【民間療法】内分泌疾患【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
54817年 ◆KOUpUrolgA :2005/05/18(水) 18:02:16 ID:XAnfyN5f BE:50263362-#
∩゚∀゚∩age
549570:2005/05/18(水) 23:30:05 ID:8cXKf6F6
類宦官症について
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1111594587/l50
で只今謎の啓発活動をしていますw
クラインフェルターと類宦官症の違いっていうのも一般的には知られてないんだよなぁ
550某内分泌スレ196:2005/05/19(木) 11:15:21 ID:EF0qZLBT
17年さん、お久しぶりです。板を一時的にメンヘル化しちゃってごめんなさい。
570さん
まぁ、一般的に知ってもらうのは無理でしょうね。患者数が少ないもん。
私も類宦官症だけども、これっていうのは、別の病気(原因)があって
結果、類宦官ってことで中性化しちゃってるってことだからね。
でもなかなか笑える板だよ。ありがとー。
551570:2005/05/21(土) 00:20:50 ID:ZdZjtq2F
はう!私のモノの大きさが196さんにバレてしもた
(;゜ロ゜)
あなはずかしや
552某内分泌スレ196:2005/05/23(月) 10:17:49 ID:bYqPUgMm
>>570さん
あははは…はずかしがることないよ。
お互い同じ穴の狢だ。
っていうか、570さん2次性徴ないの?。
553570:2005/05/28(土) 23:00:03 ID:uOUm3weK
>>196
>っていうか、570さん2次性徴ないの?。
15歳からテスって強引に起こしたw
でも肝心の射精は,それから何年も経ってからやっと出来るようになった
だから今はただのタネナシですたいヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
彼女とも何とか普通にセクス出来てます.(^-^;
196さんは,もう退院なさったのですか?

ではまたまた〜
554某内分泌スレ196:2005/05/29(日) 01:12:42 ID:LUODk8L8
>>570さん
射精できるなら種無しじゃない筈だよん。
クラインフェルターの方々のように遺伝子異常じゃないからね。
子作りも可能だよ、治療法変える必要があるかもだけどね。

>196さんは,もう退院なさったのですか?
あ!、ごめんなさい。ありがとう。
3月末で退院しまして、5月から会社復帰しましたが、
当然、約半年のブランクのため、仕事がなく、
その上、個室に移されましたー… orz
ま、パソコンを新調してもらって自前でTVチューナカード入れて
TVみたり、ネットしたりしてマターリ会社生活過ごしてまつ。
怠け病としかみていない両親の所で小間使いされるより、
会社のがリラックスするよ。精神病ってだけで周りの見る目は
変わったけどね。では〜おやふみ…zzz
555570:2005/05/29(日) 05:13:08 ID:pH3rFFLa
>>196さん
いや,タネナシは医者のお墨付きを頂いてるんですよ.(^-^;
テスというのは,単発で打つと精巣の刺激になるので
不妊治療に用いられたりするらしいのですが,
私のようにずーーーーっと打ち続けると精巣が機能しなくなるんです.
というか,もうどうしようもない精巣&大脳辺縁系と検査で分かったから
テスで二次性徴起こすことになったんです(多分)
言わば,テスで二次性徴を起こす=子供は無理
と言われてるようなもんですたい.
556570:2005/05/29(日) 05:16:44 ID:pH3rFFLa
ア,書き忘れ.
退院おめでとう御座います.
体と心の健康が一番なのですから,
無理をなさらないで下さいね.
557某内分泌スレ196:2005/05/30(月) 09:50:46 ID:Ebap92sr
>>570さん
そっか、きついね。辛い事言わせてしまってごめんなさい。
570さんも、体、心、無理しないでください。
私のようになってからでは手遅れですからね。
私は、たぶんホルモン剤と同じように、
ずっと抗うつ剤飲み続けるようだと思う。
退院祝ってくれてありがとう。嬉しいです。
558570:2005/05/31(火) 00:02:20 ID:KFVZyHDe
>>196
いえいえ,二次性徴が来なかった時点で,医者に宣告されずとも
中学生の頃には駄目だろうってことは何と無く思ってたから
全然辛いって思ったことはないんです.(ある意味病んでますw)

まぁ,自分の存在意義なんてものにたまに凄く考えたりして
しまいますが,概ね何とか生きてます.

