コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
コソーリと潰瘍性大腸炎患者の方が集まって語るスレです。
原則としてE-mail欄には「sage」と入れてsage進行でおながいします。
荒らし防止です。マターリ進行@再燃防止のためにもご協力宜しく。
あとみんなあまり釣られないように

前スレ
コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1105628910/


過去スレは>>2以降に
2病弱名無しさん:05/02/22 22:57:27 ID:ckUYg6Sm
3病弱名無しさん:05/02/22 23:01:30 ID:ap/uxlea
順天堂大学による治験について
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/041120/index.html
4病弱名無しさん:05/02/22 23:05:56 ID:ewUgte2h
>>1-2


>>3
sageろ
5病弱名無しさん:05/02/22 23:18:58 ID:ap/uxlea
スマソ
しかし、スレ立て直後だから無問題
6病弱名無しさん:05/02/22 23:43:39 ID:M36STvHN
>>1
7病弱名無しさん:05/02/23 01:35:24 ID:wiocyWk2
>>1
ぅおっつー!
8病弱名無しさん:05/02/23 10:17:55 ID:zzCkAcuP
尿療法を試してみませんか?
http://www.urine-health.com/report06.html
9病弱名無しさん:05/02/23 13:26:02 ID:HDHYvrA8
>>8
uzzzze
お前一人でやってろ
10前スレ950:05/02/23 14:22:01 ID:+lHqciF1
>>1
スレ立てありがとうございました。
11病弱名無しさん:05/02/24 08:49:08 ID:LoE8Rm3D
12病弱名無しさん:05/02/24 22:17:48 ID:ItoNDzQo
ああ、マジ地方公務員になりたかった。ニュー速+より。

383 名前:名無しさん@5周年 投稿日:05/02/24 22:02:41 ID:28cXcK+l
地方公務員の労組の幹部と、以前議論したことがある。
病気休職に限度がない点や、まったく仕事をしなくても減給などの措置が
ないのはおかしい、と言ったら
「病気は本人の責任ではないのに、解雇するのはおかしい」
「本人は頑張っているのに、一時の結果が伴わないからといって賃下げは不当だ」
などとシャーシャーとぬかす。そりゃ本人に責任はないケースもあるかもしれんがさ
あんたら食わせてんのは税金だぜ。ちったぁ自助努力しろや、クソ公務員。
13病弱名無しさん:05/02/24 22:19:04 ID:ItoNDzQo
そんなわけで、このスレにも地方公務員いるかい?
叩かないから仕事っぷり(休みとか)教えてクレイ
14病弱名無しさん:05/02/25 00:13:27 ID:a+pOdXoR
15病弱名無しさん:05/02/25 01:03:19 ID:9wHK253v
>>14
普通の公務員じゃなくてUCの公務員な。
公務員板にUCスレあったりして・・・
16病弱名無しさん:05/02/25 23:34:35 ID:jtJQShtZ
ウッシッシ
17UC公務員:05/02/26 07:26:24 ID:7j0WtbIa
3ヶ月までは、療養休暇で休める。ただし、昇給は延伸。
それ以上になると休職ということになり、給料が減る。
2年以上、休職が続くようだと、依願退職を勧められる。

この病気になって、公務員で本当によかったとありがたく思っています。
私は今は緩解中なので、残業もこなし、普通に勤務しています。
はりきりすぎて、再燃という悪循環は断ち切れないですが…



18病弱名無しさん:05/02/26 11:10:41 ID:rBil95xr
1913:05/02/26 12:57:45 ID:PBUvS7d4
>>17
サンキュー

あんまり民間と変わんないね。ウチも民間だけど病気休職は2年まで。
期限が決まってるってことは、その後は退職なんだろーな。でもまあ
依願退職を勧められたら断れない罠。断り続ける人いるのかな? つー
か、そうなったらさすがの公務員でも解雇かな。
2011スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/02/26 16:10:57 ID:sQNTfZab
>>1
21病弱名無しさん:05/02/26 19:47:19 ID:H0YdignD
病院の人を本気で好きになってしまったんです。
告白したら病院には行けません。(難病だし、そうでなくても
うまくいくとはとても・・・)
七年も通った病院を変えるのはとても不安です。
どのようにしたらよろしいでしょうか?
アドバイスお願いします。(;-;)グスン
22病弱名無しさん:05/02/26 20:59:44 ID:VfkRj406
なんだかなあ
23病弱名無しさん:05/02/26 21:04:10 ID:aTSeD6xi
>>21
スレ違い。
24病弱名無しさん:05/02/26 21:32:10 ID:H0YdignD
悲しくて同じ病気の人に聞いてもらいたかったんです。
すみませんでした。
25病弱名無しさん:05/02/26 21:51:43 ID:3IVFfzNA
>>21
プレの影響もあるし、病気自体の影響もあるだろう。
俺も精神まともじゃない時期があったな。
それをよく考慮して決定しる。
26病弱名無しさん:05/02/26 22:10:36 ID:3IVFfzNA
余計なこと言ってしまった。
相手が運命の人なら、告白した方がイイのかもしれないし、
だめだった場合、長く後悔するかもしれないし、
ダメージに耐えられるかが問題だし、
だまってあっさり病院を変えた方が良いかもしれないし、
逆に長く後悔するかもしれないし、
緩解のためにイイということも考えられるし、その逆かもしれない。
他人が2chで判定できることではないな。
27病弱名無しさん:05/02/26 22:11:06 ID:rpIFxT1E
告白したら病院にいけなくなる理由がわからん
断られる心構えができてるなら断られたって別にいいじゃん
28病弱名無しさん:05/02/26 22:21:22 ID:7knv4B4w
>>21

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート260
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1109307920/
29病弱名無しさん:05/02/26 22:48:39 ID:aRGZZ8DA
治験の薬ってピロリ菌除去に使うやつって前に誰かが言ってたよね?
大腸の菌殺すことで、ピロリ菌も殺せて、大腸も胃も良くなるのかい?
そしたら、一石二鳥じゃ〜ん♪
30病弱名無しさん:05/02/26 23:40:02 ID:dLU7U1bL
>>29
ガセを信じちゃいけないよ。
ガセを見抜けないヤシは2chを見ないほうが身のためだよ。
31病弱名無しさん:05/02/27 00:29:47 ID:HhdMsA+U
>29
同じような薬を使うだけ
量も多いし服用期間も倍
32病弱名無しさん:05/02/27 02:32:47 ID:acTev1s9
前に特定疾患の軽症者認定の話を教えてくれた厚生労働省の知り合いから聞いたんだが
順大のATMが認可されたら特定疾患からUCが外れることになるらしい・゚・(ノД`)・゚・
3321:05/02/27 06:47:43 ID:0z1ZPrMO
告白して病院に行けなくなる理由は、相手に悪いと思うからです。
でもそこの先生、大腸カメラが全然痛くないんです。
七年前は腹が割れるほど痛かったのに・・・

よく考えてみます。ありがとうございました。
34病弱名無しさん:05/02/27 08:03:26 ID:Z7kInPGN
>>32
本当ですか?
いずれにしても、通例だと、新薬及び新治療の認可に5年以上かかるから
まだまだ先の話でしょうね。今回の場合は長年経過を観察しないと
いけないから認可されるとしてももっとさらに先になると思うのですが。

でもUCは特定疾患の中では根治治療が期待出来る唯一の疾患であることは
間違いないと思います。そういった意味では特定疾患から外れる有力対象候補に
なっているのでしょう。
加えてこれだけ患者数が増えてきている現状から、国としても財政面を考慮して
早く外したいのでしょう。

35病弱名無しさん:05/02/27 08:30:20 ID:HhdMsA+U
>32
泣くことないだろ
治療法が見つかったんだから素直に喜べよ
あと2.3年は余裕でかかるみたいよ
大草先生が言ってた
36病弱名無しさん:05/02/27 11:07:59 ID:kht6wtjH
そういうこと。
特定疾患から外れるってことは、完治するってことだ。
37病弱名無しさん:05/02/27 15:24:47 ID:9NEozdjB
このスレでも順天堂の治験を受けてる人は多いけど、
そんなに劇的に良くなったって話は目立ってない気がする…
38病弱名無しさん:05/02/27 16:31:15 ID:uGlMl6fA
治験で劇的に良くなりました
39病弱名無しさん:05/02/27 21:19:57 ID:cLnUIgeX
カゼで体温38度あるけど、3日後の内視鏡検査うけれるのかな・・・
40病弱名無しさん:05/02/27 21:50:26 ID:iKWcvIBR
治験してから最近調子はいいようだがうんこがくさくなった
41病弱名無しさん:05/02/27 22:17:58 ID:TBuxYR3f
>>39
俺も38度オーバーの熱でてるときに内視鏡の検査あったけど、
検査医に言ってそのまま検査してもらったよ。
42病弱名無しさん:05/02/27 22:39:24 ID:HhdMsA+U
>40
ビオフェルミンorラックビーもらってる?
43病弱名無しさん:05/02/27 23:04:21 ID:x0fvzoWp
↑ラックビーもらってるよ
44病弱名無しさん:05/02/27 23:28:23 ID:HhdMsA+U
んこくさいのはあまりよくない腸内細菌が繁殖してる証拠だよ
45病弱名無しさん:05/02/28 00:15:04 ID:gkwA8nXU
>>32
俺も、順天堂大のが認可される=治るってことなら外れても
いいと思う。つーか、はやく外れて欲しい・・・

誰かが心配しているように、それほど効かない(人による)
のに外されるならヤだなぁ。確かに人数的にアレなんですけ
どね。俺も順天堂大の治験が劇的に効いたって話が目立って
ない気がする。
46病弱名無しさん:05/02/28 00:21:58 ID:vc5w81k0
つうか、完治しないのに外されたらまじで困る
死ねってことかよ('A`)
47病弱名無しさん:05/02/28 00:28:17 ID:ya+Rb2ZC
>>39
おれも先週
38度の熱でた3日後が内視鏡検査だったよ
38度の時も病院行ったんだけどね
薬貰って、熱は下がったけど
殆ど治ってた、血便が再発したよ
内視鏡検査の日も、朝ウンコ出そうとキバってたら
血しか出ないしね

やっぱ、風邪とかは気を付けた方がイイね
48病弱名無しさん:05/02/28 00:53:16 ID:g8hlKdIJ
軽症の人はほぼ完治するみたいだね
でもここにいるような重症なのは時間かかるみたい・・・
でも前より酷くなるやつはいないようだね
ステロイド離脱できるようになるからまあいいじゃないの
49病弱名無しさん:05/02/28 01:25:57 ID:gkwA8nXU
軽症なら完治か。それでUC認定者が減れば保持できんのかな。
重傷者の割合ってどのくらいだろ?

ステロイド離脱できるなら嬉しい。でも費用的にはステロイド
はやっすいんだよね・・・。ペンタサ・サラゾが安くなればなぁ。

ペンタサもいらんくらい治ってくれればいいが。
50病弱名無しさん:05/02/28 06:02:02 ID:VpWkalYP
病歴2年ですが、初めて再燃というものを経験しました。
最近はずっと形のある便が出ていたのに・・・

今風邪っぽいんだけど、やっぱ関係あるんでしょうかね?
風邪が治ったら良くなったりしないのかな・・・
51病弱名無しさん:05/02/28 13:02:55 ID:t1TSSA2S
>>50
家で大人しく規則正しい生活を続けたら便の調子はよくなるよ。
52病弱名無しさん:05/02/28 18:05:19 ID:nBMaxRS3
>>50
この病気は、風邪は大敵だからね。
下血は大丈夫?下血が続くなら病院に行くべきだ。
5350:05/02/28 20:44:25 ID:VpWkalYP
レスありがとう。
酷くはないけど、3日前くらいから下血してますorz
病院行こうかな。
54病弱名無しさん:05/02/28 20:48:33 ID:j1qRoJXO
今度 新卒で就職する者です。会社に病気のことは言ってありません。
そこで新しい保険証で特定疾患の申請をすると
保険証の保険組合や会社に病気のことが知られてしまうのでしょうか?
55病弱名無しさん:05/02/28 20:59:37 ID:gcFaSjnO
>>54
会社に知られるようなことは無いはずだが、
会社に黙っててトラぶったっていうのはちょくちょく
このスレで出てるよなぁ。
病気のことを会社に説明してないって結構問題あるべ。
5654:05/02/28 21:03:47 ID:j1qRoJXO
>>55
言ったら内定しないと思ったので言いませんでした。
57病弱名無しさん:05/02/28 21:16:39 ID:vc5w81k0
難病なんて言ったら内定はほぼ無理だから仕方がない
要は休まなければいいわけだから
俺は無理で3ヶ月で終わったけど・・・建築系はやっぱり無理だった・・・('A`)
58病弱名無しさん:05/02/28 23:15:18 ID:tbYxOGG1
再就職の際に正直に病名を告げようと思っているけど、
やはり大きなハンデかな・・・。

病気を伏せないで就職出来た方の話を聞いてみたいです。
59病弱名無しさん:05/03/01 00:45:53 ID:wDla/GF+
伏せないというか、病名と再燃したら入院する旨を伝えて就職しているよ。




そして、今再燃中・・・。
60病弱名無しさん:05/03/01 00:46:56 ID:m1ZgZJJj
病名告げても全然問題ないと思いますよ。
僕は入院で大学に6年も通うことになってしまったので
履歴のその部分を聞かれた時には正直に話していますが
今まで(2度転職)は全く問題ありませんでした。
(ただ、能力的にちょっと厳しいかなぁと思ったところは
見事にダメでしたけどねー。不払いや株で色々と話題の2社ですが)
余り大きくは無いので余計大変なのですが今は放送業界で仕事してます。
61病弱名無しさん:05/03/01 00:52:03 ID:Vh1sUPAt
そこで順天堂ですよ。
順天堂の治療があるからもう就職も気にしなくて良いって。
説明するの手間だし、不採用だと嫌だから黙って入っちゃえば?
再燃しそうなら順天堂の治療を受ければもう大丈夫だし、全国あちこちで治検が始まってるよ。
62病弱名無しさん:05/03/01 00:59:42 ID:qYnoI/zV
まだ、十分な結果もわかってないのにか?
63病弱名無しさん:05/03/01 07:12:39 ID:Vh1sUPAt
9割の人が完治してる結果が数値として出てますが何か?
64病弱名無しさん:05/03/01 10:03:55 ID:9XXjntHW
根治的な治療法といっても
一昨年からの事だからまだ完治って言えるか分からないじゃないか。
65病弱名無しさん:05/03/01 10:58:50 ID:B30JxS0T
残りの1割に・・・
66病弱名無しさん:05/03/01 11:18:14 ID:1C7FtdNp
治験に過度な期待は禁物!あとでがっくりくるから。
道のりは長いって事ですな。
67病弱名無しさん:05/03/01 12:30:06 ID:4pxdMX04
治験で完治っていうけど長い目でみないとわからないんじゃないか?
完治じゃなくて緩解かもしれないし。
ま、緩解しづらかった奴が緩解したというだけでも朗報ではあるがな。
68病弱名無しさん:05/03/01 13:58:32 ID:5UX5eEfo
正式な治験参加じゃなくて、コソーリと自費で同じ薬出してもらうことって
できないのかな?
薬価調べたら、結構安いし。
でも、副作用とか出た時 やばいのかな?
69病弱名無しさん:05/03/01 16:28:49 ID:uHigESmh
おお、このスレ発見して、大喜び〜★

>68

どーだろう?
最近、この治験をやる病院って、
増えてきた気がするんだけど。
70病弱名無しさん:05/03/01 16:39:34 ID:uHigESmh
完治、勘違い・・・
オヤジギャグとしては、最悪やけど・・・考えちゃった。
71病弱名無しさん:05/03/01 16:51:00 ID:uHigESmh
根治的な治療法

・・・この言葉が、完治っぽい気にさせるのだが・・・。
ピロリ菌が再発することって、あるのかな。
72病弱名無しさん:05/03/01 17:35:41 ID:kMkwVoyT
ピロリ菌じゃないよ
73病弱名無しさん:05/03/01 17:41:08 ID:nOtxw/pI
だれか、「根治」と「完治」の違いを頼む。
74病弱名無しさん:05/03/01 17:46:38 ID:kMkwVoyT
同じじゃろ
こんじ【根治】
こんじ(コンヂ)【根治】
―する
〔しつこい病気などを〕根本から治すこと。また、治ること。

かんち【完治】
かんち(クワンチ)【完治】
―する
病気・けがなどが完全に治ること。

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
75病弱名無しさん:05/03/01 17:50:27 ID:kMkwVoyT
的な〜で含みもたしてるからな
根治じゃないかもしれん
76病弱名無しさん:05/03/01 18:02:16 ID:02YYLK/+
僕は、治験のおかげさまで元気なんだけど・・・
他の人は、どうなの!? 教えてよ。
77病弱名無しさん:05/03/01 18:07:10 ID:G1+fzFwd
>>73
根治「的」な治療法ってあるから「完治」とは別に考えたほうがいいと思う。
それでも今までの対処療法よりかはずいぶんとマシだね。

>>71
フソバクテリウム菌はそこへんにいる菌らしいから除去したとしても
再感染はするらしいです。

当方静岡在住ですが、治験うけたい…。
近場では順天堂か京都ぐらいなんだけど、もっと近くでできるとこはないかな。

ぁぁまたちがでたよ
78病弱名無しさん:05/03/01 18:16:08 ID:dlxH+98g
大腸型のクローンといわれたが潰瘍性かもしれないよな?田舎びょういんだし。ちけんできないかな?
79病弱名無しさん:05/03/01 18:32:31 ID:dYREq1Cp
焦って薬を使うよりも食事療法でかなり改善される事もある。
80病弱名無しさん:05/03/01 18:35:53 ID:xzuULQiJ
根治療法は、病気の根本から治療する事。

順天堂の治験では、フソバクテリウムが根本原因だと仮定している。
そのフソバクテリウム取り除く事は、病気の根本から治療しているのだから、
根治療法であるとの考え方。

これと同じ理由で、大腸全摘手術も根治療法。
潰瘍性大腸炎の根本原因は大腸であるという考え方。

ステロイドやペンタサは、発生した炎症を対処的に抑える治療なので対処療法。

今の内科治療は、対処療法が主流だから、根治療法と言える順天堂の
治療方法は画期的。
81病弱名無しさん:05/03/01 19:44:07 ID:qYnoI/zV
治験、治験言ってるけど
今の病状がそんなに悪くないなら受けても意味ないぞ
治験受けてもやっぱり食事で無茶すると腹が張りまくりだコンチクショウ
82病弱名無しさん:05/03/01 20:06:15 ID:5n0ypdkI
フソバクテリウムに感染しやすい体質の改善、
つまり遺伝子レベルで治療しないといずれまた感染してしまうのでは
と思うのだが。
この病気は自己免疫疾患、この方面からの治療のアプローチが
どうしても必要と思います。
83病弱名無しさん:05/03/01 20:26:44 ID:2JfwBAk2
先月この病気と分かって投薬を始めた者です。
以後よろしく。

2週間前からラックビーとペンタサ飲んでたんだけど、トイレに行く回数が減ったのと
ガスが激減して便秘気味になったくらいで他はあんまり変わりなかった。
その代わり投薬1週目に初めて血の塊が…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
で、今日説明したら「トイレが遠くなったのはよくなってる証拠」と
ラックビー無くなってペンタサのみ処方。
このままでいいんでしょうか?
1ヶ月の間にで血便と下痢と便秘を繰り返すサイクルは変わっていないのでちょっと不安です。

自分なんて軽症の方だとは思いますが気になったので質問させていただきました。
84病弱名無しさん:05/03/01 20:28:35 ID:J5ViWARW
>>81
今まで痛めつけてきた腸だからね。
フソバクテリウムが居なくなっても、
腸管が弱ったままなら、腹の調子は良くならないと思う。
胃腸虚弱に、養命酒とかどう?
85病弱名無しさん:05/03/01 20:40:24 ID:KcZZRNcO
>>84

腸管の完全復活までには、2,3ヶ月、かかるかもね。
その間、再感染しなければいいけど。

>>82

「ウィルス説」だけで、十分だと思う。
免疫学の発展は、遅すぎるし・・・
あの下流拍結球除去療法には、つきあいきれないよ。
もう、おままごとみたいなことは、嫌だねぇ。んとに。
商業主義が、あの治療法へと誘導してゆくみたいだよ。
税金の無駄使い、ごめんって・・・感じ。あれは、間違っていると思う。

でも、血液検査で、バリウム菌の抗体とか、調べるんだけどね。
86病弱名無しさん:05/03/01 20:43:37 ID:KcZZRNcO
潰瘍性大腸炎とクローン病が、それほど、近いとも思えないし。
膠原病とクローン病が、近いのかもしれない。と思うのだが。
87病弱名無しさん:05/03/01 20:45:41 ID:KcZZRNcO
ノロウィルスみたいな食中毒・・・加熱、酸・・・
生の魚介類、カキに気をつければ良いみたいだよ。生野菜は、どうかな。
88病弱名無しさん:05/03/01 20:50:39 ID:KcZZRNcO
>>87

もっと、勉強しなくちゃ、
はっきりと言えないので・・・いちおう撤回しておきます。
89病弱名無しさん:05/03/01 20:59:26 ID:G1+fzFwd
>>82
フソバクテリウムが免疫の異常を引き起こすと仮定してるのでは?
だとすると解暖維持のためには腸内細菌のバランスをととのえるのが
必要でないかと思う。

↓そこでいまはやりのプロバイオティクスですよ。
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/040229/040229c.html

>>83
今はいい治療法が増えてるのであまり心配しないでください。
それでも食事に気をつけたり、ストレスをためないようにするのがべたーかと。

90病弱名無しさん:05/03/01 21:38:02 ID:KcZZRNcO
ラクトバチルス カゼイ LC1 LC1/ネスレ・スノー
○ ○ ○ ピロリ菌抑制、胃潰瘍防止

LC1乳酸菌の潰瘍性大腸炎に対する緩解維持効果の臨床試験による検討
LC1乳酸菌は腸上皮細胞への接着性が高く、
病原菌の接着阻害効果があるとされていることから、
本研究では、ヒト及びマウスを対象に、
LC1乳酸菌投与による潰瘍性大腸炎の緩解維持に対する効果を検証する予定。

先回りしすぎていて、
大草先生に、怒られちゃうかもしれんが。
防御策は知っておいた方がいい。
91病弱名無しさん:05/03/01 21:41:33 ID:KcZZRNcO
http://www.babycome.ne.jp/online/imamono/03/

これだ。これこれ。これを、買ってみます。
92病弱名無しさん:05/03/01 21:46:59 ID:KcZZRNcO
http://chilled.nestle.co.jp/lc1/

もうひとつ。LC1

再感染の可能性は、あるようです。ガビ〜ン★(泣)(^^;
93病弱名無しさん:05/03/01 21:52:35 ID:KcZZRNcO
94病弱名無しさん:05/03/01 21:58:39 ID:KcZZRNcO
生野菜も、避けることにしようかと・・・思う。
すべて、加熱処理か、酢で、殺菌しまくることにします。

http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20040525A/
95病弱名無しさん:05/03/01 22:12:21 ID:KcZZRNcO
>>85

やっぱり、免疫学の発展を祈るしかないことに
気がついてきた。(おそ・・・)(−−; 
96病弱名無しさん:05/03/01 22:16:01 ID:KcZZRNcO
まぁ、敵が、フソバクテリウムってことがわかっただけでも、
対抗手段は、考えやすくなったわけで。。。今後の医学に、期待。
とくに、ビフィズス菌に、チカラを注ぐしかないような。。。
97病弱名無しさん:05/03/01 22:20:41 ID:5n0ypdkI
フソバクテリウムが抗原となってしまっている、いわゆる一種の
アレルギーなんだろうなUCって病気は。
つまり花粉症ならぬフソバクテリウム症とも言うべきものだろうな。

98病弱名無しさん:05/03/01 22:22:33 ID:KcZZRNcO
>>94

生野菜→温野菜
99病弱名無しさん:05/03/01 22:23:59 ID:G1+fzFwd
↑で鼻水のかわりに粘血便がでる、と
100病弱名無しさん:05/03/02 00:42:20 ID:O/rnPmxw
ほんとバカだよなぁ。
くだらない心配や意味の無い努力してないで順大で治検受ければいいのに。
完治したら働かないといけなくなるのが嫌なニートと手術が無駄になった外科患者しか居ないんじゃねーか?
101病弱名無しさん:05/03/02 02:46:10 ID:Ne0VQLNP
くだらない煽りはスルーでヨロシク。
102病弱名無しさん:05/03/02 04:53:58 ID:eblKfKJU
で、結局のところ順天の治験後プレ無しで緩解してる(再燃してない)人って何人いるの?
当てはまる人は手あげて!
103病弱名無しさん:05/03/02 09:42:42 ID:/qQ4gzOT
心配しすぎかな。まったく、未知だよなぁ。未来。
104病弱名無しさん:05/03/02 11:14:35 ID:yNAsKMWp
常に心配だよ・・・
そして神経過敏から悪化のループ
105病弱名無しさん:05/03/02 11:17:13 ID:+IzMSx9c
>>104
だねえ。

先月末から下痢〜軟便が続いてる。
今のところ血便はないけど痔が再発したっぽくて尻が痛いorz
106病弱名無しさん:05/03/02 11:27:47 ID:yNAsKMWp
入院してるときは
隣に同じ病気の人とかいるから割と親近感から安心が生まれるけど
実際同じ病気の人になんて外で会ったことないから
余計に不安が広がるよ・・・
ここでだけグチこぼしてほっとする
107病弱名無しさん:05/03/02 12:37:50 ID:bpLHQ9/h
>>106
ここでホッとできるなら好きなだけホッとしてくれ〜〜

風邪ひいて体中ボロボロな漏れですw
108病弱名無しさん:05/03/02 13:58:56 ID:va72Ua03
10年選手の僕は今週入籍します。
理解者に出会えた事を感謝しております。
109病弱名無しさん:05/03/02 14:12:22 ID:k2EJ430Y
>>108

オメデトウ!
顔も知らぬ全くの他人ながら、
とても嬉しく思います・・・。
110病弱名無しさん:05/03/02 14:58:44 ID:GrqHfAgG
>>108
羨ましくないぞ、羨ましくなんてないぞ、ウワーン!!!
111病弱名無しさん:05/03/02 15:02:55 ID:+7NK9uH7
おめでとぅ(;>_<;)!幸せアレ!
112病弱名無しさん:05/03/02 15:03:13 ID:iOUul6BX
俺は病気云々の前にもともとヒキだったから関係ねーや
113留学生:05/03/02 15:08:34 ID:zLFt1yhP
初めて書き込みします。
去年の11月発病。12月末に急性増悪し、一ヶ月入院しました。自分はアメリカの大学に在籍していて、今は日本に帰ってきてますが、5月には留学先に戻る予定です。ここにはこの病気で戦ってるかたがたくさんいらっしゃるようなので、かきこみしてみました。
以後よろしくです。
114病弱名無しさん:05/03/02 17:15:33 ID:jeI28XQC
>>108
おめでつぅ
俺はもう結婚は諦めた、子供もほしかったけど
115病弱名無しさん:05/03/02 17:18:35 ID:jeI28XQC
>>113
アメリカは健康保険制度ないから大変だね
そいえばアメリカで使われていると密かにいわれる新薬の情報が知りたい
本当にあるのかも知らないけど
116病弱名無しさん:05/03/02 18:40:13 ID:zLFt1yhP
>>115
ペンタサだけの治療でもすごくお金かかるんだろうなぁとびくびくしてます。
117病弱名無しさん:05/03/02 19:12:24 ID:j4OXGZaj
>>108
おめでとう!!
118病弱名無しさん:05/03/02 19:13:47 ID:e5FoFrc9
UCで痔の人いますかぁ?
119病弱名無しさん:05/03/02 19:18:47 ID:j4OXGZaj
しまったsage忘れた

痔にはなってないな
力まなくても出てくるしw
120病弱名無しさん:05/03/02 19:53:23 ID:Boc8q88Q
痔あるよートイレのたびに出てくるから
取りたいけどなんか怖くてそのまま…
121病弱名無しさん:05/03/02 22:02:15 ID:e5FoFrc9
何度もトイレに行って息むから
痔ってなおりませんよね?
122病弱名無しさん:05/03/03 00:02:22 ID:hJw3JqxJ
自然には治んないだろうね。
しかも手術したとしてもUCで下痢が始まっちゃったら
ばい菌入ってさらに悪化しそう
123病弱名無しさん:05/03/03 00:04:22 ID:r0OHIQOK
入院中にイボ痔がひどく痛くて外科で見てもらったよ。
検査はケツに指つっこまれて痛かったけど、ボーッとする薬なしでやった内視鏡に比べれば楽だったかな。
俺の場合ボラギノール風の座薬をもらったよ。切られる覚悟だったからちょっと拍子抜けした。
今は落ち着いてる。早めに診てもらったほうがいいと思われ。
124病弱名無しさん:05/03/03 00:10:37 ID:L2ivCk4M
ホリゾン、くせになりそうだ
125病弱名無しさん:05/03/03 00:52:23 ID:hJw3JqxJ
痔ってどのくらいの症状で取ることになるんだろう?
俺も注入タイプのネリプロテクトとポステリザンもらったことあるけど
あんまり改善しなかった。座ってると肛門に力入って気になってしょうがない。
126123:05/03/03 01:09:21 ID:r0OHIQOK
俺の知人は腸がケツから出るまで我慢しちゃって入院してとったらしいよ。
日本人の1/3が痔持ちらしいけど、手術になるのはわずかじゃないか?
127病弱名無しさん:05/03/03 02:10:57 ID:O2Wo/nFa
調子悪い時はほんとにトイレ行きっぱなしだから
すぐ痔が再発しそうで嫌だな
128病弱名無しさん:05/03/03 05:38:10 ID:Xr37i3je
運よく緩解中に痔を手術しましたよ。
ただ終わって抜糸までの間うん○をしてはいけない、というのに
この時ぞとばかりに下痢しやがりまして。
幸い雑菌などは入らずにすみましたが今思うとガクブルですよ。
でもあまりの痛みに失神しました。

