【中耳炎】耳の聴こえが悪い人【難聴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938病弱名無しさん:2005/12/01(木) 17:25:41 ID:DUClQYNL
>>937さん、ご親切にありがとうございます。数週間なら我慢できますが数年はちょっとねえ・・・
総合病院の先生も昨日の先生も、鼓膜切開には積極的ではなくて、切ってくれと言うのなら切るよという感じなのです。
総合病院の先生はひたすら抗生物質を出すだけ。昨日の先生は耳管狭窄症かどうか調べるために通気してくれたみたいです。
「プシューって空気通ったから大丈夫だよ。」と言ってました。
昨日はその治療の後調子が良くなり、空気を通したことにより特にひどかった左耳のこもりもマシになったのですが、
今日はあくびしても耳抜きができないというか、よく鼓膜がパキパキ鳴っている状態です。
聴力はほとんど以前に戻ったみたいですが、このパキパキは通気治療に通っていれば、いつかはなくなるのでしょうか?
やっぱり鼓膜切開は怖いので避けて通りたいのですが。

>>936さん、まだまだ時間はかかりそうですが、お互いがんばりましょうね。
私、○ズランデパートの近くにある紅蘭の広東麺が大好きで、わざわざそれだけのために行ってしまいます。
なんかスレ違いばかりすんまそん。
939937:2005/12/01(木) 18:13:39 ID:5WmKZ9iF
>内耳に空気を送り込んで

すみません、中耳の間違いです。

鼓膜切開をして、新鮮な空気を中耳に送り込むことによって、
炎症を鎮めるんだって聞いてます。
940病弱名無しさん:2005/12/01(木) 19:33:31 ID:ZH2zuZnu
昨日の昼から左耳が痛みだし、痛すぎて夜何度も目が覚めました。
中に水が入ってる感じで奥が痛い!頭もほっぺも顎も!泣いた!

今日、耳鼻科に行ってきました。
「立派な中耳炎です」と、耳の中にタラッと薬入れて綿入れておしまい。
モニターで耳奥がはっきり赤くなってるのを見ました。
後、飲み薬もらった。よくなるといいな。


ていうか鼓膜の向こうにある水は薬でなくなるの?
941病弱名無しさん:2005/12/01(木) 20:20:47 ID:MvG96hsg
>>938さん
>>936です
レスありがとうございます。
○ズラン、うわー、懐かしい!!!
相変わらず閑散としてるんでしょうかw 今は市街地は空洞化の一途を辿ってますね。
紅蘭、聞いた事ありますよ!何回か行ってるかも!
あのあたりは飲食店が多いから、あのあたりはあちこち行ってましたよ。
学校帰りとかにもw
あれでも隣は昔○井があったらしいんですけどねw(私が生まれる前)

と、これだけじゃあまりにスレ違いなんで。
私どうやら風邪をひいてしまったみたいです。
昨日までは確かに耳の中が痛くて、めまいがして、膿みたいなのもあったけど、
昨日の夜から喉は痛いし、おまけにめまいじゃなく明らかにクラクラくるw
吐いてしまったし、熱も出てます(/Д`)。まだ耳も痛いけど。
今日仕事休めなかったので行ってきましたが、何回も倒れそうになっちゃいました(/Д`)
明日病院に行こうと思ってます。
これから風邪が流行る季節だからお互い気をつけましょうね。
お話出来て楽しかったですよ!
もう今日は寝ます。お休みなさい

