豆乳は毒,という説が海外で主流に。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:04/11/12 05:28:14 ID:8JI7k9vj
全米が泣いた
30分経ってもレスの付かないこのスレに
3病弱名無しさん:04/11/12 05:28:39 ID:75EVsz+w
2get!
4病弱名無しさん:04/11/12 05:29:22 ID:vw28wG3K
2
5病弱名無しさん:04/11/12 05:55:09 ID:jJGS5hmC
2!!
6病弱名無しさん:04/11/12 11:35:15 ID:dUvrfkmg
今朝、納豆1パック食べて豆乳1杯飲んだ。
なんでも取り過ぎはよくないね。
7病弱名無しさん:04/11/12 12:33:59 ID:CxztDKuz
まぁ、大豆アレルギーの漏れにとってはその通りだw
8病弱名無しさん:04/11/12 19:32:36 ID:mNEDRY4Y
大豆イソフラボンの効果

女性
・胸が大きくなる
・生理不順になる
・体毛が薄くなる
・快便になる

男性
・無気力になる
・インポになる
・筋力が衰える、女性体型になる
・身長の伸びが抑制される
・胸が貼ってくる
・体毛が薄くなる
9病弱名無しさん:04/11/12 20:20:27 ID:V5vAkPOm
体毛が薄くなるなら飲む価値あるな
10病弱名無しさん:04/11/14 04:38:42 ID:OsINwDUC
良スレの予感
11病弱名無しさん:04/11/14 05:10:25 ID:IQc8BWlj
豆乳が大豆イソフラボンが一番たくさん入っているのでしょうか?胸が大きくなるなら成長期は過ぎているけど頑張っていっぱい飲みます!
12病弱名無しさん:04/11/16 04:17:33 ID:GfUOormn
大豆イソフラボンって少し前に話題になった環境ホルモンそのものだからね
13病弱名無しさん:04/11/16 22:09:11 ID:myFNIhtI
>>12
どういうことですか?
14病弱名無しさん:04/11/16 22:19:02 ID:WKzZ1G89
釣られんな!
15病弱名無しさん:04/11/17 01:59:37 ID:pHJbVjt5
カップ麺がなんたら
精液が無くなるなんたらの
環境ホルモンの正体
16病弱名無しさん:04/11/18 10:42:05 ID:ZHlBGRWJ
>>8
でも大豆タンパクは筋力増加には良いんじゃないの?
どっちだ・・・
17病弱名無しさん:04/11/18 23:39:39 ID:809t4GIV
タンパク質は
18病弱名無しさん:04/11/21 22:11:12 ID:BGdCKWk5
ソイプロテインなんてわざわざ選ばん
19病弱名無しさん:04/11/21 22:20:01 ID:cdsGiv9a
要は何でも摂りすぎは良くないという事で…
20病弱名無しさん:04/11/21 23:50:06 ID:XTOeyShL
普通に食ってれば問題ないじゃん。
21病弱名無しさん:04/11/22 03:05:37 ID:QGNI6d3V
オレ、大豆炒ったやつが好きなのよん ガリガリ
22病弱名無しさん:04/11/22 18:51:13 ID:p1cl5APv
豆乳は白いから体が冷えるそうだ。
23病弱名無しさん:04/11/23 19:00:49 ID:Tc+2UXst
>>22
それは本当らしいね。豆腐も。

以前豆乳にハチミツとレモン汁入れて簡易ヨーグルにして
バクバク食ってたら突然吐き気に襲われたよ。やってみそ。
24病弱名無しさん:04/11/23 21:22:18 ID:wUbnoSqo
イソフラボン塩と前立腺がん(2002.12):
疫学調査の結果、イソフラボン摂取する人は前立腺がんの発生が少ない。
イソフラボンは前立腺がんの進行も抑制すると(Jarred ら、オーストラリヤ)
25病弱名無しさん:04/11/24 10:31:32 ID:zRNQwmM/
エストロゲン作用と抗エストロゲン作用どっちも持ってるって聞いたけど。
26病弱名無しさん:04/11/25 15:44:43 ID:Ldkq5zuE
ソースを波乱界
27病弱名無しさん:04/11/25 18:33:06 ID:xXBNu7P5
このスレを見た瞬間に豆乳って海外にもあるんだ〜〜と思った俺。
28病弱名無しさん:04/11/25 18:43:26 ID:K1YZY+zh
 警視庁四谷署は30日、朝日新聞東京本社地域報道部員脇本慎司容疑者(44)=東京都
渋谷区神宮前2丁目=を強制わいせつ容疑で逮捕した。

