栄養相談を病院で受けたら?と思う みなさんのお話
それじゃ骨密度も上がらないし
体重管理も空腹感も癒されないと・・・・
自分は病院栄養士の栄養指導を受けた事良かったと思う。
953 :
病弱名無しさん:2005/07/02(土) 14:01:32 ID:acWsD7YE
ニキビの副作用に悩んでいる人いますか?10代でGVHDを抑えるために三ヶ月前から15mg/day飲んでて今では2.5mgまで減ったのに良くなりません…
>>942 938です。
大丈夫ですよ。お気になさらず。
955 :
足立のびょうま:2005/07/02(土) 19:25:25 ID:wpGoTqQ9
自分は、逆で、食欲がない。1日1食でも足りる。胃薬は、2種類飲んでいる。
背中が痛くて仕方が無い。ボナロンとアルファーロールを飲んでいる。
骨がもろくなっている。筋肉も落ちてきている。
プレの副作用に目を配りながらの闘病だけど、お互い頑張ろうね。
プレドニン20mg/dayですが、空腹感はそれほどないものの、しょっぱいもの
が無性に食べたくなるのは副作用のひとつなんでしょうか?
957 :
病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:49:28 ID:P+3fh1tZ
956さん、私も。プレ飲み始めてから口の中に膜が張った感じで味の濃いものや刺激物を好んで食べてしまいます。体に良くないのは分かってるんですが…
958 :
951:2005/07/02(土) 22:50:34 ID:mC4xQx/M
>>956 典型的な副作用です。
プレドニンを服用すると体内にナトリウム=塩分を溜めようとします。
俺は主治医から説明されたよ。
959 :
956:2005/07/02(土) 23:53:05 ID:o62oq+C2
>>957 そうなんですよね。私も控えなきゃと思いつつ味の濃いものばかり食べてしまいます・・orz
>>598 ありがとうございます!やはり副作用だったんですね。私の主治医からはこの副作用に
関しては特に説明がなかったので・・
960 :
939:2005/07/03(日) 00:42:55 ID:BnbLvFsr
>>951 現在アルファロールとグラケーを服用していますが、さらにビスフォスフォネート
も服用したほうがいいのでしょうか?たまに主治医に勧められるのですが、
なにしろ逆流性食道炎を患ったこともあり、二の足を踏んでいます。
増量前の骨密度は平均よりやや高い位でしたが、20代の女性なので気をつけ過ぎ
ということはないですよね
私の知っているプレ服用経験のある高齢女性はみな腰の圧迫骨折で苦しんでいます…
空腹感については、食べると空腹は満たされるけど後で胸焼けと胃痛に襲われるので
水が一番のようです(胃の中のものが食道へ逆流してしまうようです)。
実家暮らしで、母の作るバランスのいい食事にありついています
本当に両親に感謝しなければならないと思います
再発って発病のときより薬が効きにくいみたいで、イライラしてしまいました
ここで色々書くことで気持ちが落ち着いてきました。どうもありがとうございました
961 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 08:01:16 ID:zW4ppUzc
>>932 股関節なら、群馬県伊勢崎市にある市民病院が、股関節系の専門医がいる。最近
友人が骨切りして、リハビリ含めて5ヶ月の入院を終えて帰ってきたばかりだ。
とにかく、股関節なら伊勢崎市民病院がいいらしい。場所がわかりづらいが、駅
から1000円ちょっとくらいのタクシー代で行ける。専門医が信頼できる人で
股関節手術のケースもかなり扱っているようです。一度連絡してみては?
