◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!52◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:05/03/11 18:55:38 ID:Aew5KxhR
言い忘れた。
969は毎日同じもの食い過ぎ。
953病弱名無しさん:05/03/11 19:00:25 ID:zb8BbEai
パスタ(乾燥100g):378kcal タンパク質:13g 脂質:2.2g 炭水化物:72.2g
食パン(約1/3斤):369.6kcal タンパク質:13g 脂質:6.2g 炭水化物:65.4g
フルーチェが取り立てて優れた食品ということはないんじゃない?
954病弱名無しさん:05/03/11 19:11:10 ID:Aew5KxhR
>>953
アミノ酸スコアが違う。
ただフルーチェが飯って…。筋トレした後に食うならわかるが。
955969:05/03/11 19:11:56 ID:C9zWmvUV
>>950
はうっ。かなりやばいですね。
というより僕のメニュー、ぜんぜんダイエットになってませんね。

>>951-952
なるほど!って、今日は運動してませんが。。
一週間タレに漬込んだおつゆたっぷりの焼豚・・。
めちゃっくちゃ美味しそうです。
でもご飯が進みそうで怖いです。
とりあえず今からとりムネ、ぶたムネを買いに行って来ます。
あと同じ物を食べ過ぎですか。僕の家は一口コンロなので
だいたいいつものおかずはコンロで一品、レンジで二品になっています。
どうして野菜類はレンジで調理出来る物に限られてしまいます。
もう少しネットで勉強して、レンジの品数を増やしてみます。
956病弱名無しさん:05/03/11 19:18:20 ID:Aew5KxhR
>>955
にんじんなどの野菜はご飯と一緒に炊け。甘みが出て美味い。
ひじきやしいたけ、青菜でも考えられる野菜と一緒に炊き込んで嵩まししろ。
957病弱名無しさん:05/03/11 19:47:56 ID:hQRC/avc
Contrex 飲み過ぎると尿結石になるよ
958病弱名無しさん :05/03/11 19:50:53 ID:0hLy1GFH
>969
つうかうどん80gとかぼちゃ90gとせんべい20gのカロリーは同じなんだが
テンプレの栄養計算ソフト入れないと・・・・
959 :05/03/11 19:52:05 ID:8sWF1D7l
 結論

 所 詮 他 人 事

 勝手にデブれ
960病弱名無しさん:05/03/11 20:52:07 ID:8r3hGvVY
まあやはり地道に痩せるしかないよな。
開き直りデブ<<やれば出来ると何もしないデブ<<すぐくじけるデブ<<頑張りデブ<<頑張った元デブ
これを一段づつクリアして、王道で行くしかないな。
やっぱりデブは不健康だし、色々偏見で損するのは事実だし。
間違えても、ホスピタルだけは手を出すなよ!デブで糖尿になるより、悲惨な末路が待ってるぞ。
少し薬学の知識があれば分かる事なんだが…
961 :05/03/11 20:53:03 ID:va6uvsZn
デブは何やっても所詮デブ
962病弱名無しさん:05/03/11 21:12:58 ID:84r4LIKa
ホスピタルって、タイのヤンヒーとかのこと?
健康被害が出たとかっていう。
963鶴田 ◆6AztJUX/j6 :05/03/11 21:33:34 ID:AkhwpjOn
【年齢】:15才
【身長】:180cm
【体重】:88kg
【体脂肪率】:28%
【目標】:体重3月以内に70台 体脂肪率22%以下
【備考】:運動は全くしてない。リバウンド経験あり。食事はバランスは悪くないが
    めちゃめちゃ食べる  

自分に甘いんで煽り、叩き大歓迎です。宜しくお願いします
964病弱名無しさん:05/03/11 21:37:22 ID:Z1mDFcX0
15にしてリバウンド経験アリとはw
食事のバランスイイなら部活入ればマシな体になるだろ。
来年度高校かな?空手お勧め
965鶴田 ◆6AztJUX/j6 :05/03/11 21:41:58 ID:AkhwpjOn
そうなんです。今年高校なんです。中学に入ってやせたんですけど
やめてから急に激太り。ほんとにみっともないです。
高校に空手部があったら入ります。