 調べでは、脇本容疑者「賊」は同日午後11時50分ごろ、新宿区の路上で、帰宅途中の女性に
強姦目的で背後から抱きついて倒し、胸を触った疑い。女性にケガはなかった。通りかかった
男性が、脇本容疑者「賊」を取り押さえ、四谷署に引き渡した

http://www.asahicom.com/asahistory.htm
29病弱名無しさん:04/11/25 18:54:31 ID:rIQicWjO
soymilkだろ。
30病弱名無しさん:04/11/25 20:41:06 ID:Ldkq5zuE
悪魔の証明ってやつですね。
31病弱名無しさん:04/11/30 19:18:09 ID:MMLFNTtL
大豆イソフラボンって少し前に話題になった環境ホルモンそのものだからね
32病弱名無しさん:04/12/01 23:33:41 ID:/xPdT74k
胸とか子宮に問題がある女性は摂らないほうがいいよ〜
女性ホルモンが活発になって腫瘍とか一緒に大きくしちゃうからね〜
ちょっとおせっかいしてみる。
33病弱名無しさん:04/12/04 03:14:00 ID:7H1ImxXP
まぁ病気の元だからな
34病弱名無しさん:04/12/04 07:06:08 ID:S7LBibWY
漏れが小さい頃豆乳が流行ったはず。で、豆乳がいい(・∀・)ってことで、子供に豆乳だけを与えた馬鹿親がいて、子供が脳の発育不全を起こした事件があったような覚えがあるがー何しろ30年くらい前の話。誰か覚えてないか?
35病弱名無しさん:04/12/10 01:48:07 ID:RQqMx4rO
それは豆乳の害じゃなくて、
栄養が偏ったせい。
36病弱名無しさん:04/12/11 18:41:45 ID:b48Xu95a
30代♀
豆乳1gを飲み続けたらDカップがFカップになりますた。
37病弱名無しさん:04/12/12 08:50:02 ID:tL7+gXGi
大豆アレルギーに気をつけながらガンガッテくらはい。
38病弱名無しさん:04/12/12 09:09:43 ID:vbNo7i0t
漏れは豆乳を飲むと口の中が痒くなり
その後、嘔吐感に襲われるが大豆アレルギーなんだろうな。
39病弱名無しさん:04/12/12 15:21:36 ID:xIa0bI8c
おまえら全員ラクリマみたいになるわ
40病弱名無しさん:04/12/15 00:53:37 ID:muZDB6Ko
大豆アレルギーって納豆も豆腐も食えないの?
41病弱名無しさん:04/12/16 20:58:10 ID:QHPFUvdG
しらない
42病弱名無しさん:04/12/28 17:13:06 ID:A5gghLQt
>40
漏れは喰えない。
枝豆一粒でもアウトだ。
豆腐とあぶらげの味噌汁なんぞ、一杯飲んだだけで一日寝込める!