私は去年12月からプレドニン飲んでます。好酸球増加症候群という、アレルギー
が原因の白血球の中の好酸球が増えてしまう病で、午後からの微熱、咳が続いて
かかりつけ内科で診てもらってこの病気だとわかりました。
問題は、私が2型糖尿病で投薬治療中であるということ、さらには、適応障害、鬱
、PTSDだので精神科に何度も入院しなくては行けない状態だったということで
す。最初、内科の主治医は短期決戦型で行く、という方針を立て、12月から20mg
飲み始め、血液検査で好酸球が減っているのを確認して5mgずつ減らしたのですが、
5mgまで減らしたときにインフルエンザだ何だと病気になり、治ってみたらまた午
後熱と咳が……(;_;) 。また20mgから初めて、少しずつ少しずつ減らしていって、
現在朝に10mgまでに減りました。
ただ、怖れていたようにこの5月から血糖値が低め安定していたのが食生活をた
だすような病院にいた状態ですら急激に上がり、糖尿病役が増えました(;_;) 。
さらに胃炎が起きていて、その薬も必要です。さらに適応障害という診断で受け
ている(主治医曰く、何かの人格障害が背景にあるのだろうとは思うが、一応社会
の中でさほど迷惑かけずに生きているから人格障害と診断できないので、適応障害
なのだそうです)精神科の状態も悪化していて、昼夜逆転、不安・不眠・心拍数
上昇、いらいら感がひどくて、入院していた間も、落ち着けないからと保護室を
自分から決めて入ったり、薬も増えたし、でもつらいし……。
たぶん、今年に入ってからの症状は全てプレドニンのせいだと思います。
そもそも体重だってトンで計れる(爆)デブなのに、さらにぷくぷく肉が付き、顔
はまん丸くなってしまったし。。。早く卒業したい、プレドニン。そうしたら、
たぶんかなり楽になれるんじゃないかな。。。
962 :
足立のびょうま:2005/07/03(日) 08:04:47 ID:zzCvXupW
食事の味付け味の濃いものばかり食べてしまいます・そして咽喉の、渇きが出てきて1日2Lath
て、2Lちかくの水をのんでいます。腎機能は、正常なのでたすかります。
食事の改善と水
分を減らすのが、当面の目標です。163cmで体重67,5kgです。
963 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 10:48:42 ID:cHzqpmP5
喉の渇きはプレの副作用なのかな。私はプレ飲む前に異常に喉が渇いたけど今は収まってる。これからまたそうなるのかなぁ。
964 :
951:2005/07/03(日) 12:08:57 ID:2oUkRNTh
>>960=939
俺もただのプレ使用患者だから貴女がビスフォスフォネート製剤を使用する
タイミングは決定できないが、自分が使用した際の事は報告できる。
俺がビスフォスフォネート製剤のベネットを使用した理由は前出の通りだが
実際の使用時の気になる処など。
@食道障害を起こし易い
A単体で服用しないと効力が無効になる
俺が指導されたのはこの2つ。
これを克服する為に、
朝起きて胃にまったく何もない状態で水道水でベネットを服用。
(これはたとえ水であっても美味しい水等のミネラルを含んだ水で
服用するとそれだけで薬の効果がパーになる)
その際には姿勢は上半身直立のまま30分以上いる。
(横になったりするとベネットで食道や胃を焼いてしまう。
30分というのはベネットが体内に吸収される時間)
その後、朝食。そのほかの薬服用。
それでも3週間ぐらいで一度食道炎になったかな。
で、一旦中止して、痛みが治まったらまた飲み始めた。
飲まないに越した事ないけど、飲まざるを得ないなら痛くなったら中止だ、
ぐらいでいいんだよ。
あと圧迫骨折に関してプレでなった患者に使えるかは不明だけど
「骨セメント」って新しい治療法が出来たって読売新聞にあった。
記事は、圧迫骨折を起こした背骨の椎体に骨セメントを注入して痛みを緩和する
「経皮的椎体形成術」について書かれ、治療を行う医療機関のリストもついていた。
副作用いろいろ有りすぎでやんなっちゃうこと多いけど、
お互い頑張ろうな。
>960
ビタミンDとビタミンKを併用すると、単剤服用よりもむしろ骨折リスクがあがる、
という割と最近の臨床試験の結果を960の主治医は知らないのかな?
