公称で言うべき身長はどの時間に計測した身長?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
俺は高くも低くもない昼身長だと思うが。

2病弱名無しさん:04/11/12 05:32:34 ID:AZf7G47y
んじゃそれで。
3病弱名無しさん:04/11/12 10:32:09 ID:yzJ7ZzT9
結果もでたことだし、終了ながい間、ありがとう
4病弱名無しさん:04/11/13 14:49:58 ID:Piq2hU5B
朝の一番でかいときに決まってるだろ。

終了
5病弱名無しさん:04/11/13 15:16:24 ID:UfbEuQhU
どの時間に測った身長がもっとも正確といえるのかな?
そりゃどの時間の身長も身長だが。
公称として言うんだったら。
6病弱名無しさん:04/11/13 15:26:57 ID:XJE3vnVH
朝10時の結果だ
厚生省で決まってる
7病弱名無しさん:04/11/13 15:31:07 ID:UfbEuQhU
>>6
マジで?ソースは。
8病弱名無しさん:04/11/16 16:24:55 ID:UDuzBKEz
一番縮みきった夜で申告すんのが漢。
9病弱名無しさん:04/11/16 23:46:01 ID:Ko1Ezfwi
朝と夜では2cmくらい違うよ俺。。
10病弱名無しさん:04/11/17 09:50:14 ID:jA5WEDjw
朝の身長なんてあてにならんよ。てか、1時間もしたら1センチは縮むから。
11病弱名無しさん:04/11/17 18:55:59 ID:9ByMtVEk
朝起きてすぐと夜では普通に2センチ違うだろ俺も1.5〜2センチは違う。
12病弱名無しさん:04/11/17 21:21:02 ID:0Bp7PwMO
無重力だと数センチも違うらしいな
175なら180になれるかもな
13病弱名無しさん:04/11/17 21:28:27 ID:rlrAtgUJ
24歳なんだけど、朝から14時間くらい起きてて深夜の2時とかに
家にある壁に印つけた(かなり正確だと思う 誤差0.5くらいかな)
奴で計ると最低値が168.5cm これ以下は何時間起きてても下がらない
正真正銘の最低値になる。話は変わるが17〜18歳時は
8時間くらい寝れば朝170.5cm 10時間くらい寝た時は最大で172.2cmまで
朝時に限れば記録したことがある。だけど最近は8時間寝ても169.7cm
最高で170cmぐらいまでしか伸びなくなってきた・・・ 年かな
だけど大体、朝から夜までの身長の平均出したら169.2cmぐらいだから
169cmと申告してる。
14病弱名無しさん:04/11/18 04:44:34 ID:FUTLMpsO
俺は朝起きたては親父(171)よりちょいでかい。
でもバイトの夜勤明けは親父よりちょい低くなってる。(2センチくらい?)
多分3センチは上下の差があるよ。
一応公称は170にしてるけど
一番小さいときでも170ほしい。
15病弱名無しさん:04/11/18 19:45:53 ID:BEp+4FoJ
>>13
その身長計狂ってんじゃないの?俺は26だが朝身長は(寝る時間が減った分)学生時代より3mm低いぐらいしか変わらないよ。

