【変身】ガリガリ脱出プロジェクト part11【変貌】

11さんの弟子(自称)
ガリガリ体型におさらばし、ただぽよんちょと太るのでなく
健康的で逞しい体を手に入れることを目的とするスレです。
(ただ死ぬほど食って太れってのは却下です)

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1075220427/ part1
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1078998943/ part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081710887/ part3
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1084642452/ part4
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1088854298/ part5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092455377/ part6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094880265/ part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1098317267/ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102637097/ part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1108512094/ part10

質問はテンプレや過去ログを読んでから。

テンプレ>>2あたりから
2病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:44:33 ID:MQKcpqDA
           __   , ---- 、
         /   `rイ       ヽ、_.ィ
      ト、___{    ト、{        <
      >-     }┼⌒ヽ \  \ ヽ
     //  / | / {{   _}_|≧、   \i
    / /{  / /├‐--、___r'´  ......::ヾ    |
    l/ ! { /.ヽ!..:::::::::j⌒ヽ....::::::::::::H l  }
      ∨l/|....::::::::/j   \::::::::ノ | i__ /
         トr─'  〈 -`   ̄}N ̄ レ┤
         { レ!   __...._    _」  |) }
         ヽ !  '´ -- ``  \   j丿
         \ハ          メ「
             ~ヽ       //レ!
             | ヽ、  _. '"/  |
      , -─‐ァァソ''"~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
     /     |_| |            〈  /|  \
   /       | | |            |//\   \
  //〉      / | |               / / \\  丶

よし、この私ジャミル・>2ートが2GETだ。 フリーデン、発進する!

 月は出て>1るか?
 >3んな良く聞け。明日の夕日は拝めないかもな。
 何も考えずには>4れ!
 巷に雨の降る>5とく、我が心にも雨が降る。
 ウィッツと>6アビィを出せ!
 >7んだと、新連邦軍が・・・
 >8めろ、ガロード!今のお前には無理だ。
 ガロード、お前にひさ>9を授ける。
 >10べ!ガロード!
 >11-1000月はいつもそこにある。
31さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:45:00 ID:iqrwFGMZ
太るためには「栄養」「休養」「トレーニング」+オマケです!

「栄養」
なによりも基本は3食の食事です。ジャンクフードは控え栄養の
バランスの取れた食事を腹八部にしっかり食いましょう。おやつも
いいですよ。 サプリもいいですがあくまで食事の補助と考えましょう。

「休養」
規則正しい生活をし、しっかり睡眠を摂りましょう。体は寝てる間に
つくられます。成長ホルモンは終身後と筋トレ後に分泌されるのです。

「トレーニング」
筋力トレーニング(腕立てなどでなく筋肥大を目的とした負荷と回数
で行う)を半年以上行う。プロテインも摂取する効果上がります。
ジョギングも身体機能を高めてくれます(カロリー計算してからね)。

オマケ
強力わかもとなどの健胃消化薬を飲むといい具合。
足りないたんぱく質をプロテインで補ったり。
他にもあったら教えてね。
41さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:45:26 ID:iqrwFGMZ
「栄養」補足

太れない人間にはこれらはタブーですの。

・デブの食生活参考にしドカ食いをする(胃腸に負担になるだけ)

・カロリーを消費するからと運動をしない(それだと腹も減りませんし、
ガリは運動しないと栄養も身になりません。)

・カロリーが高いからとジャンクフード中心の生活をする。
(体悪くします)

・朝食を抜いたり、1日2食で済ませる
51さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:45:51 ID:iqrwFGMZ
「休養」補足

成長ホルモンは絶えず分泌されているわけではなく。分泌される
タイミングというものがあります。運動後と睡眠中です。

筋トレ後の2~3時間、就寝後3時間(大雑把に)くらいに成長
ホルモンが分泌されます。これらにあわせてプロテインや
食事を摂るといい感じですよん。
61さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:46:12 ID:iqrwFGMZ
「トレーニング」補足


Q:筋トレは何をしたらいいの?

A:基本といわれるBIG3+「チンニング」をしましょう。
ビッグ3とは「デッドリフト」「ベンチプレス」「スクワット」のことです。
これらはトレーニングの基本とされ、全身の主要筋群のほとんどを鍛えるこ
とが出来ます。背中・太もも・胸の大筋郡を大きくし、体幹部が鍛えられます。
腕が細いからと腕のトレーニングだけしても、腕は大して太くなりません。
細い幹に太い枝はなりません。

あたり前ですが、これらのトレーニングはフォームが非常に重要です。
下手なフォームでは体に効かないばかりか、体を痛めます。詳しくは
トレーニング教本、webなどで調べましょう。

また、こららのトレーニングは高重量を扱うことになります。いくらガリ
だからって5~10kgの鉄アレイじゃ使いものになりません。自宅でやるなら
せめて20kg(できれば30kg)のダンベル2つとフラットベンチを買いましょう。
71さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:46:37 ID:iqrwFGMZ
筋トレに関する詳しい質問

・どんなことやったらいいの?
・休養は?
・インターバルは?

といった、筋トレに関する質問は以下のサイトに全てかかれている。
質問をする際は、このサイトを全て読んでからにしてね(*^ヮ')b

http://f-kawaraban.cside.com/index/index1.htm

筋トレに関する質問はウェイトトレ板の方が参考になりますので、
みるといいなり。

http://sports7.2ch.net/muscle/
81さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:46:59 ID:iqrwFGMZ
91さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:47:18 ID:iqrwFGMZ
標準体重やBMIが分かるサイト(痩せすぎ等の解説もあり)
http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3

ここから出たデータをこのスレに貼るのは求められない限り
止めましょう。ガリガリ自慢してもしゃーないです。

前スレで出てたやつ
↑標準体重を基準に

-1kg~-5kg→やや痩せ気味
-5kg~-10kg→痩せ過ぎ
-11kg~-15kg→ガリガリ
-16kg~-20kg→超ガリガリ
-21kg以上→ミイラ
101さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:48:33 ID:iqrwFGMZ
オマケの補足

Q:強力わかもとってなんですか?

A:わかもと製薬が出している健胃消化薬錠です。薬局で購入できます。
効果としては「下痢をしなくなった」「食欲が増加した」などが上げられます。

注:わかもとは栄養補助食品ですが医薬品扱いです。体質によっては
下痢をしたといった報告もあります。なかにはまったく効果の出ない人
もいますので初めて購入する人は小さい方をオススメします。
111さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:49:02 ID:iqrwFGMZ
オマケで補足

Q:手首が細いんだけど、太く出来ない?

A:手首には殆ど筋肉が無いので、骨格がもろにでます。
成長期過ぎれば鍛えても殆ど太くなりませんので、脂肪で
ふとくするしか 無いです。でも、前腕を鍛えて太くすれば手
首とのギャップ で腕がカッコよく見えます!精進です。
121さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:49:28 ID:iqrwFGMZ
Q プロテインとは?
A 英語でたんぱく質の意味。名前の通りプロテインパウダー=
たんぱく質の粉。
決して摂るだけで筋肉がつくものではない。トレーニグは必須。
ではなぜ補給する必要がでてくるかと言うとと筋肉を肥大させるためには運動量にもよるが、
体重×1.5g~3gのたんぱく質が必要とされてる(色々な意見あり)。通常の人は体重×1g程度が必要量とされる。
つまり通常の人よりたんぱく質が必要。でも食事ではそんな多くのたんぱく質は摂れない人が多い。

また、トレーニグ後などは消化吸収の速いたんぱく質が必要。これは食事では無理。
そこでトレーニグ後だけプロテインで後は普通の食事に安い肉をプラスする人もいる。
つまり、ビタミン不足でビタミン剤を摂ることと同じ。たんぱく質不足でプロテイン(たんぱく質の粉)を摂る。
131さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:49:54 ID:iqrwFGMZ
Q、結局プロテインはいつ飲めばいいの? (スポ板より)
A、よく飲まれているのは
  起床後すぐ
  食事と食事の間
  トレの前後
  寝る前
  などです。トレの後、寝る前は必須みたいですが、
  後は自分の食事量、状態など考慮してお好みで。


Q トレをしない日にもプロテインって飲むんですか? (スポ板より)
A トレ日も、してない日も筋トレを続けているのなら、
「たんぱく質」の必要量は同じですので、
もしトレ日もそうでない日も「食事量」が同じならば、
「プロテイン」も同じ量を摂取する必要があるということになります。

何度も出てますがプロテインは単なるたんぱく質です。
つまりこれはプロテインを飲むかどうか?ではなく、
トレをしない日はどの程度「体がたんぱく質を必要としてるか?」という問題です。

当然トレをしない日も「筋肉は回復・成長を続ける」ので
筋肉の材料であるたんぱく質は必要となります。
141さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:52:19 ID:iqrwFGMZ
注意

急激な体重増加、代謝量以上のカロリーを多量に摂取する
行為は成人病を招き健康を害する恐れがあります。
私見ですが1年で5kgも増えれば十分ではないでしょうか。
1月で3~5kgも増えたなんて場合はちょっと注意してください。

筋肉は急には増えません。地道な努力が必要ですが、
努力に見合うだけの成果は肉体と精神に現れますよ。

お互いがんばりましょう。

補足&勝手に師匠のHP宣伝(近々移転予定だそうです)

太りたい人のBlog
http://blog.livedoor.jp/weightup/
151さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:53:33 ID:iqrwFGMZ
つか>>2が非常に恨めしい・・・
16病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:55:42 ID:rBlXXsIl
ある意味面白いw 軽ヮロスw
17病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:56:45 ID:rBlXXsIl
あ、>>1
スレ建て乙!!!!!
181さんの弟子(自称):2005/04/09(土) 23:57:07 ID:iqrwFGMZ
1さんとは

われわれガリの為に情報交換&正しい知識を学ぶ場として
初めてこのガリガリ脱出プロジェクトを始められたかたです。
私は勝手に弟子を自称しております。
191さんの弟子(自称):2005/04/10(日) 00:09:11 ID:pOk8TDjI
私もまだまだ精進の身ですが、みなさん一緒に
カリ脱出の為に頑張りましょう。
20病弱名無しさん:2005/04/10(日) 00:16:04 ID:eJPK7BL7
>>19
乙です
21病弱名無しさん:2005/04/10(日) 00:18:23 ID:eJPK7BL7
テンプレ

Q:筋トレは何回、何セットくらいすればいいの?

A:部位にもよりますが、筋肥大を目的とした場合は
(※)10RM*10rep*3セットを基本と考えて行いましょう。

※RMとは,「最大反復回数」を意味します。ある重量に
対し,その重さを何回繰り返すことができるかを意味します。
1RMなら「1回しか反復できない重さ」10RMなら「10回
しか反復できない重さ」です。

※1rep=1回という意味です。

つまりこの場合は「10回しか上げられない重量」を「10回
上げ」それを「3回繰り返す」ということです。なお、2~3
セット目になると10回あげられなくなりますが、それで構い
ません。
22病弱名無しさん:2005/04/10(日) 01:39:46 ID:Ax2QDMne
タバコすってるやつでガリ脱出したやついる?
以前、協力わかもと飲んだ10分後にタバコとか、寝る前、タバコ吸ってからすぐプロテイン飲んだりしてたんだけど…普段は重い木材持ったりする仕事してて、かなり力使ってます。トレはしてません。今2ヵ月目ですが変化なしです。
23病弱名無しさん:2005/04/10(日) 04:37:50 ID:mSsB/hNp
ガリでニートor引き込もりはいるか?
たくさん食べてるのに太らない奴は食後運動しているか?
24病弱名無しさん:2005/04/10(日) 06:23:28 ID:92MWw8fi
>>23
俺のことだな
25病弱名無しさん:2005/04/10(日) 09:46:08 ID:O9f1jN1v
タバコはまったく関係ないよ
26病弱名無しさん:2005/04/10(日) 10:57:31 ID:boJKHwW0
前スレの995です。999さん、ウエイトゲイナーとウエイトゲインは同じなんですね。一回のカロリーも海外と国産にあまり違いはないのかな?
とりあえず買って飲んでみます。お薦めのメーカーあれば教えて下さい。
27病弱名無しさん:2005/04/10(日) 13:23:41 ID:boJKHwW0
あげ
28病弱名無しさん:2005/04/10(日) 15:34:09 ID:D5G5BfMJ

後2キロUPすればBMIで標準の部類に入れる!!
テンプレにはってあった先のブログでエビオスはいいって書いてあったからさっそくかってきたよ。

29病弱名無しさん:2005/04/10(日) 20:43:24 ID:uGjTuA8F
筋トレ+有酸素で体重59.4kg体脂肪率15、4%でBMI21になった私はガリ卒業なのか?
見た目はガリにしか見えない…
30病弱名無しさん:2005/04/10(日) 20:49:44 ID:D5G5BfMJ
まぁやや痩せ気味位がいいと思うぞ。