繰り返しになりますが,御自愛なさってください.
病状が改善されることをお祈りしております.
559某内分泌スレ196:2005/05/31(火) 10:39:24 ID:ZjKD9X07
>>570さん
そっか、570さん辛いなんて思ったことないなんてえらいね。
私も一緒だよ。中学のころには周りと違うことはなんとなくだけどわかってた。
でも、それとともに、成長ホルモン終われば病院終わりだとも思ってた。
だけど、やっぱ、本音云えば私は辛い。普通の体でありたいと思う。それだけで幸せだと。
「自分の存在意義」すごく考えてます。それは出口のない迷路。
生きとし生けるもののすべてが、遺伝子伝達の基本的役割を果たしていく中で、
この自分とは…と。
560某二次性徴スレ1:2005/06/01(水) 18:42:29 ID:qOTBg2t/
久々に来てみました。超遅レスすみません(汗

>>540 某内分泌スレ196さん
お久しぶりです。
先日まで短期派遣のバイトしてたんですけど、体調悪くてやめちゃいました。
今は休職中です。焦ってDQN企業に入っても本末転倒なので、気長に勤められる
トコ探したいです。(なかなかそんな悠長なコトも言ってられないんですが・・・)
上司の方の理解があるのは良いですね。
「自分の存在意義」・・・私も時々考え込んでしまいます。あまり深く考えても
堂々巡りしてしまうので、なるべく先を明るく見て楽天的に構えるように心がけてます。
(クチでいうほど簡単なコトじゃないんでしょうが)

>>541 ジョアさん
レスありがとうございます。
>苦しい後にはきっと楽しい事が待っている
治療を開始してからそう思えるようになったのが一番大きいと思います。
以前はどう足掻いてもネガティヴな思考しか出てこなかったですから(^^;
それと、やはり幼少の頃から治療を開始することの重要性を身をもって実感しておる
次第です。私など「人より成長が遅いだけだ」とずっと思い込み、放置してましたから。
十代の頃から治療しておればまた違った人生が開けていたんでしょうね。

561某二次性徴スレ1:2005/06/01(水) 18:42:39 ID:qOTBg2t/
>>543 570さん
こちらこそ、はじめまして。
そうですか〜お互い苦労しますね。もっとも私の場合は自力でテス分泌が一応は可能
なので、570さんとはまた症状が微妙に異なりますが。
ここ数ヶ月のホルモン検査ではとりあえずテス値は正常値をキープしてるみたいです。
今度、7月末に大学病院で定期健診があるのですが、注射の頻度が週一くらいに
下がらないかなー?とか密かに期待してますw

>独身寮の公衆浴場
確かにそういう悩みもありますね〜
私の場合は幸い自宅通勤だったので、問題なかったのですが。あまり気にせず堂々と
立ち振る舞えたら一番良いのですが、なかなかそうはいかないですもんね・・・

私の場合は、外見(童顔&女顔)ゆえに周りから奇異の目でみられたり、からかわれたり
(相手としては悪意はないんでしょうが)したのが辛かったですね。
社会人てホント大変です。
562570:2005/06/01(水) 20:32:00 ID:mF8iuTNu
>>某二次性徴スレ1さん
はじめまして,視床下部があぼーんな570というものです.
以後お見知りおきを<(_ _)>
563某内分泌スレ196:2005/06/09(木) 11:54:06 ID:2eUXJ2On
>>560 某二次性徴スレ1さん、おひさし〜!
やっぱし、仕事との両立はきついよね。
転職先いいとこあるといいね。
上司の理解っても振りだけだかんね、結局、邪魔者扱いだし。
「自分の存在意義」なかなか難しいよね、自分の天命は?と…

>>570さん
私の携帯はsgm02756iあっとドコモだよん。メール待ってまぁーす。
今日は携帯忘れたから駄目だけど。(爆)
他の人も良かったらメールおくれ〜、さびしがりやの196でした〜!。
564某内分泌スレ196:2005/06/09(木) 11:56:37 ID:2eUXJ2On
あげとくかね。
565秘密戦隊ageレンジャー:2005/06/19(日) 02:36:16 ID:mHaUMs0t
アゲチャエ!
566あくろ:2005/06/23(木) 19:48:24 ID:7WlmFd0K
何だよ、スカスカじゃん。
567病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:33:19 ID:Z720PN7Q
そう、すかすか。終わっちゃってるもん。
あ、どうせメール来ないだろうけど
メアドかわりますた。sgm02756@ね
iが抜けた。よろ。
568病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:46:26 ID:aICgnBX3
誰?
たまにはこっちで会話もいい鴨。
569病弱名無しさん:2005/06/24(金) 22:53:20 ID:Z720PN7Q
me? 196
570病弱名無しさん:2005/06/24(金) 23:40:48 ID:aICgnBX3
Do you know me?
571某二次性徴スレ1:2005/06/25(土) 00:29:35 ID:+q/cBtNb
こんにちわ、お久しぶりです。
なんとか転職先決まりそうです。他にも結果待ちのところもあるのですけど
今日、一社内定もらいました。残業も少なく、マターリ勤務っぽいところです。
給与は大卒の新卒レベルですけど、贅沢はいってられないですね。