ただ少ーし肛門が狭くなったようで
年に数回あるかないかの固い便の時に
切れることもあります。
129(´・ω・`):05/03/03 12:26:41 ID:JZdEd0xl
【食べるプラスチック】マーガリンは有毒らしい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109816381/
130病弱名無しさん:05/03/03 12:58:56 ID:KFaHRu1P
確かバターの代わりのマーガリンのように
ラードの代わりのショートニングも同じだったような覚えが。
131病弱名無しさん:05/03/03 15:01:52 ID:DYSfg6gS
誰か私と結婚して
荻野目慶子に似てます
でもUCです
新居はトイレの二つあるところ希望
132病弱名無しさん:05/03/03 17:07:21 ID:4WilpI/k
バターは動物性油を主成分
マーガリンは植物性油を主成分
マーガリンがだめだとパムにつけるものがあらんがな(´・ω・`)
133病弱名無しさん:05/03/03 19:12:21 ID:/FtVPDB2
>>131
ここで募集すると夫婦そろってUCだぞw
134病弱名無しさん:05/03/03 19:20:32 ID:FmYUEmsC
治験していい感じな人は具体的にどういう風に改善したの??出血があったがまったくなくなったとか下痢が普通便になったとか
具体的に頼むよ
135病弱名無しさん:05/03/03 19:41:56 ID:jLQwB/Lt
>>132
ジャムがあるじゃないか(`・ω・´)シャキーン
136病弱名無しさん:05/03/03 20:01:21 ID:B8l9h1pf
>134
僕は時間かかったけど血は止まった
治験前はトイレ毎に出血で貧血だった

下痢は普通便の一歩手前の軟便ってとこかな
なにより一日5〜8回行ってたうんこが1,2回になったのがでかい
それとかなり我慢ができるようになった
137病弱名無しさん:05/03/03 20:37:37 ID:ea3VkFkL
>>135
市販ジャムはカラギナンが入ってて怖い
ジャムは自家製に限る(`・ω・´)シャキーン
138病弱名無しさん:05/03/03 20:55:19 ID:jLQwB/Lt
>>137
アプリコットジャムは いい(≧∇≦)b ?
139病弱名無しさん:05/03/03 22:55:01 ID:bnUi3L7H
プーになって丸一年。
この先ど〜なるんだろぉ・・
140病弱名無しさん:05/03/04 00:01:04 ID:Y4e90VXP
>>132
ハチミツがあるじゃないか(`・ω・´)シャキーン
141病弱名無しさん:05/03/04 00:01:57 ID:EAqZbBJV
>>131
宅八郎に似てますが、何か?
142病弱名無しさん:05/03/04 03:06:03 ID:UKdIG60T
蜂蜜はサルモネラ菌が繁殖しやすいんじゃなかったかな?
143病弱名無しさん:05/03/04 07:21:46 ID:F4IfcIho
蜂蜜って殺菌作用があるんじゃないの?
入院していたとき、手術したところが化膿しちゃった人に
先生が蜂蜜塗っていてびっくりした。
耐性ができないからいいんだよって言ってました。
144病弱名無しさん:05/03/04 08:36:17 ID:wyyEsgQC
痔の手術をしたくて病院行ったんだが
「この状態じゃ手術できません。病状が落ち着くのが先です!!」だとさ
んで、今日内視鏡やるんだ
自分じゃ緩解したと思ってたんだけどなぁ…そうじゃなかったんだなぁ(´・ω・`)

昨日約4年ぶりに検査食食った
おやつが変わってた

吐き出しスマソ。イッテクル…
145病弱名無しさん:05/03/04 11:05:39 ID:Y4e90VXP
>>142
ボツリヌス菌じゃなくて?
つーか、UCに蜂蜜ってダメなの?
146病弱名無しさん:05/03/04 21:51:15 ID:1EYB2cKX
一日でもステロネマ止めると出血。
スリムだった体系もデブに・・・。
ムーンフェイスも・・・。
ステロイド離脱したくても出来ない・・・。
かといって外科的治療は避けたい・・・。
最近、凄く孤独を感じます・・・。
何もいいことない自分の人生。明日からどう生きようかな・・・。
147病弱名無しさん:05/03/04 21:51:19 ID:QdGyUOh7
がっつりとカツカレー喰ってから
二日間死にそうです・・・・助けて・・・・・もう食べたいなんて言わないから・・・・・・
148病弱名無しさん:05/03/04 21:51:58 ID:/DhmMB7d
UCの食べ物の本にははちみつokて書いてあったけど?
まあ下痢るときは何食べても下痢だから…
149病弱名無しさん:05/03/04 22:01:24 ID:JSwbn7a1
>>146
治験うけたら?
150病弱名無しさん:05/03/04 22:04:05 ID:R6PDdSzS
>147
あたりまえだ
151病弱名無しさん:05/03/04 22:10:02 ID:bwN/P9Qp
>>147
調子がよくなれば食いたくなる罠
食べては悪くなるものほど、食べたくなるんだよな〜
俺は修行が足りんとかは言わないよ。みんなそうやってきたんじゃないの〜?
152病弱名無しさん:05/03/04 22:19:34 ID:wTyecmdj
治験のおかげさまで、元気になりました。
ぜんぜん、薬、必要じゃなくなっちゃったし。
なんて言うか、医学界が「難病」としてでっちあげて、
金儲けしていた印象すら受けるのよね。それほど、
あっけなく、回復してしまったわけですけど・・・
なかなか、誰も、信じてくれないんですよね。
僕なんか、「うそつき」だと思われているんですよ。
いや〜、たしかに、今までの対症療法は、ひどいもので、
ステロイドなんか、病気の症状以上に、副作用が苦しかったですね。
バッカみたい・・・。今、思えば・・・
ほんと、あの苦しみは、何だったんだ!?って感じ。
153病弱名無しさん:05/03/04 22:27:15 ID:wTyecmdj
「「元気になった」と書かないでください」と
他の患者さんに言われることもあるけど、
正しい治療法は、評価するべきだと思うんだよね。僕は。
じゃないと、ウソ系の治療法ばかりが流行るじゃない?
患者の権利を守らないといけない と思うから。
「出る杭は打たれる」的な部分もあるかもしれないけど、
僕は、「元気になった」と書くべきだと思って、書いてる。
それが、まだ、治験を受けたことのない患者さんを救う方法だし、
病院側も、この治験を実施してみようと思うからね。
154病弱名無しさん:05/03/04 22:41:47 ID:aFJgmvZt
>>152-153
まぁどんな病気の症状や治療法にも個人差がある、
あまり期待を煽るように言うと
「うそつき」と思われても仕方ない場合があると思うが。

「元気になった」と書く事は良いと思うけどね。
155病弱名無しさん:05/03/04 23:01:07 ID:6iH61Rwg
一旦緩解すると、もう再燃しないんじゃないかと思うくらい、何ともなくなる。
一旦再燃すると、なかなか緩解導入できない。
これがこの病気の特徴じゃないの?
緩解しました、ってだけでは信用できないな。
156病弱名無しさん:05/03/04 23:03:00 ID:Y4e90VXP
>>151
食べたものに対して症状の出方にも個人差があるからね。
自分が何を食べて大丈夫なのかとか知るためにも、挑戦するのも良いと思うけよ。


家族によると、「病人の自覚が足りない」らしいが。
実際、同じ病気のお前らからすると、俺は自覚が足りないのか?
157病弱名無しさん:05/03/04 23:03:43 ID:/DhmMB7d
>>146
この病気って痩せるもんだと思ってた。
お腹に優しい食べもんしか食べてないから
発病して10kg痩せたよ。
強制ダイエットさせられてるような気分。
158病弱名無しさん:05/03/04 23:12:48 ID:lm14NDc0
>>152
とりあえずおめでとさん。

でも完治じゃなくてカンカイだと思うよ。

フソバクテリウムを滅菌しても、また食べ物で繁殖したら再燃するよ。

一般の人は大腸にフソバクテリウムがいても、UCの症状にはならない。

俺たちはなる。ということに変わりはない。

まあその都度滅菌すればええけど。

とりあえずステよりはずっとマシだね。
159病弱名無しさん:05/03/04 23:14:40 ID:QdGyUOh7
>>150
だってカツカリーがカツカリーが・・・・・・
>>151
もうどうしても我慢できなかった
発病してから5年ぶりだったから・・・
>>157
入院してる時にIVHだけで食べ物口にしてないのに徐々に体重が増えてるのを見て
本気で泣いた
160病弱名無しさん:05/03/04 23:50:01 ID:2Q3UDCaI
カレーを食いたい。そう思っていた時期が僕にもありました。(AAry
161病弱名無しさん:05/03/04 23:53:01 ID:LyeFWCnz
フソバクテリウムって何回も除菌できる?
抗生物質が効かなくなったりしないの?
162病弱名無しさん:05/03/05 02:04:20 ID:mPxBAHAH
大体、抗生物質を大量に使うと腸内菌叢がボロボロになって
偽膜性大腸炎とかになったりしないもんかね。
俺の場合は症状が慢性的でしかもステロイド抵抗性で直腸が思いっきり
狭くなって排便が1日30回近くにもなったから仕方なく手術の道を選んだけど
いくら緩解しても器質的に腸とか変形しちゃったら厳しいものがあるよね。


163病弱名無しさん :05/03/05 07:56:44 ID:pbFrGhRP
素朴な質問です。
抗生物質の使い過ぎは耐性菌が出来てしまい逆効果となることはないの?
除菌後に再感染を起こさない予防法というか治療法の研究は進んでいるの?
フソバクテリウムがUCを発症させる全ての原因なの?
164病弱名無しさん:05/03/05 09:21:31 ID:NWl9rVRr
>>163
抗生剤については

フソバクテリウム(Fusobacterium)
フソバクテリウム・ムクレアタム(F.mucleatum)など約10種が知られて
いる。口腔内常在菌で口内炎、上気道炎、胸膜炎などの起炎菌となる。
※全てのペニシリン剤、セフェム、マクロライドに大部分感受性で、耐
性株はほとんど認められていない。

と、あるのでいまのところはまー大丈夫だと思います。
絶対とはいえないでしょうけど。ちなみにフソバクテリウムは
腸内では常在している人としてない人がいるらしいです。
もちろんわたしたちは(ry

除菌後の再感染予防の研究は↓ですよ。
http://lc1.jp/research/grant/determi2/

フソバクテリウムが引き起こすのがUCだと証明されれば、それ以外の
やつは非特異性大腸炎と診断されるようになるのかな?
花粉症が昔は風邪と診断されてたようなものなのかねぇ?






165病弱名無しさん:05/03/05 09:49:54 ID:1KwsDL0Z
>162
繊維化しちゃったらもうだめぽ
166スレ違いかもしれないんですけど:05/03/05 10:31:03 ID:YuC3gBlM
ネスレLC1ヨーグルト食べたことある人、経過キボン。
167病弱名無しさん:05/03/05 11:36:21 ID:rYvqWmBB
イデベノン!
168病弱名無しさん:05/03/05 11:53:23 ID:vu5xuBks
治験2日目です。
自分が飲んだ薬が、「本物の薬」か「偽薬」か気になります。
そこで、既に治験受けた人に聞きたいんですが、
薬を飲んだ時、おしっこのニオイ変わらなかったですか?
(本物の薬が当たった人だけなのかな...と考えている)
自分のは、なんか薬っぽいニオイに変わったんですよねー。
http://www.chiken-net.com/04/05/index.html
↑このサイト見ると偽薬の場合、中身は砂糖やデンプンのようなので、
これだけでは、普通ニオイ変わらないよね。
薬、当たってるといいなー。
169病弱名無しさん:05/03/05 16:21:57 ID:9nPoBBSl
数年後にはUCが完治できるようになると良いんだか

漏れはサラゾピリン1錠×3回と、サラゾピリンの座薬を使用してまつ
170病弱名無しさん:05/03/05 19:08:38 ID:UHQrKm1+
どうも私もUCです! この病気は10年以上前に発症して2年から3年間苦しみ
何故かそのときは、コーラを飲んでたら便が固くなりつつあり、毎日飲んでいたら
直りました。(何故だかわかりませんが?) それ以来下痢はひどく無くなり
去年また、再炎してしまい、また苦しみはじめています。
この病気はいったん再発するととどまることを知らないので普通の生活が出来ないので
職をなくす可能性があるし(現に私がそうですが)
どうにかまた直そうと試したが、今回はコーラでは収まらず、ヨーグルトを
試したら直り始めました。 偶然かは知りませんがビフィズス菌の入った
プロバイオティックス商品が自分には合っていて1月中旬から現在までに
かなり良くなってきています。 便に関してですが下痢がほとんど無くなり
回数もかなり減ってきていますのでこのまま維持していこうとおもっています。



171病弱名無しさん:05/03/05 20:11:31 ID:6g+X3I0w
私は、いままで再発を15年で10回くらいしていますが、薬は
3回目からは一切飲まず、だいたい寛解までは2ヶ月から4ヶ月くらいの
パターンです。食べ物も大事ですが、喜怒哀楽を抑えることはかなり
大事と思います。特に、いらいらしたり、落ち込んでいると絶対よくなら
ない気がします。UCの場合は、なにか飲んだり、効きそうと思い込む
ことで自己暗示にかかり、ストレスが緩和され寛解する人が結構多いので
はないかと思っています。

172163:05/03/05 21:08:05 ID:pbFrGhRP
>>164
詳しい情報どうもありがとうございました。

173病弱名無しさん:05/03/05 21:49:12 ID:/pM47qst
俺も治験終わった 2週間飲んで吐き気酷すぎたけど・それ以降確かに出血は少なくなった が多少ある ウンこするとき、腸管が細くなってる部分があり
そこをうんこがとおるときにこすれて血が出るみたい。でも炎症の血ではないのでよしとする。そして2年ほどずっと飲みつづけていたプレをついに今日か
ら切ることになった。この2年多いときで1日6ミリ、一番少なくして2ミリ。でも2ミリになるとすぐに炎症、再燃、プレ2から3に増量、の繰り返しでなか
なか切れなかったんだが今回白血球除去、ATM療法、を経て今までで1番良い状態なんで思い切って切るということになった。
プレを飲み始めたときは何も考えず普通に飲んでいたが、ネット等で自分の病気,薬について調べていくうちにプレの副作用とか色々分かって、また治療法
(白血球除去やATM療法)その他この病気に良いとされるもの、悪いといわれるものいろいろ勉強して何とかプレ切り、この病気になって初めて完璧な
「カンカイ」。この状態が続くことを祈り頑張っていこうと思う。みんなも頑張ろうよ。
174病弱名無しさん:05/03/05 23:38:13 ID:YPg9kMtr
俺も全ての薬を跳ね除けたUCだったけど
藁にもすがる思いで免疫抑制剤(サイクロスポリン)ってのを試したら緩解した
これがだめなら手術と言われてただけに心底助かった思いだったよ・・・
175病弱名無しさん:05/03/06 00:02:03 ID:ikS4GzuB
>>168
俺も治験始めたけど、薬に本体code(薬の型番:フラジールなら塩野義のマークに763、パセトシンならKH807、アクロマイシンならLL397)入ってました?
プラセボでも入っているのかなあ?
176病弱名無しさん:05/03/06 00:19:08 ID:IWdEe0zC
そうしないと治験にならんじゃろ
177病弱名無しさん:05/03/06 00:20:34 ID:IWdEe0zC
>174
オレも免疫抑制剤の治験受けたけど
ステ切ったら再燃
結局順天堂の治験を受けたよ
もちろんステは0
178病弱名無しさん:05/03/06 00:27:32 ID:ikS4GzuB
>>176
治験受けたん?
どうやったん?実薬orプラセボ?
179病弱名無しさん:05/03/06 00:28:21 ID:JmHnmUDL
治験はじめたら下痢になったんだが、これは当たり?
180病弱名無しさん:05/03/06 00:28:36 ID:g9W9c4fn
フラジールとアクロマイシンはあってたけどもう一種類はパセトシンだったか???
181病弱名無しさん:05/03/06 05:56:38 ID:Z44kea7S
>179

たぶん、副作用だが、
三週間後には、わたしゃの場合、安定しましたよ。
とにかく、バリウム菌をやっつけることが最優先で、
そのためには、副作用にも 
ある程度、耐えなくちゃならないのよね。
182病弱名無しさん:05/03/06 13:01:08 ID:mHOydrpz
治験開始から3ヶ月半経ちました。やっとプレ0になりました。今はペンタサとミヤBMです。
便の回数が減ったし、血液もちょっと便につく程度なので
あと直腸付近の炎症のみではないかと思います。
便は泥状便から軟便・普通便になりました。
今度、治験後初めてのカメラをやります。渡されたニフレックに味改良品と書いてあったので嬉しいです。
183病弱名無しさん:05/03/06 13:26:33 ID:IWdEe0zC
>182
同じく直腸付近に少し炎症が残る感じ
血は止まったけどね

ミヤBMがでてるのをみると社保かね?
184病弱名無しさん:05/03/06 13:26:58 ID:IWdEe0zC
>178
実薬
185病弱名無しさん:05/03/06 13:44:26 ID:pAbnUR7C
ニフレックの味改良・・・。確かにレモンの味はするが後味はかわんない気がした。
186病弱名無しさん:05/03/06 14:16:13 ID:Umj4vwsz
病歴10年ですけど元気なときはこういうスレやHPは見ないようにしてるから(見ると病気を思い出す)
知らなかったけど、画期的な治療法ができるつつある?ですね

今また調子が悪くなってきて初めてペンタサ注腸を使ってみたんだけど、
これステロネマと比べると管が太くてすごく使いづらくないですか?

田舎だからまだうちの周りじゃ順天堂のやつは受けれないんだろうなぁ
プロバイオティクスのヨーグルトが効くとスレに書いてありましたが、乳製品とか皆さんは大丈夫なのでしょうか
187病弱名無しさん:05/03/06 14:43:10 ID:ikS4GzuB
>>184
何で実薬と判ったのですか?
副作用からですか?それとも服用後、先生に聞いたのですか?
188182:05/03/06 15:37:51 ID:mHOydrpz
>>183
社保じゃないんですけどね。
ラックビー→ビオフェルミン→ミヤBMと替えられてます。何故だかわかりませんが。
189病弱名無しさん:05/03/06 16:40:53 ID:IWdEe0zC
>187
副作用とあと吹き出物が治った

>188
実験台にされてるみたいですねw
いちばん合ってると感じたのを主張したほうが良いかも
自分は最初ビオフェルミン(大草先生推薦)だったけどお腹に合わなくて
ラックビーに戻した
190病弱名無しさん:05/03/06 16:53:08 ID:yYfs/hZa
>>177
ステロイド使いながら免疫抑制剤使ったの?
免疫抑制剤で白血球の激減の心配があるのにそんな無茶するの?
免疫抑制剤も数種類あるから違うかも知れないけど
俺も>>174で言ってるサイクロスポリンとかいうの使ったら下血が止まった
これの治療のために病院まで変わったし、ひょっとした同じところに入院していたかも知れん

そういえばビオフェルミンの後味の悪さにまいってラックビーに変えてもらったなぁ
191病弱名無しさん:05/03/06 17:21:46 ID:QVZm4UcX
サイクロスポリンて免疫抑制剤でも強いほうじゃないのかい?ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
192病弱名無しさん:05/03/06 17:29:44 ID:V4Pyqk0f
改めて 大草先生の論文(解説みたいなやつ)を見直してみたら、
フソバクテリウムは「滅菌」ではなく、あくまで「減少」と書かれていた。
(単位はわからないが 除菌療法により18→6に減少した と書いてあった)
つーことは、細々ながらも まだ残っていやがる奴らを 
増やさないようにすることが 大事だと思われ。

って、具体的にどーすりゃいいんだろ?
ヨーグルト?
193病弱名無しさん:05/03/06 18:34:17 ID:yYfs/hZa
>>191
強い薬だって説明受けたよ
その病院じゃ今50人ぐらいの実用例があるって言ってた
194病弱名無しさん:05/03/06 19:18:02 ID:QVZm4UcX
>>193
実用例のなかで腎障害や悪性腫瘍などの副作用的なものは大丈夫でしたか?
免疫抑制剤使うならイムランとかアザニンを使うほうがまだイイんじゃないのかな〜
もちろん、少量でね!
195病弱名無しさん:05/03/06 20:05:42 ID:IWdEe0zC
>190
そうだよステロイド使いながらだったよ
もちろんすぐに減らして行ったよ効いてたから
タクロリムスってやつだったこれも治験
別名FK-506商品名プログラフ
社保でやったんだけどね
サイクロスポリンは慶応病院かな?

副作用は最初は特になかったよ
血中コレステロールが少し高くなったくらい
効かなくなって飲む量増やしたら精神的になんか変になってきたのでやめたよ
あれはちょっと嫌だったな
196病弱名無しさん:05/03/06 20:27:16 ID:yYfs/hZa
>>194>>195
副作用は全然なかったよ、俺もかなり心配だったけど
採血はかなり頻繁にあったね2日に一回ぐらい
免疫抑制剤をIVHから点滴で何mだか忘れちゃったけど
それとサラゾピリンとラックビーで重度〜中度の間の便回数一日20回(下血)って状態から
2、3日で便回数8回ぐらい、緩解まで1週間半って感じだった
白血球の減少が少しあったみたいだけど範囲内らしい
その後の退院から錠剤で出たけど2週間で終わった
それと俺は免疫抑制剤使う前は他の薬を切ってから治療に入ったよ
だからしばらく下血垂れ流し、それが結局は一番つらかった
197病弱名無しさん:05/03/06 20:38:40 ID:PMtj+CUE
カンカイしていて、ペンタサのみ飲んでます。一日9錠。
ところがあまりの便秘でつい便秘薬と、それが効かないので浣腸を使ったら
粘液と大出血
多分腸壁が荒れまくったんだろうと、思いたい。再燃?
この病気で便秘で苦しむ奴なんて私以外にいますか
毎日欠かさずヤクルトミルミル飲んでるんですよ
あまりに出ないのでアロエエキス飲んだりしても全然だめ。
一週間いろいろやって駄目だったのでついにセンナを飲んだが
出ない。で、浣腸ですよ。でもすっきり出なくて次の日からピンクの粘液+大出血
これってほんとに普通の潰瘍性大腸炎なのかな。
下痢はほとんどありません。一番酷いときで一日10回トイレ行って
それで病院行って内視鏡など検査されUCと診断されました。
トイレ往復は4日で終わりました。あとは粘膜と粘液と血出るだけ。ずっと便秘です。
温野菜と玄米と魚が食生活の基本です
これって変すぎると思ってますが他にこんな症状の人がいると少しは安心できるのですが。
198病弱名無しさん:05/03/06 20:56:21 ID:jO7985mg
>>197
ノシ
今までステロイド使ったこと無い程度で済んでる。
今は同じ様にペンタサのみであまり食事制限とかもしてない状態なんだけど
調子悪くなると下痢だけでなく便秘になることもあるよ。
主治医が言うには結局腸の働きが悪いという事で便秘になることも多いんだとか。

発症時も下痢ばっかりで出血は殆どなかったからまず他の腸炎疑われてて
結局内視鏡検査後UCの診断が降りた。
この病気になって3年ぐらい経つけどある日急に悪くなるかも…と思うと怖い。
199病弱名無しさん:05/03/06 22:07:32 ID:PMtj+CUE
>>198
ありがとうございます。
そうですか、便秘にもなるんですね。
そんなときは便秘薬を飲んでもいいんでしょうか







200病弱名無しさん:05/03/06 23:02:43 ID:S4/oOx0Z
私も緩解してペンタサ9錠飲んでいた時は、便秘になりました。
それまで、下痢はすれども便秘なんかしたことなかったから、
すっごくつらくて、ペンタサを勝手に減らして6錠にしたら、
少し症状がおさまりました。
で、そのまま6錠にしてます。
便秘はペンタサのせいかと思われ。
201198:05/03/06 23:30:02 ID:jO7985mg
>>199
どうなんだろうね。
自分の場合は便秘長くても3日程度で済んでるから薬飲んだ事はないけど…
1週間はかなり辛いだろうし、医者に相談して薬もらう方がいいかもしれない。

>>200
成程、ペンタサのせいの可能性もあるのか。
202病弱名無しさん:05/03/06 23:46:16 ID:yYfs/hZa
整腸剤飲んでないならまず整腸剤を処方してもらうのが一番だと思うけど
調子悪い時はお粥とかエンシュアでも処方してもらうのがいいよ
玄米とか消化あんまりよくないから、腸の調子が悪い時は控えた方がいいよ
203病弱名無しさん:05/03/07 00:32:12 ID:sapk2DyM
エンシュアは飲んだこと無いけど,カロリーメイトのドリンクタイプは常備している。
204病弱名無しさん:05/03/07 00:38:03 ID:bhRo+VAc
トイレの前に必ず、キューっとしまるような腹痛。
トイレに行ってもほとんど大した量が出ない。(出血も少しだけ)
それが1日10回くらい。

何か別の病気なんじゃないかと考えたりする。
私のような症状のような人はいますか??
205病弱名無しさん:05/03/07 00:54:43 ID:NYeU4zqM
渋り腹じゃないの
この病気の特徴だよ
206病弱名無しさん:05/03/07 08:41:56 ID:VIxjkla8
>>197
ノシ
調子よくなってくると便秘気味になる。

>温野菜と玄米と魚が食生活の基本
これって意外に便秘になりやすいぞ。
甘いものや油物もある程度とらないと便秘になる。
便秘体質ならなおさら。
あまりに便秘がひどいなら素人判断せず主治医に相談しれ。
207病弱名無しさん:05/03/07 10:10:12 ID:T2LN8Hdw
玄米は便秘に凄くいいじゃん。
208病弱名無しさん:05/03/07 10:47:45 ID:qJr5QzYF
>>204
(・ё・)ノシ
私もまさにその状態!
血と粘液みたいのしか出なくて食べたものが出てないというか。
お腹張って苦しいよー
この状態をイマイチ主治医が理解してくれてない気がして鬱。
伝え方が下手なんだろーか(´・ω・`)

市販の下剤を飲んだらとんでもない腹痛に見舞われて以来
穏やかめな下剤を医者に出してもらってます。
それでも腸を刺激する事にはなるので
なるべく運動不足にならないようにとか乳酸菌を摂取するとかして
それでもダメな時の最後の手段として控えめに使ってます。

最近白血球除去療法を体験しましたが、全くといっていいほど効果なし。どーん_| ̄|○
209病弱名無しさん:05/03/07 11:34:36 ID:j4K5n/VQ
>>206
便秘の症状はわからん人間にはぜんぜんわからんらしく、
主治医にいくら説明しても、まったく効かない薬を繰り返し処方されるよ…
「こんなんじゃ、ほんとに効かないんです。最初は効きましたがすぐに体が
慣れたのかまったく効かなくなりました」
と涙ながらに訴えても(ほんとに泣いた)
「いや、この薬で出ないなんてありえない」
とか言われるよ
もう死んでほしい。ものすごくひどい便秘がわからん男の医者は婦人系にも雑いこと
平気で言ったりしがち
210病弱名無しさん:05/03/07 11:50:31 ID:6GstvTkZ
病院かえた方がいいんじゃね?
氏んでほしいというぐらいならさ
211病弱名無しさん:05/03/07 13:00:02 ID:/ywk7ZSk
>>209セカンドオピニオン 変えなさい 俺も変えて成功し今カンカイ 前の医師はオペオペってうるさかったし信用ならなくなったので
病院変えていい先生に巡り会えた 今の病院はやく変えなさい あ、変える前にいまの病院でカメラの写真や血液検査の結果などもらえるものは貰っておくといいぞ。
次の病院に行ったとき参考になる。病院側はデータを患者にさえ出したがらな場合もあるけどもらえるものは貰っとけ。
212病弱名無しさん:05/03/07 17:40:12 ID:tylOm5/4
>>208
酸化マグネシウムを処方してもらったら…
俺は毎回、毎食分処方してもらってますよ。
飲むのは、肉や消化の悪い物を食べた時や便通の悪い時に飲むと結構いいですよ。
213病弱名無しさん:05/03/07 20:24:28 ID:NYeU4zqM
>>208
白血球除去何回位やった?
214病弱名無しさん:05/03/07 21:24:59 ID:37On4lwF
>208
>209
便秘だからって下剤飲むと、その時はいいけどすぐに効かなくなって
便秘自体がどんどん重くなるよ。
ネットで便秘のことをよく調べればすぐわかるよ。
薬に頼らず、食生活を見直すことで改善を目指すべし。
215病弱名無しさん:05/03/07 21:39:27 ID:+/q5UTM1
便秘はラックビーとか乳酸菌ガシガシとればなおるよ
216病弱名無しさん:05/03/07 21:44:16 ID:iE3kmFKE
この病気って腸の働きが弱まるから便秘になりやすいし
よくいう食物繊維も硬い消化の悪い食べ物は逆効果になるよ
玄米も便秘にいいといわれてるけど消化が悪い
ごぼうなんかの硬いものも調子が悪い時はやめた方が無難
>>214さんの言うとおりで
下剤は飲みすぎると腸の働きそのものが鈍くなって慢性的な便秘になる危険が高いから
飲みすぎはやめた方がいい
217病弱名無しさん:05/03/07 23:48:19 ID:bhRo+VAc
再燃して1ヶ月ぐらい。
毎日ヨーグルトと粥を食べています。

最近、あつあつのトローリピザと、
コンソメポテチ、
チキンフィレサンドが無性に食べたくてたまらない。
でも食べたら良くないだろうなあ。

好きな物を好きなだけ食べる事ができるのって、
とても幸せな事だったんですね。
218病弱名無しさん:05/03/08 00:09:33 ID:x3HGVvfY
>217
そうです
でも誘惑に負けたらあなたの負けですよ
219病弱名無しさん:05/03/08 00:12:26 ID:IlgnYI6I
>>217
そうなんだよね・・・
発病してから4年もうはっきり言って食事に楽しみなんて感じてない
今日は何食べようかなぁとか考えていた時が懐かしい
今は今日もこれにするか・・・としか考えられない
220病弱名無しさん:05/03/08 00:23:07 ID:Stnan81m
今下痢が一日20回ぐらいあるんですが、やっぱり今ヨーグルトとか食べたらまずいですかね?
このスレ見てたらプロバイオティクスがいいと出てたのでLG21というヨーグルトを買ってきたのですが
今より酷くなったら怖いと思ってなかなか食べれません

また入院することになったらいやだし
221病弱名無しさん:05/03/08 00:32:01 ID:IlgnYI6I
>>220
一日20回なんて悪いことはいわないからすぐに病院に行って
ステロイドでも処方してもらいないさいって
22211スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/08 01:25:35 ID:IDt8Vwiy
どうやら緩解状態に突入した模様です。。。。

223 ◆jSBVuHzZBk :05/03/08 02:06:28 ID:dxYJuaVt
漏れはラーメン二郎が食いたいが再燃中なので我慢してる

>>222
おめでと
再燃しないことを祈る
224病弱名無しさん:05/03/08 02:17:40 ID:X/W5xYtr
>>222
緩解オメでd

11スレ880 ◆z0CzYx4fU2サンは
治験受けて何ヶ月になりますかね?