大体年取るとともに太って醜くなる奴多いからガリはあれだけどスマートくらいがいいと思う。

31病弱名無しさん:2005/04/10(日) 21:15:59 ID:lju8kQBk
自分で納得するまでやれ
32病弱名無しさん:2005/04/10(日) 21:29:22 ID:8QNOyzIH
俺はもうバカみたいに筋肉を信仰しちゃってますから。
33病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:15:50 ID:Ax2QDMne
アンガールズって「ジャンガジャンガ」のネタやらないで、トークだけにした方が面白い。トークはマジ面白い。って思うのは漏れだけ?
てかアンガールズ二人とも髪薄いよね。やっぱりガリと関係あるのかな?漏れも22なのに山根並に薄いからさ…
34病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:32:49 ID:pOk8TDjI
脂肪太りでBMI22はいかんと思うが、筋肉で引き締まった
体だとBMI22くらいが丁度いいと思う。
それ以上になってくると筋肉ダルマとか言う奴もでてくるからな。
35病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:55:10 ID:Ax2QDMne
今日、周りはみんなTシャツだったのに漏れだけ薄めのダウンジャケットでかなり浮いてたよw 夜はそんなに暑くないからみんなそこそこ厚着するだろうと思ってたから夜出掛けたのに…ちくしょう('A`)夏なんていらねえよ、夏。
36病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:07:27 ID:cuq5lsAa
ガリマッチョと隠れ肥満どっちがいいだろ
ガリが半端に鍛えてもろくにトレもしない小太りのやつの方が腕太くて強そうに見えるのは
納得いかない orz
脱いだら負けないんだが…
37病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:13:42 ID:DDldMg+G
自分を鍛えていることで自信がもててればいいんじゃないですか?
でも、やっぱり小太りの方が力ありそうに見えるんですよね…。
みばえはガリマッチョの方が私はいいと思っていますが。
38病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:38:32 ID:Bj91nyFz
俺自分の体に自信があって女ウケもいいけど(ヤセマッチョ)男はゴツイ派の父親からしたらみっともない体って言われる。
複雑な気分だな。
39病弱名無しさん:2005/04/11(月) 01:03:00 ID:TU45e4bS
>>36
でも体重も強さの一つの要素だよ。
40病弱名無しさん:2005/04/11(月) 01:39:14 ID:k2OTVuHb
当方高3♂。本当ガリ体型が嫌で、家にベンチプレスを買った。
その他にダンベルとか腕立て、腹筋やらをローテーションで半年くらい続けてたら、胸筋がピクピク動かせるようになり、腹筋もめっちゃ割れた(ぜい肉が無いからではなく、本当に割れている)
でも体型は、175cmで58キロというガリ体型です。。。(これでも5キロ太った)いっぱい食べてプロテインも飲んでるのに。
だから相変わらずガリ扱いだけど、着替えとかで脱ぐと驚かれるし、腕相撲も強いわけじゃないけど、人並みになった。
しかし女子から「細~」とか言われると傷つく。
41病弱名無しさん:2005/04/11(月) 02:03:45 ID:p1qyzGrN
有酸素運動で太れとか言う人いるけど、
有酸素運動ってダイエットじゃん。
42病弱名無しさん:2005/04/11(月) 02:41:51 ID:W8dGbg/6
>>40
だから?
43病弱名無しさん:2005/04/11(月) 08:21:25 ID:BQyj0Cbs
>>40
ガリで体脂肪がないからカット浮き出て筋肉があるように
見えてるだけです。いわゆる錯覚

その身長でその体重では筋量が無いのはあきらかです。
ちょっと筋肉付いてきて嬉しいのはわかりますが、現実を
認識しましょう。あなたはまだまだガリガリです。
44病弱名無しさん:2005/04/11(月) 14:34:59 ID:GcWKKxQp
ちょいと相談。
このスレ見てBIG3のトレーニングをしようと決めたんだが
バーベルかダンベルかどちらがいいか迷い中。
テンプレにはダンベルって書いてあるんだけど
実際どちらがいいのやら…。

経験者様、教えてくだされ。
45病弱名無しさん:2005/04/11(月) 15:10:10 ID:BQyj0Cbs
>>44
ダンベルです。汎用性を考えて
46病弱名無しさん:2005/04/11(月) 16:26:12 ID:Bj91nyFz
どっちもやればいいじゃん。
47病弱名無しさん:2005/04/11(月) 19:53:43 ID:FqAP2ScN
>>40
体脂肪率は?
上半身しか鍛えてなくてその体重みたいだからその調子でいいんじゃない

48病弱名無しさん:2005/04/11(月) 20:02:00 ID:Bj91nyFz

でも体重増やすと顔も同時に太るよね?
顔は痩せてる方がいいからそれが心配。
49病弱名無しさん:2005/04/11(月) 21:44:53 ID:+pXqDe+Z
>>44
ビッグ3が目的なら、場所と予算があれば当然バーベルとパワーラックとベンチ。
でも中々難しいから、ダンベルとベンチが推奨になってる。
5040:2005/04/11(月) 22:14:21 ID:k2OTVuHb
>>43
十分な理解しております。自慢したつもりではなく、現状を語っただけなんです。
>>47
13%位です。
51病弱名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:27 ID:xFoEP4NU
内心嫉妬してんのよ
52病弱名無しさん:2005/04/12(火) 00:34:22 ID:BjTt/yJO
ダンベルでデッドリフトをやる上手いやり方があればなぁー
53前スレ952:2005/04/12(火) 01:42:25 ID:vGhKMCu4
>>26
それではウェイトゲイナーが届いたのでレポを。
スプーン三杯(150g…)を水400mlに溶かして飲んでみた。(これで600kcalぐらい)
シェイカーを使ってるので溶けにくさは気にならない。
さて、お味は…

甘 っ た る い

溶けたチョコを薄めて飲んでいる感じ…
まぁ飲める事は飲めるけど、慣れるまで大変かもね。
ちなみに俺は179cm59kgです。
日記帳スマソ。
54病弱名無しさん:2005/04/12(火) 02:06:20 ID:sSc4jtY4
甘ったるければ、もっと薄めて飲めばいいじゃない
55病弱名無しさん:2005/04/12(火) 02:37:48 ID:mlf/VF3O
七味入れるんだよ
5626:2005/04/12(火) 08:08:01 ID:xqM7sdLp
53さん、レスありがとう。ちなみに海外のですか?私は初めてなので健体のウエイトゲイン3000のイチゴからはじめます。たぶん今日届く。甘ったるいくらいなら我慢できるかな・
57病弱名無しさん:2005/04/12(火) 08:08:35 ID:ycFh31Ep
もうじき閉鎖するから、好きなこと書き込んでください。

http://bbs2.on.kidd.jp/?0203/tomg3x
58病弱名無しさん:2005/04/12(火) 08:20:47 ID:QBgy6jfN
>56
実際おれは健体のウェイトゲイン3000イチゴを使ってるが、やっぱりチョコの方がいいぞ… 前にチョコ使ってたが結構我慢できたし
5956:2005/04/12(火) 08:46:23 ID:xqM7sdLp
58さん、チョコのが飲みやすいって事かな?飲み初めて体重増えましたか?太りた~い。
60病弱名無しさん:2005/04/12(火) 09:06:16 ID:Go/oMMaK
イチゴにしとけ
6156.59:2005/04/12(火) 09:26:55 ID:xqM7sdLp
たった今、ウエイトゲイン3000ストロ味届いたから飲んだ。甘いけどおいしい。でも一回分200ccの牛乳に30g(大さじ3)で238カロリーしかない。海外のは一回分で600カロリーとかあるし、これで太れるのかな?
62病弱名無しさん:2005/04/12(火) 09:29:58 ID:0bZZLJ/R
>>61
海外のは1度に飲む量が多いだけ。
63病弱名無しさん:2005/04/12(火) 09:55:17 ID:QBgy6jfN
>61
もちろん牛乳に溶かして飲んでるよな?
オレ的にはイチゴよりチョコの方がよかったなぁ。
ちなみに飲んだあと散歩するなどして消化器官を活発化させような。
ちなみにウェイトゲイン使って2ヵ月で5㎏太ったぞ。個人差があると思うがな
6461:2005/04/12(火) 09:58:40 ID:xqM7sdLp
62さん、海外のは一回の量が多いんですね。ありがとう。
63さん、牛乳に溶かしてます。二ヵ月に5キロ羨ましいですね。一日に何回飲んでましたか?イチゴなくなったら次はチョコ試しますね。ちなみに私は女です。
65病弱名無しさん:2005/04/12(火) 11:02:47 ID:GTfVsmQk
海外のプロテインて携帯からでも買える所ってありますか??
教えて下さい!!
66病弱名無しさん:2005/04/12(火) 14:01:38 ID:xqM7sdLp
あげ
67病弱名無しさん:2005/04/12(火) 14:28:59 ID:gGef2gkA
>>66
ヤセスギな女子の集まるスレ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1081257870/
68病弱名無しさん:2005/04/12(火) 14:48:03 ID:qJqonUWT
なんかガリだと太ってる女を好きになるらしいけど
普通に細い子のが好きだ
お尻小さい女の子最高
69病弱名無しさん:2005/04/12(火) 15:04:03 ID:gGef2gkA
童貞らしい意見だ。
70病弱名無しさん:2005/04/12(火) 15:16:41 ID:ej8u+Psk
だな
71病弱名無しさん:2005/04/12(火) 16:39:53 ID:xqM7sdLp
67さん、親切に女の人用のヤセスギのスレ教えてくれてありがと。でもあそこはあまり栄えてないからレス来ないし詳しく教えてくれるのってココなんですよねー。
72病弱名無しさん:2005/04/12(火) 17:45:43 ID:gGef2gkA
あのごっついがタイの安岡力也も昔はガリだった

http://magical.mods.jp/futaba/y-uchida/src/1076601354205.jpg

>>71
レスアンカーつけてね。読みづらいから。
73病弱名無しさん:2005/04/12(火) 18:15:02 ID:qzoyf83J
ガリか?つかーか、どれが力也だよ!!
(右から2番目か?)
7444:2005/04/12(火) 20:19:08 ID:i5NDp8g/
>>45>>49
お二方、どうもありがとうございます。
場所、値段を考えた結果、30kgのダンベルにしました。

どうもお世話になりました。
75病弱名無しさん:2005/04/12(火) 20:27:54 ID:ygLeB4J2
>>74
30kgか・・・・どんなやつ買った?
76病弱名無しさん:2005/04/12(火) 20:41:00 ID:i5NDp8g/
あぁぁ!!間違えた…OTL

15kg×2です。
つい先程注文しました。
77病弱名無しさん:2005/04/12(火) 21:20:38 ID:lK8yymEX
ガリってチンチン小さいのかな?
78病弱名無しさん:2005/04/12(火) 22:19:40 ID:QBgy6jfN
>77
いや、オレはMAXデカイぞ?
79病弱名無しさん:2005/04/12(火) 23:37:14 ID:gGef2gkA
>>73
そうそう右から2番目
80病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:13:13 ID:8CWJAmZ8
前腕が細い人は、このサイトが参考になるよ。
俺もここみて真似して3年でかなり、太くなった


http://homepage1.nifty.com/hidedas/index.html
81病弱名無しさん:2005/04/13(水) 00:56:23 ID:gJErxqgq
今、テレ朝に草野仁がでてるけど、凄いボデーだな。自力でロケバスを牽引してるしw
水着の女より、スーパーヒトシ君を見てしまう…。
82病弱名無しさん:2005/04/13(水) 05:13:06 ID:aSTY9IVj
オナニーは厳禁?
8371:2005/04/13(水) 08:01:50 ID:SK+uyY7s
72さん、アンカーってどうつけるんですか?携帯からでも出来ますか?初心者ですいません。
84病弱名無しさん:2005/04/13(水) 08:37:15 ID:h9PAbWve
>>82
いや推奨
85病弱名無しさん:2005/04/13(水) 12:44:05 ID:guxfIdmR
>>83
>を2つつけて数字。
8683:2005/04/13(水) 13:47:17 ID:SK+uyY7s
>>85 ありがとう。今やってみたけど出来たかな?
87病弱名無しさん:2005/04/13(水) 15:47:26 ID:8CWJAmZ8
>>86
OK!
88病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:05:38 ID:rRiT2+wu
マソガールズの山根って…まぢカッコイイ(・∀・)!!惚れたわホント
(^ε`)-☆ウチュ!!
89病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:09:58 ID:d3Gcqzms
ガリガリにコンプレックス持ってる俺らが集まるスレでそんな事言っても
嫌がらせにしか聞こえませんが
90病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:41:49 ID:l1wBYaHG
懸垂って筋肉つきますかね?
91病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:43:58 ID:1GUsqya7
付きますよ
92病弱名無しさん:2005/04/13(水) 21:49:14 ID:Rlu+WfzH
調子こいて凄い速さで連続でスクワットしてたら筋肉無さすぎたらしく膝に負担がかかりまくったのか半月板?が痛くなった…ブルシット!!
93病弱名無しさん:2005/04/13(水) 22:08:15 ID:9bzenmVc
山根って筋肉つきますかね?
94病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:26:01 ID:8CWJAmZ8
今 フジテレビ見てみ
25歳以下のイケメンが上半身裸で50人でてる
みんなガリばっか
95病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:38:06 ID:d3Gcqzms
なんで脱がされているのかわからん
96病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:44:23 ID:8CWJAmZ8
97病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:45:26 ID:8CWJAmZ8
あんなガリでもTVで普通に裸さらしてるわけだ。
あんまり気にしすぎることはないよ。
あと顔。
98病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:00:43 ID:MNRmKZG7
99病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:51:16 ID:7xngyo/S
俺の方がもっとガリだから気になるに決まっている
100病弱名無しさん:2005/04/14(木) 02:15:05 ID:k+ONBWOi
ごめんフジテレビのなんて番組でやってたの?誰か教えて!
101病弱名無しさん:2005/04/14(木) 02:27:00 ID:fm7ec3eS
グータンとかいう、普段は芸能人の心理チェックみたいなのやってるやつ
今回は放送枠移動の特別編だから
来週からは脱いだりしないと思う
102病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:04:18 ID:SveVH6HC

103病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:09:09 ID:dJUiKG2q
>>102
どうした?
104病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:21:01 ID:xQEfVkSm

105病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:43:56 ID:JBA/brX/
>102
>104
なんか新鮮な感じだ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ね
106病弱名無しさん:2005/04/14(木) 22:47:00 ID:z2/eL5C2
ウォーターボーイズもガリガリばかりですね。
http://action70.hp.infoseek.co.jp/cinema/action70/waterboys.JPG
107病弱名無しさん:2005/04/14(木) 23:33:16 ID:UYiT34FD
>>106
こういう体を女は望むんだろう。

108病弱名無しさん:2005/04/14(木) 23:34:56 ID:dJUiKG2q
>>106
おまいよりマシだがな。
109病弱名無しさん:2005/04/14(木) 23:57:16 ID:QHQdJ1pw
>>107
女もこれは望んでないでしょう。