皆さん、スレ汚し失礼いたしました。
942病弱名無しさん:2005/12/01(木) 21:04:09 ID:DUClQYNL
>>940
今ちょっと調べてみたのですが、940さんのは急性中耳炎ですかね。とても膿が溜まって鼓膜がパンパンに腫れている場合は、
鼓膜を切開して膿を出すそうです。でも、今は昔と違ってすぐには切開しないようですね。私は抗生物質の飲み薬だけでしたが、
耳の中に抗生物質の薬ををたらすこともあるそうです。多分この薬の効果で徐々に鼓膜の炎症は治まってくると思います。
私たちにとって問題なのは、中に溜まった水はこのままで消えるのか?ということなのですよね。
私の場合、溜まってると思ってたけど、検査の結果溜まっていなかったそうです。急性中耳炎から滲出性中耳炎に移行する場合がある
そうです。滲出性中耳炎は、痛みはないけれどアレルギー性鼻炎・カゼなどで耳管が炎症を起こして塞がってしまい
中耳腔に滲出液がたまってしまう中耳炎。その場合、鼻の清掃・吸入・耳管通気などを行い、同時にアレルギーがあれば
同時に治療を行うそうです。
ここからは私の考えなのですが、カゼやアレルギーの症状が治れば、耳管の炎症も治まり、耳管を通って溜まった滲出液が喉の方に
排出されるのではないかな?
薬は途中で勝手にやめないほうがいいですよ。ぶり返す恐れありだって。

超長文すいませんでした。
943病弱名無しさん:2005/12/01(木) 21:35:42 ID:ZH2zuZnu
>942
ありがとうございます。知識のある方からのレスは心強く感じます。

私と同じ様な症状で、抗生物質の飲み薬で治ったんですか。何日目から痛みはなくなり水っぽさもなくなりましたか
私は飲み薬で様子を見て月曜にまた来院です。その時に水っぽいのが何なのか聞いてみたいと思います。
薬は痛み止めと抗生物質で二つとも飲み薬です。今も痛いので飲みました!


モニターでは鼓膜の周りが真っ赤でした。鼓膜の向こうがどうなっているのか怖いです。
あと、親は冷やしなさいと、友達は暖めるといいと言います。どちらがいいのでしょうか?
944病弱名無しさん:2005/12/01(木) 22:21:38 ID:N/kDrwXV
>943
私も、いま風邪から中耳炎になり治療中なんですが、耳の上を冷やすのが、いいそうです。
私も、薬を2日のみ、4日目にして医者にもう大丈夫といわれたのですが、水が溜まってる感じと、耳鳴りがあるんですが>942さんのいうとおり、もうすぐ耳から水が抜けると思っていいのでしょうか?
945病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:14:20 ID:DUClQYNL
>>943
>>944
私の症状は、初めは耳が遠くなったなあーという感じで、その日の夜中痛いかも?くらいな感じで少々耳鳴りも伴い、寝れなかったので
夜間診療に行って痛み止めを貰い、1回飲んだだけでその後の痛みは引いてしまいました。
土日だった為、月曜日を待って医者に行ったところ、鼓膜は炎症を起こし、水泡状になっていたそうです。右耳はなんともないと思っていたのですが、
中耳炎だと言われました。抗生剤を4日間飲んで、鼓膜はきれいになりました。でも、耳が聞こえにくい&ポワーンと水の中にいるような閉塞感が続いて、
いました。色々ネットで調べていたので、これは絶対水が溜まっている、滲出性中耳炎に違いないと確信していたのですが、聴力検査と鼓膜振動検査の結果
水は溜まってないことが判明し、耳管通気をしました。(もし水が溜まっていれば、先に切開しその水を抜いてから耳管通気するらしい)
943さんは、実際にジュクジュクしてる訳ではなく、水が溜まってる感じがするっていうことですか?鼓膜の中が水っぽく感じるということかな?
あと、痛かったら冷やすのが正解です。急に中耳炎になって夜で医者がやっていないときなどは痛み止めとして、バファリンみたいな鎮痛剤を飲んで良いと
うことです。朝になったら医者へGO!
鼓膜の状態が落ち着いてもまだ耳がこもる感じがしていたら、実際に水が溜まっているか検査してもらってはどうですか?
鼓膜切開して水を抜いても、鼻の炎症が治っていないとまた水が溜まってくるから、また切ることになると先生は言ってました。
いずれにしても、薬は最低1週間くらい飲むことになるみたいですよ。耳管の腫れが引くかどうかにかかっているのかなあ。
946病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:28:27 ID:ZH2zuZnu
>944
同じ状態ですね、こもる感じで鼓膜の奥が水っぽいんですよね。
私は月曜また耳鼻科に行くので先生に聞いてみます!
また経過レスします。