緩解までのまとめキボヌ
225病弱名無しさん:05/03/08 07:36:10 ID:LJo7V5LA
226病弱名無しさん:05/03/08 10:55:39 ID:P2oeX4yw
>>221
安易に他人にステロイドを勧めないで下さい。

「ステロイドの副作用」でググれ。
227病弱名無しさん:05/03/08 11:59:24 ID:9uwCfqk0
おはよーございます。>208です
便秘@5日が経過…
毎日ウォーキング&腹筋(ダイエトも兼ねてw)してヨーグルトとか食べてるのになぁ
硬い食物繊維はこの病気だとキツイですしね;;何食べればいいんだろ

でも確かに、調子が少し良くなりだすと便秘になってるかもです!
しかし「おなか痛くてトイレに行く」回数が少なくなるのは良い事だけど、
何も0回にならなくてもいいんじゃなかろーか(;´Д`)MY腸よ

>212さん
アドバイスありがとう!
でも残念ながらすでに処方してもらっていて、
212さんと同じ飲み方をしているのですが
近頃効果ナシなのです(´・ω・`)
クセになるとやだから常用しないようにしてたのですが。。。

>213さん
5週間で1クール、全6回です。7回かな?
針が太いのに上手く脱血場所が決まらない時が多くて
普段の採血とかはなんともない私ですが、我慢できなくてマジ泣きしてました(恥)
不憫に思った技師の人のアドバイスで麻酔テープを出してもらい、
刺す係の先生を「今日は一発でおながいしまつ!」と応援し
ラスト2回は泣かずに済みました☆そのときはなんか先生イイ顔してたよw
…先生のイイ顔はどうとして。
その後主治医に「効果は感じられませんでした」と申告した時、
本当に悲しくなっちゃいました。期待しすぎは良くないですね。
228病弱名無しさん:05/03/08 12:30:41 ID:VtH61Ugq
>>217
おなら「ブーッ」って出来るって幸せなことなんだなーってオモタ
今は、恐る恐るだもんね。
嫌な顔されてもいい、思いっきりやりたーい!
229病弱名無しさん:05/03/08 12:31:19 ID:VtH61Ugq
>>217
おなら「ブーッ」って出来るって幸せなことなんだなーってオモタ
今は、恐る恐るだもんね。
嫌な顔されてもいい、思いっきりやりたーい!
230病弱名無しさん:05/03/08 12:52:27 ID:c/88cTwm
>>226
自分は221じゃないが
安易に勧めるって言っても主治医が適当だと思わなければ
それこそ安易に処方してもらえる薬じゃないだろうから心配スンナ!

それよりも>>220
早く病院へいってどうにかしないと悪化する一方だぞ。
1日20回も下痢してたらヨーグルト程度でどうにかなるもんじゃない。
231220:05/03/08 13:17:44 ID:IJwTc1/1
私の行ってる病院は結構簡単にステロイド出すんですよね
できれば使いたくないってのがあって
どうにかならんもんかと
調子いいときはペンタサ6錠でおさえれるんですが、
今は9錠+ペンタサ注腸で抑えれないかなともうちょっとがんばってます
232病弱名無しさん:05/03/08 13:25:40 ID:c/88cTwm
>>231
220の症状がステロイドでないと抑え切れないところまできてるんじゃないのか?
233 :05/03/08 18:51:57 ID:1Xw8jSYH
ペンタサ錠とペンタサ注腸って
どんな違いがあるのかなー?
自分は、ペンタサ9錠と、ステロネマ50だけどね
ペンタサ注腸の方がイイんだけどね
ステロネマさぼってたら、最近、出血が少しあるんで
日に2〜3本は注腸してるよ、いっぱい余ってるからさー
排便したアトに注腸するけど、すぐトイレで出しちゃうんで
もう一本入れるんだよ、で、またすぐトイレ行ったら
もう一本入れるのさ、すぐ出しちゃうけどね・・・
前は100やってたんで、大丈夫だろうよ
すぐ出しちゃえば、やってないのと同じだろうよ
寝る前とかにやると、眠れなくなるんで
会社で仕事してる時とか、買い物してる時に、店のトイレで
やってるのさ、ウインドショッピングしながらさー
時間を有効に使わないとね。
234病弱名無しさん:05/03/08 19:04:01 ID:nUm7C9d+
ステロイドの副作用なんてこの病気をしてる人なら周知の事だと思うけど
便回数20回で入院したくないなんて場合にペンタサだけで緩解を目指すのは
経験上厳しいんじゃないかと思う。詳しい状態は知らないけどね。
安易にステを勧めるわけじゃないけど、現実的に見て仕事しながら緩解目指すには
あまり選択肢がないように思うのだが・・・当然使わないことにこした事はないけど
そのトイレ回数は日常生活に支障があると思う。
食事もどんなもの食べても大なり小なり腸に負担がかかるのは間違いないし
少なくとも俺はそんな状態で仕事は不可能だ・・・
まあ、本人が決めることだけど、同じ病気の人としてはこれ以上悪くならないことを祈ってるよ。

後、先生があまり信用できないと思ったらすぐに病院変える事も考えたほうがいいよ
先生によって全然診察の本気度が違うから
俺は今まで2回病院変えたけど、最初の病院にいなくて本当によかったと思ってるよ。
235病弱名無しさん:05/03/08 20:06:44 ID:leTHm5/R
ペンタサ錠はけっこうな割合を小腸で吸収してしまうという話を聞きました。
236病弱名無しさん:05/03/08 20:37:36 ID:b53U4xOm
>>220
LG21は腸よりも、むしろ胃に効くヨーグルトかと。
ピロリ菌を減少させるとかなんとか。
237病弱名無しさん:05/03/08 21:01:10 ID:x3HGVvfY
トイレ20回も行くやつは順天堂の治験うけろっての
238病弱名無しさん:05/03/08 21:26:41 ID:3w17apJj
治験で偽薬に当たると治療が遅れる罠
まずは普通の治療をうけて早く症状を抑えるのが先
239病弱名無しさん:05/03/08 22:08:15 ID:f7ot90p1
>231
調子が悪い時はペンタサ9錠じゃ効きが弱いんじゃない?
オレは調子が悪くなると12錠飲んでたよ。
235の言うとおり、ペンタサは小腸でかなり吸収されちゃうから
普段貯めておいて、調子が悪くなったらたくさん飲むとイイ。
事実、クローンは12錠まで処方されるしね。
本当か嘘か知らないけど、15錠までなら大丈夫らしい。
オレはさすがに15錠飲む勇気はなかったけどね。
ただし、言うまでもなく9錠以上飲む場合は自己責任で。
240病弱名無しさん:05/03/08 22:25:22 ID:o0eQYgx4
>>239
オマエこそ無責任な事言うんじゃないw。
なにが自己責任でだっつーのw。

上にも出てたけど、酷い時はペンタサの量でどうこうなる病気じゃない。
治療先伸ばしにするとそれこそ後悔する事になるぞ。
241173:05/03/08 22:30:26 ID:gPTJu0YW
11スレ880さん カンカイおめ!!俺も治験終わって1ヶ月弱だがけっこういい!腸管が細くなっててそこをうんこが通る時
多少こすれて出血があるものの以前の潰瘍自体の出血はあんまりない。カメラで見たけどまあいいじょうたいっぽい。
いろいろ気をつけたり体にいいというものを試したり治験のお陰だけではないだろうがなんでもいいので良い状態になりつつあるのでOK牧場!
242220:05/03/08 23:27:11 ID:eVbYM38r
みなさまやさしいですね
ありがとうございます
LG21ヨーグルトは胃のほうでしたか、スレで出てくるのとちょっと違うなと思ったのですがやっぱり。

治験は受けてみたいのですが、何しろ田舎なモノでうけらそうに無いんです
今大学春休みなのでトイレ回数は気にしなくてもいいのですが(体が耐えれれば)
どうも自分は限界までがんばちゃうタイプなので明日にでも病院に行ってこようと思います
243病弱名無しさん:05/03/08 23:38:20 ID:T189Y8HP
ラックビーとかビオフェルミンとビフィーナってどっちのほうが効果ある?
というか、どっちも飲んでる人が多い?
244病弱名無しさん:05/03/09 00:21:06 ID:bp5mG/c+
LG21?ビフィーナ?

そんなもん屁のツッパリにもならんかった

でも梅エキスいい感じ
245病弱名無しさん:05/03/09 00:55:31 ID:znRf+as9
ラックビー一日9包飲むと調子いいよ
246病弱名無しさん:05/03/09 01:38:52 ID:rmxGYgwD
ネスレLC1
247病弱名無しさん:05/03/09 01:42:09 ID:gcPxe3Jb
>>246
実際、効きそう?
248病弱名無しさん:05/03/09 01:59:16 ID:Sw68LNfQ
再燃中だけど、
ネスレLC1を1週間食べ続けてみても、今のところ特に効果無し。
ヨーグルトなんて安いもんだから、食べて試してみて損はないかと。
249病弱名無しさん:05/03/09 05:08:07 ID:f4nEy0lv
>>244
それはおかしい。
俺は梅エキスで激しく悪化。
LG21で調子いいぞ
250病弱名無しさん:05/03/09 06:21:59 ID:aBEf7CgH
>237
ひどい状態だから順天堂の治験受けたって、
プラセーボに当たったら意味ないじゃんか。
プラセーボに当たるってことは何もしないのと同じだぜ。
251病弱名無しさん:05/03/09 07:59:02 ID:VyrKdmZF
243
俺はビオフェルミンとビフィーナを欠かさず飲んでる。個人的にはビフィーナがかなり効くような気がする。納豆もいい感じ。
252病弱名無しさん:05/03/09 09:21:39 ID:69Nj1Hgp
>>242
限界まで頑張ったらさらに緩解が難しくなる。
常に先手をうっていく事がうまく生活していくコツ。
253病弱名無しさん:05/03/09 09:56:25 ID:avwAk3ph
やっぱり病院変えたら、まず大腸ファイバーしないとダメ?

いつも「血は出ててもそんなにたいしたことないですよね?」
とか「腹痛って言ってもゴロゴロ鳴る感じですよね?」
とか言われてしまって、何だかこちらの訴えが伝わらないので
他の先生に診てもらおうかなと思い始めてます。
254病弱名無しさん:05/03/09 11:50:11 ID:fYMdV3q2
>>250

最初から疑っていたら、治験の意味ないし…。
後に続く人のためにも人柱になってください。

特定疾患なのも、俺たちが人柱になることが前
提だから治療費を国が負担している訳だし。

そりゃ、早くよくなりたいのは誰も同じだろう
が…。
255病弱名無しさん:05/03/09 13:49:43 ID:Ka3S+lSa
抗生物質3剤併用の臨床試験(治験)が受けられる病院

●順天堂大学医学部附属病院 消化器内科
TEL 03-3813-3111大草敏史講師
●日本大学附属板橋病院 消化器・肝臓内科
TEL 03-3972-8111加藤公敏講師
●岩手医科大学附属病院 第一内科
TEL 019-651-5111千葉俊美講師
●国際医療センター 消化器内科
TEL 03-3202-7181大和 滋医長

※臨床試験参加者を募集中。
近々、2〜3の病院でも新たに始まる予定という。

「鹿児島」潤愛会 鮫島病院
http://www.sameshima.jp/ibdgairai.htm

「熊本」医療法人良順會 藤好クリニック
http://fujiyoshi-clinic.jp/

[京都] 京都民医連中央病院 
http://kyoto-min-iren-c-hp.jp/topic/0501kaiyo_sin.html
http://homepage3.nifty.com/kibd/gakusyukai_h_tazai.htm

もうちょっと、探せばあるかもしれないです。
みなさん、見つけたら、教えてください!
よろしくお願いします。m(_ _)m


256病弱名無しさん:05/03/09 14:32:00 ID:Ka3S+lSa
「治験」とは!? 治験の話し。未来の医療を支える治験!

http://www.ihealth.co.jp/main/chiken/index.html
257病弱名無しさん:05/03/09 16:39:16 ID:OqEV+/4l
一ヶ月前から急に体調が良くなってきています。
この一週間、便の調子がよく下痢が無くなり10回くらいは便を催していた
のが一日に3回程度になりほぼなおっています。
この病気には周期性があるのかわかりませんが、これで2回目です!
ちなみに薬は一切使用していないで食事のみの制限で、2〜3ヶ月前の
状態がうそのようです! でもまた発生する可能性があるので気おつけて
食事には気を使い特にアルコール類は絶対に飲まないようにしています!
皆さんはどうですか?

258病弱名無しさん:05/03/09 17:20:34 ID:Sw68LNfQ
便の回数が1日10回程度で、
軽症と診断されている人はどんな薬を処方されています?
私はペンタサとラックビー
259173:05/03/09 17:59:50 ID:MF9Xlz/Q
>>255その病院の中に俺のかかりつけの病院があってそこで治験受けられたぞ。
260病弱名無しさん:05/03/09 18:46:47 ID:PKPNwqu6
>>258
ノシ
ペンタサ(9錠/日)とビオフェルミン
261病弱名無しさん:05/03/09 18:54:52 ID:xwQYiQkM
順天堂の治験が根治的っていうなら
それで直った人はカレーとか肉とか食って大丈夫なのかな?
262病弱名無しさん :05/03/09 20:44:28 ID:B+fEOA/S
>>244

梅エキスは合う人と合わない人両極端のような気がする。
私は、梅エキスで悪化したことがある。
現在では、まだ余りがかなりあってもったいないけど
中止。
263262:05/03/09 20:49:18 ID:B+fEOA/S
梅エキスの代わりに黒酢を試してます。
私の場合は黒酢が効いている感じがしてます。

264病弱名無しさん:05/03/09 21:07:57 ID:znRf+as9
順天堂以外の病院は知らんが、順天堂では治験がおわったらすぐ
本物の薬くれるって先生は言ってたぞ
オレは日頃の行いが良いから本物に当たったけど

あと社保も治験やってるはずだぞ
それとこのスレでむかし富山のほう?だったと思ったけど北陸でも
治験に参加している大学病院があるって話がでてたね


>>261
良くなったからってすぐ食うと良くないぞ
だけどいずれ食えるようにはなるらしい
おれはまだ完全には直ってないからね
軽症だった人は食ってるらしい
265病弱名無しさん:05/03/09 21:17:56 ID:FEmojGQc
ブイ・アクセル試したことある人経過キボン。
266病弱名無しさん:05/03/09 21:35:16 ID:Q1fZgVJd
上に書いてあるほかにも治験やってる病院しってるけど、おしえてあげないよっ♪
267病弱名無しさん:05/03/09 21:46:51 ID:tSsTs26b
>257
自分も全大腸型ですが、医者の薬は一切のみません。
食事とサプリメント(梅エキス、ビタミン等)で気を
つけて治します。
寛解すると、便も1日1回で、内視鏡でもまったく異常なしで
、ケーキやカレーもたまに食べても下痢は一切しませんし
なんともありません。再燃しだすと、最初に熱が出るのと
粘液っぽくなるのでわかります。ここで踏ん張ると再燃
しない場合もありますが、再燃しだすと、前はかなり酷い
状態(入院1歩手前)まで2回なりました。最近は梅エキスの
おかげが、再燃すると血便や粘液は結構出ますが、下痢は
しません。寛解状態で下痢をあまりしない人だと梅エキスは
合うのではないでしょうか?

268病弱名無しさん:05/03/09 21:52:51 ID:8PaCaLTK
>>266
このけちんぼ野朗〜( ・_ゝ・)ツマンネ
>>267
梅エキス厨乙
269病弱名無しさん:05/03/09 21:57:12 ID:Q1fZgVJd
>>268
つうか、治験病院ってネット上で晒していいもんなん?
270病弱名無しさん:05/03/09 22:04:17 ID:1iYwx5Rs
いけない理由を述べよ
271病弱名無しさん:05/03/09 22:07:28 ID:mS9TvLYi
>269

病院側が、ネット上で、公開している状況ですが。。。
非公開の病院もあるのでしょうか。
272病弱名無しさん:05/03/09 23:07:10 ID:b2dNxLX2
直腸で軽症の私はキムチを食べることに成功しますた
273病弱名無しさん:05/03/09 23:09:58 ID:QZuIufix
松屋のカレーって意外と辛かった失敗したーヽ(`Д´)ノ
274病弱名無しさん:05/03/09 23:49:08 ID:JLRueT5T
267>
私の場合は基本的にビフィズル菌の入った物を1ヶ月摂取してから
体調が良くなってきています。 今もヨーグルトを飲んでいますが
1社だけ自分には合っていて、他のヨーグルトはダメでした。
次に某ビフィズス菌の入ったのも試してみて2つを併用しています。
基本的に何が原因でよくなったかは不明でしたが直る兆しがあると
急激に体調が良くなってきます。 今までは何をやってもダメでしたが、
直り始めてからは、うそのような感じで体調が良くなってきています。
基本的に薬を使って直った人っているんですか?
今はカレーもキムチも問題なく食べれますし出血もないです!
多分あと一ヶ月もすれば完治して問題なくなると思います!




275病弱名無しさん:05/03/10 07:13:49 ID:oFWKZSfP
>258
便の回数が10回で軽症なんですか?

私は中等症で入院したけれど、便の回数は5、6回。
熱が38度以上出て、腹痛がひどく、CRPも15くらいあった。
便の回数がたいしらことないし、あまり血もでないから
ずっと我慢していたけど、UCの症状って人それぞれだね。

回数とか血とか、わりとわかりやすいのだけどさ、
それだけで判断しちゃいけないってことだね。
276病弱名無しさん:05/03/10 08:32:50 ID:QztDGlCd
>>275
俺は便の回数、30回以上、粘液、下血ひどくて不眠で激痩せしてたけど
通院だけで済んだよ。

医者には一日10回くらいですねぇ、と過小申告してたからなぁ。
277253:05/03/10 09:40:06 ID:IaiQkJZa
スルーされてしまったのですが、
病院を変えられた方、レスお願いします。
やはり紹介状がないと一から検査ですよね?
278病弱名無しさん:05/03/10 10:08:07 ID:WYQ5kVlJ
>>277
医者によるんじゃないかね。
検査結果がない事には診断つけられないだろうし。

旅行とか帰省するので念のためとか適当な理由つけて
カルテの写し貰ってそれ持っていくとかするのは?
279病弱名無しさん:05/03/10 10:45:08 ID:beTaWEVN
>>277
紹介状があろうがなかろうが
大概は大腸内視鏡はするよ。
俺は重症の状態で病院変わったけどやったよ。
状態が悪いから痛いのなんのって・・・
280病弱名無しさん:05/03/10 10:56:12 ID:FIlrRGEY
>>257
UCは周期性がある(人もいる)よ。
自分は周期性があるタイプ。
だが再燃をくり返してると自力では治らなくなる。
281253=277:05/03/10 11:15:47 ID:IaiQkJZa
ありがとう。
だよね、だよね。
検査自体は幸い痛かったことないんだけど、鎮痛剤!?の注射が怖い。
頭がボーっとするのが…。
とりあえずいくつか病院探してみます。
ありがとうございました。
282病弱名無しさん:05/03/10 11:36:48 ID:epMDD9eX
257>
周期性ってどのくらい? このスレ見ていてかなり症状が違うのがわかった!
私の場合は10年くらい前になってから症状が3年間も続いてそれから、5〜6年
なにもなかった。 去年再燃してから今は問題なく直りかけています。
283病弱名無しさん:05/03/10 11:53:14 ID:aQdYru/o
ルースターズの大江も 潰瘍性だったのかぁ。2000年にゼンテキしたみたいだけど。
心も病んで体も病んでかぁ・・
284病弱名無しさん:05/03/10 12:20:28 ID:swHUUXMZ
>>250
今まで処方されていた薬と併用でするんだよ。
285173:05/03/10 13:36:53 ID:r5cjGdI6
病院変える場合紹介状があったほうがいいけど田舎の病院とかは特にまだセカンドオピニオンの制度を理解してなくて
「内の病院が気に入らないのか?」みたいな対応の場合もある、また病院を変えたいのでわたしの血液検査やカメラ写真、
紹介状を下さいと言ってもくれないようなそんな病院だったらさっさと変えちまいな。たしかに言い難いというのもあるので
主治医に言う前に俺はひそかに血液検査の結果やカメラの写真など自分でもらえるものは仲のいい「看護婦」に頼んでもらってた。
いい病院見つけたら紹介状がなくても何とかなるよ おれは紹介状貰わず駆け込みで行ったから まあがんばれ
286258:05/03/10 13:38:19 ID:rXxK657C
>>275

最初の検査の結果が軽症でした。
今は
CRP1以下で、
発熱無し、
下血少量、
腹痛と便意が10回ぐらい。

これが厳密に軽症と呼べるのかどうかわからないけど、
それより重いレベルに分類されるのかどうかもわからないので、
そのまま軽症と書かせてもらいました。
287病弱名無しさん:05/03/10 13:40:39 ID:beTaWEVN
紹介状は大学病院とか大きい病院に移るときには必要だけど
普通の市の病院に移るなら気にしなくてもいいと思うよ
288病弱名無しさん:05/03/10 15:15:10 ID:6AZvdUVh
289病弱名無しさん:05/03/10 15:32:24 ID:UjJ4GCBd
上何怖くて踏めない
290病弱名無しさん:05/03/10 15:37:55 ID:0YpDIcjL
>>289
g u r o
f u n d u m a r i
291病弱名無しさん:05/03/10 19:42:26 ID:NX7x10Cm
>>288
そこからホムぺの頭に行く方法教えれ。
292病弱名無しさん:05/03/10 20:36:10 ID:YKb2BJEZ
糞便6.7Kg充満ですか、そうですか。
293275:05/03/10 21:07:14 ID:oFWKZSfP
血がでようが、腹が痛かろうが、下痢しようが、
炎症反応(白血球、CRP)が低いと、医者は冷たいよね。
まあ、様子みて〜無理しないでね〜で終わり。

炎症反応が高いと、
自覚症状あまりなくても入院になって、
すぐステロイド使いたがる。

炎症反応高いまま放置してたらどうなるのかな?
ばんばん上がって、死ぬのかな。
敗血症とか、コワそうだよな。
294267:05/03/10 21:36:31 ID:uqhMQOu8
>280
歴15年ですが、酷い時は2回ありました。その時も、薬は
飲みませんでしたが、貧血が酷くなったら薬を飲もうと
思っていました。確かに、治りだすとあっという間ですね。
自分の場合は10日くらいで、血便が減少し、熱が下がり
なんともなくなることが多いです。でも、最初の頃、ストレス
があった頃は、5ヶ月くらい調子が悪かったりしたことが
ありました。その後も下痢や血便がなくても熱っぽい状態が
半年くらい続いたこともありましたね。最近は、割とすぱっと
寛解するので、慢性化する可能性は低いように思います。
慢性化する人は、ストレスが多かったり、いろいろ複合原因が
あると思います。この病気は、人により症状は違うので、良い方法
を見つけることが大事と思いました。








295病弱名無しさん:05/03/10 22:07:03 ID:aV+IBktx
>>293
> 血がでようが、腹が痛かろうが、下痢しようが、
> 炎症反応(白血球、CRP)が低いと、医者は冷たいよね。

全くもって同感。おいらはCRPがあまり上がらないタイプだけど、
最初の主訴は腹痛と出血で、それが進行するとヘモグロビン低下と
なって現れる。

腹痛と出血だけの段階で、ヘモグロビンが目に見えて低下する以前でも
腹痛はかなりきついんだが、そのとき医者は、

「血液データや内視鏡所見からするとそんなに痛いはずはないんだけどなあ」

と不思議がってたことがあった。UC以外に何か原因があるんじゃないかって
ことで、MRI、X線CTを撮られたが結局UC以外には何も異状は認められず。

目の前でこんなに苦しんでるのに血液データのほうを信用するんかい!って
思ったよ。
29611スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/11 03:59:11 ID:nlTs5aXW
治験薬投与終了後約2ヶ月.....

毎日バナナで出てきます。。。。。

受験勉強頑張りますノシ
297173:05/03/11 09:47:43 ID:IexRJE8p
↑俺も1ヶ月たった 細いけどバナナっぽい ガスがたまりやすいっぽいみたいで便とガスが一緒に出てまう 出血はごくわずか お互いがんばろう
プレも切れて1週間だけど、にきびってどのくらいしたらなくなるかな??俺は胸のあたりににきびみたいなふくらみがあってこれがなかなか治らないのだ。。。
298病弱名無しさん:05/03/11 11:10:21 ID:Ubtx3aSQ
インフルエンザから、再燃したかも・・・orz
踏んだり蹴ったりだ。

こんなことになるんなら、俺もがっつりとカツカレー食っときゃ良かった。
299病弱名無しさん:05/03/11 12:50:56 ID:YalfFvbE
栄養士さんからブイ・アクセルを進められた。
試したことある人いますか?
http://www.sankyoseiyaku.co.jp/product/index.html

暖解期は、自覚症状が無いんですか?白いのも出ないんですか?
300病弱名無しさん:05/03/11 14:10:46 ID:AdKyeHyt
私の主治医はツカジそっくりなんだけど、
プライドが高いせいか患者を見下すようなセリフを吐いてすぐ怒るし、
病気に対する説明が不十分だし・・・。
貰えるものを貰ったらすぐさま転院したいよ。

近くに選べるほどの数の病院があったら、
テメーのところになんか最初からいかねえっつうの。

すんません。愚痴です。
301173:05/03/11 15:01:02 ID:0eIWqNEF
↑早くもらえるもん貰って転院して頑張れよ
302病弱名無しさん:05/03/11 15:16:33 ID:FsA2psTA
UCって再燃するときって、何らかの病気になって、併発しながら腹の調子がわるくなる
見たいです(私の場合) 基本的には病気にかかってすぐに直らない場合、
医者に直ぐ見て病気を併発しないと再燃しない場合もあるので、長引く
病気とストレスには気をつければ周期的にあまり併発しないことが
わかってきたので何かしらのスイッチが入らないように気をつけたほうがよいですよ!
303病弱名無しさん:05/03/11 15:53:46 ID:8OWcJNsC
俺は基本的にストレスだなぁ
神経質なのかもしれないけど強いストレスを感じるとすぐに腹の調子に影響する
逆に食べ物は脂っこいものでも続けて食べなければ平気
まあ、サラゾ12錠も飲んでるから抑えられてるのかもしれないけど・・・
304253=277:05/03/12 00:35:49 ID:Tq+bqLEr
>>293
そうまさにそれ!
じゃあ、病院変えたとしても同じこと言われるのか…
305病弱名無しさん:05/03/12 00:55:09 ID:N8ICpFml
最近食欲不振が続いています。
UCの症状なのか、
ペンタサ(1日9錠)の副作用なのか、
それともまさか癌化???

同じように食欲無い方いますか?

食欲無いし、腹痛いし、でキツすぎる。
306病弱名無しさん:05/03/12 07:54:28 ID:ZQOJ0f/S
UCが酷くなると大体俺も食欲が無くなる(一日20回トイレとか)

俺の場合はペンタサ9錠ぐらいは全然関係ない

ただ食欲なくなるまでこの病気悪くなると大体入院コースになってします

病院行って検査してみれば
307病弱名無しさん:05/03/12 12:17:04 ID:5oOMrqdC
>>305
悪化してるんだろう。
薬増やしてもらえ。
308病弱名無しさん:05/03/12 15:48:19 ID:N8ICpFml
みなさん、
特定疾患の医療補助制度って、やっぱり病院が教えてくれました?

私の場合は病院は一切教えてくれず、
webで初めて知ることになりました。
それは発病してから2年後のことです。
しかも、そのことを医者に尋ねたら、
「ああ、あれね。医療補助は1、2千円程度と少ないから、
 申請の手間を考えるとどうかと思うよ・・・」
なんてあまりに非常識な発言。
最悪だよ。

俺の代わりに主治医がこの病気で苦しんで欲しいよ。
309病弱名無しさん:05/03/12 16:02:58 ID:CDNgyBUB
>>308
うん。
「難病で補助出るから届けだしてね」程度にはおせーてくれた。
後は自力で病名ぐぐったりして調べたが…
310病弱名無しさん:05/03/12 16:41:03 ID:re9GWkoN
教えてくれたよ。
311病弱名無しさん:05/03/12 16:58:39 ID:uL3kQ7To
>>308
先生に因ると思うよ。
難病は大体いくつかのチームで積極的に取り掛かってる事が多いから
そういう医療に積極的に関わってる先生はくわしく教えてくれる。
俺の最初の先生もすごい若い先生だったけど懇切丁寧に教えてくれた。
特定疾患の登録から医療補助から関東の潰瘍性大腸炎の医療チームから全部説明受けたよ。
312病弱名無しさん:05/03/12 17:26:16 ID:BqRrtcDr
なにそれ?
金もらえんの?
313病弱名無しさん:05/03/12 17:40:26 ID:8sFtZfs/
>>312
知らねーのかよ!

俺の場合は医者が教えてくれた。
交付されないほど軽症の場合は教えてくれないのかな?
314病弱名無しさん:05/03/12 18:07:50 ID:fUlG53yd
>>313
特定疾患受給者証とは別の物なのか?
315病弱名無しさん:05/03/12 18:57:38 ID:MwegnXop
医療費はただだけど薬代はかかるよね
316病弱名無しさん:05/03/12 19:01:57 ID:BqRrtcDr
実はなんとなくは聞いたことあるけど
それって地方自治体によるやつじゃない?
たしか家の田舎の自治体はありませーんて言われた
それとは違うのかな?