>>108
( ´,_ゝ`)プッ あれよりガリなんて流石にいませんよ
110病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:02:01 ID:P/WDlJWw
2番目と4番目は、高校生としてならいい体だな
最後尾は元々劇中でガリキャラだった気がする
ツマブキも今は結構いい体になってた気がするし
111病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:08:53 ID:xrV7lgRu
つべこべ言わず飯食えガリども
112病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:42:20 ID:Ccv9nYSO
>>111
食ったよ。いつも以上に。翌日下痢になりました。
こんなんで太れるか!
ガリが無理して食っても下痢するだけだ、アホ!
113病弱名無しさん:2005/04/15(金) 01:20:13 ID:M+dlFk1B
普段ダンベルでトレーニングしてるんだけど
久々に腕立てやってみたら思ったよりきつかったので驚いた
あれー?
114病弱名無しさん:2005/04/15(金) 01:31:21 ID:YarFvOJF
俺も下痢気味っぽくて胃腸が弱いけどエビオスのみ始めてから調子いい。
115病弱名無しさん:2005/04/15(金) 06:50:08 ID:9lng9SRJ
>>112
自分の体質も考えず、無理して食うから下痢するんだろ。
下痢をしない範囲で、飯の量を徐々に増やしていけば良いだけだろ。
馬鹿なヤツ程、短期間で結果を得ようとするから性質が悪い。
116病弱名無しさん:2005/04/15(金) 07:52:18 ID:8vZkDC0z
量食えとか増やせとかそれが根本的に通用しないのがガリ。あんたはただの知ったかぶり
117病弱名無しさん:2005/04/15(金) 09:05:54 ID:OK/rpNao
ざっつらいと
118病弱名無しさん:2005/04/15(金) 10:07:57 ID:8B1XWt1N
>>116
根本的に通用しないとは?
普段の量より少しでも増やすと途端に下痢するの?
それじゃあ無理だと思うけど、そんな体質のヤツは殆ど居ないだろ。
119病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:32:33 ID:m9aQwyzI
俺みたいに正真正銘のガリは胃腸が極端に弱く、食事で解決できない。
病院に行っても「もっと食べろ」とか「運動しろ」とか言われるだけ。
確かに運動で5キロ増えたが忙しくて運動できない時はすぐに元に戻る。
強力わかもとも今3週間目だがまだ効果なし(下痢続き)。
120病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:34:10 ID:TAYFj4+g
シーブリーズのCMに出演している新庄の肉体凄いね。
あんなんになりたい。
121病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:41:59 ID:PndNXcM7
偶然通りかかったモンですが
がりから卒業したければ
柔道やると一発でごつくなります。
やせてる人は、特にかっこいい筋肉の付き方しますよ。
ぼくは、がりじゃないですが
やせた人がうらやましく感じます。
ぼくも柔道経験者ですが
がりからの卒業以上に柔道の素晴らしさに気付くはずです。
楽しいですよ。
122病弱名無しさん:2005/04/15(金) 18:49:29 ID:TAYFj4+g
俺も大食いするとすぐ下痢する〇丁乙
123病弱名無しさん:2005/04/15(金) 19:12:39 ID:1ci6MDFz
>>121
オレも柔道を習いたいと日ごろから思っております。ただ、学生で
はないので街の道場に通うしかなく、機会がまだありません。
124病弱名無しさん:2005/04/15(金) 19:18:50 ID:m9aQwyzI
俺2年間柔道やってたがガリだぞ。
当たり前みたいに言うんじゃねー( ゚Д゚)
125病弱名無しさん:2005/04/15(金) 19:28:50 ID:l3N0N2Ea
さっき、アンガールズとまったく同じ体系な
3人組をみたw
お茶吹いたw
あれなんだったんだろう。電信柱が歩いてるみたいだったw
126病弱名無しさん:2005/04/15(金) 20:12:38 ID:Ccv9nYSO
>>125
もちろん「ジャンガジャンガやってぇ~♥」って言ってきただろうな?w
127病弱名無しさん:2005/04/15(金) 20:24:53 ID:M+dlFk1B
中学のころ柔道やってたけどガリで体重もなかったから
ポンポン投げられまくってたよ。素晴らしくも何ともなかった。
128病弱名無しさん:2005/04/15(金) 21:22:37 ID:mY+k2+kx
俺もいい練習台だった
129病弱名無しさん:2005/04/15(金) 21:57:44 ID:XODnBDCa
>>127-128
そりゃ強くなるための練習が足らなかっただけじゃ?
そういや高校の頃に柔道強いヤツがいたがそいつも
どちらかといえばガリ体形に近かったぞ。
130病弱名無しさん:2005/04/15(金) 22:45:05 ID:ACViiDOq
もうすぐ夏だ夏になればTシャツ。当然2枚重ねだろうなもまえら!首元がよれよれしたシャツはガリ度をアップさせるからなるべく首元が絞まったシャツをおすすめするガリガリ、フゥー!by ハードゲイ
131病弱名無しさん:2005/04/15(金) 23:00:16 ID:XODnBDCa
>>107
そんなの女に限ったことじゃないだろう
それに自分が女だったらブヨブヨの男に抱かれたいと思うかい?
132病弱名無しさん:2005/04/15(金) 23:00:57 ID:XODnBDCa
ってデブスレと見間違えた、スマソorz
133病弱名無しさん:2005/04/15(金) 23:07:06 ID:/HWZL4E/
よくわからんがデブスレとやらに行って
太ってる奴を叩いてストレス解消でもしてんのか?
そんな暇があるなら鍛えろよ
134病弱名無しさん:2005/04/15(金) 23:28:04 ID:1ci6MDFz
>>132
ワロタ
135病弱名無しさん:2005/04/16(土) 00:21:21 ID:/gEzCVNs
>>130
二枚重ねして隠すより、切り返しの入ったシャツ着たほうがそれなりに
誤魔化せる希ガス。真夏は二枚重ね暑いよ(;´Д`)

昨年から筋トレしてるから、今年は半袖の心配は無用だけど、まだまだ
レイザーラモンの肉体には程遠い…。
136病弱名無しさん:2005/04/16(土) 00:49:42 ID:aHZ9jyIZ
171センチ55キロのガリです。
30キロのダンベルを2つ買いました。
来年の春に就職するので職場でやばくならない様に、
こいつを使って本格的に鍛えていきたいと思ってます。
これからよろしくお願いします。

肩や腕かなり細いので、ダンベルでBIG3
やりながら幹から太くしていこうと思います。
他にお勧めトレあったら教えてください。
137病弱名無しさん:2005/04/16(土) 00:55:08 ID:Qy491LT7
研修とかでみんなと飯食うと周りのでかい奴けっこう嫌いなもの残してんだよ。
俺は必死に全部食ってこれなのにお前らそれでそこまで太れていいな。
思った。
138病弱名無しさん:2005/04/16(土) 01:17:17 ID:P8ScptQk
>>130
俺手首~肘と肘~肩が(つか腕)ありえないぐらい細くて肘のばすと骨がやばい。
半袖なんか着れない‥‥。去年は七分の着てたけどまた着てたら必死にみえるだろうなぁ。
タンクトップ着て町を歩きたい。脚も同様‥‥。

>>137
わかる‥‥。わかるぞその気持ち orz
139病弱名無しさん:2005/04/16(土) 02:24:16 ID:hHCoK2Kc
成長期の高校時代に
不健康な生活してたのがいけなかった
あの時ちゃんと飯食ってたら
前腕も太かったろうに
140病弱名無しさん:2005/04/16(土) 05:48:17 ID:UOzXwhJ2
おまいら優勝だよ!なんかそんなきがする
141病弱名無しさん:2005/04/16(土) 05:48:43 ID:UOzXwhJ2
おまいら優勝だよ!いい意味でなんかそんなきがする
142病弱名無しさん:2005/04/16(土) 06:38:41 ID:h2C+v1Vj
昨日、人生初めて逆ナンされた。彼女はおれが痩せてる事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。
143病弱名無しさん:2005/04/16(土) 06:44:04 ID:NJsEL/FJ
おいおい…
144病弱名無しさん:2005/04/16(土) 06:54:59 ID:UOzXwhJ2
ちきしょう!この幸せ者め?
145病弱名無しさん:2005/04/16(土) 07:00:26 ID:Li7Jq7Lk
>>142
「違うんですよ~」
146病弱名無しさん:2005/04/16(土) 08:02:19 ID:726j/WLW
筋トレ初心者です。2日前に、うでたて、アレイ、スクワットを
しました。昨日今日と筋肉痛です、とくに上半身が痛いのですが^^;
筋肉を付けるためには、今日もトレするべきでしょうか?
147病弱名無しさん:2005/04/16(土) 08:46:11 ID:vlwwYdOL
>>142
。・゚・(ノД`)・゚・。 いい話だなー

>>146
休め
148病弱名無しさん:2005/04/16(土) 09:06:17 ID:726j/WLW
>>147
どもっ!
>>142
コピペ乙
149病弱名無しさん:2005/04/16(土) 10:55:15 ID:FxnvBqbS
腕立ても1回20秒くらいかけて
10回でいっぱいいっぱいにすれば意外と効くね。
150病弱名無しさん:2005/04/16(土) 11:58:16 ID:vlwwYdOL
スロートレーニングとはいえ1回に20秒もかけるのってどうなの?
151病弱名無しさん:2005/04/16(土) 12:01:23 ID:FxnvBqbS
ええんでないの?
チンニングとかも本当はage10秒sage10秒の20秒がいいらしいし
152病弱名無しさん:2005/04/16(土) 12:24:39 ID:vlwwYdOL
>>151
へー、そんな時間掛けるもんなんだ。それじゃチンニング
1回もできないかも。
153病弱名無しさん:2005/04/16(土) 14:36:14 ID:FdZjJ/nt
>>138
上腕囲何㌢?

>>139
成長期に運動もして飯もちゃんと食ったのにガリの僕がいますよ
154病弱名無しさん:2005/04/16(土) 15:12:51 ID:P8ScptQk
>>153
今一通り計ってみたら
手首:14.6㎝
肘:22.2㎝
上腕:20.5㎝
腰:69.7㎝
胸囲:70.㎝7
足首:18.1㎝
ふくらはぎ:29㎝
膝:32.1㎝
太股:41.7㎝
でした。細すぎですね orz
ちなみに17歳♂で手足は右を計りました(右利き)
155病弱名無しさん:2005/04/16(土) 15:20:00 ID:vlwwYdOL
>>154
(;´Д`)ヤバイモナー
156病弱名無しさん:2005/04/16(土) 16:05:52 ID:/KH1gGif
>>154
(;´Д`A ヤ、ヤバイモナー
157病弱名無しさん:2005/04/16(土) 17:32:09 ID:JDc7QuiD
たぶん俺は食ったものほとんどがウンコになってる。
まず消化吸収をよくするために胃腸をしっかりさせるべきだな
158病弱名無しさん:2005/04/16(土) 18:52:41 ID:xuj/7kK+
チンニングやる場所ねー・・
159病弱名無しさん:2005/04/16(土) 19:05:24 ID:Mu9oGfj0
運動しても筋肉つかないガリ体質の人は、男性ホルモンが少ない。
だからホルモン投与をしてみたらどうか?
もちろん医者と相談して、許容量を超えないように、調整しながら投与する。
160病弱名無しさん:2005/04/16(土) 19:18:54 ID:2HXHUz5j
そんなことないぞ
俺なんか体毛濃いしな
むしろ女性ホルモン多いと太りやすそうだが・・・
161177cm 57k:2005/04/16(土) 20:20:49 ID:a7kZxAa6
Part9の923で書き込んだものです。
去年の11月から週3でジム続けてます。
プロテインも外国産の2.27k今使い終わりました。
腕とかは太くなってますが、
表記の通り以前から1キロしか増量してません。


お聞きしたいんですが、筋肉痛ならなくなっちゃったんですけど・・・
次の日ちょっと体硬いかなくらいなんですが。
皆さんどうですか?ジム仲間に聞いたらみんな筋肉痛にはならないって言ってます
これってもう毎日やれってことですかね?もちろん10回でぎりぎりを3セットでやってます。

それと今年から社会人になって一人暮らしなんですが
6時に帰宅→6時半から1時間筋トレしてプロテイン。
なのですが、プロテインでお腹が減ってない状態になってしまうので晩御飯食うのが9時になってます。
プロテイン飲んで12時には寝るので夜食食べる習慣が無くなってしまいました。
皆さん無理してでも夜食くってプロテイン飲んで寝てますか?
アドバイスお願いします。
162病弱名無しさん:2005/04/16(土) 21:43:29 ID:SRRFgs5j
つぶやきシローが懸垂9回出来る件について
163病弱名無しさん:2005/04/16(土) 23:45:31 ID:NJsEL/FJ
ちゃんとした懸垂のやり方とかあんの??
俺はタンスでやってるが最高12、3回できるが間違ったやり方なのか…orz
164病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:09:15 ID:WeyhiTKY
タンスという時点で既に正しいわけないと思うのだがw
165病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:30:08 ID:yANmYtEF
てかプロジェクト考案者はすでに軽くマッチョの域に達してるよw
166:2005/04/17(日) 00:46:55 ID:O+CBl0Kt
>>161
最低3食は食べないと体重は増えません。
プロテイン自体はエネルギーたいしたこと無いし。
プロテインやめて蛋白質の豊富な食事にするとかな。
あと筋トレだけど限界10回の3セットで筋肉痛にならないってのは
どう考えてもフォームが間違ってるか、重量が軽すぎるかのどちらか。
とにかく頑張るしかないよ。
167病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:58:51 ID:woYZIf8Q
やばい… 171センチで45キロだよ…

病気かな…
168病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:59:27 ID:IsNaBEGX
>>165
そうなのか?
169病弱名無しさん:2005/04/17(日) 01:17:01 ID:MxVF7v2M
>>167
175cm70kgマッチョだけど、犯されてみない?
細くてガリガリなら良いな!
170病弱名無しさん:2005/04/17(日) 01:24:11 ID:6enkE3FI
136です

「ガリは軽いから普通に腕立てやっても意味無いから
おもり背負ってやれ」ということを見たので
水入りペットボトル(合計約10キロ)をリュック入れて
腕立てします。今までは30回位は軽くいっていたのに
10回するのがメチャメチャきつい状態になりました。
もっと早く気づいていれば・・・

ちなみにウェイトゲインも買ったんですが良い飲み方が
いまいち分からないです
171病弱名無しさん :2005/04/17(日) 01:54:35 ID:O+CBl0Kt
ウェイトゲイナーまで買ったのか凄いな。
間食代わりに飲むとか、あとは寝る前だな
3食プラスゲイナーだと普通なら体重はだいぶ増えるぞ、ガンガレ
172病弱名無しさん:2005/04/17(日) 13:48:02 ID:WeyhiTKY
俺なんて10kgの米背負ってチンニングしようとしたら一回も出来なかったぜ!
でも俺より10kg重いやつはこれでやってるんだから出来ないこともないかなとも思ってしまう
173病弱名無しさん:2005/04/17(日) 14:07:42 ID:H9ViWVju
>>161
>お聞きしたいんですが、筋肉痛ならなくなっちゃったんですけど・・・
順調に使用重量が伸びてるのなら問題ないと思うよ。