ウォーキングとジョギングやって腕立てとかします
966病弱名無しさん:05/03/11 21:42:54 ID:8r3hGvVY
>>962
ヤンヒーも激ヤバだが、MDはそれを上回るかも。
まあこの2つに限らず、ホス系はヤバい。
体に悪い事この上ないし、おまけに中毒症状あり。
これが日本に広まって日がわりかし浅いが、これから副作用被害がどうなるかは、恐ろしい。
体重120キロのクソデブでも、一月に2-3キロずつ落とせば2年で70キロ。
焦らず少しづつ頑張れ!
967鶴田 ◆6AztJUX/j6 :05/03/11 21:43:15 ID:AkhwpjOn
×中学に入ってやせたんですけど
○中学で部活やってやせたんですけど
968病弱名無しさん:05/03/11 22:24:41 ID:cir2v+D9
>>963,965,967
叩かれたいなら食事内容書けよ。親が食わせる、とか言い訳付けるといい感じで釣れるぞ。
テンプレにあるHP、ソフト、本(五訂)を参考にしな。親を教育するぐらいの気持ちで勉強しろ。
自分の基礎代謝と摂取カロリーはそれで分かるようになる。

成長期で現在180cmなら190cmも目指せる。適切な運動やれば無理な食事制限の必要は
もともと無いけどな。
969病弱名無しさん:05/03/11 22:43:37 ID:mV3J8j8O
969の中の人って入れ替わったの?
なんか、性格生まれ変わってない?w
970tenntenn:05/03/11 23:17:35 ID:Tg7FkfnQ
てゆうか、やっぱあんたら食いすぎだよ。
デブの癖に、栄養とか気にしすぎ。
標準に近くなってから言えと、10も20もオーバーしている
豚体型でお好み焼きだあ、せんべいだぁ、フルーチェだぁ
やる気あるのか?と疑問をもつな

971病弱名無しさん:05/03/11 23:27:31 ID:cir2v+D9
>>969
「969」は979だった頃から複数の人格が存在するよ。一人なのか複数人かは分からんけど。
報告してる奴はトリップ付けてもらいたいところ。

>>970
お前の名前から釣り餌の匂いを感じる。あのメンヘルドーナツダイエット女は生きてるのかな。
972ショコリン ◆t5Wckls3nI :05/03/11 23:28:27 ID:waW8MXBP
【朝食】:ヨーグルト
【昼食】:なし
【夕食】:ヨーグルト、ウインナー、サバ缶、焼豚、サラダ(豆腐、大根、めかぶ、ワカメ、ツナ)、牛乳
【運動】:踏み台昇降1時間、踏み台昇降40分、腹筋30×3、背筋20×3、腕立て10×3、スクワット20×3
【今朝の体重】:79.4kg

今日は1日中車校にいたので昼食をとれませんでした。
朝食がヨーグルトだけで、昼食なし。
夕食ダイエットクッキーじゃ流石にキツイので普通に夕食をとりました。
4時半という少々早めの夕食ですがダイエットクッキーは明日にまわします。

>>924
マヂっすか?!驚異的だww
キューピーのサイトいって探したら色々な種類でおいしそぉ〜w
コンビニとかにも普通においてるんですね。
今まで見た記憶になかった・・・ww
今度探して見よう。ありがとうございます。
973病弱名無しさん:05/03/11 23:40:22 ID:0+23EH7/
やっぱ十の位が変わるとうれしいなぁ
974しましま ◆nW6t0HPGkU :05/03/11 23:57:27 ID:8HrfDral
【日付】3月11日
【開始】微妙だけどきちんと開始したのは2004年末
【年齢】36歳
【身長】165a
【体重】81`→67.2` (−13.8`) 前日より-0.6`
【体脂肪率】当初はもっていなかったので不明、途中から33%→20.6%
【目標】65` くらい 
【朝食】:チーズパン(100g)、サラダ、コーヒー
【昼食】:ご飯(90g)、ししゃも(2匹)、昨日の残り物、味噌汁
【夕食】:握りずしマグロ、ネギトロ巻、鶏唐揚げ、サラダ、杏仁豆腐チョット
【間食】:なし
【運動】:ウォーキング(50分)、LTT(1500ステップ)、腹筋(負荷2.5kg10回×6)、足上げ腹筋(30回)
夕食が客を招いての食事の為ダラダラ食い・・明らかに食いすぎ。
今日は体重減だったが明日が怖い。

