低炭水化物ダイエットを始めた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2005/09/08(木) 13:16:59 ID:3gqD39hZ
>>941
>飯ばっかりバカスカ食ってても痩せてる奴はゴマンと居るのに
それは体質もあるでしょ。全ての人には当てはまらない
953病弱名無しさん:2005/09/08(木) 14:00:57 ID:iiTK1q05
>>952
太ってたり痩せてたりするのは体質?
No!性質!
怠惰な奴、食い意地の張った奴が太っている。
954病弱名無しさん:2005/09/08(木) 14:04:27 ID:zmxpwDen
それで?
955病弱名無しさん:2005/09/08(木) 16:52:49 ID:DbNq2TcF
俺低インシュリン、ローカーボダイエット研究して痩せてから気づいたけど
家の母親料理作るとき考えなさすぎ無茶しすぎ
言いたいのは以上
956病弱名無しさん:2005/09/08(木) 17:43:37 ID:1v2pMGJM
>>955
同じだ
作るのは、スパゲティ・ソバ・ラーメン・素麺

低炭水化物やってる漏れに氏ねと・・・
957病弱名無しさん:2005/09/08(木) 17:52:53 ID:e16ySczc
食わせてもらっといてそれは無いだろう。少しは感謝しろよ。
958病弱名無しさん:2005/09/08(木) 19:54:55 ID:bbdocIM/
>>936
よく即リバウンドと言うが、リバウンドは停滞期に食事量を戻すから起こる。
減らなくなったら、次に減り始めるまで維持すること。だいたい1ヶ月かかる。
また減り始めたら少しずつ戻しながら、筋トレなどもしよう。
俺は太った状態を長年続けるリスクより、2〜3ヶ月無理するリスクを選んだだけ。
俺はこれで3ヶ月で15Kgやせて、半年以上維持してる。
調子はすこぶる良くなった。生活習慣にも気を遣うようになるしね。
これが一番大きいかも。
959病弱名無しさん:2005/09/08(木) 20:16:45 ID:mAKrxmeb
>>958
で、今はまともな食生活送ってんの?
普通の人と同じように飯食ってんの?
960病弱名無しさん:2005/09/08(木) 20:24:22 ID:fieeEbOn
おまえらごたごたかっこいい辞める言い訳探してる時間あるなら
走ってこいデブども
961病弱名無しさん:2005/09/08(木) 20:30:05 ID:LiSlVgyL
炭水化物ダイエットするよか、
一時間ウォーキングして500kcal燃やした方がよっぽどいい。

食事制限するダイエットして
体重落とす代わりに筋肉落として
基礎代謝下げて
リバウンドしやすい体になりなさい。
962病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:37:42 ID:3dtNuN8K
走ると筋肉ついちゃうし、胸は落ちるし、肌は垂れやすくなるし、
美容にとっては怖いことだらけなんよ。 
それにデブにはひざや心臓への負担が大きくてね。。。 
デブはまず、ある程度体重を落としてからじゃなきゃ危険なのよ。 
運動するなら、チャリこぐとか、水泳するとか、体重を自分で支えない感じの
運動からはじめるのがいいかもね。
963病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:42:36 ID:3a49n5oD
>体重落とす代わりに筋肉落として

日本語おかしくないか?
964病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:46:56 ID:3dtNuN8K
まぁまぁ
965病弱名無しさん:2005/09/08(木) 21:52:04 ID:mAKrxmeb
>>962
美容よりも健康!
健康な身体は自然に美しくなる!
966病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:01:41 ID:33F/I9td
>>962
走って筋肉付くのはせいぜいふくらはぎだよ。
でもデブならそれ以上に脂肪が付いてんだろ。
筋肉付いてふくらはぎが太くなるっちゅうのは
脂肪がない人のことを言うんだ。
ジョギングやってると上半身やケツ、腿なんかは
見違えるほど贅肉落ちる。
変な妄想してないで、まずは走ってみろよ。
967病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:03:13 ID:LiSlVgyL
>>963
ダイエットするなら、キチンと体脂肪も計れということですよ。
「痩せてキター!」
と思っても、なぜか体脂肪率は上がってたりする。
それって脂肪が減ったんじゃなくて、筋肉が減った状態。