>945
今日一日で色んな知識を教わった気がします。
私は鼻水も咳も痰もありません。
という事は治りが早いのでしょうか?今は微熱が続いてますがorz
947病弱名無しさん:2005/12/01(木) 23:42:09 ID:DUClQYNL
>>941さん、938です。大丈夫ですか〜?かなり辛そうでつね。私も喉の炎症がかなりなものだったのに(家族全員にうつしまくりました)、
放っておいたので耳にまでキテしまったようです。早く耳鼻科にかかって下さいね。カゼの症状も一緒に治していかないとダメみたいです。
あと、中耳炎の時は安静にしていたほうが良いそうなので、あまり無理しないようにね。
スレ違いだけど群馬談義私も楽しかったー。
それでは、お大事に!
948病弱名無しさん:2005/12/02(金) 00:10:47 ID:V728ZDLy
>945
>946
ありがとうございます。初めて中耳炎になり戸惑っていたので、とても参考になりました。
私は、耳の他に鼻と喉も一緒に治療してもらってました。まだ、鼻水がとまらないので、もう少し落ち着いたら、耳の水っぽさもなくなるかもですね?少し経過をみてからまたきます。
949病弱名無しさん:2005/12/02(金) 06:52:27 ID:6h4HwLNa
>946です。
朝起きたら痛みがなくなってました!
病院に行って半日、薬の力は大きい!

頭痛やほっぺ、顎の痛み、肩こりもなくなっていて熱も下がりました。

あとは鼓膜の奥の水っぽさです。抗生物質飲んでよくなるといいな。
950948:2005/12/02(金) 12:21:10 ID:V728ZDLy
946さん良かったですね!私は、医者にもう大丈夫と言われたのに、今日になってまた痛いので、また耳鼻科行ってきます。
951病弱名無しさん:2005/12/02(金) 16:17:42 ID:6h4HwLNa
調子に乗って鼻かんだらビリビリなって焦りました;安静が一番ですね。


>950さん、病院行ってどうでしたか?薬飲んでるのになぜ?
952病弱名無しさん:2005/12/02(金) 18:52:32 ID:SSDPh0lF
すみません。
昨日、耳かきで右耳を掃除した直後から(でっかいのが取れたのですが)右耳の聞こえが悪くなってしまいました。
ティッシュを細くして入れると、耳だれみたいな水分がほんの少しついていました。
一日経ったのですが、回復してないです。朝起きて以後ちょっと頭痛(右の方)もします。
耳自体は痛くないです。ただくぐもった感じがするだけです。
自然に直るのでしょうか?
953病弱名無しさん:2005/12/02(金) 19:00:10 ID:SWe/4Y+U
>>952
わからないから病院に行け
954病弱名無しさん:2005/12/02(金) 20:39:15 ID:ulSGgEct
>>952
外耳炎ではないですか?明日土曜日だけど、大丈夫ですか?
早く耳鼻科に行った方が良いですよ。
955950:2005/12/03(土) 01:25:17 ID:KHTiBHJK
薬は、2日間しか処方されなかったんです。聞いても大丈夫と言われ、4日目にはもう来なくていいと‥
ここで見るかぎり、みなさん1週間は薬処方してもらってるみたいですね?
慢性化が恐いけど、ともかく病院行ってきます。
しかし、耳が聞こえにくいってツライですね‥
956病弱名無しさん:2005/12/03(土) 09:13:34 ID:NqNHlKDz
>>953 & 954
952です。書き込みありがとうございます。
今は海外にいるので、できればあまり医者にかかりたくなかったもので。
外耳炎で検索してみたら、自分の場合は痛みもかゆみも無いものの、確かに症状が似てました。
ですが、先ほど、家に戻ってから耳かきを少し奥の方に入れたところ(あまりいじらない方がいいのでしょうが)
普通に戻ったような??
今日一日ずっとバランス感覚がおかしかったのですが、ひとまずその状態では無くなりました。
とはいえ、これが正しい感覚なのか、まだよく分からないので、
もし明日起きてまた聞こえにくい状態になっていたら病院行こうと思います。
957病弱名無しさん:2005/12/04(日) 02:20:49 ID:x+wipYW0
今まで人生で一度も経験していなかった急性中耳炎に、31歳にしてかかりました。
日曜日に左耳に激痛が走ってから、月曜日に医者に行き、抗生物質(フロモックス)を
もらって3日ほど投与したところ、痛みはなくなったのですが難聴がやまず
(カルテには「突発性難聴の恐れあり」と書いてあった)、金曜日からはより強い
抗生物質(クラビット)とステロイド(リンデロン)を飲んでいます。