>>960>>962>>966
ttp://www.puni2.com/data/diet/hospital.htm
こんなの有るのか知らんかった。
何でこういうのに引っかかっちゃうんだろうな。
975病弱名無しさん:05/03/12 00:22:20 ID:9a4BhYKP
>>974 ホスピタルダイエット
リンク貼り付け感謝。向精神薬で食欲を喪失させ、下剤と降圧利尿剤で強制排泄か。
そら痩せるだろうよ。全てを犠牲にして。
「あるある」を見てαリポ酸を買いに走るような人種ならこんな毒物に嵌ることもあるだろうな。
科学的、合理的な判断なんてできない人種だし。香具師らは楽して痩せることが正義だしな。
976病弱名無しさん:05/03/12 00:39:10 ID:nzc8cgSZ
>>966
レスありがとう。
保険でサノレックス処方されてる(35歳大デブな)ので、気になりました。
減食、マルチビタミン、ウォーキングと併せて、50日で106kg→99kg。
サノ抜いてがんばります。
977ノノ*^ー^):05/03/12 00:42:48 ID:yX8gbpFi
【日付】 2005/03/11
【身長】 171 cm
【目標】 78.0 kg
【始重】 80.0 kg
【体重】 78.6 kg (+1.8)
【始脂】 23.1 %
【体脂】 21.7 % (-0.4)
【内脂】 11
【基代】 1674 kcal
【BMI 】 26.9
【有運】 なし
【無運】 なし
【朝食】 ごはん+納豆+鶏ささみ照り焼き
【昼食】 なすとミートソースドリア+じゃことブロッコリーとたまねぎサラダ+野菜サラダ+味噌汁定食
【夕食】 枝豆+トロ鯛はまちイカ刺身+サラダ+鳥竜田揚げ+アスパラベーコン巻+焼き鳥+つくね+えびキスわかさぎ天ぷら+持つ煮込み+焼そば
【缶食】 キシリトール+マルチビタミン+ビタミンC
978しましま ◆nW6t0HPGkU :05/03/12 00:54:07 ID:gwzaFA7R
>>975
>向精神薬で食欲を喪失させ
俺なんか食事制限してても食うのは楽しくてしょうがない。
食う楽しみなくしちゃってどうするのよ。
なんでそういう方向に行っちゃうのか・・・
>下剤と降圧利尿剤で強制排泄
最悪だ・・・
979病弱名無しさん:05/03/12 00:57:20 ID:FzXsjlo0
◎脂肪を燃やせ!!デブ男脱出大作戦!53◎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1110555820/
980969:05/03/12 01:14:54 ID:i1eWAE4Q
>>956
そのアイデア頂きました。
それだとご飯の量を減らすことが出来ますね。
炊飯器を持っていないので、日曜あたりにレンジで試してみます。

>>958
数値を出されるとびびってしまうのですが、おやつが止められません。。
スーパーにいくたびにスナック菓子をどっさと買い込んでしまいます・・。
先ほどむね肉を買いに行った時も、勢いでせんべいとチョコレートを買ってしまいました。
あと僕が使っているOSはwindowsではないので、ソフトをインストールすることが出来ません。
残念です。

>>969
いえ、別人です。適当なハンドル名が思いつかなかったので、ちょうどその頃姿を消した
「969」を拝借しました。

>>971
紛らわしくてすみません。次スレからハンドル名を変更します。
981病弱名無しさん:05/03/12 01:19:18 ID:FTn/JiS/
>>980
そこで圧力鍋ですよ
ホームセンター等で1980円程度から
これで炊飯
982975:05/03/12 01:54:50 ID:9a4BhYKP
>>978
悪い意味で理に適った毒物だよな、ホスピタルダイエットは。体と精神を破壊して確実に痩せる。

>なんでそういう方向に行っちゃうのか・・・
彼らにとって、食は「楽しみ」ではなくて「依存するもの」であり「必要悪なもの」なんだろう。
向精神薬に依存すれば食に依存しなくて済むし、食事制限で我慢することや禁断症状も無いから
楽なんだろう。「楽」であることは彼らにとって必須の条件だからな。

ダイエットで向精神薬や下剤を単体で使う池沼はたまにいるが、相互補完的に完璧な毒物を作り出す
知恵と機転には恐れ入る。死の商人だな。
983病弱名無しさん:05/03/12 02:50:14 ID:MOUgaoTU
>>980
>スーパーにいくたびにスナック菓子をどっさと買い込んでしまいます・・。

もう一生痩せなくていいよ・・・
何しようが無駄じゃん。
984病弱名無しさん:05/03/12 03:42:09 ID:gk6edOsA
>>980
我慢に我慢を重ねた結果、暴発して大量に買い込むのか?
アンタのようなタイプは適度に息抜きが必要なんじゃない?