俺は朝起きてすぐの身長と12時間後(その間は立ち仕事中心)の身長では2cm違う。公称は健康診断の身長を言いたいけど夜は更に低くなるから夜身長にしてる。
16病弱名無しさん:04/11/18 20:45:46 ID:CZAV2+Yw
自分が一番、良いときの身長いえばいいじゃん
17病弱名無しさん:04/11/18 20:51:02 ID:KhvsOh0h
朝を申告するやつは邪。
18病弱名無しさん:04/11/19 21:25:33 ID:vfM2jcb6
夜は縮み過ぎ 朝は伸びすぎ。よって昼くらいが通常身長じゃないの。ちなみに関取は引退した後に現役時代の最も最高位の時の呼び名で呼ばれる。最後が十両で引退しても大関まで昇った経験あるなら元大関みたく。よって朝の最高身長でもいい。
19病弱名無しさん:04/11/19 21:38:35 ID:DNJrw2mn
まあ、学生の時ほとんどが昼ゴロに測ったと思うから昼でいいんじゃねえの?
まあ俺は昼は175.5くらいで夜になると175になるが、人に慎重言うときは
175って言ってるけどな。
20病弱名無しさん:04/11/22 23:33:58 ID:JpSu+VLh
>>13
お前病院行ったほうがいい。気にしすぎだw
ならなくてもいい病気になる。
21病弱名無しさん:04/12/16 18:47:02 ID:K9fF2lsR
時間だけじゃない。
全裸で計測しなければ正確な値は出ないだろう。
22病弱名無しさん:04/12/18 19:16:50 ID:+12dvWVb
おいおいそんなこと言ったら
丸坊主で計測しなければ正確な値は出ないだろう
23病弱名無しさん:04/12/18 23:08:04 ID:mQdwPqX9
俺172、3だけど朝身長の175って言ってるよ!だって嘘じゃないし。普通に一時的とはいえ175有ったんだから。
24病弱名無しさん:04/12/29 19:46:48 ID:ZyaCQZGL
俺身長171.6なんだけど172って言っていい?
25病弱名無しさん:04/12/29 20:49:41 ID:umJpaoQB
オッホソー(゚∀。∀゚)
26病弱名無しさん:04/12/31 07:28:19 ID:Jl7+uQIY
>>24
基本的に小数点は四捨五入だから普通に大丈夫。2センチ以下ならまずばれないと思う。鏡とかに素足で比べたらばれると思うけど。

まぁ1.5センチまでが普通だな。俺は173台後半だけど175位と言ってる。
27病弱名無しさん:04/12/31 22:37:00 ID:yD5l2SL4
きりのいい数字で言うよな とりあえず
28病弱名無しさん:04/12/31 22:56:22 ID:zcOuMCfX
朝起きたとき、一番最初に出たのがいいと思われ
29病弱名無しさん:04/12/31 23:33:42 ID:+1d1KoU9
あほか。
寝起きの身長なんて1時間もたてば1センチは軽く縮むって。
30病弱名無しさん:05/01/01 00:15:35 ID:tIH3C4Ug
そういえば
ウンナンの番組だったと思うけど(特報王国?)で
朝起きた時と通常時の身長が凄い違うって言うのが
あったと思うんだけどどの位違ったんだっけ?
誰か覚えている人いる?
31病弱名無しさん:05/01/01 00:49:30 ID:yfQd9t2R
そんなの知らんけど、何で朝夜で身長が変動するか教えてやろうか?
背骨にある頚椎と頚椎の隙間の部分が寝起き時はその隙間が開いてるんだよ。
立ち上がるとその隙間が時間とともに縮まってしまい、背が縮んだように感じる。
要するに完全に縮みきったのがその人の本当の身長。
だが、心配する事もない。大体昼過ぎでほとんど完全に縮んでるから、
公称する時は昼身長でも構わないのだ。
32病弱名無しさん:05/01/01 04:15:01 ID:OjAWKKl4
昼だな。
朝の身長はいかさま。
33病弱名無しさん:05/01/01 09:59:57 ID:CT+0SKUG
でもさ、スポーツ競技の選手なんか自己ベストの記録を
公称してるよ。そうなると朝起きの身長が自己ベストだな。
あっ、でも悪質な風邪で4日ぐらい寝たきりになったあとは
3センチも伸びてた。もちろんすぐに縮んだが。
これを公称したらインチキだし、やっぱ昼か。
ワハハッ、自己完結してしまった。スマソ
34病弱名無しさん:05/01/01 10:11:49 ID:ZnIbzf9s
スポーツ選手なんてサバ読みのオンパレードだろ。
その中でも格闘家なんか相当にひどいらしい。
35病弱名無しさん:05/01/01 20:54:06 ID:iCsfT58w
>30 6cmくらい縮んでた。
朝180ちょい、夜175〜6で親父177より朝高くて夜低い
みたいな内容だったな。
36病弱名無しさん:05/01/24 11:23:19 ID:0bulZTg5
age
37病弱名無しさん:05/01/24 15:20:17 ID:cvHV5a3I
朝178.5昼177夜176.5の俺はどれを公称すればいいでつか?
38病弱名無しさん:05/01/24 19:01:19 ID:0bulZTg5
俺と全く同じだ。俺は177って言ってる。
39病弱名無しさん:05/01/24 23:14:59 ID:P3dQ14eK
俺は、朝176.1、2で午前中は175前半、午後は174後半だから174、5と言ってるよ。体重も57、8と言ってる。175とか限定しない方が良い。鯖読んだ場合でもバレにくい。