初診は比較的早かったし、薬剤投与もまだ1週間目なので治りが遅くとも難聴自体はたぶん
治るだろうと思ってそれほど気にはしていませんが、気になるのは音楽を聞くと左耳と右耳で
違う音程が聞こえてくるのです。私は音楽をやっているのですが、正常な右耳では「ド」の音が
聞こえてくるのに、治療中の左耳では「レ」が同時に聞こえてきて、聞いていて気持ち悪くなります。
テレビのCMや街中のBGMを聞くだけで不協和音が耳に響いて困ってしまいます。

この症状って、やがて中耳炎が治れば収束するものなのでしょうか?どなたか同様の経験を
された方はいらっしゃいますか?
958病弱名無しさん:2005/12/04(日) 03:27:03 ID:EQvTg2g3
>>957
俺はただの(某スレの)中耳炎人なんで、経験談ではないんだが。

>難聴自体はたぶん治るだろうと思ってそれほど気にはしていませんが、
>気になるのは音楽を聞くと左耳と右耳で違う音程が

>>957 は「難聴」と「音のズレ」を別々の症状としてとらえてるみたいだけど、おまいさんの場合は「難聴=音程がズレている状態」と捉えた方がいいと思う。ググってもわかると思うが、音程がズレるのも難聴の症状のひとつ。
とりあえず中耳炎を治すというよりは、難聴を治すという心構えのほうがいいかも。
つか医者は何も言わなかったのか?音ズレ(難聴)の原因について。
原因が中耳炎なら中耳炎とともに治るし、そうじゃなくて突発性難聴なら治るタイミングが遅いかもしれないし・・・っていう話になるのではないでしょうか。
959病弱名無しさん:2005/12/04(日) 07:09:17 ID:yRMuqndD
>>957
感音性難聴になると音がズレまくるし、やたらと余計な音も混じってきます。
医者も内耳の障害も考えてステロイド処方してるみたいですね。
耳鳴りになった場合難しいけど、音のズレとかは治ると思います。
でも、治るか治らないかは自分で決めちゃダメです。ちゃんと治療してるのだから
安静にして回復を待ちましょう。俺は音のズレが気になって毎日左右で聴き比べて
ましたが、良くなりました。あなたは回復の余地があるので、気持ちはわかりますが
今は音に捉われすぎないようにしたほうがいいです。ほんとに。

内耳が弱っている可能性があるので、大きな音は聴かないようにしましょう。
治療法が気になるのなら、医師にいろいろ聞いてもいいと思います。
960957:2005/12/04(日) 10:55:27 ID:gSe1Afk5
ありがとうございます。
とりあえず来週の水曜日にまた医者に行くので、その時に音程感のことも含めて相談してみます。
確かに内耳も少し弱っているといってました。大きな音を聞かないようにとのことですが、
たとえば地下鉄の駅構内で電車がやってくる音とかも避けたほうがよいのでしょうか?
961病弱名無しさん:2005/12/04(日) 14:17:37 ID:yRMuqndD
>>960
内耳が弱っているといつもなら何ともない騒音が、やたらと不快に感じたりします。
特に金属音が耳に障るケースが多いですが、地下鉄の音も例外ではないです。
そんな状態のときは、特に注意すべきです。音に対する感度が上がると同時に、
耐性が落ちているかもしれません。短時間の音は避けられなくても
長時間は間違いなく危険なので避けましょう。場合によっては耳栓も。
音が不快でなくても、念のため注意したほうがいいですね。

内耳の回復にビタミンB群が必要になりますが、特にB12が足りないことが多い
ので、サプリで摂取してみては?医師が処方しないのなら不要かもしれませんが。
Bはとりすぎても問題ないビタミンなので、自分は常に摂ってます。

