【変身】ガリガリ脱出プロジェクト partX【変貌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ガリガリ体型におさらばし、ただぽよんちょと太るのでなく
健康的で逞しい体を手に入れることを目的とするスレです。
(ただ死ぬほど食って太れってのは却下です)

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1075220427/ part1
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1078998943/ part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1081710887/ part3
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1084642452/ part4
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1088854298/ part5
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1092455377/ part6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094880265/ part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1098317267/ part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102637097/ part9

質問はテンプレや過去ログを読んでから。

テンプレ>>2あたりから
21:05/02/16 09:02:32 ID:EvPgQbu5
太るためには「栄養」「休養」「トレーニング」+オマケです!

「栄養」
なによりも基本は3食の食事です。ジャンクフードは控え栄養の
バランスの取れた食事を腹八部にしっかり食いましょう。おやつも
いいですよ。 サプリもいいですがあくまで食事の補助と考えましょう。

「休養」
規則正しい生活をし、しっかり睡眠を摂りましょう。体は寝てる間に
つくられます。成長ホルモンは終身後と筋トレ後に分泌されるのです。

「トレーニング」
筋力トレーニング(腕立てなどでなく筋肥大を目的とした負荷と回数
で行う)を半年以上行う。プロテインも摂取する効果上がります。
ジョギングも身体機能を高めてくれます(カロリー計算してからね)。

オマケ
強力わかもとなどの健胃消化薬を飲むといい具合。
足りないたんぱく質をプロテインで補ったり。
他にもあったら教えてね。
31:05/02/16 09:03:24 ID:EvPgQbu5
「栄養」補足

太れない人間にはこれらはタブーですの。

・デブの食生活参考にしドカ食いをする(胃腸に負担になるだけ)

・カロリーを消費するからと運動をしない(それだと腹も減りませんし、
ガリは運動しないと栄養も身になりません。)

・カロリーが高いからとジャンクフード中心の生活をする。
(体悪くします)

・朝食を抜いたり、1日2食で済ませる
41:05/02/16 09:04:02 ID:EvPgQbu5
「休養」補足

成長ホルモンは絶えず分泌されているわけではなく。分泌される
タイミングというものがあります。運動後と睡眠中です。

筋トレ後の2〜3時間、就寝後3時間(大雑把に)くらいに成長
ホルモンが分泌されます。これらにあわせてプロテインや
食事を摂るといい感じですよん。
51:05/02/16 09:05:07 ID:EvPgQbu5
「トレーニング」補足


Q:筋トレは何をしたらいいの?

A:基本といわれるBIG3+「チンニング」をしましょう。
ビッグ3とは「デッドリフト」「ベンチプレス」「スクワット」のことです。
これらはトレーニングの基本とされ、全身の主要筋群のほとんどを鍛えるこ
とが出来ます。背中・太もも・胸の大筋郡を大きくし、体幹部が鍛えられます。
腕が細いからと腕のトレーニングだけしても、腕は大して太くなりません。
細い幹に太い枝はなりません。

あたり前ですが、これらのトレーニングはフォームが非常に重要です。
下手なフォームでは体に効かないばかりか、体を痛めます。詳しくは
トレーニング教本、webなどで調べましょう。

また、こららのトレーニングは高重量を扱うことになります。いくらガリ
だからって5〜10kgの鉄アレイじゃ使いものになりません。自宅でやるなら
せめて20kg(できれば30kg)のダンベル2つとフラットベンチを買いましょう。
61:05/02/16 09:06:08 ID:EvPgQbu5
筋トレに関する詳しい質問

・どんなことやったらいいの?
・休養は?
・インターバルは?

といった、筋トレに関する質問は以下のサイトに全てかかれている。
質問をする際は、このサイトを全て読んでからにしてね(*^ヮ')b

http://f-kawaraban.cside.com/index/index1.htm

筋トレに関する質問はウェイトトレ板の方が参考になりますので、
みるといいなり。

http://sports7.2ch.net/muscle/
71:05/02/16 09:07:32 ID:EvPgQbu5
81:05/02/16 09:08:49 ID:EvPgQbu5
標準体重やBMIが分かるサイト(痩せすぎ等の解説もあり)
http://www.pleasuresky.co.jp/hi/body/bmi.php3

ここから出たデータをこのスレに貼るのは求められない限り
止めましょう。ガリガリ自慢してもしゃーないです。

前スレで出てたやつ
↑標準体重を基準に

-1kg〜-5kg→やや痩せ気味
-5kg〜-10kg→痩せ過ぎ
-11kg〜-15kg→ガリガリ
-16kg〜-20kg→超ガリガリ
-21kg以上→ミイラ
91:05/02/16 09:09:37 ID:EvPgQbu5
オマケの補足

Q:強力わかもとってなんですか?

A:わかもと製薬が出している健胃消化薬錠です。薬局で購入できます。
効果としては「下痢をしなくなった」「食欲が増加した」などが上げられます。

注:わかもとは栄養補助食品ですが医薬品扱いです。体質によっては
下痢をしたといった報告もあります。なかにはまったく効果の出ない人
もいますので初めて購入する人は小さい方をオススメします。
101:05/02/16 09:11:01 ID:EvPgQbu5
オマケで補足

Q:手首が細いんだけど、太く出来ない?

A:手首には殆ど筋肉が無いので、骨格がもろにでます。
成長期過ぎれば鍛えても殆ど太くなりませんので、脂肪で
ふとくするしか 無いです。でも、前腕を鍛えて太くすれば手
首とのギャップ で腕がカッコよく見えます!精進です。
111:05/02/16 09:11:49 ID:EvPgQbu5
Q プロテインとは?
A 英語でたんぱく質の意味。名前の通りプロテインパウダー=
たんぱく質の粉。
決して摂るだけで筋肉がつくものではない。トレーニグは必須。
ではなぜ補給する必要がでてくるかと言うとと筋肉を肥大させるためには運動量にもよるが、
体重×1.5g〜3gのたんぱく質が必要とされてる(色々な意見あり)。通常の人は体重×1g程度が必要量とされる。
つまり通常の人よりたんぱく質が必要。でも食事ではそんな多くのたんぱく質は摂れない人が多い。

また、トレーニグ後などは消化吸収の速いたんぱく質が必要。これは食事では無理。
そこでトレーニグ後だけプロテインで後は普通の食事に安い肉をプラスする人もいる。
つまり、ビタミン不足でビタミン剤を摂ることと同じ。たんぱく質不足でプロテイン(たんぱく質の粉)を摂る。
121:05/02/16 09:12:25 ID:EvPgQbu5
Q、結局プロテインはいつ飲めばいいの? (スポ板より)
A、よく飲まれているのは
  起床後すぐ
  食事と食事の間
  トレの前後
  寝る前
  などです。トレの後、寝る前は必須みたいですが、
  後は自分の食事量、状態など考慮してお好みで。


Q トレをしない日にもプロテインって飲むんですか? (スポ板より)
A トレ日も、してない日も筋トレを続けているのなら、
「たんぱく質」の必要量は同じですので、
もしトレ日もそうでない日も「食事量」が同じならば、
「プロテイン」も同じ量を摂取する必要があるということになります。

何度も出てますがプロテインは単なるたんぱく質です。
つまりこれはプロテインを飲むかどうか?ではなく、
トレをしない日はどの程度「体がたんぱく質を必要としてるか?」という問題です。

当然トレをしない日も「筋肉は回復・成長を続ける」ので
筋肉の材料であるたんぱく質は必要となります。
131:05/02/16 09:19:27 ID:EvPgQbu5
注意

急激な体重増加、代謝量以上のカロリーを多量に摂取する
行為は成人病を招き健康を害する恐れがあります。
私見ですが1年で5kgも増えれば十分ではないでしょうか。
1月で3〜5kgも増えたなんて場合はちょっと注意してください。

筋肉は急には増えません。地道な努力が必要ですが、
努力に見合うだけの成果は肉体と精神に現れますよ。

お互いがんばりましょう。
14涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/16 09:20:51 ID:lvhGPfvI
>>1
乙彼
15病弱名無しさん:05/02/16 09:22:02 ID:EvPgQbu5
ツカレタ・・・
16病弱名無しさん:05/02/16 10:31:37 ID:22tirUM5
乙。
新テンプレ案が結局なかったことになっちゃったのがちょっと残念
17病弱名無しさん:05/02/16 19:41:51 ID:MHXajh0U
>いくらガリ
だからって5〜10kgの鉄アレイじゃ使いものになりません。自宅でやるなら
せめて20kg(できれば30kg)のダンベル2つとフラットベンチを買いましょう

筋トレ始めて半年でやっと10sで10回3セットできるようになったんだが。。
18病弱名無しさん:05/02/16 20:23:39 ID:cIStpc5u
>>17
なにを? どっちにしろもう足りないじゃん。
19病弱名無しさん:05/02/17 02:09:44 ID:9J0orjI1
これは俺もお勧め



441 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:05/02/10 13:33:04 ID:ajsKdE5r
昔、体重増やしたい時にゆでた肉や野菜や米を
フードプロセッサーで液状にして食べてた(飲んでた)
消化がよくてすぐおなかすいて、結果4年間かけて83kg→120kgになった
2019:05/02/17 02:10:28 ID:9J0orjI1
お勧めだけど
ただし
メチャクチャ不味いwwww
でもお勧め
21病弱名無しさん:05/02/17 05:29:38 ID:itKp5P/i
きな粉牛乳 これオススメ
22病弱名無しさん:05/02/17 06:08:27 ID:qo04Dee+
アナルセックス、これオススメ
23病弱名無しさん:05/02/17 06:38:28 ID:bmgFRLpd
>>13
松井は2〜3ヵ月で7キロ太ったってよ。

彼が一般人じゃ無いのを考慮しても体脂肪率そのままで増やしたのは驚異的だな。
24病弱名無しさん:05/02/17 08:27:02 ID:jxZ2LQKo
>>23
バケもんだな。筋肉で増やしたとしたらステでも使わない
限りありえない数値だ。
25病弱名無しさん:05/02/17 14:22:54 ID:C6Omd+6f
ttp://www.athleticgym.it/images/baboo.jpg
うちらガチで鍛えたらこんなんなっちゃわねえ?
26スネ札50円 ◆PLoxs1xVIc :05/02/17 14:25:21 ID:HB0msFeQ
963 :病弱名無しさん :05/02/13 16:50:34 ID:IfJOq1SD
17歳男性 170.0cm/40.0kg
平均よりも 0.2cm低く、21.7kg軽いあなたは


--------------------------------------------------------------------------------
BMI  13.8
肥満度  -37.1%
標準体重 63.6kg
--------------------------------------------------------------------------------
栄養失調。医師に相談すべきです。
一日あたりの標準的なカロリー摂取量は
2130〜2320kcal

*)活動量により調整が必要です。


964 :病弱名無しさん :05/02/13 18:53:49 ID:FhnI5fjA
>>963
(´゚c_,゚` ) プッ


965 :病弱名無しさん :05/02/13 19:01:25 ID:oELsxiXJ
>>963 プギャー


966 :病弱名無しさん :05/02/13 20:11:35 ID:FWD0oi3h
ネタ乙
27スネ札50円 ◆PLoxs1xVIc :05/02/17 14:26:11 ID:HB0msFeQ
970 :スネ札50円 ◆PLoxs1xVIc :05/02/13 22:16:57 ID:IfJOq1SD
>>964-966
いっとくが、 ネ タ じゃねえぞ。


971 :病弱名無しさん :05/02/13 22:28:31 ID:RGZ4B1kp
>>970
(゚听)知るか。さっさと入院するか氏ね。
28スネ札50円 ◆PLoxs1xVIc :05/02/17 14:28:42 ID:HB0msFeQ
オレ様の体形みて笑うな。
糞高校の糞野郎。
29涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/17 15:59:28 ID:mUuR90DB
『信じてもらいたきゃうp汁』

これ 常識ね
30病弱名無しさん:05/02/17 16:39:50 ID:su2zUCjS
前スレで168の39もいたから170の40がいてもおかしくはないかもな・・・
俺も一時期167で41だったし

まぁどっちにしろ粘着糞コテは消えろってこった。
31病弱名無しさん:05/02/17 18:56:17 ID:jxZ2LQKo
>>8でも注意書きされてるわけだし。
32病弱名無しさん:05/02/17 19:04:07 ID:YzCveuTi
スネはシヌカ病院逝け。まじイラネ
33病弱名無しさん:05/02/17 19:28:02 ID:ufKa2SKG
うpまだ〜?
34病弱名無しさん:05/02/17 21:27:12 ID:jxZ2LQKo
俺は筋トレをやめるぞ!ジョジョォーッ!!





( ´Д`) <はぁー 止めたろホント
35病弱名無しさん:05/02/18 00:35:59 ID:uvJPRlXf
筋トレしてっと顔つきがどんどんいかちー感じになっちまうしな
36病弱名無しさん:05/02/18 11:06:51 ID:0DVU17aZ
そうか?
フツーの顔で異様に逞しいと違和感あるから多少いかつくなってもいいと思ふ
37スネ札50円 ◆PLoxs1xVIc :05/02/18 22:38:03 ID:tJaXCYae
痩せ過ぎで周りからは変な目でみられるしよ…。
死にたいよ。
38病弱名無しさん:05/02/18 22:52:40 ID:Jc9zlXi0
死んじゃダメだ!!

逃げちゃダメ、何よりも自分から。
39病弱名無しさん:05/02/19 01:54:30 ID:JEh6h6dq
ここの人ってみんな老けてる?
40病弱名無しさん:05/02/19 09:54:21 ID:2wS3/uj+
現在の体重が標準体重に近づくほど、体重の伸び率が
緩やかになってくるな。 ( ´∀`)パッパラッパッパー
41病弱名無しさん:05/02/19 13:01:20 ID:iPMFQ/DA
食う量を1.5倍にするという原始的な方法で5ヶ月で約10kg増えた・・・・
ほとんどが脂肪で増えたと思うので健康面が心配だ(未だ十分なほどガリだが)
42病弱名無しさん:05/02/19 15:40:23 ID:k5tekNH4
↑今何キロ?
43病弱名無しさん:05/02/19 21:45:50 ID:iPMFQ/DA
51kg。正確には9kgくらいしか増えてないな・・・
44病弱名無しさん:05/02/19 22:13:39 ID:cZHkbxgx
(゚Д゚)ハァ? 身長はどないなっとんねん?
45病弱名無しさん:05/02/19 22:16:33 ID:iPMFQ/DA
166
46病弱名無しさん:05/02/20 01:27:22 ID:eyZz8xri
9kg増えてやっと病的なガリの俺と同じかよ…
47病弱名無しさん:05/02/20 15:25:59 ID:plksZbFa
一人暮らし始めて約1年。
体重5`くらい落ちたわ。食べても太らないけど食べないと更に痩せるね。
今は183/56。どうしたらいいんだろ…
48病弱名無しさん:05/02/20 16:09:26 ID:FdaZc0uw
ここのスレの方々、私からしたらうらやましいなぁぁ〜!(∋_∈)
49病弱名無しさん:05/02/20 16:22:30 ID:wG5WGgev
40歳くらいになったら,もうだめかな。若いうちに体作らないと…

もうダメポ…
50病弱名無しさん:05/02/20 16:24:04 ID:+CotA54u
>>48
このスレのひとは消化器に異常があるか基礎代謝が化け物なのだろう。
51病弱名無しさん:05/02/20 16:43:58 ID:p4wtFlQX
>>48
いやいや、俺たちガリもダイエッターに負けないくらい
苦労と努力をしてますよ。
52病弱名無しさん:05/02/20 16:54:01 ID:2n/0wkT2
48うざあー
53病弱名無しさん:05/02/20 21:56:53 ID:Qr/3lGjW
太るのはダイエットより数倍難しい。
54病弱名無しさん:05/02/20 23:13:45 ID:XCVOwWvo
>>41
>>43
そりゃ脂肪とかじゃなくて最低限必要なパーツ作りに回されたと思われ・・
身体の中の工場長とかほっとしてるぞ多分
55病弱名無しさん:05/02/21 03:45:04 ID:1gmwFk/n
遺伝子で決まっている事に抗っても仕方ない。

ゴリラの握力は700kg以上あるが、彼らがプロテインを飲みながら必死に
トレーニングをしている所を見た奴いるか。

全ては、遺伝子です。また無理に体を作っても、トレーニングを続けないと元に
戻ってしまう。そうすると何のためにやっとるんだかわからん。
56病弱名無しさん:05/02/21 06:22:41 ID:sXlJH/fc
↑角田とかシュワちゃんに同じ事言ってみなよ
57病弱名無しさん:05/02/21 09:03:33 ID:llbJzpWb

冬は2,3キロ太るんだがみんなはどう?
58病弱名無しさん:05/02/21 20:52:47 ID:zdxDV00h
身長:167cm
体重:46kg
あだ名:骨
嫌いな季節:夏
よく言われる言葉:「なんか出っ張ってるけどこれ骨?」「細っ!」「骨と皮しかないじゃん」「あいつ弱そうwwww」「やめろ!折れちゃうからwww」
あと5ヵ月で水泳授業だ‥‥辛すぎる orz
59病弱名無しさん:05/02/21 21:59:49 ID:74ZRPafj
俺は今年の夏は笑って迎えられるよ。
60病弱名無しさん:05/02/21 22:55:17 ID:JUuxzgv+
>>59
ついに開き直ったのか?諦めるなよ。
61病弱名無しさん:05/02/21 22:57:26 ID:ZwijqDRM
>>58
小学生じゃないんでしょ?(馬鹿にしてるとかじゃなく真面目に)
だったら普通に休めばいいじゃん。
俺なんか中2から水泳の授業やった事ないよ男でも結構休んでた人多かったし。
理由はせっかくワックスや何かで髪型整えてきたのに嫌じゃんとか普通に水着になるのがダサいから嫌とか。

不良ってゆーか普通な奴でもイケてる奴等は殆どサボってたよ。
高校で男子校なら別かもしれないけど。
62病弱名無しさん:05/02/21 22:58:47 ID:74ZRPafj
>>60
違うわ。諦めなかった結果が出るのだ。
63病弱名無しさん:05/02/21 23:01:33 ID:ZwijqDRM
あと、俺も髪崩れるとかダサいから嫌とかでやらなかったけど実は友達に裸見られるのが嫌だったからも…
背高いほうだしイケてるグループにいたからガリってるとか言われたくなかった。
64病弱名無しさん:05/02/21 23:10:53 ID:74ZRPafj
イケてるグループ・・・・
65病弱名無しさん:05/02/21 23:19:43 ID:ZwijqDRM
>>64
そんな風に言うけど実際有ったろそうゆう格差。
上位グループと言うとアレだからイケてると表現したのだが…

俺の友達の話だとカナリ偏差値高い男子校でさえ多少はグループ分けと言うかイケてる奴等、イケてない奴等と言う感じに分かれるってよ。

普通に中、高生だったらそうゆうの有ると思うけどなぁ…
66病弱名無しさん:05/02/21 23:25:36 ID:74ZRPafj
まあ、子供のうちはそういうのあるよな。
67病弱名無しさん:05/02/21 23:33:10 ID:ZwijqDRM
>>66
うん。
社会に出ても実際有るが、やってる奴等は糞って事だよね。
女は働いてても多いらしいね…

やっぱり女は見た目で差別が多くて可哀相だね。
68病弱名無しさん:05/02/21 23:50:32 ID:MBn8Jjga
このスレは自意識過剰のガリガリチルドレンしかいないのか
69病弱名無しさん:05/02/22 01:04:15 ID:sbWhiOz7
>>ZwijqDRM
日記、チラシの裏
70病弱名無しさん:05/02/22 02:42:15 ID:mFyyFD63
10kgのダンベルしかないからデッドリフトが100回出来る('A`)
重いダンベル欲しいけど高い('A`)
・・・・・・・・・・・・貧乏('A`)
71病弱名無しさん :05/02/22 02:46:16 ID:ltTIYFeQ
最近いやここ一年下痢が半端ない、一日2回するんだが
絶対下痢・・・・・。ワカモトしかないんかな

ちなみに167の46・・・w
72病弱名無しさん:05/02/22 03:11:32 ID:zlif48MD
そこまでするなら
わかもと以前に病院だろ
73病弱名無しさん:05/02/22 04:57:57 ID:pMASrKpg
>>69
>>←レスアンカー
74病弱名無しさん:05/02/22 05:05:59 ID:WtOzHP7K
ガリをガリと認めないと、やせマッチョになる事は難しい
75病弱名無しさん:05/02/22 12:44:58 ID:YO1rgots


  74 が い い こ と を 言 い ま し た
76病弱名無しさん:05/02/22 15:55:03 ID:wAOCZSfL
このスレってガリって自覚してる奴以外見ないんジャマイカ…
77病弱名無しさん:05/02/22 15:58:36 ID:8udpcKnE
>>76
筋トレ方法や筋肉をつける食事等を参考にするために覗いてます
78病弱名無しさん:05/02/22 16:20:18 ID:yk6jAB/D
>>77
ウェイト板覗いたほうが参考になると思うけど?
79病弱名無しさん:05/02/22 16:38:30 ID:8udpcKnE
>>78
もちろんウエイト板も見てます
どうもあっちはスレが細分化しすぎ&極端な人が多くて参考にしづらいんですよね
80病弱名無しさん:05/02/22 16:50:28 ID:VFmVJZdu
ウェイト板は、身長マイナス110キロで
俺らからしたら十分なのに
「ガリで困ってます」とか言い出すから嫌だ
81病弱名無しさん:05/02/22 17:06:17 ID:yk6jAB/D
あそこってベンチ100kgあげてやっと初級者って扱い
だからな。

>>80
このスレ的にはそこが卒業ラインなのにな
82病弱名無しさん:05/02/22 18:49:50 ID:A/V5drAy
ただこのスレで悩む奴はトレ等が3ヶ月と続いてないようなのばかりだったりする
83病弱名無しさん:05/02/22 20:30:37 ID:yk6jAB/D
肩がなかなか大きくならない。遠いわー
84病弱名無しさん:05/02/22 22:09:33 ID:g7wber9v
ウエイト板は食事やトレーニング方法の違い等で常に荒れてる感じがする
別に極めたいって訳じゃない人にとっては微妙な感じ
85病弱名無しさん:05/02/22 23:47:30 ID:1MgUEQgS
初めてこのスレに来ました。
僕もガリです。脱出したいです。
このスレの人って、スポーツジムとか行ってるんですか?
86病弱名無しさん:05/02/22 23:59:29 ID:hV8e+FJ3
スポーツジム行ってたけど
バイトで23時上がりとかなったり
お泊り遊びとかなったら
今日は休んじゃうか〜〜ってなっちゃうから
今は自宅にベンチとダンベルとバーベル買った
87病弱名無しさん:05/02/23 03:30:59 ID:BBJX+MSg
顔ばっか肉付いて困る。体にはつかないのに
88病弱名無しさん:05/02/23 09:39:32 ID:Psznk0Cl
顔は美容版にスレが沢山あるが
【 引き締まれ 】 顔痩せ NO.6 【 私の表情筋 】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1103037656/
このへんが賑わってるっぽい。

俺は犬童文子というおばさんがテレビに出てると真似してやってる・・
言ってることが何気にトレの理論に近いような気がする。ストリクトとか。
89病弱名無しさん:05/02/23 09:41:46 ID:tf+HJxmr
筋肉とか筋トレは俺にとって信仰に近い存在になってきた。
90病弱名無しさん:05/02/23 13:46:26 ID:qEsERo+T
91病弱名無しさん:05/02/23 18:45:08 ID:wXc3gy9B
頬がこけているのをどうにかしたい。
体が細いとかはこの際どうでもいい&筋肉もいらない
とにかく頬コケを無くしたい…。
92病弱名無しさん:05/02/23 18:55:20 ID:wXc3gy9B
>>71
やせてる云々より以前に病院行った方が良くないか?
下痢(ここの住人には日常茶飯事だろうが)だって立派な(?)病気だぞ?
消化器系に異常があったりして今後別の病気でも発生したら大変だし。
まあ数字だけ見ると167で46なら危機的状況ってわけではないようだけど。
93病弱名無しさん:05/02/23 19:21:27 ID:+dm7JpwU
俺は体はガリだけどい顔はでかい。。
なんでだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
94病弱名無しさん:05/02/23 19:33:47 ID:LCw3sOWR
>>91
俺も…。女性ホルモン多いと皮下脂肪付くらしいから
イソフラボンをがんがん摂ってみるというのを四日前から
やってる。脂肪率がいきなり2%あがりましたが誤差の範囲だよなあ…

>>93
ガリだから顔でかく見えるってのもあんべ
95病弱名無しさん:05/02/23 20:15:18 ID:tf+HJxmr
1年前の画像と体を比べてみたが、全然変わっていないでやんの。
夏にプチ食中毒したからなーヽ(`Д´)ノ
96病弱名無しさん:05/02/23 21:36:36 ID:e2capYWd
>>91
俺もどうにかしたいよ…。
鏡で真正面から見るとちょっとイケメンかなぁ。なんて思ってたのに
斜め後ろから見たらだいぶコケてた…。こりゃダメぽ

最近1日3食食べるようにしてる。
97病弱名無しさん:05/02/23 21:48:47 ID:LCw3sOWR
>>96
1日三食って当たり前だろw
一食の量を減らして1日五、六食がいいよ
98病弱名無しさん:05/02/23 22:01:43 ID:pfUYJbP9
>>97
だめだめ!必ず3食がいい。
普通は、回数を減らせばお腹が空く度合いも大きくなり、それだけ胃腸が活発になって1回の食事の吸収率が高くなる。
逆に食事の回数を多くしてしまうとお腹が空く度合いが小さくなり、それだけ胃腸が鈍くなって1回の食事の吸収率が小さくなる。
しかし2回や1回では運動に必要な栄養のバランスが偏ってしまい、体調が悪くなるかもしれないので3回をお勧めする。
99病弱名無しさん:05/02/23 22:17:41 ID:B4M8U2Dc
>>98
妄想乙
100病弱名無しさん:05/02/23 23:09:35 ID:pfUYJbP9
>>99
妄想乙
101病弱名無しさん:05/02/23 23:20:41 ID:XrhcPMMo
>>98
こんなバカがいるとは、この板もあなどれん。
102病弱名無しさん:05/02/23 23:33:29 ID:+M8iPSBk
腹が減らない人は一日一食にすれば?
朝は腹減らない、昼も腹減らない、でも夜はさすがに腹が減ると思う。とにかく腹が減った時に食べまくるんだ!当然体重は減るが、その生活を3日くらい繰り返せば、自然に朝昼晩、腹が減るようになる。まずは胃腸の働きを活発にしないとね。
と言ってみるテスト。確証はまったくないが、暇な椰子は試してくれ。
103病弱名無しさん:05/02/23 23:47:23 ID:XrhcPMMo
>>102
それだと効果は期待できないな。

医学的には絶食療法というものがある。そっちのほうがいい。
10491:05/02/23 23:50:03 ID:6tu/gHY2
>>94
俺もイソフラボン試してみようかな…。

>>96
すげー気持ち分かる。
正面からみると普通なんだけど、ちょっと角度変えるとげっそりで萎えるんだよ〜orz

脚が細いとかはむしろ自慢くらいに思う時もあるけど、顔はげっそりしてるといけてないし
しかも隠しようがないし…。
元々食欲はある方だから体質改善しか方法ないな…。
105病弱名無しさん:05/02/23 23:51:55 ID:LCw3sOWR
>>98
なんの根拠もない「僕の考えた理論」を発表するアホって結構いるもんだよな…

>>102
それを最近の世間一般はプチ断食と呼びます。
むしろちょっとずつ増やした方が胃が慣れるから腹減るようになるよ。
まあ量食ったから太るってほど短絡的でもないけど。
106病弱名無しさん:05/02/23 23:55:51 ID:LCw3sOWR
>>104
ただねえ…イソフラボン程度でそこまでの効果があるのかなーってのも
あります。体毛薄くなったとか髪が増えたって報告はあるんで
男性ホルモン過多で皮下脂肪付かない人の場合は効果あるかなあと
全く勝手な理論で試してます。
あとすげえ老け顔なんだよなあ…顔肉無いと。
最悪含み綿
10791:05/02/24 00:03:12 ID:BcGSSJ4+
>>106
俺、毛はどっちかって言うと濃い方だし、
脂(浮き出る方)も多い方だからもしかしたら男性ホルモン過多なんかな。
駄目もとでやってみる。

108病弱名無しさん:05/02/24 00:49:59 ID:OTD+87vV
男性ホルモンかぁ・・・
オナヌーやセックルも原因の1つになっちゃうのかな!?
109病弱名無しさん:05/02/24 08:00:13 ID:EJtgpf28
俺、1年前48キロから体重55キロになったよ!!
19歳173cmで。
一日3、4食を毎食毎に満腹になるまで食べて5日に一回筋トレしてます。

目標は二十歳に成るまでに筋肉を付けながら62〜3kgに成る事です。
110病弱名無しさん:05/02/24 08:31:14 ID:AdkibV91
Σ(´Д` 5日に1回?
111病弱名無しさん:05/02/24 09:40:34 ID:W3mvXEPa
日テレにおまえら出てるぞw
112病弱名無しさん:05/02/24 11:08:13 ID:sOyARMfX
俺上目遣いで鏡見ると異様にこけてるというか殆ど頬がない。

サッカーの中田みたいも頬無しだよな。身体は大違いだが
113病弱名無しさん:05/02/24 11:11:40 ID:sOyARMfX
みたいもじゃなくて「も」だった。。orz
114病弱名無しさん:05/02/24 11:31:53 ID:W3rHPFUs
俺らガリのヒーローはアンガールズだ。
もっとガリがテレビに出てガリを一般化すればいい。
115病弱名無しさん:05/02/24 11:51:46 ID:OTD+87vV
アンガールズってキモさを売りにしてるんじゃ…。
w-indsの真ん中やbumpの藤原君がもっと活躍すれば!
116涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/24 11:58:01 ID:AsfdpxRi
筋トレ軽めにして食う量増やしたら3kg近く増えた
現在171cmで52kg
117病弱名無しさん:05/02/24 12:14:07 ID:W3rHPFUs
>>115
w-inds.の真ん中はもうガリを卒業してる。
裏切り者め。
118病弱名無しさん:05/02/24 12:16:36 ID:l+u6Hp9J
つか、顔よけりゃガリでもマッチョよりいい
119病弱名無しさん:05/02/24 13:11:11 ID:FO3HZ4Km
ttp://cgidora2112.jog.buttobi.net/
スネ札50円の糞サイト
120病弱名無しさん:05/02/24 13:15:39 ID:OOj4DBuM
>>106
男性ホルモン多いなら逆に脂肪じゃなくて筋肉付きやすいから筋トレ頑張れば
いいじゃない
121病弱名無しさん:05/02/24 16:11:59 ID:c1/jWuPq
>>107
なんかすまんね、適当なのに。
前オナ禁したとき顔が良い具合にふっくらしたので、思いついたんだけど。

>>112
そう、なんか皮下脂肪無いと中田系のブサイクになるよね。
彼は筋肉付いても顔はあれ系のままってのを証明してる。
122病弱名無しさん:05/02/24 18:20:15 ID:OTD+87vV
ここでオナ禁宣言。
1231:05/02/24 19:29:59 ID:AdkibV91
前にちょろっと書いたけど、だいぶ標準体重に近づいたので、
もう卒業時です。いつまでもここに書き込みしてくのも
スレ汚しになってしまうし、自分で書いた>>2-13のテンプレ
をもう少しちゃんとした形にしたいので、どっかのblog借りて
まとめようと思っとります。

あと自分の太る日記。1年半前から1月おきに体の写真撮って
活動記録つけてたんで、そんなのも書こうかと。

まだ、しばらくは掛かりそうですが。
124121:05/02/24 20:59:48 ID:c1/jWuPq
更に言えばオナ禁豆乳の上ノコギリヤシとかザクロとか良いかもしれん…
とにかく男性ホルモン阻害さすのと植物エストロゲンをガンガン摂取。
ほんとはプエラリアミリフィカとか強い女性ホルモン様物質が手っ取り早そうだけど
効き過ぎも怖いからね…。俺は豆乳とかで地道に行こうかと。
豆乳続けてムチムチ体型に変わったって報告も聞いた事あるし。
ガリでぽっちゃりは最悪だからほどほどにした方が良さそうだけど。
まあ多分原因は胃腸がメインだろうけど、一応やれることはやってこうかなと。
体調もめちゃくちゃ良くなるしな。
125病弱名無しさん:05/02/24 21:19:31 ID:W3mvXEPa
うだうだ言ってないで、ウェイトトレーニングしろ
ガリども
126病弱名無しさん:05/02/24 22:37:14 ID:PK541q/a
>>125
禿胴。そんなんだからみんなガリでキモいのです。
127病弱名無しさん:05/02/24 22:47:01 ID:OTD+87vV
オナ禁宣言までしたのに、たぶん風邪引いた悪寒…。
明日飲み会あるのにめちゃくちゃショックだ。・゚・(ノД`)・゚・。
128病弱名無しさん:05/02/24 22:59:36 ID:1THEtO+2
それはそうと、ここのテンプレを無視して栄養のバランスを無視した食生活してる人いる?