>皆さん無理してでも夜食くってプロテイン飲んで寝てますか?
>アドバイスお願いします。
俺が脱出を目指してた時は、腹が減ってなくても時間が来たら無理に食ってた。
下痢するのならやめた方が良いと思うけど。
174病弱名無しさん:2005/04/17(日) 17:23:17 ID:41QquZDU
筋トレしてから飯を食うまでの時間は最低どれぐらいまでで効果がありますか?
175病弱名無しさん:2005/04/17(日) 17:29:34 ID:4eLHIy6c
実際そんなに気にしなくていい
176病弱名無しさん:2005/04/17(日) 17:45:35 ID:41QquZDU
分かりました。あと最近思ったんだけど手首は太くならないんですか?
177病弱名無しさん:2005/04/17(日) 17:57:56 ID:IsNaBEGX
テンプレ読めや
178病弱名無しさん:2005/04/17(日) 18:35:16 ID:4eLHIy6c
どうでもいいけど
>>154の腰と胸の差が1cmってホントか?
179161:2005/04/17(日) 18:42:21 ID:lyAJQ8oI
レスありがとうございます。
トレ仲間に聞いてみたら毎日来てるみたいで、ホント筋肉痛にはならないみたいです。
ググると年取ったからとか出てきますがそんなこと無いはず・・・

プロテインまだ買っていない人はチャンピオンのイチゴオススメです。
とても美味しかった。
今チャンピオンのバナナとチョコ届いたんでまた使い切るまで頑張ります。
180病弱名無しさん:2005/04/17(日) 18:45:54 ID:41QquZDU
>>177スマン…頑張って前腕太くするかな。
181病弱名無しさん:2005/04/17(日) 22:50:51 ID:FqwYaC1q
胸計る時がイマイチわか蘭。
乳首の所か脇の所か??
182病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:24:19 ID:dS4hGqeX
最近こんなん食ってます。

1.耐熱ガラスの器にご飯を入れる。
2.塩を適量かける。
3.ひたひたの少し手前まで牛乳を入れる。
4.生クリームを少しかける(ここがミソ)。
5.溶けるチーズを適量のせる。
6.真ん中に生卵をのせる。
7.オーブンでで5分ほど熱する。
これは結構、普通に食えます。

めんどくさいときは・・・
1.飯茶碗にご飯を入れる。
2.塩を適量かける。
3.ひたひたの少し手前まで牛乳を入れる。
4.生クリームを少しかける。
5.レンジで1~2分チーンする。
6.納豆と一緒に食す。(´∀`)

年内に10㌔増が目標デツ。3月末から始めて今、+1。
183病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:31:38 ID:IsNaBEGX
>>182
冷蔵庫に生クリームを常備か。やるな
184病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:42:16 ID:6P12PlGf
身長57cm体重176㌔

もう死にたいです。
185病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:43:04 ID:IsNaBEGX
つーか生きてるのが不思議だ
186病弱名無しさん:2005/04/17(日) 23:48:11 ID:FqwYaC1q
×死にたいです
○死んじゃます
ダナ
187病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:01:41 ID:MtNPdPfU
>>184
あんたはガリじゃない、とても幸せ
188病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:08:47 ID:Yjuprxje
これで4度目の自然気胸。太ろうと思って頑張ってるんだけど全然だめだ。
このスレにも気胸経験者って結構いるのかな。やせ形男性に多いって言われてる病気なんだけど。
ちなみに今は180cmで50kg さすがにやばいよなぁ
189病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:09:55 ID:74X/6eTK
明らかに小人だろ!笑
身長と体重が逆…あえて釣られてみた。
190病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:18:54 ID:kL/Z0fdV
>>188
かなりやばいね
>>154のフォーマットで計測してみてよ
191病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:30:49 ID:4jqj7vQy
自然気胸とは何ですか?
192病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:35:56 ID:yhpx3c/V
167センチで58キロって痩せてる?
しょっちゅう痩せてる痩せてる言われる。
193病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:37:22 ID:M52CZQ5b
>>188

彼女いないなら付き合ってほしいくらいです。
かなり細い男好き!です。
180cm50kgみたいですけど40kg台でも良い位・・・
腕足は細いですか?アバラは見えてますか??
194病弱名無しさん:2005/04/18(月) 00:50:13 ID:MKMYIPNz
俺180で五十二キロ。当然力コブのできない腕、モモからふくらはぎまで形の変化のない足、アバラは洗濯出来るくらい出ております。どうでっか?
195病弱名無しさん:2005/04/18(月) 01:09:39 ID:1/o84SZW
俺は高1で172㎝、49㎏です。

見た目も完全にガリ。アバラは勿論出ていて、ウエストは細くて女性みたい。
とは言え今年の1月くらいは46㎏でもっと軽かった。
毎日たらふく食って、毎朝牛乳にプロテイン溶かして飲んでたら自然と体重が増えた。
成長期だからなのかと思うけど。
一番大切なのは3食欠かさずしっかりと食べることと、8時間くらい睡眠を取る事だと思った。
あるサイトで10時~2時は体の様々な器官が休み、成長する時間帯であると聞いたので、10時、遅くても10時30から寝るようにした。

49㎏になったからとは言え見た目は変わらずガリなので筋トレしようと思ったけど、
高校生なのでお金も無く、トレーニング器具とか買うことが出来ない…
お金をかけずに筋肉を付けることは出来ないのかな?
腕立てとか腹筋だけじゃほとんど見た目変わらないと思うんだよね。

ちなみに毎朝飲んでるプロテインはシャクリーのインスタントプロテイン。
196病弱名無しさん:2005/04/18(月) 01:21:29 ID:kL/Z0fdV
>>192
重さは標準に近いけど
197病弱名無しさん:2005/04/18(月) 01:51:02 ID:K4/dniJu
>>195
今までぜんぜん筋トレしたこと無いのだったら腕立て、腹筋、背筋、スクワットで
効果はあるとおもうよ。足高いところにあげて腕立てとか、片足スクワットとか
工夫すれば負荷も大きくできるし。ダンベルあるに越したことは無いけど。ガンガレ
198病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:19:58 ID:NbcIacql
>>193
なんかコテコテの典型的な釣りだな。
ネカマばればれだっちゅうねん。
こんな女おるわけないわ。
19944:2005/04/18(月) 02:40:27 ID:3/cgCX7w
ネットで注文したダンベル(15kg×2)がやっと届きました(*´∀`)
ダンベルが来る前は「ちょっと軽すぎたかな…」なんて思ってたんですが
これが重い!!重すぎる…!!
ってな訳で今は10kg×2で筋トレをしてるんですが
みなさんは何キロのダンベル(バーベル)で筋トレしてますか?
ちなみに169cm53kgです。
200病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:44:50 ID:4j3OWlDO
15kgか・・・・・・・最初は重いと思っても
デッドリフトやベンチプレスなどの比較的高重量が持ち上がる種目だと
3ヶ月程度で使い物にならなくなるよ。

つーか俺ももっと重いダンベル欲しい
201病弱名無しさん:2005/04/18(月) 02:57:38 ID:Zns8ZNwK
>>199
…と、思うだろうけど、>>200も言うように三ヶ月もすれば絶対に物足りなくなる罠。
つか、漏れと全く同じパターンだな。現在はダンベルベンチプレス32.5kg×2で
やってるんだけど、漏れも最初は15kg×2買って「こんなの挙がるわけねー!」
と思ってた。

その後、プレート5kg×8を単品で追加注文(\15,000)したんだけど、最初から
30kg×2セット買ったほうが大分安かったなぁ…と、後悔orz...
202病弱名無しさん:2005/04/18(月) 03:17:20 ID:TtVEY0cN
>>201
卒業生っぽいね。
203病弱名無しさん:2005/04/18(月) 18:23:53 ID:74X/6eTK
>>201
ガチンコファイトクラブ卒業生っぽいね。
204病弱名無しさん:2005/04/18(月) 19:44:08 ID:ul+YzwBL
ガリガリを誤魔化す服装なんかなーい?
205病弱名無しさん:2005/04/18(月) 19:50:00 ID:YfLGS9Nx
>>178
まじです orz
206病弱名無しさん:2005/04/18(月) 20:07:54 ID:RQBT8kZW
>>204
袈裟



ガリであればあるほど効果的かと・・・
207病弱名無しさん:2005/04/18(月) 20:10:15 ID:YfLGS9Nx
あだ名「もやし」になった。最悪
208病弱名無しさん:2005/04/18(月) 20:19:34 ID:MtNPdPfU
俺なんて黒いからゴボウとか焼きそばに入ってるモヤシっていわれる
209病弱名無しさん:2005/04/18(月) 20:57:21 ID:74X/6eTK
漏れはB系でいつもクビにタオル巻いてる。まぁみんな知ってると思うけど漏れはおしゃれだから。
210病弱名無しさん:2005/04/18(月) 22:22:57 ID:NbcIacql
>>204
誤魔化したとこでなんら問題は解決しないぞ
頑張って努力するんだ。さあトレーニングだ。
肩幅広くなって胸板厚くなったらこれからの季節
Tシャツ一枚だけでもかなりカッコイイぞ。
211病弱名無しさん:2005/04/18(月) 22:56:21 ID:74X/6eTK
かっこいいかどうかはセンスやルックスの問題。
212病弱名無しさん:2005/04/18(月) 22:57:31 ID:P/NHC7Pe
>>195
心臓の鼓動、見えるでしょ?
213病弱名無しさん:2005/04/18(月) 23:27:25 ID:x4UYH3y0
手首太なりたいよ…。長T着てチャリンコ乗ったら風で余計細く見えるorz。
16.5cm→20cmくらいならないかな…。
214病弱名無しさん:2005/04/18(月) 23:36:45 ID:RQBT8kZW
>>213
ハハハ、君はこのスレの住人をを敵に回した。
215病弱名無しさん:2005/04/19(火) 00:14:58 ID:gZirepMY
30㎏ダンベルっていくらくらいする?
216病弱名無しさん:2005/04/19(火) 00:17:04 ID:BBagQldC
さぁー?
217病弱名無しさん:2005/04/19(火) 00:28:00 ID:EWy7I+Er
>>215
安くても5000円はするだろ
218病弱名無しさん:2005/04/19(火) 10:45:35 ID:SzjFJDOY
それより、腕立て伏せをしてみたらどうかな。
普通で物足りなかったら、足を高いところに置いてするとか。
それか、20キロ前後のダンベルを、リユックに背負って腕立てしてみるもいいし。
確実に筋力はアップするぞ。

219病弱名無しさん:2005/04/19(火) 11:45:48 ID:atf0bXv6
ベンチしてるから
220病弱名無しさん:2005/04/19(火) 12:53:51 ID:iZ23kEFt
30kgダンベルが5000円なんて見たことないが・・・
あれば買いたいくらいだ
221病弱名無しさん:2005/04/19(火) 13:02:10 ID:atf0bXv6
かたっぽじゃん?
222病弱名無しさん:2005/04/19(火) 13:28:50 ID:GlaR6k/z
俺の使ってるの2.5が二枚で1500円だから
9000円で30kgだけどこれって高いかな?
223病弱名無しさん:2005/04/19(火) 13:36:21 ID:fu0oy+5N
どうだろう。漏れは30kg×2が\15,000(送料込)のところで買った。
224病弱名無しさん:2005/04/19(火) 18:46:54 ID:gelp9frs
ガリって猫背だから呼吸苦しくない?
225病弱名無しさん:2005/04/19(火) 21:48:29 ID:kxJdDVEc

167センチで56キロはここにきていいの?
226病弱名無しさん:2005/04/19(火) 22:54:07 ID:o5MaWoZO
手首って鍛えて太くなるもんなのかな?
腕時計をかっこよくはめたいので、誰か知ってたらおせーて
227病弱名無しさん:2005/04/19(火) 23:16:12 ID:LuluOjZ/
>>226
テンプレ位読め
228病弱名無しさん:2005/04/19(火) 23:37:07 ID:GnHw6sq7
手首太くならないの?って質問は基本的に無視でおながいします。
229195:2005/04/20(水) 00:04:07 ID:5lCy7rr6
ダンベルってやっぱ高いなぁ。

ムリだと分かったのでまずは腕立て、腹筋、スクワットを負荷を強めつつやろうと思う。
様々なサイトを見たけど、負荷を強くしすぎると筋肉は付かない、負荷が弱すぎると筋肉は付かない。
なにやらかなり難しそうなことが書いてあるわけで…
この「自分に合った適度なトレーニング」っていうのは、自分の体と相談して決めるって事?

