement.belmo.com/item/4540936001437.html

近所の薬局で970円くらいだったと思います。
ただ利いているのかさっぱり分からんっすw

朝の尿はpH6.12だったけど、本日2度目の尿はpH5.39@250CCだったしorz
昨日の同じ時間帯の尿がpH5.41だったのでほとんど変化無しって感じですね。

もうちょっと長期に見ていかないと分からないかも。
989病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:38:36 ID:Y4YvadJF
サウナ行ってきたらなんか足首辺りがマズイ
990病弱名無しさん:2005/08/02(火) 18:15:09 ID:5xYhGbpF
991病弱名無しさん:2005/08/02(火) 18:43:24 ID:hoTkXal3
>>984
>自転車通勤、往復で1日13km弱のみです

その距離だと片道を徒歩に変えるだけで結構美味しい距離ですなあ。

ちなみにオムロンの歩数計付きのこれ買いましただよ。
ttp://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf354it_1.html
 
毎日の筋肉率、体脂肪率、体重、歩数等をPCに取り込んでグラフ化してくれるんで励みになるっす。
尿酸値高い皆さんは大なり小なり運動不足なんしょ?

6月末から食事の内容を考えたりしたけど(アルカリ尿に変える食材を好んで食べた)、
根本的に運動不足でデブ化している人は運動しなきゃ駄目なんだと思ふ。
992病弱名無しさん:2005/08/02(火) 20:27:54 ID:9C09eEvp
病院変えて薬も変わったら(ユリノーム→アデノック)
尿酸値もまた上がってた・・・
食生活が悪かったのか、薬が合わないのか・・・
993痛風治そう:2005/08/02(火) 22:00:28 ID:iitcPOjf
994病弱名無しさん:2005/08/02(火) 22:01:05 ID:hoTkXal3
うぉっつ!
995ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 22:49:53 ID:IxOVD6Y7
>>987
工夫のアイデア、ありがとうございます。普段ペットボトルで水を飲んでいるので、
タブレットではなく、まずこっちで頑張るかなぁ・・・。買ったもの飲まないのはもったいな
いし。100均で調味料入れ探してみます。>>987さんはクエン酸歴どのくらいで、尿酸値
の変化はいかほどでしょう?どのくらいの量を摂取されてるんでしょうか。。。あああ、質
問してみたいことがいっぱいです

>>988
サンクス〜♪
タブレットだと、毎朝のユリノームと一緒に飲めばいいだけだから、自分にとっても
っともラクなんですよね。ああ、悩む〜
長期的な計測・報告を期待してます

荷物が結構重いので、徒歩だと腰にきそうです。自転車好きですし。
なお、発作を起こしたのは自転車に乗らなくて体重も増えた時期です。

>>993
乙!
996病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:49:06 ID:5l8u2rI6
運動って何が一番いいんですかね?
やっぱりプールで泳ぐことでしょうか
997987:2005/08/03(水) 02:42:49 ID:07JXrrXw
>>995
クエン酸歴は半年です。
クエン酸の効果についてはユリノーム飲みながらなのでアテになりませんが
尿酸値6台前半です。
摂取量は900mlのペットで多くても小さじ半程度です。
酸っぱ過ぎると続きませんからね。
おかげで尿は確実にアルカリ化になっているようです。
当方試験紙使っていませんので、血液検査&尿検査がある時しか結果が
分かりませんが。

さて、寝不足は痛風に悪いそうなので寝ることにします。
998病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:31:11 ID:6jmkAmvj
痛風ズキズキズッキーニ
999病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:32:24 ID:6jmkAmvj
ウラウラウラーリット!
1000病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:35:40 ID:6jmkAmvj
尿酸値1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。