鼻の黒ずみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930病弱名無しさん:2006/01/15(日) 18:49:55 ID:i/KtHqup
いつのまにやらって人は治った要因の中に
思春期過ぎて皮脂の分泌が抑えられた。
気にしなくなりストレスが減って皮脂の分泌が正常に戻った。
が少なからずある希ガス。
931病弱名無しさん:2006/01/15(日) 22:01:33 ID:8F9wMul+
932928:2006/01/15(日) 22:43:24 ID:ATzaurEO
なるほど。
でも俺今16だからな。。。
思春期真っ只中のような気もするが(汗
933病弱名無しさん:2006/01/16(月) 14:34:47 ID:qhmPfDyX
洗顔後にグリコール酸の入っているふき取り化粧水
(私が使ったのは、DDFの10%のトナー)
でふき取ってから、保湿に気をつけて手入れしてたら
ずいぶんとマシになってきたよ。
934病弱名無しさん:2006/01/16(月) 18:01:53 ID:M0Mf+P61
思春期は潰さない事に専念すべし。
あとは黒酢とかカプイソ飲んで対処するしか。
935病弱名無しさん:2006/01/17(火) 15:49:14 ID:kHxu7GW2
取りすぎが一番最悪なんだと実感
936病弱名無しさん:2006/01/17(火) 22:41:07 ID:zGxSDbyz
毛穴パクゎ使わんほうがいい
937病弱名無しさん:2006/01/18(水) 07:39:22 ID:bd41NBvF
>>936
「ゎ」も使わん方がいい
938病弱名無しさん:2006/01/18(水) 18:47:58 ID:4a62Kljz
1000レス行ったら ここってどうなんの?毛穴情報はどうなんのさ!
939病弱名無しさん:2006/01/18(水) 19:32:58 ID:zgOph/87
お前が立てろよw
940病弱名無しさん:2006/01/18(水) 23:02:22 ID:OSfqzdZd
1000になったら、美容板へ移動
941病弱名無しさん:2006/01/19(木) 18:33:17 ID:yQU8odnm
毛穴スレは重複してるから↓

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1133992562/l50
942病弱名無しさん:2006/01/21(土) 15:00:26 ID:q3nH77nR
私は鼻の黒ずみとか気になってはいなかったんだけど
頬の毛穴やにきびが気になってました
ある日「アミノリバース」っていう美容液をつかってみたら
これがすごく良くて、2日で鼻の黒ずみは綺麗になったよ!
今1週間目だけど、毛穴もマシになってきたし、乾燥もあまりしなくなりました
値段ははるけど、試す価値はあると思います!
943病弱名無しさん:2006/01/21(土) 21:16:00 ID:hP7uG0QQ
ageんなぼけ
944病弱名無しさん:2006/01/21(土) 22:44:01 ID:q3nH77nR
じゃぁsage進行って書いとけダボ死ね
945あん:2006/01/21(土) 23:25:15 ID:uqWKx/t5
湯槽の中で何度も顔をばしゃばしゃあらったあと石けんで洗顔。それで無理ならオリーブオイルで鼻マッサージ後水ですすがず石けんつけて洗う!2回位。まじでとれる
946病弱名無しさん:2006/01/22(日) 00:36:02 ID:2Nm9/Rsf
サウナ入った後鏡見たら一時的に黒ずみが消えてた。
浮かんできてるからだと思うが。
947病弱名無しさん:2006/01/22(日) 02:44:16 ID:8SHe8EO7
黒ずみ取る美容機械どうなの?
4-5000円くらいで売ってるやつ
948病弱名無しさん:2006/01/22(日) 12:57:12 ID:MyoN6cRd
>>942
業者乙
949病弱名無しさん:2006/01/22(日) 15:08:26 ID:FK+zNk4E
黒ずみは汚れもあるが色素沈着してたら機械とか毛穴のとるやつじゃムリ
950病弱名無しさん:2006/01/26(木) 18:07:07 ID:qjdbNguY
店の店員さんが 毛穴パックリ&角栓タップリ でかなり引いた・・・。
お金払う時、店員の鼻ばっか見てた。
951病弱名無しさん:2006/01/26(木) 23:42:29 ID:LFiTn3RE
>>950
気をつけろ!その隙におつりをごまかす作戦だ!
952病弱名無しさん:2006/01/27(金) 17:05:03 ID:MydMldgk
>>430
>それと、押し出すと鼻が巨大化するから注意すべし