>>562 570さん
どもです。
古い話になりますが、転職活動してて、分かったんですが、最近は独身寮
のある会社って少ないみたいですね。(大手とかになるとまた別ですが)
私が受けたトコなんかは住宅手当がいくらか支給されて、住いは各自で探す
ところがほとんどでした。
でも、社員旅行とか実施してるところだと、「温泉入るときどうしよう?」なんて
悩んじゃいますかねw

>>563 某内分泌スレ196さん
お陰様でなんとか転職先は見つかりそうです(でも最初の何ヶ月かは試用期間なんですが)
あと悩むのは、この先入社するとして、職場の方に通院治療の現状を報告しなきゃいかん
のかということですね。
肉体的には勤務上支障はないと思いますが、こういうのは隠してると問題あるのかなぁ・・・
この辺は医師に相談してみます。
572某内分泌スレ196:2005/06/27(月) 09:21:43 ID:4H/KMIUn
>>571 某二次性徴スレ1さん
おはようございます。転職先見つかりそうとのこと、この就職難の時代に良かったですね。
職場に通院治療のこと伝えるか…なんですが、仕事を抜ける必要があるなら、
伝えて会社側から了解を得たほうがスムーズなんでしょうけど、仕事以外の時間・曜日に
通院しているのなら、別に伝えることはしなくていいと思います。別に隠す…ってんじゃないけど
理解してくれるとは限りませんので、下手すると入社お断りなんて事になりかねません。
入社してもらえる有給休暇内で済むのであれば、やはり伝える必要は無いと思います。
我々の病は珍しい病気ゆえ、理解されにくいし、過剰反応を示す場合もありますので、
その辺は、慎重に慎重を期したほうが良いと思われます。ただ、総務の立場から云わせて
貰うと、その会社に入社すれば、その会社の社会保険を利用する事になるため、
通院自体は会社側でも把握することは可能です。ただ、それが、何の通院なのかまでは
わかりませんので、大丈夫ですよ。
私の場合は、入社して数年経ってから、かくかくしかじか…と説明はしましたが。
というか、外見でばればれでしたけどね。今と比べて痩せていたしほぼ女性似でしたし。
入社してくる人はみな、私を女性だと思っていたらしいw;。
今は病院でメンヘル薬ジプレキサで太ってw;女性に見られることは少なくなりましたが。
脱線失礼。そんなとこです。では。あ、カキコありがとうございます。多謝。
573某内分泌スレ196:2005/07/05(火) 10:57:55 ID:yTqmzxam
あくろっちのかわりでage
574某内分泌スレ196:2005/07/05(火) 10:59:10 ID:yTqmzxam
ジョアさん元気ですか?体調崩して入院なんてしてないでしょうね。
心配です。
575某二次性徴スレ1:2005/07/13(水) 22:01:00 ID:UIBqKeRZ
>>572 某内分泌スレ196 さん
どうもアドバイスありがとうございます。
やはり、言わないで済むなら、言わない方がお互い変な誤解を抱かずに済みますし
それがベストの選択だと自分も思います。
今週から出勤しておりますが、今のところは会社側に伝える必要はなさそうな雰囲気です。
9-17勤務で基本的に残業も月10〜20時間で納まる程度の仕事量らしいので。
週2回確実に通院するのは、ちとしんどい感じですが、テスの数値自体かなり高い位置で
安定してるみたいなので、最悪週一でもいいかな?なんて。
(医師もこれ以上高くなると、一旦様子見するといってました。)
ちなみに、入社してからは女性と間違われたコトはないです(^^;
576某内分泌スレ196:2005/07/19(火) 13:25:31 ID:nNnx169a
>>575 某二次性徴スレ1さん
お疲れ〜&転職おめでと〜!ばんざーい!
テストステロン高い値で安定してるとのこと、良かったね。
医師と相談しながら、大変だろうけど治療してください。
私ももう太ってしまって女性に間違われなくなったけど、
相変わらず、年齢のほうは地獄ですよん。
精神的に不安定になって自殺未遂して1週間程、会社休みました。
今はなんとか元に戻ったけれども。
577某二次性徴スレ1:2005/07/23(土) 13:33:09 ID:9fLkHvM4
>>576 某内分泌スレ196さん
ありがとうございます。
思いのほか仕事が忙しく、なかなか週二のペースで通院できてませんが
仕事自体は順調にこなしてます。
ただ、中小企業特有なのか、仲間意識がやたら強い(今まで大手で派遣として
働いていたから余計にそう感じるのかも)社風が個人的にキツイです。
社会人なので、ある程度の付き合いは仕方ないと思いますが、あまり会社に
縛られたくないなァなんて考えてます。
社長がかなりの酒豪らしく酒の席もかなり多いみたいで、いろいろ苦労しそうです・・・。
酒はマイペースでまったりたしなむ程度に留めているので。(過去に泥酔して周囲に
迷惑をかけて激しい自己嫌悪に陥ったトラウマがあるので)
自殺未遂・・・心配です。どうかご自愛ください。
う・・・全然治療と関係ないカキコになってスンマセン(汗)
578某内分泌スレ196:2005/07/26(火) 10:20:17 ID:+5XCHPFT
>>577 某二次性徴スレ1さん
仕事自体は順調って、いいなぁ。
中小企業の仲間意識ってのは中小企業勤めの私だから良くわかります。
前は、○芝に出向してたから、入社当初は戸惑うよね。
会社に縛られるって考え方もわかるけど、潤滑油って考えかたしてみたらどうかな?
別にお酒飲まなきゃいけないわけじゃないんだから、ウーロン茶で。
最悪、お店の後ろ行って、ウーロン茶半分と三矢サイダーか、麒麟檸檬半分で
なんちゃってビールが出来上がるよ。そんなにまずくないし。
んで、酔っ払った振りをすればいいのだ。
無理しない程度に、お付き合いすればいいのでは?。半分付き合って半分私用が…
とかいって断るとかね。
中小だとやはり避けては通れない道だと思いますよ。
自殺未遂の件、心配ありがとう。
でも、この世からの開放=この身体からの開放なので、
カキコ無くなったら、心の片隅で「おめでとう」って祝ってちょ。じゃ!。
579某内分泌スレ196:2005/07/27(水) 20:52:46 ID:OegtHa1m
あーあ、会社来るなって上司に云われちゃったよ。orz
アメリカ行ってこようと思う。わが人生に終止符を撃ちに。
いままでみんなみんなありがとう。どうか元気で。
580JK ◆gGeOuoKNWk :2005/07/28(木) 13:33:15 ID:9nlVxHfp
駄目だよう・・・196さん〜。。