DかKどちらかのみの服用にするほうが効果は高いらしいよ。
私は、グラケー+ダイドロネル。ダイドロネルは夜、寝る前に服用でOKだし、
10〜12週は服用しなくていい期間があるので、私にとっては服用は楽。
1クールやっただけなので、効果はまだ不明だけど。
966 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 13:12:46 ID:e1Iojhj+
頭の悪い質問で申し訳ないんだけど、一般的に量が多いっていうのは何ミリ以上のこと言うの?>プレドニン
今俺25mg/day服用してるんだけど、まだ多い方かな?
どっかの本の定義では15mg以下でで安定しているなら「寛解」だったとおもうから
15あたりが「少ない」の目安かな?と思う。
何ミリ以上だと多い、っていうのは状態や人によって異なるような気がする。
私が入院してた病院(膠原病科)では25ミリでは退院させてくれなかった
22.5ミリになったら退院だった。
968 :
足立のびょうま:2005/07/03(日) 14:40:38 ID:zzCvXupW
自分が入院してた病院(神経内科)では25ミリでは退院させてくれなかった
22.5ミリになったら退院だった。
25mgは多いほうだと思う。症状と人によって、違うと思う。
俺のところは30mgまで通院可。少しぐらいオーバーでもまあ、いいか的。
入院は40mgぐらいからです。(実は35mg/1dayで仕事行ってた)
パルスだと一日120mgもあるし、プレの場合前に書いてくれた人いたけど
1回に飲む量より、今まで飲んできた総量で副作用は出やすくなる。
120を10日間より5mgでも1年間の方が危険は高いかも。
まあ、人によるけどな。
そして医者の考え方にもよる。
実際俺の治療方針、隣の部屋の医者同士違ってたし。そこら辺は
「一般的」じゃない病気だからプレ使ってるんだと達観してる。
答えになってなくてすまない。
プレドニゾロン40mg/dayだったけど通院だった
971 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 16:18:57 ID:cHzqpmP5
私は30mで入院だって言われたけどグズッて通院になりました。結局プレ飲んでメチャ元気だったから自宅で正解だったと思う。
972 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 19:51:16 ID:QXZU5b0h
971
30メートル?
うちの病院は30mgより少なくならないと退院できないけど
入院が長くなってストレスが溜まるだろうってことで特別に退院させてもらったよ
974 :
病弱名無しさん:2005/07/03(日) 21:42:37 ID:cHzqpmP5
971です。あちゃ〜30mgでした〜ハズカシ(∋_∈)
>>970 すまん。どうしても気になるんで聞いて良い?
ゾロンで40mgって事は1日40錠?なんでドニンじゃなかったの?
1日のうちでどんな飲み方してたの。
普通はプレドニンで8錠処方と思うんだが。
>>975 970ではないけれど、横レス失礼。
プレドニゾロンの商品名が、プレドニンまたはプレドニゾロン。
プレドニゾロンの1錠は、1mgもあるけど、5mgもありますよ。
何mg処方するかも、病気・病状で全然違います。
977 :
975:2005/07/03(日) 23:34:49 ID:2oUkRNTh
979 :
975:2005/07/03(日) 23:47:36 ID:2oUkRNTh
>>978 色々有難う。単に自分がゾロンとドニンの1mgと5mgを処方されたことがあって
「40錠ってどう飲むんだ?」って思っちゃっただけです。スレ消化スイマセン。
ほんの小さな疑問だったんです。副作用の疑問解消スレに申し訳ない。
980 :
病弱名無しさん:2005/07/04(月) 02:34:36 ID:DGQkDqx4
肝臓の方にも書いたんだけど、プレでγGTP上がっちゃった方います?肝臓疾患でプレ飲まれてる方もみえますよね、どうですか?私一週間で40も上がっちゃってこれから不安なんですが…
981 :
足立のびょうま:2005/07/04(月) 02:55:08 ID:x/AqFre/
980さん、γGTPたけが上ったのかな。それだけが上がっても心配は、余りないよ。
>>980 自分は肝臓疾患でプレ飲んでるのではなくて、昔輸血を沢山必要としたのでHCVに
掛かっちゃっているわけだが……。
肝臓の状態自体は安定してます。感染して20年越えるけど、検査データは
低いので、今のところ危険を冒してまでインターフェロン治療をすることは
ないと言われています。
でも薬を沢山飲んでいるので、副作用のないウルソくらいは飲んでおこうね、
と言われて、ずっと抵抗していたのですが、とうとう出されてしまいました。
γGTPだけ上がるって……お酒とか飲んでませんよね?