俺なんか株で儲けたので毎日昼飯は1000円バイキングで肉と寿司食べまくり、夜はビール(少量だけど)
片手に2ちゃんしながらパン食べまくりの生活してたら1ヶ月で10キロ太ったよ。(もちろんジムかよって筋トレはしてる)
今の所、体調は良好だけどそのうち身体悪くしそうだな・・・。

ちなみに1ヶ月までは175センチ50キロだった。
元々、食欲は旺盛だけど家のご飯が惣菜物ばっかりで肉食わないので痩せてたんだね。
129病弱名無しさん:05/02/24 23:36:24 ID:V6bp7cMv
質問。
ガリを卒業した香具師は体調に変化あった?
筋肉で体重増やすのも、脂肪で体重増やすのも、
血圧、スタミナ、性欲とかの体調に変化あるはずなんだが・・・
130病弱名無しさん:05/02/25 00:46:46 ID:1oV4DuY4
>>125-126
根性論語ってご満悦の恥ずかしい方々
131ノーブランドさん:05/02/25 01:54:22 ID:77LQwT8d
ガリにオススメのサイトとかないですか?本気でガリ脱出したいんで
132病弱名無しさん:05/02/25 02:37:12 ID:sU9iFKcS
>>131
君みたいな人には
ttp://www.futoru.com/
このサイトがぴったりだと思うよwwww

だからもうここには来ないでね。
133病弱名無しさん:05/02/25 03:23:29 ID:ifOUSknp
>>110
主観で語るな。
俺は一日で全部位(主要部)を限界まで鍛えてる。

12時間後にはカナリの筋肉痛になる。
3日で大体全部位治るがそれから更に二日休んで完璧に回復してからまた限界まで追い込んでるんだよ。
そのやり方が俺には有ってるの。
一週間毎の奴も居る。
134病弱名無しさん:05/02/25 06:22:00 ID:RVBHThKG
>>130
ウェイトトレーニングを根性論とは(失笑)
ウェイトトレーニングは一種の学問ですよ。すべて理論的。
言い訳してないで、ハードトレーニングに勤しめ。
それしか、ガリが格好良く体を大きくさせる方法はないよ。
135病弱名無しさん:05/02/25 08:49:36 ID:eQx3bcA5
>>133

1週間ごとにやるってのは上級者トレーニーの話。
しかもそういう彼等は1日1〜2部位をとことん追い込んでのこと。

1日で全部位ってなにやってんだ?ろくに追い込めてないのに
5日やすんでたら、体なまって次やったときすぐ筋肉痛になるぞ。
136病弱名無しさん:05/02/25 09:12:22 ID:Q4OyqHbA
>>134に同意。
137病弱名無しさん:05/02/25 11:27:04 ID:1oV4DuY4
>>133
筋肉痛になんのは五日も休んでっからじゃねえの
ぜったいそれ追い込めてないと断言出来る

>>134
バカか。(失笑)じゃねえよ。関連レスのIDよく見ろ。
138病弱名無しさん:05/02/25 11:40:47 ID:3wzdBlpD
なんかウエイト板のノリになってきたな
139病弱名無しさん:05/02/25 12:52:11 ID:L7/eDYVV
マターリしる。
ウェイトトレ以外の太れる方法探すのも、それはそれで面白そうだ。
140病弱名無しさん:05/02/25 13:40:24 ID:Zudsakfp
1よ、いつになったらうpしてくれるんだ??
141病弱名無しさん:05/02/25 17:13:07 ID:Zudsakfp
豹変した姿を見せてくれ・・・
142病弱名無しさん:05/02/25 18:39:12 ID:ifOUSknp
>>135
俺は上級トレーニーだよ?>>137
本人が追い込めてると言ってるのに何故あんたが断言などできる?
重量は上がってるし、各部位をちゃんとやってます。

あんた等は俺には勝てないよ。何が勝てないかって?チンポに決まってんだろ!!
143病弱名無しさん:05/02/25 18:43:05 ID:Q4OyqHbA
 
ただいま池沼警報発令中
 
144病弱名無しさん:05/02/25 18:52:47 ID:eQx3bcA5
109 名前:病弱名無しさん 投稿日:05/02/24 08:00:13 ID:EJtgpf28
俺、1年前48キロから体重55キロになったよ!!
19歳173cmで。
一日3、4食を毎食毎に満腹になるまで食べて5日に一回筋トレしてます。

目標は二十歳に成るまでに筋肉を付けながら62〜3kgに成る事です。

142 名前:病弱名無しさん 投稿日:05/02/25 18:39:12 ID:ifOUSknp
>>135
俺は上級トレーニーだよ?>>137
本人が追い込めてると言ってるのに何故あんたが断言などできる?
重量は上がってるし、各部位をちゃんとやってます。

あんた等は俺には勝てないよ。何が勝てないかって?チンポに決まってんだろ!!




↑ガリガリの原因は人間的な欠陥ゆえだろうな。
145病弱名無しさん:05/02/25 18:58:31 ID:prDDXO8T
10キロ程度、やり始め2ヶ月で増えるが?
最近地球人と体の構造が違う奴増えすぎ
146病弱名無しさん:05/02/25 19:42:38 ID:ifOUSknp
>>144
止めてくれないそうゆう事すんの?
気持ち悪いなぁ…君みたいなのをストーカーっていうんだよ?

キモデブ短小包茎チビハゲストーカーなの?
147病弱名無しさん:05/02/25 19:47:33 ID:eQx3bcA5
>>146
まあ、おちつけや虚弱児よw
148涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/25 19:49:12 ID:HqOYV5BV
オマエモナ
149病弱名無しさん:05/02/25 20:27:17 ID:RVBHThKG
150病弱名無しさん:05/02/25 22:11:04 ID:3a6dituM
>>149
俺よりちょっとだけ太いよ。
151病弱名無しさん:05/02/25 22:50:29 ID:eQx3bcA5
>>149
あれですかい?こういうガリガリをヤセマッチョとか言って
誤魔化したりするんですか? これ、50kgないよな
152病弱名無しさん:05/02/25 23:40:44 ID:RVBHThKG
153病弱名無しさん:05/02/25 23:44:52 ID:RVBHThKG
ガリガリのタンクトップはやめてほしい

http://www.style-arena.jp/street/harajuku/2004/07/week3/h002.jpg
154病弱名無しさん:05/02/25 23:47:50 ID:TvVhOWYn
俺身長180で体重50しかない…でも腹筋めちゃめちゃ割れてるし握力とか60以上ある
いくら筋トレしても太らないよ…
155病弱名無しさん:05/02/25 23:51:55 ID:RVBHThKG
>>154
> いくら筋トレしても太らないよ…

筋トレの具体的な内容を希望
たぶん、負荷が軽すぎで筋トレではなく体操レベルだったという
いつも通りのオチだと思うけど。
156病弱名無しさん:05/02/25 23:51:59 ID:eQx3bcA5
ガリガリは何着ても似合わないな。
しかし、マッチョのタンクトップも意見の割れるところだw
157病弱名無しさん:05/02/25 23:57:00 ID:eQx3bcA5
>>154
なんども言われたことだが、ガリガリの言う「腹筋割れている」は
単に脂肪がないために見られる筋の裂け目でしかない。
158病弱名無しさん:05/02/25 23:58:18 ID:RVBHThKG
>>157
だねw

× 俺身長180で体重50しかない…「でも」 腹筋めちゃめちゃ割れてるし
○ 俺身長180で体重50しかない…「だから」 腹筋めちゃめちゃ割れてるし
159病弱名無しさん:05/02/25 23:58:41 ID:TvVhOWYn
>>155
腹筋150くらい
腕立て150くらい
スクワット50
マラソン30分ほど
あと胸筋つけるために腕を胸の前であわせたりとか
160涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/26 00:00:31 ID:S8WcK4I5
ぷっ
161病弱名無しさん:05/02/26 00:02:01 ID:heKa5KGr
>>159


オチ通りかよww
それは体操。
筋トレとはいわない。
まずテンプレを読んで筋肥大の仕組みを理解すべし。
そんな体操死ぬまでやっても、筋肥大なんてしない。
162病弱名無しさん:05/02/26 00:11:44 ID:CMVlPhIA
>159 体重が軽いからいくら腕立て150回やっても負荷全然かかって
ないわけだよ。筋肉を太くするんだったら背中に20キロくらいの物
でも乗せて10回腕立てした方が良いよ。
163病弱名無しさん:05/02/26 00:15:27 ID:mzuNDWdt
>>162 >>163
そうだったのか…orz
筋肉つきにくい体質なのかと思ってたよ
164病弱名無しさん:05/02/26 00:16:45 ID:9GpgGPHA
最近の伸び悩みの原因は栄養不足と断定。
たんぱく質と炭水化物を増やさないとな。
たんぱく質は体重(-kg)*2.5gでいくことにする。
サプリに頼るのが一番安上がりだが、金が・・・・

太るのは金掛かる。
サプリ(食費)、ジム代(公共)  (´Д`;)
165病弱名無しさん:05/02/26 03:02:11 ID:MbLvId5q
>>164
だよな。でもプロテインに頼らないで普通に鶏肉買って調理する方が
もっと金かかるんだよね…。

( ´Д`)<はぁー、ダイエットに金つぎ込んでる奴見てるとヌッ殺したくなってくるなぁ。
金が無きゃ太れないが、痩せるのに金はいらんだろ…。
166病弱名無しさん:05/02/26 09:01:13 ID:L4A92XJH
>>158
馬鹿だな。
必ずしもそうとは限らないだろ。ガリってても女みたいな腹してる奴も結構いる。

つーことは…割れてる奴は筋肉質って事だデブ共!!
167病弱名無しさん:05/02/26 09:12:08 ID:heKa5KGr
ほんとだ!筋肉質だねw
http://www.suzikin.com/gallery/marks/marks02.jpg
168病弱名無しさん:05/02/26 09:45:28 ID:9GpgGPHA
>>166
ほんとだ!めっちゃバルキーw
http://www.bonotto.jp/wara/img/warax67oeX.JPG
169病弱名無しさん:05/02/26 10:15:46 ID:heKa5KGr
>>168
その写真、何度見ても笑えるw
170病弱名無しさん:05/02/26 12:06:38 ID:Bp1oS3IV
すごいよ!マサルさんのマチャヒコみたいだねw
171病弱名無しさん:05/02/26 13:33:51 ID:A7mRF+PC
多分腕立て100回とか低負荷な運動を筋トレと勘違いして毎日やってると
>>167みたいな体になるんだろうな・・・・
172病弱名無しさん:05/02/26 14:03:12 ID:Rg+n/Tbf
>>171
じゃあ何をすればいいのさ
173病弱名無しさん:05/02/26 14:15:41 ID:+zL5KsLn
>>172
適度な負荷を
174病弱名無しさん:05/02/26 14:19:35 ID:heKa5KGr
>>172
テンプレぐらい嫁よ
175病弱名無しさん:05/02/26 14:26:31 ID:9GpgGPHA
>>171
いやいや、いくらなんでもあれよりかはマシになるだろうw
あれは、ゲットーにぶち込まれでもしないかぎりはならない
だろう。
176病弱名無しさん:05/02/26 14:37:12 ID:Rg+n/Tbf
>>174
読んだけど専門用語ばっかでわからねーんだよ。

>>173
どうもありがとう。
177病弱名無しさん:05/02/26 15:11:26 ID:oAbtvqmb
痩せマッチョよりぽちゃっとしてる方がいいよ
その方が抱きごこちいい
178病弱名無しさん:05/02/26 15:49:16 ID:9/l/lKrI
つーかなんでチンコ丸だしなんだよ
179病弱名無しさん:05/02/26 15:49:19 ID:433qVW2M
>>176
自分で調べろヴォケ。カス。
180病弱名無しさん:05/02/26 17:01:55 ID:Rg+n/Tbf
>>179
消えろ、糞野郎。
181涼 ◆5BKQD5INBw :05/02/26 17:03:37 ID:DFc/lEyc
また始まった
182病弱名無しさん:05/02/26 22:16:01 ID:XpPPToBS
楽して向き向きになりたい
183病弱名無しさん:05/02/27 00:07:10 ID:f5YjPzao
>>167
いや、腹筋割れてねぇじゃんそいつ…
184病弱名無しさん :05/02/27 01:12:20 ID:2Q1kGKjy
やっぱりがりは筋トレするよりも
適度な運動して体重をじょじょに上げてそれから筋トレがいいのかな?
185病弱名無しさん:05/02/27 02:04:10 ID:NigcCTci
>>182
激しく激しく同意
186病弱名無しさん:05/02/27 02:13:43 ID:U5nHG+5x
しっかしお前等一体どこからこんなに写真集めて来るんだ?
おもろすぎるw

>>176=>>180
努力もしないで泣きごという奴は例えマッチョになれても
女々しいマッチョになるだけ。体鍛える意味なし。
専門用語分からなければ文句言う前に自分で少しは調べなさい。
187病弱名無しさん:05/02/27 02:31:20 ID:JnFIwlQH
実際ガリからガタイ良くなった人いる?
逆に筋トレしてもまったく効果ない人とかさ
188病弱名無しさん:05/02/27 05:37:00 ID:RKVxfGry
>>186
オレ童顔だから、理想は女々しいちょいマッチョなんだけどどうすればいい?
今着てる服も着続けられて、脱いだら「おっ?」みたいに思われるようになりたい。
189病弱名無しさん:05/02/27 06:42:11 ID:08+f4nRU
>>188
>オレ童顔だから、理想は女々しいちょいマッチョなんだけどどうすればいい?
本を読んだり検索したりして調べた上で、試行錯誤しながらムキムキになるつもりで数年継続する。
190病弱名無しさん:05/02/27 13:32:05 ID:gi5aAjPn
トレーニングなんかより太るための食物摂取の方が100倍つらい・・・・
マジで。

ところでみんなは腹筋って鍛えるのになにやってる?
191病弱名無しさん:05/02/27 14:18:47 ID:z1RJML/b
>>190
クランチ
192病弱名無しさん:05/02/28 15:12:31 ID:gj+svI8U
ウェイト板から人が流れてくるとスレの流れが止まる件について
193病弱名無しさん:05/02/28 17:06:34 ID:uqCYk4zU
18歳172、50

19歳175、58
に成ったよ。とりあえず、トレしながら食いまくって62〜3まで増やす。

背が伸びたのはもうけもんだったよ。まだ微妙に伸びてるし。
194病弱名無しさん:05/02/28 17:57:55 ID:wUN42jlB
身長は40歳くらいまで伸びるってことを知らない人が多すぎる。
195病弱名無しさん:05/02/28 18:15:48 ID:Oes5face
訂正 身長は40歳くらいまで伸びる人もいる
196病弱名無しさん:05/02/28 18:59:53 ID:VdUl742Y
そういえば昔、チンコは35歳まで大きくなるという記事を読んだことがあるな
197病弱名無しさん:05/02/28 19:17:00 ID:K5CQyCgS
http://www.nosmoke-med.org/signature/
タバコ増税賛成サイトに署名しよう!


198病弱名無しさん:05/02/28 23:12:21 ID:5q943s9F
みんなプロティン何飲んでる?漏れはデザイナーホエイプロテインのチョコ風味。
199病弱名無しさん:05/02/28 23:12:45 ID:xnS25GN2
それで?
200718@181 58kg:05/02/28 23:49:35 ID:7jArhO5p
>>198
デザイナーホエイ ストロベリー味
201病弱名無しさん:05/03/01 21:43:27 ID:Kkh3uVx/
ちょっと質問なんですが、プロテインを体重×1.5〜取る、とテンプレに書いてありますが、一日に合計でこの量とればいいって事でOKなんでしょうか?
202718@181 58kg:05/03/01 22:35:21 ID:ENZKmLP/
>>201
OKです。
203病弱名無しさん:05/03/01 23:00:50 ID:BVVT4OsJ
案ガールズって痩せてる上にハゲだなw
204病弱名無しさん:05/03/02 00:34:27 ID:1sOsVSSe
それで?
205病弱名無しさん:05/03/02 01:33:43 ID:Hpc3hxFt
プロテインを体重×1.5じゃなくて
たんぱく質を体重×1.5だぞ
206病弱名無しさん:05/03/02 02:52:03 ID:5yabN/p9
プロテインを体重×1.5kg
207病弱名無しさん:05/03/02 03:12:03 ID:3QxwT4lH
このスレだと筋肥大トレが絶対的で
腕立てだのクランチだののトレはトレしてないも同然みたいな感じにとられてるが

実際そうでもないよ
208病弱名無しさん:05/03/02 04:23:51 ID:c/mNW2zm
>>202
さんくす!
209病弱名無しさん:05/03/02 10:58:05 ID:1sOsVSSe
>>207
身長、体重、体脂肪率、胸囲、トレーニング暦は??
210病弱名無しさん:05/03/02 11:03:16 ID:E0zMdt5h
>>209
筋肥大トレ信者??
211病弱名無しさん:05/03/02 12:15:42 ID:1sOsVSSe
>>210
身長、体重、体脂肪率、胸囲、トレーニング暦は??
212病弱名無しさん:05/03/02 12:21:48 ID:jRJSuthP
標準体重くらいは自重トレちゃんとやって飯を食ってりゃ
達成できるだろう。

ただ、自重トレは部活動や授業の影響からだろうか、回数
こなすことを目標にやってる奴が結構いるが・・・・。

まあ、オレは筋肥大したいから腕立てやるくらいならベンチプレス
やるがなw
213病弱名無しさん:05/03/02 13:10:05 ID:vY7AdlPN
ちょいと質問なんですが、わかもとって
いつ服用すればいいのでしょうか?

さっき飯を食べたばかりなんですが…。
214病弱名無しさん:05/03/02 13:48:31 ID:iMpm2HKz
説明書読んだら?
食後に9錠
215病弱名無しさん:05/03/02 14:07:01 ID:QQigcjm0
自分がやりたい好きなやり方で良いと思うよ。
俺は目的に応じた効率の良い方法を選ぶけど。
216病弱名無しさん:05/03/02 18:20:32 ID:yMF7JPOl
基本的な質問で申し訳ないですが、睡眠はやはり8時間とらなければいけないのでしょうか?6時間じゃトレ効果半減しますか?
217病弱名無しさん:05/03/02 18:38:28 ID:9VpFFUdK
トレした部位が翌日に筋肉痛になってないと
すっごい不安なんですが、やっぱり筋肉痛が
無い=負荷不足ってことなんでしょうか?
218病弱名無しさん:05/03/02 19:48:11 ID:8hB3pFFq
勉強するのをやめたら、ちょっとずつ太ってきた








ような希ガス。
219病弱名無しさん:05/03/02 20:04:45 ID:jRJSuthP
>>217
部位にもよると思うが、必ずしもそうとは言えないと思う。
220病弱名無しさん:05/03/02 20:26:42 ID:Qoj4ntcy
相当なガリなんだけど、ダンベル買うなら当分は20kg×2で十分かな?
221病弱名無しさん:05/03/02 20:28:30 ID:jRJSuthP
>>220
上半身だけならいいでしょう。2年はもつかな?
222病弱名無しさん:05/03/02 20:41:13 ID:Qoj4ntcy
>>221
ありがとう。二年もてばいいや。
223病弱名無しさん:05/03/02 20:48:45 ID:8hB3pFFq
ダンベル20kgって1ついくらするんですか?
224病弱名無しさん:05/03/02 22:17:17 ID:1sOsVSSe
もう春休みか?
なんでこんな春厨がわいてるんだ
225病弱名無しさん:05/03/02 22:22:39 ID:jRJSuthP
あれだ、新入学に備えていっちょ変身してやろうという気なんだ。
もう今年の夏だって間に合わないけどなw

でも来年の夏には間に合うからやったほうがいいぞ。
はたして年以上続けられる奴がどれだけいるか?
226病弱名無しさん:05/03/02 23:15:41 ID:Q8zIjk6B
今年の夏なら今ガリガリならちょっとガリくらいまでいけるかもしれない
つか、運動不足で病的なやつはまともにみえるようになるとおもう
227病弱名無しさん:05/03/02 23:16:07 ID:xArbwuIC
漏れは去年の6月から始めたけど、この調子で行けば今年の夏は
楽しめそうだなぁ…+゚。ヽ(*´Д`*)ノ。゚+.パァァ
228病弱名無しさん:05/03/02 23:44:27 ID:p8A6AvlK
ある男性アイドルは筋トレや食事を調節し約一年間で15キロ増やした。一日六食食べたり毎日の筋トレメニューはさぞかし大変だったことだろう。だが努力と根性が彼を変えた。皆頑張れ。
229病弱名無しさん:05/03/03 00:06:42 ID:aXQaifNu
天空では卒業式のシーズンですが、
漏れも、このスレ卒業になりそうです・゚・(つД`)・゚・

身長181aで、
体重58→74になりまつた。
体脂肪は12%前後
この一年で急に筋肉(体重)がつきました。10`アップです。

で、感想。
筋肉が付く、付かないは「時期」が大事なような気がします。
筋肉が付かない時期は何をやってもダメ。
漏れも、今まで何をやってもダメだったのが、
この一年は面白いように体が変わりました。
もちろん、それなりにトレーニングをした結果ですが、
それでも、

トレーニング

思っている以上に筋肉(体重)アップ

感動or面白い!!

もっとトレーニング

好循環スパイラル(゚д゚)ウマー

みたいな感じで、自分の体の変化が凄く楽しく、
どんどんハードにしたトレーニングもとても楽しいものでした。
ガリガリ脱出には時期があると思います。
みなさんもがんがってください。
230病弱名無しさん:05/03/03 00:20:31 ID:1JDRiMhI
おめ!
当たり前のことなんだけど、結局ハードなウェイトトレーニングしか、
かっこよく体をでかくする方法はないんだよな。
俺も、がんばろう。
231病弱名無しさん:05/03/03 00:51:28 ID:9UYASLeK
>>229
おめでたう!こういうスレ見ると俺もがんがれる(`・ω・´)
高負荷トレ始めてまだ半年で2kgぐらいしか体重増えてないんだが
これからもがんがる!!
でも最近伸び悩んでる(´・ω・`)
232病弱名無しさん:05/03/03 01:04:14 ID:iDviwPWG
筋肉肥大を目的ならトレ2割食事8割です。
いくらハードなドレしても、トレで使うエネルギーを筋肉を分解して消費していたら肥大化は遅いです。
まず朝食は必ず食べましょう、シリアルでも良いです。
トレ1時間前には炭水化物を取りましょう、トレで使うエネルギーを確保しないと筋肉がエサになります。
あと、プロテインパウダーはそれ程重要ではないです、食事でなるべく取る事を意識した方がいいと思います。
標準体重になってからプロテインパウダーを摂取し始めても遅くないと思います。
重要なのは筋肉をエネルギーに変えないでトレするのが一番重要です。
そうすれば体重UPしていきます。
233病弱名無しさん:05/03/03 03:40:28 ID:aEK0ivoC
>>229
すげー…出来ればどういう風に変わっていったか教えてもらいたひでつ
234病弱名無しさん:05/03/03 08:25:13 ID:PuIiBLdk
朝飯を食うのが気持ち悪い。もうウンザリ。
なので今日は食パン1枚、バナナ、プロテイン、牛乳、きな粉
はちみつをミキサーに入れてドロドロにして胃に流し込んだ。
食感がトロロみたいで、2〜3度吐きそうになった。なんで
こうまでせにゃならんのか・・・オェ
235病弱名無しさん:05/03/03 15:25:13 ID:cewOJFCt
いっぱい食わなきゃ太れないってことで
無理やりいっぱい食ってたらガリなのに腹が出てきたΣ('∀`;)

とりあえず腹筋強化期間。
236病弱名無しさん:05/03/03 16:14:55 ID:9ClVMF3X
顔の骨格がしっかりしてるのにガリガリなんでアンバランス杉
あ〜ドラえも〜ん!僕をマッチョにして〜
237病弱名無しさん:05/03/03 17:21:14 ID:hLJPe2/V
はーい、プロテイ〜ン!
238病弱名無しさん:05/03/03 19:30:12 ID:drPjIZQ+
呉阿陳ってどうよ?
何かの本に体重が増える様なこと書いてあったから使い始めたけど
239病弱名無しさん:05/03/03 23:15:43 ID:HNilRdrC
>>232
食が細くて食事で十分な量を食べられないからプロテイン飲んでるんだろうがゴルァ!
240病弱名無しさん:05/03/03 23:24:43 ID:iDviwPWG
食細い奴は摂取カロリーを増やしても胃腸が弱い奴が多いから吸収される量はあまり変わらない。
長い目で見たら食を太くするために内臓を強くしないと金の無駄になるよ。
栄養価の高い物体に入れても吸収しなかったら意味ないし。
内臓を鍛える食事は野菜が一番良い。好き嫌いしないで色々な種類を食べるのが効果ある
241病弱名無しさん:05/03/04 00:19:42 ID:/uLnWUGy
>>230 >>231

arigaton。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>233
うーん。
凄く不思議な感じなんですけど、
トレーニングは、自分の本能に従ったって感じなんです。
スポクラに通ったんですが、
水泳、ジム、スタジオ(ボティパンプ)を、
気の向くままに、ガンガンやってまつた。
で、自己流なんで、不安になったりして、
あとから、2chや本でチェックすると、
書いてあることとほぼ同じことをやっているんですね。
たとえば、>232 さんが書いているようなことも、
自然とやっているんですよ。
スポクラに行く前に、うどん屋にいったり、シーチキン味のおにぎり食べたり
してたんですが、232さんの言いたいことってそういうことですよね。
でも、自分的には腹が減っているから食うみたいな凄く原始的な衝動です。

なんかまとまりが無くなりましたが、
突っ込みどころがあったら突っ込んでください。
242718@181 58kg:05/03/04 01:07:26 ID:jdaVDLYf
>>241
スゴイっすね
やっぱりボディパンプは効きますか?
一回やったことあるけどイマイチ面白くなくて最近はコンバットばっかりやってます。。。
243病弱名無しさん:05/03/04 01:36:23 ID:/uLnWUGy
>>242

凄くないです。
なんか自然な衝動なんですよね。
たとえば、ネットで長セ愛の無修正動画とかをゲッツしたら、
高揚感とともに、自然と右手がティムポに行くじゃないですか。
まさに、右手がティムポに行くような感覚と、
トレーニングする感覚が近いんですよね。
2〜3年前の漏れだったら信じられないハードなトレーニングも
自然な衝動でこなしていたんですよ。
難易度的にはオヌニーと同じぐらいでつ。
自分でも不思議に思いますが。

あと、ボティパンプ漏れには合っていました。
重い負荷だと効きまくりです。
244病弱名無しさん:05/03/04 02:09:19 ID:w6kSlxjl
>>243
トレ≒オナヌー ワロス!