駄目って言ったけど、言えないけど・・駄目って言っちゃうよ・・
581某内分泌スレ196:2005/07/28(木) 23:30:29 ID:pa4K+OUL
JKさん、ありがとうございます。
あと捨てメアドでメールくださった方、ありがとうございます。
196はまだ生きてます。(汗)
引き受け先だった筈ののアメリカの友人が、駄目だと言い出してしまったのです。
ちゃんとプレステ2と、ソフト送ったのに…。w;
ふぅ…。欝には家族協力が必須だといわれたのですが、うちの親は駄目です。
頭ごなしに怒鳴られて、反論すらできません。あ、愚痴っちゃいました。
昨晩寝ずにずっと考えていたのですが、1年間、会社から休み貰ったと思って
ずっと採りたかった、大型二輪の免許でも、バイトして採ろうかと思います。
少しでも前向きに考えなくっちゃね。がんがるぞい!。
582某二次性徴スレ1:2005/08/01(月) 22:27:36 ID:Ir+TUxiX
>>578 某内分泌スレ196 さん
立ち直られたようで何よりです。密かに心配していたので。
最近、週二回の通院が困難なので、病院を変えました。
職場から二駅の病院を紹介していただいて、大分楽になりそうです。
酒のアドバイスもthxです。無理しない程度に付き合ってます。
焼酎が中ジョッキで目の前に突き出された時はビビりましたけどw
二輪の免許取得がむばってください。私も二輪欲しいんですけど、昔親に猛反対
されて断念しました。前向きに頑張れる趣味を見つけるのはいいですね。
583JK ◆gGeOuoKNWk :2005/08/02(火) 17:14:45 ID:OHPgEsUt
196さん、中免なら私持ってるよ。NSR250Rに乗ってた。
バイクはいいよ。気分転換になるけど、事故だけには気をつけてね。