これ以上はムリだーというギリギリの所まで無理矢理やっていいものなの?
230病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:02:32 ID:Q2DHMm0t
首太くしたい
231病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:13:54 ID:t8S3XacH
>>229
よく10回で限界来るような重さで3セットって言うので
限界まで追い込むのは問題ないと思われます。
腕立ては足を椅子の上に乗せるとか、腹筋は重りになる物抱えてやるとか
片足でスクワットするとかでバリエーションつけるしかないかも。
>>230
首でブリッジ
232病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:20:17 ID:JSvw8N8J
ぶっちゃけ高重量のトレのほうが腕立てよりずっと楽だぞ
根性は付くかも知らんが・・
233病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:25:00 ID:8O96q/ka
太りたい
234病弱名無しさん:2005/04/20(水) 02:50:00 ID:K7LQE6of
楽とかじゃなくて、腕立ては無駄な動きが多すぎる
特にこの部位に効くというわけでもなく
ポピュラーだからこそ
多くの人間が回数をこなすために適当にしがちだし
235病弱名無しさん:2005/04/20(水) 05:26:30 ID:r6rl5UwQ
そういえば昔
「俺腕立て100回出来るよ、見てな!」とか言いながら
真顔で肘をカクカクと微振動させ始めたやついたなwww
236病弱名無しさん:2005/04/20(水) 09:50:20 ID:WTKslEWR
100gあたり
・エネルギー 515kcal
・たんぱく質  8.5g
・脂質     25.3g
・炭水化物  63.4g

の麦チョコ食べてたら太れるかな?メインで食べるわけじゃないけど。
これ以上のってありますか?
237病弱名無しさん:2005/04/20(水) 09:59:25 ID:hJRrVkgz
それ以上のカロリーならある。実系がそうだ

つーか、糖尿に・・・
238病弱名無しさん:2005/04/20(水) 18:22:04 ID:6jC8pwdU
>>237
パイの実?
239病弱名無しさん:2005/04/20(水) 18:30:45 ID:hJRrVkgz
>>238
いんや種w アーモンドとかピーナッツとか松の実とか・・・


脂肪もタプーリだがに ウギャー
240病弱名無しさん:2005/04/20(水) 19:22:17 ID:gx3OgvoB
がりがさ、急に10回で限界来るような重さでってあるけど、なかなか筋肉がつかなくねえ?
脂肪もないしそれに耐えられる筋力ないし
しばらくは自重でやってある程度筋力と脂肪ついてからやればいいと思わないか?
241病弱名無しさん:2005/04/20(水) 19:24:27 ID:H0qE90vH
まだそんな事言ってるのか。。。。
自重であろうと、ウェイトで負荷掛けようと
10RMだったそれでいいんだよ。
ただそれだけのこと。
242病弱名無しさん:2005/04/20(水) 19:50:19 ID:DWinCd91
>>241
自重トレだけだと10Rぐらいで限界まで追い込むのが難しいからウエイトを
やるってことか
243病弱名無しさん:2005/04/20(水) 20:21:31 ID:Q2DHMm0t
>>240
「ガリだから筋肉付きにくい」は言い訳
誰がやってもそんなすぐには付かない
年単位で続けてから言ってくれ
244病弱名無しさん:2005/04/20(水) 21:34:14 ID:AtRuqJ+F
俺が言えることは学生なら、部活動に入ったほうがいいということだけ・・・
245病弱名無しさん:2005/04/20(水) 23:47:39 ID:6jC8pwdU
半年間トレやっても全く体に変化がない場合は、トレーニング方法に問題があるか栄養が足りてないか生活週間が悪いかのどれかだと思う。
246病弱名無しさん:2005/04/21(木) 21:31:28 ID:HVyVT7nD
このサイトのモデルの帰山って奴アンガールズ田中とかなり近い身長、体重だけどキモくない
http://mensnonno.shueisha.co.jp/from/MODEL2005/index2.html
247病弱名無しさん:2005/04/21(木) 21:46:23 ID:zRRJI1qC
人のことはどーでもいいんだよボケが
ガリのままでいいんなら二度と来るな
248病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:01:53 ID:iurM7uYF
携帯からじゃ見れねーのかよボケが。
ガリのままでいいんなら二度とくるな。

くるな。
249病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:04:04 ID:iurM7uYF
もう成長ホルモンが分泌される時間だから寝ます。おやすみ★
250病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:08:44 ID:HVyVT7nD
>>247
お前みたいなキモ男はどうでもいいのは確かだ。

>>248
携帯でそんなに大威張りするならこのスレ二度とくるな。
251病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:20:39 ID:m52H0Fss
>>246
キモくないかどうかは知らんが、ヒョロガリだな。弱そう
252病弱名無しさん:2005/04/21(木) 22:26:41 ID:m52H0Fss
ガリガリだと着飾ってもちっともかっこよくないんだよな。
253病弱名無しさん:2005/04/22(金) 00:50:03 ID:Wy+4E6pW
ガリイクナイ
254病弱名無しさん:2005/04/22(金) 09:10:21 ID:wyipujtI
二の腕がやヴぁい
二の腕ってどうやって太くなるの?
255病弱名無しさん:2005/04/22(金) 09:52:14 ID:6waygCg7
努力して太くなるの
256病弱名無しさん:2005/04/22(金) 09:53:22 ID:6waygCg7
>>254
初代1がやってるBlogを参考にしれ
http://blog.livedoor.jp/weightup/archives/cat_835187.html
257病弱名無しさん:2005/04/22(金) 11:00:55 ID:mC96I7Nj
太れないんなら、プロテインとか飲んでみたらどない。
もちろん、筋トレもしなくちゃいけないけどさ。
俺も最初の頃は体重もなかったけど、筋トレの後に飲みだしてから
体も大きくなっていったよ。
258188:2005/04/22(金) 12:21:45 ID:oC47VNl1
すみません、気胸という長身ガリに多いといわれる病気で入院してて
昨日退院してきました>>188です。

>>190
ちょっとどのへん測るのか曖昧なところもあったけど
手首:15.5㎝
肘:23.0㎝
上腕:21.0㎝
腰:64.0㎝
胸囲:75.㎝
足首:19.5㎝
ふくらはぎ:30㎝
膝:35.0㎝
太股:42.0㎝
こんな結果でした。

家に帰る途中でプロテインのZAVAS WEIGHT UP 1500円ての買ってみたんですけど、
いまいち飲むタイミングがわからないです。
トレーニングの前と後はどっちに飲むのがベターなのでしょうか。
まだ手術後間もないのでまだトレーニングは開始できませんが
運動しないのに飲んでもまだ意味ないですよね。
259病弱名無しさん:2005/04/22(金) 12:39:22 ID:6waygCg7
>>258
それはプロテインではなくウェイトゲイナーだよ。

zavasは分けわからん名前で付加価値つけて買わせようと
するから購入時には注意しないとね。
260病弱名無しさん:2005/04/22(金) 13:05:23 ID:lg4TLcyo
>>259
いまだにわからないんですがプロテインとウエイトゲイナーって全く違う物なの??
261病弱名無しさん:2005/04/22(金) 13:49:42 ID:FWNs3ZQ5
>>260
あくまで基本的な話だけど
プロテイン=名前の通り9~8割がたんぱく質(もっと少ないのもあるけど)
ウェイトゲイン(ウェイトゲイナー)=炭水化物でメインでたんぱく質は3~4割程度
262病弱名無しさん:2005/04/22(金) 15:36:59 ID:ZzolWVvK
俺もどこ測るかわからないんだけど腰とか腕とか基本的に一番太いところを測ればいいのかな?
あと力を入れて測るのか力を抜いて測るのかとかも結構曖昧だけど
これによって結構変わって来る
263病弱名無しさん:2005/04/22(金) 16:09:14 ID:lg4TLcyo
>>261
サンクス

トレ開始して約4ヶ月167cm48㎏→51㎏になった。
とりあえず計ってみた
胸85cm
腹66.5
手首16.5
二の腕26cm(伸ばして)太股47cm
ふくらはぎ31.5cm
足首20cm
相変わらず腹が細いんだな…orz
264病弱名無しさん:2005/04/22(金) 16:43:06 ID:ILIi66//
>>263
いいペースだね。
漏れも二年トレしてるけど、やり方が悪いのかウエストは殆ど変わらない。
でも、なんかもう気にしない事にした。面白がって女の子が触ってくるし。
265病弱名無しさん:2005/04/22(金) 17:40:50 ID:6waygCg7
>>262
普通は一番太い所を採寸する。力は抜いて。


俺は腹にマターリ脂肪が付いてきてる。これ以上は増やさないで置こう。
266病弱名無しさん:2005/04/22(金) 18:44:23 ID:LQJQLWKH
>>263
俺167cm54kg胸79cm腹60cm
脚も普通より細く弱い

この差は何だ・・・
267病弱名無しさん:2005/04/22(金) 19:27:15 ID:rNBQLek8
体重を増やしたい人のためのプロテインとあったので
ザバスウエイトアップ買ったんですがこれ飲んで太る理由ってなんですか?
たんぱく質かなり少ないし‥‥なんでこれで体重が増えるんだろう
268病弱名無しさん:2005/04/22(金) 21:07:58 ID:UyP0euaL
>>263
今はまだ結構なペースで体重増えているけど近いうち伸び悩むよ
1年に2kgずつぐらい増やすつもりでがんがれ
269病弱名無しさん:2005/04/22(金) 21:15:57 ID:0ziqmdAa
>>267
あれは正直増えないと思う
ウェイトゲイナーでも通販で買って飲んだ方がいいよ。
270病弱名無しさん:2005/04/22(金) 22:35:23 ID:wGsJdQcp
てか胃に問題がある人がいくらウエイトなんとかゲイナー飲んでも下痢するだけだよ。漏れは半年間毎日80グラム飲み続けたが全く体重に変化なし。金返せ健体野郎!
271病弱名無しさん:2005/04/23(土) 00:18:50 ID:blkCD8Km
手首足首に付ける重いバンドって何て名前?

あれを付けて外出とかすれば鍛えれそうな気がするんだけど
学校に40分かけて自転車で行くからその間も鍛えたいなと・・・(坂道とか多い

太い筋肉を付けるにはやっちゃだめなのかな?誰か教えてorz
272病弱名無しさん:2005/04/23(土) 00:51:32 ID:ulr7+CFw
ろうと胸なんだけど、乳首の下あたりに筋肉つけるにはどうしたらいいですか?
腕立てしても腹筋しても、他に筋肉つくだけで逆効果になっちゃいます。
腹の一番細いとこと同じ太さってorz

>271
リストウェイト/アンクルウェイト?
27325歳OL:2005/04/23(土) 01:10:02 ID:6HTHG+Iq
私♀ですが、ぱっちゃりになりたいんです。
どうしたらいいんでしょうか?
とりあえず顔に肉をつけ、胸も大きくなりたい。
成長期はとうにすぎました。。。(TΔT)。
274病弱名無しさん:2005/04/23(土) 01:35:35 ID:k1Ozen7n
ヒロシです・・・。>>6に2~30kgのダンベル買えって書いてあったけど、ムチャなこと言わないでください!・・・
僕は180ちょいで体重60kgですが、アームカールを10kgのダンベルで10回×3セットくらいしかできんとです_| ̄|○
てゆーかみなさん、30kgのダンベルが上がるんなら、ガリどころかスーパーマッチョメンのはずです!
275病弱名無しさん:2005/04/23(土) 01:42:32 ID:NIkiZnmW
>>188=258さん

180cm50kgなんてメッチャタイプ♪♪
今はもっと痩せましたか??
彼氏にしたい・・・
276病弱名無しさん:2005/04/23(土) 01:53:36 ID:J4w3kLYq
ダンベルプレスとかなら
20キロ以上から始めてもいいくらいだし
一番使うのがダンベルプレス
277274:2005/04/23(土) 02:02:09 ID:exvibS/m
>>276
やっぱり20㎏~じゃないと効果ないですか?ダンベルフライを10㎏のダンベルでやってみて、これでもハードなんだけど…
278病弱名無しさん:2005/04/23(土) 02:20:53 ID:keGC0pt/
>>188=>>258
同じような人がいるんだなぁ…。
182cm53kgで病的細さ。

>>275
やめといたほうが('A`)
279病弱名無しさん:2005/04/23(土) 06:23:04 ID:tW2aPU/n
アームカール 8kg
ダンベルフライ・ダンベルプレス・ローイング 15kg
デッドリフト・スクワット あるだけ

こんな感じだ俺。
ダンベルプレスは安定しないから20kgはまだ無理だなあ。



280病弱名無しさん:2005/04/23(土) 06:56:59 ID:Hv/rvdoA
>>270
80gってたったの約300kcalなんだが・・・。
これをラベルの表記通りに飲めば絶対に太れるよ。
ttp://bodybuilding.com/store/tl/gainers2500.html
281病弱名無しさん:2005/04/23(土) 08:32:18 ID:Or0SBSFP
>>272
胸の下のほうに筋肉つけるなら、ディップスがいい。

>>273
卒業した1がやってるBlogに顔をふっくらさせる方法が載ってたぞ。
http://blog.livedoor.jp/weightup/
282病弱名無しさん:2005/04/23(土) 11:34:47 ID:byh5PFVQ
>>269
まじですか‥‥。1.2㎏入りのやつ買っちゃったよ orz
283病弱名無しさん:2005/04/23(土) 12:49:28 ID:r85q7tJh
1500円ウエイトゲイナーきくぞ。タバコ吸う椰子はやめれ!胃腸が生まれ変わったように健康になってメキメキ太る!
284病弱名無しさん:2005/04/23(土) 12:56:25 ID:fktIKYcH
さ~て、部活行ってきます。お前らも俺を見習えw
285病弱名無しさん:2005/04/23(土) 13:17:19 ID:p7T4fcS2
俺は週4回10キロ歩いている。おかげで腹筋が割れてきた
286188:2005/04/23(土) 14:26:40 ID:m3ajgvKv
>>269
そうなんですか。よく調べずに買っちゃったんですけど、
まぁ安くてよかった。もっと高い奴とかありますよね。
これ使い終わったらもっと調べてから買うようにします。

今は肺の病気の療養中なので激しい運動はできないので2kgのダンベルで
腕だけやってるのですが、1箇所だけやっても意味ないのかな。

>>275
ガリが好きなんて人もいるんですねぇ。


まだつい最近始めたばかりなのでまったく変わりません。
外国に短期留学にいってた時、毎日外国食をたくさん食べてたので2kgくらい増えたのですが
日本へ帰ってきたらまた50kgに逆戻りです。
それとかなりの色白なんですけどこれもなんとかしたいなぁ。
日焼けしても赤くなって数日後皮がむけて終わってしまう・・・
287病弱名無しさん:2005/04/23(土) 14:52:40 ID:g/WTTfWr
ウエイトゲイナーを濃厚牛乳で溶かして一日三回飲んでる。三回で約800カロリー。でもお腹は痛くならないが便が緩くなって回数増えた。
これじゃ飲んでも太るのは無理なのかな?
288病弱名無しさん:2005/04/23(土) 16:23:58 ID:p7T4fcS2
>>287
おまい、運動してるか?
289病弱名無しさん:2005/04/23(土) 16:43:33 ID:YNBqtuE2
167cm 50Kgだったのがここ一年のトレーニングで
58kgの体脂肪10%になったよ。
あと2kgは増やしたいんだけど、体重が増えない。

もっと食わないと駄目かなぁ
290287:2005/04/23(土) 18:37:26 ID:g/WTTfWr
>>288 私、女なんで腕立てと腹筋、スクワット、ヒップアップの四つんばいで片腕・片足まっすぐに伸ばすような事しかしてません。やばいですか?
291病弱名無しさん:2005/04/23(土) 18:52:11 ID:h5lGALoZ
トレしててだいぶマシになってきたけど
正直もっと脂肪も欲しい
292病弱名無しさん:2005/04/23(土) 19:01:27 ID:Lk3zvdV3
お前さんら体重はいくつある?
293病弱名無しさん:2005/04/23(土) 19:30:59 ID:LbSNkmVy
最近167の人多いな、俺もだ
294病弱名無しさん:2005/04/23(土) 20:11:35 ID:Or0SBSFP
>>292
64kg
295病弱名無しさん:2005/04/23(土) 21:14:37 ID:h5lGALoZ
60kg台なんて夢の世界ですが?
296病弱名無しさん:2005/04/23(土) 23:55:41 ID:rnrrkHZu
ウエストが60以下なんてこのスレじゃ普通だよな?
297病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:18:39 ID:o3cqAApL
>>296
極限までへこませれば50近くいくけど通常で60はもうアレだろ。栄養失調。
単に測り方間違えてるだけじゃねーの。
298病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:20:00 ID:o3cqAApL
あぁ身長のこと考えてなかったな。
チビなら楽に行くか。
299病弱名無しさん:2005/04/24(日) 00:33:45 ID:A2SmwMUj
漏れ、胸囲94cmになったけど、ウエスト65cmだよ…。キモイorz...
横から見ると、なんというか腰が薄っぺらい。骨格の問題かな。
「どこに内臓入ってるの?」とかゆーなヽ(`Д´)ノ
300病弱名無しさん:2005/04/24(日) 01:29:57 ID:T23Vw+Qz
俺なんか胸囲とウエストの差が10cm未満だぜ!