特定疾患受給者証はもらってます(これは国ですよね)
317病弱名無しさん:05/03/12 19:51:49 ID:7TAgEst9
>>315
逆です。
院外処方なら薬はタダ。
医療費は世帯の年収に合わせて請求される。
318病弱名無しさん:05/03/12 20:00:52 ID:4GvpMLYX
>>308
私も医者が何も教えてくれないので自分で調べました。
会社に別の難病で申請した方がいたので今色々聞いてるとこです。

10年以上悩んでいた肌荒れが改善されかけてたとこに発病して
薬のせいかストレスのせいか肌荒れ復活。
それがまたストレスの1原因に…。嫌な悪循環だ。
319病弱名無しさん:05/03/13 08:55:16 ID:p6I/tgSi
難病患者援助金って言うのが月に1万円支給される。
これは市区町村で行なってる。
320病弱名無しさん:05/03/13 09:43:30 ID:t6VgSYaS
出ないところもある
321病弱名無しさん:05/03/13 10:06:40 ID:1uMLR9iO
出ないところの方が圧倒的に多い。
322病弱名無しさん:05/03/13 10:21:26 ID:w7FNjkDF
>>319
すごいね1万ももらえるなんて
ちなみにどこらへんですか?
323病弱名無しさん:05/03/13 10:34:39 ID:1uMLR9iO
京都とか革新政党の人が多いところがおおいね。
東京でもあるところあるみたいだけど。
324医療補助制度:05/03/13 11:13:10 ID:jDeHtqHA
325難病患者補助金制度:05/03/13 11:14:46 ID:jDeHtqHA
326病弱名無しさん:05/03/13 11:22:17 ID:79DJvQwb
俺のところは年額9000円。
無いよりは良いけど、月に800円にも満たない金額はどういう基準で決まったのか。
327病弱名無しさん:05/03/13 11:59:20 ID:K5It0mUS
うちのところは月額7000円。

出ないところもあるのは、かわいそう。
328病弱名無しさん:05/03/13 12:08:56 ID:amO/x4l2
うわーうちの所は何にもでねえや。
都の診療券が出て所得にあわせて医療費の上限が決まってるだけだよ。
そういえば他の病気で財政的に優遇される県に移住する話がどっかにあったなぁ。
こんなもん地方財政逼迫してんだから一律にカットしろよ。
329病弱名無しさん:05/03/13 12:13:33 ID:1uMLR9iO
まぁ無いところが普通ですから。
保険料や税金が安かったり高かったりと
自治体によって違うからねぇ。
一概にトクかどうかはわからんよ。

まぁ特疾の制度があるだけでもヨシとしましょうよ。
日本以外の国でこんな病気にかかったら大変だよ。
経済的に。
ヨーロッパとかの国で福祉がいいというところでも
基礎的な事しか無料にならなかったり無料の病院に
入院しようと思ったら半年待ちとか当たり前みたいだから
ねぇ・・・。
330病弱名無しさん:05/03/13 12:57:39 ID:amO/x4l2
そういえばUC-CD本のなかにヨーロッパあたりに赴任&移住したけど大変だ、見たいな話があった。
そうなると世界的にはイスラム教が激しくない産油国とかが最強かな、欧米は医療福祉に関しては結構厳しいとなると。
331病弱名無しさん:05/03/13 13:24:35 ID:S6L4yiUu
医療福祉が厳しいのは、欧米というより亜米利加ね。
半年待ち以前に、金が全てですから。
332病弱名無しさん:05/03/13 15:04:11 ID:qRyqaiYh
あああああ、また入院になりそうだ・・・・
血が止まらない・・・・・
もうやだ食事は気をつけてるのに
接客業はストレスが溜まって俺には無理だった・・・・
333 :05/03/13 15:35:33 ID:I0ykOV85
新しい人口肛門って
開発されないのかなー?
334 :05/03/13 15:42:08 ID:I0ykOV85
あと
この病気での手術や入院は
収入なければ
金いらないんだろ?
今は月、2750円払ってるけどさー?
その場合
ガンになる場合もあるけど
どうなの??
335病弱名無しさん:05/03/13 17:03:05 ID:GrYkeMMR
まずは日本語の勉強からお勧めします。
336病弱名無しさん:05/03/13 19:46:12 ID:K5It0mUS
外科手術を受けない方以外は、
どんな入院生活を過ごすんですか?
点滴うって専用食のみ食べて過ごすんでしょうか?
337336:05/03/13 19:47:41 ID:K5It0mUS
間違えた。

外科手術を受けない方は、
どんな入院生活を過ごすんですか?
点滴うって専用食のみ食べて過ごすんでしょうか?

でした。
338病弱名無しさん:05/03/13 19:59:09 ID:amO/x4l2
「こりゃやばいねー入院したほうがいいかも」→入院→IVH+禁食+プレドニン60mg/day
(他にも薬イパーイ)
大腸内視鏡検査(直腸の入り口ぐらいだけを見る)と腹部MRI、L-CAPまたはG-CAPを始める。
落ち着いてきたら普通の点滴+流動食(経腸栄養剤含む)ステロイドも減量。
食事をだんだん上げていってステロイド20mgを切ったぐらいでCFとMRIやって帰される。
あとはG/L-CAPを外来で食事も御粥とかで我慢、、、俺はこんな感じ、、、だった。
339病弱名無しさん:05/03/13 20:09:52 ID:rioY22pz
私の場合は禁食・点滴のみ・薬いっぱい→症状が落ちついたら
10分粥から食事を始めて全粥で退院。
L-CAPは効果がないと判断されてるので退屈な入院生活です。
その時の症状や状態によってカメラをやります
340病弱名無しさん:05/03/13 20:43:38 ID:S6L4yiUu
334の態度のような人間は、全財産を投げ打って貰いたいね。
341病弱名無しさん:05/03/13 22:25:06 ID:qRyqaiYh
入院→内視鏡→IVH→絶食→投薬開始→内視鏡→
改善したら重湯から食事開始→8分粥からIVHを抜く
入院中は超音波検査を週一、採血を3日に1度くらい
症状が改善してくると暇だね、出歩くとそのうち点滴のバッテリーが切れてピーピー言い出すし・・・
342病弱名無しさん:05/03/14 00:24:21 ID:qO3wki2u
難病医療券・・・だいぶ前、この病気にかかったとき、医者から
強く申請するように言われた。その時はまだ軽症の類いで、申請
するのに抵抗があった。そんなことないんだけど、会社にバレた
ら不利になんないだろうかとか妄想して・・・。その頃はまだ健
康保険の負担額も安かったし。

で、しばらくして症状が半端じゃなくなって会社に内緒にしてる
どころじゃなくなって申請した。今まで申請してなかったのが馬
鹿みたいだ。で、自分の住んでる市町村から補助金の制度があっ
たんだけど(これも貰うの抵抗あったな・・・)、難病認定受け
てから数ヶ月で廃止になった・・・今はプレの切れない立派な患
者として過ごしてますがw、早く申請して補助金もちゃんともらっ
とけばよかったな。補助金はかなり良くて、月2万近くもらえた。
だから潰れたんだろうな・・・
343336:05/03/14 00:57:38 ID:RS02vFK8
みなさんありがとうございました。

私は腹痛と便の回数だけが10回ちょっと、
下血少し、という症状なんですが、
入院すればやはり2泊3日とか、
1週間とかいう日数じゃ済まなさそうですね。
344病弱名無しさん:05/03/14 01:50:22 ID:xC6/OQYJ
私は今日午後から入院します。
一日10〜15回程度の下痢と下血ですが
一応入院予定は2週間になってます。
345病弱名無しさん:05/03/14 01:52:12 ID:xC6/OQYJ
sage忘れごめんなさい(´・ω・`)
346病弱名無しさん:05/03/14 01:58:12 ID:TbEsf72U
俺も今日病院行って来る
即入院だと思う・・・
はぁ・・・3度目か・・・
347病弱名無しさん:05/03/14 02:10:05 ID:xC6/OQYJ
私13回目・・・・・_| ̄|○
348病弱名無しさん:05/03/14 02:19:35 ID:CQf0YW76
そんなに入院してるなら治検うければいいのに。
349病弱名無しさん:05/03/14 02:22:30 ID:xC6/OQYJ
他の疾患もあって多重に薬を飲んでるから治験できるのかどうか・・・
今通ってる大学病院まで行くのが精一杯だし
治験やってる病院まで通えないyo
350病弱名無しさん:05/03/14 03:08:15 ID:TbEsf72U
もう13回かよ・・・
俺も大学病院だけど治験はやってないなぁ
1時間ごとにトイレに行くから寝れない・・・つらい・・・
また仕事も首だなぁ・・・どうしよ・・・まじでどうしよう('A`)
351病弱名無しさん:05/03/14 08:41:16 ID:Bz5QmKxN
350気持ちがわかります!
私も去年この病気になってから派遣をやっています。
とにかくトイレの回数が多いので外へ平気に出られないのと急に
行きたくなったりもするのでとにかく大変です!
私の場合、運良く会社を辞めて雇用保険が適応でき
この3〜4ヶ月間で何とか直して今は万全です! 
とにかく治療を前提に進めたほうが良いと思います。
352病弱名無しさん:05/03/14 09:05:29 ID:xC6/OQYJ
予定よりちょっと早いけど入院の支度が出来たので逝ってきます。
私は結局仕事よりも治療優先にしました。
仕事でストレスがたまり再燃したのがきっかけです。
そのまま社会復帰できずにいますが、幸い主婦なのでなんとかなってます。

皆さんもご自愛を・・・・
353病弱名無しさん:05/03/14 10:33:21 ID:S5SrmQJh
粘液便&下血〜水様便〜普通の下痢 の間をさまよってる。
どっちに転んでも おかしくない。

漏れの腸よ!なんとか こらえてくれ!!!
354病弱名無しさん:05/03/14 13:39:11 ID:AjDrvvI/
風邪引いちゃったよ。。。orz
最近調子よくなってきたとこなのに・・・
また下痢がはじまった
355病弱名無しさん:05/03/14 13:39:39 ID:IhBgeprF
やっぱり入院決定・・・
着替え持ってまた病院行って来ますよ・・・もう疲れたからタクシーでいいや
もう仕事は退院してから考えよう・・・やっぱりなにか資格取らないとだめだなぁ
356173:05/03/14 14:36:02 ID:yLGAn6ER
自治体からお金もらえるとこもあるんだ いいな。。。>>327 月7000円とかもらえるなんていいですね
357病弱名無しさん:05/03/14 14:49:37 ID:H/g5FBkF
チベット体操でチャクラを開こう!!
358病弱名無しさん:05/03/14 15:15:11 ID:H5Vkl2Oc
新幹線乗ってでも治験受ければ?
俺も今度再燃したら遠くても受けるな。
359病弱名無しさん:05/03/14 16:11:55 ID:O6JiywLZ
>358
そんだけの価値有
360病弱名無しさん:05/03/14 16:17:17 ID:iyoUBNSD
僕 「再び、感染する確率は、
    どれくらいあるのでしょうか?」

大草先生
  「よほど衛生状態が悪くならない限り、
     ほとんどないですよ」との答え。
361病弱名無しさん:05/03/14 18:17:50 ID:H/g5FBkF
>>360
>よほど衛生状態が悪くならない限り

一体どれくらいなのだろうか・・・?
元々我々はいつ感染したのだろうか・・・?
362病弱名無しさん:05/03/14 19:13:44 ID:iQd60tkU
361が重要なことを言った!
363病弱名無しさん:05/03/14 19:18:02 ID:RS02vFK8
自分の場合は、不衛生なラーメン屋が感染元ではないかと疑っている。
発症時期、そのラーメン屋に週2ぐらいのペースで行っていたから。

それにしてもこんな病気を患うと、海外旅行先は元より、
近所のファミレスなんかでも外食するのが嫌になっちゃうなあ。

まあ、菌が原因と考えた場合の話ですが。
364病弱名無しさん:05/03/14 19:31:13 ID:HiZlyftz
菌は誰でも体に在って
それで悪くなるやつが潰瘍性大腸炎で
ならないやつが普通ってことじゃないのか?

この菌を入れちゃうとみんなかかっちゃう病気なのか?
365病弱名無しさん:05/03/14 20:16:33 ID:EvJDqTTS
ヤバい、俺もUCになる前、傾いた木のテーブルの上にゴキブリが走り回って
夏にはクーラーから水が漏れてるような場末のパブを改造したようなラーメン屋によくいってたわ。
そこおいしかったんだけどね、たしかにかなり不衛生だったよ。
でもフソバクテリウムってほとんどの人間が感染してる常在菌なわけでしょ。
やっぱり問題は別のところなんだろうなぁ。
そうでなければ合併症である網膜の炎症や皮膚の潰瘍は説明がつかないし。
366病弱名無しさん:05/03/14 21:03:38 ID:u64+4Awe
ていうかUCの症状にステロイドが効く時点で何らかの免疫異常がおきてるわけで。
フソバクテリウム菌が引き金となって、腸内の免疫機構が狂うって考えるとつじつまが合うと思う。
菌を除菌するとよくなるってのは、花粉症が花粉が飛ばない季節には起こらないってのと似た感じなのかな。

でも、ほとんどの人の症状が直腸のほうから小腸に向けてあがっていくのはなぜなんだろか?

367267:05/03/14 21:20:39 ID:4r7bziev
>366
直腸付近のほうが、血流が悪いので、うっ血しやすいからかなとか
思っている。そこで、菌が繁殖して上へ上がっていく。
ちょうど、扁桃腺炎で端のほうからだんだん広がるみたいに。
368267:05/03/14 21:23:21 ID:4r7bziev
自分の場合は梅エキスを飲んでいると再燃しても、上のほうへは
上がっていきにくく途中で止まって治る。血便は結構でても
下痢にはならない。
369病弱名無しさん:05/03/14 22:05:04 ID:u64+4Awe
LC1乳酸菌による潰瘍性大腸炎発症の抑制効果がモデルマウスで明らかとなった。
今後は、実際の潰瘍性大腸炎患者を対象に臨床試験も行う予定である。

http://lc1.jp/research/report/report200406/01.htm

大草先生はすごいな

370病弱名無しさん:05/03/14 22:24:52 ID:iyoUBNSD
僕は、神奈川県っ子で、旅行先の九州の田舎で発病したから・・・
わりと、食べ物を疑っているのだけれど・・・

フソバクテリウムの住みやすい環境とか、
勉強しないとわからないよなぁ。
371病弱名無しさん :05/03/14 22:31:09 ID:5VNDONdj
UCの発症原因は腸内で発生した異常に多量の活性酸素が原因の全てではないかと思う。
フソバクテリウムも腸内で感染することにより、活性酸素が多量に腸内で発生して、
これが腸壁を傷つけるのではないでしょうか。
白血球の顆粒球も同様。ストレスも同様。食物の毒素も多量に活性酸素を発生させている。

つまり最終的には腸内の活性酸素がUCの引き金になっているのではと考えます。
腸内の活性酸素が直接に腸壁を傷つけるのか、あるいは細胞の遺伝情報を
狂わせて免疫異常状態を作り出した後でUCの発症となるのかのどちらかだと。

治療法及び再燃予防法は、この活性酸素をいかに発生させないかにかかっているのではと
思うのですが。これに有効なのは還元水。必殺活性酸素攻撃水とでも言うべきもの。
どなたか試されてる人いますか?

372病弱名無しさん:05/03/14 22:46:46 ID:iyoUBNSD
僕は、治験の前に一度、
思いっきり「酸性のphの水」で
自分の腸内を殺菌する治療実験を
自分で考えて自宅でやってみたよ。

それは、一時的に、ペンタサ注腸程度の効果があったと思う。
粘膜の下のほうに隠れているバリウム菌を除菌するには、
殺菌効果が 「強酸性の水」だけじゃ足りない。

UCは、自己免疫疾患説ではなく、ウィルス説だったのだから
抗体研究所の人は、エイズと膠原病、クローン病・・・などなど、
頑張ってくれよ。(応援してるよ!)
373病弱名無しさん:05/03/14 23:18:40 ID:RS02vFK8
申請しても難病医療券もらえないことってあるようですね。
臨床調査個人票は病状が悪化した時に書いてもらうのが良いのかな・・・。
374病弱名無しさん:05/03/14 23:21:39 ID:jAtECx36
順天堂の薬はいつぐらいになれば普通の病院で普通の薬として使えるようになるのだろうか?
2−3年先になるのだろうか
375病弱名無しさん:05/03/14 23:47:37 ID:iQd60tkU
ウイルス説の多い日だ。
376病弱名無しさん:05/03/15 00:17:36 ID:9symhpRK
皮膚膿瘍と関節痛は治検薬でなおりますか?
377病弱名無しさん:05/03/15 00:27:31 ID:Q9BEDGct
>>374
そのようです

>>376
皮膚膿瘍ってのはニキビのでかいのと考えればいいのでしょうか?
吹き出物は治りましたね
関節痛はどうなんでしょう
ただの抗生物質なので・・・
378病弱名無しさん:05/03/15 00:41:33 ID:fmd5PlIG
>>374
そんなに掛からないと思うよ。治験と言っても新薬の認証を
受けるためじゃないんだし。
情報が広まれば年内にだってやってくれる病院や先生は出てくると思う。
37911スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/15 02:33:43 ID:Hp7927c+
>>874
漏れの場合で6000円/14日分だった。
38011スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/15 03:05:30 ID:Hp7927c+
スマソ
sage忘れた...
381病弱名無しさん:05/03/15 07:09:46 ID:oCFhFh6F
予言者、降臨
382病弱名無しさん:05/03/15 10:51:49 ID:m9AxMPP8
プラセボについてもそんなに心配しなくていいかもしれない。

京都民医連中央病院では、さらに潰瘍性大腸炎患者さんの治験参加を募集されています。
治験は二重盲検法(半分の方は偽薬を投与される)で実施されますことをご理解の上での参加
になります。本物か偽薬かは医師も知りません。ただし、参加いただいた方へのお礼として、
治験終了後に偽薬と思われる方には希望があれば本物を処方することも検討中とのことです。
治験への問い合わせは下記にどうぞ。また、寺尾医師からは、倫理委員会で指摘があったとお
り、今後も治験に関しての情報公開をしっかりやっていきたいとの発言がありました。

ソース
http://homepage3.nifty.com/kibd/gakusyukai_h_tazai.htm
38311スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/15 15:47:02 ID:Hp7927c+
予言までしてた。....orz 
874→>>374です。
384病弱名無しさん:05/03/15 20:27:03 ID:hO1pDScA
>>371
自分は活性水素がはいっている某奇跡の水を使っている
けど、はっきりいって調子いいよ。おもにお茶につかって
いる。もちろん少し金がかかるけど、効果あると思います。
385病弱名無しさん:05/03/15 20:44:37 ID:lsXaOviD
治療にステロイドを投与するかどうか、
どのような基準で決めるのか、わかる人おしえて下さい。
炎症反応の数値なのか、症状なのか。


386173:05/03/15 22:22:34 ID:ORI30tHa
この病気になってプレペンラックビーその他多数の抗生物質(クスリ)を飲んでるよね.普通の健康な人なら飲まなくてもいいものを飲んでるわけですよ。とするとわれわれUC患者はいわば薬漬けですよね。
絶対体にはいいわけない。UCで死ぬことは無くても、薬の副作用などで免疫力低下、その他色々、絶対「薬」って病気にはいいけど体自体によくないから健康人より色んな病気にもかかるし死ぬのも早いんだろうなと思う・・・
UCは自然と、刺激物、脂肪分の多いものは避ける、その他「体にいい食生活」と言われるものを自分の体調を保つために健康人より気をつけてするわけだから逆に長生きできると言う説もあるがどんなもんか。
薬のリスクの方がそれを上回り、長生きできないと思う。ましてや80とかまでは生きられないだろうな。それまでに特効薬ができたとしてもそれ以前に長期にわたり薬を飲んでる人にはね・・・でも特効薬できるといいな。
387病弱名無しさん:05/03/15 22:28:01 ID:A3zR8NJT
ノーノー。
ウチの病気の会には86歳のおじーちゃんもいるよ。
50以上で病歴何十年という人も結構いる。
なかなか死なないね。病気で体を痛めつけているから早死にとは逝かないみたい。
それがいいことか悪いことかわからないけど。
388病弱名無しさん:05/03/15 22:38:47 ID:aHXfav5X
>>385
炎症反応の数値と症状と医者の好みと患者の同意によって決まります。
389病弱名無しさん:05/03/15 22:54:42 ID:sAFsqlcB
ラックビーなんて大した薬でもないだろ
390病弱名無しさん:05/03/15 22:58:06 ID:x2XZXWvV
>>385
たいていは潰瘍性大腸炎治療指針改訂案にしたがって治療を進めて
いくんじゃないかな。
http://www.jimro.co.jp/IBD/03.ibd_gakujyutsu/04.chiryou/01.uc_chiryou.htm
入院中はよくこの図を眺めてそろそろ手術かなー、とため息をついたもんだ。
391病弱名無しさん:05/03/15 23:13:36 ID:Df9kQZrs
おさないころから海外旅行行ったヤシ挙手




392病弱名無しさん:05/03/15 23:13:54 ID:K6XgN79w
>>389に同意。気休めていどなマイルドさ。あ、怪我で抗生物質飲んで、善玉菌があぼーん→便秘ってときは助かった。。。
393病弱名無しさん:05/03/15 23:47:34 ID:0RTqwC1Z
ブイ・アクセル試した事、進められた人は、ここにはいないらしい。
394病弱名無しさん:05/03/15 23:57:01 ID:m9AxMPP8
>>393

ブイ・アクセルじゃなくてブイ・クレスなら飲んどるよ。
395 :05/03/16 00:50:52 ID:TrBmvYJ7
肛門にオロナインのチューブを突っ込んで
流し込んだら
治るってのはウソなんだろ?
396ブイ・アクセル:05/03/16 01:00:27 ID:a3EhP1A0
397病弱名無しさん:05/03/16 01:36:57 ID:pTJaUMoO
あと、UCになったとき周りから「免疫力つけて病気に負けないように頑張れ」って
言われた椰子挙手ノシ、、、、わかってないよなぁみんな。
398病弱名無しさん:05/03/16 03:49:14 ID:denvumhK
>>391 小学生の時2回行ったぽ
現地の食物を喰いまくって、吐きまくった経験アリマス
399病弱名無しさん:05/03/16 04:02:49 ID:CLxPOswQ
>>397
ノシ

親戚の人が来る度に
「俺も子供の頃、同じ病気だったけど、運動したら治ったんだからがんばれ」
ってあんたそれ過敏性腸炎だし・・・
こんなやりとりを来る度にしなけりゃいけない
所詮他人事だからよく調べない気持ちもわかるけど
だったらなにも言わんでくれと何度思ったことか
400病弱名無しさん:05/03/16 06:08:36 ID:ULgY92uZ
>>391
違うんで挙手しないが、
成人になってから3年間海外生活して帰国後3ヶ月で発病した。

>>399
ここの健康板見せて、
「ほら、スレ違い。IBSスレ二つもあるから好きな方で語れや」
と言うのはどうであろう。
401病弱名無しさん:05/03/16 09:36:50 ID:nzIUhPgV
5月27日にATM療法の治療成績が発表されるそうですよ。


http://wwwsoc.nii.ac.jp/jbf/meeting/09.html

>>391
海外行ってなくても発病しましたよ。海外生活の影響はあんまり関係ないと思うけどなぁ。
402病弱名無しさん:05/03/16 11:18:49 ID:VwlCcFAK
大草先生の30分だけ聞きたい。

ってか、大草先生にかかってる人、LC1の有効性詳しく聞いてくれ。
403病弱名無しさん:05/03/16 11:51:06 ID:6c+wx7g/
>>391 ノシ めっちゃ行ってた
404病弱名無しさん:05/03/16 12:33:15 ID:Zwe2+bKt
海外行った人数だけ数えても意味無いと思うので
いったこと無いほうで挙手
405病弱名無しさん:05/03/16 12:52:08 ID:/VQXIDq6
海外行ったことはあるけど短かったし関係ないと思う
健常者も持ってる菌でしょ
406病弱名無しさん:05/03/16 12:57:11 ID:denvumhK
簡単にUCか違うかってわかるの?

うちの医者は大腸の細胞を取って調べてたけど。
407病弱名無しさん:05/03/16 14:11:33 ID:VPELJrkQ
ミーハーな質問で恐縮だけど、有名人でこの病気のヒトっている?
408病弱名無しさん:05/03/16 15:20:31 ID:0b/cH9nB
赤痢との関連性が指摘されてもいる。
赤痢にかかったことのある人、挙手。
7つの時に、近所中が感染、隔離された。
409病弱名無しさん:05/03/16 17:35:31 ID:CqjT/smU
漏れがこの病気になったのってBBQやった翌日だったなぁ
単なる下痢だと思ってたが治らないし、便に血が混ざるようになったので病院に行った
その後、便の検査とかやっても原因が分からず大腸カメラをやった
カメラの検査結果を見ても原因が分からず1年位乳酸菌の錠剤を飲み続けてた
再度同じ病院で大腸カメラをやって、別の医師が潰瘍性大腸炎を疑ってペンタサを出してくれたら緩解した
今から考えると最初の医師がヤブ医者だったorz

ちなみに今は再燃中orz
410病弱名無しさん:05/03/16 18:02:51 ID:8hG1vuTN
まぁ、 自分でいってる人では田原総一郎だね。
あとルースターズの大江(て言っても分からないか・・・。)
あと有名な女流カメラマンもいる。
まぁ10万人弱ぐらいこの病気にかかっている人がいるだろうから
有名人もそれなりにいるんじゃないかい。
41111スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/16 18:19:08 ID:FFlPZm0O
ホウレンソウの和え物が地雷だった模様。



調子悪化中。
412173:05/03/16 18:30:23 ID:m6R4viLK
さんざん既出だが安倍晋太郎次期総理大臣候補もUCと言ううわさ あとスキージャンプの何とか選手も
11スレ880さん、お大事に。。。
413病弱名無しさん:05/03/16 19:30:26 ID:vNOPxVLC
UCを好発する人の事例として神経質な人が多いってのを昔聞いたことが
あるんだけどみんなはどう?俺は自覚ありありなんだけど。
あと、免疫系の疾患てことでアレルギーなんかも関係ありそうなんだけど、
自分はアレルギー性鼻炎を持ってるし。
こういう疫学的な面から調べていくと何か面白いことがわかるかもね。
414病弱名無しさん:05/03/16 19:40:46 ID:Dn/Em/mt
一戸剛ね
415ブイ・アクセル:05/03/16 19:45:24 ID:4o/U68qP
>>413さん
私は、アトピーもあります。
潰瘍性大腸炎とアトピーとまったく同時期に発生した。
両方自己免疫疾患ですね。

免疫系の疾患てことでアレルギーなんかも関係ありそうなんだけど>
関係は多いにあると思います。
416病弱名無しさん:05/03/16 19:48:51 ID:4o/U68qP
上の名前のブイ・アクセル意味ないです。
消し忘れました。orz 
417病弱名無しさん:05/03/16 20:08:57 ID:zfEWouwb
>>413
俺はアレルギーはなにもないけど神経質。
発病したのも会社に就職してからすぐだったし
今でもストレス溜まると確実に悪化する。
逆に食事ではよっぽどのことがないと悪化はしない。
418病弱名無しさん:05/03/16 21:34:57 ID:oBN/r1RB
私は全然神経質じゃない。
心臓に毛がはえているんじゃないかと言われているぐらいだ。
ストレスもあんまり感じたこともない。
心当たりは疲労だな。

初発のときは、同じチームの同僚が病気になって、
そいつの分の仕事をしてたら、なった。
再燃のときは、同僚二人が同時に病気になって、
代わりの人がくるまで1週間、
自分のを含めて3人分の仕事をしてたら
なった。

今は私が休んでいるから、別の人が救急車で運ばれたらしい。

なんて、職場なんだ…
419病弱名無しさん:05/03/16 21:55:51 ID:nzIUhPgV
疲労、偏った食生活、ストレス
どれも腸内フローラが乱れる原因だな。
420病弱名無しさん:05/03/16 22:41:16 ID:jAVPKwf+
「気分が沈むと大腸が悪くなる」ということではなく、
「大腸が悪くなると気分が沈む」。これ、正解。

しかしながら、患者本人の感じる印象は、
「大腸悪化」と「気分の落ち込み」が
同時に進行しているように思えてしまう。

ステロイドの副作用は、
さらに、そううつ病を生じさせ・・・
睡眠薬が必要な状態へと患者を誘導してゆく。
いかにも、精神病患者のような状態を作るのが、
ステロイドである。

精神科は、とにかく「ストレス説」があれば儲かる。
「ストレス説」によって、難病は、さらに謎になる。
いかにも、難病という印象を生み出す。
421病弱名無しさん:05/03/16 23:13:29 ID:+vG0A1LM
乗り遅れたけど、海外行ったこと無いです。

大学時代のバイトが牛丼や2年、ハンバーガーや3年で
まかない食べまくりだったので、少しは関係あるかも新米。

でも一番思い当たるのは対人関係でのストレスです。
422病弱名無しさん:05/03/16 23:34:47 ID:f3OaTGth
お、おれも2年間モスでバイトしてよく食べてたなあ・・・
423病弱名無しさん:05/03/17 00:15:29 ID:5Eii/4AR
>>413
自分の発症の引き金は妊娠でした。
血便が出てると慌てて病院に行ったら妊娠も発覚w。
妊娠って体内に異物が出現することだから免疫系が崩れやすいのよね。
結構妊娠を機に自己免疫系の病気を発症することって割とあるようで(バセドウとか)。

まあ、もともと合成界面活性剤アレルギー持ってたし(合成洗剤の箱すらさわれね)、
蕁麻疹体質もあったから、素質があったのねん。

ストレスは発症原因ではないけど悪化原因の親玉って感じ。
424 :05/03/17 01:15:47 ID:+xcSBhe5
歯が・・・
425病弱名無しさん:05/03/17 01:55:35 ID:mnqzCkvo
ストレスがUCの原因とか言ってるヤツは甘えたいだけなんじゃねーの?
UCの原因は細菌だよ。
うじうじ言ってないで治検うけて早く社会復帰しろよな。
引き篭りの言い訳にUC使うのカコワルイ
426病弱名無しさん:05/03/17 02:14:51 ID:4/0u3ThA
わたしもほうれん草は駄目。未消化で出てきます。
ほうれん草が駄目なら、ほかの青い草系統も気を付けたほうがいいですよ。しゅんぎくとか、みずなとかも私は駄目です。
427病弱名無しさん:05/03/17 03:36:25 ID:y/MPBxdA
別に発病の原因が一つとは限らないのになあ。
それと、やたら治験を過信している奴がいるのは何でかね?
428病弱名無しさん:05/03/17 04:48:10 ID:o+ArS8iK
あの〜本人ではなくて元UC患者の妹なんですけど・・・
一緒に海外行って兄再燃しちゃってうしろめたかったに挙手・・・

上に肌荒れで悩んでる方おられましたけど、兄が外科手術したあと
今度は極度の乾燥肌になっちゃって、今は季節柄?改善した?のかマシだけど
ちょっと前まで外出も難しいぐらいのかゆみに悩まされてました。
水分があまり吸収できなくて不足しているかららしい。

ステロイド投薬してたときの肌荒れがなかなか治らないし。

あまりこのスレには外科された人は来ないのかな
429病弱名無しさん:05/03/17 07:03:37 ID:IHgDQ2k/
>>423

そう言えば、昔は蕁麻疹があったのに、UC発症以来出てないよ。
430391:05/03/17 07:26:46 ID:IqBKonFI
完全海外の遠征が関係ないと言ったらそうでないわけで…

おいらもかなり神経質だなぁ。A型。
431病弱名無しさん:05/03/17 10:11:34 ID:0JeSEntg
そもそもUCの定義がよくわからんわな
432病弱名無しさん:05/03/17 10:22:18 ID:73AoB549