今度からスナック菓子食べ終わったら、空き袋をきれいに保存していってごらん
いかに無駄金使って余計なカロリー摂っている事に驚愕して歯止めがかかるよ

それから買出しに行くとき余計なお金やキャッシュカード、クレジットカードは持たない事だね
985肉汁ミレニアム:05/03/12 06:04:38 ID:0Trng6o8
【日付】2005年3月9日(水)
【開始】2005年1月1日(土)
【年齢】25歳
【身長】173cm
【体重】量っていない
【体脂肪率】量っていない
【目標】65kg
【朝食】オールブラン40g(133kcal)・ヨーグルト(89kcal)
【昼食】おじや(白米・鶏肉・もやし・キャベツ・人参・椎茸・卵)・牛角流さっぱりもずく
【夕食】白米・焼魚・サラダ
【間食】プリン
【運動】ウォーキング75分・腹筋30回×2セット

【日付】2005年3月10日(木)
【体重】96kg⇒86.4kg
【体脂肪率】48%⇒36.5%
【朝食】オールブラン40g(133kcal)・ヨーグルト(89kcal)
【昼食】おじや(白米・白菜・人参・卵)・ささみの香草焼き・ポトフ(じゃが芋・人参・椎茸・豆)
【夕食】白米・蕎麦・ささみのホイル焼き・冷奴・ほうれん草の胡麻和え
【間食】コーヒーゼリー
【運動】ウォーキング75分

【日付】2005年3月11日(金)
【体重】96kg⇒85.3kg(前日比−1.1kg)
【体脂肪率】48%⇒38.5%(前日比+2%)
【朝食】白米・ささみのホイル焼き・玉子焼き・ソーセージ・ピーマンの炒め物
【昼食】オールブラン40g(133kcal)・ヨーグルト(89kcal)・苺ジャム
【夕食】白米・焼魚・大根おろし・煮物(大根・椎茸・人参・ごぼう・薩摩揚)・牡蠣・キャベツの千切り・ほうれん草のおひたし・豆腐ともやしの味噌汁・油揚・薩摩芋の檸檬煮・海苔・わかめ
【間食】ダイエットコーラ
【運動】無し
【備考】今日の夕食。こう書き出してみると多く感じますが、白米・焼魚・味噌汁以外はほぼ一口ずつなのです。
986966:05/03/12 06:11:49 ID:xvjy+geX
>>976
いや、日本の病院で認可されたものなら、適切な容量を守って使用する分には問題も少ないはずですよ。
ある程度負荷をかけた運動が出来るような体重になるまでと、自分で制限して使用するべきではないでしょうか?
サノに似たものも、ホス系には含まれてますが、もっと悲惨な物を、しかもデタラメな量で取るから脳、体を破壊するのでしょう。
やっぱり、栄養を満たす減食、適切な運動。地道でもこれが一番。頑張って!
987病弱名無しさん:05/03/12 06:25:20 ID:xvjy+geX
>>980
気持ちはすっごい分かる!
俺は身長181で昔84あって、今は66になったけど、太ってた頃はポテトチップのコンソメとのりしおが食いたくて、毎日大袋一つ帰宅時に買わなきゃ気持ちが落ち着かなかった。
でも健康な食事と運動で痩せたら、ジャンクあんまり食いたいと思わなくなるよ。
確かに美味しいもんだけど、わざわざ買って食うものでもないっていつか気づくはず。
今はたまに買っちゃったら、罪悪感じながら食うんじゃなく、本当にこれ必要か?これは魚やサラダより美味しいのかな?とか今までの自分の欲求、味覚に疑問を持って食べてごらん。
まあ焦らず頑張ってね!
988病弱名無しさん:05/03/12 07:15:56 ID:xvjy+geX
>>807
スゲェ…
50キロ以上か。
50×7200=360000kcal。
凄いな…
989病弱名無しさん:05/03/12 10:14:30 ID:uwm9Za0U
そういえば夜抜くとかより、一日にちゃんと三食食べた方が体重減るんですかね?
990病弱名無しさん:05/03/12 10:29:36 ID:M01UcUzo
>>989
ここまで馬鹿な質問久しぶりに見たよ
991ねぎとろ:05/03/12 10:40:25 ID:i1eWAE4Q
969 改め ねぎとろ にしました。
今後とも適切な助言をお願いします。
キューピーのやつを買って来たので、今日はがっつり絞りこめそうです。