ここはいつからsage進行をやめたんだろう?
それと、頼むから改行をある程度入れてほしい。
ケータイからの書き込みだからと言い訳してたのがいたが、協力してくれよ。
みんなの病気はそれぞれ大変で、チラシの裏に書いて済む話ではないだろ?
読む人のことも考えて書いてくれよ。
これだけではナニだから一言。
知人で、災害時に備えて予備のプレを持ってるのがいる。自分もしかり。
案外、入院時に院内処方を多くされたり、途中で減薬が早まったり。
指示通りに服用してるはずなんだが。
非常持ち出しに持病の薬も推奨な!←震災経験者
984 :
病弱名無しさん:2005/07/04(月) 04:01:22 ID:Zd2QttYM
>>983さん
私も震災経験者なのです。だから、糖尿の薬、アレルギーの薬、プレドニン、
抗鬱剤、眠剤、風邪薬、サプリメント、常に常備です。普段のカバンにも予備
薬入れて出歩いてます。あの薬の説明書、あれも必携品です。
薬をたくさん必要としている方、常備薬がある方、あの説明書、出してもらうと
お金がかかるかもしれませんが、一度もらって、説明受けて、常に持ち歩くこと
をおすすめします。いつ、どこで、どんな災害に遭うかわからず、そこで薬を
なくした場合、あの紙があれば、救護所や病院に駆け込んでいつもの薬を出して
もらえます。
なんか関係ない話になっちゃった。ごめんなさいm(_ _)m 。
980です。
携帯からと言い訳してるのは私です。御迷惑お掛してすみませんでした。
ここは為になる情報が豊富なのでこれからも利用させて頂きたいので御容赦下さい。
本当に隠れてお酒を飲んでる様な数値で困り物です(飲んでないです)。あと、他の数値は良くなってました。
余り気にしない様にします。ありがとうございましたm(_ _)m
983さまへ
980です。連投お許し下さい。
貴方の“みんなの病気は大変で…”という一文がずしりと来ました。
私は一応難病でプレ飲んでるけど病状としては皆様より随分軽いと思います。そのせいかかなり自己中な書き込み方になってしまいました。
本当にごめんなさい…
これからも何か有りましたら御指導頂けます様お願い申し上げます。
肝機能が少し低下してきた。グリチロンをかいしした。とに症状があるわけではない。
肝機能の高いひとどんなこと、してますか。
>986
もしかして急に体重増えてない?
急に増えたら(1ヶ月に〜3キロでも)肝機能急激に数値悪くなります。
私も秋にプレ増えて3ヶ月で7キロ太った時に数値悪くなりました。
お酒も飲まないのになんでだろー?と主治医と言ってたんですが
TVでたまたまそういう内容のことを話してて凄く納得でした。
989 :
919:2005/07/04(月) 10:03:30 ID:xC4KhEzK
919です。
遅くなりましたが、皆様レスをありがとうございます(>_<)
しばらくココに来ていませんでした…PC自体いじってなかったです;
鬱で…ではないです。セール戦争に走り回ってました……でも、皆様の声を聞き「これは躁!?」とも思ったり。。。真逆の事が同じ薬の作用だなんて、つくづく変なお薬ですね;
病気が分かり、入院と同時に仕事も辞めてしまったので、今は親の元で暮らしています。就職したてで病気にかかってしまったため、貯えもなく、経済的に厳しいのは確かです。
ただ、たった半年しか社会に出れなかったけど、その分の稼ぎを自分へのご褒美に…と言う気持ち、自分にもあります。
まだプレも飲み始めて半年ちょい。これから病気がどうなるのかも、自分には分からないけど、少しでもお薬が減るように、願わくば飲まなくても良い日が来るように…今はそのときまで、お家でゆっくり出来る趣味、探してみようと思いました!!