425 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:05/03/17 01:55:35 ID:mnqzCkvo
ストレスがUCの原因とか言ってるヤツは甘えたいだけなんじゃねーの?
UCの原因は細菌だよ。










さぁて、そろそろ医学的根拠を聞かせてもらおうか。








433病弱名無しさん:05/03/17 11:15:06 ID:6KiwdPS+
実際に腸内に細菌がいなければ
炎症性腸疾患は起こらんらしい。
http://daichou.com/ibdcause.htm
まあ、理論上の話で実際問題そんなことはできないですけど。
434病弱名無しさん:05/03/17 11:40:41 ID:cAEwQtqR
UCつったって自己免疫機序の疑われる炎症性腸疾患ってだけで、調子の悪い人に
原因が見つからないから「自律神経失調症ですね」って病名つけて保険適応にする
のと似たようなもんだよな。
過剰な免疫応答のトリガは多種多様にあると言うわけか、、、。
435病弱名無しさん:05/03/17 12:01:57 ID:Y5Eb9y6E
原因が完全にわかったら治療法はそこから導き出される
基本的に原因がわからないから難病なんだよ
436病弱名無しさん:05/03/17 14:07:56 ID:UG7OgE1O
腸内環境が乱れれば、菌が増える。
腸内環境が乱れれば、免疫系が乱れる。
免疫系が乱れれば、腸内環境が乱れる。
すべてがリンクしているので、原因は1つでは無い。
だから、私はそれぞれすべてに対応できるようなサプリメントを何種類か試しています。
発症から10年ですが、ここ7年ぐらいは薬を一切飲んでいません。
437病弱名無しさん:05/03/17 15:03:35 ID:zw6IhsYa
血液検査で肝臓とすい臓に異常が出た〜
しかも再検査の伝票見たらすい臓の検査はUCの特疾適応じゃないらしい…
なんで?
サービスしてくれたっていいのに orz
438病弱名無しさん:05/03/17 16:26:35 ID:cAEwQtqR
やっぱステロイドの副作用かなぁ。
俺も肝臓の値(AST/ALT)はいつも悪いよね。アミラーゼの値も高くなるよ。
439病弱名無しさん:05/03/17 16:33:25 ID:zw6IhsYa
そうそう、アミラーゼも高かった。
ステロイドはもう半年も断ってるんだけどねー
440病弱名無しさん:05/03/17 16:54:16 ID:cAEwQtqR
UCになる前の血液検査で肝臓関係の値はもともと悪かったんだけど
H*Vの感染もなかったしエコーで見ても問題はなかったので生検とかはしないで
様子を見ましょうってことだったんだが、今考えてみれば一種の前駆症状だったのかも。
UCの患者で肝臓&胆嚢あたりに問題がある人が結構いるってなんかに出てたんだけど。
441173:05/03/17 17:49:08 ID:fWaW8OXN
普通の血液検査ではHIV検査まではできないような気がするが・・・↑
442病弱名無しさん:05/03/17 17:51:11 ID:cAEwQtqR
HBV、HCVね。
443173:05/03/17 18:12:27 ID:fWaW8OXN
すまんすまん汗 ところで俺治験やら白血球除去して何とか2年以上使ってたプレ切れたんだけど、多少出血はあるんですよ、昔から腰痛もちで(24歳です)この病気になってから、
腰の痛みが増した気がします。整骨院とかいってるんだけどいまいちで。。。折角プレ切れたしまあまあいい調子なのでこれを維持しできれば出血も止めたいんですがなんせ特効薬が無いのが残念です。
でもみんながいろいろされてる民間療法もためしたいと思うのですが、皆さんが思う、また体感した中で「これいいぞ!!」てのなにがありますかね??
俺はヤクルトを飲んでいますが、悪くはならないけどそんなによくもならないのですが一応飲んでいます。
444病弱名無しさん:05/03/17 18:23:07 ID:cAEwQtqR
腰痛は炎症が直腸とかS字結腸に起きてるとなり易いような気がする、自分がそうだったし。
あと、ステロイド入ってるとカルシウムの脱出が起きて骨粗しょう症が起きてくる場合があるので
その辺も疑ったほうがいいかも。これまた自分が腰痛でほとんど歩けないぐらいで整形外科で
見てもらったら骨密度が低くなってるから、って言われてカルシウム&ビタミンD&骨粗しょう症の薬
を処方された経験があるので。
あと、民間療法は全然試したことがないんだけど、UCになる前にヨーグルトの大きめのパッケージ
の奴を買ってきて毎日食べてた。
まさか、これが発病の原因ってことはないと思うけどなぁ。

445病弱名無しさん:05/03/17 18:26:56 ID:rdRTYz2i
食事療法しかしてないなぁ
硬い繊維質、動物性脂肪分が多いもの、炭酸飲料を避けて
キノコは当然絶対食べない、いも類も食べ過ぎない
後は一度の食事量を減らしてよく噛んで、ビタミン不足を補う為に
ビタミンB群、アスコルビン酸の錠剤、野菜ジュース、カルシウム入りウエハース
とかを摂ってる
446病弱名無しさん:05/03/17 19:10:29 ID:MSAkc6du
腹痛でよく目が覚めるんだけど・・・
みんなそうなのかな?
447病弱名無しさん:05/03/17 19:11:42 ID:Scd9c2NG
ヤバイ、ネトゲにはまって2週間くらい延々と徹夜、ご飯はインスタントラーメンか
外食、もしくは納豆ご飯に味噌汁というローテーションで暮らしてたら2年ぶりの下血。
来月病院に行った時、どうやって過小申告しようかな・・・
448病弱名無しさん:05/03/17 19:38:19 ID:sfPWtNNw
>>446
腹痛で起こされることはあるっぺ。
クローンにそげな症状があるって聞いたもんだから、オラもこりゃクローンかな
って思ったんだげども結局UCだって診断されたべ。まだ通院はじめて2ヶ月だがら
100%大腸炎かどうがはちょっとわがんねーと思ってるニダ。
449病弱名無しさん:05/03/17 23:44:15 ID:yCKSms2H
どこの人よ
450病弱名無しさん:05/03/17 23:53:06 ID:rdRTYz2i
ベーチェット病で併発してる人が知り合いにいるけど
すごい腹痛で目が覚めるっていってたよ・・・
451病弱名無しさん:05/03/17 23:56:56 ID:Yr/No8h8
まあた規制で書き込みできんかった。なので亀レス気味だが・・・

>>391
のし

・・・と言いたいが、小さい頃でないな。大学時代2年アメリカに
留学。>>400と同じ感じか。でも3ヶ月後は早すぎるな。

俺は帰国後3年後くらいかな。結構海外生活関係あるのかな?
ストレスというより細菌とか食生活で・・・
452病弱名無しさん:05/03/18 00:58:41 ID:SQ7ovVLb
>さぁて、そろそろ医学的根拠を聞かせてもらおうか。

UCの原因はフソバクテリウム。
これを三剤の抗生剤で除菌すればUCは治るよ。
俺もう治ったし。
細かい事は腸内フローラの学会があるからそこで発表される順大の先生の講演でも聞きな。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jbf/meeting/09.html
453病弱名無しさん:05/03/18 01:17:00 ID:blOnHgix
除菌することによって症状が緩解する場合もあるかもしれんが、あくまで
UCは自己免疫症候群なわけでそこのメカニズムがわからなければ根治
したとは言えないのでは?
抗生物質を飲んでも効かない症例もいっぱい出てくると思うよ。
将来的には細菌性と非細菌性のUCとして鑑別されていくんじゃないかな。
454病弱名無しさん:05/03/18 01:17:25 ID:B0GXSi0J
>UCの原因はフソバクテリウム。

あくまで仮定の話だから根拠にはならない。現状ではね。
まあ、早く原因特定して欲しいな。
ウンコに怯えることなく、気軽に外出がしたい。
455病弱名無しさん:05/03/18 06:48:46 ID:jaAAaODH
>452
はぁ?
私は治りませんでしたけど?
もちろん緩解もしませんでした。
456病弱名無しさん:05/03/18 07:42:26 ID:SQ7ovVLb
単にハズレの偽薬だったんじゃねーのwwwwwwwwww
つくづく運の無いヤツだなwwwwwうぇっwwうぇっww
457病弱名無しさん:05/03/18 07:49:16 ID:oGUzNREC
仮説を定説のように勝ち誇る452がいるスレは、ここですか?
458病弱名無しさん:05/03/18 13:05:28 ID:86N0ZT3A
>>450
おれのベーチェット病の友達、腸管型ベーチェット病というので腸がガン化してしんじゃったよ〜。
まだ34歳だったのに・・・。死ぬような病気じゃないのにねぇ・・・残念。
459おじぎそう:05/03/18 13:30:12 ID:vNRUC5zr
ドクターコパの本を読んで東の吉方位のアメリカに1ヶ月もいてみろ。
病気は治るよ。来年から東は吉方位になる人がでてくるから。
それ以外にもドクターコパの本の吉方位をとれば、
たいていの悩みは解決するよ。
あと、蓄膿症で特に気にしたいのは南。
南の吉方位であるグアムやサイパンには行ったほうがいいよ。
人によって3月がいいとか6月3日まで5月扱いとかあるから、
よく細かくドクターコパの本をすみずみまで読んでね。
梨家幽竹の本でもだいたい同じだよ。
とにかく私は効くような気がする。
厄だしでひきこもりになったり、霊能者になったりするよ。
あと、部屋に観葉植物置け!花を飾れ!
掃除より先に方位を考えて旅行に行け!
460病弱名無しさん:05/03/18 13:54:38 ID:9t5gAHBd
占いは信じないけどFUENSUIは信じちゃうなぁ。

つか、風邪ひくと100%体調崩れますよね?
んで風邪治ったら血便も治る。

逆に、突然血便になったら風邪のひきはじめとわかる…
如何なものか(´A`)
461病弱名無しさん:05/03/18 14:37:44 ID:FnE31LYL
誰か、大草先生にUCに有効なサプリメントなど聞いてきて下たい!
46211スレ880 ◆z0CzYx4fU2 :05/03/18 15:44:48 ID:CdfzBeFU
漏れはもともとおできが簡単に出来たり、それが大げさに化膿したりする体質なんだけど。
もともと抵抗力や免疫力がおかしかったのかもしれない。

治験薬で一気に大腸の調子が上向きになったのは事実だし。
463病弱名無しさん:05/03/18 17:06:40 ID:9BmGMWqi
治験うけたいなぁ。

私は母がリウマチ。
私も母も顔面神経麻痺経験している。
去年初めに結節性紅斑を併発したとき、
入院してプレ増量の話が出たんだけど、仕事の関係もあって今すぐには無理だと話したら、
「たぶん(私には)顆粒球除去が効くと思う」って言い出して
通院で受けてみたら一回やっただけで一日10数回の便が1回になった。
結節性紅班も免疫疾患ですよね。

発症して半年後くらいにヨーロッパ圏に渡航して8ヶ月ほど生活していたけど、
その間だけ見事緩解した。(全く薬も飲まなかった)
でも日本に帰ってほんの3週間くらいで血が出た。

ここ見ると頑張ろうっておもいます。
464病弱名無しさん:05/03/18 18:24:08 ID:CoIMHisO
>>459
アメリカから見たら欧州が東だし、欧州から見たら日本が東だが。
465病弱名無しさん:05/03/18 18:45:02 ID:JniawJpF
みんなで広島クリニック観音に行こう!漢方でなおしましょう
466病弱名無しさん:05/03/18 18:56:48 ID:MKkdC4LC
誰かがトイレに籠城してる…もう駄目!早くトイレ返して!
467病弱名無しさん:05/03/18 19:49:58 ID:lE3SNL/g
入院してるときにトイレが開いてないのってマジ辛いよね。
ほかの病棟とか行ったりしてなんとか間に合わせてたけど。
あと、よくあるのが痴呆老人かなんか知らんけど便座とかにウンコべったりついてたり。
ステロイド使ってると足腰が弱くなって和式が使えなくなるんだよね。
468病弱名無しさん:05/03/18 20:43:40 ID:kU96I6Yt
>>467
市立病院とかだと痴呆の老人と同じ病室とか階数にされるね
大学病院に移ってからはベット数が違うから
病気とかも考慮して、かなり近い世代で固めるてるようで助かった
少なくとも痴呆の人と一緒にされることはなくなった
469病弱名無しさん:05/03/18 22:53:16 ID:z/eqWD/G
深夜に「助けてー助けてー」って叫ぶババアとかいたしな。市立病院。
470病弱名無しさん:05/03/18 23:16:20 ID:lMJyndhv
やたら叫ぶじいさんとか
なにかっていうと弁護士と相談するとかって患者いたなあ
471467:05/03/18 23:54:49 ID:lE3SNL/g
えー!これって日本最大の救急救命センターのある某巨大大学病院での
話なんだけど、、、やっぱヤバス?
472467:05/03/18 23:57:57 ID:lE3SNL/g
んことかシッコとか垂れまくりで昼夜かまわず絶叫する痴呆老人と何回も
同じ部屋(6人部屋)になったんだけど、、、。
トイレとかで自分で鍵掛けて「出れなくなった!」とか叫んでる人もいたし。
その他壮絶な光景を何度も目の当たりにしたよ。
473病弱名無しさん:05/03/19 00:28:54 ID:2aR4ptkV
地方のでかい病院に入院したけど、ウンコが洋式の便座についてたり、そのへんにモノが散らばってたりはデフォルトですよ。
夜中に絶叫する老人や徘徊する老人、昼間も大部屋で絶叫する老人。
みんなけっこう経験してるんじゃないかな?

一番参ってしまったのは、大部屋で簡易便器を使われること。便所と部屋の区別ないじゃ〜ん。
飯食ってるのに、すぐ隣でウンコするじゃ〜ん。
474病弱名無しさん:05/03/19 00:47:00 ID:gskrRdqf
ポータブル便器は俺の友達
475病弱名無しさん:05/03/19 06:50:42 ID:VQqjJmjd
便座にウンコついてたら紙で拭いた後
便座にトイレットペーパーを敷いて便座シート代わりに使ってる
476病弱名無しさん:05/03/19 10:43:40 ID:RU2dzbAP
>>473
つーか、UC患者も酷く悪化すると普通にポータブル使うよ?
トイレ行く体力もなくなるし、間に合わなくなるからな。
477病弱名無しさん:05/03/19 11:58:10 ID:B+ROHDzk
ポータブルがどうしてもはずかしくて
用意してくれたけど使えなくて
ヘモグロビンが8とか7になっても気合でトイレダッシュを繰り返してた
478病弱名無しさん:05/03/19 13:17:43 ID:O9zPTfMh
ステロイド切れたヒトに質問。
よく離脱症状がきついって聞くけど、どんな症状が出るの?
オレ、ステロイド切って1ヶ月経つけど、特に今のところ問題なし。
とりあえずオッケーですかね??
479病弱名無しさん:05/03/19 13:40:14 ID:uGpVtWuP
花粉症がひどくなった。
もともとアレルギー性鼻炎を持ってて花粉の飛ぶ時期でもほとんど変化が無かったんだけど
ステロイドが切れた今年からは鼻が完全に詰まってかなり苦しい。
ここ数年は花粉症どころか鼻づまりさえもほとんど無かったのに、、、。
480病弱名無しさん:05/03/19 14:31:03 ID:6h5IljXY
脱力感 鬱状態
481 ◆yn1CJE2Xkc :05/03/19 14:53:30 ID:y43r41Z2
漏れも花粉症で目が痒い
482病弱名無しさん:05/03/19 15:21:28 ID:KiR7rC6w
調子悪いなぁと主って病院言って採血したらCRPが4.4だった
昔はプラスマイナスでしか出てなかったのでこれってやっぱり相当悪いのかな
正常値は0.3以下ってなってるけど
483病弱名無しさん:05/03/19 16:28:25 ID:B+ROHDzk
>>482
十分悪い
2ぐらいから悪化(血便混ざり)してると考えた方がいい
484病弱名無しさん:05/03/19 16:53:17 ID:fglCg5Dm
CRPが2くらいあったけど血便まったくないよー
485病弱名無しさん:05/03/19 17:46:28 ID:XvDgznpC
血便ひどいけどCRP高くないぜ
486病弱名無しさん:05/03/19 18:57:30 ID:uGpVtWuP
CRPっていい加減だよ。
血がだらだら出てて排便時激痛なのに1以下だったり平気で出るしな。
487:05/03/19 19:00:56 ID:uGpVtWuP
C反応性タンパク試験[シーハンノウセイタンパクシケン]【英】C-reactive protein(CRP)test《同義語》CRP試験CRP test

C反応性タンパク(CRP)は肺炎球菌のC多糖体と沈降反応を示すタンパクであり,肺炎球菌による肺炎*に
高い特異性を示す異常タンパクであると考えられていた.
しかし,現在では微量のCRPは正常でも存在し,炎症や組織破壊性病変が発生すると12時間以内に急激に増加し,
病変の回復とともに迅速に正常に復する代表的な急性相反応タンパクの一つであることが知られている(→急性期タンパク質).
CRP試験は炎症や組織破壊性病変を伴う病態の活動性を判断するために有用な指標とされている.
とくに発熱や白血球数が炎症の指標となりにくい新生児期においてその有用性は高い.
CRPは従来,毛細管法*やラテックス凝集スライド法など,低感度の方法が用いられていたため,CRP陽性はただちに病的と判断されてきた.
しかし,最近では免疫比濁法やラテックス凝集免疫測定法,免疫比ろう法など測定感度が高く,しかも高精度に測定できる方法が用いられ,
100 μg/dL程度の微量のCRPは健常人にも存在することが確かめられている.
488病弱名無しさん:05/03/19 20:44:38 ID:HC4/2hCF
CRPは調子が悪くなってすぐに変わる数字じゃないだろ。
体中の血液が一斉に数値上がるわけじゃないし。
489病弱名無しさん:05/03/19 20:53:33 ID:K/SpEgvR
すぐに変わる数字ですが何か? 何か煽りたければどうぞ。
490病弱名無しさん:05/03/19 21:11:58 ID:6h5IljXY
俺は入院してても1以上にはならん買ったな
491治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:01:35 ID:b0qU88Uh
順天堂大学大草先生に電話して
 投稿日 2005年3月11日(金)23時12分
治験している所は 2004.11月より 随分増えています。
体当たりで直接電話して近くの病院を紹介してもらってください。
現在の治療 Gキャップ、パルス、ステロイド と手を尽くしても 
劇症が全く良くならない 後は手術しか手がないといわれてしまったのですが、
体当たりで順天堂大学 大草先生に電話して
他県の病院と担当の先生を紹介してもらい
治験薬を飲み始めて(Gキャップ パルス ステロイドも併用して)2週間後
別人のようにツルツルに治っている大腸を見たときは信じられない思いでした。 
今は退院して ステロイドなしです。 
再発するかもしれませんが 
その頃にはこの治療が一般的に成っていることでしょう。
492治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:02:17 ID:b0qU88Uh
 投稿日 2005年3月13日(日)02時34分
大草先生に電話をして近くの病院を紹介してもらってください。
治療先の病院を決めて手続きに行って説明を聞いて、
それから担当医にその旨を伝えて、資料を用意してもらいました。
転院先の先生からも担当医に連絡を入れてもらいました。
転院先の先生に手術になるかもしれませんがその時は一刻を争うことになるので
其のつもりで心の準備をしておいてくださいといわれていました。
493治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:02:55 ID:b0qU88Uh
投稿日 2005年3月13日(日)02時44分
やはり地元の担当医師はこの治療に対して半信半疑で凄く渋ってましたが。
最終的には転院先の先生に資料などを詳しい内容を渡してくれました。
今は又、地元の先生に戻ってきています。(転医先はとても遠いので)
3/16の内視鏡の検査は転医先で見せてねといわれてるので行くのですけど、
その結果を地元の担当の先生に貰ってきて見てもらいます。
494治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:03:38 ID:b0qU88Uh
 投稿日 2005年3月13日(日)22時57分
モチロン 内視鏡検査の写真もくれます
転院したい意思を明確にしすれば、 キチンと対応して下さるはずです。
どうしてもこの治療を受けたいので最終的には手術になっても悔いが残らないようにしたいと
正直に話して担当医師に資料を下さいといって頂きました。(レントゲン写真は後で返却)
入院時に紙袋にずっしり持っていきました。
治療経過、使用薬、検査内容等全部詳しくもらえたと転院先で言われました。
入院中も地元の担当医に2回くらい自分から経過を電話しました。
転院先からも経過が報告されていたようです。無論退院してからすぐ資料のお礼と共に
退院してこちらに又お世話かけますと挨拶もしました。
長く付き合わなければいけない病気なので退院して地元の病院に帰れるようにです。
495治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:04:22 ID:b0qU88Uh
 投稿日 2005年3月14日(月)12時36分
今の医療を考えるとき 混合治療は保険が適用されないとか 
こんなに効果がある治療なのに認可されるの後2年位は掛かりそうとか
悲しいです理不尽さを感じます。
  主治医も最初まだ入院ばかりで転院を考えていないとき
大草先生のレポートのコピーを読んで下さいと渡したとき 笑ってましたもの
見もしてくれなかったんです。
  患者と家族がどれだけ真剣にこの治療を望んでいるのか理解してもらえたのは転院が本
決まりになった時です。主治医も治るのを願ってくれているのが解りました。応援してます。
496治験可能な病院、増加!:05/03/19 22:04:56 ID:b0qU88Uh
 投稿日 2005年3月14日(月)14時12分
資料を全部もちろん内視鏡のも持っていきましたが
治験の前に内視鏡はしました。
状態が悪くて全部見ると悪化するため チョコットだけでした。
ビクビクしていたわりにはあっさりすみました。
497病弱名無しさん:05/03/20 00:07:08 ID:5L27syOZ
長々とコピぺしなくていいから。
498病弱名無しさん:05/03/20 02:26:03 ID:vCAsRtPw
CRPはほんとアテにならん。
このスレでも散々既出だけど、
漏れも血便ばりばり、CFで直接見てみても炎症しまくりなんだけど
CRPは全然あがらないよ。

こんなのを指針とされて、ほっとかれたらタマランって。
499病弱名無しさん:05/03/20 03:50:05 ID:BU0mcM5e
つうか、CRPはあくまで目安だから元々、かなり個人差がある病気だし。
まあ、血便は少量だと見逃すこと多いがCRPは数値が見えるからわかりやすいし
人に医者に伝える指標として便利ではあるし有用性は高いと思うが
医者がそれしか信用しないような奴ならさっさと転院した方がいい。
CRPが高くていいことはないんだし、高ければ気にした方がいいと思うけど
個人差があるんだから、冷たいようだがそんなのは自分の状態と相談しろって感じだな。
俺はCRPと病気の状態が比例してるから月一の血液検査が十分目安になってる。
500病弱名無しさん:05/03/20 06:28:14 ID:STZnOHbM
CRPは、0.2以下が、
健全な人間の数値とのこと。

0.8とかでも、きつい症状が出ている時があるようです。
「きつい」という感覚も、個人差があると思いますが。
501病弱名無しさん:05/03/20 10:35:44 ID:sKByezj3
>489
CRPよりは白血球の方がすぐに数値に表れるって、漏れの先生が言ってたよ。
煽りたいのはキミでないかね?

502病弱名無しさん:05/03/20 10:37:14 ID:sKByezj3
かなり下血している時でもCRPが0.1とかだったよ。
でもってオペになったけど、直前でも0.1
CRPは参考程度にしかならないと思う。
503病弱名無しさん:05/03/20 13:02:10 ID:wxB0h9rj
以前、結腸のかなりの部分が炎症を起こしてたひどい時のCRPの値は
高かったけど直腸に限局してた場合とかはやっぱり1以下だったよ。
あと、ステロイドを使ってると白血球は増多するから白血球数で炎症を
測るのはこの病気だと難しいところがあるね。
504病弱名無しさん:05/03/20 16:39:20 ID:beCg1/gZ
下痢った〜地震てストレスになるんだな…orz
再発しませんように。
505病弱名無しさん:05/03/20 19:42:11 ID:8kkuRzVn
福岡か?
超ガンガレ
506病弱名無しさん:05/03/20 21:21:06 ID:2y4TH6fm
>>504 大丈夫?入院中で情報不足…@横浜 orz
507病弱名無しさん:05/03/20 21:44:52 ID:sKByezj3
>503
そういえば入院中に医者同士で
「ステロイドでマスクされてる・・・」とか言ってた。
508医者へ:05/03/20 22:07:40 ID:RvDzopU8
手抜きスンナ!
赤沈みれ!ゴルァ!!
509病弱名無しさん:05/03/21 02:36:38 ID:0OWvnBfX
510病弱名無しさん:2005/03/21(月) 07:23:24 ID:JiTWNMyo
すみません、質問なんですけど。
「線維化」ってどういう状態をいうんでしょうか。また「線維」と「繊維」
では意味は異なるのでしょうか。
511173:2005/03/21(月) 13:59:58 ID:zVIc04oA
みんな調子の悪いときって、どんなかんじですか?今微妙にやばい・・・俺の場合、腰に電気が走るようなビクンという痛みが走った後トイレに行きたくなるって言うのが定番で今その状態。
腰が痛くなると腹の調子も悪くなる。非常に困った・・・春だし休日なのに1人ベッドで横たわる今日です・・・
512病弱名無しさん:2005/03/21(月) 16:00:56 ID:XHkqrQZL
>>510
「臓器の線維化とは、細胞外マトリックスが組織に過剰に沈着した状態を言います。
この過剰な細胞外マトリックスの沈着は、
組織の非可逆的な変化を引き起こし、臓器不全に至る予後不良な病態です。
線維化には、いくつかの蛋白分子群が関与しています。・・・」
ってのがあった。

自分的にはUCの線維化ってのは、
「炎症繰り返しすぎた所が固くなっちゃうこと」くらいに思ってるけど。
513病弱名無しさん:2005/03/21(月) 16:16:38 ID:JQPC4H0e
1年半以上もステロイド飲み続けて、順調にきてたのに切る直前に再燃しちまった・・
また30mgから出直しだってよ。
副作用が気になるー。
皆は大丈夫かぁ??
こんな風にならないように気をつけてね。

もうだめぽん。
逝ってきます
514病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:20:25 ID:Q5NDmC9z
>>512 回答ありがとう。

センイという響きから、組織が筋っぽくなるイメージがあるのですが
どうなんでしょうね。肝臓とかも線維化するらしいけど、スジだらけの
レバーとか食べたことない(そんなもん売り物にならないけど)。

レバーは基本的に苦手なんだけど、新鮮なやつをレバ刺しで食べたら
うまかった思い出があります。


515病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:27:08 ID:+VIdGomK
病院の風邪薬&痛み止め飲んで、血便出た人いる?再燃したかも・・・。
516病弱名無しさん:2005/03/21(月) 21:43:58 ID:KH/Ahtpk
ノシ
風邪ひいて貰ったボルタレンという薬が合わなくて、
ひどい下血になりただいま入院中です。
517病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:15:42 ID:iaSUNlFt
それただ風邪が炎症の引き金になっただけちゃうんですか、と。
518病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:25:50 ID:cLLXKkyp
去年11月に子供が生まれ今月学資保険に入ろうと郵便局へ・・・
しかし私が潰瘍性大腸炎であることで入ることが出来ませんでした。
告知の義務があるといえ正直に答えなかったほうがよかったのか・・・
しかし私がこの病気で通院してることは確かで・・・この先学資保険はおろか
住宅ローンすら組めなくなってしまうのか・・・心配です。皆さんはどうですか?
経験談を聞かせていただけると幸いです。ちなみに私は直腸型。ペンサタ1日×2錠×3回
ごく初期の症状です。
519病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:51:00 ID:SgiZbisp
>>516
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1147002F1412_1_08/
ボルタレンって思いっきり消化性潰瘍を悪化させるって書いてあるじゃん。
処方した医者訴えれ。

俺も昔、炎症に伴って40度以上の熱が出たことがあったけど、「消化性潰瘍があるときは
解熱鎮痛剤は使えない」って言われて脇の下とそけいぶ(なぜか変換できない)と
おでこと氷漬けになって耐えたことがあったよ。あれは今思い出しても厳しい戦いだったorz
520病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:55:01 ID:s0paMBOC
>>518
CCJapanで保険の特集やってるよ
521病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:20:56 ID:5mGTfZJi
>>518

告知しなくて、いざ再燃したら保険おりないよ。

あと、sageてな
522病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:46:42 ID:qSy2iu6i
サリチル酸系解熱鎮静剤は程度の差あれ必ず消化器官にダメージ与えるからな
523病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:53:57 ID:Vu8Eeitn
リンゴ(゚Д゚)ハァ?
意味プ
524病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:58:27 ID:JTgz2gss
治験で経過が良い者です。
治験で除菌された方にお聞きしたいのですが、除菌後の再感染というのは可能性はあるんでしょうか?
そもそもフソバクテリウムというのはどこにあってどのように感染するのかわからないです。
最近、気になっているのは、ウォシュレットです。
ウォシュレットでマッサージ機能をつかったり、強めの水圧で使用したりすると、肛門、直腸に少量の水が入り込みます。それで再感染する可能性はあるのでしょうか?
525病弱名無しさん:2005/03/22(火) 01:45:25 ID:zE7rK44k
今月でほぼ回復して、血便・軟便等の症状は一切無くなってきました。
但し、トイレの方は一日に2〜4回はいきます。
以前とは違い我慢をしなくても問題ないので外へ出るにしても問題ないし、
多分普通に生活出来るレベルになったので、ホットしています。
私の場合、この病気は周期的に起こる場合があり、今回で2回目です。
約一年間続いてやっと直りました。(自力回復です) 
皆さんもがんばってください!
526病弱名無しさん:2005/03/22(火) 03:11:42 ID:RtDanSTr
治験終了後に偽薬と思われる方には希望があれば本物を処方することも検討中と聞きましたがほんと?
それなら初めから本物で治験やってほしい気もする。どちらにせよある程度覚悟して臨むわけだから。
あーあ、一刻も早くどこの病院でも普通に三剤処方してもらいたいなあ。
副作用があったとしても、ステロイドに比べたらぜんぜん耐えられそうだもんな。
527病弱名無しさん:2005/03/22(火) 07:05:36 ID:azJlPTdg
みんなに本物渡していたら治験の意味がないだろ
528病弱名無しさん:2005/03/22(火) 09:57:35 ID:q/3dDkM2
ヤクルト200とLB81、まじ効くよ
だまされたと思って毎日のんでみ。
どうせただのヨーグルトなんだし、少なくとも
毒にはならない。
529病弱名無しさん:2005/03/22(火) 11:06:28 ID:srWxaTVa
毎食後ラックビーの他にヤクルト400+ミルミルを毎朝飲んでるが
プレも飲んでるのでヤクルトのほうは効いてるのかどうかよくわからん
530病弱名無しさん:2005/03/22(火) 15:22:05 ID:LIuz5dfF
ディズニーランド行くことに。それ自体はいいんだが、
この時期込むからトイレも込むだろうし、何より初めてだから喜び<不安
楽しむ余裕のない自分がなによりも嫌だ _| ̄|○
531病弱名無しさん:2005/03/22(火) 15:43:28 ID:fiEXuKBy
どこかに行く時はなにも喰わないのがデフォ
バイトの日は朝からなにも喰わない、夜一食だよ
532病弱名無しさん:2005/03/22(火) 17:04:54 ID:enqnawuu
客観的に見た皆様方アドバイス下さい。今は自分のことで客観視ができません。お願いだから・・
epokに逢いたい・・もう一度振り向いて・・。
533病弱名無しさん:2005/03/22(火) 17:19:53 ID:qons/RSH
>>530
トイレはそんなに混まないと思うよ。
でもアトラクションに並ぶ時間が辛くなると思うけど大丈夫?
534病弱名無しさん:2005/03/22(火) 17:57:36 ID:ZnjhxF8X
タバコを吸うと症状が軽減すると友人が言っていましたが、
本当でしょうか?UCと喫煙って関係あるんでしょうか?
ちなみに私はタバコは吸いません。
535病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:05:07 ID:51HbyRCT
禁煙すると再燃するってことじゃないでしょうか?便秘が腸に悪いってことだと思います。
536病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:07:22 ID:YESJ1Lcu
>>533
それなんだよねぇ。俺の場合はアトラクションじゃなくて限定モノの買い物為に並んでいてトイレにいきたくなるなら
初めから行きたくなればいいのに、何時間以上並んで自分の番まですこしという
段階になってトイレにいきたくなっていままでの並びがパーになったという経験
何回もあり。 
537病弱名無しさん:2005/03/22(火) 18:09:41 ID:jUA+WMuo
>>534
過去スレで何度も出てる話題だけど本質は>>535だと思う。
今まで吸ってない人がわざわざ吸う程の物でもない。
538病弱名無しさん:2005/03/22(火) 19:18:23 ID:RtDanSTr
sageでよろしく
539病弱名無しさん:2005/03/22(火) 20:22:14 ID:chWvWvAa
今日ATM療法の抗生剤3剤をだしてもらいました。
熊本の病院で普通に処方してくれましたよ。