確かになぁ。漏れも習慣的に筋トレしてるけど、それに身体が慣れたのか
忙しくて日が開いたときなんかは無性にしたくなる。あ、オナヌーじゃなくて筋トレね。
245病弱名無しさん:05/03/04 06:26:35 ID:CVen2sVN
体脂肪率が16%だったのだがヤバいかな?
体重の割に体脂肪率が高い…
246病弱名無しさん:05/03/04 12:47:53 ID:E4jplAx1
245は筋トレ始めたら最初は体重減っていくだろうな。
247病弱名無しさん:05/03/04 22:23:58 ID:DNVSTG69
4月から入社予定の会社の懇親会に行ったら、「○○君ってアンガールズみたいだね〜」と
言われてしまった。トホホ・・・
248病弱名無しさん:05/03/04 22:32:37 ID:nMPVYiq7
そこで「ジャカジャカジャ〜ン」ってやらないと!
249病弱名無しさん:05/03/04 22:45:35 ID:OuOzjxbH
ジャンガジャンガ
250病弱名無しさん:05/03/04 22:54:33 ID:SUPMkz9L
>>247
いい話だなー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
251病弱名無しさん:05/03/04 22:55:43 ID:TFtxMzpt
>>248
それじゃジャカジャカジャンケンだ
252病弱名無しさん:05/03/04 23:52:00 ID:OuOzjxbH
ジャンガジャンガ
ジャンガジャンガ
ジャンガジャンガ
253病弱名無しさん :05/03/05 00:31:10 ID:EvR0qvsU
高カロリーで太りやすい食べ物ってやっぱりきな粉?
俺的にはお好み焼きとかもいいんじゃないかと考えてるんだけどどうかな?
254病弱名無しさん:05/03/05 00:47:28 ID:ax+bRcga
月餅
255病弱名無しさん:05/03/05 17:03:01 ID:Fj04LzRn
FightClubを見るとモチベーションが上がる。
256病弱名無しさん:05/03/05 17:43:43 ID:gCN+lIBh
モチベーションの維持って重要ですよね
俺の場合は香港アクション映画です
257病弱名無しさん:05/03/06 01:56:22 ID:cyLGYPnZ
漏れの場合は冬のソナタでモチベーションあげる。てか力仕事してるんだが、体重が減って引き締まった筋肉になってきたよ。服を来たら以前と変わらないが、脱いだらすごいのよ系になった。これから太くなればいいんだが…
258病弱名無しさん:05/03/06 02:21:10 ID:uyyt8Hfn
>>241
気付けば、基本に忠実に
トレも食事もこなしていたという訳ですね。
変身前のあなたと同じような体格なので俺もがんばりまつ!!
卒おめ!!
259病弱名無しさん:05/03/06 02:58:35 ID:PZ06Xaf8
>>257
一歩進めて食事と睡眠に気を使ってみては?
260病弱名無しさん:05/03/06 09:30:04 ID:cyLGYPnZ
>>259
睡眠時間6時間じゃまずいかな?あと、野菜食べ過ぎたら余計痩せる気がす…
261病弱名無しさん:05/03/06 09:40:38 ID:vsbTkAzq
>>257
脱いだらスゴイってのは脂肪が無くって筋肉が少しって
やつだろう。バルクがないから脱がないと分からない
ってやつ。いわゆるガリマッチョ

引き締まった筋肉なんての無いよ。引き締まった体
ってのなら分かるけど。
262病弱名無しさん:05/03/06 12:05:52 ID:dUOFQxjO
>>260
人間には成長ホルモンが分泌される時間帯があるからそのときに深い眠りについてれば大丈夫ちなみに夜10時〜深夜2時だよ
263病弱名無しさん:05/03/06 13:06:45 ID:cyLGYPnZ
そうなのかぁ…今まで12時から6時まで寝たりしてたけどじゃあせめて10時30分には寝れるように心がけまつ!寝る前にはプロテイン飲みます!
264病弱名無しさん:05/03/06 14:25:59 ID:4ZjQR2qg
普通以上の身長で二十歳越えて58kg未満はヤバい?
265病弱名無しさん:05/03/06 14:45:07 ID:xZ0+KNNM
頭の悪い質問だな。
普通以上って言ってもピンキリだろ
266病弱名無しさん:05/03/06 15:27:38 ID:4ZjQR2qg
>>265
頭が悪いのはお前だろ?
質問を理解してないようだな。

普通以上で58未満はヤバい?
普通でヤバかったらそれ以上はヤバいに決まってんだろ。
267病弱名無しさん:05/03/06 15:38:08 ID:6U6pcbWn
普通だとヤバくないから>>265は「頭が悪い」と言ってるんジャマイカ。
そのくらいは察してやれ。
268病弱名無しさん:05/03/06 15:41:48 ID:a9T/jtA+
>>264の方が確実に頭悪いじゃん
269病弱名無しさん:05/03/06 16:00:49 ID:fu6xDmnX
理解できない言葉足らずな質問をしておいてわからなかったら頭が悪い、か。
おめでたい奴だな。
そもそもそんなことここできかなくてもちょっと調べればわかるだろうが・・・
270病弱名無しさん:05/03/06 16:30:53 ID:4ZjQR2qg
いいから教えろよ。
普通くらいで、でいいから。
271病弱名無しさん:05/03/06 17:02:38 ID:+83jTiHB
58kg未満って言う表現が駄目だな。
何キロ前後か書けばいいのに。
しかも、体重が少ないのが何に対してやばいの?顔がキモければ何キロでもやばいよ。
272病弱名無しさん:05/03/06 17:03:41 ID:JauNNSMm
>>270
お前の頭は確実にヤバイ
273涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/06 17:07:58 ID:7ntNlHBG
>>270
『普通以下』
274病弱名無しさん:05/03/06 17:38:41 ID:P3wJ0LJQ
スポーツクラブに行ったことがなく、また、トレーニングについて何も知らないガリガリ君です…。
スポーツクラブの使い方さえわからないんですが、行ってみたら、体験とかさせてくれて話聞いてくれたり、
マシンの使い方とか自分にあったトレーニング法とか教えてくれるもんですか?
行ってみたいけどどんなとこなのかまったくわかんないから勇気が出ないっす。
275病弱名無しさん:05/03/06 17:39:07 ID:4ZjQR2qg
>>272
お前の頭の方がヤバいよ。

58kg未満と言ったのは俺が58kgを目指してるからだよ。

まぁガリってるのはまだ中3だからしょうがないか…早く体重増やしたいなぁ。

身長は人並み以上に有るんだけど体重が…ガリって言われたくない。
276病弱名無しさん:05/03/06 17:43:29 ID:6U6pcbWn
>>275
>>264
>二十歳越えて
???
277病弱名無しさん:05/03/06 17:51:19 ID:4ZjQR2qg
>>276
だからまだ大丈夫だけど(ヤバいけど…)二十歳までには人並みになりたいってコト!!

まだ背伸びてるから本格的な筋トレできないし、焦ってんだよ。
278病弱名無しさん:05/03/06 17:52:55 ID:hxpr1LGm
筋トレで背のびなくなるってのは
ネタ、栄養たりてないんだよ
279病弱名無しさん:05/03/06 18:08:17 ID:vsbTkAzq
>>274
大抵のスポーツクラブでは体験入会というただで1日体験させて
くれるらしい。器具の使い方なんかはインストラクタいれば教えて
くれるだろう。ただ、フィットネス系のクラブではマシンが主で
フリーウェイトが充実していない所も多いそうだ。

全て人から聞いた話だがに。
280病弱名無しさん:05/03/06 18:29:47 ID:JauNNSMm
>>278
それ以前に栄養が足りない場合、骨の成長と筋肉の発達のどっち優先されるのかが不明。
281病弱名無しさん:05/03/06 18:46:25 ID:+83jTiHB
栄養不足で筋肉が発達するの?
栄養不足なら筋肉はエサになるから、骨が発達するんじゃないの?
282病弱名無しさん:05/03/06 19:00:43 ID:71GosGVF
ID:4ZjQR2qg は脳みそまでガリガリなんだね。
そして春ですね..
283病弱名無しさん:05/03/06 20:15:04 ID:Td2OCwTo
>>ID:4ZjQR2qg
厨3てwwwwwだからあんなに頭悪すぎる文章しか書けないんだなwww
もう二度と来んじゃねえぞカスww
284病弱名無しさん:05/03/06 21:08:03 ID:4ZjQR2qg
>>283
↑はっ!?
テメェーの文見てみろよ!!
何カスとか言っちゃってんの?
何が二度と来んなよだよW
すげぇ笑えるコイツWW
285病弱名無しさん:05/03/06 21:16:18 ID:Td2OCwTo
>>284
やっぱお前サイコーだよwww mg(^Д^)プギャーッ
286病弱名無しさん:05/03/06 21:25:13 ID:vsbTkAzq
春・・・・だな。
287病弱名無しさん:05/03/06 21:36:05 ID:wFGYZmOo
>>284
まあまあ、体重気にするまえにおまえのクッサイ
包茎チンポを気にした方がいいぞ( ´,_ゝ`)プッ
チンポの皮剥いてチンカスでもほじくってろ。
体重増えても汚いチンコは嫌われちゃうよ〜ププププ
288病弱名無しさん:05/03/06 22:10:10 ID:R3+65WR2
つ【スループロテイン】
289病弱名無しさん:05/03/06 22:18:28 ID:k/QXIWFq
( ´Д`) <もへー またプロテイン注文せねば。今度は9kgにしとこ。
290病弱名無しさん:05/03/06 23:10:17 ID:xZ0+KNNM
既にいっぱいいっぱいっぽいね。
流石、厨房クオリティw
291病弱名無しさん:05/03/07 01:22:41 ID:7BMCzaOi
ほとんどのサイトで、筋肉が大きくなるのはトレーニングを始めて3ヶ月くらいと
言ってますが本当でしょうか?細胞が入れ替わるのは3ヶ月単位らしいので・・・

>>264
質問の意味がわかりません。
あなたの普通はどれくらいですか?
未来のあなたを仮定した質問をされても困ります。
まあ普通以上を178として、58キロ未満はヤバイでしょう。
年齢は全く関係ない気がするのは私だけでしょうか。
考えがまさしく中学生以下ですね。
292病弱名無しさん:05/03/07 01:23:33 ID:tMLb+PNm
もういいじゃん。春厨は放置で。
293病弱名無しさん:05/03/07 01:29:22 ID:+mSnTq7L
身長180cmで60キロしかない…
飯食べまくっても全然太らない…
もうアンガールズだよ。
294病弱名無しさん:05/03/07 01:29:51 ID:aIESqBM5
本当にガリガリな奴が目指す体型は

160p台 BMI=19
170p台 BMI=20
180p台 BMI=21

この位だよな?
295病弱名無しさん:05/03/07 02:06:41 ID:lPHGF8T7
こないだ、小太りくらいが一番健康にいいってやってたな。
俺はやや痩せ位が一番いいとおもってたよ。

それはそうと今日4回目のウンコがしたい。腹壊したorz
296病弱名無しさん:05/03/07 02:36:43 ID:d1oTAKGf
春になると厨が増えるw ある意味素敵な事だ。
297病弱名無しさん:05/03/07 09:45:09 ID:v94WRs7U
厨はこよみ通りに現れるからな
ある意味風物詩だな
298病弱名無しさん:05/03/07 16:59:36 ID:vGI7xlvL
まあなにかある度にいちいち
春だな、、、とか言っていくだけの奴もウザイけどな
299涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/07 17:50:12 ID:KB7uLgER
BMI17.8
体脂肪率19
('A`)
300病弱名無しさん:05/03/07 20:09:09 ID:3MEQ9NNQ
>>293
同じよ
301病弱名無しさん:05/03/07 20:58:18 ID:NWHio7du
今日「見た目によらず脱ぐと結構筋肉あるね♥」
って言われた。チョット嬉しい(´∀`;)
いやー筋トレ始めてほんと良かった。
302病弱名無しさん:05/03/07 21:08:56 ID:MpxQXkv+
思ったんだが、デブに「デブ」「太」は禁句だよね?
なぜガリには「ガリ」「痩せ」をたやすく言ってきやがる?
特に女に言われるとショックで立ち直れん。
303しーのん:05/03/07 21:22:08 ID:say6jwvk
まじで太り方教えてくれ
3041:05/03/07 21:26:31 ID:0EWoZ3ph
あれ?このスレからの卒業にそなえてBlogに移行して
色々書いていこうとテンプレ読み直してみたら、テンプレが
1部抜け書いてしまったようだ。抜けてるのは以下です↓スイマセン。

=====================================

Q:筋トレは何回、何セットくらいすればいいの?

A:部位にもよりますが、筋肥大を目的とした場合は
(※)10RM*10rep*3セットを基本と考えて行いましょう。

※RMとは,「最大反復回数」を意味します。ある重量に
対し,その重さを何回繰り返すことができるかを意味します。
1RMなら「1回しか反復できない重さ」10RMなら「10回
しか反復できない重さ」です。

※1rep=1回という意味です。

つまりこの場合は「10回しか上げられない重量」を「10回
上げ」それを「3回繰り返す」ということです。なお、2〜3
セット目になると10回あげられなくなりますが、それで構い
ません。

=================================
オレはもう次スレは立てないと思いますので、もし心ある方で
次スレを立てて下さる方は上記を追加してくだされば幸いです。
3051:05/03/07 21:27:44 ID:0EWoZ3ph
>>301
オメデトウ。筋トレって辛いけど必ず結果に還ってくるし
そう言われるのは最高に嬉しいよね。
306病弱名無しさん:05/03/07 22:18:52 ID:5GrVWwJS
307病弱名無しさん:05/03/07 22:40:11 ID:+ihJwyot
俺、毎日ウンコが下痢なんだけどどうしたらいい?
わかもと飲んでるけど全然効かないよー
308病弱名無しさん:05/03/07 22:58:41 ID:0EWoZ3ph
>>307
とは言え原因が分からないことにはアドバイスのしようがない
からねー。食べ物が悪いのか、内臓自身が悪いのか、色々
原因はあるし。牛乳いっぱい飲んでたりとか?
309病弱名無しさん:05/03/08 00:58:48 ID:YXGwM4tg
>>1
どんなトレーニングしてました?
310病弱名無しさん:05/03/08 02:53:25 ID:BDCAUMjH
>>302
ガリの宿命だよ
311病弱名無しさん:05/03/08 11:43:28 ID:7yF7rSh5
>>309
既出
312病弱名無しさん:05/03/08 18:35:10 ID:H7t/XYLq
みんなちゃんと筋トレやってる??
313病弱名無しさん:05/03/08 18:43:41 ID:KY+jjbbB
まじで太りたいのもあるがどうも性格的にそわそわしてしまう・・
なんとかしてくれ
314病弱名無しさん:05/03/08 19:01:43 ID:AU9LWm6K
>>312
やってるぜ。
315病弱名無しさん:05/03/08 20:09:03 ID:f0Y656vL
朝飯を食うのがあまりに苦痛なもんだから、この前
プロテイン+バナナ+きなこ+はちみつ+食パンでジューサーに
かけてドロドロにして飲んでみたのよ。そしたら、スゲーまず
くって飲みながら2〜3かいオエーってきたよ。食感がまんま
トロロ、食パンがトロロの繊維のように口腔をなでてて

(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
316病弱名無しさん:05/03/08 20:56:56 ID:Myec8ySY

聞きたいんだけど167センチで55キロって痩せてる?
317病弱名無しさん:05/03/08 21:08:32 ID:tkJ+t8sK
普通
318病弱名無しさん:05/03/08 21:18:46 ID:VpM/xX/n
>>316
オレとまったく同じだ
自分かなり痩せてます
319病弱名無しさん:05/03/08 22:22:38 ID:4yX0ZWHU
はぁ?
168で46の俺のまえでそんなこというな
320病弱名無しさん:05/03/08 22:23:12 ID:rVbvVz/M
>>315
そこまでマズイの我慢して食う(というか飲む?)くらいなら
素直に普通の朝食食った方がいいんでないかい?
321病弱名無しさん:05/03/08 22:30:03 ID:YrlbwrWS
>>308
別に牛乳はそんなに飲んでないし、食生活も人並みだと思うけど
たぶん内臓が悪いのかも
322病弱名無しさん:05/03/08 22:46:49 ID:LCVzKKqd
>>321
アレルギーは?
323病弱名無しさん:05/03/09 00:23:12 ID:yO/81hvV
カップラーメンの健多郎のCMに出てる
速水もこみちってガリガリだな。CMみて、笑った。よくあんな体さらせるなぁ
身長 186cm らしいが、あれ60前半ぐらいだろ?
腕とかゴボウみたいに細いじゃん


速水もこみちの海パンで格闘するCMに萌え
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1110276203/

【速水】健多郎【もこみち】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1110273921/


☆速水もこみち超カッコいいね Part2 ☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1108580326/

        もこみち         
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1108210446/
324病弱名無しさん:05/03/09 01:00:47 ID:yO/81hvV
動画アリ

若手人気俳優の速水もこみちが、日清食品のカップめん「健多郎」のCMに出演した。
CMは往年の青春映画のようなタッチで、“鉄のような鍛えられた胸、がっしりしたたくましい骨、
輝く美しい髪を持った健康のヒーロー”を演じた。このCMのために体を鍛えたというもこみちだが

http://www.excite.co.jp/News/video_news/g050254.html


↑ どこががっしりしてるねんw
325病弱名無しさん:05/03/09 01:41:02 ID:WlPpjS+i
>>323
60前なわけないだろw
70前半だろ
326病弱名無しさん:05/03/09 03:21:27 ID:tOx9jZt+
>>324
がっしりしてるって言うと誇張があるが、普通だろ
むしろ女の目から見るとマッチョの部類だ
327病弱名無しさん:05/03/09 08:32:38 ID:2ZuhGmT4
ぜんぜん逞しくねーよなw

>>326
>>むしろ女の目から見るとマッチョの部類だ

そんなふうに見る女はジャニオタくらいだろw
328病弱名無しさん:05/03/09 09:35:08 ID:O6MhFZdr
デブ必死だな
329病弱名無しさん:05/03/09 11:32:19 ID:2ZuhGmT4
むしろガリが必死じゃねーかよw
330病弱名無しさん:05/03/09 13:45:12 ID:V1FVz0AV
がっしりしてるか、してないかで揉めてるみたいだから一言。

私は>>324以上の筋肉は要らない。
331病弱名無しさん:05/03/09 13:50:53 ID:Ma5oZt4v
体はできてきたけど、俺イケ面じゃない・・・
332病弱名無しさん:05/03/09 13:59:51 ID:yO/81hvV
>>330
> 私は>>324以上の筋肉は要らない。

あれ筋肉なんてほとんどないじゃんw
ガリだからカットがあるだけ。
体が大きく写るテレビであれだけ細いから、実際肉眼で見ると
かなりのガリガリだと思われ
333病弱名無しさん:05/03/09 14:04:37 ID:V1FVz0AV
筋肉ある・ないの問題じゃなくて。

私はアレ以上要らない。
もこみち君の顔ならあれくらいで良いと思うけどね。
334病弱名無しさん:05/03/09 14:29:22 ID:yO/81hvV
>>333
日記帳 チラシの裏
335病弱名無しさん:05/03/09 15:02:52 ID:pXeKAGH1
>>333
一応ジムでトレーナーに付いてもらってちゃんとした筋トレしてああなった、らしいからガリだからカットでてるだけでも前よりは筋肉付いたんだろ。

>>334
あんたの意見は分かったから君だけは止めろ。
もこみちで良いだろ?

それとまだ若いから良いけど背が高いから今のまんまじゃまだ細いよ。
もう少し筋肉付けながら太れば最強。
格好良い。
336病弱名無しさん:05/03/09 15:14:49 ID:yO/81hvV
>>335
少し落ち着け
337病弱名無しさん:05/03/09 16:59:59 ID:GK9AWZze
でも、もこみち本人は、「俺、超筋肉ある、強えぇ!」とか思ってそうだ
338病弱名無しさん:05/03/09 17:13:06 ID:VCuC8Ob/
金ある奴はいいよな
339病弱名無しさん:05/03/09 18:39:33 ID:nAeD8Xyh
ジムなんて行けるか。
今筋トレ半年目でま〜だ+4`。今181の59。
340病弱名無しさん:05/03/09 18:48:50 ID:sI4WeyXz
俺、筋トレ1週間で+3キロ。
2週間目の今はピタッと止まってる。
よっしゃぁぁぁぁ続けるでぇぇ!!
341病弱名無しさん:05/03/09 18:55:04 ID:yO/81hvV
>俺、筋トレ1週間で+3キロ。

それ、ほとんどウンコと脂肪
342病弱名無しさん:05/03/09 18:59:56 ID:Ma5oZt4v
±3kgは健康状態で日々変わるからね。
服着る時にいつもより服が小さく思えるようになると体大きくなってると実感するよ。
343病弱名無しさん:05/03/09 21:46:33 ID:2ZuhGmT4
>>304

↓これって>>1がやってるブログか?始まった日にちがと中身も合致するw
http://blog.livedoor.jp/weightup/
344病弱名無しさん:05/03/09 22:18:20 ID:MKxuOdeO
漏れはダボダボのB系だから今着てる服が小さくなっと思えるには10年以上必要だなw
345病弱名無しさん:05/03/09 23:10:05 ID:2ZuhGmT4
おれはジャストサイズで買ってるから、ほぼ全ての服を買い換える
羽目になった(S→M)。嬉しいのか悲しいのか・・・・
346病弱名無しさん:05/03/09 23:37:29 ID:GK9AWZze
ダンベルでトレーニング始めてベンチプレスは15kgまで出きるようになったけど
ショルダープレスは何度やっても10kgで疲れる・・・
腕の力はついて来てるし違いは型と胸の差だけなのになんでこうも違うんだろ?
347病弱名無しさん:05/03/10 00:02:48 ID:JcuSp7Hq
>>346
> 型と胸の差だけなのになんでこうも違うんだろ?

めちゃくちゃ違うだろww
1,2年もしないうちにベンチプレスは自重〜100キロぐらいまではあがるけど、
君の理論だと、ショルダープレスも同じぐらい挙がる事になるぞ。
肩壊れるぞ。
胸と肩の筋肉の大きさを考えればわかるだろ?
348病弱名無しさん:05/03/10 00:13:50 ID:S9/gPWtY
ベンチプレス家でやるときって専用の道具いる?今木刀に鉄アレイつけてやってんだが、腕が曲がりきらんorz
349病弱名無しさん:05/03/10 01:13:43 ID:NNnnMUQU
>>347
へぇ、そんなもんなんだ。
1人でやってるから何がどのくらい上がるのが普通なのかわかんないんだよな。
350病弱名無しさん:05/03/10 02:00:50 ID:19MIVDsF
暖かくなってきましたね
351病弱名無しさん:05/03/10 10:37:32 ID:0I9IauKc
肩の筋肉は胸を鍛えるトレでも使う筋肉だから
胸トレと組み合わせて肩も鍛えると効果あるよ。
肩は意外と痛めやすいから気をつけて。
352病弱名無しさん:05/03/10 11:53:57 ID:OO/ahYvJ
去年の8月まで1年半ほどジムに通ってました。
夏に海に行くのがなんともなかったというか
影が出るほど胸筋がついてて逆三角の背中になってたので
一緒に行った友達から見てもかっこよかったらしいです。

で、仕事が忙しくなって半年ジムに行ってません。

どう?って?
元にもどってるねw
コツは分かってる分3ヶ月で元に戻るってトレーナーから言われたからそろそろ行くかな。
353病弱名無しさん:05/03/10 12:39:52 ID:O2HctZxG
まあ、マッスルメモリーあるし。
354病弱名無しさん:05/03/10 15:07:09 ID:fmsSFF31
175センチで50キロってガリの中では重症?
355病弱名無しさん:05/03/10 16:00:32 ID:xVZ4nSoP
減った分ってすぐ戻るでしょ
それこそ1ヶ月で戻るんじゃないの
356病弱名無しさん:05/03/10 16:14:26 ID:S04M76+5
>>351
それは肩の筋肉が痛めやすいってこと?
それとも関節?
>>354
結構重症だけど俺も173位で48キロの時有ったけど別に普通に生活してたよ。

今は173、58。
胸が平らから隆起してきて嬉しい。
ダンベルは15kgのを使ってる。
357病弱名無しさん:05/03/10 16:51:07 ID:0I9IauKc
>356
関節強くしたいならインナーマッスル鍛えれば大丈夫。
重量重くしすぎると関節に負担かかるから気をつけてね。
ベンチ、スクワット等で重量気にしすぎてフォーム崩して関節痛めるのは誰でも経験する。
3581:05/03/10 20:44:45 ID:YOlxVrLf
>>343
>>↓これって>>1がやってるブログか?始まった日にちがと中身も合致するw
>>http://blog.livedoor.jp/weightup/

↑よくみつけたね(笑。そうですワタシです。

テンプレの補足とか色々と細くしてまとめようと
思ったんだけど、書くこと多すぎてまだまだまとまらないです。

左側の近況報告に過去と現在の写真を比較用に乗せようと思って
るんだけど貼り方が分からない・・・・
359病弱名無しさん:05/03/10 22:03:00 ID:S04M76+5
>>357
有難う。
気を付けてやっていきます。
360病弱名無しさん:05/03/10 22:49:42 ID:bMLHPmA4
>>357
その肩のインナーマッスルの鍛え方を教えてください。
懸垂でOKってターザンに書いてあったけど懸垂以外にないの?
361病弱名無しさん:05/03/10 23:16:50 ID:0I9IauKc
ゴムチューブなどで低負荷で高回数を早く行う。
トレ方法は色々あるからググってみては。
362病弱名無しさん:05/03/10 23:57:35 ID:7aO37TRT
>>322
花粉症持ちです
この時期はつらい
363病弱名無しさん:05/03/11 18:40:18 ID:p3HKiBrY
>>361
ありがとう!
364病弱名無しさん:05/03/11 23:58:24 ID:maoPD2NZ
7割がトレーニングの話題。しかたのないことか?
365病弱名無しさん:05/03/12 00:16:32 ID:cBNuJga6
トレーニング系の板からも人が来てるからねぇ。
思いつかないような方法で太ったって人の体験談聞いてみたいね。
366病弱名無しさん:05/03/12 00:20:12 ID:cw2OqMde
一日6合米くって、一ヶ月に10kg増えました
367病弱名無しさん:05/03/12 00:37:46 ID:0aexfl87
どうやってそんなに胃に詰めるんだ?
食欲増進法とか、満腹感を抑えて食事する方法でもあるの?
368病弱名無しさん:05/03/12 00:38:50 ID:TTvv3D62
3時間に一度一合食べれば良いんじゃない。
369病弱名無しさん:05/03/12 00:41:31 ID:J0D+gsNU
食べても消化吸収されずに糞になってる気がするので
食後にキャベジンを飲もうと思うのですが効果ありますか?
370病弱名無しさん:05/03/12 00:47:45 ID:hhEZ1VO3
>>369
それなしではいられなくなるから常用するのは止めておけ。
371病弱名無しさん:05/03/12 08:13:34 ID:6f+HCV7x
ガリが走ったらどうなりますか?
走ると気持ちいいんですよね、落ち込んだときとか・・
372病弱名無しさん:05/03/12 08:46:59 ID:Hiza2c/Z
食事・栄養素・摂取タイミングと運動・トレーニングのバランスを考えないと痩せる。
373病弱名無しさん:05/03/12 10:47:34 ID:N5Qpxxn1
いくら食っても、プロテイン飲んでも、筋トレしても太れない人なんかは、過去の激しい運動やなんかで膵臓や胃、肝臓を傷めている可能性がありそのせいで太れない、あと胃下垂の可能性大でそれを治さないかぎり絶対に太れない
374病弱名無しさん:05/03/12 10:53:28 ID:TTvv3D62
栄養取らないでトレすると筋肉は分解してエネルギーに変わる事を覚えようよ。
ちゃんと食事してない日はトレしない方が無難だよ。
まず食生活を見直して内臓の調子を整えよう。
375病弱名無しさん:05/03/12 11:00:23 ID:J0D+gsNU
>>370
わかった。dクス
376病弱名無しさん:05/03/12 12:19:28 ID:TTvv3D62
どうでもいいが、明らかに俺よりがりがりなのに(当方、65キロ)「ダイエット
しなきゃ」という友人が回りにたくさんいる。。
377病弱名無しさん:05/03/12 12:46:25 ID:NBAP9ezn
女みたいだな
378病弱名無しさん:05/03/12 13:27:11 ID:1dShSvQt
ガリでも体脂肪多かったり、お腹のお肉が出てる人も居るからなぁ。
379病弱名無しさん:05/03/12 13:31:20 ID:pg6jUc21
もうすぐ大学の健康診断クルー!
嫌だ…
380病弱名無しさん:05/03/12 14:07:56 ID:J0D+gsNU
166aで44.7`しかない俺よりガリの人いる?
381病弱名無しさん:05/03/12 14:09:04 ID:Hiza2c/Z
382病弱名無しさん:05/03/12 14:09:33 ID:PQQj/HJR
168で47だけど。
383病弱名無しさん:05/03/12 16:24:19 ID:UZyXYag+
ガリ脱出成功者の報告って過去あったんですか?なんかいない希ガス・・・
画像あればやる気出るんだけど
384涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/12 16:32:15 ID:bhoByerk
俺の少したるんだ腹うpしようか?(楠)
385病弱名無しさん:05/03/12 16:42:12 ID:UZyXYag+
腹なんていらねぇよ春
3861:05/03/12 17:17:34 ID:hhEZ1VO3
>>383
脱出成功して標準体重にはなってるけど、逞しいには程遠い体だよ。
ウェイトトレーニングも1年以上やってるが・・・・
387病弱名無しさん:05/03/12 17:31:37 ID:UZyXYag+
うらやましい。さすが計画提案者だけあるな。ていうか1ができてないなら
漏れにもできないなww おめでとう。3日も続かない漏れですがよろ
388病弱名無しさん:05/03/12 21:11:19 ID:0BqnjG1M
170cmで45キロです.病院に行ってみようと思うのですが,やせすぎが原因
で病院に行た人いますか? もしいるのなら,どんな感じだったか教えてください
389病弱名無しさん:05/03/12 22:27:00 ID:Hiza2c/Z
画像うp大量発生。
ガリガリの大学生集合
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109154855/
390病弱名無しさん:05/03/12 22:43:42 ID:9nTqeQJ6
>>389
なんかそこ盛り上がってるなw
391病弱名無しさん:05/03/13 03:01:40 ID:9PrV6jxG
うちダンベル5kg×2しかないんだけど
↓これスクワット以外無理よね…。変な本あるからそれ参考に筋取れしてみるかな…
>A:基本といわれるBIG3+「チンニング」をしましょう。
>ビッグ3とは「デッドリフト」「ベンチプレス」「スクワット」のことです。
392病弱名無しさん:05/03/13 03:09:03 ID:OXa2yY6e
スクワットも5kg×2だと厳しい希ガス。サイドレイズとかならいけそう。
393病弱名無しさん:05/03/13 03:20:43 ID:9PrV6jxG
きいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!1111
使えないダンベルね!1111111
今は金なくて買えないけど、金あったって置く場所がないんだよなぁ…
はぁ。
394病弱名無しさん:05/03/13 08:38:36 ID:l6wCkOHd
>>388
拒食症の治療を勧められるかな・・
395病弱名無しさん:05/03/13 14:02:41 ID:Z3jNatY7
テレビでハードゲイ見ました。
あの体と腰使いは衝撃的でした。
ガリな自分もレイザーラモン住谷さんみたいな
体になりたいです。なのでマジ筋トレ頑張ります。
396病弱名無しさん:05/03/13 14:15:02 ID:8pCUkd6f
タバコ増税賛成!
http://www.nosmoke-med.org/signature/

397病弱名無しさん:05/03/13 16:59:10 ID:/llXhAo+
185cm90kgらしいね。俺と30kg違うし……
398病弱名無しさん:05/03/13 19:59:05 ID:4YQlR8BZ
>>397
俺もそれくらい
標準体重の奴らは何を食ってんだろうね
3991:05/03/13 21:18:27 ID:UiTmUXvQ
http://blog.livedoor.jp/weightup/

こんにちは。以前ちらっと言っていた比較写真をBlogにupしました。
一応、標準体重といえる63kg(身長173cm)になりましたよ。

プロジェクト開始前は52〜53kgだったので、10kgくらい増えた計算
ですね。逞しいには程遠いのでトレーニングはまだまだ続けていきます。

もう卒業?
400病弱名無しさん:05/03/13 21:31:03 ID:bVN8E00H
63キロでも普通にガリだな。。。。
401病弱名無しさん:05/03/13 22:21:25 ID:/llXhAo+
>>399
凄い!健康的!羨ま!

