鍼灸で持病の治った人・2

このエントリーをはてなブックマークに追加
699病弱名無しさん:2005/12/23(金) 23:59:54 ID:pllNvqMt
まあ普通に考えて、鼓膜やら聴覚に関する神経に直接鍼を入れるって事がないからだろうな。
そこまで深くは刺さないって事。
700病弱名無しさん:2005/12/24(土) 10:52:53 ID:pViG6avS
「耳の近くに鍼を打たれて難聴になった人の話」
都市伝説レベルじゃないのかな。
701病弱名無しさん:2005/12/24(土) 21:58:55 ID:rLipcb/n
鍼治療に関して調べていたらこんなの見つけたんですが・・・新脳針
http://www.hari-kyu.co.jp/index.html
治療例を見るとすごいのですが、信じてよろしいのでしょうか?
702病弱名無しさん:2005/12/25(日) 09:11:32 ID:wVrnTNf1
>>701
そんなもん信じるなよ。
生育電流ってwwwハゲワロス
703病弱名無しさん:2005/12/25(日) 11:01:02 ID:0baana1Z
鍼をしたことないから、不安を感じているんでしょ?
いきなり耳鳴りの治療をはじめないで、まず最初は
他の具合の悪いところに鍼をしてもらったら?
胃腸が弱いとか、肩凝りとか、腰痛とかなんでもいいから。
鍼がどんなものかわかるよ。
やってみれば、鍼を打って難聴なんていうのが、おかしな話だというのが
良くわかると思うよ。
704病弱名無しさん:2005/12/25(日) 23:59:42 ID:/7Wpvi8L
独り言スマン。
自分の足はもう一生このままだと思ってた。
親と同じように
一生足を引きずって生きていくものだと思ってた。
先生、治してくれて本当にありがとう。いい年の瀬になった。

宣伝みたいになっちゃかえって迷惑だろうから名前は書かないけど
腕のいい先生と出会えて本当に幸運だった。
ここに来る人たちにも、いい治療者との出会いがありますように。
705病弱名無しさん:2005/12/26(月) 09:52:03 ID:vflL7RK5
>>704
よかったね。おめでとう。
706病弱名無しさん:2005/12/26(月) 19:26:11 ID:mQu30ll4
>>704
おめでとう。

やっぱり市販のお灸じゃ効果ないかな?
707病弱名無しさん:2005/12/26(月) 20:07:03 ID:ArfhB7d4
>>706
効果は同じ。けど、問題はきちんとツボが取れるかどうか。
(病態にあわせたツボの選択、ツボの位置、その他もろもろ)
708病弱名無しさん:2005/12/26(月) 20:15:05 ID:mQu30ll4
>>707
れすさんくす。やはりある程度専門的な知識が必要なんかな。
709病弱名無しさん:2005/12/26(月) 21:01:24 ID:bNYZQ2Z9
近くで良い鍼灸師さんをさがして、その先生にツボの取り方と
どのツボが良いかを教えてもらえば、鍼灸院に時々通いながら、
後は家で自分でお灸すればいいよ。そうすれば治りも早い。
昔の日本人はわりと当たり前にそういうことをしていたんだから。
710病弱名無しさん:2005/12/27(火) 01:04:10 ID:D7qu3yRw
厳密に言うと軽く火傷させることで免疫力高める効果狙う治療家もいるので、
微妙な手技の点で患者さんが自分でやるのとは違う場合もままある。

でも、だいたいは暖めるのが目的なんで、手技そのもので効果は大差ない。

・そのとき、本当に暖めるべきなのか?
・その暖める場所は正しいのか?
・どの程度まで暖めるべきなのか?

問題はこのあたりだな。
711病弱名無しさん:2005/12/27(火) 11:43:35 ID:klK9+BHm
だから鍼灸師さんに聞けばツボ教えてくれるでしょ。
やっちゃいけないところを教えたりしないでしょうよ。
問題でもなんでもない。

・そのとき、本当に暖めるべきなのか? →教えられたとおりやれば無問題
・その暖める場所は正しいのか?→教えられたとおりやれば無問題
・どの程度まで暖めるべきなのか?→あなた自身が暖めるのが目的で
手技そのもので効果は大差ないと自分で書いとる。