筋肉が落ちると、基礎代謝が下がるから
カロリーの消費効率が悪くなり、太りやすくなる状態に。
そしてリバウンドするという悪循環。
968962:2005/09/08(木) 22:10:15 ID:3dtNuN8K
そのふくらはぎが問題なんですよ。。。。 
筋肉とその上の脂肪で規格外の太さにorz
家にあるブーツ、やせてやる! と思って小さめ買ったものの、まだ入らない。
踏み台昇降のおかげで、太ももと、ケツは落ちつつあるけど、ふくらはぎは痩せん。
それに、朝は日焼けの危険が、夜は夜の危険が・・・ 走るってムズカシ。
969病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:10:31 ID:wvlPexX4
>>967
筋肉落としたクチですか。可哀想に。
970病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:11:37 ID:WWAJuNaV
自分の持っている肥満遺伝子の種類によって、
方法を変えたほうがよいと思います。
971病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:14:21 ID:3dtNuN8K
自分がどんな肥満遺伝子を持っているか、どうやったらわかりますか?
972病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:18:01 ID:o45KZEr9
超ウルトラスーパーでぶのオデがダイエットを決行!
3ヶ月半で20キロ減成功。

しかし今日大事なことをふと、おもた
ダイエットで食事制限しているが胃の大きさは
ダイエット前と変わらない… orz

今でも食べようと思えば焼きそば3玉ペロリといってしまう…
これではリバウンドがミエミエだ!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
973ダイエッター☆:2005/09/08(木) 22:28:12 ID:SnPMWE1D
初めてカキコします。
27歳女(独身)で、身長160センチ、体重62.5キロ、バスト98センチ
です。
6月半ばから、炭水化物抜きダイエット初めて、3ヶ月で22キロ落ちたよ。
目標体重55キロなので、いまだ続行中です。
最初のうちはものすごい勢いで体重が落ちたんだけど、
ここのところは、1ヶ月で3〜4キロペースでしょうか。

毎日の食事メニューは、
朝・・・まだ起きてない
昼・・・味噌汁、オクラ(ゆでたやつ)、れたす
夜・・・オクラ(ゆでたやつ)、レタス、焼肉(焼き鳥に替えてみたり)
ってなかんじです。
焼肉や、焼き鳥など、好きなもの食べているので、
つらいとは思いません。
運動は、1日2回、1時間半づつ歩いています。近所のディスカウントスーパー
はしごするだけなんだけど。
感想としては、女なので、生理の終った後2週間が痩せて、生理の始まる前
2週間はあんまり痩せないといったかんじ。(わたしは生理前は2キロくらい
太るので、現状維持がやっとってかんじ)
年内には、55キロになれていると思います。
みなさんも、ヴィジョンを持って、がんばろう!
でも、毎日、頭がぼーーっとして、眠いです。
司法書士受験生なのに、全然勉強できてません。
974ダイエッター☆:2005/09/08(木) 22:30:45 ID:SnPMWE1D
あと、体脂肪率は、35%→28.5%に変化しました。
なんとか、25%くらいまで落としたいです。
975ダイエッター☆:2005/09/08(木) 22:40:11 ID:SnPMWE1D
>>933の人の言うとおり、
肉を食っても痩せますよね。
私は、週に1回は焼肉屋で外食するけど、
次の日、太ってないもの。
肉は、筋肉や血液、骨を作るために必要なので、
多めに食べても太らないみたい。
炭水化物は、1日の必要量(90グラム)以上は、脂肪になるので、
手っ取り早く、楽に痩せるには、お肉の量を増やして、
炭水化物抜きが一番かなとおもいました。
976病弱名無しさん:2005/09/08(木) 22:59:00 ID:WWAJuNaV
971さま、肥満遺伝子判定キットというのがあります。
3種類?調べられるものがいいかと。

大まかに言えば、糖質で太りやすい人と、脂質で太りやすい人(両方も)
がいるらしいです。
977病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:05:36 ID:3dtNuN8K
ほう。それはすばらしいですね!  ちょっとググッてみたいと思います。