朝175で昼間174、3でも174、5と言ったほうが得。まずバレないし。普通に下の数字の後半から上の数字の前半だと思われるし。
40病弱名無しさん:05/01/25 09:03:08 ID:gLDVjqT5
身長って時間と共にジワリジワリと下がるからなあ。
41病弱名無しさん:05/03/18 15:21:59 ID:DTdKROKf
公称身長は寝起き身長−1.5が丁度いいかと
なぜなら寝起きの身長は一時間も経てば1センチ縮む
正午までにもう0.5は縮む
丁度身体測定の時間帯だ。
残りの0.5は夕方に向け緩やかに縮む
但し、激しく動くともう0.5縮むこともあり
42病弱名無しさん:05/03/18 15:35:23 ID:5zr8NJ+Z
>>33はスポーツのベスト記録と身長を同列に見るDQN

じゃあ陸上の選手がベスト記録出して「今日調子良すぎるから2秒くらい引いとくか」
といってるようなもん
43病弱名無しさん:05/03/18 15:45:24 ID:FZJdWT+K
ねぇ。皆。
朝・昼・夜、どうやって身長測ってるんだ?
朝っぱらから身長測定機が設置してある公共施設に行くのか?
それとも持ってるのか?

まさか柱を使ってメジャーで測ってるんじゃないだろうな
44病弱名無しさん:05/03/18 16:35:58 ID:3Ihqga8g
俺は壁を使ってメジャーで測ってるけどな。正確じゃないとは思うけど。
45病弱名無しさん:05/03/18 16:43:44 ID:8UowFy7z
身長測定機って家にある人いるの?
あれってケッコーな値段するんじゃない?
46病弱名無しさん:05/03/19 15:27:15 ID:TYjuC+FA
身長コテハンの矢吹 涼  公式サイト 完成!!!

http://baseball2000.fc2web.com/ryo/index.html
47TAKUROU:2005/03/28(月) 18:23:44 ID:NotgLTRK
2ちゃんねるの史上最強の身長のコテハン
公式サイト

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1107254923/34
48病弱名無しさん:2005/04/18(月) 08:07:55 ID:dO8ybzpg
>>45:
身長計は約四万円
49病弱名無しさん:2005/05/01(日) 23:58:26 ID:e4EwKviH
.
50病弱名無しさん:2005/05/02(月) 08:40:33 ID:2wUeA4Sc
169.9cmと言う。
51病弱名無しさん:2005/05/02(月) 10:07:03 ID:l28CuYMC
起床後30分後に測り171.5