196さんは、コートリルは飲んでるよね。
コルチは平均値なのに。
それで、欝が出てる可能性はないかなあ。
584ビリー:2005/08/02(火) 18:11:14 ID:QMYBhtOp
他スレのオススメで来ました。
一般にホルモンバランスが崩れると精神的にも影響が
出て来るらしいという事で気になることがあるので相談させてください。
私は生まれつき成長ホルモンが無いので長い間ホルモン注射を
していました。
3年ほど前にそのホルモン注射をやめてからなのか
分かりませんが、精神的に憂鬱な気分になりやすくなったり
します。
成長ホルモンによる精神面の影響ってあるのでしょうか?
知っている人がいたら教えて下さい
585某内分泌スレ196:2005/08/04(木) 22:50:17 ID:sdZKWjW0
ビリーさん、いらっしゃーい!チリンチリン♪
成長ホルモンによる精神面の影響とのことですが、
私は成長ホルモン→性腺ホルモン→×!
っとなったので、正確なことは云えませんが、(ごめんなさい)
影響はあると思われます。
ただ、ビリーさんの成長ホルモン補充の理由(原因)如何にもよって
変わってくることもあります。
脳下垂体自体が認められない場合、アメリカでは40%にうつ状態が
現れるという話があります。
いずれにせよ、憂鬱な状態はあまり良いとはいえませんので、
因果関係に関わらずに、近くの心療内科等に行かれることをお勧めします。
586ビリー:2005/08/06(土) 22:17:28 ID:wN/Nyl0s
196さん返レスありがとう〜w
気になることなんで病院行って相談してみたいと思います
587某内分泌スレ196:2005/08/11(木) 19:43:09 ID:JRmnxG7y
なんとか落ち着いてきました。
改めてJKさん、某二次性徴スレ1さんありがとうございます。
JKさん中型持ってるんですね、やっぱり天草JKさんって感じですね。
私も頑張ってバイトして免許取れるようにしなきゃ。
でも原付も持ってない私に取れるんだろかなぁ?
やや、心配事がまた増えてしまいましたorz
(^_^;)がんがるぞい!(多分・爆)
588病弱名無しさん:2005/08/27(土) 23:47:49 ID:VszmudFE
∩(゚∀゚∩)age
589病弱名無しさん:2005/09/06(火) 12:47:29 ID:9THAkuEB
ほす
59017年 ◆KOUpUrolgA :2005/09/10(土) 05:14:46 ID:86NP4WR/
たまには保守でもしてみるか。
元気に病人やってます。w
591病弱名無しさん:2005/09/21(水) 17:33:56 ID:McFeAjaC
あげ
592病弱名無しさん:2005/10/02(日) 03:07:28 ID:ETYJ/rru
視床下部性副腎不全でコートリル(コルチゾル)と緊急時倒れたときの為の緊急に行う処方箋を書いたカードを
常時携帯するように持たされました
まだ結果待ちですが、視床下部から下垂体にかけて全て悪いかもと言われてます
593病弱名無しさん:2005/10/08(土) 19:41:24 ID:sX6ux8W3
僕は30の男ですが体が女性的で昔から悩んでました。
大学病院で検査してもらったら視床下部の異常で必要なホルモンを作り出していない
というものでした。今は月1でテスの補充をやっています。

59418年 ◆KOUpUrolgA :2005/10/16(日) 21:22:31 ID:rsl5qSfz
保守
595病弱名無しさん:2005/10/17(月) 01:09:34 ID:BIYdXEAB
>>593
テストビロン@デポ ですよね?
造精機能は諦めるようにと運動系でドーピングに引っかかるから諦めろと言われましたか?
596病弱名無しさん:2005/10/18(火) 18:30:11 ID:YSxXiaG0
>>595
テストビロンデポですが諦めろとは一切言われませんでした。
不妊が確認できたら視床下部への治療に切り替えると言われました。
597病弱名無しさん
保守