疲労とストレスを避け、睡眠を大事にしましょう。だいぶ回復に違いがでます。
962病弱名無しさん:2005/12/04(日) 17:28:37 ID:DTvnrZgO
中耳炎になって4日目。2日目に病院行って薬を飲んで痛みはなくなったけど、耳のつまった感じはまだしてる。

時々鼓膜の具合がおかしくなって、自分の中の音や自分の声が大音量になる。
うまく言えないけどビリッとなる瞬間の状態が続いてる感じ。
しゃべれないし咳するのもうるさすぎて怖い。

思い切り鼻から息を吸い込んだら、鼓膜がペコッっとなって治るけどすぐ元の大音量orz
963病弱名無しさん:2005/12/04(日) 20:18:40 ID:da3o+M1X
中耳炎二週間と1日の者です。未だに抗生剤飲んでます。風邪の症状は大分良くなり、軽い蓄膿の症状があるくらいです。
あと痰が少々。聴力はほぼ回復しましたが、あと1歩なのです。私の場合は962さんとは逆で、自分に近い襟元とかの音が
聞こえにくいのです。感覚的なものなのですが、1枚うす〜いベールに包まれているような感じ。
なんかスッキリしません。耳の中は相変わらずペコパキ鳴っているよ。
964病弱名無しさん:2005/12/05(月) 22:04:42 ID:jZxO0xIj
投薬を始めて10日近く経つのですが、あまり難聴が収まりそうにありません。
内耳炎や突発性難聴の治療期間に、日常生活の上で気をつけたほうがいいことってありますか?
例えばですが、

・耳栓はしたほうがいいか?
・暖かい環境にいるべきか、涼しい環境にいるべきか?(暖かい中だと腫れてきて聴こえが悪くなるんです)
・効果のある食べ物などはあるか?
・やってはいけないことはあるか?

などです。もしかしたら自分の生活習慣のせいで治りが悪くなっているのかもしれないので・・・。

965病弱名無しさん:2005/12/06(火) 00:23:43 ID:eFvWDuhs
耳栓はあまり必要ないです。周囲の音が苦痛ならどうぞ。
寒いところは避けたほうがいい。かといって長風呂もあまり良くない。
睡眠をしっかりとって、規則正しい生活をしましょう。寝不足は危険。
心身へのストレスとなるものをすべて排除しましょう。
ビタミンB、特にB12を摂取しましょう。

と、これだけやっても、治るときは治るし、治らないときは治らない。
あとは点滴に変えるか、入院するか、ブロック注射をやるか、高圧酸素を使うか。
何かをやるにしても早いほうがいい。ブロックや高圧酸素は病院が限られるから
自分で探す必要がある。まぁ安静と睡眠が一番です。
966病弱名無しさん:2005/12/06(火) 09:28:59 ID:qQH18mX1
中耳炎になって翌日病院に行き、4日程で痛みはとれました。
今は痛みはないですが、まだつまり感があります。
昨日ムコダインという薬を処方してもらいました。つまりを取る薬だそうです。
また5日後報告します!
967病弱名無しさん:2005/12/06(火) 22:06:33 ID:jITBX+fa
ちょっとお聞きしたいのですが、中耳炎なった時の耳の痛みはどの程度なのでしょうか?
最近、たまに軽い耳の痛みを感じまるのですが、病院に行った方がいいのでしょうか。
経験者の方、教えて下さい。
968病弱名無しさん:2005/12/07(水) 08:24:10 ID:+UmEdbpw
なんか昨日からあくびすると耳でズオって音が鳴って痛いんですけどどういう病気でしょうか?
気になって遅刻…
969957:2005/12/07(水) 11:07:28 ID:w0XgMzSL
今日また病院に行ってきました。中耳炎はほぼ治っているそうです。
なので突発性難聴が症状として残っているという感じですね。
ネットで調べると完全には治らないとか書かれていてかなりブルーはいってますが・・・。

聴力検査では先週よりは大分回復していると言われましたが実感はありません。
とりあえず内耳の神経障害用の薬として、メチコバールというビタミンB12のサプリメントを
もらいました。あとはステロイド剤を量を減らして投与だそうです。

最初に中耳炎の激痛が走ってからそろそろ2週間を経ちますが、3週間〜1ヶ月経つと
聴力が固定してしまうという話も聞いているので、ちょっと不安ですね。
実際、聴力の回復が見込まれる期間の最終ラインってどのくらいなんでしょうね?