さて、わしは職探しから始めるか……
402病弱名無しさん:05/03/13 23:07:38 ID:IfPObzrI
>>400
あんたデブ?
55キロでもガリじゃない。
403病弱名無しさん:05/03/14 00:08:17 ID:Pe1Muila
>>399
かなりいい感じだね!俺の理想だ!胸だけとかじゃなく
ちゃんと全体に肉が付いてるのが最高に羨ましい!
努力は報われるんだな、俺も頑張ろう(`・ω・´)
404病弱名無しさん:05/03/14 00:38:29 ID:+cKKGguk
>>399
いいなぁ〜(*・ω・)
405病弱名無しさん:05/03/14 01:24:25 ID:c57RORw5
プロジェクト考案者は初めからそんなにガリじゃないよ…
406病弱名無しさん:05/03/14 01:24:58 ID:m3UAirY4
>>405
それは言うなw
407病弱名無しさん:05/03/14 09:15:35 ID:lDuErsOi
>>399
BIG3のMAXはどれくらい?
408病弱名無しさん:05/03/14 09:31:19 ID:erfiSHQn
180pで64キロこれってガリ
409病弱名無しさん:05/03/14 09:35:10 ID:s37HUWAV
174で70は?
410病弱名無しさん:05/03/14 10:37:04 ID:QdNGscw5
>>408ガリ
>>409がっしり
411病弱名無しさん:05/03/14 10:59:13 ID:+cKKGguk
身長体重がほとんど同じでも、男は全体的にガリガリに、女は全体的にぽっちゃりに見えるんだ?
なぜなんだ!!
412病弱名無しさん:05/03/14 11:05:21 ID:YFfo3KlE
女のほうが皮下脂肪が厚くなるように出来てるから。
男の方が筋量多いからガリだとスジ張って見えるから。
413病弱名無しさん:05/03/14 12:19:55 ID:zsB6ak1t
加えて志望は軽い。だから体重同じでも志望のほうが量が多いってことだ
414病弱名無しさん:05/03/14 12:28:24 ID:GmfrAjnb
体つくりは食からってことで食べまくってたら
腹が出てきたぞコンチクショー!!
167cm、52kgでなんで腹だけ中年太りみたいになってるんだよ(´∀`)
415病弱名無しさん:05/03/14 12:50:08 ID:YFfo3KlE
何をどういうタイミングで食うかっていうことも重要だ。
416病弱名無しさん:05/03/14 15:56:39 ID:Jd76TMaX
>>414
俺もだ 179 64なのに原だけorz
417病弱名無しさん:05/03/14 20:28:30 ID:hK416y3v
>>399
読んだよブログ!めっちゃ勇気付けられた。
これから>>1のこと師匠と呼ばせて下さい。
418病弱名無しさん:05/03/14 21:28:44 ID:yGUhLazh
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg

これってアロエでしょうか?葉が少し大きい気がするのですが。

4191:05/03/14 21:51:49 ID:PVtuvc06
>>403
けっこう脂肪ものっちゃてるよね。お互いがんばりましょ。

>>405-406
え、そう?

>>407
Maxは計ったことないから分からないです。
ベンチ10RMで54kg、デッド10RMで90kg、レッグプレス10RMで120kg
まあ、弱いこと。

>>417
オレもまだまだですが続けてがんばります。なによりも継続だよね。
420病弱名無しさん:05/03/14 22:16:35 ID:Jd76TMaX
>>418
unko
421病弱名無しさん:05/03/14 22:29:48 ID:c57RORw5
プロジェクト考案者に質問ですが、やっぱり毎日10時には寝てます?あと筋肉増えて体格変わったら顔も太りましたか?
422病弱名無しさん:05/03/14 22:45:53 ID:i3ulDoh4
>>414
お。俺も167-52だよ。まぁ数字は同じでも脂肪や筋肉、骨の個人差ってやつで
シルエットは違うんだろうな。
でも自分はイカリ肩&腰細で、ズボンはレディースしか履けない…
423病弱名無しさん:05/03/14 22:49:48 ID:+cKKGguk
>>421
俺は12時に寝る。
4241:05/03/14 23:19:21 ID:PVtuvc06
>>421
いや、寝るのは12時半ですよ。睡眠時間は6〜7時間。
4251:05/03/14 23:20:37 ID:PVtuvc06
あと顔は殆ど太りません。まあ、標準体重くらいでわ。
426病弱名無しさん:05/03/15 00:35:02 ID:hbVJ9qoa
トレーニングやる時は何時間くらいやりますか?
ウォーミングアップとか含めて
427病弱名無しさん:05/03/15 00:43:37 ID:juW4fFJE
>>426
漏れも聞きたい!
428病弱名無しさん:05/03/15 00:48:17 ID:V/n26vhJ
春だなぁ
429病弱名無しさん:05/03/15 01:08:40 ID:V/n26vhJ
430病弱名無しさん:05/03/15 02:32:57 ID:CL7ckzj3
春だなぁ←優越感の塊
431病弱名無しさん:05/03/15 09:36:40 ID:M6jIzRYI
春だなぁ
432病弱名無しさん:05/03/15 19:00:19 ID:/0a7tTkG
>>426
だいたい30分
それ以上やるとあきるw

なんか漏れ胸筋だけ筋肉ついてきた
他のとこも筋肉ほしい・・・
433病弱名無しさん:05/03/15 19:12:53 ID:qkWSO3oH
俺も30分くらい。
時間があれば1時間くらい。
434病弱名無しさん:05/03/15 19:42:53 ID:fu/rNe0T
俺の最弱時172、42〜3キロ。

今175、58キロ。
19歳。
取り敢えず62〜3キロまで増やすつもり。
多分67〜8まで増やすと思う。
435病弱名無しさん:05/03/15 20:10:43 ID:UofDZ6vY
>>434
最弱時すげー、どうやってそこまで増やせたの?
436病弱名無しさん:05/03/15 20:54:45 ID:4WOgY2w+
ものすごいデブが体重を落としやすいように、
ものすごいガリも体重も増やしやすい。
ましてや10代なら。
437病弱名無しさん:05/03/15 21:00:48 ID:2CB3nICQ
( ´Д`)<はぁー、何で10代の時にトレに目覚めなかったんだろう…@24歳ガリリーマン
438病弱名無しさん:05/03/15 21:28:46 ID:qjWjJB1v
俺なんか十代なのになにしても体重イッコウにふえない、170センチ50キロ、わかもととか筋トレとかすべてきかない、間違いなく胃下垂。
439病弱名無しさん:05/03/15 22:13:00 ID:6sZN4u44
おれも>>438と同じような感じなんだが‥‥。胃下垂なのか orz
440病弱名無しさん:05/03/15 22:14:10 ID:CL7ckzj3
>>438
俺とまったく同じだな。170cm50kg
俺も筋トレしても増えない、ってゆうか、一人だと続かないから陸上部にでも入ることにしたよ・・・
今年から大学のガリ男でした
441病弱名無しさん:05/03/15 22:14:31 ID:CL7ckzj3
すまん、sage忘れ
442病弱名無しさん:05/03/15 22:20:45 ID:qjWjJB1v
だいたいなにしても太れない人は胃下垂だ、胃下垂を見分ける方法は飯食ったあとゲップとかおなら、便秘に軟便、あと最大の特徴飯など食うと胸の下は凹みヘソの下がでる妊婦みたいになる。消化が悪く太らないので筋トレしても栄養がいかずやせるだけ。
443病弱名無しさん:05/03/15 22:21:35 ID:dMQhCG/I
>>438-440
で、1日何kcal摂取してるの?
444病弱名無しさん:05/03/15 22:31:27 ID:CL7ckzj3
そんなもん、計算してますか、普通
445病弱名無しさん:05/03/15 22:34:18 ID:4WOgY2w+
胃下垂と嘆いている人はそれを逃げ口上に使ってないか?

オレも軟便だし、すぐ下痢するし、下腹出るしの胃下垂だが
体重増やしてるぞ。

>>438
1日の食事メニューと摂取カロリー、トレーニングメニューを書いて
みてよ。
446病弱名無しさん:05/03/15 22:35:36 ID:4WOgY2w+
>>444
オレは計算してたよ。1日のたんぱく質摂取量も計算してた。
本気で太ろうと思ったら、それくらいするでしょう。
447病弱名無しさん:05/03/15 22:35:44 ID:pMsiaptN
私、170で47だよ。でも同じ身長体重でも男の人の方が細く見えちゃうかもしれないね。
私も太りにくいけど、今より4キロぐらい太ってた時期は、毎日朝昼しっかり食べて、夕方にパンとお菓子一袋食べて、9〜10時ごろ夕飯食べてました。(バイトしてたから)
運動もせずに、そんな生活をしてたら自然と太るかも…?
448病弱名無しさん:05/03/15 22:41:00 ID:qjWjJB1v
>>445
とりあえず足上げ腹筋だなあと腕立て背筋、後乳酸菌とプロテインは食後にかかせないきっと腹筋鍛えすぎて逆効果なった、ムチャクチャ割れてるが、胃下垂と宣告されているからな。どうやって太ったんだ?
449病弱名無しさん:05/03/15 22:41:43 ID:FB3ZIFYb
鍋料理で簡単に太れるよ。
具は白菜、ねぎ、しらたき、にら、鳥のもも肉
白飯、納豆、卵、お餅
意外と安く作れるし、栄養価も高い、食物繊維も取れる。
お相撲さん、プロレスラーもなべ料理を中心に食事してる。
450病弱名無しさん:05/03/15 22:55:43 ID:CL7ckzj3
おじやにするの?うまそうだね
451病弱名無しさん:05/03/15 23:07:50 ID:4l/HV/bd
胃下垂って治らないの??
452病弱名無しさん:05/03/15 23:10:26 ID:FB3ZIFYb
個別の方が量食べれるよ。
おじやは水分吸うからお米が少ない時に腹持ちよくできるけど。
乾麺とかもいいよ。
453病弱名無しさん:05/03/16 03:37:05 ID:42aK7b1x
>>448
鍛えてるちゃねらーの言葉を借りると「体操」ってやつですな。それでよく体重増やせたね
454病弱名無しさん:05/03/16 03:44:44 ID:C2pqgJXh
半端にやっても効果は薄いぞ

半端な重さのダンベル、てか鉄アレイとか自重とか
プロテインを毎日ちゃんと飲まない

わかもとはまあ抜いてもいいかもしれんが
俺は飲みだしたら、プロテイン摂取後のオナラが出なくなったから
やっぱり大切だと思う

昔ジム行ってた時は、プロテインなんかトレ後にしか飲まなかったし
胃腸薬なんか考えた事も無かった
結果は7キロくらいしか増えなかった

今は自宅トレだけど、やり出してから15キロくらい増えてるよ
455病弱名無しさん:05/03/16 08:49:10 ID:htf6gSch
なにをやっても太れないとほざく奴は結局なにも
していない(>>448とか)。本人はしているつもりでも、話を聞いて
みれば「やったうちに入らない」ことしかしていない。

そんなバカは胃下垂にでも責任をなすりつけて、
一生ガリガリでいればいいんだよ。ザマー無いね。
456病弱名無しさん:05/03/16 10:51:56 ID:3icVO2Mv
>>455
もちつけ
457病弱名無しさん:05/03/16 10:53:14 ID:Da/HKesH
胃アトニーまでになると大変だがな
458病弱名無しさん:05/03/16 12:42:38 ID:ANcRQ7iD
>>442
ゲップとおならがどういう状態だと胃下垂なんですか?
459病弱名無しさん:05/03/16 13:09:07 ID:FAFYd3Tk
今から初ジムいってきます。町の体育館にあるって知ったから。

無職だし鬱持ちだし、時間たっぷりあるからな。
あぁ〜、でも筋肉馬鹿とかいたらやだなぁ。

とりあえず、あと少ししたら行ってくるわ。どきどきモノですねw
460病弱名無しさん:05/03/16 20:13:06 ID:6f8U5c+s
>>455
その通りだなw

>>438
> 俺なんか十代なのになにしても体重イッコウにふえない
>筋トレとかすべてきかない

と書いておきながら、

>>448
> とりあえず足上げ腹筋だなあと腕立て背筋、

やってることは、実際は筋トレなんてしてない。体操レベルw
これをもって「筋トレとかすべてきかない」なんて言うのは愚の骨頂。
ようはこいつ、「まだ何もしていないから、太れないだけ」

ガリから標準体型になってきている>>419>>1が書いてる通り
>>ベンチ10RMで54kg、デッド10RMで90kg、レッグプレス10RMで120kg
これぐらいはやらないと筋肥大なんてしない。
461病弱名無しさん:05/03/16 20:17:22 ID:UnxZPfE9
俺腹が出まくってやばい!
ホリエモンの腹ぐらい出てるんだ。
腹筋をすればいいのか?
走ればいいのか?
エロイ人教えて
462病弱名無しさん:05/03/16 20:19:48 ID:Da/HKesH
下手に筋トレしまくりへんな筋肉ついたり、逆効果なったりするケースあるのにそれこそ大損、大体人それぞれの体質だろ。太りたいならゼラチンでも食っておけ
463病弱名無しさん:05/03/16 20:33:43 ID:6f8U5c+s
>>462
あのな、そんな簡単に筋肉なんてつかんのだよ。
ガリガリほど余計な心配するよな。
464病弱名無しさん:05/03/16 21:01:08 ID:UZLZ84aZ
>>462
変な筋肉や逆効果って具体的には何?
465病弱名無しさん:05/03/16 21:08:58 ID:iHNH5S1R
多分、一部の所にだけ筋肉が付いてしまい、全体的にバランスよくついてない事じゃないかな。
下手に筋トレで逆効果ってよくわからないけど。
けがしてしまう事なのかな?
466病弱名無しさん:05/03/16 21:12:21 ID:Da/HKesH
>>463
あんまり熱くなるなよ、なら人にお節介やかないで自分が太ると思うことを必死こいてやればいいじゃないか。俺はゼラチンとヤクルト食ってたら太ってきたけど
467病弱名無しさん:05/03/16 21:31:15 ID:7GqDSqVE
>>462
>>下手に筋トレしまくりへんな筋肉ついたり、

なに言ってんだコイツ?ウェイトトレーニングの知識が無い
ガリガリが言い出しそうな台詞だな。

そもそもBIG3が薦め
られているのは効率よく成長ホルモンの促進をしてくれる
トレーニングだからだぞ。

それに全身をバランスよく鍛えられるBIG3で変な筋肉が
付くというなら是非ともご教授していただきたいものだ。
468病弱名無しさん:05/03/16 21:57:56 ID:ESYOppev
トレーニングって毎日やらない方がいいですか?
469病弱名無しさん:05/03/16 21:58:06 ID:Da/HKesH
>>467
ガリガリっていうがとりあえず172で55だったんだが、今は乳酸菌やら筋トレやらゼラチンやらで脂肪率13のまま、67キロまで太ったが、まだ痩せてるか?知識豊富なトレーニング教師がいうならしょうがないな、で、その筋トレ効果は?
470病弱名無しさん:05/03/16 22:06:02 ID:7GqDSqVE
>>469
おいおい、まず先に自分で言った「筋トレでつく変な筋肉」に
ついて答えてくださいよ先生w
471病弱名無しさん:05/03/16 22:07:25 ID:UZLZ84aZ
ウェイトをやっておきながら、他人にはゼラチンのみを推奨。
自分さえよけりゃ良いのか?
とんでもない腹黒野郎だな。
472病弱名無しさん:05/03/16 22:39:04 ID:zMApif6X
ゼラチンとヤクルトか、試してみる(・∇・)
473病弱名無しさん:05/03/16 22:43:20 ID:Da/HKesH
毎日ハードな筋トレするとか、腹の蟹割れとか、あと柔軟して体がかたい筋肉とか。一部部分だけにつけすぎるとか、俺は筋トレしたぞ、間違いなトレはしない方がいいと言ってるだけだが。ちゃんとした本やら参考書を見てやることだな、結局太ったし。
474病弱名無しさん:05/03/16 22:59:27 ID:zMApif6X
まぁどっちにしても胃下垂はなおした方がいいな。逆立ちとか絶食がいいらしい。右向きに寝るのもいいらしい。
475病弱名無しさん:05/03/16 23:07:00 ID:7GqDSqVE
そういや>>399サイトにも右向きで寝ろとか書いてあったな。
476病弱名無しさん:05/03/16 23:10:08 ID:598KY6NW
最初からガリが10repの筋肥大させるやりかたがあまり向いてないと思う。
今まで運動らしいことをやってないやつがすると超回復のできる限度以上に
やってしまい、オーバーワークになるから。
低負荷高回数で体を慣らして、筋肉の損傷を回復させる能力を伸ばすのが
いいと思う。

つまり超回復させる能力を少しずつ伸びるっぽいようなキガス。
オリンピックにでるような選手が怪我を早く回復できるのと同じように。
477病弱名無しさん:05/03/16 23:13:01 ID:+3Bhka7v
ココの人って大体ジムでやってるんですか?
478病弱名無しさん:05/03/16 23:37:38 ID:+M1KFVbT
ガリガリでジムに行って浮きませんか
そう思うと少し不安です
479病弱名無しさん:05/03/17 04:39:20 ID:44FFDxMN
ダンベル高い・・・100円ショップにでもねーかなー
480病弱名無しさん:05/03/17 05:01:30 ID:ziKQo6cn
>>479
ガリガリ夫でも、ダンベルはまだ持てるのか。
良かったな。
481病弱名無しさん:05/03/17 05:20:55 ID:44FFDxMN
うるせえええええええええええええええええ―――ッ!
482病弱名無しさん:05/03/17 12:41:29 ID:8wbHdN5W
>>476
低負荷高回数で超回復能力が上がるソースが欲しいのですが
483病弱名無しさん:05/03/17 13:09:52 ID:qdARPtgc
ぶっちゃけやり始めの奴が
オーバーワークになるような重さで
頑張るわけないから
484病弱名無しさん:05/03/17 13:54:12 ID:bdEL6mKf
ぶっちゃけてもいい 逞しく育って欲しい
485476:05/03/17 13:55:01 ID:YEGnHEdI
まあじょじょにやれってことだよ。
ウエイトの初心者は筋肉の限界までは引き出せないし、
細すぎて関節や腱などを痛めやすい。

いきなりジムいっても金の無駄だから
ジョギング、自重トレやって基礎体力を伸ばすべきってこと。
486病弱名無しさん:05/03/17 14:09:52 ID:utsm5c2N
「○○君て細いよねー」
その一言が全ての始まりでした。
居酒屋でそんな会話になり、話の流れから、僕はその中の女の子のひとりと腕相撲するはめになったのです。
敗けました。
実はその場に僕の好きな女の子がいたのですが、その子の目の前で負けたのです。
屈辱‥恥
死のうと思いました。

あれから三年、生まれ変わった僕が今日ここにいます。
487病弱名無しさん:05/03/17 14:11:03 ID:Rf2CSH3s
>>486
君はもう大人だ。
488病弱名無しさん:05/03/17 14:32:28 ID:rTplO17r
>>486
その黄金の精神に敬意を表する
489病弱名無しさん:05/03/17 14:36:46 ID:Iqd8u/Nd
>>486
ワカルヨ…。

漏れは服屋で試着する時に、かわいい店員さんに「細いですね〜」と
驚いた様子で言われたのがきっかけ。
まだトレ始めてから一年目なんだけど、今では逆に脱ぐと筋肉質と
言われるようにはなったよ。でも、服着るとまだ「スリム」と言われるんだよなorz...
ちなみに、最近腕相撲する機会があったんだけど、同僚らから一万円相当
巻き上げてきた(賭けてた
490病弱名無しさん:05/03/17 15:30:31 ID:2PO1mEKD
 確実に太る方法がある。
腹いっぱい食べる。ちょっと休憩する。もう一回一寸だけ、たとえば
ご飯一杯だけ食べる。
これで完璧。確実にふとる。
 これは武蔵の五輪書にも書いてある。「力一杯打ち付けて、相手が
受けたところをもう一杯」こうすると相手は刀を落とす。受けた時に
安心して一瞬の隙ができるからだ。つっかえ棒が外れるのだ。

おれはガリだったがこれで太った。
いまはどうやって痩せるかを模索している。
491病弱名無しさん:05/03/17 16:15:07 ID:Rf2CSH3s
>>490
胃下垂により、無効。
筋肉つけないとだめ。
492490:05/03/17 16:38:48 ID:2PO1mEKD
>491
それはさらに簡単。原因がわかっているから。
腹筋を鍛えたらOK。腹筋に加えて、次の運動をする。
軽いダンベルを持つか、なくてもいいが、両手を水平に
開いて、スクワットの体制をとる。それで約20分静止する。
まあ10分を2セットでもいい。あまり深く腰を落とすと長続きしない。
 これで強靭な胃腸ができる。
493病弱名無しさん:05/03/17 16:55:02 ID:TDB3T05y
筋肉つければ胃腸がすごくなるのか。知らなかった。
494病弱名無しさん:05/03/17 17:12:15 ID:vVryrpZp
>>490
ありがとう!早速試してみるYO!
495病弱名無しさん:05/03/17 17:46:24 ID:ziKQo6cn
>>494
痩せたままでいいじゃねーか。太る必要なんかねーよ。
痩せてたら細い道もスーイスイだ。便利じゃねーか。
エレベーターも、大人数で乗れるんだぜ。
俺の友人にもガリガリがいるが、肺に穴が開いたとかで、手術してたしな。
なんか寝ようとして横になったら、急に息が苦しくなったそうだ。
俺は優しいから、菓子折りとキーホルダー持って見舞いに行ったぜ。
496病弱名無しさん:05/03/17 17:59:50 ID:lx6HouJF
>>490
最後の一行ワロタw
497病弱名無しさん:05/03/17 18:08:40 ID:79np1Zr+
胃下垂の根本的解決は手術以外ないよ、お医者さんに聞いてみな。
腹筋で腹圧を高めれば内臓が下に垂れるのを防ぐことができるけど、本当に胃下垂の人は無理です。
胃下垂かどうか検査してもらったほうがいいよ。
498病弱名無しさん:05/03/17 18:16:12 ID:PgEZwLDd
女子大生の就活日記!!ハァハァ
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/~twalker/img-box/img20040622234717.jpg

499病弱名無しさん:05/03/17 19:12:00 ID:WCpcPgiu
unko
500病弱名無しさん:05/03/17 19:12:45 ID:WCpcPgiu
500 ズサー
501病弱名無しさん:05/03/17 19:42:34 ID:Rf2CSH3s
ダンベル12キロ→15キロ。
しんど('∀`)
502病弱名無しさん:05/03/17 19:59:37 ID:2PO1mEKD
>胃下垂の根本的解決は手術以外ないよ、お医者さんに聞いてみな。
>腹筋で腹圧を高めれば内臓が下に垂れるのを防ぐことができるけど、
>本当に胃下垂の人は無理です。

 いや正確に医学的なことは知らんが、気持ちの持ち方を変えるぐらいでも
胃は見違えるほど強くなる。手術なんてめったなことではやらん方が良い。
肉体は1ヶ月で変るから、まずそれをやってみる。
一日1時間、いや30分でもいいからトレーニングをする。全身運動をすれば
筋肉も内臓もすべてが活性化するから、殆どの病気は治る。
 最初は余り張り切らずに軽く軽く始める。次第に増やしていけば直ぐに
5K、10Kは走れるようになる。毎日軽く5Kくらい走ると気持ちいいぞ。
503病弱名無しさん:05/03/17 20:25:21 ID:IATA51HM
>>502
>全身運動をすれば筋肉も内臓もすべてが活性化するから、殆どの病気は治る。
春が近いせいか知らないけど、キチガイは帰って下さい。
504病弱名無しさん:05/03/17 20:29:41 ID:79np1Zr+
>502
全身運動で殆どの病気が治るなんて書かないほうがいいよ。
胃下垂が気持ちの持ちようと全身運動で治るならそれに越した事はないけど
少数の成功例を一般的な例え話にするのは辞めたほうがいい。
505病弱名無しさん:05/03/17 21:22:33 ID:lkVAzyGv
ワレワレトハコトナル地球外生命体ガタスウセイソクシテイルノハコノスレデスカ?
506病弱名無しさん:05/03/17 21:59:58 ID:W+I086+1
>>454
>プロテインなんかトレ後にしか飲まなかった
俺プロテインはトレ後と寝る前にしか飲んでないんですけど
他にはどんなタイミングで飲めばいいんですか?
507病弱名無しさん:05/03/17 22:04:57 ID:Xl4NK7KS
テンプレ嫁

といいつつ俺もトレ後くらいしか飲んでないwww
508病弱名無しさん:05/03/17 22:23:34 ID:2PO1mEKD
>504
だからといって医者が治せるなんてないことはない。体が治るんだからね。
体の声をよく聴いて、体が治るように運動をすればそれがもっといい治癒方法だ。
もちろん食事も含むが。
 胃下垂なんて勝手に名前をつけているが種類は1000万とおりもある。
医者ができるのは治癒過程のほんの一部を助けられるだけだ。勘違いしちゃだめだよ。
 成功例の一般性を言えば、医者5%、全身運動95%。これはたとえであって
数値に根拠はないが、医者ができることはそんなに多くはない。
509病弱名無しさん:05/03/17 22:29:05 ID:cCi9VLBm
ツッコミどころ満載ですなw
510病弱名無しさん:05/03/17 22:38:22 ID:Rf2CSH3s
>>507
処新車なんですけど、テンプレって何ですか?
511病弱名無しさん:05/03/17 22:52:56 ID:79np1Zr+
すげーな。
このスレ始まって以来の神出現だな。

胃下垂の種類が1000万通りあるのか。
512病弱名無しさん:05/03/17 23:00:29 ID:LfbRKVPt
>>508
>>502
       ________
      /            \        
    /               \                       
   /                   ヽ         /      /.  | ̄|
  /     、___ノ   、___ノ ヽ       /        /    |  |
  |      ヽ  〔〕 ゝ \ ヽ  〔〕 ゝ  |     /|       /|.     |  |
  |       ' ̄ ̄    > ' ̄ ̄   l   /  |     /  |.     |  |
  |     *       /    *   l  /   |   /   |    |  |
  ミ          ヽ──/       ミ.      |        |    |_|
  ミ            \ /      ミ        |        |     _
   \           ⌒      /       |        |    |_|
     \_________/
513病弱名無しさん:05/03/17 23:28:50 ID:cCi9VLBm
>>502

春祭りだよ∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
514病弱名無しさん:05/03/17 23:34:55 ID:uFCEGv4H
漏れはタバコ吸った後にプロテイン飲む。効果半減?
515病弱名無しさん:05/03/18 00:24:56 ID:Amogj8qa
>>506
ジムに3日に1回で行ってたんだよ
それでトレ後、しかも大さじ2杯くらいしか飲んでなかった気がする
どう考えても無駄な行動でしょ

今は朝とトレ後かな
寝る前も飲んだほうがいいらしいけど
トレした後は風呂入って寝るだけだから
寝る前は飲んでない
516病弱名無しさん:05/03/18 02:11:23 ID:ZX4jVIna
167/50のガリガリです。腕と足が細すぎて夏も薄い長袖と長ズボンで皆から変な目で見られる。夏はつらい。
517病弱名無しさん:05/03/18 03:46:00 ID:0acy4guE
栄養のとるタイミングを間違ってるとなかなかうまく太れないよ。
あとガリは病気だと思って金をケチらず食費、サプリ代にガンガン使わないと。

トレ直前、トレ中にはゼリー飲料のアミノ酸もしくはたんぱく質が多いのが
お勧め。ガリの消化力でも素早く吸収できる。
トレ終わったらプロテインを規定量きっちり(おおさじ3杯)取って、それに
バナナなど消化のいい炭水化物を食べる。

そして30分以内にきちんとした飯を食べること。
とにかくトレをしてホルモン分泌とかがよくなってるとき(つまり一番効率よく
栄養が吸収され、筋肉を作る材料になりやすいタイミング)に食事をすること。

最低で一日4食とること。
トレに体が慣れ効果が出始めるまでに3週間以上はかかる。
その他ウエイト関係の書籍を借りて知識を増やす(公立の図書館ならタダ)。
とにかく正しい知識で金と時間をけちらずに長期間頑張れば必ず報われる。


518病弱名無しさん:05/03/18 05:50:21 ID:KWDJfZqU
長ズボン……ww
夏でもおかしくないよw

2日前からわかもと飲み始めたけど
しょっちゅう下痢になってたのが今のところ来なくていい感じ
2日だからまだどうなるか分からんが
519病弱名無しさん:05/03/18 07:12:04 ID:hVYXHizS
>ツッコミどころ満載ですなw

突っ込んで見てください。

>胃下垂の種類が1000万通りあるのか。

 あるだろ当然。ないのか?
 