・・・・納豆の国の人なのにorz
43病弱名無しさん:05/01/05 12:23:51 ID:k9Xg0KwM
いや、てか男にも害ないだろ。むしろ健康にいい
44病弱名無しさん:05/01/05 12:28:22 ID:0nfkNLKA
『クラムボンはわらったよ。』
『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』
45病弱名無しさん:05/01/05 12:34:14 ID:ew1HAicK
どんなに体にいいものでも過剰摂取したらだめでしょ
46病弱名無しさん:05/01/05 20:29:04 ID:Nk8pYEfn
いろんなモンを好き嫌いせずに楽しく食うのが一番いいような気がする。
47病弱名無しさん:05/01/20 20:22:03 ID:jKYuOa3I
豆腐屋さんは、、早死に??
48病弱名無しさん:05/02/22 21:20:06 ID:z6FFtEYI
過敏性大腸炎は、潰瘍性大腸炎の前躯体!?
潰瘍性大腸炎は、大腸がんの前躯体!?
もしも、そうだとすると、抗菌薬で除菌が効くかも!?
http://kiwixphotolog.air-nifty.com/kiwixnewsclip/2004/12/medical.html
49病弱名無しさん:2005/04/05(火) 02:01:35 ID:o4XpLEjT
牛乳スレほど、伸びてないね。
50病弱名無しさん:2005/04/05(火) 02:08:30 ID:DnXFxa8e
>>23はただのヴァカ
51病弱名無しさん:2005/04/07(木) 17:01:49 ID:qGcrcLTN
>>42 醤油は大丈夫?
52病弱名無しさん:2005/04/09(土) 22:04:54 ID:J+/FBZ2Z
なんでラクリマなんだよ
53病弱名無しさん:2005/04/10(日) 13:27:45 ID:ugPXGiPz
>>50
あんた亀だね
54病弱名無しさん:2005/04/12(火) 19:49:35 ID:u8VfETL0
>>44ナツカシーイ
55病弱名無しさん:2005/04/12(火) 21:18:52 ID:imq+gIF2
( ´,_ゝ`)プッ
大豆が有害なわけねぇだろ。
納豆は縄文時代から日本の健康食だよ。
56病弱名無しさん:2005/05/02(月) 16:20:16 ID:hf2JbtlQ
最近こういうのが流行ってんだよ。
南京虐殺はなかった!、アポロは月へ行っていなかった!とかいうのと同じだよ。
57病弱名無しさん:2005/05/02(月) 16:36:32 ID:B2Y4ajZS
みのもんたの健康番組では、豆乳、絶賛していたよ。

長生きしたいんだったら、豆乳飲めって。
58病弱名無しさん:2005/05/02(月) 17:08:18 ID:hY+sVk5s
情報に惑わされるな馬鹿共。納得は体に非常によい。
59病弱名無しさん:2005/05/08(日) 01:38:11 ID:fancj/z/
大豆イソフラボンの効果

女性
・胸が大きくなる
・生理不順になる
・体毛が薄くなる
・快便になる

男性
・無気力になる
・インポになる
・筋力が衰える、女性体型になる
・身長の伸びが抑制される
・胸が貼ってくる
・体毛が薄くなる
60病弱名無しさん:2005/05/08(日) 01:42:45 ID:czdHg9Aa
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺豆乳大好きなんだよ・・・
61病弱名無しさん:2005/05/08(日) 02:04:03 ID:fjUj02Q5
女性ホルモン(エストロゲン)は発ガン性物質だよ。構造が似ている
イソフラボンにも発ガン性はあるんじゃないのかな。
62病弱名無しさん:2005/05/16(月) 03:11:39 ID:U0naTt7O
マヂで!?
63病弱名無しさん:2005/05/24(火) 23:19:41 ID:AHCVfrzV
64病弱名無しさん:2005/06/02(木) 19:35:22 ID:/RPgSi/9
>>62
炭素にも酸素にも発ガン性はあるよ。
65kani:2005/06/03(金) 10:49:30 ID:QgJzoyG/
>大豆が有害なわけねぇだろ。
>納豆は縄文時代から日本の健康食だよ。

大豆のままでは有害だから納豆など発酵食品にする訳ですよ。

大豆から体を守るため海藻からヨウ素を大量に取るのが日本人。
湯豆腐には昆布 納豆には海苔 大豆とひじき などと組み合わせるから
比較的多く食べられる。
6642:2005/06/03(金) 13:42:51 ID:QhuVHEZB
めっさ遅レス