ていうか、どこの病院でも自主診療でなら処方可能な薬らしいです。
(大病院では、いろいろあって出せないこともあるらしいとかどうとか)
薬代は保険抜きでも6000円だけ、交通費のほうが高くつきました。

参考までに薬名を…(全て商品名です)
フラジール内服錠250mg
サワシリンカプセル250mg
アクロマイシンVカプセル250mg

>>526
治験参加のお礼としての実薬ゲットは治験参加から一年後らしいです。
治験期間が一年ですから。


540病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:07:43 ID:jDlS9Un5
大草センセはすぐくれるっていったぞ
541病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:22:23 ID:chWvWvAa
>>540
そう?京都のほうは一年後とかって載ってたから。
http://kyoto-min-iren-c-hp.jp/topic/050322faq.html
病院によって違うのかもね。

大草先生に診てもらってる?
542病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:28:08 ID:jDlS9Un5
>541
そうなんだ

そうです大草センセ
幸いなことに偽薬にはあたらなかったみたいだけどね
543病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:54 ID:OCk1Jo5/
539・・・あーあ名前出しちゃった 
544病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:54:34 ID:jDlS9Un5
>543
随分前に俺も書いたけどな
えらく無反応だったが
545病弱名無しさん:2005/03/23(水) 01:38:04 ID:B1dlAkhC
>539
今回治験で使用しているのは、サワシリンではなくパセトシンです。
京都の講演会でも違った薬を処方する病院があるので、困っているというような
話も大草先生よりでていました。現に違った薬を処方された方が良くなっていないみたいです。
主成分は同じらしいですが、若干違うみたいですよ。

546病弱名無しさん:2005/03/23(水) 02:28:00 ID:cRtbAwfx
〉534
タバコは深呼吸、リラックスする意味でも いいとききました。
アメリカではNICOTINEパッチをはる治療法があるまたいです。
※アンカーできてないかも‥。
携帯かえたらできなくなった。
547病弱名無しさん:2005/03/23(水) 07:59:09 ID:brKMs/3w
>>542
実薬おめ。治験は300人でおしまいみたいね、その後どうなるのかな。

>>543
って、治験に参加してないんだから名前を出しても平気かと。
どんだけ秘密事項なのかと。

>>545
大草先生が違いを指摘しているのはサワシリンとパセトシンの差でしょうか?
大草先生自身のインタビューでこの2薬は同列にあつかわれているのですが。
548病弱名無しさん:2005/03/23(水) 08:22:48 ID:bmqvIFJO
>>530,536
そういえばディズニーリゾートには
並ぶ時間が少なくてすむんだか別の場所で待ってるのかわからないけど
ゲストアシスタントカードという主に内部障害がある人へのサポート制度があるらしいよ。
障害者手帳がない場合はどうなのかわからないけど
問い合わせてみてはどうでしょう。
549病弱名無しさん:2005/03/23(水) 14:35:55 ID:B1dlAkhC
>547
そうですねCCJAPANの記載内容では同じ製品として扱われていますね。
申し訳ないです。確認不足でした。ただ、治験で扱われて商品はパセトシンです。
多分熊本のFクリニックでしょうけど、承認されていない治療法で薬を処方して
万が一、何かあったらどうするつもりなんでしょう?私達、治験参加者は同意書に
サインして参加しています。何かあったらすべて病院側の責任になり、補償される
のですが・・・

実際に講演会であった話はアクロマイシンVをミノマイシンで処方する病院
があったとの話でした。
550病弱名無しさん:2005/03/23(水) 16:52:39 ID:fINZpZPM
もしかして俺サワシリンだったかも・・・ その記事どこですか??主治医に聞いてみるから・・・
551530:2005/03/23(水) 16:58:06 ID:HgmMYMzo
レスありがとございます(*_ _)アトラクションはあんまり乗らない方向で…。
トイレにあまり困らなさそうなのが救いかな。
遊びに行けることだけでも有難いし、それなりに楽しめたらいいなぁと思ってます
552病弱名無しさん:2005/03/23(水) 17:16:12 ID:brKMs/3w
>>549
何かあったらすべて病院側の責任になり、補償されるのですが・・・
とありますが、ぜひ下記のサイトで→賠償と補償→現在の問題点をご覧に
なってください。
http://www.chikennavi.net/
私自身も治験の同意書を郵送してもらいましたが、補償面の説明が
実にあいまいであると感じました。たった一行だけですもの。

ですが、今回の抗菌剤3種は以前から使用されている薬剤であり、
ペニシリンに対してアレルギーがあったり妊娠されているひとでなければ
まず安全であるといえるのではないでしょうか。
(ほかにも注意点はありますが)
副作用に関してもプレドニンや免疫抑制剤の長期使用に比べ、危険性は
少ないことでしょう。

治験に参加するのも自由診療を受けるのも、なんもしないのも
個々の患者の意思であって、それぞれにメリットとデメリット
がありますね。
ほっといて良くなるんならそれにこしたことはないんですが
553病弱名無しさん:2005/03/23(水) 18:13:08 ID:KmawiqP1
遅レスですが、風邪で抗生物質だされて、下痢続きになったことはあります。
抗生物質やめたら戻ったけど。
先生に聞いたら、抗生物質は腸内細菌も殺しちゃうからねーと軽く言ってやがりました。
554病弱名無しさん:2005/03/23(水) 18:33:45 ID:N/EsTyNO
ペンタサ注腸って効果ありますか?形状が使いづらくて一度失敗
してから使っていません。ステロネマは管が細くて入れ易かった
し、効果はかなりありました。
555病弱名無しさん:2005/03/23(水) 19:11:36 ID:B1dlAkhC
>552
治験ナビに書かれている事は理解しております。
ただ、これは新薬の開発時補償等の事を書かれているのであって、今回の治験
は、すでに承認されていて各病気で使われている薬です。治験ナビに書かれて
いる事がすべて当てはまるかは疑問ですけど、同意書の文言はどこまで
補償するかは書かれていませんので、曖昧で逃げ道を作っているような感じで
すね。
でも、承認されていて用途の違った抗菌剤3種類を飲ませるのですから、何らかの
後遺症等でもでたとしたら、同意書の文言通り病院側に責任があり補償があるので
はないのですか?
参加する上では信じるしかないんです!
私自身は治験の投薬は終了し、ほとんど、副作用もなかったです。
怖いくらいに良くなりました!!
556病弱名無しさん:2005/03/23(水) 19:15:36 ID:B1dlAkhC
>550
CCJAPAN Vol.22です。
557病弱名無しさん:2005/03/23(水) 19:41:46 ID:fINZpZPM
TBSで寿命を教えます見たいな番組で大腸がんの写真があったが、みたところ俺の偽ポリと同じ感じだったのだが・・・
558病弱名無しさん:2005/03/23(水) 21:28:56 ID:tGCAtspT
食べると調子が悪くなるのは十分過ぎる程わかっているのに、こっそり買ってきていたとは。。。悲しいし空しいです。治るわけないです。
559病弱名無しさん:2005/03/23(水) 21:48:52 ID:gCreHMDC
>>554
すごいそれわかる
自分も最近ペンタサ腸注を使ってみたら見事に失敗した
ステロネマだと失敗すること無いんだけど、ホント同じ管にしてくれればいいのにと思った
あとペンタサのほうは薬品が沈殿するので振ってすぐ入れないとなかなか薬品がきちんと入らないような気がする
560病弱名無しさん:2005/03/23(水) 22:02:15 ID:nS7pYdkP
>>554
>>559
ペン注はネラトンカテーテルを付けるといいよ。
アダプタ付きだとなおいい。
561病弱名無しさん:2005/03/23(水) 23:42:21 ID:yHiMyG1P
治験300人ってことはもう定員間近なの?
562病弱名無しさん:2005/03/23(水) 23:59:49 ID:ys2r+BHg
俺はてっきりもう300人位は受けてるのかと思ってたよ・・・。
563病弱名無しさん:2005/03/24(木) 02:17:50 ID:rx1t/QQx
>558
患者になればわかるよ。
564病弱名無しさん:2005/03/24(木) 03:08:31 ID:lBOPLrDT
565病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:21:28 ID:un12UGaA
みんなの大腸の潰瘍の感じってどうよ?おれのまじで普通の大腸と雲泥の差よ 
他人の見てみたい 写真UP誰かしてくんない??
566病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:22:02 ID:1ar2+gQ+
4月からさいたま市の大宮あたりに移るんですが、あの辺りで
オススメの病院あったら教えていただけませんでしょうか。
567病弱名無しさん:2005/03/24(木) 17:01:51 ID:IkyBteN1
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000010-kyodo-soci
この発見ってUCに有効じゃないかなぁ?
568病弱名無しさん:2005/03/24(木) 18:49:52 ID:zLzZv12n
>>566
大宮日赤がいいらしいですよ
569病弱名無しさん:2005/03/24(木) 21:28:37 ID:sRYCCYAB
今日、白血球除去療法をやったんだけどこれで白血球がどのくらい
減るのかな?全部で6回するらしいけど1万数千個あるのが標準の値
くらいになるのでしょうか?不安です。
570病弱名無しさん:2005/03/24(木) 21:50:47 ID:GIzItrrZ
私は白血球除去療法を数日前に終えたばかりです。
白血球の活動が活発化する事で、大腸の炎症の刺激・促進をするため、白血球
を除去するやつですよね。
代血と返血の為の注射針が太く、血管の細い自分には結構辛かったです。
大腸炎で入院すると、24時間中点滴をする為か、頻尿になる気がします。
だから、自分にとってはL-CAP中、尿を我慢するのが最も辛かった。
L-CAPを数回終えた後、内視鏡検査を受けましたが、入院当初に撮影
された写真と比べ、大腸の糜爛・潰瘍が大幅に改善していて、医師も大腸
が綺麗に成ったと言っていました。

571病弱名無しさん:2005/03/24(木) 22:31:45 ID:sRYCCYAB
ありがとうございます。大変参考になりました。
注射針の太さには最初びびりました。採血より痛かったです。
効果は個人差があると思いますが、ちょっと安心しました。
自分もそうなれば良いと思って頑張ってみます。
572病弱名無しさん:2005/03/24(木) 23:06:21 ID:IkyBteN1
>570
 漏れは両腕の血管が細くて針が入りそうになかったときは
 そけい部から針をいれたよ。
573病弱名無しさん:2005/03/24(木) 23:38:21 ID:AMI6Exaq
手の甲から針いれたけど痛かった
574病弱名無しさん:2005/03/25(金) 01:01:53 ID:qbrlwNTN
ガスター ラムネみたいで美味
フラジール 糖衣が甘くてステキ
サイレイトウ 漢方臭いけど、慣れると病みつき

プレドニンだけは馴染めない。
575病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:30:25 ID:sKITzLN1
なんか最近お腹じゃなくて肛門よりちょっと上のあたりがじくじくしたり変な感じがあってトイレに一日10回ほど
いっとります・・・。そのトイレもあまり便はでらず血もちょっとだけ。とにかくつきまとう肛門あたりの不快感が
どうもいやで・・。痔かなともおもったんですがどうやら違う模様。だれか似たような症状の方います?
576病弱名無しさん:2005/03/25(金) 19:15:22 ID:3wfvTlHN
>>575
それがしぶり腹ってやつだと思うよ。

あー、1年ぶりの大腸ファイバーだ…。
577病弱名無しさん:2005/03/25(金) 21:09:04 ID:YvmT/CZF
もう4年近く内視鏡してないな
578病弱名無しさん:2005/03/25(金) 23:42:24 ID:YpMdx2hp
話ぶった切ってすまん。
弁当持ち込み禁止で有名の愛知万博だが、
特定疾患の用紙持ってったら弁当持込できるかな…
579病弱名無しさん:2005/03/25(金) 23:48:11 ID:nJ470Hhp
>>578
いきなり見せたところで障害者手帳ならともかく
特定疾患の用紙なんてゲートの係員が知る由もないだろう。
まずはケアセンターとかいうところに問い合わせてみろ。
580病弱名無しさん:2005/03/26(土) 00:02:12 ID:b5wSmXHs
カロリーメイトが持ち込み許されるなら
ラコールとかでも許されそうだ
581病弱名無しさん:2005/03/26(土) 05:37:04 ID:RWh2UPQ4
しかし、弁当持込禁止なんてひでえことするよな。
食中毒がうんたらかんたらと言ってるが、業者の利益確保なのがみえみえで萎える。
しかも、学生の持ち込みはokてなんだよ
582病弱名無しさん:2005/03/26(土) 08:37:43 ID:XfNrg4e3
あるレストランの飲み物全部千円だと。
ま、飲まないけど。
583病弱名無しさん:2005/03/26(土) 08:42:03 ID:RWh2UPQ4
飲み物千円って金粉でも入ってるのか?
584病弱名無しさん:2005/03/26(土) 12:01:13 ID:RWh2UPQ4
今、万博関連のスレみたんだけどマジヤバイな。
トイレ有料でしかも混んでるってなんだよ。
こんな危険地帯、怖くて近寄れねぇよ。
585病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:29:34 ID:BF0wepGI
>トイレ有料

ふざけるな
586病弱名無しさん:2005/03/26(土) 14:40:29 ID:WFBoeC4Q
トイレが混んでるってのは完全無理
587病弱名無しさん:2005/03/26(土) 15:30:20 ID:UhqEVZTV
それより自主診療ATM流行ってるの?
588病弱名無しさん:2005/03/26(土) 16:15:06 ID:WEVI1CqX
トイレ有料はデマだと聞いたが。
589ぱや:2005/03/26(土) 23:05:06 ID:yqQbMZNu
潰瘍性大腸炎を患ってる方で腰痛がある人はいらっしゃいますか?調子が悪い時には必ず腰が痛む方いらっしゃったらおしえてください。
590病弱名無しさん:2005/03/27(日) 01:30:00 ID:/McEeY0s
酷くお腹が痛い時(腸が波打つように痛む時)にトイレに何回も行っては出血しているような状態になると腰痛が出てくるよ。同時にイボ痔にもなってたいへんです。(~_~;)
この病気になる前から腰を痛めたりしていましたが、下血しだすとベットに横になって眠るのも腸が痛くてたまりません。一番痛くない位置に体の向きを調節して横になります。
その時には笑うだけで腸全体に激痛が波のように走ります。しかも心臓近くまで激痛があり心臓の痛みを同時に感じます。心臓の真下の腸が痛む為なのですが、
救急車を家族が呼ぼうにも動けないので、痛みになれた頃にお風呂に入って、病院の救急外来にタクシー乗ってそのまま一ヶ月ほど入院しました。
診察してくださった医者の話によると幸い腸が破裂はしていなかっそうです。
それが去年の九月ごろです。
591病弱名無しさん:2005/03/27(日) 01:36:09 ID:/McEeY0s
>>590の続き
俺の場合腰痛は一日中同じ姿勢でベットにじっとしている為に腰に負担がかかる事でおこるようです。
腹筋と背中の筋肉のバランスが悪くとなると腰痛がでます。
一日に何度もトイレで気張ってお腹に力を入れると腹筋が鍛えられ、背中の筋肉とのバランスが崩れので、
バランスを保つように体の調子がいい時には無理せず運動しています。
その為か退院してから今まで腰痛は治まっています。
592173:2005/03/27(日) 09:47:55 ID:5Mk3FSZn
>>589 俺も腰痛でるよ トイレに行くのも辛いが腰痛も辛すぎる 腰にビクンと電気が走る痛みがおこりそのあとトイレに行きたくなるよ そして腰は常に痛い
593病弱名無しさん:2005/03/27(日) 09:49:10 ID:ssaauxo1
>>589
ノシ
594病弱名無しさん:2005/03/27(日) 10:52:21 ID:X+U2NaaS
you too
595病弱名無しさん:2005/03/27(日) 16:51:30 ID:WyQ9TwBA
>569の方や>570の方のように、L-CAPの治療を受けたいけど、やはり重症、劇症、難治性でないと受けれないのかな?
ちなみに再燃し、今、中等症。
596病弱名無しさん:2005/03/27(日) 18:24:21 ID:X+U2NaaS
白血球除去は副作用もあんまり無いんだからやった方がいいぞ
中症だろうが医者次第ではないか
597病弱名無しさん:2005/03/27(日) 19:54:01 ID:tM8USznl
>>595
596の言う通り医者次第だと思う。
再燃して軽症なんだが、ステロイドの前にとりあえず白血球除去しとけ
みたいな感じで医者に言われたし。
んで、現在進行形で火曜に3回目の予定。
598病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:25:38 ID:5suwZK5g
>>595
希望すれば受けられると思うよ。
599病弱名無しさん:2005/03/27(日) 23:34:05 ID:8WowK0fU
白血球除去の治療中に トイレに行きたくなった人ぉ〜(激汗)

ある意味、拘束時間の長いのは、地獄だ。
600病弱名無しさん:2005/03/28(月) 00:14:52 ID:zTP9Z7H+
1時間ぐらいだろ
入院中はオムツはいて臨んだぞ
601病弱名無しさん:2005/03/28(月) 14:12:45 ID:8HTybDqx
透析科の看護士さんって他の科にくらべて、すっげぇ親切じゃない?
院内でもあそこだけ異様に明るい雰囲気なんだけど、うちだけかな。
602病弱名無しさん:2005/03/29(火) 01:05:13 ID:ngw+BnPz
>>599
地獄だな、わかる。
俺はブスコパンしてから透析室行ってた。

>>601
透析の患者サン達は
常連だからお互い顔見知りってのもあるんだろうな。
603病弱名無しさん:2005/03/29(火) 01:21:12 ID:KG1CX7c6
先日退院したばかりなのに、熱がでました。
ペンタサ&ラックビーと併用してもOKで、
腸にも刺激の少ない
市販の解熱薬若しくは風邪薬ってどんなものでしょう?
漢方薬の葛根湯とか??
どなたかご存知の方いますか?

デカイ病院に通っているから、薬を処方してもらいに長時間待たされるのが
あまりにきつくて・・・
604病弱名無しさん:2005/03/29(火) 10:47:10 ID:zup9xwws
>>603
自分はとりあえず市販薬だと葛根湯飲んでるが…
実際はどうなんだろうなあ。
605病弱名無しさん:2005/03/29(火) 12:15:22 ID:YI5w/iYi
私も葛根湯飲むことにしてる
病院の薬だと下痢が酷くなる・・・_| ̄|○
606病弱名無しさん:2005/03/29(火) 15:36:07 ID:h6JFGXUb
4〜5年前のことですが、IBD患者の集会で、パネラーのH庫医大の先生が
「風邪ひいたら葛根湯が無難」というような発言をしてらっしゃいますた。
607病弱名無しさん:2005/03/29(火) 16:04:14 ID:NKN39yRx
>601
透析室は看護師だけでなく、技師も医師も
なんとなくホッとしたムードをただよわせている。
それに較べ、内視鏡室が殺伐としているのは、うちの病院だけだろうか。

608603:2005/03/29(火) 17:30:04 ID:KG1CX7c6
みなさんありがとうございます。
やはり葛根湯で良さそうですね。
609病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:56:46 ID:E+j2RRVW
漏れは、梅肉エキスの粒を飲んでいるのに下からそのまま出てきた!!
漏れの体って一体・・・
610病弱名無しさん:2005/03/29(火) 21:28:37 ID:WYZSYJWz
引きはじめは特に葛根湯もいいが、サイコケイシトウは腹に来たカゼに愛用中。風邪の後期にいいらしい。
611病弱名無しさん:2005/03/30(水) 09:56:48 ID:CQsQncRR
CRP値が5.5→0.5に下がったのに、血便が止まらん。
まだ血のかたまりが出るし、腹痛もひどい・・・。
これは、治りかけの痛さなのかな?
CRP値だけでは、判断できないのかな?
腸のハレはまだあるみたいで。
今回再燃で、前回はCRP値が下がると血便でなかったのに・・・。
こんな経験した人、いるかな?
今日、L-CAP治療をしてもらう予定だが・・・。
612病弱名無しさん:2005/03/30(水) 10:12:09 ID:+dKwYRKZ
葛根湯は、熱が高かったり、寝汗をかいたり、長引いて体力が無い場合は、
止めた方が いいらしいぞ。
そういう時は、610 が言う「柴胡桂枝湯」が良いらしい。
体力とか、症状とか、体質とか、持ってる病気にもよるらしいから、
漢方に詳しい薬局で相談するのが 良いとみた。

因みに、漏れは人体実験中。
PL → 3日までなら なんとか。
カロナール → 腹は大丈夫だが、効きが悪い。
ロキソニン → 地獄をみた
613病弱名無しさん:2005/03/30(水) 12:31:53 ID:caZKpce7
ピルクルおいしそうだし体に良さそうなので今度から飲んでみたいのですが、
潰瘍性大腸炎の場合乳酸菌飲料の過剰摂取は危ないですか?
ヤクルトは70ml入りのを毎日飲んでますが、飲むとすぐガスが出る効果もあり、問題ありません。
ですが500mlを1日で飲むとかだと危ないでしょうか?
ヤクルトと似た味で飲むと快便になると聞きました。
614病弱名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:36 ID:TKWWJ0JC
漏れはセデスが頭痛が10倍になって地獄だった。
ロキソニンはよく効いたが出血が増大した。
615病弱名無しさん:2005/03/30(水) 16:07:39 ID:ebmEVGwA
今日も漏らしちゃったよ・・・_| ̄|○
616病弱名無しさん:2005/03/30(水) 18:05:09 ID:eVO88I+U
俺はサラゾの副作用で頭痛があるからロキソニン常用してるけど
それで状態が悪くなったことないよ
617病弱名無しさん:2005/03/30(水) 18:54:47 ID:eSYpmj8W
今日初めてプレドニンを処方されました。便は主に泥状か水様便で一日3〜4回ほど、
下血もしくは血便が腹痛を伴って月に1〜2度、普段は腹痛はほとんどありません。

とりあえず30rを処方されたのですが、特に日常生活に支障を来たしていない現在の
状況で、ステロイドの処方は適当なのでしょうか。医者としてはペンタサを8週間服用
しても改善しないので、ステロイドを使いたいようです。皆様の経験からアドバイスを
お願いします。
618病弱名無しさん:2005/03/30(水) 22:20:36 ID:cxJh/5eo
>>617
日常生活に支障がでてからでは全てが遅いと思うが。
619病弱名無しさん:2005/03/30(水) 23:09:00 ID:TghQkJkG
>>617
便回数と下血の状態だけからみると、軽症だと思うので、
最近は経口ステロイドの前に白血球除去のみでを治療することもあるんじゃないでしょうか。
それと、注腸のステロイドという選択もあるはずだけど、潰瘍の部位がわからないのでなんとも。
30mgだったら順調にいっても離脱できるまで4、5ヶ月ぐらいになるのかな、それも難しいのだろうけど。
医者としては最初に強いので押さえ込んでおきたいのでしょうね。

個人的にはステロイドを使うんだったら、先にATM療法をためしてみたほうがいいかもしれないとは思う。
リスクはあるのだろうけど、ステロイドの副作用と比べてみたらね。




620病弱名無しさん:2005/03/31(木) 00:28:38 ID:uGVN8bYB
>>613

過ぎたるは及ばざるが如し
621 :2005/03/31(木) 01:00:34 ID:xFN8Tt5Q
だいぶ前、テレビ番組でナンちゃんが
本屋に入るとウンコしたくなるって言ってたけど
自分も、そうなんだけど
そうゆう時って必ず出血してるよ。
622病弱名無しさん:2005/03/31(木) 02:24:05 ID:LRB3cbSq
>>617
軽症のうちにステ使っていったん完全に症状を抑えるのは
後々のことを考えると悪くない方針だと思いますよ
この病気になったら結局色んな不安とは長期間付き合わなければならないので
その点はまず覚悟するとして、今現在の症状の改善に副作用やコストが
ある程度かかることもまた仕方ないと割り切ったほうがいいと思います
潰瘍を抱えたまま長い時間が過ぎることが後々いちばんよくないのでは?
623613:2005/03/31(木) 05:06:59 ID:tmnIYj1o
>>620
といことは、飲み過ぎはヤヴァイって事ですか?
624病弱名無しさん:2005/03/31(木) 11:52:21 ID:KAQzw/qb
ttp://health.yahoo.co.jp/medicine/2/2456001F1310/
プレドニンの副作用で「糖尿病」ってのは、割り切れんわな。

ってかさ、>>617さんはステロイド使用する前に、
まずは入院して点滴+絶食生活で、腸を休めるのが先じゃないの?
そのほうがリスクが少ないんだろうし。
625病弱名無しさん:2005/03/31(木) 18:03:43 ID:2IOzcKsZ
>>615 (o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ
626617:2005/03/31(木) 19:42:53 ID:j6KBEzLk
たくさんレスいただきまして、ありがとうございます。やっぱりペンタサで駄目なら
プレドニンという流れは避けられないんでしょうね。早速今朝6錠飲んでみました。
苦いよー、飲みたくないよー。

>>619
炎症箇所は横行結腸右端までです。全大腸型かもしれませんが、上でも書いた通り
今のところ症状は軽いんです。炎症も軽めです。そういう事情もあるのでATM療法を
含め、手間の掛かる治療を受けようという気にならないんですよね。下痢も血便もあ
るんですけど耐えられる範囲ですし。まだ今年になって形のあるウンコは見てない
ですけど、続いていればそれが日常ですからね。

>>624
マジですか。入院はまったく選択肢になかったです。言われてみれば入院治療が最善
な気がしますけど、正直私くらいの症状で入院する方はいらっしゃるのでしょうか。

上で頭痛の話がありましたが、私はボルタレン飲んでも平気です。ボルタレンは良く
ないと思って、頭痛を我慢して嘔吐したことがあるのですが、医者に聞いたらそこまで
我慢するくらいなら1錠くらい飲んでも構わない、って言われましたよ。
627病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:43:13 ID:3ANdrwUw
>>626
横行結腸までならステロネマでもいけるんじゃないのかなあ。
あと、プレでも15mg/dayとかいう選択肢はないのだろうか。

などと思ってみる。
628病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:46:10 ID:poBwAcPa
>>626
不味い薬はスポーツドリンクで飲むといいよ
俺はビオフェルミンの不味さに耐えられずスポーツドリンクで飲むことにした
入院じゃなくても経口栄養剤だけで生活するとかでいいぐらいじゃない?
俺は大体悪くなってくるとそうして元の状態にもどしてる
食べたい気持ちはもちろん自分で我慢
血便混じりで腹が張ってる状態、便回数8回程度ならこれで7日くらいで元に戻る
大量出血するぐらいだともう手遅れだから入院コースだけどね

頭痛は医者に相談したらロキソニン処方してもらったけど
それで調子悪くなた事ないなあ
629病弱名無しさん:2005/03/31(木) 22:31:15 ID:R6+KSRBb
>617
私の場合その程度だと おちついてますね。ってことで サラゾ、ラックビ−を続行ですけど。
ペンタサ効かなくて サラゾに変えたらよく効いた。
初めは頭痛、吐気あったけど。
今は平気。
630病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 05:29:09 ID:E5DSzB4L
ペンタサ注腸にかわって一ヶ月ですが、ほとんど効いてるかどうかは微妙です。
あとフラジールの副作用かと思いますが、食欲が落ちだるいです。
もう一ヶ月続けてみて変化がないようならプレドニンを飲むことになりそうです。
でも副作用のこととか考えると、いっきに白血球除去にした方がいい気もしています。
希望すれば即L-CAPさせてもらえるのでしょうか(長期入院すると仕事クビになるかもですが)
631病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:14:24 ID:TdTSYLOL
このスレ住人でUC患者だったんだけど、
おとつい医師国家試験合格しました。
今日が医師としての仕事始めです。

いつかは消化器を専門にしてUCの治療・研究を
したいなあと思ってるけど、まずは、今日から
いろんな科の研修です。

みんなもつらいこと多いと思うけど、頑張ってね。

エイプリルフールだけど、マジネタです。
632病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:58:43 ID:0aMUoYIZ
オメ
この病気の人が医師だと患者としても非常に心強いね
症状や辛さなんかもわかってもらえるだろうし
がんばってね
633病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 09:54:25 ID:0zOnWWON
>>631
オメ。大変な仕事だと思うけど頑張れ。
自分の体も大事にね。
634病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:35:31 ID:/uZJvkw/
>>631サン
オメ オメ━━(゜∀゜)━━ガンガレ!!
635病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 13:25:34 ID:X/EC4XI5
>>631おめでとう!
迷ってたけど、決めた。やっぱ俺勉強して医学部目指すわ
636病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:42:32 ID:zWblRCNM
>631
おめでとう。いいお医者さんになってね。
637病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:37:28 ID:O2IxpWkw
うっしっし
638病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:31:36 ID:Rj8StrUJ
>>631
おめでとう!マジ尊敬。