せんねん灸の宣伝もしてるのだし、そんなに気にしてたらお灸
買って使えないね。
712病弱名無しさん:2005/12/27(火) 13:14:03 ID:CtSWNH+y
>>711
ツボは微妙に移動しますので固定した治療点では効果が薄くなる可能性はあると思います。
713病弱名無しさん:2005/12/27(火) 20:14:41 ID:W1W1LVBS
>>711
なんで絡んでくるのかよくわかんないんだけど。

たとえば、表裏関係なく熱があるときは基本的にお灸は禁忌なんですよ。
(その熱が治療すべき症状と関係あってもなくても)
ところが表熱はともかく裏熱になると自己診断がかなり難しい分野。

つまり患者さんが教えたときといつも同じ状態とは限らないんです。
そのときの状態も加味してツボや刺激量は決定されるもの。
これは手技の問題じゃなくて診断の問題ですんで。

お灸自分でやるのはむしろ賛成なんですけど、やりすぎないようにね。
714病弱名無しさん:2005/12/28(水) 00:50:23 ID:C0QcHhl2
お灸というのは熱の作用でツボに刺激を与えるのだから、
多少はずれてたって、熱は届くから問題ないよ。
ツボが日によって変わることも折り込みずみで言ってる。
みんな先生に治してもらうというだけでなくて、自分で自分を
一生懸命治すという意識を持つためにも、お灸を自分でやるって
ことを推奨したらいいと思う。
先生の指導の元にやるなら問題ないでしょうが。
うちの先生はこういう時はお灸はやめておいてねと言ってくれたよ。
ちゃんと。
慢性の患者さんなんかは、日々家でお灸をやってた方がいいでしょう。
そんな刺激量だなんだとか細かいこと言ってたら、素人はやるなと
言ってるようにしか読めないよ。

715病弱名無しさん:2005/12/28(水) 09:08:42 ID:RvQ019y5
>>714
「多少はずれてたって、熱は届くから問題ないよ」
勝手な判断で結論づけては危険ですよ。
あなたは患者さんであって治療側ではないから。
716病弱名無しさん:2005/12/28(水) 09:10:35 ID:RvQ019y5
治療側は「お前の言ったとおりにやってるのに治らねぇじゃねぇか」と言われても仕方ない立場なので慎重にやってます。
あなたはあなたの発言に責任が持てますか?
717病弱名無しさん:2005/12/28(水) 12:43:05 ID:C0QcHhl2
だからそんなこと言うなら、なぜ せんねん灸は売ってるんですか?
718病弱名無しさん:2005/12/28(水) 12:57:19 ID:RvQ019y5
>>717
メーカーさんも商売なので。
効くか効かないかまではメーカーさんも保証してないはずですよ。
719病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:42:55 ID:C0QcHhl2
あなたみたいに気にしてたら、せんねん灸のTVCMを流してまで、
販売はできないってことを言ってるんですよ。
720病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:50:09 ID:wuoJSYiM
素人はやるな、なんて誰も言ってないと思う。
市販の灸も業務用の灸も製品としては大差はないけど、
同じ道具使ったらプロと同じ効果出せるかというと違うということだな。

効かないとかのぼせたとか文句言われても、そりゃ鍼灸の責任じゃない。
721病弱名無しさん:2005/12/28(水) 13:56:49 ID:C0QcHhl2
そんなに個人が自分でお灸やることが危険だと言うのなら、
鍼灸師全員で、せんねん灸の一般への販売やTVCMをやめるよう、
メーカーに訴えでも起こしたら?(笑)

結局、自分で治療してなんか鍼灸師に苦情が来たら
イヤだとか、自分で自分治療されたら、商売上がったりだとか
そんなつんまんないことしか気にしてないんでしょう。


722病弱名無しさん:2005/12/28(水) 14:09:35 ID:RvQ019y5
またストレスさんみたいな人が来たね。
723722:2005/12/28(水) 14:17:53 ID:RvQ019y5
>>721
ちなみに私は一般の方でも誰でも入手可能な温灸タイプの灸を使用していますよ。

あなた自身はご自由にお灸をされればいいと思います。
ただ「自分でする灸」に不安を持っている方にまで「自分でやってもなんの問題もない」などと言ったあなたの主観のみで、
「自分でする灸」を安易に勧めるべきではないと思います。

蛇足ですが私は温灸には「カマヤミニ」か「達磨灸」「ツボ灸」のタイプをお勧めします。
724病弱名無しさん:2005/12/28(水) 14:46:36 ID:v/+upuhi
なんか荒れてるんで・・・