 トレーニングをやって効果を実感した人はわかるのだが、体に
意識を向けて大切にケアすれば体はそれに応えてくれる。鍛える
というのは、無理やり扱いて作り上げるイメージがあるが、そうでは
ない。どちらかといえば、体を開放することだ。体が望むように、
体がしたいように、体の声をシッカリ聴いて自由にさせてやる。
 そうすると体は弾力を持ってしなやかに伸び伸びと動くようになる。
身体が貧弱なのは肉体を軽視しているからだ。身体を尊重しないといけない。
トレーニングがスポーツでよく言われるように身体をいじめたり、
叩き上げるという意味で鍛えるのであれば、それはよくない。
 身体は大切にしないといけない。虎は身体を鍛えたりいじめたりしないが
非常にしなやかなで美しい。頭を使わずに身体を感じて身体の欲するままに
動けば虎のように美しくなる。
 頭を重視して、あれこれと思い悩む。それが身体の軽視につながり
身体が貧弱になるのだ。
520病弱名無しさん:05/03/18 07:12:56 ID:hVYXHizS
 美食家は太る。痩せた美食家なんて見たことない。あれは行き過ぎだが、
逆に痩せは食について無頓着すぎるのだ。美味しいものを、ゆったりと
時間をかけて、腹いっぱい食べれば間違いなく太る。
 どのくらい時間をかけているかが、それをどのくらい大切に考えているか
ということだ。食については一日4時間、身体についても一日4時間。
頭についても一日4時間、十分にケアする必要がある。
もちろん人によって違うがこのくらいが自然なバランスだろう。
521病弱名無しさん:05/03/18 08:17:38 ID:S3df4tWy
このスレは主観的な考えだらけだぞ。
効果が出るかは体質、遺伝、その他の持病等が原因で変わってくるはず。
個人的な意見はあまり断定的に言わない方がいい。
「こんなことがあった」程度で。
522病弱名無しさん:05/03/18 10:55:01 ID:TcKjA0gt
>519

胃下垂の種類が1000万通りもあるなんて本当に調べてそう思ってるの?
そもそも胃下垂の種類って分かってるの?

1000万通りも症状がある同一の病例があるなんて・・・
523病弱名無しさん:05/03/18 12:48:34 ID:hVYXHizS
>効果が出るかは体質、遺伝、その他の持病等が原因で変わってくるはず。
>個人的な意見はあまり断定的に言わない方がいい。

 「食事と運動が身体を作る」ということは、断定的に言えることだとおもうよ。
だれでもそれはわかっている。医者でも科学者でも納得するだろう。
解っているつもりでも、ガサガサと5分で食事したり、殆ど運動をしなかったりする。
 だから一回の食事に1時間くらいはかけなさいということだ。さらに言えば
良く味わって美味しいものを食べなさいということだ。
「栄養のいいもの」ではなく「美味しいもの」を食べなさいというのが
医者の考え方と違うところだ。
 体質だとか遺伝だとか持病は医者の専門だから医者の意見も聞いたらいい。
しかし効果の断定を医者にまかせたり、科学的見方に任せたりしたらだめだと思うよ。
効果というのは君の主観だし、君が主体なんだから。治るのも君が治るんであって
医者や科学が治すんじゃない。
 君の言わんとするところは解らないでもない。世の中にはいい加減な情報が
溢れている。しかし俺はいい加減な情報を流しているわけではないぞ。

>522
 それは10000万人の胃下垂がいれば、10000万通りの原因と症状が
あるということ。それ以上の意味はない。
524矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/18 12:50:44 ID:hEq35+02
なるほど
525病弱名無しさん:05/03/18 13:15:38 ID:TcKjA0gt
>523
まさに神業。

>それは10000万人の胃下垂がいれば、10000万通りの原因と症状が
>あるということ。それ以上の意味はない。
もっともらしいこと言ってるようだけど、
大多数は同じ原因で同じ症状だから、治療方法が確立され、薬が発明されるんだよ。

栄養素とか知ってる?




526おじぎそう:05/03/18 13:35:51 ID:vNRUC5zr
エイズの完治薬ってドクターコパの風水で完成すると思う。
ドクターコパの本の吉方位表で方位を見て、健康を意味する
東の吉方位(アメリカ合衆国・ロサンゼルスかN.Y.)に
旅行に行けばいいんじゃないかな...
通風と糖尿は治るし、腰痛や頭痛なんかは
アメリカの東の方位を自分が吉方位の月に旅行に行くことで
治るんだけど。
ちなみに今年アメリカいっちゃだめだよ。全員東の凶方位だから。
覚醒剤依存症も治るってよ。
胃腸が弱いのは南西の吉方位、タイとかシンガポールとか
東南アジアに旅行に行こう。
ちなみに、おならのにおいを弱くするには東南の吉方位。
場所はタヒチかハワイ。
なるべくドクターコパの方位の表の◎の月に行ってね。
方位、人によって違うから間違えないように。
527病弱名無しさん:05/03/18 13:59:38 ID:hVYXHizS
>大多数は同じ原因で同じ症状だから、治療方法が確立され、薬が発明されるんだよ。
>栄養素とか知ってる?

 そういうことは踏まえた上での話だということが理解できないのかなー。
だから少しは強調があるんだが。
528病弱名無しさん:05/03/18 14:01:34 ID:hVYXHizS
>まさに神業。

思い上がってはいかんよ。人間存在は神業だからね。
529病弱名無しさん:05/03/18 14:29:35 ID:04gms+RV
>>526
この人バカ?
530病弱名無しさん:05/03/18 14:50:08 ID:QxgGiRen
断食ってどうよ?とりあえず今日から試してみようかな
531山師さん@トレード中:05/03/18 15:06:38 ID:TcKjA0gt
水分とミネラル、ビタミンはとれよ。
532病弱名無しさん:05/03/18 15:10:44 ID:QxgGiRen
>>531
おk

減量目的の断食スレにあったんだけど、プロテインもとったほうがいいのかな
533山師さん@トレード中:05/03/18 15:26:50 ID:TcKjA0gt
多分どっちでもOK
固形物で消化に時間のかかる食い物以外ならおK
534病弱名無しさん:05/03/18 15:28:22 ID:QxgGiRen
サンキュ。
535病弱名無しさん:05/03/18 15:28:47 ID:2ponJg2o
>>518
パンツと言うのは一部の私服に限られるらしいよ。
普通に報道ではズボンと言う。やはり男の場合ズボンという名称が適当らしい。

まぁ俺はパンツと言うがなW
しかし夏でも下はパンツの方が圧倒的に多いだろ?

皆ハーパンなのか!?
多分小学生か中1、2だな。
下はちょいだぼのジーンズに上はTシャツにシャツでよくない?アロハ系とかも。
536病弱名無しさん:05/03/18 15:32:45 ID:hVYXHizS
>断食ってどうよ?とりあえず今日から試してみようかな

痩せた人間の断食ってどうかなー。俺も昔痩せてた時、一週間断食したことあるが
戻すとき失敗して胃を壊した。しばらく胃の調子が悪かった。
 太った者が断食すると、食欲にたいする感覚が変って、いわゆる「欲」が外れる
のだと思う。
 食べないことの素晴らしさというか快感というか、そういうものが理解できる
ようになる。俺は昔はガリで今は太っているから、時々断食するが、食事を抜いて
おなかがグルグル言う時にそれを静かに感じていたら、なんともいえない快感を
感じるようになった。一日程度抜くのは全然問題ないし、翌朝は今度はご飯が
美味しい。
 断食が苦しいようだと辞めた方がいい。もし快感を感じることができるなら、
問題ないと思う。
537病弱名無しさん:05/03/18 15:58:20 ID:QxgGiRen
あまり無理するつもりはないよ。てうか1〜2日で終わらそうと思ってんだけど。
元に戻す時に注意しろってことか
538病弱名無しさん:05/03/18 16:59:52 ID:KWDJfZqU
>>535
「長」ズボンがあれだっただけでパンツかズボンかはどっちでもいいよ
ハーフパンツと言わない限りズボン、パンツでは長いのを想像すると思う
久しぶりに長ズボンという言葉を見かけたのでねw

自分は上下とも細身の着てるかな
ダボダボ気味だと逆にガリが目立つような希ガしてねぇ…
太ったらぜひストリート系(?)になりたいところ
539山師さん@トレード中:05/03/18 18:27:01 ID:TcKjA0gt
hVYXHizSは神認定でOK?
540病弱名無しさん:05/03/18 18:30:03 ID:B4eqPNuJ
>>539
ok
541病弱名無しさん:05/03/18 19:31:47 ID:F6phWiVK
イスラムの断食も、太陽が沈んだら食ってるしな
542病弱名無しさん:05/03/18 19:40:52 ID:QxgGiRen
母ちゃんが心配してるみたいだから、晩飯食っちゃおうかな・・・と思ってるんだが
1日以上続けないと効果ないかな?
543病弱名無しさん:05/03/18 20:06:32 ID:FUQX+5/A
ガリに断食はマジ厳禁だよ。無難に魚や野菜を食べ、胃や腸を活発にしていくことが肝心。
太れないのはまず消化吸収率が悪いからで、それを改善しなくてはならない。
だからベジタリアンでも比較的普通の体格人が多いのも事実なのだ。
胃や腸の調子を活発にするのには、朝にまずお粥を食べ、昼食後のあとバナナ(栄養もあり果実な為)を食べ、夕食に魚中心の食事がベスト。これマジだよ。試してみ!身体の調子も変わってくるからさ!
544病弱名無しさん:05/03/18 20:10:16 ID:FUQX+5/A
とりあえず注文して読んでみれ
http://www.genkikan.co.jp/honn%20shoukai%202004.htm
545病弱名無しさん:05/03/18 20:57:50 ID:aAsaTzVy
>>544 それ読んだけどとたいして役に立たない
しかも,いまでは入手困難.
自分は図書館で借りました
546病弱名無しさん:05/03/18 21:48:09 ID:pNmvKpx9
524 名前:矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw [] 投稿日:05/03/18 12:50:44 ID:hEq35+02
なるほど
524 名前:矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw [] 投稿日:05/03/18 12:50:44 ID:hEq35+02
なるほど
524 名前:矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw [] 投稿日:05/03/18 12:50:44 ID:hEq35+02
なるほど
547病弱名無しさん:05/03/18 22:15:02 ID:MLs5/PE2
涼(笑)
548病弱名無しさん:05/03/19 00:45:12 ID:oNcNiXnA
春ですね
549病弱名無しさん:05/03/19 00:51:08 ID:7kcEfdrZ
そうですね
この季節になるとヒドイ花粉症ですよ私
550病弱名無しさん:05/03/19 00:53:26 ID:LPyBdHRB
もうすぐ夏ですね。
551ショッカー ◆KrV755.GHU :05/03/19 00:56:54 ID:J00xXBhD
最近市が運営するジムに通ってるんだけど。
だんだん筋肉ついてきた。
ガリはガリだけどたくましいガリになってきました。
体重は大して増えてないけどこれでいいや。
552病弱名無しさん:05/03/19 01:07:48 ID:xLOoadSM
 お前らの歌が緊急発売されるそうだな。
 おめでとう!!

   ttp://www.forlife.co.jp/psj/
553病弱名無しさん:05/03/19 08:01:55 ID:wFYaO9uQ
>542
 543の言うのは正しいと思う。

 断食のかわりに、食事を減らす方法もある。特に食の種類を
減らしてみる。
 栄養のバランスを考えて一度に5品も6品もおかずを食べるのは良くない。
栄養学に反するようだが、多品種のおかずを取るのは教育ママが
子供にあれもこれもと詰め込むのに似ている。多品種のおかずを消化するのに
胃や腸は混乱するのだ。
 栄養のことなど考えたことがないのでわからないが、玄米などはいいらしいから、
一品で多種の栄養素を含んでいるものはましなのだろう。それから多品種をとる
場合は朝昼晩か、今日、明日、明後日というように時間を空けた方がいい。
 玄米なども栄養価が高い分じつは手ごわい。あまりガツガツ食うと胃を壊す。
胃の弱い人は水のようなおかゆがいい。勉強のできない人は100枡計算のように
単純な計算をたくさんやると計算力がつくが、胃も同じだ。おかゆが物足りなく
なったらもっと栄養価の高いものを食べるようにする。そうやって段々鍛えて
いけば、ニンニクでも生齧りできるようになる。
 俺なんかザボンを食っても種も皮もヘタも丸ごと食ってしまう。サンマも
頭から食う。確かピカソもデカイ魚を頭からバリバリ食っているのを見たこと
がある。「これが精力絶倫の秘密か」と思ったものだ。
554病弱名無しさん:05/03/19 08:34:20 ID:N0Zrqd+6
ありがと。
555病弱名無しさん:05/03/19 09:45:54 ID:pnY6uP0V
>>553
多品種のおかずを消化するのに 胃や腸は混乱するのだ。


また出たよ。医学的根拠も示さずmy理論を展開してやがる。
たとえ話もこじつけでまったく関連性が無い。

おまえコテつけろよ。NGワードに設定するからよ。
556矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/19 10:15:17 ID:MRwjdI5u

 ( ・A・)<ショッカー氏おめでとう
  ト ト
  人
557病弱名無しさん:05/03/19 10:19:22 ID:LPyBdHRB
>>555
人のあらばかり探すなよ。
10代のおこちゃまか?
558病弱名無しさん:05/03/19 10:28:58 ID:pnY6uP0V
>>557
アラ?事実だろう。探さなくとも目に付くぞ
559病弱名無しさん:05/03/19 10:37:09 ID:xUMNGaJi
ガリすぎて病院にいったけど特に異常なし...
検査もたくさんしたのに...
市営のジムで筋トレします..
560病弱名無しさん:05/03/19 10:59:09 ID:CeEaxON0
>>558
心の狭い人間なんだね…ネットでストレス発散する引きこもりなんだね…
561病弱名無しさん:05/03/19 11:06:13 ID:wFYaO9uQ
>また出たよ。医学的根拠も示さずmy理論を展開してやがる。
>たとえ話もこじつけでまったく関連性が無い。

医学的な根拠など眼中にない。これはmy理論だ。お前は医者か? 俺は経験豊富
だからおれの意見も読んでみろ。為になるかもしれんぞ。
 俺は医学的根拠を示さず展開するから、お前は根拠を示して反論してみろ。
根拠もなしに反論するな。それが医者というものだ。根拠もなしに薬をだしたり、
こそこそ手術をしてはいかん。反論もしかり。
562山師さん@トレード中:05/03/19 11:16:45 ID:GRbvtUVj
hVYXHizS=CeEaxON0さん
神認定したいからコテつけて下さい。
563病弱名無しさん:05/03/19 12:00:15 ID:qieZtoG7
医学的根拠とか数年経つと変わることも多いからね。
1人のガリの意見として一見もっともらしい教科書的な根拠よりも
現在の常識に反してそうでも実績のある方法が知りたい。

俺は昔盲腸で入院したとき62キロから55キロまで体重が減った。
最初の3日間何も食べることができなくて重湯からお粥へ徐々に慣らして
いってたけど>>553の言うようにだんだん食事に物足りなくなってきた。
退院してからは食欲旺盛でいっぱい食べてたら気がついたら65キロまで
体重が増えてた。

今は身長176で体重60弱だけど痩せてたらどうしても焦って
消化吸収状態が良くないときにも無理して多めに食べて胃腸を悪く
したりすることがあるね。

ここのスレは主に筋トレで逞しい体を作るのがメインのようだけど
栄養が身になる状態に体を持っていくのがまず一番のスタートラインだと思った。
564病弱名無しさん:05/03/19 12:13:22 ID:pnY6uP0V
>>560
正鵠を射た発言をすれば、反論できずにヒッキーだの心が
狭いだのと感情的に喚きたてるだけ、そんなに悔しいのかw
565病弱名無しさん:05/03/19 12:24:29 ID:GRbvtUVj
食事7割、トレ3割ってハリウッドのトレーナーが言ってたな。
トレは休息も大事だけど、食事は毎日だから、食事内容と回数をきっちりとらないと駄目だって。
566病弱名無しさん:05/03/19 12:26:34 ID:pnY6uP0V
>>561
オマエの話はどうでもいいから、はやくコテ付けろよw
567病弱名無しさん:05/03/19 12:51:40 ID:LPyBdHRB
>>566
孤立するぞ。
かわいそうに(´・ω・`)
568病弱名無しさん:05/03/19 13:30:23 ID:CeEaxON0
>>566
何回も投稿してわざわざ相手してるなんて…プ!!負けず嫌いは父さんソックリ!!
569矢吹 涼 ◆5BKQD5INBw :05/03/19 13:57:38 ID:lYO+Elwx
今日の昇天この辺でおひらきとさせていただきます
570病弱名無しさん:05/03/19 14:23:32 ID:LPyBdHRB
ちゃっちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃっちゃっ
パフッ
ちゃっちゃちゃっちゃちゃちゃっちゃっちゃっ
ポフッ
571病弱名無しさん:05/03/19 14:27:44 ID:HuC33IBP
>>538
そっかごめん。
ピチピチのなんて履けないよな…
572病弱名無しさん:05/03/19 16:33:59 ID:7JE2G8Ia
***********屋内禁煙化へ署名協力お願いします!****************

http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
@↑の厚生労働省のメール受付にアクセスして※マークのついた場所(内容以外)を記入してください。
(種別欄は「ご要望に」チェック、件名は「健康増進法に罰則規定を盛り込む要望」でお願いします)
A↓の ――― で囲まれた部分全てをコピーして内容欄に貼り付けた後、【 】欄全てに記入してください 。
B「内容確認」ボタンを押すと全ての記入内容が表示されますので、内容を確認した後「内容を送信する」ボタンを押してください。
ボタンを押したらメールの受付が完了します。

――――――――――――――――――――――――――――――
健康増進法 第5章第2節 受動喫煙の防止(第25条)について
○明確な罰則規定が無く「努力義務」である為、禁煙化に踏み切っている施設は稀であることから、その効果は薄く形骸化しています。
○また、営利目的の施設・業種によっては禁煙化することにより客足が極端に落ちる場合があります。これは同じ業種で喫煙可能な施設
と禁煙の施設に分かれることによっておこる現象であり、禁煙化(受動喫煙の防止)の促進を大きく妨げる要因になっています。

これらのことから私は健康増進法 第5章第2節 受動喫煙の防止(第25条)を遵守していないあらゆる全ての施設に対して
○一定期間の「使用不可・営業停止」等の罰則を行使する
○施設の利用者がタバコの煙による被害(身体、衣服、装飾品に付いた悪臭被害・健康的被害・精神的被害)を追求できる
以上のことを盛り込んだ法改正を迅速かつ強く要望し、ここに署名します。

住所【 】氏名【 】ふりがな【 】年齢【 】性別【 】
――――――――――――――――――――――――――――――
******************************コピペ推奨*************************

573病弱名無しさん:05/03/19 17:28:10 ID:cfGiLFFS
183で61。
最近よく言われるのが「アンガールズみたい」
嫌やー
574病弱名無しさん:05/03/19 18:42:40 ID:XVOTH8gA
アンガールズ効くよね・・・
アンガールズおもしろいから大好きで好き好きって言ってると、
「ガリで共感わくから好きなんじゃ・・」て周りから思われそうで最近言わないようにしてる。被害妄想(´A`)


166cmの42kgの女、21歳なんだけど、明らかにガリで自分で鏡とか見ててキモいと思う。貧乳だし。
よく周りから背高くて細くて羨ましいーて言われるけどどう対処していいかわかんない。
細くないよーと言えば嘘嫌味になるし、細すぎて嫌といえば嫌味になる気がしちゃって・・・みんなどうしてる?
長文スマソorzスレチかな
575病弱名無しさん:05/03/19 18:53:50 ID:qieZtoG7
>>574
スリムとガリは違いますってことで納得してもらうしかないんじゃない?
576病弱名無しさん:05/03/19 18:59:16 ID:XVOTH8gA
>>575
どう誤魔化せばいいんだろう・・・
今んとこ「貴方も細いじゃんー私キモいって」と誤魔化してるけどどうなんだろうorz

このスレ見て筋トレ始めようと思ったんだけど腹筋一回も出来ないから何から初めていいのやらorz
577病弱名無しさん:05/03/19 20:48:04 ID:1VHI0Ss+
ガリで腹筋一回も出来ないって・・・・・・・・
人間として必要最低限の筋肉すら備わってない気がする

とりあえずトレーニングなんてどうでもいいからメシもっと食え。
578病弱名無しさん:05/03/19 22:32:37 ID:goOUUoF4
>>577
女性で腹筋(シットアップ)が無理って人は珍しくない気もするが?
579病弱名無しさん:05/03/19 23:34:23 ID:GRbvtUVj
女性でも腹筋が一回も出来ないのは筋力なさすぎ。
580病弱名無しさん:05/03/20 00:39:23 ID:VFlsdOi+
一人暮らしで節約しててあんま食えねいorz
胃腸弱いのですぐ腹壊すorz

運動は人並みはできるけど腹筋だけさっぱりだわ。
581病弱名無しさん:05/03/20 01:12:06 ID:7105veEM
朝食にお粥がいいって言うけど、お粥だけでいいの?プロテインは飲まないほうがいい?
582病弱名無しさん:05/03/20 01:41:46 ID:XVb4lED9
ガリにプロテインは素晴らしいって聞いた
583病弱名無しさん:05/03/20 10:52:19 ID:3pzv+7Rq
>>581
朝はカタボリック状態だからたんぱく質もとりましょう。
584病弱名無しさん:05/03/20 11:15:01 ID:zCPdeJUZ
僕街で頻繁にホソ!キモ!って嫌がらせのように言われます。
しかし実際は体脂肪率が非常に低いランナー体系なだけです。
一般の人はそれが分かってないからいちいちかまってられません。
みなさんも身体鍛えてスタイル抜群になれる素質あるから頑張ってね!
僕=身長176.4cm、体重60kg、脂肪5%
585おら:05/03/20 11:15:08 ID:gbdNrQvO
ガリは頭の使いすぎ。頭は大量にエネルギーを消費するから、
頭を使うとガリになる。ボーっとするようにしましょう。
 スポーツも大事ですが、スポーツも頭を使う場合がおおいです。
一番いいのは恋をすること。恋は盲目。恋をすると頭が
働かなくなります。その結果結婚するとなおいいです。
 「お帰りなさい、あなた。ご飯にしますか?」
女房は旦那が干からびていたら沽券にかかわりますから、
やさしい笑顔でご飯を山盛り食わせてくれます。
至れりつくせり、ご飯の後にはデザートであんころもちが
出てきます。
 半年もしたらば丸くなります。
586病弱名無しさん:05/03/20 11:18:33 ID:6WYZjAQ3


脳みそが使う唯一の栄養素はブドウ糖です。




587病弱名無しさん:05/03/20 11:21:06 ID:zCPdeJUZ
おもしろいね!
588病弱名無しさん:05/03/20 11:28:01 ID:UpY6x5tq
ネタはやめろ
589病弱名無しさん:05/03/20 12:00:40 ID:3pzv+7Rq
>>584
体脂肪が低かろうと、どっちにしろ細くてキモイじゃない。
590病弱名無しさん:05/03/20 12:05:32 ID:zCPdeJUZ
わりーなキモくてよー。
そのうち雑誌に出るようなランナーになって見返してやる!
591病弱名無しさん:05/03/20 12:32:13 ID:TGQUhHIy
トレ前: 身長178.5cm/体重55kg/体脂肪率8%
現在: 身長178.5cm/体重63kg/体脂肪率5%

漏れも似たような感じで↑なんだけど、さすがにキモイとか細すぎとかは
言われなくなった。ちなみに、体脂肪率低いけど持久力は無い('A`)
592病弱名無しさん:05/03/20 13:01:40 ID:3pzv+7Rq
市販されてる体重計型体脂肪計のはじき出す数値なんて
気にしないでいいよ。電気抵抗で計ってるだけのいい加減
なやつだから。
593病弱名無しさん:05/03/20 13:24:23 ID:TGQUhHIy
漏れは会社の健康診断のときの医療用(?)の機械だったんだけど、
家庭用より正確なんだろうか。つか、家庭用に劣るわけが無いか。
民生用の体脂肪計は、体脂肪率5%切るとエラー出るから測れない時がある。

普段自炊してるんだけど、食の好みの問題で、魚ばっかりだからなぁ。
脂肪無さ過ぎても身体に悪いから食習慣改善せねば…。
594病弱名無しさん:05/03/20 13:48:24 ID:3pzv+7Rq
>>593
どうでしょう。プールみたないので計るのが一番正確らしいけど。
これで計ると大抵の人は10%以上にはなるらしい。

脳や脊髄、内臓など生きていく上で絶対に必要な脂肪があるけど
これらの必須脂肪は男で4%くらいらしい。体脂肪計で計るとこれ
らの脂肪はカウントできないそうな。

まあ、なんにせよ体脂肪が10%切ると体によくないから増やした
ほうがいいね。
595病弱名無しさん:05/03/20 13:53:26 ID:wUxtNRyT
体鍛えはじめてから若ハゲが一気に進行した気がする・・・orz
まぁ無理やりいっぱい食ったりしてるんだし体にいいわけないよな。
抜け毛には男性ホルモンを抑える薬が結構効くらしいけど
そんなもん飲んでたら筋肉付かないし・・・・・ジレンマだ。
596病弱名無しさん:05/03/20 14:09:47 ID:6WYZjAQ3
絶倫でムキムキのマッチョがみんな毛が抜けてる?
ハゲは遺伝も関係してるから一応に言えないね。
597病弱名無しさん:05/03/20 14:16:19 ID:wUxtNRyT
親父ハゲだから遺伝的に俺がハゲてもなんらおかしくはないんだが
筋トレやってから目に見えて悪化してるようなんで悩んでるんよ
598病弱名無しさん:05/03/20 16:32:43 ID:VFlsdOi+
器具を買わなくてもいい効果のある筋トレって何?スクワットだけ?
お金がないようorz
599病弱名無しさん:05/03/20 17:09:50 ID:6WYZjAQ3
引越しのバイトとかなら金もらいながら腕鍛えられるよ。
600病弱名無しさん:05/03/20 17:55:44 ID:7105veEM
体鍛えてる奴がハゲるんだったら柔道の井上やハンマー投げの室伏はどうなる?フサフサじゃないか。しかも室伏は顔は子顔だし、あの体系は理想。
601病弱名無しさん:05/03/20 18:23:33 ID:6WYZjAQ3
室伏はルーマニアの血が入ってるからね。
日本人特有の骨格ではないな。
602病弱名無しさん:05/03/20 18:50:47 ID:TjC/q0Qc
ちなみにコンテスト時の極限まで絞ったプロビルダーでも5%位。
男性型のハゲの原因はDHT説が有力。
603病弱名無しさん:05/03/20 18:55:44 ID:hyl1QZDN
涼  公式サイト 完成!!!