>>51
アウト。
味付けに醤油使った煮物とかでも、食べて2時間ぐらいたつと熱を出す。
ダイズ油は平気なので、ダイズ蛋白がアウトらしい。
67病弱名無しさん:2005/06/23(木) 06:18:17 ID:rZYwjyYy
じゃあ生理痛が酷くなった私は飲まない方がいいのかな?
婦人科行ったら卵巣が少し大きめと言われたんだけど…
豆乳は1日200mlくらいしか飲んで無いんだけどなあ
68病弱名無しさん:2005/07/13(水) 00:02:06 ID:W/7Ntn0c
>>36
1日で1g?
30代になってから?どのくらいの年月掛かりましたか?
69病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:16:14 ID:xidvvO0R
今日1L豆乳飲んでみました。
30代です。自分で経過観察することにします。
でももう明日は飲みたくないや。
大豆アレルギーになりたくないから、一日おきにしよ。
70?K?????}?T??:2005/07/24(日) 01:50:02 ID:nggAoyCJ
もう何年も毎日豆乳1L飲んでるけど、体何ともないよ。
38だけど肌年齢も20代と診断されたし、毎日の通事も
3-5回は出るので便秘知らず。飲むまでは半月に1度しか
出なかった。
71病弱名無しさん:2005/07/31(日) 02:50:51 ID:7dkv72cc
一日当たりのイソフラボンの適正摂取量を20mgとし、豆腐なら150g(半丁)、きな粉なら20g、納豆なら30g(1パック)に相当する量としている。
米国でもダイズは健康食品として注目されているのであるが、米国医薬食品局(FDA)では一日当たりのイソフラボン摂取の適正量を60mg(イソフラボン配糖体では100mg)としており、ほぼ一致している。
このくらいの量であれば、普通の日本人なら普段は味噌も消費されているので通常の食事で十分まかなえる水準である。
しかし、豆乳などに含まれる100mg以上のイソフラボンを一気に摂取することは健康障害を起こす大変な危険性がある。
食あるいはその他の理由でイソフラボン摂取が不足気味としても、
72病弱名無しさん:2005/07/31(日) 07:48:13 ID:A8uphM7/
鳩は大変だな。
73病弱名無しさん:2005/08/06(土) 17:25:48 ID:8ujQF/N0
そもそも農薬やら有毒ガスが蔓延してるこのご時世に
100%安全な食べ物など・・ry
74病弱名無しさん:2005/08/06(土) 21:05:26 ID:RP0xd6OD
寿命短くてもいいから胸大きくなりたいかも・・・
苦しんで死ぬって感じでもなさそうだし
75病弱名無しさん:2005/08/15(月) 12:11:29 ID:mBha+G+Q
毎日260mgほど取ってる身としては健康被害の具体的な内容が気になる
76病弱名無しさん:2005/08/16(火) 14:10:58 ID:05QyQkBe
で、結局お豆のお乳は体に悪いのか?
77病弱名無しさん:2005/08/30(火) 01:10:51 ID:dcoagnTk
えーーーーーー
良いと思って毎日飲んでたよ
78病弱名無しさん:2005/08/30(火) 01:22:54 ID:1gtfFCt+
過ぎたるは及ばざるが如し。
79病弱名無しさん:2005/08/30(火) 17:03:38 ID:0/wKouFa
中国産の大豆使って
豆乳は毒
ならわかる。
80病弱名無しさん:2005/08/30(火) 17:18:56 ID:5B4D4Dl7
上の方にもちらちら書き込みあるけど、イソフラボンは環境ホルモンの一種。
女性ホルモン(エストロゲン)と同じ働きをするんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど。
一日に納豆1パックとか味噌汁1〜2杯くらいの摂取ならさして問題は起きないと思いますが、豆乳1リットルは
明らかに過剰摂取なので控えるべきでしょうね。
81病弱名無しさん:2005/08/30(火) 21:17:01 ID:ivDNAIcu
>>80
と言われても具体的な健康被害の内容が知りたいんだけどなー
82病弱名無しさん:2005/09/04(日) 02:09:35 ID:x6v2V0tJ
大豆食品

筋肉が分解されることがこないだ確認されてたね。
ネイチャーだったかサイエンスに。
83病弱名無しさん:2005/09/04(日) 02:32:37 ID:+/LPMc1A
筋肉が分解ってよくないってことなのか。
こないだ、めったに摂らなかった豆乳をいっきにたくさん
とったらその晩からだがむずがゆくってとても眠れなかった。身体が気持ち悪くなったのは
アレルギーかもしれん。
84病弱名無しさん:2005/09/05(月) 20:40:11 ID:uJGuaI4j
俺は大学時代格闘技やら筋トレをやってたがもう5年以上トレーニング後のたんぱく質補給は
大豆プロテインと、豆乳。食事に毎日必ず納豆1パックに豆腐半丁食べてた。