970病弱名無しさん:2005/12/07(水) 18:05:06 ID:zigjvhuB
>>969
何ヘルツが何デシベルですか?
ストロイドは何をどのくらい飲んでますか?
971病弱名無しさん:2005/12/07(水) 18:30:00 ID:xLmuySMe
今日耳掻き突っ込み過ぎてだいぶ痛かって放置してたんですが、さっき綿棒で耳の奥に突っ込んだらなんか血がついてました。なんか耳がおかしいです。自分で聞こえる自分の声が曇ってる感じです。それと耳に力を入れたら凄く痛みます。耳鼻科行くべきでしょうか?
972病弱名無しさん:2005/12/07(水) 18:57:15 ID:zigjvhuB
行かなくていい
と言われたらいかないの?
973957:2005/12/07(水) 21:39:54 ID:FHkuG5b7
すみません何ヘルツが何デシベルかは覚えていません。
ただ正常なほうの耳と比べて全体的に全ヘルツでマイナス5から10といったところでした。
(先週末はマイナス20くらいあったと思う)

ステロイドはリンデロンを先週から飲んでます。金曜日から日曜日までは1回2帖を1日3回、
月曜日から水曜日(今日)までが1回2帖を1日2回、明日からは1回1帖を1日2回だそうです。
薬の投与量が減っているのは素直に回復に向かっていると判断していいのかも・・・。
974病弱名無しさん:2005/12/07(水) 21:55:05 ID:2H0MtKf+
難聴ですか。
ステロイドってつけるのも嫌だけど飲むのも怖いですよね。
副作用とか大丈夫ですか?
早くよくなるといいですね!
975病弱名無しさん:2005/12/07(水) 22:09:53 ID:zigjvhuB
5〜10なら、体感的にはほとんど左右差はないと思う。
まだ良くなると思うけど、それ以上をあまり求めないほうがいいです。
おれは15dBで激しく悩んでいたら突然嫌な耳鳴りが増えて、死ぬほど悩んでるから。
良くなるという希望は持ち続けていいけど、これ以上変化がなかったときに
しっかりとした気持ちで受け入れる準備も、今からしたほうがいい。
医者はこういうこと言わないんですよね。少しでも基準値に入ると、
「あなたは正常です。耳は悪くないです。」だもん。0dBだったのが15dB
になったんだから患者は凹むっつーの。心のケアもしてほしかったよ。

てことで、まだ良くなると思いますが、変わらなくても落胆しないでください。
嫌な言い方かもしれませんが、10dBは全く問題ないです。しかもこれ以上悪化
することはないので「とりあえずここまで回復して良かった、あと少し期待しようかな」
くらいの気持ちで居てください。そのほうが絶対あなたのためになります。

それと耳閉感ありますか?それで余計聞こえづらく感じているかもしれません。
ステロイドを完全に止めるときに体に負担がかからないように、
特に規則正しい生活しましょう。おれはそこで失敗して悪化しましたから。
長くなりましたが、さらに回復するといいですね。前向きにいきましょう
976957:2005/12/07(水) 23:13:04 ID:FHkuG5b7
>それと耳閉感ありますか?それで余計聞こえづらく感じているかもしれません。

まさに耳閉感があります。だから5〜10dbの差しかないから体感的に差がないというのは
ちょっと信じられないんですね。だって音がこもってて全然聴こえない。もごもごいってる。
これが治ればもっとすっきりと音が聞こえるようになると思ってるので。
この耳閉感は時間が解決するのでしょうか?あと音程のズレも。(以前よりはマシになりましたが)
まあ気長にやっていきます。音楽とかはまだ聞くことができないですが。
励ましのお言葉ありがとうございます。あまり悲観的にはならないようにいきたいです・・・。
977病弱名無しさん:2005/12/08(木) 00:06:51 ID:hJOPQPbm
>>976
耳閉感ありましたか。あれはイヤですよね。
すぐに消えるかわかりませんが、最終的には消したいところですね。
おれは耳閉感はなくなりました。なぜか耳鳴りはどんどん増えてますが。。
耳閉感がいつまでも気になるようでしたら、鍼やブロック注射
がいいかもしれません。今は無くなることに期待しましょう。