52病弱名無しさん:2005/05/03(火) 14:09:55 ID:xApG3QAW
朝が166cm、夜が164cmにまで縮むので公式では164.5cmといってます
夕方まで164.5cmあるし、だいたいの時間はこの身長で過ごす。
まぁ、小数点は細かいので165cmということもあるし164cmというときもある
53病弱名無しさん:2005/05/05(木) 22:55:35 ID:QXMPDgga
朝身長を言うやつ・・・負け犬
昼身長を言うやつ・・・普通
夜身長を言うやつ・・・男
54病弱名無しさん:2005/05/05(木) 23:14:05 ID:nA3VGE85
>>52
165cmの大台を切るか超えるかの位置にいるのか・・・
俺は朝、170cmジャスト、夜が168.5cmと大台の瀬戸際w
どっちを深刻するかだよな
55病弱名無しさん:2005/05/05(木) 23:14:42 ID:nA3VGE85
申告 ○
56病弱名無しさん:2005/05/05(木) 23:28:03 ID:Eccz8BAA
>>54
その身長なら公式は169cmかな?
でも169cmも170cmも大して変わんないから170cmにしちゃえ!
細かいことは気にしないでいこうぜw
57病弱名無しさん:2005/05/08(日) 08:38:18 ID:m1DeR4X8
>>56
間を取って169.5cmだな
58病弱名無しさん:2005/05/08(日) 15:05:45 ID:m7s+P9H2
小数点は面倒だから切捨てでいいよ
59病弱名無しさん:2005/05/12(木) 08:26:10 ID:wvIjOfFo
>>58
面倒だから有効桁数一桁でいいよ。
わて約2m
60病弱名無しさん:2005/05/12(木) 09:50:40 ID:1qMOrDQC
起床30分 171.5
起床3時間 170.9
夕方6時半 169.9
公称は171と言っている
61病弱名無しさん:2005/05/17(火) 09:14:27 ID:6NEwq79F
メチャ詐欺
心が痛まない?自分の嘘ついて虚勢張りたい自分が小さく思えない?
170以下ジャン あんた だって169.9cmと170切ってるわけだしね
62病弱名無しさん:2005/05/19(木) 07:21:23 ID:4NwcvBNj
>>61
お前の存在の方が詐欺。
真面目にキモ過ぎ…心が痛まない?とか…
63病弱名無しさん:2005/05/19(木) 11:33:09 ID:MibvZDg8
公式でいうのは朝の身長と夜の身長の中間でいいのではないか
ようは昼か
64病弱名無しさん:2005/05/19(木) 14:42:07 ID:LRJWuPLp
公称で言うべき身長といったら、健康診断等で測った数値じゃないか?
65病弱名無しさん:2005/05/26(木) 16:19:44 ID:WDrxLPnM
一番低いときに決まってるだろ。
66病弱名無しさん:2005/06/08(水) 09:52:23 ID:K1XTHkCP
身長はかんのが 大体朝から 昼だから
そのへんの身長いっておけば いいんじゃない・・
67全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/08(水) 19:16:12 ID:T/ZXL95z
公称か…
昼身長の小数点切り上げでいいじゃないの?
68ららぁ(178cm):2005/06/08(水) 19:22:52 ID:mkc3QsyX
んじゃおれは、179センチか。
69全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/08(水) 19:31:29 ID:T/ZXL95z
>>68
オケー!
70病弱名無しさん:2005/06/26(日) 09:44:36 ID:tQh5n4qF
170.7 age
71病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:15:38 ID:wfRKZgv6
朝(9時くらい)→173,0
昼(13時)→172,1
夕方(17時30分)→171,7
夜(20時)→171,5
何か朝から昼にかけて急速に落ちる傾向がある。
で、公称は172だけど。
朝6時過ぎに起きるから、もしかしたら起きた時は174くらいあるかも!!
72病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:23:03 ID:qKpsIldA
>>71
健康診断で計った数値でいいだろ。
だいたい皆10時くらいでしょ。
普通の人はそれ以外の時間に身長なんか測んないんだから、
自分だけ朝起きてすぐとか夜寝る前とか申告すると、
ほかの人とズレちゃうよ。
73病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:26:57 ID:wfRKZgv6
>>72
ありがとうございます。
4月に確かに健康診断で10時くらいに測りました。
その時172,9だったんで173にしておきます。
74病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:53:52 ID:+4nJAEzT
選択の自由
75病弱名無しさん:2005/06/26(日) 14:41:47 ID:9mxiiQu4
朝起きてすぐと夜では普通は10センチぐらい違うだろ
俺も8〜12センチは違う。