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1092913666/572
604病弱名無しさん:05/03/20 18:59:24 ID:dnBvyJsQ
>>600
室伏父はめっちゃ禿げてます
605病弱名無しさん:05/03/20 21:06:57 ID:65eVkdxy
なんか昔痩せてると中年になったら太るって聞いた
606病弱名無しさん:05/03/20 22:18:22 ID:6wKvyrC9
俺ひざの近くから骨が出てるんだけど、出てる人いる?
俺のまわりの人は誰一人出てない。プールとかでみられると必ずといっていい程きもいと言われる
607病弱名無しさん:05/03/20 22:19:20 ID:6wKvyrC9
なんでこんなとこから骨出てんだろ‥。
608病弱名無しさん:05/03/20 22:22:28 ID:wUxtNRyT
>>600
元々ハゲ無い人は何やってもまずハゲ無いよ
609病弱名無しさん:05/03/20 22:40:07 ID:VFlsdOi+
>606
出てる。
女だからスカートとかはくと凄い気になって嫌・・・どうしようもないけどorz
610606:05/03/20 22:57:49 ID:6wKvyrC9
>>609
俺は♂なんでプールで水着きるときぐらいしかみられる機会ないから
まだマシですけど、女性は制服とかスカートだときつそうですね‥。
611病弱名無しさん:05/03/20 22:59:46 ID:gbdNrQvO
>595
もともと因子があって運動がトリガーだな。低体温じゃないか? 
36.5を切ると血液循環が悪くなって髪の毛がぬけるよ。
頭皮は血液循環がものすごく悪くなりやすい部位。体温が下がったりする
ともろ影響をうける。
612病弱名無しさん:05/03/20 23:02:58 ID:wUxtNRyT
>>611
よくわかったな。まさにそのとおりだ。
男なのに低体温で重度の冷え性、調子が悪い日は貧血になることもある・・orz
613病弱名無しさん:05/03/20 23:28:53 ID:gbdNrQvO
えっ、そうなん?さっきTV見てたらマチアキの番組でやってた
から。ファイアーフォーク2週間で全員低体温が治ってたよ。
ちなみに35度切ると免疫力低下でガンになりやすいらしいから
気をつけたほうがいい。
 運動はキントレより有酸素運動がいいんだろうね。
食事はねぎ、ニンニクなどのユリ科を食べるといいらしい。
614病弱名無しさん:05/03/20 23:33:37 ID:6WYZjAQ3
養命酒忘れるなよ。
615病弱名無しさん:05/03/21 00:01:50 ID:IzkmZVdM
超回復のサイト見たら筋トレ3日に一回でいいみたいだけど
そんなんで本当に効果あるのか未だに不安
616病弱名無しさん:05/03/21 00:40:36 ID:ihq81h93
>>613
ファイアーフォークって何?
ググっても情報ないんだが
617病弱名無しさん:2005/03/21(月) 07:16:17 ID:JX8sXI29
ごめん ファイヤーウォーキング
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/
あるある大辞典なんだけどまだ今回のは載ってないみたいだね。
ヨガのバストリカと中腰歩きを組み合わせてマチアキがファイアーウォークと
しただけ。

ファイアーウォーキング=
火の呼吸(バストリカ)+中腰歩き

手を前に突き出して腰をすこし落として歩くその時複式呼吸をする。
火の呼吸みたいに早くやるのは難しいから1秒に1回くらい複式呼吸をする。
鼻から吸って鼻から出す。

ただし本物の火の呼吸は注意してやらないと過呼吸だとか問題あるかも
しれない。ガリは酸素吸入量がもともと少ないから。
618病弱名無しさん:2005/03/21(月) 07:24:31 ID:JX8sXI29
おい。解らんが、低体温って細胞の再生能力も落ちるから、
それで筋肉がつかないのかもよ。
 ガリの原因はこれだー!!!!!
しかし脂肪はつくらしい。
619まさいの戦死 ◆ZAEPxt7fL. :2005/03/21(月) 08:12:53 ID:IAHfYTEb
176cm 60kg から 6kgアップの 66kgに上昇成功。
多分 6kgアップに3週間もかかってない。

ついでに今続けてる途中で、67.4kg

1日 3500カロリーとってみ。ついでに1日男性平均摂取量は2400カロリー。
急にとると腹壊すかもしれんから、ちょっと少な目の3000カロリーからにして徐々に上げて、胃腸薬忘れずにな。

ん?カロリーがわからん?
製品のパッケージのうしろについてるシールみてみ。大体は書いてある。

自分は食ってるほうだと思ってたら、毎日2200カロリーいってるか
いってないかくらいだった。まぁ、自己責任でやってみ。
620病弱名無しさん:2005/03/21(月) 09:34:48 ID:ltZ4RD0g
>>619
> ん?カロリーがわからん?
> 製品のパッケージのうしろについてるシールみてみ。大体は書いてある。

おまえろくなもん 食ってないんだな
621病弱名無しさん:2005/03/21(月) 09:47:34 ID:1nliBrel
>>619
オメデトウ。全部脂肪だけど、本人がいいなら良し。
622病弱名無しさん:2005/03/21(月) 10:05:48 ID:KWcvD8LH
カロリー気にするのもいいがどんな栄養をどのタイミングでとるかが重要だよ。
623病弱名無しさん:2005/03/21(月) 14:19:53 ID:rz3X2qwV
俺はガリで唇の荒れが激しい。

これはガリの特徴でしょうか?
ほかのガリはどうですか?
624病弱名無しさん:2005/03/21(月) 17:30:40 ID:RxxxeSZg
>623

女なので口紅で誤魔化すけどすぐ切れて痛いorz
625病弱名無しさん:2005/03/21(月) 18:15:13 ID:OceQcKfY
女性でもガリで悩んでる娘いるんだねー。

女の人が太りたい場合ガリの男と同じやり方でいいのか?
男と同じように筋トレしてゴツゴツの筋肉質になりたい訳
じゃないでしょうに。
626病弱名無しさん:2005/03/21(月) 18:19:29 ID:1nliBrel
ふつう女は筋トレしてもごっつい筋肉質にはならないよ。
627病弱名無しさん:2005/03/21(月) 19:44:28 ID:RxxxeSZg
>>625
>>626

え、ならないのか・・・orz
もうちょっとふっくらした体になりたいんだけどどうしていいのかー。
もしやここじゃスレ違い?
628病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:09:32 ID:2S4+HucA
>>627
男性ホルモンが少ないから、男性に比べて着く速度や量も少ないって事ね。
世間一般の女性やここの住人より逞しくなるのは可能。
629病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:11:24 ID:1nliBrel
>>627
男ほどガッシリとはしないというだけで、筋肉は付くよ一応。
筋トレすりゃ成長ホルモン出るし体に肉もつくよ。食欲も出るしな。
630病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:12:05 ID:1nliBrel
>>628
>>ここの住人より

おいおい、ハッキリいうなw
631627:2005/03/21(月) 20:30:29 ID:RxxxeSZg
レスd!
とりあえず夏に間に合うように頑張ってみるノシ
今年こそ海!
632病弱名無しさん:2005/03/21(月) 20:46:12 ID:OceQcKfY
女の人もガリだと海で恥かしいのね。
カリ男と一緒だ。俺モナー_| ̄|○
633627:2005/03/21(月) 21:01:39 ID:RxxxeSZg
>632
羨ましいとか言われるけど、社交辞令ってわかってるし
胸もないから貧しくて自信持てないorz

ガリの男の人は華奢でカコイイと思うけどなぁ・・・それは私がガリだからなのかな。
634病弱名無しさん:2005/03/21(月) 21:22:12 ID:N6uFIZCa
ガリガリの人(私も175cm 50kg) マルファン症候群という病気をしっているかい?
私は、そのマルファン症候群という病で大動脈解離になりました。
この病は、目の病(水晶体)・血管の病(大動脈解離)などになりやすいので
一度マルファン症候群を調べていただき、この二つの病になる前に医者にいくことを
おすすめします。たぶんマルファン症候群という名前知ってますか?
と医師に聞かれると思います。
635病弱名無しさん:2005/03/21(月) 22:52:32 ID:LUeXQLuo
みんな肩幅何センチある?
俺40センチしかねーんだけど…orz
肩幅があるガリはまだがっしりしててカッコイイけど、
肩幅がないガリはキモいしカッコ悪い。
636病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:49:13 ID:kW0cxCK2
いまさらだが>>513はかわいいな
637病弱名無しさん:2005/03/21(月) 23:49:24 ID:KWcvD8LH
男も女も体がガリでもルックスが重要だな。
638病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:02:04 ID:ltZ4RD0g
まぁそういうこった。このスレの9割は
標準体重になってガリ脱出しても
俺みたいにキモイままだと思うぞ
639病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:16:58 ID:CIk1+Dl/
オレは女に細いと言われたことはあるけど、外見的には
好印象を持たれること多かったよ(脳内でだろと思ってく
れてもいいよ)。

体系的なコンプレックスは女に
対してよりも、むしろ男に対して。ガリガリは男としてのプ
ライド(もしくは強くありたいという本能か)が許さなくてトレ
ーニングに励んでる。
640病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:33:32 ID:3IEL7Gre
おれは顔はケミストリーの堂珍似と言われるけど、体はガリ。なぜか顔だけは痩せてない。喜んでいいのか!?
641病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:42:24 ID:lwXLhJmJ
喜べ。。。
俺は顔も体もガリガリだ
オレンジレンジの宇宙人とか
ネギ星人とか
骸骨魔人とか
やくちゅうとか
いわれる
642病弱名無しさん:2005/03/22(火) 00:57:12 ID:XmlBXHfa
ルックスもガリガリだ
643病弱名無しさん:2005/03/22(火) 01:05:16 ID:ux0EHbvb
>>641
ねぎください
ギョーンしちゃうぞ
644病弱名無しさん:2005/03/22(火) 02:23:42 ID:iR6IPfB9
>>643
うっせーぞガリ夫のくせしやがって。
645病弱名無しさん:2005/03/22(火) 02:42:27 ID:nrVJL0IO
>>641
学生時代に「ほねほねロック」って呼ばれた
ことある奴このスレ多いと思う。
もちろん俺もよばれたことある・・・(´∀` ;)アハハ
646病弱名無しさん:2005/03/22(火) 03:51:18 ID:B/uO1JV9
学生時代に「ほねほねロック」とかいう単語が
もはや存在しないわけだが
647病弱名無しさん:2005/03/22(火) 07:33:36 ID:wmwz/lGw
骨皮筋衛門と呼ばれて辛かったのう
648病弱名無しさん:2005/03/22(火) 08:35:51 ID:mT2kz9mB
おめーら成功した例とかねぇのかよ
649病弱名無しさん:2005/03/22(火) 10:12:04 ID:pgkEfRqL
168cmの平均体重どれくらいですか?
650627:2005/03/22(火) 11:31:31 ID:mpwnTF1N
>645
はーいはいはいノシ
651病弱名無しさん:2005/03/22(火) 13:04:54 ID:mGRWEjOP
ほーねほねロックー
って歌われたなwww
あれはイヤだったよorz
652病弱名無しさん:2005/03/22(火) 15:11:17 ID:RXkToNL+
俺は
ガリレオ、
ひょろちゃん、
スケルトン、
とか呼ばれて棚。
653病弱名無しさん:2005/03/22(火) 17:33:13 ID:33VXRwiB




654病弱名無しさん:2005/03/22(火) 20:23:36 ID:G3VtHmm2
ほねほねロックいわれました。あと、きりんとか
酷いやつだと、骨壺といわれました。まあ、そいつをぶん殴りましたけど・・
みんな集まればもてないかなあ?アンガールズみたくならないかなあ?
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャーン
655病弱名無しさん:2005/03/22(火) 20:53:19 ID:Ry9uF2nq
172cm 79kg 23.5%になった
656病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:00:51 ID:DcagubbS
ttp://www1.cnc.jp/kimi2cvs/roto/roto.htm

トレーニングせんかーーーい。
657病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:04:38 ID:DcagubbS
ttp://www1.cnc.jp/kimi2cvs/roto/roto.htm

トレーニングせんかーーーい。
658病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:29:19 ID:G3VtHmm2
みんなで集まってナンパしてみる?
アルタ前とかに集まり周囲の反応を見る
659病弱名無しさん:2005/03/22(火) 21:43:33 ID:nrVJL0IO
>>658
このスレのガリがアルタ前に集まってほねほねロックを歌う。
人だかりができたところでアンガールズのジャンガジャンガ
を真似してナンパ→玉砕&笑いものにされる。
TVきそうだな_| ̄|○
660病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:32:55 ID:+7Py8I1d
よく見る、2ch系の寒いオフにしかならんと思うぞ
661病弱名無しさん:2005/03/22(火) 22:38:25 ID:IFG3MOqk
実際にそんな寒い奴らみたことないけど
実行してるやついるんかいな・・・・

寒いつーか痛いの方が近いが
662病弱名無しさん:2005/03/22(火) 23:01:18 ID:mh28RSOZ
南佳也

サイズ : T:180cm  W: 73kg  S: 27cm
         B:110cm  W: 81cm  H: 95cm
        股下: 90cm 上腕: 32.5cm


ttp://www.roof-tv.net/popup/popup_Folder/minami6.jpg
ttp://www.royalart.co.jp/freak/yoshiya_photo/pop/photo04.jpg
ttp://www.roof-tv.net/photo.html
663病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:17:46 ID:6vsUW977
てか漏れは普通にナンパしてたぞ。B系のダボってる服装してたからガリには見えなかった。けっこう成功してたよ。
173センチ56キロ
664病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:20:17 ID:VA+bfKbe
B系の服なんて、子供の時しか着れない
高校卒業して、そんな格好はじかしくて出来ん
665病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:35:34 ID:0zHRoDNv
B系ってなんの約?ブラザー系?ブラック系?
666病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:48:12 ID:6vsUW977
>>665
忘れた。スマソ。その二つではないw
>>664
もまえが言ってるのはヤンキーBの事だろ?あんなださいダボダボじゃなくて、適度にダボっとしたやつだ。
667病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:54:37 ID:1axQigGv
>>661
なんか前見たのは
みんなで「モウコネーヨ」のポーズしてる写真だった
かなりサムイっしょ?
668病弱名無しさん:2005/03/23(水) 00:56:05 ID:O05X1jt+
176*79 高3 お前らに肉送ってやるよ メールで添付してやる
669病弱名無しさん:2005/03/23(水) 02:34:40 ID:1fP25gJz
オレ、典型的な中年太りの家系らしい。特に母方が。
5年前と現在、オレは172cm50kgで変わらないのに、
母親は152cm39kgから152cm59kgに一気に中年太りした。。
母親に体重抜き返されたのはメチャクチャショック。
ガリガリ脱出したい、せめて60kgになりたいと思うのだが。
鍛えているつもりでもまだ足らないのか。。
中年太りするまで待たないといけないのかorz
670病弱名無しさん:2005/03/23(水) 04:00:05 ID:Q6peC8+x
>>654
俺も中学の頃、友達にガリガリの奴いたぜ。顔がアフリカ系の感じだったから、
「アフリカの難民」って呼んでたよ俺だけで。「よう!アフリカ難民」みたいな感じでさ。
しばらくしたら、突然ブチ切れて怒ってきたよ。あれはびっくりしたな。
あの頃は、ホント酷い人間だったよ俺・・・反省してる。
>>658
まとめて風で飛ばされんなよ。

671病弱名無しさん:2005/03/23(水) 07:08:45 ID:VA+bfKbe
>>669
> 鍛えているつもりでもまだ足らないのか。。

トレ内容は?
また、いつもみたいに体操レベルとかいうオチじゃないよね?
672病弱名無しさん:2005/03/23(水) 11:50:53 ID:bBfKnHYS
>>670
アフリカ中央テレビから取材が来そうだな
673病弱名無しさん:2005/03/23(水) 12:14:22 ID:CK1hF2Mx
風邪ひいて5日ほどトレーニングをお休み。
明日から再開するぞ。
674病弱名無しさん:2005/03/23(水) 15:18:31 ID:nZa4OTMH
栄養バランスに気をつけろよ〜
675病弱名無しさん:2005/03/23(水) 16:08:16 ID:eLFlMcuZ
激痩で女らしい体にしたい・・・ピルを飲むと太ると聞いたけどどんな風に
太るかな?
676病弱名無しさん:2005/03/23(水) 19:37:42 ID:2jQsHEwK
よーしみんなであつまってデブ専門のキャバに行こう!!
677病弱名無しさん:2005/03/23(水) 22:37:23 ID:6vsUW977
デブキャバに行くくらいならプロテインやらダンベルやら買えるだろっ!
行ったとしても「みんな細いねー、もっと食べなきゃダメだよ★まぁとりあえずなんか食べ物たくさん注文しなよ(^_-)」なんて言われるだけ。
678病弱名無しさん:2005/03/24(木) 00:55:48 ID:hOaLF0wT
そもそもデブと話すのに金が要る時点で却下
679病弱名無しさん:2005/03/24(木) 05:19:53 ID:rL/wdhhl
俺もデブは大嫌いだ。暑くなくて、しかも何もしてないのに汗がにじみ出てるからな。
まだガリガリちゃんの方がマシだよ。

680病弱名無しさん:2005/03/24(木) 12:20:21 ID:avbpGRX/
みんなでスポーツ店に行きプロテインを買おう
681病弱名無しさん:2005/03/24(木) 12:42:51 ID:h1FMPnte
>>680
一人で池w ガリが集まってプロテイン買いに行くのはあまりにも不自然。
682病弱名無しさん:2005/03/24(木) 12:42:57 ID:+BiFQQhT
この前9kgくらい注文しといた。
683病弱名無しさん:2005/03/24(木) 12:46:00 ID:i/zssEM7
9kg!?多いな・・・w
684病弱名無しさん:2005/03/24(木) 15:33:51 ID:WGSEa2ZT
太りたいならウィダーのウェイトゲイン(乳たんぱく)がお勧め。
筋トレと併用してもいいし、しなくてもいい。
食後や寝る前に飲む。
朝、食欲の出ない人は朝食代わりに。
他のプロテインよりおいしいよ。
685病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:08:49 ID:/ttPU19C
>>684
> 太りたいならウィダーのウェイトゲイン(乳たんぱく)がお勧め。


マジレスするとあんなもん金の無駄。
プロテインとしてはたんぱく質含有率が少なすぎるし、
ウェイトゲイナーとしては摂取カロリーが少なすぎで、なおかつ高い。
海外のウェイトゲイナーにするか、通常のプロテインパウダー+バナナとかオニギリでも
喰ってる方が、効率的だし、コストパフォーマンスもいい。
686病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:14:03 ID:+BiFQQhT
オレもカーボは飯とかバナナで補えばいいという考え。
まあ、お金に余裕あればウェイトゲイナーも買いたいけどね、
楽そうだから。
687病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:40:39 ID:O8ylPwHU
現在、身長184p 体重58kg 高一(数ヵ月後高二)
こんな俺がようやく筋トレしようと思ったんだが、
20sのダンベルなんて買えねーよ!
・・・10sのダンベルじゃやっぱダメ??
688病弱名無しさん:2005/03/24(木) 16:56:18 ID:o9G6gUzl
今上がってるスレが下半身系のスレばかりで笑える。
689病弱名無しさん:2005/03/24(木) 17:45:23 ID:YLzoOx6i
>>687
高校時代は部活したほうがいい
家で一人でテレビ見ながら
「あ〜疲れた、休憩、、、」ってより
半強制で毎日やらされるほうが体力も付くし
690病弱名無しさん:2005/03/24(木) 18:06:44 ID:W0B9ao4A
ガリガリで病院にいくにしても
内科でいいのかなぁ どんな検査してもらえばいいのか
別に拒食症でもないしメシは人並みに食ってるし..
誰か教えてください
691病弱名無しさん:2005/03/24(木) 20:30:12 ID:+T8prLMW
167cm59kg体脂肪率15%
少し体重を重くしてもうちょっと体脂肪率下げたい…
走ったあとに測ったら13%になる。
692病弱名無しさん:2005/03/24(木) 21:07:20 ID:1B9HMqEb
173p 52s 体脂肪5% まじペナルティーのワッキーみたいな感じ・・・ぎゃらんどぅはないけど。てか寒さに耐えれない((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
693687:2005/03/24(木) 21:26:00 ID:O8ylPwHU
>>689
部活はやってるんだけどね、バスケ部に入ってる。
でも部活やっててもガリガリは変わんないんだよな、だから筋トレ
しようと思ったんだけど・・・
694病弱名無しさん:2005/03/25(金) 00:14:43 ID:BKRqvUcp
167cm 52kg の状態から
今日 約5500kcal 分 食ってしまった

明日は1000kcalくらいにしなければ
695684:2005/03/25(金) 09:49:24 ID:dN1iK8Zj
>>685
たんぱく含有率が低いのは言うまでもない事だし、バナナやオニギリを食う余力があるなら当然食っとけっていう話ですよ。
「おいしいよ」の部分を一番言いたかったわけだが書き方が悪くて申し訳ない。
696病弱名無しさん:2005/03/25(金) 10:48:32 ID:xYHRu/NR
ガリでぬるぽ
697病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:51:37 ID:gh0RdpVr
>>690
病院行く必要はないかと。漏れも昔はまじで太らんので病院行こうか悩んだけど、ここの書いてる事ちゃんと実戦したらとりあえず167cm48→52にまでなったよ。だから一度本気で太る努力したら?
698病弱名無しさん:2005/03/25(金) 12:58:53 ID:lgd3Wd6r
ピル太りまっせ。

というか、なんかずっとおなか空く。
すぐ消化しちゃって1時間ごとになんか食べないときがすまない感じ?
食費がかかってしょうがない。
女の子限定だけどね。
699病弱名無しさん:2005/03/25(金) 13:01:48 ID:DIJZv42D
身長176cm、体重55前後。
身長は中三から1,2センチしか変わってない。体重もプラマイ2キロくらい
しか変わってない。俺はずっとこの体系なのか・・
一年位前からわかもと飲んだりして下痢する回数無くなったけど体重は一向に増えない
700病弱名無しさん:2005/03/25(金) 15:10:54 ID:TALHIhCO
ハイ、こん中で中高と運動部入ってなかったやつ挙手!

まず俺!
180で55だ…
701病弱名無しさん:2005/03/25(金) 16:00:09 ID:JW76tY/3
運動部入っててガリの僕は負け組みですか?
702699:2005/03/25(金) 18:02:32 ID:DIJZv42D
>>701
俺も入ってたよ。かなり走らされた。
俺は走るの遅いし持久力もなかったから罰ゲームとか言われてさらに人より
走らされたよ。
703病弱名無しさん:2005/03/25(金) 18:16:40 ID:CO48c6tP
うわーいいな〜・・・痩せすぎて死にたいなんて贅沢だな〜ここの人達。
だってガリガリなら食うだけじゃん。俺なんてメシくいまくりたいけど
食えないんだぞ。ぜってーいいよガリって。
704病弱名無しさん:2005/03/25(金) 18:47:36 ID:3fmsTALC
>>703
うわーいいな〜・・・太りすぎて死にそうなんて贅沢だな〜デブの人達。
だってデブデブなら食わないでいいじゃん。俺なんてメシくいたくないけど
食わないといけないんだぞ。ぜってーいいよデブって。



釣られてやるとこんな感じ
705病弱名無しさん:2005/03/25(金) 18:58:05 ID:1rkM2Gsh
>>704ナイス(・∀・)
706冴罵 涼 ◆5BKQD5INBw :2005/03/25(金) 19:01:07 ID:oMToHQaB
あはは
707病弱名無しさん:2005/03/25(金) 19:55:49 ID:kbb1lwfk
>>701
オレも高校時代、陸上長距離で走らされた。
当時、170cm48kgだった。今じゃ想像も出来ん。
今は171cm62kg。今でも痩せている方だが。
708病弱名無しさん:2005/03/25(金) 21:04:16 ID:xYHRu/NR
>>697
私もあなたと同じほぼ同じ体重 身長です
ここにあるようなことを頑張って実践していきます
体重が増えたら報告します
709病弱名無しさん:2005/03/26(土) 01:33:15 ID:MjE5OtPH
>>690
お前は、行くなら内科だろう。行っても医者には何も出来ないんだろうが。
>>701
お前は負け組みだ。これからも。
>>704
お前は飯を食いたくないのか?ガリの上に拒食症か。
ガリを気にする前に、拒食症をなんとかしろ。
正常な奴なら、普通は飯を食いたくなる。
まわりを見てみろ。飯を食いたくない奴なんてほとんどいないだろ?
710病弱名無しさん:2005/03/26(土) 01:58:30 ID:RKPiubJl
拒食症は自分の意思で食べない、あるいは食べられない状態だけど、
ガリの場合、そんなへヴィーな症状じゃなくて、ただ飯食うのメンドイだけという
ぬるい理由で、気付いたら食べてなかったという人が多いと思う。
なし崩し的に一日二食になってる感じ。
711病弱名無しさん:2005/03/26(土) 03:50:13 ID:1pBsJhuo
意味の無い事をアンカーつけてまで語らなくていいよ
712病弱名無しさん:2005/03/26(土) 08:00:24 ID:H+T3WOAM
彼女よりやせてるってプライドに気ずつかないか?
だからかわいいって言われる・・
713病弱名無しさん:2005/03/26(土) 09:39:28 ID:mw+2MtYI
ヽ(´ω`)ノ みなさ〜ん あと3ヶ月もすれば半袖の季節ですよ〜
714病弱名無しさん:2005/03/26(土) 10:14:38 ID:Jkv3bdCu
胸板薄いから夏はブルーになる
715病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:21:27 ID:/9BVxVSN
172cm、48kg

規則正しい生活

172cm、52kg

このスレに書いてあることを実践

172cm、55kg

ここまでようやくこれた。
目標はあと+5kgで体重60kgかな。
しかし、強力わかもとイイね!
お腹の調子も良くなって食いすぎても胸焼け
とかなくなったし、なにより食欲が増した。
筋トレ頑張って飯もちゃっと食えば目標達成できそう。
716病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:26:52 ID:mw+2MtYI
>>715
(,,゚∀゚) 素晴らしい
717病弱名無しさん:2005/03/26(土) 13:36:34 ID:98q9q5j7
>>714
俺は三日に一回胸たてふせやってるよ
718それからの....:2005/03/26(土) 16:08:46 ID:fbme0XTE
172cm、48kg

規則正しい生活

172cm、52kg

このスレに書いてあることを実践

172cm、55kg

結婚

172cm、62kg

時間経過

172cm、75kg
719病弱名無しさん:2005/03/26(土) 17:23:30 ID:RKPiubJl
ケコーン(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
確かに、周りに結婚してから激太りしたヤシが結構居るな…。
まぁ、旦那がガリだと嫁の沽券に関わるからな。
…と、嫁のメンツを潰しているガリの俺がほざいてみるテスト。
720病弱名無しさん:2005/03/26(土) 19:52:42 ID:FOwzgvij
>>717
筋トレといったら腕立て、腹筋、背筋という発想が間違い。 
筋トレといったらベンチプレス、スクワット、デッドリフトである。
で、回数も100回じゃなくて、10回でそれ以上できないくらいの重量を
扱うことである。  
前にドラゴンボールZでゴクウが9998、9999と凄まじい回数の腹筋とか
やっていたが、あれは間違い。  負荷をかけなきゃ筋肥大はしない。  
721病弱名無しさん:2005/03/26(土) 20:17:01 ID:ppgDU9ZJ
べつに筋肥大が目的じゃねぇだろ
722病弱名無しさん:2005/03/26(土) 20:30:25 ID:9Im3bz8t
俺166cmで46`なんだが、夏が来るのが嫌だ
半袖着れないし、海にも逝けない。。。。
723病弱名無しさん:2005/03/26(土) 22:29:31 ID:FgOyxak0
ゴクウほどになると
筋力なんかどうでもいいんだよ
後は持久力
724病弱名無しさん:2005/03/26(土) 22:33:25 ID:eIVLhRzC
オレは172cmで59kg ガリガリとは言えないが痩せてる方。
手首からヒジの部分が細すぎるから、真夏でも長袖着ていることもある。
マジで、スリムな女の子より細いから。

>>712
数年前、52〜54kgの頃、155cm59kgの女の子と付き合ってた。
彼女はオレと腕組まなかった。男と腕組んでる気がしないってorz
その女の子にお姫様抱っこされたときはマジで情けなかった。
725病弱名無しさん:2005/03/26(土) 22:34:47 ID:ca7ktoZ8
↑泣笑
726病弱名無しさん:2005/03/26(土) 23:53:18 ID:YNI43bd7
毎日下痢しながらプロテイン飲んでますが太れるとおもいますか?
727病弱名無しさん:2005/03/27(日) 00:06:05 ID:RKPiubJl
漏れの場合、下痢してる時はプロテインやトレ自体の効果も薄かったなぁ。
寝る前にブルガリアヨーグルトのデカいヤツを半分食べるようにしたら
慢性的な下痢が治って伸びが良くなった。

で、去年の6月からトレ始めて、今日ようやくBMI20に乗せますた。
でもまだ先は長い…。
728病弱名無しさん:2005/03/27(日) 00:16:25 ID:pgyQjpaq
>>726
だからわかもと飲めよ
なんでネットでスレ見つけてるのに
半端なやり方しようとするの?
729病弱名無しさん:2005/03/27(日) 00:19:40 ID:hy2yDo69
>>726
その下痢にもプロテインは含まれてるから
出した下痢そのままもう一回飲めw
730病弱名無しさん:2005/03/27(日) 00:50:15 ID:SMgkNTKE
下痢テイン
731病弱名無しさん:2005/03/27(日) 01:13:14 ID:g3/7UhJ/
てか悟空は筋肥大が目的じゃねえだろw腹筋9999回やってたら一回1秒としても3時間近くかかる。
732病弱名無しさん:2005/03/27(日) 03:50:07 ID:Af8lZ8aH
>>710
腹が減ったら、メンドイからという理由で食わないとは考えにくいがな。
長時間経っても腹が減ってないなら、胃腸が衰えているんだ。胃腸を強くすればいい。
基本的にガリの奴らは主婦を見習え。年中ダイエットを考えている者がいるだろう。
そういう女は昼飯を食い、すぐに昼寝をし、起きたらケーキを2個食い、すかさず晩飯を食っているんだ。
ゴロゴロしてテレビを見ながら煎餅をほおばる主婦と同じ事をすれば、太れるはずだ。
>>711
俺のカキコを見て、気分を害した者もいるだろう。
お前は、それでも「意味の無い事」と思うのか?
このスレに全く関係の無い内容ならともかく。
733病弱名無しさん:2005/03/27(日) 04:18:54 ID:U/YItuYz
最初から最後までここまで的の外れた書き込みも珍しいな。
ガリのことをまったく理解してない。
定期的にこういう識者ぶったアホが沸くがいい加減他所でやってほしいものだ。
734726:2005/03/27(日) 11:00:34 ID:+QkdSQku
じゃ下痢飲みます。
735729:2005/03/27(日) 16:10:57 ID:hy2yDo69
>>734
おいおい、冗談だよ・・・(´Д`;)

って俺釣られた?w
736病弱名無しさん:2005/03/27(日) 16:28:12 ID:iAoftBda
ワロスw
737病弱名無しさん:2005/03/27(日) 16:54:03 ID:3OgbF0o/
きもいて
738病弱名無しさん:2005/03/27(日) 18:15:16 ID:1AA+Sp5p
>>734
やめれ
739病弱名無しさん:2005/03/27(日) 19:53:26 ID:zlHY1RdQ
ノーンデ♪ノーンデノンデ♪
ノーンデ♪ノーンデノンデ♪
740734:2005/03/27(日) 21:56:50 ID:+QkdSQku
ビニル袋に出して飲もうとしたけど無理だった。
741病弱名無しさん:2005/03/27(日) 22:26:00 ID:zlHY1RdQ

  ( ^ω^) ・・・ 
  (⊃⊂)


 ⊂(^ω^)⊃ ノーンデ♪ノーンデノンデ♪
  ミ⊃⊂彡
742病弱名無しさん:2005/03/27(日) 22:36:19 ID:ziBWyHWJ
みんなダンベル ショルダー プレス何回できる?
10kgで10回が限界なんだが・・・
743病弱名無しさん:2005/03/27(日) 22:50:18 ID:AgG14Y7x
ダンベルでやってないから分かんないな。
バーベルなら32kgで10回くらいだから、
ダンベルなら13〜4kgで10回くらいだろうか。
744病弱名無しさん:2005/03/27(日) 22:55:39 ID:RaGooJgL
ダンベルショルダープレスは17.5kg×10回
バーベルでやるより可動域大きいから難しい希ガス。
745病弱名無しさん:2005/03/28(月) 00:08:37 ID:QfHA793v
ダンベルでやったことないけどショルダープレスは25kg×13回を3セットです。
746病弱名無しさん:2005/03/28(月) 01:23:38 ID:W3VGiaRp
>>733
太った人間が痩せたいと思っても、なかなか痩せられないのと同じで、
痩せた人間が太りたいと思っても、なかなか太れない事は、俺は事実として認識している。
お前の書き込みには具体性がない。「的の外れた書き込み」と批判しているのはいいが、
具体的にどの部分が、なぜ、お前は的が外れていると思うのか。俺を批判するなら、そこをちゃんと書き込め。
お前の書き込みには全く説得力がない事に気づかないか。批判するならちゃんと批判しろ。
具体的に批判できないなら、俺の書き込みは無視するか、腹が立ったなら勝手に悪口を書いとけばいいだけだ。
747病弱名無しさん:2005/03/28(月) 01:27:11 ID:alwLG8Gf
ダンベルベンチとか17.5kgで既に手首がヤヴァイんだが
みんなどうしてる?手首周り14cmしかないもんなぁ・・・・
748病弱名無しさん:2005/03/28(月) 01:31:35 ID:alwLG8Gf
あれ?今測ったら15cmに増えてた・・・
元はすごいガリで最近体重が増えたから脂肪で太くなったのかな
749病弱名無しさん:2005/03/28(月) 03:01:08 ID:OtHQtygn

みんな今の時期ちょっと太らない?
それで夏にかけて痩せると。
750病弱名無しさん:2005/03/28(月) 05:03:40 ID:kpKkmB9G
>>741
これをダンベルもってやれば肩周り鍛えられる?肩こりだけ?
751病弱名無しさん:2005/03/28(月) 06:07:06 ID:bXyDWPgt
肩幅付けたい!なで肩治したい!