5dBでは左右差を感じません。10edBだと、片耳ずつ聴いてわかる程度です。
明瞭さに欠けるのは、やはり耳閉感の影響が大きそうですね。
音程のズレは、聴力が戻れば戻るほどなくなります。
おれは低音がダメなので、右からの音がやたらと軽く聞こえますね。
幅の広い音を聴くと低音だけカットされるので、どうしても音はズレます。

今よりもっと悪い状況にならないように、前向きにいてください。
おれみたいに後悔しすぎて悪化してほしくないので。
きっと良くなりますよ!
978病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:06:35 ID:4Z1Lwznw
>>977さん、聞いてもらえますか?私も中耳炎になってから耳の聞こえの感じが以前と変わってしまい、
ちょっとブルーになっている者です。以前にも度々このスレに登場してます。
左の耳閉感がひどかったのですが、1週間前の耳管通気により改善。しかしパキパキ・ゴソゴソといった音がよく
鳴るので、気になってしまいます。あと、車に乗った時など特に山に行ったときのような圧を感じるように
なってしまいました。ある程度聴力は戻っていると思うのですが、自分の足音・自分の顔を掻いた時に
響く音が聞こえにくいなどが以前と違うのです(細かいですけど)。もう諦めるしかないのですかね〜?
「耳がまたこもってきたらおいで」と言われていたので、また明日耳管通気してもらいに行ってみようと思ってます。
979病弱名無しさん:2005/12/08(木) 01:46:39 ID:hJOPQPbm
>>978
圧を感じるのは、耳管がうまく機能していない可能性がありますね。
耳管狭窄症や開放症だと聞こえが悪くなったり、耳閉感が現れます。
医師に症状をしっかり話して、原因を聞いてみてはいかがでしょうか。
原因不明でDrショッピングをする人が多い疾患らしいので。
音がするのは鼓膜が動いているからかもしれませんね。自分はビクっと鳴ります。

精神的ストレスは耳の機能に悪いので避けるべきです。自分にも言えますが。。
医師と意思疎通をはかって、良い治療法をみつけましょう。
この場合、違う病院にいくのも悪くないと思いますよ。
機能が回復すれば不快感が消え、聴力も良くなるかもしれません。
980病弱名無しさん:2005/12/08(木) 16:27:41 ID:4Z1Lwznw
>>979
レスありがとうございました。今日、医者に行き耳管通気してきました。耳管狭窄症ではないとのこと。
直後はパキパキいわなくなったのですが、今はまた戻っています。先生に言っても、「気にしないようにすればいい」
と言われてしまいました。979さんはいつから鼓膜がビクッと鳴りはじめたのですか?
そして、もう以前のように戻らないと諦めていますか?
聴力が戻っただけで幸せだとは思えるのですが・・・すぐに耳のことを考えている自分に気づくとイヤになります。
981病弱名無しさん:2005/12/08(木) 19:19:49 ID:hJOPQPbm
>>980
自分の病気は低音障害型感音難聴です。発症前の6月中頃に、たまにピクピクする
程度に軽い動きを感じてました。6月終わりに難聴発症後は、回復と悪化を繰り返し、
途中で耳鳴りが定着しました。発症してからは2ヵ月くらい、
鼓膜の動きはまったくありませんでした。9月頭に最後の聴力悪化をしてから
また動きが始まり、今日までビキッという音が止まりません。
最初は頻度が少なかったのですが、今は数分置きに強く鳴ります。