腹出杉俺!
301病弱名無しさん:2005/04/24(日) 01:50:06 ID:XQTT2HjD
>>300
それは驚異(胸囲)的だな。
302病弱名無しさん:2005/04/24(日) 02:25:59 ID:qLMN9Tj/
>296 胸なら70ないんだけどな。
303病弱名無しさん:2005/04/24(日) 03:16:38 ID:qLY26f99
304病弱名無しさん:2005/04/24(日) 03:46:18 ID:fLI+e462
>>258
自分も自然気胸やりました。とはいっても12年も前の事ですが…。
そん時は本当にヤバかった!187cmでなんと52kg!
でも、それから筋トレに励んで今は80kgで体脂肪率18%です。今の目標は体重を維持しつつ体脂肪をもう少し減らすことです。
305病弱名無しさん:2005/04/24(日) 10:11:48 ID:trnT/8wx
俺と同じだな、俺も体重が60kgぐらいだったけど地道に筋トレして、
今は82kgかな、体脂肪も18ぐらい。
筋トレしてて、体は大きくなったけどこれ以上は余り体重も増えないみたい。
今の目標は、筋力アップしながら体重は後5kgぐらい落としたいと思ってる。
身長は176です
306病弱名無しさん:2005/04/24(日) 11:00:06 ID:vrwe5UAB
体脂肪ってどうして増やしたらいいですか?
307病弱名無しさん:2005/04/24(日) 16:31:56 ID:DlUJ6Y5F
♀がうまく太るのは難しいのかな・・
308病弱名無しさん:2005/04/24(日) 16:40:00 ID:gIBcU2uT
女の方が脂肪付きやすいでしょ
309病弱名無しさん:2005/04/24(日) 17:49:59 ID:nD9BF5xW
女のが難しいと思うよ。男は筋肉付けばそれなりに見えるもん。でも今までより1000カロリー余分に意識して頑張って摂るようにしたら1ヵ月経たないで2キロ増えたよ。
あと3~5キロは増やしたい。頑張る!
310病弱名無しさん:2005/04/24(日) 18:16:54 ID:gIBcU2uT
>>309
それ脂肪だから、女でも可能。
311309:2005/04/24(日) 18:28:49 ID:nD9BF5xW
>>310 私は脂肪でいいんです。でも醜く太りたくはないからスクワットや腹筋など・・ある程度はやってます。脂肪で太りたい場合はやっぱりカロリー摂るしかないですよね?
312病弱名無しさん:2005/04/24(日) 18:57:13 ID:gIBcU2uT
>>311
そうね、カロリーの摂取は絶対かと。あとは摂取(食事)の仕方。
カロリーは炭水化物中心で、脂肪は良質なものを、と
いった感じだろうか。
313病弱名無しさん:2005/04/24(日) 19:08:55 ID:FZpxwQtC
彼氏が175cm 47kgで、プロテインを飲んだり、ツナ缶(㌍高いかららしい)をそのまま食べたりと、
必死で太ろうとしてるのを見守っているんですが、
彼女にはこういう協力をして欲しい!などあったら教えてください。
疲れやすかったり体力無かったりするのも不安なので、私としても出来れば標準体重に近付いて欲しいので…

ちなみにスポーツクラブに週末一緒に通う予定なんですが、入金済みなのに彼氏の腰が重い…(たぶんガリを見られるのが嫌なんだと思う)
私は万年ダイエッターなので食事をあわせるのはしんどい…orz
314現在進行形ガリ脱出中:2005/04/24(日) 20:33:11 ID:ZlCfKMEj
物凄い勢いで増量成功してる俺が来ましたよ。
わずか一ヶ月でプラス五キロ増量成功でまだまだ増えてる、健康的かどうかは知らん
前のほうに急激な増加は良くないって書いてるけどまぁオレはガリ→デブ→トレで引き締めるつもり。ウェイト板でもこの体重変化の流れ推奨してた
取り敢えず皆に増やした方法だけ書いて知らせておくょ
1-三食の食事の間に間食を各一回ずつする(オレはバナナとかリンゴ等+パンかオニギリ)これで計6回飯食ってることになる
2-水分補給は牛乳のみで一日1.5?飲む(オレの場合。無理せずのみたいだけ飲んでこの量)

こんだけ。まぁ取り敢えず試してみ
315& ◆4KewbLtxZc :2005/04/24(日) 20:36:17 ID:ZlCfKMEj
1.5?になってるな、、リットルね。何か質問あったら答えます
316病弱名無しさん:2005/04/24(日) 20:49:15 ID:HP2yZePo
>>314
使用重量はどの程度伸びてるの?
317病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:05:02 ID:10Pbhn0d
まだトレはしてないんじゃない?
318病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:31:59 ID:HP2yZePo
>>317
もしそうならウェイト板推奨の方法をかなり勘違いをしてるな。
319病弱名無しさん:2005/04/24(日) 21:35:59 ID:gIBcU2uT
よい子のみんな!そう悲観しなくてもよさそうだ!

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/naoki2/public_html/page23.htm
320314 :2005/04/24(日) 21:58:19 ID:ZlCfKMEj
>>316
自重トレーニングしかしてないょ。その代わり色々やってるけど。
>>317,>>318
トレしてなかったらウェイト板自体行かないっしょ
321314:2005/04/24(日) 22:21:22 ID:ZlCfKMEj
あぁ、トレで引き締めるつもりってとこがアレなのか。これは有酸素運動の事ね。
322病弱名無しさん:2005/04/24(日) 22:24:34 ID:2TStbhJK
牛乳のみで一日1.5も飲んだら腹いてえよ
323病弱名無しさん:2005/04/24(日) 22:32:38 ID:HP2yZePo
>>321
ガリ→デブ→ウェイトトレーニング開始に見えたからね。
324病弱名無しさん:2005/04/25(月) 00:40:21 ID:gWxF3VmF
実際『何もしてないガリ』は、必要最低限の脂肪も無いから
ウェイトゲインとかプロテイン飲むだけで
2ヶ月で10キロは増えまっせ
325病弱名無しさん:2005/04/25(月) 00:49:42 ID:ejLrI7DM
増えない奴もいる。とだけ言っておこう。
326病弱名無しさん:2005/04/25(月) 00:53:52 ID:5CZOZxeJ
お前ら神経使ってるだろ?だから太らないんだよ
327病弱名無しさん:2005/04/25(月) 00:59:13 ID:dpE6kc/7
無神経なガリの漏れが来ましたよ…。
328病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:13:24 ID:5P2qiO22
生涯の最高体重が62kgだった俺が
転職して神経使わない仕事に変わってから67kgまで太った!(夜はジムに通いながら)
無理に食べても続かない、ストレスが減ったら自然に食欲が旺盛になり、よく食べるようになった。
とりあえず、米(炭水化物)を多めにとることだな。
体を大きくする秘訣は 適度に筋トレして
いっぱい食べて、いっぱい寝て、あんまり仕事しないことですね。
329病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:29:57 ID:ejLrI7DM
今の仕事かなり体力使うし、かなり神経使うから仕事辞めました。今、社長の携帯に退職の電話したら、かなり怒鳴られました。
でも太る為だと思えば辛くないですよマジで。
330病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:45:54 ID:5P2qiO22
あ、それと >>314 のような方法でも 胃腸の弱い人はやるだけ無駄だよ
結局、消化吸収されず排出されるだけだから。もったいないよ。まず体質改善、根本を治さないと。
初心者の人はヨガ、太極拳、ウォーキングなどから続きそうなものを取り入れて、筋トレと
組み合わせたほうがいい。
プロテインも飲むタイミングまちがったら、効果ないからな。出費も
バカにならんし、それよりもまずしっかりメインの食事を摂るだけでも十分。
皆太る為にトレーニングのこと必死で書いてるけど、
食事4;休息4;トレーニング2くらいの割合で。気合い入れ過ぎてのオーバーワークは逆効果。
331病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:50:56 ID:ABStAapR
>>329
社長の携帯に直接
退職の電話する会社って・・・・・
332病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:52:37 ID:SNaqkH25
ウォーキングしたら痩せちゃいました
333病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:58:34 ID:qKbm4N+N
バイトです。
334病弱名無しさん:2005/04/25(月) 01:58:52 ID:5P2qiO22
>>329
え、今辞めたの?太るためにそこまで真剣なんだ。
お金、仕事がなくなっても また探して稼げばいい
でも勇気がなくなったら 人間終わり
あなたの勇気に敬意を表します!
勇気とは 信念、使命感、役割、正しいものの見方です!
335病弱名無しさん:2005/04/25(月) 04:11:15 ID:wesJPs2D
陸上してたので体質が燃焼・引締まり型になってしまい
食べても運動しても太れません。
運動すると引き締まるし、しないと筋肉落ちて、
ますます痩せてしまう・・

太る体質に改善したいのですが?
336病弱名無しさん:2005/04/25(月) 04:58:54 ID:nngEareQ
運動しなけりゃOK

毎日ひきこもって全く運動しなくなってから太ったお
一応ダンベルはやってるけど
337病弱名無しさん:2005/04/25(月) 05:48:58 ID:UOoF/OYu
筋トレ始めるとすぐ体が熱くなってだるいよ
頭も熱くなってフラフラしてくるし
みんなこんなもんなの?
338病弱名無しさん:2005/04/25(月) 06:20:40 ID:ejLrI7DM
さぁてこれから仕事だ(^O^)/頑張るかぁ…
339病弱名無しさん:2005/04/25(月) 06:58:04 ID:ejLrI7DM
>>337
おまいはまず風邪を治せ。話はそれからだ。
340病弱名無しさん:2005/04/25(月) 07:59:07 ID:cTvdNxd2
>>312 ありがとう。頑張って食べて固形だけではキツイからウエイトゲイナーもきちんと飲んで頑張ります。 今は160/41。ちなみに♀。海行くまでにあと最低3キロは太らなきゃ!
341病弱名無しさん:2005/04/25(月) 10:39:10 ID:uSYSbWd2
最近過去最高の58キロまでいったよ!
食後だけど。

平常時で58キロが目標だからもうちょっとだよ。
半年前は52キロだったから5キロUPってとこか。
少し位脂肪ついててもいいし
342病弱名無しさん:2005/04/25(月) 12:08:55 ID:V26mdFlI
身長も併記されよ
343病弱名無しさん:2005/04/25(月) 15:36:25 ID:qhPRNkY1
質問です。
「エビオス錠」