76病弱名無しさん:2005/06/27(月) 08:13:32 ID:J5zsM/sg
朝と夜では人によるが1.5〜2cmしか違わない
77病弱名無しさん:2005/07/02(土) 20:08:46 ID:/CwzUqYw
本当に身長ちがうね。
1日しっかり仕事したとき176.2くらい。
おきて3時間くらい177.1.
この調子なら起床したすぐなら177.5で四捨五入で178だ。
やったね!
78冴罵 涼 ◆7FSHUl7PVQ :2005/08/01(月) 17:27:28 ID:sh6Z4rzv
これが現実
79病弱名無しさん:2005/08/01(月) 17:33:09 ID:tgXvaSIQ
大学の健康診断に朝早来るやつはチビばっかってことか
80呂布奉先:2005/08/04(木) 14:29:31 ID:LKxNxliL
 オレ朝身長173,1
 昼身長 172,2
 夜身長 171,5
 運動おもいっきりして 寝る前 171,1

オレはいったい 何センチ?
81冴罵 涼 ◆7FSHUl7PVQ :2005/08/05(金) 00:44:14 ID:gqWQvlSL
>>71>>73>>80・・・・(楠)
82病弱名無しさん:2005/08/05(金) 01:06:35 ID:58XlBZdW
涼よ



オレは 80しか

かいてないよ

他は別の人
83冴罵 涼 ◆7FSHUl7PVQ :2005/08/05(金) 10:05:19 ID:beVD07o2
別に同一人物とは一言も言ってないよ・・・
身に覚えでもあったのかな・・・
参考程度にちょっと上のレス番教えてあげただけだよ・・(楠)・・・
84病弱名無しさん:2005/08/05(金) 14:06:02 ID:p35YynrG
俺の息子の身長は朝いつも高いです…
85病弱名無しさん:2005/08/05(金) 14:22:32 ID:SwoQbStF
>>84
漏れもだ
朝は169
排尿後は60位
単位は_
86病弱名無しさん:2005/08/07(日) 13:09:50 ID:FOgPxg2n
>>79
俺高2から背伸びというかちょっと伸ばして測ってるぜw
大学に入ってからは本当は173〜4何だけど朝一に行って(174台を保ってる内に)尚且つ長めのジーパンを履いてちょい伸び方をして175.1〜2にしてる俺は最強だぜ。
普段からブーツ等底が厚い靴を履いてるから全くバレないしガリってるのも相して寧ろスラっとしてて良いなとか高めに見られてるぜ。
160無い女なんかには背高くて良いねとか言われるし。
87k@178cm ◆IIOgO0VFFA :2005/08/09(火) 00:53:20 ID:p4igSCaT
よく大学に入れましたね
88病弱名無しさん:2005/08/09(火) 06:58:11 ID:kxsobvCC
>>87
>>86なりの自己マインドコントロールなんだろう。放っておいてやれ
173と175じゃ聞こえが違う。たぶん
8986:2005/08/09(火) 07:25:19 ID:K23TrFib
>>87
長めのシャツを着てカンニングペーパーを隠してるのさ
90病弱名無しさん:2005/09/13(火) 01:36:13 ID:SUXt33pS
むむむ 
91病弱名無しさん:2005/09/15(木) 19:52:02 ID:pX+U3dUY
>>87〜88
まぁ早慶は落ちたけどな…
92病弱名無しさん:2005/09/20(火) 22:49:56 ID:Jo6QchtV
>>1-91
氏ねよ
93k@178cm:2005/09/21(水) 08:58:35 ID:9pETTy8V
俺の人気に嫉妬
94病弱名無しさん:2005/10/07(金) 18:28:45 ID:Wyxa/ZtT
夕方くらい
95病弱名無しさん:2005/10/30(日) 18:01:59 ID:M/Ju3xkJ
てか、朝183.夜でも180はある。普通に朝最高身長を言えばいいんじゃない・?
なんで、そんな昼身長とか、夜運動した後の身長とか意味不明に自分達をいじめる
んだい。夜たっぷり寝て、朝10時に計って四捨五入すれば、朝身長とかわらないじゃないか。
大体、軟骨に隙間ができる、っていうのがナンセンス。朝は軟骨が普通に重力から
開放されて、伸びているから高いんだよ。それが公式身長でいいじゃないか。
いつ計っても、地球上で普通の生活をしているのだから、最高身長が本人の身長でよい。
96病弱名無しさん
結論が出たところで、このスレは終わり。