筋トレだけじゃなくて整体にも行った方がええんやろか…
752豚は屠殺場へ:2005/03/28(月) 07:59:46 ID:Lz551TjL
        (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡阿佐谷北ミミミミミミミ ::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== 
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ブ、ブヒーブビ、ブビビビビ、ブヒー     
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
753TAKUROU:2005/03/28(月) 08:15:24 ID:NotgLTRK
s
754病弱名無しさん:2005/03/28(月) 10:19:04 ID:G6LTVJCV
>>752-753
氏ね
755病弱名無しさん:2005/03/28(月) 12:08:25 ID:AtVrO1Il
>>745
25kgってすごいですね!
むきむき?
756病弱名無しさん:2005/03/28(月) 13:24:21 ID:+4SwG19l
俺今178cm65kg・・・orz80kgぐらい欲しいな・・。
っていうか肋骨の胸板にあたる部分が超うすいから服着てたらよけいガリに見える・・・。
一応1年間ウエイトトレがんばってベンチ85kgデット140kgまでに成長したけど胸囲がなんと89cm
しかない・・・orz
>>726
下痢するようなら大豆プロテイン飲むといいよ。
757病弱名無しさん:2005/03/28(月) 13:28:24 ID:CWM4Hy85
筋トレのBIG3って腰に負担がかかり過ぎる
特にガリには辛いかと思われ
ベンチプレスはともかく他のはトレーニングマシーン
とかで代用しても十分効果でるよ
758病弱名無しさん:2005/03/28(月) 14:59:08 ID:OtHQtygn
そうだね。ベンチ以外は一般人は止めたほうがいいと思うよ。
1回腰痛めると癖になるからね。
759病弱名無しさん:2005/03/28(月) 15:09:13 ID:ewKPEs8/
みんな座高ってどんくらい??
760病弱名無しさん:2005/03/28(月) 16:09:41 ID:Aq0PCSt6
股下90だったから
細かく考えなきゃ96かな
761病弱名無しさん:2005/03/28(月) 16:33:50 ID:ewKPEs8/
身長186あるの!?いいなぁ〜〜
762病弱名無しさん:2005/03/28(月) 20:08:40 ID:mOaLVId/
強力わかもと買ってきた。これすぐなくなるぽ‥‥
763病弱名無しさん:2005/03/28(月) 21:13:12 ID:+4SwG19l
>>762
ハゲ同。1回9錠とか言って多すぎ。
764病弱名無しさん:2005/03/28(月) 21:17:15 ID:mOaLVId/
しかも俺一度にたくさん食べれないから4回にわけて食事してるんだけど
その分さらにはやくなくなる‥‥。

どうでもいいような疑問だけどこれって牛乳と飲んでもだいじょうぶですか?
765762:2005/03/28(月) 21:19:55 ID:mOaLVId/
>>764=>>762です
766747:2005/03/28(月) 21:51:48 ID:alwLG8Gf
みんな高重量になっても手首大丈夫?
767病弱名無しさん:2005/03/28(月) 21:52:03 ID:3jwgIyEj
牛乳だと飲みにくくないかw てか食べるのマンドクサイ('A`)食事の時間がもったいない…
768745:2005/03/28(月) 21:59:26 ID:jIAVktMB
>>755さん
?743、744さんの方がすごいじゃないですか。
私はショルダープレスって書いてある器具に座ってバーをつかんでそれを上げるだけ。
12、5kgのダンベルでやれば同じ回数はできないと思います。
769病弱名無しさん:2005/03/28(月) 21:59:54 ID:6GG8gZh8
あれ 皆で集まる話はどうなった?
770病弱名無しさん:2005/03/28(月) 22:45:18 ID:mOaLVId/
>>767
自分牛乳大好きなんでできれば牛乳がいいんですよねー
771病弱名無しさん:2005/03/28(月) 23:01:55 ID:mOaLVId/
ワカモト専用スレあったのね‥‥そっちいってきます
772病弱名無しさん:2005/03/29(火) 06:14:49 ID:ZsUQDF6o
男の人の気持ちも分かりますが、女のガリも本当に辛いです。
体だけが原因じゃないかもしれないけど、体に肉が全然無いと女性の魅力は無く、そういう対象にはなりません。正直、私の場合は、抱かれるということも一生ないと思います。
男のガリはたまにみかけますが、女のガリよりまだましな気がします。 ここには、ガリの辛さが分かる人が多くて少しだけ嬉しかったです。
773病弱名無しさん:2005/03/29(火) 06:29:13 ID:cummdnRW
>>772
美人だったら普通に大丈夫だろ?
更に背が高かったらちょっと鍛えればモデル系にもなれるし。

二十歳を越えての男のガリはつらいぜ〜?
もう最悪。
デブよりは人当たりは全然良いけどね…人畜無害だから。
でも…何ていうか言葉に表すと骨折れちゃいそうだよって感じだよw
774病弱名無しさん:2005/03/29(火) 11:42:18 ID:psiMpMmx
胸囲100cmは欲しいよねー。
775病弱名無しさん:2005/03/29(火) 12:47:26 ID:XCeM2Vfx
皆さん、『ほそっこクラブ』を作って見て下さい。
776汚物処理班:2005/03/29(火) 13:21:46 ID:iFpzVN9j
        (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡人畜無害ミミミミミミミ ::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== 
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ブ、ブヒーブビ、ブビビビビ、ブヒー     
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/
777病弱名無しさん:2005/03/29(火) 13:33:40 ID:F+yJh9RZ
180cm65kgってガリですか?
778病弱名無しさん:2005/03/29(火) 15:03:26 ID:LM6e0jCV
そのくらいが理想だな、俺としては。
今183の56だけど・・・
779病弱名無しさん:2005/03/29(火) 15:23:31 ID:+EmKFPbn
私は167cmで59kg。目標は63kg程度。
1ヶ月で2kg程度しか増えないから後2ヶ月くらいトレーニングしたら達成。
夏までにまにあいそうだ。去年の7月頃は腹が出ていたが今年は標準体型で過ごせそうだ。
780病弱名無しさん:2005/03/29(火) 15:48:14 ID:EQTCtC1H
>>772
漏れの彼女も結構なガリなんだけど、魅力が無いなんて、んなこたぁない。
断じて無い。自分はトレの結果、ほぼ標準体重には到達してるんだけど、
無駄に力が有り余ってる今では、抱きしめると折れてしまいそうな気が…。
でもそんな華奢な所も女らしいと思う。つか、そんな彼女に尻に敷かれてますよorz...

>>779
やっぱり、ある程度脂肪付けてからトレした方が効率が良いんだろうなぁ。
漏れは178cm/55kg→178cm/68kgになるのに20ヶ月かかってるよ…。
781病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:26:10 ID:y0q2YFYK
>>779
1ヶ月で2kgってステロイドでも使わない限り無理だぞ・・・・
782病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:27:42 ID:hi9lsBEb
心臓の鼓動が見える人いる?
783病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:38:22 ID:7X5uy/jQ
>>781
俺は3週間筋トレと食事の調整とビオフェルミンで5キロ増えたぞ。
784病弱名無しさん:2005/03/29(火) 18:40:16 ID:7X5uy/jQ
ちなみに今は170センチ50キロ。
785病弱名無しさん:2005/03/29(火) 19:25:12 ID:psiMpMmx
>>783
脂肪付いてよかったじゃん。
786病弱名無しさん:2005/03/29(火) 19:27:08 ID:N7ixB0Jp
顔も細くてガリならまだマシだろ
俺は丸顔で身体は痩せ型だからバランス悪い。
787病弱名無しさん:2005/03/29(火) 21:38:09 ID:uKOgpZs+
>>782鼓動見えるよorz
>>784のバディが羨ましい
788病弱名無しさん:2005/03/29(火) 23:20:39 ID:F5zc9w5O
>>772
女の人のガリも結構辛そうだね・・・
女性は細ければ細いほど美人って勘違いしてる娘多いから
同性の友達に愚痴っても嫌味に聞こえてしまうから男とは
また違った辛さがあるね。
789病弱名無しさん:2005/03/29(火) 23:41:04 ID:psiMpMmx
前腕30cm欲しい・・・・
790工房(二年):2005/03/30(水) 01:25:51 ID:sdUkJ1Mo
13時に起きたのですが、3000`i以上摂取できました。
とりあえず本日(29日)のメニュー
13:00 起床
13:30~16:00 昼飯(焼きそば、そばめし、メロンパン、プロテイン)
17~21時 バイト(野菜の品出し、加工)
21:30~22:00 ランニング
22:30 晩飯(ご飯2杯、納豆、肉野菜炒め、豆腐、サラダ)
24:00 ベンチプレス、腹筋
24:20 プロテイン、ピザ二切れ、シュークリーム

バイト以外のメニューについて、改善点があれば(まずは早起きか、、)ご教授頂きたいです。
791工房(二年):2005/03/30(水) 01:35:26 ID:sdUkJ1Mo
ちなみに177cm58kgです。去年の春は53kgでした。
わかもとも飲んでいます。
ただ…腰が悪くて、デッドリフトができないんです(スクワットはなんとか可能)。
また、胸は気持ちふっくらしてきましたが、肩(それと腕の付け根)が貧弱なので鍛えたいです。
家にある器具はダンベル(15kg×2)、バット、チューブぐらいです。
素振りかサイドレイズをすればいいのでしょうか?
無知ですみませんが宜しくお願いします。
792病弱名無しさん:2005/03/30(水) 02:05:15 ID:YGZIkF5f
>>790
食事の回数が少ないね。起床後すぐに食ってバイト前にも食うといい。

素振りは神経系が発達して全身運動の統制がとれるようになれるけど、
筋肥大とはあまり関係なし。サイドレイズでいいよ。
793病弱名無しさん:2005/03/30(水) 03:37:51 ID:8ZpyccF0
>>786
それは厚着すれば外からは痩せてるように見えないのでは。
顔こけてるほうが嫌じゃないか?
794病弱名無しさん:2005/03/30(水) 04:38:09 ID:MNKJ5o05
俺、今一日に2食しか食べてないんだけど一回の量を半分以下にしてでも
4回くらいに増やした方がイイ?
795病弱名無しさん:2005/03/30(水) 05:54:26 ID:QkFqvPn+
176p52`・・・orz せめて60はいきたい。。。
796病弱名無しさん:2005/03/30(水) 06:33:52 ID:PKLWBB/H
私154cm36kgなんですけど、女のガリの辛いところは周りに分かってもらえない(
贅沢だetc...)のと、やっぱり貧乳なんですよね(;_;)てゆうか男の人は筋トレ
とかで肉体改造〜って感じですよね?私はただ脂肪を増やしたいので、どうやれ
ばいいのか方法すら・・・・orz
797病弱名無しさん:2005/03/30(水) 08:32:50 ID:qZWKF6pn
>>794
Yes,高須クリニック
798病弱名無しさん:2005/03/30(水) 11:04:42 ID:DpGkhBTN
>>796
女の人のガリスレあるよ。
そこ行ってみたら?
799病弱名無しさん:2005/03/30(水) 23:42:57 ID:GlRl21f+
心臓の鼓動が見えるってある意味すごいぞ。そのうち内蔵が透けて見えるようになるんじゃないか?w
そうなったらネ申だぞ。
そういうおれも173で56。絶食を試したいが減ってしまうのは確実、もし元に戻らなかったらと考えると恐くてできねえ('A`)
800病弱名無しさん:2005/03/31(木) 00:06:38 ID:ofgj+DoK
水泳の時にピクピクしてるの指摘された
今では大胸筋の下にしまっているが・・
801病弱名無しさん:2005/03/31(木) 00:07:31 ID:D1mfmy48
174cm49Kgのカラダを変えたくてこのスレに来ました。
テンプレ、全部目を通しました。 
デットリフト等、やりたいのですが、いかんせん場所がありません。
6畳の部屋にベッドがあり、空いてるスペースでなんとか…。という惨状です。
こんな狭いスペースでもできる、
省スペーストレーニング法、何かありませんでしょうか。
教えてください。宜しく御願い致します。
802病弱名無しさん:2005/03/31(木) 03:31:56 ID:PXuJk62k
今確認したが、心臓の鼓動が見えなくなってた。
2ヶ月トレしてよかったぜ
803病弱名無しさん:2005/03/31(木) 14:01:51 ID:nR/EiUnD
確かに女のガリは嫌かも・・・
ぽっちゃりが好きなんでw
804病弱名無しさん:2005/03/31(木) 19:06:38 ID:bYVzjo0k
>>801
デッド諦めてダンベルで頑張る
805病弱名無しさん:2005/03/31(木) 19:25:19 ID:4V7XAKVA
>>801
なぜ部屋でやることにこだわるのか?
806病弱名無しさん:2005/03/31(木) 19:38:45 ID:URoPw3rM
>>801
邪魔なベッドを捨てたら?
807病弱名無しさん:2005/03/31(木) 20:20:42 ID:6qoVhoZc
あー太りたいな
808病弱名無しさん:2005/03/31(木) 20:22:18 ID:4Zo5twC7
>>799
お前、俺だわ。
173 55〜6 19歳。浪人。

ちなみに上半身は胸とか結構良い感じになってきてない?(普通の奴が煽るなよ。ガリガリの奴が昔に比べたらってコトだからね)

ダンベルは15kgです。
そろそろ楽になってきたから17.5kg位にしたいんだけどシャフトの長さが…

って事で新たに30kg位のを買わないと駄目か…
目標は大学生の内に62〜3kgいく事です。
809病弱名無しさん:2005/03/31(木) 20:32:20 ID:xCkQ88sn
あぁ、オレも昔は心臓の鼓動が見えましたよ。
810病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:00:34 ID:PZPFTbqz
798さん、女のガリスレってどこにありますか?
811病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:10:39 ID:6qoVhoZc
俺はなぜ太らないんだロー
812病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:16:19 ID:UgVU31KB
太らない人は胃腸か食事内容に問題がある人が殆ど。
トレしたから太るわけじゃない。
813病弱名無しさん:2005/03/31(木) 21:20:01 ID:YHZ1rRgX
>>810
798ではないが、この板では↓か?

ヤセスギな女子の集まるスレ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1081257870/
814病弱名無しさん:2005/03/31(木) 23:51:49 ID:NGtDN97Z
顔はイケ面だが顔(頭)がでかくてガリの漏れはかなりアンバランス。
ダボ系の服着てればモテるが、全裸になったらマジ宇宙人みたい…鬱
胃下垂をどうにかしたいけどどうすりゃいいんだ…逆立ちと右向きに寝るっていうのはたまにやってるけどまったく効果NOTHING。
815病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:02:58 ID:QgMntWRw
誰か心臓の鼓動見せて
816病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:16:28 ID:UgYLSbhg
177センチ 60キロ
数字だけ見たらマシなんだが骨格がやばいくらい細いので
他人から見たら177センチ50キロくらいに見えてそう
817病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:15:19 ID:Q8nM3dBU
>>816
それよくわかるYo〜。
自分もがんばって標準体重近くまでウェイトアップしたことあったけど、見た目の細さは変わらんかった。
肩幅とかなかなか変わらんし。
今はまたガリに戻ってしまった〜。
818病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:26:22 ID:ygL4zYrI
肩幅ってどうすれば稼げる?二の腕太くするしかないかな?
どうも頭がでかく見える。首は鍛えてるけど
819病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:26:10 ID:Ga/+q8cK
漏れはサイド/フロント/リアレイズやりまくって三角筋でごまかしてる。
Tシャツ一枚だと、肩周りがこうムチッとするので「いい体してるなぁ」とは言われる。
肩を鍛えると結構印象が変わるようなのでお奨め。
しかし、骨格そのものは変わらないので、服を着こむとスリムと言われる罠。
820病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:00:58 ID:CCB5dlsy
俺はサイドレイズとフロントショルダープレス。

痩せていてもある程度はカットを出すことできるから、薄着なら
誤魔化せるわな。でも、厚着したら無理。
821病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:09:37 ID:XQpKcThi
おれはTシャツ、トレーナー、軽めのダウンジャケット着てれば痩せてるとは言われないけど、薄めのTシャツはやばい。どうでもいいですよ。
822病弱名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:36:37 ID:fMT5yJ6R
肩幅切実に欲しいなあ・・
筋肉じゃなくて骨自体が広いのってかっこいい。抱かれたいぜ
823病弱名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:37:39 ID:vzxP84Dj
プロテイン混ぜるシェイカーが臭いんだけど。ちゃんと洗ってるのに。どうにかならない?
824病弱名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:02:43 ID:ykFvxzDx
シェイカーいるようなプロテイン飲んでない
国産?
825病弱名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:03:08 ID:vzxP84Dj
海外製はシェイカーいらないの!?国産です。海外製は量多杉。
826病弱名無しさん:2005/04/02(土) 08:23:17 ID:5CQGH9js
>>823
たまにキッチンハイターぶっかけとけば?
827病弱名無しさん:2005/04/02(土) 09:25:55 ID:bPDFWs6O
みなさんの朝食のメニューを教えてください。
ガリの人は胃腸が弱いから寝起きですぐ食べれない人が多いようですが。
自分はウエイトUP用のプロテインとクエン酸をぬるま湯で割って飲んでます。
828病弱名無しさん:2005/04/02(土) 09:28:23 ID:5CQGH9js
食パン1枚 バナナ ヤクルト
プロテイン+きな粉+牛乳+オリゴ糖のドリンク

以上です。俺も朝は気持ち悪くて食べられない。
ウンザリしながら胃に流し込んでる。
829病弱名無しさん:2005/04/02(土) 09:29:45 ID:5CQGH9js
朝はなによりも炭水化物とたんぱく質が重要だけど、
炭水化物は量をとらなければいけないから、なかなか・・・・
830病弱名無しさん:2005/04/02(土) 09:49:50 ID:bPDFWs6O
朝起きてバナナ、ヤクルト、牛乳飲めるなんてうらやましい。
俺がそんな事したらお腹壊して下痢になって会社いけなくなるよ。
831病弱名無しさん:2005/04/02(土) 11:44:02 ID:5CQGH9js
>>830
( ´∀`)そりゃいかん
832病弱名無しさん:2005/04/02(土) 12:26:12 ID:y5ENu6Kw
>>825さん え?私が飲んでいるの国産ですがシェイカーなんて使わない…
少し混ぜるだけで完全に溶けるし。
ちなみにウイダーのアミノペプチドのココア味飲んでます。
833病弱名無しさん:2005/04/02(土) 12:31:25 ID:Lk9urk5M
ウイダー高すぎ。海外のやつ買え。かなり安いサイト見つけた。
834病弱名無しさん:2005/04/02(土) 15:32:42 ID:5Lv1nMrM
最初日本産飲んでた時はベットリでしたわ

慣れてきて海外産と内容成分量見たら全然違う
日本は何してるのか問い詰めたい
835病弱名無しさん:2005/04/02(土) 18:41:50 ID:Lk9urk5M
小一時間問い詰めたい。
836病弱名無しさん:2005/04/02(土) 22:04:03 ID:5CQGH9js

      _,,-―- 、__              
    _,,/;;;;;;ヾヾ 、,;;;;;;;;''ヽ_            
   ノ;_;,-―--''''゙゙ ̄ フ::::;;:'-、         
  //          l、::::::: l、         
 (ヾ:::l            |::::::、::、::::.ヽ,       
、ノ:::::.| _,,、   ,、、__  |:::::::::::ゝ::::::>   ニホンノ プロテイン タカスギデース
ゝ:::::::|''=・-`l ト'=・=ー` ヽ:::::::::::ゞ:::ゝ      
  ヽ.| `     ー   ,ヽ::,-;:::;;::/       
   |    、_,、,`       l/6l::::ノ        
   |     !      , , l_ ノ:/           
   __|   -'ー-ヽ   / /`)              
  ヽ  | ,  ̄    __l_/,,-'=i__ 
__,,\`、_ ー-―' _//='''_-;;;;;;(( oo(
837病弱名無しさん:2005/04/02(土) 22:21:28 ID:EUnGrJil
アメリカとは市場の規模が違うから仕方無いだろ。
838病弱名無しさん:2005/04/02(土) 22:57:20 ID:HlD2VNCp
日本のは日本人向けに栄養バランスしてあるんだぞ!
839病弱名無しさん:2005/04/02(土) 23:00:13 ID:dNPmusfc
みんなで、新宿歌舞伎町に飲みにいこう!!!
840病弱名無しさん:2005/04/02(土) 23:01:03 ID:5CQGH9js
>>838
そんなもんいらん。
841病弱名無しさん:2005/04/02(土) 23:32:52 ID:hbYa2htO
>>840
禿同。プロテインに必要なのは文字どうりプロテインだけ
842病弱名無しさん:2005/04/03(日) 00:08:36 ID:peX9BPo/
174の49ですが
トップクラスですねorz
 
ちなみに46`でしたがウェイトゲイナーで2週間で3`太りましたよ。
また報告にきます。
843病弱名無しさん:2005/04/03(日) 00:49:52 ID:3F/njUHe
>>773
逆だろ。
普通は年齢とともにに徐々に太ってきて醜くなるパターンが多い。
844病弱名無しさん:2005/04/03(日) 02:35:02 ID:DCcYC6QS
ネットがガリを量産してると思うんだが、気のせい?
845病弱名無しさん:2005/04/03(日) 05:03:17 ID:vRM101qP
二十歳を越えての自慰行為だって分かってる
846病弱名無しさん:2005/04/03(日) 10:54:43 ID:ELTZIoc8
お前らマルファン症候群だよ。
847病弱名無しさん:2005/04/03(日) 11:11:53 ID:Mmm4arw+
じゅっぱひとからげw
848病弱名無しさん:2005/04/03(日) 11:35:28 ID:6cLdsgub
じっぱひとからげ
849病弱名無しさん:2005/04/03(日) 20:09:03 ID:By49Zik7
俺も肩幅稼ぎたくて肩鍛えてんだけど筋肉がまいる前に
肩の関節が先に悲鳴をあげてなかなか筋肉を十分追い込めない。
なんかサイドレイズやってる途中から肩の関節が
カッコンカッコン って変な音出すの。
無視してやり続けると翌日すげー痛む。
まじで困るなぁ・・・(´Д`;)
850病弱名無しさん:2005/04/03(日) 20:09:07 ID:nxrJMA/W
(゚A゚;)アツー チョット ハンソデニ ナッチャオウカナ





と、もう出来ますよオレは。
851病弱名無しさん:2005/04/03(日) 20:09:42 ID:nxrJMA/W
>>849
ローテーターカフもやってはどうかね?
852ショッカー ◆KrV755.GHU :2005/04/03(日) 22:50:42 ID:7NfPPanP
ソシアルダンスはじめようかなぁってアンガールズ見て思った。
俺らみたいな長身ガリはああいうの向いてるんじゃない?
853病弱名無しさん:2005/04/03(日) 23:25:22 ID:gmkKZ636
>俺らみたいな長身ガリは

このスレには長身ガリしかいないような言い回しだな
854病弱名無しさん:2005/04/04(月) 02:10:22 ID:0NxpHSIL
胃下垂って必ず空腹になると胃がキリキリ痛むもんなの?漏れはいくら食べても太れない&激しい運動しても全然腹減らない&少量で満腹になるんだけど胃の痛みはないんだよなぁ…だから胃下垂かどうか分からない。
855病弱名無しさん:2005/04/04(月) 02:14:57 ID:HPByeBJQ
自分は胃下垂だと思ってる奴の半分は妄想
856病弱名無しさん:2005/04/04(月) 02:30:14 ID:JoNVAXhI
>>854
俺も一緒。痛くならない、腹減らない(いっぱい食べる事も出来る)、いっぱい食べても太らない。
胃下垂がどうかは知らないが・・

ところで、
自分は顔が凄いこけてて、初対面の人に引かれるのが、物凄く悩みなんですが
健康的に、顔の凄いコケてる部分を解消する方法ってありませんか・・・。
857病弱名無しさん:2005/04/04(月) 02:57:45 ID:JoNVAXhI
コケテルだけなら、問題ないかもしれないが
コケテル上に、色白。
おかげで貧血に、拒食症かと勘違いされる。
色が白いのは親の遺伝であって、貧血じゃないのし、食べ物はよく食べる。
なのにコケテテ、色白だから、
下らない話題じゃ笑いたくない性格だから、暗いともクールとも言い方があるが
嫌でも笑って、明るい人間になるのは受け付けなかった経験有り。

顔コケ・色白・性格暗め。の三重苦で、不健康扱いされるのが毎日苦しい。

ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/teams/wil/7.html
この人を色白にして、クールにしたら不健康に見えるとオモウ
それが、今の俺(笑)
858病弱名無しさん:2005/04/04(月) 03:10:28 ID:fQb0PmR8
おでも頬こけてる。
859病弱名無しさん:2005/04/04(月) 08:26:36 ID:pF0ED7oa
>>855
ハゲ同。太れないほどの病的な胃下垂は稀ですよ。


胃下垂で太れないと嘆いてる人は食事メニューと
トレーニングメニューも書いて下さい。それで大体
分かります。
860病弱名無しさん:2005/04/04(月) 12:37:30 ID:0qXf1Le1
>>849
その関節の痛みが一生モンになる前に今すぐやめれ。
861病弱名無しさん:2005/04/04(月) 14:18:24 ID:BlNocxV9
心臓の動きが見えます。自分でも怖いです。
最近ひきこもりすぎているのでちょっとジョギングでもと思って
外に出ました。100mぐらい走ったら座り込んでしまいました。
家に歩いて帰ってパソコンに向かうと太ももの筋肉がびくびくなってます。

こんな漏れは何からはじめればいいんでしょうか?筋トレからはじめるべきか
それともジョギングを1kmぐらい走れるようにするべきか。とにかく心肺機能も
著しく低下しているようです。ひき暦2年ちょっとです。
862病弱名無しさん:2005/04/04(月) 14:40:30 ID:bNMpZcVs
ウォーキングなんかどう?
863病弱名無しさん:2005/04/04(月) 14:48:43 ID:BRJTQQnu
>>861
働け
864病弱名無しさん:2005/04/04(月) 17:44:29 ID:LUn7otHV
ふむ
865病弱名無しさん:2005/04/04(月) 17:55:08 ID:LSGKRJ/s
前腕だけが以上に細い、胸板はあるのに・・・178の65 どうすりゃいいんだろ。。
866病弱名無しさん:2005/04/04(月) 17:56:13 ID:HZJ4wr9P
>>861
いきなり走ると足腰痛めるのでお勧めしません。
まずは全身の間接を動かすことから。
ラジオ体操をゆっくりと5巡ほど、
朝晩一週間ほど続けてやってれば、身体もほぐれると思います。