働くようになってジム行く回数が減って最近では週に一回行くか行かないかに減った。
それでも上記の大豆たん白とってます。
なんだか最近無気力と力が出ない感じがするけど、ただの夏バテかな?
85病弱名無しさん:2005/09/07(水) 03:44:11 ID:qDiMGuDC
>>84
そのうち下のほうの元気がどんどん無くなってくるはずだ
豆乳おそるべし
86病弱名無しさん:2005/09/07(水) 22:38:28 ID:b7KeAAa1
>>85
まじっすか?ガクブル
まあ今は週に4回5回射精してるから少し収まってくれてもいいかも。
そういえば大学時代から無駄毛は増えてないかも。
筋力が落ちたらいやだな。
87にこ:2005/09/07(水) 22:43:57 ID:AI0+pZuN
出典は忘れましたが・・・。
大豆と関わりの深い日本の食文化。
日本人の体質では、他国と比較すると、大豆に関してはるかに耐性があるそうです。

ですから他国人にとって環境ホルモンでも、われわれにとってはそうでない。
そうですよ?
88病弱名無しさん:2005/09/07(水) 22:55:47 ID:taq9LPnW
耐性か〜。ちょっと関係ないけど、こないだテレビでモンゴル人は野菜をあまり取らずに、肉や乳製品ばかり食べてても日本人より生活習慣病になりにくいってあったなぁ。
もしかしたら、大豆に関しても日本人は耐性があるかもしれないね。できれば、科学的な根拠もあるなら、知りたいけど(´・ω・`)。
89病弱名無しさん:2005/09/08(木) 00:22:14 ID:YbWlvVUQ
肉食欧米人よりも、菜食日本人の方が健康だろうな。
1日豆乳2,3杯くらいで健康を害するなんてありえんよ。
90病弱名無しさん:2005/09/23(金) 22:41:52 ID:EdZonih1
そういやいつぞやのNewsWeekに「大豆製品に男性生殖機能低下作用の疑いあり。」
みたいな記事がのってたな。
でも、論文では「ネズミでの話で人間では不明。」ってなってたらしいぞ。
91病弱名無しさん:2005/09/23(金) 23:29:19 ID:jMsyuln2
更年期障害の緩和にいいって聞いたんだけど
どれくらい取ればいいのかわからない
92病弱名無しさん:2005/09/24(土) 10:24:30 ID:/2d1xeIH
>91
どれくらいって・・・
要するに毎日一皿大豆料理を加える程度でいいんだって。

薬じゃないんだから量で考えるのは無意味。
「いろんなものを毎日とり続ける」のが健康にいいってことなんだよ、みのもんた信者さんw

>90
「**の話だから人間ではわからん」というのは、生物学者の逃げ口上の常套句。
イソフラボンの女性ホルモン作用を考えれば、多量に摂りすぎればインポになってもおかしくない
93病弱名無しさん:2005/09/24(土) 10:35:07 ID:BnOCB7cB
>>91
要するに毎日一皿大豆料理を加える、そんな程度でいいんだって。豆腐でもおからでもいいから。
「いろんなものを毎日とり続ける」のが健康にいいってことなんだよ、みのもんた信者さんw

>>90
「**の話だから人間ではわからん」というのは、生物学者の逃げ口上の常套句。
イソフラボンの作用を考えれば、多量に摂ればインポになってもおかしくない。
要するに、「環境ホルモン」の作用と同じなわけだから。

>>88
人種差もあるだろうけど・・・。
そもそも途上国では事故やら肺炎やらであっけなく人が死ぬわけで、
平均寿命がずっと若い(生活習慣病になるまえに死ぬ)ということが大きいだろう。




94病弱名無しさん:2005/09/24(土) 11:37:11 ID:AifZWr3T
今放送されているいきなり黄金伝説で濱口優が豆腐やもやし食いまくってるけど
10日ぐらいで6キロ痩せてたな。肌も綺麗になってた
95病弱名無しさん
ネズミでの話ってたいてい体重当たりの摂取量がものすごいことになってるんだよね