ところで、医者の仕事はUCだと大変そうだが
どう?けっこう仕事できるもんなの?
639631:皇紀2665/04/02(土) 00:23:09 ID:xscFgvEw
>>638
医学生の時は、周りが病気を良く理解してるし、
実習中も患者に対する責任もないから楽だったです。

医者になって一日だからはっきりとはいえないけど、
◎周囲の病気に対する理解はある。
×仕事はしんどい&拘束時間長い&夜勤あり。

学生実習のころは、腹痛で症例検討会やオペ見学の途中に
抜けたりさせらもらったけど、今日からは許されないかも。
さらに秋からは当直が月に3,4回あるのでこれが原因で
体調が崩れそうでちょっと怖い。

たびたび再発したら、しばらく働くのを休むかもしれないです。
そうなっても、他の職業と違って、医者を辞めるという事には
ならないと思う。

なんといってもやりがいはあると思いますよ。
患者さんやその他の人と接する時に、自分が難病患者であることが
メリットになる可能性もあると思う。難病だからこそ共感できること
とかあると思うし。

640病弱名無しさん:2005/04/02(土) 03:15:50 ID:/mQJq5ym
>>639
検討を祈る、まじで。
そのうち暇見て状況なんかも書き込んでみてよ。
641病弱名無しさん:2005/04/02(土) 10:34:01 ID:+Lu1cZC/
>>639
俺も検討を祈る。

医者ってのはいろいろ大変そうだ。
ストレスが溜まることもあるだろう。
頑張れよ、と言いたいところだが無理もするなよ。
642病弱名無しさん:2005/04/02(土) 20:09:19 ID:Bj/SslXt
2ちゃんで変換のこと言うのは無意味だってのは分かってんだけど、
「検討を祈る」だとなんか「考え直せ」みたいだし。
まあここは一つ
        健闘を祈る>639。
643病弱名無しさん:2005/04/02(土) 22:53:37 ID:tCPTe1xv
↑あ、ホントダ!!
読んでて気がつかなかった。
644病弱名無しさん:2005/04/03(日) 02:38:03 ID:JdtCwzNF
おめ!!!頑張ってください!マジ心ずえー。あーでも俺は下痢が続いて今まで自力で踏ん張ってきたけど今回ばかりは・・・。くそー嫌だ!気合で自力で緩解に戻す!何が原因だったんだ?親方に叱られたからだろうか・・。
645病弱名無しさん:2005/04/03(日) 03:21:19 ID:JdtCwzNF
はぁ・・・。寝れない・・・。今までに無いほどの下痢だし・・・。
風邪っぽいし・・・。治験なんてチンタラしてねぇで早く薬認知しろよなぁ
この病気地味だけどすごい世話の焼ける病気なんだから。マジウザい・・・。
この際みんなで早急の認知を求める署名でも集めてやろうか・・・。
治ったらどんなに幸せだろうか・・・。
646病弱名無しさん:2005/04/03(日) 03:32:39 ID:uozU87C9
sageようぜ。

自分も今週は下血続きで関節もいたくてだるくて最悪だったよ。しばらく絶食しようっと。
治験をやっても必ずしも再発しないとは限らないみたい。薬は認知されたものばかりだよ。
劇症の人は治験後、一時的に半年とか一年は楽になるけど結構再発する人いるって。
647病弱名無しさん:2005/04/03(日) 03:53:14 ID:nSMISFeb
発病前にラーメンをよく食べていた私は、
一刻も早く、ノンオイルラーメンの開発に着手しなくては。

先週退院したばかりなのだけど、
ラーメン食べたくてウズウズしてます。

そこらのラーメン店や市販されているものを
食べたくても、油ギトギトだから”毒”のように思えるよ。

・・・ただのぼやきです。
648病弱名無しさん:2005/04/03(日) 05:59:50 ID:JdtCwzNF
今週にでも順天堂の大草先生ンとこで実薬脅してでももらってこようかしら・・・
なんて名前の薬だったっけか・・・?モルモットになってきます。
だから誰かおせーて
649病弱名無しさん:2005/04/03(日) 07:40:49 ID:dhOUJMN6
650病弱名無しさん:2005/04/03(日) 07:47:05 ID:4T6gGwRR
651 :2005/04/03(日) 22:22:31 ID:bciEjs/A
なんも症状無いときに
ステロネマばっか出しやがって
吹き出物出るんでやらなかったら
最近、少し出血ある
その症状言ったら
「そろそろステロやめて、ペンタサだけに」とか言われた
もう、どうでもイイんだろうね。
652病弱名無しさん:2005/04/04(月) 00:30:08 ID:i24zvWcA
どなたか、イムラン錠を処方されている方はいらっしゃらないですか?
吐き気が一日中、波のように襲ってくることないですか?

653病弱名無しさん:2005/04/04(月) 09:03:12 ID:eD0adHiP
>>652
よくある副作用
654病弱名無しさん:2005/04/04(月) 17:54:47 ID:H+v1t+OG
アメリカ在住です。
1年くらい前にすごい下血があって病院にかかりました。
ulcerative colitisってなんなんだって思ってた。
つーか、発音できないよ!
canasaという座薬を処方されて、翌日からぴったり直りました。血も止まった。
私の留学生保険はプリスクリプションドラッグはカバーされなかったので、
カウンターで350ドル、(1日2回、5週間分)と言われたときにはあご落ちました。
655病弱名無しさん:2005/04/04(月) 19:40:31 ID:qQNs9cWv
プレドニン30mgを飲み始めて5日目なんですけど、薬が効き始めたせいか
丸3日以上排便がありません。服用前は毎日3回はしてたんですけど。排便が
減った代わりに排尿回数は増えましたけどねー。

さすがにそろそろ何とかしたいのですが、良い下剤などありましたら教えて
ください。平日はなかなか病院へは行けないので、できれば市販薬でお願い
します。

もう完璧にUCの症状は治まってる感じなんですけど、それでもプレドニンと
ペンタサは両用したほうがいいのでしょうか。
656173:2005/04/04(月) 20:14:37 ID:AfHkADBc
腰の痛みに使うロルフェナミンのんで調子悪くなった人いる??それが原因かわからんが今日の明け方から今にかけて、腹すぐ痛くなってトイレに30回くらい行きっぱなし
ロルフェナミンのせいか?いや以前から飲んでるから関係ないかも。昨日枝豆を結構食ったせいかな?異常に便意をもよおすよ泣 プレ切って1ヶ月 結構きついよ でももう飲みたくないしね
考えもんだよ 何十回も行くトイレの中でいきんでも思ったほど出ないうんこ、出血混じりの軟便をみて、こんな生活がずっと続くならもう死にたいと思っちまうよ・・・なんで俺だけ?ってね でも生きていかないかんのよね。
657病弱名無しさん:2005/04/04(月) 20:30:07 ID:36XzDMN0
>>654
Canasaって検索してみたら
http://health.yahoo.com/drug/202351/overview
Pentasa、つまりペンタサと同じ成分か。当然だけど日本と一緒やね〜
658病弱名無しさん:2005/04/04(月) 22:49:50 ID:ktl+wKGB
>>654
日本に戻ってきたときに払戻金みたいな制度があるらしいですね
無理しないほうが良いですよ
>>655
ごくまれに便秘になる人いますからね、この病気
>>656
調子が良くなったからって調子に乗ってなんでも食うとそうなります
半年は気をつけよう
659病名名無しさん:2005/04/04(月) 23:05:07 ID:8UV2ct77
646>>半年どころか2ヶ月で再発したよ!苦労して通って本物の薬もらったのに・・。
血だらけだよ・・・。
660病弱名無しさん:2005/04/04(月) 23:33:57 ID:xjXEF9um
この病気の方々は、障害者手帳、障害年金を貰っているんですか?
661病弱名無しさん:2005/04/04(月) 23:47:50 ID:vxjAF6Px
手帳も年金も少ないね。
大腸ゼンテキしても障害者にならないし、人工肛門してたら4級の手帳が貰えることが
あるけど。
ねんきんはどうだろ。あんまり聞かないね。
クローンだと小腸機能障害で障害者手帳1級の重度障害者っているんだけどけどね。
在宅IVHしたりして。
662病弱名無しさん:2005/04/05(火) 00:11:35 ID:wijNTxbt
英検受けたいけど、過敏性腸症候群+UCの俺にはテストの緊張感に耐えられない
・・・・_| ̄|○
663病名名無しさん:2005/04/05(火) 00:56:05 ID:9Vh9jhcy
UCは禁煙者がかかりやすいそうですが、私もそうでした。
喫煙者でもUCになるものなのでしょうか?そういう方
いらっしゃいますか?
664病弱名無しさん:2005/04/05(火) 01:04:20 ID:VqALWeYo
>>657
654です。
ありがとう!薬のブランドの名前なんだ。
同じものなんだね!
ここ見つけて嬉しかったけど、誰ひとり私と同じ薬の話がなくて、遠い異国で
ひとりぼっちを感じてました。
ずっとこっちで生活する予定だから、再発恐い。病気の時には、
ほんっっとうに日本に帰りたくなるから。
665病弱名無しさん:2005/04/05(火) 03:03:38 ID:yzDrVOi2
>663
>>534-537
666病弱名無しさん:2005/04/05(火) 08:58:15 ID:0t1rHehz
>>659
なんて運がないんだ…。
667病弱名無しさん:2005/04/05(火) 16:50:14 ID:b0JU8Af1
LC1とミルミル毎日交互に摂取し始めてから結構調子いいかも。
腹がかなり安定してきた。
偶然かもしれないけどやってみて損はないわな。
668 :2005/04/05(火) 21:28:01 ID:2OoYuT3X
みんな酒は
どれくらい飲むのかなー?
669病弱名無しさん:2005/04/05(火) 21:54:17 ID:df5OxFOV
緩解宣言でたので、晩酌はじめちゃいました。
マズイのかなー。
缶麦酒(350ml)とワインをグラスで2杯くらいだけど。
670病弱名無しさん:2005/04/05(火) 22:03:11 ID:5CYCQYaF
ワインを飲んだら血が出ました。
671病弱名無しさん:2005/04/05(火) 22:16:31 ID:/i2vWNcK
俺はビール一本くらいなら大丈夫
672病弱名無しさん:2005/04/05(火) 22:32:47 ID:5syrStcV
病気になる前からアルコール全然だめぽ
673病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:52:17 ID:oiytEoNh
以前栄養士の先生に相談したらビールは危険だって話だったから
焼酎を少し酔いが完全に廻らないぐらいに抑えてる
674病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:54:47 ID:pXeV6gF2
フラジールという薬飲んでる人います?
病院代えてはじめて処方されたんだけど
【働き-1】
トリコモナス膣炎は、トリコモナスという原虫が膣内で増殖して起こる病気です。
外陰部や腟が痛がゆくなったり、おりものが増えたりします。
このお薬は、抗トリコモナス薬です。トリコモナス原虫に対し、殺虫的に作用します。
トリコモナス原虫がいなくなれば、それによる不快な症状もなくなります。
【働き-2】
トリコモナス原虫のほか、ある種の微生物にも有効です。
たとえば、胃潰瘍の原因菌のピロリ菌、毛包虫(ニキビダニ)、アメーバー赤痢、ランブル鞭毛虫などに応用されることがあります。
となってるんだけど、これと潰瘍性大腸炎って関係あるのかな?
675病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:55:26 ID:pXeV6gF2
あ、ちなみに男です
676病弱名無しさん:2005/04/06(水) 00:43:36 ID:5iqgAZnF
>>674
フラジール飲んでます。
細菌を殺すって目的で処方されてるかもしれません。
(細菌が原因かもって話は上の方で結構議論されてました)

どうでもいいですが、薬局行ったら薬剤師が【働き-1】 のことしか知らなかったらしく、
「男の人だけど、これ出していいの?」「でも処方箋には書いてあるし…」
みたいな議論を店の奥でやってました。
677病弱名無しさん:2005/04/06(水) 07:57:12 ID:EM/2NA3K
はじめまして。今イギリスで大学生やってます。
UCになったのは大学1年の冬からでした。
つい最近まで、調子がよかったんですが、
数週間前から悪化して、血がでるようになり、トイレに行く回数も増えてしまいました。

ちなみに今はAsacolという薬のみを毎日朝昼晩2錠ずつ飲んでいるんですが、
明日病院に行って、またPrednisoloneを飲み始めることになるかもです。

順天堂大学のATM療法の英文解釈ってどこかにないんでしょうかね。
こっちの医者にもそれがあれば、見せてみたいけれど、
その3つの薬をもらったりすることは不可能かな。

夏日本に帰っても、その薬が手に入るかどうか。
留学中にこんな状況に陥るのは非常につらいところです。
あと1年で卒業なのに。
それに就活もしなければ。
ホントにこの病気は大変ですね。
678病弱名無しさん:2005/04/06(水) 11:40:31 ID:SrBVeYHi
ビールが危険、ってのは、炭酸&アルコール だからでしょうか。
679ななし:2005/04/06(水) 12:45:42 ID:dCgXdGS0
桜の木の下で、地べたにビニールシート敷いて
冷え冷えビールをゴクゴクと、、
しかも何時間も。
とても出来ない荒技だわ。
680病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:55:40 ID:IRosQ+wO
おいらも去年の夏から患者になっちまったんだけど
そろそろ就職考えなきゃいけない歳(21歳)なんだ

このスレの人ってどういう仕事に付いてるの?
やっぱり事務系が多いのかな
自分はゲームの音楽や効果音制作がやりたくて勉強してきたんだけど
音楽系は何気に重労働なこともあるんでちと心配 ('A`)
とりあえず音楽は趣味に留めておこうかと考えるはじめた今日この頃です
681病弱名無しさん:2005/04/06(水) 19:11:35 ID:8ye5Bbu/
これから就職する奴は全員医者になれ。
682病弱名無しさん:2005/04/06(水) 20:02:32 ID:6Q/BeIAQ
いしや〜
683病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:31:17 ID:Rg36geu5
小腹がすいたとき何食べてる?おれはバナナ。
684病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:36:22 ID:FNK5hKq+
ちくわ。かまぼこ。
バナナは以前食ってたけどもう飽きた・・。
バナナはお腹の調子がよくなるからいいんだけどね。
685病弱名無しさん:2005/04/07(木) 04:39:45 ID:TpAg0g5I
LC1って普通のスーパーとかコンビニで売ってますか?
母親が間違えてLG21を買って来ました。
686病弱名無しさん:2005/04/07(木) 04:53:24 ID:TpAg0g5I
それと毎週ヤクルト・レディが来るんですけど
ヤクルトの製品でこの病気に効きそうな物はありますか?
ヤクルト400は毎週買ってるんですけど。
687病弱名無しさん:2005/04/07(木) 05:27:48 ID:bamfSsov
ネスレ・スノーのお客様窓口に問い合わせたところ,大き目のスーパーなら置いてあるらしい。
コンビニにはあまりないみたいだ。

ヤクルトだと,ミルミルが緩解維持に良いとされている。1週間に1-2本飲めば良いそうだ。
688病弱名無しさん:2005/04/07(木) 07:13:52 ID:bwvFYlJt
腸カメラでひさびさに腸管洗浄剤のんだっけ、いつのまにか【レモン味】ってなってて
変な匂いも無く、レモン風味のスポーツドリンクみたいに甘い味になってた。飲みやすくてイイ!!

前の洗剤臭い酸っぱ塩辛い味はなんだったんだ・・・。
689病弱名無しさん:2005/04/07(木) 07:42:10 ID:CDCrjON0
あれ味変わったんだ
もう数年てやってないから知らなかった
昔の味はきつかったよね、あれを2リットルとか考えられないよ
690病弱名無しさん:2005/04/07(木) 09:11:30 ID:xaBIONIi
欧米では4リットル飲まされるらしいぞ。
日本に生まれてよかった。
691病弱名無しさん:2005/04/07(木) 10:10:52 ID:fh7tacxf
LC1ヨーグルト食ってみた。漏れは乳製品はだめだ。orz
692病弱名無しさん:2005/04/07(木) 11:07:21 ID:D/7Ii44G
俺、ニフレック2リットルも無理だからなんとか鼻注を体得したよ・・・
693病弱名無しさん:2005/04/07(木) 12:29:15 ID:oGwrzzq/
俺LG21飲んでるんだけど
LC1のがいいの?
どう違うのか教えてくれ。

>>680
おいらはもっと年上だが社会に対してストライキ続けてるよ。
694病弱名無しさん:2005/04/07(木) 15:41:29 ID:00/aYLa2
やっぱ酒は飲んだらマズよね?俺酒大好きなんだけど。。。i||i _| ̄|○ i||i
695病弱名無しさん:2005/04/07(木) 18:27:24 ID:iWVWmJMG
>>687
ミルミルよりミルミルEがいいってんじゃなかったっけ?
696病弱名無しさん:2005/04/07(木) 21:26:14 ID:zUBByvOy
代表的な乳酸菌、ビフィズス菌
http://www.asahi.com/health/jhcolumn/040229/040229c.html

ビフィズス菌はっ酵乳による潰瘍性大腸炎の増悪予防
http://www.nyusankin.or.jp/health/16.html

ミルミルの継続飲用による潰瘍性大腸炎患者の再発予防効果を実証
http://www.yakult.co.jp/front/company/profile/pdf/gaikyo.pdf
http://www.healthist.jp/special/150_05/05_03.html

LC1乳酸菌の潰瘍性大腸炎発症予防効果に関する検討
http://lc1.jp/research/report/report200406/
697病弱名無しさん:2005/04/07(木) 23:45:01 ID:TpAg0g5I
入院してた時に食事にフルーツゼリーとかが出たんだけど、
ペクチンという成分が良いのだと説明された。
すっごく症状が悪化したらゼリーはいいみたいだよ。
ヨーグルトは乳製品だから、その人の症状にもよるって。
軽症の場合にはヨーグルトも効果があるって言われたよ。
俺、下痢が止まらないからゼリーに変えてみるつもり。
698病弱名無しさん:2005/04/07(木) 23:51:25 ID:TpAg0g5I
できるだけ大腸の仕事を助ける、便の量が少ない食事『低残渣食』
ってのが出ていた。カマボコやはんぺんなんかがそれで良いみたい。
油とったら地獄の苦しみだよ。
699病名名無しさん:2005/04/08(金) 10:22:37 ID:9ILYDQct
この場を借りて簡単な順天堂の治験報告をしたいと思います。
4ヶ月前に偽薬から2週間後に本物の抗生物質をもらい、副作用
が出ましたが、90%服用しました。その後一ヶ月間は不安定
でしたが、2ヶ月目から食事にも気を付けていた性か、(基本
的に魚とご飯と野菜しか食べない)完全かん解しました。
それは2ヶ月以上続き3ヵ月後の検査日まで続きました。(この間
も食事には気を付けていました)検査後は何時もどうり1週間
調子悪くなり、2週目から再びかん解し、10日間は大丈夫でしたが
油断して昼にカップ麺を食べたら調子悪くなり、3日後には
物凄い腹痛とともに便器が真っ赤になるほどの血便が出ました。
それは10日後の今日にかけて収まってきましたが、まだ油断出来
ない状況です。私の場合今までの経験上、食べ物が引き金となっ
て再燃することが多いようです。ここまでの経過で治験の効力
は怪しくなってきました。後は厳正な食事療法しか残されていま
せん。
700病弱名無しさん:2005/04/08(金) 14:47:01 ID:EPsvIfEe
治験効かない奴もいるんだな。
701病弱名無しさん:2005/04/08(金) 14:57:00 ID:wIrGCK6X
昔誰かがテレビで、胃カメラでピロりに感染して、検査のときは異常無しだったのが
検査後急に胃潰瘍になったと言ってたな。
702病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:52:29 ID:Qod7qJYW
私は軽症なんだけど、
帝王切開で入院したとき、
わざわざ出してくれた低残渣食が合わなくて大変な下痢になって、
消化器科に直訴して普通の産後食に変えてもらったら
ピタッと治まってバナーヌウンチョに対面できた。

後から実験してみた結果w、
なんか、ゼリーとか茶碗蒸しとか、
プルプルしたタンパク質がいかんらしい。
703病弱名無しさん:2005/04/08(金) 21:42:56 ID:zCUigopL
治検効かないとか言ってるやつはオペ済みの騙りなので注意。
だまされるな。
704病名名無しさん:2005/04/08(金) 21:52:47 ID:9ILYDQct
残念ながら治験が効く奴が居るも居ないも、一時的にかん解するだけで
再燃するのは皆同じなのです。現実的には完治するのは不可能なので
食事療法などでかん解を維持することを心がけること、これがこれ以上
の悪化を防ぐための特効薬ではないでしょうか?
他の治験者の方はどう思いますか?
705病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:03:28 ID:5NEZLj9l
>700
あたりまえだろ。誰にでも効くのなら治験する必要ない。
706病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:20:55 ID:icyloOia
>>680
俺も週活中。

去年の冬に発症して、現在は緩解中。
面接のときに「重い病気を患ったことがある?」て、聞かれたら「無い」って答えてるんだが・・・。
後でトラブルになりかねないよな・・・。

UCで就活を乗り切った方はいるのかな・・・。
707病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:46:32 ID:C3adXOOu
>>704
Q:
2weekしか飲まないのに効果が3ヶ月、12ヶ月待つのはなぜか?
A:
どのような感染症でもそうですが、仮に一旦完全にその菌が除菌されてしまえば、
その菌は排除されてしまい、その菌が関与した病態はなくなります。

Q:
フソバクテリウムに再感染しないのか?
A:
大草:以前行った無作為対照試験で、ATM療法後に11ヵ月後に再発した方は、
一旦、抗体価が低下したのですが、再発時に抗体価がまた再上昇していました。
これが、再感染なのか、完全に除菌できなかったのかはまだ検討中です。
http://kyoto-min-iren-c-hp.jp/topic/050322faq.html

だと。

潰瘍性大腸炎がフソバクテリウムに対する過剰免疫反応で引き起こされる疾患なら、
理論的にATM療法で完治可能(再感染の問題を抜きにすれば)ということではないだろうか?

まー、治験の治療成績は5月27日に発表されるそうだから、その結果を待つ身です。


708病弱名無しさん:2005/04/09(土) 00:05:52 ID:/2nFwwsj
>>706
乗り切った、というか国T法律職現役で合格して某庁にも採用されたよ。六年前。
病気は面接のとき内緒にしたけど。
でも仕事がきつくて2年でやめて今は落ち武者のように都落ちして地方で税理士資格とって税理士をやっています。
自営のほうがいいよやっぱり。体第一に考えられるから。
709病弱名無しさん:2005/04/09(土) 02:15:29 ID:DJNiw9Lq
みなさんがこの病気を患う前にどんな生活(食事も含む)をしていたのか
ちょっと聞いてみたいなあ。

私はハンバーガーやポテトチップスなどのジャンクフードが好きで、
しかも、こってりしたラーメンをよく食べていました。
でもって、間食が多かった。

仕事が深夜に及ぶことも多かったので、
就寝時間も不規則になりがちでした。
710病弱名無しさん:2005/04/09(土) 07:40:45 ID:3NABl8YQ
いつまでもうだうだ言ってないでお前ら早く治検うけろってーの。
治っちまうのにバカじゃねーの?
就職活動大変だとか自営業が良いだとか言ってる前に病気治せば問題ねーじゃん。
効かないヤツもいるかもしれないけど9割の患者は治るんだから治検うけろよ。
711病弱名無しさん:2005/04/09(土) 09:04:25 ID:h9t/MzAz
治験はあくまで治験だから正式に認証されてからって人も多いんじゃない?
私もそうだし
712病名名無しさん:2005/04/09(土) 11:30:30 ID:YRDr3QNF
>>9割の患者が治るのではなく9割の患者に一定の効果があるだけです。
だから一週間でもかん解すれば効果があったことになるのです。
713病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:40:21 ID:3NABl8YQ
>>711
待ってる時間が無駄。
早く治して早く社会復帰した方がかしこい。

>>712
治検受けても無いのに想像で言わないでね。
714病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:57:04 ID:ILucQRwO
>>713
712が治験受けてないってどうやって調べたの?
もちろんちゃんと身元確認したうえでの発言だよね?
715706:2005/04/09(土) 12:17:32 ID:Q811cNpP
>>708
国1を現役で!凄いですね。

面接通っても、後でUCのことばれちゃいますよね?その辺は大丈夫っだったんでしょうか。
私は民間企業で営業職を考えているのですが。

716病弱名無しさん:2005/04/09(土) 13:41:49 ID:EIuPi3aO
何でこの人こんなに治験受けろ受けろっていうのかな
本人の自由でしょう
すべての人が治験受けないと社会復帰できないわけでもないし、普通に働いてる人はいくらでもいるでしょ
717病弱名無しさん:2005/04/09(土) 13:43:15 ID:weXj3jED
誰も強要してないだろ
病気で苦しんでるなら受けてみろってこった
718病弱名無しさん:2005/04/09(土) 14:20:26 ID:acy4Ztvs

そのウザい言い方を何とかしろ。
719病弱名無しさん:2005/04/09(土) 14:39:58 ID:uwQRdI4s
ID:3NABl8YQは、以前からスレに住み着いている基地外。
治験ではなく、『治検』と書く頭の悪さは相変わらずのようだが。
720病弱名無しさん:2005/04/09(土) 15:55:39 ID:6SKhD0xI
つうか、不快だと思ったらスルーしようよ
食事で油分が多かったらスルーするようにさ
721病弱名無しさん:2005/04/09(土) 16:43:38 ID:HoEa7Sek
先日,治験参加の申し込みに行ってきますた。

二重盲検法を採用しているため,偽薬が当たるかもしれないこと等一通りの説明を受けて,
同意書記述。血液検査やって,次回に大腸ファイバーやることになって終了。

んで,そのときにちょっと雑談交じりに話してたんだけど,手術検討までしてた人が劇的に改善した例もあるし,
それほど効かない人もあるし,その辺の検討がこれから必要だとか。

少なくとも「9割は治る」というほど凄いものではないようですな。
それに「治る」というのも緩解導入のみなのか,完治なのかは今後の追跡調査が必要(ま,当然ですわね)。

それでも効く人には劇的に効くらしいので,期待はしてます。
722病弱名無しさん:2005/04/09(土) 16:49:12 ID:B7A8mFHW
俺も治験受けてみようかな・・・。でも以外にペンタサからサラゾに変えた
だけでうまくいく気あするから今度サラゾにしてみよ。
透析みたいなのやってみたいな。
あれ効果あるのか知りたいです。
便は1日2回で泥みたいな下痢のものです。
汚い話してすいません。
723病弱名無しさん:2005/04/09(土) 21:09:34 ID:+I6vJ5Hd
>>715
面接でいうのは君次第。 しかし自分からわざわざマイナスになることを言うことは
無いと思う。
民間ならばれたら場合はいろいろ問題になることがあるが、公務員だと跡で
体が悪いのがばれてもべつにどうって事はない。クビになることは無い。

724病弱名無しさん:2005/04/09(土) 22:08:17 ID:weXj3jED
>718
チンデネ
725706:2005/04/09(土) 22:13:12 ID:Q811cNpP
>>723
なるほど〜。サンクス。

>>709
同じくジャンクフードが大好物で、炭酸飲料を水のようにがぶがぶ飲んでました。
病気してから、刺激が強すぎて飲めなくなったw
726病弱名無しさん:2005/04/09(土) 22:57:57 ID:DJNiw9Lq
疑問なんですが、
この病気を隠して就職した場合、
ペンタサ等の薬を、同僚に目撃されないよう
毎回どこかで隠れて飲んでいるのでしょうか・・・
727病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:20:10 ID:vqyeDDwR
医療系の職場でもない限り、胃薬とか整腸剤とか言ってれば
飲んでるの目撃されてもそれ以上は追求されないような気もする。
728病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:37:44 ID:acy4Ztvs
>>724
まだ一人で引きずってんのか?
気持ち悪い奴だな。
友達は絶対にいないんだろうね。
729病弱名無しさん:2005/04/09(土) 23:52:27 ID:mf1RV1Up
>>726
薬は何も言われない。
だけど、食事や飲みに付き合わないからバレる・・・。
730病弱名無しさん:2005/04/10(日) 00:19:27 ID:eCBJeSFZ
メシも飲みも行くけど・・
30分おきくらいにトイレ行って吐くけどね。
731病弱名無しさん:2005/04/10(日) 01:35:57 ID:lLAVyqAT
で、728は何人友達がいるんだ?
732病弱名無しさん:2005/04/10(日) 03:42:12 ID:S2rLAyLn
5匹
733病弱名無しさん:2005/04/10(日) 04:21:14 ID:3OBukbwu
728の友人なんだから,きっとローマ法王クラスの聖人なんだろ。
常人の神経では付き合えそうもない。
734病弱名無しさん:2005/04/10(日) 04:32:53 ID:lfdREnO4
ステロネマじゃなくて、プレドネマなんだが、
チューブが固すぎじゃないか?これ。

薬の作用で血便は納まりかけてたのに、
強く入れすぎて傷つけて血がでたorz
735病弱名無しさん:2005/04/10(日) 07:09:55 ID:TyakIud4
ここは731とか733とか性格の悪い奴が多いな。
日常生活が辛いからってここであたるのもみっともないぞ。
736病弱名無しさん:2005/04/10(日) 10:03:58 ID:xxOvaYqG
>>728

お前バカ?
737病弱名無しさん:2005/04/10(日) 10:31:18 ID:DIk1AJuT
>>734
プレドネマ注腸剤辛いですよね。
初めて注腸剤をするとき、潤滑剤についてちゃんと説明してくれなかったので、その
まま肛門に入れようとしたらかなり痛かった。
他にも、身体の左側を下にして横になりながら手を後ろに回し注入する、などを教え
てもらえなかった。
棒状のチューブの半分ほどまで入れなければならないので、そこまでいれるのに20
分ぐらいかかった。中の液体を全て入れたと思ってもかなりの量の液体がこぼれたり
と難しいですよね。
738病弱名無しさん:2005/04/10(日) 11:50:19 ID:W5N9BI4n
>>721
やはり過剰な期待は禁物ですか・・・。
ここでの話しからして相当期待していたのだが。
残念。
739病弱名無しさん:2005/04/10(日) 16:26:01 ID:wEhu5HjQ
プレ切って1ヶ月 最悪だ うんこ1日20回行きまくり 倦怠感あり どうすればいい???
740 :2005/04/10(日) 17:36:47 ID:wqtL/6v8
ケガして縫ったんだけど
化膿止めの抗生物質飲んでるけど、下痢便になってるよ

自分の場合、普段、下痢便とか殆ど無く、普通か便秘便で
血が混ざるような症状なんだけど
この病気の人は、何度もトイレに行くとか言うけど
形の無い下痢便なのかな?
741734:2005/04/10(日) 18:14:08 ID:lfdREnO4
>737
それは、絵付きの詳細な使用説明書が付いてくるはずなんだけど。
事前に温めたり、体位変換したり、ちゃんとしってる?