>>709がどういう意図で書き込んだかによるんでは
1.ツボを教えてもらって自宅で治療しながら鍼灸院通えば効率いいよ
2.ツボを教えてもらえばもう鍼灸院いかなくていいよ
3.単純に自分でやれば安いよ

1ならなんの問題も無いですし私の先生もやってることです
23だった場合は考え改めるべきですが。

市販の灸については先生に聞けば使っていいかどうかなんて教えてくれるだろうし
725病弱名無しさん:2005/12/28(水) 15:17:18 ID:wuoJSYiM
まあ、基本的に健康マニアの患者さんとクレーマーは紙一重だからなあ。
726病弱名無しさん:2005/12/28(水) 16:01:05 ID:RvQ019y5
市販の灸とか資格持ちにしか売らない灸とかそういった区別はありません。
全ての灸は市販の灸です。

「市販の灸は効果ないかな?」
この問いに対しては「物は同じです。効果は自分でするのと治療家がするのとでは違ってくる可能性はあります。」と言う答えになります。
727病弱名無しさん:2005/12/28(水) 19:32:13 ID:C0QcHhl2
バカばっかだね。ここは。
728病弱名無しさん:2005/12/29(木) 01:11:46 ID:ELc8AG8y
漢方薬の次はせんねん灸で来たか。
いろいろ手を出す好奇心はいいと思うんだけどね。
いかんせん知識がまだそれについてこない。

素質はあると思うんで、がんばって勉強してくれ。
729病弱名無しさん:2005/12/29(木) 09:32:12 ID:JXuPuRiK
>>728
何か無理あるぞ。漢方?
一体、誰と同一人物にしたいんだ?
730病弱名無しさん:2005/12/31(土) 12:17:31 ID:uLKuLuwh
初心者で申し訳ないのですが、相談させて下さい。
20代半ばの女性です。
3週間ほど前から、
いわゆる偏頭痛ではない原因不明の頭痛に悩まされており、
(MRI撮っても異常なし)
また以前から肩と首のこりもひどく、
思い切って鍼灸を受けたいと思い立ちました。

近場の通いやすい鍼灸院が良いと思って探しているのですが、
1、鍼灸のみ
2、鍼灸・接骨・柔道整復
3、鍼灸・指圧・マッサージ
4、上記全て+カイロプラクティック
この4つのパターンの鍼灸院が多く、
どれを選ぶべきか迷っています。
やはり、マッサージ等があるところは鍼灸はおざなりでしょうか。
また、保険が使えるところは今ひとつと上で読みましたが、
実際そうなのでしょうか。
アドバイスを頂けたら大変嬉しく存じます。
どうか宜しくお願い致します。
731病弱名無しさん:2005/12/31(土) 16:04:36 ID:Mp/tQ/rC
>>730
「鍼灸の治療」を受けたいのであれば、選択肢は1しかない。
4の看板は法律上出せないので、たとえ出してるところあっても
かなり胡散臭いので行かないほうがいい。

ただし、近所の通いやすいところに腕のいい鍼灸師が
開業してる可能性は通常かなり低い。
近所で通ってる人がいるはずなので評判を聞くこと。

>保険が使えるところは今ひとつ

都市部に関していえば、保険の単価だと患者の回転率上げないと
経費割れしかねないので、ほぼそのとおり。
実は俺のところは保険が使えるのだが、かなり田舎にある。
腕が今ひとつかどうかは俺に訊くなw
732病弱名無しさん:2006/01/01(日) 01:39:10 ID:BGwQB7Ll
>>730
私は患者の方ですが、電話で脈診するか聞いてみると良いと思います。
体質改善の場合は脈診して体調みてもらった方が良いです。
ただ、MRIで問題のない頭痛の場合、姿勢が影響してるかもしれませんね。
その場合は鍼灸よりカイロの方が効くかもしれません。(私の場合ですが)
733730:2006/01/01(日) 10:02:51 ID:rUHdYutH
>>731さん
>>732さん
ありがとうございます。
鍼灸のみの処に絞り、保険はこの際考えないようにして、
電話で脈診等問い合わせしてから、これはと思った処へ行ってみます。
口コミが一番とは私も思うのですが、
半都会の一人暮らしなため、リサーチするにもなかなか難しいです(困)。
近所の整骨院で聞きましたが、
「あんなものは効かないよ」と一蹴されました。
同業者(?)に聞いた私も間抜けですが・・・。