辛いのはみんな一緒…ココに来ると、沢山の声が聞けて、本当に励まされます。
ありがとう♪
988さま、986です。レスありがとうございます♪
確にプレ飲み始めて3週間体重4kg増えました(ToT)きっとそのせいもあるんでしょうね〜…
これから体重管理しっかりやりたいと思います〜。
>>989 同じ仲間だからこそ言う。沢山の声が聞けて、といっているが
きちんと他の人の書きこみ読んでないでしょ。sage処理、改行が
出来てないよ。書き込まないけどココを頼りに痛みとか吐き気とか
眩暈とか我慢しながら画面覗いてる人も一杯いるから今度から気をつけてね。
あと、ココは副作用関係なんで、本当に心配なことを言わせて貰う。
躁状態の人たち、君らは躁をほっといているが危ないんだよ。
副作用なんだから。俺は前も書いたけど躁が長く続きすぎて戻らなくて、
とうとう家族に成人後見人制度をつけられた人を知っている。
今すぐ主治医に相談して対処するなり躁状態を抑える薬を飲んでくれ。
プレドニンは躁だけ出るような甘い薬じゃない。躁が出てるって事は今は
自覚はないが身体の中の内臓や筋肉、血管、皮膚諸々にプレドニンは大きく
作用している証だ。
自分を律して治療しないと最後は肉体も精神もボロボロになっていく。
そんな薬だからこそ2ちゃんに専用スレ立つんだから。
6年以上プレ使ってる俺が本当に心配している。
自分を律する。躁でも鬱でも「これは薬の副作用」と自分の心に叩き込んで
なるべく同じ毎日を過ごして、生活の中心には仕事とか治療通院、入院を置く。
本当に長い付き合いになる人が多いんだから。
切実な人間が多いんだから、このスレをお便り掲示板かチャットとか自分の
日常報告とかに使わないでくれ。其れこそ日記に書いて主治医に渡してくれ。
俺はこのまま生き腐れたくなくてこのスレに来た。
副作用を最小限に抑え、社会とも係わり合い、消費だけでなく生産する側として
(つまり就職して仕事をする)社会に関わる難病患者として生きたい。
色んな情報を集めて新薬や新たな治療法の発見に望みを掛けたい。
↑
オマエの書き込みの方がよっぽどイタイよ。
病状だって、書き込みだって十人十色
マイルールを押しつけるな。
993 :
病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:34:28 ID:7LADktFw
>>991 利用の仕方は自由なはず。sageる必要もなければ改行する義務もないでしょう
改行せよという前にあなたがブラウザの幅を短くすればどうでしょう?
自分を律したいなら、そのあたりから始めてみてはどうでしょうか
>>987 俺は取り敢えずメバロチン飲みつつ卵を控えているよ。
995 :
病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:50:40 ID:2LPi9PSC
アクセス規制にはまってしまったので、携帯からカキコします。
人の揚げ足取り出すとキリないので、そういうのやめませんか。
前にも書いたけど、副作用で躁鬱の人が多いんだから、
そういうことも理解した上で読みましょうよ。
もうすぐ1000だし、
新しいスレ作らないとね。
誤解の生まれないようにプレドニンじゃなくてプレドニゾロンにスレタイを
変えたほうがいいんじゃない?
997
998
999
DQNは帰れー! sageろよ、馬鹿!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。