他の注腸剤は、長くてやわらかいノズルを奥まで入れるんだけど、
プレドネマは固いのを半分だから感覚が狂うね。
馴れるまでは前者の方が難しいんだけど。
742ななし:2005/04/10(日) 18:21:17 ID:InFrExBp
>739
大変だね。GWに突入する前に
病院に行かないと、連休中だと主治医いないし。
自分も悪化中。やれやれ
743734:2005/04/10(日) 18:25:51 ID:lfdREnO4
>>740
漏れの場合、
全腸型の時は血まじりの酷い下痢便。
ちょっと良くなると直腸型になって、(比較的)普通の便+大量の粘血。
トイレに行く回数は多いが、粘液だけ出るときが多い。
プレの注腸薬で直腸付近だけ良くすると粘液が減って、普通便+血。

あと、過去ログにあったと思うけど、
抗生物質で下痢になるのは病気関係なく仕様だよ。
744病弱名無しさん:2005/04/10(日) 20:32:45 ID:zNeWKNeS
潰瘍性大腸炎ってちけんで治るんじぁなかったっけ?てかちけんはどんな薬つかうの?
745病弱名無しさん:2005/04/10(日) 20:56:48 ID:fbXMkmEN
ここの皆さんは緩解中の方はあまりいらっしゃらないのでしょうか。
わたし、やや重症で2月に一ヶ月入院しましたが、
もう、緩解しやした。
でもって、絶好調でさ、歓迎会とかあって、
酒がんがん飲んでも平気だし、
エスニック系だってなんともなし。
再燃するとかって、まったく考えられないんだけど。
どうなんですか?

えっと、ペンタサは一日9錠は飲んでます。
でも、もうやめちゃおうかな。

746病弱名無しさん:2005/04/10(日) 21:13:33 ID:P2N/B6if
>>745
○年前まではそう思っていたが今は再燃してる人も沢山いると思う。

自分も緩解中で今は通常食でカレーとかも食ったりしてるけどな。
ココロのどっかで再燃に脅えてるよ。(じゃあ食うな、という話になるがw)
747病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:03:09 ID:3OBukbwu
>>744

世の中にはgoogleとか便利な道具があるんだから,使いこなそうぜ。

>潰瘍性大腸炎ってちけんで治るんじぁなかったっけ?
治験はダブルブラインド法を使ってるから,偽薬が当たれば治るわけが無い。
その効果にしても,高確率ではあるが,程度はまちまちだし再燃する人も居る。

単純に治験(ATM両方そのものでなく)の期待値として考えれば,5割未満。
748病弱名無しさん:2005/04/10(日) 23:58:02 ID:iRV6A3cT
治験を強要する人にコテハンをお願い。
NGワードに入れるから。
749病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:19:28 ID:RXnfPnyX
>>745
私も
劇症に近い重傷で2ヶ月入院>L-CAPが効いて緩解>退院後半年、順調なまま今に至る。プレドニンも終了。
って感じです。
酒も刺激物も油ものもガンガンいってます。

今内視鏡やったらどうなっているのか、ちょっと気になります。
一回UCって判定されたら、やっぱり元の腸には戻らないのでしょうか?
750病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:40:41 ID:fC9sRANO
治験を強要する人がいるって喚いてる手術済の人コテハンをお願い。
NGワードに入れるから。
751病弱名無しさん:2005/04/11(月) 00:58:41 ID:ZZAr6fpw
治験をすすめるヤツやたらウゼー。
そんなのヤツらのいうほど効かねーって。
治験やってる病院は自分のとこの都合の良い治験データばかり出して
きてるに決まってるじゃん。
数値的に言えば半分も信じられないんじゃねえか?

LCAPも免疫抑制剤も凄い効くって前評判で認可されたら全然じゃん。
順天の治験が効いたなんて言うヤツは、くだらん情報にすぐだまされる
単純なやつがフラシーボ効果で効いてるだけなのかもしれねーし。
順天の壮大なネタだったりしてな。
「じつは全部フラシーボの実験でしたww」とかよ。
752病弱名無しさん:2005/04/11(月) 01:06:16 ID:qxcT8d7R
つうか、完全に原因がわかってるわけじゃないから
緩解する薬も個人差があって当たり前だから
なんでも試して自分に合うのを探すのが一番じゃないかな
俺はサイクロスポリンが一番効いた
プレドニンは抜く時に必ず悪化したからもうこりごり
753病弱名無しさん:2005/04/11(月) 01:34:38 ID:Le3T9CMO
>>つうか、完全に原因がわかってるわけじゃないから
緩解する薬も個人差があって当たり前だから
なんでも試して自分に合うのを探すのが一番じゃないかな

同感。
754病弱名無しさん:2005/04/11(月) 02:10:14 ID:uwltGWeD
>>751
「フラシーボ」じゃなくて「プラシーボ」もしくは「プラセボ」な。

>単純なやつがフラシーボ効果で効いてるだけなのかもしれねーし。
そういうのを避けるために上で出てきている二重盲検法を使用しているのだが。
それに,今のところはまだデータと言えるものは出されていないぞ。

無闇矢鱈に治験治験と喚くのもクソだが,否定のために必要以上に腐すのもクソだと思うぞ。
755病弱名無しさん:2005/04/11(月) 07:54:12 ID:ZZAr6fpw
>>754
クソ治験厨がひっしにくらいついてきましたwww
756病弱名無しさん:2005/04/11(月) 08:43:12 ID:uwltGWeD
>>755
はずれ。どっちかというと懐疑派。
偏った考え方をする奴って,どうしてこう醜いんだろうね。
757病弱名無しさん:2005/04/11(月) 11:54:23 ID:YlO4c7FT
今日は薬貰いに病院行ってきた。
昨日徹夜で何も食ってないから帰り際モスバーガー寄っちゃったよ。
ああ、数年ぶりのモスバーガーの美味なこと、美味なこと。
んで、近所の薬局でなんかお尻の穴がむずむず。
まぁ、家まで歩いて5分だし全然我慢できるとそのまま帰りました。

29歳にして数年ぶりのウンコ盛りしちゃいました。
今、パンツどころか靴までウンコまみれです・・・
758病弱名無しさん:2005/04/11(月) 14:52:50 ID:sb5ehu3q
緩解期でももらすこと
ありますか?
759病弱名無しさん:2005/04/11(月) 15:07:28 ID:wZAGhAZH
かんかい2年も続いてたのに
 きのうから………粘液ちゃんがお出ましに&お約束の腹痛…
仕事も自営にしてやっと軌道にのってきたのになぁ…
春は毎年ちょーし悪いから気楽に考えるようにしよう
760病弱名無しさん:2005/04/11(月) 15:08:43 ID:YlO4c7FT
>>758
緩解してたんだけど、ここ1ヶ月くらい不摂生がたたって粘液が出るようになってたんだ。
んで、朝にトイレ行ってなかった事と急激な便意。
昔はもっと激痛に長時間耐えれたんだけど、久しぶりだったので即撃沈。
昔は所構わず野糞という手段もとってたんだが、なんか良心が痛んだんだ。
761病弱名無しさん:2005/04/11(月) 19:47:22 ID:aP0Azw2h
せっせと節制せい
762病弱名無しさん:2005/04/11(月) 21:51:37 ID:3KLKm+Xd
>>761の感想をどうぞ
763病弱名無しさん:2005/04/11(月) 22:03:15 ID:fC9sRANO
764病弱名無しさん:2005/04/11(月) 22:45:39 ID:DS6I7tZG
山田君何してるんだ761の座布団全部もって行きな
765病弱名無しさん:2005/04/12(火) 12:15:51 ID:kKBMTY/m
たぬきうどんってどうなのかな?
大好物なんだけど。
かけうどんじゃ美味しくないし。
766病弱名無しさん:2005/04/12(火) 12:32:16 ID:mVAec4HL
緩解期というのはどう考えればいいんですか?
自分の場合、薬やっていれば普通便が出ます。
これを緩解期というんですか?
それとも、薬やらなくても普通便が出ることをいうんでしょうか?
767病弱名無しさん:2005/04/12(火) 13:17:52 ID:S63SVABe
>766
たぶん、私的には寛解は薬を飲まなくても訪れているのと、
昔、サラゾを飲んでいたときも再燃したから、再燃については
西洋薬は気休めにしかならないのではと思っている。
薬を飲まなくても寛解している時は、なんでも食べれるし
いたって健康な腸状態。たぶん、脂で太るとあとでひどい
再燃がきて、下痢でやせると寛解する。この病気はほうって
おいても寛解する人も多いと思うので、サラゾ等がどれくらい
有効で寛解維持や治療に効果があるのかよくわからない。
とにかく、人により薬の有効性も違うから、自分の体で
感じ取るしかない。







768病弱名無しさん:2005/04/12(火) 13:29:30 ID:oVLdHhnO
全物質には固有振動数があり電磁超音波パルスで
破壊、回復、創生、共振増幅する周波数があり
これで体内微生物細菌ウイルスを消せばガンは減り
その他結石、障害、奇病、悪意、重さ、時間増加も
少なくできるだろう

秘密結社の宇宙人が救世主の一面を持つと知ったら
60億人ショック死するかもね・・・
769病弱名無しさん:2005/04/12(火) 19:00:56 ID:FNMmDbh1
治験受けた人に質問おながい。

偽薬にあたった場合、本薬もらえるのは通常3ヵ月後なの?
後、この薬を治験参加病院じゃなくて、自分の病院とかで出してもらった人いる?
770病弱名無しさん:2005/04/12(火) 20:05:03 ID:RPtHciBs
プラセボ試験なのに・・・
疑って治験受けても意味無いよ・・・
貰った薬信じて飲む人だけ治験受けて欲しい・・・
771721:2005/04/12(火) 21:57:37 ID:IOIEbYez
>>769
私が聞いた説明では,本薬/偽薬がちゃんと判るのは1年後だそうです。
ただ,本薬の場合は副作用が出て「本薬なんだ」と判ることもあるとか。

で,偽薬だった場合いつ本薬が貰えるかですが,どうも1年後といった口ぶりでした。
今度行った時に,もう一度訊いてみます。
友人の内科医に訊いたところ,3種の薬品は別に治験じゃなくても頼めば処方してもらえる可能性もあるようです。
保険は適用されないそうですが。

自分は,日常生活に致命的なダメージがあるほどの症状は出ていないので,
せっかくならデータとって役立てて貰おうと思っていますが,自費で処方してもらうのも
アリかもしれませんね。

>>770
二重盲検法なので,信じて飲んでも疑って飲んでも一緒だと思いますよ。
偽薬投与群より本薬投与群のほうが有意に効果が見られたかどうかが実験のキモなので。
772病弱名無しさん:2005/04/13(水) 02:22:42 ID:/Kr+jOhX
下痢や腹痛もほとんど無く、見た目では出血もしていないようですが粘液は出ます。
緩解期の時は、粘液もまったく出ないんでしょうか?
773病弱名無しさん:2005/04/13(水) 05:49:30 ID:sSJuPo6d
下血せず普通に何でも食べられる生活ができれば緩解なんじゃないの??
774769:2005/04/13(水) 06:35:18 ID:EFUqtPDj
>>771
1年もかかっちゃ、重症患者にとっては本物貰えなかった場合、命取りになる事もありそうですね・・・。
775769:2005/04/13(水) 06:37:59 ID:EFUqtPDj
順天堂でも1年も掛かるのだろうか?
776病弱名無しさん:2005/04/13(水) 08:45:31 ID:ImeXAKZY
>>772
自分は腹痛もないし粘液もでない。
健常者と全く同じ状態になる。
でも再燃するとすぐに重症化する。
777病弱名無しさん:2005/04/13(水) 09:26:42 ID:K9eJ9U/F
>772
寛解では同じ人でも、その時によって健常者以上の寛解もあるし
粘液はでるくらい、あるいは出血は少し残る程度の寛解もある。
たぶん、酷い再燃状態で腸が悪いものを吸収できず、悪いものを
吐き出した後、やせた状態のほうが、寛解状態はいいのかもしれない。
再燃の中程度では、少し寛解の状態でも完全になるまで時間が
かかったりする場合もありそう。抑えるだけの薬を飲んだり
ストレスがあると、再燃状態が続き、寛解になりにくい場合もあると思う。
とにかく普段の食事やストレス、睡眠のバランスが大事と思う。
778病弱名無しさん:2005/04/13(水) 09:31:01 ID:3OlWhZE7
>772
粘液は白血球の死骸だから、どこかに炎症があるはずだよ。
俺の持っているハンドブックには緩解期とは自覚症状のない状態、
大腸に炎症がない状態と載ってる。
779病弱名無しさん:2005/04/13(水) 11:10:20 ID:ae+jVqOW
治験を受けずに3種の薬を関西で処方してもらえるところはありますか?
780病弱名無しさん:2005/04/13(水) 11:24:32 ID:rol4dJIz
白血球の市街は粘液というより、膿(のう、うみ)。

通りがかりの医療関係者です。
781病弱名無しさん:2005/04/13(水) 14:42:03 ID:KFeXe95l
>>772
一時間我慢出来たら暖解期
カメラで確認が一番いいらしいけど
私も下血はしませんが調子悪いと粘液がすごいです
782病弱名無しさん:2005/04/13(水) 16:06:29 ID:EFUqtPDj
俺の担当医によると粘液はなんか知らんが
腸壁から染み出てくるものらしい。
783ななし:2005/04/13(水) 17:18:40 ID:Kwz0+f3m
粘液のニオイって
なんかシミジミと
嗅いじゃうんだよね
784721:2005/04/13(水) 22:48:40 ID:I0SqdXuQ
>>774
いや,これまでの薬はそのままですし,いつでも辞められますし。
本物もらえなくても,これまでの治療は継続しますから大丈夫じゃないですかね。
でないと,いくら症状が軽いほうだとはいえ,申し込めないっす。

治験で何か障碍が出た場合は保証しますとか,その辺もちゃんと考えられてましたよ。
785病弱名無しさん:2005/04/13(水) 22:51:32 ID:EFUqtPDj
最近調子悪くて飯食えないもんだから
替わりにのど飴なめてたらいきなりすげぇ腹がくだった・・・。

裏に「一度に大量に食べるとおなかが緩くなります」とか書いてあったが、
このせいだろうか?

なった人いる?
786病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:04:43 ID:2m68gUu7
ノシ
787785:2005/04/13(水) 23:12:47 ID:EFUqtPDj
やっぱなる人いるのか・・・。
調子いい時は平気だったんだけどな〜。

飯我慢して飴舐めてゲリっちゃ意味ないよな。
788病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:13:11 ID:DDymTEr8
キシリトールのど飴・・・
危険杉・・・
789病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:13:36 ID:gJ1MKVPC
785
便秘の人が使う裏技
790病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:18:27 ID:ZXHDswE8
>>785
飯は苦しいなら食わない方が良い。
その間は腸が休まるから。
舐めるなら黒砂糖にしておいた方が良いよ。
791785:2005/04/13(水) 23:25:53 ID:EFUqtPDj
キシリトールだめぽなのか・・・。
マジで下痢するとは。

>>790
黒飴舐めとるよ。
792病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:29:02 ID:ZXHDswE8
>>791
いや、黒飴じゃなくて黒砂糖。
ミネラルも多いし健康にも良い。
793病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:31:03 ID:EFUqtPDj
>>792
黒砂糖確かに体に良さそうだ。

今、「キシリトール 便秘」で検索したらすげぇ出てきた。
これからは調子いい時も辞めまつ。
794病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:46:55 ID:lw72az2y
>>791
健康な人でもゆるくなる人いるからね…>キシリトール
795病弱名無しさん:2005/04/13(水) 23:59:37 ID:cI0Yqzx5
絶食時の甘露飴と黒糖飴は欠かせない
796病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:23:40 ID:UjQxofJW
でもほどほどにな
797病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:25:33 ID:dM2Nw8bb
>>795
甘露飴かぁ。一日一袋舐めると飽きてきてしまう。

飴玉って舐めすぎると低血糖になってこない?
ちなみに抹茶飴が好きです。
キシリトールとかは止めたほうが無難であると思う。
798病弱名無しさん:2005/04/14(木) 00:32:11 ID:ShGvNMTy BE:107899946-
龍角散ののど飴が好き
799病弱名無しさん:2005/04/14(木) 02:31:11 ID:CDWSZa+G
キシリのほかになんか下痢になるのある?
ノンシュガーの人工甘味料多いよね。
ステビアなんかもそうだっけか?
800病弱名無しさん:2005/04/14(木) 03:46:20 ID:lMbuQOt+
あと甜茶飴ね。花粉には効くんだけど、お腹がゆるくなる場合もあるよ
801病弱名無しさん:2005/04/14(木) 13:48:18 ID:iIMjiHZV
ぶった切ってごめんなさい。

ここんとこ、クソ忙しい生活をしてたら生理2日目に腹が下った・・・
しかも、完全な水みたいに。

やっと生理が終盤にきても下痢治らず。腹痛、下血無しでただ下る。
過去、3年ほど前に2回入院してからずっと快調だったのに、これってやばい?
何食べてもイケた私ですが、さすがに今は流動食生活をしてます。

生理のせいか、悪くなってるのかしら・・・
今は入院できないのに。。。
802病弱名無しさん:2005/04/14(木) 16:50:57 ID:sB0peFjQ
>>801
整理の時烈しく下痢るのはよくあることだけど(私もだし。特に二日目)、
終わりまでずっと水っていうのはちょっと変。
悪化も考えに入れた方がいいと思うけど、
もしかしてノロだのロタだの感染症
(完全な水みたいにシャーッとなるよね)という可能性は?
803772:2005/04/14(木) 16:51:01 ID:xFueCxCg
>>773サン>>776サン>>777サン>>778サン>>780サン>>781サン>>782サン
沢山レスありがとー。粘液も出なくなるようにガンガリます。
804801:2005/04/14(木) 19:38:01 ID:DdF6rOSK
>>802
ありがとうございます。
生理2〜3日前に恩師と居酒屋で食事はしますたが、恩師に腹痛はなかった模様です。
居酒屋でも生物一切食べてないので…
お通しのタコワサも、辛いもの食べれない故に恩師にあげちゃったし。
あと、感染するのって何が考えられるでしょう?

熱も出ないから、悪化してないような、下痢してるからイカンような。
ここんとこ、朝帰りとか続いてたから祟ったんだろうか、と今更…
水ではないけど、夜型の仕事なのでつい寝ないでやってしまう。

固形物に出会えるのはいつかしら…
805病弱名無しさん:2005/04/14(木) 20:12:53 ID:YP1xVdgw
UCで保険内で処方してくれる漢方ってありますか?
教えてください。
806病弱名無しさん :2005/04/14(木) 20:28:05 ID:hzTr9PBk
>>805
>>UCで保険内で処方してくれる漢方ってありますか?

ツムラの、さいれい湯などが一般的だけど。即効性なないし、
改善効果も個人差が大きいです。あまり期待はしないほうが良いと思います。

保険外だったらお茶の水の昌平クリニックで処方されている桃花湯。
これは煎じ薬。効果は大きいと思います。但し薬代が1日あたり千円程度と高価。
あと、広島クリニックの漢方があります。これは高価絶大。1日あたり
百円ぐらいと安価です。
807806:2005/04/14(木) 20:31:22 ID:hzTr9PBk
すみません。広島クリニックの漢方で効果絶大と書くべきところを
高価絶大と書いてしまいました。訂正します。
この場を借りて、広島クリニックの漢方は試してみる価値は大きいです。
是非、検討してみて下さい。
808病弱名無しさん:2005/04/14(木) 21:11:53 ID:sB0peFjQ
>>804
生ものとか食べなくても、
ノロやロタは身近に感染者がいれば感染します。
ウチは乳幼児がいて、割と身近な病気なもんで頭に浮かんでしまいました。

ただ、こういうのだと嘔吐もつくから、違うかな・・・。

多忙なご様子て大変だと思いますが、
やはり病院行った方がいいんじゃないかと。
809病弱名無しさん:2005/04/14(木) 21:19:15 ID:2syqPoej
>>806
>昌平クリニック

爪もみのとこじゃないですか?爪もみやってますか?


810病弱名無しさん:2005/04/14(木) 21:32:32 ID:YP1xVdgw
>806
ありがとうございます。
さいれい湯ってどんなものなんでしょうか?
検索しても出てこなかったので・・・。
どんな症状の時に処方してくれて、どんな効能があるのですか?
811病弱名無しさん:2005/04/14(木) 21:41:47 ID:EOaF1EX/
>>810
さいれいとう、で検索すると見つかる
812ハブ:2005/04/14(木) 23:22:52 ID:ES8g+bKo
順天堂大学の治験ではフソバクテリウムバリウムの出す酪酸が
原因だというけど、別のホームページでは、潰瘍性大腸炎の人は
酪酸生産菌の働きを促すようにしたほうがよいとも言っている。
http://homepage2.nifty.com/yoshim/kaiyou.htm
どう解釈していいかわからない;;

813病弱名無しさん:2005/04/14(木) 23:34:15 ID:Sqw6P5Mr
症状の発生機序が解明されたわけじゃないし,しかたないでしょ。
大抵の物質には良い効果も悪い効果もあるわけで。

>>812のサイトでも
>潰瘍性大腸炎では酪酸を酸化して利用する能力が低下しているので
とあるので,健康な人とワシ等では酪酸の働きが違うかも知れんしなー
814病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:44:13 ID:Hzck8ZbI
ATM療法を試そうとしたんだけど担当医に胃薬を注腸薬にした治験 
の方が試す価値があるといわれました。
815病弱名無しさん:2005/04/15(金) 00:46:46 ID:5RsVgZru
sageでよろしく。
816病弱名無しさん:2005/04/15(金) 01:39:15 ID:dDJgoWK7
広島クリニックって遠方の人には送ってくれるかな?
すげえ遠い。
817病弱名無しさん:2005/04/15(金) 08:05:31 ID:BhSbLtHv
広島クリニック厨もうぜえ。
あまり宣伝すると、広島クリニックの中の人が宣伝やってると思われるぞ。
818801:2005/04/15(金) 08:54:27 ID:Prm33BoJ
>>808
仕事の休みを強奪したので、本日、担当医がいたら病院まで行って来ます。
色々ありがとうございました。

この調子なのに、昨日の夜中にまたも悲しいことが…
ああぁ…ストレスって重なるもんですねニガ

皆様、お気をつけてください。
819病弱名無しさん:2005/04/15(金) 09:12:59 ID:0gR0k/6Q
>>814
ガストロームだにゃ!
820816:2005/04/15(金) 09:57:34 ID:dDJgoWK7
>>817
随分ひねくれてるな。
宣伝と言うほど出てきてないけどな。
821病弱名無しさん:2005/04/15(金) 11:49:50 ID:ED3Mi/92
>>814
おー ガストロームの注腸って、フェーズ3までいってると聞いたが、
もう 注腸の形になってるのか?
(水面下でムコスタとかも 使われてるらしいが・・・)

キミは、そっちの治験を 受けるベシ!!
そして 報告 ヨロシク! 
822病弱名無しさん:2005/04/15(金) 15:54:53 ID:B6OnGI5R
823病弱名無しさん:2005/04/15(金) 17:35:22 ID:6tgVwiHR
プロバイオティクス研究講座を順大に寄付
http://www.yakuji.co.jp/contents/yakujinippo/y200503300301.html
824病弱名無しさん :2005/04/15(金) 21:05:40 ID:1fMM6jT0
HGFだったかHFGだったか忘れたけど、細胞増殖因子と呼ばれるものが
UCのダメージを受けた粘膜を修復する作用があって、これを用いることが
新規治療になるかもしれないとの記事をどっかの医学記事で読んだ。
現在の内科的治療は炎症を抑えるところまでが精一杯であり、修復治療まで
には至っていない。
HGF法は遺伝子レベルに働きかける方法であるとか。人間に投与できる
技術レベルにまで来ているとか。
本件、詳細ご存じの方いましたら教えて下さい。

いずれにしても、いろんな方面から研究が盛んに行われている。


825ハブ:2005/04/15(金) 21:57:37 ID:XENIVZ88
>813
健常者と違って、酪酸がうまく利用できないとすれば、
バリウム菌を除去するよりも、酪酸を利用できるように
することのほうが大切な気がする。
もし、バリウム菌を除去して、他の面で悪いことがあれば、
どうするのかなという気がした。
826病弱名無しさん:2005/04/15(金) 23:09:07 ID:BN0c5Ezk
そこらへん含めて治験ですからの。
悪影響が大きければ,正式な治療法には採用されんでそ。
827病弱名無しさん:2005/04/16(土) 01:06:27 ID:8+O4NAlv
今日ペンタサ注腸デビューしました
よろしこ
828病弱名無しさん:2005/04/16(土) 03:36:19 ID:TxHP72pa
>>827
ナカーマ。沈殿してなかなか入らず大変だけどマターリやっていきましょう
829病弱名無しさん:2005/04/16(土) 06:12:28 ID:D3laU3b+
白っぽい物が塊で出てくるんですけど、これも粘液ですか?

830病弱名無しさん:2005/04/16(土) 06:15:26 ID:D3laU3b+
試したことがあるサプリメントで、効果があったと思う物ありますか?
831病弱名無しさん:2005/04/16(土) 09:04:19 ID:675MRpTl
以前から少量の血がとまらなかったから、
プレドニゾロン(ステロイド)をまた飲み始めることになったけど、
飲み始めた日の夜に、今まで以上の量の血が出た。
これって大丈夫なのかな?
プレドニゾロンで便意を抑えたせいなの?
832病弱名無しさん:2005/04/16(土) 10:28:31 ID:h6gQA9P9
>814
詳しく
833病弱名無しさん:2005/04/16(土) 11:37:03 ID:41sF79+k
>>830
>>試したことがあるサプリメントで、効果があったと思う物ありますか?

黒酢:UC炎症抑制効果あり
シモン芋:止血効果あり
ルミン:免疫異常の正常化効果あり

現在、私はこれで回復し、緩解を維持してます。
834病弱名無しさん:2005/04/16(土) 16:05:22 ID:IhxbvMmP
>>829
ペンタサの残りじゃない??
835829,830:2005/04/16(土) 18:45:18 ID:Ve/y3DFJ
>>833さん
レスありがとう。
検索してみました。良さそうですね。飲んでみたいなーと思いました。

>>834さん
レスありがとう。ここ7年ぐらい薬は一切飲んでません。
836病弱名無しさん:2005/04/16(土) 18:47:15 ID:egimKdwy
内視鏡で見ると腸に白い固まりがよくあるよねペンタサの残り
837病弱名無しさん:2005/04/16(土) 18:48:04 ID:OzNdx6pf
内視鏡は辛い
838病弱名無しさん:2005/04/16(土) 20:58:22 ID:OqLtcLwA
内視鏡は甘酸っぱい
839病弱名無しさん:2005/04/16(土) 21:33:00 ID:OzNdx6pf
今気づいた
>>822
なんか書け
840病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:05:40 ID:Ro3rlTQA
>821
ガストローム治験。
漏れは既に受けたよ。なんも変化なかった。
まだわからないけど偽薬引いたのかも。

>831
漏れの場合、粘液とそれに伴う便意は飲むとピタっと止まるけど、炎症には即効性がない。
で、粘液が減ったせいで、相対的に血の色が濃くなったんだと思う。
あと便が固くなると、その刺激で左側の大腸がちょっと負担かかる気もする。
841病弱名無しさん:2005/04/17(日) 00:20:38 ID:rWSF2oFp
>>839
どうでもいいがな

最近血便もとまった感じだからこの状態できるだけ長く保ちたい。
842病弱名無しさん:2005/04/17(日) 04:32:00 ID:vaON9flC
私も生理中で、前から後ろから、もう発狂しそうだ。
ただでさえ生理のときは子宮圧迫されて下痢気味だったのに
この病気になって、それはもう地獄の苦しみと情けなさ。
以前は生理通のない幸せな女だったのに。
男の人がちょっとうらやましい。
毎月生理のたびに悪化するよ。
すごく痩せちまったし。ダイエットしたがってた昔がなつかしいよ。
顔や首にも吹き出物だらけだ。
こんな汚い女死んだほうがましだと思いつつ、みっともなくあがいて生きてる。
仕事やめたいなあ。
843病弱名無しさん:2005/04/17(日) 05:29:50 ID:deTX/6FM
>>842
(´・ェ・`) みんなナカーマ、元気ダシテ!
844831:2005/04/17(日) 07:13:57 ID:GrrY+CWu
>>840さん
レスありがとうございます。
今日は昨日よりは比較的よくなってる気がします。
今は下痢というより、便秘気味なので
腸に負担がかかってるのかもしれませんね。
数日前に、いきなり下痢から便秘になったのが不思議です。
845病弱名無しさん:2005/04/17(日) 07:55:11 ID:0BGSHLm1
846病弱名無しさん
昨年から寛解状態で内視鏡でもまったく異常なく、健常人以上
の腸状態でしたので、試しに、1月なかば、ジンクスのある運動を
毎日つづけてみると前と同じように少し調子が悪くなり、少し調子が
悪くなると悪化が止まらず、直腸部分はまたやられました。
その後、全腸まで拡大するかと思いましたが、梅エキスの効果で
腸の上部で除菌してくれているのか、ある部分で悪化は止まりました。
結局、下痢には一度もならずいつものように薬一切なしで、
食事に気をつけ、サプリメント(カルシウム、ビタミン、ミネラル)
と梅エキス粒を飲んでいましたが、病状は同じ感じで進展も後退も
ぜず、4月まできました。ここに来て、気候が変わって血行が
よくなったのか、あるいは1週間前から飲み始めた乳酸菌飲料のLC1が
効いたのかいきなり状態はよくなり始めました。便が、どちらかと
いうとわずかにでにくく(それでも一日一回)、最初小さなころころ
便状態で、粘液、血混じりでしたが、便の量が増え通常便に変わり
粘液だけの感じになり、たぶんまた寛解になると思います。
梅エキスは、合う人はかなりいると思います。また、LC1は乳酸菌飲料で
初めて自分には合いそうです。西洋薬のペンサタとかより、自然食品系
で自分にあったものが見つかれば得策だと思います。