>>981
その手がありましたか。
煮物を作るときとかに便利そうなので圧力鍋が欲しかったのですが、
一万円以上するものと思い込んでいたので、僕には縁のない物だと思っていました。
今はそんなに安くなったのですか!それなら買いですよね。
たしかそれ、よく味の染みただいこんが、一度沸騰させた後放っておくだけで出来るんですよね?
しかし、一食分のご飯を炊くのに圧力鍋を使っていたのでは、そのうち面倒になってくる気がします。
洗うの面倒くさそうですしね。まとめて炊く分には炊飯器とではどちらに武が上がるのでしょうか?

>>983
いいえ、頑張ります!!

>>984
特に精神面で追い込まれているわけではないのですが、何故か衝動買いしてしまうのです。
>>987さんがその心境を上手く表現してくれています。僕の場合も全く同じ心境です。
徐々にお菓子を減らしていこうと思います。

>>987
適切な文章、どうもありがとうございます。
僕には文才がないので、そのように上手く書けないので助かりました。
焦らずに頑張ります!それにしても181の66って・・。
モデル並みですね。うらやましいです。僕も身長が178以上欲しかったです。
992病弱名無しさん:05/03/12 11:42:48 ID:FhGhCPi7
俺は、コンビニで売ってる程度の所詮大してうまくもないお菓子で
太るのはやりきれない、って思えるようになったのでコンビニでお菓子を買わなくなった。
デパ地下とかでは買っちゃうけど。
毎日ではないからね。
993病弱名無しさん:05/03/12 13:41:54 ID:uwm9Za0U
>>990
は?なんで?
他板で「吸収率がどうたらで三食食べた方がいいらしい」みたいな話題を見たもので、ここで質問してみたんですが(´・ω・`)
実際はどうなんでしょうか?
994病弱名無しさん:05/03/12 13:48:59 ID:9FI1tx97
>>993
一日で摂取する総カロリーが一緒なら、あなたの言うとおり。
995とさか:05/03/12 14:14:30 ID:a8W+5AI9
【日付】:2005年3月12日(土)
【開始】:2003年8月1日
【年齢】:38才
【身長】:175.7cm
【体重】:129→78(-51)
【体脂肪率】:不明
【目標】: 68(2005年6月4日達成予定)
【朝食】:オールブラン・低脂肪乳
【昼食】:ご飯(160g)・焼き魚・煮物・卵焼き
【夕食】:納豆1・ご飯(160g)・焼き魚・煮物・マルチビタミン・マルチミネラル・COQ10・亜鉛
【間食】:
【運動】:腹筋30回 * 9セット・ダンベル30回 * 9セット
【備考】:やっぱり贅肉は停滞期に落ちますね。

【予定表】
日付・体重・BMI
2005/04/10 74.20 24.0 (標準体重圏突入)
2005/05/17 69.90 22.6 (夢の60キロ台へ)
2005/05/26 68.89 22.3 (-60キロ達成)
2005/06/04 67.90 22.0 (目標達成)
996病弱名無しさん:05/03/12 14:28:32 ID:0ZOpB+Kj
みんなニッテレ見てる?
997病弱名無しさん:05/03/12 14:32:17 ID:0ZOpB+Kj
しかしさぁ、ニッテレのダイエット番組、50代と30代の男で
共に75kg前後からダイエットはじめてるけど、過程がずいぶん極端だよな。
毎日汗だく筋トレ2時間、ささみ肉や野菜だけの精進料理みたいなダイエットメニュー
コレをやって痩せたとして、それを維持する生活はどのくらいの節制と
運動が必要なんだ?

ダイエットをはじめた時点で一生、外食や美味い飯を食えないのか?
運動したら沢山メシを食えるか。

998病弱名無しさん:05/03/12 15:48:20 ID:VIfpR6vc

別に毎日毎日外食やうまい飯くうわけでもないだろ。
たまに食う分には問題ないよ
運動もしてるんなら多少は太りにくくなってるはずだし

そもそもある程度やせることができたんであれば意識も変わってくるはず
999999:05/03/12 15:57:04 ID:1ZzU3Kx/
999
1000病弱名無しさん:05/03/12 16:04:29 ID:5dAgPERr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。