聴力が少し低下、耳が騒音に弱くなった、鼓膜が動くといった問題がありますが、
最近両耳で悪化した耳鳴りがかなり深刻なので、鼓膜は治るだろうと楽観視してます。

悪化した耳鳴りと鼓膜の動きは治ると信じています。というか治らないと
生きるのがかなり辛いですね。色々書いてますが、実は結構追い詰められてます。
ストレスが鼓膜の動きに繋がっていそうなので、気にしないほうが良さそうです。
医者の言ってることも間違いではないかもしれません。
自分は耳を気にしすぎて耳鳴りが増えた?ので、980さんには、もっとひどくなって
後悔しないように過ごしてほしいです。お互い気楽にじっくりいきましょう。
変な長文ですいません。
982957:2005/12/08(木) 23:16:31 ID:+7reOaMn
コテになって住み着いてすみません。

耳閉感が気になって仕方がなく、今日から耳栓をして過ごすことにしました。
これが意外に快適ですね。確かに音は全然聴こえなくなるのですが、
「聴こえないのは病気のせいではなく耳栓のせいなんだ」と思い込めるだけで
随分心理的なストレスが軽減されます。
それに時々耳栓をはずすと、耳閉感はもちろん残っているのですが、
耳栓をしている時よりはすっきりするので、なんとなく良くなった気もしますし。

まあ実際に耳栓が医学的に効果があるかどうかはともかく、心理的には助かってます。
983病弱名無しさん:2005/12/08(木) 23:59:10 ID:4Z1Lwznw
>>981
またまたレスありがとうございました。とても励まされました。
981さんの言うとおり、精神的なものに左右されるということは私も感じてます。
少し前までは、夜寝る時横になると不安がつのり、耳をこらして家族の寝息を確認してみたりとかなり神経質に
なっていたと思います。これからはもっとドッシリと構えていきたいです。
病気になってみると、今まで不自由なく普通に生活していたのがとても幸せなことだったと身にしみて感じます。
ホント健康が第一ですね。
981さんもがんばって下さいね。私もあまり気に病まず治ると信じてがんばります!
984病弱名無しさん:2005/12/09(金) 09:02:21 ID:Mr1B1rlj
38歳、男。1ヶ月半位前から微熱、鼻水、のどの痛みあり。
一度、通院し、薬を5日ほど飲んだものの、完治せず。

今月6日の未明から右耳に違和感。鼓膜が腫れている感じと、耳が詰まっている感じ。ちょっと痛いし、耳鳴りも。
で、6日は様子を見て、翌7日も違和感が増加したので耳鼻科へ。
予想どおり急性中耳炎とのこと。
薬の処方は、1日量で
フロモックス300mg、ムコダイン750mg、アスペリン60mg、PL顆粒3mg、カロナール800mg、タリビット点耳薬2回/日。

中耳炎4日目、投薬2日終了の今朝現在、鼓膜の腫れが少しだけ治まった感じ。
耳の詰まり感は若干治まったかな?という程度。耳鳴りは変わらず。
カゼの症状は少し改善。

通院したのに、こんなにカゼが長引いたのは生まれて初めて。
中耳炎になるなんてびっくり。上の娘の仲間になった。
以上、経過報告。
985病弱名無しさん:2005/12/09(金) 21:57:23 ID:oXTeGuKq
上のほうで話に出ていた「音程のずれ」というのは、普通にステロイドやビタミンb12を飲んでいるだけで治るものなんですか?
耳鳴りとかの「難聴」とはちょっと症状が違う類のものだと思うし、なんかそれ専用の治療法とかあるような気がするのですが。
986病弱名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:01 ID:FNiKshC2
耳閉感が治らないんですが、耳抜きしてもすっきりしませんね…
987病弱名無しさん
感音性難聴の恐れがあると診断されるが当時地方の医療では
それ以上詳細を得られず、なあなあにして今に至る。
その後も自発的に耳鼻科に行ったことはない。
でも激しいめまいや、風邪を引く前のブチブチ異常音や耳奥の
しつこいカユミ、耳かき棒をあてるとわかる耳奥の湿疹みたいな
ぶつぶつ、耳の閉塞感などの症状が小さいときからあり、最近耳の聞こえづらさに不都合を感じてこのスレ
斜め読みしてびびった。なめてかかっちゃいかんのね。自費だと検査にどれくらいかかるのでしょう、
このまま電話応対や中・遠距離会話がままならなければ、
仕事を選ばなくてはならない。
求職活動にも支障が出始めてきた。やばい。