((((゚Д゚;)))))ブルブルブルブル
953病弱名無しさん:2006/01/29(日) 19:06:19 ID:XE10GWKb
半身浴&TISS洗顔でも治らない・・・
やはりファンデで隠すしかないのですか?
954病弱名無しさん:2006/01/29(日) 22:18:19 ID:5QgYgmMW
それを話し合う場。
レスを読め。
955病弱名無しさん:2006/01/29(日) 23:17:30 ID:V2VeTEzM
黒酢と豆乳ってどっちが肌にいいんですか?
956病弱名無しさん:2006/01/30(月) 00:08:16 ID:ZTdZYntQ
普通の石鹸をフワフワに泡立てて、円を描くようにフンワリマッサージ1分
綺麗に流して保湿液をパタパタ

これを寝る前にやってたら1ケ月で消えたよ
957病弱名無しさん:2006/01/31(火) 00:16:37 ID:nxcvqy8I
黒酢と マカで毛穴がきれいに
958病弱名無しさん:2006/01/31(火) 18:56:21 ID:AI82HTYW
>>956
ちなみに治る前の毛穴の状態はどれくらいひどかったんでしょうか?
959病弱名無しさん:2006/02/05(日) 14:02:36 ID:0YGDKgLv
age
960病弱名無しさん:2006/02/08(水) 16:42:22 ID:kt0mZatX
オナニー
961病弱名無しさん:2006/02/09(木) 00:03:59 ID:nMoR+67J
鼻の毛穴に詰まった皮脂を搾り出していたら鼻の産毛まで抜けて
いまでは完全に産毛が生えなくなって禿げ状態です。
962病弱名無しさん:2006/02/09(木) 23:22:06 ID:3q82j9Tt
963病弱名無しさん:2006/02/10(金) 02:02:16 ID:ISmQY2hp
顔洗った後にオロナインを鼻の黒ずみが目立つ所にたっぷり塗って十五分待ちます。十五分たったら洗い流してみると黒ずみが無くなってるよ!これオロナインパックってゆーんだけど雑誌にも載ってて効き目有りだよ〜
みんなやってみ
964クロクロ:2006/02/10(金) 09:28:34 ID:VjQ/E6wL
ずっと鼻の黒ずみに悩んでる…
どうしたらきれいになれる??
洗顔もちゃんとしてるし、毛穴吸引だってしてるのに
いっこうになくならん↓
しかも鼻を中心にあぶらぎってくる!
改善方法教えて!!
965病弱名無しさん:2006/02/11(土) 18:58:34 ID:ryxJARwG
ホワイトニングとか しかないんじゃない?
966病弱名無しさん:2006/02/11(土) 19:13:01 ID:kmkMncjy
一日3回の水洗顔、洗顔後につけるものは保湿クリームのみ、
油料理と甘いものを一切食べない、ただし三度の食事のカロリーと栄養バランスは徹底的に管理する
夜は10時までに布団に入り8時間以上寝る
午前中に2〜3時間有酸素運動をする
午後に1〜2時間ほど昼寝をする
この生活を半年ほど続けたら鼻の黒ずみ、ニキビ、ニキビ痕、抜け毛がいっぺんに治りました

正しい粗食と十分な睡眠、それに適度な運動、これだけで全身健康になれますよ
967病弱名無しさん:2006/02/14(火) 16:56:43 ID:Hua3lwUf
ぼこぼこってほどじゃないけど、ファンデーション塗れない
(毛穴に落ちてカバーどころかかえって汚く見えてしまうの)程度の肌でした。
すっごくいろんな化粧品試したけど、どれ使ってもあまり変化なし。。。
でも、ちふれのマッサージ&化粧落としとかいうコールドクリームを
@コスメで高い評価&安価(500円ちょっと)ということで使ってみました。
これでマッサージして洗い流したら、一回目で、
鼻の周りのざらざらがずっと触っていたいくらいにつるつるになって
コスメひとつで、しかも一回で、こんなに変わることあるんだってすごく感動。
あとは、基本のスキンケア→最後にビューティーボルテージの
毛穴引き締めスティック美容液で仕上げ。
半年振りぐらい似合った兄に肌きれいになったって普通に言われて感動。