「強力わかもと」
どちらが効果的でしょう?
大豆たんぱく入りのプロテインを飲みはじめて、急激な下痢にはならなくなったのですが、まだ緩さは残ってます。
効率よく栄養を吸収するには、どちらを摂取すればいいですか?
344病弱名無しさん:2005/04/25(月) 17:21:04 ID:qKbm4N+N
薬の相性って人それぞれだからなぁ。俺はわかもとは全く効果なし。
逆に太田胃散とか大正漢方胃腸薬を食後に飲み始めたら下痢しなくなった。あと食前に養命酒を飲んだりして1週間で1キロ増えた。
薬の飲み過ぎは体に悪いから養命酒は朝と晩。胃腸薬は一番食う晩飯の後だけ。
345病弱名無しさん:2005/04/25(月) 18:19:25 ID:zHMnICsf
1㎏なんかその日の体調によって変わるからアテにならんよ
346病弱名無しさん:2005/04/25(月) 19:51:25 ID:UtI9WTjM
どなたか漢方薬に頼った方はおられますか?
どうなんでしょうか
347病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:22:25 ID:mtq3gcyT
おっさんになったら太るというのは本当か?
348病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:30:11 ID:aHi5Ee+S
俺28のおっさんですがガリガリです
349病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:30:51 ID:HGP5uxgF
オッサンになれば、代謝量と運動量が減るからじゃないかな。
350病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:40:07 ID:JrdOy3d8
身長175㎝なので、
体重70㌔、体脂肪15%未満の身体になりたい
351病弱名無しさん:2005/04/25(月) 20:41:55 ID:JrdOy3d8
映画マッハの主演の人みたくムエタイ系の肉体になりたいなぁ・・・
352病弱名無しさん:2005/04/25(月) 21:47:59 ID:mtq3gcyT
やっぱりオッサンになっても太るとも限らないんだな。
そこらのオッサンのように腹だけ出るのは嫌だからな
353病弱名無しさん:2005/04/25(月) 21:53:59 ID:qKbm4N+N
また体重減った。自己嫌悪に陥るたびに諦めたら終わりと言い聞かせて早5年。
354病弱名無しさん:2005/04/25(月) 22:11:48 ID:Vtuq4spF
>>346
おれ漢方薬飲んでるけど結構良いね。もう2ヶ月くらいだけど
効果でてきてる。下痢しづらくなったし、体重も増えてきてる。
まあそれだけなくて運動もしてるけどね。
355病弱名無しさん:2005/04/25(月) 23:25:21 ID:ejLrI7DM
てか、このスレ考案者が背中をうpしていたが、正面から見た体とは別人みたいだった。オタクって感じだった。
それはたぶん髪型のせいだろうなw
おれはサイドをばっさり切って角刈りにしたらけっこう普通のやせマッチョみたいになった。
356病弱名無しさん:2005/04/25(月) 23:32:27 ID:UtI9WTjM
>>354
なんていう漢方薬服用してます?
自分は補中益気湯ってやつ飲んでるんですけど今のところ(半月)
では変化なし。特に下痢には効果なしです。
ヨーグルトのときのほうが調子よかった。
明日から併用してみますが。
ちなみに日常生活のみで太るのが目標です。
357病弱名無しさん:2005/04/25(月) 23:35:13 ID:Vtuq4spF
>>356
あ、同じのだよ。ホチュウエキトウとかいうやつ。
漢方はすぐには効果でないことあるから、暫く服用しないとね。
漢方は体の内から治していくような効き目(上手く言えんが)だ
から、すぐには劇的な効果は出ないかも。
358病弱名無しさん:2005/04/26(火) 07:53:57 ID:XX5ACtev
私も最近、補中益気湯飲み始めた。気長に続けてみるつもりです。
359病弱名無しさん:2005/04/26(火) 08:44:24 ID:2kLP2ad6
結構飲んでる人多いんだね。>>14のBlogでも紹介されてたし
俺も飲んでみようかな。
360病弱名無しさん:2005/04/26(火) 13:41:11 ID:Q0szNoQd
もう夏バテ 九州暑すぎ! 食欲湧かん
361病弱名無しさん:2005/04/26(火) 18:38:06 ID:I9WziaRz
まんこ食べたいな。
362182:2005/04/26(火) 19:05:11 ID:X6Upsanf
ヽ(´Д`)ノヨッシャー
一ヶ月で2.5㌔増えたヨー。
ちなみに運動はしてない。というか、怪我でできない。
今後、運動始めて体重が減らないようにするのが課題だ。
363病弱名無しさん:2005/04/26(火) 21:45:43 ID:VxSqWtIG
おまいら弱すぎじゃねーか?
364病弱名無しさん:2005/04/26(火) 21:46:13 ID:tKEk46Yl
>>361
俺明日食ってくるよ。うしししし・・・
365病弱名無しさん:2005/04/26(火) 21:51:19 ID:enzJU535
俺は明日チンボ食ってくる
おほほほほ…。
366病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:04:23 ID:mpXNU4q+
腹がやばいくらい出てきた
バストよりウエストのほうが太くなったorz
367病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:14:31 ID:z27g+nnE
餓鬼だな
368病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:25:30 ID:I9WziaRz
アフリカの難民の子供、何っていうんだっけ?
体はガリガリなのに腹はぽっこり出てる。
きっとあの中には、夢がぎっしり詰まっていると信じてる。
漏れはそう信じたい。
369病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:28:19 ID:lM80X3PB
>>368
(-_-;)
370病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:36:16 ID:Q4lyncTK
はーらーかーらーっぽーのほーうがー
ゆーめつめこめーるー
371病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:42:12 ID:3zIulSOZ
>>368
アハハハ、そんなわけ無いだろう。あれはその国の政府が
子供達は飢えてないんだ、自分達の国は大丈夫だって
ことを演出するために、撮影前に水をたらふく飲ませている
(じょうごで流し込んで)からなんだよ。
372病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:47:02 ID:I9WziaRz
いや、違うやろ。栄養失調であんな風になったんでしょ?
373病弱名無しさん:2005/04/26(火) 23:50:19 ID:vEUUjWvE
あれは病気
374病弱名無しさん:2005/04/27(水) 00:33:38 ID:TA59GNJK
>>362
なんか間違ってるような。
運動しても減らないだけたっぷりと食えばいいだけ。
固形食と流動食を交互に食うのがポイント。
375362:2005/04/27(水) 01:48:40 ID:Xsnryob/
>>374
>運動しても減らないだけたっぷりと食えばいいだけ。
まあ、そうなんだけど、胃が弱いからあんま沢山食えないんだよね。少食が習慣だし。
牛乳もゴロゴロになってしまう性質で逆効果に。まあ、暖めてなんとか飲んでますが・・・。
固形&流動?始めて聞いた。
376病弱名無しさん:2005/04/27(水) 01:53:56 ID:skUUabi8
俺はトレ続けるうちに腹下しやすいの徐々に治ってきた
37791 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/27(水) 02:20:50 ID:jht9nYv+
いい企画あるんだけど、誰か作ってくんない?時間無くてさ。

体重別に定期的に写真と体重と体脂肪率とデジカメで撮った裸体を
著名のHNで報告して展示するサイト。
凝るなら 体重とかの増減でランキングつけてもいいかも。

他人と比較できるから、さぼる気が減るし
アップローダー形式で作ると管理もラクだろうね。
写真を義務つければ ウソの増減報告は無理だろうし。
378病弱名無しさん:2005/04/27(水) 02:28:59 ID:aa7ZIYyZ
すでにそのサイトあるけど
37991 ◆wia1wZr/aQ :2005/04/27(水) 02:58:03 ID:/ViVAV2X
>>378
マジで?テンプレのかぎりでは無かったが・・・
377の条件をほぼ満たしているサイトあるん?

作ってくれたらDNSのプロテイン3kgおごっても良かったけど・・・
380病弱名無しさん:2005/04/27(水) 04:03:27 ID:Tg9/cBvE
自分の写真撮っとけば良かったと後悔してる。
特にモロガリ時代の写真と今の比べてみたい・・
381病弱名無しさん:2005/04/27(水) 08:39:42 ID:v7jQkbjw
そういや初代>>1のBlogでも比較写真載ってたな。以前の
書き込みで毎月写真撮って比較しているって書いてたけど、
それ全部見せてくれたらオモロイな。
382病弱名無しさん:2005/04/27(水) 12:26:22 ID:u+NN05fV
ここの住民の俺の体UPしました。

http://i.pic.to/nk3x-1-142d.jpg?a=7b3a87c9f79cdb41a2c0800769fe03
383病弱名無しさん:2005/04/27(水) 13:24:32 ID:yPMFhlCj
↑スレ違い
384382:2005/04/27(水) 13:26:22 ID:u+NN05fV
いや上で写真とれとかなんとか書いてあったからさ。
別にいいだろ。
385病弱名無しさん:2005/04/27(水) 13:51:21 ID:v7jQkbjw
使用前使用後みたいな写真が欲しいんれす
386382:2005/04/27(水) 20:21:55 ID:u+NN05fV
俺ってガリですか?
387病弱名無しさん:2005/04/27(水) 20:36:57 ID:Bg8XJRH8
ぱっと見、そこそこいけてるんじゃ?
それより >>378はまだか。
388病弱名無しさん:2005/04/27(水) 20:41:11 ID:u+NN05fV
それよりって!どうでもいいってか!もういいよ!!
389病弱名無しさん:2005/04/27(水) 20:59:25 ID:e98cdKSa
>>388
中途半端なバストアップなんか晒しても意味無いし。
390病弱名無しさん:2005/04/27(水) 21:09:24 ID:u+NN05fV
>>389
適度だからいいんだよ。
何勘違いしてる。
そんなマッチョがニーズあるとでも思ってんのか?まぁガリはもっとニーズないがなw

ガリガリのくせに偉そうなくちききやがってw
391195:2005/04/27(水) 21:22:02 ID:mvxAspCb
現在身長172㎝で51㎏です。
ウン○したりして49㎏に落ちることはあるけど。
筋トレというほどでもないが寝る前に腹筋、スクワット、腕立てをやってます。
毎朝シャクリーのインスタントプロテインを牛乳に溶かしてコップ1杯飲んでます。
結果はまだまだ見えてこないけど諦めずに続けようと思う。

プロテインは寝る前の筋トレ後に飲むほうがいいのかな?
392病弱名無しさん:2005/04/27(水) 22:03:32 ID:v7jQkbjw
>>390
褒めてほしかったのなら最初から言ってくれればよかったのに。
393病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:12:03 ID:mkpKVMPt
389へ
携帯からだとめんどくさいからレスアンカー使わなかったよごめんな>>389
そんなトレじゃ何年やっても体は大きくなりませんよ。
394病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:20:29 ID:5Ax7TWPH
初級者のボディビルダーたちは筋肉を効率よく作るための“秘密の食事”を求める傾向が強い。
初級者から中・上級者になるに連れて、知識も増え、
そのような奇跡の食事がないことに気づかされるわけだが、
初級者のうちは、そんな魔法の食事があるに違いないと誰もが考えてしまうのである。
 初級者が求める奇跡の食事とは、炭水化物やタンパク質など、
筋肉作りに欠かせない栄養素が理想的な組み合わせで混合されている食事のことだ。
中にはそれぞれの栄養素がどういった割合で混合されているのがベストなのかを求める人もいるが、
簡単に、手っ取り早く、理想的な割合で混合されている食事を最初から求める人も多い。
そんな人たちのために、代用食と呼ばれるミールリプレイスメントが盛んに利用されるようになったわけだ。
確かに諸君らは、筋肉作りに食事がいかに重要であるかを理解している。
しかし、実践という話になると大いに疑問だ。
というのも、多くの人たちはそうやって食事の重要性を理解しているくせに、
1日に何度かは“腹減ったぁ”という状況を作ってしまっているからだ。実際そうではないか?
昨日の自分を思いだしていただきたい。いったい、何度、“腹減ったぁ”と感じただろうか。
筋肉を作りたい、バルクアップしたいという人は、そんな感覚を経験してはいけないのだ。
1度でも空腹を感じ、慌ててプロテインシェイクを飲んだり、軽い食事をしたとしても、
空腹を感じてからでは何もかもが遅いのだ。
つまり、初級者にとって必要なことは、何を食べるかよりも、どう食事の時間を作るかなのだ。
空腹状態はカタボリックな状態を意味しており、筋肉が異化分解される状態を示している。
空腹感は“今からあなたの筋肉を分解していきます”という合図であり、
合図が出てから慌てて食べても取り返しがつかないのだ。
395病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:22:06 ID:5Ax7TWPH
そういうわけで、初級者のうちは、毎日、空腹状態を1回も作らないよう、“食べる”ことを習慣づけることだ。
空腹状態を作ることなく食べることができれば、疲労の回復が促され、
筋肥大のために必要な栄養素が確実に筋中に送り込まれる。
初級者のうちは、何よりもその習慣をつけることが第一に優先されるべきなのだ。
本誌の読者なら、さんざんこれまでにも“6食法”なる食事法についての記事を読んだり、目にすることがあったはずだ。
“6食法”は単なる流行のやり方ではなく、1日のうちに6回程度の食事をしなければ、
空腹状態が作られてしまうことを懸念しての食事法である。
実際、6回も食事をしていない人の多くが私のところに「筋量が増えない」「体重が増えない」といって泣きついてくる。
しかし、彼らに何時間置きに食事をしているのかを訊ねてみると、
決まって「4時間置き、もしくはそれ以上の時間を空けてから次の食事をしている」というのだ。
どう考えたって、1日に6回の食事をしてはおらず、それでもガンガンに、ハードなトレーニングに励んでいる。
諸君らには改めて食事の重要性について考えていただきたい。
筋肉をトレーニングによって刺激することも大切だが、
それと同じくらい、もしくはそれ以上の割合で食事が重要なのである。
食事に重きを置かずして筋肉の発達は得られないのだ。
理想から言えば、2時間半置きに食事をすること。ちゃんとした食事でなくても、
代用食を利用したり、シェイクを利用したりして、血液中のアミノ酸濃度を極端に下げてしまわないことだ。
筋肉を発達させたいと切に願っているのであれば、うまく食事をする時間をひねり出して毎日の生活を送っていただきたい。
396病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:25:09 ID:t5hZd4ji
まともな人がいますね。
397病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:26:39 ID:mkpKVMPt
たいていのガリは空腹感を感じない。 漏れなんて仕事でかなり激しい力仕事してるけど、全く腹は減らないし、少し食べただけで満腹になる。
逆にパソコンしてたり車でドライブする方がたくさん食べれる。腹は減らないが。
398病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:30:01 ID:u+NN05fV
>>393
??誰にいってんだ?
399病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:33:34 ID:u+NN05fV
>>394
>>395
じゃなんで相撲取りは1日2回くらいしか飯くわないんだ?
空腹状態でどかくいすると太るというし。

それにそんな少しでも腹減らしてはいけない、腹減ってない時にいやいや飯食うじゃ人生つまんねぇよw
飯は腹減ってから食うもんだ。
400病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:33:41 ID:DHG8+aDs
>>391
刺激の無い筋トレもしないで、プロテイン飲んでも意味無いと思うよ。
401たーた ◆Vi.x0UNsCs :2005/04/27(水) 23:38:23 ID:xfAtzeAZ
急がしくてストレスでバクバク食っちゃう
402病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:40:01 ID:u+NN05fV
403病弱名無しさん:2005/04/27(水) 23:42:18 ID:u+NN05fV

大体一般人が1日6食とるなんて現実的じゃないよ。
404病弱名無しさん:2005/04/28(木) 00:13:16 ID:sSo+xuXE
運動しても疲れるだけで腹減らない。
胃が痛いつーか食物を受けつけにくくて食事するのがダルい。
わかもと飲んで効いてはいるけど、強靭な胃!ってほどでもない。
どうすればいいサイクルで腹減らして消化できる?
405病弱名無しさん:2005/04/28(木) 01:01:00 ID:eJMRXo78
別に1日6食も食うほど本格的なマッチョになりたいわけでもないし
406病弱名無しさん:2005/04/28(木) 02:21:54 ID:HeTTt07U
空腹状態を面倒で放って置くことある俺には有用だったぜ
407病弱名無しさん:2005/04/28(木) 02:24:31 ID:gLvhoWwb
>>406
意味がわからない。もう一回
408病弱名無しさん:2005/04/28(木) 06:21:51 ID:8q1DlVEM
有用って初めて聞く単語だ。
409病弱名無しさん:2005/04/28(木) 06:52:28 ID:KmWA6jvk
410病弱名無しさん:2005/04/28(木) 06:54:40 ID:KmWA6jvk
411病弱名無しさん:2005/04/28(木) 11:33:30 ID:O+NBQmTd
太るにはやっぱり朝食が大切だと思う。
小学生の頃とかは朝からご飯1杯、味噌汁、卵とか食べてたけど朝抜くようになってから朝が入らなくなった。
体が朝は受け付けなくなった。
ピンクレディの未唯が数年朝と昼はサプリメントしか飲んでなくて朝にご飯入れると吐いちゃうって
テレビで言ってた。
だから体が朝からご飯を求めるように体を慣らして朝食う。
やせてる人って昼や夜は人並み以上に食うけど朝は食べない人多いから。
412病弱名無しさん:2005/04/28(木) 13:32:33 ID:sSo+xuXE
お腹にものいれて寝ると、寝起き、吐きそうに調子悪くならない?
夜はなるべく早めに、遅いときは軽めにして、朝食べれるように調整してみてる。
今月から意識し始めたから、まだ体重には効果出てないけど。
413病弱名無しさん:2005/04/28(木) 14:07:28 ID:gLvhoWwb
俺ずーっと太らない体質だったけどしばらく二食しか食べてないけど半年で5キロ増えたよ。
414病弱名無しさん:2005/04/28(木) 14:45:33 ID:gLvhoWwb
俺っち後一キロで目標達成だから。夏痩せるのが心配だけど。

そろそろ卒業だなこのスレ。
415病弱名無しさん:2005/04/28(木) 15:49:53 ID:Zp2MRYqA
>>399 相撲取りの生活はよく知らないけど…

ちょっと前に週間プレイボーイで白鵬の一日が紹介されてたよ。
- 食事は確かに2食
- でも摂取カロリーは一般成人男性の4倍くらい (多分)
- 睡眠は16時間

起きている時間が一般人の半分くらいしかないことを考えると
考えようによっては食事回数が2回というのは結構な頻度の
ような気がする。食事量もハンパじゃないし。
416病弱名無しさん:2005/04/28(木) 18:54:59 ID:8q1DlVEM
起きている時間が8時間だろ?って事は4時間置きに食べてるんだろ。
ん?なんか食事の回数少なくない?