ちなみに、血液型によってもダイエット法が違うのはご存知でしょうか? 
私はO型なので、お肉で体を酸性にすると痩せやすいんだとか。 
それも 肥満遺伝子関係でしょうかね。 
978971・977:2005/09/08(木) 23:08:25 ID:3dtNuN8K
調べてみたら、3万円もするんですね。。。orz 
979病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:13:50 ID:wF1WuNBW
この方法は拒食症になりやすいからお奨めできないよ。
確かに確実に痩せはするんだけどね。
精神上、自分に自信がない人はあんまり完璧にやらない方が良い。
980病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:20:52 ID:GReW/LH/
僕も低炭水化物ダイエットやってたんですが、便秘になったりニキビが悪化したり
肝臓が悪くなったりと体に悪いような気がしたので辞めました。
今は、肉と甘いものを極力採らないようにして野菜中心の生活にしてます。
そしたら体調もよくなりましたよ。

体重は停滞気味ですが。
981病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:28:27 ID:RZuWtzKq
>>975
たしかにたんぱく質を摂ることは重要だが、脂がいかん。
みかけデブじゃなくても内蔵脂肪びっしりってことになり、
いずれは皮下の方に表れてくる。
たんぱく質を摂るんなら、脂身の少ない鶏のササミや胸肉。
牛肉食いたきゃ赤身の肉をしゃぶしゃぶにして脂を洗い流して
食うとかの努力は必要だ。
俺はできるだけ肉は食わないようにして、たんぱく質は豆腐や
納豆なんかの大豆から摂取るようにしちる。あとプロテインと。
982病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:31:44 ID:1v2pMGJM
>>980
んー炭水化物を減らすのと同時に、各種ビタミン・食物繊維を取ることは
推奨されてますよ

中途半端なことしてたんじゃ・・・?
983ダイエッター☆:2005/09/08(木) 23:40:44 ID:SnPMWE1D
炭水化物抜いたら、体調悪くなる人って、なんでだろうね?
やっぱり、体質とかあるのかな?
わたしは、脳に栄養が行かないから、頭がぼーーっとする
くらいなんだけど。
特にキツイとか、空腹感が増すということはない。
肉は好きなだけ食べてるしね。
でも、台風のせいで3日間、散歩にいけなくて、体重が全く減らなかったので、
やっぱり、毎日のウォーキングは重要だと思った。
やっぱり、歩かないと痩せないと、痛感した。
台風が去って、また歩き始めたら、待ってましたとばかりに、
2日で1キロ落ちたよ。
984病弱名無しさん:2005/09/08(木) 23:43:06 ID:cLVXEpni
>>982
体質によってはビタミン・食物繊維を取っても、食生活が変わるだけで調子が悪くなったりする人もいるらしいよ
985976:2005/09/09(金) 00:30:08 ID:Hu0/Mfnc
978さま 血液型ダイエットも少し憶えています。
A型は農耕民族、O型は狩猟民族の、血、だったかなと思います、
狩猟民族なので、肉の消化が良いのでしょうか、でも
血液を酸性に傾けようとするのは健康には良くなさそうな・・・
肉との相性は如何ですか?



986病弱名無しさん:2005/09/09(金) 00:48:25 ID:ItZc7kLY
980を超えていたので新スレ用意しました。
御利用願います。
未だに低炭水化物減量をやってる奴(二人目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126194455/
987976 :2005/09/09(金) 00:52:31 ID:IeVFu99R
>>978さん
確かに酸性はよくないですね。。。orz
お肉は大好きですよ。しかし、ビンボー学生なので、あまり口にしないです。
あと、下半身デブなので油を控えるという目的もありマックなどでも食べません。
炭水化物抜きをしていたときは、バカみたいにキャベツ食べてましたが、
これはO型にとってはNG食材でした。 
今更ですが、相性とは? 