たまたま今の自分に合ってただけかもしれないけど、あきらめちゃいけないですね。

毛穴気になっている人は、両手を伸ばした位置より近づいて鏡見ないようにしよう
普段、接する人との顔近づける距離なんて近くてもその程度だと思うの
すごくすごく近くで鏡見ちゃうから、うわ、やばいって思って、
へこみまくったり、指でぎゅっと角柱出しちゃう。
ちょっと離れて見るようにしてみたら、案外気になんなくて、触らなくなるし…
余計なストレス溜まらないし、余計に肌いじって更に悪化させないし、
余計な時間使わないし、お金もかからない。
基本的はスキンケアをしっかりやるのと同じくらいに有効なことだと思う。
968病弱名無しさん:2006/02/14(火) 18:05:09 ID:/Of3OnHk
カクセんを毛抜きで抜くのが中学からのやみつきです
969病弱名無しさん:2006/02/16(木) 01:07:36 ID:xlLAFzJz
オロナインパックって害ない?
970病弱名無しさん:2006/02/16(木) 04:07:02 ID:n6Lt0u29
個人的にコンニャクスポンジ(手製)が効果があったので投下します。
お風呂にのんびり入れる方や、コツコツ続けられる方にお勧めです。
1、板蒟蒻を買って、厚さ半分に切る。
2、それを冷凍する。
3、カチカチに凍ったら天日干し。
4、2日ほど干してカリカリのゴミみたいになったら取り込む。
5、風呂に入る時に一緒に湯船に入れてふやかす。
6、シワシワ、プルプルの物体になる。
7、各々好きなようにクレンジング、洗顔する。
8、湯船につかりながらのんびりとコンニャクで優しく肌と鼻をクルクルする(1〜2分)
9、水で流してサッパリ!
※コンニャクの繊維が肌を優しくピーリングしてくれるらしい。
しかも低刺激なので、大切な角質は取らずに、不要な角質や角栓は取ってくれるらしい。
風呂上りの肌がプルプルになるし、翌日の化粧のノリは確実にイイ!
鼻の角栓や、汚れももちろん取れます。
とにかくコツコツ続けるのが大事。
そのうち洗顔石鹸使わなくても大丈夫な位、肌や鼻のコンディションは良くなります。
コンニャクはイヤじゃなきゃ使ったら熱湯消毒→乾燥させて何回か使える。
1度作ってみて気に入れば、まとめて作ってジップロックで保存が楽です。
値段も80円前後だし、手間はかかるけどお勧めです。
あ、決して私は蒟蒻業者じゃないんでw
高校から苺ちゃんだったんですが、去年夏に蒟蒻スポンジを知って、
現在は殆ど目立ちません。ニキビも無くなり、化粧が楽しいです。
長文すみませんでした。読んでくれた方、ありがとう。




971病弱名無しさん:2006/02/16(木) 05:22:46 ID:vbdAcxAT
>963
こんな朝っぱらからリアルに試してます。まじで。
15分後顔を洗って報告しまつ。
972病弱名無しさん:2006/02/16(木) 05:58:00 ID:vbdAcxAT
>971だけど、30分近く放置したけど、少しも黒ずみ取れやしない。
時間の無駄だった。
オロナインパック考えたガセ野郎氏ね
973病弱名無しさん:2006/02/16(木) 08:02:51 ID:Y2SlvmFm
>>972
( ゚Д゚)ポカーン
974病弱名無しさん:2006/02/16(木) 20:31:03 ID:luuRjVmO
>>972
おやまぁ自分と一緒の人が。
自分も全然取れなかった。
洗顔後ちゃんと蒸しタオルでやったんだけど、全く駄目だった。
975病弱名無しさん:2006/02/17(金) 15:29:09 ID:9Tk4muqb
>>970
板コンニャクなんか恥ずかしくて買えねーよ馬鹿じゃねーの
976病弱名無しさん:2006/02/18(土) 00:20:25 ID:r/+OrqoD
>>975
食べ物に対して余計なイメージを抱いてるほうが馬鹿。
自意識過剰。
977病弱名無しさん:2006/02/18(土) 13:24:09 ID:N5WWcbgN
誰にでも効く方法あったらいいのにね・・・。
ミルククレンジング&ふき取り、にしたらメイクですら隠せない気にしていた黒ずみ&毛穴減りましたよ。
以前は色々ためしましたが逆に肌を痛めたり、前より酷くなってるような気がして毛穴ケア諦めてました。

乾燥酷くてある日ミルクに変えたんですが、ふときずくと薄くなっていきました
でも、スッピンでも気にならなくなるまで約2年かかりました、時間はかかるけどもう厚塗りで隠さなくてもいいので嬉しい。
978病弱名無しさん:2006/02/19(日) 08:19:09 ID:Oex+6/k+
>>966を実践したいのだが、忙しくてむりぽ・・・
979病弱名無しさん
>>966はニート