てか16時間も寝るなんて、人生半分損してるよ。
417病弱名無しさん:2005/04/28(木) 19:10:33 ID:2rv43y7R
肩幅って太ると広くなるの? 肩幅が広い男かっこいい。
418病弱名無しさん:2005/04/28(木) 19:14:23 ID:gLvhoWwb
>>417
俺がそうだな。かっこいいだろ。いいだろ?

肩筋と背筋きたえるとごつくなっておおきく見えるようにはなるらしい。骨格をでかくするのは無理
419病弱名無しさん:2005/04/28(木) 19:17:39 ID:2rv43y7R
>>418
そうか、いいな。生まれつき骨格が太く広い人は羨ましい。
骨格は変わらんから、ぞうぼう(漢字忘れた)筋を鍛えて
広く見せるしかないのね…。
420病弱名無しさん:2005/04/28(木) 19:54:15 ID:NLYYDF4J
421病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:01:18 ID:vuOZryI0
今日30度超えたとこもあったらしいな 我々にとって鬱な季節の始まりか…
422病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:10:12 ID:SH8TdS5l
これからの季節が憂鬱な人は今までサボってきたウンコちゃんです。
でも今から鍛えれば、来年の夏には間に合います。

しかし、ウェイトトレーニングを始めて1年以上続けられる奴って
全体の何%だろう。
423病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:15:56 ID:8DM4M7OL
>>411
あー俺もそれだった。
朝死ぬほどダルくて飯なんか食ったら吐きそうにいつもなってた。
でもこのスレに出会って頑張って努力して朝食べられるようになったよ。
最初はほんの少し、ご飯茶碗1/4と醤油だけとかから慣らして
いって、ご飯茶碗に1/2とフリカケ→ご飯茶碗に1/2と納豆→
ご飯茶碗に3/4と納豆と味噌汁って感じでだんだん量増やして
いったら気持ち悪くなくなった。

朝食食うようになってから気づいたんだけど、朝食しっかり摂ると
午前中がすごい楽。あと体調少し崩したくらいじゃ体重減らなくなった。
424病弱名無しさん:2005/04/28(木) 20:19:18 ID:SH8TdS5l
朝ごはんは大事
425病弱名無しさん:2005/04/28(木) 21:59:37 ID:j8VkvtXH
ダイエットプロテインってどうなんでしょうか?
426病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:09:49 ID:8q1DlVEM
太る気はあるのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
427病弱名無しさん:2005/04/28(木) 22:48:08 ID:j8VkvtXH
家にそれだけ残ってましたから…どうなんでしょうかね…
428病弱名無しさん:2005/04/28(木) 23:04:13 ID:leGNMi3h
サッカーのワシントン選手みたいな肩が羨ましいぜ・・
ああいうフレームだったら筋肉付けるのが楽しそう。
429病弱名無しさん:2005/04/29(金) 00:09:22 ID:Y4f4U79v
今から頑張れば来年の夏には間に合う…。
今から頑張れば来年の夏には間に合う…。
今から頑張れば来年の夏には間に合う…。
この言葉と出会って早5年。
430病弱名無しさん:2005/04/29(金) 00:42:53 ID:tAnwe0qV
>>415
> - 睡眠は16時間

すげぇね
ほとんど寝てるじゃんww
ありえねぇ
431病弱名無しさん:2005/04/29(金) 02:23:03 ID:bq7rba7v
俺去年の9月くらいからやってるけど
まだ遠い
15キロくらい増えたけど
横が増えないし
432病弱名無しさん:2005/04/29(金) 03:01:59 ID:ZvWOR1ES
15kg増えて不満て元はいくつだったんだ・・
433病弱名無しさん:2005/04/29(金) 05:49:51 ID:bqaQrjVr
>>430
引きこもりで何もする事無い俺もそんくらい寝てる
夜起きて飯食うとすぐ眠くなる
でもあまり食べないから太らないんだよな
食べようとしても家族と生活リズム合ってないしご飯もあんまり残ってないし
引きこもりだから文句も言えず・・・・
腹は減ってるけど食えないというまたちんちくりんな状況
434病弱名無しさん:2005/04/29(金) 09:59:44 ID:nMANmvqY
ひきこもりかぁ…てか生活週間治せよ…今はひきこもりでもいいかもしれないけど、親が死んだら一人で生きていかないといけないんだぞ?16時間も寝てる暇があったら、筋トレしたり、就職の為に勉強もできるだろ?何が原因でひきこもってるの?
435病弱名無しさん:2005/04/29(金) 10:02:33 ID:nMANmvqY
おれなんか毎日6時間とか5時間しか寝てなくて、正直しんどい。
436病弱名無しさん:2005/04/29(金) 10:16:45 ID:nMANmvqY
てか、せめて夜起きる生活はやめろよ。親にすごく失礼だ。みんなが働いてる時間くらい起きてろよ。
437病弱名無しさん:2005/04/29(金) 11:41:34 ID:6X2x/bJT
ここはそういうスレではないからさ、ほっといたれ。
438ひきこもり歴2年:2005/04/29(金) 13:56:15 ID:nMANmvqY
そうだな。他人の事心配してる場合じゃないもんな。
439病弱名無しさん:2005/04/29(金) 14:24:58 ID:xoYI83rB
ブルータスお前もか
440病弱名無しさん:2005/04/29(金) 18:42:05 ID:Yls10kis
朝食が菓子パン一個だけって大丈夫かな?・・・
441414:2005/04/29(金) 19:25:51 ID:bpFBKpgV
やばい!今日あつかったでしょ?
体重が減ってしまった・・・やばいなこれ。
このまま減少しつづけたら泣ける・・
442病弱名無しさん:2005/04/29(金) 19:29:36 ID:zHWebJtQ
最近太ってきたと思ったのに、暑くなってきたから春夏用のズボンを出して
履いたらウエストが余ってた・・・。
去年はぴったり位だったのに。
443病弱名無しさん:2005/04/29(金) 19:46:09 ID:66bq6+G7
逆にデッドリフトやったら29のジーンズが入らなくなった。
昔は29の上にベルトしないとずり落ちそうだったのに・・

いや嬉しいんだがね。
444病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:41:15 ID:S3NJ0Qa+
当方高2男。身長176 体重53 です。

トレーニングをしたいと思ったんですが道具が買えないです。
貧乏なオイラでも出来るようなトレーニング教えてください。
445病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:46:12 ID:zST9AZPp
せいぜい2万程度なんだから月2000円でも貯めろよ
446病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:55:31 ID:S3NJ0Qa+
金ないと無理ですか、バイトしてるから買えないこともないですが、
置くとこないかもしれません。自分の部屋は2畳(3畳)が限界ですが
入りそうですかね?

貧乏ってつらい
447病弱名無しさん:2005/04/29(金) 20:57:31 ID:Y4f4U79v
ここの掲示板ってゲイがどれくらい占めてるのかしら。軽く半分はいると思う我。
448病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:06:34 ID:OwOMPF+4
>>447
失礼なこというなよ、オレはバイだぞ。
449病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:39:46 ID:0jJknCx6
器具買うのとプロテイン買うのってどっちがいい?
450病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:41:26 ID:nMANmvqY
てか半分じゃなくてみんなホモでしょ?ホモじゃないと筋トレなんかやってられないよ。
451病弱名無しさん:2005/04/29(金) 21:45:45 ID:S3NJ0Qa+
え~、女性ってある程度筋肉ある男の人の方が好きくないんですか?
452病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:12:07 ID:cgAIo4M9
>>449
ダンベル買ったほうがいい、プロテイン飲んでも筋肉つくわけじゃないし
ガリなら蛋白質は食事で大丈夫だろ
453病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:44:15 ID:bpFBKpgV
>>446
市でやってる体育館いけば一回200~300円でできるよ。
454病弱名無しさん:2005/04/29(金) 22:49:11 ID:OwOMPF+4
よし、なんでも聞いてくれ
455病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:00:00 ID:q+4dbJwH
>>454
ホモ?
456病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:03:02 ID:OwOMPF+4
いいや、違うぞ。
457病弱名無しさん:2005/04/29(金) 23:32:54 ID:pabW0MKl
>>454
IDがオンドゥルっぽくない?
458病弱名無しさん:2005/04/30(土) 00:27:56 ID:/jXCSHNT
>>452
なるほど。さんくす
459病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:26:11 ID:VIQomImP
うんこしなかったら体重増えたり
460病弱名無しさん:2005/04/30(土) 01:30:42 ID:On3tWMoC
今日一食しか食ってないけどもう寝る時間だwwwwwwwwwうxうぇwww
461病弱名無しさん:2005/04/30(土) 10:28:49 ID:iubX+tan
バーベルとダンベル買うならどっちがいいかな?
462病弱名無しさん:2005/04/30(土) 10:59:04 ID:r3eo//PF
>451 :病弱名無しさん :2005/04/29(金) 21:45:45 ID:S3NJ0Qa+
>え~、女性ってある程度筋肉ある男の人の方が好きくないんですか?

↓下に回答
463病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:00:08 ID:r3eo//PF
女性がセクシーだと感じる男性の体の部分は?

ニューヨークの新聞「ヴィリッジ・ヴォイス紙」は男女それぞれ100人に
「男性の体のどの部分がセクシーだと思うか?」の聞き取り調査をした。

男性が考えた部分   女性が感じる部分
13%・・・・・背の高さ・・・・・5%
7%・・・・・・・・細身・・・・・・・15% ←←←←←チューモク
4%・・・・・髪の手触り・・・・・5%
4%・・・・・・・・・眼・・・・・・・・・4%
2%・・・・・・・・・首・・・・・・・・・2%
21%・・・筋肉たくましい胸と肩・・・1% ←←←←←チューモクw
18%・・・・・筋肉たくましい腕・・・・・0% ←←←←←チューモクw
9%・・・腹筋のあるしまった腹・・・13%
4%・・・・・・・・整ったヒップ・・・・・・・39%
15%・・・・・・・陰部・・・・・・・2%
6%・・・・・・・長い足・・・・・・・6%

結果は男性は女性が筋骨たくましい胸、肩、陰部をセクシーだと感じると思って
いるようですが、女性は整った小さなヒップ、腹筋のあるしまった腹、細身で
あることがセクシーだと思っています。セクシーであるべき部分に相違が・・・・・・( ̄□||||!!
http://amor1029.exblog.jp/1582758/

マッチョがモテルと思われてるアメリカでこれww
脳みそ筋肉完全死亡wwwww
464病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:34:12 ID:c7CwaBNB
知らんがな
465病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:49:54 ID:G+OKJPzC
細身とガリは違う物のような希ガス。
466病弱名無しさん:2005/04/30(土) 11:55:26 ID:/jXCSHNT
だね。
細身になりたい。
182cmなんで、とりあえず目標体重60。
467病弱名無しさん:2005/04/30(土) 12:19:43 ID:c7CwaBNB
細身って坂口憲二くらいかね。
T/185cm B/93cm W/77cm H/92cm
468病弱名無しさん:2005/04/30(土) 13:57:40 ID:/jXCSHNT
あれが細身ですか…。
ちょいマッチョにしか見えない。
469病弱名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:38 ID:ofUorA9f
ガリだと腕時計が似合わないよな
470病弱名無しさん:2005/04/30(土) 15:07:59 ID:c7CwaBNB
>>1が画像さらしてるな。結果報告みたいなの
http://blog.livedoor.jp/weightup/
471病弱名無しさん:2005/04/30(土) 16:47:03 ID:UcMgu6gd
今日は糞暑いのに長袖な俺…
472病弱名無しさん:2005/04/30(土) 18:15:21 ID:On3tWMoC
俺はパンツ一枚!フゥー!!
473病弱名無しさん:2005/04/30(土) 18:44:53 ID:cKhuvwtz
腕時計は携帯あればイランようになって良かった
474病弱名無しさん:2005/04/30(土) 22:05:47 ID:UfRIjfgf
ランニングで腹筋鍛えられてるってマジ?
475病弱名無しさん:2005/04/30(土) 22:09:09 ID:8/Q0hf1u
トーリービアー
476病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:09:51 ID:CuRTkNWQ
>>463
アメリカ人の言う細身って=日本人のガリじゃじゃないよ
ブラッドピットみたいなことだ
477病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:15:21 ID:ItuZ2MyV
まあアメリカの記事だしな
478病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:19:12 ID:+jtg00mn
ブラピが細身なんてリアルで言うと知○障害者だと思われるからやめたほうがいいよ。
479病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:23:04 ID:uS93TA5i
あー肉が欲しい
480病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:27:11 ID:CuRTkNWQ
日本人の細身は、アメリカじゃ身●障害者だよ
481病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:34:37 ID:k9czjLY/
アンガールズでーす。鬱…
482病弱名無しさん:2005/04/30(土) 23:47:15 ID:sAoWTNvL
自分の写真ってどうやったらうまく撮れる?
俺も1さんみたいに記録とりたいけどうまくいかない
483病弱名無しさん
まあ撮ってもらうのが一番だろうけど
あとはタイマーセットするぐらいしか・・・