ラジオ体操の効果ですが、間接をリズミカルに伸縮させると、
ポンプの働きとなって血流を促し、
有効な有酸素運動として心肺能力を高めます。

当初はラジオの普及が目的だった、ラジオ体操ではありますが、
国民体操として老若男女を問わず行えるよう、色々と考えられて作ってあります。
無理せず全身の筋肉を動かすことを意識して、がんばってみてください。
867病弱名無しさん:2005/04/04(月) 18:11:57 ID:HZJ4wr9P
>>865

前腕の筋肉は、主に握力に関係してきます。
握力を鍛えるには、何かにつかまった状態で、
振り落とされないように手を握り締めて、踏ん張る運動が有効です。

運動の方法としては、ハンドグリップなどよりも、
鉄棒や雲梯(うんてい)を握り締め、
身体をゆするような運動が効果的だと思います。
868病弱名無しさん:2005/04/04(月) 18:12:45 ID:0NxpHSIL
トレとかいう前に働けw
869病弱名無しさん:2005/04/04(月) 18:16:50 ID:l6g1USoH
アンガールズの180CMの方は、スタイルいいと思う。
870病弱名無しさん:2005/04/04(月) 18:57:48 ID:CZbOfpxz
>>867
握力関係のサイトを見て勉強した方が良いよ
871病弱名無しさん:2005/04/04(月) 19:08:31 ID:1bROSFen
心臓の動きって皆見えるもんだと思ってたが
昨日彼女に指摘されて心配された。

自分でも不安('A`)
872病弱名無しさん:2005/04/04(月) 20:04:54 ID:igPyt5PE
そんな尾舞らにハートブレイクショットしたら死ぬな
873病弱名無しさん:2005/04/04(月) 21:07:37 ID:xodjaIsF
小栗旬は胃下垂
874病弱名無しさん:2005/04/05(火) 00:08:02 ID:R/0c29uS
多分悩むほど顔がこけてる人たちってのは痩せてる
のも勿論原因なんだろうけど、それ以外に顔の骨格が
人よりちょっとだけ大きいor出っ張ってるんじゃないかなぁ。
まあ勝手な推測なんだけどね。

ある程度は我慢するしかない気がする。
875病弱名無しさん:2005/04/05(火) 00:17:41 ID:R/0c29uS
そういえば昨日ちょっと気合いれてトレ頑張ったから
食事をいつもよりたくさん食べたんですよ。
夕食は焼き肉で筋肉つけなきゃって肉ばっか食ってました。
そしたら翌日みごとに下痢。

もともと胃腸弱いの忘れてたよ・・・
ガリが調子に乗って慣れないことしちゃいかんね。
876病弱名無しさん:2005/04/05(火) 03:12:21 ID:JLPlPndn
漏れは好き嫌いはないが、普段は小食。朝食なんか食パン一枚と納豆だけで食べるのに20分はかかるwだけど自分が好きなもの(焼肉やお菓子など)は人一倍食べるのが早い&たくさん食える。毎日好きなものばかり食えば太れるだろうけど焼肉は高いし、お菓子は栄養ないからダメだ…
877病弱名無しさん:2005/04/05(火) 06:07:49 ID:w+OPkZBA
>876
現実味があるな…orz
 
878病弱名無しさん:2005/04/05(火) 10:57:45 ID:2LhTt/eB
自分では自分はかなりガリガリだと思っていてこんなスレ見つけたので
意見交換しようと思って来たけど心臓の動きが見えるほどのガリっての見て
上には上がいるもんだとひいた。
879病弱名無しさん:2005/04/05(火) 11:12:17 ID:efmf2HRc
上でなく下?
880病弱名無しさん:2005/04/05(火) 11:20:12 ID:jbVL4d+z
すっかり暖かくなってきたね。
3年ウェイトトレーニングを続けてきた結果、やっとガリ脱出できたよ。
半袖で街を歩くのって、こんな気持ちよかったんだねw
今年の夏が楽しみだ。
881病弱名無しさん:2005/04/05(火) 12:49:26 ID:efmf2HRc
>>880
3年もやれば結構逞しいんだろうなー、オメ。
882病弱名無しさん:2005/04/05(火) 15:11:20 ID:5jEdrntF
>>880
うらやましすぎ!!!!ああ!海いってみてーぜ!!!!
883病弱名無しさん:2005/04/05(火) 22:52:18 ID:JLPlPndn
今年の冬が楽しみだ\(^O^)/
884病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:12:40 ID:Awjfll3W
テレビでやってたけどご飯食べる順番にある、太る食べ方、白米→オカズ→野菜。痩せる食べ方、野菜→オカズ→白米。空腹時に白米などの炭水化物系のものを食べるとすい臓のインスリンが大量にでて消化力をあげるらしい。お相撲さんの健康的な太る食べ方
885病弱名無しさん:2005/04/05(火) 23:50:39 ID:1pYFNikf
>>884
>すい臓のインスリンが大量にでて消化力をあげるらしい。
インシュリンにそんな機能があるなんて初耳。
886病弱名無しさん:2005/04/06(水) 00:20:08 ID:HL/ISz59
>884
もっと詳しく!
887病弱名無しさん:2005/04/06(水) 01:00:25 ID:pBSh54H7
飯のとき食べる順番をご飯から食えばいいんだ、この前爆笑問題出てるダイエットのテレビの最終回でやってた。相撲取りの食事の仕方で
888病弱名無しさん:2005/04/06(水) 01:15:27 ID:fvr5H7yw
>>885
自分が何でも知ってるとでも思ってたか?
889病弱名無しさん:2005/04/06(水) 01:38:10 ID:Bp8aC7MN
腕太くなりたいんだけどテンプレの脂肪で太くするっても脂肪つかないんだけど・・・
どうしたら・・・
18歳180cm60キロ見た目ヒヨワ&やせすぎ
890病弱名無しさん:2005/04/06(水) 03:07:52 ID:j0WE/l/m
このスレの人たちはエスパーじゃないんだから
君がテンプレを見てどんなトレーニングと食事をどのくらいの期間おこったか
きちんと書かないと何もアドバイスできんぞ。
891病弱名無しさん:2005/04/06(水) 08:15:38 ID:f25Fl0Zr
オー 素晴しいスレッド発見!
ガリっ子の俺には為になりすぎ
色々試してみるぜ!
892病弱名無しさん:2005/04/06(水) 08:18:32 ID:2bL6KmP/
>>889
腕の何処だ?
893病弱名無しさん:2005/04/06(水) 11:57:29 ID:qoSEM5bv
ちょっと聞きたい
俺は胸板などはわりとガッチリしているのだが、ふくらはぎと手首がガリガリなんだよ

ふくらはぎ28.5cm、足首18.5cm、手首14cm
これよりガリの人いる?
工房なんだけど
894病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:02:05 ID:Q3A3SX/6
>>893
それよりは太い。
バストは何センチだー?
895病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:08:11 ID:qoSEM5bv
男なんですが(´ゞ`)
896病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:28:34 ID:Q3A3SX/6
>>895
わかっとるわ
897病弱名無しさん:2005/04/06(水) 12:40:00 ID:0oK7Htw+
カルピスをお茶代わりに昼飯食べる→直後にアイスモナカ必ず食べる。
フィットネスクラブで500m泳ぐ→家に帰ってビール飲みまくる。

これで48kgから75kgまで太れた。
脂肪がつくと泳ぐと自然に筋肉に変換される。
だから太ってもブクブクじゃないよ。
脂肪つけないで運動してもガリガリのまま
アーンド関節痛かった。
898890:2005/04/06(水) 12:43:23 ID:Bp8aC7MN
すみません、昨日このスレを発見してやってみようと思いますた
腕が全部マッチ棒のように細いんです・・・今日腕立て伏せ40回しました
899890:2005/04/06(水) 12:59:01 ID:Bp8aC7MN
あと食事はよくかんだり水を飲みまくったりしてます・・・
これを続けたら望みはあるでしょうか?
900病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:24:18 ID:Q3A3SX/6
>>897
脂肪がつくと泳ぐと自然に筋肉に変換される。


脂肪は筋肉に変換されたりしない。
901病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:25:42 ID:Q3A3SX/6
>>899
うーん、それを続けても望みはないですね。
902病弱名無しさん:2005/04/06(水) 13:45:52 ID:j0WE/l/m
>>898
つーか本当にテンプレ読んだのか?
あと名前間違ってるぞ
903889:2005/04/06(水) 14:00:17 ID:Bp8aC7MN
>901
望みないっすか!!!ww
名前間違ってたすみません
何したらいいんだ
904病弱名無しさん:2005/04/06(水) 16:10:31 ID:65kVGhXK
前までスポーツクラブに行っていたのですが、行く時間がなくなったのと
毎月1万近く払うくらいだったら自分で器具を買ってトレーニングをした方がいいと思いました。

で、自宅用の器具を買おうと思ったのですが、
>>5に書いてあるBIG3+チンニングが出来る自宅トレーニング器具ってどれなんでしょうか。
いろいろ通販サイトを回ってみたんですが、知識がいまいち少ないのでわかりません。
予算は2万くらいで収まりますか?教えてください。
905病弱名無しさん:2005/04/06(水) 16:31:54 ID:0Xz5ClQw
906病弱名無しさん:2005/04/06(水) 17:38:32 ID:jBI4dI7j
1>>
907病弱名無しさん:2005/04/06(水) 17:39:20 ID:jBI4dI7j
>>1
908病弱名無しさん:2005/04/06(水) 19:47:20 ID:kR0BaJ12
>>904
その金額だとダンベル2セットとフラットベンチくらいでしょうか。
デッドやスクワットは高重量になるうえに、ダンベルではしごく
やりにくいと思われます。

チンニングは専用のスタンドは高価です、ぶら下がり健康器を
改造するという手もありますが・・・・
909病弱名無しさん:2005/04/06(水) 21:20:55 ID:jBI4dI7j
今日、暑かったじゃん?
居たよアホみたいな色黒のヤンキー共が半袖で…奴等見てると本当にムカついてくる。

俺は浪人だけど諸事情で、しょうがなくバイト行く時にヤンキーの年下とタメの奴も見かけたよ…俺は色白でガリガリなのにアイツ等はアホだから体だけは一人前だ。
まぁ奴等はオッサンに成ってから地獄をみるだろうな。
いや、あと5年後位には自分の過去を後悔するだろう。
910病弱名無しさん:2005/04/06(水) 21:42:59 ID:fz51grMk
>>909
ヤンキーに虐められた過去でもあるのか?
思考がまともじゃないぞ。
911病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:43:45 ID:HL/ISz59
>909
直接ヤンチーに言うことをお薦めする
『おまい等を見ているとムカついてくる』ってさ
 
ノシ
912病弱名無しさん:2005/04/06(水) 22:59:25 ID:rpJqZIS7
>>909
>あと5年後位には自分の過去を後悔するだろう。
そういうことはまず大学受かってから言おうな。
受かる保証があるわけじゃないのに。
913病弱名無しさん:2005/04/06(水) 23:19:40 ID:IY4GFLCe
中卒のヤンキーは確かに将来苦労するだろう。
でもヤンキーを意味なく馬鹿にするのはどうだろう。なんかひがみにしか聞こえないが…ヤンキーに馬鹿にされたんだろ?w
914病弱名無しさん:2005/04/06(水) 23:23:59 ID:0Xz5ClQw
てかヤンキーなんて今時居ないしw
何処の田舎の話だ?
915病弱名無しさん:2005/04/06(水) 23:30:13 ID:IY4GFLCe
田舎じゃなくてもヤンキーは普通にいるだろ。
まあスレの主旨からかけ離れてきたから終了。
916病弱名無しさん:2005/04/07(木) 00:09:33 ID:Dr8a0WtN
不良とか言うとジジくさいからヤンキーって言うんじゃないの?
917病弱名無しさん:2005/04/07(木) 06:59:41 ID:CXLY3HWu
太った女が水を飲んでも太る体質だからって言ってたよ
918病弱名無しさん:2005/04/07(木) 09:46:14 ID:dXcLIbH1
>>917
言い訳の好きな女だなw
919病弱名無しさん:2005/04/07(木) 10:27:59 ID:FrR8mNv6
ヤンキーがコンビニの前にいて馬鹿みたいに屯ってるんだもん。
中学の時は俺もやったけどそいつらもういい年だぜ?

ヤンキー馬鹿っぽいんだもん。何か昼間っからでかい声出して騒いで、笑ってたしたし…俺のレベルを誤解しないでくれる?
志望校は受からないかもしれないが早稲田ならほぼ確実に受かる自信有るよ。
920病弱名無しさん:2005/04/07(木) 10:38:40 ID:8Z6yVBg6
の割には中学生の書いた文章みたいだな
921病弱名無しさん:2005/04/07(木) 11:00:40 ID:taS+VVhJ
>>志望校は受からないかもしれないが早稲田ならほぼ確実に受かる自信有るよ。

すごいねw
922病弱名無しさん:2005/04/07(木) 12:35:38 ID:1b6m0oHR
中学の頃はやってたけど←確実に嘘w
中学の頃はいじめられてたけど←正解

だってバカっぽいんだもんw
923ガリ澤ガリ男:2005/04/07(木) 12:41:17 ID:1b6m0oHR
ガリ共、そろそろ次スレを立てる事を頭に入れとけよ。
924病弱名無しさん:2005/04/07(木) 13:16:08 ID:9cTnNU3u
おれ骨丸出しです
925病弱名無しさん:2005/04/07(木) 17:00:09 ID:XjM35jz3
>>919-924 ハゲワロスwwwwww
926病弱名無しさん:2005/04/07(木) 17:00:42 ID:XjM35jz3
でも関係ない話はやめて orz
927病弱名無しさん:2005/04/07(木) 17:39:55 ID:gjcxqUzI
残念ですがヤンキーは自分の人生を後悔なんてしません
928病弱名無しさん:2005/04/07(木) 18:26:00 ID:Gpxtwz/U
>>927
もうその話はいいよ
929病弱名無しさん:2005/04/07(木) 18:43:39 ID:xwxmdX0r
昼間はもう半袖でもいいなり
930病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:13:34 ID:1b6m0oHR
>>929
家の中での話?
931病弱名無しさん:2005/04/07(木) 19:17:50 ID:xwxmdX0r
東京は暑かったなり
932病弱名無しさん:2005/04/07(木) 21:40:51 ID:8YdG6MPC
暑かったね!マジで
んで、Tシャツになったとたん女友達から「細っっ!!」言われた (>_<;
ショックだけど女より腕細いし・・身体も足も細い・・
かなり諦めてるけどちったぁー同じレベルにはしたいな!
933病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:41:10 ID:1b6m0oHR
顔が小さくてイケ面ならガリでもそこそこモテるよね。
934病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:45:12 ID:gjcxqUzI
そこそこつーか
細いのが好きな奴にはってだけじゃん
俺はそれだけじゃ納得いかん

でもまだガリガリだがなorz
935病弱名無しさん:2005/04/07(木) 22:55:03 ID:xwxmdX0r
前にも言ったと思うが、女にモテたくて筋トレし
てるわけじゃない。プライドの問題だ。


俺もまだまだだがな
936病弱名無しさん:2005/04/07(木) 23:46:23 ID:BuRNv7EI
>>904で書いたものです。>>908さんありがとうございます。

器具を買うとしたら、バーベルを買う金銭的余裕があるのなら、
デッドリフトとベンチプレス、スクワットのためにバーベルとベンチを買うのが一番良さそうですね。
チンニングは家にぶら下がり健康器があるのでそれを使いたいと思います。
937病弱名無しさん:2005/04/07(木) 23:49:54 ID:XjM35jz3
わかもと服用しはじめたら食欲異様に増えて糞も健康そのもの。
二週間で1s増えた。このままいけば三ヵ月で6s‥‥
なんてうまくはいかないか。1s増えても見た目は全くかわらん。
これじゃああと10sは増やさないとダメぽ orz
ちなみに身長166p体重46s。意味不明な場所から骨出てます。
ケツ叩かれて「痛っ!携帯?」って言われてそういうことにしようとしたけど
骨だってバレました
938病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:04:26 ID:WfcWEXLq
携帯ワロタ。ゴメ。切実だな…。
漏れは8kgくらい増えてからやっと「おっ!? なんか体つき変わった?」
と言われるようになりますた。
939病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:08:27 ID:h0yJeCCv
毎年この時期に体重増やしてるわけだが・・
もう要領がわかってるからな
3週間で5キロ増やしたよ

身長173 体重50`→55`

940病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:12:57 ID:gUdzhd3U
>>939
毎年増やしてる割に軽いね
減る時期もあるの?
941病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:17:57 ID:JYhO7AKH
休養を十分に取れば太れますよ!
ずっとガリで悩んでいたのですが、仕事を辞めたら5`太れましたよ。
154cm/40`→45`です。
予想以上に太ってしまったので、2`ダイエットしようと思います。
942病弱名無しさん:2005/04/08(金) 00:18:32 ID:h0yJeCCv
食べないとすぐ減るからな
この時期は食べるようにしている
Tシャツ姿になるからな

夏60` → 冬50`

この繰り返しw
943病弱名無しさん:2005/04/08(金) 01:00:06 ID:LCE2Sc1j
俺も夏で減って秋から冬で太るな。
今年はリバウンドで体重が減らないように気をつけないと・・・

>>941
女?
944病弱名無しさん:2005/04/08(金) 02:23:10 ID:Tbr4HVuR
プロテインを注文したよ
スプーン4杯を水に溶かして飲むだけで800kcal、「スーパーヘビーウェイトゲイナー」ってやつ。
早く来ないかな…
945病弱名無しさん:2005/04/08(金) 03:10:19 ID:wJgQJv8g
インフルエンザに罹って体重落ちた…
946病弱名無しさん:2005/04/08(金) 03:46:08 ID:pnHG0QtB
漏れは筋トレ初めて167、47s→51まで増えたがいまだに見た目が変わらんような気がする…。仕事で魚捌いてるから前腕だけ人並みにある…。
947病弱名無しさん:2005/04/08(金) 07:31:46 ID:7Of1YluZ
とにかくガリはきもい
948病弱名無しさん:2005/04/08(金) 07:44:40 ID:ZEyyaQHs
>>946
なんかカコイイな>魚捌き
949病弱名無しさん:2005/04/08(金) 08:25:58 ID:hV4fpAp6
944さん、一回分で800calもって事?ぜひ飲んだ感想聞きたい。私も欲しい。太りたい!
950病弱名無しさん:2005/04/08(金) 08:44:30 ID:JRdEujee
ウェイトゲイナーの1回分てすげー量多いぞ
951病弱名無しさん:2005/04/08(金) 08:45:59 ID:szWnvS/Y
>>944
プロテインじゃなくてウェイトゲイナー

>>949
>一回分で800calもって事?
>>944ではないけど、1回で200g飲まないと駄目だよ。
952944:2005/04/08(金) 09:45:15 ID:Tbr4HVuR
>>951 マジでか…五倍じゃん。二回に分けた方がいいのかな…
つーか4.5kgが一月で無くなるのね…
953病弱名無しさん:2005/04/08(金) 13:24:22 ID:Kfy1WuEQ
>>952
海外のウェイトゲイナーだろ?
規定量なんて、とてもじゃないけどドロドロすぎで飲めないよ。
それにプロテインと比べて、ウェイトゲイナーは解けにくいし。
半分の量で2回に分けたほうがいいよ。

>>949
飲んで一ヶ月もすると腹回りに脂肪が付くのがわかるよ。
でも、太るのは腹回りだけ。
結局、その他の部位はやはりウェイトトレーニングで地道にデカクするしかない
事に気付く。カーボを大量にとっても、ガリの場合は腹や内臓脂肪が増えるだけだけ。
金銭的に余裕があるなら止めないけど、ウェイトゲイナーは必要ないと思うよ。
カーボはおにぎりやバナナを適時食ったほうがいいと思う。
954937:2005/04/08(金) 13:49:39 ID:47eWoZvM
>>938
8s‥‥今年の夏には間に合わないな orz
955:2005/04/08(金) 15:31:43 ID:YlAyWwm4
俺も体重が増えるプロテインや飯とか食べまくっても腹がでてくるだけで筋トレしないと腕とかは太くならなかったよ。今は167・53→61まで増えた。やっと人並みの体型になれた。
956病弱名無しさん:2005/04/08(金) 15:48:58 ID:u6amyQI+
167・53なんてガリとは言わん。
957病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:08:58 ID:7Of1YluZ
171.54キロ    orz
958病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:16:37 ID:7Of1YluZ
959病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:20:29 ID:JAUnkgPN
167・53
960病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:21:26 ID:JAUnkgPN
167・53でガリとか言ってんな!
漏れなんて178・50だぞ…(泣
961病弱名無しさん:2005/04/08(金) 16:49:44 ID:BzJ2JZzM
>>955
それは人並みというより子デブ体形に近ずいたというんだ!
昔ので十分普通だろ
962病弱名無しさん:2005/04/08(金) 17:35:56 ID:bOaO+0gS
166cm/52kg ・・・ ここだと普通体型なんですね。

腕立て1回、腹筋数回が限度です。握力も20`強です。
筋トレ以前の問題ですが、どこから始めればいいですか?
963病弱名無しさん:2005/04/08(金) 18:00:12 ID:JRdEujee
>>960-961

妬みはみっともねーから止めとけ。955が言ってる体重は観は
客観的にも事実だ。
964病弱名無しさん:2005/04/08(金) 19:15:37 ID:gUdzhd3U
あ は池沼ですから相手すんな
965病弱名無しさん:2005/04/08(金) 19:22:15 ID:m1hL1X42
('A`) 明日定期診断だ
966病弱名無しさん:2005/04/08(金) 20:33:15 ID:dglVFOoC
体重は標準に近いけど
ありえないほど骨格が糞なのでマイナス10〜15kgぐらいに見られる
ガリの仲間に入れてもらえるよね
967病弱名無しさん:2005/04/08(金) 21:12:35 ID:D2nxQvNu
>>954
今年の夏は堪えるんだ…。来年には間に合うよ。
漏れは去年の初頭からトレ始めたんだけど、夏はまだガリだった。
ちなみに、アテネ五輪は競技そっちのけで選手の肉体観察してた(ウホッではない
今年は早く半袖着たい。つか、服買うの楽しい。
968病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:06:56 ID:mARLm+eh
ダンベル10kgってこんなに軽かったのね。
買ったばっかのころはヒーヒー行ってたのに。
2ヶ月ももたんかった。
969病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:16:16 ID:wkjrBPUd
あれほどここでも言ってたのに・・・
970病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:49:52 ID:u6amyQI+
183cm/62kg
971病弱名無しさん:2005/04/09(土) 00:16:24 ID:aGCcYikT
あれ?ガリガリ同士で飲みに行く話はどうなった?
972病弱名無しさん:2005/04/09(土) 08:28:42 ID:332uZu5g
(・∀・)ガリガリOFF in Tokyo!! 開催けてーい
973病弱名無しさん:2005/04/09(土) 10:04:28 ID:aGCcYikT
おお! ガリガリOFF決定ですね
日時は、いつですか?
974病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:30:01 ID:/F+C7lmX
去年、夏に向けて今ごろからトレーニング+飯大盛りで 
がんばって4キロプラスの67キロまで増やしたのに
7月に腸炎にかかり2週間で5キロマイナス、、、
そのまま夏を迎えて ガリガリ君の夏でした。
今年もがんばろうと思ってますが、今年は大丈夫かなー 
975病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:40:00 ID:332uZu5g
しっかりとトレーニングで付けた筋肉なら簡単には落ちない。
落ちたとしてもマッスルメモリーあるから、戻すのは楽になる。


つーか、今から今年の夏へ向けてって遅すぎ。
976病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:51:07 ID:6RW1BKqJ
173cm
65kg
977病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:14:39 ID:gqVjeQ1q
>>975
その通り。たぶん4キロのウンコがたまってたんだろう
978病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:23:33 ID:gL02d0Fp
夏へ向けてって遅すぎってまだまだぜんぜん間に合うよ
おれのやりかた実行すれば1ヶ月で8`は増量可能
979\_____________/:2005/04/09(土) 12:25:41 ID:gqVjeQ1q
              ∨
               __
           ,―γ ___ヽー、       _
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|  ハ,:'!{     ハ,:'!{
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    | `'^'^  _   `'^'^
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    ハ,:'!{ 
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    `'^'^    
     |  |                |    |    _,,..i'"':,
     |  |                 |    |   |\`、: i'、    _
    |  |                  |    |  .\\`_',..-i  ハ,:'!{
   |  |                   |   |   .\|_,..-┘
980病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:27:39 ID:gL02d0Fp
おまえらのやり方みてると無駄に必死すぎ
ポイントがぜんぜん分かってない
981病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:34:21 ID:gL02d0Fp
もし需要があるなら

『ガリ男必読!!1ヶ月で10`太る方法!! これで君も今年の夏はモテモテ!!』

の本でも出すかな・・
982病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:34:26 ID:8pEX57BD
まず猫背と姿勢を直せ。
胃下垂と胃腸の消化不良が問題。
983病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:38:57 ID:gL02d0Fp
姿勢は大事かもしれないがそう簡単直せるもんじゃない
ガリ男には無理 したがってそんなもんはどうでもいい
走れば自然に消化はよくなる
984病弱名無しさん:2005/04/09(土) 12:57:50 ID:gL02d0Fp
『ガリ男必読!!1ヶ月で無理なく10`太る方法!! これで君も今年の夏は童貞脱出!?』

にするかな・・
985病弱名無しさん:2005/04/09(土) 13:16:29 ID:Cda/3z7p
さっきから書き込んでんのID:gL02d0Fpばっかだなw
くだらないことでスレ消費してないで次スレ立ててこいよwwww
986病弱名無しさん:2005/04/09(土) 13:52:19 ID:gL02d0Fp
おまえが立てろやガリ男
987949:2005/04/09(土) 14:38:19 ID:uiJ5dC/f
951.953さん、ありがとう。ウエイトゲイナーって国産より海外のがいいのかな?私、初心者だし女だし詳しくなくてザバスのウエイトアップ飲んでるんですが、ウエイトゲイナーのがいいかな?
988病弱名無しさん:2005/04/09(土) 14:54:18 ID:gL02d0Fp
どれも変わんねーから初心者はイチゴ味の買っとけ
989987:2005/04/09(土) 15:02:47 ID:uiJ5dC/f
988さん、どれも変わらない?それはウエイトゲイナーの事?今、携帯からだから楽天しか見れなかったけど売ってないんですね。やはりパソコンじゃないと無理か・・後で検索してみます。
990病弱名無しさん:2005/04/09(土) 15:34:03 ID:gqVjeQ1q
>>987
ザバスのウエイトアップみたいな、プロテインとしてもウェイトゲイナーとしても中途半端なのは
やめた方がいいと思うぞ。パッケージに書いてある規定量での摂取だと、
わずか60キロカロリーにしかならないんだよ。これは茶碗1/4程度のご飯のカロリーと一緒だよ。
しかも、そのうちたんぱく質は3グラムしかないw こんなものに金かける必要はない。
前にも書いたけど、たんぱく質はプロテインから摂取して、カーボ(炭水化物)は食事でとったほうがいい。
どうしても、固形物でカーボを摂取するのがつらいなら、海外のウェイトゲイナーを買ったほうがいいよ。
ウェイトゲイナーというのは、大量摂取するものだからコストパフォーマンスを考えると海外の方がいい。
下記参照

http://www.muscle-elite.com/shopdisplayproducts.asp?id=4
991病弱名無しさん:2005/04/09(土) 15:39:14 ID:gL02d0Fp
>>988
とにかくイチゴ味かっとけばいいんだよ
992病弱名無しさん:2005/04/09(土) 15:46:30 ID:bVnVemq8
自分にレスカコイイ!
993病弱名無しさん:2005/04/09(土) 15:56:55 ID:gL02d0Fp
サンクス!
994987:2005/04/09(土) 16:10:29 ID:uiJ5dC/f
990さん、ありがとう。三食はどんぶり(家では)で食べるし普通の女の人よりは食べてると思うし間食もミスドやポテチやカロリー高い物を食べてるにもかかわらずガリなんで、固形以外で摂りたいんです。ウエイトゲイナー買ってみます。
991さん、イチゴ味が一番飲みやすいって意味かな?
995病弱名無しさん:2005/04/09(土) 16:12:14 ID:gL02d0Fp
>>991
素人は味つきじゃないと飲めねーぞ
996病弱名無しさん:2005/04/09(土) 17:52:59 ID:uiJ5dC/f
995さん、そんなに飲みにくいんですか?ウエイトゲイナーとウエイトゲインの違いわかる方教えて下さい。
997病弱名無しさん:2005/04/09(土) 18:05:25 ID:FewdWQYV
いつも液体プロテイン飲み干してるなら飲めるかもな
まあそれだったら粉プロテインは必要ないけどな
おれは液体プロテイン飲ましてるけどさ
998病弱名無しさん:2005/04/09(土) 18:07:49 ID:DjgbQ/h/
漏れのリモホじゃ次スレ立てられんorz... 誰か頼む。
999病弱名無しさん:2005/04/09(土) 18:11:05 ID:h1PYBd7j
>>995
同じです。
てか海外のウエイトゲイナーのイチゴ味はめちゃくちゃまずいw
健体のウエイトゲインのいちご味は美味いけど溶けにくい。
買うなら海外のチョコ味がおすすめ。

てか誰か早く次スレ立ててくれ('A`)漏れは携帯からアクセスしてるから建てられない。
1000病弱名無しさん:2005/04/09(土) 18:13:18 ID:h1PYBd7j
1000ゲットなら童貞喪失
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。