ところで、鍼灸が良いのか、カイロが良いのか、実は迷ってもいます。
732さんは、頭痛がカイロで良くなられたのでしょうか?
宜しければお聞かせ頂けると嬉しいです。

734 【吉】 【179円】 :2006/01/01(日) 23:10:59 ID:zuQHuMIj
酒飲むと鍼の効きが悪くなるからねえ、と念を押されてるけど
正月だもの、ちょっとくらいいいよね・・・と誘惑に負けるいけない自分。
735732:2006/01/02(月) 00:24:29 ID:KfCUiFFu
>>733
私の頭痛は、変な癖を改める事とカイロに何度か行っていたらおさまりました。
まだ慢性化する手前だったので良かったのかもしれません。
寝ころんで上体を起こした状態で本を読んだり、
変な前屈みになる姿勢がまずかったみたいです・・・。

どちらか迷われているとの事ですが、あちこち行って所見を聞くのも
良いかもしれませんよ。
ちなみに腰痛の時は、鍼灸で和らげてからカイロに行きます。
736病弱名無しさん:2006/01/02(月) 01:05:04 ID:tUC/iMGX
腕のよい先生が春には田舎に帰っちまう。鬱。
実は密かに先生の人柄に萌えてたのでさらに鬱。

後者の鬱事情はともかくとして、早く治さねば。
737733:2006/01/02(月) 13:30:13 ID:REE67ML/
>>732さん
有難うございます。
732さんは、姿勢を良くする事とカイロで良くなられたんですね。
お大事に至らなくて、良かったです。
私も姿勢が悪いので、気を付けなくては。
お薦めしてくださったように、
色々行って(まずは電話でも)所見を聞いてみます。
良いところが見つかるといいな。
738病弱名無しさん:2006/01/06(金) 21:30:04 ID:JeCD4f70
松鶴堂ってどうですか?
行ったことある人いますか?
坐骨神経痛なんですけど・・・
札幌在住なのでどうしようか悩んでいます


http://pmankabo.hp.infoseek.co.jp/
739病弱名無しさん:2006/01/07(土) 01:19:27 ID:bsZAsm9c
>>738
鯖がinfoseekという時点でちょっと・・・
740病弱名無しさん:2006/01/07(土) 01:23:35 ID:bsZAsm9c
>>738
ただ、坐骨神経痛の場合、とびきり名医を探さなきゃ駄目な疾患ではない。
何年か看板出してるような鍼灸院なら軽減ぐらいはまちがいなくできるよ。
(メッチャ多い疾患なのでそれくらいできなきゃ確実に潰れてる)
741病弱名無しさん:2006/01/07(土) 17:01:04 ID:QyEsKkJs
鍼灸って何科ですか?
地元の鍼灸してる病院探したいのですが、どのようなキーワードで探せばいいのでしょうか
742病弱名無しさん:2006/01/07(土) 17:03:25 ID:QyEsKkJs
解決しましたどうもすみません
743一人暮らしの人:2006/01/07(土) 20:39:01 ID:06m4G+uC
背中に一人でお灸を置くよい方法はないでしょうか?
こうやったらいいよってのがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
744病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:31:39 ID:bsZAsm9c
>>743
危ないのでヤメレ。
745病弱名無しさん:2006/01/07(土) 23:40:47 ID:06m4G+uC
今日初めて鍼灸院にいって毎日やりなさいって10日分のお灸をもらったん
ですよ。一人ぐらしやし、背中に貼るの難しいですよね。
どうすればいいのだ・・???
746病弱名無しさん:2006/01/08(日) 08:53:14 ID:rugd4ULR
せんねん灸より棒灸のほうが効果ありそうで楽天で注文した
明日届く予定だけど
747病弱名無しさん:2006/01/08(日) 14:46:36 ID:5F80i0WH
>>745
ちゃんと先生の話聞いてなかったに100ガバス。
電話して聞いてみて、それでも駄目だったらそこはもう行くな。

>>746
えーと、効果はまあそれぞれなんだけど。
問題は棒灸は煙が物凄いので使わない鍼灸師が多いってことな。
服に匂いついたり壁黄色くなってもいいなら問題ないが。
748病弱名無しさん
棒灸つか、びわ温灸は親がやってたけど隣室から苦情来た。