988病弱名無しさん:2005/09/09(金) 01:01:32 ID:IeVFu99R
あれ。新すれすでに立ってますよ。
989976:2005/09/09(金) 01:18:52 ID:Hu0/Mfnc
987さん
失礼ながら、下半身に肉がつくのは洋ナシ型、そうすると、
遺伝子型ダイエットでは脂質を減らすということで、
肉は良くないということになってしまいますね、
血液型では、肉は良いはずでしたので、
選択が難しいですね。
990987:2005/09/09(金) 01:35:53 ID:3tyLSq/T
976さん
矛盾が生じましたね。。。 体全体の体脂肪率は23%くらいですが、
下半身だけ見ると30%くらいあります。これは下半身デブといっていいですよね?
肉でも、ささみとか、比較的脂肪の少ない?肉がいいんでしょうか。
油を控えるようになってから、一ヶ月で体重は4kg落ちました。肉は要らないみたいです。
991病弱名無しさん:2005/09/09(金) 07:13:31 ID:BzhQzOD7
年齢を重ねるにつれ食事で摂取した脂は体内でなかなか分解できなくなる。
代謝の悪いデブなら尚更だ。
血脂症が重度になると体がダルい、肩が凝るなど良いことはない。
老化も進み実年齢より老けてしまうのは必至。
血液ドロドロ内蔵脂肪が増え、腹周りにもたっぷりと脂肪が蓄積される。
リノール酸は逆にコレステロールを下げる働きもあるが、できればなるべく脂質は
摂らないようにした方がいい。
俺はせいぜい焼き魚の脂程度だす。
992病弱名無しさん:2005/09/09(金) 21:16:47 ID:Ca1QIUKP
>>959
本気で取り組んでいる方へ。
遅レスだが、食ってるよ。普通に。
停滞期乗り切ってから少しずつ戻して1ヶ月後には普通に食ってた。
体重80kg→65kg、体脂肪率24%→16%これが結果。
ずっとウォーキングしてたけど、少し減らして今は筋トレ、ストレッチを中心にしている。
ただ、前にも書いたように生活習慣を良くするように気をつけているな。
なぜなら、太っているということは不規則な生活や食べ過ぎ、運動不足などが原因と思うので(人によるが)、リバウンド(急激なね)
しなくても、油断してたらまた普通に太ってしまうでしょ。
体質的に太りやすいんですから、日々の習慣が重要ですね。
具体的には、偏食や食べ過ぎない、9時以降は出来るだけ食べない、夕食後に運動する。
食べ過ぎたら、翌日は少し少なめにする。等
ちゃんとコントロール出来れば、そうそうリバウンドしませんよ。
参考までに。
993病弱名無しさん:2005/09/09(金) 21:26:12 ID:Ca1QIUKP
あ、言い忘れたけど低炭水化物やってるときは便通がかなり悪くなる。
1週間ぐらい当たり前だった。たしかに大腸癌の可能性もあるかも。
そこで、俺はビオフェルミンを食事時に服用することでかなり改善したよ。
普段服用しないからか、効き目は抜群だった。1度お試しあれ。
ただ、食事の時にとらないとビフィズス菌が胃液で死んで効果がないらしい。
994ダイエッター☆:2005/09/09(金) 23:34:34 ID:IhFpqNDy
ビオフェルミンって、下剤でしょう?
下剤使うとくせになるけど、大丈夫なの?
たしかに、便通は悪くなるよね。
食べる量も減ってるわけだし。
わたしも、毎日、便意は催すけど、
チビチビと申し訳程度にしか出ない・・・。
995病弱名無しさん:2005/09/10(土) 04:18:34 ID:YdFZYwD2
整腸剤だから良いでしょ、中身は単に善玉菌(ビフィズス菌株)だし。
腸内の悪玉菌が増えると何かと良くないから善玉菌を補給してあげるということかな。
ヨーグルト食べても同じみたいだけど、生きて腸まで届きにくいらしい。
子供の頃から常用してる人もいるみたいだから、問題ないと思うけど。
ちなみに俺は減量後体重維持出来てるけど、食事戻してからは飲んでいない。
便通も普通になったしね。
996病弱名無しさん:2005/09/10(土) 13:56:39 ID:GZeIob0l
>>994
無知もここまでくるとなw
997病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:50:12 ID:kImZ964f
ビオフェルミンは腸の働きを整えるお薬だお^^
998病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:51:44 ID:DLvlYD/A
いきなり下剤ときたとはな…w
999ダイエッター☆:2005/09/10(土) 14:54:17 ID:ZqJ9Vlxm
いやー、だって、そういう薬、飲んだ事ないんだもん★
コーラックとビオフェルミンは、同じような薬だと
思っていました。これから先、お世話になる事もないだろうと
思っていたしww
母親が薬剤師なので、ちゃんと聞いておけばよかったですww
はじゅかしい・・・(汗
1000病弱名無しさん:2005/09/10(土) 14:55:02 ID:GBryqzbu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。